モンハン3Gは生産が追い付かないレベルらしい★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
>もちろんマリオカートは売れるでしょうが、予約状況を見る限りモンハンが別格のような気がしますね。
>こちらは追加で対応しようと考えてたのですが、生産が追いつかないとかでまさかの追加不可。。
>購入予定の方はお早めのご予約をオススメします。
http://ameblo.jp/potysan/entry-11067983081.html

※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1320338886/
2名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:05:08.66 ID:dJ3R6xo1O
>>1

eカプコンはたまに復活するが、すぐに完売状態になる
欲しい人は見かけたらすぐに確保した方がいい
3名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:06:36.15 ID:USxRdrle0
またカプコンの大勝利か

アッサリvitaを見捨てたのは英断だったな
4名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:07:47.07 ID:yE7vbhYy0
懐かしいな
MH3のときも予約急がされたものだ
5名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:08:57.77 ID:Kd0a4miV0
尼でスライドパック予約した俺勝ち組
一日や二日遅れてもマリカがあるもんねーだ(´・ω・`)
6名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:16:48.51 ID:dJ3R6xo1O
自分はeカプで開始日にフィギュア付き予約したよ
こうなる前に予約しといてよかった
7名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:19:50.01 ID:SyNao8rM0
もうすぐ発売まで1ヶ月になるし
そろそろ重い腰をあげるか
8名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:21:53.48 ID:dJ3R6xo1O
あと1ヶ月で遊べるんだよなwktk
9名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:22:47.42 ID:Kd0a4miV0
だが長い間あげずにいた>>7の腰は既に死んでいた
10名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:29:41.01 ID:IneL1i7I0
さようならキムチクセーチョン
11名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:32:51.85 ID:yBFIMoBG0
今日秋葉祖父でスペシャルパック予約復活してたぞ
見たの午前中だからまだできるかわからんが
12名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:33:27.42 ID:FbrK25FC0
近所のショップでは山積みだったわ
13名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:34:28.59 ID:PEwzzhxR0
>>12
ワロタ
14名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:38:59.26 ID:N4CZiDYP0
>>12
うちの近所のビクカメもパッケージ山済みだったわ
レジ持っていっても紙切れ出してくるだけで売ってくれないんだけどね
15名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:41:30.85 ID:dJ3R6xo1O
>>12
うちもうちも
16名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:42:17.55 ID:kLtiYZJb0
>>9
ヘルニアかw
17名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:42:25.47 ID:SyNao8rM0
>>1
おうおつおつおつ
18名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:44:26.03 ID:CZ41yO7z0
>>12
3dsステーション什器一面にモンハンが積まれてたな
19名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 16:57:04.33 ID:vqx5AyYc0
そりゃマリカとは売れ方が違うでしょ
マリカは3年位常に売れてるようなソフトだし
20名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:01:46.04 ID:dJ3R6xo1O
モンハンは需要が集中するからなぁ
買う人は要予約
21名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:03:12.67 ID:SyNao8rM0
>>9
勝手に殺すなよw
たしかにちょっと年を感じるようにはなったがw
22名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:04:04.81 ID:HmxLl/RAO
GEOとか「同梱版予約受付中」とか「数量限定早い者勝ち!」とかのPOPで埋め尽くされてから1ヶ月強たったけど未だに受付終了しないワロタ

仕方なく予約しちゃったけどな
23名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:06:04.47 ID:EgShyeVZ0
MHP3って発売前3ヶ月前にはすでに予約出来なかったけど似たような状況なの?
24名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:07:30.78 ID:dJ3R6xo1O
>>23
P3はCM早かったからなぁ
今回はまだCM前だし、既に予約停止してるとこもかなりある
25名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:09:52.21 ID:hOcHRFkP0
3DSと3DOって何の関係もないの?似てるよ・・・
間違えて買っちゃった
26名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:10:44.68 ID:MZe7xn720
ネット通販では売り切れの所多いみたいだけど、店頭だとまだ予約受け付けてる店多いぞ。
今日、拡張スライドパッドパックを念のために2軒の店で予約してきたし。
27名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:10:51.09 ID:wuHyl8X50
>>25
うそつけ
28名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:13:07.70 ID:WtwyRYsc0
>>25
俺も間違って買ったことあるわ3DO
29名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:13:27.79 ID:eA8CB7RL0
サンタさん予約しとかないとヤバイよ〜
30名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:15:34.59 ID:bnRUp3Ch0
ID:WtwyRYsc0
ID:hOcHRFkP0

智恵遅れ自慢か何かなのか?
31名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:20:36.34 ID:XpNMULN20
今日予約行ったら田舎なのにパッド同梱売り切れ\(^o^)/
別々で予約したけどな
32名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:21:02.13 ID:hOcHRFkP0
3DS買うために貯金してたのに・・・ひどいよ
33名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:21:28.65 ID:wuHyl8X50
>>32
いつまでボケ倒す気だ?
34名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:21:33.14 ID:PTixTtiR0
なんだこいつ
35名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:22:22.00 ID:A+wCCgJ80
DSとディスクシステム間違えて買ったって話なら聞いたことあるな
36名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:33:56.43 ID:Tpy7LrrK0
wwwwwwwww
37名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:34:53.29 ID:/RPxN92T0
ごみ通みたいにあたかも印象操作してVITAにモンハンが出るみたいにしてるとこもあるからなぁw
サンタさんが間違えないかマジ心配。
38名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:49:20.86 ID:SyNao8rM0
3DO買っちゃったとか言うネタは無理がありすぎんだろwww
39名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:49:42.09 ID:8pM4Jzy10
モンハン大好きな友人が3DSとセットで買うらしく、アンバサ3DSユーザとしては嬉しい限りですな
40名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:53:04.25 ID:onyOAZmP0
予約する奴が多いか店頭で見かけたら買うソフトかの違いだろ
41名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:55:55.23 ID:zX4tPYA50
amazon在庫復活してくれねーかな
予約するの忘れてたよ
GEOいったら締め切ってたし
田舎だからそこ以外のお店行こうとすると車で1時間かかるわorz
42名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:57:26.15 ID:09Tcyq+IO
>>35
DSの時代に完動品のディスクシステムを買ったのなら貴重だと思うぜ?
43名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 17:59:21.29 ID:bjZiUQTV0
>>41
今Amazon見てたら断続的に復活⇔在庫切れをくりかえしてるんで
タイミング合えばいけるかもよ。
44名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 18:03:18.66 ID:zX4tPYA50
>>43
マジで
更新連打して様子見てみるわ
ありがと
45名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 18:04:40.63 ID:DpTHxbcvP
>>41
淀にしとけ
発売日ちゃんと届くぞ
46名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 18:14:36.55 ID:0tr+1YMJ0
地元の大型店では軒並み予約終了だが大丈夫かね?

コンビニでの予約も
サークルKサンクス
ローソン
は完全に予約は終わったし
セブンももう終わってるかもしれん
47名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 18:18:12.41 ID:bjZiUQTV0
48名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 18:41:10.69 ID:s8W91zja0
自分とこの田舎のヤマダ電機ではソフト単品は束を輪ゴムで止めないといけないくらい予約票が残ってますし、パッド同梱版もまだ少し残ってます。
流石は名古屋県、財布の紐が固いです。
49名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 18:47:17.59 ID:bnRUp3Ch0
>>48
名古屋や何時から県に成ったんだ?
50名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 18:56:32.70 ID:1Sqrp4o0O
>49
未来の首都になった時じゃね?w
51名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 20:16:28.82 ID:dIjqy0QM0
買わねーよ! こんなゴミゲーム。
マリカで十分。
カプの思うつぼだわ!そもそもハードが売れてねーんだから500万も行くわけねーだろがぃ!
モンハンモンハンうぜーよ。
基本PSPから対して変わってねーよ。
またあの作業ゲーしたくね。
52名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 20:18:08.85 ID:I9MuVZnq0
どこから500万と言う数字が出てきたの?
53名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 20:20:36.42 ID:dIjqy0QM0
豚どもがVITAスレで暴れて吹いてるわ!
同じ3DSユーザーとして恥ずかしいわ!
54名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 20:45:54.90 ID:933FKXM80
確かにJINは迷惑な存在だよな
55名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 20:47:39.78 ID:UU1LluRi0
尼今きてるな
56名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 20:50:51.19 ID:bJeRhb4A0
もう終わりだゴキ
57名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 20:57:50.39 ID:tKHLvfZU0
>>48
キムチ国からきたの?
58名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:13:40.47 ID:ZP6mItAA0
>>51
ごみゲームとは思わんけど俺も買わない
PSPでやってみてわかった
作業ゲーだわ めんどくせー
俺もマリカ買いたい
59名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:18:20.42 ID:dIjqy0QM0
>>58 マリカで盛り上がろうね!
マリカは2、3年は遊び込めるゲームだな。
60名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:26:31.37 ID:SyNao8rM0
マリカはWifiが楽しみだよね
61名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:27:56.28 ID:3bdhwGsM0
>>53
釣り針がでかいとかじゃなくて、
お前ただのアホだろ。

俺もマリカ欲しいな。
MH3G?
既に予約済みです
62名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:42:12.46 ID:RW7lfhth0
予約してまでモンハンモンハンご苦労様です。 一人でせっせと作業してくださいね!
63名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:43:59.76 ID:3bdhwGsM0
そうさせてもらいますw
あ、そちらも豚豚って頑張って吠えててください!
64名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:45:12.30 ID:dIjqy0QM0
>>61 アンバサダーですが何か?
お前がカスでしょ。 マリオやっとけや。
65名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:46:31.08 ID:INkuNU3Y0
ゴキブリの歯ぎしり
66名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:47:57.17 ID:dIjqy0QM0
豚の遠吠え
67名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:49:01.55 ID:ShTikTUj0
どうもフリー受注だったのが配分に変わったみたいねw

カプコンも最初はこんなに注文集まらないだろうとか思ってたんだろうなぁw
68名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:51:28.85 ID:k2s1Y27r0
年度内目標120万だしな
69名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 21:58:02.88 ID:tKHLvfZU0
マリカーもモンハンも両方楽しみ♪
70名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 22:28:36.63 ID:SyNao8rM0
まあまあ、ゴキちゃんはいっぱいいるんだから優越感を楽しみましょうよw
71名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 22:32:06.23 ID:SqEWKK8GO
問屋から仕入れ数カットかかって配分ってなんだよ…
72名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 22:33:22.74 ID:affy+ZVr0
XohshimanX: MH3G初回30万だってー。うちに何本くるかしら… #MH3G
ってツイートがあったがマジか
73名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 22:41:57.84 ID:SyNao8rM0
>>72
えっ
そんなに少ないの
74名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 22:59:25.14 ID:xFNMw5l+0
釣りじゃないならどんだけ弱気なんだよ
MH黄金期に初回30万は少なすぎるだろ
75名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 22:59:49.51 ID:rZaZ2OjK0
真konozama「商品確保できませんでした、テヘッ☆」もありうるか
76名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:00:11.01 ID:8lgZjsus0
またエア店員か
77名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:01:40.36 ID:d2u+xo0P0
>>62
MHP3は何人が非公式オンラインやってるの?
400万人くらいかな?
78名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:03:54.34 ID:UWd5iLLm0
マリカとリベは確保できたからモンハン無くても平気だが
周りが楽しそうにしてるの見て欲しくなるんだろうなw
79名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:11:20.53 ID:fwMp4fiq0
尼で予約しときゃよかった
この土日でやっとかないと危ないか
80名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:13:31.41 ID:WSnC6IK30
>>74
マジだとすると通常、スラパ同梱、本体同梱が別カウントしてて
PSPがから分捕る気満々でスラパ同梱や本体同梱を大量に出してるとか
81名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:14:40.66 ID:ioTdr4bb0
>>51
モンハンの楽しさを知らない奴がわざわざ掲示板来るなよ。
なかなか素材が集まらない所がモンハンの楽しさだろ。
買わなきゃ買わないで良いよ^^君みたいな餓鬼にモンハンを買って欲しくないからねw
82名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:18:19.88 ID:abs7ULZNO
さっき尼で一瞬復活してて注文出来た
83名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:21:40.36 ID:V43goXzW0
>>18
>什器
これなんて読むんだ?
84名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:23:48.27 ID:JN6yhn6w0
じゅうき
85名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:27:35.36 ID:V43goXzW0
>>84
サンクス。

店舗陳列用の機材の呼び名なんだな
初めて知ったわ・・・
86名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:31:57.56 ID:affy+ZVr0
そだよな、少なすぎるよないくらなんでも…
87名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:36:19.00 ID:SyNao8rM0
>>51
嫉妬気持ちいいのお
88名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:41:27.30 ID:cbCzZV2u0
オンラインないモンハンは売れないだろ
G級とか一人でシコシコやってられん
89名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:42:33.15 ID:aVG5nW8U0
まだいるのかオンガオンガw
90名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:45:40.77 ID:/7ZK939o0
一生非公式オンで楽しんでてくださいwww
91名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:50:22.55 ID:NUPe1+Zi0
まぁ確かに家で一人でやる時なんかG級の奴らには歯が立たん可能性があるけどな。
オンが前提で無いなら、何か救済策を用意してほしい。
92名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:11:46.90 ID:Av2c7FNc0
>>81 >>87 ボケ!
3DS発売日購入組だわ!
モンハン買わねーだけだわ!死ぬか?カス!
楽しさわかんねーだ? MHP3、400時間こえてるし。
93名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:17:23.63 ID:lZsHuJucO
予約しといてよかったぜ
94名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:18:49.63 ID:m2Cfp6Wg0
400時間も遊んで作業ゲーだPSPと一緒だとか一人で不満こいてキレるとか大丈夫か?
95名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:19:31.12 ID:Av2c7FNc0
お前が大丈夫?
96名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:19:32.78 ID:6ZZ7wlnE0
400時間程度でえばられても
97名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:20:39.08 ID:Av2c7FNc0
えばってないし。
98名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:21:19.29 ID:Av2c7FNc0
いばるだし。威張る な?
日本語勉強しなさい
99名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:21:26.71 ID:m2Cfp6Wg0
>>95
おい、煽り返しとして弱くないか?
そこはキレキャラ演じたまま返して欲しかったよ
100びー太 ◆VITALev1GY :2011/11/06(日) 00:21:50.40 ID:KSB9xMJi0
任天ハードはPS系と違って、ジワ売れするんだから
もっと生産してもいいのに
101名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:23:30.30 ID:Av2c7FNc0
えばる( ´ ▽ ` )ノ マジ頭悪りぃ
102名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:24:34.76 ID:pfq6x4Uv0
ジワ売れするなら急いで増産しなくてもいいだろう
103名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:26:06.04 ID:6ZZ7wlnE0
いばるもえばるも両方普通に使うんだよ

