サード落日王任天堂四三二遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード逃腰王任天堂四三一遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319041922/

4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
  Wii:Uにおけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:04:54.52 ID:7ztWZoN60
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます
3名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:05:08.80 ID:7ztWZoN60
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:05:18.49 ID:QydbDAmJP
売上データリンク集


ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
コングptを見守るスレッドvol.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1314922529/
5名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:05:26.39 ID:7ztWZoN60
Wiiサード売上本数集計 (11/02/17更新)

                             06年+07年     08年       09年       10年


●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  38本 77.6%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   6本 12.2%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   1本  2.0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    3本   6.1%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%    0本   0%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%    1本  2.0%

                           105本       107本       88本       49本
6名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:05:56.40 ID:QydbDAmJP
今後の発売予定

Wii
10/20 ゴーバケーション
11/03 ウイニングイレブン プレーメーカー 2012
11/10 戦国BASARA 宴
12/01 いただきストリートWii
12/01 ニード・フォー・スピード ザ・ラン
12/15 いっしょに遊ぼう!ドリームテーマパーク
2011年 JUST DANCE2
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作
2011年 星のカービィ
2012年 ドラゴンクエスト10 オンライン
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 マリオパーティ9 (仮題)
7名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:06:08.89 ID:7ztWZoN60
今後の発売予定
3DS

10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
10/27 ESSEらくらく家計簿
11/02 スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団
11/03 AZITO 3D
11/03 スーパーマリオ 3Dランド
11/03 ドッグスクール ラブリーパピー
11/03 nicola監修モデル☆おしゃれオーディション2
11/10 ジュエルペット魔法のリズムでイェイッ!
11/10 ドライバー:レネゲイド3D
11/17 Shinobi 3D
11/24 薄桜鬼3D
11/24 パチパラ3Dプレミアム海物語 〜夢見る乙女とパチンコ王決定戦〜
11/24 FabStyle
12/01 クッキングママ4
12/01 クレヨンしんちゃん宇宙DEアチョー友情のおバカラテ
12/01 ニード・フォー・スピード:ザ・ラン
12/01 マリオカート7
12/08 ソニックジェネレーションズ青の冒険
12/10 モンスターハンターtriG
12/15 イナズマイレブンGO
12/15 ぷよぷよ!!
12/22 SDガンダムGG3D
8名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:58:46.19 ID:kNPjDl1S0
【話題】「3DSは、バイヤーによって続々とアジアに輸出されている。」 日経トレンディ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1317379139/l50

 PC-VEGAの皆川氏も「3DSは海外客からの指名買いが増えた」と語る。
「1万円値下げのインパクトは大きいようで、値下げ直後のタイミングでまとまった台数を注文する客が増えた。
おそらく、アジア向けに輸出する業者だろう」とこっそりと教えてくれた。
9名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 15:49:19.73 ID:JxeaCJSJ0
前スレはすごかったな
3DSで3Dに見えないなら眼科行けとか
3DSが絶対という宗教を見たわ
10名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 15:50:51.87 ID:xFhdxPmA0
任天堂からのお知らせです

3DSが3Dに見えない方は、眼科に行くことをお勧めします

病人お断りハード、ニンテンドー3DS
11名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 15:58:36.28 ID:0j2mZfXy0
ただの狂信者だろ

軽く流せる余裕を持とうぜw
12名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 15:59:21.07 ID:FbVGCMyl0
刻一刻と、任天堂の最後の日が近づいてきてることを示すデータが集まっている
13名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:00:19.68 ID:p6jCrPTB0
ランキング集計期間:2011年10月17日〜2011年10月23日

[PS3]DEAD ISLAND – 160pt
[PSP]NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットインパクト – 154pt
[Wii]JUST DANCE Wii(ジャストダンスWii) – 121pt
[PS3]劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜 Hybrid Pack 超時空スペシャルエディション – 106pt
[PS3]劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜 Hybrid Pack – 91pt
[PS3]ACE COMBAT ASSAULT HORIZON – 70pt
[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2012 – 59pt
[Wii]GO VACATION(ゴー バケーション) – 55pt
[PS3]FIFA 12 ワールドクラスサッカー – 45pt
[PSP]AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら… 期間限定生産版 – 25pt
[PS3]ダークソウル – 24pt
[Xbox360]DEAD ISLAND – 23pt
[PS3]真・三國無双6 猛将伝 – 23pt
[PS3]ラチェット&クランク オールフォーワン – 23pt
[PS3]NBA 2K12 – 23pt
14名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:11:24.71 ID:0j2mZfXy0
>>13
PS3がんばってるな

3DSは\25,000のままでは無理だったろうけどDSと同価格になったんだから
売れるんじゃないかな?
15名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:13:22.25 ID:Gkh1vA6/O
>>1


3DSで3Dが正常に見えるのが普通と言うのは別に良いが
大多数が3Dは正常に見えて迫力のある映像を楽しんでいるとするならば、何故3DSのソフトはここまで売れないのだろうか
そういう機能に魅力を感じるのなら、他のソフトも売れて然るべきだと思うが
正常に見えない人も居る上に、正常に見えたとしても魅力として感じないからではなかろうかね
3Dが関係無いとしたら、同じゲームならグラや性能の良い方選ぶと思うぞ
それこそPS3とWiiのようにな
16名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:15:02.41 ID:kNPjDl1S0
>>9
実際に高橋名人が3Dに見えないと言った時
任豚は病院に行けと言って突撃していたぞw

任天堂信者突撃伝説 2011
・高橋名人が「3DSは立体に見えない」と発言
→ もちろん突撃、「病院で診てもらえ」と暴言
17名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:18:36.55 ID:w2gN44OK0
サード落日→サードの事情
任天堂→サードの事情?

なんだ
このスレタイ
ツッコミが無いのもなんなんだ?
18名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:21:48.28 ID:kNPjDl1S0
2010年上半期と2011年上半期の世界売上げ比較

DS本体  計   315→144万台
DSソフト 計  2242→1213万本

Wii本体 計   304→156万台
Wiiソフト 計  2817→1344万本

WiiとDSは、世界全体でソフトとハード両方が半減
3DSも壊滅状態、
任天堂やばくなってるね
19名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:23:03.59 ID:w2gN44OK0
※任天堂のデータのみ
20名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:25:23.27 ID:0j2mZfXy0
>>15
単純にまだ魅力的なソフトが出てないからなのでは?

3Dはグラフィックを豪華にする要素ではあるけど、ゲーム性には関与しない
PS3やPSPも発売後しばらく不調だったけど、グラフィックだけではソフトは売れない
21名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:42:49.04 ID:yAP+wf2F0
>>17
ここがどういうスレかわかってるので、
サード(を)落日(させる)王者任天堂、という意味だと読める。
22名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:44:22.09 ID:kNPjDl1S0
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sgvj/vol1/img/mainvisual2.jpg
坂上 結果的に2年半かかったんですけれど、

岩田 ちなみに総勢何人ぐらいでつくっていたんですか?

坂上 内部が100人ぐらいで、外が・・・。
総勢、200名ぐらいですかね。


かなりの大作みたいだけど
一体。どのくらい売れたんだろう...
23名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 16:54:18.70 ID:Gkh1vA6/O
>>20
魅力的なソフトとは、3D関係無く売れるソフトの事か?それとも3Dを生かしたソフトの事か?
てかそれがソフトが売れない理由となるなら、ハードの終焉まで通用しそうだなw
そろそろハード発売から半年以上たってソフトも数十本以上出てるのに、魅力的なソフトがまだ無いとは…
24名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:02:07.39 ID:zhzyAtRD0
>>15
単に今まで3Dの良作ソフトを体験したことがないから想像出来ないだけだろ
2次元の誌面じゃ立体化した画像の迫力は伝わらないし
3D機を買って、実際にモンハンのPVをDLして3DSで観て、はじめてああこういうゲームに
なるんだって合点するんだよ
買うか実機で体験しないと分からないものを、マイナス要素ばかり拡大してネガキャンする輩がいるから
3Dって大した事ないんだなと思い込んでしまう人が大半だよ
25名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:12:35.40 ID:nFhtVWgP0
>>24
実際体験してもしょぼいがなw
ネガキャンする輩じゃなくて、実際実機で見てがっかりする人ばっかなんだよw
思い込みではなく事実。これさっさと理解しないとヤバいぜ?
26名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:21:34.06 ID:0j2mZfXy0
>>23
3D生かしてても内容に魅力がなければ売れないでしょ
でも全く同じタイトルの3D有り版と無し版が出れば前者の方が売れると思うよ

値下げ前はハードの敷居が高すげて売れなかったてのもあると思う
27名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:32:07.53 ID:Gkh1vA6/O
>>24
お前の住んでるところは知らんけど、俺の地元の家電量販店では普通に実機体験できるぞ
ネガキャンされて買わなくなるケースだけじゃなく、実機に触れられず任天堂の宣伝に釣られて買うケースもあるだろうし
一概にどっちだとは言えんわな

>>26
PSPとのマルチで負けてる訳だが…
まあ普及台数が違うと言われたらその通りだけど
28名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:38:04.58 ID:xFhdxPmA0
実機体験がセルフネガキャンにしかなってないって、散々言われてるよな。
29名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:46:27.18 ID:0j2mZfXy0
>>28
本当に?本当なら試遊したソフトが悪かったてのもあると思うけどな

少なくとも俺には高グラの3D映像(バイオ、モンハン)はかなり魅力的だよ
30名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:51:46.05 ID:xFhdxPmA0
VGAにも遠く及ばない解像度を高グラと思ってる人とは、根本的にかみ合わないと思う。
いまどき一般人でもHDTVを普通に体験してるので。
31名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:55:27.24 ID:Ou1dUIru0
>>30
いやまあ、バイオリベは結構良いと思うな
シャドウマップ解像度は悲惨の一言だが、まあ携帯機だし
ただ、解像度が低いのと、フレームレートが微妙だと思った
がんばってると感じるのは、
例の光の処理だなぁ

ただこれはまだ現物が出てきてないので、
あくまで動画で見た感想に過ぎないが
32名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 17:55:28.97 ID:h3NtOH0f0
画面がちっちゃいから見た目ほどグラの悪さは感じないよ
けど、今更この小さい画面はどうかと思う
せっかくの3Dなのに迫力が全くなくて、目が疲れる
33名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:05:38.63 ID:0j2mZfXy0
>高グラ
言葉が足りなかったかな?3DSの中での話ね

画面が小さいってのは確かに思うけど、持ち歩くっていうコンセプトのデバイスだしこんなもんじゃない?
34名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:07:44.80 ID:D5FMJa++O
ゴーバケかなりやばいな。
ツタヤのランキングで3週目のPS3版ウイイレより下とか
5万もいってないんじゃないか?

ほんと任天堂ハードは地獄やで。
35名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:08:38.92 ID:Newkn8ug0
PS3やPSPでのゲーム体験版がセルフネガキャンにしかなってないってのはあるな
36名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:19:05.67 ID:uPFj4vdY0
ゴーバケは初動で計れるタイトルではないと思うし年末年始で伸ばすと思うけど、
力を入れた分はとても回収できる気がしない
Wiiスポリゾートに勝るとも劣らない内容だと思うんだが
これが死ぬようならもうサードはWiiに打つ手無いよな
37名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:25:42.95 ID:xFhdxPmA0
ゴーバケは丁寧に作りすぎたな。
Wiiの客層は作りこみなんて気にしないんだから、
さくっと作って旬なうちに出すべきだった。
38名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:27:09.48 ID:Z39BW6yy0
>>36
どうかねぇ 今回は年末年始に似たようなソフト投入してねぇ?
マリソニロンドンオリンピックとか
39名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:31:31.30 ID:VCZ1G8zG0
ツタヤのカウンターでの3D犬猫展示は、ネガキャンにしかならなかった
>>36
Wiiからはサードは撤退完了 今後出るのは今更中止にはできなかったドラクエくらい
ファーストも発表した大半は出せずに次に移行するだろう
40名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:31:33.14 ID:yJAkIgrY0
>>35
開発途中版出すメーカーの方が多いから
体験版と銘打つの止めて
ユーザー参加のβテストにした方が有益じゃないかと思ったな
実際、反応見て手直しってパターンも既にあるみたいだしさ
41名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:40:39.98 ID:GiR4r7O40
>>37
ネタが好きでクオリティとか作りこみとか興味がない人たちだろうからな
むしろWii購入者に現代ゲーム事情をいえば
ゲームにそこまでしなくていいとかいいそう
42名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:45:09.75 ID:VzUBRcfx0
>>40
GEはそれが非常に上手く行ったよな
43名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 18:58:41.59 ID:1Un1SWZD0
ゴーバケはじわ売れする可能性もあるし
しばらく様子見でいいんじゃないの
まーあっさりランキングから消えればヤバいと思うが
44名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:08:06.92 ID:Inc+3J+g0
>>41
違うよ、任天堂ソフトのクオリティと作り込みが当たり前だと思ってる人々だよ

だから、たまに間違ってサードのソフト買うと、なにこのゴミってなるわけでさ
45名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:13:19.81 ID:nmclU4bV0
落日になるまでなんで任天堂にしがみついてんの。
さっさとPS3行けばハッピーになれるのに。
46名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:14:28.22 ID:nFhtVWgP0
>>44
妄想はいいよ。ゴーバケ売れなかった時点で宣伝に騙される情弱オンリーなのばればれだ。
せめてゴーバケがバカ売れしてれば中身で見てるってのにも説得力あったのに。あほだね。
47名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:17:55.81 ID:1DwdUi0m0
>>45
まぁもうしがみついてるところもないとおもうけどな
バンナムもゴーバケみたいな「らしい」ソフトしか出さないし
テイルズやガンダムなんかの「らしくない」ものを出していた時代は終わったね
3DSはまだまだこれからだからそれなりに各社様子をみながらチョコチョコ投入するだろうが
48名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:23:35.82 ID:Inc+3J+g0
>>46
サードがゴミばっかりだしたから、たまに良いソフト出しても売れないってことだよだよw
49名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:24:30.10 ID:Gkh1vA6/O
>>44
それだと同じ任天堂のラスストやゼノブレが売れて無いのが説明つかんな
だから単純にCM投下量の差で、そのCMに釣られる客層が多かったか少なかったかの違いしか無いと思うがな

本当に内容が良くて売れてたなら、3DSでDSと同じような任天堂タイトルが苦戦しとらんだろ
結局ブームに釣られて買った情弱がスマホに流れてるってだけの話
同じように大量CMで情弱釣ってるグリーモバゲーが好調なのが、その現象の顕著 な例だな
グリーモバゲーも、任天堂のように内容が素晴らしいから売れているというなら考え方は一貫してるが
任天堂は持ち上げるがグリーモバゲーは内容が無いと言うのはダブスタだろう
50 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 19:47:11.64 ID:i4uUJ2c00
>>47
いや3DSに対してはサード各社も値下げ発表までの期間で既に見切りをつけてるよ
今から出るソフトは3DS発売前から開発されてただけで
しかもそれらも開発前倒しのやっつけ発売でしかないからなw
51名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:49:16.92 ID:JVaKREiL0
ゴーバケ5万本売れるかな。開発規模から言って完全に爆死だろうな。
任天堂の名前でしか買わない客が集まっているのがWiiだからな。
サードにとって据え置きはPS3以外は商売にならないね。

PS3二の国が爆死しそうな気がする。あのキャラクターがPS3のユーザー層に合わないと思う。
52名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:06:28.40 ID:BYOQMuT60
ニノ国は、いっても30〜50万くらいじゃないかなぁ
ジブリが絡んでるといってもジブリアニメのゲームなわけじゃなくブランド作品ではないし
レベル5のRPGには騙されてる被害者が多数(特にPS系ユーザー)
子供騙すにも、PS3には子供は少ないし
今作もハッタリは凄いけど、プンプン臭うよ
53名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:13:56.80 ID:krckb+6n0
>>44
ゲームの用途で売れているのを、
そう言う風に勘違いしている人が多い。
代金を出している親の立場で見なきゃいけないのに、
プレイヤーの視点で見ちゃうから間違うんだよ。
54名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:16:45.34 ID:1DwdUi0m0
二の国はあのグラフィックレベルでテイルズ的なデザインなら
かなりいい線いったろうになぁ
フィールド見てからwktkがとまらんから買うが
かなりユーザー層が違ってると感じる

