サード御陀仏王任天堂四三四遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード南無三王任天堂四三三遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319628300/
4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
  Wii:Uにおけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:26:07.92 ID:BDPT19Ve0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます
3名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:26:18.67 ID:BDPT19Ve0
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:26:26.56 ID:BDPT19Ve0
売上データリンク集


ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
コングptを見守るスレッドvol.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1314922529/
5名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:26:32.26 ID:BDPT19Ve0
Wiiサード売上本数集計 (11/02/17更新)

                             06年+07年     08年       09年       10年


●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  38本 77.6%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   6本 12.2%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   1本  2.0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    3本   6.1%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%    0本   0%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%    1本  2.0%

                           105本       107本       88本       49本
6名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:27:33.81 ID:BDPT19Ve0
今後の発売予定

Wii
11/03 ウイニングイレブン プレーメーカー 2012
11/10 戦国BASARA 宴
11/12 ポケパーク2 ビヨンド・ザ・ワールド
11/23 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
11/23 太鼓の達人Wii 決定版
12/01 いただきストリートWii
12/01 ニード・フォー・スピード ザ・ラン
12/01 仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ
12/08 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス
12/08 マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピックTM
12/15 いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク
12/15 ぷよぷよ!!
12/22 イナズマイレブン ストライカーズ 2012エクストリーム
2012/01/19 キキトリック
2012年 ドラゴンクエスト10 オンライン
未定 ジャストダンス3
未定 零 新作
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 マリオパーティ9 (仮題)
7名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:28:02.09 ID:BDPT19Ve0
今後の発売予定
3DS

11/02 スライムもりもりドラゴンクエスト3
11/03  ドッグスクールラブリーパピー
11/03  nicola監修モデルおしゃれオーディション2
11/03  スーパーマリオ3Dランド
11/03 アジト3D
11/10  ドライバー:レネゲイド3D
11/10 ジュエルペット魔法のリズムでイェイッ!
11/17 Shinobi 3D
11/17 ザ・シムズ3 ペット
11/23 魔法使いとご主人様〜New Ground
11/24 薄桜鬼3D
11/24 パチパラ3Dプレミアム海物語〜
11/24 ファブスタイル
12/01 お茶犬といつもなかよし
12/01 クッキングママ4
12/01 クレヨンしんちゃん宇宙DEアチョー友情のおバカラテ
12/01 ニード・フォー・スピード:ザ・ラン
12/01 マリオカート7
12/08 ソニックジェネレーション
12/08 NEWラブプラス
12/10 MH3G
12/15 かわいい仔犬3D
12/15 イナイレGO
12/15 ぷよぷよ!!
12/15 熱血硬派くにおくん すぺしゃる
12/22 SDガンダムGG3D
12/22 F1
8名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:51:00.05 ID:QyR+iR4F0
サード売上げファミ通Top500を集計
2004 3724万
2005 3389万★←最低期
2006 3679万
2007 4094万☆←ピーク
2008 3557万
2009 3764万
2010 3695万

任天堂売上げファミ通Top500を集計
2004 1544万
2005 1308万★←最低期
2006 3204万☆←ピーク
2007 2628万
2008 2252万
2009 2000万
2010 1874万
9名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:51:15.22 ID:QyR+iR4F0
64
1996年(全10タイトル)
1997年(全43タイトル)
1998年(全54タイトル)
1999年(全58タイトル)☆全盛期
2000年(全37タイトル)
2001年(全6タイトル)

GC
2001年(全10タイトル)
2002年(全69タイトル)
2003年(全97タイトル)☆全盛期
2004年(全43タイトル)
2005年(全47タイトル)
2006年(全11タイトル)

Wii
2006年(全21タイトル)
2007年(全101タイトル)
2008年(全123タイトル)☆全盛期
2009年(全104タイトル)
2010年(約56タイトル)
2011年(約30タイトル)
10名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:53:49.57 ID:QyR+iR4F0
任天堂
              売上高   営業    経常    純利益
前期上半期       3631億    542億   −41億  −20億
今期上半期       2157億  −573億  −1078億 −702億  

通期の業績予想
4月時点         1兆1000億  1750億  1850億  1100億
7月下方修正       9000億    350億   350億   200億
今回の下方修正      7900億   10億   −300億  −200億

ハード&ソフト前期比
    ハード    ソフト
DS  −62%   −48%
Wii  −33%   −44%

通期予想出荷数の推移
4月  DS 1100万台
7月      900万台
今回     600万台

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/111027.pdf
通期販売計画修正
DSハード:1100万台→600万台
DSソフト:6700万本→6200万本
3DSハード:1600万台
3DSソフト:6200万本→5000万本
Wiiハード:1300万台→1200万台
Wiiソフト:1億2000万本→1億本
11名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:55:18.99 ID:QyR+iR4F0
年間ソフト販売本数〔万本〕ファミ通年間TOP500集計
SCEハード
     PS2  PS3  PSP  PSV  合計
2004  3165  ----  --52  ----  3217
2005  2656  ----  -375  ----  3031
2006  2200  --40  -566  ----  2806
2007  1127  -266  -603  ----  1996
2008  -576  -459  -903  ----  1938
2009  -254  -747  -885  ----  1886
2010  --40  -940  1464  ----  2444
2011  ---2  -586  -858  ----  1446(TOP30〜10/09)  

任天堂ハード
     GC   Wii   GBA  DS  3DS   合計
2004  -472  ----  1647  -117  ----  2236
2005  -287  ----  -623  1142  ----  2052
2006  --68  -190  -277  3780  ----  4315
2007  ----  1127  --41  3704  ----  4872
2008  ----  1308  --20  2619  ----  3947
2009  ----  1248  --13  2646  ----  3907
2010  ----  1116  ---4  2103  ----  3223
2011  ----  -430  ----  -372  -243  1045(TOP30〜10/09) 
12名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:00:17.60 ID:KsxD0C9Q0
>>1乙です
13名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:03:45.54 ID:QyR+iR4F0
2Qの決算出たしテンプレ追加しておいた



14名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:06:41.81 ID:BSK2uxLK0
>>10
利益云々は円高の影響とか対外的なものが大きいだろうけど
売上高やハードやソフトの市場規模が一気に縮小してるのがやばいな
15名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:10:52.04 ID:boYQe5Zr0
出るハードでこんなに態度を変えるダブスタ任豚w

660 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:56:29.67
ID:/YzTwdc60
PSPってギャルゲーばっかだな
完全に末期だと思う
そら3DSにユーザーが逃げるわけだよ



395 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:43:13.06
ID:3CGEdScK0
ラブプラスの価値ってなんだよ

453 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:45:48.50
ID:/YzTwdc60
>>395
彼女のいる生活、かな?
いいもんだよ
生活に張りが出る
16名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:44:48.50 ID:YbqDOh9J0
これが3DSの市場

ハード累計販売数 2,082,000台
週間ハード販売数 (10/17-10/23) 74,000台
週間ソフト販売数 (10/17-10/23) 37,000本
17名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:53:04.66 ID:0woISb8W0
続々とマリオくらいしか買わない客が集まってるみたいだな。
18名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:14:58.05 ID:kQqJ2H+IO
Wii独占サード売上ベスト10
モンスターハンター3 1,077,270
太鼓の達人Wii 658,783
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 489,112
太鼓の達人Wii ドドーンと2代目! 427,974
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 307,453
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 276,681
戦国無双3 275,037
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ 273,791
DECA SPORTA Wiiでスポーツ"10"種目! 271,525
カラオケJOYSOUND Wii 254,144

PS3独占サード売上ベスト10
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461
テイルズ オブ エクシリア 603,415
龍が如く4 伝説を継ぐもの 557,771
龍が如く3 509,306
龍が如く OF THE END 404,484
戦国無双3 Z 323,168
龍が如く 見参! 270,438
機動戦士ガンダム戦記 259,245
Another Century's Episode:R 245,301
無双OROCHI Z 221,718
19名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:16:39.63 ID:kQqJ2H+IO
>>18を参考にして見ると据え置きサードで最も売れた作品はWiiであり
PS3主力のヤクザや低るずは太鼓にすら劣る売上である
サードが売れないのはPS3だった
20名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:23:41.42 ID:QyR+iR4F0
独占サードとかわけのわからん限定で印象操作か

相変わらずアホすぎて話にならんな

出直して来い
21名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:25:57.84 ID:16ChmCvo0
マルチを外すちゃんとした理由とか意味はあるの?
今後日本限定で売れるソフト以外に関してはよりマルチ化が進むと見られているけど
22名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:26:13.53 ID:AYHRxgNj0
「独占にしないと売れない」証明ご苦労さん
23名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:42:53.37 ID:boYQe5Zr0
>>19
これが現実だよ任豚ちゃんw

2011年サードソフト売上(ファミ通)  10/9まで

PSP     8,324,439本
PS3     5,335,285本 ←
DS      2,190,814本
3DS      1,487,883本
Wii       962,675本 ←
24名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:15:29.26 ID:MZDFYG8m0
豚はすぐに捏造する。
わかりやすくていいなw
25名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:18:16.72 ID:kQqJ2H+IO
>>24
捏造?
>>18は紛れもない事実だが
26名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:21:13.30 ID:EKeUWCEq0
いくら豚の貼る「独占」ソフト売上げでWiiが優位でも、現実にはサードは、
ゲーマー向けのゲームじゃ完全Wiiスルーしてるけどね
27名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:22:24.03 ID:ciggB4Es0
ミスリードを狙っての限定条件
まあそんなデータ並べた所で情勢は何も変わらないんだがね
誰もそんなデータ見て選ぶわけじゃないんだからw
28名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:26:22.48 ID:xLIONJnX0
みなさん前スレ埋めてください
29名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:27:51.50 ID:kQqJ2H+IO
>>27
そもそもサードのみと言ってる時点で限定してるんですが
俺はそれに合わしてるだけ
なんならファースト含めた売上用意してやろうか?
30T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/29(土) 20:31:47.25 ID:Q00mG6g40
ファースト含めようが、
サードソフトはPS3の方がWiiよりはるかに売れている事実は
動かないんだがな・・・。
31名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:40:07.42 ID:kQqJ2H+IO
>>30
>>18を見て御覧
32名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:43:36.11 ID:EKeUWCEq0
いくら"独占"サード売上げ貼ったところで、PS3のほうがはるかにサード売れてる現状はひっくり返らないよ
33名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:44:00.16 ID:16ChmCvo0
だからマルチタイトルを除く理由を書けよ
ちゃんとした意味がないなら>>18のリストにも意味がないことぐらい分かるだろ?
34名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:45:13.16 ID:XT5GgWHf0
>>29
合してくれてありがとう。大変参考になりましたw
できればその貴重なデータをサード各社に送ってあげて、
サードの無能なマーケティング部門に気付かせてあげて下さいw
35T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/29(土) 20:45:23.04 ID:Q00mG6g40
>>31
見たよ。
サードの独占ソフトはWiiの方が売れてるね。
にもかかわらず、肝心のサードソフト全体はPS3の方がはるかに売れている。
何故なら、Wiiは続編が売れない為と、
PS3は360とのマルチ(性能差からWiiは省かれる事が多い)が多い為。

結局、サードがWiiから逃げてしまったって事だね。
36名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:49:10.99 ID:kQqJ2H+IO
Wiiの主なサード
FF、DQ、モンハン、バイオ、ロックマン、テイルズ、Gジェネ、スパロボ、太鼓、無双、ソニック、ウイイレ、パワプロ、零

VITAの主なサード
イース、移植のペルソナ、移植のカプコン格ゲー
ゴキブ李「サードはWiiから逃げてしまった」
37名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:50:26.95 ID:BSK2uxLK0
発狂しちゃった・・
38名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:51:08.78 ID:/DGzoUjI0
Wiiでサードが売れないなんて当たり前の既成事実なのに今更否定する奴がいることに驚いた
39名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:52:02.64 ID:0woISb8W0
サード逃げ出す前のデータで語ってどうするw
40名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:52:05.72 ID:ciggB4Es0
ブヒッチオン!
41名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:52:45.06 ID:JRft1R5Q0
まだ世に出てすらいないハードに対して勝ち誇ってるのか…
42 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/29(土) 20:53:18.50 ID:Keyacw9/0
>>1

来週はあのマリランを持ち上げてドヤ顔で突撃してくるかと思うと・・・・www
43T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/29(土) 20:53:24.66 ID:Q00mG6g40
>>36
驚くべきは、
過去サードがソコまで主力を投入して力を入れたにもかかわらず、
サードが逃げてしまった事(サードとして商売にならなくなった)。
過去のゲーム史を見ても初めての出来事であり、
Wiiのハードと市場が、同業他社と比較して致命的な問題点を持っていたことを示している。

これは任天堂の大失態だと思う。
せめてネットワーク周りだけでも整備しておくべきだった。
44名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:55:01.19 ID:OSgr/l+U0
来年の3DSはサードがどれくらい逃げ出すのか今から楽しみ
値下げでも海外爆死が不可避で商売にならないから、大手は酷い対応とるだろうなぁ
45名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:55:43.84 ID:yjpf1BUU0
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 14:46:47.58 ID:jrbeOCsk0
その筋から聞いた噂によると
-MH3Gは3DSで製作中、P3からいくらかのモンスターが登場
-MH3の延長なので水中が復活する
-水中のモーションやバランスを調整
-詳細は任天堂カンファレンスで発表予定
-MH4はP3HDver売上数によって出す機種を決める
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

(ノ∀`)アチャー
46 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/29(土) 20:59:29.52 ID:Keyacw9/0
>>45
どう印象操作を目論もうとMH3GはMH3の続編でありWiiからモンハンが逃げ出したに過ぎないw
しかもあれだけ不評な水中戦をまた採用なんて自慢にもならんわなwww
唯一のメリットに思われた海外も3DSそのものが小売からNOを突きつけられて、カプコンはMH4をこのまま3DSに出すのかね?
47名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:59:29.93 ID:PhDwie390
MHP3HDが40万売れたのが見切りをつけられる理由なら、カプは大した判断力だな(笑)
48名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:00:36.75 ID:0woISb8W0
普通に考えたら、MH3Gの売り上げも見るだろ
49名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:03:11.43 ID:boYQe5Zr0
>>25
都合が悪い物は見えない聞こえないですかw

2011年サードソフト売上(ファミ通)  10/9まで
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php

PSP     8,324,439本
PS3     5,335,285本 ←
DS      2,190,814本
3DS      1,487,883本
Wii       962,675本 ←
XB360    380,349本


PS3とWiiのサードソフト売上差は約450万
Wiiと箱の売上差は約50万本
Wiiの相手はPS3じゃ全く相手にならないから箱なんですよw
50名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:04:38.34 ID:JRft1R5Q0
>>47
俺はアレは20万くらいしか売れないと思ってたよ
51名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:04:38.45 ID:kQqJ2H+IO
>>49
2011年限定にする意味が分からない
52名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:04:41.63 ID:ciggB4Es0
本当にそんな決断するような会社なら傾いても仕方ないけどな
現実は、次世代機はどれも少なくとも2〜3年は450万の受け皿にはならないから
リスク分散しているだけなんだけどな
任豚ちゃんのモンハン独占クレクレはもはや病気レベル
53名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:04:59.13 ID:PhDwie390
>>48
その辺は正直微妙。
MH4の発表自体がMH3Gを売るための布石であるから、少なくとも撤退は出来ん
54名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:05:04.46 ID:OSgr/l+U0
Liveの売上含めたらwiiは多分箱○と肉薄してるな
55名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:05:53.12 ID:0woISb8W0
>>51
過去の栄光で飯は食えないって事だよ。
56名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:08:49.73 ID:yjpf1BUU0
wiiモンハン 初週58万

PS3モンハン 初週28万
57名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:09:07.44 ID:0woISb8W0
>>53
まあMH4の開発費も出てたら、一応は出すだろうな。
DQ10みたいな事にならなきゃいいがw
58名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:09:10.40 ID:MTjjFRbL0
PS2の無印からやってるプレイヤーとしては、
据え置きシリーズが携帯機に移籍したって事が残念でならない。

正直3DSとかどうでも良い、WiiでもWiiUでも据え置きシリーズは続けて欲しかったなぁ。
PSWから逃げたとか言ってるニシ君には理解出来ないんだろうけどな。
59名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:10:06.48 ID:uo0UcRBg0
いやーもう比較対象もむちゃくちゃだな。

まあMHのこともよくわかってないんだろうな。
60名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:10:32.43 ID:PhDwie390
Triユーザーですら正直反応に困るからな…
据え置きから撤退されてオン無しとか、あまりに突然過ぎる
61名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:12:11.82 ID:ciggB4Es0
>>56
IDが鳴いてるぞ
62名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:12:19.72 ID:yjpf1BUU0
同じゲームなら解像度のいいほうを選ぶ!

PSPモンハン 初週214万

PS3モンハン 初週28万
63名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:12:36.47 ID:uo0UcRBg0
>>61
ワロタw。
64名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:12:57.76 ID:0woISb8W0
IDがブ〜ワロタwwww
65名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:14:20.38 ID:yjpf1BUU0
ID煽りとか低能すぎてつまらん
66名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:14:52.78 ID:BSK2uxLK0
君の煽りも低脳すぎてつまらん
67名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:15:27.26 ID:uo0UcRBg0
MHのこともよくわかってない人間のMH煽りはつまらん。
68名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:21:28.96 ID:WV9EnxI00
何で移植と新作比べるかねえ
正しくは後でしょ
PS3モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.累計 387,359
PS3モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.初週 282,960
WiiモンスターハンターG累計 236,020
69名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:29:48.57 ID:3HQdfslH0
>>18
独占で括ってなにしちゃってんのwFF13除外除外ワロタw
70名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:39:30.72 ID:ciggB4Es0
DQ10があんな事になってしまって任天堂ハードでのサード売上No.1の可能性が消えちゃったからなw
71名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:43:23.76 ID:xZrRzRuF0
だいたいお前らのやってることだろ、除外除外限定限定w

サードに限定する意味がまず分からん
しかも、サードソフトが売れないと煽っているうちに頭おかしくなって、サード取り払ってソフトが売れないに変貌

独占ソフトでくくれば、WiiのほうがPS3よりサードが売れている
マルチでくくればPS3の方が売れてる

こんなもん、何の意味もないだろ?

トータルでWiiでは何本のソフトが売れたの?
PS3では何本?
そういうのを確かな数字っていうのだよw
72名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:45:05.74 ID:0woISb8W0
まとめご苦労
73名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:45:19.78 ID:ciggB4Es0
ファーストとサードはビジネスモデルが違うんだが
74名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:47:06.33 ID:PhDwie390
>>73
それでもSCEのビジネスモデルは本来正気を疑っていいレベル
かと言って、今SCEが消えたら国内据え置き市場が消滅するけどな
75名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:47:07.82 ID:EDmCjFWPO
そもそもサードのみの比較とか任天堂自信もやってたと思うが
76名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:51:49.24 ID:90uzuZkd0
サード限定が意味がないとは言わないがそのハードを分析する上では大して大事な事ではないな
77名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:53:21.51 ID:xZrRzRuF0
>>75
ファーストのみの比較なんて、任天堂にとって、それこそまったく意味がないからな
どうやったって圧勝に決まっているし

だから、サードのみの比較をして、自分らの弱い部分をきちんと把握しようとしているんだよ
78名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:53:44.13 ID:uo0UcRBg0
任天堂のゲームにあまり興味がないからだな。
まもちろん任天堂のゲームにも興味のあるものもあるし全てのサードに興味があるわけじゃないが。

一緒にしたら純粋に任天堂を応援してる人には悪いと思うが、
ソーシャルゲー会員数何百万人と同じであまり興味が無い。
79名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:54:17.26 ID:nM0FylXO0
頭に血が上ってスレタイすら読めなくなったか
80名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:54:32.99 ID:MLnVOU4q0
SCEはノーティを飼い殺しにするからな まぁ見てなって
81名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:55:45.22 ID:Lz1eySHS0
サードは好きなプラットホームで出せるんだから、いちばん売れるプラットホームで出すのは当然
出すプラットホームが限定されるファーストとは異なる
82名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:56:01.56 ID:90uzuZkd0
>>78
ジャンル分けならまだできるが
個人的に興味があるなしで分けたいなら
どうしようもないなw
83名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:57:16.92 ID:0woISb8W0
サードが集まるかどうかは、ソフトのバラエティさに直結するでしょ。
ファーストだけだとどうしても偏るから。
84名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:58:44.66 ID:QyR+iR4F0
豚は相変わらずしょうもない限定条件つけて煽ったり
妄想を根拠にドヤ顔てホントどうしようもないな

それで任天堂の赤字がなくなるとでも思ってんのかね
85名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 21:59:50.78 ID:mVyMRLyC0
>>74
消滅はしないだろ
箱○に移ればいいだけ
移らないならそれはゲームのファンじゃなく
ハードのファンかあるいはソフトに魅力がない
86名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:00:14.16 ID:3HQdfslH0
確かにwii全体とPS3
全体のソフト売り上げは見たいが。どうなんでしょなw
87名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:02:25.53 ID:uo0UcRBg0
>>82
まあ厳密に言うならジャンルだと思うけどね。
任天堂にも興味のあるものはあるしサードにも興味のないものもあると。
それが会社の特色として出てるからでしょ。

あとは他の人もいってると思うけど豊富さとか長く出続けるとかね。

88名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:05:02.41 ID:MZDFYG8m0
豚は都合が悪くなると限定するんだな。
普段が「国内国内」・「サードサード」とかいって馬鹿にしてるくせにw
89名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:07:16.12 ID:90uzuZkd0
>>87
販売メーカーでジャンルや特色が決まるようなところは小さいところだけでしょ
大手はどこも色々作ってるしパブリッシャーもしてるから決まらない
90名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:10:08.02 ID:uo0UcRBg0
>>89
それをどこで線引きするかでしょ。

ファーストサードという線引きに不満があるなら別スレ立てればいいと思うよ。
91名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:10:45.63 ID:EDmCjFWPO
まあここのサード限定の分析が正しかったかは、Wiiの現状をみれば明らかだけどな
このスレではサードの売上を見て、この結果を予測してたが、その時の都合の良いデータしかみてない任豚ちゃんは否定し続けていた
今3DSでも同じ事になってるがなw
学習能力が無いと言うか何と言うか…
92名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:11:42.13 ID:BSK2uxLK0
全体の話は売上を見守るスレがちゃんと見守ってくれてるはずだよ
だから別にサードの売上に限定するスレがあったっていいじゃない
嫌なら見なきゃいいんだし
93名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:17:26.21 ID:QyR+iR4F0
>>92
売りスレって機能してるのかね〜

豚が多すぎて
任天堂ハードで出るソフトを持ち上げ見守るスレッドになってしまってる
あそこまともに売上げ考察もされてないでしょ

ただただニンテンソフトを持ち上げてPS叩きに終始しててまともに機能してない
94名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:24:04.96 ID:EDmCjFWPO
>>93
あのスレに比べれば、独占のみ抽出とは言え、サードのデータを示す分だけここの任豚ちゃんはまだマシかもしれん
ただ、そのデータから何が導き出されて、どういう結果が示されるのか、将来どうなるのか等を言わないのがダメだな
95名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:30:52.12 ID:cS6ldPHq0
ゴキブリには巣がある!



つコンバット
96名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:38:36.52 ID:RNwMwibx0
>>85
痴漢は立ち入り禁止ですよ
97名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:40:49.89 ID:RNwMwibx0
>>93
あそこがまともだったのはほんの短い期間だったわ
BASARA3マルチ事件から発狂が始まり今では完全な宗教スレになってしまった
98名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:42:52.91 ID:MTjjFRbL0
WiiとPS3の現状を見ると、独占だけのデータ比べても意味ないと思うけどな。
サードにとっては、独占だろうがマルチだろうが売れれば良いわけだからね。
99名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:44:45.25 ID:7LKkUMgg0
>>69
独占のデータなのはPS3のマルチタイトル(Wiiにない)のヒット作もハブれるから
100名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:50:41.16 ID:RNwMwibx0
>>98
売れない糞箱に出し続けるサードに不快感と不信感を持ってるPS3ユーザーも
多いけどね
ToXがあそこまで爆発的に売れたのは糞箱マルチにならなかったことも大きい
101名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:53:06.85 ID:BSK2uxLK0
それはゲハだけ
102名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:53:52.08 ID:sorKRF640
こうか

PS3独占売上ベスト10
ファイナルファンタジーXV 1,905,979      
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461
テイルズ オブ エクシリア  603,415
龍が如く4 伝説を継ぐもの  557,771     
北斗無双      553,229
バイオハザード5  520,564
龍が如く3     509,306
真・三國無双6   459,791
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011  450,184
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010  438,552

103名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:54:10.17 ID:1mFHV6870
任天堂はDSiを単純にパワーアップさせればよかったのに無理やり3D載せて大ヤケドしたな
バーチャルボーイの悪夢を知ってる世代は社内に残ってなかったのかねえ?
104名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 22:57:21.12 ID:ciggB4Es0
みやほんは難色を示していたよ
105名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:11:11.20 ID:cS6ldPHq0
Wii以外で日本版ジャストダンスが出ないのなんで?
サードのソフトだよ
106名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:12:07.20 ID:hEEDNXZS0
3はマルチなんだしそれ待てばいいだろ
出るかわからんけど
107名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:14:11.97 ID:cS6ldPHq0
PS3版のジャストダンスのCMとか想像すると怖いな
色んな意味で
108名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:14:56.43 ID:QAVTkRNaO
>>18みたいなのって悲しいよな
もう現実としてサードが逃げ出したんだからさ
109名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:20:06.81 ID:ZRSoLJBI0
売れたところ限定で見たって意味がない
累々と築き上げた爆死ソフト群があったからWiiからサードが逃げ出したんだろ
相変わらず理解できてないみたいだが
110 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/29(土) 23:22:34.56 ID:Keyacw9/0
それこそ任天堂タイトルだけで他ハードソフト全ての世界累計を上回るってなら語る価値もあるがなw
111名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:25:32.78 ID:xkkwBj/Q0
>>102
独占じゃないのが含まれているからダメブヒ!

まぁ>>18のデータがどこか知らんけど
geiminで調べたら10位のオロチZが27万になってたり色々間違えてるけどな
112 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/29(土) 23:26:36.33 ID:Keyacw9/0
Wiiと言う現実があるのに3DSやWiiUでもまだサード参入させようと考えてるのが理解できんな
自社タイトルのみで展開するのが筋だろうに
そこに参入してるサードもどうかと思うが
113名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:51:52.00 ID:hEEDNXZS0
正直1ハード大勝ちを望む連中が多すぎるんだろうな
そして自分らでどうにかなると思ってる連中も
勝っても結局任天堂はボッタクリ出すし、SCEはハードでオナり出すし良いことじゃないんだけどねw
114名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 00:43:30.65 ID:b0OKzBNa0
>>112
海外メーカーは正直に沈みかけのドロ舟から逃げ出したのにね
まあ今の国内サードの3DSソフトは3DSの失敗確定前から動いていた企画だから
直ぐに3DSソフトが涸れ涸れになるのは目に見えているわけだけども
115名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 00:51:44.95 ID:88MCPxHc0
任天堂はもうまともなハード作る技術無いだろ
逆ザヤでもしない限りは
116名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 01:15:30.37 ID:rnjSdVSR0
>>114
海外は日本と違ってマーケティングに容赦ないからね。
wiiDS時代からまともなゲームに関してはばっさり切ってお手軽パーティーゲーとかに絞ってる。
117名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 01:32:05.59 ID:1rucKpdQ0
>>112
どのハードでも様子見タイトルを出すのは普通だとは思うけどね
その後継続して発売するかは置いといたとしても
最初のうちに参入しておかないと開発機材なしになっちゃって
なんらかの形でブレイクしたら間に合わないし

SCEと違って別ハードに変えましたなんてやったら
土下座しなきゃ参入させないとかやってるんだから
付き合いとしてやってるところもあるんじゃない?