調べてみろよ
104名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:26:24.64 ID:9p1J0bNs0
ジワ売れだからこそ、初回しぼって計画生産(出荷)だろ
初回ばらまいて値崩れワゴンに放り込まれてもたまったもんじゃねえよ

メーカーも最近は、小売のよこせよこせ売れなきゃワゴン、あんたらに
損害ないからこっちの勝手だろ
に耳を貸さずに、ブランドや継続的な商売を大事にする流れがあるな

3DSゼルダなんて、難民発生と騒いだが、結果的には綺麗な売り方したもんだ
105名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:26:49.19 ID:m2Cfp6Wg0
>>101
方言として使われてるぞ、親戚が日常で使う>えばる
それはいいとして、どこが不満なのよ?TriGと言うよりP3Gじゃんってのは分かるけどさ
106名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:29:18.61 ID:j5aEelDTO
あの時期のリメイクのゼルダですら初回20万以上は出してただろうし、年末にモンハンが30万で限界はありえないだろ
107名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:29:49.08 ID:Av2c7FNc0
正式には威張るです。
108名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:30:40.22 ID:6ZZ7wlnE0
ただのレス乞食か
109名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:31:40.49 ID:GOFoLZbP0
俺の地元じゃ「えばる」を使う奴も居れば「いばる」を使う奴も両方居る
110名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:31:58.23 ID:6ZZ7wlnE0
MHP3Gは諦めろよ

無印で廉価版が出たモノはGが出てないだろう
111名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:35:58.30 ID:9p1J0bNs0
P3Gは立場がすっげ〜中途半端になってしまったな
400万という実績をもつPSPを切り捨てる手はないが、同時に性能的にはもう天井
かといってVITA/PS3専用にするのは冒険
ソフト的にもp3Gの立ち位置がtriGになっちまったから、新モンス&武器&フィールドを
多数収録しなくちゃ目新しさなしってそれは既にp4じゃなのか?とか
何ならp2Gの要素放り込んでお茶濁すか、とか
112名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:37:49.62 ID:6ZZ7wlnE0
ほとんどのメーカーがラインを次世代機に切り替え始めているのに
今更PSPで出しますってことは無いよ
あってもVitaだ

カプはもうPSPの予定スッカラカンだろ?
113名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:41:29.06 ID:9p1J0bNs0
>>112
ところがどっこい。カプコンはともかく他のメーカーは
この時期になってもいまだ新作発表が続くPSP、
そして例の100本から一向に前に進まないVITA

そりゃ、開発中のソフトの最後の投入と思えなくもないが・・・
PS2の時なんかは、PS1用ソフトをPS2用に急遽作り直してでも
PS2ソフトを確保したもんだったんだけどな(鬼武者、ZOE等)
114名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:42:15.06 ID:Oxtm5gIl0
PSPでもう一稼ぎするかと思ったら
きっぱりと切り捨てて3DS専念だもんな
115名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:45:04.98 ID:m2Cfp6Wg0
上でも言われてるけど切り捨てたというか、P3は容量パンパンだったみたいだしね
『もしも』続編が出るならvitaだろうけど、公式の発表もないし考えるだけ無駄
とにかく3Gの後は4の制作に注力してくれたらいいよ。小銭稼ぎとかいらん
116名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:45:12.96 ID:6ZZ7wlnE0
>>113
カプは他より早く3DSの機材手に入れてるからねぇ
そこら辺は関係していると思うよ

PSPは来年夏くらいまでポツポツとソフトが出ると思う
PS3が出た後のPS2もそんな感じだったしね
ほとんどギャルゲーだったけど
117名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:48:04.38 ID:Oxtm5gIl0
今の所任天堂より3DSに本気に見えるわカプコン
118名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 01:09:21.61 ID:9p1J0bNs0
バンナム、スパロボチームがウロウロしてる印象
昔、PSPで作ると据置で作るのと一緒だから当分無理だわwと言っていたが
時代がながれて、DSのポジションをPSPでやるしかなくなって来た感じ
3DSも性能あがって、DSの時みたいにポンポン作れなくなったしVITAは論外
消去法でPSPでやるしか・・・
119名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 01:19:20.81 ID:gECpamRN0
スパロボは3DSでも作ってるし
行く行くは3DSになるんだろね。
120名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 01:25:06.36 ID:f2Ccje9e0
お手軽ギャルゲーハードの寿命の長さはけっこうな物だから、
ロイヤリティさえ安ければ来年いっぱいは余裕で生き残ると思う。

3DSにもカグラとか出てきてるけど、アドベンチャーの類はまだまだPSPで粘るだろう。
121名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 01:25:11.86 ID:+wq0rwuK0
>>114
PSPのモンハンって稼ぎ的にはFどころかトライ以下みたいだしさっさと切りたかったんじゃね?
122名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 01:25:37.39 ID:FtI1VJf20
魔装機神はPSPで完全版!大勝利!

って騒いでた子が今後どういう反応を示すか…
123名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 02:12:06.02 ID:55Sup9by0
ただ、PSPはUMDをソニー自体疎ましく思ってるから
どうなんだろう、ロイヤリティ安く出来ないんじゃないか?
UMD維持してくなら
124名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 02:56:07.75 ID:lZsHuJucO
予約しといてよかった
125名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 03:14:17.94 ID:3LnbKovU0
>>118
DSチームとPS系で作ってきたチームは別物
まあ再生編までPSPでやって、第三次がギリPSPで行けるかってところ
3DSでも今まで通りDSシリーズを出したうえで、今後どうなるかは未知数ってところ

正直個人的にはKやNEOぐらいニッチな層ねらってほしいからまたWiiUで変なの出すこと期待してるけど
126名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 03:28:59.42 ID:PC+omEQx0
>>120
マルチは始まるかもよ?
3DSかVITAとさ。

ま、VITAは元々PSPソフトが動くから開発費をかける価値があるか難しいが。
127名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 05:07:00.29 ID:a2m/OB+90
分析して年度内120万目標なら、初週は過半数以上、60万以上は用意してるだろ
128名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 05:20:27.37 ID:1OYxg4RC0
スパロボはもういいよ。
DS魔装の次回作をフォローもなくPSPに鞍替えるような節操の無いシリーズは
PSWに篭って一緒に心中してろ
129名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 07:04:04.68 ID:bGFRDypd0
Amazonまた復活してるね。
130名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 07:05:31.82 ID:XbA93NbcI
キャンセル分か
131名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 07:18:26.73 ID:bGFRDypd0
もう終わったw
132名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 07:54:56.33 ID:eglft6XR0
>>111
その市場に未練残して移行に失敗してるのはPSWに多いな
カプコンがガッチリ方向を示したのはそういう事じゃないのかな
任天堂みたいにハッキリしていると市場もすんなり移行するよね
133名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 08:02:11.91 ID:qXoehOKc0
300万本以上売り上げてるソフトが同時期に同ハードで出るんだぜ?
加えて年末で他にも多くのソフトが発売されるというのに
ソフト側の生産が厳しくなることくらい早期に予測つくわなぁ。
134名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 09:00:04.59 ID:gECpamRN0
激化してきたなw
135名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 09:07:48.18 ID:BrWdH0YN0
勝ったな
136名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 09:13:26.29 ID:krbN8Iem0
モンハン持ってるカプコンにしてみれば
PSPが性能上これ以上使えなくなった以上、3DSかVITAに移るしかない

で、3DSに乗っかれば、ポケモンやマリオ等のタイトルと一緒に畑耕して完全に圧勝するプラットフォームを作っていいポジションで暮らせる
VITAに乗っかっても3DSにポケモンやマリオが出る以上向こうが普及する事は間違いないし、こっちは下手したら大ゴケで全部失うかもしれん

そりゃ3DS選ぶよ
137名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 09:15:25.36 ID:vyFVlg5p0
それもあるし海外をねらえるのは3DSだけだからだな

VITAじゃ海外はねらえない
138名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 12:08:23.49 ID:i2EvBaKJP
生産が追いつかないのはタイ水没の余波もあるんだろうな
139名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 12:25:55.46 ID:Tt3tFnkU0
ねーよw
140名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 12:29:44.76 ID:lZsHuJucO
念のため店頭で予約したほうがいいぞ
141名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 12:42:14.76 ID:VnRjbcwg0
うちの近所も予約できなくなってる。
まだ一月あるのにこれだと難民がすごいことになりそう。
142名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 13:09:57.11 ID:q7anU/+60
>>138
高温多湿のタイではフラッシュメモリやROM等の生産はしない。
143名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 13:15:03.79 ID:BSVqdDxl0
こういうお祭りの時は、都心部の品薄がある意味羨ましいかも。

あの独特のカタルシスは、地方では味わえません…。
144名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 13:30:27.26 ID:Q1o2lVcX0
地方の方が品薄酷いぞw
一部にしか店舗が無いから予約1ヶ月以上待ちとかザラ。

品薄時の販売情報スレでも地方は在庫豊富とかあってもガセばっかだし、
本当に地方に住んでるのか?
145名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 13:32:33.26 ID:nOpfyyMl0
イーカプでフラゲ出来るかなあ
146名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 13:57:26.90 ID:w2HvzTlv0
マジで予約やばくなってきたかも
147名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:00:15.83 ID:wD31uEZ70
ほんと予約がヤバいことになってるw
もう一月前だというのに大手量販店通販ですらまだ絶賛予約受付中とかw
148名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:03:12.31 ID:tGF7b1P90
>>147
何視点だとそうなるんだ?
149名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:04:00.68 ID:Qi+VCcZ60
MHP3並にみんな持ってる状態になってから買うわ
普及しない可能性もあるし
150名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:04:17.91 ID:BSVqdDxl0
>>144
地方でも県民性とかで売れ方もずいぶん違うとは思います。
愛知県ですが、自分とこは車で数10分程度のヤマダ電機でソフト単品、パッド同梱版ともに予約可能でした。
ちなみにコンビニまで歩いて1時間くらいです。
151名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:04:49.97 ID:gECpamRN0
昨日の梅田ヨドバシの体験会も人が多かったし
まだまだ予約増えるんじゃね
今日も多いんだろな
152名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:06:05.69 ID:HMUyS7c/0
イーカプとっくに在庫0になってたきがしたけど
復活したの?
153名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:06:48.75 ID:Yu5e6laX0
マリオは超ロングランタイトルだから
予約殺到、発売日大パニックって印象はあんまないなぁ
154名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:08:03.02 ID:HpeBvIhh0
予約できてない人にヨドでやってるよって教えてくれてるんだろうきっと
安いYAMADAやら尼やらは売り切れちゃってるし
155名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:08:47.54 ID:cBeAxTgE0
>>142
スパンションが工場持ってるじゃん
156名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:09:38.27 ID:WwVO8Bv10
東南アジアで電子品作るならマレーシア
タイはメカ物に強く開発力もある
ネシアは製造特化
常識なんで覚えとけ
157名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:13:20.57 ID:6ZZ7wlnE0
タイの災害のせいで遅れてるのはVitaのメモリだけだろう

モンハンの方はただ単に需要の見誤りだと思うぞ
年度内120万目標っていうのは今の状況から見れば結構低いと思うし
158名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:16:43.33 ID:f2Ccje9e0
>>152
何か昨日あたりから復活→即売り切れを繰り返してる。
多分キャンセル分放出。
159名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:16:55.75 ID:Q1o2lVcX0
>>150
その同じ県に住んでるが今まで直で店行って何度も騙されてるんだが。
つーか俺情弱だなw
160名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:16:56.85 ID:wD31uEZ70
>タイの災害のせいで遅れてるのはVitaのメモリだけだろう キリッ

( ´,_ゝ`)プッ

161名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:17:36.34 ID:wD31uEZ70
>タイの災害のせいで遅れてるのはVitaのメモリだけだろう キリッ

( ゜,_・・゜)ブブブッ
162名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:17:55.95 ID:wD31uEZ70
>タイの災害のせいで遅れてるのはVitaのメモリだけだろう キリッ

m9(^Д^)プギャーーー!!!
163名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:24:59.48 ID:88slEEfG0
ID:wD31uEZ70

大発狂だな
164名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:25:08.90 ID:PLDTY86C0
田舎では未だ予約中らしいな
俺のような東京もんにはおみゃあら田舎もんが羨ましくてしょうがないがね
165やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2011/11/06(日) 14:26:03.53 ID:ytPSaPhZ0
>>159
県民性より地域のオタ濃度の問題な気はします
おいらも愛知ですが最寄りのいまじんは止めてますね
最初期に予約しといてよかった
166名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:38:49.88 ID:Yu5e6laX0
タイできになるのは生産ペース以上にコスト高騰だな
HDDドライブの値段が倍になっててわろえない
167名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:45:33.61 ID:tBe9mtv40
真面目な話で
全国の大半のコンビニで予約が終了しているので
今現在の時点ですでに零式どころではない予約が入ってる

後一週間位で予約枠がまだ残ってる希少な店も終わるでしょう
168名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 14:51:22.03 ID:PLDTY86C0
尼で早期に予約していたこの俺に隙はなかった
konozamaさえ発生しなければの話ではあるが
169名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 15:02:04.64 ID:hw3jD1wa0
今168にkonozamaフラグが立った気がする・・・
170名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 15:06:17.07 ID:BSVqdDxl0
>>165
確かに、それは言えてますね、オタク度。

自分は十分オタクですが、地域によってこれだけ違いすぎると自分だけがお祭り気分みたいに感じて、騙されている気さえします。
171名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 15:06:29.35 ID:PLDTY86C0
>>169
やめろよ、11月の夜勤ラッシュが終わったら12月はMHで遊ぶんだって決めてるのに
172名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 15:20:07.35 ID:w2HvzTlv0
2ヶ月前に予約した客より
1週前に予約した代引き客を優遇する尼
173名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 15:24:29.40 ID:70CZKJv70
>>171
12月には遊べてるだろう間違いなく。
12月の何時頃手元に届くかは知らんけど。
174名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 17:05:31.42 ID:bGFRDypd0
>>145
さすがにメーカー直販でフラゲってのは無いんじゃないか?
イーカプ予約者にメールが行ったのは、
「発売日にちゃんと届けるから早めに出荷準備するよ」って
内容のメールだったそうだし。

他メーカーで言えば、コナミスタイルでラブプラスを予約した香具師が
発売日前に運送業者の取次所まで取りに行って業者が渡したら、
その日のうちにコナミが突き止めて直電で「一旦返せ」と
強硬に返却させたなんて話もあったような。
175名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 17:15:34.90 ID:bGFRDypd0
お、また尼が断続的に復活してるぞ。
176名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 17:46:56.76 ID:IDQ1cP+v0
>>174
すげえなコナミ
適当だな運送会社
そして一番キモイのは取り次ぎにまで行ってフラゲしようとする奴か…w
177名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:13:33.52 ID:gECpamRN0
尼が狙い目かもシレンね
178名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:19:40.48 ID:dubTPeYQ0
店舗に行くと
予約終了の貼り紙がしてある所は