(キャラクターの)グラフィックデザインとゲームハードがあってないよね
DS程度は売れるだろうが、それならDSのほうが利益率は高いだろうな
55名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:18:48.49 ID:0zgfa36o0
あのさ、ゲーマー視点ではすげー違和感のあること言うけど
基本的にゲームのクォリティってさ、買ってプレイしないとわかんないのよ
だから、クォリティ低いから売れないとか言うのは初動に関しては間違いだから
56名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:27:38.23 ID:0j2mZfXy0
任天堂のソフトが売れる理由の1つとして宣伝をたくさんしているからだってのは当然だろう
ゲーム業界に限らず宣伝しなくてもいい物作れば売れるなんて世の中甘くないわけで

でもやっぱり任天堂のソフトはクオリティ高いと思うよ?
57名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:38:15.85 ID:BYOQMuT60
嫌われない事には相当神経使ってるのはわかる
58名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:41:10.06 ID:Inc+3J+g0
>>49
ゼノブレやラスストが任天堂謹製だと思ってないんじゃね?
マリオもMiiも出てないし

3DSはスタートダッシュで失敗したからなぁ
PSPやPS3みたいな大失敗しちゃいました

しかも発売いきなり大震災とか
200万台しか出てないハードで、何が売れるのさ

しかしPS3やPSPの轍は踏まないように、値下げから始まる矢継ぎ早のてこ入れ策
さすがですなー
59名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:44:53.39 ID:VBt+PRtB0
PS3やPSPの轍を性能不足で踏んでいけない分だけ
もっと悲惨な未来が待ってるんでスネわかります
60名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:46:22.90 ID:Gkh1vA6/O
>>55
情報紙の記事やレビュー、体験版やPVもあるから一概にそうとは言えんだろ
FCやSFCの時代とは違うんだし、情報はそこらじゅうに溢れてるし簡単に手に入る
61 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 20:47:37.09 ID:i4uUJ2c00
>>57
任天堂は世間一般から嫌われてはいないが、もはや終わったものとしか見られてはいないよなw
「DSとかWiiとか何年か前はやたら流行ってたよなーはははw」
程度の扱いしかされてないw
嫌悪はされてないだろうが、少なくとも任天堂ってだけで敬遠されてるのは確かだ
62名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:50:51.87 ID:0j2mZfXy0
>>59
うーん・・
DSと同じ値段で性能はかなり上がってて、ソフトも年末から揃いだすんだから、
売れない理由は無いと思うんだけどな

VITAと競合するってこと?
63名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:54:54.64 ID:nFhtVWgP0
>>62
性能勝っていて年末といわず今すぐにソフトがそろっているPSPがある。
64名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:55:06.97 ID:G4UZhDZD0
二ノ国(PS3版)は買う予定だが、正直あんまり売れんと思うぞ。
グギャーのことは未だに忘れられんしw まあ地雷濃厚なの承知でやってみる。

二ノ国の後にゼルダ・マリカ、VITA等が控えてるから口直しできるしな。
65名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 20:57:26.80 ID:VBt+PRtB0
>>62
今年の年末から来年の年始にかけてはそれなりに売れるだろうけど
そこに集中させすぎたせいで、以降の弾がまるでない
そして性能が低いからPSPみたいに数年経って復活するシナリオも描けない

目先だけ見れば少しは売れるかもしれないけど、長い目で勝ちハードとして普及していく姿は描けないな
66名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:04:06.68 ID:G4UZhDZD0
>>65
 年末年始で本体の普及台数がある程度になれば、3DSで出そうってサードも出る可能性もあるんじゃね?
 一応PSVITAの市場の動向も未知数な部分もあるし。
 
67名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:06:42.79 ID:0zgfa36o0
>>60
ゲームの情報入手がある程度限定されてる現状、
その情報を集め始める時点でハードルが糞高いんだよ
Wiiユーザーにそれが出来るのはどれ位居ると思ってるんだ
68名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:06:46.97 ID:Gkh1vA6/O
>>65
そもそも現時点で弾が無いからなあ
最近ちょっと話題になったのってカグラくらいじゃない?
69名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:13:29.34 ID:Inc+3J+g0
>>59
9000億円の赤字出して債務超過で会社解散以上のひどい未来が待ってるんですか?

怖いヨー(ノ>д<)ノ
70名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:13:36.07 ID:VBt+PRtB0
豚は色々言ってるけど、実際に弾として機能するのはマリカだけだね
マリオやモンハンは大して売れない、少なくともハード牽引するような力はない
他はにぎやかしくらいにはなるかなってレベルばかり
豚にかかれば超特大の弾丸になるらしいけど
71名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:13:51.86 ID:Gkh1vA6/O
>>67
情報入手のハードルが高いって時点でゲーマーじゃないな
そして、ゲーマーでは無いWiiにいる層はクオリティでゲームを選んでるわけじゃないだろ
じゃあ何で選んでいるかと言うと、ずばりTVCMだな
要するに任天堂のように延々とCMを流し続けなければ売れない
FitのCMとか1年後とかでも普通に流れてただろ

別にそれが悪いとは言わないが、任天堂以外のサードが出来るかと言うと不可能に近い
それならサードは、自ら積極的に情報を集めてくれるゲーマーを相手にした方が楽だろうね
72名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:15:03.05 ID:1DwdUi0m0
>>61
お前に安価するのは悔しい…ビクビク だが
今日GEOにいってきて、縦長の店なんだが
PSP/PS3がはいって速攻うりばがあって
それからWii/XB360とあって一番奥なんだよねDSが、ビックリしたよ
3DSのこともあるからそこそこのところにおけばいいのに
ブームで売れた商品はほんとにお寒い末路だな、今の使い捨ての芸人のよう

まぁもともと昔からGEOは任天堂不遇だったようなきはするけど
73名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:16:25.78 ID:Inc+3J+g0
>>71
クオリティ高いから宣伝すると売れるんだぜ?

もうちょっとマーケティングの勉強をするように
74名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:16:35.60 ID:d5zv67GqO
>>68
年末から来年にかけてかなり出るでしょ。
俺、今年の10月から12月まで3DSだけで15本くらい書う予定だし
75名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:16:46.35 ID:VzUBRcfx0
>>57
それだ、それ

それ核心だわ
76名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:17:58.19 ID:VzUBRcfx0
>>73
売れないからCM爆撃するんだろ
77名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:19:16.92 ID:Inc+3J+g0
>>70
マリオやモンハン以上に売れたソフトってえらく少なくね?

それが弾じゃないって、ハードル高いなー
PS3はFF13だけ、PSPはモンハンP関連だけが弾ってことですねわかりますw
78名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:19:41.21 ID:HnSwxh1Y0
>>72
マリギャラを即効ワゴン落ちさせたことで有名なゲオだしね
79名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:20:48.95 ID:Inc+3J+g0
>>76
違うよ?
80名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:21:19.19 ID:kNPjDl1S0
売りスレ

521 名無しさん必死だな sage 2011/10/24(月) 19:14:53.71
ID:VjIx0IUZ0
速報

英国チャート、今週もTOP40に3DSソフトなし

522 名無しさん必死だな sage 2011/10/24(月) 19:16:02.01 ID:I+ptsf//0
消えろ





糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:21:29.26 ID:d2Ov21HjO
弾が無いってのは流石に苦しすぎるww
発売予定表見てこようよ
82名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:23:14.22 ID:Gkh1vA6/O
>>73
じゃあ宣伝してジワ売れしたデカスポはクオリティ高かったのか?
ついでに言うと、会員数を順調に増やしてるドリランドもクオリティが高いって事になるな

と皮肉はおいといて
マーケティングの勉強しろといいつつ、
コーラとハンバーガーは世界一売れてるから世界一旨いに決まってる、の人見たいな事言ってるのはギャグでいってんのか?w
83名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:23:56.82 ID:0j2mZfXy0
>63
PSPが性能勝ってるはねーよ。今どっちか買うなら3DSだろ
でも確かにサードのPSPとのマルチが増えてくるようならPSP所持者からの買い替えは鈍るかもね

>65
勝ちハード云々はまだ対抗馬が発売されてない今の段階では何とも言えないな
84 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 21:25:09.15 ID:i4uUJ2c00
>>66
いや年末年始に3DSが盛況でもサードは新たに3DS向けに開発なんてしないだろ
DSとPSPやWiiとPS3と言う前例がある訳で、これで3DSなんかに下手に開発ラインを割いてVITAに乗り遅れるのが一番怖いからな
年末年始がどんな結果だろうと来年の3DSはラインナップがスカスカのまま、VITAはどんどんラインナップが充実していくのは変わらない
これから先、3DSのラインナップが充実する可能性なんてどこを見ても皆無なのが現実
せめて3DSがPSPと比較して明確に差のある性能だったら生き残れたかもしれないけどな
85名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:27:34.25 ID:Inc+3J+g0
>>82
やってないからなんとも言えないが、ドリランドもある意味クオリティ高いんだろ?

ネット接続がデフォであるとか、携帯電話を利用することでハード購入の垣根を取り払うとか
そういうのもクオリティのうち

もちろん、PS系ハードでパンツが見えるのは、評価を一気に高めるよね
86名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:28:05.32 ID:nFhtVWgP0
>>83
3DSの性能高いの信じたいのは分かるがな、実際にはマルチしたら全劣化なんだぜ。
そもそも3D扱うハードで頂点処理能力が劣るとかそういうハードだもん。
87名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:29:30.19 ID:VzUBRcfx0
>>79
どこが違うの?
88名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:30:17.72 ID:pkRKBf69P
Vitaの開発はおそらくNGPの発表以降本格化したというメーカーが
多いんじゃないかな・・・
来年の秋くらいにはかなり良い弾が揃いそうな気もするけど、
今はまだPSPとマルチだったり、PSPの開発エンジン使いまわして
当座作ってみました・・的なソフトが多い感じがするな
89名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:30:35.53 ID:1DwdUi0m0
>>77
弾はあるな、イナイレとかそこそこ売れるだろう
んで、少なくとも年末の3DSは俺のなかではGジェネが1本
ただ、これは売り上げが伴いと思われるので弾レベルにならない
DSにギャルゲがいっぱいリリースされても弾にならないように

>>80
俺は見たことないスレだが
売り上げの話すると怒られるらしいね
90名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:30:43.61 ID:Inc+3J+g0
>>82
いかんいかん、皮肉?の方に答えてしまったw

とりあえず、売れないソフトはすぐにCM切られるんですが
任天堂に限らずね
つまり売れる商品こそCMが必要だってことだよ

マーケティングの基礎みたいなもんだろ
91 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 21:32:11.37 ID:i4uUJ2c00
>>85
え?パンツ好きなのは3DSの方だろ?w
カグラと言いBDFFと言いハードを象徴するぐらいパンツに力入れてるじゃないですかあwww
92名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:32:12.78 ID:VzUBRcfx0
>>90
ジワ売れと売れないソフトを
CM爆撃の差を考慮して一つ
93名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:33:11.45 ID:VBt+PRtB0
>>77
モンハンは任天サードだから大して売れないのは散々議論された通り
マリオも大体マリオ全部一緒くたにされて間違えるけど、3Dマリオってのは昔から大して売れるもんじゃない
2Dは脅威だけども

売れないって事はないだろうけど、問題になるほど売れるもんでもない
死に体の3DSをひっくり返す事が出来る力がありうるソフトとしてはマリカしかない
自分はマリカでも無理だと思ってるけど
94名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:34:22.23 ID:5VGFUsJi0
>>89
イナイレやラブプラスが弾にならないのか。
10万本クラスが売れてない扱いになったらPSPとか全滅じゃん。
95名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:34:30.93 ID:eyllFIKA0
>>70
マリカは本当に面白いからな・・・
96名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:34:32.33 ID:LqMv0TMb0
どうせなら

サードが任天堂と共に撃沈して、SCEがソフトメーカーとしても天下を取る

くらいの事を言って欲しい。
97名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:35:34.70 ID:1DwdUi0m0
>>94
書き方が悪かった
俺は弾にならないっていいたいのはGジェネをいいたかった
98名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:35:44.13 ID:VBt+PRtB0
イナイレやりたいから3DS買う、とはならんだろ
ラブプラスにはそういう奴もいるけど、母数が少ないから大した数にはならない
99 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 21:36:00.70 ID:i4uUJ2c00
ま、色々とニシくんがあがいても世間的にゲーム機として定着してるのはPSPでありPS3でありな訳で
この時点で次に買うハードも普通にPSになる
言い換えればゲーム機を買うに当たって3DSやWiiUは普通は購入候補にならないんだよ
100名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:36:33.65 ID:VzUBRcfx0
>>95
SFCは面白かった
今もそれと何も変わらず売ってるだけだろ

SFCを知っててそれはないわ
101名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:36:52.67 ID:NT/3O/0OO
>>86
ソフトの問題なのに低性能!低性能!って……ただの池沼かww
大好きなPSPの方が高性能って信じたいのは分かるけど情弱って笑われるだけだよ
102名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:37:16.89 ID:5VGFUsJi0
>>98
>イナイレやりたいから3DS買う、とはならんだろ

なんで?
ラブプラスもだけど、10万、20万人が本体ごと買おうとすると、それは間違いなくキラータイトルだぞ
103名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:37:47.79 ID:VzUBRcfx0
>>101
ソフトがどれだけがんばっても
ハードのリミット越えられないわ

情弱ってそういうことを知らないの
104名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:38:42.06 ID:5VGFUsJi0
>>103
メタルスレイダーグローリーとかハードのリミットを完全に超えてたけど
105 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 21:39:54.77 ID:i4uUJ2c00
再三言い続けてるがマリオもマリカもDSとWiiで売れ過ぎたからな
年末に3DSで新作と言われても新鮮味が決定的に無いのが現実
「DSのあるからいいや」「Wiiので十分かな」
としか思われないだろ
106名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:40:03.66 ID:nFhtVWgP0
>>104
超えてるわけないだろ。マシンスペック以上のものは出ない。
107名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:40:10.06 ID:VzUBRcfx0
>>104
ニシ君……安心しーや
ラブプラスでるで……
108名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:40:29.77 ID:Gkh1vA6/O
>>90
なんか話がすりかわってるが…
売れるからCMを打つ?クオリティの話はどこ言ったんだ?
クオリティの話に戻すなら、絶賛されているゼノブレは何で売れなくなってCM切られたんだろうねえ
それはCM打っても売れる層に向けた商品じゃなかったからだろ
結局情弱相手に売れる商材だったから、CMで売れ続けたわけで
同じことを今してるのがドリランドとか怪盗ロワイヤルとかだっただけの話だ
109名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:41:22.69 ID:J9igIgfm0
>>73
代金を出す親(だいたい母親)の了解を得ているからそのタイトルが選ばれているのだが、
その基準にクオリティが高いかどうかなんてそれほど重視されないよ。
売れてるものの傾向を見ればよく分かるけど、
手のかかる子供の相手を誰か(主に父親)にさせることができるゲームならかなりの高率で、
家計からゲーム代金を出させることに成功しているというところでしょ。
110名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:41:24.25 ID:VBt+PRtB0
実際に解像度下がってグラが劣化して情報量が減るのにそれはないわ
ゲーム機の性能ってマシン全体の総合的な実力だからな
極端な話、3DSにTSUBAMEや地球シミュレータと同等のチップが載ったマシンがあったとしても
出力は結局は400x240で、低解像度の汚いグラしか出せないんだから、ゲーム機の性能としては低い
性能ってそういうもの
111名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:43:04.86 ID:5VGFUsJi0
>>106
いや出てるから。
つーかSFCのドンキーもそうだし、スターフォックスとかもそうだし、FCの悪魔城伝説や女神転生2もそうだけど
ROMは特殊チップを使って、本体の性能を底上げすることができる。
だから女神転生2はSFCのリメイクよりも音質が良かったんだし。
112名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:43:34.10 ID:VzUBRcfx0
ソフトはハードを越える!