>>116
国内のゲーム業界はマーケティングどうこうよりも
バンナムやスクエニの例を見るからに
上の人間の好みや宗教に沿うようなハードを選択したソフトしか
企画が通ってないんじゃないかなぁ
118名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:01:15.09 ID:vqfKv5/H0
なんかニシクンの突撃が急にやんだけどどうしたんだ?
119名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:07:44.39 ID:TtLeWMld0
突撃というかひたすらスレチな事語ってるのは元々一人か二人程度
どうしたもこうしたも何かキッカケがあって2chできないだけじゃないの?
120名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:14:30.79 ID:g+UdCij40
久しぶりにこのスレ開いたけど。
・・・ぶっちゃけもうWiiサードって居ないし話す事無いんじゃねーの?
121名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:28:03.26 ID:TOgR72lB0
Wiiに関してはないな
せいぜいドラクエ10が話の種になるくらいで後はフェードアウトするだけだし
122名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:28:46.96 ID:rnjSdVSR0
世界最強のドラクエの死に様を見届けるまで終わらないよ。
豚的にあれでもう一度wii天下になるらしいしさ。
123名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:31:02.42 ID:uciMqY2o0
>>118
逆ザヤブーメラン食らって気分を害してるw豚より頑張ってる岩田にエールを送りたい気分だなw
124名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:47:28.18 ID:qamgSlrkP
Wiiというか・・任天堂の据え置きはUの方もアレな感じだし、ほんとしばらく語る事
無くなるな・・・・
任天堂はある意味3DSだけで当面戦わざるを得ない訳で、そういう意味では
値下げでも何でもしてでも、軌道に乗せなあかんという必死さは伝わってくる・・
125名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:54:29.17 ID:GYEdYtvy0
DQ9発表、出てもいないうちからDQ10の話
MH3G発表、出てもいないうちからMH4の話

なんか同じパターンじゃね?
大作ソフトの一本釣りだけじゃ不安だから?前もって継続性をアピール、みたいな。
126名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 02:56:53.69 ID:6ugznnO30
そういうのって何の得もないよね
127名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 03:31:19.18 ID:zJG1PuGe0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ  サードどころか自分もヤバイからな・・・
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  ハードの興味を繋ぐにはDQやMHといった
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  超大作タイトルを投入して貰うしかない
|::::{        /::::::「):::::::|  それと任天堂タイトルで相乗効果みたいな
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
128名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 06:09:40.80 ID:gXTqNzDe0
>>125
FF13出ていないのにFF14発表
これ付け加えといて
129名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 07:22:47.25 ID:7w/TQ9O30
確かに、モンハンは3DSを普及するための餌にされてるって印象しかないな。
結局、任天堂とカプコンの利害だけで、ユーザーなんかはどうでも良いんだろうなぁ。
130名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:04:08.63 ID:yxwe4GC/0
>>129
ゲーマーでモンハン好きなら3DS買えばいいんじゃね?
立体視と2画面、タッチパネルで新しいモンハンが体験できるかもしれないぞw

SONYハードで出さない=ゲーマー無視みたいな視点は、ゲー速みたいな場所でもあんまりない
ここじゃ常識みたいだが
131名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:08:36.50 ID:FlpCyh6/0
>>130
ユーザー = ○殺スレ民のことかと
132名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:08:56.47 ID:sTA8QxBqO
>>129
モンハン3Gはカプコンの目標が120万本だからなあ
任豚ちゃんは海外展開を睨んだ機種の一本化と思いたいみたいだが、
この本数からして、死んだWiiに出すくらいならこれからの3DSの方がまだマシって感じだし
133名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:10:32.12 ID:fRShJ24+0
ファミ通TOP500サード売上

2006 *26 *23
2007 172 275
2008 372 259
累計 570 557

WiiがPS3よりサードが売れたのは2007年だけで2008年ですでに累計でPS3の方が売れてる
そして差はどんどん広がってサードの売れないWiiからサードは逃亡

>>18のID:kQqJ2H+IOは馬鹿ってお話
134名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:11:49.08 ID:FlpCyh6/0
>>132
Wiiじゃ容量が足りないから仕方ないな
WiiUが今年の年末出ないとなると選択肢は3DSしかない
135名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:12:26.57 ID:Eyw5RX6L0
そういえば、FF13ってすごい釣りだったよね。
DQ10が出るからって今からWiiを買う人はいないだろうが、
当時はFF13が出るってPS3買った人も結構いたと思う。

散々待たせた挙句にあの出来って、オチも酷かった。
136名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:13:18.08 ID:sTA8QxBqO
>>130
モンハン3GはWiiからの機種変なんだが…何で脈略もなく、いきなりSONYハードとか出てきてるんだ?
お前の中の常識なの?
137名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:18:03.10 ID:sTA8QxBqO
>>134
容量が足りないって、モンハン3Gって16GBのROM使うの?
ちょっとソースがあれば教えて欲しい
Wiiの2層8GBじゃ足りないって事だよな?
3DSは今のところ最大で8GBと思っていたけど、いつの間にそんなでかい容量扱えるようになっていたんだろう
138名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:20:36.37 ID:7w/TQ9O30
>>130
携帯機は論外。
据え置き派の自分としては、Pシリーズ移籍でも良いから、
据え置きモンハン残して欲しかったわ。
139名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:21:14.15 ID:O2/gAcQ/0
3D映像は全部ラビリンスの彼方くらいの3Dじゃないと満足できない
あとwiiでサードの裏切りが相次いだからサードのソフトに手を出しにくい
140名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:27:31.23 ID:yxwe4GC/0
>>138
モンハン3を50インチプラズマでやったが、なかなか良かったぞ
プラズマだと画質けっこう良いな
安物の初期液晶ほど、WiiのSD画質が気になるのはなんでかな

俺も携帯ハードはあんまり好きじゃない
Wiiでも3G出さないかなとは思う
もちろんPS3ならなお良いが
141名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:28:03.42 ID:HAS6f+tW0
売れないんだから仕方がない
裏切りも何もついていっても心中するだけ
142名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:31:07.71 ID:TtLeWMld0
持ち寄れる携帯機の方が売れるんだから
携帯機を本編扱いにしたかったようにも見えるから
前の据え置きの後で携帯機みたいな感じで
4のあとに4の据え置き版も出るんじゃないかな
特に4は既存のFとも全然違う仕様になりそうだし
143名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:53:53.15 ID:BXOufK8o0
モンハンは海外展開したくて3DSってのもあっただろうけど
3DSが海外で大爆死継続中というのはカプコンも誤算でしょうね
144名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:58:04.60 ID:Eyw5RX6L0
>>143
DSのときも海外は一年以上遅れてブームが来たはず。

3DSは日本でも今になってやっとエンジンがかかってきたんだから、
海外はもう少し待て。
145名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:00:00.65 ID:iongbEpk0
>>144
エンジン掛かる前に突っ込ましたのはどこのバカだろうね?

来年以降でも十分…いや、来年以降の方が期待値高いぞ。
3DSはマリオとマリカーあるし、HD機も大作目白押し、ここにモンハン突っ込ませて誰が得するの
146名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:01:05.08 ID:sTA8QxBqO
>>143
もう海外はモンハンじゃなくて、ドラゴンズドグマでやっていく算段じゃないのかな
完全新規なのに目標がモンハン3Gより高いし
普及台数の差があると言っても、国内で数百本売ってるブランドなのにねえ
147名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:09:03.15 ID:1rucKpdQ0
>>146
数百本でどうするw…は、置いといて

海外じゃモンハンは受けないってわかったから
海外に受けそうな感じにしたんじゃないのかな
148名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:09:27.11 ID:Eyw5RX6L0
>>146
数百本て同人ソフトかよ
149名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:13:53.02 ID:yxwe4GC/0
>>145
海外でも任天堂ハードはじわ売れタイプだからいいんじゃね?

360のFPSなんかは初動爆売れだけど
150名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:15:21.85 ID:iongbEpk0
ハードがじわ売れだからソフトがじわ売れってお花畑すぎるんだが…あ、ギャグ?
151名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:18:52.01 ID:Eyw5RX6L0
>>150
実際任天堂のソフトはほとんどがジワ売れだよ。
PS系は初週爆売れ型だし。
お花畑ってのは良く分からんな。現実がお花畑?
152名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:18:55.94 ID:yxwe4GC/0
>>150
ハードもソフトもじわ売れが多いな

これで良いかカスw
153名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:29:54.90 ID:iongbEpk0
アホか、ジワ売れってのは初手で爆発的な普及をして
「他が持ってるから自分も買う」みたいな真理で買われるもんだ
初手でスタートがコケたら例えそれが起きやすいソフト(コミュ機能が強いソフト)でも青天井とはいかんよ

もう、ジワ売れがゲハじゃ言い訳にしかなってないんだよなぁ
154名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:50:59.56 ID:sTA8QxBqO
3DSはジワ売れの兆候が無いがな
毎週のようにハードだけが売れてソフトが全く売れてないし
155名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:52:14.42 ID:iongbEpk0
ピンク効果(推定20000)のソフト効果が犬猫7000ってのはなぁ…
ピンクを買うのは女性ユーザーくらいのもんで、女性ユーザーがマリオやモンハンのために3DSを”確保”するとは思えんわけで
156名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 10:56:06.02 ID:sTA8QxBqO
本当にマリオモンハン待ちでハードだけが売れてるなら、ジワ売れじゃなくて初週爆売れじゃないと理由がつかんな
ソフトを楽しみにしてハードを先行して買っているのに、ソフトを発売日に買わないのはおかしい
157名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:06:47.94 ID:/aAmexsU0
ピンク=女

昭和のおっさんかよ
158名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:19:30.19 ID:iongbEpk0
>>157
ピンクを買う男性ユーザーという像が浮かばない以上、その認識で間違ってはないでしょ
159名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:24:37.34 ID:HAS6f+tW0
最近だと男でもピンクは普通だな
160名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:25:21.10 ID:/aAmexsU0
>>158
いいんじゃね?w
お前がそう思うならそれでw
161名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:28:15.87 ID:sTA8QxBqO
別にどっちでもいいと思うがな
どちらにせよソフト買ってない事にかわりは無いんだし
162名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:33:31.68 ID:YrcBc4Dz0
サードソフトBEST5(2011/9/30)

・3DS本体:1,921,801

販売本数,  率, 発売日
レイトン:322,206, 17%, 11/02/26
ワンピ :176,890, 9.2%, 11/05/26
戦国無双:132,241, 6.9%, 11/02/26
スパストW :115,586, 6.0%, 11/02/26
バイオ :106,722, 5.5%, 11/06/02
163名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:34:26.73 ID:6SI8Hv410
「カラーバリエーションが豊富だと、子供っぽく感じるんです」(By 宮本)
まさか1年以内に5色近いバリエーションを出してくるとはw

それはさておき、『ピンク』には、
それが女性向けであることは間違いない
ただ、もう少し副次効果もあると思う
つまり、「女性も買うハード」っていう印象が付くってこと
まぁバカにしか効かないが
164名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:56:27.92 ID:fRShJ24+0
カプは2011年3月期第1四半期決算で結局モンハントライは
伸びなやんだと言ってるしその後トライの話はない。
海外は任天堂販売なのに伸び悩みジワ売れしなかった
優遇してもらったからWiiで3Gをする契約をWiiで売れないから3DSにしたんだろね
165名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:56:34.33 ID:YrcBc4Dz0
あれ?書き込めない?
166名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:00:43.26 ID:YrcBc4Dz0
・PSP本体:17,743,888

販売本数,  率, 発売日
MHP3rd :4,498,795, 25%, 10/12/01
MHP2ndG:2,453,132, 14%, 08/03/27
MHP2nd :1,723,187, 9.7%, 07/02/22
DDFF : 902,398, 5.1%, 08/12/18
CCFFVII: 809,825, 4.6%, 07/09/13

参考資料
ゲームデータ博物館
167名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:07:14.50 ID:YrcBc4Dz0
>>162,164
ソフト販売本数とハード販売数の比を見ると
PSPでもモンハンしか売れてない気がする

まあ販売数が違うハードを単純に比較はできないと思うが
168名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:16:49.01 ID:K4L7/HBA0
任天堂がマスコミに叩かれまくってる

ブームに溺れた任天堂、浮沈のカギ握る「サービス化」
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A90889DE1E7EBEBE2E5E5E2E0EAE3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7
169名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:20:53.31 ID:7w/TQ9O30
PSPでモンハンが売れてるってことは確かだけど、
メーカーにとっては、販売計画通りの結果が出るかどうかが問題なわけだよな。
それで予算も決めてるだろうしね。

それで結果が出せなければ、Wiiみたいにソフトが出なくなるんだろうな。
PSPにはまだその兆候はないみたいだけど。
170名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:22:33.53 ID:7hUQf/2j0
その計算の仕方だとDSやPS2も全ソフトTOP10レベルじゃないと売れてない扱いになるのかね
171名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:26:10.85 ID:sTA8QxBqO
>>168
事実を書いてるだけじゃないの?
172名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:30:59.48 ID:6SI8Hv410
>>168
記事から伺えることは、その記事にXBOX360、PS3、PSPとの対比が
一切出てこないことだなw

つまりもう任天堂のゲームというのは、
いわゆるゲームじゃなくなってる
比較されてる「スマフォのお手軽ゲー」と同ジャンルってことだ
173名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:37:45.79 ID:fRShJ24+0
>>168
新清士は前は任天堂を褒めてたことを今は否定してるのかw
174名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:40:30.10 ID:vqfKv5/H0
ID:yxwe4GC/0

こいつ生豚ぽいね
プラズマを主張するのはそう見えてしまう
175名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:45:34.93 ID:xh5I+uGu0
つか誰も>>140につっこまないのか?
50インチの大画面でWiiのゲームをやってなかなか良かったとか、正気を疑うレベル
176名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:47:34.33 ID:HAS6f+tW0
本体はバンバン大陸のほうへ持ってかれてるのかな
ソフトも一緒に買ってくれればいいのに
177名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:47:36.74 ID:fRShJ24+0
ID:yxwe4GC/0とかID:YrcBc4Dz0は釣り針太すぎだろw
178名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:48:17.78 ID:iongbEpk0
>>175
まあ、ぶっちゃけWiiも綺麗と言えば綺麗だしな
HD機を知らなきゃの話だけど
179名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:48:56.92 ID:yxwe4GC/0
>>175
やってから言えよ貧乏人w

ホント、カスばっかりだなここ
180名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:51:40.86 ID:xh5I+uGu0
>>179
どうせお前はHDのゲームやったことないんだろ?
そうじゃなければそんな妄言が出る訳がないよな
貧乏人はどっちなんだか…
181名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:53:10.72 ID:vqfKv5/H0
まぁ個人の主観だし
きれいと思えるならそれでいいだろう
主義主張を押し付けるのはあまりよろしくない
182名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:53:16.27 ID:sTA8QxBqO
>>175
否定するとかしないとか、本人が良かったとか言う分にはそんなのは主観だからどう思うのは勝手じゃないの?
それが一般的だとか言うなら話は別だけど
例えば3DSの3Dは迫力があると言うなら、それはそれでそう何だろうねって話になるけど、
だから3Dのソフトは売れると言うなら、売上示して違うだろってなるし
183T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/30(日) 12:54:38.87 ID:RQiX9+nK0
実家がプラズマTV持ってるので画面は見慣れてるけど、
そんなに言うほど液晶より良かったっけ?

Wiiはつないで無いので断言できんけど、SD解像度のWiiとの相性が
良いとも思えんのだが。
184名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:55:22.93 ID:fRShJ24+0
俺はTVはプラズマだけどロスプラ2は綺麗さで言えばトライの遥か上を行っていた

モンハントライが綺麗はギャグでしょ
185名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:58:24.06 ID:6FAWP8tY0
液晶は黒浮きのせいで、しょぼグラがよく目立つ
プラズマは黒がしっかり締まるので、目立ちにくくなる

プラズマ+PS360のほうがはるかにいいけど
186名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:00:31.64 ID:sTA8QxBqO
マジレスしちゃったけど
>>179で単発に対してスレの総意認定とか、何が目的か分かりやすすぎるな…
187名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:00:36.38 ID:yxwe4GC/0
>>180
PS3も50インチにつないでるよあほ

プラズマだとコントラストがボヤけるからHD画質とかそんなに恩恵受けない
しかし、発色や動きは液晶よりプラズマの方がはるかに優れているからゲームには向いているな

PS3は初期型だからPS2のアプコンできるんだが、これははるかにWiiのソフトの方が綺麗だな
あとアニメーションっぽい画像だと、面でなく線で構成されているから、PS3のHDが生きるね
188名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:02:50.20 ID:sTA8QxBqO
で、その寒いやり取りはいつまで続ける気なんだろうな…
189名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:12:49.17 ID:xaqWW2Lb0
>>168
新ちゃんの言ってる「3DSの最大のライバルはVitaではなくアップル」ってのは、半分正解、半分不正解だな。
DSから継続してるカジュアル路線のゲームに関しちゃそのとおりだが、
3DSが再度ゲーマーの取り込みを図って、過度のカジュアル偏重路線から
コアゲーも取り込む路線に切り替えてる以上、そっち方面では間違いなくアップル以上にVitaが脅威となる。
まあ現状見る限り、Vita以前にPSPがライバルって感じではあるが。
190名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:12:51.22 ID:Di7QSpHo0
ぼけ画像になるからなぁWiiは
191名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:17:16.08 ID:yxwe4GC/0
>>188
お前も生豚ばりの携帯使いだなゴキブリw
192名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:18:55.08 ID:fRShJ24+0
MT Framework Liteで作ったバサラのPVでWiiなんか使わないし
MT Frameworkで作った方が綺麗。

これが現実
193名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:33:07.14 ID:AUhPxWL50
iphoneで600円で配信されているゲーム。現在、ゲームジャンルのトップ有料で、1位。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mdF0EvDwH-Y

194名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:44:21.58 ID:IatSdZYfO
発売ラインナップ数サード限定版
     Wii  PS3  箱○
2005  ***  ***  **8
2006  *16  **9  *54
2007  *99  *42  *54
2008  107  *74  *72
2009  *88  *69  *75
2010  *48  *99  102
2011  *29  132  102
----------------------
合計  387  425  467
195名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:48:59.80 ID:iongbEpk0
>>194
ファースト足しても差が出るように見えないんだがww
一応、国内タイトルでいいのかな?
196名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:51:13.58 ID:IatSdZYfO
>>195
国内
2011年は11、12月の発売予定タイトル含む
197名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:52:57.30 ID:IatSdZYfO
ファースト含めたらこうなる
     Wii  PS3  箱○
2005  ***  ***  *10
2006  *21  *13  *60
2007  101  *52  *60
2008  122  *81  *75
2009  104  *73  *75
2010  *60  115  108
2011  *36  152  110
----------------------
合計  444  486  498
198名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:54:21.04 ID:iongbEpk0
>>197
SCE、今年中に20本もソフト出してたのか…?
199名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:56:04.13 ID:fRShJ24+0
>>194
ファミ通TOP500サード売上
    PS3    Wii
2006 *26/9  *23/16
2007 172/42 275/99
2008 372/74 259/107
累計 570   557

こう見るとわかりやすいがWiiはホント爆死が多かったよね
200名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:58:25.84 ID:VOwoHXIPO
>>199
何で2008年までなん?
201名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 13:58:34.17 ID:IatSdZYfO
サードの方弱化間違えてました
正しくはこちら
発売ラインナップ数サード限定版
     Wii  PS3  箱○
2005  ***  ***  **8
2006  *16  **9  *54
2007  *99  *42  *54
2008  107  *74  *72
2009  *88  *69  *75
2010  *48  *99  *99
2011  *29  132  *97
----------------------
合計  387  425  459
202名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:03:07.30 ID:6SI8Hv410




こんな感じだなw
203名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:05:54.17 ID:fRShJ24+0
>>200
上でWiiサード売上はすでに08年には累計抜いてるよって話のコピペだから
204名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:11:28.94 ID:sTA8QxBqO
>>199
これを見ると、2008年にWiiがPS3よりソフトが多いのに売上はPS3より低くなってるんだな
>>201では2009年にPS3のソフト数が前年に比べて少なくなってるが、これは2008年にWii→PS3に方針転換したせいで穴になったんだろうねえ
205名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:22:49.18 ID:fRShJ24+0
09年はモンハン3がワゴンになったりTOGや戦国3など

売れるべきものが売れなくて決定的な年だったな
206名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:29:43.28 ID:yxwe4GC/0
お前らの大好きな生豚スレだぞw
言い訳よろしく

【みんなの】VITAは初日200万台売れる【予想】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319951759/
207名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:38:58.53 ID:m7NlTKfy0
> 484 : 名無しさん必死だな : 2011/06/07(火) 11:09:57.21 ID:Vbz4PgwHO
> つか、冗談抜きで発売初日に3DSの累計抜き可能になったな
> これPS2初日の衝撃を越えられるだろ

> 573 : 名無しさん必死だな : 2011/06/07(火) 13:13:22.21 ID:pvQrjrTS0
> PSVの隙の無さは異常
> PS2以来の世界的ヒット商品になりそう

> 579 : 名無しさん必死だな : 2011/06/07(火) 13:32:53.22 ID:bIDaeyqb0
> 3Dとの売上比較が今から楽しみだ

> 581 : 名無しさん必死だな : 2011/06/07(火) 13:38:15.18 ID:fvj+F/rf0
> これで3DSに勝ち目は一遍も無くなったわけだが…

> 任天堂はソフトメーカー転身か、それとも行き倒れまで迷走するのか
208名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:44:10.37 ID:fRShJ24+0
>>206
>>206
自演するキチガイの言い訳考えた方がいいぞw

PSWは何故あんなにお花畑なの?★27
26 :生粋の任信 ◆Boy0562YHA [sega]:2011/10/30(日) 09:54:23.11 ID:mQSOsl/oO

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319932181/
任天堂はゲーム文化の担い手、SCEは寄生虫
1 :名無しさん必死だな[]:2011/10/30(日) 08:49:41.63 ID:mQSOsl/oO

18 :名無しさん必死だな[sega]:2011/10/30(日) 09:38:32.84 ID:mQSOsl/oO
言ってることはともかくスレタイがひどいな
ただの煽りスレかとおもいました

20 :名無しさん必死だな[]:2011/10/30(日) 09:43:21.68 ID:mQSOsl/oO

あらら自演失敗(笑)

慣れないことはするもんじゃねーな。
209名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:47:00.21 ID:sTA8QxBqO
>>205
任天堂の好調に目が眩んで正しい判断が出来なかったんだろうな
売れてると言っても、中身をちゃんと精査すれば、サードの得意分野とは違うと言うことは明らかに分かるはずなのにな

とは言えサードもその辺りは学習してくるだろう
今の3DSは発売前から開発してるタイトルが出てるから、今年から来年の前半辺りにかけてはまだソフトは供給されるだろうけど、
それ以後はWiiのように離れていくと思われる
本当ならイタズラに傷口を広げないためにも、海外のように開発中止にするのが正解なんだろうけどね
例え開発が50%まで進んでたとしてそれを作り続けたら、損失は残り50%だけじゃなく、その50%で他ハードに作っていたならば得られたであろう利益の機会損失も含まれてしまう
見掛けの普及台数では意味無いとWiiから学ぶべきだな
210名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:52:43.39 ID:XrJtDhWBO
>>207
うわぁ^^;
お前ら恥ずかし過ぎるぞww
VITAは初日で200万かww馬鹿じゃねーのwww
211名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:56:15.24 ID:fRShJ24+0
>>209
任天堂はサードと話し合ってるって言ってるから独占契約をしてるんじゃないかな
だから3DS独占はそこそこ出るだろう。
モンハントライなんかは任天堂がCMしたり優遇してたし
ただ優遇しないと売れないから他社がやっても爆死する
そしてマルチにされると任天堂ハードに魅力がないから大敗するってのがWiiだったな

任天堂はなにがダメなのかわかってないんだろうな
212名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:07:37.20 ID:K4L7/HBA0
朝日にもきた

3DSでもゲーム内で課金 任天堂、年明けに導入
http://www.asahi.com/business/update/1028/OSK201110280198.html
213名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:14:53.58 ID:YrcBc4Dz0
>>211
>任天堂はなにがダメなのかわかってないんだろうな

何がダメでどうすればよくなると思う?
214名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:16:08.77 ID:iongbEpk0
>>213
魅力的なハードを作る必要があるな。
GC以降の任天堂はこの辺が凄く弱い
215名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:17:14.71 ID:rnjSdVSR0
ゲーム機を作る事かねぇ。
CMゴリ押し頭空っぽの連中の受け狙うんじゃ無くてさ。
216名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:22:38.48 ID:qamgSlrkP
岩田もこう言ってる事コロコロ変えていくと、社内でも求心力低下してるんじゃ
ねえかと思うけどな・・・・
売れまくっていた時は余裕かました事言っていても、 さすが社長!って
支持されもしたろうけど、 今は業績も付いてきてねえからな
217名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:26:12.82 ID:YrcBc4Dz0
魅力的って簡単に言うけどなかなか難しいと思うけどな

単にスペック上げるだけではSCE、マイクロソフトとガチで需要が被るから
血みどろの潰し合いになりそうだし
218T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/30(日) 15:29:06.64 ID:RQiX9+nK0
>>213
・基本性能が十分高いハードを作る事(他社品より明らかに低性能なのはまずい)
・ネット周りの充実(アカウント管理すら導入して無いのはまずい)
・流通システムの改善(リピートの遅さ、全額前払い、等は中小参入の壁となる)
・社長コメントの改善(他社をディスるのに、数年後他社の後追いをするのは、イメージが悪い)

ぱっと思いついたのを書いてみた。
219名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:29:33.21 ID:eCM3phV5O
>>206とかキチガイ生粋とか見てると、任豚はこういう自演とか工作ばっかやってんだなぁ
ゲハ脳過ぎるというかなんというか
220名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:43:52.36 ID:fRShJ24+0
>>217
だからPSや360で売れるソフトを欲しがるのは悪手なんだよ
新規開拓したんだからそれをゲームファンにするようステップアップしないといけなかった
新規がやらないコアを持ってきても爆死。
知育や体感でほとんど進歩ないものとコア作ってるから減る一方。
任天堂売上げファミ通Top500を集計
2006 3204万
2007 2628万
2008 2252万
2009 2000万
2010 1874万
221名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:47:03.76 ID:ixLNgeNd0
>>218
ネット販売の使いやすさは改善すべきかと思うが
アカウント制はよしあしだと思うな
本体紐付けの分かりやすさも捨てがたい
222名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:54:25.21 ID:iongbEpk0
>>321
それをしたいなら初期型で完成したハードを出せよな?って話になるんだよ
今みたいにアナログパッドを周辺機器で後付して新型フラグを匂わせたり、アホかって話になる
223名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 16:06:42.83 ID:+X7QGb+P0
>>217
嫌、その血みどろをやればいいじゃん
最強のファーストを抱えてるわけで
ファミコン以来、真っ向勝負をしないからゲーマー層に敬遠されてるんでしょ
ロムカセットだ特殊ギミックだってのはもういいよ
224名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 16:25:07.98 ID:YrcBc4Dz0
>223
コアゲーマーの割合が少ない任天堂が高性能機出してもあまり売れる気がしないんだよな
値段的な要因で

ただでさえ後出しが不利な市場で他機種のユーザーが乗り替えてくれるか不明なのに
現ユーザーが付いて来るかも不明っていう

任天堂からすればかなりハイリスクな選択だと思うよ
225名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 16:27:50.73 ID:ZM4Dy5300
・任天堂を襲っているのは一過性の販売不振ではない
・過去の「勝ちパターン」が通用しなくなっている
・環境の変化は同社が追いつけないほど加速している
・任天堂の「閉じたプラットフォーム戦略」が弱みに
・ブームに溺れた任天堂
・任天堂の最大のライバルはアップル

このスレで数年前から議論されてきた事がようやく一般にも認知されたな
昔の任天堂ならまだしも、今の任天堂の脅威はスマフォだろ
ソニーガーソニーガーとか言ってる場合じゃねーんだよ
それでもソニー憎しの行動続けるなら、もはや任天堂信者でもねーよ豚は
ただのアンチソニー
226名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 16:34:28.62 ID:fRShJ24+0
>>224
その通りだろうね
任天堂はサードが売れないハード作ってるんだから

任天堂とSCEMSは戦略は違うのに任天堂は馬鹿すぎる
227名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 16:35:16.10 ID:iongbEpk0
それができないなら、ソフト供給に専念すべきだな
228名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 16:55:01.32 ID:6SI8Hv410
>>213
・何がダメか
 中途半端にSFCの夢をもう一度と思ってるのがダメだと思う

・どうすればいいか
 割り切って「任天堂専用機」(マリオが動けば十分な低スペック、低価格マシン)を作って
任天堂タイトルといっしょにセットで売れば良い。ハード価格は10000円以下
229名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 17:39:45.64 ID:b0OKzBNa0
>>228
自分もそう思う
マリオとポケモンが動く機械で10000円以下
ソフト単価も2000〜3000円くらいにする

「任天堂のゲームって全然凄くないけど安い割には良く作ってるよね」
っていう立ち位置を目指すべき
230名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 17:40:10.94 ID:PG+CHFog0
2011年のWii全タイトルラインナップ
1/27 ラススト、ラビッツパーティー
2/10 戦国無双3
2/24 ルンファク、Gジェネワールド
3/24 イケニエノヨル
4/21 遊戯王、ビリーズブート
5/26 パンドラの塔
6/23 アースシーカー
6/30 007
7/16 イナイレ
7/21 リズム天国
7/28 フィットインシックス
8/4 ファミリーフィッシング、エピックミッキー
9/1 人生ゲーム
9/8 スーパー戦隊バトル
9/15 DQ123
9/22 チャンピオンジョッキー
10/13 ジャストダンス
10/20 ゴーバケーション
10/27 カービィ
11/03ウイイレ
11/10バサラ3 宴
11/12ポケパーク2
11/23ゼルダ
12/01いたスト、仮面ライダーフォーゼ、NFS
12/08マリソニ、マイケルジャクソン
12/15いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク、ぷよぷよ!!
12/22イナズマイレブン2012 
231名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 17:59:23.90 ID:sTA8QxBqO
>>229
価格競争してもモバゲーヤグリーに敵わないんじゃないかな
ゲームの質では任天堂が上だけど、向こうは「ゲームは基本無料」+「ハードは既存の汎用性が高いものを使っている」、と価格面で優位にたってる
ハード屋に固執する限りこの差を覆すのは無理だろうな
232名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:00:05.29 ID:yxwe4GC/0
>>229
お前らの「すごい」ゲームって何だよw

任天堂のマリオやポケモンよりすごいゲームってあるのか?
嫌いなのは分かるが、世界的に売れるマリオ本編、マリカー、ゼルダ、ポケモンその他諸々
そういうのを認めないで、まともな分析なんかできるわけないだろ

情報弱者を宣伝で騙したとか、中2丸出し分析やってても仕方ない
お前らの言う通りにやってたSCEはなんで没落したんだ?

