ゴミだと思ってるCSゲームをメインに語る板に何しに来てんだろ?
930 :
名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 12:15:51.35 ID:pcYV6N3D0
家庭用がゴミと言うより5年前から性能が停滞しているハードがゴミなんだよね
性能的に考えればPCで十分なんだけど
割れがなぁ・・
>>922 >」windows以前⇒PC-9801の寡占市場で一般の日本人にPC自体があまり普及してない
状態が何年も続いた。
これは完全にウソ。
「PC-9801の寡占市場」って自分で書いてんじゃん。
当時はPC-9801用のゲームがいっぱい売ってた時代だよ。
逆に PC/AT互換機上の Windows95 に移行してからだよ、
日本のPCゲーム会社でエロ以外のところが PC でダメになったのは。
ちょうど SS や PS が出て来たってこともあると思うけどね。
>>932 あいつ愛知のアレかも知れん…
X68ユーザーだった俺すら辟易するほど同じことばかり言ってる
934 :
名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 10:00:31.40 ID:+7L8jNkl0
>>932 98時代って、企業向け除くとPC持ってるのって、今で言うオタクの連中しか
いなかったという印象だがな。実際、俺の学生の頃、PC持ってる連中なんて
少数のオタ連中ばかりで、ここでいうリア充やら、女子供、中高年のおっさん
おばさん連中がPCを持つようになったって、ここ10年ぐらいのことだろ?
現に人口30万ほどの地方都市に住んでる俺の周りがそんな感じだ。
>>932 DirectXが出るまでWindows上でゲーム作るの無謀だった。
WinGとかうんこすぎだし
>>934 Win95のキラーアプリ:Excel, Word
Win98のキラーアプリ:インターネット
Win98で一気に普及が進んだよ。
936 :
名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 11:13:06.89 ID:H5Seonk50
PC オンデマンド主流(Steam,Direct 2 Drive,yu play,Origin etc.)
箱 ゲームオンデマンドのみ
PS3 無し
Wii. 無し
オンデマンドでソフト買えるのはPCと箱
最新タイトル買えるのはPCのみ
パッケージ買うのCS機は古いんだよ
9801の時代ってのは丁度中途半端なんだよな。
これからはコンピュータの時代!て浮かれ気分があって、
何でもできる魔法の箱、て漠然とした幻想も膨んでて、
でも大衆化に耐えるコンテンツはまだ何も無かった。
あれほど確たる目的も無く買われまくったハードって中々無いと思うw
んでそのまま埃被るか、とりあえずゲームでもやるか、ってなる。
9801になったら、それまでロクに使えなかった各機能が
マトモに使えるようになったと言えよう。
ワープロも表計算もお絵かきも通信もゲームも
8801では貧弱だったのが、MS-DOSとの連携で
実用になるレベルに底上げされた。
>>937 「確たる目的もキラーコンテンツもないのに買われた」って点じゃ確かにそうだなあ。
っつーか、確たる目的もねえのにPCを買う奴って今でも結構居るような。
で、ただのネットブラウザになるか、エロ画像タンクになるかw
まあ、家庭用の情報家電類なんて大概「確たる目的もないまま買われる」もんだが…
日本のエロ以外のPCゲームの代表者、て光栄、ファルコム、工画堂ていう面々だろ?
どのみち3D時代についていけないで駄目だったと思う
941 :
名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 15:42:01.17 ID:BGojR4Kh0
ワープロはまだ愛好家が居るけどな。
それがゲーム機とは違う点の一つ。
何言ってんだこの馬鹿
ワープロが淘汰されたのは、MSワードがワープロより便利で簡単で多機能になったからだろ
モバゲーにコンシューマーより多機能で便利で使いやすくできないだろ
ゲーム市場が子供ができないスマホに取って代わられる事は100%ないよ
スマホぐらい、イオシスででも買ってやるよ。
その代わりアプリがタダで済むからな、ソッチのが安上がり。
回線契約せずにWiFiで使わせりゃ、余計な課金も発生しまい。
>>899 OSが違うからそんなスペックだけで比較する意味なくね
946 :
名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 20:13:23.76 ID:+7L8jNkl0
>>939 PCやら携帯みたいなもんを持ってないと貧乏人負け組み認定されるから。
というか、資本主義文明社会では、物質至上主義なとこがあるから
何か、ハイテク製品や高級ブランド品がないとそいつは負け組み認定されて
しまう。
>>899 六年前のハードだぞ。
六年前の携帯のスペックと比べろよカス
>>939 ネットが快適に遊べるってのは確たる目的じゃないのか?