いやー、任君達、凄い時空間に住んでるわ
理解できないw
113名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:43:34.35 ID:0tkd/a9b0
>>105
ゲームシステムとか通信形態とかガラリと変えてきてるし、少なくとも今までのマリカとは良い意味で違った出来になってるからそれは無い
114名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:43:57.29 ID:0j2mZfXy0
>86
ttp://www.kotaku.jp/2010/06/portable_specs.html

このスペック表でPSPの値は理論値なのに対し、3DSは実際値なのか理論値なのかは不明だそうだ
理論値だとしても、PSPが勝ってるのは頂点処理能力だけだよ
マルチしたら全劣化ってのはちょっと疑問かな
115名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:44:12.23 ID:1DwdUi0m0
>>104
それはそのハードで実現できてる以上超えてないだろ…

簡単にいうなら今のHDハード4kx2kの解像度で出力したり
FCで拡大縮小回転をするのがマシンスペックを超えるってことだ
116名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:44:14.36 ID:NT/3O/0OO
>>103
結論ありきでしか話せない狂信者に何言っても無駄だろうけど
3DSのバイオを超えるようなソフトがPSPにない時点で性能について議論する余地はないよ

>>86はプロスピやブレイブルーを挙げてしょーもない主張してるんだろうけど
3DSの開発の仕方はPSPとは結構違うからPSPを元にマルチにすれば
初期でメーカーが開発に慣れてない3DSの方が劣化するのは不自然じゃないよね?

理解できました?
117名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:44:41.25 ID:HnSwxh1Y0
>>104
FCやSFCと違ってカートリッジの中に拡張チップは詰めないんですよ
118名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:44:48.73 ID:nFhtVWgP0
>>111
特殊チップ積んでるから―ってそれ結局ハードの力じゃん。
ソフトの力どこ行った。
119名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:44:50.33 ID:VzUBRcfx0
>>113
なんにも変わってないよw

SFCのマリカから何が変わったか見つけるのが大変なぐらいに
120名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:44:50.96 ID:VBt+PRtB0
>>110
なんか誤解されそうだから補足するけど
3DSのチップにVitaの液晶付けたマシンがあったとして、やっぱりそれは低性能だからな
3DSのチップが高性能な訳がないし、そんな事を言いたい訳じゃない
121名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:46:05.94 ID:5VGFUsJi0
>>115
メガドラのソニックが自力で回転拡大縮小エンジンを作ってやってたじゃんw
122名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:46:19.87 ID:nFhtVWgP0
バイオはすごいんだっていつまで初期の詐欺に騙されてるんだよ。
ほんとあほだ。
123 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 21:46:29.05 ID:i4uUJ2c00
>>113
いやいやw
それこそライト層なんて大して中身を見てないよw
「またマリオカートか」としか思わないって
124名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:46:36.10 ID:VzUBRcfx0
>>116
当たり前だろ?
7年前のハードに何ため貼ってるの?

PSPが3DSを一部分でも超えられてないのは
「ハード性能」が足りないからだよ

理解できた??
125名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:47:02.82 ID:VBt+PRtB0
>>114
>3DS   26万8800ピクセル
>(上画面800×240+下画面320×240)

インチキ臭いなぁこの数字
上は3D切ったら400x240だろうに
126名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:48:58.88 ID:HnSwxh1Y0
3DSはVDPをふたつ積むべきだったんだよ
それをケチってひとつしか積まなかった時点で3Dオン時の性能劣化は
どうやっても避けられなかった
127名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:49:14.94 ID:0tkd/a9b0
>>119
お前さんマリオカート7って知ってるか。
空中グライダーや水中プロペラ、カートのカスタマイズにジャイロコントロールとコミュニティ設立とか今まで無かったような気がするけど。
128名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:49:51.55 ID:VBt+PRtB0
3DSがPSPに勝って大喜び
WiiUがPS3に勝って?大喜び

豚と任天堂の志の低さに呆れる
前世代機に勝ったからって何なの
129名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:50:10.79 ID:NT/3O/0OO
>>124
当たり前って理解していて俺の意見について反論する積もりがないなら
どうしてわざわざ安価向けて来たの?
130名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:50:34.52 ID:VzUBRcfx0
>>127
なんか無双で言うと
「技が増えた」レベルだな
131名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:51:23.97 ID:0tkd/a9b0
>>122
実機で動いてる動画見たら良いと思うよ。
推測で一方的に決めつけるのはちょっと
132名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:51:59.98 ID:NT/3O/0OO
>>128
>>86に反論すると大喜びで性能自慢してる事になるのかww
ほんと低学歴ゴキちゃんの読解力のなさには呆れる
133名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:52:08.92 ID:VzUBRcfx0
>>129
アホか

ハードの性能をソフトが越えられるとか
無いって言ってのの
ソフトの問題だけじゃないってこと
おまけにソフトができる事は、
ハードができる事に限られるってことよ
134名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:53:43.19 ID:Gkh1vA6/O
まあ実際に3DSはPSPより性能は良いとは思うぞ
ただそれは、WiiはPS2より性能が高いと言ってるのと変わらないってだけで
135名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:54:15.28 ID:UJtE5hum0
なら糞グラのゲームがあるVITAも低性能ですね^^
136名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:54:50.63 ID:VBt+PRtB0
>>132
86とか関係なく、豚ってみんなそうだからまたかと思っただけ
137名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:55:00.01 ID:VzUBRcfx0
>>135
低能過ぎてつまんねーんだよ
138名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:55:37.15 ID:0j2mZfXy0
>>125
当然上画面だけで評価すべきだって言う意見もあるだろうね

でも下画面や3Dディスプレイも含めたハード全体の評価っていう点では妥当だと思うよ
139名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:56:19.77 ID:p062S3Qx0
さすがにPVから劣化してなければバイオはPSPには出来ないレベルだろうな。

まあそれでもやっとだなと思うだけだしそのころには手元にPSVもあるしなあ。
140名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:56:22.86 ID:UJtE5hum0
>>137
自分が言ったんじゃねーかww
141名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:56:33.35 ID:NT/3O/0OO
>>133
俺が言ったソフトの問題ってのは手抜き開発した制作者の問題って意味なんだけど

ソフトが手抜きされようがなんだろうが3DSはPSPに勝たないと
低性能になるのか?

話にならないレベルの馬鹿だなww
142名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:57:42.14 ID:0tkd/a9b0
>>130
ステージの劇的な変化やカートのカスタマイズ、新しい通信体制と直感的な操作方法が加わった事に対して「技が増えただけ」は流石に無理が有る
143名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:57:55.29 ID:VzUBRcfx0
>>138
数値だけならね

ただPentileを豚が疑似だって煽ってるのを考えれば
上画面800は詐欺だよ
144名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:58:57.81 ID:p062S3Qx0
まあしかし静かだったのは数日だけだったなあ。
145名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 21:59:53.77 ID:NT/3O/0OO
>>136
「また」って事はそういうレスしてる奴が最近沸いたんだね

俺が確認した限り見当たらないんだけどもしかして君統失だったりする?
146名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:00:23.81 ID:G4UZhDZD0
 まあハードの性能は高いにこしたことはないが、WII/DS路線をいちおう評価してるものとしては3DSとかにケチ付ける気は無いなあ。
 任天堂のハードの性能が低いから文句いってる方々も良い解釈すれば任天堂に期待してるともとれるし。
147名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:00:39.29 ID:0tkd/a9b0
こんな言い方は反感買いそうだけど、vitaにもPSPの初期レベルのグラフィックのソフトなんてザラに有るよ。肝心のバッテリー犠牲にしたアンチャも、影が有ったり無かったりだし
148名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:01:00.46 ID:VzUBRcfx0
>>141
PSP、3DSたいして変わらないな
残念
149名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:02:35.55 ID:UJtE5hum0
>>148
地獄の軍団ってゲームがあるそうだな
後ロードオブアポカリクスってゲームも
150名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:03:20.70 ID:VBt+PRtB0
そりゃクソグラにならいくらでも出来るってば
Wiiで一番グラがクソなのはDQ123のFCDQ1でしょ
そんなので比べてどうする
151名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:03:21.47 ID:nFhtVWgP0
>>147
ざらにあっていいんだよ。でも頂点は3DSじゃ手が届かない。
開発者の好きにつくれるハード。ジャギボケカク強制じゃないよ。
152名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:04:07.16 ID:VzUBRcfx0
>>149
ああ、ごめんな
画面のサイズとか、動的キャラの数とか、
解像度とか、フレームレートとか、

3さんと違うから
153名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:04:12.22 ID:Gkh1vA6/O
3DSとPSPの劣化の話はPS3と箱○の比較みたいなもんだろ
結局はハードの特性を最大限引き出した方が良くなるってだけの話
ただPS3と箱○と違って、今年出たばかりのハードと、もうすぐ後継機の出る数年前のハードで比較になるのはどうなんだとは思うがw
154名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:04:55.67 ID:NT/3O/0OO
反論放棄して議論から逃げちゃったか

まあ「PSPが3DSより高性能」っていう難易度の高い擁護に挑戦した根性だけは評価出来るな
ゴキブリの鏡である
155名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:05:22.08 ID:nFhtVWgP0
156名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:05:33.02 ID:VBt+PRtB0
いいからサードの話しろよ
157名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:06:04.83 ID:VzUBRcfx0
>>154
>「PSPが3DSより高性能」

え?……上を見てもそんなこといってる人いないんだけど?
おまえ、誰と戦ってたの?
158名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:07:25.02 ID:0tkd/a9b0
自分が言いたかったのは、3DSのソフトのSSをそれがさも性能を使い切った上での映像だと言わんばかりに罵倒を浴びせてくるのは間違ってるよって事
159名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:08:19.38 ID:VzUBRcfx0
>>158
SS嘘付かない
ドットバイドットならなおさら
160名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:08:41.09 ID:NT/3O/0OO
>>157
あ、逆だったわwwww
揚げ足取り以外で言いたい事とかある?
161名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:08:44.00 ID:Gkh1vA6/O
>>146
3DSの第一報の時はここも結構歓迎の声が多かったな
裸眼3Dに懐疑的な意見はあったと思うが、少なくとも高スペック路線に関してはほとんど否定的な意見は無かったと思う
まあPS3クオリティとか言ってる奴にツッコミは入ってはいたがw
162名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:08:52.54 ID:p062S3Qx0
>>155
さすがにギャグだと思っておこう。
163名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:09:30.26 ID:0tkd/a9b0
>>157
もうマリオカート7はSFCの頃よりずっと進化してるって事で良いですか
164名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:10:06.18 ID:VzUBRcfx0
>>160
ああ、うん
どこかよそに行ったら幸せなんじゃない?
165名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:10:10.83 ID:NT/3O/0OO
劣化で有名なファミ通のスクショと実機が同じだと思ってる人とかまさかいないよね?
166名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:12:50.49 ID:T+60Ux9a0
>>165
実機の方が酷い3DS
167名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:13:24.25 ID:eyllFIKA0
>>163
バランスブレイカーなアイテム関連以外はね!
マリカ7でそのあたりを多少修正するかどうか・・・
ある意味SFC版が一番ガチではあった
168名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:13:58.35 ID:0tkd/a9b0
>>166
実機持ってないのに何でそう言えるのかな
169名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:14:50.50 ID:VzUBRcfx0
>>168
仮に持って無くても
世の中には店頭デモ機ってものが有ってな
170名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:15:01.97 ID:0tkd/a9b0
>>167
バランスブレイカーなアイテムは、多少覚悟しといた方が良いかもしれない…。
くわしくは公式サイトみれば良いかと
171名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:16:00.45 ID:Newkn8ug0
>>168
そいつの中ではそうなんだろう
俺がVITAがgoと同レベルのゴミハードと思っているように
172名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:16:09.16 ID:p062S3Qx0
実機実機言うからeショップ行ったけど見当たらなかった。

どっかにあるかい?
173名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:17:01.47 ID:VzUBRcfx0
>>170
いやさ、そういう個人的に大好きなソフトなら
ここでそれを主張するもんじゃないよ

あくまで一般的な話しだから

君がそれを大好きなのは否定しない
それはそれで良いじゃない

なぜここで言う
174名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:17:03.34 ID:krckb+6n0
>>141
手抜きというのは、
予算が少ないと言う意味なのか、
かけた費用に対してアウトプットが不足しているのか、
どちらの意味でしょうか?
本来の意味なら後者ですが。
175名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:17:13.94 ID:0tkd/a9b0
>>169
配信してる実機デモ映像はかなり霧がかかった感じで劣化してるし、ファミ通もSS劣化させてる事は事実。マリオカートが変化してる事も事実ww
176名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:17:52.33 ID:h3NtOH0f0
マリオカートってゲーム性・ゲームモードが毎回安定で変わらないからいつも同じに見える
見た目もほんとはかなり進化してるんだけど、いつも世の中の流れより数歩遅れてるから変わってないように見える
177名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:18:26.72 ID:NT/3O/0OO
>>166
眼科行った方がいいよ
ファミ通 劣化スクショ でググれば世間一般の認識が分かるから
178名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:19:44.71 ID:T+60Ux9a0
実機持ってない豚が実機実機いってるとはなあw
179名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:20:48.93 ID:h3NtOH0f0
ググってみたら2チャンのスレやまとめブログしか出てこないんだけど
まさかこれが世間一般の認識とでも・・・
180名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:20:49.29 ID:VeeXiK+1O
PSPと3DSって、WII(というかGC)とPS2より差は無いだろ。
181名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:20:49.96 ID:Gkh1vA6/O
>>165
詐欺じゃないSSを出せばいいだけなのでは?
これが本物の実機のSSだってな
百聞は一見にしかずと言うし、ファミ通が詐欺SSと言う事も証明できて一石二鳥だろ
182名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:20:52.39 ID:p062S3Qx0
自分はマリカはSFCが最後だったな

まあ進化してるんだろうけどね。
183名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:21:11.72 ID:0tkd/a9b0
>>173
強いアイテムも出現率さえ間違わなきゃ良いスパイスになるけど、今回は絶対大丈夫な保証は無いからって意見を言っただけだよ
184名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:21:45.97 ID:G4UZhDZD0
>>176 ゲームの幹の部分はしっかりしてるとも言える。 問題無い。 
185名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:22:53.07 ID:VzUBRcfx0
>>177
3DSで3Dみえなかったら
眼科にいった方が良いですかww
186名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:24:27.94 ID:VBt+PRtB0
前スレの最後でもそうだったけど
人の視力とかをあげつらって障害だの病院行けだの見てるだけで本当に気分悪いわ
豚は自分達が今何をやってるのか一度胸に手を当てて考えろ
187名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:24:30.31 ID:pkRKBf69P
さすがに3DSの方がやや性能は高いといえるだろうけど
画面の広さや解像度といった要素や、実際に発売されてるソフトの平均値を
考えると、どっこいどっこいという評価をされてるって感じかね
188名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:26:47.45 ID:Newkn8ug0
3DSを絶対買わないなら行かなくてもいいんじゃね?
ま、普通は見えて当然だから目の構造に何らかの欠陥があるのは事実だけど
それが日常生活に影響ないなら行く必要はないだろうな
189名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:27:04.23 ID:L1ObLx760
vitaはグラが良いハードなのに予約低調だねぇ
声がでかい少数派って開発者にしてみたらウザイのかも
サード逃げ出す原因かもよ?
190 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 22:27:16.48 ID:i4uUJ2c00
PSPと比較してすらゲーム機として大事な部分の性能が3DSは負けてるんだから論外だろw
191名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:28:20.27 ID:T+60Ux9a0
>>189
逃げ出したのは3DSだったな。
声のでかい少数派の豚がカグラカグラうるさいから当然かw
192名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:28:44.84 ID:Gkh1vA6/O
>>188
俺は日常生活に影響無いし、普通に免許持ってるが3DSの画像は3Dに見えんな
つか毎月眼科の定期検診通ってるが別に異常があるとか言われたこと無いぞw
193名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:28:52.26 ID:p062S3Qx0
その前にDSとWiiは?
194名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:29:05.16 ID:NT/3O/0OO
>>186
もしかして俺の事?
そんな発言は一切してないのに君頭おかしいんじゃないかな


……あwwごめんwちゃんと会話出来ない障害とかあるもんねwwwww
195名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:29:59.26 ID:VzUBRcfx0
>>188
欠陥じゃねーよ
そこはまちがえたらだめ
196名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:30:05.22 ID:p062S3Qx0
普通に疑問なんだが病院行けば直るのか?
197名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:30:18.23 ID:0j2mZfXy0
>>187
画面の広さ≒解像度
ドットピッチは3DSの方が細かいよ

PSP持ってないからソフトの比較はわかんないや
でもPSPがそうだったようにソフトのクオリティはだんだん上がっていくでしょ
198名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:31:50.18 ID:T+60Ux9a0
>>197
性能差ないんだからこれ以上伸びないよ。
199名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:32:14.76 ID:G4UZhDZD0
>>189
 自分の住んでるところは田舎だが近所のゲオでも3G版の予約は余ってたな、WI-FI版はさすがに予約終了してたが。
 
>声がでかい少数派って開発者にしてみたらウザイのかも サード逃げ出す原因かもよ?