そうそう、SCEが没落してないっていう中2丸出し分析も無しでw
233名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:12:37.35 ID:sTA8QxBqO
>>232
じゃあずっと任天堂だけで商売すりゃいいんじゃないかな?
今現在のWiiのようにな
3DSもWiiUも出さず、本体だけ売れば儲かるWiiDSだけで延々とマリオ本編・ゼルダ・ポケモンを出し続ければ良い
情弱騙しじゃなくて、ソフトの質で売れていると言うなら何の問題も無いだろ?
これで一生任天堂は安泰だなw
234名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:17:14.72 ID:ixLNgeNd0
逆じゃないか?
騙しで売ってるならできるかもしれないが質で売れてるなら絶対無理だろ
235名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:17:16.49 ID:lMJQgpmQ0
>>232
コーラやマックと同じく、マリオが世界一なのは此のスレでもよく認められているよ。
236名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:18:02.63 ID:yxwe4GC/0
>>233
なんだその負け惜しみw

そんなことしか言えないのかよ
237名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:19:18.14 ID:6SI8Hv410
>>232
オープンワールド系のRPGでは
ゼルダはFallout3の足下にも及ばない

横スクロールアクションはすでに時代後れ
アクションだと、マリオはデモンズソウルの足下にも及ばない

カーレースゲームのマリカは、
リアル系ならForza、GT、アニメ調ではちゃめちゃ系ならNeedForSpeedに及ばない

なぜ売れるか。キャラが、マリオ、リンクだから
任天堂のソフトが凄いゲームというのがなぜ前提になるのか
238名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:21:34.17 ID:lbHVlOdf0
別に任天堂がすごいとは思わないが

売れてるのは認めてるだろう。

ゲームとしてすごいと思ってたのはN64までかなあ・・・。
239名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:23:07.72 ID:b0OKzBNa0
つか>>229で書いたことは任天堂が言っていることとほぼ同じなんだがな
安く売るという以外
金かけなくても高性能でなくてもクオリティがいいものは作れるという理屈なんだから

ただ消費者はそういうものに最先端のものを買うような金は出さないという結論を出したからな
ユニクロとか100均とか値段の割には品質がいいという位置を目指せば言い
岩田の言い分はユニクロの服は品質がそこそこ良いから10000万円でも出す価値があるはずというくらい無理がある
240名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:23:08.57 ID:XwqnAWBH0
>>232
はいはい、売上すごいよねー
241名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:23:25.00 ID:sTA8QxBqO
>>236
まてまて、俺はお前の意見を全面的に肯定したうえで、それに基づいたレスをしたんだが
負け惜しみに聞こえるなら、お前の言ってる前提がおかしいって事になるなw
242名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:25:18.49 ID:6SI8Hv410
>>241
いや自分も同意見だ

任天堂は任天堂だけで商売すればいい
243名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:32:37.55 ID:yxwe4GC/0
>>237
その感覚は、マンガが劇画に劣るみたいな、これもやはり中2的なものだよw

フォールアウトのどこがゼルダより優れているの?
お得意のグラガーグラガーか?

横スクロールは時代遅れとか言って、十分に突き詰めたのかね
テトリスは時代遅れか?
キャラだってゲームの魅力のひとつ
キャラクターが優れて浸透していることもゲームのクオリティのひとつだよ

まあ頑張って中2気質から脱却する努力を重ねたまえ
一生、無理かもしれないが
244名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:35:33.82 ID:b0OKzBNa0
>>243
まあその理屈でも良いけど
もう一般消費者はそういうものにフルプライスは出してくれないよ
245名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:36:07.28 ID:lbHVlOdf0
結局、中2中2と叫んでるだけか。まともな分析ができるわけないな。
246名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:37:19.82 ID:6SI8Hv410
>>243
全部ゲームシステムしか書いてないだろうが

出直せよ
247名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:37:24.18 ID:oKrVP2rL0
生粋は最近見ないと思っていたら、自演とかアホなことやってんのか
メル欄でバレバレじゃん…
248名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:38:42.69 ID:yxwe4GC/0
>>241
ほう、任天堂ソフト群は非常にクオリティが高く、だからこそ売れるっていうのを認めるってことなんだな

なら話が早い
任天堂ハードでサードソフトが売れないのは圧倒的にクオリティに差があるからだ

みんな任天堂ソフトに追いつき追い越せでクオリティ高いソフトを作って行って欲しいものだ
それが我々顧客の利益となる

カプコンは頑張ってるよねw
249名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:38:49.72 ID:lbHVlOdf0
結局キャラもクオリティのひとつといってるだけで任天堂のゲームのどこがすごいか言ってないし、

中2中2と相手の意見を聞いてないだけだな。
250名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:41:17.23 ID:yxwe4GC/0
>>246
だからゲームシステムのどこだよ

バカが知恵を絞っても、知恵を絞ったバカにしかならない見本みたいなやつだなお前w
251名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:41:27.88 ID:gXTqNzDe0
とりあえずこのスレは任天堂のソフトは売れることは否定してないからな
その前提の上でサードが売れる環境ではないとディスっていることを忘れてはいけない
252名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:42:20.31 ID:K4L7/HBA0
2011年10月28日(金)任天堂第2四半期決算説明会 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/index.html
253名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:42:22.25 ID:6SI8Hv410
>>250
いや、「アニメ調」とか言い出した時点で
分かってないのおまえだけだから
254名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:42:39.69 ID:lbHVlOdf0
圧倒的クオリティとかバカバカ言ってるだけだな。

中身が一切無い。
255名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:42:53.30 ID:6SI8Hv410
正確には、劇画とかマンガ絵かね
256名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:45:09.40 ID:vqfKv5/H0
>>250
逆に
マリオとゼルダ、ポケモン
これらが売り上げですばらしい成績を残しているのは確か

じゃあ、今議論になっているシステム周りで他よりも何よりも優れているからすごいっていう点あげてみな
257名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:45:17.06 ID:b0OKzBNa0
>>248
正確には任天堂ソフトはそこそこクオリティが高かったが
それに比べると高価格でしかも異状に売れていた、が正しい
ブームを抜きにして適正水準にすればそんなに売れるわけがない

実際任天堂のゲームを語る人は
ゲームにそこまで高性能もグラフィックも要らないと言う風に言うからな
当然消費者は「それ要らないのでお安く出来ますよね?」となるよね
258名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:45:53.75 ID:74GX1Hyn0
>>248
ゼノブレイドもクオリティが低かったから売れなかったの?
259名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:46:32.09 ID:OzU/ydpS0
>ほう、任天堂ソフト群は非常にクオリティが高く、だからこそ売れるっていうのを認めるってことなんだな

親が子供向けに買い与えてるだけですよ
それ以下でも以上でもない
260名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:46:37.13 ID:lbHVlOdf0
>>246
しかも恐らく内容間違えてるだろうしな。

たぶんレスを書き込んだときの累計100万台のことだろうし。まあそれも100も行かないとは思うが。

結局他人のレスをコピってスレたてるだけの人間は何か間違えてるよ。
261名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:47:24.36 ID:XwqnAWBH0
ID:yxwe4GC/0 は典型的な高二病患者だな
262名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:47:54.33 ID:sTA8QxBqO
>>248
しかしサードはWiiでは売れてないがPS3では売れてる
だからWiiじゃなくてPS3で出せば良い
つまり現状のWiiが理想的な状態となる

うん、スレタイ通りの結果やね
何も争う事無いじゃないか
263名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:48:13.61 ID:lbHVlOdf0
アンカずれた。
>>260

>>247ね。
264名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:48:33.32 ID:e82No2y00
任天堂のソフトだろうが、サードのソフトだろうが、売れるものと売れないものがあるからなあ。

265名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:48:49.52 ID:OzU/ydpS0
そもそも遊んでみるまでクオリティが高いかどうかなんてわからないのに
何故売上と関係あるんですか?

そんなアホなこと言ってるから任天堂珍者と言われるんですよ
266名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:48:52.90 ID:Di7QSpHo0
任天堂ハードで売れるのは任天堂だけ
267名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:50:20.90 ID:OzU/ydpS0
任天堂珍者の言うとおりなら同じく売上の凄いマクドナルドやGREEもクオリティが高いことになりますねえ
268名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:51:18.27 ID:tgwH9pah0
テトリスは時代遅れだろ
テトリスにフルプライス出せる人がいくらのこってるか疑問
もしもしやPSN/XBLAで安く配信しないとほとんどの人は買わないだろ

任天堂のソフトの中には、こんなのでフルプライスとるな的なソフトが多くなってきた印象はある
269名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:51:22.64 ID:6SI8Hv410
>>264
そりゃそうだ
が、

Wiiに関してはBASARA3が答えを出したよね
270名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:51:50.15 ID:e82No2y00
結局、ブランドタイトルが強いからね。

仮にFF13がWii独占なら、内容はどうあれ、たくさん売れただろう。
271名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:51:51.43 ID:Di7QSpHo0
任天堂のソフトが強いのは認めるけど、任天堂だけでは市場は維持できない。
272名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:53:24.10 ID:Eyw5RX6L0
>>265
その考えはソフトが発売初週しか売れない某ハードの信者か、
一生部屋から出ない人しか理解できないな。

普通の人は周りの人の意見でゲーム買ったりするんだよ。
273名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:54:31.81 ID:e82No2y00
極端な話、ドラクエ11が360独占でも、日本では結構売れるだろうな。

わざわざ本体を買わせるハードルを考えたら、そんな事はしないだろうけど。
274名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:55:08.23 ID:74GX1Hyn0
今世代はうまく住み分けが完了したと思うよ。
任天堂ゲームやりたい場合のみ任天堂ハード買えばいい。
サードのゲームの購買層はsony、MSハードを購入してるからな。
任天堂ハードでサードが売れないのはソフトのクオリティの問題ではなく客層の差なのにな。
まだ理解できない豚っているんだな
275名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:56:56.18 ID:b0OKzBNa0
>>268
ゲームという社会概念も成熟してきたということだろうね
インベーダーゲームがブームだった時には
100円玉つんで何十万もつぎ込む人が続出したけどもうそんな人は居ない

脳トレの価値はこの2年で4000〜5000円→無料まで下った
任天堂ゲームみたいにやればまずまず面白いというものに対しては
そこそこの値段が適正と言う風になってきた
276名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:57:03.41 ID:Eyw5RX6L0
>>274
任天堂でサードが売れないって散々煽ってるのはゴキじゃん。
任天堂ユーザーは、サードなにそれ?美味いの?状態なのに。
277名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:57:16.46 ID:Di7QSpHo0
初動型っていまだになにがダメなのかよくわからん。
長く居座って新作が売れないのもダメだろう。
278名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:58:18.29 ID:lbHVlOdf0
自分もテトリスはめっちゃやりこんでたな。

がすごいゲームかと聞かれたらそうでもないな。

おもしろいからはまっていたがすごいとは思わないし
今もやれるかと言われれできないだろうな。

しかも今は無料でできるしところもあるし。
279名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:59:59.89 ID:6mf1Fhv40
>>270
独占でもWiiの方がけっこう売れないでしょ
マルチにしたらなおさら

Wii テイルズ オブ グレイセス 212,769
PS3 テイルズ オブ グレイセス エフ 330,524
PS3 テイルズ オブ エクシリア 606,497

Wii 戦国BASARA3 123,077
PS3 戦国BASARA3 カプコン 408,379
280名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:02:49.35 ID:Di7QSpHo0
普及台数加味するとWiiの売上ではサードの開発モチベーションが下がるレベルだよね
281名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:05:31.95 ID:e82No2y00
>>279
FFナンバリングって、テイルズやBASARA程度のブランド価値しかないのかい?
282名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:05:47.00 ID:sTA8QxBqO
>>277
以前も書いたが、累計が同じであればジワ売れよりは初動型の方が、メーカーにも小売にも有利なんだよね
283名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:06:02.16 ID:Eyw5RX6L0
>>279
そのテイルズの数字を見ると、テイルズ信者がWiiとPS3に分散したので、
PS3の売り上げも落ちたように見えるな。
エクシリア=グレイセス+グレイセス エフ
くらいな感じ?
284名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:07:02.76 ID:NmJMU8c/0
>>272
周りの人ってどういった人のことなの?
ゲームの話なんて普通しないぞ
285名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:09:04.25 ID:6mf1Fhv40
>>281
サードNo.1ブランドのモンハンがWiiだとあれだけしか売れないだろ?
286名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:09:23.36 ID:OzU/ydpS0
ゼノブレイドはクオリティが低いということで
287名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:09:53.28 ID:lbHVlOdf0
>>272
それは口コミやCM見て買う層にひろまったという見方ができるな。

本当にクオリティが高いか別。

SNSだって周りにすすめられてはじめたりするしな。
288名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:11:15.98 ID:74GX1Hyn0
もうWiiに出す必要性無いだろうな

PS3 ※全て累計
ワールドサッカー ウイニングイレブン2010 KONAMI 438,552
ワールドサッカー ウイニングイレブン2011 KONAMI 414,508

wii
ウイニングイレブン プレーメーカー2010 KONAMI 56,600
ウイニングイレブン プレーメーカー2011 KONAMI 30,267
289名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:11:43.05 ID:e82No2y00
サードのゲームがしたいなら任天堂ハードはナシ、とはならんでしょ。
最近のドラクエは任天堂ハードでしか出てないし。

単純に棲み分けるなんて無理だよね。
290名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:13:42.34 ID:6mf1Fhv40
>>289
任天堂ハードにはマルチや移植で十分

任天堂ハードに独占は売上減るだけ
291名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:13:54.66 ID:e82No2y00
>>285
据置きだからじゃないの?
PS3でも同じようなもんだったと思うよ。
292名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:15:10.50 ID:rnjSdVSR0
>>289
ドラクエどうなっちゃうのかねぇ。
FFドラクエの2大RPGでドラクエが先に幕を閉じそうなのは正直想定外だよ。
293名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:16:53.18 ID:6mf1Fhv40
>>291
ハードの相性の話だよ

グラ売りにしてたFFがWiiでPS3ほど売れるわけないだろ
294名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:19:47.21 ID:e82No2y00
>>293
うん、ハードの相性の話でしょ。
だからモンハンが据置きで売れないのは不思議じゃない。
295名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:20:44.59 ID:6mf1Fhv40
>>294
じゃあお前の言ってたFF13がWiiで売れるはありえない
296名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:21:29.50 ID:e82No2y00
サードNo1ブランドであるモンハンの新作がPS3で出たら、
FF13より売れるのかな。
297名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:22:53.74 ID:6mf1Fhv40
>>296
まあWiiみたいにすぐにワゴンとかはならんだろ
298名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:23:10.85 ID:XwqnAWBH0
>>270
ベアラーは無かった事か
299名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:27:05.10 ID:e82No2y00
>>298
ベアラーはFFナンバリングじゃないでしょ。
300名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:29:46.46 ID:e82No2y00
>>295
まあ、見た目で釣らないとあんな一本糞は売れないかもな。
俺も釣られたし。
301名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:36:41.70 ID:xaqWW2Lb0
なんかもう、言ってることが支離滅裂になってきたな。
302名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:38:40.00 ID:yxwe4GC/0
>>300
生豚はFF13をあちこちで擁護しているんだよな
ムカついてやりあったこともある

俺としては擁護できるようなもんじゃない、FFブランド没落の始まりと思ったりしてる
あんなクソ擁護できるかよ

しかしこのスレでもFF13素晴らしいとか言ってるやつ皆無w
ゲーム審美眼はある程度はあるってことか

だったら悪いことは言わない
最初はゼノブレイドあたりで構わないが、その後はマリギャラやニューマリ、カービィやワリオランドシェイクをやり込んでみるのを薦める
難しいから投げたくなるだろうが頑張るんだ
任天堂ソフトのとんでもないクオリティの高さに気づく瞬間がきっと訪れる
マジで
303名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:39:01.70 ID:bf4wSVCV0
http://ameblo.jp/gameryou/theme-10019182170.html

業績赤字を「赤い字」で強調してるが、為替差損のせいにしたいみたいだな。
304名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:40:02.32 ID:6mf1Fhv40
>>299>>300
Wiiって負けハードのGCより売れなくなってんだよ
だから内容云々じゃなくWiiじゃ売れない

GC ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル 355,470
Wii ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー 68,160

GC テイルズ オブ シンフォニア 322,779
Wii テイルズ オブ グレイセス 212,769

GC NARUTO ナルト 激闘忍者大戦! 4 314,156
Wii NANRUTO 疾風伝 激闘忍者大戦!EX 109,971
Wii NARUTO 疾風伝 激闘忍者大戦!EX2 79,709
305名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:41:51.23 ID:74GX1Hyn0
>>302
あれ?ゼノブレイドはクオリティ低いから売れなかったんじゃなかったの?
306名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:42:52.61 ID:6mf1Fhv40
まあたしかにWiiがクオリティ低いからマルチでWiiは惨敗するよね
307名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:44:30.52 ID:sTA8QxBqO
>>302
PS3のデモンズでクオリティの高いゲームは経験してるので遠慮しとく
解像度と性能の壁があるから、グラはどう足掻いてもデモンズには及ばないし
わざわざ質の劣るゲームをやる時間は無いからな
308名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:47:43.60 ID:yxwe4GC/0
>>305
ゼノブレイドは、いま挙げたソフトの中では最下位だな
任天堂ソフト群ではかなり下の方だ

しかし中2的JRPGの中では最高峰のひとつだ
知名度やキャラクター、過去作の経験、そういうものもクオリティのうち
こんな当たり前のことがなんで分からん

残念なことだがFFブランドの持つクオリティの前では、ゼノブレイドはかなり落ちる
ゲームのデキそのもので売れるなら誰も苦労しない
乱発気味ではあったがFFナンバリングのブランドはきちんと守られてきた
敬意を表する
309名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:51:24.55 ID:rnjSdVSR0
最高峰のわけないだろう。
310名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:52:08.95 ID:Di7QSpHo0
ゼノってなんでこんなにもち上がられんのか理解不能、信者騙して釣ろうとした最悪のソフト。
311名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:53:13.31 ID:74GX1Hyn0
>>308
マリオも知名度やキャラクター、過去作の影響で売れているだけだろ。
ニューマリよりもマリオ3のほうがおもしろい
312名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:54:24.81 ID:6mf1Fhv40
新規作、メーカー、広告量、開発期間
ゼノを見ればわかるとおりWiiで作っても爆死するだけ
ゼノはWiiは危険ってのを知らしめた

エンド オブ エタニティ セガ 184,662
ゼノブレイド 任天堂 141,059
313名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:54:53.05 ID:pL2D4unQ0
レギンゼノブレラスストは豚の三種の神器
314名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:55:56.06 ID:1J6/eH2r0
>>308
てかそういうゼノとかラスストとかをロンチで出して育てていくべき
じゃないか?そうやってGCでもWiiでも育てていれば、3DSでも
wiiuでもサードのソフトは何々がある!って言えるし、サードメインの
客層をつけることもできるんだぜ。それをやらずに何をやってるんだって
話なんだよここでは。
315名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:57:33.10 ID:5WwxYbdT0
サードメーカーさん、PS3でグラフィックは上がったのに
内容がスカスカで直ぐクリアしちゃうじゃないかー
HDだからって内容まで犠牲にする必要はないんですよー
316名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:00:04.67 ID:e82No2y00
「PS3のソフトはPS2が綺麗になっただけで、やってる事は同じ」って感じで、すぐに飽きるんだよなあ。
コントローラの形状が変わらないから余計に。
シリーズモノばかりやってる自分が悪いんだろうけど、
シリーズモノならそれなりに安定したデキだろうから、そういうソフトばかり手を出しちゃうのよね。
実際、売れてるのは続編タイトルが多いしさ。
317名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:01:21.67 ID:6mf1Fhv40
>>315>>316
SDで内容犠牲にしてないWiiでは爆死か

Wiiヤベーなw
318名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:01:34.91 ID:rnjSdVSR0
>>316
シリーズ物って大分wiiDSに流れちまっててかなり新規タイトル遊びまくった感じなんだが。
本当にPS3やってるのか?
319名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:01:37.71 ID:QkWNUpdZ0
>>308
キャラや世界観もRPGの魅力のおおきな部分を占める

ゼノブレは、キャラは微妙、世界観もよくわからないのでそのへんの魅力が無い
320名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:03:05.02 ID:inuORncO0
任天堂が嫌われるのは
自社のソフトの質が悪いからじゃない
質は良くまとまっていると思う

ただカプみたいに一部の人気が出たブランドを
どういう契約かは知らないが囲い込んで
結局そのブランドをダメにする、もしくは
発展を遠まわりさせてしまうというその一点のみ

GC時代みたいに自社メインで頑張ってれば文句は無い
サードの美味しい所だけをつまみぐいをするのが駄目
結局そういったブランドを1から育てようという気概が薄いくせに
金の力だけで美味しくなった時に食べればいいやという姿勢が嫌われる
サードも優遇されて開発できれば会社利益的にはそれでいいんだろうけど
ゲーマーの目から見ると何やってんだか・・・という感じ

ラススト製作とか意欲的な部分もあった
あったけど・・・どうしても悪い部分が目につくんだよ今の任天は
昔は本当に好きだったんだけど
321名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:03:55.80 ID:Di7QSpHo0
結局クラコン対応ばかりになったよね、Wii。
あんなコントロラ誰も欲しくなかったんじゃない?
322名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:03:58.55 ID:sTA8QxBqO
>>316
お前個人はそうかもしれんが、一般的にはそうじゃないと思う
むしろそれはWiiの棒振りに言えることだな
理由はWiiはシリーズで売上が落ちているが、PS3では売上が上がっているから
性能に余裕のあるPS3は時間が経つにつれて出来ることが多くなるから、本質的にやってる事は同じでも色々と進化していく部分もあるんだよね
323名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:04:26.79 ID:5WwxYbdT0
>>317
Wiiなんかしらねーよ^^
現行機なのに旧世代機と内容が一緒か劣化してるのが
気に食わないだけだよwww
324名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:05:36.85 ID:lPABwwqY0
リモコンが飽きるって言われた事のブーメランのつもりなんだろ
棒振りみたいにボタン押す事に主眼をおいてない事を無視してるんだが
325名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:06:04.35 ID:lbHVlOdf0
ゼノブレもまあ良作とは思うが、
別に多くの良作のうちのひとつぐらいにしか思ってないな。

それを最高峰と持ち上げなきゃいけない時点で限界がわかると思うが。
326名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:06:11.72 ID:6mf1Fhv40
>>323
ああそうなの
Wiiってもっとひどいんだよ
売上下がりまくってるだろ?
327名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:06:43.66 ID:e82No2y00
>>318
だから、シリーズモノばかりやってる自分が悪いんだろうな、って書いたじゃん。
328名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:06:44.65 ID:eCM3phV5O
その○○が最高峰なんて個人の趣味だろ
売れてるから最高峰なら任天堂ソフトが最高峰でいいんじゃね
ゼノブレは最低だろうけどな
329名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:10:52.13 ID:e82No2y00
Wiiは全然やった事ないし、WiiUは楽しみだ。
解像度や性能は問題なさそうで、俺にとってはリモコン操作も新鮮だし。

今さらWiiを買おうとは思わないけど、やりたいWiiソフトは結構あるからな。
330名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:11:58.55 ID:sTA8QxBqO
>>328
言ってることが一貫してるなら良いんだけどね
結局、任天堂最高って結論に持ってきたいだけだから、都合の良い時だけ売上もってきたりして、支離滅裂になって話にならない
任天堂賛美だけしたいならソフト売上スレにでも行ってれば良いのに
331名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:12:02.20 ID:vqfKv5/H0
>>316
Wiiのスマブラ、マリカ、マリギャラはグラがよくなっただけで昔のより劣化していて楽しめないんだよね…
FEだけは安定、それでも評価低いよね
332名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:16:48.34 ID:e82No2y00
>>331
へえ、そうなのか。
スマブラは旧作をやった事がないので、よくわからん
マリギャラは3Dマリオをやった事ないし、よくわからん。
マリカはSFC版こそ最高だと思う。
FEは嫌い。
333名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:20:57.17 ID:5WwxYbdT0
>>326
ふぅん
でもWiiのほうが面白いからどうでもいいや
334名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:22:57.15 ID:6mf1Fhv40
>>333
お前みたいなのが少ないからこんなにWiiは縮小しちゃったんだろな
335名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:24:06.00 ID:rnjSdVSR0
323 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:04:26.79 ID:5WwxYbdT0
>>317
Wiiなんかしらねーよ^^
現行機なのに旧世代機と内容が一緒か劣化してるのが
気に食わないだけだよwww


333 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:20:57.17 ID:5WwxYbdT0
>>326
ふぅん
でもWiiのほうが面白いからどうでもいいや

せめてもちっとキャラ固めてから突撃しろよ。
336名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:37:09.24 ID:b0OKzBNa0
FEはSFCになってから少女マンガキャラみたいになって
一気に乙女ゲー・ギャルゲー化したからな
SFCからは一作だけやったけど
ああいうあからさまなウケ狙い絵は正直引きっぱなしだったな
337名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:46:12.86 ID:sTA8QxBqO
まあ任天堂をいくら持ち上げたところでWiiでサードが売れてないことに変わり無いし、サードが離れていると言う現実が覆る訳じゃない
3DSは今のところサードがそれなりに力を入れているが、年末で事態が好転しなければ、来年度上半期以降はWiiと同じ道を歩むことになるだろう
338名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:57:41.44 ID:xaqWW2Lb0
決算説明会の質疑応答読む限り、現状について
岩田も株主も相当危機感を持っていることが伺えるんだが
信者たる豚ちゃんたちが、それに一切耳を傾けようとしない、
まともに考えようともしないってのがもうね。
339名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:00:35.41 ID:VOwoHXIPO
でもさあ、今年のPS3ソフトでリズム天国よりも売れるのって、FF13-2しか無くない?
340名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:01:51.58 ID:sTA8QxBqO
>>339
無かったら何かまずいことでもあるのか?
341名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:03:58.33 ID:VOwoHXIPO
>>338
その意見はおかしいね。
342名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:05:10.87 ID:VOwoHXIPO
>>340
言われる程にPS3ソフトって売れてるのかなあと思って。
343名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:06:37.54 ID:rnjSdVSR0
>>342
販売本数見たら相当に売れてるな。
探せば余裕で分かるよね。なんでバカなの?
344名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:06:42.15 ID:/aAmexsU0
>>275
>ゲームという社会概念も成熟してきたということだろうね
>インベーダーゲームがブームだった時には
>100円玉つんで何十万もつぎ込む人が続出したけどもうそんな人は居ない

モバゲーに変わっただけでやってることはいつの時代もたいして変わらない
345名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:07:43.36 ID:3U6LpBjU0
>>335
なんでそうやってハードとひも付けしなくちゃいけないのかな?
ソフトの話してるんだからどうでもいいじゃん
346名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:08:05.26 ID:sTA8QxBqO
347名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:11:38.31 ID:k21Gtpz/0
何か一本がヒットした所で
他が大爆死で最終的に大赤じゃサードも逃げるだろそりゃ
Wiiに3DSはそれぞれハード仕様に特化して作る苦労に見合わない
これが任天堂ハードの現状

対してPSPとPS3なら
爆発的なヒットは大作に絞られるが
他もコンスタントに売れてくれるから最終的に黒が出てる
PS3>VITA>PSPで下位相互の恩恵もあって
コストパフォーマンスがいい点も評価されてるな
348名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:12:33.20 ID:6mf1Fhv40
岩田<海外においては、『スーパーマリオ 3Dランド』と『マリオカート7』の2本があればオールレンジでカバーができると認識しています。

マジで海外じゃ年末商戦にサードに有力なタイトルなかったのか
349名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:16:27.20 ID:b0OKzBNa0
>>347
Wii3DS(DS)はハードの独自性を出すために
サードがマルチに出来ないようにハード設計してる節があるからな

勢いがあるときは独占ソフトがでてハード価値を高めるが
一旦落ち目になると誰もソフトを(マルチでも)出してくれなくなる
350名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:17:56.52 ID:gtmyLxmS0
ミリオンソフトに比例してゲームが集まれば良かったんだけどねえ

現実は厳しいよ
351T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/30(日) 21:18:26.97 ID:RQiX9+nK0
ラインナップの充実には歩兵は必要なんだよな。
TCGで言うならコモンカードが無いとデッキは充実しない。

飛車や角やレアカード相当のソフトだけ有ってもね・・・。
ぶっちゃけ飽きる。
352名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:19:51.82 ID:ZM4Dy5300
マジで任天堂はもっと市場特化した方がいいよ >>228-229 のようにね
なんで一度切り捨てた従来ゲーム市場また取りに来るのさ
任天堂にとっても他社にとってもユーザーにとってもなんのメリットも無いよ
もはやただの業界荒らし、嫌がらせにしか見えない
353名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:22:07.93 ID:EOl2euA+0
HD対応すればうちにもマルチしてもらえる!っていう安易な考え方なんだろ
そういう問題じゃないんだけどな
マルチが欲しけりゃあんなコントローラー捨てろ、HDD付けろ、標準構成に合わせろ
妙な独自デバイスはサードにとってもユーザーにとっても邪魔になるだけで必要ないんだよ
354名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:22:21.35 ID:xaqWW2Lb0
>>348
年末商戦はおろか、(仮)レベルですら
サードの有力タイトルがない状況やね、今のところ。>海外の3DS
アサクリやセインツロウのようなタイトルに、開発中止という形で
明確に逃げられてしまったのが痛すぎる。
355名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:22:46.77 ID:MSPgT6xM0
飽きたなら他のハードでも遊べばいいだけだな
356名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:23:50.80 ID:6mf1Fhv40
>>354
みたいだな
これは据置というかHD機が欧米じゃ主戦場なわけだけど
HD機で良質なソフト作った方があきらかにサードに大チャンスだろw

