サード南無三王任天堂四三三遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード落日王任天堂四三二遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319432656/

4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
  Wii:Uにおけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:25:11.12 ID:ujgbZT2f0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます
3名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:25:26.46 ID:ujgbZT2f0
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:25:42.41 ID:ujgbZT2f0
売上データリンク集


ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
コングptを見守るスレッドvol.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1314922529/
5名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:25:54.68 ID:ujgbZT2f0
Wiiサード売上本数集計 (11/02/17更新)

                             06年+07年     08年       09年       10年


●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  38本 77.6%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   6本 12.2%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   1本  2.0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    3本   6.1%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%    0本   0%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%    1本  2.0%

                           105本       107本       88本       49本
6名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:26:06.50 ID:ujgbZT2f0
今後の発売予定

Wii
11/03 ウイニングイレブン プレーメーカー 2012
11/10 戦国BASARA 宴
12/01 いただきストリートWii
12/01 ニード・フォー・スピード ザ・ラン
12/15 いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク
2011年 JUST DANCE2
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作
2011年 星のカービィ
2012年 ドラゴンクエスト10 オンライン
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 マリオパーティ9 (仮題)
7名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:26:22.37 ID:ujgbZT2f0
今後の発売予定
3DS

10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
10/27 ESSEらくらく家計簿
11/02 スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団
11/03 AZITO 3D
11/03 スーパーマリオ 3Dランド
11/03 ドッグスクール ラブリーパピー
11/03 nicola監修モデル☆おしゃれオーディション2
11/10 ジュエルペット魔法のリズムでイェイッ!
11/10 ドライバー:レネゲイド3D
11/17 Shinobi 3D
11/24 薄桜鬼3D
11/24 パチパラ3Dプレミアム海物語 〜夢見る乙女とパチンコ王決定戦〜
11/24 FabStyle
12/01 クッキングママ4
12/01 クレヨンしんちゃん宇宙DEアチョー友情のおバカラテ
12/01 ニード・フォー・スピード:ザ・ラン
12/01 マリオカート7
12/08 ソニックジェネレーションズ青の冒険
12/10 モンスターハンターtriG
12/15 イナズマイレブンGO
12/15 ぷよぷよ!!
12/22 SDガンダムGG3D
8名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:28:27.67 ID:ujgbZT2f0
ラビリンスの彼方って600円のiPhoneアプリ以下の画質だな
9名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:44:36.88 ID:bZhilFloO
>>7
3DSってソフトは結構出てるんだよな
爆死してるから印象に残らないけど
10名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:45:20.97 ID:rCPpC9wS0
ありがとう任天堂
11名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:52:41.39 ID:JafFb+080
>>1
おつです

>>7
……まぁマリオマリカモンハンしか言えないよなぁ
12名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:01:05.14 ID:UczmuFGF0
>>1

13名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:01:13.66 ID:4caGWMIwO
MM2RがDSだからMM4は3DSじゃないかねぇ
自分的には別にDSでも構わないけどw
個人的な意見ではMM3や2Rの素材を流用して3DS用に開発でも不満は無いかな
で、立体視で見てみたいところ
14名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:27:59.29 ID:S0vutDK30
660 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:56:29.67
ID:/YzTwdc60
PSPってギャルゲーばっかだな
完全に末期だと思う
そら3DSにユーザーが逃げるわけだよ



395 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:43:13.06
ID:3CGEdScK0
ラブプラスの価値ってなんだよ

453 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:45:48.50
ID:/YzTwdc60
>>395
彼女のいる生活、かな?
いいもんだよ
生活に張りが出る
15名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:39:59.00 ID:8CKRo/ui0
>>1乙です
16 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 21:44:33.73 ID:sTY7zAwk0
>>1

>>13
あー、そうなんだー、よかったねw
メタルマックス3も大爆死させて、メタルマックス2Rも爆死確定なことについてコメントをどうぞwww
17名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:47:20.44 ID:bZhilFloO
今日の任天堂ハードのサード初週はWiiのゴーバケと3DSのテトリスだけかな
まあ、あんまり盛り上がらなそうではあるけど
そして今週も3DSはハード売上とソフト売上の解離は来るだろうな
18名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:54:29.15 ID:l6xp0fv30
今の国内市場は据置は圧倒的にPS3が勝ってるハズなのに
ゲハのスレ一覧見たらチ豚と痴漢元気すぎて吹いたw

どこからあんな気力が沸いてくるんだよ

PS3 28,596
Wii 12,161
Xbox360 1,887
19名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:56:24.80 ID:/IbPOygq0
据置がなぁ。
Wiiと360は機能しなくなってきているからなぁ。
20名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:58:59.90 ID:bZhilFloO
>>18
トータルではWiiが圧勝してるからじゃない?
とは言えユーザからしたら、今沢山ソフト出た方が嬉しいからなあ
21名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:05:45.24 ID:jNBjj9sE0
トータルで良いならPS2が圧勝なんじゃね
22名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:07:54.16 ID:l6xp0fv30
トータルで良いなら3DSが世界最下位ハードだね
23名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:08:14.86 ID:bZhilFloO
>>21
PS2は前世代だからノーカンなんだろ
性能はWiiと同世代だがw
24名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:10:02.10 ID:S0vutDK30
バンナム2011年国内売上TOP10

1 PS3 テイルズ オブ エクシリア 603,415
2 PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 380,197
3 PSP SDガンダム ジージェネレーション ワールド 332,278
4 PSP テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3 275,202
5 PSP AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら… 256,504
6 PSP 太鼓の達人ぽ〜たぶるDX 243,080
7 3DS ワンピース アンリミテッドクルーズSP 174,177
8 PSP AKB1/48 アイドルと恋したら… 167,837
9 PSP トリコ グルメサバイバル! 118,109
10 PSP 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル 116,960
25名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:15:12.87 ID:jNBjj9sE0
ゲーム出なきゃ前世代も現行世代もへったくれもないと思うがw
まぁ任天堂教を理解するのは無理ってことか
26名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:20:37.30 ID:l6xp0fv30
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月17日〜2011年10月23日)
http://www.famitsu.com/news/201110/26052577.htm

PS3無双l
27名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:32:56.48 ID:t/XOSMdh0
数年前からスレで予想されてる通りになってるね。
28 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 22:39:54.35 ID:sTY7zAwk0
これだけずっとPSPやPS3がランキングを占めてるのに、年末になると急に任天堂無双になるとか言われてもなあw
普通に考えて今の勢いが年末もそのまま続くだけじゃないのか?
PSPやPS3のソフトが年末になると発売されなくなるならまだしもな
むしろVITAも発売されて3DSが入る余地がないだろうにw
29名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:42:21.73 ID:pJXQD8/w0
>>6
ただコピペするんではなくて
いい加減テンプレ更新して貼ってくれ

10/27 星のカービィ
11/03 ウイニングイレブン プレーメーカー 2012
11/10 戦国BASARA 宴
11/12 ポケパーク2 ビヨンド・ザ・ワールド
11/23 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
11/23 太鼓の達人Wii 決定版
12/01 いただきストリートWii
12/01 ニード・フォー・スピード ザ・ラン
12/01 仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ
12/08 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス
12/08 マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピックTM
12/15 いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク
12/15 ぷよぷよ!!
12/22 イナズマイレブン ストライカーズ 2012エクストリーム


2012年
01/19 キキトリック

2012年 ドラゴンクエスト10 オンライン
未定 ジャストダンス3
未定 零 新作
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 マリオパーティ9 (仮題)
30名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:46:00.39 ID:rxMYcuaXi
いつのまにかPS2時代のGCみたいになってるのが笑えるw
31名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:46:57.13 ID:QB23FImJ0
いや、この年末はやっぱり任天堂だろ
例年のような大差にはならないかもしれんけど
◆dCIe.p4GTY はだから仕込み言われるんだよ
32名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:49:38.33 ID:pJXQD8/w0

3DS 今後の発売予定
10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
11/02 スライムもりもりドラゴンクエスト3
11/03  ドッグスクールラブリーパピー
11/03  nicola監修モデルおしゃれオーディション2
11/03  スーパーマリオ3Dランド
11/03 アジト3D
11/10  ドライバー:レネゲイド3D
11/10 ジュエルペット魔法のリズムでイェイッ!
11/17 Shinobi 3D
11/17 ザ・シムズ3 ペット
11/23 魔法使いとご主人様〜New Ground
11/24 薄桜鬼3D
11/24 パチパラ3Dプレミアム海物語〜
11/24 ファブスタイル
12/01 お茶犬といつもなかよし
12/01 クッキングママ4
12/01 クレヨンしんちゃん宇宙DEアチョー友情のおバカラテ
12/01 ニード・フォー・スピード:ザ・ラン
12/01 マリオカート7
12/08 ソニックジェネレーション
12/08 NEWラブプラス
12/10 MH3G
12/15 かわいい仔犬3D
12/15 イナイレGO
12/15 ぷよぷよ!!
12/15 熱血硬派くにおくん すぺしゃる
12/22 SDガンダムGG3D
12/22 F1
33名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:50:58.02 ID:bZhilFloO
親から敬遠されてそうな3DSがどこまで売れるかは興味あるな
34名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:52:37.34 ID:DOcnOvB/0
こんな3つの例外を除いてクソみてえなラインナップ貼って勝ち誇られても…
35名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:54:23.73 ID:bZhilFloO
>>34
単にテンプレ更新して貼ってるだけだろw
36名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:57:10.86 ID:ZbGJcUkE0
10/27 星のカービィ
11/03 ウイニングイレブン プレーメーカー 2012
11/10 戦国BASARA 宴
11/12 ポケパーク2 ビヨンド・ザ・ワールド
11/23 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
11/23 太鼓の達人Wii 決定版
12/01 いただきストリートWii
12/01 ニード・フォー・スピード ザ・ラン
12/01 仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ
12/08 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス
12/08 マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピックTM
12/15 いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク
12/15 ぷよぷよ!!
12/22 イナズマイレブン ストライカーズ 2012エクストリーム

勝ちハードとは何かを考えさせられるな・・・・
37名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 22:58:10.46 ID:VG55QjOB0
10/27 豆しば
11/03  ドッグスクールラブリーパピー
11/03  nicola監修モデルおしゃれオーディション2
11/10 ジュエルペット魔法のリズムでイェイッ!
11/17 ザ・シムズ3 ペット
12/01 お茶犬といつもなかよし
12/01 クッキングママ4
12/01 クレヨンしんちゃん宇宙DEアチョー友情のおバカラテ
12/15 かわいい仔犬3D

すごくDSっぽくなってきたな
38 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 23:02:40.22 ID:sTY7zAwk0
>>31
いやだってニシくんが言ってるのは3DS無双だの任天堂無双だのだろ?
どう考えてもせいぜい3DSのソフトが一つ二つランキングに載る程度が関の山としか思えないんだが、って俺は言いたいんだよ
ついでに爆死と言ってるのはマリランやマリカ7はDSやWiiのNEWマリやマリカWiiと比較してだし、MH3GはMHP3と比較してだからな
これ仕込み呼ばわりされることか?
39名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:04:15.14 ID:ZbGJcUkE0
CM爆撃できないサードがどこまで売れるかってのが鍵だろうねえ

てかゴーバケなんて制作費の半分は販促に使うべきなのにねえ
40名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:35:11.90 ID:DBnzDG920
3DSは海外でも箱○とスマホ勢に惨敗だし
年末がピークでソフトがどんどん減りそうだな
41名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:37:35.86 ID:bZhilFloO
>>39
しかし販促に金使ってもゲームだと残るものが少ないんだよね
ゴーバケ2とか出すならともかく、生活必需品じゃないのでゲームは一度しか買われないから、知名度を上げすぎても効果が薄い
同じ予算を開発費に投じた方が、ノウハウが蓄積したり、モデリングやモーションデータとして残るから次に繋がると思うんだが
42名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:43:54.03 ID:ikFnu5/c0
>>37
ブレイブなんとかって10/27発売じゃなかったけ?
リストにすら載らないとか
酷すぎw

任天堂信者はネガキャンばかりで、サードのソフト大事にしないから
来週も駄目だなこりゃ
43名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:43:58.38 ID:DOcnOvB/0
Wiiでそれやってもしょうがあるまい
あれはとにかく情弱を騙して売り抜けるのが正解だから販促に金回すべきだった

任天ハードのサードはじっくり技術を醸成して作り込んだり続編出したりしてる余裕がない。何しろ売れないんだもの
そういうのはPSや箱でやればいいよ
44名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:51:05.00 ID:OW9adFSg0
年末VITAのソフトが1つでもランキングとやらに載るとは思えんけどな
45名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:52:44.26 ID:S0vutDK30
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A33I5Q6CS4NITW/ref=cm_pdp_rev_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview

友達とプレイしたんですが面白かったです(^_^)v
値段も安いのでオススメですよ



VITA☆1
グラは3DSとほとんど変わりません。性能は3DSのほうが上です。
Vitaを買うより3DSをおすすめします(^_^)v
46名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:55:15.60 ID:S0vutDK30
>>45を少し訂正
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A33I5Q6CS4NITW/ref=cm_pdp_rev_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview

GO VACATION☆5
友達とプレイしたんですが面白かったです(^_^)v
値段も安いのでオススメですよ



VITA☆1
グラは3DSとほとんど変わりません。性能は3DSのほうが上です。
Vitaを買うより3DSをおすすめします(^_^)v
47名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 23:56:18.58 ID:5fEq69HJ0
>>37
DSの後継機種という事で
DSユーザーと同傾向と予想して開発をスタートさせたのに、
現実の3DSユーザーはオタ中心だった。
ライト向けサードタイトルはかなり辛い結果になりそうだ
48名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:00:05.77 ID:/1W97yOS0
>>41
自分から情報集めるゲーマー相手なら
それでいいだろうがなあ

相手は所謂一般人でしょ
財布握ってるママさん相手に絵に描いたようなファミリー向けで
アピールしなきゃ大赤字になるだけでしょ
49名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:05:40.37 ID:jwhKi3H90
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111026044/
3DS 73,933
PS3 23,897
PSP 22,095
Wii 11,235
DSi LL 2,005
Xbox 360 1,620
PS2 1,296
DSi 1,293
DS Lite 36
50T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/27(木) 00:10:04.99 ID:XflEB1bh0
>>49
マジで3DS本体の売れ行き凄いな。自分としては完全に予想外だわ。
任天堂の年末って本当強いと感じる。

が、一方で相変わらずソフト売上が???だ。
この本体販売数だと幾らなんでもDSの代替にしては多過ぎるので
やはりモンハン先取りなんかな・・・。
51名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:10:33.02 ID:K9Drlre90
相変わらずハードばっかりでソフトは全く売れてないのな
52名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:10:48.65 ID:dpRW/X4V0
ゴバケ頑張った
最近のバンナムはちょっと神がかってるな
53名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:13:14.31 ID:6B0lN/Jr0

  1 モンスターハンターポータブル 3rd PSP アクション カプコン 2010年12月01日  
  2 ガンダム無双3 PS3 アクション バンダイナムコゲームス 2010年12月16日  
  3 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ DS RPG レベルファイブ 2010年12月16日  
  4 ドンキーコング リターンズ Wii アクション 任天堂 2010年12月09日  
  5 ポケットモンスターブラック・ホワイト DS RPG ポケモン 2010年09月18日  
  6 シャイニング・ハーツ PSP RPG セガ 2010年12月16日  
  7 Wii Party Wii その他 任天堂 2010年07月08日  
  8 MARIO SPORTS MIX(マリオスポーツミックス) Wii アクション 任天堂 2010年11月25日  
  9 二ノ国 漆黒の魔導士 DS RPG レベルファイブ 2010年12月09日  
  10 マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド DS アクション 任天堂 2010年12月02日  
   
  http://www.famitsu.com/news/201012/22037278.html  
54名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:15:49.83 ID:VDJ5qYI10
マクロス 142600
ナルト 53000
govacation 47000

全部バンナムだけど
Wiiが一番売れてないけどね
55名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:16:31.73 ID:u5RQWoWV0
ホントに3DS市場が気持ち悪すぎるよ
ハードがこれだけ売れてるのにソフトが全然動かない
トップが犬の約八千本で唯一ランクインした新作のテトリスが約七千本って
何この不気味すぎる市場は?
56名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:16:40.11 ID:VDJ5qYI10
3DSもDSもソフトまったく売れてねーのに
本体だけは何故か売れてるんだな
57T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/27(木) 00:17:04.18 ID:XflEB1bh0
>>52
いや、本当、今の国内Wiiでサードソフトでこの数は凄いよ・・・。
仮に赤字でも出来がしっかりしてればユーザーが付いてくれるし、
メーカーブランドは守られるし、決して無駄じゃないと信じたい。

幸いバンナム業績良いし、こういう頑張りもやってるし、
どうしたんだろうな。社長交代の効果なんかな・・・?
58名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:19:22.98 ID:u5RQWoWV0
マクロスFはPS3を持ってない人も買ってるだろうしちょっとインチキっぽいけどw
今週特筆すべきは「デッドアイランド」だな
ついに日本でもこういう虐殺ゲームが売れる時代になっちゃったのか・・・
59名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:19:51.37 ID:dpRW/X4V0
今のバンナムは適材適所でゲームを出していて、出来もそれなりにいいのばかりだから好感が持てる
これを続けられれば日本一のサードメーカーになれるよ
60名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:20:32.57 ID:aE+DP1q10
>>50
せっかく3DSに久しぶりに新作ソフトが出たのに
あまり売れてませんね
3DSの本体買ってる人は一体何をやってるんですかね?
61名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:21:54.33 ID:u5RQWoWV0
>>57
評判の今一つよくないアイマス2だがPS3への移植が実現したのは
鵜之澤更迭のおかげだと思う
OGは残念なコトになったがガンダムVSとか年末にPS3向け大作が
それなりにあるしね
62名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:22:59.87 ID:RV/OkjAa0
良く見るとトップ10にバンナム5本
本当に好調だなあバンナム
どのジャンルをどのハードで売ればいいのかわかってきたんだろう
63 ◆3zNBOPkseQ :2011/10/27(木) 00:25:23.11 ID:SYoK9upTO
自分はどうしてもやりたいDSソフトがあるから
とりあえずの3DSを買ったんだけど、他の
人は大抵DS持ってるんだよね?なら3DSの
ソフトに興味ないなら3DSも買わないよね普通。
64名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:26:19.04 ID:m83X6wEJ0
Wiiサード売上ベスト10
モンスターハンター3 1,077,270
太鼓の達人Wii 658,783
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 489,112
太鼓の達人Wii? ドドーンと2代目! 427,974
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 307,453
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 276,681
戦国無双3 275,037
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ 273,791
DECA SPORTA? Wiiでスポーツ"10"種目! 271,525
カラオケJOYSOUND Wii 254,144
65名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:28:57.38 ID:aE+DP1q10
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sgvj/vol1/img/mainvisual2.jpg
坂上 結果的に2年半かかったんですけれど、

岩田 ちなみに総勢何人ぐらいでつくっていたんですか?

坂上 内部が100人ぐらいで、外が・・・。
総勢、200名ぐらいですかね。



Wii GO VACATION 47,209


これテイルズよりはるかに金がかかってそうな
大作に見えるけどそれで初週5万以下はヤバいんじゃないの?
66名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:31:03.62 ID:fFMZa3BP0
そんなの絶対嘘だろ
正気の沙汰じゃない
67名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:31:50.90 ID:RV/OkjAa0
>>65
ギャルゲー程度の制作費しか掛かってないAKBが30万だからな
68名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:36:05.60 ID:m83X6wEJ0
PS3サード新規タイトル売上ベスト10
DARK SOULS 284,666
BAYONETTA 206,142
キャサリン 186,086
エンド オブ エタニティ 184,662
戦場のヴァルキュリア 141,589
NieR Replicant 134,015
レッド・デッド・リデンプション 121,646
BLADESTORM 百年戦争 118,079
VANQUISH 116,946
アサシン クリード 82,459
69名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:37:04.38 ID:m83X6wEJ0
>>64>>68見てみ
サードが本当に売れないのはPS3
70名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:40:07.95 ID:sn3jbBPI0
なんでこんなに3DSが売れてるのかとおもったら新色効果なのかね。

まあソフトはあれだけど。
71名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:40:07.97 ID:/1W97yOS0
Wiiサード新規で売れたの何かあったっけ
ファミリー向けが多そうだけど
72名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:40:41.39 ID:Lbt3wsla0
>>49
普通に中華需要だろうね
向こうも中所得者層以上が増えてきたし
スマホなんかみたいな高級品でも普通に買える人も増えてきた
欲しいとなれば集団で動くし人口比率から言って
万と言う単位で動いてもおかしくない
問題は買って何のソフトをしているか、と言うことなんだが…
73名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:40:44.14 ID:1LWCJ+1E0
なんでPS3だけ新規に限定してんだよ
印象操作をしたいだけだろ
74名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:42:31.09 ID:N3Xnybn+0
>>69
豚、限定じゃねーかw
なんでPS3は新規だけにしちゃったの?答えてみ。怒らんから。
75名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:44:21.21 ID:sn3jbBPI0
ネタでしょ。だから触れなかったんだけど。
76T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/27(木) 00:45:21.32 ID:XflEB1bh0
>>69
「新規IPランキング」と「従来ソフトも含めた総合ランキング」とを
ごっちゃにしなさんな。
ワザとなんだろうけど。

>>62
ゲームメーカーの企業合併としては珍しく、
合併同士の連携が取れ始めた感じがする。
マクロスとか、アニマス&アイマス2(PS3版)とか、
バンダイとナムコ両方無いと実現できなかったと思える。
旧ナムコ単体でのソフト開発も頑張ってる。
海外は、国内メーカー(フロム)と組んでダークソウルを販売してるし、
これこのまま行けば、サードとしてまだ伸びると感じる。
数年前が嘘みたい。
77名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:48:42.93 ID:sn3jbBPI0
まあカプとスクエニがグダグダしてる間に今年はバンナムがサードトップだろうね。
(あと倒産なんてスレが立ってたな・・・)

78 ◆3zNBOPkseQ :2011/10/27(木) 00:52:03.18 ID:SYoK9upTO
Wii新規はデカスポの27万が最高ってこと?
79名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:55:58.25 ID:aE+DP1q10
>>24
ソニーハードに9本、任天堂ハードに1本か
バンナムはPS3とPSPに注力してから絶好調だね
このままPS3とVITAに注力していけば大丈夫だろうね
80名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:56:09.46 ID:rX0Z6KC30
レッドデッドリデンプションが新規タイトルとか何の冗談だよ
81名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:56:16.44 ID:/1W97yOS0
所謂カイガイ病から復調したのが大きいんだろうねえ

地道に出来ることをニーズに合わせて展開していくのが
案外海外への近道かもしれんのだが
82名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:58:18.40 ID:FhOvw7oX0
去年の7英雄は酷かったからな>>バンナム
あれをそれぞれ100万本目標にしてたのが信じられん
83名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:58:22.08 ID:Lbt3wsla0
>>76
バンナム7英雄(笑)とかやってたなw

それはそうと年末商戦一週間前の米尼でゼルダ31位とかなんだな
毎回世界数百万売るのが当たり前だったゼルダだが果たして今度はどうなるかな
まあSS見る限り10年前のゲームと言われても納得してしうレベルなんだが
84名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:58:25.44 ID:coRCLMnS0
それを真面目に出来るのはフロムくらいしか居ないって現状じゃ期待薄だな
360信者だから言えるが、クォリティ面で国内ゲーは海外ゲーと殴りあい出来ない感が出てきてる
85名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 00:59:38.96 ID:JBG529iHO

GO VACATION バンダイナムコゲームス 11/10/20 47,209 47,209

ゴーバケ、初週4万本超えキター!O(≧▽≦)O
上手く行けば、累計10万本も狙えるかも。( ´∀`)
86名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:00:35.79 ID:IEHpGwcp0
>>81
洋ゲーもどきとパーティーゲームばかり作って
WiiDSにテイルズを出していたアホな時代か
87名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:02:09.73 ID:NyIhfHG20
3DSの売れは新色効果か?
それにしてもソフトと相乗効果が全く出てこないな…
88名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:03:12.40 ID:Lbt3wsla0
>>84
別に箱じゃなくてもPCとかHD機のゲームやってりゃあ誰でもわかる
89名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:07:07.24 ID:JNgWyoVb0
ゴーバケ、個人的にもう少し売れてるかと思ったけど違ったか…
まぁ長く売れそうな気がするからこれでもいいのかな
90T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/27(木) 01:11:34.53 ID:XflEB1bh0
>>84
それでいいんじゃね?
例えるなら映画と同じ感じで、日本独自色で作れば。

ハリウッド映画と同じものを日本映画会社が作っても売れない様に、
ゲームだって洋ゲーもどきを日本メーカーが作ったって売れるとは思えないし。
あるとしたら、海外スタジオを買収して独自に作らせるぐらいしか無いと思う。

>>86
あれは本当に傍から見ても謎な経営方針だったよな。
Wiiに関してだけは意外と頑張ってて、
スキーゲームは出来よかったみたいだし、太鼓も結構売れてたけど、
クロノアをわざわざ全面リメイクしてWiiに突っ込んで爆死させたりしてたし、
携帯ゲームとHDハードへ謎の独占ソフト展開したりとか、
良い部分以上に、酷い部分が多い印象。
91名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:18:12.32 ID:u5RQWoWV0
>>77
カプコンはもはや問題外だしFFXIII-2も糞箱マルチにしたせいでミリオン行かないだろう
ガンダムVSは三十万本は固いしハーフも狙えるからバンナム逃げ切りの可能性は高い
92名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:19:20.72 ID:enjlScqx0
割れてないのに中華需要で売れてるんか
マジコンでDSのソフトやってるの?
93名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:20:50.86 ID:u5RQWoWV0
>>90
北米なんて結局売れるタイトルといえば人や怪物を撃ち殺してヒャッハーな
ゲームばっかなんだから文化の違う日本人がこんなものに劣等感を感じる
必要はないんだって
94T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/27(木) 01:22:02.13 ID:XflEB1bh0
Wii3DSとは直接は関係ないけど、サード関係で小ネタ見つけたので投下。
アーケードのICカードでセガとバンナムが提携みたい。
http://user.banapassport.net/bana_aime/

両社はミク(DIVA)とアイマスの連携もやってるし、
微妙に繋がりを深めているのかも。
サード情勢を図る上で、今後興味深いかも。
95名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:27:51.19 ID:Inv7y8aW0
>>94
パスモとスイカもお互いに利用できるし似たようなもんだろ
96名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 02:19:14.20 ID:1b27bSrpO
>>85
やっぱwiiじゃサードは売れないねぇ
97名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 02:57:17.36 ID:h2hRmmk30
今日の任天堂決算はまた悲惨なことになるだろうね。
で、また前回の値下みたいなネタを同時発表するだろう。
岩田は決算がヤバイといつもネタ用意するからw
そういう手口はハード設計と同じだわ。
98名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 03:07:14.63 ID:HyZDaaMy0
今回は恐らく、年末商戦はラインナップも充実させたから大丈夫、これからが勝負!でゴリ押しでしょ
新型3DSは年末越すまでは発表するわけにはいかない
WiiUの話は、するとむしろ印象が悪くなる
99名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 03:21:43.10 ID:QJ9Xk0220
>>91
国内の箱マルチはあまり関係無いだろ
さすがにミリオンは売れると思うが
100名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 03:37:28.59 ID:4EU0lyXq0
このスレで常々主張されてた通りの行動を最も即したバンナムがトップとは嬉しいねぇ
マーケティングからの当たり前のことを行動に移せないゲーム業界の異端性を痛感するわ
101名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 03:47:53.98 ID:07knfYd50
wiiDSからやたら一般人とやらをメーカーが意識して任天ハードにソフト投下し始めたからな
102名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 03:57:15.69 ID:r20SsKP20
>>55
>ホントに3DS市場が気持ち悪すぎるよ
>ハードがこれだけ売れてるのにソフトが全然動かない
>トップが犬の約八千本で唯一ランクインした新作のテトリスが約七千本って
>何この不気味すぎる市場は?


普通は新ハード買ったら一本はソフト買うはずなのにな
103名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 04:02:04.29 ID:ZYNcYxkU0
明らかになんらかのインチキが発動してるでしょ
3D対応のソフトを何か一本は買うよな普通。

そもそもテトリスがあの売上って新規ユーザーの7万人以前に既存ユーザーはどうしたん?

死んだの?
104名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 04:03:18.53 ID:ZYNcYxkU0
やっぱ中国流通ルートで何かのマジック使ってんじゃねえかな
105名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 05:43:54.26 ID:nE0vtm5v0
FFの時は任天堂独自のFF出してもらう余裕があったのに
(結果的には余り売れないシリーズになってるが)
今回は思いっきりモンハン奪ってきた感演出したり
(実際はWiiが死んだんで据置シリーズが降格した形だが)
任天堂、相当焦ってるな
106名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:00:50.65 ID:vMYi7azhP
焦ってるのはSCEなんじゃないの?モンハン取られてPSVどうすんの?な状況になってるし
107名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:26:16.62 ID:nE0vtm5v0
な、こうやって信者も
モンハン”取られた”って印象操作に必死だしね

400万のモンハンが100万以下タイトルなんかに落ちぶれたら
ダメージ喰らうのはカプコンだけじゃないぞ?
任天堂も大博打だよなこれ
108名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:28:29.31 ID:vMYi7azhP
じゃあ、PSVにモンハン出したら、いきなり400万本売れちゃうの?
109名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:29:51.64 ID:nE0vtm5v0
MHP3GはVITA/PSPだろ普通
思いっきり400万本売れるよ
110名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:34:12.58 ID:vMYi7azhP
そりゃ凄いね。妄想で終わりそうなのが悲しいけど
111名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:36:25.66 ID:nE0vtm5v0
いくら任天堂信者に煽られても
余裕の笑みが出ちゃうのが3DSの現状なんだよな
現実を直視出来ないお子ちゃまは可哀相だわ
112名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:46:54.02 ID:vMYi7azhP
余裕の笑みってのは優勢な側がするもんなんじゃないか?
現状でPSVが3DSに勝てる目は見当たらんが
113名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:47:27.33 ID:K6aBG+xi0
 3DSは新色効果もあって好調だな、週5万で安定して来てるのも良い。
ただ市場としては歪な感じがするなあ。 本体普及数があがるのとともにソフトが売れるってのが理想なんだが。

  
114名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:52:29.35 ID:nE0vtm5v0
>>112
VITA限定にしないと勝てないと思うほど逼迫してるんだなw
まあそりゃ任天堂ハードはソフトが売れなくてサードに逃げられまくりで
まだ見ぬ相手に虚勢を張る事しか出来んわな
115名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:55:17.25 ID:vMYi7azhP
>>114
あれ?どんなに煽られても余裕なんじゃなかったんスか?
116名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 06:58:26.01 ID:nE0vtm5v0
え?
そんだけ?
もう攻め手尽きちゃったの?
もう少しくらい攻めてみろよw
117名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 07:00:19.06 ID:vMYi7azhP
さすがに死体を蹴る程、悪どくはないっスよ
118名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 07:33:28.23 ID:JsqWpiNqO
ランキングみたら見事にバンナムの名前が並んでるなあ
中身を見るとメインはPS系でも、Wii3DSにも客層にあったソフト投入してるからちゃんと客層を把握してるんだろうね

これはここで良く言われてた、従来ゲーはPS3で、パーティゲーや体感ゲーはWiiで出せば良いってのが、正しいってのが証明されたんじゃないのかな
バンナムはソフトの売上も業績も、WiiDSに全力投球してた時より確実に上がってるし

しかし初期の頃にPS3を軽視していた(むしろ避けてた?)バンナムが、今年で一番PS3で売れているサードになっていると言うのも皮肉な話だな
119名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 07:37:27.22 ID:NyIhfHG20
>>118
バンナムの中でPS3を避けなかったのはガンダムゲーぐらいだったね。
120名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 07:41:50.90 ID:4+Qs/bacO
軽視してたと言っても一年早かった360でHDのノウハウはしっかり習得していたからな
360が全く日本で普及しなかったのは計算外だろうが、その分PS3にはちゃんと客がいたし
121名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 07:45:17.63 ID:JsqWpiNqO
>>119
そういえばガンダムゲーは良く出てたな
となるとバンダイとナムコで、ナムコ側が避けてたのかな
テイルズ、アイマス、エスコンと、元々PS3避けてて最近出したタイトル見るとナムコ側のブランドだし
122名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:00:24.46 ID:UTx/qf550
>>118
ちょっと前のバンナムなら
エーコンを箱、AKBをWiiDSで出してた

とにかくWiiDSソフトのリリース数が減った
WiiDSに余計な大作を投入しなくなった
PSPに注力するようになった
PS3で国内向けゲームを作るようになった
123名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:05:33.57 ID:nE0vtm5v0
バンダイのキャラゲーは初期から割と客層読めてるよね
DBZの格ゲーもPS3メインで出てるし
ナルトもPS3で結構気合入れてる
北斗に聖闘士とかPS3なら売れるだろってポイントも心得てるな
次は仮面ライダー無双辺りか?
124名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:10:16.52 ID:uinECLOJ0
学習能力のないサードは
互換のあるDSソフト含め3DSソフトが全く売れてないのに
ハードが売れてる!って勘違いしてまた任天堂ハードに突撃するの?
125名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:10:43.34 ID:nE0vtm5v0
あ北斗はコーエーだ、失礼
何故かコーエー×バンナムのイメージだった
126名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:25:20.43 ID:JsqWpiNqO
無双と言えば、ワンピース海賊無双をPS3で出すな
あれもちょっと前のバンナムならWiiで出しててもおかしくなかったな
127T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/27(木) 08:35:56.36 ID:XflEB1bh0
バンナムは、完全版商法や海外重視とかの「売り方」に批判はあったけど
ゲームその物は(もちろん当たり外れはあるけど)比較的
きちんと作ってきてた印象があるな。新規IPはちと弱いけど。
リストラしても予定人数に満たなかった所とか見ると、
社員も会社を嫌っていない感じを受けるし。

この辺がスクエニとの比較として見たら面白い。
128名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:37:11.09 ID:5raVW5+80
バンナムの箱○注力は海外病の発症もあっただろうけど
国内箱○流通が子会社のハピネットがやってたからだったからじゃね?
129名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:44:20.42 ID:5j5D7L7R0
>>117
それ良く言ってるけど、任天堂じゃなくSCEがすでに死に体だってことがなんでわからないか、その方が不思議だよ
ほとんどのソフトコンテンツが死んでるんだぞ?