 同意だな。 まあこれにかんしてはWIIや箱○しかもってないような層が偉そうに言ってもしょうがないと思うが。
200名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:32:55.76 ID:Newkn8ug0
>>192
立体視と普通免許の視力検査とは全然違うけどなw
本来、見えるはずのものが見えないのだから何らかの原因があるはずだよ
けどそもそも今のところ立体視が日常的なものではないから医者もそこまで診てないと思う

深視力とか測ったことあるか?
ないなら一回やってみ
201名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:33:08.83 ID:krckb+6n0
>>189
それってゲハの任天堂信者そのものでしょ。
一般的なWiiユーザーって、
リゾートやWiiPartyなどの多人数プレイでの利用時間が長い人たちなわけで、
ゼノブレをクリアまで遊べるような人じゃないよ。
202名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:33:37.17 ID:L1ObLx760
>>191
逃げ出すじゃなくて来ないだったね…ごめんvitaちゃん
203名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:34:50.74 ID:VBt+PRtB0
>>196
直んないよ、ものの見方の違いだから
人類の5%は3DSが3Dに見えない
それは左利きやAB型と同じで、単に少数派に属する個性でしかない

そんなもので人を差別してる最低の連中が豚だ
204名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:35:00.78 ID:T+60Ux9a0
>>202
妄想に逃げるなよ豚w
205名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:35:02.51 ID:VzUBRcfx0
>>200
本来見えないものが見えるのが
立体視だろ……
206名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:38:23.39 ID:p062S3Qx0
>>203
直んないんだね。それを病院病院言ってるのか・・・。

>>205
自分も疑問に思ったな。

本来見えないものなんじゃないのかなと。
207名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:39:33.19 ID:0j2mZfXy0
>>198
流石に搭載してる石に性能差はあるよ。3DSとVITAの差ぐらいは

まあ立体視ができない人でタッチスクリーン使わないんなら意味無いのかもしれないけど
208名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:49:52.16 ID:T+60Ux9a0
>>207
そんな差は全くない。
劣化祭見ればすぐ分かる。
209名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:50:14.03 ID:p062S3Qx0
一応ググッて見たがまあ目の不調から来る人なら見えるようになるのかもね。

まあそれでも病院病院言うのはどうかと思うが。
210名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:51:10.33 ID:Gkh1vA6/O
>>200
日常生活に影響無いなら改善する必要もないな
ゲームするにしてもPS3やPSVの画像は綺麗に見えるし問題ない(PSVはSSのみで実際には見たこと無いが)

とはいえ欠陥とか言って見えないのがさも異常のように言うところが凄いな
人によって程度の差はあるとは思うのに(俺は眼鏡をかける奴なら一応3Dには見える)、それを無視して普通は見えるとか言い切ってるし
つか3DSの3Dはこれだけ推すのに、より精度の高いPS3等の3Dに言及しない辺り、
本当は3Dを凄いと思っているわけではなく、任天堂の3DSが採用してるから持ち上げているように勘繰ってしまうな
211名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:58:36.70 ID:kNPjDl1S0
>>171
VITAがゴミなら3デスさんはゴミ以下の産排ですねw
212名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:59:07.40 ID:T+60Ux9a0
本当にすごいと思って立体視持ち上げしてる豚がいるわけないだろ。
213名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:00:03.87 ID:xFhdxPmA0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/info.html

>人によっては立体に見えにくい、あるいは全く立体に
>見えないという場合もありますのでご了承ください。

大本営も認めているというのに、豚はいつまで頑張る気なんだ?
214名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:05:29.97 ID:L1ObLx760
ゴキちゃん「PS3の3Dは見えるけど3DSの3Dに見えない!それを欠陥というのは心外だ!」
凄い…
215 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 23:07:15.87 ID:i4uUJ2c00
そもそも今は任天堂自身が新型3DSでの3D廃止の方向に持っていこうとしてるのに、信者のニシくんがそれを邪魔していいのか?
そこはちゃんと足並みを揃えて3Dの事には触れないように配慮していくべきだと思うんだがなw
216名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:10:32.45 ID:Gkh1vA6/O
>>214
任天堂自身が個人差と認めてるのにそれは無視か…
狂信者もここまで行くと任天堂もさぞ迷惑だろうなあ
任天堂の配慮を無視してユーザを欠陥だの病院いけだの言ってるわけだし
ここまで酷いと任豚ちゃんに成り済ましたゴキちゃんのネガキャンにすら感じるw
217名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:12:09.06 ID:vJ7dlW7z0
ニンドリとかでマリオの画像見ると、
なんか殺風景なんだよねー。
もっと豪華なフィールドで色んなギミックのあるステージとかだったらなぁと思うわ。
完全に2D版に単純に奥行きつけたのと大差ないようにしか見えない。

もっとPSで言うLBPみたいな感じになればいいのに…。
218名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:12:28.93 ID:Newkn8ug0
>>210
だから日常生活に影響ないから別に病院行かなくてもいいよ
と言ってるだろw
3DSだけの問題なんだから3DS買わなければ一生問題ないことだよ
その3DSにしても機能をオフにすればいいのだからな
219名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:14:58.36 ID:0j2mZfXy0
>>208
それはPSPから急ごしらえで持ってきて最適化してないだけじゃないの?

7年目のハードと1年目のハードなんだからノウハウの蓄積が違うよね
220名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:15:55.24 ID:p062S3Qx0
まあ3DSだけの問題だから普通に他のゲーム機でゲームやれば問題ないな。
221 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/24(月) 23:18:11.61 ID:i4uUJ2c00
>>217
それだよな
マリランはまさに2Dのマリオを安直に3D化しただけの代物でしか無い
マリオ64から見ても明らかに退化してるとしか
しかしPSSS64の頃に「既存(SFC頃)のゲームを安直に3D化しただけでは駄目」とか言っておきながら今の時代にそれをやるんだから笑えるw
222名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:26:22.92 ID:G4UZhDZD0
>>216
 こうなったら真性なんじゃないかと・・
223名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:28:29.80 ID:Newkn8ug0
そもそも「ぼくは3DSで3Dに見えません」なんて言われてもどう答えりゃいいの?w

そんなの知らんがな、それはそいつだけの問題であって
みんなには何にも関係がない
そんな超個人的なこと言われても困っちゃうよね
224名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:30:04.27 ID:p062S3Qx0
>>223
何も答えなくていいんじゃない?
225名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:30:57.98 ID:Nirk8tLG0
>>219
最適化の問題ではないだろ。
226名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:31:12.07 ID:xFhdxPmA0
>>223
じゃあ無視してりゃいいのに、めちゃめちゃ絡んできてんじゃんw
227名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:32:11.04 ID:G4UZhDZD0
>>223
 見える見えないは個人差だから別にかまわんが、欠陥だの病院行けはどうかな。
228名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:33:03.54 ID:p062S3Qx0
というか困るなら来なけりゃ済む話しなのに。
229名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:33:44.48 ID:0j2mZfXy0
>>225
スペックが低いって言いたいの?

ムーアの法則て知ってる?
230名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:34:33.84 ID:Newkn8ug0
それより書く必要があるのかということだ
サードとかゲームソフト関係ないよな
それは自分の目の問題であり個人的な問題だろ
231名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:35:19.72 ID:jJBVnBNC0
今日も必死な豚が紛れ込んでるねw
232名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:35:30.87 ID:Newkn8ug0
>>227
俺は病院行けとは行ってねえわ
233名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:37:08.05 ID:Nirk8tLG0
ムーアの法則万能論はもう終わった。
234名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:37:32.24 ID:p062S3Qx0
病院行けとか困るってのも個人的な問題だな。

書く必要あるのか?
235名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:39:38.39 ID:Newkn8ug0
>>234
ということも書く必要あるのか?
236名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:39:46.24 ID:G4UZhDZD0
>>232
 ああ、ごめんね。 
237名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:42:22.09 ID:bZaxnjRf0
俺は言ってねぇ!俺は言ってねぇ!
238名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:45:16.52 ID:p062S3Qx0
>>235
書く必要ないんじゃない?君の文は書く必要あったの?
239名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:47:31.53 ID:Gkh1vA6/O
3Dに見えない人・見えにくい人が居るのは事実なんだし(任天堂自信も認めているのでこれは議論の余地はないだろう)、
それを前提とした意見があってもおかしくは無いだろうが
それに対して、障害者だの病院行けだの訓練しろと言うのは的外れな反論(にもなってないが)な気がするが
叩く事によってその意見を封殺して、言わば人格攻撃になっているわけだからな
240名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:48:50.63 ID:Newkn8ug0
俺は言ってねえ

631 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 13:02:12.17 ID:EsszUurh0 [1/3]
数人の発言を総意にされるのはよくある事

643 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 13:07:54.10 ID:EsszUurh0 [2/3]
つか、「誰がそんなこと言った?」ってのは、
「俺はそんな事言ってないぞ?」って意味だし。
それで延々と「誰々さんが言いました〜」と言い続けても、「それで?」っていう

228 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 02:01:30.82 ID:3RAUNJGF0 [7/11]
自分はPSPが上とは言ってないな。

ただ現状3DSに性能が上と思えるソフトがほとんどなくて、
比較して出来が酷いソフトがあるってだけでしょ。
241名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:50:12.89 ID:Newkn8ug0
>>238
ないかもね
242名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:50:20.28 ID:p062S3Qx0
見苦しいな。
243名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:53:48.57 ID:Newkn8ug0
>>239
障害者とか訓練とか書いてるのお前だけな
244名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:56:43.63 ID:p062S3Qx0
>>240
これわざわざ保存してるのか?
245名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:58:00.26 ID:Mct0V6q90
>>240
なんか見たことあるなぁと思ったら、
俺が豚に対して書いたレスじゃないかw
246名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:59:01.84 ID:Gkh1vA6/O
>>243
前スレまだ残ってるから見てくれば書いてあるよ
そもそもそれがこの話の発端だった訳だし
247名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 23:59:22.13 ID:Inc+3J+g0
3DSが立体に見えないのは、だいたい2つの理由ですな

片方の視力が極端に弱い、または乱視があって見にくい
結果として見える方の目だけを使って生活しているので、左右の目から入る情報を統合できない

片方の目が斜視気味で、両方の目を使ってものをみる習慣が育たなかった
本など読んでいる時、疲れると文字が二重に見えたりするが、統合させるのを放棄して片方だけを読むような習慣の持ち主

まあ日常生活にはそんなに困らないな
しかし普段から、ものを立体視していないわけだから、さまざまな場面で危険に会いやすくなる

病院行った方が良いかもな
248名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:05:24.90 ID:RVWUWa280
>>246
それはすまんね
249名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:06:43.32 ID:BYOQMuT60
速報潰しが結局失敗した途端また沸いてくるとかわかりやすいにも程があるだろw
250名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:08:22.25 ID:xdjPHqPiO
>>247
完全に見えないならともかく、程度の差はあれ見えにくいと言う状態があるわけで
それは単に3DSの裸眼立体視がショボいだけと言うケースもあるわな
251名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:10:33.51 ID:o+bg5Njj0
>>250
ほう、ショボくない立体視とはたとえば何かな?
252名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:12:39.49 ID:Xr4jIb6v0
ぶれるとかなら分かるが
立体に見えないのは完全に目の方だけが原因だぞ
日常生活に支障はなくても理想的な見方できてない場合はある
253名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:20:45.97 ID:o+bg5Njj0
どうせただのネガキャンでしょ、3DSの3Dが見えないとかって

試遊台を遊んだっていうのもウソ、自分が3D見えないっていうのもウソ
疑って悪いが、このスレ見てると疑いたくもなるわな
3DSで目が潰れると吠えまくってたヤツが自然にスレに溶け込んでたし

今もクソみたいな予測してるアホコテが見事に溶け込んでいるし
254名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:21:13.76 ID:xdjPHqPiO
前スレの最後辺りから立体視の話が延々と続いてるが、そもそもの発端は3Dに訴求力はあるかどうかって話だったな
3DSが批判されるのが嫌なら3DTVでもいいが、あまり売れてないしそこまで訴求力は無いだろう
だから3Dをウリにしても売れないし、そうなると3DSのメリットは?って事になるな
面倒だから3Dは全員がちゃんと見えてる事を前提としても良いけど、それでもいまのソフトが売れてない現状を見る限り、サードが3D推しで売るのは難しいだろう
そうなると何をウリにするかが問題になるが、3DSで無いとダメだという要素はかなり少なくなると思う
255名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:23:51.07 ID:Xr4jIb6v0
DSの順当な発展でしかなくなっちゃうのは確かだな
256名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:29:53.24 ID:m/2VBjws0
DSの順当な発展としてすら機能してないと思う
何だかんだであれだけ売れたはずのDSの後継機にしては売れてなさすぎ
257名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:30:01.43 ID:xdjPHqPiO
>>255
もっと早く出せてればDSの順当な発展で十分だったと思うがな
DSが末期状態になったうえにPSPが絶好調の時に出すのはタイミングが悪かった
前も言ったけど、DQ9と同じ時期ならPS→PS2くらいスムーズに移行出来て、PSVに対しても余裕を持って対処できただろうに
258名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:32:58.06 ID:m/2VBjws0
DQ9の時期とまでは行かなくても、あと一年早ければ違ったかもな
ここまで海外市場が急激に潰滅するとは読めなかったんだろうけど
259名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:48:27.60 ID:qg1lQys30
DSをまぐれに出来なかった任天堂の敗北だよ
GBA2なり3が出ないといけなかった
携帯と据え置きの両輪で成功体験にとらわれ、企業ブランドすら崩壊しそうなのが現状
260名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:55:14.40 ID:amnhnWGk0
人格攻撃って火消し業者のマニュアルだもん
261名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:58:19.05 ID:2Db40iGTP
まあ、今の任天堂は実質3DSだけで戦ってるようなもんだからな
Wiiはもう終わってる上に、WiiUも市場から疑問視されていて将来性不透明な感じだし

こういう感覚って、ソニーみたいに色んな商品扱ってる家電メーカーにはない
崖っぷち感あるよな・・岩田がなりふり構わない行動に出るのもある意味判る気がする
262名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 01:02:37.00 ID:G6t/gvoP0
3DSも大概だけどなw vitaちゃんが来たら死ぬ運命にある
263名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 01:17:48.14 ID:L/qeoIzuO
>>259
DSをまぐれに出来なかった任天堂の敗北だよ
この言葉の意味が本気で分からんのだが誰も突っ込まないなら俺の思考に問題あるのか…寝るか
264名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 01:22:25.26 ID:xh+egt0b0
>>263
任天堂自身がDSの成功をブームという「まぐれ」として考えることが出来なかったから、
その成功が全て自分たちの力だと思ってその路線を引っ張ってしまったのが敗北の原因ってことを
言いたいんじゃないのかと。
265名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 01:24:03.38 ID:TKVKweo60
DSはまぐれでヒットした商品だと割り切り、打ち止めにして
GBAの後継機を出すべきだった、ってことかと思った
266名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 01:30:33.30 ID:Xr4jIb6v0
結局ハードならではの売りはいるのかいらないのか
俺は前より伸ばすには必ずいると思ってる
ないなら少し後退するしかなくなる
267名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 01:33:47.39 ID:7SdtcwK/0
必ずとは言わないがあったほうが良いだろうね
268名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 02:03:44.89 ID:m/2VBjws0
歴代の勝ちハードで特に売りがなかったのはGBAくらいか
SFCもあんまりなかったかな?
269名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 02:40:14.02 ID:Byi21Mwv0
結局マリオ、ゼルダ、ポケモンのローテーションだからね
携帯機も通信ゲームで差をつけられると思う
3DSのオンラインが思っていたより酷すぎる
270名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 02:56:25.07 ID:m/2VBjws0
動画配信でオンラインサービスが来るかと思ってたのに
来たのはマリカのしょぼいオン機能の延々とした自慢だったからなぁ
バカにしてんのかと思った
271名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 03:03:36.78 ID:udyop7O90
3Dがイマイチ売りにならなかった以上
任天堂ブランドの焼き直しが中心になるのは当然だな
ソフトラインナップ見ても一目瞭然