メーカー側の都合により予約注文に対する十分な数が確保できない可能性がありますので
注文の受付は中止します。メーカーからの出荷状況次第で予約の再開をするかもしれません。

と言うような内容で貼り紙で告知してある店ばかりなので
カプコンも初期出荷予定からどれだけ増産できるかまだ目処が立っていないのだろうな
179名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:20:18.63 ID:clJdIYNrO
どげんかせんといかん所に住んでるけどグリップつきの方は予約完売だった
通常版は普通に予約できた
180名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:20:34.28 ID:xG1bnQmu0
ほんとにそんな状態なら画像貼られると思うが
181名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:29:07.65 ID:XbA93Nbc0
ホリデーはじまってすらいないのにここまでなくなるのはやばい
182名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:30:26.18 ID:X/ft0n2Y0
>>180
マジで店舗によっては貼り紙されてるぞ。少なくとも愛知では。
183名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:33:13.66 ID:6X4KXrqZ0
>>179
来週の週末出かけようぜ
そしておれとすれ違おう
184名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:33:25.43 ID:XbA93Nbc0
アマゾンきてるな
185名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:35:20.76 ID:5l5KFR1Q0
初回出荷本数はいつ明らかになるんだろう?
186名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 18:43:22.44 ID:R7oVegcO0
>>185
7、80万を目指すって大分前に流れてるよ
187名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 19:02:44.71 ID:ZP+596SL0
予約で4-50万前後入る目処が立ってるから、それくらいだとすぐに品切れるな
任天堂だからリピートが滞る事を考えれば、ぶっちゃけ初回100万でも足りん
188名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 19:21:15.54 ID:dubTPeYQ0
>>180
明日暇なんで晴れてたら何店か写メでも撮ってくるわw

予約中止していても追加入荷が決まって
予約再開している店もあるのでカプコンも可能な限り増産はしているらしい
189名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 19:43:45.65 ID:mi9Nusgj0
アマゾン24%引き復活
190名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 19:47:48.12 ID:yl7WUl4Z0
全然復活してないじゃん
191名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 20:05:13.24 ID:mi9Nusgj0
>>184さんの言う時間帯から1時間くらい付いたり消えたりしていた
何とかゲットしたよ
192名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 20:13:03.97 ID:I4QsZ6y/0
なんか復活したり消えたりしてるな
今見たら予約受付中だった
193名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 20:45:04.84 ID:BsONgMAR0
いまだに予約とかなんなの?w
俺って都会人なんだけどとっくに手に入れて遊んでるしw
MHちょうおもしれーww
194名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 20:49:49.18 ID:m2Cfp6Wg0
煽りとして弱い、そこはP3Gゲットぐらい言わないと
195名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:01:23.52 ID:gECpamRN0
初回出荷はなるべく多くしてもらいたいけど
もう普通のソフトなら分かる時期かね。
196名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:01:39.81 ID:Av2c7FNc0
拡張パッドって同時発売だよね?
ソフトは予約したが、パッドは当日買えるかが心配。てかパッド必要性あるんかな?
今アンサーのコントローラーパッド付けてるんだけど。
誰か教えてくれ!
197名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:03:15.36 ID:PLDTY86C0
タッチパネルのカスタマイズがかなり秀逸らしいし
必要と言うほどのこともないらしい
198名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:03:20.99 ID:m2Cfp6Wg0
おまいさん買うのかw
199名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:06:10.63 ID:Av2c7FNc0
>>198
嫁がね!
200名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:14:11.98 ID:DjKO6LaM0
尼でソフト単品なんて、メール便確定で土曜発売だから
運悪けりゃ翌日日曜なわけで配達しそうもないから月曜コースだな
201名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:15:00.98 ID:1e/BIj5k0
>>196
無理して買わんでも良いよ
ゲーム自体は拡張パッド無しで快適に操作出来る様に作られてるから
やってて下画面からカメラ操作を外したくなってから買っても遅くはない
202名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:17:51.58 ID:Av2c7FNc0
>>197 >>201 thx
拡張パッド買わないで様子見ます。
203名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:22:29.80 ID:6BTfZAyV0
くそー
今って予約駄目なんか?
アマ覗いたらダメやった
今回のモンハンすげーおもしろそう
3DSもってないから同梱版買うけど
204名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:24:57.42 ID:uEo/c7l+0
>>203
同梱版の予約ならたぶん無理だよ
すごい少ないし
205名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:25:33.20 ID:6BTfZAyV0
>>204
くそー
じゃあ単体で買うしかないか
予約まだ待てば復活するかな?
206名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:26:00.96 ID:kimFfMAA0
近所のツタヤ2次入荷分の予約始まってた
207名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:26:35.24 ID:1e/BIj5k0
>>202
それがいいよ
まあ自分は同梱版予約済みだけどな!
208名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:32:46.41 ID:vd1Gib5K0
私も拡張パッドは様子みて買うか判断しようと思う
Triのときはリモヌンでランス以外ストレスなく出来たし

今回もUI周りはかなり頑張ってるようだから期待してる
あまりに合わないようなら時期見て買うかもしれないけど
現状要らないと判断


あと、電池の減りが早いんじゃないかと気になったりもする
209名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:33:16.93 ID:mi9Nusgj0
>>205
また、尼でチラチラ復活してるよ
210名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:35:13.07 ID:6BTfZAyV0
>>209
iPhoneからだと駄目だわ…orz
今PC嫁が使ってるから諦めるしかないか
211名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:35:26.39 ID:2a1A3kZS0
ヤマダの店舗の3DS本体と単品版セットのやつって
内金いるの?
212名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:37:35.55 ID:mi9Nusgj0
>>210
そっかあw
少し拝借出来るといいのにね
まだ出ているけどなあ
213名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:38:28.45 ID:6BTfZAyV0
>>212
今少し拝借して予約完了!
ありがとうございました
214名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:39:15.49 ID:4xqbbCWs0
今日アマゾンで予約できたよ
速く確定にいかないとすぐ消えるな
215名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:39:53.69 ID:mi9Nusgj0
>>213
嫁さんに感謝だね
よかったー
216名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:39:59.47 ID:ROplgN/K0
>>196
拡張パッドは、グリップ的な意味であった方が良いと思うぞ。
3DSは素のままだと本体小さい上に角張っているからフィット感がいまいちで超時間プレイには厳しいし。
グリップなら他にもあるけど、どうせなら右スティック付いてより操作性上がるこっちの方が良いだろうし。
217名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:50:21.59 ID:SNmdTNOV0
ビック.comとヤマダweb、昨日までは予約受け付けてたけど終わってるな
もうそろそろネットも全滅しそうだな
218名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 21:54:05.96 ID:10GgLZFV0
>>178
増産じゃなくて、2次出荷分を期日までストックしないで随時出すだけしかできないよ
発売日難民が減る代わりに、2次出荷がなくなって3次出荷が2次出荷へと名前が変わる
初日買えなかったら2週間待ちになるね
219名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 22:08:19.23 ID:JZrNPXPT0
ぜってーかわねー
220名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 22:10:17.53 ID:WdqF4sQ80
宗教か
221名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 22:25:22.67 ID:T2jMjV9B0
この間イオン行ったらまだ予約受け付けてたなあ
当日手に入りにくかったら子供向けの売り場探してみるといいかも?
ゼルダのリモプラつきはさすがに終了してたみたいだけど
222名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 22:33:40.28 ID:LhymSx570
マリカ7とどっちが先にミリオン達成するだろう。
223名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 22:38:00.84 ID:a2m/OB+90
年度末120万マジに予定してるなら、年末年始の売れる時期考えて、年末まで100万以上は用意してるよね?
224名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 23:04:01.16 ID:6wF5MdcDO
小売りヲチしてると初回出荷少なそうだよな
25万くらいを何週かに分けて出すんかね
225名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 00:35:36.98 ID:jFDgdaxX0
箱は置いてあるけど予約受付中って書いてないのはもう締め切ってんのかな
マリカーは予約受付中書いてあるんだけど
226名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 00:52:40.33 ID:0D+tVACW0
>>180
貼ってありますね。愛知県のイマジンですが。

画像は…店内での撮影はちょっとアレかと。
227名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 00:58:16.96 ID:8tkWXMnH0
24%引きモンハン尼に来てるね
228名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 01:44:37.97 ID:QPTEvZLj0
>>219
そうしてくれると大いに助かる。
なんせ予約もできない程だしな。
229名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 02:17:14.27 ID:bnbCyiOC0
維持費年間7万円とられる劣化スマホ涙目www
230!ninjya:2011/11/07(月) 03:58:21.27 ID:uhWyEcfC0
a
231 【Dmmo1319465408232488】 :2011/11/07(月) 03:59:34.05 ID:uhWyEcfC0
a
232 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/07(月) 04:00:21.82 ID:uhWyEcfC0
a
233名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 05:15:26.74 ID:ZBkYOSEXO
予約しといたほうがいいぞ
234名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 05:54:39.02 ID:7wthm3mni
>>224
初回は50〜60万くらいみたいな話は裏話さんが大分前にしてたが
235名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 06:23:18.82 ID:XlHB2gOZ0
それは少し前の話で、予約が急増してきた今の状況ではもう少し増やしてくるんじゃないかと思うがね
最低でも80万は無いと瞬間蒸発でしょ
60万だと初日でほぼ無くなるような気がする、土曜発売だしね
236名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 06:47:02.31 ID:Xuos3MSa0
>>217
まだヨドバシ.comがある。
あとは少し高くても良いならトイザらスも。
237名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 07:46:26.17 ID:g0n5MAro0
>>157
数日前に、タイの災害のせいで32Gメモカの生産ラインが止まってるてスレ見たけど本当かねえ?
ネタ元のTwitterはすぐ消されたらしいけど
238名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 08:58:57.12 ID:Vgyh2XyR0
無双クロニクルプレイして思ったが、指紋の後が↓画面につくの
気になる人は拡張パット必須だな。俺はプレイ後にいちいち↓画面拭くの
面倒だから拡張パットあると便利でいいと思う
239名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 09:44:03.66 ID:GHQWzLyh0
初回出荷30万+次の日25万とかそういうわけ方?
240名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 09:50:28.80 ID:7wRtv6tg0
>>205
予約はセブンとかコンビニでやってるから行ってみたら!
俺は、レジの店員に聞いたよ。在庫あります?と

セブンは各店舗に異なるが、先払い1000円掛かる所と掛からない場があるので注意。
因みに、セブンなら当日は朝の7時から受け取り可能だよ。
241名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 09:54:31.53 ID:0G9hAQCq0
お決まりの品薄商法か
242名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 10:02:42.21 ID:zatrBYOv0
このスレのレスも9割さくらです
243名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 10:02:45.68 ID:AmBqEvtr0
いきなり今年最大売れた確定と評判のテイルズエクを超えそうなのに品薄か
凄い需要だな
244名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 10:05:07.74 ID:l/a7Km3k0
モンハン仲間にもそろそろ予約しとくよう勧めとくか
245名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 10:14:30.33 ID:8WZkMWRIO
>>240
セブンは一昨日予約しようとしたら駄目だった
246名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 10:32:38.70 ID:lIKet7550
>>238
そこは指紋が目立たないシート買って妥協すべき
でないとボタン+タッチで操作するから指タッチ前提となるゲーマー向けゲームの大半がプレイできんぜ

・・・そーいやPSvitaはそーすんだろマジで
247名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 10:37:36.60 ID:wVOG1BYl0
いまはネットや大手量販店とか、ぱっと目に付く店に需要が集中して
そこではなんでも異常に売切れやすいね
穴場的な場所ではまだ間に合うのでは
248名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 10:45:58.65 ID:TALPNMCB0
今回こそWii版と同じ初回100万本出荷するべきなのに。
それでも年内に捌けるだろう。
249名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 11:09:59.76 ID:Pd+p9Ry40
>>247
あるある。新宿もビックは売り切れてたけど向かいのツタヤはまさ受付中だったわ。
ポイント目当てなのかも知れないが。
250名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 11:33:45.11 ID:7wRtv6tg0
>>245
まじか…。ローソンには行ったのかな?
俺のダチは確か昨日、ゲオで予約出来たと言ってたが…。

近くにゲオがあったら訪れてみるといいよ!多分無いかもしれないが…
251名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 11:34:38.13 ID:a6j0PljA0
もしかしたらモンハンってロイヤリティ優遇とかされてんのかな
通常1000円のところ独占なら500円とかさ
252名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 11:48:16.98 ID:P502GXMhO
>>247
都内だけど近所の小規模チェーン店で一昨日通常版予約したら整理番号2番で驚いた
みんなヨドバシとかで頼んじゃうのかな
日付またいですぐ受け取れるし15%くらいは安いのにもったいない
253名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 12:37:48.53 ID:evFf6yxv0
そろそろ一ヶ月前か
コングポイントの勢いはトライやエクシリアより上のようだな
初週は80-100くらいになるのかな
254名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 12:46:31.31 ID:aYQIlgSM0
今日ローソンで同梱版予約できたぜ
確保できなかった人も行ってみたらどうかな
255名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 13:29:20.21 ID:GHQWzLyh0
PV3はどのタイミングで出しくんだろうなぁ
256名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 15:13:30.52 ID:ZBkYOSEXO
そろそろ発売まで1カ月きるし、欲しい人は予約しに行った方がいいぞ
257名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 15:15:19.39 ID:Gewhl32x0
モンハン俺も買ってみようかな初めてだけど
258名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 15:19:38.54 ID:1DVkeax90
コングポイントがTOX超えたって事は50万本オーバーは確定か
噂レベルだけど初回出荷が70〜80万程度って言われてるのに
1ヶ月前でもう足りなくなってきてるって
259名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 15:28:01.98 ID:ZBkYOSEXO
多分追加生産はすると思うけど、
今回はクリスマス前だし争奪戦だろうな
以前と違って、モンハンは今は小学生まで降りてきてるし
知り合いの子どもはみんなで3DSとモンハン3G買うとか言ってたわ
260名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 15:32:09.24 ID:XlHB2gOZ0
>>248
今の感じだと初週2日で恐らく60〜70万くらいは出て、
2週目に15〜20万くらい上乗せされる事になるから・・・
2週目であっさりミリオン超えじゃないかな
Wii版3とか比べるのもどうかと思う
勢いが全然違う
261名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 15:45:37.46 ID:1DVkeax90
問題はディスクメディアと違ってROMは再生産に時間がかかる事なんだよね
受注ベースで足りないって言われてるのに もう予約締め切ってるところも多々
理由は>>1の生産が追いついてない。

