PSO酒井「PSハードに世話になったのでVitaで作りたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSハードに世話になったのでVitaでオンライン要素を絡ませた作品を作るつもりだとコメント
世話になったPSハードを裏切った某大阪メーカーのドラ息子とは違うな

http://ps-awards.jp.playstation.com/interview/number_11.html
---気になるシリーズの今後の展開を聞かせていただけますか?
シリーズ自体、「プレイステーション」フォーマットには大変お世話になってきましたので、
また、何かやりたいという想いは強いです……が、今はまだ何も言えません(笑)。
それまでは、『2』の続編となる『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』を楽しんでいただきたいですね。
---PSP2といえば、新ハードの発売も迫っています。PlayStation Vitaにはどんなご感想をお持ちですか?
ずっとオンラインゲームを作ってきた立場から言えば、常時接続できる携帯型のハードであることに、とても魅力を感じますね。
そこを上手く活かしたゲームができないものかと、考えています。
今後、僕が何か作るとすれば、やはりオンラインに関係したタイトルになると思います。
2名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:12:25.90 ID:nJ6/Shh10
>>1
3名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:13:01.07 ID:WGrLM5/k0
おまえ、URLよく見ろよw
4名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:18:16.92 ID:+ie9Q8QN0
セガはPSWでは国内ミリオン行けてないくせに負けハードが大好きですな…

というか〇井はソニーに良い育毛剤でも貰ったか?
5名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:18:32.04 ID:QhWJYI3D0
この場で他社ハードの名前出せる奴居るのかね?
カプコンの小野くらい?
6名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:21:01.72 ID:hpGYbSXs0
仮に名前を出したとしても、都合が言い様に編集されるからな。
7名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:28:45.48 ID:mok3Lgrz0
常時接続できる版買う人いないんでしょ
強硬派のVITA総合スレですらWIFI版推しだし

まあ徐々に3G版じゃないと不安になってくると思うよ
8名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:30:03.05 ID:csFvpBby0
何にしろ酒井は後1年はPCのPSO2にどっぷりだろ
9名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:30:09.30 ID:Vab3okhPO
あの9月のお笑いライブの更に更に前の記事だろ
10名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:30:26.36 ID:AEbp2blC0
PSのオフィシャルサイトなんだからそれくらいのリップサービスはするだろwwwww
11名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:31:21.59 ID:O2K82EgB0
ここで任天堂の名前を出せるのは日野さんくらいです
12名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:31:49.24 ID:gmqckkkd0
酒井よ・・・おまえまずはVitaの3G回線の詳細を理解してから言えよ
わかったら急いでPSO2の仕上げ作業に戻るんだ
13名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:34:19.72 ID:UcU5b5CS0
なんだよPSO2がVitaでとかいう話じゃないのか。
なんにも期待の持てないハードに光が差すかと思ったのに 個人的には
14名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:35:08.84 ID:tDvTW31u0
>>7
そもそも常時接続するようなプレイは不向きって公式で言ってなかったっけw
15名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:36:48.47 ID:dWbCMLJJ0
ソニーハードにべったりな奴ってソニーハードに世話になったとか毎度言ってる気がするわ
16名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:43:56.77 ID:vKE8pK5l0
>>12
すれ違いせずにキャラデータをダウンロードとか
すれ違いせずにインフィニティーミッションのやり取り程度はできるじゃないか
・・・たぶん

ゲーム自体は現在同様のインフラストラクチャーモードでいいんじゃね?
17名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:48:06.94 ID:UcU5b5CS0
3Gについては一切期待しない方向でいいと思うがな・・・
情報全部あつめるとこれといってないだろ
18名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:52:01.99 ID:gmqckkkd0
>>16
いまさらVitaでPSPo2出されてもなあ
だからって常時オンのPSO2出すのも無理
19名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:54:32.87 ID:UcU5b5CS0
まあPSO2は久々の国産MOってことってPCでまずはがんばってほしいところだな
20名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:04:07.75 ID:kjpmv4Oa0
>>15
他に持ち上げようがないだろ。察してやれよ
21名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:07:54.64 ID:AO7LH6iW0
pso2はαやった奴ならわかると思うが、現行機じゃ無理だよ。出すつもりもないだろう。
22名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:15:21.95 ID:ahKRyDUF0
SFC→PSの流れを見てきた人は鼻で笑うしかないわな
23名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:20:50.02 ID:vPHhghig0
VITAに出すとしてもどうせPspo2インフィニティプラスアルファだろ
まずPSO2頑張れや
24名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:29:42.97 ID:UcU5b5CS0
>>21
SS見た限りだとそれなりの軽そうなグラでいざとなれば箱にでも出せるだろう
って感じに見えたが違うのか。
早くやってみたいわ
25名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:56:30.16 ID:Z8af+HTn0
12人であそべるエリアが現行機だと処理仕切れないと思われ。かなり環境落とせばいけるかもしれんが、スパンの長いネトゲで末期の現行機に合わせるとか誰得。
26名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:02:32.96 ID:piUh4THT0
なるほど、そういや12人エリアがあるのすっかり忘れてた。
あのグラをさらに落としてまで家庭用でやりたくはないな
PCあるしそっちでいいわ
27名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 04:55:02.97 ID:S7L2DEGT0
こういう個人的なしがらみ持ってる奴は何やっても駄目だね
状況変化に対応できない
28名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 05:30:07.32 ID:SORrssop0
まあVITAに合ってるゲームだと思う
29名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 05:39:09.15 ID:4KKRTMfP0
PSOのDCはPSWに20倍世話になったな
30名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 05:46:11.97 ID:o6dRtzkX0
世話になったからという姿勢は素晴らしいけど・・・
現実の世の中じゃお人好しは馬鹿を見るだけ。
金になると思えば、例えそれが邪道であってもモバゲーやグリーに飛びつくのが
金儲け出来るタイプだよ、だからカプコンみたいな姿勢の方が生き残れる。
31名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 05:58:47.59 ID:qgaPNq4i0
PS2なんぞに合わせた結果がPSU
PSO2は家庭用に出さないだろ
32名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 06:08:43.48 ID:ObE+IhYn0
>>15
信仰心しか頼れる物がないんだろう
33名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 06:27:41.76 ID:teWrh1rD0
>>1
この人って10年前のPSOの時点で生え際がヤバかったのに
何で坊主にしないの?
34名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:10:29.89 ID:ahNFLTL80
堀井さんをリスペクトしてるのさ
35名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:12:38.00 ID:WpJbdWTC0
PSO2は無理に持ってこなくていいからPSOを現行家庭用機に移植してほしいが
やっぱり鯖管理費とか掛かるだろうし無理なんだろうなあ
36名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:13:06.86 ID:a6e3rXMY0
つか、リンク先見たけど、スレタイみたいな積極的なこといってないぞ
37名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:15:05.80 ID:keumVvhW0
自殺志向のセガ