更に言えば、知育ソフトの焼き直しは出来ない
その層のユーザーがスマホに流れてるからだ

3DSに必要なのは、DSで取り込めなかった層の新たな開拓だと思うが
それをモンハン3G一本に託すのは効果が限定的だろう
どうしようもないな
272名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 03:06:13.70 ID:G6t/gvoP0
マリカ専用機として末永く愛されるだろ
新作ソフトは売れないけど、専用機なんだからハード購入者は幸せだし問題ない
273名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 08:05:03.24 ID:GmuA0PfkO
VITAはやるソフトないから同情するよ
新作も0だし…あ、地獄の軍団があったね、よかったVITAちゃん
274名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 08:16:35.85 ID:HrGyvgjd0
たとえ20万円するアンプでも1万円のスピーカにつなげばクソな音しか鳴らない
A5ランクの肉でもまずいソースをかけたら旨くないだろう

3DSの内部チップを自慢するのはそれと同じ滑稽さを感じるんだよねw
PS3だって14インチのTVにうつせば32インチのHDTVにつなげたWiiに負けるだろ
出力する画面がPSPに負けている以上PSPより性能が低いと罵られても仕方がない
据置と違って携帯機は画面かえられないし、PSPのように外部出力ついていないからな
外部出力同士で比較すれば3DSの圧勝なのかもしれんが現行機についてない以上意味ないことだ

3DSの最大の欠陥設計は、下画面のタッチパネルを800×400にしなかったことだろ
3Dに向かないゲームを下画面で出来るようにすればPSPに負けるなんて不名誉ありえなかったのにw
シルエットをなでる間抜けなゲームも作らなくて済んだw

常識的に考えて上画面と下画面を違う大きさにするなんておかしいから
消費電力上3Dが電気食いすぎて下画面をしょぼくせざる負えなかったんだろうな
だとするとやっぱり3Dが最大の欠点かww
275名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 08:19:14.24 ID:G6t/gvoP0
メーカーの信者だと、どんな歪なもん出されても黙って受け入れなきゃいかんから。任豚も大変だな。
276名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 08:35:15.93 ID:VsIj1SAA0
3デスは3Dも酷いけど個人的には操作しづらいのがキツかったな
戦国クロニクルは出来は悪くないんだけどハードが悪いからプレイしてて苦痛だったよ
だから面白かったけど操作しててかなり疲れるから長時間遊べなくてやり込まなかったな
LRも押しづらいしメインの4つボタンも小さくて押しづらいしホント微妙なハードだったな3デス
277名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 08:39:55.33 ID:MzxlwxEt0
GBの頃からそうだけど、任天堂の携帯機って角張ってて
いつも持ちにくいイメージがあるな。
278名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 09:31:40.73 ID:XdOLBsvA0
そう考えると、PSPのオーバルデザインは本当優秀だな
下手にグリップ着けない方が持ちやすいし
279名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 09:40:54.33 ID:o+bg5Njj0
( `ω´)やぁぼくB太

( `ω´)あんまり誉められると恥ずかしいんだぜ
280名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 09:42:55.65 ID:c1ViOu730
>>274
>出力する画面がPSPに負けている以上
画面サイズがってこと?

>>276
確かに操作しやすさはPSPの利点だよね

281名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 09:43:13.50 ID:aMfdVWQl0
3DSは十字キーがdsliteよりさらに劣化してて糞になってるのがなぁ・・・
eshopでGBソフトをいくつか買ったが、十字キーの操作性悪すぎてスライドパッドでばっかりプレイしてるわ

悪評高い360の十字キー以下のゴミ操作性になってしまってるのが・・・
十字キーを生み出した会社のハードとは思えん
四つボタンの小ささといい、近年の任天堂は肝心の操作性を軽視しすぎ
282名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 09:44:49.34 ID:aMfdVWQl0
初期型pspも十字キーがゴミだったが、あれがマシに見えるくらい3DSの十字キーは操作性最悪
283名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:05:18.19 ID:c1ViOu730
確かに3DSに欠点はあるし、PSPの方が優れている点もあるだろう
でも3DSにも長所はたくさんあるんだよ
これはVITAにもPSPにも言えることだと思うけど

そんな欠点ばかり挙げていて楽しいのかな?
284名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:13:07.29 ID:xdjPHqPiO
>>283
個人的に3DSに価値を見出だすのは結構だが、サードソフトが売れてないと言うことは、多くのユーザがその長所に魅力を感じていないと言うことでは?
初期PS3と違って、価格の問題は既にクリアしてるわけだし、ソフト数も既にかなりの数が出てるし
285名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:13:12.23 ID:ATp1djAt0
PSの欠点ばかり挙げて楽しい人達がゲハには大勢いますので彼等に言ってやってくださいな
286名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:22:24.40 ID:c1ViOu730
>284
まだ普及台数が少ないから今は何とも言えないと思うけどな
ソフトの売り上げをハード普及台数で割ったデータとか無いのかな?

>285
荒しはスル―これ2chの基本
彼らと同レベルになってしまうよ
287名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:24:24.96 ID:FwEym7p90
欠点より長所を見ろというのなら3DS選ぶ根拠なんてないよ。
288名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:29:04.64 ID:V8qXE1YG0
3DSでサードが今売れなきゃいつ売るんだ

3DSPSVマルチが出たら3DSなんて選ばない
3DSでやる長所はWiiと同じで少なすぎだから
289名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:29:42.42 ID:oeXpnzAC0
ここに突撃してくる豚

「任天堂の悪口言うな!馬鹿にするな!」
290名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:29:49.46 ID:vQk5gW290
3DSの利点?マリオができること
とか?
291名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:33:33.75 ID:29YMsN+dO
>>286
無駄だよ。ここはアンチ任天堂スレなんだから、3DSを褒めるなんてする訳が無い。
少しでも褒めようものなら、よってたかって攻撃されるから。
292名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:33:57.70 ID:c1ViOu730
>>287
いや、欠点しか見ないのは問題だと思うが、
長所短所両方を吟味して総合的な判断をすればいいんじゃないかな

>290
個人的にはソフト、3D、バランスが長所だと思う
293名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:36:27.02 ID:G6t/gvoP0
事実の指摘に腹を立てて、
報復に嘘をつく人間が任天堂ファンボーイには多い。
294名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:40:34.39 ID:V8qXE1YG0
任天堂信者は基準が甘すぎるんだよ
だから縮小するWiiのあんな長所で伸びると勘違いする
例えばゴーバケ面白いとステマしてる任天堂信者がいるがメタスコアは67で微妙


Go Vacation 67
ttp://www.metacritic.com/game/wii/go-vacation
295名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:45:14.36 ID:RVWUWa280
いくら3DS叩いてもVITAがゴミなのは変わらない
本気で売れると思ってる奴はまあいないだろうけど
VITAの評価はソフト予約が全てを物語ってる
296名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:48:20.66 ID:q2BIgPGi0
Vitaをどんなに叩いても3DSが糞なことには変わりがないんですけどね
297名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:48:22.35 ID:29YMsN+dO
>>294
そういうのは、自分が遊んだ上での補足で用いるもので、遊んでもない奴が持ち出すようなもんじゃないぜ。
298名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:50:19.40 ID:+8dGjwnw0
ハードロンチタイトルは予約少なくて当たり前
ハード触って見てから決めるもんだよ
299名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:50:53.72 ID:q2BIgPGi0
>>297
こういう数字ってのは、持ってない人が基準にするためのものなんですけども
300名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:51:04.72 ID:G6t/gvoP0
事実の指摘をしたら、VITA贔屓のためのネガキャンだと言う、
本気でそう思ってしまっている、そういう人間が任天堂ファンボーイの中には居る。

そういう一部の偏執的な人間を任豚と呼んでバカにしている。
301名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:52:28.51 ID:BKVcmy+f0
可能性で叩いてた言質が何か言ってるぞw
302名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:54:13.79 ID:oeXpnzAC0
ゴーバケは豚がやたら持ち上げてたがこのザマか・・・

67点とか糞ゲーもいいとこ
303名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:54:32.13 ID:gy58P5Ea0
3DS本体の長所って、
価格しかないと思う
304名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:55:47.88 ID:aMfdVWQl0
GOバケーションはアマゾンでも評判悪いな
三年近くかけて、できたのはゴミってのが泣ける
305名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:56:48.28 ID:q2BIgPGi0
結局任天堂の出したものは、もう世界では通用しないことの証明だな。ゴーバケ
306名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:57:15.19 ID:V8qXE1YG0
>>297
いやあもう任天堂信者の面白いにダマされるのは飽きたから買わないよ
遊んでてもつまらない言ったら持ってないって決め付けられるしなw

任天堂ハードしか持ってないお前みたいなのの意見はまったく参考にならねー
307名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:57:47.66 ID:29YMsN+dO
>>299
購入への参考程度にはなるかもしれないが、基準にはならん。
ましてや、遊んでもない奴が楽しんでる人を否定する道具になどならない。
308名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:58:01.94 ID:RVWUWa280
>>298
触ったらもっとクソなのがばれるけどな
309名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 10:59:20.05 ID:29YMsN+dO
>>306
ゴーバケ、遊んでないんだろ?その時点で問題外じゃないか。
310名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:00:01.81 ID:V8qXE1YG0
>>309
いいから箱○でもPS3でも買ってからほざけ
311名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:01:25.02 ID:RVWUWa280
>>305
え?
312名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:01:29.45 ID:29YMsN+dO
>>310
要らないなー。俺はWii Uを買うからさ。
313名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:01:31.15 ID:o+bg5Njj0
心配しなくてもVITAなんか売れるわけないだろw
PSPどころかPS3の二の舞だよ
314名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:05:27.22 ID:G6t/gvoP0
任豚とそれ以外の人間の最大の能力差は、
前者は任天堂ハードしか触ったことがないのに対し、
後者は任天堂ハード含めて複数のハードでゲーム体験している点にあると思う。
315名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:06:11.97 ID:V8qXE1YG0
>>312
全機種持ちがWiiはつまらねーから縮小するといっても
PS3も箱○もやってないお前がWiiは面白いと言うんだよな

全機種やってる人間と任天堂ハードしかしないお前みたいな信者の意見で
お前を信じるなんてのは任天堂信者だけだよw
316名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:06:20.14 ID:RVWUWa280
あれ?
昨日ゴーバケの作りこみがどうこう言って持ち上げて
wii叩いてたのはもう忘れちゃったかw
317名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:07:11.47 ID:lvOpbhuCO
ゴーバケは知らんが、WIIスポも対した出来じゃなかった。
それにゴーバケの売上は、出来に関わらず、5万が上限だろ。
318名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:08:20.71 ID:yi5pI2Ho0
>>294
クオリティが高いから選ばれているということでなきゃ困るんだろ。
実際は親のニーズが強く影響して選ばれているゲームなのに。

人生ゲームなんてその最たる例だし。
319名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:10:06.94 ID:29YMsN+dO
>>315
どう取り繕うが、お前が問題外な事に変わりはないぞ。
ゴーバケの出来に何か言いたいのなら、実際に遊んでからにするんだな。
320名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:10:27.01 ID:o+bg5Njj0
これは見事な手のひら返しw

所詮、サードはゴミしか作れないわけだな
321名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:11:01.43 ID:RVWUWa280
「67点のクソゲー」持ち上げてwii叩いてたダブスタぷりは
相変わらずですな
322名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:12:57.56 ID:gKrcIbCH0
マリカにドライバー視点があるようだがやはり3人称視点のマリカは立体視と相性が悪かったということだろうな
レビューやブログではなぜかマリカの立体視が絶賛されるだろうけどだめなものはだめだ
323名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:14:14.55 ID:V8qXE1YG0
>>319
いやあまた低い点数のゴーバケ持ち上げてるなあってだけだよ
さすがにお前らの基準が低すぎて買う気にならんわ
今までつまんなくて縮小するゲームを持ち上げすぎたな。
324名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:14:50.54 ID:o+bg5Njj0
>>322
マリカーは叩かない方が良いと思うぞw
325名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:15:22.43 ID:29YMsN+dO
俺はメタスコアや売上に関係無く、ゴーバケは面白いと断言しちゃうよ。(^^)
何と言っても、実際に買って遊んでる訳ですから。
326名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:15:51.51 ID:c1ViOu730
何でゲハってこんなにけんか腰のやつが多いのかな?

同じ趣味を共有するコミュニティなのに
327名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:16:35.04 ID:RVWUWa280
>>322
え?
328名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:17:53.29 ID:29YMsN+dO
>>323
別にお前に買ってくれなんて言ってないぜ。
ゴーバケを評価する上で、お前は問題外ってだけ。
329名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:18:00.47 ID:vz4o1YJy0
>>320
それでも親のニーズを満たしてくれるゲームのようだから、
コマーシャルさえ継続すれば、
ちゃんと売れると思うよ。
330名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:18:26.07 ID:o+bg5Njj0
>>326
ゲハを否定しちゃいかんよ
331名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:19:26.73 ID:G6t/gvoP0
マリカは任天堂らしい優良ソフトだろな。
3DSにいまある中で唯一ハード牽引出来る品質感がある。
332名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:19:59.74 ID:V8qXE1YG0
>>328
任天堂ハードしか買わないお前が問題外なのに気づけよwww
333名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:20:07.15 ID:oeXpnzAC0
糞ゲーを自ら進んでやるとかマゾだな

レビューというのは購入に際しての判断材料になるから
問題はないだろうに

糞ゲーを掴まされた時のショックは大きい
334名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:23:58.37 ID:o+bg5Njj0
まあ俺もデカスポルタやってそれなりに面白かったからな
ただスポーツやリゾートに比べると、疑問符が20個くらいつくデキではあったが
335名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:24:37.03 ID:29YMsN+dO
>>332
俺を攻撃したところで、お前が問題外なのは変わらんぞ。
お前が言ってるのは、全機種持ちなら持ってないソフトにも
絶対的な評価を下せるみたいな、滅茶苦茶な理屈なんだしな。
336名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:27:21.14 ID:69c9iBTAO
>>333
ゴーバケ持ち上げてたのはゴキブリだろ?
もっと早く出せば、とか3年もかけた、とか。

たしかにクソゲーつかまされたショックはでかい
おかげでWiiではサードソフトが売れなくなってしまいました

もちろんほとんどのサードソフトがクソゲーだからです
337名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:29:05.62 ID:RVWUWa280
927 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 00:13:46.23 ID:f9/4xOFC0 [1/2]
ゴーバケは流石に売れなかったらWiiサードはお手上げだと思う

34 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 18:07:44.80 ID:D5FMJa++O
ゴーバケかなりやばいな。
ツタヤのランキングで3週目のPS3版ウイイレより下とか
5万もいってないんじゃないか?