年末年始で流通や工場が休みになるから足りないまま正月入って
お年玉握り締めた子供の悲鳴が聞こえてきそう
262名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:11:47.18 ID:0D+tVACW0
ソフトの予約も大切ですが、一緒に遊ぶ仲間も早めに予約しておかないと。

特に可愛い女の子や格好いい男の子は争奪戦になるかと。
263名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:13:08.32 ID:LdIPPUO00
>>260
店員スレで古参の店員が、カット&分納で初週・次週合計50万と
かなり少なくなったって言ってるらしいけど……

ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 392
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1316342033/l50

813 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/07(月) 14:59:39.31 ID:3DM6R6Ee0

AA(ry

>>812
今回はカット&分納
初回100万以上受注したのが結局50万生産くらいになったから
初回発注の50%以上カットして2回分納
ただ、翌週には完納だから追加で生産も来るんじゃないかなぁ。。
来ないと結構つらい
264名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:16:08.48 ID:GHQWzLyh0
>初回100万以上

おいおいw
265名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:21:37.26 ID:JIWVHtV00
3の時の値崩れを警戒するカプ&任天堂と
3rdの数字を参考に発注するゲーム屋。

まぁ150万くらいまでは売れそうだから、
100万て数字はそんなに無茶でもないと思うが。
266名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:26:23.56 ID:LdIPPUO00
追加情報

829 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/07(月) 16:23:56.17 ID:3DM6R6Ee0

AA(ry

パッド付き、本体同梱は初回提示の数で変更無しだから
30(初回)
20(翌週)
ぽい。

年内分これで終わりの可能性があるとか言ってるけど
もう少しは増えると思う。思いたい
267名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:27:26.44 ID:gzPVSzn00
ただしソースは2ch
268名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:37:07.99 ID:GHQWzLyh0
>>266
よくわからんなぁ
この店はどれくらいの規模なのかも分からん
269名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:40:15.91 ID:KuRPChru0
159 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 16:34:58.25 ID:mWEkRL/z0
はいどうぞ

ゲーム屋関係者のみへのアンケート、モンハン3Gはどれくらいと予想しますか?
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11030933704.html
モンハン3Gどれくらい売れると思い発注されますか?
お店の仕入れ本数ではありません、配分カットがなかった場合の初週、1ヶ月の全国販売本数の予想です

ちなみに自分は、あくまで個人的な予想で状況によって変ると思いますが
初週30万、一ヶ月で50〜80万と予想しております



ゲーム屋関係者モンハンアンケート結果
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11032880791.html
最低で、初週12万、最高で初週50万
最低で、1ヶ月30万、最高で120万
大体平均すると、初週30〜40万、1ヶ月で40万〜60万って所でしょうか

やはりWiiのトライの悪夢が発注のブレーキになってるお店が多くってかなりのトラウマになってるんだなー、と改めて被害の爪あとにびっくりしましたw
トライの悪夢がなかったらもっと強気なお店あったんでしょうね
270名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:48:52.18 ID:9xnU28x90
ゲームショップってこんなアホばっかなのか
271名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:50:12.01 ID:wVOG1BYl0
自称ゲーム屋もたくさん答えたのだろうな
272名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:52:26.18 ID:mJ4ixlPv0
>>188 買い物ついでに何軒か撮って来た

予約が出荷予定を大幅に越える数になり増産体制に入っているが
カプコンもどれだけ増産できるか分からない状況らしい

http://iup.2ch-library.com/i/i0469684-1320651737.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0469685-1320651737.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i0469686-1320651737.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0469687-1320651737.jpg

トイザラス
http://iup.2ch-library.com/i/i0469688-1320651737.jpg


ただ予約を終了しても先週から追加入荷が決まって予約を再開している店舗もあるので
最終的にどれだけ出荷されるのかは分からない
ネットでもちらほら予約が復活している店も見かける
http://iup.2ch-library.com/i/i0469689-1320651737.jpg

ヤマダは結構入荷が多いらしく在庫が豊富
昨日店に行った時は10本くらい残っていたが今日行ったら残り2〜3本だったw
http://iup.2ch-library.com/i/i0469690-1320651737.jpg
273名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:04:37.60 ID:ZBkYOSEXO
ビック来たぞ
急げ
274名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:07:45.06 ID:rNkqxlznP
とっくにヨドバシで拡張パッド付きを予約したから高みの見物だけど
どんなに慎重に考えても、先を考えたら100万突破なんて楽勝なんだから
最初からそれぐらい作ればいいのに
275名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:16:10.58 ID:wVOG1BYl0
12月はタイトル充実してるしモンハンだけを優遇するわけにもイカンだろ
年次計画の予定になかった本体緊急値下げで全体の需要が増えるだろうしな
276名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:21:13.91 ID:ZBkYOSEXO
ビックまだいけるぞ
急げ!
277名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:23:22.08 ID:5A1kKKhT0
生産ラインってのは空港の滑走路みたいなもんで
うかつにいじれんのだ
せいぜい24時間体制にするぐらいで、ひょっとしたらそれは既にやってるかも知れん
278やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2011/11/07(月) 17:23:45.05 ID:zOgPxukd0
>>272
4枚目の張り紙にすごく見覚えがある気がする…
行きつけのあそこではなかろうかw
279名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:28:40.28 ID:EGZEE8VVO
アマゾンも復活してないか?
280名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:30:57.09 ID:EGZEE8VVO
あ消えた・・・キャンセル分か?
281名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:33:42.74 ID:PRXOnKdR0
捏造のはずなんだよおおおおおおおおおおおおお
282名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:34:18.32 ID:ZBkYOSEXO
>>280
キャンセル分だろうね
どこぞのブログが尼の不安煽って営業妨害してるから
283名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:37:25.04 ID:9xnU28x90
尼は小刻みに復活したり終了したりを繰り返してるな
284名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:39:09.22 ID:W6EvdvpeO
尼で予約したけど不安になってTSUTAYAでも予約してきた
285名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:39:43.76 ID:k/zEaWFC0
つまりココまでの話をまとめるとモンハン3Gは生産性がないと
286名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:42:54.92 ID:i9tKfV1m0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <つまりココまでの話をまとめるとモンハン3Gは生産性がないと
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
287名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:43:05.96 ID:jtMp47zz0
アマってお急ぎ便からねじこんでくるから復活したやつお急ぎ便にしたら前もって予約したやつもこのざまくらうんじゃね
288名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:43:54.31 ID:rNkqxlznP
ヨドバシも通常版はいまのところ予約可だな
「発売日にお届け」がやたらにでかいのはAmazonへの対抗だろうか
289名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:45:41.50 ID:wVOG1BYl0
安さで効率突き詰めたアマゾンに対抗すると自滅するから
対抗するなら手厚いサービスを用意するしかないな
290名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:53:48.16 ID:wLXHmOqP0
昨日の横須賀のヤマダ
通常版もスラパ付もたくさん受け付けてたよ。
当日はちょっとだけど開店時間を早める(30分位?)よな事を
店員さんが言ってた。
291名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:55:43.12 ID:XlHB2gOZ0
やっぱり任天堂だと生産がネックなのかな
一気にミリオン売れるだけの勢いのあるタイトルでも、
出荷制限でハーフが限界になるのか
こういう傾向が今後も続くならPSPに出戻った方が良いんじゃ無いの?
初動200万が50万になったらいくら初動だけじゃない、ジワ売れと言ったってブランドに響くぞ
292名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 17:58:06.56 ID:HVB/geA90
>>291
ROMの生産が遅いのはVITAも同じなんだが
ああだからPSPがいいのか
293名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:00:13.14 ID:b9XyIafN0
>>291
PSPで後何年商売する気なんだw
294名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:03:27.02 ID:gzPVSzn00
必死だなぁ
295名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:03:47.07 ID:uYV8HbDV0
まあ、60や70万なら瞬間蒸発は間違いないな
前後にはマリカーにラヴプラス。マジでえらいことになりそう
296名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:06:35.68 ID:XlHB2gOZ0
>>293
少なくとも後2年くらいは生き延びるだろうし、モンハン出すなら尚更
というか3DSは今後どれだけ売れても生産の問題抱える訳でしょ
仮に次回作のMH4で400万本狙う、という状況になったとして
初回200万とか250万出せるの?
それが出来なきゃ狙えないでしょうに

まさか全部ジワ売れで売れという話?中古がすぐに出回る今時ねぇ・・・・
サードが全部が全部マリオやポケモンの売り方じゃ無いんだから
297名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:07:51.44 ID:vrZeoCQn0
じゃあどっちにしても2年後はROMハードに行かなきゃいけないじゃん
298名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:07:53.25 ID:96UWIDmQ0
出せるだろw
299名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:09:04.18 ID:9xnU28x90
初動でミリオン突破するポケモンとかDQあるのにまだROMだからとかいってんのか
300名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:11:50.13 ID:b9XyIafN0
>>296
いずれ移行するんだからさ
目先のことばかり考えてたら商売上手くいかんよ
301名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:12:36.26 ID:96UWIDmQ0
ついでにPSPでもMHP2G発売のときはかなり長期に渡っての品薄やってるしね
なんでもハードが理由だと思うのはゲハ民の悪いくせだなw
302名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 18:13:29.27 ID:b9XyIafN0
ていうかPSPが後2年も生き残る状況は
VITAにとって相当悪影響を及ぼすことになるぞ
SCEが一番嫌がるんじゃないかその状況は
303名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:04:53.05 ID:GHQWzLyh0
とりあえずPSPはこの年末に死ぬでしょ
何か目玉ソフトあるのか?
304名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:10:48.87 ID:Vgyh2XyR0
>>303
なんもないでーす、零式の後はもう目玉ソフト0でーす。
305名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:21:10.08 ID:0NdOw+jW0
PSPマジで12月の目玉無いな。
フロンティアゲートくらいか?
それとも真のモンハンLOAか?w
306名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:30:30.16 ID:k/zEaWFC0
ミリオンいかない携帯モンハンがあった!!!!!!
307名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:34:20.94 ID:gn+Ks7s80
>>296
これだけは断言できる

お前の願い通りにはならない
308名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:34:45.25 ID:9xnU28x90
本気でミリオン行かないと思ってるんなら相当馬鹿だなお前
309名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:38:41.62 ID:lPz1QjRhP
アイルー村のことじゃないのか
310名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:38:45.08 ID:LcQ9yo3s0
マリオと同じ最初の一本目ソフトになるだろうにミリオン未満はねーよ
311名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 20:51:59.13 ID:0D5ekQCQ0
>243
TOXとの違いは売れ行きの持続性だな
312名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:20:01.79 ID:GHQWzLyh0
>>304
もう悪あがきしても無駄だよね
313名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:27:09.87 ID:cJ3kmlC90
都市部は発売日に枯渇してくれるぐらいが都合いいんじゃね?
マジでVita殺しに来てる気がする
314名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:28:32.42 ID:azkRyIyBO
PSPにはまだ真のモンハンであるGEが……
315名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:32:06.67 ID:lAAQLsKq0
ROMカートリッジは柔軟な増産対応が出来ないというのは確かに3DSの弱点だな。
VITAは増産するようなソフトがないからその点だけは安心だ。
316名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:39:32.32 ID:EieDImrb0
Vita?イラネ、モンハンないの?

大量発生の予感
317名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:41:59.73 ID:0D5ekQCQ0
GEなぁ...G級にあたるアペンド版が色んな売り方したのに無印より売れてない
しかも2はランスだのハンマーだの言い出してニセモノ臭がさらにキツくなった
キャラもノムリッシュにしてしまったし
なんかもう完全に迷走しとる
318名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:51:52.37 ID:JIWVHtV00
>>304
絶賛発売日未定の第2次Z再世編があるぞ!!
変なBOX売りつけたせいでVITAに移行とかは無理だ!
319名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:53:22.72 ID:5A1kKKhT0
>>296
>3DSは今後どれだけ売れても生産の問題抱える
これは無い
本来?なら例えば今月の目玉はこれ、みたいなソフトが年末に一極集中してるから
ラインの奪い合いしてるだけであって、そういうラインコントロールから開放されれば
供給能力に不安は無くなる

あと、>>302にも突っ込まれてるが、
>後2年くらいは生き延びる
これは直接的な互換の無いVITAにとっては致命的
DL販売するにしたってPSPの容量は1.8GB、
こんなのをメモステに入れてたらすぐパンクする(32GB全部をPSPゲームデータに使えるわけじゃない)
だったらVITA(まだ)いらんわってなる恐れが出てくる

DSのゲームがどれだけ生き長らえても3DSなら問題なく遊べるわけで、
それこそがPS→PS2とトップシェアを維持しつつバトンタッチできた要因だったのに
今になってPS3、VITAと過去の切捨てで苦境に立ってしまってるのがわからんのか
320名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 21:58:41.53 ID:EieDImrb0
というかただ単にカプが需要読み誤っただけだろwww
年度内120万じゃ初週100は用意できないwww
321名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 22:02:58.03 ID:T8wzIS3C0
>>296
つーか、そもそもDSのドラクエ9は初週234万売ってるだろう。
つまり「生産性」の問題ではない。
322名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 22:12:57.65 ID:rNkqxlznP
まあVitaの初期需要分は今年年末で捌けるだろうし
少なくとも来年1年間は、SCEがPSPの生産を止めでもしない限り
VitaよりPSPの方が売れるのは確信してるな
323名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 22:21:22.41 ID:S7+bLPpZ0
もうカプコンは数揃えるために今のうちに1週間延期して17日に発売しますって
言えばいいのに、いいよ1週間くらいなら我慢できるから
324名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 22:25:01.51 ID:9xnU28x90
一週間延期したら面白いなw
325名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 22:25:25.18 ID:rNkqxlznP
>>323
酷えw
326名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 22:29:09.53 ID:gbR1bnvw0
サードの協力を得られるかどうかの正念場なんだから、任天堂が製造ラインゆずるべきだろ
モンハンは予定通り、マリカ17日に延期で
327名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:00:17.83 ID:H7+VZDG+0
>>323
多分1週間延期して当初の発売日の10日になったらお前ファビョると思うよ
328名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:02:00.95 ID:5A1kKKhT0
>>327
「17日に販売する」のが肝でしてね・・・