PSPもPS3もバカ赤字出して会社潰して苦節5年、今頃になってやっとチョボチョボ売れてるだけのこと
それも任天堂ハード端境期の隙間を縫う形でね
オワコンのWiiよりどれだけハード売れてるの
週販で1万とか?

それもこれも、ゲームはソフトだという当たり前のことを忘れて、アホの久多良木がソフト開発部門を思い切り冷遇した結果
PS1の頃の素晴らしいSCEソフト群はどこに行ってしまったのか
130名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:46:29.21 ID:zTpTXhF90
昨日3DSのソフトに欲しいものがないとかVITAにないとか
くだらないこと言い合ってたけど
本体だけ売れる3DSの結果は3DSの方が欲しいと思われている
ソフトがないってことをはっきり示しているよなww
そのうちブタさんは3Dカメラの機能のおかげで売れていると言い出すかもw
131名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:48:47.90 ID:gqEwUe+A0
ゲーム機に余計な機能は要らないとかなんとか言っていた奴らは何処に?
132名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:53:56.15 ID:1b27bSrpO
任天堂ハードの隙間w
隙間長そうだなぁ、特に据置
wiiUみたいな糞、ソフトじゃどうにもならんで
133名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 08:54:18.42 ID:5j5D7L7R0
>>131
カメラは上手く使えばゲームに直結するぞ?

任天堂ハードでゲームに関係ない機能ってたとえば何だよw
134名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:01:10.62 ID:aAxBIVaU0
>>129
>>それもこれも、ゲームはソフトだという当たり前のことを忘れて
WiiやWiiUのことを言ってるようにしか聞こえないな。

確かにSCEJは元気無いけど、サンタモニカとかノーティ、インソムニアで
十分任天堂のミリオンソフト群より魅力的だからどうでもいいや。
135名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:01:23.96 ID:Os02z4i/P
ゲームボーイのころからカメラあったけど、
ゲーム的な面白さに直結するような提案は出てきてないよね?
ARも大したことないし。
136名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:01:30.21 ID:gqEwUe+A0
カメラは上手く使えばゲームに直結する...?
そんなソフトなんかあったか?
137名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:01:55.78 ID:aE+DP1q10
>>118
>パーティゲーや体感ゲーはWiiで出せば良い

パーティゲーや体感ゲーはWiiで出せば良いというのはわからんな
そもそもそれらはPS3に全く出てないからな
従来ゲーはPS3の方が売れるんだから
もしかしたらPS3で出したらWiiより売れるかもしれない
太鼓の達人とかWiiとマルチにしてみたらいいのに
138名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:02:41.48 ID:JBG529iHO
クリエイトーイのQRコードでのクニャペ受け渡しなんかは、カメラ機能があってのこそだしね。
139名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:02:56.55 ID:UTx/qf550
>>124
値下げはカプあたりからつつかれたんでしょ
今の普及台数ならモンハン延期するぞとか
140名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:07:45.85 ID:7N3IBfN90
>>24
バンナムはDSにあんだけ注力してたのにスパロボとかテイルズとかDSより売れてるし
3DSのワンピは移植

従来ゲーはPSに
任天堂ユーザーには移植で十分だな

DSに注力してファンを誘導するのは無意味だったな
141名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:09:09.70 ID:UTx/qf550
>>137
パーティーゲームはWiiにでも出せばいい
ただ一昔前みたいに
任天堂に倣ってパーティーゲームをたくさん作るような
アホな真似はしない
目の前にいるユーザーに対して確実に売れる物を優先して作る

太鼓はPS2で死んでからWiiで生き返って
またWiiで死ぬんだろ
142名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:11:50.33 ID:UTx/qf550
従来ゲーって言い方いい加減おかしいだろ
体感ゲーがそんなに新しいわけではないよ
昔からあるし
リモコン操作はもう廃れかけてるでしょ
Wii:Uでも前面に出してないし
143名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:12:42.09 ID:5j5D7L7R0
>>134
言ってる意味がわからないな
WiiスポーツというソフトがあってこそのWiiだっただろ

今も昔も、任天堂はソフトがあってのハードだよ
十字キー誕生秘話とかさw
144名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:15:01.51 ID:gqEwUe+A0
クリエイトーイ...
機能の活用はいいが、これを面白いゲームなのかな?
上にレスあったが、機能の使い方が面白いのと面白いゲームは同一じゃないかと
145名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:15:14.23 ID:5j5D7L7R0
>>141
サードって乱発陳腐化で、簡単にブランド潰しちゃうよね

困ったもんだ
146名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:17:57.47 ID:5j5D7L7R0
>>144
今度は面白いか面白くないか、に話をすり替える

任天堂はクソっていう結論が先に立つから、こんな奇妙な論調になる
147名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:20:34.58 ID:gqEwUe+A0
DSでシリーズ乱発してワゴンの常連と化してブランド価値を落とした
ゼルダの伝説ディスってるのか...?
148名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:22:21.10 ID:U/hVWcBy0
>>146
お前が>>129でSCEを死に体扱いしているのと何ら変わらんよ。

SCEはクソっていう結論が先に立つから、こんな奇妙な論調になる。
149名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:23:22.03 ID:5j5D7L7R0
>>147
ゼルダ何本出たの?

毎年でるとか半期に1本とか月刊テイルズとか、そういうサードと一緒にするなよw
150名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:24:06.15 ID:7N3IBfN90
まあ任天堂が推した知育とか体感ゲーはたしかに乱発陳腐化してブランド潰れたね
その分ゴッソリなくなって任天堂は縮小し続けてる。
151名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:25:29.04 ID:5j5D7L7R0
>>148
SCEがクソというか、久多良木のハード偏重がクソだと言ってるんだが
理由もきちんと述べた

さてお前はどんな理屈で任天堂がクソなの?
152名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:26:46.01 ID:JsqWpiNqO
>>142
まあ従来ゲーってのは言葉通りの意味と言うより、代名詞的な使い方してるから
俺はいちいち長々と説明するのが面倒くさいから、何となくニュアンスがわかる従来ゲーって使い方してるだけだw
153名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:27:34.92 ID:5j5D7L7R0
>>150
任天堂が出した、じゃなくて任天堂が推したになってるのはなぜ?

苦しいなぁw
154名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:29:39.51 ID:7N3IBfN90
>>153
そりゃ任天堂もサードも知育体感ゲーが縮小しまくってるからだよ
155名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:30:13.07 ID:JBG529iHO
知育はともかく、体感ゲーはまだ生きてるでしょ。
ジャストダンスが好調なのがいい証拠。
156名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:31:29.01 ID:6+dBD2gX0
>>152
よく使われるけどいまいち感覚が掴めない俺
太鼓、桃鉄、レギン、AKBを分類してくれ
157名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:32:02.96 ID:szhGeE3D0
バンナム2011年国内売上TOP10(ファミ通10/9まで)

1 PS3 テイルズ オブ エクシリア                   603,415
2 PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇           380,197
3 PSP SDガンダム ジージェネレーション ワールド        332,278
4 PSP テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3 275,202
5 PSP AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…         256,504
6 PSP 太鼓の達人ぽ〜たぶるDX                 243,080
7 3DS ワンピース アンリミテッドクルーズSP           174,177
8 PSP AKB1/48 アイドルと恋したら…               167,837
9 PSP トリコ グルメサバイバル!                 118,109
10 PSP 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル    116,960
158名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:32:57.20 ID:7N3IBfN90
>>155
極少数のメーカーが売れてればいいんだってかw

サード逃亡が止まらないわけだw
159名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:32:58.29 ID:5j5D7L7R0
>>154
キネクトはMSの救世主みたいだなぁ

すでに体感ゲーはビデオゲームの重要な柱のひとつだよ
任天堂がキネクトに遅れをとったのは認めるが
ムーヴには勝っているなw
160名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:33:03.75 ID:gqEwUe+A0
本数だして、毎度売上を落としてる事は事実だし
なぜそこだけサードと一緒にするなと?
161名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:34:11.55 ID:gqEwUe+A0
ゼルダの事ね
162名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:35:21.38 ID:U/hVWcBy0
>>151
まずSCEを死に体扱いし、後で久多良木が云々と理由付け。

まあ、何とでも言えるさ。後からならな。
163名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:35:47.74 ID:JBG529iHO
>>157
このランキングにゴーバケがランクインするのかもしれんな。ウヒヒ。(^^)
164名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:36:21.58 ID:5j5D7L7R0
>>160
ゼルダは据え置き大画面てな感覚があるのかもな
もともと海外で強いブランドだし

日本じゃゼルダはずっと減少傾向だが、連発陳腐化のせいじゃないんじゃね?
165名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:36:29.29 ID:aAxBIVaU0
体感は海外がメインだろうな。
日本じゃ縮小傾向だし、もう前みたいに売れることはないだろ。
166名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:37:13.16 ID:7N3IBfN90
>>159
で?
市場規模はサードの従来ゲーが大半を占めてるんだが
167名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:37:54.52 ID:JBG529iHO
>>159
だね。体感ゲームは定番になりつつあると思う。
Wii Uでもリモコンは引き継がれるから、体感ゲームも出せるしね。
168名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:38:04.51 ID:5j5D7L7R0
>>162
今日の最初のレスからきちんと久多良木クソと言ってるがw

苦しくなって印象操作に走るなよカス
169名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:38:39.21 ID:82YItDrH0
3DSの相手ってVITAじゃなくてPSPの方だと思うよ…
性能的にもそうだけど、トリコみたいなDSの低年齢層ゲーもPSPに来てるし
DSの後継機がPSP状態になってる

VITAはある程度ソフトが出揃ってきて、
値下げするまではコアゲーマーくらいしか買わないだろうね
今年の年末は3DSの圧勝だろうから任天堂信者はわざわざ突撃しなくてもいいよw
170名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:41:12.62 ID:5j5D7L7R0
>>166
また変ないちゃもんだな
従来ゲームが体感ゲームにとって代わるとか、誰が言ってるんだよ

決して縮小はしていない
ひとつの重要なジャンルになったと語ってるんだが
171名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:41:57.85 ID:JBG529iHO
>>169
そうは行かないな。散々3DSを叩いといて、VITAは見逃してなんて都合が良過ぎる。
172名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:42:43.10 ID:7N3IBfN90
>>170
お前Wiiの縮小分とキネクトの増加分足してみろよw

縮小してるよw
173名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:43:39.97 ID:82YItDrH0
>>169
いやさ、見逃してとかじゃなくて3DSの圧勝だから安心しろって言ってるじゃんw
174名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:46:06.99 ID:5j5D7L7R0
>>172
一時的に増えたり減ったりを語って良いなら、すべてのビデオゲームは縮小しつつあるとか言っても良いことになるぜ

テイルズの2週目販売数激減
テイルズ終わった、みたいなw
175名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:48:20.42 ID:JsqWpiNqO
>>156
太鼓→体感ゲー(コナミの音ゲーとは若干客層が違うので)
桃鉄→パーティゲー
レギン→従来ゲー(棒振り操作が無かったとして)
AKB→ギャルゲー

感覚的にはこうかな
レギンはあれは棒振りあってからこそと言うなら、一応体感ゲーに該当するかな
他にWiiで出たソフトで言うと、ゼノブレ、アークラ、朧、TOGなんかは従来ゲーだと思ってる
176名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:49:47.57 ID:JBG529iHO
不思議だよな。新たな定番ジャンルが増えるのは、サードにとってもプラスなのに、それを否定したがるんだから。
177名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:50:53.48 ID:7N3IBfN90
>>174
縮小し続けるってのはこういうこと
海外においてもキネクト足そうが任天堂の縮小がでかすぎる

任天堂売上げファミ通Top500を集計
2006 3204万
2007 2628万
2008 2252万
2009 2000万
2010 1874万
178名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:51:19.27 ID:HQYy2PG00
>>157
そろそろGジェネはPS3でも出して欲しいわ
PS3とPSPのマルチってハルヒとかでもやってるでしょ
Wiiに出すのは無意味だといい加減気付いてほしい
179名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 09:51:49.54 ID:5j5D7L7R0
なんか今日は骨のあるヤツがいないな
面白くないから帰る(´・ω・`)
180名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:00:18.37 ID:GW1RmCbR0
>>175
レギンとパンドラは、一見従来ゲーぽいけどリモヌン操作ならではかなと思う。
(物語は綺麗に閉じてるから)システムだけ流用ブラッシュアップした続編もう何作か遊びたい。
181名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:03:51.19 ID:7N3IBfN90
しかし任天堂信者はミスリードと詭弁言って馬鹿さらすなら突撃してこなきゃいいのにw
182名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:05:11.35 ID:1b27bSrpO
3DSにモンハンが来るまで逃げてこのスレに来なかった豚
年末のVITA叩きは見逃さない!てか
まあまた雲行きが怪しくなったら豚走するだけだろうしなぁ
wiiUみたいな糞も控えてるし、来年は静かになりそうだ
183名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:37:57.10 ID:24dUxsMm0
DSハードのソフト売り上げが去年より半分以下なんだから
マリオ、マリカ、モンハンがそれぞれ200万売ってもまだ足りないと思うけどどうするんだろw
おまけにWiiとDSのハード売り上げも半分以下だし
豚がモンハンで喜んでられるのが不思議
モンハンが100万で終わったら任天堂の見た目の業績は大ダメージなのになぜかそれでいい雰囲気になってるw
いかに豚野郎が自己満足に浸ってるかだな
184名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:42:58.24 ID:NlBABRnb0
>>183
まあこれはゲハ、というか、ともすれば匿名掲示板全体に言える事だが
現実を無視して、その場の煽りあいに勝てさえすればいいってノリは
正直よくわからんよな。
185名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:49:57.99 ID:HufiniQD0
捏造と妄想の嵐
突撃の荒らし
任天堂に飼い慣らされた嵐
186名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:55:04.14 ID:fdSK8G/i0
確かに3DSはハードだけは売れてるけど、
それ以上の勢いでDSのアクティブユーザー数は減ってるんだろうな。
そもそも3DSで脳トレ並のブーム起こすなんて絶対無理。
VITAが売れる売れないにかかわらず、任天堂の縮小は避けられないよ。
187名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:57:11.06 ID:g/EHdYg/O
まぁ少なくとも3DSは爆売れするだろうな。
マリオマリカモンハンと続くんだから。

ただそれで、来年のプランはきちんと立ってるのかと思うけどな。
一気に目玉ソフトを集中してだしたら後が続かないだろ…
188名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 10:59:42.32 ID:NlBABRnb0
日本はまだしも、海外については本当にマリオマリカしか弾がない状態だし、
来年何を売るつもりなのか、全く見えないね。
189名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 11:06:03.83 ID:Unbi5mad0
05年DSと11年3DSの売上比較(メディクリ調べ)
         DS    3DS
08/2週   103,095  196,077
08/3週   *80,945  105,639
08/4週   *57,313  *60,781
09/1週   *58,579  *54,744
09/2週   *47,239  *49,076
09/3週   *72,167  *58,837
09/4週   *68,123  *70,159
10/1週   *43,362   *58,504
10/2週   *39,137  *53,540
10/3週   *44,262  *55.025
10/4週   *44,283  ピンク発売
10/5週   *46,826
11/1週   *48,520  ホワイト&マリオ発売
11/2週   *48,342
11/3週   *65,341
11/4週   132,012
12/1週   176,958  マリカ7発売
12/2週   299,328  MH3G発売
12/3週   408,770          PS VITA発売
12/4週   597,628


この集計のDSの11月4週目以降並みに年末に3DSが売れると本気で思ってるのが任天堂信者たちだから…
まあ、夢見るなとは言わんけど、現実も見た方がいいんじゃないかと思う…
190名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 11:12:12.54 ID:vYFZ7gqQ0
>>183
あの時は社会現象だったから仕方ない
あの売上を真っ当にソフト開発して出せというのは
流石に無理があるさ・・・
だから来年はVITAとのガチ勝負になる
前回とは全然状況が違うという事に対してはあまり
気にしていないのは任天堂ユーザーだけかもしれない
当の本人である任天堂は相当危機感を持っているし
年末に向けて打てる手を全て放出したというのに

DSのマリカWIFI対戦で
改造カートにボコられて涙目の自分としては
通信関連ももう少し何とかならんの・・・という気持ちも少し
191名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 11:14:37.85 ID:JsqWpiNqO
つかPSV失敗してもPSPとPS3が調子の良いソニーと、DSとWiiが末期状態で3DSが失敗したら後の無い任天堂とは単純に比較できない気がする
PSVはスタートダッシュに失敗しても、ゆっくり普及させていけば良いが、
3DSは年末で軌道に乗れなければまずい
サードとしてはPS3やPSPで商売していけるからな
192名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 11:16:43.05 ID:srpO8EH00
>>178
HDDへのデータインストールが
ゲームの快適さに直結するタイトルを
HDD搭載の機種に出してしまうと、
ユーザーがそれに慣れてしまって
HDD無しの機種での売上が期待できなくなる。
事実上HDD標準搭載のPS3にそのシリーズの
供給先を絞るという決定になる。

スパロボはその決定をしたようだが、
Gジェネははたしてどうだろうか。
193名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 11:17:37.60 ID:hmznzM0T0
国内はPSP+PS3が強すぎるよね
来週も零式とアイマスが2トップ取るだろうし
194名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 11:41:29.36 ID:24dUxsMm0
>>190
いや、去年の売り上げは一昨年よりも半分近く悪くなった状態なんだよw
今年の状態は悪すぎて岩田が経営御自慢説明会を開けないほど
1Qの説明会を意味が無いといってしなかったのが笑えるw
195名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 11:46:47.97 ID:FhOvw7oX0
来週にはスーパーマリオ3Dが出るし
ようやく3DSソフトも活気が出るんじゃね

ただ、同日発売のサードソフトがどうなるかだな
2〜3本top10にランクインすりゃいいけどなぁ
196名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 11:51:43.68 ID:Y7SKcNZX0
普段ゲームしない層を取り込むのって難しいからな
3DS,WiiU世代でもなんとか任天堂には頑張ってほしい

なんかこのスレ見てると体感ゲームとか馬鹿にしてる気がするけど、
ゲーマー相手にするだけでは市場が縮小していって、コアなゲーム作る会社もなくなっちゃうよ?
197名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:03:31.54 ID:NlBABRnb0
馬鹿にするというか、Wiiに限らず今家庭で安価にできる体感ものって
基本的にしょぼい振動くらいしか身体的フィードバックがないから、
本当の意味での体感ではなくて、実際触ると期待はずれに感じる人が多いんじゃないかなあ。
だから最初の1本は買っても、後が続かない。

個人的に今まで一番すげえと思った体感アトラクションは、UFJのスパイダーマンで
あのレベルの体感とゲーム性が融合したとき、初めて本当の意味での
体感ゲームの時代が来るんだろうなと思った。
198名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:05:29.53 ID:HzdE/c5x0
>>196
縮小してるのは任天堂オンリーな。
いい加減覚えようぜ。もう何度も説明しただろ。
199名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:07:30.19 ID:QiIx32le0
>>197
コントローラーを探すTVゲームは勘弁でござる
200名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:07:58.55 ID:QiIx32le0
>>196の間違い
201名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:12:19.95 ID:Y7SKcNZX0
今の任天堂はブームが冷めて縮小してるけど、業界全体も縮小傾向だと思うけどな

ゲーマー向きのPS3とサードの体制で恒常的な市場が形成できると思う?
202名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:14:23.07 ID:HzdE/c5x0
>>201
だ・か・ら、数字として任天堂だけが縮小してんの。
サードは縮小なんてしてないの。

妄想に逃げるな。現実と戦え。
203名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:15:42.83 ID:o2KJ6lL30
>>201
任天堂の縮小してる分が全体の縮小分だからな

任天堂が恒常的な市場を形成できなかったわけだ
204名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:16:30.14 ID:zTpTXhF90
任天堂の開発力はブタさんには維持しているように見えるかもしれないが
マリオ・ポケモンに興味のない人間にしてみれば
どんどん外注になって落ちている印象しかないんだよねw

3DSの任天堂ソフトなんてリメイクばっかりだしw

ピクミンみたいなアイデア勝負の新規IPもなくなったし
ジョブスみたいに宮本さんがいなくなったらどうなるんだろうと思うわ
205名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:18:47.13 ID:6nB29U+X0
>>201
新しいことをやるなら計算できる従来型市場はちゃんと抑えておいた上でやらなきゃダメでしょ。
会社全体でギャンブルに身を投じるような事は出来ないよ。
206名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:22:03.73 ID:2n7EUEgxO
リメイクしかないVUTAちゃんがそれ言っちゃうの…
207名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:22:30.96 ID:gqEwUe+A0
>>197
体感ゲームを煽ってるじゃなく、それしか売りがないから煽られてるんじゃね?
しかもソフトやサードの事でなくWiiが煽られてるだけ
むしろゲーマー層やオタク層だとか普段から金をだすユーザーを叩いてるのは
むしろ任天堂の影に隠れて騒ぐ自称一般人?たちじゃないか
208名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:24:16.47 ID:6+dBD2gX0
計算できるソフトも新規もどっちも大事
どっちかだけでいいって事はない
209名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:26:53.20 ID:zTpTXhF90
>>206
VITAのこと一言も褒めてないけどw
210名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:28:00.28 ID:U/hVWcBy0
>>179
>>129では真っ先にSCEが死に体、
>>151では真っ先にSCEがクソというか、
お前自身が、まず結論ありきなんだって…。

分かってねーから突撃するんだろうがな…。

211名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:35:26.73 ID:o2KJ6lL30
新規に傾けたWiiの縮小見るに新規重視はヤベーってことだろ
従来重視で新規はクオリティー重視をたまに出すくらいで十分

新規開拓は爆死率が高すぎるからな
212名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:38:18.87 ID:Y7SKcNZX0
>205
確かに良質な顧客のゲーマー層を手放したのは失態だね
任天堂も反省してると思うけど

でもWiiDSは市場拡大を試みた結果でそれに成功していて、サードも恩恵を受けてるんだから
それをたたくのはどうかと思うんだけど…

SCEは知らん
213名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:40:47.17 ID:HzdE/c5x0
>>212
恩恵受けてるってゲーム買ってないのばればれだ。
いいかげん嘘は通じないと理解してくれないのかね。
214名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:41:09.14 ID:JsqWpiNqO
>>193
スレ違いでなんだが、アイマス2って売れるのか?
コングランキングに名前すら出てきてないけど
215名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:45:09.81 ID:Y7SKcNZX0
>213
サードがWiiDSに出したソフトは赤字で全体として元が取れてないってこと?
216名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:47:19.09 ID:LqEuhwuuO
>>16
メタルマックス3ってミヤ王が、3がかなり売れたから2のリメイクが制作できた。
逆に言うと3が売れなかったら2リメイクは出せてない。って言ってたけど
なんで爆死扱いになってんの?
217名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:50:19.64 ID:1b27bSrpO
wiiDSで市場拡大?どこの世界の話よ
その時ブームで任天堂がかなり儲けた、てだけ
一時的に売れたものを市場拡大とは言わんだろ
wiiDSは入口であり出口
218名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:52:00.11 ID:o2KJ6lL30
>>215
TOP500見るに任天堂ハードとPSハードでサードの比率が任天堂の方が高かったのは07年くらいじゃね。
期間が短すぎ
DSデベロッパーの開発力低下もあるし結果WiiDSデベロッパーは任天堂信者に馬鹿にされてる
219名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:52:20.84 ID:vYFZ7gqQ0
メタルマックス3は良かったよ・・・
最初品切れになってたし
予定以上には売れたのではないかな
周回のテスラセル集めさえなければ神ゲー
220名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:55:22.35 ID:Y7SKcNZX0
>213
そりゃブームで一番甘い汁を吸ったのは任天堂だとは思うけど、
サードもそれなりに儲けたんじゃないの?って話

221名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 12:59:45.44 ID:fdSK8G/i0
そりゃ多少は儲かったろうけど、
得たものより失ったものの方が多そうw
222名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:02:19.76 ID:6+dBD2gX0
俺的にはゲーマー層軽視の時代ってのがあったのかがまず疑問なんだがな
もちろんガジュアルで盛り上がった時期はあるのは分かるが
そのせいで出なくなった従来のシリーズなどは特に思い当たらないし
223名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:05:54.04 ID:Bqhn+41g0
いよいよ今日は大本営発表だな。
WiiDSどのくらいソフト売り上げが縮小してるか分かるだろう。
通常なら16時くらいだったかな。
営業赤字700億越えしてるんじゃないか

224名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:08:26.85 ID:Y7SKcNZX0
>>222
任天堂自体は軽視してなくても、サードが付いてこれなくて、
サード作品のファンが離れてしまったっていうことじゃない?

その反省から今の任天堂はサードの誘致に必死なのかと
225名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:10:21.23 ID:o2KJ6lL30
>>222
任天堂がゲーマー軽視してただけでしょ。
口ではしてないって言ってるけど行動では軽視してるからコアゲーがWiiで売れない
豪華複雑とは違う路線。アイデア勝負。低性能。カジュアルゲーの宣伝量
226名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:14:03.67 ID:6+dBD2gX0
>>224
Wii初期の話なら付いてこれなくてというか
ついてこなくてだな
とにかくここでのゲーマー層とはサードの各ソフトのファンという意味なの?
227名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:17:24.85 ID:1b27bSrpO
サードがwiiで商売出来てるなら、こんなにソフトが出ないことはない
各ソフトなんてそれぞれだが、ソフトが出ないことは紛れも無い事実
228名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:17:28.08 ID:5j5D7L7R0
( `ω´)やぁ、ぼくB太

( `ω´)クリスマスにはモンハンお願いしたんだ

( `ω´)でも貧乏な家にはサンタさん来ないんだって…
229名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:27:40.03 ID:Y7SKcNZX0
>>226
一般的には普段ゲームしてる人々だろうけど

ここではアンチ任天堂ってニュアンスが強いでしょ
230名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:28:27.86 ID:Z3Scc6nC0
そもそも、あんな時代遅れのしょぼスペックハード出した時点でゲーマー軽視なのはばればれじゃん
有線LANがついてないのもあきらかにゲーマー軽視
231名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:41:28.45 ID:o2KJ6lL30
3DSも7年前とそんな変わらないスペックだもんなあ

タブコンやら携帯ゲーム機に3Dやら任天堂だけになったら
低性能奇ハードでボッタくられるのは確実
232名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 13:51:36.19 ID:CQ29aQqc0
http://www.news-gate.jp/2011/1027/5/20111027075704_02_400.jpg
http://www.news-gate.jp/2011/1027/5/20111027075704_01_400.jpg

こんな笑顔のWDさん久しぶりに見た・・・
和田さんドラクエ発表会バックレたのに、こっちは来たね
233名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:07:52.37 ID:Y7SKcNZX0
>231
それ自分でちゃんと調べて言ってる?よく知らないのに誰かの受け売りで言ってるんじゃないの?
Vitaと比べて低スペックてのは正しいけど、PSPとそんな変わらないは無いわ

一社独占が害悪だっていうのは同意
234名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:09:44.92 ID:vYFZ7gqQ0
>>231
任天堂は覇権を握ったとたんに
全力でぼったくりを開始するからね

今みたいにSCEにたまにお灸を据えてもらうくらいが
丁度いいんだ・・・
235名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:16:20.07 ID:6nB29U+X0
>>233
立体視込でのポリゴン表示数が足りないのは確定だろ。
でなきゃ無双がPSP並のスカスカにはならないよ。
236 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 14:36:15.35 ID:kyCCsJWg0
>>233
無双やリッジはどう見てもPSP並どころかPS1の末期並程度なんだがw
スパ4にしても背景ハリボテにしてその背景もスカスカにして、さらにキャラもかなり小さくしてようやくアレだしなw
次は何を出す?
敵キャラが1体しか出せないバイオリベか?www
237名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:39:24.14 ID:BW2F2ZwA0
>>192
PSPしか持ってないユーザーはPSP版買うでしょ
プロスピはPS3版の売上が前作より伸びつつも
PSP版はPS3版より売れてる
238名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:41:28.50 ID:BW2F2ZwA0
1.[PSP]ファイナルファンタジー零式 ? 648pt
2.[3DS]モンスターハンター3G(通常版) ? 300pt
3.[PSP]初音ミク -Project DIVA- extend ? 298pt
4.[PS3]ファイナルファンタジーXIII-2 ? 223pt
5.[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) ? 196pt
6.[Wii]星のカービィWii ? 153pt
7.[3DS]スーパーマリオ3Dランド ? 153pt


マリオの予約ポイント少なくないか?
盛り上がってるように見えない
来週発売でしょ
239名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:43:54.67 ID:Y7SKcNZX0


カタログスペック話じゃないの?
240名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:49:41.73 ID:BW2F2ZwA0
539 名前:2010年5月19日閉店時点でのランキングです[] 投稿日:2010/05/20(木) 12:03:53 ID:L3v37fEA0
[Wii]スーパーマリオギャラクシー2 ? 172pt

546 名前:2010年5月26日閉店時点でのランキングです[] 投稿日:2010/05/27(木) 08:46:04 ID:/U5pXVb60
[Wii]スーパーマリオギャラクシー2 ? 313pt



参考にマリギャラ2の一週間前と最終の予約ポイント持ってきたけど、
3DSの普及台数から見てこんなもんか3Dランド
年末で稼げばミリオンぐらいは売れるかもしれんけど
やっぱニューマリ並には売れんだろうな
241名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:56:31.00 ID:+hnzwof30
スーパーマリオ3Dランドは、マリオとしてはそれほど売れないでしょ
立体視で奥行きをわかりやすくとか理屈こねても、受け入れられないものは受け入れられない
PV見る限り、3D苦手な人はむしろマリギャラよりも取っ付き難いと思うかもしれん
一般人に自由を与えても混乱するだけ。3Dでも一本道ならある程度受け入れられるのかもしれん
242名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 14:56:45.55 ID:N+WDerJo0
2011年ソフト売上(ファミ通) 更新  10/16まで
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php

       合計     サードのみ
PSP   8,599,730本  8,411,716本
PS3   6,031,313本  5,571,359本
Wii    4,316,269本   982,914本
DS    3,572,672本  2,190,814本
3DS    2,656,415本  1,487,883本
XB360   484,427本   401,285本
PS2      28,056本    28,056本


面倒になってきた(´・ω・`)
最終的にはPSP1,000万、PS3 920万、Wii 750万、DS 400万、3DS 600万、360 65万
こんなところと予想してる
243名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:16:49.77 ID:MX/9jXRy0
>>241
でもこれより複雑なモンハンは500万売れてるんだよなw

3Dマリオがニューマリより売れない理由って
簡単か難しいかっていう理由だけじゃないと思うよ
やっぱりゲーム性にそこまでの魅力が無いんだよ3Dマリオ
244名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:28:14.24 ID:MX/9jXRy0
つーか3DSの小さい画面だとストレス溜まりそうだわ
視野が狭いのは遊びにくさに直結する
目が痛くてやめたくなりそうだな3Dランド

スペック高いマシンで
高解像度で遠景まで描写すれば
もうちょい遊びやすくなるのに
そっちの道を選ばないのはバカだね
245 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 15:31:17.58 ID:kyCCsJWg0
そもそも3D2D抜きにマリオなんてゲーム性皆無だしな
あんなものが売れるのは本来おかしな話だ
246名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:32:52.32 ID:+hnzwof30
MAP自体がギミック的な物かどうかってのがポイントかと
単なる風景的なMAPだとあんまり問題ないのだと思う
モンハンはやる事自体はごくシンプルだからな
MAPを徘徊してモンスを見つけ倒すだけ
247名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:33:30.56 ID:MX/9jXRy0
>>245
さすがにそれは言いすぎじゃないのか
ニューマリが売れた一番大きな理由は単なるノスタルジーだと思うけどな
248名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:34:59.50 ID:CQ29aQqc0
PS3ソフト売上TOP20
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm

1位 ファイナルファンタジーXV  スク・エニ    1,905,979
2位 メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット  KONAMI    706,461
3位 テイルズ オブ エクシリア  バンダイナムコ    603,415
4位 グランツーリスモ5 SCE    598,895
5位 龍が如く4 伝説を継ぐもの  セガ    557,771
6位 北斗無双  コーエーテクモ    553,229
7位 バイオハザード5  カプコン    520,564
8位 龍が如く3  セガ    509,306
9位 真・三國無双6  コーエーテクモ    459,791
10位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011  KONAMI    450,184
11位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010  KONAMI    438,552
12位 みんなのGOLF5  SCE    410,052
13位 戦国BASARA3  カプコン    408,379
14位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009  KONAMI    405,653
15位 龍が如く OF THE END  セガ    404,484

これ見るとPS2のユーザーがそのままPS3に来てるね
249名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:45:47.25 ID:5j5D7L7R0
>>245
>>247
転載狙ってんの?