ほんと任天堂ハードは地獄やで。

37 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 18:25:42.95 ID:xFhdxPmA0 [4/6]
ゴーバケは丁寧に作りすぎたな。
Wiiの客層は作りこみなんて気にしないんだから、
さくっと作って旬なうちに出すべきだった。

46 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 19:14:28.22 ID:nFhtVWgP0 [2/9]
>>44
妄想はいいよ。ゴーバケ売れなかった時点で宣伝に騙される情弱オンリーなのばればれだ。
せめてゴーバケがバカ売れしてれば中身で見てるってのにも説得力あったのに。あほだね。
338名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:30:13.79 ID:RVWUWa280
ゴキブリあんまりゴーバケをクソゲー認定してやるなよwwww
>>337の奴ら息してないぞwwwwwwwww
339名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:32:11.53 ID:V8qXE1YG0
>>335
めちゃくちゃなのはPS3とWiiでの総合的なサードの比較に
反論する任天堂ハードしか持ってないお前だってwww
340名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:32:36.14 ID:q2BIgPGi0
>>325
んじゃ、そもそも頭がおかしいんだな
大多数がつまらないといってる物を面白いと言えるんだから
341名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:33:19.41 ID:RVWUWa280
丁寧に作りすぎたとか言ってる奴はほんともうギャグかよw
買ってないのバレバレじゃなねえかwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:34:28.54 ID:q2BIgPGi0
っていうか、なんでゴーバケでサードが悪い、って論調になるんだ?w
343名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:35:56.38 ID:29YMsN+dO
>>339
そもそも、PS3がどうこうなんて俺は言ってないぞ。
ゴーバケの評価について言ってるんだ。で、お前はそれについては問題外だってだけで。
344名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:38:16.40 ID:G6t/gvoP0
ゲームやってないやつの評価はたしかに当てにならないけど、
それしかゲームやってないやつの評価も同じくらい当てにならない、
って話しなんだろな。
345名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:38:34.98 ID:RVWUWa280
ゴーバケ散々持ち上げてwii叩きしてたのに点数わかった途端
クソゲー扱いして、「ゴーバケ持ち上げてたのは任豚!」とか言って知的障害起こし始めて
都合が悪くなったから話題逸らしでマリカー叩き始める始末

もうギャグとしか言えないw
346名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:39:27.98 ID:29YMsN+dO
でもまあ、ここの住民は持ってもいないソフトの出来を決め付けるような輩だってのは、はっきりしたかな。
347名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:40:52.01 ID:oeXpnzAC0
>>337
これのどこに持ち上げてるレスがあるのかね〜
348名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:40:56.10 ID:q2BIgPGi0
>>346
原質きたー
わざわざ形態で自作自演お疲れ様です!!
349名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:41:49.73 ID:xdjPHqPiO
良く分からんが、ゴーバケは糞だから売れないのは当たり前って論調になってるのか?
具体的に何が面白いのか、どこが糞か書いてる奴がほとんど居ないから、全然伝わって来ないんだが
350名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:42:04.57 ID:G6t/gvoP0
まあレビューの低評価は信用されがちだからな。
351名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:42:26.55 ID:V8qXE1YG0
>>343
縮小するWiiサードを持ち上げてたのが任天堂信者
堅調なのがPS3

任天堂信者は基準が甘すぎって話だぞ
ゴーバケのメタスコアの低さは例だ
352名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:42:41.60 ID:RVWUWa280
>>347
え?
353名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:44:26.64 ID:29YMsN+dO
>>344
全然違うだろ。実際に遊んでの評価と、買いもしないでのエア評価では。
354名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:45:53.63 ID:RVWUWa280
>>349
散々持ち上げて点数わかった途端にクソゲー扱いしてるダブスタぶりを笑われているだけ
355名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:46:27.04 ID:V8qXE1YG0
>>353
メタスコアがエア評価?
それともメタスコア低いって事実言うのがエア評価?

www
356名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:47:23.47 ID:G6t/gvoP0
実際遊んでの評価でも、wiiしかやってない人の言うことでしょ、っていう気持ちはあるんよ正直。
357名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:47:30.22 ID:xdjPHqPiO
まああと総意総意と連呼する任豚ちゃんに言っても通じるか分からないが、
俺はWiiでは出来不出来よりも、どれだけ情弱をCMで釣れるかで売り上げが変わると思ってるよ
その意味で、ゴーバケみたいな体感ゲーで釣れなかったらWiiでサードは打つ手無しとは言ったが、
ゴーバケが良ゲーだからこれが売れないとどうしようも無い、と言った覚えは無いな
358名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:48:20.19 ID:oeXpnzAC0
ID:29YMsN+dO
ID:RVWUWa280

実に分かりやすい
359名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:49:43.87 ID:RVWUWa280
>>358
なにが?w
話題逸らしっすか?w
360名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:49:49.84 ID:o+bg5Njj0
>>357
そんな情報弱者釣るような商売してたら、もう任天堂という会社は存在しないよ

そういや解散した会社があったよなあw
361名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:50:24.74 ID:29YMsN+dO
>>351
それについては、どうこう突っ込む気は無い。
ゴーバケの評価に置いて、お前は問題外ってのが分かれば、こっちはそれで十分だ。
362名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:51:02.90 ID:lvOpbhuCO
ゴーバケ持ち上げって、五万で持ち上げかよ。
363名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:51:09.00 ID:n81Ni4EB0
殺王スレを荒してる人がゴーバケを必死で持ち上げてるな
http://hissi.org/read.php/ghard/20111025/MjlZTXNOK2RP.html
364名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:52:15.58 ID:wFHbc3HF0
ゴーバケは金の掛け方を間違ってる典型だな
ミニゲーム集をドレスアップするにしても、スケールをアップさせるんじゃ意味が無い
Wiiのユーザー層はそんなもん見向きもしない
レイトンみたいな方向性が正解
365名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:52:45.01 ID:29YMsN+dO
>>355
脊髄反射で噛み付くなよ。エア評価ってのは、お前の事に決まってるだろうに。
366名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:53:05.13 ID:V8qXE1YG0
>>361
ソフトの評価は最初から今までやったつまらないWiiソフト多さ
ゴーバケはメタスコア低いとい事実しか言ってないがw
367名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:53:18.00 ID:Xr4jIb6v0
>>364
レイトンみたいなって具体的にはレイトンのどの部分?
368名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:54:34.51 ID:o+bg5Njj0
>>366
お茶漬け(^o^)
369名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:55:48.53 ID:V8qXE1YG0
>>365
ゴーバケについてはメタスコア低いとしか言ってないのに捏造するなよw

脊髄反射しちゃったのはお前ってことかw
370名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:56:29.28 ID:oeXpnzAC0
>>363
そいつ必死にゴーバケステマやってんね

馬鹿にされてファビョッたか
371名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:56:32.40 ID:29YMsN+dO
>>363
エア評価でゴーバケを貶してる奴に言ってやれよ。
やってもいない奴に、楽しんでるゲームを貶されるのは我慢ならんわ。
問題外だってのを認めれば、すぐに引っ込むのにさ。
372名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 11:57:05.81 ID:Cu2WXGt50
大量のCMは人を集めるかもしれないが、離れるのも早い
哀れ任天堂
373名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:00:04.44 ID:29YMsN+dO
>>366
じゃあ、お前自身は問題外って事で合ってるじゃん。
374名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:01:52.92 ID:/MJG+w6X0
ステマは大量の人を騙せるが、ばれた時の反動は想像を絶する
哀れソニー
375名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:02:02.55 ID:wFHbc3HF0
>>367
一般人でも食いつきやすいビジュアルと芸能人を声優として起用する話題性
ミニゲーム自体を押したら駄目、
そのミニゲームを包む世界観とか知育とかダイエットとかのプラスアルファを売りにする
あと3Dポリゴンは駄目、一般的なイラスト調・アニメ調の2Dで構成するべき
376名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:04:11.78 ID:V8qXE1YG0
>>373
ゴーバケがメタスコア低いってのにお前が脊髄反射したって話しだなw
377名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:07:27.24 ID:29YMsN+dO
>>376
お前が問題外だって分かれば、それでいいよ。
メタスコアがどうであろうと、俺の中の評価は変わらんからの。
378名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:09:01.62 ID:V8qXE1YG0
>>377
じゃあ最初からレスすんなよw

お前の勘違いから始まってんだからさwww
379名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:09:47.59 ID:xdjPHqPiO
>>360
会社が無くなるまではいかんが、
DSとWiiの躍進源となった情弱を同じくCM爆撃してるグリーモバゲーと食いあってるせいで、3DSが苦戦してるじゃないか
本当に内容で勝負してて内容が良くて売れてたなら、進化している3DSで売れないのはおかしいわな
25kの時は本体が高いのが悪かったかもしれんが、DSi以下にまで下げてこれでは言い訳のしようもないだろ

とは言え任天堂のゲーム全てが情弱釣りと言うつもりは無い
マリオ等はグラとかはともかくとして、内容で売ってると思う
そうじゃなくて、一時期ブームになった知育ゲーや体感ゲーの事な
こういう情弱釣りが出来なくなったせいで、3DSはGCの時と同じような状況になっているわけだ
380名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:15:04.18 ID:vQk5gW290
順調にGC路線に入ってるよな
DSのように非ゲーマー層を吸収するのはほぼ不可能だろう
381名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:18:01.54 ID:c1ViOu730
>>379
確かに最盛期より大分落ちるかもね

でもPS2、GCの時代とは情勢が違うからなー
一応勝ちハードの後継だし、今回は先手で出してる訳だしGCまで落ち込むことは無いと思うけど
382名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:26:12.02 ID:RVWUWa280
3DSはスーファミ程度まで売れると思うがVITAはGCぐらいだろう
383名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:33:10.64 ID:oeXpnzAC0
384名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:34:35.19 ID:2CnZnUhq0
>>363
クソワラタw
例によって売上げ的に都合が悪くなるとトカゲのしっぽ切りか
サードなら「やっぱりサードは糞だな」
任天堂なら完全スルーの無かった事
385名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:34:55.55 ID:wFHbc3HF0
本体傾けるのかこれ?
3Dに見えなくなるだろw
386名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:35:21.30 ID:Y7CFBW9o0
>>383
・・・コラじゃなくて本物スか?
えっでもこれだとハンドル切ったら画面が
387名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:38:42.39 ID:vQk5gW290
マリカってジャイロ操作かよ
画面と3D見えなくなるじゃないですかぁ・・・
388名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:39:50.84 ID:o+bg5Njj0
VITAはGoくらいだろw
389名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:41:07.76 ID:29YMsN+dO
>>384
俺がいつそんな事を言ったよ?
俺の中ではバンナムの評価はかなり高いんだぜ。
390名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:42:12.04 ID:HrGyvgjd0
3Dを切ってやれてこと?
宮本さんはとことんアンチ3Dなんだなw
391名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:45:19.70 ID:c1ViOu730
>>363
Wiiと違って画面ごと傾くし絶対相性悪いだろw
流石に任天堂信者でもこれは擁護できない
392名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:47:33.92 ID:c1ViOu730
>>391

361:×
381:○
393名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:47:40.62 ID:2NFQczhd0
>>383
これハンドル回したら画面も回るじゃん
394名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:47:54.87 ID:CMlVAKN7O
>>387
両方。
ジャイロを楽しみたいときは3Dを切ればいいし、
3Dを楽しみたい時はジャイロを使わなければいい。
好みで切り替えればいい。ってだけ。
スターフォックスもそうだったでしょ
395名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:52:30.19 ID:gKrcIbCH0
やっぱり立体視が糞でそれだけでは売りにならないと判断したんだろ?
結局みんな立体視を絶賛しつつ2dでプレイするんだよ
396名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:54:43.05 ID:/vZZEf150
携帯機までブタッチメント商法かよ
397名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:57:09.07 ID:n81Ni4EB0
>>391
3DS内蔵のジャイロや加速度センサー有効利用して、
3DSの画面が傾いた分、3DSの画面内の表示を逆方向に傾ければ
原理的には問題ないんじゃないの?
398名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:57:20.21 ID:/vZZEf150
しかも下画面がハンドルの中心になるから、
ハンドル切るたびにメイン画面が動きまくりじゃん。
3D以前に、2Dでもやりにくいだろこれ。
399名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:58:28.92 ID:xdjPHqPiO
>>381
まあ携帯機だし、GC並みに落ち込むとは言わんよ
状況がGCと同じになる可能性はあるとは思うが
ただ、GCの時は携帯機好調でそっちで凌げたが、今はその携帯機が不調で、据え置きも縮小中だから、
トータルの状況では悪くなる気もするがな
400名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 12:59:14.14 ID:FEs3JxNi0
>>375
食いつきやすいビジュアルと話題性って部分は同意できるが
ポリゴンが駄目は無理だろ
それじゃあできないゲームばかり
ポリゴンかドット絵かは見た目の違いだけじゃないんだぞ
401名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:09:00.92 ID:gy58P5Ea0
つかこのハンドルアタッチメントは
HORIがアホなだけだろ
402名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:11:22.73 ID:RVWUWa280
ハンドルあってもなくても熱中してくると体ごと動いてしまうレースゲームは
裸眼3Dと相性悪いのは端からわかってたこと
だからと言うわけでもないが、オンオフ機能があるんだろ
403名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:14:43.86 ID:RVWUWa280
なんだそれHORI製か
だったら任天堂全然関係ねえな
404名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:16:57.32 ID:o+bg5Njj0
マリカーはやってみなきゃわからないとしか言い様がないな

ここの連中はどうせ買わないんだから、どうでも良いだろ?
405名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:17:40.83 ID:gKrcIbCH0
マリカがジャイロ操作可能なら裸眼立体視とジャイロ操作を組み合わせたのは当然任天堂なわけで
アホなのは任天堂であってホリではないよ。ホリはあほな使用にあわせたアタッチメントを作っただけ
406名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:19:04.57 ID:q2BIgPGi0
>>404
買わないので発売中止になれば一番いい
407名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:20:57.63 ID:sUJ6VtfF0
任天堂公認なんだから関係あるじゃん
思いっきりマリオの絵使ってるジャン
408名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:22:45.02 ID:RVWUWa280
>>407
ライセンス取って任天堂にお布施しただけだろ
409名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:22:51.12 ID:vQk5gW290
外注だけど公認で作ってるんじゃあんまり変わらん気が
410名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:24:14.86 ID:o+bg5Njj0
ここの連中は、マリカーみたいなむずかしいゲームはできないからなあ

思いっきりぬるい大人のゲームwとか大好きだし
411名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:25:23.77 ID:8vXwv+BX0
名称がマリオカート7ハンドルだぜ
412名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:26:34.64 ID:RVWUWa280
だーかーらー
公認=任天堂が作った
という論調はお花畑wwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:32:19.18 ID:ATp1djAt0
>>410
大人はゲームなんてやらないよ
414名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:34:40.88 ID:8vXwv+BX0
マリオカート7ハンドルは任天堂全然関係ねえな

これが任天堂信者の馬鹿さだよなあ
415名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:39:51.47 ID:RVWUWa280
>>414
馬鹿はお前だよ
HORIが公認取った理由は、マリカ7の名称とマリオをパッケージに使いたかったからであって
任天堂が作らせたわけではないんだよw
あと諸々の権利侵害で訴えられる可能性をなくすためでもある
このハンドルが侵害していなくても、任天堂が公式にハンドルを作って、このHORIが非公認だった場合
商売の邪魔をしたということで目をつけられて今後やりにくくなるからな
416名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:40:44.41 ID:q2BIgPGi0
この粘着豚の寝言何とかなりませんかねー
417名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:42:58.20 ID:8vXwv+BX0
>>415
任天堂全然関係ねえなが嘘だったとバレたらこの言い訳w

哀れっすなー
418名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:45:13.07 ID:RVWUWa280
あらら言い返せなくて負け惜しみっすかーw
情けないのうwww
419名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:47:59.71 ID:8vXwv+BX0
>>418
任天堂全然関係ねえを否定する事実を突きつけたら
任天堂関係ありましたってお前が証明したんだろw

どんだけかわいそうな脳してんだよお前w
420名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:52:04.10 ID:RVWUWa280
>>419
はい?w
任天堂がこれの開発に関わったソースあるんですか?w
公認とっただけだろwww
公認取ったらそれだけで任天堂が作ったことになるのかwww
おめでたい脳みそしてますね
本物の豚と同じ脳みそか
421名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:54:16.41 ID:q2BIgPGi0
ぶち殺してやりたい
422名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:55:11.05 ID:8vXwv+BX0
>>420
全然=まったくなにも関係ない言ったのはお前
そして>>415で任天堂が関係あることを言ったのもお前

今日の任天堂信者は馬鹿にもほどがあるなw
423名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:56:50.07 ID:vQk5gW290
なにこの一人茶番劇
424名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 13:58:13.05 ID:RVWUWa280
>>422
何も関係ないですなあーw
HORIが公認を取ったのはHORIの問題であって
任天堂は一切関係ないですな
425名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:02:02.22 ID:RVWUWa280
HORIが勝手にハンドル作ってそのパッケージに
マリオ使いたいとこれまた勝手に考えて
権利関係クリアするためにライセンス支払っただけ
全てHORI側だけの問題であって任天堂は一切どうでもいい話ですな
426名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:07:35.04 ID:PXJXEyZl0
そもそも、公認ハンドル出したってことは、
3DSのマリオカートは、3DS内蔵ジャイロ使って3DSの傾きを検出して操作するモードを持ってるわけで、
あのハンドル使わなくても、3DSを傾けて操作できるモードがあるってことだよ
427名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:14:46.19 ID:GmuA0PfkO
ゴキちゃん的に理由なんてどうでもいいから説明しても無駄じゃない?
VITAちゃんのロンチが束になってもマリカに勝てないだろうし
428名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:14:47.67 ID:xdjPHqPiO
つうかジャイロ操作自体は任天堂が導入した機能で、ハンドルの有無は関係ないだろ
そして問題の本質はジャイロ操作と3D機能の排他性な訳で、ハンドルがどこで作られた物かどうかはどうでもいい

