1 :
[INSIDE][PR]:
『クッキングママ』英国でのシリーズ累計販売数が200万本を突破
ttp://gs.inside-games.jp/news/305/30566.html パブリッシャー505 Gamesはオフィスクリエイト開発のお料理ゲーム『クッキングママ』の
英国でのシリーズ累計販売数が200万本を突破した事を発表しました。
2006年に第一作目が発売されて以来、海外を中心に売上を伸ばしてきた『クッキングママ』ですが、
現時点でのシリーズ累計販売数は欧州で350万本、全世界では1,200万本以上のヒットタイトルと
なっています。
先日行われた松本人志氏と宮本茂氏の対談の中で「子供をバカにしてはいけない。
“子供騙し”は見抜かれる」といった話が出ていましたが、『クッキングママ』シリーズはそれを
しっかりと守った真剣な“子供向け”タイトルと言えるのではないでしょうか。
なお今月末(日本では来月始め)にはニンテンドー3DS向けの新作
『Cooking Mama 4: Kitchen Magic(クッキングママ4)』が発売予定。
ママの活躍はまだまだ続きそうですね。
2 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:51:57.96 ID:oYX45WK70
相変わらずこのタイトルはすごいよね
3 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:52:04.81 ID:AAzvzCIf0
うりゃママになっちゃえ!
4 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:52:07.41 ID:bRzkFMGCO
すげぇ
5 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:52:59.94 ID:S+LXdxdY0
これが日本で売れないとは主婦業界終わってるね
6 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:53:13.13 ID:SvMKKMPs0
やーいやーいお前の母ちゃんミーリーオーン!
7 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:53:43.96 ID:bRzkFMGCO
ママは小学4年生
8 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:54:31.28 ID:bRzkFMGCO
そういえばクッキングパパってまだ連載してるの?
9 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:54:36.68 ID:/HR7Mr4G0
正真正銘のビッグタイトルといって良い数字だよな
本当世の中何がヒットするかわからん
11 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:54:56.37 ID:Dt9qaXRM0
…うれたの?あれが?
欧米は…よくわからんな。
>>5 海外で売れる→海外で売れてるのに日本人は買わないからダメだ!
海外で売れない→日本でしか売れない物を作ってるからダメだ!ガラパゴスだ!
海外海外言ってる奴はどっちにしろ叩くんだろ、アホくさ
英国だけで出荷じゃなくて販売で200万かよ
14 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:57:56.79 ID:bRzkFMGCO
結局は売れた総数が多ければ成功
国は関係ないよな
売れたら「今売れてます!」って宣伝できるからいいよな
外国向けのやつでもカップ焼きそば入ってるの?
このジャンルは競争が少ないから
一発当てればでかい
>>13 あれ?この間は米国でミリオンとかじゃなかったか?
あれ?英国????
スクエニ涙目…
J('ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
その内世界累計ではDQ並になるんじゃないか
23 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:03:20.48 ID:XqjpIk+h0
r'"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵| おめでとうかーちゃん
`-ニニ二‐'
r'"PS母ヽ
J_ ノノノノヾ レ
6 ´r._.ュ` 9
|∵) e (∵| ありがとう
`-ニニ二‐'
24 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:03:31.66 ID:bRzkFMGCO
英国だけで200万だからなぁ
マジすげぇよ
相変わらずママ強いな。売上=戦闘力だとしたら、
和サードの中堅どころのタイトルでは指先ひとつでダウンだな。
ギヤーズの作者がママについてコメントしてたよね
世界でじゃなくて英国だけで200万突破は凄いなぁ。
というか
>>1の名前欄名前欄にきっちりPRが付いてて笑ったw
これってどんなゲームだ?
料理一緒に作る系?
名前欄名前欄ってなんだ。
30 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:06:21.48 ID:bsRtGuq/0
マザーかと思ったら
イギリスの人口は日本の半分くらいしかいないから
日本でいうと400万本ヒット相当だぞ
32 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:06:58.92 ID:CnVzIfGRO
かーちゃん、家にいないと思ったら
イギリスで何やってんだよ!
三作も出てたのね
スクエニ笑
>>31 そう考えると、モンハン級のタイトルなのか・・・・・
任天堂がガルモとかで海外女児に挑もうとすると、かーちゃんが壁として立ちはだかるわけか。
中々に凄い光景だ。
パッケージのキャラがママの方だと知った時の衝撃
スクエニの新しい主力ですな
実はタイトー買収もこれタイトルが目的だったのでは?
>>35 つまりはモンスターペアレントってことだなw
ここが新しいママスレか
あ、累計か。さすがに、国内のモンハン級ではいな。
それでも、ハーフクラスからミリオンクラスのタイトル
ではあるのか。
これはその国の現状の料理文化も影響してそう。
アメリカの今の家庭料理とか箱に入った冷凍飯セットをチンするだけのカス料理とか聞くが
イギリスだとどうなんだろうね?
なんだかんだで日本は比較的ちゃんと料理してるイメージだが、
それだと逆にこういうゲームへの需要が減りそうな印象。
スパ4たかしがいるし
この親子海外に強いな
>>28 えーと、料理作りの手順や方法なんかをゲームにしつつ、コミカルなハプニングも挟むゲーム、だったかな。
米国なんかでは、
「ゲームの手順通り作ったら、本当にハンバーグができたんだが!?」「はぁ!?ゲームじゃねぇの!?」
っていう、意味不明な評価がされている。
どうも、米国の一般家庭は、冷凍おかずなんかを温めて食べるのが当たり前で、
葉っぱを千切るサラダですら手間のかかってる料理扱い、
子供に教える料理はイベント用のクッキーぐらい、って惨状らしくって。
イギリスって料理が不味いっていうイメージが定着してなかったっけか
デザインがいまいち
ママキャラの上手い人に頼め
J( 'ー`)し
かーちゃんといっしょに料理を学ぶゲームかと思ったら
料理を題材にしたちゃんとしたゲームなのか
これは正直以外だった
外国子供の食育に役立ってるとかなのか?
イギリスでの一番有名な食べ物がフィッシュ&チップスだっけ?
>>49 イメージじゃない。クソ不味い。
いや、食えない、ってわけでもないが、味が無い。
「調味料は塩、以上!」っていう料理しかない。
食材は麦・ジャガイモ・トウモロコシ・魚・肉のどれかだけ。
イギリス料理はうなぎゼリーのほうが名前的にも見た目的にもインパクトある
>>55 ちゃんとはしてない
マグロを解体する幼女とか出てくるから結構おもしろい
>>53 こんな絵なのか
ずーっとパタパタママのイメージだったわ
505gamesに権利売り払ってるのかな?
イギリスに行った妹が
日本料理屋の飯が一番マシだったとか言ってたなw
フィッシュ&チップスの国だっけ
イギリスは食品の物価がクソ高いから高い料理屋入んないとまともな料理が食べられない
>>62 国の代表料理がフィッシュアンドチップスだもんなw
アメリカなんかでもそうだけど
親子で料理を作る習慣とかがないから、かーちゃんはウケてるってどこかで見てなるほどなと思ったな
日本は外食が多くなったとはいえ、当たり前に親子で料理するからね
シリーズを追うごとに作業工程の妨害度が増していったが、
4はさすがに初心に帰ってるんだろうな?
これって各国用にレシピ用意してあんの?
>>62 ヨーロッパは全体的に麦・ジャガイモ・トウモロコシ・魚・肉なんだが…
一つ、考えて欲しい。
ジャガイモ、サツマイモ、トウモロコシ、トマト、カボチャ、ピーマン、唐辛子、ピーナッツ、インゲン豆、カカオ、七面鳥は、
「 南 北 ア メ リ カ 大 陸 原 産 」 なんだ。
意味が解るか?
…500年前まで、何食ってんだ?連中。
さすがにパンくらいはあった・・・だろ・・?
死んだカニ肉と区別のつかないウィゾー・バターをパンに塗って食べていたに違いない
イギリスの料理は、基本的に一切味付けがされてないと聞いた。
ただ、焼いただけ、煮ただけで、味付けはテーブルに置いてある塩コショウ酢で各自が行うと。
安定のイギリスメシマズトークに突入
まったくママをいろんな食材で料理するゲームだと思ったのに
79 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:36:59.77 ID:UMwchSBH0
r'"PS母ヽ
J_ ノノノノヾ レ
6 ´r._.ュ` 9
|∵) e (∵| ←ちょっと疲れが見えている上にキモいぞw
`-ニニ二‐'
ずっと前にこのママの絵で
ママと一緒に不知火舞やサムスやミラーズエッジの姐ちゃんや
その他大勢の女性ゲームキャラが料理を作ってるイラスト見たよ
どこかにウプされた海外ゲーム雑誌の表紙だったと思う
イギリスって周りが海で新鮮な魚介類が取れそうなもんだけどそういう料理は発展しなかったのかな
ある日、料理上手と友人の間でも評判のイギリス人、アンルイスに訊いてみた。
「あら、簡単よ。チキンは丸ごとオーブンにいれてローストにするの、ローストチキンになるでしょ!」
「それじゃあ、七面鳥は?」
「それも、ロースト、でもソースは変えなくっちゃ。
セインズベリ(イギリス大手のスーパーの名前)のグレービーにラズベリーソースが美味しいわ。」
「羊は?」
「ロースト、ミントソースがおいしいわ。そのときに一緒にジャガイモも焼いてね。ローストポテトになるからね!」
要するに、肉は全てオーブンに入れて調理するらしい。
野菜についても訊いてみた。
「そんなの簡単、全部煮るのよ。」
「味は?」
「食卓に塩があるでしょ。それを各自お好みに合わせてかけるだけ。」
>>71 ギリシャだかローマだかの時代は
皿ってもんが無くてパンの上に料理置いてあったんだっけ?
伊達に半数の小学生が目玉焼きの作り方を知らない国だけはある
85 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:42:57.84 ID:CJzbNYzC0
アメリカでもいっぱい売れてるし
超キラーソフトじゃないか、ママさん
ボランティアで知り合ったウェールズの人は弁当のうまさにやたら感動してたな。
俺のミドルネームは弁当にするとか言ってたし
イギリスは海外から美味しい物を略奪しまくってるうちに
自前で美味しい物を作れなくなったと聞いた。
88 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:44:49.29 ID:bRzkFMGCO
>>82 わらた
ハリーポッターって何食ってるんだ
まあメシマズに鈍感だったから七つの海を渡れた、て話もあるしw
今のアメ公を見てもなるほど、と思わんでもない。
90 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:47:48.17 ID:LxlDqXWH0
>>41 公式みたらママ『にセーラ服とかメイド服着せられるのな…
何を取り込もうとしてるんだろう…怖いわ
中国人は世界を股にかけて広がってるじゃないですかー。
と思ったが、奴ら四ツ足は机以外は何でも喰うしな……
>>70 よく考えて見ろ
やつらコショウの為に海渡ったんだぞ?
それまでの食生活がどんな物だったか…
オスマントルコも世界股にかけてるしな
というか、企業が独立してるんだな。
これだけ売れると、そうもなるのか。
タイトー、スクエニは巨大過ぎる魚を逃したか、
あるいは魚が自身で外を選んだか。
96 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:51:46.69 ID:bRzkFMGCO
そういえば紅茶って、
イギリスが中国からお茶の葉を運んでいるうちに発酵しちゃったのを知らずに飲んだのが始まりだっけ?