レス乞食と知りながらレスしちまったが
250名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:46:09.19 ID:+hnzwof30
>>247
◆dCIe.p4GTY は基本言い過ぎなのがデフォ
だから住人の多くは仕込み扱い
現れた時期も時期だしな
251名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:53:26.53 ID:mDNvtyjd0
>>241>>244
っていうこれもやっぱり理屈なわけで
理屈それ自体の否定ってのは、この矛盾が面白いんだよな。
252名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:53:41.14 ID:vYFZ7gqQ0
>>247
マリオシリーズには昔世話になったしね
あれをクソゲーとは流石に言えない
253名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 15:57:25.11 ID:6B0lN/Jr0
◆dCIe.p4GTY
こいつ自分一人浮いてることが理解出来ないのかな?
254名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:08:25.61 ID:+hnzwof30
無視したらしたで、
任豚共が ◆dCIe.p4GTY に指摘しないからこのスレは同意って定義するからなw
NGするわけにもいかずめんどくせー
やっぱり仕込みなんじゃないか?
255名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:10:43.65 ID:NlBABRnb0
DSのテトリスって、初週20万本、累計130万本も売れてたんだな。
メーカーが違うとはいえ、3DSのテトリス初週7000本ってのを見ると、
つくづくDS時代ってのはバブルだったんだなあと実感する。
256名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:26:05.16 ID:jDV1w9EA0
任天堂 2Q決算
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/111027.pdf

為替差損まで含んだ経常利益は仕方ないにしても、本業の営業利益の赤字が凄いな
半期で573億円の営業赤字
売り上げも前年同期比40%ダウン

通期は売り上げ前年比20%ダウン予想、営業利益ほぼゼロのぎりぎり黒字の予想
257 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 16:33:41.18 ID:kyCCsJWg0
初期のそれこそFCやらの頃のマリオはあれでゲーム性になってた
誰もそこまで否定はしないがな
今あるマリオは3Dも2Dもその頃から進歩がない
それこそその辺のアクションゲームにも最低限あって当然な中身でしかないんだから、今の時代のゲームとして見たらゲーム性皆無と言われても仕方ないだろ
特に今回のマリランは2Dのマリオ3を安直に3D化しただけの代物だしな
時代に逆行した駄作と呼んで然るべき愚物だ
宮本がかつて「既存のゲームを安易に3D化したものは駄目」と発言したのと合わせてな
258名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:40:22.65 ID:pRETriiK0
>>256
通期で200億の赤字の予定だけどそれは見通し甘すぎと言わざるを得ない
たぶん500億〜1000億になると予想
259名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:45:34.15 ID:k5w5ga6h0
決算報告マダー?
260名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:46:24.69 ID:nUDnuKhM0
今日経のメルマガで任天堂の赤字ニュースで号外まで来たぞ。
261名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:48:52.81 ID:+hnzwof30
いつまで希望的見通しで株主騙せるつもりかね
まあ年末は盛り上がるだろうから半年くらいは誤魔化せるだろうけど

3DSの販売台数(4/1〜9/30)
日本 107万
欧米  81万
他  119万
うわあああああ
262名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:50:51.92 ID:mDNvtyjd0
>>258
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/111027_2.pdf
これ見ると今回の営業利益ですら予想との差異は二割未満だから
そこまで外すとも考えにくくないか?
263名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:53:26.35 ID:NlBABRnb0
営業利益予想を前年比99.4%減に下方修正って、
もはや為替がどうこうで言い訳できるレベルじゃないな。
264名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:56:54.56 ID:Lbt3wsla0
>>261
他ってやっぱり中華・その他だな
そこが一番買ってくれているという
そんでもって国別で見るならこんな現状でも日本が一番売れてるんだろうな
265名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:57:24.84 ID:mDNvtyjd0
株主騙して何か得なことってあったっけ?
266名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:57:31.30 ID:szhGeE3D0
SCEハード 年間ソフト販売本数〔万本〕
※ファミ通年間TOP500集計
     PS2  PS3  PSP  PSV  合計
2004  3165  ----  --52  ----  3217
2005  2656  ----  -375  ----  3031
2006  2200  --40  -566  ----  2806
2007  1127  -266  -603  ----  1996
2008  -576  -459  -903  ----  1938
2009  -254  -747  -885  ----  1886
2010  --40  -940  1464  ----  2444
2011  ---2  -586  -858  ----  1446 TOP30集計(〜10/09)
2011  ---5  1150  1350  --50  2555 推定
267名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:58:13.03 ID:szhGeE3D0
任天堂ハード 年間ソフト販売本数〔万本〕
※ファミ通年間TOP500集計
     GC   Wii   GBA  DS  3DS   合計
2004  -472  ----  1647  -117  ----  2236
2005  -287  ----  -623  1142  ----  2052
2006  --68  -190  -277  3780  ----  4315
2007  ----  1127  --41  3704  ----  4872
2008  ----  1308  --20  2619  ----  3947
2009  ----  1248  --13  2646  ----  3907
2010  ----  1116  ---4  2103  ----  3223
2011  ----  -430  ----  -372  -243  1045 TOP30集計(〜10/09)
2011  ----  -750  ----  -600  -600  1950 推定
268名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:59:58.09 ID:jDV1w9EA0
3DS本体売り上げ
国内  213万
米大陸 213万
その他 242万

3DSソフト売り上げ
国内  401万
米大陸 719万
その他 636万

日本国内では3DSのタイレシオが低い
しかも累計じゃなく今年4月以降分のみだと、さらなるタイレシオの低下が気になる
269名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:00:49.87 ID:pRETriiK0
>>267
やっぱりDSの落ち込みがひどすぎるな
3DSが1000万売れないとまったくカバーできない
270名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:01:18.64 ID:szhGeE3D0
平成24年3月期 第2四半期 決算短信(265KB)
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/111027.pdf

「Wii」では、「マリオカートWii」や「Wii Sports Resort」を同梱したWiiの魅力を
実感していただきやすい本体セットを新たに提案した結果
ハードウェアの販売台数は335万台となりましたが、ヒット作や新規タイトルが少なかったこと等が起因し、ソフトウェアの販売本数は3,645万本となりました。
上記の通り、総じてヒットソフトが少なかったため、ハードウェア・ソフトウェアの販売が
共に前年 同期に比べ減少したことや3DS本体や海外におけるWii本体の値下げ及び
これらの値下げに伴い在庫補償を行ったことに加え、米ドルの為替相場が大きく
円高に推移した影響等で、売上高は2,157億円(うち、海外売上高1,708億円
海外売上高比率79.2%)となりました。さらに、本体の値下げの影響が売上総利益率を
大幅に低下させたこと等により売上総利益が減少し、573億円の営業損失となりました。
経常損失は主として外貨建資産の期末評価において円高による為替差損が524億円発生した結果1,078億 円となり、四半期純損失は702億円となりました。
271名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:06:56.35 ID:tXJyBZgw0
どんどん下方修正されていくな
ハードの落ち具合とソフトの落ち具合見るに
先に買った人が任天堂ハードのゲームに飽きてソフト買わなくなってるからだな

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/111027.pdf
通期販売計画修正
DSハード:1100万台→600万台
DSソフト:6700万本→6200万本
3DSハード:1600万台
3DSソフト:6200万本→5000万本
Wiiハード:1300万台→1200万台
Wiiソフト:1億2000万本→1億本
272名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:12:51.57 ID:tXJyBZgw0
それと7月に1万値下げするんで3DSソフトを上方修正したが
3DSソフトが売れなくて結局初期より20%下方にしてるな
ハードは値下げしてやっと当初の計画くらい。しかしソフトは計画以下。
3DSでサードがけっこう爆死してるがサード大変だな。

                 期初発表 7/28修正発表
ニンテンドー3DSハードウェア 1,600万台 1,600万台
ニンテンドー3DSソフトウェア 6,200万本 7,000万本 →5000万本

273名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:15:01.97 ID:QiIx32le0
ぴたりと止まった突撃……
274名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:15:41.39 ID:pRETriiK0
>>272
値下げして売れたハードでなんでソフトが売れると思ったのか不思議
安く買う層は年に2〜3本しか買わない超ライトユーザーなのに
275名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:20:00.32 ID:tXJyBZgw0
>>274
値下げした分のお金をソフトに使ってもらえると思ったんだろうな

結局任天堂は間違ってたわけだが
276名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:21:46.78 ID:szhGeE3D0
任天堂
              売上高   営業    経常    純利益
前期上半期       3631億    542億   −41億  −20億
今期上半期       2157億  −573億  −1078億 −702億  

通期の業績予想
4月時点         1兆1000億  1750億  1850億  1100億
7月下方修正       9000億    350億   350億   200億
今回の下方修正      7900億   10億   −300億  −200億

ハード&ソフト前期比
    ハード    ソフト
DS  −62%   −48%
Wii  −33%   −44%

通期予想出荷数の推移
4月  DS 1100万台
7月      900万台
今回     600万台





277名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:28:17.01 ID:zTpTXhF90
これだけ下方修正しているのに
1600万の目標を変えないんだなw
日本は持ち直すだろうが海外はどうするのか
278名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:28:41.88 ID:QiIx32le0
完全に、WiiとDSは利益の先食いだったなぁ
279名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:33:35.91 ID:+hnzwof30
莫大な宣伝費を維持できなくなってきたが、
宣伝を減らしたらダイレクトに売上げも下がる手詰まり経営
何年も前からこんな商売していたら近い将来地獄見るよと言われていたのに
280名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:36:18.06 ID:+hnzwof30
>>277
3DSの目標修正=失敗を認めたら岩田のクビにかかわるからな
実に岩田らしいよw
最悪、どんな手を使ってでもそこだけは死守したいんだろう
281名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:36:46.22 ID:szhGeE3D0
任天堂は今後64、GC時代よりさらに悲惨な状態に置かれるのは必然になっている
WiiUだけが頼みの綱だがこれがコケればジエンド
282名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:38:54.70 ID:pRETriiK0
64、GC時代なんてそよ風のようなもんだったな今考えると
やっぱり携帯機の牙城が崩されたのは任天堂にとって致命傷なのだろう
283名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:39:30.68 ID:tXJyBZgw0
任天堂ハードは下方修正したりとソフトが売れなくなってるからねえ
284名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:41:52.26 ID:JsqWpiNqO
営業損失って事は、もう為替差損の問題だけじゃ無くなってるな
WiiやDSは今後上がる材料がないから、3DSがコケたらやばい
285名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:42:11.60 ID:zTpTXhF90
WiiUはこけるでしょ
今のうちからIpad的なものを開発するべきだと思う
286名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:43:11.92 ID:NHgsMPgt0
予想出荷台数を減らしたら
サードの開発にも影響しちゃうからじゃないの?
作ってくれなくなるじゃん
287名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:49:24.66 ID:JsqWpiNqO
>>286
ただでさえサードの売れにくい任天堂ハードで、普及台数の優位性が無くなったらどうしようも無いからな
288名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:50:12.51 ID:QiIx32le0
これで来年はとんでもない価格か、
大幅な逆ざやのWiiUが出るのか……

大丈夫なんだろうか
289名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:51:45.78 ID:pRETriiK0
今の任天堂の収益源はDSとWiiの残りカス
来年はこれらがまったく売れなくなるからどこで稼ぐつもりだろうか
290名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:56:05.13 ID:v40tskxr0
>>277
値下げ分だけでこの下方修正分ぐらいは軽く売り上げ減るからな
単純に考えると1000万台を1万値下げしたら1000億の損
291名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:57:49.63 ID:JsqWpiNqO
>>289
本来なら任天堂が3DSに注力してる時にサードがWiiDSで稼ぎつつ、任天堂はロイヤリティで利益を上げれれば良かったんだがな
サードがWiiDSに出さなくなったから、それが出来ないのでどうしようもないな
292名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:58:37.21 ID:v40tskxr0
>>242
360がもうちょっといくと思うけど
だいたいの予想は同意
293名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:58:47.02 ID:efIMib1B0
歯車が全て狂った感じだな任天堂はw
どうすればいいんだろうなホントw
294名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 17:59:55.91 ID:MPir2EKd0
とうとうこのスレで散々予見されて来た事が
現実に数字となって現れてしまったね
楽観的な豚さんは「年末年始ブーストでひっくり返る!!」ってまだ思ってそうだけど
もしひっくり返らなかったら2月3月はどうやって自分を保つんだろう
毎年「2月3月は弱い任天堂」とか言ってた気がするけど
295名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:04:33.34 ID:QiIx32le0
別に男女差別ではないが、
女に媚びるとだめになる、典型だな
296名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:09:39.55 ID:szhGeE3D0
>>294
ちゃんとした見識があれば予測できたことなんだけど

任天堂信者フィルターが掛かるとどうしても現実を直視できないのよね

297名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:11:28.73 ID:JsqWpiNqO
>>294
今年はまだマシだと思う
減少したとは言えまだWiiDSで稼げるから、年末ブーストでなんとかなりそう
問題は来年度以降だな
今年の年末の3DS次第では悲惨な結果になるだろう
298名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:11:53.72 ID:fu4xXca80
広告費下げたら・・もしもしがもっと来るだろうしなぁ
携帯機独占がなくなったのが痛いな64時代のようには行かないな。
競合がなくなるのはまずいから任天堂には踏ん張って欲しい
セガみたいになると影響なくなるからさ
299名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:15:26.42 ID:coRCLMnS0
スマフォでのゲーム展開は客を選べないから誰でも出来るゲームを目指す
DS/Wiiは新規層を引っ張る名目で誰でも出来るゲームを重視してきた

被らないはず無いんだよね
300 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 18:25:28.06 ID:kyCCsJWg0
3DSは年末年末とは言うが、そんな今までの失敗を覆して成功にできるほどの結果は無理だろ
発売から今までの失敗だけじゃなく年末の勢いを来年に保つのも無理だろうし
そもそも年末も売れる見込みがあるのはマリカ7のみ
しかも頼みのマリカ7にしてもDSWiiから比較すれば爆死と呼べるほど売上は落ちるのも確実
モンハンは3DSの中では初週によく売れたソフト、程度で終わるだろ
3DSの場合、初動でも時オカの20万足らずが限界だからなあ
年末になるといきなり初動50万だのになる、なんて方があり得ないw
301名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:25:57.84 ID:szhGeE3D0
302名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:29:48.69 ID:pRETriiK0
モンハン80万
マリラン50万
マリカー150万

こんなもんかねぇ
303 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 18:31:06.95 ID:kyCCsJWg0
それに普通に考えても既に持ってるPSPやPS3で遊ぶためにソフトを買う方が多いだろ
特にPS3は年末も粒揃いだしな
でもって新たにハードを買うとなれば3DSにはならずに、それこそ新発売のVITAの方が選ばれるだろうし
子供のクリスマスプレゼントとして見た場合でも3DSよりPSPになるよな
304名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:35:00.79 ID:coRCLMnS0
3DSはハードのプレゼントとしてはありじゃない?
なんだかんだでマリオとかマリカーとかあるし


でも、それだけだよね
305 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 18:38:30.27 ID:kyCCsJWg0
任天堂が今やるべきは3DSを盛り上げるんじゃなく、岩田を退任させ社長交代
それから3DS事業を打ち切ってまともな携帯機ハードを早急に開発することだと思うんだがな
少なくとも今日公表された結果を踏まえて、株式会社として任天堂が株主への責任を果たすにはそれが当たり前の話だろ
「大幅な赤字になりましたが今のまま3DSを継続しまーす」
なんて許されない話だしな
306 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 18:41:18.59 ID:kyCCsJWg0
>>304
クリスマスとお年玉を1セットと考えてみてみればいい
クリスマスにハードと適当なソフトを貰って、お年玉で好きなソフトを買うと考えたら、3DSだとハードもらう機会を無駄にすることになる
ソフトがないからなw
そうやって考えればクリスマスはPSPか或いはPS3がベストだろう
307名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:42:00.50 ID:u5RQWoWV0
>>279
震災の影響でCMを自粛してから目に見えて売上が堕ちたもんね
結局電通商法という麻薬の後遺症に今後ずっと苦しめられることになるんだろう
308名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:48:00.91 ID:u5RQWoWV0
結局DCの再現になってきたなあ
あのときのセガは秋元康に騙されて100億円をドブにぶち込んだけど
任天堂もやってることは全く一緒だ
309名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:48:14.84 ID:N+WDerJo0
>>302
年内ならマリランは80万くらい行くと思うわ
年末商戦はCM攻勢された任天堂ソフトは無双だからな

その代わり、Wiiのいたスト、太鼓あたりが割を喰いそう
あとマリソニ五輪も微妙な気がしてきた
310名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:50:27.16 ID:aN4fPgog0
年末は3DSはライトと子供には売れると思う
PSNからのアーカイブスもあるPSPの方が断然面白いゲームは多いんだけど一般人は知らないだろう
まあでも3DS買うぐらいならちょっと出してPS3を買った方がいいような気もする
俺はPS3と連動させたかったからVITAを予約したが
311名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:56:13.02 ID:JsqWpiNqO
小学生にはマリカ、中高生にはモンハンで3DSは売れると思う
312名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:59:44.22 ID:fdSK8G/i0
いまからまともな携帯機開発したって、できるのは何年後になるやら。
今の時代、本体の設計だけじゃなく、開発環境やネット回りの整備も重要になってるからな。
そうしないとサードがついてこない。
海外のサードが3DSに見向きもしないのはその辺が大きいと思う。
313名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:00:58.31 ID:FhOvw7oX0
来年のWii Uどうするかねぇ

ベストは一回設計見直してしまうことだろうなぁ
他の家電メーカーと組んでPS3の上位ぐらいの性能と機能を
付けてしまうのがいいんじゃないか

SCEもPS4を準備するには時間かかるだろうし(そもそもあと5年でるかどうか)
箱は劣化PCだから投入はしやすいだろが短いスパンで出すのはゲーム機
としては受け入れられ辛いしな

しかし、値下げ後何%増とか言ってたけどDSの分が3DSにいっただけで
任天堂全体ではどれほど増加してなかったのがバレてしまったな
314名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:01:12.54 ID:/omZWLmMO
>>306
えー3DSでマリオモンハンイナイレあるのにいまさら子供はPS系本体は買わないよ。
315名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:02:45.02 ID:HzdE/c5x0
3DSのネット回りは本当に酷いからな。
遅いし、ジャンル分け適当で本当に探しにくいし、一つずつしか落とせない。
よそのをそのまんまパクればいいんだよ。
316名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:04:21.01 ID:aN4fPgog0
欧米も今年までは3DSは売れると思う
VITAは日本以外だと来年発売だから欧米で最大のクリスマス商戦は逃してるからね
だいたいPS3や箱が行き渡って次に何買おうかとなったら子供は3DSとか多そう
大人かライトならiPhone4Sに流れそう
日本では年末はVITAと3DSが拮抗しそう
だいたいブームが終わって気づきだした人達がDSやWiiからPSPやPS3にシフトしたような流れになるんじゃないかと予想している
317名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:07:38.12 ID:JsqWpiNqO
>>314
買うのは正確には子供じゃなくて親だがな
だから3DSが目に悪いって言うネガティブな印象を持たれて無ければいいがな
318名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:08:19.60 ID:FhOvw7oX0
今年の年末は
携帯機は3DSで据え置きはPS3が勝つだろ
流石にここでVitaに負けたら当分復活できんぞ任天堂

3DSは海外では緩やかにしか動かんだろうなぁ
319 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 19:09:07.31 ID:kyCCsJWg0
>>314
おいおいモンハンはCERO Cだぞw
子供に買わせちゃ駄目だろwww
本体は既にあるならそのソフトを買うだけだな
それにお年玉の使い道はゲームだけじゃないって根本的な部分があるからなあ
使われる用途として3DSは選ばれにくいとしか
320名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:10:36.24 ID:F3SoQCzc0
本スレにここのレスが貼られていたが貼ってたの言質だったw
ストーカースレじゃ満足できないのか
321 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 19:14:30.29 ID:kyCCsJWg0
そもそもここで何度も言われてるように年末に3DSが売れてもそれは任天堂専用機として売れるだけだからな
年末発売のサードタイトルの内、年明けワゴンに並ばずに済むのがどれかを予想した方がマシになるだろw
322名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:14:48.02 ID:fdSK8G/i0
みんな持ってる・売れてる・勝ち組、ってイメージで売ってきたとこもあるから、
今日みたいな赤字・売れてない系のニュースはダメージになるんじゃないかな。
買ったけど使ってないものみたいなアンケートでもWiiDSがワースト3に入ったりしてたし、
一般層に任天堂に対するマイナスイメージが広がりつつあるのは結構ヤバいと思う。
323名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:16:43.06 ID:aN4fPgog0
海外では逆にFPSやTPSのマルチが増えて、その層も引っ張れるから3DSより人気が高まりそうな気はする
VITA発売後の話だけど
据え置きの大人向けゲームやZ指定ゲームを携帯機でもマルチするとなったらiPhoneと操作性が良いVITAは候補だろう
欧米のPCゲーマーやPS360ゲーマーを引き込めるのはどっちかというと3DSよりVITAだと思うな
たぶん欧米もライトとコアゲーマーで携帯機も二極化する
324名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:32:37.00 ID:2znvyRvu0
>>313
べつに家電メーカーなんかと組まなくても高性能なのはできるな
CPU・GPUメーカーに高性能なのを発注すればいいだけだし
組みたてはどっちにしろ台湾メーカーの中国工場

Wii:Uはおそらく45nmプロセスをターゲットにCPU・GPUを設計してくるだろうし、
おそらく28nmあたりのプロセスをターゲットに設計するであろうPS4・xbox720より性能でかなり劣りそう
325名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:45:37.77 ID:coRCLMnS0
>>324
正解なのは発売を2年程遅らせることだな
326名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 19:58:07.08 ID:WJKGXkPZ0
むしろ設計を白紙にして一から作り直しだな
327名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:04:02.44 ID:JUafnAPz0
>「Wii」では、「マリオカートWii」や「Wii Sports Resort」を同梱したWiiの魅力を
>実感していただきやすい本体セットを新たに提案した結果
>ハードウェアの販売台数は335万台となりましたが、ヒット作や新規タイトルが少なかったこと等が起因し、ソフトウェアの販売本数は3,645万本となりました。



ようするにWiiの魅力ってマリカとWiiスポで終わりなんだろ
いわゆるパーティーグッズ
328名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:17:48.92 ID:aAxBIVaU0
ニシ君がいつもバカにしてるPSPだけど、任天堂に与える影響は大きかったな。
年末に任天堂ソフトが売れるのは当然で、ハードの利益が無くなった状態で
広告費1000億は維持できるのかねぇ。

しかし広告費を削ろうものなら、ソフトが売れない・・・
何このジリ貧w
329名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:20:59.70 ID:dmBls7xh0
>>312
任天堂はネット周りの弱さのせいでますます苦しくなるだろうね
PSNのコンテンツの充実度とシステムの利便性とくらべて任天堂はショボすぎる
 
330名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:23:13.59 ID:5j5D7L7R0
ゴキブリ欣喜雀躍w

頭良くないんだから、良く分からないことで煽らなけりゃいいのに
331名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:27:52.64 ID:vMYi7azhP
まあ、今のうちにしか煽れんからな
年末商戦に突入すれば、いつものようにジョガイジョガイと囀ずる事になるだろ
332名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:30:24.76 ID:coRCLMnS0
で、年末が終わってしまえば無かったこと祭りか
毎年毎年同じ事繰り返して飽きないね
333名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:32:36.37 ID:GBtsPT950
セガ、PS3「The House of The Dead: OVERKILL Director’s Cut」
PlayStation Moveに対応した「The House of The Dead」シリーズ最新作
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111027_486702.html


ひっそり脱Wiiしてたのかこれ
334名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:53:30.75 ID:HyZDaaMy0
まだ、こんなの地獄の始まりにすぎないからニシくんは覚悟しとき
335名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 20:57:22.37 ID:QiIx32le0
>>331
今のうちって、
任信さんがはしゃげるのが年末年始しかないってのが事実だろ

何その変なハード
336名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:04:38.33 ID:coRCLMnS0
零式とMH3G、どっちが売れるかなーって所か
337名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:04:38.88 ID:lRtxaJXRO
年末年始はGCでも売れてたからな…
でも勝ちハードになったのに年末年始しか売れなくなるのはいびつだよ。
338名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:11:22.31 ID:u5RQWoWV0
>>333
ちょっと前に明らかになってた
元のモデリングがショボイ(ユーザーにも馬鹿にされた)せいでHD化されても
相変わらずの糞グラで誰が買うんだろう?
339名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:27:18.23 ID:pnyJjbgI0
おいお前ら!今日は3DSのキラーソフトの一つ、
「豆しば」の発売日じゃねーか!
これが予定表の最後を飾ってた時はあんなに持ち上げて、
発売したら無かったことにする気か?え?

http://dogatch.jp/anime_kids/mameshiba/game/

できることが、「ふれあえる」「おしゃべり」「おともだちと遊ぼう」…他。
どっかの老人ホームのパンフレットみたいな語句が飛び交ってて、
とても楽しそうだぜ!誰か買ったやつはいないのかよ!
340名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:27:36.09 ID:k5w5ga6h0
他のスレ見て回ったんだけど、ニシくんって本当にバカなんだな…。
341名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:35:07.53 ID:m83X6wEJ0
Wii独占サード売上ベスト10
モンスターハンター3 1,077,270
太鼓の達人Wii 658,783
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 489,112
太鼓の達人Wii ドドーンと2代目! 427,974
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 307,453
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 276,681
戦国無双3 275,037
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ 273,791
DECA SPORTA Wiiでスポーツ"10"種目! 271,525
カラオケJOYSOUND Wii 254,144

PS3独占サード売上ベスト10
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461
テイルズ オブ エクシリア 603,415
龍が如く4 伝説を継ぐもの 557,771
龍が如く3 509,306
龍が如く OF THE END 404,484
戦国無双3 Z 323,168
龍が如く 見参! 270,438
機動戦士ガンダム戦記 259,245
Another Century's Episode:R 245,301
無双OROCHI Z 221,718
サード売上1位のタイトルもPS3じゃないし自慢のヤクザやテイルズも太鼓にすら劣る
サードが売れるPS3とは何だったのか
342名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:41:55.12 ID:3wiF+jVi0
過去の栄光にすがるほど醜いものはないよな〜(遠い目)
343名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:42:13.03 ID:WJKGXkPZ0
で、その「ソフトが売れる」Wiiには
まともに新作ソフト出てるんですか?
344名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:46:13.90 ID:m83X6wEJ0
>>343
Wiiのサード
FF、DQ、モンハン、バイオ、ロックマン、テイルズ、Gジェネ、スパロボ、太鼓、無双、ソニック、ウイイレ、パワプロ

PS3のサード
アトリエ、アルトネリコ、ヤクザ、ACER
ゴキブ李「PSWにはアンチャデモンズGOWがあるというのにそれさえあれば何もいらないというのに…(ブツブツ)」
345T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/27(木) 21:46:39.34 ID:XflEB1bh0
数年の短期スパンでの任天堂の苦戦予想も当然ながら、
10年スパンの今後も気になる。
何となくだけど、専用機については性能が十分高くなったので
据置はPS4・xbox720世代が、携帯はVITA世代が最後になるのではないか?
それ以降は、専用機としてではなくシステムとして生きてくるのではと予想したり。
例えばソニーのTVやスマフォにPS系システムが融合したり、
PCのOSにxbox系システムが融合したり、とか。

然るに、任天堂はそうなった未来、どこにいくんだろうか?とふと思った。
ソニーやマイクロソフトと違って専業な分、いずれは色々な大胆な決断が
必要になるのでは、と思う。
346名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:47:36.61 ID:QiIx32le0
>>344
なんか基本的なことが分かってないな
「○○があればそれで良い」
なんてものが有っちゃダメなんだよ
347名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:52:50.29 ID:uaZ8vQNB0
まともな携帯機っていってる人いるけど、幸い今世代の3DSからはファームウェア・OSが積まれたので、
前世代のOSなしのDSと違って、あとからソフトウェアアップデートであれこれできる

やるにしても、ハードは3DSと互換性のある新型番でいいとおもうよ
ソフトウェア部分で進化させればいい
348名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:53:26.79 ID:aAxBIVaU0
>>344
ドラクエ、Gジェネ、太鼓以外はPS3にあるじゃない。
349名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:55:51.09 ID:JNgWyoVb0
なんか過去から来てる人がいるなw
350名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:56:25.25 ID:g/EHdYg/O
ワンピースも次はPS3独占だしなぁ。