PSWと心中するサードがまた一つ
38名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:16:12.24 ID:Ii4VPIQJ0
ん?なんで今さらPSPoのネタでスレ立ててるの?
39名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:19:15.29 ID:yZFVmqiX0
どうぞどうぞ
40名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:19:36.83 ID:ajJwH6Cg0
どのみちVitaで3G回線使ったオンゲーは無理
詳細をよく知らないでリップサービスしただけだな
41名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:46:25.75 ID:22GPGz4q0
大事なのは常時繋がってることじゃないくて
常時接続可能なことだよ
42名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:47:34.53 ID:a0ITHDxB0
セガのソニー愛は異常
43名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:47:41.71 ID:VUwcmoMFP
>>1
> ずっとオンラインゲームを作ってきた立場から言えば、常時接続できる携帯型のハードであることに、とても魅力を感じますね。
オンラインプレイが出来るような常時接続なんてVITAには無いんだが・・・
44名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:47:59.90 ID:E0HqDsoV0
が、今はまだ何も言えません(笑)。

(仮)ですらない(笑)
45名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:50:41.68 ID:4cdINsVz0
もし3DSでモンハンがオンなしでも売れれば
PSOも後追いで来るんじゃない?
46名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:50:44.67 ID:22GPGz4q0
今は何も言えませんってかなり前向きな言葉だぞ
何もないならそんな言葉にならないからな
47名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:52:17.21 ID:5XiiQ/bc0
とりあえずモンキーボールオンラインを出してみたい
48名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:56:08.96 ID:wuZinJ1x0
>>4
100万本は行ってないがPS2での龍が如く1・2合計で180万本だからな
日本だとソニーは相性のいいハードだと思うぞ
49名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:56:39.47 ID:HzsC44bQ0
DSで爆死してPSPで復活したからな
50名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:59:41.10 ID:S/URCdd4O
これが人間らしい心を持った一般的な開発者の気持ちだな

金に目が眩んでゲーム業界悪魔任天堂に魂を売るような
堕落した人間じゃなくてよかったわ
51名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:04:37.91 ID:kkhGtzEj0
ゲーム業界の癌ハードにだすとかやめればいいのに

52名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:13:44.54 ID:Jsf/+umh0
モンキーボールはもうアナウンスあった
カメラで取り込んでステージ作れるらしい
53名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:19:04.34 ID:Eg+ALAqhO
3DSでファンタシースター出ないのかなあ残念だ
てかまだ何も作ってないのね
なんかvitaのコメントってこんなのばっかじゃない?
54名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:20:52.60 ID:ZvVUW3wP0
>>50
気持ちわる
55名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:20:57.27 ID:gAeYiFmQ0
作りたい思いは強いけど妄想してるだけで何も動いてません(ドヤッ

うずうずすしてるけど企画すらありません(キリッ
のGEの人とどっちが酷いんだろ?
56名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:21:18.12 ID:Eg+ALAqhO
ってかなり前の記事か
ビタなんてお金のかかる上に未来が怪しいハード買いたくないから勘弁してくれ
57名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:22:20.71 ID:7wGPL7m2O
そりゃPSO2はビッチ移植想定で作ってるからなwどうすんだろマジでw
58名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:23:19.12 ID:BHOqk/Xw0
本音「はよ普及させろ」
59名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:23:43.66 ID:jtvjP3lEO
セガはvitaとか携帯ハードでPS2以上のソフト出せば売れまくるとおもう
世界観やキャラクターは暗いのじゃなく勧善懲悪で万人ウケにしたらいい

60名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:25:41.32 ID:ajJwH6Cg0
>>57
完全にPCオンリー仕様だよ
PSUであれだけPS2が足かせになったのに
ましてやVitaに移植するデメリットは山ほどあってもメリットは0だ
61名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:25:51.71 ID:/6OKPtWy0
PSPo2iぶっちゃけ売り上げも内容も微妙だったし
モンハンについていかないとキツい気がする
62名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:28:07.41 ID:jtvjP3lEO
ネトゲみたいなゲームは据え置きや携帯ハードでは売れないから作らないほうがいいとおもう
63名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:29:02.90 ID:ajJwH6Cg0
携帯機にはPSPoシリーズの続編だろ
スペックもあるが、PSO2の常時オン仕様には対応できん
64名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:29:18.56 ID:AGl975+C0
早くお世話になりたくてウズウズする
65名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:30:53.41 ID:vdZBMKFv0
セガ「PSPo3はやっぱPSPで…」
バンナム「ですよね〜www」
SCE「あの…Vita……」
66名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:30:57.86 ID:7wGPL7m2O
>>60
箱とPS3の開発経験の求人うんにゃらとか無かったっけ?まあユーザーとしてはCS切る方が良い
とは思うけどPoが本体みたいなシリーズになっちゃったし携帯機展開は不可避だと思うけどね…
67名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:31:52.35 ID:BicyD7y30
>>53
ロンチもまだだし普通そうだろう
68名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:32:42.60 ID:Z20qkxlK0
上司を説得できれば出しても良いんじゃね
69名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:34:27.03 ID:G7eaTD8S0
世迷い事言う前にPSO2しっかり作れよ
70名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:35:06.96 ID:Dkf3FSJiO
>>1
まさかモンハンが3DSに行くとは思ってなかったんだろうな
モンハンについてった方がいいぜ
3DSにはソニックやマリソニ、ミクでセガファンもいるし
71名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:39:31.96 ID:Ii4VPIQJ0
>>61
あれって水樹奈々だのミキシンだののキャラって蛇足以外の何者でも無いと思うんだが・・・
大体いつの間にか石田彰が漂白されてたし
やってないからわかんないけど2より面白くなってたの?
72名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:41:35.62 ID:YhEEeayT0
気持ちの問題じゃなくてスペック的にできるの?
開発者から見ると可能なのかな?
73名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:41:45.94 ID:gAeYiFmQ0
セガサミーHD ( )は中間計画[10/05修正]
平成24年3月期 第2四半期
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20111031_tanshin_final.pdf

売上高:1526億円 (1650億円 → 1500億円)
営業利益:151億円 (15億円 → 120億円)
経常利益:147億円 (10億円 → 120億円)
純利益:39億円 (▲30億円 → 20億円)

遊技機  売上高:748億円 営業利益:206億円
AM機器 売上高:193億円 営業利益:15億円
AM施設 売上高:232億円 営業利益:16億円
CS事業 売上高:334億円 営業利益:▲60億円