やっぱ味覚が狂ってるのかもな
98 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:52:27.41 ID:UMwchSBH0
七面鳥の不味さは異常
ドイツに行って七面鳥のローストが出て美味しそうなソースも掛かって
昔外国アニメで見たあれがついに!とかぶり付いたらパッサパサで酷かった
J('ー`)し
>>91 彼らは、商談の際にはもてなしの料理がなきゃ始まらない国なので。
あと、インドは紀元前4000年には、香辛料使った料理が当たり前だったそうで…。
>>92 胡椒は長期保存の難しかったときに腐りかけの肉の味をごまかすために使ったと聞いたが
イギリスだけでってのが凄いな
でもこの手のソフトが売れるってことは、作りたいって人はいるってことか。
日本じゃ料理なんて主婦の雑用扱いだけど海外じゃ毎朝シリアルとかの家庭がざらで
ちゃんとした料理を自分でするなんてゲームの世界でしかありえないファンタジーな行為
なんだなきっと。
>>107 プルコギ???韓国?????
何の話???
袋から皿にだすだけ
オーブンにぶち込んで待つだけ
蒸し器にかけて待つだけ
こんなのが普通らしい
日本のレンジでチンシリーズを輸出したら奴らの食生活完全支配できるんでね?
イギリスに行って現地の奴に、何が美味かったか?と聞かれて
マックとケンタと答えたら「お前はイギリス料理を正しく理解した」と褒められた
イギリスの飯がまずい理由を語る人は多いが、みんな
バラバラのことを言うのでナニが本当なのかさっぱりだ
それら全てが真実なのではないだろうか
>>81 むしろ食材が豊富なところの方が料理は発展しないよ
手間かけなくとも美味いもん食えるわけだからね
今でもこんなに売れたなんて信じられん
ごまかさず手を抜かずに作ったから、ただのままごとゲーで終わらなかったんだろうな
目先の金儲けしか考えない経営者と自慰ばかりするゲームクリエイターはこのゲームの開発者の爪の垢を煎じて飲んでおけ
>>111 俺のは、実際にイギリスに住んでた人に聞いた話。
中華料理屋に行けば、とりあえず食えるものが出てきて安心。
紅茶は美味しいそうだ。
116 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:04:54.40 ID:bRzkFMGCO
ロシアとかどうなんだろうな?
寒い国は食材が限られるから大変そうだ
>>110 ワロタw
自国の料理貶されてキーッってならない辺りがまたw
アメリカのスーパーとか冷凍食品しかねーぞ
生鮮食品なんて肉しか売ってない
119 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:06:25.23 ID:bRzkFMGCO
>>113 日本はなんで発展したんだろ?
鎖国してたから?
フィッシュアンドチップスに、日本の味の素をかけただけで、
多分、店が開ける。
>>117 イギリス人も自分とこのメシが世界でも最大級にマズイこと理解してるからwww
イギリス王室の食事はフランスからシェフを雇うっていうブラックジョークもあるくらい
>>115 BSで見たロンドンあたり?の昔の労働者の料理っていう
うなぎの料理が、何か、酢とかかけて食ってたような希ガス
旨味を感じる味蕾が少ないんじゃないかという話もある。
キングママやるじゃん
ニコニコで動画見たけど、パーティーゲーだな
見てる方が面白い
>>121 味付け薄いなら
高血圧少なかったりするのかなー?
つかマジでこれに敵う日本のビッグタイトルってどれだけあるのっていう
そのうち任天堂とママだけになっちまうんじゃねえの
「イギリスの料理が不評だって!?しってるよ。
でも、考えてみてよ。もし奥さんが料理をするために何時間も台所にいてごらんよ。
僕と、僕のかわいい子供との3人の団らんがなくなっちゃうだろ?そんなの悲しいな。
僕はどんなに美味しい料理より、家族との団らんの方がうれしいよ。」
こう言うことらしい
料理してる時間ぐらい団欒がまんせぇよとは思うが
>>119 鎖国中も貿易はしてたし、茶の湯ブームとかでパラノイアが様々な分野で発生した結果だろ
>>116 むしろ食材が安定的に供給できない土地柄の方が工夫するんだよ
食材持たせる為に加工しなければならないからね
旨味偉大なり
でも味の素は勘弁な!
>>119 基本的に粗食の国だったんだが、
その分、素材の味を生かす方向に走ったのと、
何よりも、味噌と醤油の技術が多方面から発生・輸入されたことと、
「うまみ」のアミノ酸を大量に含む海藻を食べてたことが大きいらしい。
それ以上に大きな原因が、恐らく日本人は食に対する欲望が異常な物と思われる。
中国の連中はなんでも食うといわれるが、唯一食わないのが「フグ」。
(中国料理はもてなしの料理だから、そりゃ毒を盛るわけにはいかないんだけども)
日本人は命を捨ててでもそれを食い、毒を除く方法まで考え出した。
ゲーマーの裾野が広がって女児もゲームするようになったけど女児向けソフトは不足してた
そこにちょうどぴったしハマったんだろうな
>>129 イギリスって、確か、ティータイムを大事にするんだよね?
ってことは、お菓子はそれなりにちゃんとあるのかな?
>>131 でもさー
フランス料理って何にでもコテコテしたソースをかけるイメージあるけど
あのソース自体が色んな食材使うよねえ?
>>117 他の美味いメシ屋に連れてけって言うと、チャイナタウンを薦めてくるからな
>>119 米文化だから、じゃないかな
どの分野でも改善するの好きだしw
まめなんだよ日本人は
スコーンがあるよ。紅茶と良く合うけど、単体で食うと微妙。
>>135 紅茶のために東インド貿易会社と戦争したぞ
食文化についての良スレになってて笑ったw
>>133 漫画日本の歴史の縄文時代の章を思い出したw
最初のほうのページに出て来る気のいい釣りの好きなおじさんが
フグ食って死んで葬式やるんだよw
このソフト公式で立食パーティ開くほど向こうじゃ人気なんだが
そのときのお土産がなんとワイン。
ターゲットが完全に大きなお友達向けなんだよね
イギリスには偉大なるサンドイッチ伯がいるだろ
サブウェイとか好きだぜ
ちなみに、コーヒーの方が好きって人も多いそうだ。
いつぞやのイギリスを特集した世界ふしぎ発見
ミステリーハンターが見た目にもマズそうなうなぎ料理食ってた
うーんと唸って妙に味のある顔してたのが印象的だった
大きなお友達って言うか親でしょ。
日本の食文化は肉食禁止と太平の時代が長かったおかげじゃないのかな
肉っていうわかりやすいうま味が取れない代わりにみそやしょうゆや海産物で頑張り、
平和な時代が長かったからその余暇を食文化や教育に回せたっていう
エルキュール・ポワロの小説なんか読んでたらさんざん馬鹿にされてるからな英国の料理
クッキングママで台所で子供達と一緒に和気藹々と料理してるゲームを見て愕然となったのかな
台所でも家族団らんできんじゃんよ!って
そういや紅茶に付いて書いてる奴いるけど、確かレモンティーが産まれたのも浸水が原因なんだっけ
そんなのがリプトンのレモンティーの側面に書いてあったが
アメ公だって朝食シリアルに弁当ピーナツバター塗ったパンとかだろ?
154 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:22:03.11 ID:bRzkFMGCO
米公は朝はミルクかけたシリアル
昼はおやつ程度
夜はミートローフと色がおかしい飲み物
ってイメージ
>>154 茶輸送中に腐っちまった、アイツらアホだから紅茶つって売っちまえ
なんていう
158 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:24:29.76 ID:bRzkFMGCO
なるほど
やっぱ日本の食が発展したのは味噌醤油なのね
愛知県万歳
焼き味噌
>>157 それは俗説
イギリスと貿易する前から紅茶はあった
味噌汁はソウルフード
>>155 それにポークビーンズとベーコンやスパムがあれば完璧だな
SPAM SPAM SPAM SPAM
ママッ!膣内で出すぞっ・・・!
藁にくるんでたら腐っちまって食ってみたら美味かった
って食べ物なら日本にもあるだろ
169 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:33:08.03 ID:bRzkFMGCO
献立いろいろ味噌を東京でも売ってくれ
なまことか良く食べようと思ったよな
タコもデビルフィッシュとか言って食えない国があったような
逆に何故日本じゃあまり売れないんだろう?>クッキングママ
勿論全くってわけでも無いだろうけど。
>>143 なるほど、「フィッシュアンドチップスよりうまいもん作れよ、ママ」ってことか。
>>70 基本的に小麦が主食で後は魚介類や獣肉などが有って、
ぶどうやオリーブその他果物の栽培くらいかな?
救荒作物のイモ類が入ってくるまでは結構な頻度で飢饉が起きていたらしい。
>>92 実際には保存食用の貴重品のコショウよりも
水を飲めるようにするためのコーヒーやお茶の方が熾烈な争いの原因だったりする。
>>171 似たような素材はありふれてるからじゃね
>>171 料理レシピとして買うならDSお料理ナビのほうに目が行くんじゃないかな。
>>143 Wii版の時だっけ?
やたら規模のでかい発売記念パーティやってたよな
>>96 お茶は製品になった時点で発酵を止める処置をしているからそれは嘘。
摘んだ葉のままでは輸送中に普通に腐るから。
くわしくはもやしもんでも読んでくれ。
178 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:44:38.83 ID:/iBk+EIU0
こういう系統のって日本でしか受けないかと思ってたが海外でも人気あるんだなぁ
>>121 王室だと海外からの賓客を招いて晩餐会とか開くから、
そこでフィッシュアンドチップスを出すわけにもいかないしね。
>>171 娘におままごとやらせるなら
普通、電源要らない玩具を買い与えるだろうしなあ
異文化じゃないから、そういう点での珍しさもないし
>>156 わかる人いたかw
学校に置いてあったよな
この手のソフトが3DS世代でも売れるかが、
3DSが成功するかの鍵かも知れない
どこの国でも母ちゃんの手料理が食べたいと言う証明されたな
>>170 日本で売れないのは母ちゃんの手料理が美味いからお手本ナビなんて必要ないからじゃね?
米国では母ちゃんが弁当作る文化がないし 教育予算削減で給食がジャンクフードだぜw
>>47 ママがフィルムの中でダブルピースしてると変な気持ちになるな…
>>183 日本の母親たちの平均料理レベルが異常なだけのような気がする。
キャラ弁なんて同じ日本人から見ても凄すぎるし、
パコパコママじゃないのか
3人目作るミニゲームやりたい
貴様ごときに俺のママは渡さん
日本で子供が料理したい!つったら一緒に作るのが一般的だし
わざわざゲーム買わないよなぁ
ヨーロッパでもイタリアフランスあたりはメシうまいのに不思議だ
キャンピングママとかいろいろ活躍してるんだな
>>90 セーラー服といっても水兵さんのイメージみたいだな
これならセーフ
>170
タコ、イカは宗教がらみで駄目なところがあったと思う。
194 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:00:32.70 ID:/iBk+EIU0
海鮮料理が盛んな所は味も良い気がする
>>70 宮崎駿が司馬&堀田との鼎談集で
ヨーロッパ行った時博物館に展示してある鎧の小ささ見て納得したって言ってたな。
今では欧米人って大柄な印象あるけど、やっぱじゃがいもが入ってくるまでは
腹いっぱい飯食えなかったから小柄だったんだろうって。
>>183 だぁかぁらああああああ
お料理ナビとクッキングママをごっちゃにすんじゃねえええええ
酒飲み文化なのに、せめてツマミくらいはうまいだろ…
うまいよな?
199 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:04:46.34 ID:UMwchSBH0
お料理ママとクッキングナビを出せば一挙に解決
>>196 身長が食い物でそんなに変わるもんかな?
クッキングパパと戦争になるから出せない
ママの世界累計は1500万本だっけか?