岩田
欧米のパブリッシャーさんにとっては据置型ゲーム機が主戦場ですから、
携帯型ゲーム機への開発人員、チームの割当の優先度というのは、
やはり市場ができてからでないと動かしにくいようです。
初動が良くなかった関係で、一度みなさんが「様子見をされた」と思います。
これはまた今変わりつつあり、(この年末商戦の結果を経て)来年以降、
状況が変わっていくと思います。
日本のソフトメーカーさんにとって、ニンテンドー3DS用に供給される良質な
ソフトというのは、海外進出の大チャンスだと思います。
357 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/30(日) 21:25:32.89 ID:7f6/+PJT0
>>348
でも海外では小売からマリランもマリカ7も仕入れてもらえないなんて話も出てるからなあw
これは正しい選択だと思うけどな
逆に日本がそれをしないで相変わらず年末の目玉にしようとしてるのが恥ずかしいぐらいだわ
358名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:25:47.86 ID:VOwoHXIPO
>>346
うーん、やはりあまり売れてるようには…。
リリース本数で割ると、Wiiとたいして変わらんし。
359名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:27:00.86 ID:6mf1Fhv40
>>358
売れないものは出さなくなったのがWiiだからね
360名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:28:50.58 ID:EOl2euA+0
マリオは日本ではまあ売れちゃうんだろうけど、ゲーム業界のためにはあまり売れるべきでないね
ますます日本がガラパゴス化して世界の笑いものになってしまう
そろそろ日本もしっかりしたゲームを買い支える大人の市場にならないと本当にやばい
361名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:29:43.39 ID:eCM3phV5O
>>358
売れてないでいいんじゃね
もう結果が出たことだしね
wiiからサード撤退、国内ではPS3一択ていう結果がね
362名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:31:20.40 ID:b0OKzBNa0
>日本のソフトメーカーさんにとって、ニンテンドー3DS用に供給される良質な
>ソフトというのは、海外進出の大チャンスだと思います。

本気なのか詭弁なのか
まあこの間のハード販売数を見る限り
日本・欧米よりその他(中国?)が一番多かったから
欧米は無理だけどそっちでヒットするかも知れないという意味ならそうかな
363名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:31:24.26 ID:VOwoHXIPO
>>360
ギャグだよね?
364名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:32:06.02 ID:i3tmigM10
>>352
任天堂はDSWiiのカジュアル向けで売ってたんだから
今まで通りそれで商売すればいいのにね
それでうまい思いしてきたんだろう?
理由はなんであれ、そいつで商売できなくなったからって
いきなりコアゲー持ち出したところで見苦しいだけだね
365名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:33:30.64 ID:eCM3phV5O
>>362
3DSなんてしょぼいのが海外で受けるわけねぇ
マリオとかマリカみたいな定番くらいしか売れねえよ
366T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/30(日) 21:34:06.12 ID:RQiX9+nK0
WiiUにはクラコンを標準同梱すべき。
コレだけでも随分違うと思う。
367名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:34:30.98 ID:AqHgBzwB0
>>360
 別にマリオが売れて良いだろ。 遊びの年齢層も幅も広いほうが良い。
368名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:34:35.87 ID:sTA8QxBqO
>>352
任豚ちゃんが任天堂だけあれば良いとか言ってても、やっぱりサードの援護が無ければ厳しいんだろうな
Wii見てると良く分かる
ハード移行に辺り新ハードに注力しなければいけないなか、穴の空いた旧ハードにサードがソフトを出してくれれば移行がスムーズになる
サードは成熟した市場で利益が出せるし、ユーザは色々なゲームを楽しめる
一極集中の歪んだ市場より、サードが活発な市場の方が個人的には良いと思うな
369名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:40:48.89 ID:/aAmexsU0
いつ任天堂が従来ゲームの市場切り捨てると宣言したんだ、あ?
勝手に決め付けるなよ
370名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:41:02.48 ID:vqfKv5/H0
まだリズ天より売れてるPS3のソフトがないからPS3はダメ!なんていってんのか
いい加減コテもいってるとおり
大砲が3個あるより
大砲は1個だが、それ以外の武器が何種類もあって数そろえたほうが戦いでは有利なんだよ
371名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:44:10.29 ID:FP+Z233B0
>>348
3DSのソフトは海外で売れないからなあ
日本でも売れてないけど
372名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:44:59.38 ID:6mf1Fhv40
任天堂は行動がコアゲーを切り捨ててるからコアゲーが売れないんだなあ

口と行動があってないのが任天堂
373名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:46:42.10 ID:EOl2euA+0
>>369
DS知育が絶好調でウハウハの頃に岩田が従来層をディスりまくってたんだけど
374名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:48:09.42 ID:VOwoHXIPO
別に駄目だなんて言ってないさ。言う程にはたいした事無いなあってだけで。
375名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:52:00.11 ID:/aAmexsU0
>>373
ソースくれし
376名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:05:39.83 ID:eCM3phV5O
>>374
で?
何言っても勝ちハードwiiが糞なのは変わらんけど・・・
377名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:11:05.91 ID:sTA8QxBqO
まあものは言いようでしょ
100万と500万比べてどちらも違わないと思うならそれでも良し
大体ソフト1本辺りなんて言い出したら、本数と売上の逆転現象が起きてる2009年とか酷いことになるのになw
378データ:2011/10/30(日) 22:12:26.83 ID:F8IqdYa5P
今年発売したゲームのベスト10(Wii・PS3、10月16日まで)

PS3 テイルズ オブ エクシリア 60万6497本
Wii みんなのリズム天国 51万8016本
PS3 真・三國無双6 45万9791本
PS3 龍が如くOF THE END(オブジエンド) 39万1172本
PS3 モンスターハンターポータブル3rd HD Ver. 38万7359本
Wii ドラゴンクエスト25周年記念DQI・II・III 36万2897本
PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン2012 32万8548本
PS3 戦国無双3 Z 32万3168本
PS3 DARK SOULS(ダークソウル) 29万5889本
PS3 実況パワフルプロ野球2011 20万6383本
379名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:16:04.77 ID:rnjSdVSR0
全然本数違うのにその差がわからない病を発症してるのか。
普段はミリオン病を発症してるし本格的におかしいなぁ。
380名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:24:20.03 ID:yxwe4GC/0
>>360
本気で思ってるなら病気だな

ガラパゴスは和サードだろ?
381名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:30:12.73 ID:sTA8QxBqO
>>379
ちなみに、3DSのソフト1本辺りのサード売上を出すとかなり酷い事になるよw

>>380
海外を言うならWii3DS離れが起きてHD機に注力してるがな
つまり今の日本と大きな流れは変わらんぞ
382名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:35:01.75 ID:yxwe4GC/0
>>381
とりあえず、ゲーム年間売上の半分以上の数字を出す、ホリデーシーズンが終わってから考えようや

加えて、和サードの海外縮小傾向は怒涛の如くだよなw
それは認めような
383名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:37:52.72 ID:3U6LpBjU0
>>378
リズム以外見事に信者用ソフトしかないな
384名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:39:45.43 ID:sTA8QxBqO
>>382
ホリデーシーズンを待つまでもなく海外サードは3DSの開発を中止しているが…
ホリデーシーズン終わったところで、BF3、COD3、TES5無双でFAだろ
海外は海外で、国内サードは国内向けに出すのが何がおかしいかわからんな
どちらにせよHD機に注力してる流れは一緒だしな
385名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:40:42.45 ID:eCM3phV5O
ガラパゴスな和サードの多く、ガラパゴスじゃない洋ゲーの有名所が出来るPS3
ガラパゴスじゃない?任天堂ソフトしか出来ないwii

やっぱPS3の方がいいじゃん
wiiじゃガラパゴスじゃない洋ゲー出来ねえしな
386名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:44:22.46 ID:lbHVlOdf0
別に自分はPS3で和サードに篭ってるわけでもないしな。

Wiiで任天堂ゲーに篭ってる方がアレだな。
387名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:45:52.83 ID:nRKMVN7D0
PS3が1番ソフトが充実してるから、日本でも世界でも伸びてきてるんだよな
388名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:47:37.72 ID:wEEBhKg70
ゼルダ姫がラブリーすぎてみんな空まで大勃起 28

94 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 03:48:06.68 ID:VOwoHXIPO

言質キモイ
389名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:47:43.09 ID:yxwe4GC/0
>>384
最近までアドバンスが売れたりしていた北米だぞ?
DSから3DSへの移行は緩やかだろ

値下げ効果が出て、3DSが売れ始めたらまた違う状況が生まれるだろ
3DSを語るのはそれからで遅くない
今しか煽れなくて焦っているのかもしれないがw
390名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:50:15.57 ID:6KOUDgVt0
ホリデーシーズンで海外のVITAと3DSどっちが売れるか様子見ようぜ
VITAの圧勝だけどさ
391名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:50:42.56 ID:lbHVlOdf0
VITAまだ出ないぜ。
392名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:51:56.19 ID:7w/TQ9O30
>>389
んじゃ、その違う状況が生まれたら言えば良いんでない?
現時点でそうなることを前提で話をされてもなぁ。
393名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:52:14.35 ID:sTA8QxBqO
>>389
移行するにもサードがソフト出さなきゃ移行も糞も無いと思うが…
基本的にハードは遊びたいソフトがあるから買うようなもので、そのソフトが開発中止になってるのに、どうやって移行して行くって言うんだ?
PS3のように性能に余裕があるならともかく、3DSは今売れないとどうしようも無いだろ
394名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:52:39.03 ID:xaqWW2Lb0
龍やスポゲーが入っているランキングをして信者ゲーばかり呼ばわりとか
それこそ変なバイアスのかかった、どこぞの信者にしか出てこない発想だな。
少なくとも大半のメーカーや小売の認識からかけ離れていることだけは確かだ。
395名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:53:03.10 ID:0AiOCd3z0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/02.html
岩田
特に日本のWiiで集中的に起こったことですが
「サードパーティーさんのタイトルがなかなか売れる実績が作れない」
「売れる実績が作れないので、サードパーティーのみなさんが開発意欲を維持できない」
あるいは海外でもWiiのサードパーティー製ヒットタイトルはありますが
「例えばファーストパーソン・シューターのようなHD機で遊びたいというジャンルのゲームには対応しきれない」
といった課題があったわけです。
この問題はWii Uやニンテンドー3DSでは改善できますし

事実いろいろなソフトメーカーさん、あるいはソフト開発者のみなさんが
「これなら自分の作りたいソフトが作れる」ということで
いろいろな形で動き始めておられますので、その意味で
「今回のようなぽっかり穴が半年近く空いてしまうようなことは
再び起きない手だてが整っているのではないか」と私は思っています。

岩田自身がサードが売れないと公言

ニシ君、教祖様直々にサードは売れないのお墨付きを貰ったぞ
396名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:53:24.14 ID:lbHVlOdf0
まあ妄想の世界で焦ってるとか言われてもなあ・・・。
397名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:55:11.91 ID:nRKMVN7D0
GB、GBAの海外での売上知ってるのか?
ブームで売れたDS以外は海外で任天堂携帯機がそれほど売れたわけじゃないぞ
DSはDSで普及台数のわりにソフト売れてないし。

ブームのなくなった3DSはどれくらい落ち込むかな?
ソフトは売れるのかな?
398名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:56:38.32 ID:FP+Z233B0
【大至急拡散!】中野剛志の正論炸裂!!
http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10
399名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:59:17.88 ID:sTA8QxBqO
>>395
これWiiUはともかく、3DSに関しては本気で言ってるんだろうか
海外サードに本気を出して欲しければ、少なくともスマホに匹敵する性能が無いと無理だと思うが…
400名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:03:26.87 ID:EOl2euA+0
改善って言ってもなぁ
PSPやVitaがある以上、3DSなんかでFPSとかグラが重要なゲーム作る理由なんか全くないわけで
そこと比較して勝たないと選んでもらえないって事が一番の肝のはずなのにはぐらかしてるな
401名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:04:23.66 ID:+WwlJOgw0
3DS 73,933
PS3 23,897
PSP 22,095
Wii 11,235
DSi LL 2,005
Xbox 360 1,620
PS2 1,296
DSi 1,293
DS Lite 36

ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111026044/
402名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:05:47.02 ID:EOl2euA+0
相変わらず吐き気を催す売れ方だな
ソフト買えよ豚ども
403名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:07:05.15 ID:vqfKv5/H0
しかしゴーバケーションはいい判断だったが
その判断が遅すぎたね
でも、こういうのばっかりあふれかえっていたとしたら
今頃Wiiはどんなのが売れていたんだろう?
404名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:07:16.37 ID:eCM3phV5O
wiiUはあのコントローラーの時点で無理だからw
あんなのでFPSやってもらおうとか思ってるとかFPSやったことないんじゃね
405名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:11:57.33 ID:sTA8QxBqO
>>400
スマホに無い利点としては操作性だけど、それに関しても右アナログを付けないと言うチグハグ振りなんだよね
海外狙いだったらFPSに対応するのは必須で、そうであるなら右アナログは必要なのに
後からイワッチメント出す辺り迷走してると思うわ
406名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:15:02.79 ID:iongbEpk0
後から出すのは別に構わんよ
ただ、後から出す事を想定してないハードを設計したからにはそれで通せよと思うけどね
407名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:19:39.39 ID:HYSUBTAp0
408名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:19:47.30 ID:y16gJGiz0
>>395
こりゃ3DSもWiiUもダメだな
409名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:20:53.88 ID:rnjSdVSR0
>>407
ここでインフィニティブレード持ってこれないあたりが豚の限界だなぁ。
410名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:21:43.20 ID:0AiOCd3z0
Q海外でパブリッシャーからコアゲーマー向けのニンテンドー3DS用ソフトは
来年には発売されるのか。

岩田
欧米のパブリッシャーさんにとっては据置型ゲーム機が主戦場ですから
携帯型ゲーム機への開発人員、チームの割当の優先度というのはやはり市場ができてからでないと動かしにくいようです。
ニンテンドー3DSの初動が良ければ「こういうタイトルがいつ出ます」ということが既にどんどん発表されていたのでしょうが
初動が良くなかった関係で、一度みなさんが「様子見をされた」と思います。
これはまた今変わりつつあり来年以降、状況が変わっていくと思います。

日本のソフトメーカーさんにとって、ニンテンドー3DS用に供給される良質なソフトというのは、海外進出の大チャンスだと思います。
日本のソフトメーカーさんの作られたソフトの中で、海外のニーズに合う市場ポテンシャルのあるものを見つけて、お手伝いしてヒットさせるということも
任天堂の大事な仕事だと思っています。そういう両面から、来年海外でのラインアップを充実させていくということで
それが来期の収益回復への見通しの一つの要因になっています。
411名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:26:18.17 ID:HYSUBTAp0
>>409
あ?
それ3DSで出てないだろ
出てないのにどうやって比較すんだ
お前もうちょっと考えてレスしろや馬鹿丸出しすぎるぞ
412名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:26:30.25 ID:6SI8Hv410
>>410
これ、言っている意味が分からないんだよね
まとめると、

海外は、3DSにサードが参入してくれない
理由は、3DSが売れてないからと、据えおきメインだから
そこで、国内サードが海外の3DSに出せばチャンスがあります

売れて無くて据えおきメインの市場でなんで国内サードなら売れるんだよと
413名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:27:49.24 ID:6SI8Hv410
>>411
スマフォの画像の解像度が低いように思うんだが
414名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:28:33.55 ID:GYEdYtvy0
つまり海外サードがソフト出してない今がチャンスですよと言いたいわけか。
これって和サードのこと馬鹿にしてない?
415名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:29:18.01 ID:MSPgT6xM0
>>412
まだ売れてないから様子見
だからそこは他社のチャンス
ってだけじゃない?
「まだ」売れてないけど時期に売れるって前提
416名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:29:35.31 ID:sTA8QxBqO
>>412
コレシカナイ需要を狙えって事かな?
そんなのあるか知らんがw
417名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:38:59.00 ID:yxwe4GC/0
>>416
あるだろ?

FF13みたいなクソゲーでも200万(ウソ)も売れたみたいなw
418名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:43:50.79 ID:tXBhL7b/0
>>417
あれはコレシカナイ需要じゃなくて
ネームバリューだろ
419名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:44:11.24 ID:sTA8QxBqO
>>417
そんなブランドだけで売れるタイトルあるなら、普通は3DSに出さずに据え置きマルチで出すだろうな
420名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:47:58.63 ID:Di7QSpHo0
クソゲーとか主観は正直どうでも良いかなぁ、常に良ゲーってのも大変だろうしね。
PS3を良い方向に引っ張ってくれて役目は果たしたと思う。
421名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:48:44.24 ID:eCM3phV5O
やっぱ任豚てあほなんだなぁ
422名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:52:43.32 ID:yxwe4GC/0
まあこのスレ的にはVITAが初日200万売れるみたいだし、お利口さんはさすがですなぁw
423名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:55:47.88 ID:rnjSdVSR0
>>422
また捏造か。こんなやつばっかだな。
424名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:59:27.37 ID:NmJMU8c/0
13って必要以上に叩かれすぎじゃないか?独占を肩たたきでマルチ化したことから
スクエニの印象がかなり悪くなったけれどもクソゲーはいいすぎじゃねぇの?

良ゲーじゃないけどさ、そこまで一本道って叩くほど悪いゲームとは思わないけどね
425名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:01:17.19 ID:sTA8QxBqO
>>422
俺はPSVは出荷も分からんのに、いくら売れるか予想しても無意味だと言った覚えはあるが
都合の良い意見が総意にされるんだな
なんとも厄介な話だ
426名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:02:14.47 ID:BwfZg9U70
ああ、6月の時点で累計って言ってたやつだろ。
そのときなら100万台じゃね。

よそで誰かが捏造してそれを信じて乗り込んでくるんだろう。
427名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:02:18.68 ID:IeugKpJf0
すぐに捏造するから性質が悪い。
428名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:05:56.34 ID:BwfZg9U70
というか成りすましに失敗したコテの立てたスレか。
429名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:06:10.95 ID:yxwe4GC/0
>>426
じゃあ初日100万てことでw

そりゃハズレた予想は無かったことか捏造認定してれば、すべての予想は当たるわなぁ
残念な方々だよ
430名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:08:14.11 ID:7jP9LAFO0
>>429
あわせて50万くらいしか出さないとかいう噂なかったか
そんなに売れたら今のゲーム業界はもっと明るいよダボ
431名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:10:05.78 ID:BwfZg9U70
>>429
その人の予想な。

まあまず騙されてくる残念な人は出直してきた方がいい。
432名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:11:02.15 ID:GMNaxtzg0
初日200万とかこのスレの住人に成りすましてる奴だろ

それを貼り付けるってのは言質や生豚のやり口

バレてんだよ
433名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:11:37.01 ID:GRv8Md9E0
生産能力的に不可能であろうハードル設定して、
それで実際ハードル越えられなかったことを煽ったところで
いったい何がどうなるってんだろうな。
434名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:11:49.01 ID:DMwwslhlO
>>429
なんでしてもいない予想を勝手にしたことにされなきゃならんのだ?
そもそめPSVの予想なんぞスレ違いもいいとこだろ
何でも世の中自分の思い通りなると思ったら大間違いだぞ
もう少し我慢をすると言うことを学んでから出直してきなさい
お前は議論するという土俵に立つ資格が無いわ
435名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:15:29.18 ID:QqpCH9Ny0
>>431
お前を筆頭に言い訳ばかりだなダラダラとw

要するにハズレた予想は捏造か、なりすめしか、個人の感想ですってことでファイナルアンサーな
良かったなこのスレの連続予想的中率100パーセントは継続中だw
436名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:17:09.25 ID:pZnQs9MO0
豚は任天ゲームしかやらないのに、なんでサードサード言うの?
437名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:17:16.25 ID:Ou//Wm/g0
>>435
実際にやってもいない予想を総意扱いしてるじゃん。
これが捏造なりすましで無くてなんなんだ?
438名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:17:38.51 ID:BwfZg9U70
誰だよ。予想的中率100%だなんていってるの。

また誰かに踊らされてるのか。かわいそうにな。
439名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:19:18.66 ID:Ou//Wm/g0
>>438
そういう細かいところまで捏造してるのか。
スルーしてたら大変な事になるな。豚の捏造癖は異常だわ。
440名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:20:38.50 ID:DMwwslhlO
>>435
このスレの共通認識があるとすればスレタイくらいなものだ
それは的中してるから100%と言えるかもなw
それ以外の予想はあくまでも個人的な意見に過ぎない
441名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:20:48.86 ID:IeugKpJf0
いろんな意見がある中で、極論の意見をもってこられてもねぇ
442名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:20:56.55 ID:sl7NsXiX0
どんどんバカっぷりが加速していくな…
結局このスレが気に食わないだけなんだろうな。住人の意見にいちゃもんつけるだけだし
443名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:22:31.62 ID:GRv8Md9E0
あの手この手でこのスレの信頼性を地の底まで落としたところで
実際にに任天堂ハードでサードが売れるようにならない限りは
現実は何も変わらないって事を豚ちゃんたちはわかってんのかね。
444名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:23:15.11 ID:IeugKpJf0
Vitaについては売れると言う人もいれば、売れないって人もいるし・・・・
445名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:25:04.08 ID:QNcy7HJO0
つかVitaが200万初日とかここで見たことねーよ
446名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:25:13.59 ID:Cc1gYKdVP
2012年以降のWiiサードソフト発売スケジュール

2012年発売予定
・ドラゴンクエスト] 目覚めし五つの種族 オンライン 〈スクウェア・エニックス〉 価格未定

発売日未定
・天空の機士ロデア 〈角川ゲームス〉 価格未定


                                    以上
447名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:27:50.61 ID:g3YpabSI0
相変わらず任豚はお花畑全開だねぇ
448名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:27:58.36 ID:DMwwslhlO
>>446
3DSが無ければこのスレ終了してたなw
449名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:31:37.97 ID:QqpCH9Ny0
はいはい言い訳のオンパレードw

任天堂はクソだクソだSONYは素晴らしい
任天堂には悪夢のような未来が待っている
SONYには薔薇色栄光の未来が待っている

それしか言ってないのに何が予想だよ
普段から願望しか語ってないから、こういう惨憺たるありさまになる

教義を守るのも大変だなw
450名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:32:39.95 ID:ByHTLCFk0
5年から10年のスパンで見極めないとねって議論してるのに
販売台数に意義を見出さなくなったスレで
初日の販売台数予想がどうとかだからな
もっとふさわしいスレはいくらでもあるから、そこでやったらいい
451名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:33:38.68 ID:QqpCH9Ny0
【みんなの】VITAは初日200万台売れる【予想】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319951759/

VITAの価格が発表された時のサード○○王スレ。
この頃は威勢のいい事を言っていたのに、今はVITAと3DSとの比較はご法度にw

> 484 : 名無しさん必死だな : 2011/06/07(火) 11:09:57.21 ID:Vbz4PgwHO
> つか、冗談抜きで発売初日に3DSの累計抜き可能になったな
> これPS2初日の衝撃を越えられるだろ

> 573 : 名無しさん必死だな : 2011/06/07(火) 13:13:22.21 ID:pvQrjrTS0
> PSVの隙の無さは異常
> PS2以来の世界的ヒット商品になりそう

> 579 : 名無しさん必死だな : 2011/06/07(火) 13:32:53.22 ID:bIDaeyqb0
> 3Dとの売上比較が今から楽しみだ

> 581 : 名無しさん必死だな : 2011/06/07(火) 13:38:15.18 ID:fvj+F/rf0
> これで3DSに勝ち目は一遍も無くなったわけだが…

> 任天堂はソフトメーカー転身か、それとも行き倒れまで迷走するのか
452名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:34:13.52 ID:BwfZg9U70
あーあー完全に妄想の世界に入ってしまったな。
453名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:35:11.24 ID:BwfZg9U70
>>451
おいおい、成りすましに失敗したやつのスレはるなよ。
454名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:37:26.25 ID:QqpCH9Ny0
>>452
妄想にどっぷり浸かっていると、現実が妄想に見えるんだってなw

VITA初日100万予想って妄想だったのかw
455名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:37:58.54 ID:kDC3Oa310
誰だよ、スイッチ押した奴は
いつもの発狂パターンじゃないか
456名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:38:08.84 ID:BwfZg9U70
>>454
君の話だよ。
457名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:41:06.88 ID:NvYg2TdfO
>>453
引用部分はこのスレのだよ。まさか、スレ立てされるとは思わなかったけどw
458名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:42:38.33 ID:7jP9LAFO0
>>451
ここのシリーズスレ内で200万売れるっていうレスがあるなら
引っ張ってきて
話はそれからだわ

もうなんかさ…
なんていうんかな
自分がキライのゲームを遊んでるやつをなんとしてでもいじめてやろう!みたいなw
アニメのキャラみたいな奴だなオマエw
459名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:42:47.73 ID:BwfZg9U70
>>457
ああ、知ってるよ。
460名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:43:12.43 ID:GRv8Md9E0
>>454
普通に何の根拠もない、ただの妄想だろう。
このスレにいた誰かがそんな妄言を吐いていたからといって
現実がどうなるというんだ?
任天堂にとってポジティブな要素が何かあるとでも?
461名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:43:55.53 ID:7jP9LAFO0
おっと
× キライのゲーム
○ キライなとこのゲーム
462名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:45:47.90 ID:8AVyWz620
3DSが1万値下げする前の話か
VITAと3DSが同価格という前提での予想はそりゃもう通用しないだろ
463名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:47:40.38 ID:c3HNu8KD0
>>446
天空の機士ロデアってまだ発売日未定だったのかよ。
ほんとに作ってんのかね。
464名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:55:06.48 ID:Yx0TTPQnO
wiiにサードが集まる、PS3は撤退する、PSP2は出ない
この妄想の言い訳お願いします
よくわからん妄想をこのスレの総意にするなら、任豚の妄想も任豚の総意なんだよね
あ、3DSの150万出荷も数週で売れるみたいなことも言ってたなぁ
465名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:23:29.36 ID:EWJi9ObX0
Wii=3DS
PS2=PSP
PS3=Vita


どうせこうなる
何度も言ってるが
学習能力が無い奴以外にはわかる
466名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:30:17.40 ID:EWJi9ObX0
Wiiと3DSの共通点

スペックが旧世代
独自機能が足枷


これではサードは売れない
マルチで他機種に負ける
したがってサードは集まらない
サード集まらないとソフト日照り
マリオ乱発で穴埋めしてるうちに飽きられる
気がついた頃にはプラットフォーム終了
467名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:33:00.51 ID:X/PLOOZ80
逆に大きな違う点は
それぞれの前世代ハードの結果
TVとの兼ね合いは関係ない
辺りかな
468名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:35:24.99 ID:EWJi9ObX0
Wiiは最初のうちはリモコン操作がヒットしたが
すぐに飽きられてデメリットになった

3DSの立体視は最初からデメリット
誰からも求められてない

だから3DSはロンチからコケてる
469名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:36:19.08 ID:EWJi9ObX0
>>467
DS→Wii→3DS→WiIU

坂道を転げ落ちてるようにしか見えないよ
470名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:36:50.38 ID:EWJi9ObX0
WiiUは死産の可能性が高いからな
471名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:38:57.98 ID:QNcy7HJO0
>>466
そうは思ってないけどな
初期の3DSはコア層も手を出していたようだし
サードゲーもそれなりに売れた気がする
スペックもそれほど旧世代というわけでもないだろう

ただ、画面小さい、などいくつか明らかに失敗してる
スペック要素があることが原因で
コア層は離れていったのかとも最近思う
ここ最近の台数比ソフト販売数はどう見てもおかしい
DSの超カジュアルユーザーがなんとなく買ってる気がする

このままだとWii路線だろうな
472名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:45:54.24 ID:EWJi9ObX0
>>471
いや余裕で旧世代だと思うがw
473名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:55:21.57 ID:/0owXVBr0
カジュアルユーザーは見向きもしないで、あいぽんに夢中です。
474名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 01:59:31.84 ID:vZ1QpG2C0
まあ両方とも遅かれ早かれスマホに踏み潰されて消えてくんだし仲良くしとけよ
475名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 02:04:05.97 ID:ErOv89tx0
このスレでVITAの売り上げ予想するとかスレタイ読めないどっかのおブタサンしかいないだろw
476名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 02:10:08.14 ID:JDXXnAVT0
3DSが次世代機だって言ってる人は
WiiはPS2より高性能だから次世代機だって
言ってる人と同じだと思う
477名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 02:25:34.51 ID:QNcy7HJO0
>>472
「それほど」ねそれとは、DSのことだ
あれは酷すぎたから

>>473
そうでないと、今の売れ行きと、
ソフトの売れなさっぷりが説明付かない
25k円のとき犬猫3Dをじっと見ていたお姉ちゃんを見たことがある
そういう人が明るい色と低価格化で買ってるんじゃないかなと
ソフトは中古だろうか……まあ今一詰められてはいない
478名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 02:32:53.93 ID:lFyZ2AeZ0
>>194
ゲーム誌見てもHD機の新作って洋ゲーばっかだからそりゃあ糞箱のタイトル数は
全然減らないよなあ
国内大手メーカーでPS3にやる気があるのはコーエーとバンナムくらいしかないし
479名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 02:34:08.81 ID:3WX0dLaz0
>468
>すぐに飽きられてデメリットになった
これよく見るけどソースを頼む

>3DSの立体視は最初からデメリット
初動でこけたのは立体視のせいじゃないだろ
立体視がブームを作るほど受けなかったなら分かるが
480名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 02:40:40.90 ID:lFyZ2AeZ0
>>331
暁はゲーム内容が蒼炎より劣化してる上にシナリオが犬の糞以下だから
あそこまでシナリオが酷いゲームを遊んだのは初めてかも知れん
481名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 03:10:46.17 ID:uggFS2XE0
マジで任天堂は他所がどうとか言ってる場合じゃないだろ
お先真っ暗なのはほとんどは自身の問題なんだから
482名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 05:40:34.63 ID:eHJd4/OL0
【大至急拡散!】中野剛志の正論炸裂!!
http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10
483T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/31(月) 06:16:14.63 ID:aNc2xqk+0
理想を言えば、任天堂も
リアル方向のゲーム開発能力を高めておくべきだったけど、やりたくても
ハード性能が低いからリアル方面に作りこむ事が出来なかったジレンマが。