まあCSの大赤字が解消かれない限り寝言は寝て言えとしか言われんだろうし
マリソニに食わしてもらってその隙になんとか・・・
74名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:44:06.07 ID:22s388o30
あれ?今期はミク様とヤクザ様は居なかったの?
75名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:45:08.81 ID:ajJwH6Cg0
まあ移植に余計なコスト懸けるよりはPCでしっかり作り込んで
安定した収入を確保する方が先決だな
PSUのようなスタートの大ブレーキは絶対回避しないといけない
だからこそαテストを繰り返していく慎重なスケジュールなんだろうが
76名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:49:09.96 ID:gAeYiFmQ0
セガCSの数字はソニック父さんが海外でどれだけ稼いだか否かで大きく変わる
ミク様もヤクザ様も所詮ショボイ寄生虫でしかない
77名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:50:09.83 ID:ptNIAaTm0
>>1
PSアワードかよw

どの陣営だろうと関係なく、この手のリップサービスは真に受ける奴がアホ
78名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 21:54:15.27 ID:IcW2HSl80
PSハードで新作作るよりもまずはPSO2成功させて安定収入が最優先だろうな
それだけネトゲの成功はデカいし、だからこそPSU失敗は痛かった
79名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 22:02:11.80 ID:z8+VhBqN0
開発しやすさ、シェアとか考えてプラットフォーム決めるんじゃないんだなセガって会社は。
一回つぶれて当然だな。
80名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 22:10:44.15 ID:ajJwH6Cg0
>>79
セガは5月のPSN障害でPSPo2iのネット関係にかなりの被害を被ったし、
PSNには関わりたくないだろうよ
何より俺が嫌だわ、PSNで課金なんてクレカ抜かれたくないし
81名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 22:11:36.40 ID:QUOH6LRN0
そらまあPS3初期にバカスカソフト出したりしてるし、昔からそういう会社だよ
まあ開発のしやすさでいえばVITAは全然アリではあるが
82名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 22:16:20.43 ID:Jsf/+umh0
ファンタシースターDSでもだしたけど売れなかっただけだよ
83 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 22:18:33.51 ID:L0TtR+Su0
いいんじゃね?MHが無ければPSOに流れる人はかなり多いだろう。
84名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 22:29:29.18 ID:0sph20jb0
PSZは新人育成で作らせたらしいね
本家の老害が作ったPSU系より面白かったけど
85名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 22:31:51.28 ID:Ii4VPIQJ0
>>82
>>84
未だにやってるよ
アークザインとチンパンジーだけは許せん
86名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 22:32:56.86 ID:ETpE0+Mr0
>>80
あれはひどかったよな。独自のオンライン鯖でWifiやってるのかと思ったら
PSNを経由しないと使えなくて、ずーっと遊べなくて関連スレが尽く空気になってたからな
マルチプレイできない間に最強になったからもういいや的な人であふれてた
87名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 23:26:24.84 ID:Y0HtJPXL0
>>86
しかも障害が起こったのが一大イベントの直前だったからなw
スレ住人の意気消沈が半端無かった
88名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 15:40:50.06 ID:rOX9u0SD0
早くやりたいですな
89名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 15:42:26.68 ID:IKDH/i7d0
あの3G回線ってしょぼいデータ交換程度にしか使えないんじゃないの?
90名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 15:47:01.66 ID:vJwd5+GmP
モンハンの3DS行きでこの手のモンハンフォロー(そもそもこっちが先だが)タイトルが
どう動くかだな
91名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 15:50:03.56 ID:BmhOogXe0
>>89
まあ格ゲーみたいなタイミングがシビアなもんでなけりゃなんとかなるでしょ
92名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 15:50:26.87 ID:E3fWKkBJ0
まあでもファンタシースターが出るならVITA買うわ
93名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 16:03:26.88 ID:6EKTwyns0
こいつの名前はPSUで見た気がするが大丈夫なのか?
94名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 16:03:52.48 ID:B488Z1O60
PSO2と専用キーボードがでたら俺も買うかも
PS3とマルチだったらPS3版しか買わないが
95名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 16:12:04.45 ID:hgvmFYNS0
GCユーザーを裏切ってファンタシースターユニバースをPS2で出したことは一生忘れないわ
PS2の方が性能が上とかならまだ理解出来るところではあるんだが
まぁおかげでPSUというクソゲーを掴まされずにすんだっちゃすんだんだけどw
96名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 16:14:34.47 ID:YIjvUNTYP
PS0のピクトチャットは良かったな
あれはまたやりたい
97名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 16:39:24.66 ID:p+mTLsKM0
PSO2が稼働して2年ぐらいたったら携帯機で何か出してきそう
98 ◆XcB18Bks.Y :2011/11/03(木) 17:06:02.90 ID:PXFfbEUH0
なにかDS版が売れなかった話になっているのですが

> 145位 ファンタシースターZERO セガ 202,856 85,573 08/12/25

これでも『売れなかった』になるのかしら?
99名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 17:10:20.15 ID:JDHBPknn0
初代PSOが累計19万くらいだったことを考えれば懐古厨の釣り上げには成功してるな
PSPoの方は単にMHの後追いだからハーフ売れただけだし
100名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 17:22:55.12 ID:KUZoZFvj0
>>71
むしろ2の内容入ってるからかろうじてゲームの体裁保ってるようなもんなんだが
追加要素がほぼ全部ゲームシステムに合ってなくて酷い
101名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 18:52:23.54 ID:0xZMhpfk0
VITAのお通夜ムードを知らなかった頃の発言だろ。
普通に考えたらVITAはないわな。
でも、負けハードに突っ込んじゃうセガだし、案外出るかもね。
102名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 18:58:42.01 ID:Lljvkz6c0
何か、しれっと話を飛躍させてるよね
PSハードにお世話になった→Vitaで作りたい

酒井さん(の頭髪)にこれ以上要らん苦労をかけるのはやめたまえよ
103名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 18:58:50.64 ID:pNAu4h9AO
>>98
当時コケたコケた言われてたけど、PSPoと比べたからであって普通に成功だよな。
普及台数云々言うならあれだが、普通に黒だし続編出して良いレベル。
104名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 19:00:44.98 ID:8uSbhcFn0
セガ(鶴見常務)
・PS Vita向けタイトルの開発を積極的にすすめています
・PS Vitaは絵が綺麗なだけでなく 色々な特徴を持つゲーム機