3DSの次回作ではモンハン越えるんじゃねーのw
フランスで売れたらすごいと思うけど、料理の不味さで定評のあるイギリスで売れても…
社長が訊くに呼ばれるのも時間の問題
207 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:08:22.19 ID:/iBk+EIU0
>>200 日本が良い例なんじゃないの
ちゃんとタンパク質取れる様になってから平均身長が大分伸びたみたいだし
世界の食事事情って面白いネ!
>>207 そういえば小学生なのに巨乳が増えたのは成長ホルモン入りの餌で育てたアメリカ産牛肉を食べてるからって説あるな
100年くらい前は160で長身くらいじゃなかったか
212 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:14:06.49 ID:beloH6k10
欧州は近世まで飢饉と疫病と戦争だらけなんだよね
って、まあ欧州に限定した話じゃないか
>>213 日本が250年間は奇跡的な平和だったからなぁ
アメリカやアフリカでは黒人・インディアンの虐殺が繰り広げていた時代にである
エッチングママ
パクス・トクガワーナ!
>>17 > このジャンルは競争が少ないから
> 一発当てればでかい
競争が多いジャンルなら
一発当てれば無茶苦茶でかい
>>190 その辺は気候が温暖で農作物も豊富だからね
ドイツとかイギリスはその時点で厳しい
それでもドイツ以下なのがイギリスなわけだが。なんでやねん
ちなみにイギリス貴族がフランス料理人を雇うのはガチ
1000年単位で仲悪い癖に飯だけはフランス依存
>>196 ローマ時代、ローマ人は160ぐらいでガリア(フランスやスペイン)人は170ぐらいだったとか
ローマ人がチビ扱いされるわけだ
そしてゲルマンの蛮族は180あったらし
肉食は強いね
イギリスメシマズネタは相変わらず読んでて為になるなぁ
>>219 その辺のこと詳しそうだから聞くがなんでベルギー料理って美味いってことになってるんだ?実際美味いし
でも別に3Dと相性よくないよな 常に真正面から見ないといけないわけだし
まあ工夫はいれてるか
すごい売れてるけどDSが5000円ベストで2000円に対してアイホンなら800円なんだな
内訳が知りたい
226 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:46:52.30 ID:rR3gItgM0
ママすげえw
J( 'ー`)し たけし大学にいきたいっていったもんね、かーちゃん頑張ったよ
>>223 たしか、南仏と接してる地方がフランスの影響強く受けてたはず
言語もフランス語じゃなかったかな。ベルギーは南部と北部で大分違うとか
北部はオランダ文化圏(オランダはイギリスと並ぶメシマズ国家。ただしチーズ除く)
>>214 江戸幕府が国交を制限しつつも一部の外国との付き合いもやってたからな。
完全に絶ってたら問答無用でやられたろうが。
独自文化があり、そこそこヨーロッパの幾つかの国と貿易で付き合いがあったから
強硬策で植民地化を狙うと他の国と利益で衝突が起こるし
今なんて無制限になってるせいで
キチガイ半島が国民の税収を工作費に
突っ込んでやりたい放題の買収工作してたり
企業は国益とか国民を無視して不正な金を稼いだりと酷いものだが。
維新やって癒着利権で腐敗しまくってる政治と企業を潰すしかない
>>219 なるほど
イギリス人って味覚音痴なわけじゃない気がするんだよね
219の話とか自虐してたりとか
でも自分らで旨いもんつくろうって気もないんだろなーと思ってたが
ママがこんなに売れるってことは興味はあるのかね
紅茶への情熱を少し食に移せばいいのに
>>182 3DSは、任天堂ソフトがある時点で、最低限の成功は約束されている。
市場が求めるのは、最低限でなく、最大限を超える、だからなかなか上手く行かないが。
>>229 おおそういうことだったのかありがと
ベルギー出身のポワロがいつもイギリス料理disってるからなんでだろう?と長年思ってたんだ
なんかいいスレだな
買う事はないだろうけど薄い本のタイトルみたいな名前は覚えとくよ
>>200 戦国武将の、特に武門として有名な一族の人の甲冑は、
明らかに一般的日本人とは規格レベルで違う。
一般の農民が150でも大きい、って言われるのに対し
武将では160辺りからが当たり前で、170とか180、
190オーバーなんてのもいたらしいが、これは巨人症か、外部の血かも。
>>235 河童のミイラと同じ類も大いに含まれてそうだ
>>236 人物の異名とか、当時の測りで190オーバーはまちがいない、って人もいるんだよ。
>>70 >>173 パン、パスタと野菜だね、野菜はキャベツ、カブ、タマネギ、ニンジン
小麦は高いからライ麦、あと豆
肉なんて日常で食べてたのは富裕層だけでしょう
斎藤道三の息子は六尺五寸と呼ばれていたらしいな
197cm
おお飯うんちくスレがw
イギリスは芋を除けばともかく豆だな
うまい所に行けばうまいんだがコストも情報収集の手間もかかるからなあ
お前らはオイスターバーにでも行っとけ、スモークサーモンにはずれは無い
ママは初期に高品質のゲームを作ったからな
向こうのベイビー用のゲームはいっちゃあなんだが相当理不尽だったりするからな
>>237 いや、巨人が居たのはレアケースであれ否定してないからよく読んでからレスしてくれ。
あと、栄養と体格の相関関係を言ってるのに、そういうレアケースを持ちだしてくる意図が分からん
真剣・・・なのか?真剣にネタに走ってるゲームか
>>241 いや、それに関しては、「生まれつき、物を食べられる家」に生まれて、
米の飯(玄米)みたいな高カロリー食を食った上で、
さらに山野を駆け回る戦闘訓練を積ませられるんだから、成長の仕方が違うだろうな、って話で。
公式のセーラー服ママメイドママで反省した立派に変態ゲーだ素晴らしい
そして良スレ
興味本位で覗いたら凄くためになる話をしてて笑ったw
思わずスレ全部読んじゃったよ
>>235 そらいいもん食ってるからね
前田利家は180あったらしい
まつを嫁にした時、利家17歳まつ12歳(数え年)。翌年に第一子誕生
180の兄ちゃんが、実年齢11歳の美少女を孕ませたわけだ
クッキングママ発売日と欧州総売上(VG)
Cooking Mama1 Wii 128万(07/05/11
Cooking Mama2 Wii *29万(09/02/06
Cooking Mama1 DS 216万(06/12/08
Cooking Mama2 DS 169万(08/02/15
Cooking Mama3 DS *70万(09/11/13
4とかもう売れないでしょ
>204
何が言いたいのかわからんw
>231
英国王立科学アカデミーでミルクティーの美味しい入れ方の論争を解決するぐらいだからなw
>>246 えーと、なんていえばいいかな。
その糞野郎を水風呂にぶち込みたい。
>>251 ところがどっこい、これから数年に渡って毎年子供産んでるんだ
食い物に絡めると、獣肉は食ってないイメージの昔の日本だが、戦国までは割と食ってたらしい
うさぎの数え方の逸話とかでその辺見えてくるね
武士はよくキジとか狩ってたが、キジはやたら美味いとも聞く。今じゃ高いけど
食生活の習慣の違いも飯マズになっちまうんじゃないのかね
向こうは昼間にがっつりゆっくり食べたりするからな
夕方はティータイムの余韻でほとんど食わない
それで夕方にがっつり飯の日本人やフランス人とかが来ると大騒ぎ
薬食いか
>>246 ちょっと戦国時代に戻って乱取りで嫁さん捕まえてくるわ
武田信玄だかその息子の嫁は11位の出産に耐えられなくて亡くなってた気がする
利家はロリコンだが信長にアッーされてるからなぁ
>>249 ミルクをカップに先に入れるか入れないかでケンカするとは聞いた
>>253 言っとくけど、向こうの菓子はめちゃ美味いぞ
砂糖とバターをもりもりぶち込んでるからな
帰国したら体重計がry
ミルクのタンパク質が凝固するから紅茶を先か後かで違いはあるよ
決着はついたはずだ
しゃべるお料理ナビみたいなもんだとおもったら
くだらねーミニゲーム集でびっくりしたわ
260 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 20:47:04.40 ID:ghxzOGU+0
お前らのせいで腹減っちまったじゃねえか
どうしてくれんだ
>>257 アメリカの菓子とかは味が極端すぎて不味いと聞いた
>>257 うんうまいよね
おまけにそれにカスタードかけたりするからなw
>>261 まずい糞甘い
イギリスは砂糖の甘さはちょうどいい
なぜそのちょうどよさが塩気には生かされんのだ
なんだかんだいって菓子は日本のがいちばん日本人にあわせてあるからいい気がする
アメリカとかのは見た目がグロい真っ赤だの真っ青だの着色料全開だからな
ねるねるねるねは天然由来色素しか無い
見た目で偏見はいかんぞ
>>262 うんまいよねに見えて刑務所の中の人かと思った
>>263 見た目はアレでも原材料は日本の方がヤバかったりするw
>>257 イギリスで旨いもん食いたかったら三食ティータイムにしろって言われるくらいだからな
>>135 教育テレビでイギリスのフルーツケーキの作り方やってたけど、すごい手間暇かけていたよ。
お菓子は自家製がデフォっぽい。
あれでメシマズなのが謎なくらいだった
>>261 メリケンはな…
どこの国にもおふくろの味ってのはあるんだけどさ
メリケンの場合、ひとつはミートパイ
もうひとつは…豆の水煮。味は、曰く「ケチャップ味を100倍薄めた感じ」
日本のおふくろの味は家庭によって結構違うよな
うちはちらし寿司と筑前煮、あとアジの南蛮漬けだ
イギリスに行ってた時普通に飯食ってたけどな
イギリス=メシマズって刷り込まれてるだけちゃうんかと
ぬるいギネスビールにフィッシュ&チップス(゚д゚)ウマー
やっぱドイツはソーセージとビールだわねぇ
うちは、のっぺ汁と煮込みハンバーグかな。自分で作っても同じ味にならないわ
メリケンのおふくろの味はもう一個チーズマカロニだと思うが
ドイツは地域によって違うな、イノシシの煮込みがうまかった
後で調べたらそこは飯ウマ地域だったらしい惜しい事した
俺のおふくろの味は干しタケノコの煮物と焼きそば
>>262 イギリス人はお茶請けとスープ以外、何でも酒のつまみにしちまうからな
新教徒の国に美食を求めてはいけない
アメリカの真っ青ケーキは見た目ほどマズくないよ
ただ砂糖の味しかしない
ドーナツは砂糖と油の味しかしない
小麦粉やバターやクリームの味などない
>>261 ガキの頃アメリカ住んでたけど不味かったな
祖父からたまに送られてくる日本の菓子が楽しみでしょうがなかった
ドイツと言えば行きつけのドイツビールバーにあった
グラニュー糖どっさりかけて食べるチーズピザがおやつ感覚でおいしかったな
ビールでソーセージとジャーマンポテト食った後の箸休めにちょうどよかった
料理ゲームのスレなのにバーガーバーガーの話題がないとはどういうことだ
あれ、IDかぶりか
初めてだ
>>273 メリケンは当然として、ドイツも古くからの多民族国家だから
地方によって食文化がかなり変わるらしいね
俺のお袋の味はなんだろう、うどん(自家製麺)と澄まし汁か?
ママの笑顔みたら、なんでも美味いよ・・・
イギリス人の最近の流行は枝豆とか
282 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 22:53:40.68 ID:EIVP7lOBO
つまみ枝豆
ああ、ミンサガの事じゃないのか。失敬
>>252 ウサギは江戸時代じゃなかったっけ?
農民がウサギを食べる時の言い訳でしょ?