それに社会人ならエクセルやら使うこともあるし
お前の言う確たる目的って何じゃなきゃいけないの?
>>939 win95以降は「メールとインターネット」が目的ってことなるんじゃないかな。
まさにそのブラウザやらエロタンクやらってのが大事で、今はなんやかんやとあれば使い道ってのがある。
9801の頃のPCはは素人が持ったって本当にどうしようもなかったもん。
しかもそんな安くもねぇw
PCの一般化前夜つーか、そういうものを何となく買ってしまう人が結構居る時代があって、
当時のPCゲームはそんな人たちに結構乗っかってた気がする。
俺もまさに
>>899 をネット用のバックアップ機として買ったさ。
メイン機が壊れた時のためにね。
メイン機より性能高いし、主にバックアップ機の方を使っちゃってるけどw
9801やそれ以前のPCの頃は夢があったんだよ。
ハードウェアで直接計算できるのが16bitの足し引きだけでも、
絵を1枚描くのに1分かかっても、音がビープ音だけでもね。
俺がこの機械の全てをコントロールしてやるんだ!みたいな。
もう今の機械でそんなん無理だから。
完全に年寄りの世迷い言になっちゃったけど。
>>948 最初から「ネットを快適に〜」とか「Excelが〜」とか思っているならいいんだよ。
その程度の目的意識すら無いって奴が少なくないから困ってるのであって(;´Д`)
お前、最初からそれしか使わないって明言してくれりゃ
もっといい選択肢あったぞ…って思うケースがよくある。
>>949 昔みたいに「買ったはいいけど使いこなせなくて」とか
「よく考えたらほとんど使わなくて置物に」ってケースは発生しにくくなったな。
952 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 11:33:20.24 ID:EwODDaK+0
正直steamのゲームとか、ウチのpcじゃガックガクで遊べね〜
金満pc専用
954 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 13:43:09.57 ID:H6Nkco5Q0
>>953 インディー系のお手軽ゲームみたいのも動かないか?
どんくらいのスペックのPC使ってるかは知らんけど?
というか、いっそうのこと12 ,3万のゲームPCとか買ってみたら?
それぐらいの奴買えば、ゲーム以外にもあれこれ使えるだろうし。
と言っても、
>>953みたいなのって、金がもったいないで手を出そうとしないだろうけど。
テキスト入力に特化したポメラとかがベストセラーになってる時点で、こいつの戯言は問題外。
結局何だかんだで専門機は無くならない。
956 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 22:42:49.41 ID:NEfANMCg0
PCの和ゲーって、プレステSCE以上の負け組みだよな。
なんだかんだプレステSCEには黄金時代と呼べる時期があったけど
PC和ゲーってそんな時代もなく国内ローカル、それも一部のマニアだけに
遊ばれただけでオワコンになり、今じゃすっかりとPC和ゲー=エロゲーという
状態に。コーエーやファルコムのゲームも殆どの日本人が家庭用発祥だ
なんて思われてる始末。
ポメラ使ってるけど
俺以外で使ってる奴見たこと無いなw
今となっては過去の流行物って気がしなくも無い
958 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 23:07:07.69 ID:NEfANMCg0
ポメラってググッタら実売で数千円するのか。単なるテキスト入力の道具に
そんだけの金払うのももったいない。せめて2000円ぐらい抑えるべきだろ。
新しいポメラ欲しいけどな
961 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 23:16:02.94 ID:NEfANMCg0
>>959 よくそういう意見聞くけどさ、信長や三国志がファミコン原作なんて思ってる
日本人が大半なのが現実なわけで。
その頃の日本じゃPC持ってるだなんて一部のマニアだけで、そのマニアだけで
のみなら黄金時代だっただけ。
>>961 いや、特定集団内でというならコンシューマも基本そう
通俗に堕した物はいくら流行ってても黄金期なんて言えないよ
今ほどPCが普及した時代も無いけど、今が黄金期なんて誰も言わないもんな。
てか、ID:NEfANMCg0お前何年同じ芸風続けてんだよ愛知のド田舎者がw
お前は昔のPC板にでも篭っとけwww
愛知はそんなに田舎じゃないぞ
隣のとある県から見れば、十分都会だ
966 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 01:48:37.46 ID:6ziyDBxb0
>>964は単に80年代PC和ゲーをちょこっと悪く言われただけで
必死になってる。昔のPC板の88や98好きな老害だな
967 :
964:2011/11/11(金) 07:47:00.80 ID:GA6GEMx20
968 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 08:35:29.63 ID:6ziyDBxb0
日本の40代辺りのPCユーザーって、80/90年代に親に買ってもらった層と
ブロードバンド時代(2000年代)入ってから買った層と大きく2つに分かれる。
当然、後者はWin時代以前のことなんて知らないし、ゲームもファミコンが
発祥と思ってる。
>>967みたいな人は、ちっと地方出の40代辺りとパソコンの話をしてみたら
おお真面目にDOSとか知らないから、俺も同じ年代にパソコンの話をして
Win以前のこと知らない連中が殆どだったな。
そして、日本の多くの40代より上の年代は80/90年代のPC事情を知らない人が
多いよ。俺だって、91年に親にパソコン買ってもらわんかったら当時のPC事情
なんて知る由もないしPCでゲームができることすら知らんかっただろう。
つまり、日本という国はPCが大衆化するのに時間がかかったんだよ。
じゃ、何故?日本ではPCの大衆化に時間がかかったのか?