あれ、ジャンプ系でPSWに出してないのあったかな…?
351名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:58:52.00 ID:3wiF+jVi0
>>347
SCEならまだしも、任天堂にそこまでできる技術があるのかと思うな
PS3やPSPは当時としては破格の性能があったから時代に合わせて様々な機能を追加できたけど、今の3DS見てるととてもそんなことはできるとは思えん
352名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:01:59.79 ID:JsqWpiNqO
任豚ちゃんは独占独占って喜んでるけど、それって低スペックとリモコンの特殊性から来てるんだよね
これはハード普及にはプラスに働くけど、ユーザにとったはマイナス要素になる
なぜなら、売れなくなったらソフトの絶対数が少なくなってしまうから
その証拠に箱○は売れなくてもマルチの恩恵でソフトが出て、Wiiよりも遊べるハードになっている
選択肢から言ったら、1本の独占ソフトより10本のマルチだよ
ゲーマーでゲームを楽しんでるなら、マルチだろうと沢山ソフトが出る方が良いと思うけどねえ
ゲームを買わずにネガキャンばかりに精を出してる人にはちょっとわからないかな?
353名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:06:26.11 ID:OXWg4IapO
>>352
モンハン美味しいです
ドラクエ美味しいです
354名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:07:21.19 ID:TReESbSA0
そもそも3DSのアップデートの内容をよく見よう。
ものすげえしょっぱい機能しか追加されとらん。

こんな程度じゃOSアップデートで云々とかなんぞWiiチャンネルの末路と同じになるよ。
355名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:08:02.58 ID:TReESbSA0
>>353
おいしい言う割に買わないんだよな。
356名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:08:54.40 ID:JsqWpiNqO
>>353
そう、そうやって煽りに使えるから独占で喜んでるんだよね
357名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:09:01.40 ID:Ji26/nd00
>>354
スマホをゲーム機とは認めないけど
比べると3DSはおもちゃというかガラクタってレベルだね
358名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:12:37.29 ID:QiIx32le0
>>351
例のポケモン作ってるところが言ってた話しだが
「次のバージョンアップでネットワーク処理がマルチプロセス処理できるようになります」
あれ。

これから考えるに、3DSのOSはOSとしてマルチプロセスやスレッドの機能を積んでない
ネットワークのドライバ部分で疑似スレッド処理してるだけだろう

技術もなにも無いよ
359 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 22:14:28.63 ID:kyCCsJWg0
ニシくんは他ハード煽りしてるんじゃなくて、そろそろ他ハード買えるようにならないと
任天堂がソフトメーカーに転身したらそれを買い支えるのはニシくんしかいないんだよ?
その為にはまず任天堂がソフトを出すであろう他ハードが買えなきゃ話にならない
それともハード事業を撤退した後も
「任天堂ハードが出るはず・・・任天堂ハードが出るはず・・・」
って念仏だけ唱えて任天堂が潰れるのを待つのかい?www
360名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:16:37.54 ID:aAxBIVaU0
>>353
最低性能、最小画面で出るモンハンと
HDD無しのUSBメモリでやるMMOドラクエが美味しいなんて
随分貧弱な味覚してるな。
361名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:23:04.33 ID:TReESbSA0
>>358
3DSってARMの266MHzコアを2個持ってるぽいけど、
そのOSの実装だとこの現代においてすらセガサターンレベルの
排他やらなきゃコア2個使い切れないんだよな。

何年遅れてるんだよって話で。
362名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:25:21.32 ID:N+WDerJo0
>>341
マルチ入れたら、勝ちハードにPS3が圧倒したでござる
任豚はマルチ入れると負けるの知ってるから敢えて独占を選ぶw
てか、Wiiは性能が唯一低いハードだから独占にせざるを得ないんだな

ファイナルファンタジーXV 1,905,979      
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461
テイルズ オブ エクシリア  603,415
龍が如く4 伝説を継ぐもの  557,771     
北斗無双      553,229
バイオハザード5  520,564
龍が如く3     509,306
真・三國無双6   459,791
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011  450,184
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010  438,552
363名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:30:21.80 ID:QiIx32le0
>>361
多分API経由でプロセッサナンバーを指定して実行するレベルだろう
まあARM11とARM9っていうヘテロなDSを考えると当たり前だが

pthreadが使えればまだ良いけど
多分SIG受け取ってコンテキスト切り替えなんてレベルの
代物じゃないかな
MUTEXすらあるのか怪しい
364名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:31:12.26 ID:vMYi7azhP
>>341>>362を見ると、サードがPS3に力を入れまくってたのは明らかだな
あんまし結果は伴ってないけど
365名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:32:26.33 ID:N3Xnybn+0
サードが力いれたのはwiiだろ。また豚は捏造するのか?
グラフィック汚いのはwiiだからしょうがないんだぞ?
366名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:32:40.98 ID:TReESbSA0
このスレでも大昔に忠告されてたでしょ。

ブームに極度に依存するような商売してっと、ブームが去った後の反動が凄いって。
そんで3DSみたいなまたぞろブーム依存なハードが出てきて案の定コケて、
さらにWiiUというまたまたブーム依存型ハードを出してきた。

任天堂は、しっかりしたハードをどうやって作るか真剣に考えないと
今の辛い状況よりもっと酷い状況くるんじゃないか?

というか、3DSを無理やり持ち上げてた人らも、内心微妙だと思ってたろ?WiiUも。
このハードすげえ!欲しい!とかじゃなくて、本音は勝ちハードの後継機だから買うか・・・というネガティブな理由じゃなかったか?
367名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:33:24.59 ID:QiIx32le0
>>364
会社ほとんどかぶってるんだが
368名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:34:54.08 ID:vMYi7azhP
>>365
え?ランクインしてるタイトルを見れば明らかじゃん
Wiiは外伝メインだけど、PS3は本編メインの構成になってるし
結果はアレだけど
369名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:39:03.35 ID:N+WDerJo0
>>368
いや、力入れてたよ
バンナム、コナミも元々Wiiに注力してたのは知ってるだろ?
続編でもテイルズとかパワプロとか
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiips3main.htm

モンハン以外にも、GジェネもPS3はハブられたんだぜ
とにかく2009年までのラインナップの比較を見りゃ分かる

結果、爆死したから、みんなPS3に逃げたわけ

Wiiにサードが突撃して爆死したからこのスレが存在するわけでw
370名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:39:32.55 ID:N3Xnybn+0
wiiが外伝メインって本編出しても買わなかったからだろ。
なんで自分の不手際をさもサードが悪いように言ってんの?
いろいろ出てたのに、最終的に本編でなくなったのは豚のせいだよ。
371名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:40:14.69 ID:QiIx32le0
>>368
サードが売れたなら
なんで居なくなってしもうたん?
372名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:40:44.52 ID:TReESbSA0
>>363
ミューテックスも怪しいレベルだと、当然メールボックスなんて夢のまた夢だよな。

あとは、どうあがいてもクロックが遅い、メモリバスが細いので、今後OSでスレッドを実装するにしても、
今度はコンテキスト切り替えでレジスタの値を退避させるオーバーヘッドの問題にぶち当たる予感。

なんにしても、アップデートで機能追加とか今後本気でやってくなら相当苦労するだろうな。
373名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:41:49.94 ID:N+WDerJo0
2010年から蜘蛛の子を散らしたようにWiiから消えたからなw
2008年くらいから既にデカイ爆死が続いてたからねぇ
374名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:44:42.40 ID:vMYi7azhP
>>369
テイルズは完全版商法で不信感を抱かれてたし、パワプロはPS2とのマルチで、移行させる気がいまいち無かったじゃん
逆にPS3は、早期からMGSやDMCや無双やバイオや龍が如くの本編が控えてたし
一応はモンハンもPS3で出る予定はあったんだし
375名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:44:53.92 ID:N3Xnybn+0
様々な本編が発売されたのに、それ全部無視して煽りに来るあたり豚はクズだわ。
376名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:45:31.73 ID:TReESbSA0
そもそもサードは全てWiiにあつまるとかほざいてましたよね。
377名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:46:46.63 ID:JsqWpiNqO
バイタリティセンサーは結局無かった事になったの?
378T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/27(木) 22:47:10.97 ID:XflEB1bh0
Wiiは続編が悉く売上落としたのが、メーカーとしてはキツかったと思う。
本来はどんどんハード売れたらソフト販売数も増えるはずなのに(例:PS3のウイイレ)
その真逆行ったら、メーカーの落胆も計り知れないかと。
しかも、HDのノウハウも溜まらないし。
379名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:47:31.77 ID:N3Xnybn+0
MGSくらいだろ独占は。
他のタイトル全部マルチじゃん。
しかも龍って最初はまさしく外伝じゃねーか。
380名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:49:00.65 ID:QiIx32le0
>>377
バイタリティセンサーの趨勢は
Fitで調子に乗った浅はかな任天堂の象徴だと思う
381名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:49:10.34 ID:N3Xnybn+0
やっぱり豚はあまりにも無知すぎる。
本当にゲームが好きならこんな頭してるはず無いんだがな。
382名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:49:20.02 ID:5j5D7L7R0
>>370
なんで?

本編だろうが外伝だろうが、Wiiに出たサードソフトはほとんどゴミ同然のデキだったよ?
383名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:50:52.51 ID:N3Xnybn+0
>>382
買ってないのにゴミとか言い出すあたりやっぱり豚はおかしい。
384名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:50:53.41 ID:N+WDerJo0
典型的だな
売れなければゴミかよ
385名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:52:02.96 ID:pnyJjbgI0
まぁ本編、外伝云々はあるかもしれんが、
もっと注目すべきなのは、

・PS3では本体の普及に伴って続編が伸びること
・逆にwiiは本体はバカ売れなのにどの作品も続編で売り上げを落とすこと

だと思うんだが。
386名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:52:21.58 ID:SiDKGnLc0
ミリオン以下はゴミですからね
387名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:52:21.95 ID:1b27bSrpO
ドラクエが"発表"されてたのにwiiでRPGが売れるようになることはなかったな・・・
しかも待ちに待ったドラクエがオンゲーて・・・かわいそすぎる
388名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:52:34.85 ID:QiIx32le0
素直に現状を冷静に把握した方が良い

任天堂ハードユーザーは、
Wii、DS、のイメージマーケティングによって
「ブランドタイトル」しか買わなくなってるって
389名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:53:03.86 ID:vMYi7azhP
サードがPS3に力を入れていた事が暴かれると、人格攻撃とは敵いませんな
390名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:53:08.82 ID:TReESbSA0
今の任天堂の不調はWiiの早期没落とDSの寿命+PSPの隆盛に、さらに3DSの爆死+値下げという
これでもかと言うほどの戦略の失敗が出てるけど、
そこにさらに来年秋か冬のWiiUものしかかってくるわけで。

この赤字がWiiUの本体仕様にどのように影響してくるか非常に興味深い。
もう、高価にしてハイスペックとかいう手法はほぼ取れなくなっただろ?

とするとやっぱり、E3当時にここで行われていた本体容積からの性能逆算で
箱の8割いけばいいほう、という話になってくる。

そのスペックで現行HD機の一億二千万市場にゼロから立ち向かえるのかね。
WiiUコケたらほんとに終わるぞ。
391名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:54:24.84 ID:TReESbSA0
>>380
米国の心臓なんたら学会と一緒に発表してたよね。また健康路線かよと。
結局それから音沙汰無しのところを見ると、バイタリティーセンサーのバイタルは0になったようだけど。
392名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:54:41.79 ID:gqEwUe+A0
こいつは...
まさに任天堂信者の最低さを見事に表しているな
393名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:54:55.07 ID:N3Xnybn+0
>>389
力入れてないの知ってるからお前の浅はかな捏造にダマされるやつなんていない。
394名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:55:11.81 ID:JsqWpiNqO
>>379
外伝が出て売れると判断されたから本編が投入されたんだよな
Wiiも外伝が売れてたら本編出てたかもしれないのにねえ
外伝ろくに買わないくせに本編出せとかどんだけ図々しいんだと

>>380
焼畑農業的手法の限界に来たのか
395名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:55:19.52 ID:fu4xXca80
テイルズがでないPS3とかよく言われてたけどな、煽りとしてね
完全版って言うけどTOVからだよ、何回もコラ作られてたぜ。
いつ出るかわからないFF13に期待するGK・・とかよく言ってたよな
396名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:55:42.80 ID:SiDKGnLc0
3DSの花と生き物図鑑だっけ?ああいうのもDSブーム時なら50〜100万は軽く売れたんだろうな
397名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:56:48.45 ID:vMYi7azhP
>>393
その割には、Wiiに力を入れていたという証明が出来てませんな
こっちは具体的なタイトルまで挙げて説明しているのに
398名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:56:52.89 ID:N3Xnybn+0
>>395
当時は本編なんて出てなかったしマルチばかりで独占も無かったな。
何時の間にか豚の中では当時からサードが力いれてた事になってて驚愕する。
399名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:56:55.13 ID:1b27bSrpO
当時はPS3はソフトが出ないやらサードはwiiに集まる〜てはしゃいでたのにねぇ
都合が悪いとこれだ
やっぱ豚て最低だわ
400名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:57:31.38 ID:NHgsMPgt0
そうそう。だから相手にするだけ無駄。
401名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:58:09.54 ID:pnyJjbgI0
任天堂がソフト屋になれってこのスレでもちらほら言う人いるけど、
どうしてもソフト屋になりたくないなら、
昔あったテレビに直接つないでやる体感ゲー(卓球とか野球の)路線で出せばいいと思うんだが。

それならそのソフトごとに見合ったハードやコントローラーでも、
それしかできないから誰も文句言わないし、
任天堂も操作性やら、驚きを提供するやらにもとことんこだわれる。

ただし、値段はソフト1本分程度じゃないと誰も買わないだろうけどね。
402名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:58:21.68 ID:N3Xnybn+0
>>397
具体的じゃないからな。
力いれてた独占本編はMGSしかない。あとはマルチか外伝。
お前の定義じゃ力いれてない事になるな。本当に頭が悪いな。
403名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:59:01.21 ID:QiIx32le0
>>399
安心していい

どうせ年末はVITAと比べて如何のこうのって
はしゃぎまくるから

なんだか有利なときに突撃してきて煽り
不利になったら消える

子供なんだよ
404名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:00:44.20 ID:TReESbSA0
>>382
レギンやらゼノブレイドやら罪罰やらラタトクスやら太鼓やら零やら赤鉄やらパワプロやら無双やらナイツやらメタスラやらウイイレやらシレンやらグレイセスやら、
散々持ち上げて煽ったくせに売れなかったとたん手のひら返ししたのはよく覚えてるよ。
405名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:00:51.52 ID:JsqWpiNqO
>>399
知ってるか?今はPSVからサードは逃げて、3DSに集まって来てるとか言ってるんだぞ
PSVはマルチリメイクばかりでサードは手抜き手抜きと連呼されている
これが数年後、なぜかサードは3DSには手抜きソフトしか出して無かった、PSVに力をいれてたとか言い出すかもな〜w
406名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:01:25.74 ID:vMYi7azhP
>>402
本編だけど、マルチだから力を入れてない事になると?
その理屈だと、ほとんどのタイトルは力を入れてない事になりますな
407名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:01:53.57 ID:QiIx32le0
>>401
随分前に似たようなことをいったことがあるし
言ってた人も他にいたよ

任天堂は、そんなに自由にやりたいのなら、
どうせ必要な技術はたいしたものじゃないんだから、
ソフト組み込みのおもちゃを売ったら良いのにって

なんかTVの前でカメハメ波ポーズ取ったら
画面でカメハメ波でるような
408名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:02:37.29 ID:N3Xnybn+0
>>405
100%やるな。今ここで暴れてる阿呆が必ず突撃して来る。かけてもいいよw
409名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:03:01.30 ID:ck+tdTsh0
年末どころか発売前からVITAの火は消えそうだからな。
VITAと比べたら3DSの元気さが際立つよ。
410名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:03:13.20 ID:TReESbSA0
まぁ、HD機のゲーム画面とWiiゲームの画面を見比べると、Wiiゲームはどれだけ本気出して作っていても手抜きとしか見られないのは確かにそうだけど。

これ、バカにしてるだけじゃなくて、実際問題このせいでWiiソフトが泣かず飛ばずになった原因の一つでもあるからね。
411名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:03:49.18 ID:JsqWpiNqO
>>406
お前パワプロはPS2とマルチだからやる気無い見たいな事言って無かったっけ?w
412名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:04:14.88 ID:N3Xnybn+0
>>406
wiiは独占の本編が出てたからな。
つまりサードが一番力いれてたのはwiiだったと。
ほらお悩み解決、スッキリできてよかったね。ガキはさっさと寝なさい。
413名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:04:21.50 ID:vMYi7azhP
それ以前に、PSVは売れるんですかね?
予約も低調で、いきなり死臭が漂ってますが
414名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:04:55.61 ID:1b27bSrpO
3DSが元気でソフトは売れず、赤い血を垂れ流す任天堂・・・
415名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:05:03.82 ID:TReESbSA0
>>413
3DSの3倍くらいの予約状況じゃなかったかな。
416名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:05:09.99 ID:fdSK8G/i0
豚はもうWii自体を記憶から抹消しようとしてんのか。
417名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:06:56.66 ID:TReESbSA0
最近だとラスストとイナイレをあれほど持ち上げておきながら、今はもうなかったことリスト入りしてるよね。
418 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 23:06:58.80 ID:kyCCsJWg0
3DSでするべきだった策は値下げや無理矢理サードにソフトを出させることじゃなかったよな
これもこれから反動として跳ね返るだろ
本来やるべきだったのは3DSそのものが失敗だったことを認め、WiiUは白紙に戻した上で早急に新しい携帯機を開発することだった
そうしてればそれこそマリランやマリカを新ハード用に切り替えて、ロンチに持ってくることも出来た訳でな
それをせずに特に保護者層には敬遠される3Dをそのままにした3DSで年末に挑むのは致命的な失策と言える
せめて3DS値下げと同時に3Dを廃したモデルに切り替えてればまだマシだったんだがなあ
419名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:07:09.84 ID:fu4xXca80
PS3はサードがソフト全然出さないもんだからSCEソフトばっか買ってたわ。
だからサードが力入れてたって言われてもピンとこない
420名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:07:25.16 ID:vMYi7azhP
>>415
それについてのソースは?まさか、小売ブログからって訳じゃないですよね
421名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:08:07.36 ID:1b27bSrpO
>>413
あれ?wiiの話は終わり?
都合が悪いと叩きに走るんですか?
422名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:08:38.71 ID:ptu2305W0
PS3も墓石とか言われてたな。
それが今やサードが力を入れてたと。

でVITAは死臭がただよってるんだっけ。
面白いことになりそうだな。
423名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:08:43.12 ID:TReESbSA0
初期はソフトないもんだから、食わず嫌いしてたFPSであるレジスタンスを買ってしまい、
あれ?FPS結構よくね?と遊べるげーむの幅がはからずも広がった事件。
424名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:08:43.36 ID:N3Xnybn+0
>>420
じゃあまず君からだな。まさか小売ブログってこたないよな。
425名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:09:19.48 ID:ck+tdTsh0
ゴキはVITAに触れないし、豚はWiiに触れないしで、すれちがい通信
426名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:09:21.94 ID:TReESbSA0
>>420
おまえさんの、Wiiは手を抜かれていたという脳内にしかないソースよりはマシなんじゃないですかね?
427名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:09:40.95 ID:fu4xXca80
>>413
別にそんなに売れなくてもいいんじゃねぇの?
いつものようにゆっくり売れていけばいいと思うがね
428名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:10:31.55 ID:vMYi7azhP
>>425
誰が上手い事を(ry
429名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:10:42.54 ID:QiIx32le0
>>420
つか、アーリーアダプターはどこにもいるとか
3DSで学ばなかったのか?

もう、脊髄反射の人はマリオでもやってろよ
430名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:10:42.98 ID:JsqWpiNqO
>>419
アフリカとかあったなw
431名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:10:49.33 ID:ptu2305W0
自分もだな。

PS3のサードが充実してたらレジもアンチャもCoDもやらずじまいだったな。
まあ視野を広げてくれたという意味では最初の頃の墓石状態もありがたかった。
432名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:11:17.16 ID:Ji26/nd00
>>396
あの図鑑が爆死したところに3DSの状況が垣間見えるな
一般層は3DSに見向きもしていない
433名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:11:39.43 ID:gqEwUe+A0
全然笑えねーよ
434名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:11:45.14 ID:vMYi7azhP
>>426
つまり、大したソースは無いんですね。分かりました
435名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:12:38.80 ID:pnyJjbgI0
社長が訊く マリオ3Dランドの記事に…


林田
ニンテンドー3DSの立体視は、
画面の奥のほうにゲームの世界があるように表現することが得意で、
僕らも最初はずっとそれでつくってきました。


>画面の奥のほうにゲームの世界があるように表現することが得意で、
>画面の奥のほうにゲームの世界があるように表現することが得意で、
>画面の奥のほうにゲームの世界があるように表現することが得意で、

あれ…?
436名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:12:41.26 ID:TReESbSA0
>>434
413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 23:04:21.50 ID:vMYi7azhP [14/17]
それ以前に、PSVは売れるんですかね?
予約も低調で、いきなり死臭が漂ってますが

---
これについてのソースは?
437名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:12:41.43 ID:QiIx32le0
>>434
言質乙
438名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:12:56.34 ID:ck+tdTsh0
>>429
VITAにはアーリーアダプタを引き寄せる魅力がないと思うんだ。

例えば、DELLのパソコンに新機種が出ても、誰も飛びつかないだろ。
そんな感じ。
439名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:13:36.97 ID:1b27bSrpO
>>434
都合が悪いことはサラっとスルーするねぇ
任豚の代表みたいな人だね
440名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:13:44.33 ID:TReESbSA0
3DSは予約開始しててもダダ余りだったけど、VITAは予約あまってないね。不思議だね。
441名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:14:10.64 ID:QiIx32le0
>>438
だったらネット予約が切れてないわ
442名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:14:31.89 ID:Ji26/nd00
VITAが爆死したとして3DSの状況が改善されるわけでないのはわかってるんだろうか・・・
443名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:14:42.09 ID:ptu2305W0
自分で予約が低調といだしたんじゃないのか?
444名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:15:57.53 ID:ck+tdTsh0
>>440
嘘つくなよ。平日に予約開始してamazonとか瞬殺だったわ。
オレはヨドバシのサイトで予約できたけど、1時間後に見たら終わってた。
445名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:16:14.82 ID:2pwsPfgI0
いつもサードが最初からPS3に〜とか言ってるけど、FFとかMGS
なんかグラ重視なんだからWiiで出せるわけないんだが。
Wiiは性能と引き換えに価格を落として体感ゲーを一般層に売るっ
て戦略で、従来型のゲームとユーザーを切り捨てたんだから、
サードが〜とかはすごく的外れだよ。
446名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:18:19.07 ID:TReESbSA0
>>435
E3で御開陳したこの飛び出しまくりの詐欺ティーザーは一体なんだったんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=zqgY9Bowxjw

あと、尿液晶の原因を3Dが原因とか嘘こくし。
どうやって黒の視差バリアが黄色の原因になるんだよと。色素がそもそもねえよと。
偏光フィルムが通常ならQCではじかれるレベルの物つかってるから黄色くなるんだよと。
447名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:18:37.94 ID:QiIx32le0
>>444
安心しろ

3DSのMAXは来年度夏まで
448 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 23:19:12.55 ID:kyCCsJWg0
しかし今日は夜になって突撃が活発になるってのは、やはりニシくんも任天堂が後がない崖っぷちなのを理解してるんだなw
ついでに年末商戦も焼け石に水程度でしかないこともわかってるんだろ
年末の3DSは3DSだけで全盛期のDSやWii並かそれ以上に売れなければいけないが、PSは別にVITAだけが売れなきゃいけない訳じゃないしな
年末も今年これまでと同じくPSPやPS3が売れて、そこに加えてVITAも発売されるんだから
449名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:19:30.35 ID:TReESbSA0
>>444
ヨドバシのサイトでは予約終わったり復活したりして他の知らんの?
450名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:19:59.59 ID:gqEwUe+A0
vMYi7azhP
お前の書いたPSV脂肪のソースこそどこ産なんだよ...
情報源もない妄想なんてまさに豚カツソースじゃね〜かよ
451名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:21:23.41 ID:K6aBG+xi0
>>440
 近所のゲオだと3G版の予約はまだ出来る。 WI-FI版は初日で予約完売、自分は仕事帰りに予約した。
ちなみに3DSの時はダダ余り状態だったな。




452名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:21:54.39 ID:ck+tdTsh0
>>446
もしかして携帯機に人が吸い込まれて、中で遊べると思ったのかい?
453名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:22:03.67 ID:TReESbSA0
というか、来年後半はWiiUというかなり失敗濃厚なハードも控えているわけで。
任天堂だからちょっとぐらいハードがアレでも、ソフトがアレでも成功するなんてイマジンは
3DSでブレイクされたわけで。

WiiUマジでデンモクの廃止含めて再設計しなおさないとヤバイと思うよ。
454名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:22:34.83 ID:1b27bSrpO
今ツイッターで聞いてるよ、VITAの予約が低調なソースお持ちの方いませんか?て
もしくは豚走
455名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:22:53.81 ID:TReESbSA0
>>452
飛び出しまくりの詐欺ティーザーという文言が読めないのか?
456名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:23:22.02 ID:ck+tdTsh0
VITAがヤフオクで暴落のソースなら山ほどあるんじゃないだろうか。
457名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:24:07.60 ID:ptu2305W0
>>454
なんか昔おったねそんなの。
458名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:24:08.24 ID:vMYi7azhP
>>453
失敗濃厚なのはPSVなんでは?
Amazonランキングでも、PSVソフトは低調そのもの
459名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:24:15.34 ID:TReESbSA0
3DSがヤフオクで軒並み入札0のソースはたくさんありました。
460名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:24:47.87 ID:1b27bSrpO
>>453
ソフトがあっても売れやしないのは据置に関しては実証済みじゃないか
461名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:24:51.93 ID:ck+tdTsh0
>>455
マリオが画面から飛び出て、一緒に遊べると思ったんだよね。
462名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:25:14.78 ID:uzQCjp5a0
05年DSと11年3DSの売上比較(メディクリ調べ)
         DS    3DS
08/2週   103,095  196,077
08/3週   *80,945  105,639
08/4週   *57,313  *60,781
09/1週   *58,579  *54,744
09/2週   *47,239  *49,076
09/3週   *72,167  *58,837
09/4週   *68,123  *70,159←カグラ発売
10/1週   *43,362   *58,504
10/2週   *39,137  *53,540
10/3週   *44,262  *55.025
10/4週   *44,283  *73,933←カグラニ次出荷
10/5週   *46,826
11/1週   *48,520  ホワイト&マリオ発売
11/2週   *48,342
11/3週   *65,341
11/4週   132,012
12/1週   176,958  マリカ7発売
12/2週   299,328  MH3G発売
12/3週   408,770          PS VITA発売
12/4週   597,628

これ見ると、来週から年内の期間だけで
3DSを150万〜200万台近く売ることも可能なのかもと思えるが、
ソフトの方はどうかというと…?
あと、3DSが売れれば売れるほどWiiは死ぬはず
463名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:25:18.96 ID:TReESbSA0
>>458
413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 23:04:21.50 ID:vMYi7azhP [14/17]
それ以前に、PSVは売れるんですかね?
予約も低調で、いきなり死臭が漂ってますが

---
これについてのソースは?
464名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:25:28.80 ID:oL5nhjGy0
>>419
俺もだわw発売日に買ったけどサードソフトは未定やら延期になったり箱に発表されるわでほんと
カラカラだったの覚えてる。カラカラすぎてミストオブカオスなるものを買っちゃったぐらいw
まあそのおかげでウホ、フォークスソウル、EOJ,レアとかに出会えたから良かったけどな
465名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:25:40.21 ID:gqEwUe+A0
まあ、もうすぐIDも替わるし
そろそろトンズラする頃だろうな

また同じような書き込みですぐ豚足をみせる
466名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:26:27.46 ID:1b27bSrpO
あ、逃げてなかった
でもまたサラっと話変えてるし
467名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:27:12.08 ID:K6aBG+xi0
>>453
>WiiUマジでデンモクの廃止含めて再設計しなおさないとヤバイと思うよ。

 その間どうするのかってのが最大の問題なんだが。 WII/DSは寿命で3DSが今一つの状態。
468名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:27:17.38 ID:TReESbSA0
>>461
ホントにそれに近い感じのものを妄想して突撃してきた信者を、
現代の裸眼立体視はまだ発展途上で、おそらく視差バリア方式になるから
想像以上にショボイ代物になるよと何度も諭したことはある。

でも信者は全然聞く耳もってくれなくて、任天堂の最新技術ガーと壊れたラジオになってたな。
今思い出しても笑いがこみ上げてくる。
469名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:27:25.84 ID:pnyJjbgI0
>>461
大丈夫かw?その煽りは無理があるwwwwwwwww
470名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:27:35.43 ID:ck+tdTsh0
>>462
これを見るとゴキのネガキャンにもかかわらず、3DSはDS以上に売れているわけだ。
VITAはDS以上の手ごわい敵が相手だってことだ。
厳しいなビータちゃん。
471名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:32:00.45 ID:TReESbSA0
472名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:33:47.76 ID:vMYi7azhP
おやおや、ゲハブログのアドレスを貼るとは…
お里が知れると言うものですな
473名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:35:41.65 ID:ck+tdTsh0
え?JINの関係者?マジなの?