間違ってたらスマン。
ドイツの食い物と言えば
大泥棒ホッツェンプロッツを読んでザウアークラウトやソーセージが食いたくなったやつは
少なくないはず!
>>273 へー!干しタケノコ!
第一作って販売はタイトーだけど外部制作だったはず
真田信之と信繁(幸村)の兄弟は、兄が180超えで弟が156程度だから…
日本人は鳥は食べてたよ
宗教的にも、なぜか鳥は食べてもよかったらしい(この辺りはよくわからんが)
ウサギは鳥!って認識だったんじゃないか?(認識っていうか、言い訳っていうかw)
タイは基本的に甘いか辛いか酸っぱいかだな。3つあるだけマシか?
ウサギは肝を潰すと臭いんじゃなかったっけ
>>290 甘くて酸っぱくて唐辛子入ってて香草も入ってるイメージ
ドイツは地域共通でビールはよく飲むらしいが
冷戦関係なく東西で結構好みがわかれるって
ドイツ出身の同僚が言ってた
どっちがどっちかは忘れたけど
甘いモノ好きと、辛いモノ好きで大きく分かれてるとか
>>289 宗教的には仏教は肉も鳥も魚もとにかく動物性のモノは全部NG、牛乳もダメ
で、神道なのか土着信仰なのか知らないけど、一般の人は四足の動物はNG
295 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 23:32:13.48 ID:X4atMGCV0
>>289 ウサギは徳川吉宗が食べたいから鳥扱いした
詳しくは生類憐れみの令で調べて
296 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 23:33:43.63 ID:0ZsXa35g0
カーチャンマジかわいいよな
ママっていうかヨメにしたい
>>286 ホッツェンプロッツとはなつかしい
残念ながら食べ物については覚えてないが外国の児童文学に出てくる食べ物って妙に魅力的なのよね
特にお菓子がうまそうなんだ
俺、このゲームの中身
>>1で今はじめてみたけど
おままごとセット的なノリなんだな
ゴミ出しとか窓拭きとか
何かの番組で、ゲームの中ではそのお手伝いを楽しむけど実際はやらないみたいな皮肉思い出したw
シンプソンズだったかな?
>>298 勉強不足も程々にしろよw
このシリーズは、Wiiリモコンをぶっ挿して使う
赤ちゃん周辺機器まで存在するゲームだぞ
>>247 欧州累計350万が公式発表だから
全然計算合わねえな
さすがVG
>>299 ベビーシッターママってそんな周辺機器出てたのか
>>90 こういうのやめてもらいたいな
聖域が穢されたみたいなすこぶる嫌な気持ちになる
このママの魅力は絵も含めて
そういう人妻のAV的生生しさを全てとっぱらった清潔な部分がいいのに
子供のままごと着替えだろ単に
日本のママHPトップからちゃおのイベントの様子が見えるがものの見事に女の子ががっつり多量に食いついてるぞ
>>295 生類憐みの令自体は、当時は戦国時代の余波で人命軽視が甚だだしい状況だったので
(3代将軍家光は辻斬りの常習、水戸のご老公もチキン呼ばわりされたくないってだけで浮浪者斬ったりした記録あり。)
とりあえずお前ら命を大事にしようよって言う観点からのものって研究も有る。
あと、江戸以外では結構ゆるくて、外様のみならず譜代大名の地元でも
ほとんど守られていなかったという記録も残っている。
>>303 そういう見方もあるか…
まあ俺は確かに「セーラー服」に禍々しい偏見を持ちすぎてるのかも知れないが…
このメーカー90年からコツコツ頑張ってたみたいだし
新作も売れてほしいな
>>304 それと生類憐みの令の裏には子捨てや姥捨ての悪習撤廃の意義もあった
それと親を亡くした子供の保護を各国に責任を強制したりもしてる
犬の保護ってのも実際は保健所みたいな感じで野犬を捕獲して隔離するのが主な目的だった
んだから、学校なんかで習うほど悪い制度じゃなかったのさ
言うなれば初めて制度化された人権保護法だった訳だ
>>44 多分これ全世界累計だとモンハン超えそうな気がする
よく聞くけどどんなゲームなんだろと公式見たら、お手伝いをしようとか書いてあってママが窓拭きとか雑巾掛けしてた。なんだか心底清々しい気持ちになった。
思わず各国の食文化についてwikiで調べてしまった
良スレ
>>294 日本って神道にしろ仏教にしろ本来の教え通りじゃないからな
それら以前からのアニミズムありきでそれらを内包してるから
石、木、山自体川自体に神が宿っている中で
新興の宗教観が来るまでは普通に恵みとして食べてたろう
314 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 02:00:33.68 ID:aGwhlN6hO
愛知県万歳
ちなみにイギリスの通販サイトはユーロ圏からゲームを買われるらしいから、
純粋にイギリス国内だけじゃなくて、その他のヨーロッパ国の売上げも
実際には含まれるけどな。
それでもすごい数字だ。
316 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 02:14:18.02 ID:RhoKs6Y70
ぱっと見カルブレがつくりそうなゲームにみえる・・・
その差が「子供騙し」と「子供向け」の違いだったりしてな
ま、今のカルブレまったく触ってないのでわからんが
なんという食スレ
メキシコ料理調べてたら
「ソパ・デ・アホ・イ・バカ」ってのがあって吹いた
食糧事情と世界史は切り離せないってことを認識させられるスレだな
3DS版購入してみっかな・・・
しかしまさか料理ネタが海外に通用するとは・・・・
母は強し、だな
怖えよ
コワクナイヨ
326 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 16:46:07.89 ID:rPhdDNfSO
クッキングママはシリーズ累計1200万本超えてたよな…また記録が増えるのかオソロシア
世界的ママ萌えブーム到来
ママは非処女だから好感が持てない
ちなみにメシのまずい国はノーベル賞受賞者が多いそうな。
イギリスとかドイツとか。
一応アメリカもか?
>330
ノーベル賞が、白人による自分たちのための賞であるからに過ぎない。
映画のアカデミー賞もアメリカ人のための賞だし。
ドイツのソーセージもアメリカのピザもイギリスの・・・美味いじゃねーか
333 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 22:12:23.12 ID:+a600uK/0
【DSで】クッキングママ【ママを料理】って
スレタイミスを犯したスレが始めてたった頃からは
想像もつかない大躍進だなw
>>332 ローストビーフは旨いぜ
フィッシュアンドチップスも新鮮な鱈と使い古してない油を使って変な酢をかけないなら旨いんだぜ
アメリカとかは、油と水の質の悪さが料理のまずさに一役かってるって聞いたな
>>294 日本の「獣食っちゃ駄目」ってのは相当に建前的なにおいがするんだよなあ
宗教的理由なら魚や鳥禁止にしないでどうするの、って感じだし
(生類憐みの令以外にも、鳥や魚もとっちゃ駄目という令は地方や時代によっては出てたが
建前どまりだったり自然保護がメインだったりする)
まあ、肉って近世以前なら保存流通が難しい食い物だし、
こと日本の場合、他に食うものがあるなら無理して食うものでもなかったんじゃないかな
>>337 日本の場合、牛とか馬は農耕用だったり移動用だったりしたからねぇ。
飢饉とかでもない限り、これらは自分らの飯の種だし。
ただ猪や鹿、兎とかの害獣は捕まえて食べてたんでない?
>>338 昔話に普通に猟師が出てきている時点で
肉食の習慣が有ったことは確かだろうね。
農民に武器を持たせたくないから
肉食を流行らせなかったのかも
保存技術が発達してなかったからじゃないか
魚は生きたまま各家庭まで運べるけど、獣はそうは行かないだろ
>>340 日本の場合は農民と武士が分離したのが信長辺りからで
基本的には自衛のために武装した農民が武士の始まりで
非武装の農民が一般的なのは江戸時代くらいしかないよ。
>>341 保存するだけなら塩漬け・燻製程度のことは出来るから
どちらかというと解体・精肉処理が忌避されて特定の集団に押し付けられていたりとかの
宗教観のせいじゃないかな?
彦根藩の人が、将軍に牛の味噌漬けを献上してたらしいが
江戸時代ぐらいからだろ?
日本は牧羊などの機会もなく、騎馬民族との交流もなかったせいで
家畜の飼いかた自体が非常に偏ってたからなあ
古来より馬に頼ってるところは大きいのに、蹄鉄も去勢技術もなかったくらいだ
馬を甘やかしてたってのはどっかできいたな
日本は宗教の代わりに、稲作を通じて
全体の価値観の統一をしようとしたから
米が主食じゃないのは異民族扱いで
食文化の広がりは歓迎してなかったかも
スゲー、食の歴史・文化考察スレになっとるw
349 :
名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 04:07:10.82 ID:fst4ktFc0
腹が減るスレだw
>>331 いやいやw比較的フランスとかイタリアあたりは少ないんだよ。
かーちゃんネタがほとんど無いとか
煮てさ♪焼いてさ♪食ってさ♪
>>350 白人のなかで主流派じゃないということだけだろ
>>336 中華は黄砂による水の悪さで水をあまり使わない料理にしてる
ほぼ食材の水分だし野菜は茹でないで油通し
水使うのは餡くらいで煮物はほぼ無し
まぁだけど中華はうんまいよ
>>354 とりあえずお前がヨーロッパについて詳しくないのはわかった。
フランスなんかヨーロッパの思想や文化の中心だし、イタリアも
結構産業方面で存在感がある。
どちらも欧州社会の主要国家だ。
それにノーベル賞学者の数が国の偉さってわけじゃないんだよ。
>>355 農学部の人が牛の去勢の実習の話をしてたが
似たような方法だった
>>357 ノーベル賞のほとんどはアメリカ人かイギリス人だから
メシまず派が主流派ということでいいよ
ブラックプディングと聞くと真っ先に暗黒料理が思い浮かぶ
イギリスのウナギ料理もあんまうまそうには見えねえ
>>364 うなぎのゼリー寄せとか、ホントに味付けが塩のみで美味しくないんだよな
醤油をひと垂らしするだけで劇的に美味く感じるのは日本人だからなのか・・・
>>360 難しいことを論じようとしないでもメシまず派が主流になるというなら、
同じアジアの日本・中国・韓国(北朝鮮)の中で
韓国人がノーベル賞取れないことが説明できない時点で破たんしているだろ。
>>365 あれって何かぶっかけて食うんじゃなかったっけ
>>366 白人優遇か否かって話じゃなかったのか?
>>364 日本人は鰻料理に対するハードルがどうしても高くなるからな
蒲焼きが最低ラインってスゲー贅沢な話だw
でも日本人の大好きなカレーとかイギリス式な訳だろ
7つの海から輸入して来たよその料理をアレンジする能力はあるんじゃね
>>369 こっちでは贅沢な料理のイメージだけど
あっちのは肉体労働者が食うものだったらしい
そして今は港湾の仕事か炭鉱の仕事が減ったことによって
その料理を出す店も減ってるらしい
そんで昔の労働者だったおじいさんが店に集まってみんなで食う会をやったりしてるらしい
372 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 14:15:17.86 ID:MWZP9+9U0
>>371 その流れで残ってるとしたら、
ウナギゼリーって美味くなること自体が拒否されてんじゃね?w
日本の鰻だって、古来から滋養があることを知られてた割に江戸期ですら肉体労働者の食い物だろ。
ブツ切りにして焼いて味噌やら醤油やらつけてかぶりついてたそうだ。
池波正太郎の受け売りだが。
>>373 ゼリーよかずっと美味そうだがな>ウナギの素焼き
うなぎとかハモは日本人の骨切りの技術ないとダメだろ?