今更リアル嗜好のゲームを自社開発しようにも、時既に遅しだし。
まあ、メーカーを買収するって手はあるけど、いずれにせよ
WiiUが出るまではリアル方面は手詰まり。
484名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 07:05:12.15 ID:txXxwGYjI
元からそんなもんやる気ないよw
カスが影響力だけ持ち続けたがってる最悪なパターンwww
485名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 07:31:34.86 ID:DMwwslhlO
今週出る売上の注目はWiiのゴーバケ2週目かな
3DSもソフト出てるけど、ランキングに載れば御の字だろうし
486名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 07:50:33.89 ID:UbIS/CJT0
しかし、豚は3DSハードの売り上げ数につり合わないソフト売り上げ数には何も言わないんだな
これがソニーハードなら中華需要だとか割れ需要だとか散々な叩き方するくせに
487名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 07:59:07.70 ID:DMwwslhlO
>>486
マリオモンハンを待ちきれなくて買ってるらしいぞw
488名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 08:09:12.20 ID:ylPgKnGQ0
>>486
VITAも割れると期待して売れるから心配するなよ
489名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 08:29:46.86 ID:NtxqRJhG0
豚ですら割れ目的って認識してたのか
490名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 08:38:54.44 ID:pTui/UgB0
まぁただの需要先食いであんまし良いことじゃないよな
そりゃ
491名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 09:12:19.44 ID:vIJR/DBK0
値下げすれば、DSみたいなジワ売れが始まると思ってたとしたら、
任天堂としては誤算だろうなぁ。

今までの累計分のユーザーだって居るのに、新しく売れたハード台数より
かなり少ない数しかソフトが売れないんだもんな。
492名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 09:18:38.23 ID:DMwwslhlO
>>491
落ち目と言われてるWiiですらソフトは毎週それなりに売れてるのにな
今後マリオやマリカが出れば定番として毎週売れていくのかねえ
493名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 09:25:52.71 ID:I21hoCb50
3DSはWiiみたいに、
またハードだけバラ撒いて市場を混乱させる作戦か…。
494名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 09:39:08.95 ID:1HoQ4cnj0
1.[PSP]ファイナルファンタジー零式 ? 1378pt
2.[Wii]星のカービィWii ? 451pt
3.[Wii]JUST DANCE Wii(ジャストダンスWii) ? 66pt
4.[PS3]魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました。数量限定アペンド版 ? 62pt
5.[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2012 ? 51pt
6.[PS3]アイドルマスター2(通常版) ? 46pt
7.[PSP]NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットインパクト ? 35pt
8.[PS3]アイドルマスター2 初回限定生産版『アニメもゲームもグラビアも! アイマス@スペシャルBOX』 ? 34pt
9.[Wii]GO VACATION(ゴー バケーション) ? 29pt
10.[PSP]戦律のストラタス ? 29pt



なんだ零式すげー売れてるじゃん
カービィは10万ぐらいか?
495名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:08:52.21 ID:QqpCH9Ny0
3DSはしばらくはソフトいらないくらい、いろいろ充実しているからな
たとえば撮影機能にしても、立体写真、立体動画、コマ割りで人形アニメーション作製とか盛りだくさん
すれ違い通信なんかも、持ってる人数が増えてきて劇的に充実し始めているし

こういう、遊び部分に対して任天堂は積極的過ぎるのかもな
もともとがソフト屋だし、岩田を始め、ゲーム大好きでゲームを作る人間がトップを形成している
誰かを楽しませようという気持が、任天堂の方向性を常に決定づけるというか

しかし、そういう遊び部分を含めて25000円という初期値段だったわけで
それが現在のソフト売上不振を招いているのかもしれない

まあ心配しなくても、年末年始で状況は劇的に変わるだろう
496名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:12:35.79 ID:kDC3Oa310
マリオマリカモンハンがあれば十分だからな
497名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:19:16.97 ID:DMwwslhlO
>>495
昔PS3がノンゲームと煽られていたのを思い出したわー
498名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:20:23.57 ID:zGi1FKXq0
まさに狂信者と呼ぶにふさわしい逸材だな、ID:QqpCH9Ny0は。
499名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:22:13.53 ID:iHsADuvr0
とりあえずマリオのために本体が売れてたなら今週のマリオ3Dが初週から爆売れのはず
500名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:25:39.38 ID:JWutdBZP0
年末過ぎたって
マリオ・マリカしか買わない連中が増えるだけジャンw
モンハン目当てで買った連中もMH3Gが3DS買わなきゃ出来ないから
どうしようもなく仕方なく買うだけで3DSのサードを買うつもりがないのは
今のハード販売数以下のソフト売上見れば予想できるじゃんw
今のラインナップの中に欲しいソフトがあれば
MH3Gで買うことは確定してるから先に買って楽しむもんだよな普通ならw
501名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:30:32.56 ID:QqpCH9Ny0
>>497
そりゃ意味が違うな
SCEがノンゲームなのは、文字通りゲームでないものを指向しているからだよ
古くはPS2の、DVD再生から始まってね

だいたい、ゲームしないゲーム嫌いな久多良木がゲームハード作ってしまったのがすべての失敗の始まり
おかげで9000億円の赤字でSCE解体、SONYの屋台骨をぐらつかせ、今世紀最大の失敗のひとつに、PS3が数えられる羽目になった

3DSの動画撮影やコマ割りアニメーション製作は「ゲーム」の一貫だろ
すれ違い通信だって、「ゲーム」に利用されてなんぼの機能だ

クソみたいなPSPの動画音楽再生や、PS3のネット端末機能と一緒にするなよ
502名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:31:58.22 ID:iHsADuvr0
マリオやモンハンをやるために売れてるならまだいいんだが
マリオやモンハンが出ると本体が品薄になって買えなくなるかもしれないから
今のうちに古くなったDSを買い替えておこうというだけで実はやりたいソフトは何もないという可能性もある
503名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:33:48.66 ID:DMwwslhlO
>>501
物は言い様だなー
504名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:34:04.97 ID:W6ziqyOZP
ゲームでないものというより、 パソコンがゲーム機であり、それ以外のもので
あるのと同じように
ゲーム機を、単にゲーム専用機だけに留まらないホームエンターテイメントステーション
にさせたいと思っただけだろう
505名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:35:00.50 ID:zGi1FKXq0
DSiにもしょぼいカメラがついてたけど、そんなもんゲームには
糞ほどの役にも立たなかったことをすっかり忘れてるんだなあ、豚ちゃんは。
506名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:40:51.75 ID:JWutdBZP0
>>501
まさしく
SCEのノンゲームは汚いノンゲーム
任天堂のノンゲームは綺麗なノンゲームw
どこの信者もダブルスタンダードが大好きなのは
なぜなんだろうなw
507名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:53:42.01 ID:zGi1FKXq0
DSiも音楽プレイヤーとして使えるんだが、PSPの動画再生機能と何が違うんだろうな。
これは無駄な機能と言って叩かないのかね。

つうかPSPはネットワークやPCとの親和性の高さから
セーブデータの管理がPCで簡単にできたり、
Wifiの電波拾って兵士を集めるといった遊びに生かしたり(MGS)
エディットデータを広く募って最終的にはアーケード版のアップデートに生かしたり(ミク)と
実際にその機能をまさしくゲームに生かした例が結構あるんだけどな。
508名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 10:59:59.55 ID:Yx0TTPQnO
任豚も大変だな、こんなキチガイ飼わないといけないなんて
まあこれが任豚のスタンダードかもしれんが
509名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 11:16:56.43 ID:jwgitGcp0
信者ってのはそういうもんだし
どっちもどっちではあるが
勝ち組から落ち目に成りつつある信者ほど
凶暴にはなるのかもしれない
510名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 11:17:44.65 ID:aaNX0RUg0
FF零式は大体初週50万〜60万か?
モンハンとどっちが売れるか注目だな
511名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 11:26:52.95 ID:NcSlk7LP0
>>509
ゴキブリディスるのやめろ
512名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 11:32:22.39 ID:wnxkg0oeO
>509
そうかも。2006年から2007年がGK面白発言スレが活況だったし。
513名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 11:37:19.38 ID:9MLTPX/y0
いわっちの、他社の◯◯を批判→1年後〜数年後に自ら◯◯やりはじめるっていうのは多すぎだろ
先日は否定したアイテム課金、どうせそのうちはじめるだろうな

3DSのポケモン新作に有料ガチャがはいってもべつに驚かない
有料ガチャユーザーが有利になりすぎないように、有料ガチャ引けるのは1日◯回とかに限定して
ポケモンに導入すべき
514名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 11:55:46.57 ID:O1O19wt30
ファースト御陀仏王SCE
515名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 12:17:19.85 ID:YpXDwBqR0
普及台数多いだけのハードじゃ意味ないって豚共の好きなWiiが証明したしなぁ
真っ先に死んだし
516名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 12:28:13.45 ID:p1TG4ibI0
任天ハードは低性能志向過ぎて4年以内に次を出さないと空白期間が生じてしまうね
これに付き合うサードは大変だ
517名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 13:05:21.56 ID:2fG5kutv0
岩田はあれも欲しいこれも欲しいってやって
ハードもソフトも客もサードも中途半端になってるからな

任天堂には豚みたいなイエスマンしかいなくて欠点から目を背けてるのかねえ
まともな対処ができなくて後手に回り続けてる
518名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 13:44:30.73 ID:GMNaxtzg0
『バイオハザード クロニクルズ HDセレクション』発売決定!【速報】
http://www.famitsu.com/news/201110/31052842.html

2011年10月31日に行われた“バイオハザード15周年記念
×TBIグループアニバーサリーキャンペーン”試食会&レセプション。
このレセプションの最後で、なんとプレイステーション3用ソフト
『バイオハザード クロニクルズ HDセレクション』が電撃発表された。

発売日、価格は未定。PlayStation Moveに対応しているとのことだ。
詳細は続報を待て!
519名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 13:50:45.88 ID:WFAh5FYl0
>>518
これってwiiで出てたやつか
ま〜た脱任w
520名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 13:51:13.57 ID:JDXXnAVT0
3DSのバイオなんちゃらもVITAに来るなこりゃ
521名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 13:51:35.23 ID:kRu+MmRLO
今日の豚は見事なまでに調教された豚だな
豚の鏡だわw
522名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 13:55:22.18 ID:sl7NsXiX0
いつものカプコンだな、うん
523名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 13:55:39.26 ID:DMwwslhlO
>>518
これってWiiで出てたやつ?
国内据え置きは完全にPS3への流れになってるなあ
524名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 13:57:22.98 ID:cc8W3aqV0
494 自分:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 09:39:08.95 ID:1HoQ4cnj0
1.[PSP]ファイナルファンタジー零式 ? 1378pt

340 自分:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 10:28:06.96 ID:fw/RxtlL0
1.[PS3]テイルズ オブ エクシリア ? 1743pt



エクシリアよりは少ないが
初週40万ぐらいか?
525名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:02:09.52 ID:JDXXnAVT0
コングpt比較するなら同じハードで比較しないと意味無いぞ
もっと言うと同じシリーズで比べると精度が上がる
FF7とかディシディアで比べろ
526名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:11:08.98 ID:2fG5kutv0
これはさすがにPS3に持ってきても売れるはずねえ
売上半減してて廉価も抱き合わせもやってる。
任天堂信者はアンブレラ面白言ってたけど半減だとだいぶつまらなかったんだろうな

07/11/15 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ 273,791
08/09/18 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(廉価版) 66,092
10/09/09 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(再廉価版) 15,229

10/01/14 バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ  145,149
バイオハザード/ダークサイド・クロニクルス(廉価版) 不明

バイオハザード クロニクルズ バリューパック 不明
527名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:12:51.59 ID:NcSlk7LP0
4年前のゲームを今更フルプライスでありがたがるわけか
528名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:13:24.79 ID:RMkzbUU+0
>>518
このコウモリっぷり・・・
529名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:13:57.99 ID:aaNX0RUg0
カプコンを信じると馬鹿を見る
530名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:14:56.77 ID:YpXDwBqR0
SD画質のゲームをフルプライスでありがたがってた豚www
531名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:18:40.04 ID:JDXXnAVT0
調べてきたやったわ
[PSP]クライシスコア ファイナルファンタジー7 - 1234pt         初週47万  係数380
[PSP]ディシディア ファイナルファンタジー - 1345pt           初週50万  係数374
[PSP]ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー ? 783pt   初週30万  係数389

とすると、1378ptは51万〜53万
過去のPSPFFシリーズの係数がほとんど同じだから
精度も高いだろう
532名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:21:29.86 ID:GMNaxtzg0
モンハンはPSWに一生でない任天堂のモノとか言ってると
またでかいブーメランが刺さるでニシ君
533名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:35:47.67 ID:DMwwslhlO
>>531

PSPのFFはどれも似たような売上だなw
しかし先週はアイマス2も売れるかと思ってたが、5万くらいになりそう
カービィーは20万くらいかな
3DSのソフトは大して売れなさそう
534名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:52:27.57 ID:9NgLC78D0
>>533
今回のアイマスはコングptから推測しないほうがいいよ
535名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:53:50.51 ID:vG0P5IzO0
カプコンの
言うことは
信じるな
536名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:55:30.32 ID:NtxqRJhG0
クロニクルか
豚が残飯残飯言っててワロタ
何もないとああいうふうになってしまうんだな
537名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:56:56.22 ID:NcSlk7LP0
うーん残飯っていうより廃品回収?
538名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 14:58:37.34 ID:sl7NsXiX0
残飯だの廃品だの酷い言い様だな
539名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 15:00:13.62 ID:NcSlk7LP0
もうwiiでは4年間遊ばれたゲームですからねえ
540名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 15:00:15.73 ID:pZnQs9MO0
今週マリオ出るのか
初週15万くらいかな
541名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 15:14:28.25 ID:JDXXnAVT0
>>539
ダークサイドは去年のゲームじゃん
542 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 15:18:04.78 ID:xYv+5ciS0
>>518
この時期にこれを発表となるとバイオリベもやはりVITAでそう遠くない内に出すなw
さすがに3DS版の発売前には発表しないと見ていたが、まさかのがありそうだwww
543名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 15:18:20.40 ID:q49wJ5cO0
>>532
それ任豚のただの願望だからw
カプコンほど宗教と程遠いゲームメーカーもない
それでも任豚は目の前の都合のいい情報のみを最大限誇張して騒ぐしかない
544名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 15:36:15.32 ID:eHJd4/OL0
>>531
零式は2枚組だしもう少しでVITAが発売されるから
パッケージじゃなくてDL版を買った人も多いと思う
俺もVITAでやりたいからDL版を買ったよ
545名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 15:43:35.83 ID:NcSlk7LP0
>>541
それがどうした?
すでに遊ばれたことに変わらないんだよね
546名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 15:51:17.94 ID:sYnJNHuw0
【経済】 「スマホ」「ソーシャルゲーム」に苦しむ王者・任天堂…赤字転落の背景


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320043191/l50
547名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:05:11.53 ID:zGi1FKXq0
Wiiにどんどん新作ソフトが出ている状況なら、別に独占ソフトが
他ハードに後発マルチで出ることなんて、さほど問題にならないんだが
現状のソフト日照りな状況で、Wiiを買う必然性がまた一つ失われるってのは
任天堂にとってもあまりよろしくない状況だと思うんだけどね。
548名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:07:47.13 ID:NvYg2TdfO
別に来年にはWii Uも出る訳だしなあ。今更ってのが大体の見方でしょ。
549名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:09:28.82 ID:DMwwslhlO
>>547
PS3に新作ソフトも出ている流れの中でこれだからな
脱Wiiだの廃棄物だのって単純に考えられんよね
大局的な視点でサードがどういう流れで動いてるかが明確になったと思う
550名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:11:07.15 ID:vG0P5IzO0
一般人にも任天堂の不調が知れ渡り始めちゃったね。
任天堂は、一般人の手のひら返しの怖さを
これから身をもって知ることになるだろう。
551名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:17:29.43 ID:NcSlk7LP0
後発マルチで流れてきてるとか言っても結局同じゲームが両方で出るというだけで
特別PS3が有利でもないしな
552名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:20:55.31 ID:FAIPb0k70
任天ハードでのカプコン新作を買う必要がより薄くなったな
553名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:21:54.01 ID:7O+Tzgby0
ゴキブリ御陀仏王SCE
554名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:23:19.49 ID:NcSlk7LP0
>>552
数年待てるならな
555名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:23:59.75 ID:wnxkg0oeO
でもWIIに比べるとPS3バイオクロニクルズは圧倒的に売れないと思うヨ。
556名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:25:59.61 ID:fu2D4KM7O
はて、待ってた人がいたのかな…?
557名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:27:23.78 ID:/0owXVBr0
>>464
あんなのゴキブリのなりすましだろ。
このスレの連中はその程度の事も見抜けないのか?
558名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:29:24.05 ID:fu2D4KM7O
そもそも妊娠がクロニクル遊んでた時は、
GKはバイオ5オルタ遊んでたんだよね…。
559名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:36:37.18 ID:NvYg2TdfO
>>558
細かいようだが、GKはPS信者の事ではないぜ。あれはソニー社員を表す言葉。
別に呼び方があるんだから、そっちを使えばいいのに。
560名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:39:48.33 ID:Yx0TTPQnO
今更は今更だわなぁ
別にこのバイオで流れが来たとかはないよね
すでに流れは国内据置PS3て決まってんだし

>>557
都合の悪いことはなりすまし
任豚の鏡ですね
561名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:41:34.98 ID:0hVircXh0
ダークサイドはあと10万くらい欲しかったんだろうね
この間のリバイバルセレクションの売れ行き見て判断したのかな
562名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:41:44.29 ID:JDXXnAVT0
3DS爆売れも成りすましだったんだろうな
563名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:41:49.13 ID:DMwwslhlO
>>551
Wii→PS3はあるのに、PS3→Wiiが無いと言うのが重要なんだよ
それと、これによりカプコンの独占は意味が薄くなったと言うのもあるな
つまりモンハンの3DS一極集中と言う任豚ちゃんの妄想は、更に可能性が低くなったわけだ
564名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:42:51.16 ID:Yx0TTPQnO
>>559
イライラすんなよ
呼び方なんてどうでもいいだろ?
おまえらはちゃんと自分らを豚て呼んでんの?
565名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:44:42.32 ID:fu2D4KM7O
>>563
PS3→Wiiは一応あるけど、例が少なすぎるね。
俺的にはイマビキ草ぐらいしか知らない。
566名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:47:47.03 ID:vIJR/DBK0
今更クソゲーがHDになってもなぁ。
WiiでACはやったけど、全然面白くなかったわ。
567名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 17:55:32.36 ID:NcSlk7LP0
>>563
>Wii→PS3はあるのに、PS3→Wiiが無いと言うのが重要なんだよ

何がどう重要なんだ?
568名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:03:26.71 ID:JDXXnAVT0
Wiiにゲームが出なくなってPS3にゲームが出るようになるってことだよね
今みたいに
569名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:04:57.29 ID:DMwwslhlO
>>567
単に利益の積み増しを狙うなら、PS3→Wiiが無ければおかしい
それが無いと言うことは、メインプラットホームを変えてきたってことだ
570名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:05:05.96 ID:NcSlk7LP0
ああそう
wiiU出るからwiiはもういいや
571名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:06:45.53 ID:NcSlk7LP0
>>569
言ってることが滅茶苦茶だなおいw

カプコンはメインプラットフォームなんか特にないんだろ
だからVITAでモンハンを夢想してんだろ、お前は
572名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:09:13.17 ID:JDXXnAVT0
メインプラットフォームがないんじゃなくて
脱Wiiしてるだけじゃんw
573名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:12:02.97 ID:NcSlk7LP0
すればいいじゃん
wiiU出るからwiiで煽っても痛くも痒くもないよ
しかも数年前のバイオの移植とかどうでもいいレベル
574名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:12:53.76 ID:JDXXnAVT0
だからダークサイド去年じゃんw
575名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:13:36.20 ID:NcSlk7LP0
>>574
それがどうかしたのか?
1年遅れの移植がそんなにうれしいの?
576名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:14:34.89 ID:YpXDwBqR0
シアトリズムをFFとして数えている豚は
クリスタルベアラーの大爆死を忘れたのかw
577名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:15:01.50 ID:W6ziqyOZP
WiiU本当に出るのか・・・
なんか、急激な業績悪化と3DSの失敗が影響して、発売中止は無いまでも
発売延期になるんじゃないかって気もするんだけど・・
578名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:16:13.51 ID:JDXXnAVT0
嬉しいんじゃなくて豚を笑ってるだけw
579名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:16:30.77 ID:NcSlk7LP0
しかもアンブレラは4年前だし間違ってねーしなw
580名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:18:00.06 ID:NcSlk7LP0
>>578
ごめんな、俺は数年遅れの移植を笑ってるわw
581名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:19:11.97 ID:JDXXnAVT0
ごめんな、俺はゲームが出なくて早期引退の自称勝ちハードを笑ってるわw
582名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:21:32.60 ID:NcSlk7LP0
>>577
その逆だろ
お前らの言うようにwiiはソフトも出る予定なくなってるしこれ以上wiiでやってももうあまり旨みはないだろ
引っ張る理由はもうないよ
この前の質疑で来年のE3で詳細発表する、発売は6月以降とすでに言ってるしな
そこまで言ってたらwiiの売れ行きもっと鈍るのに延期させる意味もない
583名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:24:08.13 ID:DMwwslhlO
>>571
じゃあPS3→Wiiが無いのは何故だ?
そしてモンハン3のようにWii→3DSじゃないのは何故だ?

>>572
脱Wii先が結構重要だぞ
3DSにユーザを集中させたいなら、3DSじゃないと説明が付かない
つまりモンハン3がWii→3DSへ移動したのは、3DSへの一極集中が狙いじゃないと言える
まあ結局何が言いたいかと言うと、モンハンが今後3DSにしか出ないと言う任豚ちゃんの主張は根拠の無い妄想だって事だな
584 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 18:24:24.70 ID:xYv+5ciS0
少し前の作品を移植の後は同発マルチだったり、既に他ハード向けに発表済みのタイトルの○○版発表だったりは定石だろ
現時点でバイオはリベレーションが3DSのみに発表されてるが、これがVITAかPS3で出す前兆と見てもおかしくはないが?
俺もリベレーションの為に3DS買おうか迷っていたが、その必要は無くなったなw
585名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:27:01.31 ID:NcSlk7LP0
>>583
>じゃあPS3→Wiiが無いのは何故だ?
>そしてモンハン3のようにWii→3DSじゃないのは何故だ?

つーかお前が言ってることがおかしいんだろ
メインプラットフォームという概念がカプコンにあるならお前の望むVITAのMHは絶望的だよってこと
なのにお前はVITAのMHを熱望する
おかしいと思わんの?
自分で言ってることわかってのか、おい
カプコンにメインという概念があるという主張なのか、ないという主張なのかはっきりしろ
586名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:27:21.53 ID:0Jw1oZOx0
>>582
Wiiを引っ張る理由がないとか本物かよ
そりゃ信者は我慢強く待つからな
ただそれが当たり前じゃないんだよ
587名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:29:47.74 ID:NcSlk7LP0
>>586
すまん、言ってることがわからないです
588名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:30:43.49 ID:ylPgKnGQ0
糞ハードVITAで出すくらいならPS3で出せ
589名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:36:51.33 ID:I21hoCb50
>>587
Wiiを引っ張る理由はある。
寧ろ、引っ張らざるをえないだろう。
WiiUがどうなるかも分からないからな。

PSPも引っ張らざるをえないだろう。
Vitaがどうなるかも分からないからな。

小学生程度にでも分かるように説明してやったぜ。
590名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:37:50.38 ID:vIJR/DBK0
WiiUに期待とか斬新だなw
流石にWiiみたいにCMで情弱騙して売るのは無理そうだし、
あのコントローラーで従来層からそっぽ向かれて、すごい爆死ハードになりそうだけどな。

取り合えず、最終的な仕様と価格が楽しみではあるな。
591名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:37:58.18 ID:JDXXnAVT0
Wiiのバイオが揃って脱Wiiするなら
3DSのモンハンが脱出する可能性もあるだろう。
592名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:39:16.49 ID:iHsADuvr0
MH3Gの計画が120万なのをみればカプコンが3DSをモンハンのメインプラットフォームと考えてないのは明らか
593名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:40:03.57 ID:DMwwslhlO
>>585
俺がメインと言ったのはPS3に関してな、PSVがメインになるなんて一言も言ってない

PSVに関しては出なければメインになりうるかわからんだろ
つまりPSVが全然売れなくて、3DSで馬鹿売れするなら携帯機のメインは3DSになる可能性もある
結果も出てないのに結論を出すようなアホと一緒にするな
俺が言いたいのは、今後の展開次第でモンハンが他で出る可能性があるって事だ
それがPSPかもしれんしPSVかもしれんがな
3DS以外に出ないと言うのを否定してるだけ
理解できる?
594名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:43:32.38 ID:ylPgKnGQ0
VITAに期待とか斬新だなw
流石にgoみたいにステマで情弱騙して売るのは無理そうだし、
あのバッテリー容量で従来層からそっぽ向かれて、すごい爆死ハードになりそうだけどな。

取り合えず、最終的な揃えるべき物と諸経費が楽しみではあるな。
595名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:46:01.40 ID:EImMPaLBO
御陀仏王ってwww
ワロタwww

なんか歴代タイトル並べてみたいなwww
596名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:46:04.06 ID:Yx0TTPQnO
wiiUが出るからwiiが死んだんじゃないんだよね
wiiU発表前から死んでんだから
じゃないとこんなにソフトが出ないなんてことはありえない
597名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:48:07.79 ID:OjByVYVr0
スレタイに関しては、◯殺王が禁止になってから、
なんか迷走してる感じだけどね
598名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:50:25.23 ID:3WX0dLaz0
>>590,594
VITAもWiiUもすごく楽しみなんだけど、本当に全く興味無いの?