>>326といい、そんなに直接ぶつけたいのかw
329名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:10:53.04 ID:eCiFeyf90
まあSCEは明らかに逃げて17日に設定したからな
いぢわるしたくなるのもわからんでもないw
330名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:15:23.22 ID:lAAQLsKq0
17日にしちゃうとMH3GとVITA買っちゃう情弱が大量発生するからだめ。
331名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:18:24.62 ID:gbR1bnvw0
まあ結構マジな話、回避しとかないと
当日の行列がVitaだけのものじゃなくなっちゃって困るんだろう
ソニー的に考えて
332名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:18:47.64 ID:55f2lsxMI
好きな子にはいじわるしたくなっちゃう系
333名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:19:48.51 ID:PEu/7eML0
好きな子じゃない子に意地悪しちゃうただの意地悪系
334名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:21:38.61 ID:neiQUoOuO
イジメというかリンチ
335名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:22:55.29 ID:LGbZ8v8V0
>>331
3DSの大作ソフトの行列分は伏せて、Vita大行列とかニュースするんじゃねw
336名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:23:16.03 ID:k77rwXtI0
>>331
あっこなら、別の行列分も含めて「Vitaに大行列!」とかやるっしょ
Vita予約時みたいに
337名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:23:43.11 ID:FExvUaym0
ゴキはPSVの発売日把握してないんじゃね?
338名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:24:35.94 ID:PEu/7eML0
>>331
ゴキちゃん多分ネツゾーしちゃうと思うよ。
うわぁどこいってもVitaの行列だわ。やば。みたいな。
339名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:29:06.82 ID:lIKet7550
つーか、いくら狩りたいとはいえ直でぶつけたら
同時に2つのビッグウェーブを受ける羽目になる店が可愛そうだろうがw
340名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:31:21.47 ID:+tJTGn2c0
延期じゃなくても17日に大量入荷でもいいよ
341名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:32:01.97 ID:0NNoS1Ty0
初回出荷を絞って機会損失→爆死→4はVITAへ。

って感じになるな、確実に。
342名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:37:30.71 ID:FExvUaym0
PSVロンチで唯一売れそうなみんゴルが
上位ランキングに一度も入れないまま消えるような気がしてきたぞ
確かみんゴルって初週型では無かったよな
343名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:47:01.46 ID:p2vGQ7KK0
初動率が高いとなんだかクソゲーっぽく見えるから
二週目で膨らませて初動率下げようぜってのが流行るのか?
344名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:55:33.09 ID:9xnU28x90
みんゴルは駄目かも
728 名無しさん必死だな New! 2011/11/07(月) 15:20:46.19 ID:GHQWzLyh0
予約解約してる人がいるみたいだね

2011年11月3日閉店時点でのランキングです
20.[PSV]みんなのGOLF6 47pt

2011年11月4日閉店時点でのランキングです
[PSV]みんなのGOLF6 46pt

2011年11月6日閉店時点でのランキングです
20.[PSV]みんなのGOLF6 45pt
345名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 23:59:06.00 ID:PLhyZA910
山田なんかVITAは予約販売なしで当日分のみとか書いてあったな
ソフトのパッケージも3種類しか置いてなかった
みんごるとアンチャだったか、あとなんだったかな
346名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 00:49:48.61 ID:CJzbNYzC0
>>340
カスメディアにvitaの行列です!とか書かれちゃうだろ
347名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 00:53:45.93 ID:0HpAGJXD0
MH3Gの列とその他(PSV含)って看板を用意すれば解決だな
348名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 01:28:01.62 ID:DiH1r7oo0
>>323
おいおいジャンプフェスタと被せたら子供が泣くだろうが
349名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 03:08:07.44 ID:CJzbNYzC0
>>347
平気で無視するよw
350名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 03:27:02.54 ID:lhXjoQAi0
「本日はソニーの新型携帯機PSVの発売日です」
「たくさんの人が並んでます(MH3Gの列を移す)」
完璧だな
351名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 03:36:35.38 ID:G8ZDWxjrO
>>350
「何を買いにきましたか」
「VITAを買いに」
「VITAです」
「痴漢陵辱…」
「VITAです」
カメラでモンハン列を移して
「大人気ですね!」


未来がみえた
352名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 03:42:17.12 ID:XRSSI2Rr0
近場のワングーがまだ余裕で受け付けてた
ちゃんと買えるか心配になってきた
353名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 06:37:42.70 ID:3jLV82/d0
モンハンが17日に延期したら

VITAだ!モンハンだ!行列だ!!

って見出しになっちゃう
354名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 09:55:19.06 ID:j2EaXbNL0
小売は初週12万、1ヶ月で30万程度の売り上げ見込みで発注してるそうだな。
それでは絶対足りないと思うが。
355名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 10:25:11.14 ID:uzMGV5xfO
「モンハン3Gは3DS専用ソフトなのでVitaではプレイ出来ませんがよろしいですか?」と
店員が全員にでかい声で聞いていかないといけなくなるな
更に付け加えるなら「Vitaでプレイ出来ないという理由での返品は受け付けかねます」も追加で
356名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 10:30:29.01 ID:t9YV0IBxO
>>355
こちら○○専用ソフトですが、よろしいですか?
ってのは良く聞くね
ただ、発売日の開店直後なんかは忙しくて言わなさそうだけど
357名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 11:06:56.37 ID:RDmQGard0
>>354
んなわけないだろ
どこ情報だよ
358名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 11:09:46.63 ID:tlS7dFUJ0
MH3、MHP3、MH3Gと分かりにくいからモンハンの時は特に確認しないとね
そのせいか店員も予約票にMH3DSって書いてたがw
359名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 11:20:03.51 ID:8WnycQvp0
>>304
俺屍とか個人的には期待してる。
超大物となると・・・GE2?
いつになるか分からないけど。
360名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 12:32:52.95 ID:HIMiTiJu0
売り上げ50万程度で超大物とか
PSP限定ならそりゃ上の方だけどさ
361名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:23:47.55 ID:nUDUr4tB0
>>357
↓このスレの>837

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1316342033/
837 :ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 16:54:38.08 ID:GdUPZ6iJ0
>ゲーム屋関係者モンハンアンケート結果
>http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11032880791.html
>最低で、初週12万、最高で初週50万
>最低で、1ヶ月30万、最高で120万
>大体平均すると、初週30〜40万、1ヶ月で40万〜60万って所でしょうか
>
>やはりWiiのトライの悪夢が発注のブレーキになってるお店が多くってかなりのトラウマになってるんだなー、と改めて被害の爪あとにびっくりしましたw
>トライの悪夢がなかったらもっと強気なお店あったんでしょうね
362名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:26:37.60 ID:g3Iwq9vr0
なにこれ?ゴキショップ限定のアンケート?
363名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:48:11.37 ID:4i24jHv+0
ロンチのレイトンで初週11万だよw
364名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:49:55.48 ID:g6/5EFGl0
http://ameblo.jp/get6-2/
「モンスターハンター3G」の納品数変更
365名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:53:04.50 ID:RnxgXTPS0
このゲームやはり、携帯ゲーム機が一番しっくりと来るんだろうな。
366名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:12:41.72 ID:7sB6nlhN0
80万ぐらいか
初週200万記録したタイトルだぜ
367名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:13:17.88 ID:pPmwdVu50
はいはい
368名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:14:18.19 ID:R6LPSXRo0
普及台数も考えない知恵遅れがいると聞いて
369名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:34:50.13 ID:2J1OyHLo0
もう、どうせならVitaもモンスターハンターもコミケの日に発売すればよいのでは。首都圏遠征のお土産にでも。
370名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 19:15:39.60 ID:+xxHB+ckP
>>364
初週30万がほんとなら難民なんてレベルじゃねーぞ
凄まじすぎる争奪戦が繰り広げられることになる‥
371名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 19:20:36.05 ID:6ffbwdsE0
年度内目標が120万なんだから、初日がそこまで少ないと言うのは考えにくいかと
まぁ、もっとも店側が発注かけて無ければどうしようもないが
372名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 20:49:17.10 ID:Kc2solPk0
3で大手量販店(どこだったっけ?)が意図的にワゴンに突っこんで価格を崩したんで
適正価格で売れなかったから今回は1週間ぐらいづつ間を空けて分納するらしい。
373名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 21:58:11.36 ID:sDe/lu7t0
>>372
やらかしたのはビックカメラだな(クラコンPROの関係でカプコンも無罪とは言えんが)
ビックが通常版を投げ売り始め、それに負けじと大手量販店等も連鎖的に投げ売りし始めた
そのせいで町の小さなゲーム屋さんが大ダメージを受けてしまった

今回は小売を守るために分納にしたんだろうな。なのに叩いている店員ブログは一体・・・?
374名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 23:47:21.04 ID:4pl6wb6G0
エアなのがトルネでバレたから関係ないだろうよ
375名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 23:50:06.92 ID:pR4smIJq0
俺の私論なんだけど、MH3Gはクリスマスの少し前の12月10日発売だから、
初週消化率が100%に近い場合に年末まで供給が持たないと思う。
376名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 01:03:55.62 ID:jo+JW0EM0
店員スレのクマが言うには次週で20万ほど追加で三次出荷もありそうってことだし小出しにしていくんだろう。
まだスライドパッド同梱10万ほど+本体同梱もあるしな。ていうか年末今想像しても恐ろしいなw
3DS爆発は目に見えてるし。元州知事が経験した争奪戦クラスだな。
377名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 01:59:48.50 ID:oeUw0eRr0
3DS本体買っとけよ
378名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 04:33:48.81 ID:zhWJ3BQZ0
店頭で子供同士の空箱の取り合いが見れるのか
胸熱だわ
プレゼントに買う親とかもいるだろうから、何で無いの!と
怒鳴り込んで来るなんて事もあるだろうな
379名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 06:25:57.12 ID:0c4gRlUF0
クリスマスに3DSと3Gを買って貰った少年が狂喜乱舞すると。
380名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 07:08:21.66 ID:Vh50wtQO0
尼のマケプレ価格がマジキチだな
ソフト単品で1万近いとかw
ビックやセブンネットではまだ予約できそうだから
欲しい人は急げ。
381名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 09:06:38.45 ID:j9K57cCD0
発売近くなってくるとどれぐらいまで値上がりするんだろうかw
382名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 09:24:02.54 ID:nJWHh2fj0
>>380
予約は出来るけど発売日かその翌日には届くの?
383名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 09:35:44.43 ID:Vh50wtQO0
>>382
>ビックカメラ.com
>■予約商品の発売日お届けについて
>発売日5日前までにご入金の確認がとれている場合に限らせていただきます。
384名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 09:47:48.25 ID:KDWHX1WL0
カートリッジはディスクメディアより生産に時間がかかるのかな
385名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 09:49:34.86 ID:mpf75BX60
ビックやヨドがまだ予約受け付けてるのに
分納で半分以下なんてあり得るのかな
386名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 09:53:53.40 ID:Vh50wtQO0
量販店や、トイザらスヨーカドーなど
実績太いところや任天堂と取引長いところは
カットの影響が少ないかほとんど無いらしいよ。
でかい影響受けたのはPS系の取り扱いが多い
ゲーム専門店じゃないかと。
387名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 10:10:10.72 ID:PnCpuQYV0
じゃあ全体で半分以下ってのは眉唾だな
388名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 10:21:30.46 ID:GSEAY2Md0
なら買えない人続出じゃないし問題ないな
389名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 12:07:40.91 ID:9oOqWrQe0
良かった、これで解決ですね
390名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 13:18:01.37 ID:WPN8CxrQP
あと、同梱版には影響出てないみたいね
カットされたのは通常版みたいだし
391名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 16:27:35.10 ID:eHMnyxyu0
本当に予約100万が50万に減らされたなら今頃どこも阿鼻叫喚でしょう
実際にはカットされても予約数全体は超えてなさそう
392名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 16:46:56.16 ID:0c4gRlUF0
パッド同梱版ならセブンネットショッピングで予約受付中ですよ。余裕あるっぽいですが。
393名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 17:05:29.05 ID:Vh50wtQO0
394名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 17:51:31.00 ID:Vh50wtQO0
セブンネット終わったか。
395名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 18:01:10.10 ID:X5fxIUSu0
初回80万→30万て数字の真偽はともかく、
予約キャンセルって事態はまだ殆ど発生してないんじゃあないかと。

3rdがモンハンとしてはボリューム薄かったのに、
品薄になりながら400万まで伸ばした事を考えると、
カプコンはちょっと足りないくらいがちょうどいいと考えてるんかもしれん。
396名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 19:25:44.71 ID:4fo7kBh50
セブン店頭で予約したんだが当日受け取れるよな?
397名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 20:03:12.31 ID:Vh50wtQO0
>>395
> カプコンはちょっと足りないくらいがちょうどいいと考えてるんかもしれん。

俺もそう思う。
追加出荷で大量に来ると話が流れた途端に、
転売乞食が大挙してキャンセルかまして
一気にだぶつく危険性もあるし。
398名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 21:11:55.73 ID:CdD2cz0j0
例えば、「初週80万本くらい売る実力あるのに出荷も80万本くらい」
…っていうのなら実売での初週は65〜70万本くらいになって
「ちょっと足りない」レベルに収まるだろうが、

「初週80万本くらい売る実力あるのに出荷は30万本くらい」
とかでは阿鼻叫喚レベルになってしまうと思われ。
おそらく50万本前後の出荷でもヒドイことになるぞ。
399名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 21:22:19.83 ID:JAnUvFhN0
そんなの脳内の数字遊びでしかないな
400名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 21:52:12.21 ID:CdD2cz0j0
いや、要約すると「30万出荷なんて『ちょっと足りないくらい』じゃねえだろ!」であって
他の数字は全部無視してもいいからさw
401名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 23:43:23.08 ID:jEvwhXZzP
イーカプンコで予約したんだけどもちろん発売日に受け取れるよな?
402名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 23:46:25.58 ID:cf9MX1xJ0
イーカプは当日に届くって聞いてたけど、
俺も不安になってきた・・・。

