岩田「小売がマリオやマリカを仕入れてくれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
欧米ではここ数カ月、経済環境が悪化したこともあり、小売店の姿勢が保守化している。
任天堂は「スーパーマリオ3Dランド(11月3日発売)」や「マリオカート7(12月1日発売)」
など大型ソフトの発売を予定しているが、肝心の小売店の戦略として、
「3DSソフトを年末に仕入れようという動きが弱まってしまった」(岩田社長)。
そのため、今回、3DSのハードの販売計画は1600万台を据え置いたが、ソフトの販売計画に
ついては5000万本(7月時点では7000万本)に下方修正せざるを得なくなった。

ソースは四季報速報版
2名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:34:33.10 ID:STrZ7wZj0
豚がくるぞ!
3名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:34:51.48 ID:aNX8A+L70
amazonで買うようにしたので
小売はしねばいい
4名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:35:39.28 ID:3dDziSO90
海外はぶっちゃけどうなん?3DS
もう安くなったんでしょ
5名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:35:43.84 ID:3AmP9C1d0
これが本当なら年末は地獄とかすんじゃ
6名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:35:53.26 ID:dkjeR3NqO
欧米か
7名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:36:12.93 ID:XheKnOo60
そりゃまあ、向こうだって商売でやってるわけで
8名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:37:26.51 ID:feuav6bm0
米経済破綻しそうだからな
任天堂でさえこれだから、ソニーはもっと厳しいぞ
MSは知らん、愛国精神がどれだけのモンかによるんじゃね
9名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:39:05.83 ID:CX3vo2UO0
MSは本業あるしな・・・
10名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:39:06.31 ID:uZGHKbXD0
小売りは機会損失で涙目ぽんかぁ?
11名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:39:07.70 ID:z6c2NJNQ0
>>2
jinさん2ゲットおめ!
12名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:42:11.10 ID:iwtAhALs0
>>1
ソースの提示は?逃げるなよ
13名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:42:53.38 ID:kIdRRDrE0
ここもソニーのステルスマーケティング用スレか
14名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:43:30.19 ID:iqXc/jo80
[PR]や広告表示が抜けてるぞ
15名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:44:20.99 ID:ezaqK0Dl0
誰も買わないソフトを仕入れるわけないだろ
16名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:44:47.88 ID:keJrsatj0
ま、売っていくしかない
消費者が求めれば小売としても仕入れざるを得ない
17名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:45:46.39 ID:1oqkorY00
売れなきゃ突っ返すことが可能なんだろ?アメリカって
18名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:50:25.80 ID:Xj4smu0N0
esuteruとjin115は個人運営ブログです[PR]
19名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:50:31.90 ID:dDRzi2Yb0
ちょい違う。
小売が仕入れた分を捌く為の値下げで発生した損失分をメーカーが補填しなければならない
だったと思う、鉄拳6がそれで本数は売れたんだけど結局赤になったはず。
20名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:54:02.36 ID:1keuKf7v0
>>3
アマゾンだって小売りですがな
21名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:54:41.35 ID:v0xovTnpP
>>18
個人ブログでもアフィなど利益行為の為に
捏造やネガティブキャンペーン(特に任天堂に対し)重点的に
繰り広げてたらFUD・ステマとされちゃうね
22名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:58:32.84 ID:C8quXelt0
まあ欧米でハードが売れてないからな
2万5千という高価格設定のツケだわな

いやVitaちゃんの事ではないですよ
23名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:00:10.09 ID:EBIPfkOB0
>>12
ほい
http://www.toyokeizai.net/money/shikihon/detail/AC/e6bab364eb71827309efa6c5c6ab99ea/

数日待てば会員登録無しでも読めるようになるし、無料会員登録すればすぐ読める
24名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:02:04.62 ID:Bl7AYHZT0
今年は3DSのソフトはハードもセットになるだろうから
不景気だと苦しいかもな
でもじゃあ今年の欧米の子どものクリスマスプレゼントは何なんだろう?
25名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:09:45.11 ID:c/Ngsiyu0
SNSよろしく、アカウント取らせるのが目的か・・・・死ねよ
26名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:22:47.64 ID:f2c/Ovo50
>>18
個人でも法人でも関係ないぞ
27名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:32:19.01 ID:iwtAhALs0
>>23
数日またんと読めんのか…まあソースがあるとして話そうか。