新しいハードが出るのに楽しみじゃないなんてゲーマーじゃなくて
ただのゲーム評論家()だろ
599名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:52:25.10 ID:pDWlsFHu0
>>593
もしvitaが携帯ゲームの主流にならないんなら
携帯ゲーム機というもの自体が斜陽なのは間違いないとは思う

なにせ3DSの海外での売れなさは本当どうしようないレベルだし
vitaが売れなかったら実質稼動している携帯ゲーム機はなくなってしまう
600名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:53:31.89 ID:Yx0TTPQnO
wiiUには微塵も期待しておりませんな
あの糞コントローラーと結局微妙になりそうなスペック、期待するほうが難しい
601名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:53:56.00 ID:NcSlk7LP0
>>589
wiiのソフト出る予定がないのに引っ張ってどうすんのw
馬鹿でもわかるだろ
wiiUに期待したほうがいいしすでにサードはUで開発も始めてる
そんな状況で、やっぱりwiiで来年もいきます、となったらみんなずっこけるわ
602名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:55:34.30 ID:NcSlk7LP0
あと、Uを来年出すと言ってんだから出すんだよ
今更引っ張る引っ張らないの話とかどうでもいいわ
来年出るのは決定なんだから
603名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:57:02.82 ID:Yx0TTPQnO
wiiでいこうが、wiiUでいこうがどっちでもいいです
どうせ任天堂専用機だしね
604名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:57:30.30 ID:k186OMbb0
WiiUなんかで本気で開発してるサードがあるわけないだろ
任天堂とのお付き合いがあるから出す振りくらいはするだろうけどさ
別にWiiUが延期しようと中止しようと大したダメージはない
なんかあったときの切りしろとしてどこも織り込み済みだもの
605名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:59:49.23 ID:DMwwslhlO
>>599
その辺りは結果が出てからだな
国内に関しては3DSとPSVがコケてもPSPがしぶとく生き残るかもしれないし、PS3へユーザが移動するかもしれない
もしくはスマホに食われる可能性もあるな
個人的には高性能ゲーム専用ハードがメインになるのが嬉しいが、どうなるかは何らかの数字が出ないと判断できないし
606名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:00:52.99 ID:NcSlk7LP0
>>593
>今後の展開次第でモンハンが他で出る可能性があるって事だ

だからお前の言うメインっていうのと引用したレスの整合性がとれてないんだが
お前の言うメインの定義って何なの?w
607名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:04:18.61 ID:NcSlk7LP0
>3DSで馬鹿売れするなら携帯機のメインは3DSになる可能性もある

>3DS以外に出ないと言うのを否定してるだけ

まじで何が言いたいんかさっぱりだわ
言ってることが支離滅裂だろ
608名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:05:38.12 ID:funeszRD0
任天堂がマスコミから叩かれまくる時代がくるとはな

【経済】 「スマホ」「ソーシャルゲーム」に苦しむ王者・任天堂…赤字転落の背景
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320043191/l50
609名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:10:42.38 ID:3WX0dLaz0
>600
スペックはともかくコントローラの何がそんなに気に入らないかわからん

大きさなんかはFC→SFC→PS、64経験してれば分かると思うが、使ってればすぐ慣れる
PS3と比べても機能増えてるんだから上位互換だろ

高くなるってのはあるだろうが、高機能化はSCEファンの望むところなのでは?
610名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:13:03.66 ID:pTui/UgB0
しょうがないね
任天堂が赤字出してしまうとかゲーム機のビジネスモデルその物の危機と言う見方が強い
611名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:13:06.71 ID:DMwwslhlO
>>606>>607
お前は結論ありきで考えてるから理解出来ないんだろうがな
3DSやPSVが将来成功するか失敗するかなんて、まだ結果が出てないから誰にもわからない(3DSは失敗の傾向や結果があるが結論を出すにはまだ早い)
PS3とWiiに関しては結果も出てるし結論も出ている
現実を直視すれば分かるだろ
612名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:14:12.06 ID:vIJR/DBK0
>>598
どのハードを期待するかしないかなんて人それぞれだろ?
WiiU自体は、あのコントローラーのこともあるし、全く期待してないけど、
面白そうなソフトが出たら買うよ。

おたくのその押し付けがましい意見は好きじゃない。
613名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:17:10.81 ID:Yx0TTPQnO
>>609
いやいやあんな糞コントローラーが上位互換とかあほですか
デカすぎ、ボタンの配置悪すぎ、スライド()
アクション、FPS、TPS、スポーツゲーすべてでやりにくいの確定じゃん、慣れないし慣れる気もない
どうせスペックもがっかりだろうしな
614名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:18:05.87 ID:QqpCH9Ny0
何だよあんまりやり込めるなって
お花畑を荒らしてはいけません

なんせPS3もPSPも爆売れしているし、ソフトの売上もものすごいことになってるらしいから、少しは舞い上がらせてやろうぜ
今週なんかオワコンWiiの倍、PS3はなんと2万も売れているんだぜ
今をときめくPSPも、なんと2万台も売れてる

もう誰も太刀打ちできない、世界でSCEはぶっちぎりの一人勝ちw
615名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:19:03.80 ID:IQiBdMbe0
臭いスレあげんな
616名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:20:23.07 ID:NtxqRJhG0
数々の都合の悪いスレを乗っ取りつぶしてきた豚としては
やっぱりこのスレもつぶそうと躍起になってるのかな
617名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:21:59.44 ID:JDXXnAVT0
それは昔から
618名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:23:04.45 ID:fu2D4KM7O
>>609
それだったらPSVをコントローラーに使いますわ。
PSVなら外でも使えるしね。
619名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:23:06.37 ID:Yx0TTPQnO
まあ据置じゃあPS3一択だわなぁ
皮肉にもなってねえ
620名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:24:18.71 ID:vIJR/DBK0
お花畑か

任天堂にバラ色の未来が待ってるって信じて疑わないニシ君は強いな・・・
621名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:27:45.08 ID:ylPgKnGQ0
VITAの水子供養は終わったし、PS4に期待しようぜ
622名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:28:19.04 ID:QqpCH9Ny0
>>616
滅相もございません
潰すなんて人聞きの悪い…

ただね、いつもではないけど正しい意見ていうのは正しくない意見を圧倒することが多いのね
ニュースや、気にいらない意見を削除できるブログやツィッターみたいな一方向のみの媒体なら、クソみたいな意見もそのままだが、2ちゃんねるみたいな双方向性の強い媒体では、次第に正しい意見が他を圧倒することが多いんだよ

潰したんじゃなく、勝手に潰れちゃうの
623名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:28:39.76 ID:eHJd4/OL0
>>597
探してみたら↓みたいにスレタイに殺が入ってるスレが
結構あるからこのスレも次のスレから
元のようにスレタイを◯殺王に戻していいと思うんだけどどうかな

【暗月警察24時】ダークソウル 暗月の剣専用スレ 2殺目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1318515859/
624名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:30:28.84 ID:0Jw1oZOx0
>>614
実際そうなんだものなぁ

ああ、3DSがでも一番売れてたっけ
一番ソフトは売れてないが
625名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:31:54.03 ID:0Jw1oZOx0
>>622
ラーメンの話しとか、
スレタイに関係無いゲームの感想が正しい意見か

すげぇな
626名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:32:28.73 ID:Yx0TTPQnO
>>622
その通りだね
昔から任豚は連投したりホモ呼んだりあの手この手でこのスレ潰そうとした
でもこのスレの主張が正しいから潰れなかった
その通りだと思います
627名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:34:17.77 ID:pTui/UgB0
そらこのスレの歴史には豚突撃はお約束だったからな
628名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:35:28.60 ID:NcSlk7LP0
>>611
いきなり何いってんだ?
誰が3DSやVITAの成否を問うてるんだ
わけわからんこと言い出すなよ
629名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:36:05.18 ID:pTui/UgB0
>>623
ちょっとまえに1スレだけ戻しても何ともなかったから良いと思うんだけどね
でもスレタイネタが苦しいのは同じだからなあw
630名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:36:44.51 ID:QqpCH9Ny0
>>624
皮肉が通用しないんだなやっぱり

Wiiの倍といえば聞こえは良いが、その差たった1万なんだぜ?
ライバルWiiがオワコンだし、相変わらず360は売れてないしで、今んとこPS3の圧勝状態

それならさ、Wiiの全盛期くらいの週販7万とか行って当たり前じゃね?
結局、すでにPS3もオワコンなんだよ
Wiiの影に隠れて目立たないというだけで、週販2万だの3万だのでウロウロ
どう考えたって終わっているだろw
631名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:36:59.61 ID:FsbwDOv60
こんなスレでうだうだいってるより

課金の誤報をなんとかしないと一般人にまで任天堂がやばいと思われちゃうぞ
auのニュースにまで誤報が飛んできた時はちょっと大丈夫かこれって思っちゃったぞ
632名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:37:11.93 ID:ylPgKnGQ0
>>622
何も受け止めなくてもこのスレに居る豚全員を
WiiU叩きへ受け流すことは出来るよ
丁度今がそんな感じ
633名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:38:55.28 ID:aaNX0RUg0
終わってるPS3にサードが集結してごめんなさい
634名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:41:00.16 ID:vIJR/DBK0
正論吐くんならスレタイ通りの話題で圧倒して欲しいなw

結局それだと無理だから、住人攻撃したり、
スレ違いの話題で突撃するしかないんだろうなぁ。
635名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:41:21.79 ID:Yx0TTPQnO
今月も一杯ソフト出ちゃってすいませんねぇ
負けハードのオワコンPS3なのにすいませんねぇ
636名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:47:20.23 ID:QqpCH9Ny0
>>631
これだよな
http://bit.ly/vOitFf

任天堂が課金ゲームつくるなんて一言も言ってないのに、そこらじゅうで捏造かましやがって
やっぱステマの一環かね、ああやだやだ
637名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:48:37.08 ID:0Jw1oZOx0
>>630
当たり前なわけ無いよ
あんなブーム

従来データを考えると、日本の週販能力は約据え置きで5万台なんだよ
半分が据えおき(PS3)、残りの半分は携帯機が占めてると考えれば
妥当な週販能力なんだよ

でそのブームに乗った人達は
もうゲーム業界にいないんだね
638名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:50:45.52 ID:QqpCH9Ny0
>>635
そうだな、いっぱいソフトでて週販2万か

ホントに終わってるなw
639名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:51:09.29 ID:vIJR/DBK0
>>636
それだけ課金ゲームが求められてるってことじゃないの?
任天堂がソーシャル的な課金ゲーを出すとか発表すれば
株価上がりそうじゃない。
640名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:52:39.59 ID:0Jw1oZOx0
>>638
今の任天堂は終わってる以下だな
なんて表現したらいいの?
641名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:53:00.42 ID:3GV5CawP0
>>639
特に短期で儲けたい株主は
確かに課金ゲーを求めてるだろうな
642名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:53:05.13 ID:ytawGChn0
>>638
既存ユーザーがゲーム買ってるんだろ。
割れ厨の豚とは違う優良ユーザーだな。
643名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:53:52.00 ID:0Jw1oZOx0
>>639
その言い方はちょっと誤解を生みそう

任天堂に課金ゲーを求めてるのは株主で、ユーザーではない
ユーザーはそんなもの求めてないと思う
644名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:55:01.32 ID:TV69ejBL0
>>638
PS3はオワコンだよなwこれを見れば明らか

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=450015
2011 YTD HARDWARE SALES

    合計  北米 欧州 日本
PS3  6.3   2.42  2.79  1.11
NDS   5.5   2.67  2.26  0.60
360   5.5   3.45  1.98  0.09
3DS..  5.0   1.42  1.48  2.15
Wii   4.9   2.36  2.01  0.55
PSP  3.9   0.85  1.40  1.60

- 北米: NPD, Jan to Sep.
- 日本: Media Create, Week 1 to Week 42.
- 欧州: Nintendo, Week 1 to Week 41.
645名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:58:48.55 ID:QqpCH9Ny0
>>639
そりゃコンテンツで金を取るのは、HD化で制作費高騰していることもあるし、仕方ないかもしれない
マリオの新しいステージ500円とかなら喜んで払うよ

だがモバゲーだのGREEだのの品性下劣な課金の仕方は真似して欲しくないな

昔、森永製菓に入社した友人がこぼしていた
なるべく嵩があるように見えて、原料を節約できるような菓子を開発しろと言われたんだと

そんな下劣さが、GREEやモバゲーにはある
646名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:00:05.32 ID:QqpCH9Ny0
>>640
端境期
647名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:01:06.01 ID:0Jw1oZOx0
>>645
信者には分からないかも知れないが
マリオの1ステージ500円って、
喜んで払わないし、その例と同じだよ
マリオという「かさ」がある
648名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:02:51.01 ID:0Jw1oZOx0
>>646
今まで2年、これから1年端境期ですか
大変ですな

こういうのを終わってるっていうんですが
649名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:02:57.61 ID:QqpCH9Ny0
>>644
Wiiまだけっこう売れてるんだなw
650 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:03:41.28 ID:xYv+5ciS0
>>636
それはそういう解釈をされる言い方をした任天堂に非があるとは考えないのか?
任天堂の広報の仕方の不備は見ずにマスコミ批判をするのはただ無条件に任天堂擁護なだけだろうに
651名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:04:39.32 ID:3WX0dLaz0
>>647
そんなん全てのゲームに言えるだろ

興味がない奴にとってはさ
652名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:05:45.42 ID:Yx0TTPQnO
でも任豚がうらやましくもあるね
ソフトなくても任天堂ハード売れてれば楽しいんだろ
他のゲーム好きはソフトないと楽しめないから金かかるよねぇ
653名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:06:48.27 ID:QqpCH9Ny0
>>647
マリオカートのコースひとつだったら?

ニューマリのスターコースより難しいのが遊べるなら、俺なら金払うけどな
信者というより、きっちりやり込むと、終わってしまった時に寂しくなる
新コース欲しいぜw
654名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:07:14.05 ID:0Jw1oZOx0
>>651
金を払う奴は興味がある奴だ、
だから金を払う仕組みを否定する必要はない
というのならそれはそれで良いんじゃないか?
GREEやDeNAと同じといわれようと問題が無かろう

胸を張って課金ゲーは悪くないといえばいい
655 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:08:14.61 ID:xYv+5ciS0
>>643
ユーザーが望むとか望まないとかじゃないな
それをいかにしてユーザーに定着させるかが任天堂の手腕の見せどころだろ?
「ユーザーが望まないからやりません」
じゃ先細りにしかならない
そもそも株式会社として任天堂はしっかりと利益を出し、株主にちゃんとした還元をする義務があるわけで
656名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:08:47.24 ID:QqpCH9Ny0
>>650
貼ったやつきちんと読めよ

どう考えても故意に読み違えてます、本当にありがとうございました
657名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:09:58.71 ID:0Jw1oZOx0
>>655
望まない、と
望むも望まないも無い、というのは全然違う


前記は「要らないゴミ」だが、
後記は「新しい何か」だ
658名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:12:14.13 ID:EzvCIVT60
突撃兵はいつも勘違いしてるけど
サードにとってPS3が天国なんじゃなくて
Wii3DSが地獄なだけ
PS3PSPが好調な所為とかじゃない
現在の任天堂市場とPS市場は、そこまで競合してない
現に同ソフトのマルチじゃ勝負にならないし
客層が違いすぎる
659 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:14:45.66 ID:xYv+5ciS0
>>656
違うだろ
ちゃんと明確に違うのならばその違う部分をしっかり伝えるべきなんだよ
それをしないであんな風に書かれたのは任天堂に隙があったから
任天堂が自分の述べた計画内容が「誰でも」ソーシャルとは違うのがわかってる、と言う思い込みから来る説明不足なんだよ
報道発表するならその内容が誤って伝わらないようにしっかり説明をするのは発表する側の義務だわな
660名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:14:54.64 ID:I+NhE9IP0
任天堂も地デジ化の五年前(2006年)という絶好のタイミングでにSD機のWiiを
出したんだしハイビジョンテレビへの買い替えが済んだ今年こそがWiiHD(仮称)
を出すベストタイミングだったのに何でこうも時流が読めないのか
661名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:15:44.42 ID:0Jw1oZOx0
>>660
単に間に合わなかっただけだと思う
662名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:16:51.22 ID:NcSlk7LP0
>>659
どう言っても間違った解釈をするキチガイにはどうすればいいのですか?
663 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:19:06.57 ID:xYv+5ciS0
>>657
望まないをゴミと言うならそれはそのまま任天堂否定になるなw
DSのタッチパネルと2画面が発表された時から受け入れられていたか?
3DSの3Dが受け入れられていたか?
ま、確かに3DSには当てはまるけどな
「望まれないものはゴミ」ってのはwww
664名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:19:32.60 ID:3GV5CawP0
>>660
予定よりWiiが長生きしたから
665名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:21:49.75 ID:U0oWeqPBO
>>660
簡単な話だ…
・しょせんは花札屋あがりの玩具メーカーだから
・先端技術の蓄積が皆無だから
・ソニーやマイクロソフトみたく大規模の開発室を持ってない
・いや、持てない
・それは所詮はオモチャ屋だから
・広告費にしか金を掛けないオモチャ屋だから
666 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:24:07.90 ID:xYv+5ciS0
>>662
なら発表しなきゃいいんじゃね?
実際にそのシステムを使うソフトの発表時にでも一緒に説明すりゃいいだけ
先日それを発表したのはそうせざるを得ない状況に追い詰められてるからだろ?
その時点で任天堂の自業自得
マスコミだのなんだのを恨む方がお門違いだわな
そもそも追い詰められてるからこそ任天堂もモバゲーやグリーのような課金をするしかない、と思われてるんだから
667名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:26:05.25 ID:NcSlk7LP0
>>666
発表しなかったらしなかったで「何も策なし」と間違った解釈するキチガイにはどうすればいいですか?
668名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:27:16.38 ID:NvYg2TdfO
>>662
何かそんなスレがあったよね。○○○○は議論が出来ないって奴。
669名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:28:47.23 ID:0Jw1oZOx0
>>667
明確な事業計画、見通し、仕組み
そんなものが発表できなかったら、
普通策がないというのだが

気狂いだと思う方がおかしい
670名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:29:53.88 ID:Yx0TTPQnO
確かにここに来る任豚は議論出来ねえな
任天堂愛に溢れすぎて気持ち悪いし・・・
671 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:30:15.73 ID:xYv+5ciS0
>>667
だからさぁ
厳しい目で見られるのは大赤字を出したからだろ?
厳しい目で見られることを批判するんじゃなくて、芳しい結果を出せなかった任天堂の不甲斐なさを嘆けよ
「悪いのは自分じゃない、周りがちゃんと評価しないせいだ!」
なんてどこの世界で通用するんだよって話だw
672名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:31:20.86 ID:NcSlk7LP0
>>669
で、発表したら誤った解釈をするキチガイがいるよね
じゃどうすりゃいいの?
673名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:32:12.55 ID:ytawGChn0
>>667
何も発表しないのはただの無策じゃん。
解釈としては妥当きわまりない。
674名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:33:19.61 ID:0Jw1oZOx0
>>672
余白を残すような発表をしなければいい

単純だよ
そんなことも分からないのか
675名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:33:49.61 ID:ytawGChn0
>>672
誤った解釈するキチガイ豚のせいで任天堂はピンチだね。
676名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:33:56.39 ID:NcSlk7LP0
>>671
んで、岩田は「悪いのは周りのせいで俺のせいではない」なんて言ったのか?
言ってないよね
ちゃんと、「私の説明不足もありますが」と言ってるよな
お前、みたいな間違った解釈するキチガイにはどうしようもないんだよね結局
677名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:34:52.45 ID:NcSlk7LP0
>>673
え?
発表できることとできないことはあるだろ普通にw
馬鹿なのか?
678名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:36:11.79 ID:ytawGChn0
>>677
赤字の解決策は発表出来ない事じゃないだろ。豚か。
679名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:37:29.59 ID:NcSlk7LP0
>>678
それは自由じゃない?
必ず発表する義務でもあんの?
680 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:38:33.34 ID:xYv+5ciS0
>>673
だってニシくんの「任天堂の発表を良く書かないマスコミが悪い」から始まってるしなw
それこそ発表する際に任天堂自身がしっかりとした内容を出す以外にはないだろ?
逆に言えば課金システムの具体的な内容やソフトを出せてないんだから、そんな段階のものはどう扱われても仕方ない
むしろどうとでも解釈できるように任天堂自身がボカしてるとも思えるわけで
681名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:39:01.17 ID:ytawGChn0
>>679
ガキの遊びじゃないんだぞ。
必ず出さないと駄目だ。
682名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:39:13.49 ID:EJxaJoXb0
>>672
そういう時どうすれば良いかは、何処の世界も一緒じゃないの
結果を出すだけ…終わり。




それ以外は無いんだけどな。
683名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:40:14.43 ID:0Jw1oZOx0
>>679
決算報告会をクラスの発表会とかなにかと勘違いしてないか?
684名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:40:32.61 ID:YpXDwBqR0
wiiが発売されて五年なわけだが
まさか1000万台以上普及してんのに、ソフト出なくなるって予想できなかったな

ゼルダで久々のハーフミリオンとは…
685名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:40:46.48 ID:NcSlk7LP0
>>681
それはお前の考えだろ?
ならお前はそうすればいいじゃない
でも岩田はそうは考えてない、それだけ
○○しなければならないとかキチガイだよね
686名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:42:11.13 ID:0Jw1oZOx0
ダメだこいつ

信者で頭が悪い
687 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:42:24.03 ID:xYv+5ciS0
>>676
それこそ課金システム導入の報道に関する訂正は任天堂が出したんだから
もうそれに対してあれこれ言う段階ではないだろうにw

あ、「悪いのは〜」の自分の部分を「うちの子」に置き換えて、言ってるのはニシくんって考えてくれw
そもそもこの件を言い出したのはニシくんの方だしな
688名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:42:54.90 ID:NcSlk7LP0
>>683
いや別に必ず発表しなければならない決まりはないよな
何を発表するかしないかはそれこそ社長判断であってお前がとやかくいうことではないよ
株主なら株主総会で聞いてみれば?
689名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:43:04.74 ID:ytawGChn0
>>685
俺のじゃない、社会全体での決まり事だ。
マジで社会出たことないのか?言ってる事おかしすぎるぞ。
690名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:43:48.11 ID:NcSlk7LP0
>>686
レッテル貼りですかw
言い返せなくなるとすぐそれですね
691名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:45:16.88 ID:NcSlk7LP0
>>689
あのな、そこまで納得できないのなら直接任天堂に抗議しろよ
ここでうだうだ言ってないでそうすればよろしい
なにが社会の決まりごとだ
誰が決めた、勝手に決まりごとにするなよきめえ
692名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:47:12.07 ID:NcSlk7LP0
社会の決まりごとだ(キリッ
とでも言っておけばそれで全て正論のように見せかけてるだけ
ならば全ての企業は決算報告で赤字の解決策を報告してんのか?あ?
任天堂だけがしてないのか?あ?
693名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:47:13.56 ID:QqpCH9Ny0
>>680
本当、読まないんだなお前は

しかも誰も良く書けとか言ってないだろ
まともに書けば良いだけだ

お前のように悪意を持って間違った解釈をしているから、まともなマスコミとは言えないと批判されているんだよ

マスコミによる政治家の言葉狩りと一緒だな
適当に切り取って悪意ある文体に仕立てあげる
こういう2ちゃんねるみたいな双方向性のあるメディアは、どうしても必要だ
既存マスコミにとっては邪魔で仕方ないだろうが
694名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:47:58.89 ID:I+NhE9IP0
>>661,>>664
まともな経営者なら09年あたりで「何かオカシイ」と感づいて次の一手を打たなきゃ
しょうがないんだがなあ
N64(96年)→GC(01年)→Wii(06年)ということを考えても11年にWiiHD(仮称)って
のは早過ぎるわけじゃないのに
695名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:48:16.04 ID:fu2D4KM7O
岩田はいつもぼかしてて、何が言いたいのかどうしたいのかハッキリしない。

吉田は言いたいことはハッキリしてるけど、肝心な部分は隠してる。

こんな感じかな?
696 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:49:25.79 ID:xYv+5ciS0
>>691
いや抗議はお前がすればいいんじゃ?
日経とかの先日の任天堂が課金を導入の記事を出したところにさ
別にこのスレでは任天堂が課金システムの具体的な内容を言わなかったのを許さないとか言ってないんだしw
単に具体的でもない大雑把な発表をすりゃ、どう書かれても文句は言えないとしか言ってないんだから
697名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:51:11.87 ID:NcSlk7LP0
あと赤字の解決策はちゃんと示しただろうが
wiiUの発売およびロンチ、サードの充実を図る
DLC導入
「切れ目なくソフトを供給することを目指す」などなど

それが赤字の解決策だろ
ゲーム会社にそれ以外の解決策で何を望んでんかしらんけど
それで十分だろ
698名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:51:43.63 ID:DMwwslhlO
つかまたスレ違いの話が延々と続いてるな
まあここ立て続けに、味方だと(任豚ちゃんが一方的な勘違いで)思っていたカプコンから、任天堂に対するネガティブな発表が続いてるから、サードの話をしたくないんだとは思うが
ただせめてスレタイに沿った話はしろよと
699名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:52:32.74 ID:NcSlk7LP0
>>696
>単に具体的でもない大雑把な発表をすりゃ、どう書かれても文句は言えないとしか言ってないんだから
もしソニーが間違った解釈で書かれても同じ事言えますか?
700名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:53:31.50 ID:QqpCH9Ny0
>>694
それは正しい意見だと俺も思う
Wii、DSの望外な成功に浮かれちゃったんだな
PS2の望外な成功に浮かれたSCEと同じ轍を踏んでしまったわけだ

しかし3DSとWiiUを同じ年に出すっていうのも難しいな
701 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:53:47.27 ID:xYv+5ciS0
>>693
なんで「誤解を招くような説明しか出来ない不透明な戦略を報道発表した任天堂の不備」ってことが理解できないかな?
つか文句があるならここで喚かないでマスコミに直接抗議してこいwww
702 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:55:55.95 ID:xYv+5ciS0
あー、こりゃうっかり触ったのが失敗だなw
それにしてもニシくんの任天堂盲信ぶりは恐れ入るわ
もはや絶対神だよなwww
703名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:56:43.64 ID:NcSlk7LP0
あ、逃げたw
704名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:57:54.37 ID:QqpCH9Ny0
>>701
だから曇りのない目できちんと全文を読めよw
その上で曲解の余地があると感じるなら仕方ない
俺には、そんな余地があるとは微塵も感じない

非常にはっきりした言葉ではっきり受け答えしていると思うが
705名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:01:17.23 ID:I+NhE9IP0
キチガイ豚ってママが仕事から帰ってくると活動をやめちゃう子が多かったんだが
今日の突豚は頑張るねえ
706名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:02:44.12 ID:NcSlk7LP0
>>705
お前ママと言ってんの?
マザコンか?
気持ち悪いね
707名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:02:54.07 ID:0Jw1oZOx0
>>705
どうにも自分には
片方が、以前3DSの3D押していたバカ女に見えてしかたがない
708名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:06:33.11 ID:iMxLkHsr0
>>706
きゃーブタさん怒ったw
怖いでちゅーw
709 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 21:07:02.13 ID:xYv+5ciS0
>>707
まさかの親子ニシだったりしてなwww
710名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:07:18.98 ID:I21hoCb50
>>703
小学生程度にも分かるように説明したが、お前、園児かよ…。

ソフトが出ようが出まいが、Wiiを『引っ張らざるをえない』が全てだ。
WiiUがヒットするとは限らんからな。

まあ、3DSみたいに旧世代機より安くすれば、ハードだけはバラ撒けるがな。
711名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:09:55.99 ID:kDC3Oa310
バイオ脱Wiiの話題からだいぶ伸びたなーw
712名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:14:27.03 ID:NcSlk7LP0
>>710
wiiUがヒットするとは限らないがソフトのないwiiが売れるとは思えないな
713名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:15:39.84 ID:NcSlk7LP0
>Wiiを『引っ張らざるをえない』が全てだ。

そんでもう任天堂はwiiを引っ張らないんだよ
いつまで言ってんだって感じ
714名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:16:26.87 ID:IeugKpJf0
史上最低の勝ちハードだよなWiiは、市場荒らしただけ
715名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:17:56.55 ID:NcSlk7LP0
D:I21hoCb5こいつはwiiを引っ張らざるえないという考えなのはわかった
でも現実は来年wiiUga発売されてwiiの役目は終わる

だから引っ張る引っ張らないとかいう話し合い自体に意味が無いことに気づいてもらいたい
716T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/31(月) 21:21:51.47 ID:aNc2xqk+0
Wiiを引っ張れなくなったので、
慌ててWiiUを発表し、発売を急いでいるように見えるけど。

なので、任天堂はWiiを引っ張るしかないが、引っ張ることができないってのが
現状だと思うな。
717名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:22:41.61 ID:0HZkLAHW0
Wii市場の継続先としてはWiiUは正直言って微妙だな
まあ、値段も仕様も確定してないんだしあくまで微妙と表現させてもらうが
718名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:24:28.97 ID:wnxkg0oeO
まあ、WIIがある意味箱よりも死んでるのは確かだろ。
現物もある程度できてるみたいだし、WIIUに移行する気も十分あるみたいだ。
WIIリモコンも使えるらしいし、あのクソでかくて役に立たなそうなコントローラーを
無理して使わなくてよいだろ。

HDD無いから、大概な代物になるだろうけどさ。
719名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:26:05.33 ID:IeugKpJf0
仕様が固まらないとの噂もあるしなぁ。発表は急ぎすぎたのでは。
720名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:29:52.52 ID:NcSlk7LP0
HDDがないのが逆に好都合だけどな
割高な純正しかダメという仕様にされるよりは遙かにマシ
HDDなんて自力で換装できる奴にとってはかえってそのほうがうれしいわ
どのみちそれ以外の人はHDDの有無なんて気にもしないだろうからな
721名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:31:07.38 ID:0Jw1oZOx0
>>720
標準とオプションの違いを述べなさい
(40字以内) 10点
722名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:32:43.74 ID:NcSlk7LP0
>>721
オプションでHDDつくのか?
そんな発表したっけか?
どのみち、HDDなしとオプションバージョン2つ出るなら問題ないだろう
723名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:32:49.05 ID:dQx6eWvP0
>>719
 急ぎ過ぎるのも仕方がないことかと。 WIIの失速が想像してたよりも良くないからね。
724名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:33:32.07 ID:IeugKpJf0
最近はインストール前提の作りが多いしなぁ。この辺はあわせてくれればサードは楽なのに。
725名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:33:33.51 ID:0Jw1oZOx0
マジ斜め下
726名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:34:04.43 ID:NcSlk7LP0
あ、wiiUhaHDDがないというだけでUSBで外付けには対応してるから
そのへん勘違いしないでね
だからHDDなしでもいいんだよ
727名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:34:29.29 ID:Ou//Wm/g0
割高な純正しか駄目なのって箱だけやん。
728名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:34:53.38 ID:IeugKpJf0
標準とオプションで箱は苦労してたよね・・・・
729名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:35:18.13 ID:Ou//Wm/g0
外付けってスピード期待出来ない最悪じゃん。HDD付ける意味ないよ。
730T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/31(月) 21:36:57.97 ID:aNc2xqk+0
HDD”標準”搭載じゃないと、いろいろ制限付きそうだけど。
たとえば、メーカーがバグを出したときの対応において、
HDD無し版所有者に対するフォロー(最悪だとディスク交換)が必要になるかもしれない。
無理してでも、HDD標準装備にすべきだと思うんだけどな〜。
731名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:37:10.08 ID:IeugKpJf0
記録するだけなら外付けでもいいけど・・・・
732名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:37:17.08 ID:NcSlk7LP0
>>729
別に意味がないってこともないだろ
パッチ当てれるしDLCもできるじゃないかよ
733名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:39:52.99 ID:Ou//Wm/g0
標準でパッチあてれなきゃ意味ないだろ。
任天堂のゲームなんてのはただでさえバグあるのに。
734名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:40:38.84 ID:NcSlk7LP0
>>733
>任天堂のゲームなんてのはただでさえバグあるのに。

は?
例えば?
735名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:43:05.46 ID:IeugKpJf0
外付けにパッチ入れるかなあ・・・・いろんな仕様の違う機器つなげられるしなんか危険じゃね。
736名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:44:47.46 ID:NvYg2TdfO
任天堂が何をやろうが叩きありきなんだから、議論にならんべよ。
今の流れを見てても、それがよく分かる。
737名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:45:41.85 ID:0Jw1oZOx0
>>736
利点がないものをどうやって否定するなと
738名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:47:11.92 ID:erARX/bG0
>>735
クラックに使われる可能性大だし、外付けストレージデバイスでのパッチなんてやるわけないと思うわ
739名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:47:29.37 ID:0Jw1oZOx0
>>736
ついでに言っておくと、
GCに関しては、メディア容量と発売時期を否定はされても
それ以外で否定される部分はここではあまり見たことがないぞ

別に任天堂がやったから叩いてるわけじゃない
ダメだから、ダメだと言ってるだけだ
740名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:48:13.17 ID:erARX/bG0
>>732だった
741名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:48:55.30 ID:Ou//Wm/g0
>>734
例えばじゃないだろ。せめて任天堂ハードで出たゲームくらい知っとけよ。
742名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:49:11.36 ID:IeugKpJf0
>>738
確かにその危険性はあるね、外付けだと。
743 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 21:49:55.85 ID:xYv+5ciS0
HDD標準ならソフト開発する側もそれ前提で作れるし、もし不具合があってもパッチ配布で修正可能だからなあ
DLCに関してもそれこそ任天堂の言う「ロック式ではない」類いのを出しやすい訳で
別売り後付けではそうは作れないのがかなり問題になるな
バグが出た場合を想定してないのは今の時代のハードメーカーの姿勢としては責任が無さすぎるとも言えるし
744名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:50:05.28 ID:DMwwslhlO
>>711
WiiのバイオがPS3に来たのは、任豚ちゃんの3DSにしかモンハンを出さないって主張の根拠を根底から覆したからな
簡単に言えばバンナムと同じって事だ
無理して低性能機を買わなくても、待てば高性能機で出来る可能性がある
もしくは既に持っているPSPで出る可能性がある
むしろ決算の3Gの目標からして、PSPないしはPSVに出る可能性が高いとも言える
つまりユーザからしたら、3DSに1万5千円を払う必要性が低くなった訳だ
モンハンの為だけに3DSを買おうと思ってる奴なら尚更だな
745名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:54:26.70 ID:iQBEJQx00
>>744
そうやって残飯でよろこんじゃうからゴキブリなんだよな
746名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:55:41.46 ID:QqpCH9Ny0
>>739
GCはダメだったなw

あれはPSハードのコンセプトに近い非常にダメなハードだった
747名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:56:14.17 ID:0Jw1oZOx0
おおっと

まさかの任信からGCダメハード宣言
748名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:56:30.69 ID:DMwwslhlO
>>745
TOGの時も同じような事を言ってる奴がいたなw
その後の流れは言わずもがな…
749名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:56:47.38 ID:IeugKpJf0
他ハードで発売されると残飯なんて表現するのはどうなのかなぁ
750名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:57:53.44 ID:iQBEJQx00
>>748
たしか追加要素が酷すぎてGでやめとけばよかったのに
って非難ゴウゴウだったんだよな
751名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:58:11.84 ID:d7MjAcPL0
>>744
普通に考えれば3DS以外にモンハンが出ないなんて最初からあり得ないと分かりそうなものだが
考えない振りなのか本気で思ってるかは分からないが豚の妄言が無くなるなら良い事だ
752名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:58:18.12 ID:QqpCH9Ny0
>>744
それほどのことか?