せっかく早めに予約してたのに、
当日届かなかったらどうしようw
403名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 00:28:23.80 ID:koDjU29NP
そんなのやだw
404名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 03:33:44.68 ID:jMXObSLf0
この不安な気持ちはどうにかして欲しいわw
405名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 07:07:05.23 ID:qqf7rH+VO
>>402
週明けから箱詰め開始して随時営業所留めで出荷開始するので大丈夫
406名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 07:12:13.38 ID:zz8c2zxG0
尼でただいまソフト単品8000円
不審火発生しろクソが
407名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 07:30:11.21 ID:x/wPAIGI0
売女で転売失敗に終わりそうだから
こっちで損を取り返そうと必死なんだろうw
カプ&任天堂の出荷のさじ加減が見ものだな。
408名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 09:06:07.95 ID:OFyrbXlA0
なんだかんだ売れ切れちゃいそうだよ〜〜〜〜〜ん( ´∀`)
409名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 15:41:03.52 ID:x/wPAIGI0
楽天ブックス、拡張スラパパック終了
ソフト単品は10%offで予約継続中。
410名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 15:52:40.15 ID:IpfuXthS0
発売日前日から徹夜覚悟で
イーカプに並んだ方がよさそうだな。
411名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 15:57:07.16 ID:ifZrpes40
ぷぷぷ、通常版一か月前はあんだけあったのにここ数日で
すごいことになってきたな。3DS早めに買って慣らしときゃ
予約も早めにして安全だろうに。12月に入って本体とソフト
買うような亀は難民決定になりそうだな、こりゃ。
412名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 16:48:00.51 ID:MRRzu2Gb0
俺もヨドバシ.comに並ぶかな。
413名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 16:53:46.13 ID:x/wPAIGI0
じゃあ、おいらは楽天ブックスに並びますよっと。
414名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 16:57:02.80 ID:La9h/r420
>>200
あれ、MH3G発売日翌日って日曜なんか・・・
佐川だと日曜って下請けの業者が休みなんだが配達大丈夫なんか?
お歳暮シーズンで日曜出勤ってなってればいいけど。
415名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:16:10.52 ID:x/wPAIGI0
>>414
以前尼で自宅着荷にしたら、佐川に荷を玄関前に置いて放置という
危険かつふざけた真似をされたので、以来最寄りのローソン受取にした。
漏れの中では佐川は今後永久に選択肢に無い。
416名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:27:22.18 ID:jMXObSLf0
売りきれるぞぉ
早く確保しとけよ
417名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:27:26.56 ID:La9h/r420
>>415
商品はメール便扱いじゃなかった?
メール便=DM扱いで玄関置きがデフォ。
佐川にしてみれば尼からごり押しされてやっすい送料で依頼されて
手渡ししろというのが無理な話。そこまでするお金貰ってないもの。
客の方が送料ケチって無料のところに頼めば配達の質もそれなりになるのに我侭にも程がある。
418名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:32:01.29 ID:pQg6ysjz0
>>417
安くてイヤなら仕事断ればいい。
419名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:47:21.41 ID:La9h/r420
尼の荷物は配達しても報酬が他の荷物の半分以下だし
その割には早く持って来いとかうるさいし、間違って指定日以外に持ち出すと事務所もうるさい。
ほんとの所やっかいな荷物で俺も尼の荷物は配達したくない。マジで。
2年前に労働環境の改善を申し込んだらあからさまに出勤日数を週6→週1に減らされたんで佐川は辞めたよ。

420名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 18:00:10.78 ID:pQg6ysjz0
>>419
佐川がその契約結んだのが悪いだけじゃん・・・
客は商品代金の中に当然配送料金も込みだと思って買ってるわけで・・・
とにかくお仕事お疲れ様でした。安ければ手を抜くのは当たり前だからなぁ。
421名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 18:12:41.65 ID:La9h/r420
営業が悪条件でも契約とってくるからあれなんだけどな
佐川であれなんだから郵政のゆうめーるも相当安い値段でやらされてると思うよ
まず尼が送料無料でやってる限りどこの配達会社が配達しても同じ。
配達してる方からすると尼は物さえ売れればいい。そんな会社。
あと、手を抜くんじゃなくて値段に見合った仕事をしてるに過ぎない。
422名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 18:15:50.84 ID:fx7EKU4h0
>>405
>>402です。
あ、そうなんだ。
安心したよ、ありがとう
423名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 19:43:27.15 ID:UhZ0yoKO0
俺、発売日以降は2万ちょい常に懐に入れておいて
本体同梱版があったら即購入するんだ・・・
手持ちの普通の3DSと単体で頼んだソフトは接待用に男キャラ+平凡プレイの接待用
同梱版は女キャラでやり込み用にする。
ギルカなんてこの世から消滅すればいいのに。
424名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 19:46:16.37 ID:MRRzu2Gb0
>>421
お前ばかだろ。
425名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 19:47:35.26 ID:jMXObSLf0
佐川はこの頃評判悪いのか。
426名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 19:52:05.55 ID:tJBAIJQg0
>>425
昔から


西濃の足下にも及ばないけどな
427名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 20:20:59.45 ID:D0aw3C600
自分の地元も・・・
というか人間が悪い

現地調達の安い爺さん使ってるみたいなんだけど・・・
電話応対から配送時間まで全てが
428名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 20:53:06.39 ID:j30LN9VVO
3カ月前に予約しといて正解だったようだ
429名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 20:55:05.89 ID:xU8B+mx90
同時期にマリカ年明けにバイオって
工場はフル生産ってレベルじゃねーな
430名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 21:00:21.70 ID:m1dqUmbU0
店員ブログで分納ガー分納ガーってわめいてたから、
小売りは200万レベルで発注したんだろ
で、カプは投げ売りされたらたまらんから50万出荷くらいにしてるってことだろ
431名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:13:01.91 ID:7xS2fu8S0
>>418
支払った対価分の仕事で不満ならもっと別の会社を選択すればいい
Amazonだってちゃんと送料を払えばヤマト使ってくれるよ?
432名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:14:41.32 ID:7xS2fu8S0
>>420
佐川に限らず「メール便」ってのは手渡しとか基本無いのであの料金なんですよ
だから契約内容は佐川とAmazonの間では全くモンダイにはならない
問題だと思ってるのは勝手に契約外のサービスを要求してくるお客の側 なんです
433名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:29:30.09 ID:E/juDhqdP
>>432
しかし普通の人はそういう事情なんて知らんからなあ
自分も今初めて知ったわ
普通の人は「契約外のサービス」なんて全く認識してないぞ

それならAmazonと佐川がトラブル防止のために
もっと周知徹底するべきだわ
434名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:33:02.99 ID:7xS2fu8S0
>>433
「メール便」って言葉の意味すら知らんとかどうせいと って感じです
封筒やはがきと一緒 郵便局員が普通の封筒を手渡ししてくれますか? って話
435名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:34:37.48 ID:jdEDmgAV0
つまり代引き最強
436名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:37:25.32 ID:E/juDhqdP
>>434
まあその通りなんだろうけど、普通に感覚として
数千円するソフトを玄関先に放置するか?って事だからなあ

ちゃんと郵便受けなりなんなりに入れるならともかくさ
437名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:41:22.37 ID:E/juDhqdP
っつか封筒や葉書だって、玄関前にポイって置いてあったらふざけんなって思うだろ?
438名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:42:55.54 ID:7xS2fu8S0
>>436
中身が高いのなら保険を掛けたりするとか 色々方法はあると思いますよ?
運送屋側からすれば契約に基づき出された金額なりのサービスを提供してるだけだから・・・
中身なんて運んでる側には判らないし(というかわかったら問題でしょ?)
わかってる当人が保険に入れるなりもっと送料を支払って宅配サービスを利用するとかするべきではないかと

「送料無料」ってのは そういう事です
439名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:43:34.22 ID:7xS2fu8S0
>>437
ポストに入らない 折り厳禁 というなら仕方ないんじゃないかなぁ・・・
ポストが無い家だとそういうのもあるよ?
440名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:50:23.66 ID:E/juDhqdP
>>438-439
道理はその通りだと思う
だからこそ「メール便とはこういうものですよ いいですね?」
っていうのをちゃんと周知徹底すべき
Amazonぐらいデカイところはそういう義務があると思うよ
441名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:54:57.98 ID:7xS2fu8S0
>>440
同意です
それはAmazonに言うべきで運送屋の仕事ではありません^^
442名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 22:57:38.04 ID:ePUIq1xZ0
玄関に置いて紛失した場合どうなるの?
尼が弁償してくれるんか
443名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:00:39.65 ID:ePUIq1xZ0
1500円以上で送料無料だけど1500円未満の商品買って送料が発生したほうが
サービス良いって事なんでしょうか
444名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:01:49.12 ID:4Sa4GvTC0
>>442
郵便葉書とかと同じ扱いで、紛失しても誰も補償する義務は無い
445名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:03:16.58 ID:ePUIq1xZ0
>>444
ええええ?マジかよゲームだけ買うときは着払いにした方が良いな
446名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:03:19.41 ID:7xS2fu8S0
>>442
所有権の移転・商品の紛失リスク
Amazon.co.jp で購入されたすべての商品(デジタルダウンロード商品以外)は、
お客様が選択した支払方法および配送方法に拘わらず、商品を配送業者に引き渡した時点で、
その商品に関する所有権はお客様に移ります。ただし、指定配送先に到着する前に、
配送業者の故意または過失により商品が紛失した場合には、当サイトが、当該紛失について責任を負います。


運送屋のメール便の保障は確か基本的に「送料のみ」のはず
(会社によって違うかもしれないけど私が知ってる範囲ではそう)
447名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:10:30.68 ID:ePUIq1xZ0
>>446
ポストだろうが玄関先だろうが届いたらもうシラネって事ね

ちなみに>>443は冗談なんで無視してくれて良いですw
448名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:20:38.36 ID:4Sa4GvTC0
>>445
ネットで物を買う時は着払い(代引き)が絶対にいい
あまりこういうこと言っちゃいかんけど、
アホな配達屋が商品持ってバックレなんて事態が起きても
受け取り側としては出費的な意味で痛手は一切無いからね
449名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:24:13.06 ID:7xS2fu8S0
それは通販などだけではないんだけどね

「発表は発送をもって変えさせていただきます」だったBOSSジャン
なぜかある佐川の営業所ではドライバーが皆そのBOSSジャンを着てるんだ

ふしぎだねー
450名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:25:31.85 ID:tMqTQEPJ0
>>449
盗賊便www
451名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:36:44.29 ID:4Sa4GvTC0
>>449
俺が懸賞に当たらないのはそういうことだったのかウリィィィィィィッ!
452名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 01:22:44.27 ID:9Q2/AGoiP
モンハンの話しろや
453名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 04:46:50.31 ID:qHua7oQb0
トイザらスのスラパパックは未だに予約終了しないな。
ここの在庫は底無しなのかw
あるいは客層的に予約しにくる人数が少ないのか。
454名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 09:42:54.12 ID:ZCl8rxxZ0
これってマジで生産が追いつかないのか、カプコンが出し渋っているだけなのかどっちだ?
455名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 09:45:56.69 ID:qHua7oQb0
他のソフトの兼ね合いもあって生産が追いつかないからかと。
FC〜初期SFCのように、特定の大手メーカーが
ROMを自分たちで生産できてたらまた違ったかもしれんが。
456名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 09:49:45.00 ID:rk/o1kw70
発売日にモンハン買えなかったヤツが
糞スレを乱立させそうだなw
457名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 10:21:33.65 ID:dGRn4I820
佐川の営業所行くと佐川がどれだけ糞かよくわかる
配達のオッサン共が中学生レベルに騒いでるんだよな
458名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 10:41:06.10 ID:9ViUHzFK0
というか今のところ信頼できる情報なんてほとんどないからな
分納は事実かもしれんが具体的な全体の出荷数は信頼するだけ無駄だと思うぞ

都市部で小規模なチェーン店や個人経営のところが割を食って
大型量販店に数が集まってるだけなんじゃなかろうか
459名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 10:43:22.18 ID:cjSIojmX0
>>453
トイザラスだけは任天堂が贔屓して他より多く商品まわしてくれるのよ
なので任天堂商品はトイザラスで予約すればまぁ安心でしょう。
460名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 10:51:03.43 ID:GC7CCJDoO
メール便を知らない人結構いるのな、逆に驚いた
あんなん怖くて使ったことないよ
461名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 11:19:45.04 ID:ecfNPKrD0
佐川にステマ攻撃ですかクロネコさん
462名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 12:30:43.99 ID:zFAHq+x50
>>454
カプコンの予想以上だった
463名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 12:50:38.89 ID:VHBsUbB80
ラインがいっぱいいっぱいだから決めるのは任天堂じゃないか?
464名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 13:08:33.72 ID:Vl+Nqmiu0
生産が追いつかないんじゃなくて、ただ出荷を絞ってるんだろ
限定版や同梱版などVer違いが複数出るので、トライみたいなワゴン行きを警戒している

発売前は足りない足りない言われたゼルダやマリオも、すぐ追加出荷があって深刻な品切れにはならなかったから
今回もそんなに心配しなくていいだろう

ゼルダやマリオも足りないと大騒ぎだったくせに、発売直前で追加があったのはスルーだからな
アフィブログやってる弱小小売は害悪でしかねーよ
465名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 13:16:04.81 ID:bXlmFXA80
何故か任天堂ハードのソフトは出荷が少ない少ないとグチグチ言われるよな
466名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 13:34:00.74 ID:05FtDdAh0
>>465
中には買わない奴まで
揃って言ってくるよな。
467名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 13:36:17.86 ID:Vl+Nqmiu0
小売は前作の累計だけ見て、任天堂の低い初動率を無視して発注する馬鹿揃い
468名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 14:37:58.70 ID:9Q2/AGoiP
つーか手に入るなら小売りとか潰れても構わんし
469名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 15:15:58.23 ID:qHua7oQb0
イーカプコン楽天市場店
スペシャルパック再開ktkr
470名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 15:22:41.13 ID:4+pkbsEO0
工場にゴキブリがいたら踏まれても誰も気づかないくらい忙しいんだろな
471名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 18:11:00.07 ID:zFAHq+x50
>>467
変に業界人ッぽく振舞ってるからなあ、バイト君とか
472名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 12:03:34.22 ID:BaZXpvm+0
>>415
俺は日通でそれされたわ
玄関が建物の角にあるんだが角の向こうの見えにくい位置に置かれてて受領伝票を荷物に貼り付けるという最悪なケース
不在伝票を郵便受けに入れてさえなかったから気づいたのは翌朝
運よく紛失しなかったが勿論電話で怒鳴りつけた
金輪際俺が日通を使うことは無い
あんたの気持ちはよ〜くわかるよ
473名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 12:07:21.60 ID:BaZXpvm+0
>>432
俺は尼使ったこと無いから知らんのだが「契約外のサービス」って客が選択肢に無いことを要求するってことか?
選択肢と普通に選べれるようなら客に問題あるとは思えんのだがどうなってるん?
474名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 12:14:43.93 ID:BaZXpvm+0
>>458
地方はもっと深刻らしいぞ
昨日モンハンのオンでチャットした人が予約22番目で発売日に買えるかどうか保証出来ないって言われたらしい
ちゃんとしたゲーム屋で予約したのに、って嘆いてた
交通費払ってザラスやビックまで遠出して予約・購入と余分な出費したくないって愚痴られたよ
475名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 13:41:34.98 ID:kLNv4adF0
欲しいソフトは、早めに予約する習慣がついたわ。
476名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 17:26:35.00 ID:LOprkyWo0
>>474
余計な出費ととるか、必要経費ととるかはその人しだいでしょ。
田舎とか関係ないよ。
どうしても欲しければ手間も経費もかけるし、
手間もお金もかけたくないなら、手に入らなくても仕方ないんじゃね?
477名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 17:31:48.26 ID:n0I8Pp5t0
男子高校生五人、安価で行動する
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321081289/
ちんこ露出
478名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 17:44:38.53 ID:Dprnn/Hd0
>>477
ばかだなー
479名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 20:01:19.66 ID:AcwXr1X30
上でメール便について熱く語ってるやつらがいるけど
今日、クロネコがメール便を配送せずに廃棄の記事を読んでフイタ
480名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 20:57:18.84 ID:CCk4ALWJ0
カプコンの都合で出荷半減や分納の噂が流れていたけど
増産の目処が立って今週から大半の店で予約が復活している
個人経営の小売は入荷が少ないかもしれないけど大型量販店は初日入荷は多い