セガ(酒井氏)
・PS Vitaには挑戦しがいがあり、大きな期待を持ってる
・PS Vitaでオンライン要素のあるマルチプレイゲーム作りたい
105名無しさん必死だな:2011/11/04(金) 15:39:41.00 ID:iXrRJBls0
開発者から嫌われたPSPとはえらい違いだな
106名無しさん必死だな:2011/11/04(金) 17:24:12.48 ID:Oeg7hs+s0
>>105
開発しやすいとまで言われたPSハードは多分VITAが初だろうな
107名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 00:35:33.52 ID:5Tw/3AD30
それをPS2からはじめるべきだったな
108名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 13:40:52.52 ID:/n/auQqO0
出戻り
109名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 13:43:03.87 ID:vCgnk9dv0
歴史あるsegaがVITAなんかと心中しちゃうのは見るに忍びないな。
110名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 23:22:18.20 ID:kHvawLlr0
VAITA('ω'`)
111名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 03:40:18.84 ID:Q1o2lVcX0
やめれ
112名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 03:46:11.91 ID:Uqg3z5Bo0
>>98
その数倍出荷してるからな
目標を下回ったからコケ判定、続編も出ない
113名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 03:50:02.72 ID:tGF7b1P90
>>112
出荷してんなら儲かってんじゃん。
114名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 03:51:47.60 ID:Uqg3z5Bo0
販売店の尊い犠牲の上でな
115名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 03:54:27.12 ID:TAmD4jGY0
ファンタシースターポータブルは、そりゃそうだなw
116名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 04:08:36.53 ID:YKrpxXFO0
>>70
逆だよPSp2が売れた割に、PSp2iが減速したのはモンハン不在の空き巣狙いが大きい
ただ、GE2がPSPに出ることを考えると…どのくらいに投入するのかねえ
117名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 04:22:01.44 ID:c+0HgnNt0
そりゃ外注で作らせた焼き直しのPSPのPSPoが売れて
本家で作った完全新作のDSのPSZが爆死したからなぁ
ニシ君がちゃんと買わないから、こういう事になるんだよ
118名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 04:26:52.59 ID:c+0HgnNt0
>>98
PSZは他作品と宣伝規模が違った
有名芸能人を使ったCMをゴールデンに投下したり
発売前の数ヶ月間ずっと大手有名雑誌の殆どに裏表紙に広告入れたりしてた
酒井自身がシリーズで最大規模の広告費を掛けたと言っているくらい
119名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 04:38:03.26 ID:U2ejzvpzP
当時人気絶好調だった芸人「つるの剛史」をCMに採用したり
数ヶ月間、ジャンプ、マガジン、サンデーにカラー広告ずっと入れてたもねんぇ
(一番広告費が高い裏に)
その失敗に懲りてPSPo2以降はお金が掛からないネット某体主体の宣伝になったくらい

ミリオンクラスがこういう宣伝するのは全然在りだろけど
たったの20万本でこの広告規模はセガに大痛手だっただろう
120名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 05:16:20.69 ID:U2ejzvpzP
まぁ酒井自身がPSZの事はお茶を濁してたので失敗だったんだろうけど
ただ、PSZ自体は意味の在る失敗だったんだよね
PSZのお陰でPSPo2>PSO2の方向性の流れが定まったし
PSZのシステムそれ以降の作品の大きな影響を与えている
PSZ自体の武器やエネミーは他作品に再利用されまくってるしね

成功失敗自体はお茶を濁してたけど
クリエイターを育てるいい機会になったと酒井は言ってたよ
121名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 05:22:44.96 ID:2G2655W70
PSZの操作性は最悪だったが
結果的にPo2より好印象だった俺参上
122名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 06:07:14.51 ID:kkx7XYyA0
こういう話になると出荷本数とか持ち出す人いるけど
そんなもん末端のユーザーには関係ないと俺は思うんだよね

そのゲームに対しユーザー各個がどのように感じたかが全てであり
いくら売れたかなんて結果でありゲームの評価ではない
そんなの気にするのは社員だけで十分だ

裏付けがないと自分の意見も言えないのかよと思ってしまう
123名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 06:09:56.07 ID:Uqg3z5Bo0
>>120
PSUは見吉に全部おっ被せたから失敗と言えるけど
PSZは自分が仕切ったから大っぴらには言えないだけだろ
124名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 06:53:56.78 ID:yvdMo8RN0
>>123
自分は未だに遊ぶのはZの方かな
125名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 08:48:45.96 ID:c+0HgnNt0
>>122
全く関係なくは無いな
一応続編が出る出ないの基準になるし
PSPoは3も制作予定してるみたいだけど
PSZは一作品で消えてしまった

売れないと続編が無いので一応ユーザーにも不利益はある
126名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 10:11:56.69 ID:hvjnPANR0
PSZは、あの場違いなアニメ顔キャラを見た時点でアウトだった。面白そうだったのに。
127名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 10:48:00.23 ID:TAmD4jGY0
20万売れてて、でも宣伝費かけてたから失敗…って、
そこまで売れるシリーズじゃないのに馬鹿な金のかけ方しただけで、
作品が失敗なわけじゃないじゃん…
128 ◆XcB18Bks.Y :2011/11/06(日) 15:49:44.73 ID:2vmpEJ3Q0
今さら「ソーシャルに力を入れます!」とかいっている時代遅れの会社が
もし本当にVitaに注力するのだとすれば
それは死亡フラグ以外の何者ではないと思います。

さすがにMHがこないとなればVitaには作らないとは思いますが…
129名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 00:21:42.38 ID:QBkQhDuY0
>>127
プロジェクトとしては失敗だからPSZ2なんてものは出ない
130名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 00:50:06.72 ID:XklYJkPD0
20万売るプロジェクトでよくね?
131名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 04:30:29.87 ID:sJJATzos0
そうすね
132名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 05:35:54.64 ID:Ng2AaZ/r0
>>114
それ、PS3の方が多いよね
あ、PSZの話だから、関係ないこと言うのは卑怯かな?
133名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 15:19:44.20 ID:vdeZFnDv0
PSはPSにいってからPSやらなくなった
134名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 16:01:43.13 ID:93Sfo/8/0
どっちのPSだよ
135名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:22:30.96 ID:EAsjkrCf0
俺もPSに行ってからPSやらなくなったわ
136名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 15:42:32.58 ID:4AzUOqxZ0
俺もPSに行ったからPSしかやらなくなったわ
137名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:16:40.80 ID:YvpwFPKw0
まあ当然だろうな
かつてハードメーカーとして凄惨に凌ぎを削ったセガとSCE
戦いに敗れ落ちぶれたセガのソフトを何も言わず受け入れる懐の深さを見せつけた
その恩義を忘れたりしたら畜生以下だよ
138名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:32:29.55 ID:26kknQ6P0
あーまたニシくんが発狂して突撃しちゃうな
139名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:34:03.10 ID:+hwluktG0
urlわろた