すっごい小骨
グレッグがウナギを食う時、世界の人口がちょっとだけ移動する
イギリスアメリカはまず盛り付けをどうにかすりゃいいんじゃね
見た目が良くなるだけでだいぶ印象も変わると思うんだ
イギリスは朝食がうまいと聞いた
イギリスでうまいものを食べようと思ったら朝食を3度食え
って言葉はモームだったか
古代ローマの金持ちは生ガキを生きたまま樽詰めにして運ばせて食べてたらしいね
食感を味わうために食っては吐いて食っては吐いてを繰り返していたらしい
フランスはもともと飯マズ地域だったぽい
イタリアのお姫様がフランスに嫁ぎに行くとき飯がまずいからいやだと駄々をこねたくらい
>>368 基本的に白人優遇ってのは分かり切っていることだし、
単に飯がマズイところほどノーベル賞が取れるみたいな話が始まりだから、
メシの不味さと受賞者数の因果関係が取れていない例が出れば良いんじゃないの?
381 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 15:46:06.09 ID:RxikPgSoO
イギリス飯食ってみたいな
私はあなたにウナギだらけなの。
ブリティッシュパブに行けば軽食程度で出てくるけど
イギリス料理をメインで出すところって思いつかないなあ
イギリスは土地が石灰質で、育てた野菜の灰汁が半端ないと聞いた
だからとりあえずgdgdになるまで煮るんだと
アメリカもイギリスも飯マズなのは、禁欲的な宗教が強いからって説もあったな
>>374 既出の池波正太郎も書いてたが、うなぎは手間かけないとあまり美味くない
臭みや油っ気を適度に抜いたり、濃い味付けをしたりすることで
ようやく市井に受け入れられるようになったということだ
>>383 エゲレスは肉と酒が主食だからなー
プティングは家ごとに味付けの特色があって、英国のお袋の味みたいな感じらしいが
といって、一応スレタイに話を戻してみる
>>48 妹がホームステイに行った先で
ミートローフ作って見せたら
お前はシェフか?と聞かれたらしいw
388 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 17:36:51.56 ID:uL3dOd+E0
アングロサクソンは、味覚が鈍く、60%から80%は苦みが旨みが分からない。
通称、味盲(みもう)ってやつだから、料理がまずいのは当然。
韓国人に、基地外や強姦魔が多いのと同様で、遺伝子的な問題です。
389 :
:2011/11/11(金) 17:48:08.84 ID:cs58aFaK0
日本人の味覚は欧米人より1多いらしい
渋味だっけな
味噌汁のダシを感じられる人種は少ないって聞いたな
さすがかーちゃんだね^^
英国ディナーを楽しみたいなら簡単だ。3日ほど置いてカッチカチになったパン、味付けが塩だけのスープ、薄めたラム酒があれば完成する
そこに壁にロープを張ってもたれかかって寝ればもう完璧だ。英国式水夫(ちょっとだけ贅沢)の生活になる
外食にかかる税金が高いってことも
B級グルメの発展を阻害してるらしい
394 :
名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 05:27:27.16 ID:7NfjIcqj0
3DSでも出るんだよな
395 :
名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 06:03:37.38 ID:9F/KD3aE0
しかしこれ、メーカーにとっては、まあ取りあえず10万売れたらいいなと
作ってみたのが、予想をはるかに超える大ヒットになって
笑いが止まらんのじゃないの?
英国は悦楽を罪と考える風土があってそれに
美食も含まれるからメシがまずい
という説もあったな
イタリア人は飯の前にお祈りするけど
イギリス人はそういうのしないらしいな
日本は○○が欧米に比べて遅れてる!とかよく見るが
こういうスレとか見ると、いやー日本人で良かったって思うわ
Wiiのみんなで投票チャンネルで、「自国の食べ物が一番美味い」のお題に
日本、イタリアだけが8割超えぶっちぎり2トップ、他国は多くて5割程度だった
フランスの割合が少ないのが印象的だったな
だからヨーロッパ含め、食にあまり強い興味ない国が多いんだと思ってた
>>401 別にまずいとは思わないが、
日本の食べ物が一番うまいとは思わないな。
ただ、この表現は、色々と曖昧だな。
想定すべきなのは「和食」なのか。
「日本で提供される料理の総体」なのか。
「日本で提供されうる最高レヴェルの料理」なのか。
自分ちの母ちゃんのメシなのか。
オレは「和食」だと理解して話してみた。
>>402 そのあたりは適当にローカライズしてるんぢゃないの?
ばっかおめぇママはチャレンジ精神旺盛なんだよ!
>404
いやさ。ミニゲームと絵づくりがセットになってるからローカライズといっても
作りなおしか削除のレベルだと思うのよ。ミニゲームの絵だけ替えるわけにもいかんだろうし
テキストでフォローできる表現でもないから。
料理って家庭環境や国柄が出るから、売る国に合わせた献立の選別とかやってるものなのかな。
丁寧なゲームづくりが好評と聞くから、そういうところにも気を配って欲しいのよ。
そんなに気になるなら各国版の本体とソフトを調達して比較したまえよ
>>404 少なくとも私が言っているのは、最後の二行の作業を
行っているのではないかということね。
国別とはいわないが、普通欧州用に変えてはくるでしょ。
そう思って公式サイトみてみた。
ヨーロッパ版のスクショのトップでタコがまな板に載ってたよ…。
実用ソフトってわけでもないんだし
馴染みのない食材があっても問題あるまい
料理人気分を味合う側面も強いだろうし
オリエンタルで奇抜な料理もミステリアスで
遊ぶ分にはいいんじゃないかな
ヨーロッパならイタリアとかスペインとかタコ食うんじゃないか
インドじゃ牛や豚を使うメニューは削除しなきゃならんのか
動画とかサイト見てると、このゲームってこども向けの皮を被りつつもかなり毒っけがあるな。
日本独特の料理のレシピはまるっきり自重してないけど、それもある種の含み笑いを誘発させる狙いがあっての事だろううか。
しかしこのゲーム。プレイ動画見てると腹が減ってくる。
カップラーメンに規定量のお湯を入れるだけなんてのもあるしな
プロテスタントはお祈りしないんかねえ
>>417 プロテスタント系の私学で中学高校と寮生活していたけど
普通に食前の祈りは有ったよ。
英国は新教徒の中でも王様場自分の離婚問題のために作った
国教会が始まりだからどういうスタイルなのかは知らない。
>>418 ミッション系の学校関係はさすがに食前のお祈りくらいすると思う。
英米の一般家庭はおそらくそこまで信仰心深くない。
というか、サウンドオブミュージックのトラップ一家でさえ
最初お祈りしていなかった。
ただ、サンクスギビングとか特別な行事ではすると思う。
奴らが祈るのはどうせ神とかいうわけの分からんもの相手だろ。
「いただきます」は眼前の食い物そのものに対する感謝だ!
もはやこの謎は我が輩の舌の上だ!
共産主義者は死ね
423 :
名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 05:56:30.61 ID:yZrAHPvCO
なんでゲハ民は料理に詳しいのか?
作ってくれる奴がいねーからだろ
料理くらい誰でも出来る
料理もゲームみたいなもんじゃないか。
つーかこのスレ自炊の話題は少なくね?
お料理ナビのスレじゃないし
イギリスで日本料理を席巻させるためのゲーム
洋食が多いがな
洋食ってどこの国の料理だか実際よくわかんないよな
洋食は日本料理
西洋の料理を取り込もうとして
アレンジしたり創意工夫で雰囲気が似たものを作ったりしたのが
洋食って感じだな
大泉洋
Wikipediaによると洋食は、幕末から明治期にかけて
来日した西洋人(おもにイギリス人)たちを相手に
生まれた、西洋料理店の料理がルーツである。
それらの店で下働きしていた日本人コックたちは、
のちに独立開業し、日本全土にその料理を広めた。
と、あるのでイギリスでうけるのも歴史の必然か
ママが包丁片手に素材と対決するハンティングアクションマダー?
438 :
名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 11:43:17.55 ID:rdmnZwZZ0
謎の人気
ごはんの代わりにグミ!
しょうゆのかわりにコーラだ!
これを煮込み・・・最後にフマキラー!!
ヒリヒリ甘々とうまいぞっ!
\ ヽ ヽ | / /
━┓¨ ━┓¨ ━┓¨
━┛ . ━┛ ━┓¨ ━┛ ━┓¨ . ━┓¨
. ━┛ . ━┛ ━┛
\ ヽ ヽ / / /
\ | / /
 ̄ -- = _ ,イ --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
─ _ ─ { J(´ー` )し /
). c/ ,つ ,l~─
´y { ,、 { <  ̄ ─
ゝ lノ ヽ,) ,/
大作延期でママに流れる奴が……いないよな
443 :
名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 20:38:34.53 ID:XxVvw4Ky0
ところでお料理ナビ3DSはまだかね?
シリーズ通して売れてんだから
間違いなく良作だよな。
445 :
名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 20:55:41.65 ID:7nz6U5rs0
淫売を超えた淫売
すっごく遅いが
>>48の
米国なんかでは、
「ゲームの手順通り作ったら、本当にハンバーグができたんだが!?」「はぁ!?ゲームじゃねぇの!?」
っていう、意味不明な評価がされている。
これ見てクソワロタ
文化の違いだろうが外人面白いな
お、やる夫イギリス料理が更新されてる
ついに英国のメシマズの謎が解かれた
そうか、今は過渡期なんだな
ママで家庭料理が向上する機会が増えたらいいなw
>>448 イギリスは暖流のおかげで北海道より高緯度のわりに暖かいけど、
そのせいで曇りがちで日照足りないから、海外から野菜を安定大量輸入できるようになる近代まで
ろくに野菜がなかった、ってのがなるほどと思った。
やる夫で学ぶ系シリーズは面白いよな
>>449 今回の更新でやはり食事とは歴史と文化なのだとよくわかるねえ
イギリスに存在する「紳士(ジェントルマン)」という概念の根源もも分かる、いい回だった
>>435 農家の次男坊三男坊あたりが食い扶持目的で軍隊に入り、
調理担当にまわされて(元々手に職持っているものが優先されるが、全くの素人が回されることもある)料理を覚え、
退役後に地元で料理人として店構えるという例も、明治大正のころはあったようだ
いわゆる日本における古典的洋食についても
軍隊経由で輸入されたとされるものがいくつかあるね
海軍のカレー(英国軍由来)が有名だが、陸軍でも知識としては
いろいろな洋食メニューがあったようだ…あまり実践はされなかったが
世界一美味い料理を作る国の料理ソフトな訳だし海外で売れるのも当然なのかも
よく知らんけど英国って飯不味いことで有名らしいしな
最近は美味い店も多いらしいぞ。
中華料理とか。
>>449 何となくやる夫の英国料理シリーズで見たネタがあるなと思ってたけど、やっぱりみんな読んでたんだなw
イギリスのビーフシチューがうまかったから
日本で作らせようとして肉じゃが誕生という
怪しいエピソードは有名だな
日本人はイギリスからの食文化の影響に
感謝すべき点が多々あるのではなかろうか
>>435 イギリスから留学にきてた知り合いがオムライスに感動してたw
無いんだってよ…
そりゃ「オムレツ」はあっても「オムライス」はないだろうなあ
米に鶏肉とケチャップ混ぜて火を通すとか、よく考えたらチキンライスの時点で異次元の発想だしw
まあ「オムレツ」ってフランス語だしな。
イギリスでオムライス屋さん開いたら儲かるかな
461 :
名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:00:49.19 ID:9ReP2z4I0
オムライスとチキンライスも日本生まれの洋食なのか
ってか「日本生まれの洋食」って変な感じだなw
462 :
名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:03:52.75 ID:w+E7jEDA0
アンチャシリーズより売れてるのか
オムライスはな。
ケチャップケチャップ
洋食に欠かせないソースもケチャップも
そのルーツはイギリスからみたいだな
もともとは魚醤かららしいぜ?>ケチャップ
魚醤って全く口にしたことがないがどんな味がするやら
ナンプラもニョクマムもしょっつるも知らない、もしくは意識したことがない
470 :
名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 12:31:29.67 ID:OOEx+KSc0
これ買うのエロゲ買うのとかとはなんか違った恥ずかしさがあるな
471 :
名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 12:33:58.70 ID:xEdmiWhSO
ケチャップは昔医薬品として特許をとっていたんだよ。
と、アイザック・アシモフが言ってた。
>>469 しょっつるなら今ファミマで出してる沢庵納豆の手巻き寿司に使われてる
外でフォー食べると高いからと、一時期ニョクマム買ってよく自宅でフォー作ってたわ
でも三カ月くらいで飽きて瓶に半分位残ってる
>>465 日本のいわゆる「ソース」ってのは
西洋の何かを真似しようとして作ったもので
海外のとはちょっと違うような話をどっかで聞いたような
475 :
名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 20:04:54.13 ID:zRvthaTF0
>>765 材料も製法もかなり違うって話は聞いたことあるね
でも、同僚の米人はポールスタアのウスターソースは今まで生きてきた中で最高のソースだって言ってたな
日本ではパッとしないが海外だと異様な程売れてるんだよな
ゼルダみたいだ
日本のマヨネーズは相当美味いらしいって話をどっかで読んだな。
マヨネーズなんて成分的に大差無いはずなのにそんなにマズイらしい西洋の瓶入りマヨネーズを一回食べてみたい
北米に住んでたことあるけど、別にそんなに不味かった記憶は無いぞ
>>479 その北米で買ってたマヨネーズのメーカーがカゴメの可能性は?