んな心配しなくてもVITAにもモンハン出るよ
300万普及が条件だと思うが

初日200万らしいから楽勝だなw
753T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/31(月) 21:58:50.93 ID:aNc2xqk+0
>>743
バグ取りパッチ可能かどうかで死活問題になる事もあるしね。
最近だとダークソウルズとか、パッチ当てられなければ回収物だったと思う。

特にサード参入を願ってるなら、尚更標準にすべきだよね。
754 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 22:00:43.81 ID:xYv+5ciS0
>>752
>300万普及が条件

これ自分で言っててなんで違和感を抱かないんだろうなあw
MH3Gは3DSが300万普及してから発表されたっけ?
755名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:01:11.54 ID:IeugKpJf0
ダークソウルはちょっと酷かったな。
それでも売り切ったくらいにこっそり交換するなんてやつよりマシだけど。
756名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:01:54.35 ID:blVDw+CL0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ   バグパッチ当てるのにUSB HDD買えとは言えないだろ・・・
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|   4GBぐらいのSD標準同梱して、パッチサイズを2GBまでに制限する感じかもしらん
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
757名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:02:14.58 ID:DMwwslhlO
>>752
いや、カプコンの事を知っていれば当たり前の話だと言うのはわかる
ただ、それを認められない任豚ちゃんに現実を直視させるにはちょうど良いってだけ
まともな思考が出来る人間なら、何でわざわざそんな大層な事言ってるんだ?、ってなると思うのも当然だわ
758名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:03:52.03 ID:IeugKpJf0
まだ200万とか言ってるいるのか・・・
759名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:05:32.56 ID:Yx0TTPQnO
TOGの追加がひどいって聞いたことねえなぁ
まあ任豚にとってはひどいってことにしたいんだろうけど
かわいそうに
760名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:12:36.73 ID:0Jw1oZOx0
まあ今の段階で言うには多少勇気が要るが

3DSは旧世代になり雑食ゲーマーは逃げるか寄りつかない
来年が3DSの最盛期
その後はVITAが携帯機を席巻する
個人的にはそう予測する
761名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:13:24.06 ID:0Jw1oZOx0
ただ、マリオ・ポケモンは3DSでも十分売れるだろう
762名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:15:07.04 ID:JDXXnAVT0
VITAがどうなるかは知らんが
3DSのピークが早いのは賛成
763名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:15:27.92 ID:d7MjAcPL0
>>761
WiiスポやFitの無いWiiだな
つまりGC以下
764名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:16:55.37 ID:QqpCH9Ny0
>>754
3DSは見込みがあったからだろ?

VITAも見込みありと判定されたら100万くらいで発表されるだろ
ないとは思うがw
765名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:18:40.06 ID:FsbwDOv60
ポケモンがきたらまた売れるだろ3DSは
766名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:18:50.83 ID:iQBEJQx00
>>759
ゴキブリのくせにやった事無いとか酷すぎだろ・・・
俺は任豚なのにGf買ってプレイしたぞ
767名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:21:40.20 ID:NvYg2TdfO
VITAのスタートがどうなるかに注目かね。
ここのスレ住民は成功間違い無しと見てるようだし。
768名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:22:56.56 ID:d7MjAcPL0
>>764
Vitaに見込みが無くても問題無い
4百万本以上売れた実績を持つPSPのDLと版として出すだけでいい
これでPSPで利益を確保しつつVitaユーザにも売れる
769名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:23:00.76 ID:0Jw1oZOx0
WiiUについては、

完全にゲーマーは初めから寄りつかない
その状況が変わるには巨大タイトルを軒並み独占などが必要だろう
それができなければカジュアルユーザーには高すぎて、
ゲーマーには魅力が無いというハードになるだろう

当面ドラクエを持ってくるつもりなのだろうが
MMOのDQということでその魅力もない

したがって、少なくとも向こう2年(途中でWiiUは出る予定)
現状の据えおきハードの分布が続くと思う
なお、WiiUは高確率で発売延期するように思う
770名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:27:51.81 ID:JDXXnAVT0
3DSに国内サードが超期待してたのは明らかだな。
海外サードは冷めてたけど。
で、結局は海外サードのほうが賢かった。
771名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:30:05.98 ID:FsbwDOv60
国内サードで期待してたのってマベとカプぐらいじゃね

あとは大体様子見のラインナップだと思うが
772名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:31:20.06 ID:0Jw1oZOx0
>>770
意外と初期にいるコア層の一部を低予算で狙い撃ちした
マベは賢かったと思う

マベにしては
773名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:31:35.98 ID:ZNU0j7PF0
>>771
スクエニ<…
774名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:33:00.12 ID:JDXXnAVT0
スクエニもカプもレベル5も突っ込んでるじゃん。
大爆売れすると見込んでたんだろう。
775名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:33:41.63 ID:Yx0TTPQnO
>>766
はあ、やりましたけど・・・
776名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:41:06.65 ID:eHJd4/OL0
>>774
スクエニの3DSロンチ パズルボブルの1本

スクエニのVITAロンチ ロード オブ アポカリプスと
地獄の軍団の2本

スクエニが3DSよりVITAの方に力を入れてるのは明らかだろ
777名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:42:41.36 ID:Yx0TTPQnO
いや、スクエニは任天堂と一緒に終わればいいんじゃないですかね
あ、もしもしとかな
778名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:45:50.71 ID:o8dMMLXM0
>>670
愛があれば苦言の一つも出ようものだが

愛が無いのは自分みたいに「F-zero 出さないなら氏ねや」なんて宣ったりする
779名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:47:48.73 ID:d7MjAcPL0
>>774
突っ込んでるのはエニックスの方だけじゃないか
ドラクエをWiiにとかスラもりを3DSに出してるし
スクエアの方は訳の解らんFFの音ゲー以外に大したの無さそう
780名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:52:09.76 ID:DMwwslhlO
そういや昔はPS3を泥舟に例えて、サードソフトがそこから逃げ出すってAAがあったな
現状はそれと真逆になっているがw
781名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:52:30.48 ID:vIJR/DBK0
>>767
どこどう見たら、スレ住民がVITA成功間違いなしなんて言ってるように見えるんだ?
782名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:53:04.07 ID:dQx6eWvP0
 例えばFF零式が3DSに移植とか、やりそうだけどなスクエニ。 FF13見てると。
 
783名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:53:25.83 ID:iHsADuvr0
とりあえずWiiのバイオがPS3に来たことでソニーとカプコンの仲が悪いというのが豚の妄想だと言うことはわかった
784名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:55:12.17 ID:iQBEJQx00
>>783
あれ、PSN事件の前あたりから公式で予告発表してたよ
785名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:55:51.08 ID:NvYg2TdfO
>>781
>>760とか。過去にもいくつか、そういった発言があるし。
786名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:56:11.18 ID:e8mKIchC0
>>767
成功とか失敗とかいまだにそんなこと考えてんのか?
787名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:57:47.40 ID:DMwwslhlO
>>785
ほんと個人の意見を総意にするのが大好きなんだなw
788名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:59:11.55 ID:vIJR/DBK0
>>785
で?
スレ住人がそれに同意してる根拠は?
どっかの誰かさんみたいに、黙認とかアホなことは言うなよw
789名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:00:14.46 ID:kDC3Oa310
まーた総意けぇ…
まぁバイオ脱Wiiでイライラしてるのはわかるが
790名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:01:02.75 ID:Yx0TTPQnO
言質か・・・
そういえば言質は可能性があれば何を叩いてもいいて言ってたな
課金についてもwiiUの仕様についても可能性で叩いてもいいわけだ
791名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:01:09.17 ID:0Jw1oZOx0
>>785
ちゃんと「個人的意見」とも書いてるし、
「VITAがどう成るかは分からない」という突っ込みも入れられてる
792T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/31(月) 23:01:28.04 ID:aNc2xqk+0
可能性で言うなら、そもそもWiiUは本当に来年出るのかな?
任天堂はことハードに関してはよく延期するからな〜。

で、出るとしてだ。早くて来年末ぐらい?
またぞろその一月前に他社陣営がハード発表とかしたりしないかね?
MSやSCEが黙って見てるとも思えんのだが。
793名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:03:28.37 ID:0Jw1oZOx0
>>792
公表では来年(度)末だった気が
794名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:05:17.63 ID:I+NhE9IP0
>>747
そりゃあGC持ってたようなユーザーはWiiには落胆してるもん
未だにこんなコトやってる豚はN64は(当時リアル子供だったから)買ったにしても
GCなんて(ちょうど厨二病が発病してるから)持ってるわけがない
795名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:05:55.23 ID:XovYF7d+0
>>771
任天堂以外のロンチから7月ぐらいまでは歴代最高のラインナップだろ
売れなかったけど
796名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:06:48.93 ID:NvYg2TdfO
>>791
>>762の事か?ニュアンス的に否定するような論調ではないようだが。
逆に3DSが短命で終わる事に同意してるじゃん。
797名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:07:31.67 ID:Yx0TTPQnO
wiiUはスペック大幅ダウンの可能性もあるね
3DSは逆ざやで赤字だし、wiiUまで逆ざやはきつい
かといって高いと売れないから、スペック大幅ダウンで安くする可能性があるね
798名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:07:42.87 ID:I+NhE9IP0
>>771
おいおい
コーエーとかコナミとか本気タイトルばかりだぞ
「NDSの後継機」である以上どこも本気タイトルばかり用意してた

それが売れなかったから「本気じゃない」とか言ったら豚と変わらんぞ
799名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:07:49.76 ID:JDXXnAVT0
3年続いたソニー撤退スレは?
Wiiにソフトが集まるは?脱Pは?
PSPの次世代機は出ないは?

これらに賛同しないと「お花畑」と叩いてたが
豚は全部ナカッタコトで、レスを総意にしてまたお花畑モード
全開なんだよね
800名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:07:54.77 ID:eHJd4/OL0
>>777
零式がすごく面白いしそれは困るな
零式発売記念の田畑のコメントと野村のイラスト見ても
そんな事を言えるのか?

http://blog.jp.square-enix.com/reishiki/2011/10/27/creators_message_-_-_4.html

http://blog.jp.square-enix.com/reishiki/2011/10/27/ff.html
801 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 23:09:21.72 ID:xYv+5ciS0
真っ当なゲーム機の市場として成立するって意味ならVITAは成功間違いなしだろ
3DSはWiiよりも早くそれこそ来年にはほぼサードからソフトが出ない状態になるのは想像に難くないからな
良くても任天堂ソフト専用機がせいぜいで、真っ当なゲーム機としての市場が成り立たないだろ

あとMH3G出すのは3DSが見込みあるからじゃなくいぞw
どう考えても3DS発売前から開発してる訳だし、さらには開発中止寸前だった可能性が高いからな
好意的な見方してもモンハンの空白期間を作らない為の繋ぎ目的程度だろ
Wiiじゃ商売にならない点を見ても、Gを3DSに出してどうにかMH3を無駄にしない為でもあるだろうし
MH4はMH3Gを少しでも多く売る為に発表しただけだろうしな
実際にはまだどのハードに出すか検討中と言ったところと俺は見ているよw
802名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:10:17.31 ID:iHsADuvr0
カプコンは3DSとVITAは両方を同様に扱うマルチ戦略で、モンハンも3DSとVITAの
両ハードで出すようなことを言ってたから実際VITAにも出るだろうし
WiiのバイオがPS3に来たことを考えると3DSのバイオはVITAに来ると思うね
803名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:10:17.67 ID:0Jw1oZOx0
>>796
おまえが言ってたのはVITAに関してだ
自分の意見ぐらい把握しておけ
804名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:10:31.50 ID:ZuCo/+Sm0
言質は書き込むスレが違うだろ

ゼルダ姫がラブリーすぎてみんな空まで大勃起 28

http://hissi.org/read.php/ghard/20111030/Vk93b0hYSVBP.html
805名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:10:37.80 ID:I+NhE9IP0
>>780
まあストリンガーの英断とクタ公の粛清がなかったらPS3の市場が
今頃残ってたか分からんけどね
あそこで「PS3をソニー全体で支える」という決断を下せただけでも
ストリンガーは大した経営者だわ
806名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:10:41.11 ID:JDXXnAVT0
VITAがどうなるか分からないと書くと
VITAが成功間違いなしという意味になるらしい。
豚はまず日本語勉強してからこいよ。
それか病院いけ。
807名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:11:59.87 ID:Yx0TTPQnO
>>800
いや、すまない
ただスクエニは携帯機やらもしもしやら、なんか据置で世界と戦うことから逃げてるみたいでな
昔は好きだったんだが、今はその分ガッカリ感がハンパない
808T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/31(月) 23:12:53.11 ID:aNc2xqk+0
ことカプコンについては、商業的観点から予想するだけ
労力の無駄な気がして仕方ないよ。

ここの言うこと当てにならないし、何に考えてるのか分からない。
振り回されるだけ面倒に思えて仕方ない。
809名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:15:03.50 ID:0Jw1oZOx0
>>805
これから先は広範なコンテンツのプラットフォームを押さえること
これが鍵だと把握していたね、ストリンガーも平井も

その意味でPSNを主軸に置くという決断は正しいし
先が見えてる
810名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:16:39.51 ID:I+NhE9IP0
>>809
「ソニーはコンテンツ産業を収益の核にする」
「そのための中心デバイスとしてPS3は必要だ」
こういう認識が出来るだけでも経営者としてはやっぱり立派だよ

どこかの豚とは違うw
811名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:18:08.30 ID:0Jw1oZOx0
>>808
かえって極商業上で中期的合理性を考えると
納得いくかもよ
ゲーマー視点を排して

カプコンは良くも悪くも、開発と、経営が
これ以上もなく断絶してる

開発は開発で好き勝手許される範囲でゲームを作る
経営は、上がってきたものを好き勝手売る

そう考えると、割と納得いく
短期的な裏切りもね
812名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:18:10.35 ID:3WX0dLaz0
>>785
流石にそれだけで総意とするのは無理がある
直接聞いてみたら早いんじゃないかな

ここのスレ住民はVITAがどうなると思う?
俺の予想としては何かブームを起こすようなキラーソフトが出ないと厳しいと思う
813名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:20:39.75 ID:0Jw1oZOx0
>>812
自分が見た限りでは、比較的多い予想は
初めは軟調、徐々に伸びる、PSPと似たような傾向を辿る
なんてのが多かったように思う

それが総意かどうかは知らないが
(総意ってなんだ?)
814 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 23:20:54.42 ID:xYv+5ciS0
まあ個人的には3DSのみに発表してるバイオリベとMH4をカプコンが今後どう扱うかの動向については注目してるけどな
もっと言うならMH3Gもか
おまけと言ってはあれだが、それによってのニシくんの反応にも注目してるがw
815名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:22:49.17 ID:DMwwslhlO
>>792
WiiUは出す時期が悪すぎるな
高性能路線を取れば次世代箱により高性能なハードを出され、普及する前に陳腐化してしまう可能性がある
かと言って価格で勝負しようとすると、製造コストを低減して来てるPS3に値下のカードを切られて普及の障壁になる可能性がある
だからこそ奇抜なコントローラを採用せざるを得ないとも言えるが
816名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:22:51.53 ID:0HZkLAHW0
>>812
短期決戦で勝負を決めるハードじゃないからすっげぇ読みにくい
とりあえず、無理やりモンハン呼び込んだり、変な周辺機器を後からつけたりする必要はないと思うけど
817 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 23:24:22.97 ID:xYv+5ciS0
>>812
だからそもそもVITAの話なんてこのスレの主旨ではない
せいぜい世間話程度の話題に過ぎない
あくまでこのスレのメインは任天堂ハードでのサードについて全般だ
必然的に任天堂そのものに関しても議論することになるけどな
818名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:25:21.11 ID:DMwwslhlO
>>812
正直なところ、どうなるかは現時点ではわからんな
そもそもスレ違いだからどうでも良いと言うのもあるがw
819T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/31(月) 23:26:15.81 ID:aNc2xqk+0
>>811
経営と開発が分離しているって事か。
確かにそれなら、開発が計画→経営が覆すって構図も成り立つな。
なるほど。
820名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:29:29.08 ID:NcSlk7LP0
>>741
は?
知っとけよじゃないだろ
答えろよカス
821名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:31:27.18 ID:NcSlk7LP0
任天堂のゲームなんてのはただでさえバグあるのに。
任天堂のゲームなんてのはただでさえバグあるのに。
任天堂のゲームなんてのはただでさえバグあるのに。
任天堂のゲームなんてのはただでさえバグあるのに。


はよ具体的に何のゲームでどんなバグあったのか答えろや
まさか捏造じゃないだろうな?あ?
822名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:33:12.33 ID:3WX0dLaz0
>>821
初代ポケモン。
823名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:33:29.65 ID:NcSlk7LP0
偉そうなことほざいといて答えられませんとか言わないよな
俺は知らないから知ってるお前がはよ答えろクソガキ

741 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 21:48:55.30 ID:Ou//Wm/g0 [6/6]
>>734
例えばじゃないだろ。せめて任天堂ハードで出たゲームくらい知っとけよ。
824名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:33:56.70 ID:dQx6eWvP0
>>813
PSVITAの本体価格から考えて発売日にコア層にそこそこ売れるが、本体が安くならないと一般層への普及は厳しいって意見だ。
825名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:33:58.63 ID:e8mKIchC0
>>812
俺的には最初の伸びは低め。PSPがまだ活きてるからね。
PSVが本格的に伸びてくるのはPSPの寿命と最初の値下げあたりだと思う。
その辺りには3GやWifi関連でもう少し環境が整ってくると思う。
まぁPSVのライバルはいない状態だし
のんびりゆっくりやればOKだと俺は認識してるけどね。
826名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:34:03.40 ID:0HZkLAHW0
>>821
FEBだっけ?
827名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:34:37.16 ID:Ou//Wm/g0
最近のポケモンもバグバグだよ。
メトロイドも零もフォーエバーブルーもみんなバグバグ。

ああ、また豚の捏造がばれてしまったねぇ。
828名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:34:51.92 ID:NcSlk7LP0
>>822
お前に聞いてねえよ
829名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:35:45.29 ID:dWPkXSmI0
830名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:36:05.59 ID:NcSlk7LP0
>>826
お前にも聞いてない

勝手に答えるなよクソども
俺はそいつに聞いてんだよ
あーあ勝手に答えるからもう質問しても意味ねえじゃねーかボケが
831名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:36:08.04 ID:Ou//Wm/g0
結局豚は任天堂のゲームすら買ってないのね。
ああ、クズだコイツ。
832名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:36:46.49 ID:0Jw1oZOx0
なんか横やり入れるのも、
バグがどうのって言うのも無粋だと思ってたので黙ってたけど
スーパーマリオだってバグだらけだよ
833名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:36:54.85 ID:NcSlk7LP0
だーかーら
勝手に答えるなよ
834名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:37:35.27 ID:NcSlk7LP0
聞いてもない奴が勝手に答えるなよ・・・
もういいわ
835名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:37:51.71 ID:dWPkXSmI0
スーマリでもチビファイアとか裏面とかあったね
836名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:38:00.65 ID:Ou//Wm/g0
さてバグだらけの任天堂に対して豚はどう擁護するのかな?
まさか自分がやらないから問題ないとは言わんだろ。
837名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:38:15.70 ID:NcSlk7LP0
ほんとここはすげえ連帯感だな
838名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:38:44.81 ID:Ou//Wm/g0
>>834
フルボッコされて逃げるのか根性ないな。
839名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:38:56.51 ID:dWPkXSmI0
ボケたらつっこむのが当たり前
840名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:39:27.20 ID:NcSlk7LP0
バグはどのゲームでもあんだろ
それがダクソほど致命的でなかったら問題ねーわどあほ
841名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:39:39.92 ID:Ou//Wm/g0
>>837
任天堂バグだらけなのはゲーマーなら常識だろ。知らない方がおかしい。
842名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:40:21.87 ID:NcSlk7LP0
んで、HDDをwiiUでは対応してんだからバグなんてどうにでもなるだろ
それの何が悪いのか言ってみろよ
843名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:40:27.91 ID:Ou//Wm/g0
ダクソは致命的じゃないが任天堂は進行不能バグとかあったぞ。
844名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:40:32.52 ID:Yx0TTPQnO
2時間前の話題で・・・
すごい気持ち悪い奴だな
任豚てこんなのばっかだな
845名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:41:14.09 ID:NcSlk7LP0
>>841
で、それの何が悪いんですか?
任天堂だけがバグ出してるんですか?
846名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:41:18.99 ID:Ou//Wm/g0
>>842
標準じゃないから対応出来ないよ。標準じゃないってのはそういう事。
847名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:42:04.09 ID:NcSlk7LP0
>>843
おいおいダクソもオン出来なかったろw
LANケーブル抜けとかだったな
848名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:42:07.07 ID:0Jw1oZOx0
いやね、別にバグのないゲームなんて無いと思うよ
不可能に近いし
昔はそれでもすんだけれど、
ソフトウェアが複雑化してきた近年はそうも言えない
特にPS2まではシングルスレッドプログラムだったけど、
現世代になってからはマルチスレッドが主流

そもそも話しの発端はパッチを当てられないストレージ非標準
ハードがどうなのかってことだったけどな
849名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:42:09.31 ID:3WX0dLaz0
>>836
今の任天堂ソフトはほとんどバグ無いだろ
昔はそういう時代だったんだよ

ガキか!
850名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:42:52.50 ID:NcSlk7LP0
>>846
はあ?
対応はいくらでもできるだろ
HDDなかったら
無償交換すりゃいいだろ
それで何の問題があんの?
851名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:44:11.94 ID:NcSlk7LP0
パッチでも対応できるし無償交換でも対応する
これで何の不満があんの?
いちゃもんもいいかげんにしろや
852名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:44:14.83 ID:0Jw1oZOx0
>>850
('A`;) わーお
853名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:45:02.80 ID:DMwwslhlO
>>837
俺は別に答えてない(ていうかバグの事は知らないから答えようがない)が、お前が発狂してウザいから答えただけじゃないの?w
そもそもスレ違いの話だし、>>820>>821の連投(特に>>821の無意味なコピペ)とかあまりにもウザ過ぎだわ
854 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 23:45:07.08 ID:xYv+5ciS0
問題なのはどのハードにバグありゲームが多いかじゃないだろ
問題なのはそのハードで出たソフトにバグがあった場合に修正が可能か否か
PS3や360では可能だし後継機でもその点に不安はない
一方Wiiではディスク回収、修正版をメーカー負担で再配布する以外には改善策がない
その負担を嫌って放置してる場合やコッソリ交換な場合も多々あるしな
HDD標準のPS360ではこういった無責任な対応は俺の知ってる限りはないが
もちろんHDD非標準搭載なWiiUでもこれは同様
サードにしてもユーザーにしても、これは懸念材料にしかならないだろ
サードにしてみればむしろそんなハードでは開発したくないのが本音だろうし
855名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:45:09.87 ID:kDC3Oa310
豚さん発狂中w
856名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:45:57.20 ID:CPaQC1DG0
なんか荒れてるな何かあったのかい?・・・ああ。
857名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:46:36.42 ID:NcSlk7LP0
発狂?誰が?
俺が?なんで?
858名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:46:37.06 ID:Ou//Wm/g0
あーはやくおいらの零バグなし版に無償交換してくれないかなー。
メトロイドもバグなし版が欲しいなー。
859名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:47:00.35 ID:Ou//Wm/g0
>>857
無償交換はよ。
860名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:47:34.64 ID:NcSlk7LP0
>>858
ゲームに支障なければ我慢しろよ
ちょっとでも車にキズがついたら嫌なタイプか?
神経質なやつだな、お前
861名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:48:35.87 ID:NcSlk7LP0
バグが少しでもあったらID:Ou//Wm/g0は許せないらしい
もうゲームやめたほうがいいよ
そんな神経質な奴がゲームやってたらどんなゲームでもイライラするでしょ
862名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:48:47.16 ID:Ou//Wm/g0
>>860
支障あるだろ。車にベコベコの凹みあったらいやだろ。
863名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:49:14.27 ID:DMwwslhlO
またサードの話題から逸れていってるな
狙ってやってるとしたらなかなかの才能だぞw
864名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:49:47.23 ID:dWPkXSmI0
ダクソもオフラインで出来たでしょうに
てかパッチですぐ対応して今じゃ皆楽しんでるし

神経質てか粘着ですなあ
865名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:50:30.41 ID:NcSlk7LP0
>>862
だったら交換してもらえよ
ぼくのメトロイドはバグでプレイできません、検証してもらってかまわないので交換してくださいって
そんなことも言えないほど人と会話できないの?
866名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:50:32.19 ID:kDC3Oa310
>>857
自分が豚だっていう自覚はあるのかw
867名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:50:32.52 ID:Ou//Wm/g0
結局重大バグを些細なことみたいに捏造して逃げるわけね。
いつもの任天堂のやり口そっくりだわ。
868名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:50:54.07 ID:Yx0TTPQnO
外付けでもHDDあるから→(標準じゃないと無理)→無償交換でもなんでもあるだろ→ちょっとくらい我慢しろ
すげぇな
869T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/31(月) 23:51:06.76 ID:aNc2xqk+0
別に任天堂が金があるからバグで無償交換も可能かもしれんけどさ。

サード(特に中小)はどうなのよ?
ただでさえハードの高性能化でバグ取り大変なのに、
バグによる無償交換のリスクがあったら、どう思うか?
870名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:51:15.66 ID:CPaQC1DG0
そういや積んだままになってるけど零もバグがあったな。

どこ行けば無償交換してくれる?
871 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 23:51:20.33 ID:xYv+5ciS0
HDD標準なら修正パッチが出来れば即配信できるし、ユーザーにしてもその時から修正可能になる
ディスク交換の場合は修正した上にそれを生産して、さらに元のディスクを回収し送付すると言う手間と時間を要する
普通、この時点でユーザー視点ならそのソフトに対する楽しみは大幅に削がれる
売場で見てもバグ版と修正版が混在してるように思えば、買う人は減るだろうしな
そこら辺を見て、メーカーにしても修正を本体側で行えないハードで出すのは嫌なんだよ
872名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:51:32.37 ID:NcSlk7LP0
>>867
だから重大なバグだと思うならお前が任天堂に報告して交換してもらえばいいだろ
873名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:51:45.11 ID:Ou//Wm/g0
メトロイドは交換してくれないんだよ。任天堂酷いなぁ。
874名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:53:12.55 ID:NcSlk7LP0
>>873
それはゲームが進行できるし問題ないからだろ
それともお前のだけそうじゃないの?
それならそれで報告して交換してもらえば?
それともお前のwiiが壊れてんじゃね?
875名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:53:35.12 ID:dWPkXSmI0
まあバグがどうこう言う前に

そもそもWiiにソフトが集まらないんだけど
876名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:54:38.25 ID:0Jw1oZOx0
こいつぁ、本格的に壊れたな