そりゃ作る気なんてなくてもそう言わざるをえないわな

まあ、ソニーは撤退しちゃうんですけどね
140名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 16:51:44.14 ID:01NNT64o0
出るって言ってもいつになるんだよ、これ。

来年中には出せるのか?
141名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 17:18:06.97 ID:sh2mfW2m0
SEGAってPSにやられてハード撤退したのにPSが好きなのは解せないな
142名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 21:42:46.94 ID:ImHkygTe0
PS, 俺のPSは元気ですか?
143名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 04:35:00.36 ID:IeopZNHz0
PSVita勝ちました
144名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 07:08:11.95 ID:kylFyEqc0
確か参入条件として何か独占にさせなかったっけ?
今はそのシリーズ出てるか知らんけど
145名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 16:06:23.95 ID:k6X5usmp0
146名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 05:02:55.89 ID:IODtNodx0
楽しみだな
147名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 05:35:22.69 ID:2JhThukX0
まあリップサービスだろこりは
こいつあと一年はPSO2にかかりきりなわけだし
148名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 06:08:07.76 ID:Yg/BTZJv0
3G版が売れるな!
PSOなんて完全な同期とかとれなくても問題ないだろ
149名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 16:56:27.27 ID:/BuvSt5N0
ソーシャルに逃げたと聞いたが
150名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:20:39.36 ID:bGPiTZBw0
pspoもコバンザメからはずれ
地獄一直線ですな
いままでお疲れさま
151名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 01:34:25.37 ID:5GoVeCHa0
まだはじまってもねーよ
152名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 06:53:46.26 ID:2GvoO3Wi0
作りたいじゃなくて現場のプログラマーに作らせたいだろ
あーしろこーしろとかプロデュースって肩書きで
無理難題こき下ろす
153名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 17:16:23.07 ID:nDaG/+Md0
酒井は部下やスタッフからの信頼もあるからな
154名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 04:27:12.98 ID:uFgB+SGC0
PSUの全責任を見吉さんが引き受けて去っていったからな
155名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 14:04:35.97 ID:aR/AIIcw0
ほんと凄い人だわ
156名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 14:12:06.51 ID:kaFToEGTO
早くPSO2完成させろよ
157名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 14:13:13.97 ID:XZHIClS0Q
ソニーに媚びへつらうセガって図は、かなり痛々しいな
158名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 14:16:00.63 ID:aTC52KuM0
>>154
去年セガやめたらしいね見吉
FF14ほどじゃないけどPSUも結構なやらかしだった
159名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 14:03:23.04 ID:lzOJfmPR0
PSO3出して
160名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 14:11:07.73 ID:WZXrU+IW0
PSOのために周辺機器を出して、PSOのせいで割られたGC
どう考えても世話になったのは任天堂
161名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 14:13:06.91 ID:yJFdfhYj0
モンハンが任天堂ハードに入ったから
PSPo系はVitaに注視って事か
162名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 14:26:12.79 ID:TmkVSQnw0
PSアワードの受賞インタビューじゃんw
遠回しに「何も作ってません」と言ってるようなもんだし。
163名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 14:26:46.61 ID:w0oEFlG60
>>161
そりゃガチバトったら勝ち目無いもんな
ボクサーが強敵から逃げるためにウェイト変えるようなもん

とは言えビタで出すなら本体ごと買うわ、しかたなく
164名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 14:33:14.25 ID:66bbLxiF0
こいつといいGEのといい
「作りたいっすわー」
─ほほう、では新作が?
「作りたくてうずうずするっすわー」
─いやあの、予定をですね
「マジ作りたいっすわー」
─…もうこの際(仮)でもいいのd
「超作りたくて仕方ないっすわー」

みたいなのは何なんだ
165名無しさん必死だな:2011/11/13(日) 14:35:14.82 ID:5bTkLhDe0
>>76
というか今じゃマリソニ以外誤差だ
166名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 14:22:55.33 ID:Wr09nuRWi
作りたいわぁ、チラッってミサワかよ
口ばかりじゃなくて
現場動かせよ
作りたいわぁと言ってる間も従業員には給料が発生してるんだぞ
監督とかプロデューサーならアイデアを形にしろ
作りたいというだけなら誰でもできるぞ
167名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 14:28:55.84 ID:EpXJhYXd0
>>164
社交辞令じゃない?

168名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 14:30:43.38 ID:gkSb5D7u0
もちろん、社員は常に何らかのハードでゲーム作ってます。
Vitaで作ってるかどうかは知りません。
169名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 15:58:04.48 ID:cO8wQwAC0
リップサービスだな
170名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 16:00:16.51 ID:vGcXxBAj0
「作りたい」じゃなくて作れよw
171名無しさん必死だな:2011/11/14(月) 16:01:23.10 ID:tSj8s+UIO
過去に何人の開発者がこの旨の発言をしてPSWにソフトを出さなかったことか
172名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 16:43:17.46 ID:k9Qd8skA0
PS3なんかは最終的に戻ってきたけどね
173名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 16:59:58.21 ID:kPjAUdNo0
つーか酒井が関わるんだったら買わねーぞ
PSUをゴミにしやがった恨みは絶対忘れん
174名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 17:26:04.19 ID:15dPvF7J0
俺はセガがハード事業に戻ってくることを期待してる。