引くわー
474名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:36:22.87 ID:TReESbSA0
googleの画像検索で引っかかった奴を持ってきただけなのに、この脊髄反射っぷりw
475名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:36:31.89 ID:gqEwUe+A0
>>471
3DSのどのゲームよりも面白い動画だなwww
476名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:37:12.82 ID:ck+tdTsh0
>>474
いったいどんな言葉で検索したんだい?
477名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:37:57.30 ID:ptu2305W0
ああ、ゲハで話題に上がるブログか。

ググればひっかかることもあるだろうな。
478名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:38:03.62 ID:TReESbSA0
479名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:39:09.63 ID:vMYi7azhP
そもそも、3DSを揶揄するのに、2D画像を持ってくる意味が分かりませぬ
480名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:39:52.75 ID:CQ29aQqc0
任天堂が大赤字で豚共が火消しに必死になってるなw
481名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:40:50.52 ID:TReESbSA0
ステレオペアの画像なんてないわけで。交差法や平行法で見るなんてことしたこともないだろ?
482名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:41:42.60 ID:1b27bSrpO
お、次は他のレスに噛み付いて流れを変えようとしてるな
483名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:41:48.66 ID:TReESbSA0
そもそもE3の詐欺ティーザーですら2D動画なんだがな。
484名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:42:48.26 ID:TReESbSA0
彼らはなにから話を逸らしたいんだろうな。やっぱ3DS大失敗の赤字方面?
数字に明確にでちゃってるからね。
485名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:43:19.36 ID:szhGeE3D0
任天堂は値下げなどで約573億円の営業損失、為替差損が約524億円で、約1078億円の経常赤字
http://www.gamememo.com/2011/10/27/nintendo-q2-1078-akaji/

ニンテンドー3DS本体の値下げなどで
約573億円の巨額の赤字が出ていることから
「ニンテンドー3DSは、値下げにより赤字で販売することになった」ことはかなり深刻で
多く見積もり過ぎな感じもある「3DS値下げによる任天堂の損失は
ソフトを6本購入してもらわないと取り戻せない」という話もそれほど外れていない状況になっているかもしれません。
486名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:43:20.77 ID:ck+tdTsh0
どうせならこういう絵を貼ってもらいたかった。
http://azofwizard.com/wp-content/uploads/2011/08/ac9ba19e.jpg
487名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:43:38.09 ID:fdSK8G/i0
>>471
このころは夢一杯だったよな・・・
488名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:43:56.13 ID:vMYi7azhP
>>481
わざわざそんな事をしなくても、対応した画像なら実機で見れる訳でして
持ってない人には分からんのでしょうなー
489名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:44:39.28 ID:gqEwUe+A0
信者的に現実がつらいからな...
490名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:44:40.73 ID:TReESbSA0
>>488
え?豆しば買っちゃったの?
491名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:45:20.95 ID:vMYi7azhP
>>486
ジルたんのムチムチお尻は最高でした
492名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:45:40.05 ID:TReESbSA0
>>486
その詐欺スクショ、実機は結局ローポリジャギジャギだったな。
493名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:45:40.41 ID:N3Xnybn+0
>>486
詐欺だね。詐欺画像だして欲しいとかどんだけ3DSに絶望してんのって感じ。
494 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/27(木) 23:47:48.72 ID:kyCCsJWg0
ソフトを6本以上か
任天堂としては犬猫、PWR、潜水艦、時オカ、スタフォ、ポケスク、図鑑が全ての3DSユーザーに購入されると思い込んでいたわけだw
495名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:50:56.31 ID:u5RQWoWV0
>>351
あれはすれちがい通信とかそういうのを充実させるためだけのものだからね
ゲーム部分にはOSがどうこうってのはあまり関係ない
>>347はいい方に解釈しすぎ
496名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:53:54.11 ID:TReESbSA0
そういや、3DSのARMコアの一つは通信専用とか聞いたがアレはマジなのか?
497名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:54:34.35 ID:u5RQWoWV0
>>369
オペレーショントロイという糞箱独占ガンダムが出たりとかバンナムのPS3冷遇は
一時期酷い有様だったからね
鵜之澤が降格されてからようやくPS3への注力が始まった
でもエースコンバットでも糞箱優遇が続いてるしテイルズ以外の旧ナムコは・・・
498名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:56:36.16 ID:u5RQWoWV0
>>379
ホントに国内サードの態度は
Wii>糞箱>>>>>>>>>>PS3
だったしね
コナミだってMGS4がアリバイみたいになってるけど未だにPS3軽視が続いてるし
499名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:57:48.77 ID:TReESbSA0
>>498
俺はいまだにコーデッドアームズアサルト待ってるんだけど。
500名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:59:12.15 ID:pnyJjbgI0
>>479
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/arej/index.html

ニンテンドー3DSに内蔵の「インターネットブラウザー」では、
画面写真を3D表示で見ることができます。


公式サイトでも3Dの画像貼らないんだもん、おかしいよね。
501名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:00:09.94 ID:vMYi7azhP
糞箱だなんて下品だなあ。360か箱○にしときなよ
502名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:01:38.75 ID:HdYDLTy/0
>>498
ニシ君が印象操作したいだけだからな。
WiiよりPS3の方が力を入れてたって、アホらしく笑っちゃうよw
503名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:01:46.42 ID:na0T1vfZ0
結局言いだしっぺのくせにこのソースは出てこなかったな・・・。

413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 23:04:21.50 ID:vMYi7azhP [14/23]
それ以前に、PSVは売れるんですかね?
予約も低調で、いきなり死臭が漂ってますが
504名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:02:59.97 ID:gqEwUe+A0
>>501
いや...お前のレスのがずっと下品だろ
505名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:03:20.65 ID:ck+tdTsh0
死臭は漂ってるだろ。
まあ、気づかない奴が買うのだが。
506名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:05:11.18 ID:na0T1vfZ0
>>505
確かに3DSはそうだな。実際そのせいで任天堂も赤字ぶっこいてるしな。

昔はこんな威勢のいいこといってたのに・・・。

33名無しさん必死だな[]投稿日:2010/06/21 18:39:28 ID:pm6xA8DT0
ゴキハードと違って無理な値下げして最期まで赤字のまま、とかはないから安心して!w
43名無しさん必死だな[]投稿日:2010/06/21 18:44:38 ID:dg/k/IQ5P
>35綺麗、汚い以前の問題だよw
今時、ハード出すのに逆ザヤで出すとか、余程の超絶無能経営者しかしないよw
アップルに鼻で笑われるぜw
46名無しさん必死だな[]投稿日:2010/06/21 18:46:05 ID:FoArDJaRO
>43逆鞘で失敗して大変なことになってるSCE見るに
リスキーで怖いなと思いましたまる
507名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:05:58.72 ID:g7ytJ8+T0
3DSも買ったしな。
508名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:06:19.04 ID:Y7SKcNZX0
すごい盛り上がって笑ったw

なんか任天堂への憎しみがにじみ出てるというかw

みんな任天堂嫌いなんだな
509名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:06:20.70 ID:+Wcfd1PL0
>>502
「これが失敗したら会社が潰れるかもしれない」というガストの悲壮な覚悟を
思い出すよ
結局その賭けに勝ってアトリエシリーズ大復活だもんなあ
510名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:06:27.63 ID:gqEwUe+A0
でてもいないものに臭いを感じるとか
豚なみの嗅覚だな
511名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:07:29.57 ID:ck+tdTsh0
3DSは一度死にかけたが、回復して、今じゃ元気に走り回ってるよ。

VITAちゃんは気の毒だったね。
512名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:07:47.22 ID:hTwj+g21O
ブーメランw
そういえば豚は赤字じゃゲーム楽しめないだっけ
かわいそうに
513名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:08:02.77 ID:na0T1vfZ0
事実を言うと任天堂嫌い認定されるあたりが、今の任天堂が失敗し続ける理由だろうな。
514名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:08:46.18 ID:yNASLrPc0
その死臭は3DSの時と同じ死臭ですか?w
ホントに死臭だといいよねw
515名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:08:58.34 ID:na0T1vfZ0
>>511
世界的に爆死してるのに元気に走り回ってるってことは、ようするに近代ゾンビ映画に出てくる走るゾンビみたいなもんか。
516名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:09:07.01 ID:1dFH+Nq00
>>513
それはかなり意味不明
517名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:09:28.89 ID:g7ytJ8+T0
うちの3DSは息を吹き返してないが・・・。

ああ、MH3Gで一時的に吹き返すな。まあVITAの優先順位の方が高いが。
518名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:09:51.60 ID:HdYDLTy/0
>>508
ゲハはもう少しソニーへの憎しみを隠すべきだな。
このスレなんて可愛いもんだよw

ゲハすら飛び出して突撃、炎上だもんw
519名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:10:56.09 ID:1dFH+Nq00
>>518
むしろソニー嫌いがゲハに来ている印象があるな。
520名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:11:22.93 ID:hTwj+g21O
ソフトが売れないのにハードが売れる、これ中華需要by任豚
元気に走り回ってるてより、クスリやってラリってるだけじゃね
521名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:11:39.04 ID:na0T1vfZ0
>>516
事実を指摘すると信者が騒いでマスクしてしまうから、クラブニンテンドーで番号登録時に答えるアンケートで声を届けられる立場に居る信者ですら
意固地になって褒め言葉しか書かない、こういう負のサイクルできてるんじゃねえの?
522名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:12:29.05 ID:EibTAl7J0
>>517
あんたホントにモンハンすきだなw
523名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:12:53.10 ID:1dFH+Nq00
>>521
長いことかかってたどり着いた答えがそれかw
524名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:13:22.77 ID:zcVB1eqy0
>>518
全くだ

任天堂信者もソニー信者もネガキャンなんかしないで
ポジキャンすればいいのにと切に思う
525名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:14:01.04 ID:na0T1vfZ0
>>523
3分ほどしか経ってないが、長いことかかってたどり着いたように感じるのか。
526名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:14:32.70 ID:+dyHLtsx0
ポジキャンしたら社員認定されるだけですし
527名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:14:36.12 ID:na0T1vfZ0
ちゃんとクラニンのアンケートに書いたか?スティールダイバーはすさまじいクソゲーでしたよって。
528名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:14:38.32 ID:A83nDrat0
あからさまにマリオかモンハン以外買う気なしで本体買ってるのでしょうなぁ
せめてゼルダくらい買えばいいのに
529名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:15:34.45 ID:EibTAl7J0
>>520ワロたw
値下げは劇薬すぎたか...ビクビク
530名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:17:27.92 ID:g7ytJ8+T0
>>523
好きってほどでもないかな。大体は他のソフトを楽しんでるよ。

3DSでかろうじて興味があるのがモンハンとあと数本くらいだからそれをスルーすると本当に3DSの意味がなくなってしまいそう。
531名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:18:22.63 ID:g7ytJ8+T0
>>530
ずれました。

>>522
です。
532T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 00:18:47.25 ID:aYroDr2Y0
テイルズ本編はDSとWiiと360に出て、PS3はハブられPSPは外伝のみ。
一番人気のある初代クロノア完全リメイクがWii独占。
PS2で出ていた太鼓の達人もWiiへ。
PS3で出すと言っていたモンハン3はWiiへ完全移籍。
戦国BASARA3も当初はWii独占。
据置のドラクエ系は外伝も含めてPS3には一切出ずWiiへ。
ハドソン目玉の桃太郎電鉄もWii独占。
コーエーの戦国無双シリーズも3はWii独占。
イナズマイレブンもWii独占。
パワプロもWii独占。マルチになってもWiiはモードが充実。

やっと作られたHD機向けソフトは360独占ばかりでPS3はハブが多数。
PS3初期型持ってる人なら、皆知ってることだと思うけど。
533名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:18:47.92 ID:+Wcfd1PL0
>>518-519
叩けりゃ何でもいいアンチ体質のキチガイが異常に多いんだよ
そしてそいつらはアンチアップルであったりアンチソニーであったりするから
ゲハに来るとPSハードだけを狂ったように叩き続けるようになる
534名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:19:52.05 ID:na0T1vfZ0
3DSはぶつ森とメイドインワリオ欲しいけど、上画面しか3Dじゃないから
立体ならではというゲームデザインにはならないだろうなと諦めている。
535名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:19:59.81 ID:1dFH+Nq00
>>533
まあ、このスレは任天堂ハードを狂ったように叩き続けるスレなんだがな
536名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:20:56.71 ID:g7ytJ8+T0
というかネガキャンだと思うなら
このスレ見なきゃ良いのに。

自分で見に来てネガキャンとか。
537名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:21:37.72 ID:A83nDrat0
なぜかSCEやVITAのことばかり話したがる
不思議なブタさん達w
538名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:21:39.96 ID:na0T1vfZ0
>>535
事実を指摘すると叩いたことにされる場合も多いけどね。

赤字だとゲームを楽しめないって言ってたのに、任天堂が赤字になったとたん名誉だとか言い出したよ、とか
いまどき逆ザヤハードなんて無能経営者でアップルに笑われるとかいってたよねとか
言うと任天堂をたたくなぁ!!!!と怒りだすんだよね。
539名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:22:39.14 ID:bMQ6ly5L0
現実がネガキャンw
540名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:22:57.41 ID:+Wcfd1PL0
>>532
そういやPS3版桃鉄は未だに一本も出てないんだよなあ
ハドソンは糞箱には熱心だったがPS3にはやる気が皆無なのでパッケージソフトが
未だに一本も存在しない
541名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:23:12.53 ID:na0T1vfZ0
ぶっちゃけていうとだね、その昔任天堂信者ちゃんたちが調子こいてほざいてたことがそのままブーメランになって帰ってきてるだけなんだけど。
542名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:24:05.91 ID:HdYDLTy/0
ニシ君が突撃してこなければ、スレ進行も遅いし、静かなスレだと思うんだけどなぁ。
大体進行が早いときは、突撃してきて暴れてるのがいるなw
543 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 00:25:24.69 ID:wqE0lCvo0
3DSに対してネガキャンはしてないんだがなw
事実とそれらから考察して見える将来を予想してるだけで
ネガキャンと言うならそれこそニシくん達のVITAに対しての方が苛烈だろ
大半が捏造と曲解で構成されててネガキャンで済ませていいレベルじゃないがw
544名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:29:51.74 ID:na0T1vfZ0
信者がWiiに全てのサードが集まる、とか言ってた時代に、
このスレではWiiはサードが売れずにやがて市場が一気に縮小すると予測してた。
そのとき信者はなんていったと思う?お花畑とか言ってたんだぜ。
現実は信者の頭がお花畑だったよねということが証明されたわけだが。

あとは3DSが紙ペラ一枚で発表されたとき、現代の発展途上な裸眼立体視技術じゃ一般人は騙されない、
それにスイートスポットが狭いからやがて3DをOFFにするようになるだろうと指摘されたときも、
お花畑認定してたよね。現実はまたもや信者の頭がお花畑だったとまたまた証明された。

たぶんWiiUについてもこのスレの予測が当たると思うよ。
545名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:31:44.25 ID:A83nDrat0
このスレで語られるのは
なぜ右ボタンを最初からつけなかったのかとか
上下で画面の大きさが違うのはおかしいとか
ソフトもないのに1万円値下げするのはおかしいとか
素朴な疑問が語られてるだけだもんな

なぜかそれがネガキャン扱いされるw
546名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:34:06.35 ID:na0T1vfZ0
>>545
DSのとき散々要望があった、上下画面の隙間をもっと縮めて欲しいという要望を何故無視した、とかもあったよな。
3Dみたいな飛び道具じゃなくて、DSの地道な改善と妥当なスペックアップだったら勝ててたと話に上ったこともある。
547名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:34:30.08 ID:v58yRWUEP
このスレをネガキャンと叩く暇あるなら、 今日壮大な任天堂叩きしたゴキTV局にでも
クレーム入れてこいよw
548T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 00:38:54.81 ID:aYroDr2Y0
3DSの解像度が低い事への指摘もあったような気がする。
549名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:40:55.26 ID:EibTAl7J0
>>530
WiiやPSPのMH発売時期に稼働率トップだったし、シリーズ好きなのかと思ったが
3DSで戦国無双以外のソフトやってみた?
550名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:45:33.84 ID:g7ytJ8+T0
>>549
とりあえずシリーズは全部やってるよ。
ただやり込むほどではないかな。知り合いがやらないので長く続かないというか。

MHFはかなりのフレがやりだしたのではじめてやり込めた。

3DSはカグラを買ったけどそれもネタで買ったので・・・。まあサードにとってはまた厳しいハードになりそうだね。
551名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:46:15.71 ID:v58yRWUEP
3DSがこの程度の仕様で逆ザヤなんだから、  信者が望むようなDS2出してたら
初期価格、3万円はしてたでしょ
552名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:50:58.03 ID:7mN5k/3E0
ハード売上に比べてソフトが売れてないって言われてたけど、
決算見るとやっぱり表れてるね。

9月までの出荷台数日本と北米213万台で同じなのに、
ソフト出荷本数は401万本と719万本で全然違う。
553名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:51:16.97 ID:zcVB1eqy0
>>538、545
>事実を指摘すると
>素朴な疑問

長所に触れず、短所ばかりを指摘することをネガキャンと呼ぶのでは?

「〜の点では優れてるけど、〜は改善すべきだ」みたいに書けばだいぶ印象が違う
554T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 00:52:31.83 ID:aYroDr2Y0
しかし、これでWiiUを任天堂がどう設計してくるか俄然興味が沸いてきた。
今後も3DSで赤字が膨らむ可能性がかなり高い情勢で、
WiiUも赤字で本体を売ることができるかどうか。

本体黒字にして性能も確保しようとすると高価になるが、
3DSを突然値下げした事から、ユーザーに値下げを疑われかねない。
かといって性能下げるとPS360で十分になる。
しかも、ただでさえタブコンにコストがかかる。

さて、どういう戦略を組んでくるか、楽しみだ。
555 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 00:54:52.22 ID:wqE0lCvo0
>>551
VITA並とはいかずとも真っ当にスペックアップしてPSPと明確に差がある程度の性能にしてれば\25000で出せただろ
3Dは採用せず2画面もやめれば十分なスペックを持たせた上で可能だったはず
556名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:56:41.02 ID:na0T1vfZ0
>>553
信者に気を使ってそこまでする必要も無いと思う。

彼らは長所をあわせて書いたとしても、
ちょっとでも短所の指摘が入ってればネガキャンだと騒ぐのは嫌と言うほど見てきた。

さらに言うと、短所の指摘に対し、ちゃんとした長所を根拠を持って反論すれば済む話でもある。
Wiiのときはそれが出来てなかったし、3DSは今マリオとモンハンばかりを挙げて来る。それしかないんかいと。

そういうわけで、反論する側に問題がありすぎるような気がする。
上のレスだって、VITAVITAばっかりで任天堂ハードから目を背けようとしてるのばかりだし。
557 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 00:57:19.59 ID:wqE0lCvo0
>>553
それは単に今の時代のハードとして見て長所が無いだけとは思わないのか
558名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 00:57:57.00 ID:EibTAl7J0
>>550
個人的には3DSで期待するのはサードじゃないがFEの新作だけだな
事サードに関してはソフトみてもバイオ位かな...期待できるのは

559名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:01:21.30 ID:HdYDLTy/0
>>558
なんかFEってギャルゲーみたいになってなかったっけ?
まぁ、自分もFE好きだし、期待はしてるんだけどさ。

しかし、それだけで本体買うっていうのも考えてしまうな。
560名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:01:34.16 ID:na0T1vfZ0
ちなみに、このスレだってちゃんとマリオは売れるだろとか、モンハンだって売れるだろと予測されている。
まったくの無根拠に売れない売れない言ってるどっかの信者とは違う。
直近で言うとTOXは売れないとか今年春ごろほざいてたよね。
561名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:03:21.30 ID:g7ytJ8+T0
>>558
自分もFEくらいかな。
あとはパルテナ、ゼルダ、バイオの出来次第と。
562名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:04:08.39 ID:zcVB1eqy0
>556
単に任天堂を叩きたいだけってなら別に止めないが、
それじゃあソニー叩いてる馬鹿共と同じだって思わない?

>557
3Dとかスゲーと思うけどな
563名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:04:16.00 ID:izmpDs5u0
FEなんてもう出し場所無いだろ
3DSで遊びたいか?あれ
Wiiじゃ売れないだろうし
564 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 01:07:47.68 ID:wqE0lCvo0
>>562
裸眼3Dがスゲーと君は思っても一般的には思われてないんだろ
悪い方向でなら印象的にはなっててもな
565名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:08:02.07 ID:aR16yjeD0
>>562
3Dは凄くないね。それで終わり?
566名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:09:45.37 ID:g7ytJ8+T0
ちなみにソフトも買ってるしね。
自分は買ってもないソフトの内容には触れない。

買った上で問題点を指摘してるのに
ゴキゴキ嘘だ嘘だと聞く耳すら持ってないからなあ。

そら会話にもならんわな。

>>563
なんだろうね。これこそ信仰心なのかも。
567名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:10:03.59 ID:na0T1vfZ0
>>562
なにがそれじゃあかわからんが、ちゃんと反論が出来ないやつらを相手にしたところで意味は無いでしょ。
ネガキャンだと騒ぐ割に数字やソースもってこいといわれて、ちゃんと持ってこれる奴は極僅かだ。
568名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:11:46.44 ID:g7ytJ8+T0
数字持ってきても指摘されて
俺のデータじゃないとか言うのも何人かいたな。

言い訳するぐらいなら最初から他人のデータ持ってくるんじゃないよと。
569名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:12:10.08 ID:zcVB1eqy0
>>565
じゃあ値段ならどう?PSPより高性能なのに安いよ
570名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:13:21.46 ID:aR16yjeD0
>>569
脳内スペックはもういいって。実機が全て。そして実機はよろしくないのが3DS。
571名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:14:10.22 ID:na0T1vfZ0
ポジキャンするのに頭働かせて考えなきゃいけない時点でアウトな感じがする。
572名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:14:22.56 ID:aR16yjeD0
だいたい安くてもソフトなきゃ意味ないだろ。
ゲーム好きがPSPより3DS選ぶ理由って何?
573名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:16:39.20 ID:EibTAl7J0
>>559
毎度FEのために任天ハード買ってるよ
DSはリメイクだけだったので今回は前のより期待してるよ
>>566
生粋やら言質やら真似事やらその他の突撃たちに散々絡まれたしな
574名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:16:40.22 ID:na0T1vfZ0
3DSの最もポジティブな点は任天堂ソフトが出るという点であり、それが発揮されているからこそ任天堂専用機化して
このスレのデータがさらに確度を上げるというループです。

3DSにモンハンを持ってきても、Wiiを再現するだけじゃないのというのも既に議論は済んでますね。
575名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:28:08.05 ID:zcVB1eqy0
>572
PSP持ってる人が3DSにあまり魅力を感じないのは分かる
スペック的にそれほどは違わないからそれならVita買いたいだろうと思う

でもPSP持ってない人が2択で選ぶなら3dsじゃない?
これからソフトが揃うならっていう前提は入るが
576名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:29:05.42 ID:na0T1vfZ0
>>575
値段だけで選択されるならWiiが今でも市場の覇者だよ。
577名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:32:34.51 ID:na0T1vfZ0
あと、PSP持ってない人がVITAと3DSの二択で3DSを選択するのなら、そういう人たちは既に3DSを選択しているのではないかな。
そういう人たちはVITAを待つ必要もないわけで。

そうすると、現状の市場規模からするとVITAより3DSを選択する人がそれほど多くないような印象にもなるが。
578 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 01:35:28.23 ID:wqE0lCvo0
>>575
PSPを持ってなければPSPを買うだけだろw
何と言ってもソフトは豊富にあるし
年末なら数千円の値段差なんて何のアドバンテージにもならないからな
579名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:36:47.94 ID:HlmJZI5V0
>これからソフトが揃うならっていう前提
そろわないですよ
年末数本大きいのが出ますがね、
それは3DS発売前から進めてきたプランが今形になっているだけですから

今の3DSの惨状からするに
これから先は企画のボツと開発中止が続発するのは必至
海外なんて早いもんでもうとっくに逃げ終わってますよね
580名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:38:32.49 ID:I7N172l50
決算みたけど3DSのソフトほんと売れてねぇなw
犬猫が前代未聞の暴落を遂げたりもしたし

ハードは不完全だが互換があって価格がDSと同じ
言わばPS2とPS3が半年程度で同価格になったような珍事なわけだから
今から買うなら3DSってことなんだろうか
PS2が初期にソフトなくても売れたように互換は大事なんかもね
581名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:40:31.67 ID:na0T1vfZ0
そもそもソフトを充実させようとしたって、一回ずっこけたからサードが及び腰になってしまった。

こうなると、ソフトが充実してくるまで3年かかるぜ。
一回ずっこけたハードは例外なくこのパターンに陥る。
昔のハード戦争だと、この3年のうちに相手が市場を確立してしまってゲームセットになってた。

PSPとPS3だけ、有り余るマシンパワーで粘りに粘ってひっくり返すことができたけど、
3DSにはそれが無いんで、今のパターンだと相当厳しいことになる。

大作が散発的に出たって市場はどうにもならないってのはWiiが証明した。
広いジャンルが満遍なくコンスタントに供給されないと結局は詰む。
582T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 01:41:38.59 ID:aYroDr2Y0
このまま3DSのソフト売れないと本当やばいと思うよ。
任天堂の業績とかそういうレベルじゃなくて、
根本的にサードがソフトを出さなくなってしまう一方で、
その分が他機種にソフトが出るって事になるから
市場その物の維持が危うくなってくる。
583 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 01:42:56.67 ID:wqE0lCvo0
>>580
3DSのDS互換は劣化しすぎてDSのゲームさえやめる方向に促す結果にしかなってないけどなw
DSのソフトが大して売れてないことからもそれは明らかだ
584T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 01:45:00.84 ID:aYroDr2Y0
せめて3DSが他機種とマルチし易いと良かったんだが。

ここにきて独自性の強さが逆に仇になりかねない。
一度衰退したらマルチすらはぶられ易くなる危険性が大きくなるから。
585名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:46:59.12 ID:HlmJZI5V0
>>581
PS3に関しては海外サードと海外SCEの力も大きかったな
従来ならWiiに持っていかれた時点でフェードアウトしてもおかしくなかった

でも海外ソフトウェアメーカーは自分たちの本当に作りたいソフトは
HD機でなければ作れないという勢いでWii全盛の頃も
HD機に本気作を投入し続けてきたらからね

日本でも大ヒットこそしなかったもののそういう本物の本気作がコンスタントに出ていたことが
低調期を下支えしていた部分は少なくないと思う
586 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 01:50:09.09 ID:wqE0lCvo0
>>582
じゃあこれから売れるようになるか?
と言えば頼みの年末を見てもせいぜいマリオマリカのみ、だからなあ
良くて任天堂専用機の未来しか見えない
俺はマリオマリカすらそこまでは売れないと見てるがな
任天堂専用機として存続するにしてもDSやWiiのニューマリやマリカ程度売れなければ不可能な訳で
モンハンが累計で伸びるって予想もよく聞くが、発売されて実際にプレイして広まる口コミはMHP3と比較した時のガッカリ感だと思う
だからMH3Gは12月いっぱいだけで終わると思うがな
実プレイの評判が広まる前に大量に売り逃げって手もMH3のことがあるから、仕入れは絞られてしまうからできないし
587名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:54:42.32 ID:na0T1vfZ0
MH3Gで勝つる!とはよく聞くけど、あのアタッチメントのヤバさについては何故か無視されてる気もするし。
588名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:55:21.78 ID:7mN5k/3E0
日本のQ2の出荷 3DSハードが87万でソフトが80万
ハード出荷数よりソフトの方が少ないってはじめて見たぞw
要するに、値下したから買った、モンハン出るから買ったけど
3Dゲームには興味ございませんってことだ
589名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:56:01.83 ID:zcVB1eqy0
>581
Wiiはあれだけ売れれば成功だろ

でも確かに今後サードがソフトを出さなくなると厳しくなるだろうね
何か新しいブームを作ることができればWiiDSコースに行けるけど
できなければ逆鞘の分GCよりも悪くなりそう

590名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:59:22.46 ID:na0T1vfZ0
>>589
Wiiは最終の累計台数、下手するとPS3に抜かれると思うぜ。まぁほんとに10年売り続けたらだけど。
591名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:08:37.19 ID:zcVB1eqy0
>586
ポケモンとかスマブラとがあるし売れるとは思うけどな

ゲーマーを捕まえられるかどうかはサード次第だが
592T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 02:08:39.67 ID:aYroDr2Y0
>>589
しかし今回は、仮にブームを作れても、3D関係以外は
VITAでも同系統のソフトを作れてしまうってのがなぁ〜。
そして3D関係のブームは望み薄だし・・・。

DSの時はタッチペンという絶対的な優位があったので
DSだけのブームにする事が出来たけれど。
593名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:10:06.03 ID:na0T1vfZ0
そもそも3DSのタッチパネルはなんの進化もしてないんで、DSで出来ることをやりつくしてしまってるから何か新しいもの出てこないように思う。
594名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:11:18.89 ID:DzK0QWKlO
何だかなあ。どうせならポジティブに考えようとは思わないの?
よくもまあ、そこまでネガキャンばかり出来るもんだ。
595名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:15:28.15 ID:na0T1vfZ0
ポジティブにしか考えてない人たちの予測は全部外れてますが。
596名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:17:10.95 ID:7mN5k/3E0
今の3DSは原発と同じで最悪を想定するぐらいが丁度いいと思うよ
597名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:18:06.26 ID:na0T1vfZ0
ポジティブ全開に、3DSが発売されたらPSPとPS3に止めを刺すってほざいてたけど何時止めさしてくれるの?
598名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:18:06.37 ID:DzK0QWKlO
全部外れたとしてもポジティブでありたいよ。
景気がやばくなってる状況だから余計にね。
599名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:18:27.24 ID:na0T1vfZ0
それは単なる現実逃避だ。
600名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:19:10.31 ID:7mN5k/3E0
大丈夫。落ちてってるのは任天堂だけだから。
601名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:20:07.37 ID:zcVB1eqy0
>594
俺は3DS普通に売れると思ってるよ

子供に強いのはやっぱりでかい
602名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:20:08.16 ID:g7ytJ8+T0
VITAを叩くのもポジティブに考えた結果なのかね。

ああ、彼らからしたらポジティブに考えた結果なのかもしれないな。
603名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:20:40.60 ID:EQOzROIt0
このスレでなぜかVITAのネガキャンする人は一体何なんでしょうね
604名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:21:59.37 ID:na0T1vfZ0
ようするに任天堂の都合の悪い事実を指摘するなって言いたいだけでしょ。
605名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:23:00.17 ID:leEYrR1b0
本体だけ買われると任天堂は困るんだよ
本体7万売れたら、その分ソフトは42万本売れないと利益にならないんだと
606名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:23:26.75 ID:na0T1vfZ0
3DS子供に強いとは言うけど、その子供層に売れてないから今の苦境があると思うんだがどうだろうか。
607名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:24:31.55 ID:E2rPAqfV0
どんなに考えても3DSの長所がとっさには思い浮かばないなあ。
こんな糞ハードでも有難がらないといけないとか
任天堂信者の人は大変だなとしみじみ思うね
608名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:26:20.50 ID:g7ytJ8+T0
言質君かな?

言質君ならVITAの課金の可能性とか間違ったGPSの知識で何か言ってたよね。

あれは間違った上にネガキャンじゃないのかな。
609名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:27:26.19 ID:zcVB1eqy0
>>604
たぶんSCEをネガキャンしてる人も同じこと言うと思うよ

相手の短所ばかりじゃなくて長所も見つけられるような大人になろうぜ
610名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:27:45.80 ID:na0T1vfZ0
言質君は他人の言質は取るくせに、自分の発言に対しては全く無責任だからなぁ。
611名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:28:54.27 ID:na0T1vfZ0
>>609
SCEにポジキャンしろなんてここでも誰も言ってないんだけどな。
だから、ちょっとでも任天堂に都合が悪いと怒り出すだけの人がポジキャンしろってうるさいよね、程度にしか思われてないよ。
612名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:29:04.40 ID:PD0QvxGC0
本体買ってもらってソフトほしがらない子供なんておるの?
いや、子供が言わんでも3D対応のソフトを何か一つは買ってあげるよね普通。

でも本体に対してソフトまったく売れてない


中華需用だな
613名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:30:41.29 ID:na0T1vfZ0
というか、任天堂に対しポジキャンしろとはいうけど、言ってる本人が誰か他人が書いた意見をそのまま流用して
言ってるだけのポジキャンだから、どっかで聞いた事のある言葉しか出てこないな。
614T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 02:30:53.55 ID:aYroDr2Y0
長所って言われて考えたんだが、
素で3DSの長所ってすぐには思いつかないんだが・・・。

各要素で考えると、大体が他機種の方が優れてるんで、
あえて「これが長所」ってのが浮かばないというか。
3Dが長所って言えば長所なんだろうけど。
615名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:32:42.90 ID:na0T1vfZ0
ちなみに、3DS自体の長所なんて俺は上の方で既に書いているんだが、
どうも常に任天堂を褒め称える意見を混ぜないとお気に召さないらしい。

チラシの裏にぼくのかんがえたさいきょうのにんてんどうでも書いてりゃいいんじゃね?
616名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:36:49.46 ID:na0T1vfZ0
そもそもポジキャンしろしろ言う奴ですら大してポジキャンのネタが書けてない。
ポジキャンを強制してる本人ですら大して出てこないものを、他人に考えさせてさらに書かせるなんて傲慢にも程がある。

一人で勝手にやってろよ。

自分の意見を否定されるのが嫌なだけなんじゃねえのか?
617名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:37:44.23 ID:EQOzROIt0
>>610
何でも“可能性”で済ますからな。そんなこともあったね、みたいな感覚


で、今日ヨドバシ行ったら3DSの試遊台が4台から2台に撤去されていたよ
残った2台は共にモンハン3GのPVが入っていた
618名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:41:39.72 ID:zcVB1eqy0
いや、3DS持っててVITAも買おうと思っている身としては
3DSネガキャンしてる奴もVITAネガキャンしてる奴も何か考えが偏ってるな〜と感じたもので

もっと柔軟になった方が人生楽しめるよ!
619名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:46:05.33 ID:na0T1vfZ0
>>618
まず自分が出来てないことを人に強制してる時点でダメだな。
620名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:49:55.14 ID:na0T1vfZ0
まぁ、無根拠なポジティブシンキングを交えることが柔軟といえるならそうだけど、俺はそうは思わない。
それは単なる現実逃避だ。
621T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 02:55:37.74 ID:aYroDr2Y0
長所を言わない事に文句言うなら、まずは自らその長所を指摘すべき話。
というのも、自分は素で3D以外、3DSのこれは!っていう長所が思いつかんので。
そしてその3Dも個人的には魅力に感じないレベルだし。

まさか「自分では長所言えない」って訳じゃああるまいし。
622名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 02:58:24.23 ID:zcVB1eqy0
>>619
ポジキャンのこと?
ありきたりだけど

3DS…クオリティーの高い任天堂ソフトが遊べて、値段も安くなって、PSP以上の画質の3D表示ができる
VITA…大画面高画質でゲームが遊べて操作感も抜群
623T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 03:11:48.20 ID:aYroDr2Y0
>>622
う〜ん。自分の頭の固さを痛感した・・・。orz
ハードのことばっかり考えてた。
確かにソフト面で任天堂のソフトが遊べるのは長所だな。w

残り二つは、個人的には長所と言う程と思ってないので、これ以上の意見はパス。
(価格性能比だとまだ高いと思うし、あの画質では
 個人的には全然満足してない。ただあくまで個人的感想なんで。)
624T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 03:14:06.04 ID:aYroDr2Y0
あ、3DSが高いってのは言い過ぎた。撤回します。
「それほど安いとは思ってない」って言い回しに修正します。
625名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 03:22:06.50 ID:zcVB1eqy0
まあ価値観は人それぞれだからね
別に自分が良いと思わないものを賛美しろとは言わないさ

でもそれを長所だと思ってる奴もいるわけだから
そこに全く触れないで目につく短所だけを指摘するのは客観的な考察ではなくて
主観的なネガキャンと取られても文句は言えないと思うよ〜
626名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 03:34:33.31 ID:Vujhk02g0
てか長所短所を挙げるスレじゃねえから
根本的に間違ってるよ
現実を語ってるだけなのにネガキャンネガキャンと騒ぐ奴がおかしいって分かんないんだな
627名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 03:37:48.64 ID:izmpDs5u0
Wii→3DS
PS2→PSP
PS3→VITA



同じ事の繰り返しだろ
アホか
しかも3DSはスタートダッシュ大失敗だからWiiと違って
628名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 03:39:34.33 ID:zcVB1eqy0
確かにそうなんだが、注意書きには

>ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましい

て書いてあるよ。
どうせ議論するなら客観的な考察を行うべきだと思うけど、どう思う?
629名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 03:40:37.49 ID:D6aUZB1S0
3DSのハード製造コストは103.25ドルだそうだ
OSの開発分のコストを乗っけたからあの価格になったんじゃないかと
新ちゃんの記事にあった
630T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 03:46:17.86 ID:aYroDr2Y0
>>625
既に指摘されてるけど
ここは長所短所を挙げるスレでは無いので、その指摘はずれていると思うよ。
サードソフトが売れるかどうか。
その売れ行きの原因の考察と、今後の予想がここの話題でないの?