そこはキューピーで
本来のマヨネーズソースってのはもっと薄いものらしいな
イギリスは臓物料理が伝統だが軽く失いかけてるからなー
臓物かー。ソーセージはドイツのイメージがあるな
カナダ製のリアルマヨネーズって言う壜入りの奴が意外に美味いよ
近くのスーパーで特売の時に買ったけど、日本製のにレモン汁を足した様な感じで
ちょっと水っぽいけどパンに塗りやすいからサンドイッチに合う
ああそうか
キドニーパイってのがあるんだっけ
ドイツは豚肉料理が伝統なんだっけ
ドイツ軍用レーションのレバーパテやミートパテがめちゃ旨いと聞いたな
ドイツもイギリスと似たような土地柄なのに
ドイツ料理は特に不味いともいわれてない
むしろスペイン料理とかよりは知名度あるな
ドイツはビール飲みながら食う物ってイメージ
レゴ、だっけ?単品でも美味いが日本のマヨネーズと混ぜたらもう他は目に入らなくなる
>>488 ジャガイモと豚肉ばっかりのせいか、もっさいとは言われる
あとやっぱバリエーションの少なさは指摘もされてる
欧州だとイタリア・フランス・スペインの3つが有名
この3つはローマ文化の影響が強いし、南欧の温暖な気候で食材も豊富だから
じゃがいもがうちで、ひょっとすると2ヶ月くらい放置状態で
ひょっとしたらもう傷んでるかもしれないが、
どうやって食うのがいいだろう
ドイツは地域によって違うしハリボーグミのリコリス味みたいにたまさか爆弾をしこまれる
うまい地方はうまいんだが・・・
スペイン・イタリアははずれ無し
フランスは労働者の飯とお貴族の飯が明らかに違うからそこふまえて食うならうまい物は食える
>>492 芽が出てたり緑色になってたらソラニンっつー毒素が出来てるから
芽を取ってぶ厚めに皮を剥いて、長時間加熱する処理をするような調理法にしろ
小さい芋は捨てろ
煮てもそんな分解はされないからあまり食わないようにしておけ
>>492 半分に割って切り口を日陰でよく乾かす
土に埋める
書き方が悪かった
ジャガイモを使う手軽なレシピを教えてください
496 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 00:20:00.20 ID:i6ebCmEb0
ポテトサラダ
それもいいかもなー
基本的に1日1品しか作らないんで
肉+ほかの野菜+ジャガイモって考えると
なかなかメニューが思い浮かばないんだよね・・
>>41 4というか左下のCMのロゴを押すとシリーズ単体で各国ポータルサイトが出来ててビビるな
どんな規模だよとw
適当に切って味噌汁に入れるのもアリ
じゃがいもの味噌汁は、けっこう好きだな
母が作ってたのは、じゃがいも+たまねぎ+わかめ、だったかな?
>>496 ポテサラ自作はうらごしが面倒すぎる
特に後片付けが
じゃがいもを短冊切りに、ねぎを斜めに切って、豚肉と一緒にみりんと味噌で炒めると美味しいよ!
じゃがバター
適当にさいの目切りにでもしてラーメン鍋にぶちこめ
506 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 01:42:21.23 ID:JO9bglnV0
単純にラップしてチンしてマヨでもバターでもかけて食え
じゃがいもは形状のせいで皮むきが非常にめんどくせえ
芽も取らなきゃいかんし
たしかに。
ピーラー使ってもほとんど楽にならない。
男爵よりメークイーンの方が少し楽かな
509 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 02:02:55.65 ID:3PMMRbpiO
なにこの良スレ
510 :
名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 02:03:05.69 ID:kGhxf1+Q0
売れたなぁ
ヨーロッパはジャガイモが伝播してようやく人口が安定するんだよな
まあアイルランドがジャガイモに頼りすぎて病気で不作だった時に
大量の餓死者を出した事もあったけど。
アイルランドは未だにその時の人口に回復してないとか
どこの国でもかーちゃんはやっぱすげぇや!
>>41 「くみあわせてみよう」いろいろなくみあわせを楽しみましう♪
そばのうえにチョココロネをのせる
カレーのうえにケーキをのせる
ピザのうえにすしをのせる
何だこのカオスwww
>>507 自分ならどうしても剥かなきゃならない料理以外は皮剥かない
新ジャガじゃなくても?
じゃがいもなら薄くスライスして塩振って電子レンジで3分間両面を加熱するとお手軽チップスになるぞ
英国料理は伝統的にまずいらしいからなw
やる夫曰く、産業革命による環境の変化で
料理に関する伝統は失われたとか
本場のフィッシュ&チップスの臭さと不味さは異常
なんで魚食い慣れてる日本人でも吐き気がするぐらい生臭くなるのか分からん
>>520 本場のフィッシュアンドチップスは旨いぞ!という人も多い
なんで分かれるかってーと、フィッシュアンドチップスって「ちょっと傷んでる食材でも食えるようにする調理法」なんだわ
即ち、傷みかけの鱈を真っ黒になった油で揚げて酢をぶっかけるというry
なので、真っ当なレストランか、「たまたま」「新鮮な鱈を」「新しい油で」揚げた時に当たれば美味いといえる
もちろん日本だと全条件がクリアされてる場合がほとんどなので安心して欲しい
日本ならもっと美味い食い方するでしょ!
鱈なら、この時期は湯豆腐に入れると美味しいね。
明日は湯豆腐にしよう!
>>521 俺が英国で食ったフィッシュアンドチップスも例外なくマズかったな
鱈の鮮度がどーとかの次元を超えるほど生臭くてたまらんかった
ミルクティーがぶ飲みするのってまさか
このスレ定期的に英食叩きの流れになるな
叩くつーか、経験談なのだろう
日本のビアホールとかで
フィッシュアンドチップス食っても
ふつーにうまいからな
気に入らない外人にまずいもの食わせるのが英国流なんじゃね?
何故売れるのか?>メシマズだからかな?w
って流れなんだけど
昨今の閉塞感による若者のネトウヨ、ネト国粋主義者化の流れ&ゲハ流に染まってる影響で
必要以上に叩いている感は否めない
ぐんぐつの音がうんたんかんたん
フライに酢ってうまいの?
日本の酢とは違うのか?
531 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 16:58:01.32 ID:jPzyodYI0
誰かゲームの内容について説明してくれ
>>530 ワインビネガーとかバルサミコ酢は
日本の酢ほどツンとしないイメージだけど
どうなんだろうな
このゲーム、ゲハだと口がデカ過ぎて怖いとかお料理ナビをなんか勘違いしたんじゃないかとか言われてたよな
535 :
名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 18:30:43.49 ID:7uD+l4WK0
>>530 フライにタルタルソースはよくあるが、あれもメインの調味料は酢(マヨネーズ)でしょ
>>530 日本にだって普通に甘酢あんかけあるだろ?
鮭とかうんまい
>>495 ジャーマンポテトもどき
細く切ったジャガイモと玉ねぎを塩故障固形のコンソメで炒めるベーコンやソーセージを入れてもいいよ
少し味を濃いめにしておつまみにするも良しご飯に乗せて食べるもよし
スパニッシュオムレツもどき
うえのジャーマンポテトもどきを卵でとじるだけチーズを入れてもおk
味噌汁の具にすればええ
フィッシュ&チップスて食べたことないけど白身魚(鱈)のフライて事で良いの?
白身魚(鱈)フライ じゃがいもフライ添え
漫画で得た知識だが、スニッカーズ等のヌガーバーを天ぷらにするところもあるらしいな
誰か食ったことある香具師いねーの?
544 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 11:39:50.73 ID:JwZmJ9Qm0
小麦粉をバターで炒めたルーを使った日本のカレーって、
イギリスから伝わったものじゃなかったっけ?
たしか昔のペストの影響もあって
何でもかんでもペースト状になるまで煮込むんだっけか…
546 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 12:01:52.35 ID:ZBKTHOZjP
>>543 最近バターの丸揚げ動画も流行ったな
割と美味そうだったけど
なんでこんなクソゲーばっか売れるんだろうな
世の中間違ってるだろ・・
やったことないんだが、クソゲなのか
>>535 ジェイミーがやってるママ日本語音声なのか?
>>544 そうですよイギリスから伝来しました。
ただ、イギリスでは定着しなかったみたいで、イギリスでは食べたことのない人が多いらしい
552 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 21:45:14.34 ID:mQVMo5Qs0
向こうのカーチャンはあまり料理しないから
逆に受けたんじゃないか?
料理しても、日本のように毎日違うメニューが出てくるのは、世界的にも珍しいみたいだね
日本人は同じものばっか食ってるとすぐ体調崩すからな
米英も成人病は深刻なんじゃないのか?