たとえそれがMSからのOEM供給だったとしても。

はやくPSWから離れて欲しい
175名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 17:34:43.21 ID:NcxShD8R0
MSゲームのスピリットと
セガスピリットは似ている気がする。
Forzaとかセガの臭いがするんだよね。
T10のスタッフに元セガ社員がいる事もあるけど。
ハード思想的にも似ていると思う。
174に賛成だな。
176名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 16:31:18.36 ID:Bui/a6RP0
MSとセガが合併したら面白い
177名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 16:34:42.17 ID:L4mfrZzA0
MSが「セガの資産は不要である」と突っぱねたんだよな
178名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 16:53:45.37 ID:SYO8ma7u0
セガがMSにライセンス料の概念を教えたって話もあるから、
仲が悪いとは限らない。
MSに行った元セガ社員もいるしね。
179名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:14:54.20 ID:23SfoDWC0
スクエニからもヘッドハンティングしてあげて
180名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:16:00.38 ID:uQPPy23h0
金勘定が出来て黒字経営ができるセガとかセガじゃない
181名無しさん必死だな:2011/11/17(木) 16:25:26.19 ID:MuZDbXm10
いいんじゃね
忠誠心ってわけじゃないだろうけど
182名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:32:40.64 ID:gJcD2Xbt0
そんなセガが好きでした
183名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:36:34.78 ID:3JFWiDeO0
>>164
普及したらね、って事だよ言わせんな
184名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:38:43.03 ID:Le9os2Bu0
またPSの将来についてサードに質問したのか…
自分の未来は自分でなんとかしろよ…
185名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 16:44:23.98 ID:D8XgcfMg0
とりあえず酒井は今はしっかりとPSO2にやる気注いどけ
コレ失敗したら相当ヤバイだろ
PSPoの続編はその後で構わん
186名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:03:56.76 ID:nWsJMgxs0
むしろさっさとPSOのリメイク3DSに出すべき
187名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 17:19:32.89 ID:OCnLcYXI0
セガはもうソニーの犬に成り下がってるからな
188名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 21:37:43.88 ID:y9gdYJww0
だが会社を救っているのはマリソニという…
189名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 22:22:38.83 ID:KYkkwJk50
GC版+EP4のまんまでイイからPSOを3DSに移植しなイカ?
ポケモンタイプみたいに青歯仕込んでワイヤレスキボ付けて7800円までなら買うでゲソ
でもキボ無しなら5800円でゲソね
190名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:07:07.81 ID:uNt+iPkG0
3DSはもう少し解像度上げてくれないかな
そしたらVITA捨てる決断が出来る
191名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:10:21.05 ID:ZHPajMD3O
>>190
上がらないから、どうぞ安心してお前はVITAを買ってくれ
192名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:15:39.65 ID:hiXqbPkO0
義理堅いねえ。
193名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:16:03.83 ID:bMHtteIJO
PS2がPSU爆死の一因なのに何が世話になったのか
194名無しさん必死だな:2011/11/19(土) 16:20:55.32 ID:VeFhCbAvO
セガはソニーのせいで潰された。昔のセガはどこにいった

セガガガでもソニーに対しての皮肉満載だったのに
195名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 05:38:48.61 ID:TJ4pqyXy0
というニシ君の妄想でした
196名無しさん必死だな:2011/11/20(日) 05:45:17.42 ID:x0yNzggj0
豚の嫉妬と憎悪がうずまいてるよ
197名無しさん必死だな:2011/11/21(月) 04:55:26.20 ID:1TUYqIMt0
妄想乙
198名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 04:51:33.71 ID:FawTUjBx0
このスレ自体がな
199名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 04:55:37.97 ID:f/5THDNZ0
PSO2来るか
200名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 07:28:57.12 ID:oii9HVUyO
これいる?
201名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 09:13:07.04 ID:QbGBfKji0
酒井さんは本当の漢(おとこ)だな!
202名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 09:23:59.21 ID:BhwanPNh0
PSハード信者のクリエーターって多いよね。
逆に任天堂ハードが好きだっていうクリエイターいないよね。
つまりそういう事だ。
203名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 18:22:49.05 ID:iZi5OEor0
>>202
誰の事?
パッと思いつかないな。
204名無しさん必死だな:2011/11/23(水) 19:31:10.99 ID:0uEABEw90
FPSやりたいわ
205名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 05:01:06.57 ID:QpW9RNgU0
据置でやればいいじゃん
206名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 05:10:10.98 ID:ma4zDlRN0
邪魔なモンハンが消えてくれたおかげでチャンスが出来た
207名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 19:29:13.61 ID:c2fFkFdi0
MHがいないと肝心の客が来ないんだけどね…
208名無しさん必死だな:2011/11/24(木) 19:40:20.62 ID:GyIBAXWo0
今更PSWに戻る事はもうないんじゃないかな?
その為のPC展開でしょ。
PSPでの展開ももう限界でしょ。
PS2のPSUを切ってる時点でお察し。
209名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 00:52:50.15 ID:v4IAkdZs0
鶴見さんも期待してくれてるな
210名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 03:46:16.26 ID:7hba2y9H0
中さんが指揮とってなけりゃ、良くてPSPo2の延長にしかならないと思うんだよな…
PSOの味わいと調整は、やっぱり中さんがいてこそ
211名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 05:55:51.54 ID:MKfQ2QUZ0
Pはそんなに中身には関係ないだろ
やはり見吉がDとしては優秀だった
212名無しさん必死だな:2011/11/25(金) 08:42:01.89 ID:p4JhihFH0
>>205
ネトゲーだって据え置きからのスタートだったろ
213名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 00:04:24.17 ID:lnjaRiaV0
PCじゃなかったっけ?
214名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 00:06:05.97 ID:J0O5R//F0
>>158
真面目な話、FF14よりもPSUの方が被害者が多い
215名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 00:08:32.75 ID:J0O5R//F0
最近のSEGAは目標未達なら容赦なくシリーズ打ち切りだから
普及する見通しの立たないハードには出す予定はないと思うよ。

ただ「出しません」って可能性を狭めることはないってだけで。
216名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 00:10:00.98 ID:hOyJ4tnY0
世話になったんならドリキャスにでも出せよ
217名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 00:16:07.35 ID:ILlWewjp0
>>214
初版発売数の1/10くらいだっけ、On接続可能人数
あまりにもひどすぎて、無料期間厨二辞めた
218名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 00:33:03.75 ID:XBJQHhXy0
ポータブル2のためにPSP購入してインフィニティにも当然付き合ったが
やっぱ例の情報流出オン停止で友達みんなやめて俺も萎えてしまったわ
本体もアダプタの接触が悪くなって充電が不安定になったしもうやらんだろうな
Vitaで続編出てもおそらく買わんだろう
219 ◆XcB18Bks.Y :2011/11/26(土) 05:04:48.47 ID:wZp7BHxX0
ソニーのゲーム機って他社製品からすると
信じられないくらい脆いのですね。
220名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 10:11:31.22 ID:X33JGYTw0
遊びたいゲームが出るハードを買う
今まで実践して来たがPSNの情報流出に世話になったので二度とソニーのハードは買わないと決めた
もちろん俺もPSPO2の為にPSPを買ったんだけどな
221名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:07:54.67 ID:4rq6MWMZ0
URLが…
222名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 16:13:00.43 ID:mitVYJkF0
>>1
文章を読む前に、髪型で笑わせるのは卑怯だろう。
223名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 18:26:28.32 ID:UoMuq+Cpi
PS出たらVita買ってもいいなぁ。
3DSはカルドで購入決定したから、PSもそっちで出てくれりゃ財布にはやさしいんだが。
224 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 20:54:42.26 ID:4uZTDstL0
世話になったからw
そんなことで会社の方針決めるなよw
225名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 06:33:44.62 ID:XcNROb3Z0
ゲーム業界はそういうのが多いよね
226名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 06:43:32.82 ID:JSHdkaXj0
>>210
PSOBBがDC時代に出てれば情勢が違ったと思うんだがな
DC版はバージョン2の調整が荒っぽすぎてROに思い切り客を奪われてたし
まぁMMORPG全盛期で、どのみちブームの波には逆らえなかったのかもしれんが・・・
227名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 09:40:10.09 ID:IYo4EMyB0
>>224
セガ自体はBBSつぶされたり、ハード事業撤退に追い込まれたり
最近だとPSN停止で損害あたえられたり(ポータブルとPSUの同時開催イベントの件とか)
別の意味で世話になりまくってるのにな