かつてのNECや富士通と言った国内のPCベンダーに問題あるのか?
それともかつての日本人の生活習慣上PCが必要なかったからなのか?
969 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 08:42:22.21 ID:6ziyDBxb0
プレステはPS1 PS2時代にとにかく世界規模でハードが普及してゲーム=プレステ
みたいな印象を大衆植え付けることができたけど。
国内のPCや国産PCゲーはそういうことができなくて、ローカルのまま
終わったからね。
970 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 08:44:50.56 ID:X+/tsjZV0
>>968 日本でPCの世帯普及率が50%を超えたのは96年、つまりWin95が出た後だね。
それ以前のPC購入目的の大部分は年賀状作成だったけど、Win95以降にネットを
するために変わったんだわー。北米の場合は税金申請の為に表計算ソフトが
有用だったから92年ぐらいに50%超えてたんだけどねー。
アナリストとアナルリストにそんなに差がないようなもんか
>>968 Windowsが出てPCを利用するのが、ある程度簡略化されたからね。
DOS時代はソフト買ってきてもオリジナルOSが入ってない限り、DOSライセンスの
関係でそのままフロッピードライブに突っ込んでも、NOシステムエラーで
起動できないことが多かった(DOSインストール必須とか)。
起動フロッピーの作成やCONFIG.SYS、AUTOEXEC.BAT修正、HDD増設、ソフトの
インストール、プリンタの利用、場合によっては拡張ボード追加したりとか。
こういうのが好きで触ってる人ならともかく、周囲に詳しい人がいないと
PC導入は厳しかった。
973 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 15:25:36.00 ID:6ziyDBxb0
>>972 富士通のFM-TOWNSはDOSベースの独自OS使ってそういうをある程度簡略してたけどな。
当時のトップシェアだったNECがTOWNSみたいなPCを出してたら、いろいろと状況が
変わったのにね、(9821キャンビーがあったが、TOWNSより後発で最初はやる気
なし状態だったしね)
974 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 15:33:03.49 ID:6ziyDBxb0
>>971 そういう下品な言葉でレスする人が昔のPC板にもいたねえwww
同一人物かなww?
結局、昔の思い出を叩かれたくない88やらMSXの中年親父年代の元ユーザー
が洋ゲーマニアとか若手の連中にかみつきたいがまともに反論できるだけの
知識もないしで、くだらんレスやAAでお茶を濁してるだけじゃないWW
>>973 PC98はビジネスユースが主な需要だから互換性を維持するためにROMBASICを削除出来ずに
大幅な変更が出来なかったのさー。だからDOS互換な独自OSを採用したPC-88VAを出したけど
そのままコケてNECのホームPCは終了したのよー。
>>973 TOWNS使ってたわ。
自分が本格的に386アセンブラを勉強する基となったマシンだったな。
FMR-50のエミュレーションモード持ってたり、RUN386のDOSエクステンダー上で
プログラムが動いていたりと、いろいろいじくりまわしてて面白いマシンだった。
セグメントを気にしなくていいというのが良かったな。
なんだ、このスレも昔のPC板になっちまったのか。
メール欄を見ればわかると思うが、おれはアッチにもよく出没するよ。
アセンブラか・・・
X68000のGCCのコンパイル性能を見たら、
バカらしくなってアセンブラをやめた。
>960
>新しいポメラ
ぐぐったら新型がもうすぐ出るとは!
かなりよさそうなんで欲しくなってしまったw