557 :
名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 23:06:56.24 ID:JwZmJ9Qm0
558 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 00:10:42.40 ID:P0xaRCEO0
今度3DS版が出るのか
なんで外人にバカ売れするのかサッパリ分からんが
これで3DSの海外普及が進んだらそれはそれで愉快だな
やっぱ海外じゃこれのフォロワー的なソフトも出てたりするんだろうか
>>558 PCの買い切りゲームで類似品いっぱいでてるぞ
Iron Chef Americaのゲームもこれのマネだったし
スレチだけどICA面白いよな
バッファロー肉とかブルーチーズとかの日本じゃありえない食材群がw
>>558 日本みたいに、料理の基礎本が無い。(セミ〜プロ用がほとんど)
親も料理の仕方が、定番以外は知らない
そもそも、親が料理をしない
ある程度、上流家庭(又は昔)だと、料理は召使がするものである
エプロンするのを嫌がる(エプロンは使用人がするものbyイギリス)
561 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 00:27:05.50 ID:GoyDHYpB0
>>561 離乳食は瓶詰め、缶詰、レトルトパウチ
介護食はわかんない
560で言ったのはイギリスの話しね。
いつぞやドイツ語の先生に聞いたが、ドイツで
「なんでクジラ(だったかな?)を食べてはいけないんだ?」
「食べるものではないからだ(キッパリ」という会話があったらしい。
欧州は宗教とかそういうのを超えたレベルの何かしら漠然とした固定概念があるのかも。
山海の幸と天災による飢饉に同時に持ち、椅子と飛行機以外食う国が隣で
仏に背いてでも無理矢理文明開化した日本の食生活のなんとまぁ恐ろしいことよ…
北欧ではクジラ食べるけどね。
自然界のおきてでは弱肉強食
日本人的な概念では、自然の恵みに感謝して食す
絶滅寸前の種とかならまあ子孫のためにも残したほうが良いか
これ以外の命の選別とも取れる価値観は理解できんな
価値観の押し付けはいけないというのは分かるんだけど
>>563 逆に宗教でしょ
キリスト教の教えでは、牛とかは神が人に食べ物と送ったものとされている
中東〜ローマ時代なら、鯨は海の魔物Lvだったし、食べるものじゃないという
常識が働いてるんじゃ
キリスト教じゃ肉食は神から与えられた権利って考え方なんだっけ
ジャガイモも聖書にないという理由で長いこと食べようと
しなかったというけどほんまかいな
>>556 日本人はちょっと肥満になるとすぐ糖尿病になりやすいけど
白人は肥満に強いらしい。
あと、日本人の半分は酒に弱い上に、1割の人は全く飲めないんだけど、
白人はほとんどが酒に強い。
もちろん欧米人は更にその上を行く肥満をするし、酒に強いからってんでたくさん飲むから
成人病になるんだけど。
ちなみにアル中になりやすいのは酒に強い人な。
何せ、ずーっと飲んでたりするから。
>>567 中世はマジで暗黒時代だったからありえそうだな。
宗教によっては戒律で食するものが厳しく決められてるからなぁ
その宗教が出来上がったときに知られていなかった食物について、
神学論争が起きても不思議ではないな
571 :
563:2011/11/26(土) 02:19:32.36 ID:BLRPJ3pe0
科学が宗教に勝って久しく、戒律も忘却形骸化ってのはどこの近代国家でも同じ筈だから
(あのイスラエルですら戒律完守は2割、適当4割であとの4割は全く戒律守ってないらしい)
明確に宗教上の理由ではなく、その根底にあるキリスト教的な思考パターンなのかなぁと思う。
戒律は守らないけど神様はいると思ってるらしい
そのあたりの宗教観が日本人には理解しにくい
神様に背く俺かっこいいみたいな感じなのかな
573 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 02:39:25.89 ID:GoyDHYpB0
ユダヤの戒律主義を壊したのがイエスさんなんだろ?
それまでの宗教の苦行主義を壊したのが仏陀なのと似てるわな
無宗教だと言っておきながら、初詣に行ったり仏式の葬式をするのも理解されにくいよね
この行動様式というか習慣を日本教だと揶揄してた人がいたけど、まあややこしい
インドのタージマハルに現地ガイドと行ったとき、
ガイドから「私は宗教上の問題でここには入れないので外で待ってます」と言われて驚いたけど、
考えてみれば他宗教の場所に入らないのは当然なのよね
日本は祖霊崇拝であり自然崇拝で、万物に神が宿るって考え方だからねえ。
あとは晴れと穢れか。
576 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 02:43:33.17 ID:GoyDHYpB0
>>574 日本教って、何とかって学者さんが言ってたんだっけ?
揶揄では無いんじゃないの?
577 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 02:44:57.50 ID:GoyDHYpB0
>>575 今もそのままだと考えるのは違うんじゃね?
そういうのが根底にありつつ崩れつつ
家制度の影響などで習慣だけは引き継がれたりしつつ
あれこれあって今があるみたいな?
日本は宗教が慣習と化してるよね
だから無宗教ってわけではないんだが宗教に属してるって意識が殆どの人にはない
なんで宗教の話になってんだw
>>560 昔読んだ本でイギリスの主婦が参考にしてるのはヴィクトリア朝時代に
書かれた本だってのを見てそりゃねーだろwwって思ったわ
流石に大げさだと思うけど実際どうなの教えてえろい人
食い物は歴史と環境に左右されるものだからね
結局全方位の話になるw
ゲハもそうだが、どの板も食い物スレは確実にあるしな
野球やサッカーは球場の食い物スレがあるし、軍板でもレーションスレとかある
581 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 14:44:13.66 ID:GoyDHYpB0
それらのスレは板のテーマと関係してるが
ゲハの場合、ほとんどの食い物スレはゲームと無関係w
しかし、だからこそ平和だったりする
582 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 14:52:23.94 ID:GoyDHYpB0
>>578 宗教に属すというより、家や地域社会に属していて
そこに宗教儀礼がついてきていた
しかし都市部への人口の移動で地縁・血縁が切れ、
そこにつけ込んで勢力を伸ばしたのが創価学会
・・と、よさこいw
メシってのは食材とともに雰囲気や社会関係をも摂取するものだから
自然と文化や歴史、宗教とも話題が関連してくる
インスタント食品やファーストフード、ミリメシですらお国柄が出てくるものだし、
そこらへん完全に無視したいなら、三食ウィダーでも食ってろということになる
相も変わらずクッキングママ爆売れだなw
チャンポン民族国の日本料理最強ってことか
ガーデニング、クッキングと意外なタイトルがヒットしてるが、狙い目はリアル母ちゃんか?
となると次はパッチワークかスクラップブックあたりかね?
586 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 15:26:07.38 ID:GoyDHYpB0
ウィダーだって文化と無縁では居られないでしょ
なんだ累計か
しかしかーちゃん強いな
588 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 15:29:44.83 ID:GoyDHYpB0
何でパッチワークとスクラップブック?w
589 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 15:41:13.86 ID:0vIU10xYO
もはやクリスマスや初詣なんて盛り上がるイベントのひとつみたいになってるからなw
日本人は神を守護霊とか守護神的に思ってる節があるような気がする
とりあえずなんかいる みたいな
???「いませんよ」
591 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 15:51:06.01 ID:GoyDHYpB0
今の若者の「神様」感は、かなりキリスト教に影響されてる感じだよね
ポップスの歌詞を見ると顕著
でもちゃんと聖書を読んでたり教会行ったりしてる日本人はほとんど居ないので
非常に中途半端でヘンテコ
592 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 15:51:41.42 ID:GoyDHYpB0
×「神様」感
○「神様」観
スレ違いの宗教話をしつこく続ける奴は何なの一体
腹に入れば皆同じ
またしゃべり場スレか。
597 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:06:52.02 ID:GoyDHYpB0
ブラジルってキリスト教だよね?
キリスト教で魚だめってのは聞いたことないような・・・
一時期のキリスト教では魚がシンボルになってたらしいが
神聖視して食っちゃいけないと言ってたとは聞いたことないなあ
それとも、養殖で増やしてる畜産資源はとりあえず絶滅の恐れが少ないが
海洋資源は取るばっかりだから絶滅の恐れがあるとか、そういう主張?
それ気にするんだったら、食肉用の家畜の飼料として穀物が大量消費されることも
気にしていいと思うが・・
598 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:07:27.48 ID:GoyDHYpB0
イルカを漢字で書くと海豚
陸の豚より硬くて淡泊だが確かに豚肉だわ
要するに日本はロリコン天国だけど、英国はマザコン天国だったという事でおk?
601 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:12:11.63 ID:GoyDHYpB0
その女子高校生は、ベジタリアン志望だったのかもな
精進料理が食えると思って来たのに魚が出て来たんで幻滅したのかも
だとすると、下調べが足りないとしか言い様が無いが
602 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:12:58.12 ID:GoyDHYpB0
確かイギリスって基本的に家庭料理がまずいというか、貧相なんじゃないっけか?
主婦層にうけたのかな?
>>594 吐き気をもよおすほどの傲慢さ
人間も魚も牛も豚も地球環境にはぐくまれた生命の一つでしかないのに
と思うが、価値観の多様性も尊重しなきゃな
関わらないのが俺にとってはベストのようだ
605 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:17:49.43 ID:GoyDHYpB0
英国の食文化の話に持って行くと
ただの巻き戻しになっちゃうんだけどなw
まあ、遊んでるのは子供なんじゃないの?
ゲーム中で紹介される手順通りにやると実際に料理が出来るってのも
いくらか影響してるだろうけど
606 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:18:21.07 ID:GoyDHYpB0
607 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:21:54.52 ID:GoyDHYpB0
おおかたの日本人が資源の枯渇とか絶滅とかに無頓着っていう一面は
確かにあると思う
お上や企業も、そういう状況を伏せたままで物事行なうしね
いつのまにか回転寿司のネタが代用の魚になってても知らずに食ってた人がほとんどでしょ?
タイのあたりのジャングルが日本に輸出するエビのためになくなったとか
ボルネオのジャングルがパーム油のためになくなったとか
そういうのも後から何となく聞くだけだったりするし
島崎くんはいるかの曲芸!
610 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:24:31.43 ID:GoyDHYpB0
>>609 604の意味はわかるよ
簡単なことしか書いてないし
でもあなたが597の後半の意味がわかってるのかどうかは疑問
612 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:27:51.49 ID:GoyDHYpB0
>>611 別に宗教の話だけをしてるわけでもないんだが
ちょっと上でも書いたが、話の方向を変えたいなら話題を振れ
613 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:29:12.45 ID:GoyDHYpB0
実際に遊んでるのがどういう年齢層の人かっていう調査はしてるのかな?
クラブニンテンドーのアンケートは海外でもやってるの?
615 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:31:06.83 ID:GoyDHYpB0
>>614 「なら」から「から」に変えたのは意味があるの?w
ただのミスタイプ?
それとも、お前はわかってない!ヽ(`Д´)ノって断言したくなった?w
馬鹿につける薬はない
617 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:34:18.29 ID:GoyDHYpB0
昔、小学館の小学○年生なんて雑誌のカラーページに載ってた21世紀の想像図では、
海洋牧場なんてのも載ってたよなあ。
海底に巨大なドーム作って、そこで魚を卵から養殖して卵とってっていう完全養殖をやる。
そういうのが実現できるなら、よかったかもねえ。
マグロは卵からの養殖に一応成功したらしいが、今のところコストが見合わないらしい。
今後どうなるだろうね。
>>615 横からで悪いがお前読み間違えてるぞ
誰も生産性における資源調達法を言ってるんじゃない
619 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:35:52.61 ID:GoyDHYpB0
>>618 誰も?オレがそれを指摘したんだが?w
その指摘を踏まえた上で、
それでも「命は宗教的な意味で平等なのに、分けるのは傲慢だ!」と言えるのか、
と聞いてるんだよ
お前、マジで読解力ないねw
クッキングママもガーデニングママもApp Storeで買えるからiPhoneでもiPadでも出来るよ
クッキングママは600円
ガーデニングママはセール中で350円
621 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:37:54.90 ID:GoyDHYpB0
日本人が日本の文化を誇りに思うのは当然だと思うが、
昨今の閉塞感と、ゲハ流に染まってるせいで、
お前らはすぐ「よそを叩いてこっちは全面的にヨイショ」する方向に持って行くからなあ・・・
板間違えたかと思ったw
気違いに刃物
624 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:38:56.75 ID:GoyDHYpB0
>>620 「App Storeで買えるから」は不要だな
iPhoneやiPadで遊べると書けば済む話
625 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:39:52.13 ID:GoyDHYpB0
>>623 お前、自治厨ぶって高みの安全なとこから悪口言いたいだけか?w
そういうクズじゃないんなら、話題を振れよw
ホステスクラブママ
>>41 お料理しよう!の道具紹介で…
食材が細かく切れるどうぐ
卵をゆでてゆで卵にするどうぐ
肉などを自在の厚さで切れるどうぐ
コルクをビンから抜くどうぐ
麺を切るどうぐ
粉を引く、いしうす
いしうすの存在感パネェwwwww
トルコ風呂ママ
>>619 だから、君の指摘したことはだれも問題にしてないのだよ
分けるのは問題だといった上で、個人の意見として尊重はするといったのじゃないのかね?