ここで久々に見た
877名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:54:46.83 ID:NcSlk7LP0
ちなみに俺もメトロイドは持ってるがそんなバグには遭遇しませんでした
878 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 23:55:10.68 ID:xYv+5ciS0
>>860
車に傷がつくのはまるで違う話だなw
その例えをするなら新車で買った車で助手席のパワーウィンドウが動かなかった
でも走行には支障がないから我慢しろ
ってのと同じだ
879名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:55:47.26 ID:NcSlk7LP0
まーた発狂、壊れたと言って逃走か
なさけねえな
バグの交換対応にも満足に報告できないやつだもんなぁ
880名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:56:17.53 ID:GRv8Md9E0
いくらなんでも病気過ぎるだろ。なんだこれ。
881名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:56:52.84 ID:NcSlk7LP0
>>878
ま、お前の中ではそうなんだろうな
882名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:57:33.25 ID:NcSlk7LP0
発狂、壊れた、病気
さて次は何の低脳レスをするんです?
883名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:57:58.12 ID:CPaQC1DG0
自分が遭遇してないからそんなバグはない。

自分もダクソでバグに遭遇しなかったな。
884名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:59:04.29 ID:NcSlk7LP0
HDDでパッチ修正
重大な場合は無償交換

これで文句あるならもう買わなくていい
お前らが数人が買わなくても問題ない
885名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:59:04.84 ID:kDC3Oa310
>>881
おー何も言えない時の定番ですなぁ
886名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:59:51.82 ID:Ou//Wm/g0
>>884
数人じゃすまないから任天堂赤字なんだろうに。好い加減現実見ろ。
887名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 23:59:51.87 ID:dWPkXSmI0
ダクソもHDDでパッチ修正でしとるがな
888名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:00:14.99 ID:EJEE+13f0
逆にこんなキチガイクレーマーはいらん
889名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:00:38.14 ID:sl7NsXiX0
やはりバイオが相当こたえたのか…
出すならWiiUでもいいものだしなぁ
890名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:01:02.72 ID:NcSlk7LP0
>>886
それはバグ関係ねーだろ
バグがあるからみんな買わないのか?あ?
891T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/11/01(火) 00:01:04.38 ID:aNc2xqk+0
いや、ユーザーからしたら交換されるなら良いよ。
ちょっと面倒ではあるけどさ。

でもサードはどうなのよ。
無償交換の出費なんて洒落にならんぞ。
ハード作るなら、そういうリスクを回避できるハード出すべきだろ。
892名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:01:05.10 ID:iuO0jlm0O
ここまで来るとわざとかと思うがそうでもないんだよな
任豚てこんもん
893名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:02:03.53 ID:0Jw1oZOx0
>>882
HDDが無いなら無償交換すればいい
って業界を背負うプラットフォームに対する意見とは
正気とは思えない

ならばバグのないゲームを作ればいい?
不可能だから、絶対に
894名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:02:16.60 ID:Yx0TTPQnO
こんもん×
こんなもん○
895名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:02:36.09 ID:wr46ie2V0
>>890
バグがあろうとなかろうとお前は買ってないみたいだからどうしようも無いな。
任天堂のゲームのバグ情報すら知らない任天堂信者。ありえねーよ。
896名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:03:31.10 ID:NcSlk7LP0
>>893
>HDDが無いなら無償交換すればいい
HDDがない場合どうするればよいのでしょうか?
それしか方法がないと思いますが?
897名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:04:17.25 ID:gf8xbncw0
お前らのゲーマーという単語の使い方に違和感あってゲロ出そうなんですがw

普通のゲーマーは、マリオ本編やマリカーくらいやり込むだろ
FEやゼルダのどれが良かったかで論争繰り広げたりするだろ
ゲーム好きだったら、任天堂の高いクオリティのソフトは避けて通れないよ

お前らの言うゲーマーっていうのはつまり何なの?
PSハードでPSハードに出るソフト(ファースト徹底的に除く)しかやらない一部のアホのこと?
898名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:04:35.67 ID:EJEE+13f0
>>895
自分が知っている
だからみんな知っているとは限らないよw
899名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:04:53.34 ID:dWPkXSmI0
記憶媒体がないと手軽にバグ修正なり、アップデートが出来ないからなあ

据え置きでHDD無しはどうだろうねえ
900名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:04:54.06 ID:iuO0jlm0O
というかHDD標準であったらバグあった時に簡単に解決出来るよね、てだけだろ
何をそこまで発狂してんのかわからん
901名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:05:03.11 ID:wr46ie2V0
>>896
それしか無いのに任天堂はやらないんだよ。
ユーザー舐めてるね。
902 ◆dCIe.p4GTY :2011/11/01(火) 00:05:39.03 ID:EvajUfU/0
まあクロニクルが脱Wiiってだけじゃないからなw
まさにこれから3DSのみにしかまだ発表されてないカプコンタイトルの発売が控えてるから気が気でないのだろうよ
バイオ4の悪夢もあるしなwww

でも先行体験はできるんだから別にそれでいいんじゃないか?
いやー3DSで先に遊べて羨ましいなー(棒
俺はPS3版やVITA版を楽しみに待つよw
903名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:06:04.02 ID:/Bvk6tY/0
>>896
至極まっとうなことを言うと

今から設計を見直して、
内蔵ストレージをつければ良いと思います
904名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:06:06.08 ID:NcSlk7LP0
>>901
やってるでしょ
やってないのは一部だけ
一部だけを見て「やっていない」と言いはるのはネガキャンです
905名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:06:45.12 ID:wr46ie2V0
>>897
任天堂ハードしか持ってない豚だけだよこんなおかしい発言できるの。
普通に他機種買えば任天堂なんて最高でもなんでも無いの分かるだろ。
906名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:06:56.72 ID:EJEE+13f0
>>903
ではそう思う人が任天堂に進言してきてください
907名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:07:39.12 ID:GKEaUEJkO
>>889
信頼していた(勘違いだけどw)カプコンに裏切られた形になったからな
(任豚ちゃんだけが信じていた)モンハンの3DS独占が大きく揺らいだわけだし
そうなれば年末の売上にも悪影響だから気に入らないんだろうねえ
908名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:08:31.40 ID:wr46ie2V0
>>906
自分で行け。wiiUが終わるかどうかの瀬戸際だぞ。
909名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:09:42.00 ID:dMyPDUb50
70レス超えたか
人生の全てを任天堂に捧げてるんだな〜
910 ◆dCIe.p4GTY :2011/11/01(火) 00:09:47.99 ID:EvajUfU/0
任天堂がHDD標準搭載のゲームハードを出せばいいだけの話
それをしないのは今の時代のハードメーカーとしてはいただけない、と言っているに過ぎない
これは反論の余地のないハードメーカーとしての姿勢を批判されて然るべき事実だ
911名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:10:08.40 ID:EJEE+13f0
一応言うとwiiUの仕様はまだ完全に決定したわけではない
任天堂もそう言ってる
来年のE3で詳細(おそらくこの時点で仕様決定)だからまだ内蔵も可能性はある
912名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:11:20.52 ID:wr46ie2V0
可能性では無く決定になるまで押し込め。やらないとまたサード日照りで干上がるぞ。
913名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:12:12.76 ID:VJbl4y010
>>905
最高かどうかは知らんが、任天堂ソフトのクオリティは高水準だと思うぞ

それに何を最高と思うかは人それぞれだろ
そういう排他的なことを言うから突撃が増えるんじゃない?
914名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:12:26.65 ID:EJEE+13f0
>>912
なんで?
俺は別に任天堂がどうなっても関係ないよ
死ぬわけじゃないし社員でもないもの
なければ他のハード買うまででしょ
915名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:12:42.17 ID:gf8xbncw0
>>905
たとえば?

PS3持ってて待望のFF13やったけどクソだったんだが
テイルズや無双みたいなヌルゲーはどうでも良いし
アクションでいくらかまともなのはデモンズくらいだが、たとえばマリサンやり込むのに比べたらかなりヌルいよ?
とても、やり込み基本のゲーマーにとって最高とは言えない

お前ら、ほとんどゲームやってないだろ
そんな感じがひしひし伝わってくるんだがw
916名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:13:16.74 ID:iuO0jlm0O
HDDがない可能性がある時点で叩きますby言質
まあないんだろうけど
917名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:13:25.59 ID:Q0kq/5be0
現実バグを出さないのは難しいよ。
今は昔と違ってHDD内蔵でき、修正しやすい環境を整備できる。
そういう環境をハードホルダーが整備すべきじゃないか。
918名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:13:31.66 ID:EJEE+13f0
なければっていうのはサードのソフトがね
919名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:15:16.53 ID:qHXi8Jgg0
>>913
人それぞれならそういう意見があっても言いと思うが。
920名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:16:08.44 ID:DZLzHK5d0
DLCの需要とか既存ゲーム市場の販売形態が多様化してんのに
HDD無しで大丈夫なの

お手軽カジュアル層はスマホに勝てないぞ
921名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:16:47.07 ID:Q0kq/5be0
ゲーマーってのは日常的にゲーム買う人だとおもうけどね。
922名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:17:10.41 ID:iuO0jlm0O
だから何がおもしろいとか個人の問題だろうに
任天堂ソフトが最高でも最低でも他人に同意を求めるなよ
売上が多いのが最高なら任天堂ソフト最高でも構いません
FF13>ゼノブレになるけど
923名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:17:52.24 ID:R8c86LE90
発狂ついでに書くがスマブラでの二層式事件も酷かったなあ
あのとき「お前のWiiが汚れてるからタダで掃除してやるよw」という態度を
任天堂がとったのが「あれ?何かおかしいぞ」と思ったきっかけだったな
確かにクレーマー対策は分かるがそれでもあれは不愉快だった
924名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:18:13.48 ID:VJbl4y010
>>919
それはそうだが、言葉の選択ってもんがあるだろ
無駄に煽る必要も無いと思うんだが

ゲハで言うことでは無いかもしれんが
925名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:18:13.09 ID:/Bvk6tY/0
>>913
いや君みたいな当たり前の書き方なら
誰も文句言わないし、否定もしない

別に君が任天堂のソフトが高水準だと言っても
それはそれで良いと思うし
926 ◆dCIe.p4GTY :2011/11/01(火) 00:18:20.88 ID:EvajUfU/0
「任天堂じゃない」だけで評価するニシくんじゃどんなに出来のいいサードのタイトルでもまともには評価できないだろw
マリランも試遊台で触ってみたがびっくりしたよ
「いったい何年前のゲームだこれ!?」
ってなw
あ、俺の個人的な感想なのであしからず
927名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:19:06.44 ID:qHXi8Jgg0
まあここの人たちがゲームやってないと思い込むしかないんでしょうな。

928名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:19:08.97 ID:Q0kq/5be0
他ハードに出すと途端に残飯扱いだしね
929名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:20:16.29 ID:wr46ie2V0
>>924
じゃあ俺がレスした相手に真っ先に注意するはずだよね。
なんでそいつ無視して突っかかって来てんの?
930名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:20:20.83 ID:gf8xbncw0
HDDは壊れ易いから任天堂は乗せたくないんだろ

最近は5年くらい保つのが当たり前らしいがついこの間までは1〜2年の寿命だった
今でもPCを仕事で使う人なんかは、常時付けっぱなしで立ち上げの時のHDDの消耗を回避したりしている

それにもう、HDDは過渡期だろ
大容量メモリに代わりつつあるんじゃね?
WiiUは値段の問題で使えないかもしれないが、案外付けてくるかもな
931名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:20:34.72 ID:qHXi8Jgg0
>>924
見なけりゃ済む話だと思うが。

わざわざ楽しんでる人たちのスレであーだこーだいってるわけじゃないし。
932名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:21:38.29 ID:z4j/9auj0
公式の場で「ウチのゲームにバグはない」と宣うた会社は任天とテンゲンしか知らん
933名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:21:47.51 ID:Q0kq/5be0
SSDはまだ高いよ。コストダウンのネックになりかねん
934名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:22:35.02 ID:DZLzHK5d0
>>930
SSDは高いよ
只でさえリモコンに画面付けて金かかってるんだから
935T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/11/01(火) 00:23:06.77 ID:H2x0f/nv0
>>930
問題はコストだろうね〜。
任天堂がどういう決断をしてくるか。
めっちゃ楽しみだ。
936名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:24:19.55 ID:/Bvk6tY/0
>>930
複数台でミラーリングしてもSSDよりバイト単価が低い時点で
変わりつつ有るとか幻想だ

SSDが普及している分野は、
OS等の即応性が必要とされ、かつ必要容量が少ない領域に対して
メリットが大きいからだ

ストレージ用として広まってる訳じゃない
937名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:25:24.59 ID:DZLzHK5d0
てか記憶媒体より
ネット環境の遅れがネックになると思うんだが

PSNやLiveと同等の環境なきゃサードからまたハブられかねんぞ
938名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:26:02.21 ID:R8c86LE90
岩○「そうだ!激安になった1GBのDRAMにデータを保存させてその状態を
バッテリーで保持しよう!」
939名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:26:58.51 ID:r6n5Z3DlO
>>926
試遊とかw
やり込み要素の話をしている時に、ちょいと触ってダメだしね

そりゃ動画評論家と変わらないよ
940 ◆dCIe.p4GTY :2011/11/01(火) 00:27:01.21 ID:EvajUfU/0
任天堂のハード作りは順序がバラバラなんだよな
独自性を載せるのは、まず基本的なスペックを持たせた上でやるべきことなのに
任天堂の場合は独自性ありきで設計するからハードのバランスも破綻する
3DSなんかその最たるものだ
941名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:28:06.19 ID:R8c86LE90
しかしこの時間になっても突豚が引きも切らないなあ・・・
942名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:29:00.83 ID:VJbl4y010
>>931
それはつまりこのスレの主目的は考察や議論ではなくて任天堂をdisることだってこと?

もしそうであるならおっしゃる通りだと思うので、帰るが
943 ◆dCIe.p4GTY :2011/11/01(火) 00:30:38.12 ID:EvajUfU/0
>>939
やり込み要素なんてものは、まず基本となる部分があった上で評価するものだ
なんでまずやり込み要素ありきで語ってんだよwww
しかも試遊以外でどうしろと言うのやら
944名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:31:21.18 ID:Op5OrVc80
ゲームやっていない……Wiiに関してはそうだわ、ほとんどやっていない
今年買ってやったのはラススト、アースシーカーだけ
クリア後はやる事無いんでしまっておいたんだけど、先日兄がドラクエ123買ってきたんで本体貸してるわ
945名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:33:33.74 ID:qHXi8Jgg0
>>942
いや、任天堂のゲームの話を和気藹々と話をするスレじゃないってこと。

考察や議論がしたいのならすればいいと思うよ。

言葉の選択云々が話したいならそういうスレ立ててゲハで使われてる言葉について話せばいいんじゃない?
946名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:34:48.93 ID:GKEaUEJkO
>>941
いつものパターンならスレが埋まるまで粘着すると思う
ここ最近だけじゃなくて随分前からそんな感じだったな
947名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:36:42.37 ID:wr46ie2V0
>>942
少しは尻尾隠せよ。やっぱり任天堂マンセーしたいだけじゃねーか。
948名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:37:54.86 ID:gf8xbncw0
>>936
SSDの値段がなぜ高いか(なんと同じ重さの金より高い)というなら、そりゃ悪名高いセル工場の建設費用を上乗せしているからなんだよな
セルは煽りだから気にしないでね(^o^)

で、開発費が数千億円とかしてしまうから、CPUやらメモリやらは高くなる
しかし皆さんご存知のように、こういう工業製品は時間とともに急激に安くなっていく
なんせ半導体の原価そのものは、ほとんどタダみたいなもんだし

HDDは器械としての構造があって、重さも大きさも必要なので安くなるにも限度がある
容量の点では飛躍的に伸びたが、HDDそのものの値段はもう安くならない

しかしSSDは違ってくるのな
量産効果がこれほど出る商品もない
なんせ小指の爪ほどのシリコン板にすぎないわけだから

てなわけで、SSDは近い将来HDDを駆逐すると思います
949名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:38:50.71 ID:YkXb3LrX0
まぁ現代の据え置きならHDDは標準で付いてて欲しいよねぇ。
インスコすりゃロード時間だって減るしさ。
先読みとかメモリ量にもよるんだろうけど、もう光学メディアオンリーでゲームやる時代じゃないよ。

だからUMD捨てたVITAは正しいと思う。
普及するかどうかは別としてね。
今のところコンテンツ的に全く楽観できない。
950名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:39:10.37 ID:JpJlwL4A0
>>942
帰れ!帰れ!
ここは任天堂批判するための憩いの場なんだよ!

豚は帰れぶひ!ぶひいいいいいいいい!
951名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:40:42.48 ID:qHXi8Jgg0
>>950
成りすましがへただな。

語尾隠したらいいのに。
952名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:40:59.52 ID:wr46ie2V0
>>950
こういう風に典型的なりすまし突撃豚が現れる事についてどう思う?
豚の中で自浄作用働かせる気はないのか?
953名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:41:17.47 ID:VJbl4y010
>>947
そりゃ任天堂ファンだからな

他からの視点があった方が議論も深みが増すと思うんだけどお邪魔だったかな?
954名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:41:50.32 ID:gf8xbncw0
こんなの見つけたんで貼っておきますね

サード蒼白王任天堂四〇五遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311938693/
> 268 : 名無しさん必死だな : 2011/07/30(土) 20:30:16.44 ID:ZcOzFI2W0
> VITAは普通に25000円で売ったら良い
> 賞味期限間近で張られるスーパーの半額シール付いたハードと競り合う必要はない

> 352 : 名無しさん必死だな : 2011/07/30(土) 23:18:56.87 ID:AEiwjbKz0
> ヴィータは安定してソフトが供給されるという安心感があるから初動から爆売れしそう
> 3DSがこの調子ならサードはもう浮気しない

> 370 : 名無しさん必死だな : 2011/07/31(日) 00:06:40.40 ID:+yK0CFnr0
> この時点での値下げってどうなんだろうね
> もう基本的にVITAに全部手の内見せちゃったし

> 逆にVITAはいろいろ手札残した状態
> つーかここまでのVITAはブレがないな
955名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:43:01.00 ID:wr46ie2V0
>>953
サードのゲーム遊んでから来なさい。
任天堂ハード以外も買うこと。それ位しないと議論に混ざれないよ。
956名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:44:18.29 ID:/Bvk6tY/0
>>948
何から何まで間違ってるから出直してこい

TSVとか知ってるか?
957名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:45:43.40 ID:/Bvk6tY/0
あ、TVSの間違い。
訂正
958名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:46:43.43 ID:gf8xbncw0
>>956
たとえばどこが間違ってるの?

こういう質問すると逃げ出すタイプの返しだよねw
959名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:47:58.54 ID:zQWXxEXU0
次スレ

サード滑落王任天堂四三五遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1320076007/
960名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:50:05.24 ID:/Bvk6tY/0
>>958
TVSも分からないなら語る必要がないな

簡単に言うと、メモリチップが十年前の技術と設備で
製造されてるのかって話だ
961名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:50:05.37 ID:iuO0jlm0O
>>954
そのころ豚は豚走中だったからなぁ
ストーカースレもごみ箱いったままだったし、突撃も少なかった
君も涙流しながらこのスレ見てたかと思うと胸が痛むね
モンハン来てよかったね
962名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:50:37.04 ID:Op5OrVc80
>>959
おつです
963名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:51:20.79 ID:EJEE+13f0
SSDはすでに少しいいPCなら普通に載ってるしね
HDDよりも遙かに耐性あるからな
問題は書きこみ制限と容量がHDDより劣る点
まあ、これも近い将来クリアするだろう
特にノートPCとの相性はSSDのほうが抜群にいい
964名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:52:17.52 ID:GKEaUEJkO
>>953
別に任天堂ファンがこのスレに居るのは構わんが、ここは任天堂ハードのサードの売上が基本で、しかも爆死すると言うネガティブな話題を扱うスレだ
だから任天堂のソフトもPSVもPS3も比較対象になるくらいで主題じゃない
その辺を理解出来ない(したくない)のなら、別に任天堂マンセーするスレはいくらでもあるから、そっちに行くことをおすすめするな
965名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:53:44.54 ID:GKEaUEJkO
>>959
966名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:57:12.45 ID:YkXb3LrX0
なんつーかSSD最大の弱点は書き込み回数に限りがあるってところじゃないかな。
まぁゲーム専用で500GBも容量があれば書き込み上限来る前に世代交代しそうではあるけどさ。
そんな容量のはまだ高価だし、信頼性はHDDより上っていう人もいるけど、まだまだ時間かかるんじゃないかなぁ。
再来年にPS4や次世代箱が出るとしたら…その時までに間に合えば御の字みたいな。
967名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:57:20.13 ID:qHXi8Jgg0
>>959
乙です。
968 ◆dCIe.p4GTY :2011/11/01(火) 00:58:20.78 ID:EvajUfU/0
>>959
969名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:00:04.96 ID:EJEE+13f0
>>966
ノートPCやPCオタはSSD推しが増えてきてるけどゲーム機レベルならHDDでも問題ないだろうな
970名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:00:41.30 ID:/Bvk6tY/0
>>996
SSDは書き込み寿命よりも、
容量密度を上げる目的で、MLCが主流
その時点で何かしらのブレイクスルーがないと無理だと思う
個人的にはスピン注入型のMRAMが有力だと思うが

こういう技術発展にはコストがかかるんだが、
それを分からないバカがいるってのは困るよね

未だに任天堂の「量産すればするだけ価格が下がる」
ってのを信じているんだろうか
971名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:01:35.59 ID:VJbl4y010
>964
爆死すること前提の予想なの?
Wiiが爆死した原因の考察なら分かるんだが

俺は別になれ合いがしたい訳ではないからな
かといって、ここ見てれば分かると思うがSCE信者で任天堂系スレに来るのは話が通じないやつばかりだし
972名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:03:21.59 ID:3LATBLfA0
ゲーム機ならべつにSSDじゃなくてもマザーボードに直接フラッシュチップ貼りつけとけばいいけどな
973名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:04:12.40 ID:/Bvk6tY/0
>>972
それSSDと何が違うんだよ
974名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:04:24.43 ID:YkXb3LrX0
>>963
一時期、ネットブック流行ったじゃん。
画面は小さめだけどatomとSSDのってて値段激安の。
あれが寝モバに最適でさー。
去年壊れちゃって買い直そうと思ったらタブレットに喰われてあのジャンル自体廃れてて、見つけてもSSD乗ってるのほとんど無かったんだ。
寝モバにはタブレット合わないから見送ったけど、ミニノートでSSDのってるのあったらまた欲しいなぁ。
975名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:06:29.93 ID:/Bvk6tY/0
>>974
なんか話しはずれるが
メーカー品でも最近は公式オンラインショップで
HDDをSSDに変更できるよ
976名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:06:38.12 ID:EJEE+13f0
>>970
量産すればするだけというのは、ようするに短時間でたくさん量産できるようになれば
部品の価格は下がるということだろう
工場のラインをたくさん導入してそれも短時間で多く量産できるようになれば下がる
ま、そこに行くまでが大変なのはわかるが
977名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:10:18.16 ID:/Bvk6tY/0
>>976
いや、単純に、同じ設備、同じ技術で同じものを生産する場合だよ
基本減価償却だから

技術の発展を無視して、「容量は増える!同じようなものだから安くなる!」って
アホじゃないか?って言っただけ
978名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:48:47.72 ID:+ZM2o+0z0
なんでこうピタッと突撃が止むかね
でもいつもなら>>1000まで行くパターンだけど今回は違うな
次スレが立った以上突撃を続けてスレ立て妨害する意味がなくなったからということなのか
979名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 01:52:44.38 ID:sbQhyu+L0
技術的な話についていけないからでしょ?
980名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 02:16:34.98 ID:i9/kVUEo0
ニシくんって技術的なことに疎いのにやたら技術ネタに食いつくよねw 
981名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 03:17:28.83 ID:rV9bw77hP
ttp://www.youtube.com/watch?v=xu8OsLbkcvo

面白そー。来年以降の3DSも盛り上がりそうだなあ
982名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 03:24:24.40 ID:s4G19r040
バイオってありきたりな洋ゲーみたいになっちゃったね
フォロワーにフォローしっちゃって没個性化しとる
983名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 04:23:51.08 ID:DVyIsvTA0
バイオなんてナンバリングだけやればいいよ
外伝とか完全スルー
984名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 04:42:23.27 ID:gf8xbncw0
なんだよ結局>>948のどこが間違っているのか具体的な指摘無しかよ
楽しみにしてたのに

こういうのを知ったかぶりと言うわけだ

じゃ、こちらから具体的に質問ね
HDDは値段が下がらない、でもメモリは半期ごとに半額みたいなスピードで下がっていく
これは事実ですか?
事実であるならその理由は何ですか?

それから半導体の値段には歩留まりが大きく関係してきますが、これはどうしてでしょう?


まったく、頭に血が上って間違いだらけと言ったは良いが、何も言えないもんだから適当に用語並べて煙に巻こうとする
ゴキブリにはありがちなことだねw
985名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 04:49:29.18 ID:+8uOzOLr0
低年齢層への普及を目的としてるなら、3DS普及の一番の妨げは3D
だから年末のリロンチで、3Dなし本体に移行させて方針転換すべきだったと思う
3Dのない3DSに価値があるかは知らないけど、正直ないほうが普及にはプラスだと思うよ

ペアレンタルとかさ、制限できても駄目
制限しない糞親もいて、平気で3D画面でやってるガキがいると面倒
放射性物質関連のニュース見てたら、子供の問題になるとどれだけ過敏かわかるでしょ
986名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 04:58:29.82 ID:gf8xbncw0
>>985
放射線の害は、やたらに過大に捉えられてるんですな

半世紀は草木も生えないと言われた広島長崎の現状はいかばかりか
チェルノブイリじゃ人間不在のため、生き生きと大自然が大自然のまま繁栄している
ネズミも虫も、奇形が多くなったみたいな報告はひとつもない
広島長崎で被曝した方々の平均寿命は一般のそれと比べて、ほとんど変わりなしだし
987名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 05:15:22.28 ID:/LsxgHk00
東日本の人間が現実逃避してそもそも捉えようとしないだけだよ
988名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 06:00:28.86 ID:YkXb3LrX0
>>984
HDDの値段が下がらないってことは無いんじゃないかなぁ。
メモリは自作PC板にメモリ価格右往左往スレがあるくらいコロコロ変わるけどね。
HDDの容量増える要因はプラッタの記録密度によるからね。
密度が上がってもプラッタ枚数減らないんじゃ原価ほとんど変わらないし…。
モーターやヘッド、プラッタとかの機械部分多いからある程度の価格より下には行かないってのはあるね。

ところで結局PSPではお蔵入りになったっぽいランドストーカーの続編。
3DSで今こそ出すべきだと思うの。何故なら俺が、俺が遊びたいから!
989名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 06:38:46.09 ID:QGnflYwg0
>>984
半導体はプロセスルール変更の度に工場ほぼ建て替えなのしってる?
プロセスルール限界近いし、プロセス更新費用の肥大化が凄まじいぞ

新型工場おっ建てて、元取る前に安売り競争に突入状態に成りかねない
チキンレースは何時までも続かない。

新プロセス導入どんどん遅れるいっぽうだしそんなに薔薇色じゃ無いよ。
990名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 06:53:16.45 ID:GKEaUEJkO
>>971
爆死する事前提って言うか、実際に爆死してるだろ
Wiiは言わずもがな、3DSだって大半が4桁やランキング圏外だし
それを無視して、将来は売れるようになるってんじゃただの宗教だ
そういう無根拠な成功を前提としたいなら、やっぱりこのスレに居ない方がいいわ
991名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 07:05:08.12 ID:bp8MNYu20
>>990
1日GKか?
992名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 07:08:15.22 ID:TndBtYve0
バイオなんでこんなにカクついてんの…
ラブプラスもそうだったけど
かくついたPVはセルフネガキャンだろ
993名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 07:10:59.01 ID:bp8MNYu20
>>992
どんだけスペック低いPC使ってるんだよw
994名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 07:13:01.02 ID:TndBtYve0
>>993
corei7にそれなりの順当なミドルスペックのPCだが…

ってごめん、みてるトレイラー>>981じゃなかった
俺がみたのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=FRqEBxwdlow&feature=player_embedded#!
995名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 07:29:39.51 ID:bp8MNYu20
>>994
わざわざ、かくついてる奴を見てたのかよYO!
少し前のPVなら、3DS実機でも見れるんだから、せこい工作は止めようぜ。
996名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 07:40:39.53 ID:QBtl66CQ0
YouTubeの動画は最大30fpsに制限されるのでカクつくのは当然
60fpsもOKな動画サイトにPVアップしたほうがいい
997名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 08:25:26.82 ID:5iUVc4Se0
このご時世にHDD標準にしないのは
明らかにコスト対策だろうに
SSDのせりゃいいってのは馬鹿じゃないのw

任天堂ってACアダプター別売りにしたり
クラコン別売りにしたり妙なところでケチるよねw
クラコン標準だったら今の状態は避けられたかもしれないのになぁW

998名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 08:56:22.79 ID:QBtl66CQ0
ソニーはPS3出した当時は明らかにxbox360に劣ってたネットワークまわりの貧弱な機能を、
サーバ側や、PS3ファームウェアのアップデートで改善してそこそこまともにしてきたんだよな

なんで任天堂はそういった改良をWiiでやらなかったんだろ
999名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 09:01:45.78 ID:fQvOUSzpO
>>997
3DSにはACアダプタ付いてるぞ?ついでにVITAでは別売りの充電台もな。
1000名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 09:05:26.25 ID:fQvOUSzpO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。