そして、現在は売れてないのでその原因を考察すると必然的に短所の指摘になるだけ。
それをネガキャンと解釈するのは筋違い。
631名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 03:51:42.97 ID:Jp0A1Sb00
PSPやPS3があれだけWii・DSに一時期突き放されても復活したのは、
やはり圧倒的な性能差があったかだらろうね・・・

Wii:Uが45nmプロセスをターゲットに開発、
PS360の次世代機がたぶん28〜32nmターゲットに開発だろうから、
Wii:UとPS360の次世代機の間には、1世代差とまではいかなくても、それに近い性能差がつくんじゃないかな?

しかも、正体不明の事前リークでは、1層BD採用で、BDプレーヤとしては使う気がなさそう?だし
仮にPS360の次世代機がBD2層50Gで、Wii:Uだけ25Gなら、容量問題ではぶられるソフトも出てくる可能性がある
632名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:01:18.18 ID:zcVB1eqy0
>630
確かに現在売れてない原因がネガティブになるってのはしょうがないと思う

でも話題が今後の売れ行きの予想に移ってもネガティブな要素しか勘案していないのがひっかる
633名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:06:45.09 ID:zcVB1eqy0
良い材料、悪い材料両方を加味して、やっぱりサードは売れないだろうっていう結論なら説得力があるが、
このスレ見てると悪い要素しか並べてないように思える

例えばDSの時には無理だったようなゲームも出せるだとか、
相変わらず低年齢層には強そうだとかいろいろあると思うよ良い材料
634名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:15:03.39 ID:v58yRWUEP
年末ブースト1ヶ月前に、  TVで3DS不振と報道されたのは
ちょっと痛い感じだね・・・・ 

任天堂は日頃からTVを良く見るような層をターゲットにTVCMに注力してただけに
そのTV報道が裏目に逆宣伝になってしまった感じだな
635名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:15:07.07 ID:qwo6G06zO
>>617
俺の家の近所のゲオは試遊台撤去してたわ
店長が俺の店の常連なので話聞いたら試遊台があると売れないって苦笑してた
撤去してからはそれなりだとさ
636T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 04:16:07.17 ID:aYroDr2Y0
>>632
任天堂のソフトが遊べることを3DSの長所にあげてるけど
それは購入者視点であって、サードソフトの売れ行きとなると話は別になる。
Wii市場分析の過程でここで散々指摘されてきたが、任天堂ハードは
任天堂が強すぎて市場が偏ってしまいサードに不利な市場と成りやすい。

3DSのハード面は
自分は指摘の長所を長所と感じている人は少数だと考えているので
今後の売れ行きにポジティブに影響するとは思えない。

結局、ネガティブな要素しか勘案していないのではなく
ポジティブな要素が見つからないのが率直な感想だ。
637名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:21:47.15 ID:6NTtr5/oP
見つからないんではなく、見ようとしてないんでは?
任天堂ハードならDSの例もあるのに、それには言及無しだし
638名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:29:26.24 ID:6NTtr5/oP
例えば、サードソフトの売れ行きに関してなら、こういう成功例もある

業績予想の修正並びに特別利益及び特別損失の発生に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120111027032671.pdf
平成 24 年3月期 第2四半期累計期間(平成 23 年4月1日〜平成 23 年9月 30 日)」につきましては、音
楽映像事業において、「プリキュア」シリーズの映像商品受注や、平成 23 年6月に発売した「劇場版 遊☆戯
☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜」の映像商品受注が好調に推移したことに加え、デジタルコンテンツ事業
において、平成 23 年8月に発売した「グランナイツヒストリー(PSP)」、平成 23 年9月に発売した「閃乱カ
グラ −少女たちの真影−(ニンテンドー3DS)」等の新作ゲームソフトの受注が好調に推移したこと等により、
売上高、利益ともに計画を上回る見込みです。
639名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:29:53.42 ID:zcVB1eqy0
>636
確かに任天堂ハードでは他のハードに比べてサードが不利というのはあるかもね

でもそれだけ任天堂ソフトに牽引力があるとも言えるのでは?
正直3DSはDS程売れることは無いと思うけど、
強力なソフトや価格のおかげでそれなりには普及すると思うよ
640T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 04:30:33.86 ID:aYroDr2Y0
DSブームの再現が3DSで起こりえるかは、
正にこのスレの上で話題になってて言及されてるけど。
641名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:33:39.53 ID:Vujhk02g0
てか年末は3DSが強いってみんな言ってるだろう、ソフトも揃ってるし
ポジティブつうか当然の予想だがそれじゃ不満なのか?
全てのレスが任天堂賛美で埋まらんとイライラするのか知らんが
642名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:37:19.84 ID:6NTtr5/oP
誰も賛美しろなんて言ってないでしょ
本気で3DS市場について議論したいなら、成功している部分も見るべきだってだけで
643名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:41:13.97 ID:Vujhk02g0
いや失敗したから1万値下げしたのではないの?
犬猫もガクンと売上落としてるし、成功している部分てどこなんだ
644名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:43:13.27 ID:zcVB1eqy0
>>641
いや、もちろんこのスレでもちゃんと考察してる人もいると思うよ
でも大部分は任天堂叩きたいだけに見えるんだよな〜

そこんとこどう思う?
645T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 04:43:37.83 ID:aYroDr2Y0
なんだか話が噛み合わないな・・・。
自分は、3DS本体がそれなりに売れる予想はこのスレでも指摘されてるし、
DSの成功体験も既に指摘されてるという認識だけど。

それらを長所を全部含めた上ででも、
3DSは良くて「任天堂寡占市場の形成」という予想になっただけで、
結局はサードが売れるとは思えないという予想しかできなかったと思ってたんだが。

成功している部分を既に加味した上で、それですらこの予想。
それぐらい、3DSの現状はきついという認識なんだが、
自分が浮いてるだけなのかな・・・。
646名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:46:09.37 ID:6NTtr5/oP
>>643
値下げ以降のハード売上推移とか
ソフトなら上に貼ってあるカグラの成功例もある
モンハンの予約状況も好調だったりと、見ようとすればいくつも見つかるよ
647名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:47:03.81 ID:xImzu/Ah0
>>644
そう云う人が要るのも判るが、それ位スルーしろよw
其れとも、言論統制求めているの?
648名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:49:49.23 ID:Vujhk02g0
>>644
色んな奴がいていいんだよ
ただ度が過ぎる任天堂アンチはここでも良く思われてないよ
649名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:52:11.80 ID:6NTtr5/oP
>>645
とりあえず、年末商戦にはサードからも注目作がいくつか出る訳だし、
結論出すのは、それを見てからでも遅くはないんじゃないの?
モンハンを筆頭に、ラブプラスやGジェネも出るんだしさ
650T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 04:54:49.90 ID:aYroDr2Y0
>>646
え?モンハン3Gの予約好調なの?
モンハン3のコング予約推移はP3よりはるかに低いのだけど。
自分は結構売れると予想してただけに、この予約推移が
相当ガッカリレベルだっただけに、予約好調とは全く思ってなかった。

それと、ハードだけ売れて肝心のソフトが売れないのがこのスレでも
散々問題視されてたのだが。サードソフトが売れないのが。

唯一カグラの成功は良い事例。これは同意。
ただ、これ一本のみでしかも10万にも届いて無いので、影響は低いと思ってた。
651名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:55:43.88 ID:Vujhk02g0
>>646
だからモンハン含め年末は3DS強いってみんな言ってるよ
カグラは爆死扱いしてる奴いたかな…?予想より売れたって扱いだった気がするが
つかカグラの話題を引っ張り続けなきゃいかんの?
652名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:55:54.36 ID:pGONgT8g0
>>649
ただでさえあんまり売れてないのにこれからVITAという比較対象が発売
サードには自由という選択がある分わざわざ劣ったハードでゲームやらないよ
653名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 04:58:08.28 ID:zcVB1eqy0
>>645
WiiはともかくDSではサードも売れてたって認識が行き違ってるのかな?
その後継機で、サードの得意分野のグラフィックが向上してるんだから
3DSが普及するなら売れると思うんだけどな
654T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 04:59:39.07 ID:aYroDr2Y0
>>649
別に結論など出してるつもりは無いんだが・・・。w
予想してるだけで。

年が明けたら、年末のソフト売上の結果を加味して新たな予想をするつもり。
予想以上にサードソフトが売れたなら、ポジティブな意見が多くなるだろうし、
売れなかったら、ネガティブ意見一色になるだろうけど、
それは成り行きに任せるだけだと思うよ。
655名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:00:29.70 ID:2fRC6DNo0
ここは任天堂ハードでサードが売れるという希望的観測を書き込むスレではありません

ポジティブな願望や未来予測は任天堂総合スレでどうぞ
656名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:00:42.76 ID:6NTtr5/oP
>>650
ニンテンドーダイレクトでモンハンの新PVが流されてからは、予約が急速に伸びてるそうだよ
最終的にどのくらいになるかは読めないが、3DS市場にとってプラスになるのは確かだな
657名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:04:25.92 ID:2fRC6DNo0
もうずっと長く任天堂事実でサードソフトがPS市場と比べて売れてないから、

このスレはここまで伸びてるわけです

そういう負の実績があるからこそここでは任天堂が叩かれやすいし、

現実でも任天堂は赤字で市場からノーを突きつけられた結果になってるではないか

任天堂を叩きたいだけとか言ってるが、
叩かれて当然の状況だから叩かれているだけだろう
658名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:05:57.73 ID:6NTtr5/oP
>>654
予想にしたって、それが適切かどうかの吟味くらいはするだろう?
個人的な予想なんだからほっとけよでは、議論なんて出来やしないし
659名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:10:44.65 ID:2fRC6DNo0
そもそも何故長期間結果を出していない対象に対してポジティブな予測を立ててやらないといけないのか


意味がまったくわからない

660名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:18:19.32 ID:xImzu/Ah0
>>653
DSで売れたジャンルとPSPで売れたジャンルはかなり違う。
3DSがDSの客層(ソフト)を摂りに行くのは構わないが、PSPの客層を摂りに行くのは自分的には
勘弁して欲しい、サードソフト好きと高機能至上主義的人からは任天堂ハードは嫌われがちなのよ。

サードはハードスペックを要求するソフトを3DSで出す時はVitaとマルチにして欲しい、自分はVitaの買うから。
任天堂好きには独占ソフトを望むやからが結構要る、そう云う人と自分と同じ考え的人は衝突するわけよ。
661T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 05:19:52.84 ID:aYroDr2Y0
>>658
「まだ結論だすのは早い」って指摘するから、
予想してるだけって返したのだが。
662T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 05:22:13.37 ID:aYroDr2Y0
>>656
成る程。了解。
コングポイント等、具体的数字に反映されてきたら、
じぶんの予想にも組み込んでみるよ。
663名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:26:29.87 ID:Vujhk02g0
サードの得意分野がグラフィックというなら3DSの液晶はそれを殺すんだよなあ
俺も>>660と同じく、そういうソフトはマルチだと嬉しい
豆しばとかは3DS独占で構わんけど
664名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:31:29.91 ID:6NTtr5/oP
>>660
気持ちは分かるが、それにはまずPSVを売っていかないとな
サードも慈善事業じゃないんだから、見込みの無いところには投資しない
このスレで扱われてるWiiみたいにね
なのに、SCEが相変わらずのサード任せなところが気掛かりなんだよな
665名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:40:52.61 ID:xImzu/Ah0
>>664
>サードも慈善事業じゃないんだから、見込みの無いところには投資しない

凄くよく判る。だから余計に、「3DSのサード売り上げ程度で良いならVitaにも出せ
Vitaでもアレ位は売れる!」的気分になる訳よ。
666名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:42:18.81 ID:4BA4YEAjP
新PV 10月21日公開 発売51日前〜
10月20日コング 全種合計438pt
10月26日コング 全種合計496pt +58pt 13.2%UP

MHP3 発売51日前〜
10月11日コング 通常版 2719pt
10月17日コング 通常版 2950pt +231pt 8.5%UP
667名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:54:14.10 ID:6NTtr5/oP
>>665
成る程、確かにそれはもっともだな
商売で見るなら、特定機種に依存するのはリスクが高いし、
PSPでの実績を考えれば、多少売上が落ちても、安定性は見込めそうか
668 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/28(金) 05:56:02.68 ID:n9nomVhlO
任天堂は素晴らしい評価の優等生ですよねー。
669名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 07:43:18.59 ID:dD6pvw1UO
>>649
今現時点でサードがあまり売れてないのに、それを無視して結果は年末が終わってからとか意味分からん
爆死してるから勘違いしてるのかもしれんけど、3DSには既に数十本のソフトが出てるんだぞ
今までソフト日照りで年末にようやくソフトが出るとかならともかく、
既にソフトが出てるのに結果が分からんと言うのは無いだろ
670名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 07:47:04.79 ID:UbiDkRdm0
まあ、とりあえず余裕のあるサードはある程度突っ込むだろうな

その後、普及したら弱小サードも入ってくると
671名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 08:14:43.08 ID:dD6pvw1UO
>>670
いやいやいや、なんか弱小サードがまだ参入してないみたいな言い方してるが、
DSからの流れで既に参入してきてるぞ
そして無惨な爆死を遂げている
672名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 08:25:08.63 ID:x0PaoiwN0
>>664
>なのに、SCEが相変わらずのサード任せなところが気掛かりなんだよな

アンチャ、みんゴルという看板ソフトだしてるじゃん、リメイクじゃなく新作でw
おまけにPS3を猛反省して、つくりやすい環境を既に提供している
セーブデータをPS3と共有化できるようにしてPS3とのマルチも
しやすいようにしている

戦術レベルでは3DSに大きく差を開けられているが戦略レベルでは
VITAが優位でしょ
ブタさんは近視眼的視点しかもたないから危機感をもってないのだろうけど

グラビティ・ダイズというVITAを生かしたソフトも出してるし
あとなにをすればいいわけ?

任天堂のように嵐をつかって一般人を騙すCMですか
たしかにSCEのCMのひどさは天下一品だからちゃんとして欲しいね
673名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 09:13:29.47 ID:9rPWf4qW0
Game over? Nintendo heads for first-ever annual loss after disastrous 3DS launch
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2054214/Nintendo-heads-annual-loss-disastrous-3DS-launch.html
80年代より、家庭用ゲームを支配したメガブランドとして、ニンテンドウは
ゲーム界で長く親しまれる役割を務めてきた。しかしこの日本の巨匠は、スマートフォンや安価なダウンロードゲームの台頭に
より苦境に立たされている。ニンテンドー3DSの不振、そしてWiiやDSの
ソフト不足などにより、ついに年間赤字を計上する見通しとなったのだ。
今夏、ロサンゼルスでお披露目となった新型ゲーム機WiiUの反応もイマイチで
株価下落を引き起こし、その後3DSは価格の低下を余儀なくされ
岩田社長自らも給料を落とすという自体となった。
マリオの3DSタイトルは未だに発売されておらず、Xbox360やPS3と比べソフト発売のペースは非常に遅いものとなっている。
またニンテンドウにとって、アップルのiPhoneも脅威な存在だ。「Plants vs Zombies」のような作品が2.99ポンドで手に入るのに対し、ニンテンドウのソフトは25ポンドであるからだ。
674名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 09:31:21.13 ID:5C8aDo0c0
HD機を買うようなゲーム好きな層だと趣味に合わせて和洋の好きなソフトも分散するのは分かる
新しい技術に挑戦したような新規ソフトも多いけど、それなりに売れてる
でも任天堂ハードをブームで買ったような情弱層だと、数少ないラインナップからとりあえず名の通った任天堂のソフト買っとけっていうこれしかない需要
ミリオンのカラクリもこの辺りだと分かってるのも、このスレじゃ多いだろうよ
675名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 09:35:42.62 ID:cLliPr680
http://ameblo.jp/kentworld/
http://ameblo.jp/gameryou/

二大任天堂信者専用ブログ、決算に関しては完全スルー。

まあ、都合悪いからな…。
676名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 09:38:06.06 ID:SUTD51ln0
3DS値下げ後の売上 05年DSと11年3DSの売上比較(メディクリ調べ)
         DS    3DS
08/2週   103,095  196,077
08/3週   *80,945  105,639
08/4週   *57,313  *60,781
09/1週   *58,579  *54,744
09/2週   *47,239  *49,076
09/3週   *72,167  *58,837
09/4週   *68,123  *70,159
10/1週   *43,362   *58,504
10/2週   *39,137  *53,540
10/3週   *44,262  *55.025
10/4週   *44,283  *73,933
10/5週   *46,826
11/1週   *48,520  
11/2週   *48,342
11/3週   *65,341
11/4週   132,012
12/1週   176,958  
12/2週   299,328  
12/3週   408,770          
12/4週   597,628

日本では今の所、本体の売れ行きはそこまで悪くないな。

本体だけ売れても意味ないけど・・・・
677名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 09:40:02.24 ID:DBbNOWhg0
MGMは途中から転向してPS3とかもやるようになったよ
さすがにサードにスルーされてるWiiじゃやりたいゲームがやれなかったんだろ
678名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 09:51:21.76 ID:l/UrPuT00
まあハードは売れてソフトは売れないからソフトを下方修正したんだろうね
3DS値下げのおかげでDSのハードは売れなくなりソフトはすべて下方修正
3DS買ってDSのソフト買ってるわけでもなくただ単に任天堂ハードのソフトが売れなくなってるんだなあ

     期初発表 7/28修正発表 10/27発表
3DSハード 1,600万台 1,600万台 1600万台
3DSソフト 6,200万本 7,000万本  5000万本
DSハード:1100万台 900万台   600万台
DSソフト:6700万本 6500万台  6200万本
Wiiハード 1,300万台 1,200万台  1200万台
Wiiソフト 12,000万本 11,000万本 10000万本
679名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 09:56:56.50 ID:4sjYCOdr0
サードの有力ソフトはPSPやPS3に供給されるようになったからな
こっちの方が売れるんだから当たり前だが
680名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:02:56.91 ID:eO7jsrCUO
>>664

> なのに、SCEが相変わらずのサード任せなところが気掛かりなんだよな

正解だろそれwww
とくにMHをもってこれるかどうかが命運をわける。
金積んででも捕るべき。
681名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:18:27.69 ID:4sjYCOdr0
ファーストがサードの市場を食い荒らさない方が理想的だろう
682名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:26:37.31 ID:l/UrPuT00
サードが売れない市場を作るのは任天堂だけにしてくれよ
ファーストしか生き残れない市場になったらゲーム卒業だよ

任天堂信者には任天堂だけあればいいんだろうけど
ゲーム好きはいろんな会社のいろんなゲームを買ってるんだからさ
683名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:28:10.81 ID:DBbNOWhg0
もしもしでも、ファーストが非常に強いDeNAと、
サードが結構がんばってるGREEみたいな構図になってるな
684名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:37:26.59 ID:6RjV4IED0
久多良木のカスがSCEのソフトをまるっと潰しちゃったからなぁ

ゲーム好きのお人好しを騙してBD普及させようぜっていうのがPS3のコンセプトw
ついでに米国独占のCPU分野にも食い込めないかな、ゲーマーなんてバカだから5万でも10万でも出すんじゃね?

やはりゲームを愛している人間じゃないと、ゲームハードなんか作ったらいかんわな
ガジェット好きは、ゲーム好きとはまったく違う人種だ
685名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:41:34.93 ID:7kF4dGgI0
どこの誤爆だw
686名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:41:36.80 ID:S5xZjmn00
スタート!
687名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:53:33.70 ID:l/UrPuT00
3DS買ったのはガジェット好きだからソフトが売れないんだろうな

任天堂はハード作っちゃいけないな
688名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:58:58.55 ID:DBbNOWhg0
モンハン発表されてからの3DS大幅増加は、前もって買ってるんだろうけどね
689名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 11:06:08.91 ID:l/UrPuT00
去年のPS360の大型タイトル軍はなんだかんだでけっこうな利益だったんだな

>カプコンは、2012年3月期第2四半期連結業績(2011年4月1日?2011年9月30日)を
>発表しました。前年同期には大型ソフトの投入が相次いでいたため、その反動で
>減収減益となりましたが、カプコンによれば、当初の計画を上回る結果とのことです。
690名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 11:07:18.77 ID:cTJnvShE0
>>676
値下げ効果はばっちりやないか
あとは年末のソフトラッシュでソフト買う層をとりこめるか

国内は生き残る目でてきたか
海外は・・・先行き不透明
691名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 11:21:10.09 ID:I396gDnK0
アイマス結構売れてるんじゃない?
予約せずに買ってる人の割合が多そうな気がする
692名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 11:25:48.26 ID:6ry7bUUy0
3DSについて
「値下げをするならこんな半端なやり方じゃいけない
マリカ、マリオがそろったときに、ソフト発売と同時に、
値下げしないとダメだ。今は耐えるときだよ」
って主張したことがある

別スレで
「遅すぎるよ」
「今の値下げが絶好のタイミング」
なんて返ってきたが、
言ったとおりになってて笑うw
693名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 11:46:50.01 ID:DBbNOWhg0
>また、来期には、Wiiの後継機であるWii Uの発売も予定しています。
>Wii Uについては、来年のE3で、その最終形をお見せしたいと思っていますが、
>ニンテンドー3DSでの苦い経験もふまえて、初動で躓くことのないように、
>万全の準備を進めていきます。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028/05.html
694名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:00:19.13 ID:6RjV4IED0
>>685
いやいやお前らただのガジェット好きだろ?

ゲーム好きが任天堂の赤字を喜びまくるわけないもんなぁw

>>692
むしろ遅過ぎただろ
最初の段階で17000円にしておくべきだった

しかしなんでもかんでも、我々の思った通り(例外除く)だから、お花畑なんだぜ?
695名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:03:51.88 ID:6ry7bUUy0
>>694
初期の25000円については
ここであの性能で25000円は高すぎると言われてた
まあ、そのままの結果に

ちなみに遅すぎるとは何だ?
初期の価格に早いも遅いも無いと思うが
696名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:21:54.71 ID:l/UrPuT00
ゲーム好きは必ず任天堂が好きってのが任天堂信者の狂信さだよな

サードソフトの方がいろいろあって市場もでかいことをわかっていない
697名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:22:53.74 ID:x0PaoiwN0
>>694
ゲーム好きがつくると
3Dだけに頼っただけで画面は汚くて
ジャイロ・やカメラなど3Dの相性も考えないハードになり

ガジェット好きがつくると
ゲームを綺麗な画面でできたり通信をつかって新しい遊び方ができたり
左右スティックで遊びやすいハードになるわけですね
わかります

任天堂の赤字を喜んでるように見えるとか信者は気苦労が絶えませんねw
タダ単に赤字になるだろうという予想が当たったのを喜んでいるだけなのに
黒字になる予想が当たったらやっぱりこのスレの住民は喜びますよw
698名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:27:04.62 ID:mXQq7rUP0
そういやAKBのCDって初日で100万枚突破したそうなw
AKBと任天堂ってかなり似てると思わないか?w
日本は歌にしろゲームにしろクソゲーやクソな歌ばかりが売れていく世の中になってしまったなあ
699名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:27:21.04 ID:6RjV4IED0
>>695
言葉のあやに噛みつくなよw

それから、高すぎるのは性能の問題じゃない
子供に普及させるには、子供に普及させるだけの値段設定が必要
携帯ハードには、携帯ハードの上限があるんだよ

もちろん据え置きハードにだって上限はある
PS3はどうなった?てな話だが
700名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:33:44.80 ID:6ry7bUUy0
>>699
そもそもが「値下げのタイミング」の話なんですが
初期価格の話なんてしてないよ
701名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:35:31.54 ID:l/UrPuT00
まあSCEと比べるならPS2で圧勝しても値下げをしていくのがSCE
DSの圧勝のように機能を足して値上げしていくのが任天堂ってとこか
702名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:36:20.87 ID:6RjV4IED0
>>698
ぜんぜん違う

初動売り切りは、どういうソフトだ?
703名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:54:50.54 ID:u1Yp7nCe0
>>698
★マネロン疑惑 AKBのCDは10万枚も売れてない?H
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1315512818/

AKBのCDが売れてる(ように見える)理由はこういう事らしい
3DSも本体の売れ方が変だから同じような何かがあるかもね
704名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 12:56:40.18 ID:HdYDLTy/0
>>701
そういや、スーファミ本体とか値下げしなかったもんなぁ
勝つと調子に乗るから、任天堂には競争相手って必要だよな。
705名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:02:41.52 ID:vrNkylya0
AKBは興味ないけど、AKBのゲームが出来るのはPSだってのは知ってる
任天堂のゲームに対する興味もその程度かな


そろそろサードソフトの売れ行きの話題にもどそうぜ
来週ベスト20に入るソフトがあるかどうかすら怪しいけど

というかないだろうな
706名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:02:53.43 ID:NIBP2dEa0
>>692
>3DSについて「値下げをするならこんな半端なやり方じゃいけない マリカ、マリオがそろったときに、ソフト発売と同時に、 値下げしないとダメだ。今は耐えるときだよ」 って主張したことがある

 自分も1万値下げされたときは同様のレスした。  あの時期の値下げは良くないよな。 


707名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:07:28.36 ID:6RjV4IED0
>>701
お前は企業が慈善事業でもしていると思ってるのかw

SCEがそうしたのは、その方がSCEの利益になると判断したからだ
可否は別にしてね

修理じゃなく、買い換えを促す意味もあったんだろうな。
708名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:10:49.47 ID:fGRyugtU0
●9月ソフト販売数 (8/29〜9/25・メディクリ調べ・wazap掲載・四捨五入)

PS3 146万2000本
Wii   64万1000本
PSP  57万9000本
3DS.  23万1000本
DS   19万5000本
360   8万1000本
709名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:14:23.74 ID:l/UrPuT00
>>707
はあ?
調子に乗る任天堂の応援をする気にはならないって話だよw
それよりサードの話しようぜ。
バサラのWiiPS3の比率はどうなるかとスラもりがDSの累計超えるか

11/10 戦国BASARA 宴 前作はPS3が3.5倍売れた

11/02 スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団
05/12/01 スライムもりもりドラゴンクエスト2 スク・エニ 293,970 43,995
710名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:15:05.19 ID:D1pvE2O50
昔のソニーは値下げも安売りもしなかったのに今やパナソニックと並ぶ安売り企業になってしまったね
711名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:16:26.37 ID:l/UrPuT00
SCEはPSの頃からどんどん値下げしてたろw
どんだけ無知なんだよw
712データ:2011/10/28(金) 13:19:19.01 ID:4BA4YEAjP
Wii・モンハントライ 発売51日前〜
*6月12日コング 全種合計386pt
*6月18日コング 全種合計437pt +51pt 13.2%UP

3DS・トライG 発売51日前〜
10月20日コング 全種合計438pt
10月26日コング 全種合計496pt +58pt 13.2%UP

トライよりは売れそう。
年末だし初動で80万ぐらい行ける?
713名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:19:56.55 ID:7mN5k/3E0
週間ハード販売数 (10/17-10/23)
74,000台

週間ソフト販売数 (10/17-10/23)
37,000本

次世代ハード買った人の半分も
ソフト買ってないって変なの
先週以前にハード買った200万人も
ソフト買ってるはずなのに
714名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:19:57.27 ID:vrNkylya0
サードのソフトの売り上げの話はされたくないらしい
話題そらしに一生懸命
715名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:21:44.87 ID:D1pvE2O50
>>711
あのあたりからおかしくなったよねソニー
それまでは値下げも安売りもしない本当にソニーブランドだけで勝負してたのに・・・・
製品の質も良かったし値下げも安売りもしないからいつ買っても同じという安心感もあった
ゲーム参入して安売り値下げやり始めて一気にブランド崩したね
716名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:22:07.62 ID:mhagnUVG0
>>705
ゴーバケは20位なら残るでしょ
ファミ釣りだって未だに22位なんだし
717データ:2011/10/28(金) 13:22:52.19 ID:4BA4YEAjP
Wii・モンハントライ 発売51日前〜
*6月11日コング 全種合計383pt
*6月17日コング 全種合計427pt +44pt 11.5%UP

一日間違えてた。
718名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:25:56.47 ID:l/UrPuT00
>>715
なりすめし乙

さすがに馬鹿すぎるぞw
719名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:26:10.59 ID:xImzu/Ah0
>>710
安売り禁止企業がパナとソニー位だったんだけどな。
松下vsダイエー戦争しってる?
720名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:33:23.40 ID:D1pvE2O50
>>718
平成生まれの子?
ソニー黄金期しらんの?