収益に関してもポータブルの儲けなんて足元にも及ばないくらい海外のWii(ソニックとマリソニ)
の世話になってるよね
228名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 13:35:59.72 ID:osPLvpTY0
セガは人ごとながら過小評価されて惨めな気がする
229名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 16:35:42.12 ID:/Ym431Jm0
カプもな
230名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 16:39:55.80 ID:zRi2d1m20
>>1
231名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 17:12:16.61 ID:wVe477ir0
232名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 21:53:28.35 ID:r8DUCcwK0
>>227
テトリスの恨みは忘れたのかよ
233名無しさん必死だな:2011/11/28(月) 15:42:03.06 ID:NTRSITwZ0
そんなこといってたら何も買えなくなる
234名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 00:54:18.95 ID:AsLk+vIW0
このシリーズはDSにも出てたよな
どれだけ売れたか知らんが
235名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 00:59:36.51 ID:evzTKyYF0
まだ酒井ってPSに関わってるの?
こいつが関わるなら買う気なくなるんだが。
236名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 01:07:36.49 ID:MX9lrRrV0
どうもPSシリーズは、ハードの選別がおかしい部分があるな

PSOをオンラインやる気のないGCで出したり
PSUをPS2でHDD対応せずに出したり
PSZを3Dに向かないDSで出したり
モンハン人気のPSPでは、PSpoを手抜き移植したり

で、今度はPSO2をPCで出すって
素直にPS3か360にしておけば良いのに
237名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 01:09:50.48 ID:QK+ORQz60
DC撤退後のSEGAを見てるとアメリカに負けた後の日本とダブるわ
アレだけエグイ事されたのに、尻尾振り続けるとことかさ
238名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 01:15:32.80 ID:AYh6Uquc0
クリエイター捕まえてこういうのやらせるのやめろマジで
239名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 01:20:39.44 ID:CIug5Ed30
当時SONYがスポンサーのニュース番組でDCとPS2のレースゲーをキャスターにプレイさせ
DCのコントローラーを放り投げさせて一言「こりゃ駄目だわ」

って話を聞いた事あるんだがマジ?
SONYならやりそうなんだけど
240名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 01:27:13.28 ID:65UTNggRQ
>>239
確かまだ記憶に新しい「ぷっすま」での任天堂本社でゲーム対戦コーナーの時に丁度その時間帯のスポンサー表示が「提供 Playstation」だったケースがあったなw

その時は「SCEは任天堂の宣伝に貢献してどうすんだw」ってゲハでもツッコまれてたっけw
241名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 01:38:42.03 ID:7dtXPwFj0
PSPo2出た時の握手会で隊長は3DSで作るのも面白いかもって言ってたよ
俺はどのハードで出ても買いたいけどVitaは持ってないからちょっと困るな
242名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 01:44:48.22 ID:utMFDV5U0
何かやりたいという想いは強いです……が、何もしません
243名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 01:54:07.31 ID:Ow6dRLcA0
>PSOをオンラインやる気のないGCで出したり


誤解してる様だが、当時PSOが出てないのはPS2だけなんだぞ。
244名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 02:46:54.90 ID:NiZnCRx70
旧箱にもPSOがあったのはサクッと忘れられているのか・・・
それにPCにはPSOBBやPSUが出ているんだから、PSO2が出てもなんら不思議ではないのだが
245 ◆XcB18Bks.Y :2011/11/29(火) 04:22:58.71 ID:0dIc2daf0
>>236
PSOはPS2だと性能が足りなくて劣化移植になるから出せなかったのです。

PSUはオフのRPGとしての側面もあったので
(SCEに勝手に終わりにさせられた)PSBB専用というわけには行かなかったのでしょう。

(ただ、そもそもGCからPS2に乗り換えるべきではなかったとは思います)

そのPSUはすでにかなり前から大半のプレイヤーがPCで遊んでいましたので
次回作のPSO2がPC専用というのは順当です。
またパーティー鉢合わせの12人プレイなどの仕様はPS3や360では恐らく無理でしょう。
246名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 05:54:57.08 ID:+s5Hd+gg0
乗り換えるべきでないって
PSUの頃にはGC死んでたやろ
247名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 05:57:58.80 ID:+s5Hd+gg0
PCはBB、PSU共に失敗してる
というかDCPSOの1作目とPSPoシリーズ以外は全部失敗してるか
248名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 11:10:25.74 ID:MFrCuFYV0
>>236
PSシリーズというより
セガの歴史自体、パイオニアであり迷走し続けてるからな
249名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 00:04:52.67 ID:spMJOUyk0
日野さんを救ってあげて
250名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 01:05:04.98 ID:yl6LAtRv0
誰も言わんから言ってやる

真のモンハンくるで!
251名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 19:07:29.98 ID:RgZ2Igmy0
共通点がない
252名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 20:00:16.67 ID:nJgxWZ9b0
相変わらずSEGAは引き寄せられるなぁ
253名無しさん必死だな:2011/11/30(水) 20:25:03.99 ID:8fPZr1780
>>232
テトリスの件は正規の版権をとらなかったセガの落ち度なだけだぞ?
例えるならミクのゲームを出したいって場合にクリプトンに許可とりにいかずセガに行くようなもの

ちなみにそのテトリス香港で売ってたのは有名な話だが実際知り合いが手に入れてて感想聞いたところ
ださなくて正解だったと口をそろえて言ってた
借りて俺もやってみたが・・・30分もたなかったよ・・・なんか違うんだよ
254LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 00:59:29.49 ID:7VEOniph0
PSハードに世話になった…