630 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:44:00.05 ID:GoyDHYpB0
イギリス人が、日本の家庭には漏れなく石臼があると思っちゃったかもなww
631 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:45:36.32 ID:GoyDHYpB0
>>629 問題にしてないのが問題だって言ってるんだけど?
ブラジル人の女子高校生の発言は、宗教的な意図よりも、資源の心配から出たものかもしれないのに
投稿者の坊さんも、お前らも、宗教的な意図の発言であると断じた上で
自分の全ての命は平等であるという宗教観と照らして悪であるとし非難してるだろ?
ほんとバカは鬱陶しいな
>>604のID:+G3vt6Mv0です
PC再起動したんでID変わってるかもしれない
変なの刺激してしまったようでほんと申し訳ない
不本意であることをどうかご理解願いたい。済まなかった
633 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:47:01.29 ID:GoyDHYpB0
バカは自省能力がねえから
他人の発言だけじゃなく、
自分の発言がどういう意味なのかもわかんねーんだよなあ・・・
634 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:47:38.29 ID:GoyDHYpB0
>>632 紳士ぶって思考停止
ゲハ厨に相応しいカスっぷりw
635 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:48:51.02 ID:GoyDHYpB0
>>620 App Storeでの人気はどんなもんよ?
あれランキングとか出るんだよな?
>>631 分からないものを不必要に分かる理由はないよ
それだけの話であったのを、そうじゃないと断定することは、個人の価値観と照らし合わせて避難することとどうちがうんだ?
少なくとも
>>604は許容する姿勢を見せたが、君はどうだ?という話だよ
>>636 テイルズってあんだけ乱発して1300万なのかwww
近いうちママ>テイルズになるね
639 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:52:13.41 ID:GoyDHYpB0
>>637 分からないものを不必要に分かる?
日本語で頼むわw
まともな文章書けないやつが紳士ぶりたくて無理してるの丸出しw
640 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:53:05.56 ID:GoyDHYpB0
ニンテンドー3DS専用ソフト「クッキングママ4」は来週12/1発売![PR]
>>641 100万以上売れたら
ママがテイルズに勝つって事だよな
>>639 分からないものは分からないでよろしい
言葉の綾だよ
645 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:55:19.90 ID:GoyDHYpB0
>>637 つーか
>>604の後半部分が「許容する姿勢」だと?w
あんなもん、2ちゃんでのNGに放り込む宣言と同じだろww
その程度のニュアンスも読めないって、何?w
646 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:57:06.45 ID:GoyDHYpB0
>>644 テイルズと2ちゃんでしか日本語読んでねえようなバカが
無理すんじゃねえよw
「それ」だの「そう」だのばっかで、わけわからんわw
ほんと糞うぜえw
>>643 テイルズオブシリーズ 29作品 1300万本
一本あたりの売上 40万本
ママシリーズ 7作品 1200万本
一本あたりの売上 171万本
高確率で勝つな…
648 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:58:11.25 ID:GoyDHYpB0
都合の悪い話には目をつむって
気持ちよく他人の悪口を言って
自分が全く貢献してない「日本」を持ち上げて自分もよくなったかのように思って
気持ちよくなりたいだけw
そんなの愛国でもなんでもないわw
>>644 いや、すまん。もういいんだ
これまでのやり取りで分かっただろう
ほんとにもう、かまわなくていいんだわ
ありがとう
>>636 ママがテイルズ超えたら記念スレ立てないとなwwwwwwwwww
651 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:59:42.28 ID:GoyDHYpB0
>>649 だったら何で出て来るんだよwww
他人の気遣いに対して心苦しく思ってるポーズをとってみせることで
上に立った気分になって気持ちよくなりたいの丸出しなんだよカスww
オナニーは回線切って1人でやれww
塩鯨食いてぇ
ID検索したらわらたw
654 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 17:08:02.52 ID:GoyDHYpB0
ほー
必死チェッカーもどきのURLを貼らずにそういうことを書くパターンは
初めて見たなw
お前らの脳味噌にも、少しは選択肢のバリエーションがあるんだなw
655 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 17:09:44.09 ID:GoyDHYpB0
>>652 鯨の味っていうと、甘辛く煮たやつしか、もう憶えてねえな
手に入りづらくなったあとに、缶詰を貰って食ったんだが、
あれも、もう、何年前だったか・・
お褒めにあずかり光栄の至り\(^o^)/
>655
うちのほうじゃたまにスーパーでクジラ肉売ってるわ
干したヤツなら先月貰ったて喰ったわ別に旨いとは思わんけど、喰い始めたら止まらかったw
鯨は缶詰しか食ったことねえな
そういやずっと前マンボウの唐揚げを食ったという話を聞いたことがあるがどこで食えるんだろう
>マンボウ
唐揚げはしらんけど、刺身とかは千葉の房総で食えみたい
659 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 17:32:14.63 ID:GoyDHYpB0
>>656 > 喰い始めたら止まらかった
まあ、要は、ビーフジャーキーだよなw
660 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 17:45:16.36 ID:F3l9tBXQ0
661 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 17:47:00.57 ID:GoyDHYpB0
いやそれママじゃねぇから
663 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 17:48:07.42 ID:GoyDHYpB0
ママの子供?
664 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 17:52:04.46 ID:F3l9tBXQ0
>>662 ママじゃないのか・・・
前髪が同じだから同一人物かと思った
どうせクッキングママだと思ってスレを開いたら料理スレだったでござる
>>665 ほとんど娘と区別つかねぇwママ若すぎだろw
鯨肉はスーパーで売ってたのは見たことあるけど食べたことないなぁ。
一つの容器に材料を全て入れて味付けして煮込むのが一番美しい調理法だと思う
皿の数が多くなる料理は非効率的でエレガントではない
アルトリア「……じゅるり」
くも美「じゅるり」
何これクッソ可愛い!
673 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 18:53:41.08 ID:GoyDHYpB0
>>666 じゃあ何で多くの外食店ではほかの方法を採用しているのでしょうか?
674 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 18:54:11.62 ID:GoyDHYpB0
まーたアンカー間違えた・・
>>668 じゃあ何で多くの外食店では、ほかの方法を採用しているのでしょうか?
675 :
名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 18:56:21.14 ID:mImDEMXi0
イギリス?あいつら自国の飯がクソ不味いって気付いてたのか
ゲハとは思えない良スレage。
良スレだと思ってたのが
いつの間にか糞スレに
どうしてこうなった
どんな料理も食ったら糞として出て行くだけだろ
681 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 00:55:09.09 ID:tOOAf2wa0
お前らにとっての良スレ=知ったかぶりして何かを気持ちよく叩けるスレw
お料理ナビがバカ売れならまだわかるんだが….
683 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 01:29:41.30 ID:tOOAf2wa0
お料理ナビも英訳版出てるんだよな?
やっぱ、ママは、子供に買い与えてるんだろうなあ
>>682 お料理ナビは、ある程度料理をする人向け。
685 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 01:57:25.08 ID:tOOAf2wa0
確かに「レシピ集」って聞くと、そもそも料理する人しか買わんな
お料理ナビは全く料理しないような人にも(日本の標準的な家庭科教育を受けた)
向けたものだと思うけど
>>684 生卵を片手で割るレベルは欲しいところだな
687 :
名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 02:21:26.52 ID:tOOAf2wa0
親が子供に買い与えやすいゲームだって理由もあるらしいな、これが売れてるのは。
おっさんがやっても面白いしな、これ
ただの知育系にとどまらずちゃんと面白いゲームってのは良いことだし嬉しいね
691 :
名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 00:21:31.25 ID:LLrSk/Ot0
今日、某ヨドバシで3DS試遊機コーナーを見てみたら、
男の子はマリオカート、女の子はクッキングママで遊んでる子が多かった。
なんで日本でのセールスに反映してないのか、不思議だった。
>>691 日本じゃわざわざゲームでしなくてもいくらでも料理は学べるだろ
向こうは料理を勉強するとかないんじゃないの
693 :
名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 00:50:06.82 ID:l9V4gKfU0
ゲーム機でやらなくても、おままごとの玩具があるからな。
おもちゃの包丁で、マジックテープでくっついた野菜を切れるやつとか。
英米の学校に家庭科はないのか?
無いよ
栄養価のバランスなんて勉強しない
>>694 むしろ学校で裁縫・工作・料理(調理)を教える日本式の教育の方が少数派なんじゃないか?
教室の清掃すら生徒・児童にやらせない国だって多いし。
>>694 すくなくともアメリカではあるみたい。
ソースはサウスパーク「ガキンコファイトクラブ」だけど。
>>597 牧畜国家だから
魚食うより肉食え肉!って教わってるんじゃね
校外の施設に高級給食を食べに行く行軍があるエリート学校ってどこの国だっけ
>>698 ユダヤ系の一神教(ユダヤ、キリスト、イスラム)ではたしか
厳格な宗派では「鱗のない魚は食べてはいけない」という
戒律はあるようだ、だからウナギとかタコ(魚類ではないが)
はダメらしい。
イカデビル的なものにトラウマあるのかね
足が早いから食中毒でも流行ったか
干物にすれば保存食になったろうに
元々はフグを食うな、程度の意味合いだったらしいけどな>鱗の無い魚
ただウナギに関しては近年、顕微鏡でみたら小さな鱗があるのが発見されて
宗教指導者による食用の可否が議論されたそうな
703 :
名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 16:32:12.19 ID:rJ8XVjMF0
おもしろいな
海外にはクッキングトイっていうの?ああいう実際に焼ける○○とかのままごとグッズがないと聞いた
その分ママが売れるんだとか…
ママが売れるとか言うな
アナキン乙
いろんなスレが落ちていく中このスレが残っていることがうれしい
みんな物知りだね
明日発売日だぞ
709 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 05:48:23.63 ID:KCOhi9ks0
ということは今日発売日か
ここに書き込んだ奴の何人がママを買うやら
ママを買うとか言うな
ママの薄い本はまだか!?
未来ちゃんがどうしたって?
店でママ体験プレイ
娘のいちごちゃんだけでなく
ママの旦那と息子もそこそこ可愛い件
ママ一家もキモウタに目を付けられてしまったか
キモウタ?
720 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 02:08:10.22 ID:Gp4WmRu90
勉強になるスレだ
721 :
【東電 65.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 02:11:25.85 ID:UqbnXKwz0
>>714 懐かしすぎるなwたしかにママ4といえばそっちが先に思いつくわw
オムライスが国産とは知らなんだ…
和食…なんか違うなー
カレーもラーメンもなんだかわからん食い物だし
洋食、ってのは広義の和食だと思う
トンカツやオムライス、ナポリタン。
725 :
LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 03:56:50.93 ID:2exhBMsh0
E3でなんかキモイコスプレがいるなあと思ってたら
あとからそれがクッキングママのキャラだったと知ったよ。
726 :
LR転載禁止案について議論中:
日本でも嗜好が違うかったりするな
関東のどんべえ食ったらクソまずくてびびった