>>710
パナもソニーも今では家電安売り企業に・・・・・・
721名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:34:49.44 ID:l/UrPuT00
なりすめしかと思ったけどお花畑の人かw
世界における日本企業と海外企業のこと知らないその馬鹿さに納得したわ

PSワールドは何故あんなにお花畑なの?★26"
967 :名無しさん必死だな[sage]:2011/10/28(金) 12:24:10.43 ID:D1pvE2O50
722名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:35:01.29 ID:6RjV4IED0
>>715
SONYのゲーム事業参入は、SONYにとってもゲーム業界にとっても、良くなかったかもしれないな

しかし、きちんとPS1の頃のソフト事業を引き継ぎ、ソフト重視の方向性を保っていたらと思うよ
任天堂との両輪で、世界のゲーム事業は今でも、日本の天下だったんじゃなかろうか
723 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 13:35:36.08 ID:wqE0lCvo0
>>709
今の3DSを見てるとスラもりですら10万は厳しい気はするがな
前作までのファンでスラもりの為に本体買うやつなんてごく少数としか思えないし、シリーズファンでも「3DSに出るんなら」って理由で見切ってる方が多いだろ
スラもりに限らずサードタイトルのシリーズで「3DSに出る」を理由に関心を失われてるのは多そうだしな
新規に関しても肝心の画面なんかはそれこそDS並でしかないから、今からやろうとは思わないだろうしな
724名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:40:15.24 ID:NIBP2dEa0
>>712
初動で80万はさすがに厳しいんじゃないか? 
マリオやマリカがあるし、他ハードにもそれなりにソフトがある状況だと。
725名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:40:54.12 ID:D1pvE2O50
>>722
ほんと今のソニーにはがっかり
中学の頃、当時5万ぐらいするドデカホーンを親に買ってもらったときはすごくうれしかったなぁ
ジュグダイヤル、重低音、CD、ラジオ、カセット、全部ついてて品質も最高だった
高い買い物だったけどほんといい買い物したと大満足だった、安売りも一切なかったから買ったあと後悔もしなかった

俺が買ったのと同じ物、これ
http://blog-imgs-18.fc2.com/z/b/t/zbtousiro/20070702-4.jpg
726名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:42:40.20 ID:DzK0QWKlO
来年もソフトは充実しそう。(^^)

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028/img/38l.jpg
727 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 13:44:14.71 ID:wqE0lCvo0
なんでニシくんはマリオやマリカが他のソフトのせいで売上が鈍ることは無いって前提なんだろうかw
728名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:46:13.29 ID:6ry7bUUy0
>>727
大丈夫
ほかのソフト売れてないから
おかしいぐらいに
729名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:51:48.01 ID:F/rffyQa0
>>723
スライムもりもりって来週発売か
レイトンや犬と一緒で前作から半減だろうな恐らくは
730 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 13:52:03.62 ID:wqE0lCvo0
>>728
言葉が足りなかった
他ハードのソフトに取られてマリオマリカがあまり売れなくなるってことが無いの前提、な
ニシくんの話だといつもマリオマリカの影響で同ハード内の他ソフトはもちろん、他ハードの同時期発売ソフトが売上を鈍らせるってのはよく聞くんだよな
しかしその逆は全く聞かないと言うか、むしろそんな可能性はゼロと信じて疑わない雰囲気なのが不思議でw
731名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:54:21.06 ID:6ry7bUUy0
>>730
ほかのハードを買うようなどん欲な人に、
マリオが出たら買う、という人は多くないと思う
732名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:55:49.87 ID:6ry7bUUy0
ちょっと説明不足だな

つまり元々マリオ好きなユーザーに、
そういったいろいろサードに手を出すひとはあまりいないということ

だから、個人的には自分も、
ほかのソフトによってマリオ、マリカに大きな影響が出るとは思わない
733名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:55:52.53 ID:DzK0QWKlO
ttp://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2012/2nd/explanation_2011_2nd_03.pdf

MH3Gの目標本数は年度内120万本だってさ。
734名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:56:13.15 ID:6RjV4IED0
>>725
オレもSONY好きで、SONY製品はかり買ったな。
トリニトロンとかw

エイサーに買い換える前は、20万もしたバイオのノートパソコンだったし、携帯電話はいまだにソニエリ

要するに、大企業病ってやつなんだろうな
任天堂にも忍びよる厄介な病だが、時々こうやって危機があるからかえって良いかもな
735名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:56:18.28 ID:mhagnUVG0
>>730
その人が逆はないと思ってるかどうかはその
「マリオマリカの影響で同ハード内の他ソフトはもちろん、他ハードの同時期発売ソフトが売上を鈍らせる」って言ってる人に聞かないと分からないな
で、ここにいるの?
736名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 13:59:37.05 ID:NIBP2dEa0
ミリオンクラスのソフトなら他のソフト売上に影響をあたえるだろう。
マリオ・マリカ、ドラクエ本編、FFやMHP等。

737名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:00:34.57 ID:6RjV4IED0
お前らゲーマーなんだろw

というかゲーム好きがマリオやらずに何をやるんだよ
あんな良くできたソフトはそうない

サードやると、あのクソロードでまず嫌になるが
738 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 14:01:36.14 ID:wqE0lCvo0
>>735
突撃してくるニシくんはみんなそんな論調なんだがw
まあ他愛もない疑問だからスルーしてくれ
739名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:02:30.24 ID:NIBP2dEa0
>>733
 年度内ならまあ達成可能かもしれんな。 
740名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:02:37.21 ID:6ry7bUUy0
>>736
所詮ゲームは人が買うものだし、
おまけに人の趣味嗜好が色濃く出るものだと思う

なのでほかのソフトが何百万本出ようと、あまり関係ないと思う
むしろその本数より、そのゲームを好むようなユーザーとかぶるかどうかだろう

そういう意味では、MHPとマリオはあんまりかぶらないだろうし、
FFとマリオもかぶらないだろう
ただ、DQはかぶりそうな気がする
741名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:04:49.91 ID:8Z1q8u7p0
>>733
3Gは日本のみの展開ってことだよねこれ
モンハンを世界で売りたいから3DSを選んだとどこかで聞いたような気がするけど
742名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:05:27.69 ID:F/rffyQa0
正直Wiiと同じ事の繰り返しとしか思えんが
3DSは

低スペックで独自性売りにしたけど
その独自性がユーザーに拒否されて失速
Wiiリモは最初のうちは騙せてたけど
3Dは最初から総スカンでしょ

マリオ、マリカ、モンハン投入しても変わらんだろ
だってWiiでも同じ事やったでしょ
743名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:06:11.36 ID:dD6pvw1UO
>>733
これ見る限り、間違いなくPSPかPSVでモンハン出すだろうな
3DSのみに集中させて120万とか普通に考えたらありえない
そもそも120万行かなかったら4は他機種にとかありそうw
744名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:06:34.49 ID:qwo6G06zO
>>737
他に沢山面白そうなソフトが沢山出るのになぜマリオなんか買わなきゃならないの?
正直面白く無いし
745名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:09:24.01 ID:l/UrPuT00
>>737
いやもうマリギャラや2やってしばらくマリオはおなかいっぱいだわ

マンネリしてるから他ゲー買う

PSにはまだやってないいろんなシリーズがあるからね
746 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 14:09:44.66 ID:wqE0lCvo0
>>736
不振な任天堂ハードでのマリオマリカは必ずしもミリオンタイトルとは呼べないと思うんだが?
毎作ミリオンを出してるならいざ知らず、他の要因でハードがヒットしてなきゃミリオンになってないだろ
747名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:10:03.93 ID:NIBP2dEa0
>>740
 言いたいことはわかる。 
自分が言いたかったのは例えばミリオンクラスのソフトが出た場合、他のソフトよりも優先して買われるって意味で影響があると言う意味。

748名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:11:07.10 ID:u1Yp7nCe0
>>741
海外で3DSのソフト全く売れてないから
どうせ出しても売れないし
749名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:11:07.83 ID:D1pvE2O50
>>734
俺もソニー大好きだったなw
信者と言ってもいいぐらいだったわー
初めて買ったノーパソは当然VAIOだったしビデオもジョグダイヤル付きの当時これまた5万ほどしたやつ買ったし
テレビもソニー製だった、もう俺の部屋のあらゆる家電製品はソニーだったw
「ソニーの○○買った」というのが一種のステータスでもあった時代だったし、「パナソニックwww」「シャープ(笑)」
みたいな感覚だったわ

PS1のころはまだ良かったね、ソフトもいいのが出てた、PS2になってから一気にソニーらしさが感じられなくなった
それでもPS2の頃はまだ俺も若かったから「マリオ(笑)」「ポwwケwwモwwンww」って感じで惰性でPS2やってたけど
なんかやっててもつまらなかったな
750名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:15:09.04 ID:NIBP2dEa0
>>746
 自分の説明が悪かったな。 ミリオンって言ったのはわかりやすい例として上げただけだ。
たとえばドラクエ本編(今回のDQ10みたいな特殊な例は別だが)が出た場合他のソフトよりも優先して買われる可能性がある。
その場合は影響が出るって意味だよ。
751 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 14:19:36.99 ID:wqE0lCvo0
>>750
いやそれはわかるが
俺が言ってるのはこの年末にマリオマリカが他より優先して買われるのが前提なのが不思議ってだけだ
752名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:21:09.78 ID:3AnnZCSq0
ここまであからさまな話題逸らしも珍しい。
つうか、普通話題そらしといっても、それなりにスレに溶け込んで
話題を誘導するくらいの努力はしそうなもんだが
あまりにも浮きすぎてて目が滑る滑る。
753名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:27:54.12 ID:l/UrPuT00
任天堂ハードでサードが売れない事実を言うと
自称元ソニー好きのソニーアンチが暴れだす
サードの話には絡んでこない。

豚丸出しで話題逸らし乙ですなあwww
754 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 14:28:03.42 ID:wqE0lCvo0
ああ俺のせいだな、そこは素直に謝る
「マリオマリカがあるからモンハン初動80万は無理だろ」
って一文を見たのがきっかけで不思議に思ったからな
おかげでニシくんが年末3DS無双を信じて疑わない理由は何となくわかったけどw
755名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:31:39.27 ID:NposFaUd0
>>733
今一、カプコンの方針が見えないな
MH3GがWiiから3DSに移行した割りに見込み本数が少ない

Wiiのままで100万本見込みだったとしても
オンライン課金があるから本数以上の収益が見込めるし
ハードが同じなので素材なんかも使い回し出来て
開発費も抑えられるだろうけど
オンライン課金も無く、Pシリーズとバッティングする3DSに何故出すのだろう?

どっかの豚の言葉では無いが、モンハンシリーズを本気で3DSで売る気が無い
手抜きと言われてもしょうがないよ
756名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:31:41.24 ID:f9GP7aLo0
任天堂が3DSで来年中にゲーム内課金を導入するんだって
ポケモンなんてめっちゃ課金向けのゲームじゃん
すでに、ポケモン風SNSゲーがいつくかあるし

ポケモン有料ガチャとかありそうだな

まあゲーム内課金については、任天堂に限らずSCEもMSも本腰を入れてくるだろ
757名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:32:19.56 ID:6RjV4IED0
はいはい任天堂はクソだ以外はスレ違いスレ違いw
758名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:34:48.29 ID:6ry7bUUy0
>>756
本腰というか、Vitaではすでにゲーム内課金が可能なのが判明している
ゲーム内課金がないのはMSだけかね
759T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 14:35:14.25 ID:aYroDr2Y0
3DSでDLCや課金をするとして、
アカウント管理どうするんだろう?

また本体紐付け?
760名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:36:28.92 ID:l/UrPuT00
>>757
またサード抜きにして任天堂言ってんのが豚丸出しなんだよwww
761名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:37:56.72 ID:hTwj+g21O
カキンカキンだって
これからは強制の可能性もありだな
可能性ね、言質くん
762名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:38:45.67 ID:6ry7bUUy0
>>759
それしかないんじゃないかなぁ
763名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:43:55.65 ID:f9GP7aLo0
オンラインシステムの改良&ファームウェアアップデートで、
アカウントも導入してくるんじゃないの?
実績&トロフィー相当の機能も導入してきそう

任天堂のことだからアカウント強制じゃなく、従来通り本体紐づけでも遊べて、
アカウントでも遊べるみたいにするんじゃないの?
764名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:45:32.81 ID:EQOzROIt0
3DSで課金か…
モンハン4でオンライン課金とか出来るのかな?
765 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 14:45:37.00 ID:wqE0lCvo0
モバゲーやGREEよりえげつない課金にしそうだな
ポケモンなら課金しないと預けられるポケモンは1体のみとかw
766名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:46:54.91 ID:6ry7bUUy0
さすがにポケモンを課金ゲーにはしないだろ
それは企業イメージ的に問題がある
767名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:47:07.23 ID:cfB9uO3Z0
>>763
任天堂がアップデートで機能追加とか出来るわけないでしょう。
アカ追加とか実績とか規模でかすぎて無理。
今のしょぼネットですら四苦八苦してるのに。
768名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:49:20.09 ID:f9GP7aLo0
>>767
無理とか言われても、それやらないと今後生き残れないでしょ?
まともな企業なら、このままじゃ駄目とわかればいろんな施策を打ってくるのは当然
769名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:51:14.56 ID:6ry7bUUy0
>>768
まあいつかはやらざるを得ないけどな
アカウント制導入期限はWiiU発売前までだ
それまでにできなかったらアウト
770名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:51:15.41 ID:cfB9uO3Z0
>>766
ポケモンは同じ内容を分割して2倍、3倍売るポケモン商法の開祖だぞ。
しかもポケモンスタンプとか来場者限定とかえげつないやり方で客寄せやってるし
今更ゲーム内課金程度どうってことないよ。
771名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 14:59:47.44 ID:l/UrPuT00
ポケモンでもなんでもやりそうな課金だな

課金システムのソフト投入 任天堂、3DS向け
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102801000450.html

任天堂の岩田聡社長は28日、都内で開いたアナリスト向け説明会で、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」について、
会員同士で遊ぶ「ソーシャルゲーム」のように、ゲーム内で有料サービスを利用できるなどの課金システムが付いた新作ソフトを、
2012年中にも投入する方針を明らかにした。

ソフトの購入後に料金を払えば追加ステージで遊べる商品などを想定している。3DS本体もことし11月に機能を更新し、
課金システムに対応。低迷する3DSの販売てこ入れを図る。

岩田社長は、12年3月期連結決算の純損益が赤字見通しとなったことについて「大変重い責任を感じている」と述べた。
772 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 15:04:33.21 ID:wqE0lCvo0
ポケモン、ぶつ森、トモコレ、スマブラ、マリオ、マリカ、犬猫と任天堂ソフトならことごとく搾取仕様にできそうだなw
購入項目に対して利用可能期限を儲けたりで継続的な搾取も狙いそうだし
773名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:05:30.82 ID:6ry7bUUy0
>>772
それらのどれかのタイトルでもしやったら
ガチで叩いて良い気がする
774 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/28(金) 15:07:49.83 ID:wqE0lCvo0
>>773
ぶつ森は特にやりそうな気がするけどな
775名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:12:17.76 ID:cTJnvShE0
MH3Gの出荷計画が120万台
まあそんなもんか
776名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:15:32.61 ID:l/UrPuT00
映画の前売り券でポケモンもらえるとか映画館でもらえるとか
課金の方がマシなんじゃってことをすでにポケモンはやってるからなあ
777名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:18:10.13 ID:FaXZIe5r0
真面目な話、ぶつ森はアイテム課金にうってつけだと思う
期間限定配信とかやってた頃よりはいいんじゃね?
778名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:35:15.89 ID:TQH5IkCX0
売れば売るほど赤字ってマジだったんか・・
779T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/28(金) 15:37:23.59 ID:TrQEInpE0
自分は、別に課金もOKだと思うけどな。
所詮娯楽なんで、金払いたい人だけが払えば良いわけだし。
もちろん、それによるデメリット(ユーザー数減少、イメージ悪化、等々)も
生じるだろうけど、それも含めてのメーカーの自己責任な話だと思う。

ただ、以前社長さんが他社のシステムをディスってたのが
ちょっと気持ちとして引っかかるってのはあるけど。
780名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:39:36.40 ID:mhagnUVG0
商売にいい悪いを語る気はないけど
既存の有名タイトルにこれまでパケで入ってた部分にとりあえず課金導入じゃあ
客が離れるだけで総合的には損だと思う
781名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:39:51.95 ID:5kRnEYpc0
>>771
ショボイ3DSのサービスで課金は無謀だと思う
782名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:44:02.33 ID:HNZVTVUi0
MH3Gが12O万本か、まあこのスレのほぼ予想通りだな
現実的に考えればそうなるわな
なのになぜ3DSにモンハン新作を投入するのか
散々言われているけど答えは一つしかないよね
ニシくんは戦わなきゃ現実と
783名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:47:07.89 ID:leEYrR1b0
豚「日本だけで売れても意味ねーんだよwwwww」

世界でもPS3が一番売れてました
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=450015
784名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 15:49:58.51 ID:YzM186qDO
任天堂もついに課金に手を出すのか。課金はやらないって前言ってなかったっけ?
785名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:06:21.67 ID:HNZVTVUi0
>>784
岩田がわざわざ口に出す事は、大抵可能性を考えてるって事なのはもはや常識

任天堂ハード以外にソフトを供給するつもりは無いって発言も、
いずれその可能性も考えざるをえない状況って事だろう
釘を刺しておくけどクレクレじゃないからな。個人的にはイラネーし
786名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:09:55.54 ID:flt39H110
豚は課金批判してたのに、任天堂が課金商法始めるらしいね
ほんと任豚はご都合主義のクソだな
787名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:10:59.27 ID:32WtN22X0
綺麗な課金・・・
ありがとう
788名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:14:15.70 ID:s6ad9Ovp0
>>784
いや、やらないとは言ってなかったと思う。何つーのか新マップとか
そういう追加要素をDLCとして売るのには前向きだが、購入者が有利で
購入しない者は不利になるようなものは否定的って話だったと思う。
まあ主に対戦要素だと思うがね。まあ低年齢層メインターゲットなんだから
そんなことしたらゲームがカオスになったり課金トラブルなんかで荒れるからね。
ゲームの評判落とすかもしれないし、最悪会社のイメージも悪くなる。
789名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:15:05.53 ID:F/rffyQa0
パッケージ買って更に追加料金払って遊ぶのってゲーマーだろ
ゲーマーが追加料金払うに足るサービスなんて任天堂に提供できるのか?
初期費用無料のゲームなんて任天堂は作らないだろうし
790名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:15:32.98 ID:9rPWf4qW0
課金課金煽ってたら任天堂が課金始めるのかw

神課金とか言ってニシ君たちは持ち上げるんかねw
791名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:16:12.49 ID:u1Yp7nCe0
>>771
Vitaのみんゴル6が神課金www
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1316008051/

まーたブーメランかw
任豚は本当にブーメラン大好きだなwww
792名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:39:51.05 ID:5kRnEYpc0
iphoneアプリよりショボい3DSのゲームに
そんなに金払ってくれないよユーザー
海外でも不満は3DSのソフトは値段が高いって事らしいし
793名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:46:47.00 ID:HLYaeQYe0
まさか本体紐付けで課金か?
794名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:49:13.32 ID:gOmNl9PI0
GK、乙
任天堂の子供にまで気を配った課金は綺麗な課金だというのに

赤字ではゲームが楽しめないから課金してまでユーザーを安心させる配慮だというのに
795名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:49:19.62 ID:S5xZjmn00
任天堂関連のニュースがあると急に静かになるなw
余所で頑張っているのか
796名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 16:53:41.93 ID:EQOzROIt0
つか、今このタイミングで課金がどうのとかってタイミング最悪だなw
元々計画にあったのかもしらんけど
797名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 17:12:27.99 ID:DzK0QWKlO
消費者庁<ステマ禁止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319784590/

これは朗報。はちまとかの歪曲記事とか酷いもんね。
798名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 17:57:33.21 ID:TQH5IkCX0
電通はんもこれからは大変どすな
799名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 17:58:49.04 ID:vIEompue0
ゲハが吹っ飛びかねんなー。
なんか、刃とかこのサード○殺スレとかは生き残りそうだが
800名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:10:14.71 ID:32WtN22X0
>>795
ニシ君達は突発的に余所にスレ建てたり
2ch外へ突撃したり飽きると放置したり
気まぐれすぎるんだ

先週末このスレがもの凄い静かだった理由は
だいたい予想がつくよ・・・

ここ最近はこのスレも結構話せる人が来てくれてると思うけど
801名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:11:13.65 ID:sPaTzkN00
MH3Gのトラックツアーの地図見たけど何とか出来なかったのかね
行く場所だけの表示で良いのに気の使い方を間違って逆に不快にさせているわ

http://mh3gtruck.jp/detail.html



802名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:15:43.51 ID:pBgGassX0
>>801
それやんなかったらやんなかったで
「どこを通ってきたのか分からない!
放射性物質が付着している可能性がある」
って騒ぐ人が居るんだよ

不快とか関係無いよ
803名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:20:41.52 ID:v58yRWUEP
ソ連の核はきれいな核

任天堂の値下げはきれいな値下げ

任天堂の課金はきれいな課金

ありがとう任天堂!
804名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:21:13.99 ID:7mN5k/3E0
福島県民の自分としては放射線なんぞより
こういうののほうがはるかに辛い
805名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:22:29.92 ID:hL66rXo40
放射能もあるけど、名古屋からだと東京経由するより
日本海側出て磐越行った方が速いのかもな。
806名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:32:49.48 ID:u1Yp7nCe0
>>801
福島を神回避かw
これは酷いな
807名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:34:01.98 ID:ZujsmOpI0
>>791
DLCを今更叩くのは任天堂信者くらいでほんと豚はしょうがねえ奴らだなw
808名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:46:34.76 ID:ZujsmOpI0
>>783
世界でハードはPS3が一番売れてるし
任天堂ハードはソフトが7、8割任天堂じゃねえか
サードが売れるのは海外はPS360で国内はPSPS3だな

国内メーカーはPS3中心に主力を作るのが国内も海外も狙えて堅実か
809名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:47:55.57 ID:HLYaeQYe0
>>801
ていうかその地図むちゃくちゃじゃない?
イベントのない静岡辺りに丸があったり、
イベントのある名古屋に丸がなかったり・・・
810名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:52:04.04 ID:vIEompue0
>>808
正確にはPS3と360のHD機って所か(どっちが優位かは地域差が大きい)

まさに理想的だな。SSとPSみたいな対立構造が無いとゲーム機はすぐダメになる
この形になるのがえらく遅れてるなぁってのがネックだがw
811名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:02:59.38 ID:ZujsmOpI0
>>810
これから開発するなら国内はPS3PSVマルチ、海外はPS360マルチまたはPS360PSVマルチってことね
客層やマルチエンジンによるコストのこと考えるとこれが理想だろうね。
812名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:04:46.30 ID:+Wcfd1PL0
>>801
そりゃあBASARA3で「大谷吉継は病気で世間を恨んで闇に堕ちた」と
やっちゃう会社だもん
当時は小林Pだけが叩かれたけどカプコンという企業の体質なんだよ
(※大谷吉継はらい病に冒されていたと伝えられている)
813名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:05:48.83 ID:vIEompue0
>>811
海外込みで据え置きマルチポジとしてのPSVはどうなるだろうなぁw
いや、確実に無理って言えない時点で前例が無いんだがw
814名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:08:09.37 ID:9rPWf4qW0
3DSがコケて、WiiUでさらに窮地に立たされるって感じか
3DSはい1台5000円の赤で売れば売るほど赤字
ソフトも1人で6本買わないと採算が取れない
任天堂の今期目標が全世界でハード1600万台、ソフト5000万本
半分も達成されていない
ホリデーや年末だけではとても売り抜けるレベルではない

そしてWiiUが来年リリースされるがどうも中途半端
ゲームキューブの再来だな
815名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:08:17.22 ID:ZujsmOpI0
>>813
どうせ日本主体で売れるものはPSVも作るだろ
だから海外はPS360またはPS360PSVだ
816名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:09:34.87 ID:vIEompue0
>>815
どちらかと言うと、コアユーザーのための携帯端末として据え置きとは別の方向に進んでほしいんだがな
ここらでヘタ打つとソーシャルに全部喰われかねないし
817名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:10:55.13 ID:+Wcfd1PL0
バンナムがToXの販売見積もりを大きく誤ったことからも分かるように
糞箱のToVやブルドラなどを買った十数万人のユーザーはもはやPS3
に移行済みなんだろうなあ
もはや糞箱に普及台数ほどのアクティブユーザーは存在しないんだよ
だからもう糞箱マルチは完全に辞めた方がサードのため
818名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:11:43.92 ID:ZujsmOpI0
>>816
ああ色んな機種を買う身としては同意権

だけどマルチエンジンによるマルチのしやすさと
独占の危険性考えると危ない橋を渡れとは言えない
819名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:15:05.26 ID:+Wcfd1PL0
サードの糞箱戦略はもはや宗教だからなあ
「ギャルゲーとSTGが売れる」と必死で自分に言い聞かせてるけど
「他のジャンルに比べたら若干売れる」ってだけでPS3よりは明らかに
売れない
820名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:18:35.55 ID:9rPWf4qW0
>>819
5pbもケイブもすでに脱箱しちゃってPS3にシフトしてるよ

宗教から抜け出した
821名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:22:35.07 ID:ZujsmOpI0
まあ俺が言ってるのは悪魔で主力で結果をださなきゃいけないフラッグシップタイトル。
ハードの特性にあったものはそれぞれ作るでしょ

ただ客層の合わない売れないハードにフラッグシップタイトル独占で出すのは馬鹿だな
Wii360で結果が出てるんだから
822名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:22:39.47 ID:cVj+r5Xc0
まぁどんだけ箱にユーザー集めたところでマルチがPS3>箱になってしまうんだから
シフトするしかない
823名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:30:56.08 ID:D1pvE2O50
課金、課金言っても別に全部のゲームに導入するとは一言も言ってない
既存タイトルにはまだ導入しないだろ
ついてくる人がどれだけいるかもわからんし、どんな評価を下されるかもわからんのに
いきなりぶつ森やマリオに適用しないだろ
やるなら新規タイトルで様子見して評判良ければそのまま少しずつ課金タイトル増やす
ダメなら諦める、しばらくはこうするだろ
824名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:36:02.92 ID:ZujsmOpI0
任天堂信者の逆神伝説はどこまで続くのか・・・
825名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:36:50.20 ID:bPqRaLDJO
>>823
商売舐めとるな〜お試し課金とか聞いたことないな。
826名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:37:02.57 ID:9rPWf4qW0
モンハン3Gですでにブーメランフラグが建ってるよ
827名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:37:57.99 ID:D1pvE2O50
>>825
828名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:49:04.71 ID:HLYaeQYe0
新規タイトルがほとんど受け入れられてない現状じゃ、試金石にもならんと思うが。
なるべく安く暇つぶししたいような客層ばっかり集めておいて、いまさら客単価上げようって虫が良すぎない?
829名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 19:56:20.16 ID:+Wcfd1PL0
>>821
だからもう結果が見えてるだろ
マルチにすると結局売上が落ちるんだよ
欲を出して海外でも売るにしても糞箱版は作っても国内で売るべきじゃない
830名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 20:02:22.38 ID:pBgGassX0
>>828
自分もそれが一番の問題だと思うわ

情弱な日本人がブランドに群がるという傾向がある
というのはさておき、一定数は新規タイトルで面白そうなものには食いつく層が居るわけで
それに無視(エロのカグラは底堅かった)されてるのは
まずいと思う

マリオレベルの簡易ゲーはスマフォに食われてると思うのが妥当
日本じゃある程度売れるだろうけどね
831名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 20:36:40.41 ID:cLliPr680
>>823
完全博打の新規タイトルで様子見課金とかアホかよ…。
832名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:00:08.72 ID:dD6pvw1UO
モンハン3Gのハードルは割りと妥当なラインだな
今のところ3よりはコング予約は伸びてるし

ただ今回はPS3が好調でPSVもマリカもあるから、3の時のようなジワゴンは期待できないだろうね
小売りも予算があるだろうし、何より3で痛い目みたから警戒してくるだろう
833名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:01:44.65 ID:sDUdG8R/0
>>669
ちゃんと丁寧に作ったソフトが少ないって意味でしょ
カグラとかはかなり売れて大成功してるんだし。
834名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:05:25.99 ID:sDUdG8R/0
835名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:05:43.76 ID:vIEompue0
>>831
いや、間違いではないでしょ
ソーシャルと同じようにやりたいなら新規作とかあまり関係ない

ソーシャルの武器は見切りの速さと次の弾の供給速度
836名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:06:57.46 ID:cfB9uO3Z0
>>833
カグラレベルでいいなら全部ちゃんと丁寧に作ったことになると思うが。
豚的にはエロが無しとちゃんと作ったことにならないの?
837名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:09:17.92 ID:sDUdG8R/0
>>836
カグラは前作と比べると相当な進化をしてる。
タムソフトとしても久しぶりのオリジナルだから、世界観なりアクション部分なり結構頑張ってる。
プロモーション活動という意味でも頑張ってたし。
838名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:10:25.37 ID:vIEompue0
丁寧に作ってないゲームなんて早々無いから…
売れた理由に「丁寧に作ってるからだ!」とかアホみたいだぞ
839名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:15:21.35 ID:cfB9uO3Z0
>>837
だから、そのレベルでいいならみんな丁寧に作ったことになるんだよ。
売れなかったら丁寧じゃなかった、クソゲー。
毎度毎度おんなじ手口で飽き飽きなんだよ。
840名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:17:00.28 ID:dD6pvw1UO
>>838
よっぽどバグまみれとかならともかくねえ
カグラ持ち上げているあたり、売れなかったから丁寧に作って無かったとか言ってそう
841名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:23:25.08 ID:vIEompue0
>>840
そのレベルなんだよなぁ…もっと単純にユーザーの需要に合ったからでいいじゃんと思う
ネタゲー需要だと思うけど。エルシャダイみたいな
842名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:25:22.03 ID:sDUdG8R/0
>>839
じゃあそのレベルのゲームで売れなかったゲームって何よ?
843名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:26:52.06 ID:vIEompue0
>>842
バケーション
844名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:28:15.50 ID:sDUdG8R/0
>>843
バケーションってまだ一週目じゃん。
スタッフだって長期に渡って売るって言ってるんだし、ユーザー層的に年末で売れるタイプだし。
845名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:29:09.38 ID:vIEompue0
>>844
年末は3DSのマリオとかマリカーで忙しくてそっちには手が回らんだろ
まだカービィの方が期待値高い
846名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:30:18.01 ID:sDUdG8R/0
>>845
どうなるかはわからんよ。海外でガッツリ売れるかもしれないんだし。
847名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:30:46.68 ID:DzK0QWKlO
結論ありきなのはどっちなんだか…。
848名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:31:50.38 ID:+Wcfd1PL0
>>832
3は実績配分で「通常版を仕入れなければクソコンPRO同梱版は卸さない」
なんてやったから通常版が猛烈に余って激速ワゴン落ちしたわけで
3Gも同じことを繰り返すとしたらカプコンも相当の返り血を浴びるよ
849名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:36:57.97 ID:vIEompue0
>>846
客の財布は有限だぜ? それと海外見てHD機の大作と比較されてもつまらんだろ?
850名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:40:12.78 ID:DzK0QWKlO
>>849
それを言ったら、ジャストダンスが売れてる理由が説明出来ない。
ゴーバケみたいなタイプのは、HD機のゲームと比べるもんじゃないだろ。
851名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:41:39.15 ID:CCEX82XC0
>>848
MHP3GをMH3Gをどれだけ仕入れたかで卸す数を決めるって言えば
MH3Gは売れるんじゃね?(小売に)
852名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:46:15.79 ID:dD6pvw1UO
>>848
コング予約を見る限り、クラコン同梱と違ってイワッチメント同梱はそこまで人気高くなさそうだからな
確かに今回その手法でやったら普通に受注絞られそうだ

>>849
日本に居るとピンと来ないが、海外は例年に無い大作ラッシュだからな
数百万本が約束されている超大作FPSのBF3にCODMW3、そしてこちらも大ヒット間違い無しのTES5Skylim
客層の被らないマリオマリカなら兎も角、ゲーマー向けのモンハン3GがこのHD大作群の中で売れるとは到底思えん
853名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:47:33.00 ID:vIEompue0
>>852
任天堂ソフトならどうにかなるが、ココに割り込みかけるのってきっついよなぁ…海外情勢に関していえば
854名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:50:12.56 ID:pBgGassX0
任天堂ソフトが割り込みかけるのはそういう層じゃなくて、
アングリーバードとか喜んでやってる層だけどね
855名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 21:53:46.51 ID:D1pvE2O50
そりゃあんた海外でモンハンなんて今まで店頭にさえ置かれてない不人気ゲーが
いきなり海外でも売れるなんてあるわけない
比べるソフトがおかしい
856名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 22:01:46.78 ID:pOzIxi7P0
>>855
tri80万だか売れたそうだぜw
まあ向こうで100万もいかないんじゃ目立たないだろうがなw
857名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 22:09:05.01 ID:u1Yp7nCe0
>>855
PSPのMHP2Gは確か海外だけで約100万売れてたみたいだけど
858名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 22:11:56.98 ID:vIEompue0
>>857
mjd!?
859名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 22:20:25.17 ID:cLliPr680
>>835
>ソーシャルの武器は見切りの速さと次の弾の供給速度

任天堂に見切りの早さも供給速度も期待出来ないし、
そもそもソーシャルと同じ事をする必要性を感じないのだが…。
860名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 22:21:53.42 ID:pBgGassX0
>>859
あの程度のゲームでキャラの味付けで勝負してるんだし
ソーシャルと勝負していかないと先が無いぞ
861名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 22:58:31.97 ID:TVgSbuH+0
ソーシャルが流行ったのは無料の言葉に釣られた奴が多かったからじゃないの?
もうこの手は使えないし、今までのようなボロい商売はできないと思う
かといって任天堂にまた集まるかと言ったら別問題だろうけど
862名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:10:56.65 ID:KBOSU+5kO
携帯電話やパソコンみたいな必需品で出来るってのが大きいんじゃないの
任天堂で一番思考が近かったのはWii Fitかな
ダイエットする人間には体重計は必需品だから
863名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:14:37.59 ID:leEYrR1b0
3DS本体買ったのに何もソフトを買わずに、マリオとモンハン待ちしてるような市場で
マリオとモンハンの発売以降ソフトが売れるようになると思うか?