小売は馬鹿やのぉ。
28名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:33:26.60 ID:VWJqOCJe0
ゴキブリはレスにPRをつけろと言ったろ
捕まるぞ
29名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:33:56.35 ID:CAv0d0uu0
3DSなんてクソハード作るから
30名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:33:57.25 ID:PnlcbGD90
またステルスマーケティングですか
通報しますね
31名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:38:39.66 ID:DFw8BqFv0
ついに小売りにも見放され始めたみたいだな
ワゴンの帝王だから自業自得だなw
32名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:40:32.47 ID:WmA8cQKh0
>>24
ipad キンドルファイヤといったタブレットかな
ちょっと大きくなるとPCとかHDハードと機かスマートフォン
33名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:41:07.86 ID:R3JxFi+e0
海外も数は出るが円高だしな。
いっそアメリカ企業になれば!
34名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:42:38.91 ID:S0pj59Hl0
amazonに出荷してくれ
35名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:43:28.43 ID:dkjeR3NqO
結局ステマしかできないゴキちゃんでしたとさ

36名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:43:34.86 ID:S9fNW9E40
>>33
だが働かないMSKK
37名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:44:19.11 ID:tJPTGoUe0
>>23
モンハンはソニーの物でおなじみの東洋経済さんかw
38名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:44:55.84 ID:zLTUJ6CD0
岩田とか言う奴はGKだな
実績配分で弱小小売には配分しないだけだというのに
39名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:45:06.19 ID:6Xs8GWRQ0
外人は携帯機ゲームやんねーのかねぇ
マリオだろうと
40名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:45:39.33 ID:l8Pk7wMp0
しかし実際この世界的な不景気は痛いよなぁ
ゲームは安価な娯楽とはいえ、ゲームどころじゃない人も結構いるだろ
41名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:46:37.51 ID:IhSy9XOs0
営業がよほど糞なんじゃね

保守的になって最新HDグラフィックスの高価格帯ゲームを仕入れてくれないっていうなら分るけど

どうしてこうなった?
42名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:47:37.44 ID:A56Hd4qz0
1本売れ残ったら別に5本売らないと元が取れないんだっけ?
43名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:47:41.98 ID:sx+1/XUtO
>>40
ロバと豚も(ついでにソニーも)ゲームどころじゃなかったりする。
44名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 20:03:02.29 ID:R04tOnGv0
値下げとライバルの自滅でだいぶ環境は良くなったんだろうけど
年末まで糞みたいなラインナップだったし、そりゃ急に仕入れてくれって言ったって無理だろ
45名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 20:09:39.48 ID:LW6O4h7Y0
値下げしたのは値下げ後リロンチとしてしっかり売れて年末にちゃんと3DSの棚を作ってもらうためとどっかで見たが
そううまくはいかないかなー
46名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 20:13:06.44 ID:qqs0qlxpP
なんでソニーが出てくるんだ?

つか任天堂もeShopでソフト売ればええやん。
47名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:14:37.67 ID:kF5sIyAc0
むしろ出荷制限してるだろ
48名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:19:32.71 ID:WhW0MtOR0
結局値下げして海外で3DSはどうなったの?
全然情報が入ってこないんですけど。
任天堂の売上の8割が海外なんだから海外で動きが無いと意味ないよね。
49名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:22:12.23 ID:ZtfV7YlwO
小売りの大半ははバカだからな
勝手に大量に仕入れたりして自滅して本当に面白いソフトを仕入れない