メーカー(カプコン)の都合で予約一旦中止
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima005461.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima005462.jpg



入荷数増加で予約再開
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima005463.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima005464.jpg
481びー太 ◆VITALev1GY :2011/11/12(土) 22:09:12.76 ID:SMDHfY4j0
>>480
おお、生産数増えたのかな
よかった
482名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 22:11:36.75 ID:h6PNCtuQ0
>>457
バカを言うな
中学生なら相手をいきなり怒鳴ったり殴ったりはしないぞ
483名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 22:16:39.28 ID:ttPmk1p30
>>348

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 問題ない。子供の笑顔は、俺が創る。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

ジャンプフェスタ 潟|ケモン 初出展
484名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 23:38:08.08 ID:gsTu8MpN0
前門のモンハン、後門のポケモン・・・VITAさんのっけから正念場だなw
485名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 23:58:52.40 ID:jjcHZOqE0
>>484
×:正念場 ○:土壇場
正念場なら頑張り次第だが、土壇場は奇跡でも起こらんと…
486名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 00:16:59.88 ID:VU2MJaWF0
土壇場どころがもう墓場の予約が早いような…
487名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 00:18:05.82 ID:CkKo7eBC0
これはロンチの光景ではない! 土壇場の光景だ!
488名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 00:36:20.55 ID:AlyiETYo0
>>486
墓場ならまだいいさ
土壇場は本来「斬首の処刑場」の意味であり、もしゲーム機撤退が大々的に報じられるという公開処刑を食らうと
カッコいいイメージとトレンドと情報操作で売ってるソニーの場合、ソニーブランドとソニー自体に止めを刺しかねない。
489名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 00:46:38.17 ID:CkKo7eBC0
今更ソニーにそんなブランドイメージは無いけどな
けど来年発売の変なヘッドマウントディスプレイは予約好調らしいし、
変だけど未来的でワクワクするような商品作れば、きっとまた昔のソニーみたいになれるさ。

VITAは何か劣化スマホで全然ワクワクしない。
まだクタタンが社長だった頃の製品は夢があった、半分以上嘘だったけど。
490名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 03:11:12.08 ID:a4/7Uv0l0
>>483
ピカさん・・あなたはまだいいのよ!
491名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 04:42:30.64 ID:bgOrhHov0
[HD] The Darkness 720p high quality Multi gameplay Super Kill in JAPAN
720p HDver. http://www.youtube.com/watch?v=cldhY13b-Uo&hd=1
492名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 17:01:07.15 ID:r9Ng3lfD0
ゴキブり絶望www
493名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 17:08:34.69 ID:XqJHS4WE0
>>483
初なんだ
494名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 17:29:04.71 ID:VFh/271W0
発売まで残り27日
[Wii]モンスターハンター3  578pt    最終981pt

[3DS]モンスターハンター3G  744pt  現在の差166pt


最終でおそらく300ptぐらいの差になりそう。つまり最終1300ptぐらいになる
そこから計算すると初動で77万本になるけど
出荷50万本じゃ全然足りねえな
495名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 18:07:25.48 ID:ezEuuIGF0
もう700超えてたのか
初動100万くらいじゃないのこれ
496名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 18:55:03.85 ID:KBb2e5Cc0
尼でたまに出てくるな
OFF:¥ 1,055 (18%)
497名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 00:11:34.10 ID:aCzxqRyO0
ちょくちょく復活してんのになくなってるって
張り付いてるって事か
498名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 01:09:34.60 ID:aCzxqRyO0
>>495
出荷されればなw
499名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 18:41:43.87 ID:FWPSpH9E0
>>494
Wii版triの係数4000倍で考えても現時点で30万超えたという事になるな
最終予約数50万はほぼ当確と見て良いだろう
普通に4日間ミリオンペースだ

考えられるMaxラインだろうが係数5000倍とかになったらとんでも無い事になる
500名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 18:52:00.82 ID:PFGJUKUb0
100万も初動で出荷できねぇよ
501名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 19:28:50.61 ID:SKrODtZAP
ちゃんと出荷されれば初週ハーフミリオン以上は確実か
クリスマス需要を考えたら、本体とソフトがちゃんと足りさえすれば年内ミリオンは確定だな
502名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 20:46:18.13 ID:ME3XzaiT0
>>499
予約しなきゃ買えないって流れが強いから慎重に
503名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 01:19:03.36 ID:pkOX/cbD0
その係数って後付でしょ、いつも。
504名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 01:24:57.33 ID:yoH8pW9X0
増産されまくってるのは店舗で予約が復活しまくってるから確かなんだろうけど
その増産分もすでに大半が無くなってきてるからなあ
505名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 03:36:22.36 ID:P2+L4QEj0
>>503
後付じゃないよ、過去の実績から統計を取ったデータなのだから
均一化された信頼度の高い統計数字だ
506名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 03:42:37.23 ID:pQIxFhfU0
信頼度は高いだろうけど、視聴率をそのまま国民全体の総視聴数に当てはめるような危ういものではある
507名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 04:02:14.03 ID:w5kHiZ1HP
実績による統計ってのは、ブレはあっても適当な予想より遥かに信頼できるだろ
大まかな括りなら特に
508名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 11:03:43.03 ID:TXILWoci0
集束してるPS系は係数を信頼してもいいけど、他は偏りが激しいから信頼しちゃダメだぜ
あくまでも参考値だ
509名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 13:50:26.45 ID:pkOX/cbD0
尼復活してるぞ
510名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 13:52:00.61 ID:qFHx0ZN90
たけええええええええええええええええ
24%の奇跡はもうないのか
ジョーシンのほうが全然いい
511名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 13:52:28.23 ID:hfha4u+jO
復活きたぞ!
いそげ!
512名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 13:52:30.17 ID:pkOX/cbD0
>>505
みんゴル5で大外ししてたじゃねえか。
513名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 13:55:49.18 ID:vrP62tGq0
OFF:¥ 628 (11%)
おいwwwwwww
514名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 13:58:03.28 ID:8Audg/kX0
尼の値引きが渋いw
515名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 14:12:21.18 ID:M3QWYhcs0
ほんとに復活してたw
けど入荷次第発送らしいから早く遊びたい人は他の方法を使ったほうがいいかもねえ
516名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 14:19:30.87 ID:604vPCUS0
祖父で拡張パッドパック予約してあるから死角は無いはず…はず…
517名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 16:34:40.40 ID:pkOX/cbD0
あー、次回発送分?
518名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 16:36:08.07 ID:hfha4u+jO
次回だろうが予約しとけ
年明け以降も品薄で厳しいかもしれんぞ
519名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 16:36:39.29 ID:Zw/rNPdV0
マリカやってゆっくり待つわ
520名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 16:38:51.02 ID:2jzIqkmgO
これしか無いわけじゃないから別にいい
521名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 17:53:07.56 ID:pkOX/cbD0
どれだけ出すんだろうなぁ
522名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 18:34:07.89 ID:23zUSmki0
joshinwebでさっき予約したけど、ちゃんと発売日に発送してくれるんやろか。
523名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 18:36:37.44 ID:Jo5rtzly0
ジョーシンなら発売日にはくるでしょ
孤島とかに住んでるなら別だけど
524名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:28:58.36 ID:g/rwqhUX0
イーカプは予約キャンセルとかないよな?
525名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 00:40:14.72 ID:QO2SdW+Z0
>>435
代引き手数料200円ケチるからだな
526名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 07:16:46.15 ID:Byl1jXke0
>>523
あの花とかで有名な、陸の孤島秩父はどうですか?
527名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 10:23:54.12 ID:BdwSoe760
>>526
ジョーシンは宅配、メール便共にヤマト使ってるのと
メール便は速達扱いにしてくれるから恐らく大丈夫

・・・とか書くと社員乙とか言われそうだが
528名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 10:41:04.79 ID:1oEU4aOmO
きたージョーシン予約きたーアマゾンより発送は早い
529名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 22:34:35.93 ID:g/rwqhUX0
アマゾンは大作になるとなぜだか発売日に届くことが多いような
530名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 22:39:03.59 ID:Uq+YZgcP0
発売日は物売るレベルじゃねぇ感じになるんだろうな
531名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 01:05:48.07 ID:lWJHguSg0
ぜひ多く生産してもらいたいね。
初動率が高いんでさ
532名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 10:46:24.89 ID:AKHbbpE70

発売まで残り24日時点の予約数比較
MHP3(PSP)---- 3972pt
MH3G(3DS)----- 798pt
MH3(Wii)------- 596pt
533名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 14:31:51.12 ID:GYo+O9AU0
150万本は余裕で射程に入ってる感じだなぁ
534名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 14:33:03.69 ID:emzDl/5P0
今日が814ptか
535名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 18:28:19.98 ID:AAKgnO1Y0
536名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 18:29:21.17 ID:djg8+Raj0
マリオカートとか他のソフトも多数出るから工場はフル稼働だろうな・・・
537名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 18:47:21.85 ID:dniqk/wy0
尼あるけど

「※11/15日以降の予約についてはお届け日は未定、入荷次第の出荷となります。12/24以前のお届けはお約束できませんのでご注意ください。」
538名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:54:04.48 ID:AAKgnO1Y0
急げ売り切れちゃうぞ
539名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:58:45.97 ID:LnOPNsec0
ジョーシンでも二時出荷分は遅れるんじゃないかな
540名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 19:59:02.43 ID:VuWdtuAlO
3DS初ミリオンはモンハンなのかね
541名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:01:15.71 ID:QpNoFLml0
>>532
MH3が初週58.3万本で最終ミリオンくらいだったから,現在で初週80万本最終150万位は確定か
ただコングはPSよりだから係数が違うから最終どこまで伸びるかはわからん。
542名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:27:53.97 ID:o6Uo1p4k0
基本金払わないとマルチプレイが出来ない据え置きモンハンとじゃあ、
伸び方が違ってくるとは思うけどね。
543名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 20:46:49.85 ID:+yKdIK5i0
今回に関しては状況が特殊すぎて事前のあらゆるものがアテにならん
544名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:09:08.34 ID:rAY1DMCf0
3DS本体にしても今週は大方の予想に反して10万台超えだったしね
分母が広がってくるとなおさら予想が付かなくなるなあ
545名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:23:39.24 ID:jyQlJg6N0
誰かが言ってたけど予約必須の状況だからコング予測より低く出るだろうね
546名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:26:24.34 ID:s0g95pRU0
「予約が多すぎて」ではなく、単に「マリオマリカ優先で数が用意できない」に思えてならないんだが
547名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:31:45.20 ID:1M0tFFA70
当初のフリー受注から一転して分納って話だから、
カプが需要読み損なってただけな気がする。
548名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:32:07.19 ID:jyQlJg6N0
マスターアップなんかが具体的に不明だがマリオは時期的に関係ないんじゃない?
549名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 21:59:23.09 ID:gvRJQiJD0
部材のストックなんかは利かなかったんではないかな
550名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:06:53.18 ID:mFnDIOVZ0
3DS最強すぎて笑える
551名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:07:50.11 ID:Pf3aXm3C0
>>546
カプコンは自社流通だよゴキちゃん
552名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:16:54.86 ID:T38b0/mkP
>>532
MHP3はさすがに凄いな
PSP普及台数もモンハン知名度も最大に膨らんだ所で出たからなあ
たぶんこれからどのハードに出ようと、販売本数のピークはMHP3のままだろうな
553名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:20:49.67 ID:MmhWLIl70
>>552
MH4であっさり抜かれると思う。
554名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:25:49.71 ID:g3pLXkyw0
正直MH4はあまり売れないと思う

日本人は古来より変化を疎むから
4の変化に順応できない奴がすごい居ると思う

食わず嫌いでTriと同じような結果になるんだろうな
555名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:30:58.79 ID:gvRJQiJD0
>>553
自分もMH4は大きく数字下げると思うよ
アレこそ自分が感じてた「今のゲームなんだからこれくらいやらせてくれ!」を体現するゲームだと思うが
それは今までより複雑で取っ付きにくい(或はその印象を与える)ゲームって事でもあるから

2Dマリオと3Dマリオとまでは行かなくとも半減は有ると思ってる
556名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:31:52.10 ID:lWJHguSg0
4はいつ出すかなぁ
12年の年末ならば、初週120、年度末に250万ぐらいか
557名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:32:59.84 ID:G9zXsHrJ0
モンハン人気上がり続けてるからなぁ。
据置機も携帯機も後で出たソフトが常に前作を上回ってるし。
こりゃ今回もえらいことになるぞ。
558名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:34:35.53 ID:MmhWLIl70
まぁ、MH3Gが累計200〜250万、
MH4が500〜600万ってとこだろうな、3DSの普及台数的にも。
MH4でモンハンの次世代機移行が一段落って感じだな。
559名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:37:17.00 ID:TkYOPcpi0
MH3の時ですら水中戦に拒絶反応出されたからなぁ。
MH4で基本システム自体が変わるとやっぱある程度の客離れは起こると思う。
まぁMHプレイヤーなんてミーハーな層だから、ネットで評判良ければコロっと手を出してくるとは思うんだけどね。
560名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:39:49.38 ID:xkxV+VcV0
スライドパッド同梱はもう〆切ってたな
561名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:43:08.29 ID:LZuS+z9vO
俺は水中なかったら3Gスルーしていたな
562名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 22:43:09.20 ID:gvRJQiJD0
>>559
カプがどのくらい遊びやすく作れるかだと思うな
「壁貼り付きの忍者プレイも出来るけど、今まで通りの戦い方でも十分やっていけるよ」って事ならユーザー増も可能だと思う
3Dアクション上級者と初心者が上手く役割分担して共存出来るゲームデザインだといいな
563名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:08:23.46 ID:T38b0/mkP
>>559
自分はMH3が初モンハンだったから、
なんで水中にあんな拒否反応起こしてるのがいるのかわからんかった
戦いにくいけど、戦闘に変化つける意味じゃ実に良いのに