目当てのゲーム遊んだら
また次のマリオかモンハン出るまで押入れだろそんなもん
864名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:14:44.18 ID:vIEompue0
>>861
たとえどんな理由であろうとも、「ソーシャルの様な形態が成功した」って事実は残るからな?
つまり、ソーシャルで出来るようなゲームに数千円の価値を見てくれる人はもう居ないんだ
865名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:30:19.86 ID:flt39H110
>>32
3DSのウイイレ 発売日決定してたみたいだな

12/08 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012

PSPからの移行はないと思うわ
尼ラン1,266位
866名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:31:13.14 ID:+Wcfd1PL0
>>852
文化が違いすぎるからなあ
その手の「大作」が日本で売れる日は永久に来ないかもしれない
867名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 23:36:26.41 ID:+Wcfd1PL0
>>863
ゲハに居ると錯覚しそうになるけど普通の感覚の持ち主なら欲しいゲームのために
ハードを買い換えるのは普通なんだろうなあ
普及台数だけで売上を見積もりととんでもない大間違いを犯してしまう
868名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 00:07:51.97 ID:PKnnypkL0
>>423
オレもレジスタンスでFPSデビューだなあ
洋ゲー嫌いもなくなった
869 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/29(土) 00:27:23.00 ID:Keyacw9/0
あーらら、海外は小売から3DSマリオマリカにNOを突きつけられたかw
仕入れてもらえないとか詰んだな
そして値下げは完全に失敗に終わったか
そりゃモバゲーやGREEの客を強奪するしかもう手はないわなwww
870名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 00:36:04.89 ID:PhDwie390
>>869
急にどうした?
871 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/29(土) 00:39:56.52 ID:Keyacw9/0
>>870
これこれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319794331/

ソースが明解じゃないのが気になるが、しかし海外での値下げ後が好調とはまるで聞かない辺り眉唾とも思えないな
872名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 00:50:28.90 ID:KXbEGx9O0
>>863
説得力あるな。

今出ているようなソフトは全て爆死する未来が確定しているわけだ。
873名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 01:09:57.79 ID:tEr7e0+M0
他社との競争に負け込んできたのでアーケードを切って家庭用専門に舵切ったあの頃の任天はいずこ
あれは実に英断であった
874名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 01:35:10.86 ID:iH8vObil0
2010年のマーケットシェアが出てた。
北米は数字が公開されてないが金額ベースで見るともう世界トップではないかもなあ。

日本市場におけるマーケットシェア(2010年)

1.任天堂 18.7%
2.バンダイナムコゲームス 12.1%
5.ポケモン 8.4%

欧州市場におけるマーケットシェア(2010年)

1.エレクトロニックアーツ 17.9%
2.アクティビジョン 14.4%
3.任天堂 12.3%
875名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 02:17:43.70 ID:yjpf1BUU0
PS3の時代が来たと思った矢先にwiiU登場で結局マルチ地獄から抜け出せないという
876名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 02:26:43.72 ID:5uUhy0c20
ようやくHD機のスタートラインについた矢先にHD次世代機登場で
結局ハブ地獄から抜け出せないという
877名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 02:36:34.79 ID:fWHZN2hSO
Wii Uをハブに出来る程の性能差をつけられるとは思えないけどなあ。
878名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 02:39:10.02 ID:0woISb8W0
WiiUのタブコンって結局、手元に切り替えても
遊べる程度の使われ方しかされなさそう。
879名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 02:54:13.20 ID:qXV4qpQ1P
既に、 子機プレイできるとか言ってる時点で 何がしたいのか支離滅裂だからな
タブコンを活用する事目的なら、 子機単独プレイは成立しない訳だし

そもそも任天堂自体がもう開き直って、 タブコン活用どころか
普通に他機種マルチ歓迎の姿勢になっちゃってるし
880名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 03:14:43.08 ID:PKnnypkL0
マルチ歓迎とは言ってもマルチにするのだって金がかかるし
普及台数0からのハードに積極的に出すとは思えないなあ
881名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 04:26:45.78 ID:KXbEGx9O0
特殊コンというのがもうね。

棒振りに費やした時間は丸々無駄だったねサードにとっては。
882名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 05:56:13.68 ID:SbMNXAdT0
>>791
ブヒメラン
ブーヒメラン
ブヒーメラン
883名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 06:46:10.46 ID:f23+UZnI0
>>877
つくよ。wiiUが現行ハード最下位のスペックになる以上それは避けられない。
884名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 09:25:45.78 ID:QyR+iR4F0
ゲームキューブ=WiiU
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96
前機種NINTENDO64の反省を踏まえ、瞬間最大性能の高さよりも安定的に
高性能を発揮し、ゲームを作りやすいハードウェアとすることを念頭に開発された。
全体的なグラフィック性能はプレイステーション2より上で
ジャギーが少ない滑らかなグラフィックが特長である。

・苦戦
発売がPS2に比べて遅すぎたこと、下位機種との互換性を持っていなかったこと、ディスク容量が少なすぎたこと
DVDの再生機能を搭載していなかったことなどが響き、参入メーカーはN64より
少し増加したものの、発売ソフトは少なく、任天堂の自社ソフトが売上の多くを
占める状況となった。大半のユーザーがすでにPS2に流れてしまっていたため、口コミもあまり広まらなかった。
サードパーティーの中にはマルチプラットフォーム戦略をとる
大手ソフトメーカーがあるため、PS2と重複発売されているタイトルが比較的多かった。

WiiUはGCコースまっしぐら
885名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 09:53:44.03 ID:EDmCjFWPO
>>884
WiiUはPS3や箱○より性能が良かろうが、所詮同世代ではこれだけ遅れて発表したら失敗するのは目に見えてるんだよな
独自性を出そうと奇コン付けようとしてるけど、これが仇になる可能性が高い
・奇コンのせいで、マルチ化に伴う作業が増えてハブられる可能性あり
・奇コンの値段がネックになって性能を上げられない(もしくは値段を下げられない)
・サードは奇コンに関するノウハウが無いうえに、それが他に転用できないから独占ソフトを出しにくい

今までの任天堂の考え方から脱却出来なければ、失敗は見えてると思うがな
886名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 09:59:00.35 ID:CZNNg2Ds0
2画面、リモコンという奇策がヒットした成功体験からはなかなか抜け出せないだろうね
887名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 10:02:12.36 ID:QAVTkRNaO
タブレットとか認知されてああいう形に目新しさはないし、棒振りより直感的に楽しそうてのもない
ゲーマー層はあんなコントローラーで従来ゲーなんて勘弁願いたいだろうしなぁ
スペック以前の問題が多過ぎる上、スペックも期待出来ないとなると・・・
888名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 10:06:25.49 ID:f23+UZnI0
そもそもあのサイズで発熱どうすんのかね?
wiiですら異常に熱持つのに性能上げて大丈夫なの?
889名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 10:12:31.92 ID:QyR+iR4F0
890名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 10:30:36.59 ID:5NnYSQ6N0
fitがゲームじゃないって言われてたなら、
Uコンを5kgくらいにしてゲームしてる間にシェイプアップとかやればいいんじゃね?
891名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 10:32:47.21 ID:ZHZHZDaV0
3DSが全く意味のない3D機能にマシンパワー取られて失敗しているのと、
同じことをウンコンでまたやろうとしている愚かさ
892名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 10:53:00.44 ID:EDmCjFWPO
>>889
上から二番目の画像を見て気づいたが、奇コン+リモコンの利用を想定しているのか…
Wii全盛期ならともかく、現状死に体のWiiの更に先に、Wii+αのWiiUを出しても失敗は目に見えてると思うが
DS+性能アップ+3D→3DS
Wii+性能アップ+奇コン→WiiU
WiiUは奇コンと性能アップで原価が上がるのは必至
値段や性能をどうするにしてもリスクが高いな
893名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 11:39:17.13 ID:fy3CpnHV0
>>889
液晶がモロに黄ばんで見えるんだが
気のせいだろうか?
まさかこれもDS同様の糞液晶なのか
894名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 11:41:16.39 ID:EeGFuy2O0
WiiU人気ないなw

個人的には面白い発想だと思うんだけど、
やっぱりコントローラが気に入らない感じ?
895名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 11:50:18.21 ID:C8R0QlWe0
周辺機器としてはありだけどメインのコントローラーとしてはダメだよねえ
臨場感とか没入感大事にするゲームとは相性悪いだろうね
サブディスプレイ見ることで途切れてしまうから
896名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 11:58:12.94 ID:fy3CpnHV0
>>894
発想は面白いかも知れないが
ゲーム機と考えたらどうよ?
あれじゃWiiと一緒で最初は面白くてはまっても
すぐに面倒になってやりたくなくなると思う
そもそもあれでゼルダやれと?
あんなデカデカ液晶もってやるとかありえない
これじゃ結局また年に数回、みんなが集まった時のパーティー専用機になるだけ
897名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:03:34.08 ID:RaWlFe0v0
>>896
発想は面白いと言うより、良いと評価出来る
共通画面(テレビ)とプレイヤー画面(タブコン)でするゲームというのは悪くないアイデア

ただ、それにタブコンは一台につき一つしか接続できないとか、制限かけた結果、糞になったケース
糞とかあまり使いたく無いが、あえて今年のE3で発表されたWiiuは糞って断言させてもらうわ

発売延期してもいいから、根本から見なおしてくれないかな。ファンとして切実に思う
898T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/29(土) 12:19:32.77 ID:Q00mG6g40
WiiUは、サードにどういうゲームを作って欲しいのか
そこがそもそもはっきりしていないと思う。
899名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:22:36.18 ID:BmHa6r1b0
WiiUは下手すればPS3とVITAの連動と同じ事しかできないどころか劣化する可能性さえありえるからなぁ
まぁこの辺はもっと詳しい仕様待ちか
900名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:35:22.77 ID:EeGFuy2O0
利点
・メイン画面が広く使える(オンチャット、ステータスなど)
・メニューをタブコンに表示することでゲームを中断しなくてもいい
・パーティゲームでの親情報
欠点
・でかい
・高い
・描画に本体のキャパが割かれる

\2,5000なら全然ありだあと思うけどな
901名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:40:58.33 ID:2NHOKpNM0
ゲーム機に「発想」なんて要らないんだよ
ゲーム機は空気や水のようなものの方が
ソフトを作る方としては縛られることがない

FCに発想があったか?
SFCに発想があったか?
そう言う事を考えれば、
「発想は良い」と言うのがどれだけ間違ったことか
よく分かる
902名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:44:36.31 ID:qXV4qpQ1P
TV画面と、手元の画面と、視線を行き来しなくちゃならない事に
面倒臭いイメージを与えたらたぶんお終いだと思う

これおそらく、作ってる当の任天堂すらあまり2画面活用ゲームには
積極的にならないんじゃ・・・
903名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:49:16.59 ID:XT5GgWHf0
>>901
さすがにそれは極論だろ。
ゲーム機にタッチパネルを持ち込む「発想」は、今や主流に
なっているんだし、新しい「発想」は重要だと思うよ。
ただ汎用性が重要なのは同意見。
904名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:50:21.02 ID:EeGFuy2O0
>901
ものづくりで思考停止はどうかと思うな
空気や水が理想ってのは分るけど、
いかに工夫して製作者やプレイヤーにストレスが掛からないものを作るのがハード屋の仕事でしょ

WiiUがどうなのかは別の話だが

905名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:51:43.19 ID:2NHOKpNM0
>>903
発想というのも
「今ゲーム界でこういうことができなくてみんな困っている」
という問題に対するブレイクスルーなら、
ゲーム機にとって良い「発想」だろうね

Uコンはそれじゃないわな
シングルタスクの2画面も
906名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 12:53:20.56 ID:2NHOKpNM0
>>904
まあ比喩になるけれど、その辺は
「美味しい水」とか「透明度の高い水」とか
そういった部類に入ると思う

間違っても「甘い水」を作っちゃいかんのよ
907名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 13:30:13.59 ID:2dYwXwNR0
据え置きのコントローラーに大型タッチパネル載せるなんて
開発者の誰が望んでるの?
タッチ要素入れたいなら素直にVITAで作るよ
908名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 13:31:04.72 ID:xZrRzRuF0
VITAロンチのパッケージソフトは以下の20本。()内は現在の尼順位。
どれがどれだけ売れると思う?

1.アンチャ(69)
2.みんゴル(74)
3.ドリクラ(139)
4.ディスガイア(142)
5.リッジレーサー(164)
6.ロードオブアポカリプス(201)
7.真かまいたち(208)
8.無双(252)
9.塊魂(319)
10.ブレイブルー(415)
11.地獄の軍団(443)
12.忍道(476)
13.麻雀格闘倶楽部(615)
14.マブカプ(679)
15.ダーククエスト(836)
16.パワスマ(1031)
17.F1(1481)
18.モンスターレーダー(1757)
19.アスファルト(2087)
20.マイケルジャクソン(4315)
909名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 13:34:47.01 ID:nM0FylXO0
>>908
DLメインだから
さっぱり分からない
910名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 13:37:29.53 ID:EeGFuy2O0
>>907
タブレットは入力デバイスとして優秀じゃない?

既存のゲーム機でアイテムを使うときの
 メニュー開く→使うアイテムを選択
っていう動作をより直感的に短時間でできる訳だし
911名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 13:50:26.24 ID:nM0FylXO0
>>910
実はそういう用途なら、リモコンの方が優秀
画面が隠れるってのがあるからUコンの方が良いって言うかも知れないが、
Uコン操作時は結局TV画面から目が離れる

結果コンパクトに、TV画面表示ってなると
今のコントローラーの操作法になる

おまけに時間短縮が必要なゲームは
画面から目が離せないアクションだったりする
912名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 13:55:01.28 ID:f23+UZnI0
メニュー開く必要が無いってそんなもん普通のゲームならショートカットいれて一画面ですます。
視線が完全に切れる時点で劣化だよ。普通のアクションゲーム遊べば分かるでしょ。
913名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:03:07.95 ID:EeGFuy2O0
確かに。忙しいアクションゲームとかは相性悪そうだね

アクションゲーではボタン増やすか今度のゼルダみたいなモーションジェスチャーの方が向いてるのかな
914名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:05:38.25 ID:YbqDOh9J0
>>908
売りスレででもやってろよ豚
http://hissi.org/read.php/ghard/20111029/eFpyUnpSdUYw.html
915名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:05:53.63 ID:EwbaXks20
大画面のTVでゲームしている時に手元のディスプレイを見るって
わずらわしいだろう。
パーティゲーくらいしか使えない
916名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:07:43.63 ID:f23+UZnI0
じゃあRPGみたいなリアルタイム性のないものならどうかと言うと、
結局やってるのはメニュー開いてアイテム弄るのと一緒。
やっぱり手裏剣しか無いな。
917名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:12:47.19 ID:EeGFuy2O0
>>916
リアル性がないゲームなら直感的な分タブコンに利があるのではと主張してみる

あとデータ見ながらやる系のゲームも相性よさそう
918名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:14:14.73 ID:AqIrF/zT0
実際問題、任天堂はどうしたらいいんだ?64時代と違って携帯機独占じゃなくなったし
ネット周りはかなり遅れててWiiUはまた1からスタートだし。
昔は影響でかかったスクエニは今じゃこんなだしなぁ。
任天堂ゲー専用機でやっていくしかないのかな・・
919名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:16:07.60 ID:yjpf1BUU0
手元の画面で地図を見ながら探索する
というのは地味に一体感があっていいね
920名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:18:04.58 ID:LuC8MZr10
脱Pしたブランド=ブランド崩壊か完全版フラグ
だよなもうw
921名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:22:03.80 ID:NrVVZb7j0
ネタ画像みて感心したのが
WiiUってDSの上下を分離したものっての

んでDSが二画面ってことで画期的なことできたか考えると
WiiUのアイデアの限界がわかろうもの
922名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:35:27.26 ID:qXV4qpQ1P
つか、何でピンポイント活用なんだよ
923名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:48:58.88 ID:EDmCjFWPO
>>917
そもそもあんなでかいコントローラを持ちながらやるとか、それ自体がデメリットだろ
924名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 14:59:47.27 ID:YCvmfEfc0
WiiUで3DSのソフトがプレイできる周辺機器を出して欲しいなあ。
かつてのスーパーゲームボーイやゲームボーイプレイヤーのような。

925名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:07:16.67 ID:MLnVOU4q0
なんとなくだが、あのでかいタブコン使わなくても
PS3みたいにシンプルなWiiU専用コントローラーが出る気がする
926名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:13:04.59 ID:WOhlo3TY0
>>910
いちいち手元見なきゃ操作できないコントローラーなんていらない
927名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:15:28.57 ID:f23+UZnI0
>>925
出るとしたらタブコンに優先接続だな。
928名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:17:34.65 ID:0woISb8W0
ピンポイントアイデア程度しか思いつかない時点で、
コントローラの汎用性には敵わないってことだよ。
929名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:19:27.55 ID:0woISb8W0
アイデア活用もDSみたいな低解像度だから別画面に意味があったわけで、
いまどきHDの大画面でメニューやマップ程度の情報表示が邪魔になるなんてないから。
930名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:23:20.64 ID:MLnVOU4q0
バイオ4Wiiエディションはカプの謎の技術でリモヌンのほうがやりやすかったよ
そりゃ最初は手間取るけど慣れればコントローラより照準が楽だった
一長一短だからタブコンも全てのゲームに合ってるとは言えなけど
選択肢が増えるのはいいことだね、PSmoveと同じく
931名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:25:07.51 ID:0woISb8W0
メニューを開く→アイテム選択→ボタンで決定、と
画面から視線を移動→ボタンから指を移動→画面タッチで選ぶ

最初は後者の方が直感的だと思うかもしれんが、
やればやるほど煩わしくなってくると思う。
932名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:28:52.14 ID:f23+UZnI0
>>931
DSでけっこうタッチで操作させるのあったけど最終的な結論はボタンで操作させろだったな。
933名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:36:05.99 ID:YCvmfEfc0
個人的には、液晶コントローラは二画面を活用したゲーム云々より、テレビを占有しないのが魅力的だなあ。

寝転がってドラクエ10やりてえ。
934名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:42:37.49 ID:0woISb8W0
テレビを占有しないなら携帯機でええやんというのも散々言われてるが。
935名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:43:51.86 ID:QAVTkRNaO
個人的には手元でやりたいなんて欲求はないな、そもそも据置厨だし
テレビでやるならあのコントローラーはない
936名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:45:12.05 ID:MLnVOU4q0
VitaもPS3からストリーミングで出来るようにすれば
軽量化しつつスペックをもっと上げられたはずなのに
937名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:46:40.58 ID:f23+UZnI0
>>936
それはスペックアップとは言わない。
あとやろうと思えばリモートは出来る。
938名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:49:45.22 ID:MLnVOU4q0
>>937
じゃあその方がよかったんじゃないか?
現状バッテリーがマシンスペックに負けてるし
Vitaが単独処理しても性能がPS3に遠く及ばない
939名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:52:06.58 ID:EDmCjFWPO
>>930
液晶付きコントローラは普通のコントローラよりコストが高く、誰がそれを負担するかと消費者な訳で
それがデフォで付くと言うことは、望む望まざるに関わらず費用は必ず負担しなければいけない
PSmoveは別売りで買わないと言う選択肢があるし、俺は要らないから買ってないので金は払ってない
強制的に買わされる液晶付きコントローラに対して、普通のコントローラでやりたきゃ新たにそれを買わないと言う訳の分からんことになっている
PSVみたいに3G使わない人用にwifiオンリーのモデルが用意されてるように、液晶コン無しモデルがあるならともかく、今のところそんな情報は無い
こんな余計なもの強制してるようじゃ、WiiUは間違いなく失敗するだろうね
940名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:54:36.26 ID:f23+UZnI0
>>938
ゲームがやりたいなら今の構成で間違いないよ。遅延したら元も子もないからね。
あとバッテリーってゲハで出回ってる1時間とか言う怪情報がソース?
941名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:57:01.41 ID:YCvmfEfc0
>>934
携帯機でドラクエ10が出るならいいけどさ。
942名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 15:58:16.57 ID:WOhlo3TY0
>>933
枕元に小型の液晶テレビ置いてワイヤレスコンで遊んだ方が手が疲れない
WiiUのクソ重そうなコントローラー持つよりも
943名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:02:13.94 ID:YCvmfEfc0
>>942
まあ、WiiUのコントローラを実際に触ってから考えるわ。

どっちみち、ドラクエ10はWiiU版買うし。
944名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:07:17.39 ID:0woISb8W0
そういやPSPも発売前はバッテリー1時間だの言われてたな。
煽りに進歩がないね。
945名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:23:12.15 ID:MLnVOU4q0
>>940
ノーティ辺りがVitaのアンチャはバッテリー使用で1時間と言ってた気がする
946名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:27:36.63 ID:WOhlo3TY0
Vitaの価格帯は4980〜5980円みたいだな
やっぱり3DSソフトは高すぎるわ
iPhone以下のグラじゃなあ
947名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:34:30.89 ID:EeGFuy2O0
>>939
言いたいことは分るが、売れるか売れないかは結局は値段がいくらになるかだと思うけどな
タブコンこみの価格が今まで通り\25,000なら問題は無いと思う
タブコンのせいでそれを超えることになれば失敗すると思う
948名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:45:52.64 ID:DUe9UlUm0
>>932
NDSの画面が小さすぎるのと性能の悪さで正確なタッチが出来ないせいだろうね
「これならカーソル移動の方がマシ!」という場面ばかり
949名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:50:58.69 ID:1AQcJNPaO
PSVのバッテリーに関しては、
来年春にチャージャーが販売されるからなぁ。
しかも内蔵バッテリーの二倍の容量だしな。
950名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:53:25.06 ID:DUe9UlUm0
携帯型ゲーム機のバリエーションの一つとして「タブレット型」はアリだし
例えばPSVタブレット(仮称)なんてのもあっていいとは思うけどWiiUは
任天堂が主張するような仕様で作るのは不可能なんだわ
951名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:56:30.60 ID:EeGFuy2O0
>>950
どーゆーこと?
952名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 16:58:25.28 ID:qAso4NEn0
いわっちは、○○を批判→1年後くらいに自社でもやりはじめる
っていうのが多すぎだろ
953名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:01:34.71 ID:EDmCjFWPO
>>947
まだ出てないのに言うのもなんだが、液晶コン付きでその値段だと相当性能が低いぞ
更にタブコンに映像送るからそっちに性能割かなきゃいけないし
任天堂が逆ざやで売るならともかく、最初から逆ざやは無さそう
954名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:04:24.10 ID:boYQe5Zr0
>>946
Vitaのソフトの価格を考えると
3DSのソフトなんて割高過ぎて
買う気になれないよなw
Vitaが発売されたら3DSの
糞グラのソフトなんて今より売れなくなるなw
955名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:07:26.39 ID:YbqDOh9J0
>>952
だから、口に出す時点で考えてるって事なんだよ
本当にやるつもりがないならわざわざ口に出す必要が無い
956名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:21:30.88 ID:PhDwie390
値下げとかかw
957名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:28:17.90 ID:BDPT19Ve0
サード御陀仏王任天堂四三四遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319876752/
958名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:30:22.43 ID:BDPT19Ve0
スレ立てて気付いたけど
まだバンナム倒産なんてスレあるんだな
ホントお花畑だなあゲハ
959名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:49:22.47 ID:EDmCjFWPO
>>958
WiiDS捨ててPSWに注力したから?
結果は売上高ベースで上半期国内トップだからなw
960名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:52:38.12 ID:breHvorA0
>>957
おつ
961名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:54:14.20 ID:5uUhy0c20
>>959
テイルズのPS3版あたりで
MS任天堂ファンからそれぞれ完全に恨みをかったからなあ
962名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:59:10.60 ID:IXvdRvHa0
>>961
奴らが買ってりゃ動かなかったのに
結局任天堂ハードは子守ハードとして買われてるってことだよ
963名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:00:54.17 ID:5WZGGeO30
任天堂はマリカを運転しているときは、ずっと自分の車を見ているので、左目と右目の視差がない位置に自分の車が描かれている
マリカの立体視は快適とか言い出したようだが、レースゲーで見るのは前方のコースだろ。まぁ実際にみてみないとわからんけど
やっぱりマリカの立体視もだめだと思うわ

しかし右目と左目の視差がなくなる基準面をどこにするかを今頃考えてるのな
こんなの本体発売前どころか立体視を採用するかどうか検討してる段階でやってないとだめだろ
964名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:05:24.52 ID:SRyEu8jk0
>レースゲーで見るのは前方のコースだろ

俺もそうだな
965名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:08:57.35 ID:xkkwBj/Q0
レースゲーで自車みるのってリプレイ時や
初プレイ時にディティールを確認するときくらいじゃないのか?
それもGTやフォルツァみたいな美麗なグラのタイプの
少なくともマリオカートだとそんな見方はしない
966名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:18:58.01 ID:EeGFuy2O0
>962
任天堂ハードとSCEハードではゲームの好みにも違いがあるかもね

サードってストーリー重視のゲームが割と多い気がするけど、
任天堂ではストーリーが飾りのゲームが多いから
任天堂ハードではそういうゲームを好む人が多いと思う

だからテイルズとかの売れ行きが悪いのかも
967 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/29(土) 18:33:12.72 ID:Keyacw9/0
試遊機でマリランあったから触ってみたが、驚くほど古くさいプレイ感でびっくりしたw
あれじゃ「これ何年前のゲームだ?」としか思えないわw
968名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:39:05.37 ID:YbqDOh9J0
立体視を活かすためにゲームデザインの幅を狭くしている
本末転倒
969名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:48:40.48 ID:71JR9Klb0
結局、3Dってゲームにとっていいことがあるのか?
という地点にいつも戻ってきてしまう。
970名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 18:51:10.49 ID:nM0FylXO0
>>966
DQ(DSしかないが)の説明が付かない

単にメルヘンチックなのが好きなんだよ
971名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:06:55.97 ID:XNS+C6pu0
単純に言えば、ガキ向けだろ
972名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:20:07.12 ID:4gX/NeZH0
秋葉の各店舗ではPS3版アイマス2限定版・通常版とも
売り切れの情報がちらほら入ってきているが…
自分が昨日見た時は確かに淀は両方売り切れ、祖父アミュは通常版売り切れだった。
973名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:21:35.80 ID:j00wWoLF0
入荷の少ないギャルゲーのお決まりのパターンじゃないか
974名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:33:45.64 ID:3HQdfslH0
これで40万以上売れちゃったらPS3は萌え萌えハードって言われちゃうだろうね。
975名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:33:55.74 ID:EeGFuy2O0
>>970
DQはストーリー主体じゃない気がするけどなー

>>971
子供向きっていうか全年齢向き?
まあ子供向きもあるとは思うが
976名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:35:40.22 ID:J6H3MQf20
>>975
君さ、控え目なんだけど、微妙に尻尾が見え隠れしてるよ。
977名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:36:53.09 ID:0TIXVjm10
>>972
あんな高い限定版、予約分以外に入れる店そうそうない
978T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/10/29(土) 19:39:59.38 ID:Q00mG6g40
裏を取ってないけど、2chのどっかでアイマス2(PS3版)はメーカー在庫切れって読んだ。
売れ行きについては皆分からなかったと思うよ。
何せ360版のバッシングとワゴン具合を見ると。

PS3で違和感無く受け入れられるか、当のバンナムも賭けだったと思う。
979名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:46:46.17 ID:EeGFuy2O0
>>976
おかしいなー
俺人間だから尻尾なんて生えてないんだけどな

君に触覚が付いてないのと同じように
980名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:50:33.28 ID:EeGFuy2O0
間違えた

触覚は付いてたねw
981名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:06:14.68 ID:J6H3MQf20
>>979
控え目な御高説でも、他所でやってくれ。
982名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:07:47.55 ID:EJbJ4aes0
書き込みから幻覚が見えるって割とマズいコンディションでないか?
早く寝た方がいいぞ
983名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:14:16.23 ID:fWHZN2hSO
つーか、ID:EeGFuy2O0におかしなところなんてあったか?
任天堂に多少でも好意的だとレッテル貼りってのはおかしいだろ。
984名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:18:00.61 ID:NicOOFWb0
言質が仲間を擁護してるぞw
985名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:18:03.39 ID:3HQdfslH0
触覚云々とか、同じ穴の狢だろ。
どっちも退場願いたいw
986名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:18:53.86 ID:xLIONJnX0
このスレ自体がもうじき閉幕ですが
987名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:20:23.35 ID:xLIONJnX0
おはようからおやすみまで暮らしを見つめてみるか…
988名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:25:49.54 ID:uo0UcRBg0
いやまあおかしなところはあまりなかったと思うが、

今まで散々このスレにレッテル貼り続けてきたヤツが言うなよって感じだな。
989名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:27:58.85 ID:xLIONJnX0
埋め
990名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:32:04.66 ID:1HKt1mh70
まーこのスレに来るのはたいてい“どちらか”
991名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:37:37.92 ID:xLIONJnX0
埋め
992名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:41:21.35 ID:0woISb8W0
赤字だと安心して楽しめない、ネガキャンオンライン。
993名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:41:32.19 ID:uo0UcRBg0
たいてい”どちらか”じゃないんじゃない?

まあ暴れるような人や監視する人は”どちらか”に含まれると思うが。
994名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:43:12.71 ID:xLIONJnX0
埋め
995名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:45:37.57 ID:xLIONJnX0
埋め
996名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:46:40.41 ID:MTjjFRbL0
レス乞食相手に何むきになってるだか。
分かってて書いてるんだから、相手にしなきゃいいのに。
997名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:48:37.61 ID:uo0UcRBg0
埋め。

まあ言質君はこのスレに何か書き込む前に自分のレスや行動を見直したほうがいいな。

たぶん言質君が今までやってきたことだから。
998名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:49:19.48 ID:xLIONJnX0


サード御陀仏王任天堂四三四遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319876752/
999名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 20:52:45.39 ID:MTjjFRbL0
埋め

最近は極論が多くなったな。
来年で3DSは終了とか、流石にそれは無いだろ。
1000 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/29(土) 20:54:32.72 ID:Keyacw9/0
来年度にはもうサードタイトルなんてまともに出なくなるだろ
それは終了と同義
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。