テイルズやFFでそれが証明されたしね、小売りの大半はもう少し頭がマシな奴が担当しろ
50名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:22:18.92 ID:wkqGYuRn0
ソニーが小売に圧力を掛けてるんだろ
51名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:24:13.92 ID:MokS2BX00
年末海外は3Dマリオとマリカ7だけで戦えるのか?
モンハン、イナイレ、ラブプラは向こうじゃマトモな弾にはならないぞ
52名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:26:21.39 ID:Juz7KhBV0
小売に資金が無いんだよ。
つまり、任天堂以外にも影響が出る。
53名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:27:33.61 ID:99Vr78Hi0
年末需要が期待できる任天堂ソフトですら仕入れを絞ってるという事は、
他メーカーのソフトはどうなるんだろう。
54名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:28:38.72 ID:QqnYhoXc0
>>1
ソフト5000万本は、3DSだけじゃなくてwiiやDSも含めての数なんかな?
新作だけじゃなくて定番ソフトも含めて
55名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:29:12.17 ID:h2yO/pVX0
世界最下位PS3なんて、どうするんだ・・・。
56名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:29:29.80 ID:9aQfgElt0
任天堂の売り上げは8割超が海外だったはず・・・
57名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:31:49.10 ID:D1pvE2O50
大量仕入れはワゴンの元凶になるし中古、新品の価格が下落する
ブランドも落ちる、いいことなし
だから気にすることもなかろう
58名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:45:19.59 ID:peBaZjQl0
欧米か、ソフトでこれだとVITAってどうなるんだろう。
59名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 22:11:35.23 ID:BZYxJxlI0
>>52
資金ないだろうな
銀行が飛ぶかもって状態だから、融資は難関だろうな
60名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 22:16:11.91 ID:yN0RG90H0
【HD】Test Drive Unlimited 2 with サザンオールスターズ(PS3/PC/Xbox360)
720p HDver.⇒http://www.youtube.com/watch?v=DxeQudxPb5U&hd=1
61名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:18:09.22 ID:cZKMAXTf0
まあマリオやマリカなんて売れるし、品切れしたら仕入れるだろ、小売り。商売なんだし。
62名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:53:47.56 ID:l2crgytU0
欧米はメトロイド出さないことには始まらないだろ
63名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 00:11:32.70 ID:xwjNybXB0
年末に最後の望みを託したのに棚縮小でゲームオーバーか
本体値下げしても日本より売れなかったって時点で終わってたのかもな
64名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 00:21:52.68 ID:7AyQwnfc0
本物かどうか分からない店員ブログだと配品数少ないって文句言ってるのにね
65名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 00:30:22.31 ID:yBT/qGrVP
>>48
初期のDSくらいの勢いで売れるようになった
66名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 00:50:48.56 ID:tS6cUbIv0
保守化とは言うけどマリオマリカって頼りにされる側のソフトじゃないのか?
最大級のソフトでさえ博打扱いされるって3DSのこれからは…
67名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:20:22.66 ID:1mphMB2zO
http://ameblo.jp/omisedayori/entry-11061172154.html

むしろ日本の小売りは年末の弾を欲しがってます。
68名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:28:09.44 ID:iongbEpk0
まあ、真面目な話ラインナップの分散を全く考えずに全部年末に集めりゃ
そりゃソフト生産が追いつくわけもないわな。ディスクメディアみたいに焼けばいいってもんでもないし
69名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:34:26.77 ID:c670iieO0
ゴキブリンゴwwwww
70名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:39:22.10 ID:mQgLnq4Y0
てか任天堂このホリデーに突っ込み過ぎだろ
買い手としても困るわ
71名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:46:02.01 ID:Ossnsipy0
ママサーン
ママサーン
チョットキイテクダサイヨー
小売りがマリオを仕入れてくれないんデスヨー
72名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:05:35.43 ID:ZMIfkTCAO
ニンテンドーがFPS作ることがあるとしたらメトロイドになるんだろうなあ
73名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 22:16:31.60 ID:wcz84EVe0
東洋経済宣伝乙
もういちいち登録なんてしてられるか
74名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:17:27.35 ID:fAH47Cnf0
金曜の任天堂の資料でアメリカじゃ3DS投入直後にハード:ソフトが1:18で売れてるからな
売れたんじゃなく卸した数だろって誰でも突っ込める数字だが
とんでもない爆死が起こったことに疑念の余地はない
75名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:33:37.02 ID:tb0U1mD80
岩田 「コクナイ!コクナイ!」
76名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:36:58.79 ID:MHhBprI50
もう全部ダウンロード販売でいんじゃね
amazonでパッケージ購入するならデータそのまま落とした方が早いじゃん
77名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:52:33.10 ID:F+bAF4980
>>76
小売「らめぇ
78名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 23:54:18.03 ID:8jCa6ZWE0
パッケージは死なないでしょ。いらなくなったら売る事ができるし。
79名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:04:20.23 ID:QfebGyUwP
>>51
日本でその二本が弱いというつもりもないが、海外でその二本は日本なんか比較にならないほどの弾じゃないか
80名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:22:16.12 ID:ueD1QAWY0
>>72
プライム「・・・」
81名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 02:56:48.25 ID:aRTc1j28i
さっさとメトハン開発してくれ
82名無しさん必死だな
>>72
ガイスト「・・・」