それともイワッチメントと同様に、あのハンドルを付ける事によって傾けて操作が可能になるの?
それだったらハンドルを作ったのがどこかの話は意味を持つが
429名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:14:47.82 ID:adxXvgafO
公認=その製品の製作及び販売にあたって公式で許可をすること

外注製品でも公認されていれば、それで万一不具合や問題があった場合は許可を出した方も責任を取る必要がある

こういう立場上の問題から"許可をもらう側"と"許可を出す側"の両者間に「全く関係ない」は通用しないね
430名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:16:17.91 ID:RVWUWa280
>>429
うわあそれってキチガイクレーマーじゃん
431名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:18:04.16 ID:/vZZEf150
任天堂がまったく関係ないんだったら、マリオ勝手に使ってもいいってことになるけど。
432名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:20:41.41 ID:q2BIgPGi0
犯罪を許可した時点で罪、こんな当たり前のことも分からないかね。
433名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:21:15.08 ID:/vZZEf150
ていうか必死に関係ないことにしたがるってことは、
豚もブヒッチメント商法をあんまり快く思ってないってことだよね。
434名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:21:30.76 ID:RVWUWa280
>>431
アホか?
話のすり替えだな

HORIが商品をどう売るかはHORI側の問題
それは任天堂には関係ない
435名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:23:03.01 ID:RVWUWa280
>>432
もう意味ワカンネ
ハンドル売るのが犯罪なのか?w
犯罪とゲームの周辺機器の問題がお前には同列なのか
すげえ頭してんな、豚以下の脳みそだな、お前w
436名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:24:10.54 ID:vQk5gW290
無関係って言っておきながら後から自分で否定してることに気付かないのかこいつは
437名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:24:53.35 ID:RVWUWa280
>>436
どこがどう否定してると思ったの?
ちょっと教えてくれや
ちゃんと説明してやるからさ
438名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:26:18.12 ID:/vZZEf150
せっかくサードが集まってきてるんだから、もっと喜べよ豚。
439名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:28:18.85 ID:QSEHoR6a0
まあ何でも叩けばいいってもんじゃないと思う

・マリカにジャイロ操作モードがある
・じゃあハンドルアタッチメント出せば売れるかもしれない。すぐ作れるし
・HORIが任天堂の許諾をとる
・任天堂はタダで公認のライセンス料が入るので拒否する理由もない
・発売しよう

ってだけだろ
マリカ7にジャイロ操作モードがついていることの善し悪しとはまた別の話
440名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:32:45.52 ID:GmuA0PfkO
あーちょっと悪いけどID:RVWUWa280
煽る能力がないし邪魔だわ…
そもそもマリカは二種類の楽しみ方がある凄いことなのに
ゴキブリのアホの戯言に付き合うなよ
441名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:38:07.80 ID:/vZZEf150
どっちが先に話を持ちかけたかは、分かんないんじゃね。
つうかHORIごときがマリオ様に便乗しようなんて、1光年早いよ。
442名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:44:17.91 ID:8vXwv+BX0
任天堂信者はこいつらもゴキの成りすましと言ってるが
お花畑スレの住人は2chのルール無視してた連中だけあって頭がおかしすぎる
こいつら任天堂信者にも邪険にされてるのわからんのかねえw





ID:29YMsN+dO
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20111025/MjlZTXNOK2RP.html

ID:RVWUWa280
http://hissi.org/read.php/ghard/20111025/UlZXVVdhMjgw.html
443名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:53:30.56 ID:5HpXtZy50
豚はクルクル手の平返すから筋が通らないし収集がつかなくなるんだよ
そして最後はなりすめしという事にして豚走する
444名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:55:29.86 ID:2Db40iGTP
ソニーの場合、Vitaの背面タッチパッドとかにしても、
その要素を入れたからといって、何かが犠牲になってる訳じゃないし
全体バランスを考えながら慎重に機能を選んだり配置を考えたりして
ハードをまとめてる印象があるけど

任天堂の場合は選択肢が増えただけというよりは、単に全体バランス無視して
ぶち込んでるだけという気がする
445名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 15:15:53.07 ID:8vXwv+BX0
新規客獲得にしても任天堂は新規客にはマリオやドンキーなど難しい難易度にしてるからなあ
新規は死んでイライラするからやらないって言ってるもんなあ
新規客を固定客に出来なくてどんどん新規客が逃げ出し縮小

ハードにしてもソフトにしてもほんと任天堂はなにやってんだろね
446名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 15:16:15.78 ID:o+bg5Njj0
>>444
そりゃ任天堂はソフト屋だからな
ソフトにハードを合わせるという基本の発想だよ
無理にサードに合わせるようなバカはやらないし
だから、SONYみたいなつまらないハードは作らない
GCだけはそれをやって失敗したが

さて、サードのためにバランスとって自社ソフトを潰し、赤字まみれで出したハードはどんな結果になるかな?
447名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 15:28:47.20 ID:/vZZEf150
そうかなあ、マリオやマリカのプロモ見ても
あんまり3D生かしてるようには見えないけど。

DS・Wiiは、自分たちがやりたいことのために設計したハードって感じがするけど、
3DSはギミックだけが先行して、何がやりたいのか良く分からないハードになってる気がする。
448名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 15:30:24.81 ID:2Db40iGTP
ソフトにハードを合わせるなら、なおの事ハード側には変な癖が無い方が
いいような気がするが・・・・
任天堂ハードの場合、どう見てもハードの個性にソフト側が振り回されてる
印象のが強い気がするけどね
449名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 15:58:58.30 ID:8vXwv+BX0
任天堂は微妙になる個性をつけすぎたな

Wii3DSソフトに評価が低いゲームが多いのもそのせいだろ
450 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/25(火) 16:08:05.78 ID:c3m3XOtB0
>>374
そうだな
だから任天堂からは客が離れたもんなwww
451名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 16:13:40.29 ID:x+R0ZFsb0
3DSでジャイロ操作なんてまともに遊べるわけないだろ…
立体視オフ推奨かww
452 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/25(火) 16:18:53.37 ID:c3m3XOtB0
ってかマリカ7ってこんな周辺機器出すってことはジャイロ操作を前提としたバランスってわけだな
変化ないどころかとんでもない改悪じゃねーかwww
従来型の操作を否定した結果、従来型の操作をまともに作る能力すら失われたか任天堂は
453名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 16:25:20.40 ID:45qH3Mvw0
新型3DSはジャイロ廃止していいだろ
454名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 16:38:40.53 ID:qoI7SD6Y0
パソコンなどから違法にダウンロードしたゲームソフトを起動できる電子器具「マジコン」が、
ニンテンドー3DSでも起動できるようになったと、香港のIT系サイト「電脳網」が伝えた。
すでに量産体勢を整えており、早ければ年内にも登場するという。

http://kyoko-np.net/2011102401.html

455名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 16:52:26.56 ID:9AwVgd/lO
たいへんだーすりーでぃーえすもわれてんごくになってしまうー
456名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 16:54:06.70 ID:MRC29Pc80
今回はDSの時とは違って
本体がいくら売れても、任天堂が儲かる仕組みではないから
マジコンを本気で叩き潰すかもな
457名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 17:11:24.17 ID:qoI7SD6Y0
Ren4さんのマジコン・・・・
458名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 17:22:10.63 ID:5HpXtZy50
これですぐ対策しなかった場合は、
割れでもいいからハード売りたいって事なんだろうな
DSの時の動き見てるとなー
自社ビッグタイトルがある時は対策してるという印象しかない
459名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 17:27:06.37 ID:o+bg5Njj0
対策もなにもウソニュースじゃん
460名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 17:28:50.46 ID:1KNw3vdA0
>458
中国人を叩かないのは何故?
461名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 17:28:58.99 ID:uZaO6Qkc0
虚構新聞に釣られる馬鹿
462名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 17:44:38.50 ID:9AwVgd/lO
ゴキブリだから仕方ないな
463名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 17:51:54.64 ID:W5eyawOE0
319 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/23(日) 09:51:46.31 ID:4F9KjNNnO [2/2]
結局一本も売れなかったからなぁ、七英雄
そりゃバンナムもPSではキャラゲーしか出さなくなるよ
今は新規作はWiiや3DSって感じだし
464名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:05:49.29 ID:sflSscOy0
1.[PS3]DEAD ISLAND ? 160pt
2.[PSP]NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットインパクト ? 154pt
3.[Wii]JUST DANCE Wii(ジャストダンスWii) ? 121pt
4.[PS3]劇場版マクロスF?サヨナラノツバサ? Hybrid Pack 超時空スペシャルエディション ? 106pt
5.[PS3]劇場版マクロスF?サヨナラノツバサ? Hybrid Pack ? 91pt
6.[PS3]ACE COMBAT ASSAULT HORIZON ? 70pt
7.[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2012 ? 59pt
8.[Wii]GO VACATION(ゴー バケーション) ? 55pt
9.[PS3]FIFA 12 ワールドクラスサッカー ? 45pt
10.[PSP]AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら… 期間限定生産版 ? 25pt


ゴーバケーション売れてるようには見えんな
465名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:16:46.56 ID:xdjPHqPiO
>>464
ゴーバケみたいなのは初週じゃ判断できんだろ
466名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:21:24.47 ID:L7BUY8Ca0
>>465
今のWiiの状況から言って伸びると思えるのか?
467名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:24:44.82 ID:LNjsWaU50
>>466
ファミ釣りは伸びてるし、無いとは言い切れない。
468名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:26:18.47 ID:+/s0mbS90
27日のカービィに吸われて終わりじゃね
その後もポケモンゼルダいたストまりソニと続いてくから入る隙間がないと思う
469名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:27:34.17 ID:L7BUY8Ca0
なんつうか、アレだな。年末特化で運用してて、それ以外に全く本筋を供給してないせいで
潜在的にどの位需要があるのか全く読めないハードって予想屋として扱いに困るわ
470名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:32:02.62 ID:vUmPY3BHI
カグラがうれてるのが一番謎だけどな
おっぱいの力か、日本一も3dsで囚人ゲームを出せば売れる
471名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:33:00.70 ID:L7BUY8Ca0
その現象自体はPSP初期でもあったし、別に驚くことはない。
ネタゲーはネタゲーで需要があるって事
472名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:34:05.80 ID:m/2VBjws0
しょうがないだろ年末にしか売れないんだから
自腹を切ってまで買うだけの魅力がないから、プレゼントとして与えられる事でしか伸びないんだよね
3DSは特にその傾向が強いと思う
473名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:35:22.71 ID:L7BUY8Ca0
書き忘れたが、
そういうソフトを買う人間ってネタのためにお金を使える人間だから、実は本体牽引率がかなり高かったりする
天井が基本低いから、数の影響としては出にくいけど
474名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:35:57.56 ID:/0xxHhQL0
>>464
3年もかけた超大作が...
また任天堂ハードのせいでサードが死んでしまうのか...
475名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:37:04.09 ID:tEacPn8+O
昨日から伸びすぎw
とにかく言質がいっちゃってるてのだけわかった
476名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:37:09.51 ID:I839IJwa0
3DSといい、VITAといい
なんで携帯機はガッカリハードなんだろ
477名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:37:58.07 ID:LNjsWaU50
マジレスすると、ゴーバケみたいのは海外販売分も含めての資金投資だから、日本の売上だけでは測れない。
ちなみに欧州は任天堂が販売を受け持つそうな。
478名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:40:31.06 ID:L7BUY8Ca0
あー、第二のクッキンママ狙いか。そういう目的ならありかもな
海外のWii市場は名を上げれれば、シリーズを展開できる市場だし
479名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:41:24.37 ID:m/2VBjws0
海外の話とかやめろよ
3DSの話に飛び火したら豚ちゃんが死んじゃうだろwwwwwwwww
480名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:44:04.97 ID:xdjPHqPiO
>>466
同じようなパーティゲーのリズ天とか売れ続けてるし、絶対に売れないとはいいきれんな
481名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:47:03.63 ID:I839IJwa0
>>473
AKB48のファンみたいだな
482名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:51:27.09 ID:/UxRfLG00
しかし、Wiiスポ、リゾート、スポーツミックス、マリパにマリソニ五輪と
Wiiユーザーってどれだけパーティゲームやりたいんだよw
483名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:54:44.51 ID:LNjsWaU50
そりゃあ、ファミリー層からの支持が厚いハードだからな。
家族や友達同士で集まって遊ぶには、パーティーゲームはうってつけだよ。
まあ、そういうリア充臭がオタに嫌われる要因になっちまったけどな。
484名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 18:55:10.96 ID:1LQzuGOE0
>>482
やりたいというよりパーティーゲームだと買う前に内容が想像できるからだろう
自分から情報集めないんだから他の選択肢が入る余地がない
485名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:01:19.83 ID:iPF2RTbc0
最初は物珍しさからWiiのパーティーゲーやったがやっぱつまらないからすぐ飽きる
集まってもWiiに興味出さなくなるし

だからWiiは任天堂含め縮小するんだろ
486名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:02:39.76 ID:LNrxXHOcO
>>483
リア充臭で嫌われるとかは関係ないと思うが。
別にWiiがゲーマーに嫌われるのはそれ以外に理由があるだろ。
487名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:05:42.10 ID:L7BUY8Ca0
ゲーマーが嫌ってるではなくて、ゲーマーが支持する理由がないってのが正しいかね
あれでもうちょっとプラットフォームとしての主としての自覚があれば、
パーティゲーが流行ろうが、ソーシャルゲーが流行ろうが、俺らに文句の言う筋合いは無いんだが
488名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:13:07.86 ID:1KNw3vdA0
急にゲーマーを語り始めた馬鹿w
489名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:13:48.27 ID:iPF2RTbc0
まあやっぱりHD機とWii持ってたらWii独占はガッカリってのがあるでしょ
それがマルチでWiiを選ばない理由だし、実際Wiiで売れないし。
そこらへんがゲーマーに嫌われる理由だろね。
パーティーゲーなりなんなりどんどんやって新規層を固定客にしてくれよ
それすらできないで口だけな任天堂になってるけど

まあ任天堂は新規層がゲーム好きになるステップアップをマリオやドンキーで崩してると思うぞ。
あれは新規層にはつまらない難易度だろ
490名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:14:13.21 ID:CMlVAKN7O
>>398
スターフォックスとかスティールダイバーで試してみたらいいんじゃない?
491名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:15:43.49 ID:EH0kbxBl0
>>489
難易度が高いっていいたいの?低いっていいたいの?
492名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:15:52.03 ID:LNjsWaU50
>>488
リア充達への嫉妬を隠したいのだろう。微笑ましいもんじゃないか。
493名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:20:04.62 ID:CMlVAKN7O
>>489
>まあ任天堂は新規層がゲーム好きになるステップアップをマリオやドンキーで崩してると思うぞ。
>あれは新規層にはつまらない難易度だろ
どういう意味?
494名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:20:29.46 ID:I839IJwa0
>>489は他人から「お前は何が言いたいのか分からない」とよく言われるだろ
495名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:23:32.66 ID:1LQzuGOE0
>>492
リア充とか中高生が使う言葉
二十歳過ぎれば好きな趣味がゲームというだけ
ゲームが趣味だから生活が充実するというのも十分ありえる話

まあラブプラスとかやってる人は
現実で出来ないことをゲームでやってると言われてもそうかなと言う気がするが

でもそのリア充vsゲーマーっていう構図をがちがちに持ってるのが
任天堂だったりするんだよなあ
496名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:26:20.12 ID:CMlVAKN7O
>>495
>二十歳過ぎれば好きな趣味がゲームというだけ
>ゲームが趣味だから生活が充実するというのも十分ありえる話

ねーよ、バカw
ゲーム「しか」趣味がない大人なんて、超希少種だw
これは面白発言として確実に晒されるぞw
497名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:28:52.22 ID:1LQzuGOE0
「しか」とかどっから持って来たんだろう?
自分でも自覚しないうちに捏造ネガキャンしてるんだろうな…
498名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:31:30.46 ID:CMlVAKN7O
>>497
二十歳過ぎれば好きな趣味がゲームという「だけ」
499名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:33:23.69 ID:iPF2RTbc0
>>491>>493
まずWiiは縮小がとても早いだろ。特に体感ゲーが。
カジュアルゲーから入った主婦たちはマリオとかすぐゲームオーバーになってつまらないって言うんだ
かと言って体感ゲーは飽きが早いからWiiのソフトを買わなくなるってね。
体感ゲー買って新規層が達成感が味わえる超有名ソフトが必要だってこと