あと今でもモンハン持ちがモンハン持ちが言ってるのとかね
つくづく思うが一番保守的なのは、そこそこやってそこに居場所見つけて
安住しちゃってるゲーマーwだよなあ
564名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:14:46.00 ID:lMKXhCNN0
モンハン持ちに拘るのはマジで理解できんな
565名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:37:17.99 ID:G9zXsHrJ0
>>564
片手で移動と視点変更同時にできるのがそんなに良いのかねぇ
566名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 23:40:25.23 ID:7WrLw3e40
ZLRで視点操作さえ出来ればモンハン持ちとかいらねーだろ?
遠距離以外基本左右にしか動かさないし
問題はボタンコンフィグでそれが出来るかどうかだが・・・!
567名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 05:14:34.28 ID:jX5gYGJv0
MH3G発売週までに270〜280万台という線が濃厚になってきてるから、
max1/3理論からすれば初週ミリオンが出てもおかしくは無い状況にはなってるよな
568名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 06:22:13.07 ID:Xi91INYp0
毎度の如く前作を上回ってくるんだろ
国民ゲーム化してるな
携帯機版の売上最高いくかな
569名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 06:34:25.96 ID:huJJdCnl0
>>563
その保守層の意向ばっかり気にするようになったらシリーズは駄目になっていくね。

>>566
残念ながらカプの開発陣にキーコンフィグを実装する能力があるとは思えない。
570名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 07:53:30.99 ID:u5cqL/JS0
>>569
例えばポケモンがユーザー層を拡大しているのは
徹底したマンネリズムと戦隊ものテレビのような
こども試聴者層が毎年一定数入れ替え&大きなお友達の拡大
で支えられているから、そういう意味での内容の保守は否定しない。
でもそういった大きなお友達が声をでかくしてシリーズがダメになるのは
良く有る話なので、そのへんカプンコには株ポケを見習ってほしいところ。
571名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 08:28:06.54 ID:fCwfxwXi0
「スト3は、ひいては格ゲーがそうやってだめになった」ってスト4のときに言ってたな
572名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 08:36:39.23 ID:93m6Fmrn0
>>570
間違ってもゲーフリだけは見習ってはいけないな。
573名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:26:42.35 ID:Gp9tMlox0
>>568
現段階の3DSの販売台数的にP3超えは考えにくいだろ。普及率100%でも230万だぞ。
順調に3DSが普及していったら2、3年後に累計で見たら並んでる可能性はあるだろうけど少なくとも1年で450万売れるような状況じゃないだろ。
というか初週200万、1年間で450万って本当に意味不明な数字だと思う。今までこんな売り上げになったタイトルってあったの?
574名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 10:43:30.06 ID:fCwfxwXi0
そして1年経つとMH4が見えてくるわけで、
そういう意味で3GがP3を超えるどころか並ぶのすら困難かと

普及率で言えば圧勝するだろうけどね
575名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:15:15.49 ID:+HkNapMY0
誰でも年少の時代はあったわけで
そこで体験したドキドキを味合わせてくれるのが任天堂なんだよね
576名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:18:24.16 ID:dJVi75pN0
>>569
何言ってんだ
L2R2を視点変更に割り当てられるらしいぞ
577名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 11:19:59.76 ID:9uCnFmfIO
>>566
拡張スラパのボタンは機能弄れるかも
578名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:34:48.23 ID:4Fj0YvwA0
579名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:40:05.88 ID:5uxXpKgK0
>>578
もうオワタ
580名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:24:02.77 ID:+HkNapMY0
ザラスも駄目なのか?
581名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:27:25.59 ID:zlX7m18Y0
>>570
スト3あたりで自覚してるかも
582名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:27:58.41 ID:gYf9jCJa0
>>580
通常版は店によってはまだ予約受付してくれる所もあるが、もう少ないかも
コンビニでたまに予約できるよ
583名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:31:20.75 ID:4Fj0YvwA0
また復活してるぞー
584名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:31:41.74 ID:4Fj0YvwA0
あ、終わったw
585名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:34:45.04 ID:i7f/N7BvO
>>573
普及率は関係ないな。
欲しいソフトかあればハードごと買うような時代だしw
12月入ればマリカーも出るし販売台数劇的に増えて品薄状態が続くんじゃないかね?
ハードもソフトも品薄でそれみて大して欲しくなかった層まで購買意欲が高まるんだろうよww
まぁそれでも出荷本数大した数じゃないから3rd抜くにはかなり時間掛かるだろうね。
586名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 15:41:55.36 ID:HvP2KM3f0
>>585
マリカ7、MH3Gは3DSの普及台数と共に伸びるソフトだろうしね
587名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:32:42.73 ID:yryOhDCn0
スト3で格ゲーがダメになっていったのは、一部コアファンの意見のみを汲み入れたから
よりテクニカルに、よりスピーディーに、と先鋭化しすぎて中級者以下から拒否されてしまった結果
保守的に作るにしても、ライトに楽しんでいるファンを切り捨てたら失敗する
588名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:38:49.16 ID:+HkNapMY0
MH3GはMH4が出るまで長々と売れていくよ
589名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:46:16.65 ID:/Oja85fp0
淀でスペシャルパックと拡スラ同梱復活してるぞ
590名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:47:12.41 ID:u5cqL/JS0
591名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:54:08.16 ID:Ad/qdO/J0
ジョーシン12月19日頃出荷予定になった
592名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:59:51.41 ID:u5cqL/JS0
セブンネットにソフト単品復活してるけど
これは発売日出荷分かな?
「代引きは発売日以降」という表記しか無いので、
普通の店頭支払いなら発売日入荷だよね…?
593名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:00:06.82 ID:bHo9SJ6dO
ゴキちゃん歯ぎしりが凄いなあ…
594名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:09:33.39 ID:My7DK4mA0
>>587
スト3は格ゲを駄目にした作品じゃないぞ
すでに駄目になった2D格ゲ、真面目に作るほど馬鹿を見る
採算の取れない部門になりさがったと判断されてる事を承知で
スト2のカプコンが意地をかけて作った
好きモノ向けのニッチゲーだよ
595名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:15:44.81 ID:Ad/qdO/J0
ヨドバシは単品発売日にお届けだな
596名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:18:47.75 ID:My7DK4mA0
2014とか15ならThunderboltさんが何とかしてくれるだろ
597名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 18:19:11.28 ID:My7DK4mA0
む、ごばくすた
598名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 20:10:11.10 ID:x4+T3BHc0
スト3も1作目2作目が全然ヒットしなかったのは確かだけどな
プレイヤーとオペレーターの双方で評価されてるのは3作目の3rdだけだ
599名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 23:18:13.10 ID:+uuypfCb0
淀のスライドパット同梱版
「発売日にお届け」ではなく「発売日以降のお届け」表記だな
ラブプラス延期分で開いたラインで増産してるんだろうか
600名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 23:32:47.67 ID:DU5OZy270
スト33rdは信者が評価してるだけ、インカムも聖地と言われるとこだけマシ
2D格ゲがダメになったといってもじゃ、GGXXのヒットはどうなのとなるし
601名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 23:52:17.47 ID:s0+vLG+x0
2Dはコマ落ちした低クオリティなものに席巻される戦場になるわけで
そこにカプコンがカプコンとして納得できるクオリティで
大掛かりなプロジェクトで乗り込むのは会社としてもう出来ないみたいな話

地上スタートから、その会社が満足する規模まで登る事はできても
カプコンからみたら下山してる状態とでもいうのか
602名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 00:02:31.00 ID:ZeWNeu2N0
時はさらに流れ、カプコン以降一時2Dで名を馳せたとこも
ギャルゲのキャラ持ちこんで、同人格ゲと正面から殴り合いしようとしてるような惨状
603名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 00:41:45.48 ID:1sFZVAzk0
格ゲーが終了なんだろ、今はウメハラとかプロが盛り上げに
一役買ってるけど、そのウメハラとかがやらない核ゲーが盛り上がらない

604名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 01:25:22.21 ID:laTFY51r0
ギャルゲのキャラじゃないけどミク取り込んだPSPのセブンスドラゴンだっけ?
あれはどうなんだろう。DSのと別物になってるよね
605名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 03:36:22.11 ID:Jw28YbcD0
他所のブランド借りてこなきゃならん時点で内容はお察し
606名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 10:26:27.82 ID:tnq6dXyS0
ミクを主役級にしたRPGが作りたかったけど、
版元が許さないからナナドラの皮を被せましたって匂いがする。
607名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 11:29:57.62 ID:CgtQARq60
きめぇなぁイメエポ
608名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 18:03:16.19 ID:YvB9wWuP0
尼もジョーシンも発売日分ははけたか
609名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 03:36:45.73 ID:bFTv26rX0
あと20日で発売やねん
610名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 06:20:15.02 ID:ATEtTGop0
アマとかは24日前のお届けは約束できませんってなってるけど
なんとかパパサンタのクリスマスプレゼントには間に合うようだな

ただその時には3DS本体の方が手に入らないかもしれんなw
611名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 11:21:04.99 ID:db9tBwTm0
計画性のないパパサンタはちょっと痛い目見た方がいいんじゃないか?
クリスマスのヨドバシおもちゃ売場の長蛇の列とか壮観だよ。
612名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 12:05:19.05 ID:5SuVgF3W0
淀のスライドパット同梱版 「発売日にお届け」 に変わってんな
613名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 10:36:23.60 ID:CDuS5jzu0
トイザらスにスペシャルパック復活ktkr
現在「予約受付終了間近です」の表示。
614名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 10:48:15.88 ID:CDuS5jzu0
お、もう終わった。
615名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 11:26:58.84 ID:rL5tovV60
今朝もイーカプでスペシャルパック復活してたし
一体何台くらい用意されているんだろう
個人的には限定版本体にレア度を求めてないから
テンバイヤーが樹海行きして欲しい人にみんな行き渡って
市場に余らない程度の絶妙な数が出回るなら大歓迎なんだが
616名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 12:40:38.95 ID:+aL6Qz6c0
3DSは早めに買って、3Dに慣れておくといいんだけどね。
617名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 13:15:43.05 ID:IKN2H6vO0
うん、目が慣れるのに、自分は2週間くらいかかったな

うわっ、目が疲れる とりあえずボリューム下げるかオフにしよう
 ↓
だいぶ慣れてきたけど、2ちゃんねるの掲示板とか平面のものまで3Dに見える
 ↓
慣れすぎたのか、ボリューム最大でも、何ともないな
 ↓
別に、3Dだからって、どうってことないな
 ↓
でも、3Dオフにすると、つまらなく感じるんだよな、

って感じ
618名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 13:22:31.54 ID:G+Nw+27d0
3Dに慣れるとか関係ないな。3Dにしたい場面は3Dにして見るだけだし
ボリュームがついてるんだから2D←→3D好きなほうに自分で選べるのがいいところ
ほんといいオプションだとおもうよ
619名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 14:20:55.52 ID:WpnXDeqj0
脳が立体視画像を上手く立体に変換出来るようになるのに慣れが必要だからな
立体視が上手く見えないと即Offにしてるといつまで経っても脳が鍛えられない罠に

そう言う点でもボリュームで最低レベルの立体視から訓練出来るのは良いな
620名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 14:58:44.11 ID:/mODiAfO0
3Dのボリュームは人によって目の幅が違うから立体に見えるように調整する為ものであって
訓練の為に調整できるようになってるわけじゃないが…脳?
621名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 15:47:20.01 ID:WpnXDeqj0
人間は目で見てる訳じゃ無く、目で見た映像を脳が置き換えて見てるから
目に映っていても脳がその形状を認識出来なければ正しく見えないし
逆に、映っている物を脳が違う物に解釈すると別の物に見える

各種錯覚はそれで起こってる訳だ
622名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 19:15:31.40 ID:CDuS5jzu0
イーカプ、スペシャルパック単品
まだ予約できるね。
623名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 19:40:35.47 ID:x2oWpQkL0
ラ豚延期させて増産してるんじゃね?
624名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 22:15:14.86 ID:BVH0rmmu0
>>621
その辺をゲーム制作者も理解すると結構楽出来るのにね
何でもかんでも1から10まで描かなくても、部分的にそれっぽくしとけば脳の方で勝手に補完してくれる

10年前の時岡のインタビューでミヤホンがそんな趣旨の事話してたの思い出して
やっぱただもんじゃ無いと改めて思ったよ
625名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 22:20:14.06 ID:zWImYdiV0
>>621
飛出しを感じないのもあの枠から出るわけないっていう脳の判断や
枠で見切れる事で枠より向こうにあるって脳が判断するのもあるんだろうな
だから浮いてる系や手をこっちに向かって出す系はすんなり飛び出して見えたりする
626名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 22:31:13.18 ID:wjTjwgc90
627名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 22:39:21.12 ID:zWImYdiV0
>>626
中止になったやつか
628名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 22:41:44.57 ID:ngMO3BKb0
俺予約できなかったからスペシャルパック買うためにヤマダに並ぶよ
45分前にいけば買えるよな?
629名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 23:14:38.39 ID:coQ05/Og0
前もって確認しといたほうが無難。最悪入荷せずもありえるからね。
俺もゼルダ同梱ゲットするため祝日に並ぶわ(`・ω・´)
630名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 01:30:40.70 ID:jJKsaRNP0
ヨドcomで同梱スライドパッド復活してる、発売日お届けだって
631名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 05:50:39.27 ID:Wys+InYm0
>>626
DL版ってまだきてないの
632名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 05:54:26.20 ID:3owRUDft0
>>627
PS3と同じでPSPからのP3の移植は出るんじゃない?
633名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 07:19:23.87 ID:FoC6cxYt0
移植つーか変なサービスだろ
しばらくはそれもさせないんじゃないの
バカなゴキのせいでなw
634名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 09:20:06.07 ID:5XLYa46/0
もう予約できるところないの?尼以外で
635名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 09:38:20.64 ID:rwzaqBf60
ヨドバシカメラ
636名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 11:36:08.25 ID:yUufmRN10
予約しなくても店頭で買えるんだろ?
637名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 13:16:38.89 ID:5XLYa46/0
ファミマで予約してきたw
638名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 15:30:15.59 ID:+RTss6PQ0
スラパパックがいろんなところでチョロチョロ復活。
イーカプ楽天とかも予約できるね。
639名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 17:51:52.25 ID:JPcb3gLs0
予約復活ばかりで何か許せねーわ
640名無しさん必死だな
地方だから予約無しで余裕だろって思ってて放置してたが、
買い物ついでに電気屋に寄って予約したら30本入荷で28番だった・・・