これってセガの過去の因縁とかそんなかんじ?
255LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 01:55:32.75 ID:g2XiplPh0
PSUの失態でパソナルーム行きになるのをPSPoが救ってくれた
256LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 14:57:07.65 ID:JmxYAkMo0
その発想はなかった
257LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 14:59:23.18 ID:lWD6q2VdO
傑作PSOが出たDCはPS2に殺されたのに世話になっただと・・・?
それとも何だ、ハードボイルド的な台詞なのか?
258LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 15:13:48.66 ID:hW4M8To30
お礼参り的な?
259LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 20:38:36.41 ID:mDkq0Sxb0
PSOの全ハードでの売上げ足しても
PSPo1作に追いつかないからな
260LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 22:30:54.84 ID:Qv4vMQ+t0
所詮MHの二次需要だから、MHがいないハードで出しても…
261LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 23:05:29.34 ID:coDoTwGFi
PSOのファンは居るだろう。
一応あの手のジャンルとしてはMHより先だったわけだし。
ただ、そういう連中はPCで2やってるだろうと思うけど。
262LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 23:55:56.84 ID:vSTs2g3F0
Wiiからすら移植出来るんだから
GCのPSOのEP1&2でも3DS向けに出せばいいんだよ。

素潜り、チャレンジ、バトル
持ち合いで遊ぶと楽しいぜぇ。
263LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 00:51:24.89 ID:ts1mVodg0
古すぎて信者しかやらない
264LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 09:04:53.38 ID:0HZW6v9C0
信者の数凄いけどな
265LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 16:24:18.83 ID:5RqCE3vZ0
そんなに古くないと思う
266LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 16:27:07.64 ID:7g/cwUNXO
で、α2はいつになるんだ
年明けとか言ってたけどまだ何月かすら発表ないぞ
267LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 20:54:32.49 ID:51wgOf2G0
>>264
名乗れるのはBBに最後まで残った300人だけ
残りは口は出すけど金は出さない
268LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 21:28:03.34 ID:JJlvrjwX0
>>267
なんであんなアイテム追加だけの劣化版やらないかんのだ。
269LR転載禁止案について議論中:2011/12/02(金) 23:23:06.42 ID:Ne4fzIGH0
GC版PSOのシノワベリルの綺麗な光学迷彩がなくなってた劣化版か
270LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 09:19:40.93 ID:1ndwg0ig0
>>267
お前はそれでいいや、お前の中ではな
271LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 15:02:46.75 ID:xuHEjjQL0
捨ておけ
272名無しさん必死だな:2011/12/03(土) 15:08:19.38 ID:LOWeHj/G0
>>158
確か鈴木裕の所にいるんじゃなかったかな
273LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 15:19:27.84 ID:61arNcMJ0
>ずっとオンラインゲームを作ってきた立場から言えば、常時接続できる
>携帯型のハードであることに、とても魅力を感じますね。
>そこを上手く活かしたゲームができないものかと、考えています。


ここで笑えばいいんだなw
274LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 15:26:05.42 ID:61arNcMJ0
DS版はそりゃあのグラじゃコケるだろ
275LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 15:36:36.26 ID:wdBb+RWo0
DS版はPSO懐古にとっちゃ結構満足できるデキだったんだけどな

ただしエターナルタワーを除く
276LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 16:34:13.38 ID:6I+fvDH00
>>274
あのグラじゃって言うが、
4人PT、世界統合オンライン、ピクトチャット(フレ限定だが)
PSPo2より賢いNPCなどなど見所は多いんだぜ。

回避入れるのはいいが、
どうせ攻撃できないんだから隙入れなくてもいいのに。
PAの溜めが解除されるだけでも十分痛手。
277LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 17:13:40.95 ID:sd5L+nBJ0
DS版、プレイ感覚はほぼPSOそのものだったよな
俺は結構楽しめたよ
DSiの十字キーに慣れるのにちょうど良かった
278LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 19:38:37.18 ID:PgNh1jFX0
>>273
このときはまさか3Gがこんな糞な仕様だとは知らなかったんだろうね
279LR転載禁止案について議論中:2011/12/03(土) 22:55:15.96 ID:2V0u2ZKn0
PSOそのものじゃないとこれじゃないと文句を言うけど
PSOそのもののBBはやらない、そんな奴ら
280LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 11:21:07.47 ID:Ofq6lOjL0
あるある
281LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 11:29:10.47 ID:kIKNIPs6O
>>1
その心意気がカプコンにも欲しいもんだな
282LR転載禁止案について議論中:2011/12/04(日) 12:07:48.54 ID:4WugC85Z0
カプコン的にはお世話したんじゃないだろうか
283LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 04:55:27.98 ID:AZCDCiHu0
今後もお世話したいんだろう
284LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 06:39:27.73 ID:QtA9f3wg0
>>274
グラフィック見る前に
ゲームの中身を感じてくれと

ボクもそのきらいがあるが
なんかゲームの表面しか見ない人多いは('ω'`)
285LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 10:22:56.75 ID:bX4WRICf0
で、3DSでのPSZ2はまだでつか('ω'`)
286LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 12:03:57.34 ID:INIhVMF80
PSZねんどろで出せば子供ウケも良くなりそうだけどな
そうすれば家族で遊べて俺幸せって思ったが頭がデカ過ぎて目の前のエネミー見にくいか…
287LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 20:54:14.95 ID:vXYAQphS0
PSZの失敗はミクを出さなかったこと
ミクねんどろ付きで売れば50万は行った
288LR転載禁止案について議論中:2011/12/05(月) 22:14:28.48 ID:dpUsmsySi
ネギだけ入れるくらいならなぁw
289LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 00:17:01.81 ID:VJIF9nHh0
しがらみだな
290LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 01:32:26.60 ID:C+MVhlLs0
>>253
その例えだとかなり違う話しになるね
テトリスは全世界の家庭用ゲーム機ライセンスを取得したと思い込んでいたテンゲンという存在がいたんだから
ミクに置けるセガはそこまでの主張はしてない
だからクリプトンを差し置いてセガにお願いする馬鹿はいない
291LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 01:44:24.43 ID:aAiTVdhg0
>1
これって、「セガBBSや公式BBSでは世話になったなぁ?」って意味じゃね?
292LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 01:56:20.59 ID:J/13AvwPO
>>284
PSPoシリーズがうけたりするしこのシリーズの信者は萌えオタしか残ってないのだから仕方ない
293LR転載禁止案について議論中:2011/12/06(火) 02:31:33.60 ID:km3AzlD10
>>14
イオンSIMならPSOで常時接続でも安心料金だと言うのに!
294LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 15:54:29.89 ID:UZdn4JYS0
そんなのかんけーねー
295LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 16:41:49.97 ID:3FMQlG6g0
ps-awardsのインタビューじゃねーか
296LR転載禁止案について議論中:2011/12/08(木) 12:51:29.97 ID:z+6sE50h0
モンハンの体験版やったんだけど…

3DでPSOがやりたい気持ちが高まるだけだった
お願いだからリメイクして下さい
297LR転載禁止案について議論中
PSO3作れよ