まあ任天堂信者に言わせると任天堂は正しくてこの意見は理解できないみたいだけど
500名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:34:58.60 ID:6rqqM4ly0
>>498
これが恥の上塗りってやつか
日本語すらまともに理解出来ないのな
501名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:35:30.93 ID:iPF2RTbc0
>>499
おっと抜けてた
体感ゲー買って新規層が次に達成感が味わえる超有名ソフトが必要だってこと
502名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:36:23.26 ID:LNjsWaU50
>>499
まあ、何だ。あまり、結論ありきで考えない事だな。
503名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:36:33.21 ID:m/2VBjws0
豚は係り受けもまともに使えない国語力で日本語を使わないで欲しい
504名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:38:18.44 ID:iPF2RTbc0
やっぱ任天堂信者には理解できないか

Wiiの縮小とまんねー
505名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:41:58.18 ID:EH0kbxBl0
>>499
そのためにゲームオーバーになっても前に戻らないとかお手本プレイとか
チュートリアルを含むコース構成とか上手い人が引っ張れる協力プレイとかの工夫はしてるんだけどな
まあそう言う人がいるならまだまだ要努力だろうね

楽しさを維持しつつ難易度を下げるのは難しい事だから大変だけど
506名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:43:17.29 ID:MzxlwxEt0
>>496-498
うわぁ…友達でこんな理解力ないやついたら素で引くレベルw

507名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:44:21.09 ID:RVWUWa280
>>499
お前、何を元にそんなこと言ってんの?
主婦代表なの?
508名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:45:15.53 ID:CMlVAKN7O
>>499
そのマリオやドンキーってゲームオーバーへの救済策をたっぷり用意して
エンディングを見るだけなら3歳でも100歳でも出来るようになってるんだが。

つーか、ドンキーはもうそろそろミリオン。マリオも400万本くらいいってなかったか?
509名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:46:44.79 ID:saV/5Tdc0
>>490
その潜水艦ゲームな、
お得意のファミリー層向けではなく、かといってゲーマー向けでもない。

『任天堂信者専用ソフト』で、何を試せと???
510名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:46:58.78 ID:RVWUWa280
ID:iPF2RTbc0こいつ笑えるなw
いきなり主婦代表ヅラしてるのはギャグか
ずっこければいいのか
511名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:47:46.00 ID:1LQzuGOE0
>>506
まあ肯定的に取ればそこが任天堂が強い理由なんでしょう
小二レベルの知的能力しかなくてもちゃんと遊ばしてくれるという
512名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:48:55.78 ID:xdjPHqPiO
任天堂はリズ天やらジャストダンスやらで、Wiiで獲得した体感ゲーが好きな層に向けてソフトは出してるんだがな
なかなか全盛期のような勢いは取り戻せない
これは焼き畑農業的手法の限界だろうねえ
飽きたユーザの関心を取り戻すのは難しい
シリーズを重ねていく毎に売上伸ばしてるソフトがそれなりにあるPS3とは対照的な傾向だな
513名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:49:11.62 ID:EH0kbxBl0
>>508
「エンディング見る」と「楽しむ」はかなり違うよ
514名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:49:49.76 ID:iPF2RTbc0
やっぱ任天堂は正しい言って縮小から目を背ける奴らになに言っても無駄だなw

Wiiの縮小とまんねー
515名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:51:32.17 ID:RVWUWa280
>>508
マリオはおよそ450万本だな
1-1もクリアできない主婦なんているのか怪しい
そもそも主婦とか言っても人間だし性格は千差万別だし100人中100人が途中で投げ出すわけでもなく
根気強い人もいれば投げ出す人、様々だろう
全部、自分の脳内主婦に置き換えて話してるから論外すぎるわな
516名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:52:37.83 ID:LNjsWaU50
>>513
つまんないのに最後まで遊ぶ奴は少数派だと思うよ。ファミリー層なら尚更にね。
517名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:56:35.50 ID:RVWUWa280
まあ、男より女のほうが我慢強くて根性はあるわ
なにせ子供生むのだからな、主婦はそれを乗り越えてんだ
マリオ何回死んでも根気よくやるよ
ガキよりも根気よくやり込むだろうよ
518名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:58:49.56 ID:EH0kbxBl0
>>516
まーね
実際NewスーパーマリオブラザーズWiiでは特に
俺は新規を楽しませるのには割と上手くいってると思ってる
でも、もちろん完璧とは思ってないから批判があるなら聞いてみたいんだよ
とりあえず個人的にはマルチプレイで逆に難しくなるような部分はもっと突き詰めるべきだとは思った
お互いの当たり判定をもっと薄くするとか
崖の幅はそのままに足場の幅を広げてもっとカメラを引くとか
519名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 20:11:42.05 ID:iPF2RTbc0
この馬鹿な豚どもに合わせた難易度じゃなく
新規層が達成感がある楽しめるゲームを作るべき
新規層でも手に取るフラッグシップのマリオでな
お手本とか決められた線路をなぞるんじゃなく自力でやる必要があるんだよ

ゼノが14万しか売れないようにWiiのコアなんてマイノリティだしな
520名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 20:11:43.24 ID:o+bg5Njj0
521名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 20:30:36.24 ID:VM7v2Kcc0
最近のキネクトのTVCMって、WiiのTVCMそっくりだな
522名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 20:43:41.39 ID:gy58P5Ea0
「大人はゲームをしない」
「大人でゲームが趣味はあり得ない」

こういう判を押したようなテンプレートに乗っかるような
ユーザーが多いのが任天堂ハードのWiiからの特徴だなぁ

ステレオタイプが多いから、キャラゲーが売れる
流行ってることが面白いになる
523名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 20:52:38.45 ID:o+bg5Njj0
>>522
そんなこたない

どちらかと言うなら、ステレオタイプはSONY信者の方だなw
524 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/25(火) 20:55:03.18 ID:c3m3XOtB0
おや?
米Amazonが3DSの取扱い打ち切ったか?w
525名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 20:58:55.66 ID:gy58P5Ea0
>>523
信者の話なんてしてないよ
ユーザー層の話しだよ
526名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:08:57.56 ID:o+bg5Njj0
>>525
ユーザー層も老若男女広いだろ

なんか無理矢理こじつけてるみたいで変だぞ?
527名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:17:50.91 ID:gy58P5Ea0
>>526
いや、年齢のこともいってないんだけど
528名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:21:18.20 ID:WomcYUgQ0
まぁいきなりソニー信者とか言う人ですし
529名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:23:29.67 ID:L7BUY8Ca0
ソニー信者とかwwww

せめてSCEって言えよ。ソニーとSCEの区別もつかない奴がゲハ来んなよって話だな
530名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:26:26.72 ID:WeEqN4Dy0
amazon品切れ

MH3G 4 3 日目

MHP3rdは 6 日 で品切れ
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=10091020&cat=videogames&asin=B003CN64UC
9/2に予約開始、9/8までには品切れ


圧倒的な差ですな
用意してる数が足りないんじゃないのかね>3G
531名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:36:16.32 ID:m/2VBjws0
P3が早く品切れしたから入荷増やしたのかもしれないし何とも言えないな
余らさなかったから良かったんじゃない?
532名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:37:25.03 ID:o+bg5Njj0
SCE信者がそんなにいるなら、SCEのソフトがもっと売れてるはずだよなw

お前らゲームなんかどうでも良い、SONY信者だろ?
533名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:41:50.77 ID:WeEqN4Dy0
>>531
それはない
モンハンは配分だぞ
用意する数ならP3の方が圧倒的に多い
534名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:45:04.51 ID:/0xxHhQL0
>>530
3DSだとソフトが全く売れないし
MH3Gかなり入荷絞られてるんだろうな
535名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:46:13.12 ID:gy58P5Ea0
>>532
君、何言ってるの?
536名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:46:36.83 ID:WeEqN4Dy0
9月はFF13-2の方が売れてるしな
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2011-09/videogames/ref=zg_bs_tab
13-2は100万いくか怪しいレベル
年内で売れても70-80万程度
3Gの初動は無難に60-70万程度だと思うけどな
初動でミリオンとか、今から毎日ガンガン宣伝していかないと無理っぽい
それすると他のサードのソフトは死ぬけどね
537名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:47:22.13 ID:/UxRfLG00
SCE信者がそんなにいるならって、誰かSCE信者がたくさんいるなんて話したか?

また、ニシ君の心の中のGKがささやいたのかな。
538名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:47:36.84 ID:LNrxXHOcO
ってか本来信者云々って言い出すのがねw
君もいった通りSCEは別に信者とかいないけど、任天堂はいるもんなw
539名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:55:59.30 ID:g//CbFqY0
まあ信者はいるかもしれんが
任天堂信者のキチっぷりには敵わんね
540 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/25(火) 22:01:34.87 ID:c3m3XOtB0
MH3Gが初動で60〜70万も行くとは思えないがなあ
541名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:03:47.23 ID:L7BUY8Ca0
初動で70万とか…そんなに入れてくれる店があるの?ってレベルでしょ
年内70万が天井と予想してるな。伸びる可能性はあるが、それは年明けからって感じかと
542名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:06:24.28 ID:o+bg5Njj0
PSPにはモンハンしかなかったからなぁ

しかし3DSにはマリカーはじめ任天堂の強力なソフト群がある
モンハンですら、やっと競争できるくらいで、他のサードゴミソフトじゃ太刀打ちできない

任天堂ハードでサードが売れないいちばんの理由ですな
543名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:07:04.65 ID:sUJ6VtfF0
それぐらいはいくだろ
544名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:07:57.08 ID:G6t/gvoP0
絶対行かない
545名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:08:56.67 ID:sUJ6VtfF0
コングpt的に予測したらいくよ
携帯機モンハンなんだからそれぐらい行って当然だろ
546名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:11:10.94 ID:G6t/gvoP0
年内50万前後だろ、他の選択肢が多すぎるから年明けに売上分散するとみた
547 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/25(火) 22:14:27.16 ID:c3m3XOtB0
>>545
しかし任天堂ハードのタイトルの場合はコングptからの予測を下回る例が多いしな
WiiのMH3の時より本体普及台数が少ないのも考えると、それより多い初動は考え難いんだが
548名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:17:05.95 ID:Xjb5Aazv0
Wiiのトライほど売れるとも思えん

トライが出た時のWiiの普及台数は825万台で
トライGが出る頃の3DSは、多く見積もってもその1/3くらいだろ
549名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:18:00.44 ID:G6t/gvoP0
MHP3の景気の良い話を横で眺めてた任豚的には納得行かない話なんだろな。
550名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:20:56.38 ID:F6/XWA9q0
>>549
ヌルゲーだったのも功を奏してライト層にも売れたんだよな
551名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:26:37.96 ID:RVWUWa280
>>519
無双みたいにボタン連打してればいいゲームがお好みなのかね?w
552名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:28:11.23 ID:/0xxHhQL0
>>545
これが現実

コング予約 47日前

[PSP]モンスターハンターポータブル3rd(通常販売分) - 2812pt

[3DS]モンスターハンター3G(通常版) ? 282pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) ? 185pt
553名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:30:26.10 ID:/UxRfLG00
>>548
単純に普及台数で当てはめるっていうのは違うと思うな。
問題はハード関係なしにプレイするモンハンファンがどれだけいるかじゃない?
それと3DSで出たから買ってみようと思うユーザーもいるだろうしね。

合わせたらトライくらいは行くんじゃなかろうか。
554名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:30:44.82 ID:LNjsWaU50
>>552
何が現実なのか分からんが、普及台数比で見れば、そんなもんじゃね?
予約開始からの時間もMH3Gは短いんだし。
555名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:31:07.48 ID:Xjb5Aazv0
>>553
もちろん完全に普及台数に比例するとは思ってないぞ
一応言っとくけども
556名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:33:21.52 ID:RVWUWa280
ゴキブリのモンハンコンプレックスは異常だな
557名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:34:58.67 ID:WeEqN4Dy0
普及台数比とか意味ないのは過去のFFとかで分かってるだろうに

>>554
勢いが全然違う
3rdは週に300は伸びてるけど
3Gは100程度だろ
普通なら予約が後から始まった方が勢いはあるはずだよな
558名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:35:25.37 ID:LNjsWaU50
>>556
そりゃまあ、PSP最大の弾が移籍しちゃった訳だし。
559名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:36:49.60 ID:LNjsWaU50
>>557
そりゃ、違うでしょう。普及台数に差があり過ぎるもの。
560名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:36:50.15 ID:L7BUY8Ca0
いや、Wii最大級のサードソフトの間違いだろ?w
ってか、正式ナンバリングタイトルじゃない。MH3Gは
561名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:39:23.82 ID:/UxRfLG00
>>555
ああ、ハード台数が3分1ってことね。
ソフトがトライの3分1しか売れないと言ってるのかと勘違いしました。

失礼しました。
562名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:39:44.77 ID:LNrxXHOcO
別にこれくらいモンハンじゃなくても話すけどなw
しかもモンハンクラスのソフトからしたら逆に少な過ぎるくらいだし。

まぁこのくらいの話が気になるなんて任天堂信者のほうがモンハンアレルギーだろw
しょうがないか
モンハンで負けハードだったPSPには巻き返され、せっかく出たWiiはモンハンを契機にサードが売れないと周知されたんだからw
563名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:40:45.82 ID:RbSWIfBa0
妊娠は知能指数が低いから題名も正確に把握出来ないんだよ

3DSにいつモンハンポータブルが出るんだよ

まさかまだVITAにモンハンが出ないとか夢見てんのか
564名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:42:22.51 ID:G6t/gvoP0
任豚は都合のいいようにしか解釈しないからな
565名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:42:26.63 ID:HuBvaDRd0

モンハンコンプレックスの強いのってむしろ任豚堂の家畜どもじゃね?
あいつらほど毎度カプコンに振り回されて醜態さらしてるマヌケもいねーだろ
566名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:42:34.30 ID:WeEqN4Dy0
ごめん、全然勢い違ったな

発売6週前
[3DS]モンスターハンター3G(通常版) – 261pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) – 161pt 計422pt 
   ↓ 7日間
[3DS]モンスターハンター3G(通常版) – 290pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) – 187pt  計477pt(+55)

[PSP]モンスターハンターポータブル3rd(通常販売分) - 2882pt
    ↓
[PSP]モンスターハンターポータブル3rd(通常販売分) - 3192pt (+304)
567名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:42:49.94 ID:mdBZXTFEO
>>552
これが現実
FF13-2vsMH3G 売上対決
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317554450/

始めからP3と勝負する気はない
568名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:43:27.57 ID:gy58P5Ea0
口癖の「結局ソフトなんだよな」はどこに行ったんだろう
569名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:47:10.98 ID:LNjsWaU50
>>563
でも、MH3GにはPシリーズのモンスが沢山出るんでしょ?
無印とPシリーズを統合したのかって声も出てきてる。
さすがにMH3Gで一気にMHP層をとは行かないだろうが、徐々には
移っていくんじゃないのかね。
570名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:49:42.51 ID:WeEqN4Dy0
>>569
じゃあPはなんで発表されないのかってことになるだろ
さっきから的外れなレスしてるけど、よく理解してないんじゃないの?
571名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:49:57.37 ID:gy58P5Ea0
>>569
多分大半は、「切る」と思うよ
どうせ同じようなゲームはあるんだし
572名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:50:58.94 ID:xdjPHqPiO
>>566
比較するならWiiの3の方が適切じゃない?
573名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:52:34.99 ID:WeEqN4Dy0
>>572
俺のは自分のレス(>>557)を補完しただけだから
574名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:52:42.21 ID:LNjsWaU50
>>570
別にPSPじゃなくなるんなら、Pを付ける事にこだわる必要も無いんじゃない?
Pが携帯機の意味だとしても、3DSはモロに携帯機な訳だし。
575名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:53:05.76 ID:m/2VBjws0
まだ3Gが爆売れとか夢見てるんだな…
あらゆるデータが大して売れない事を指し示してるのに
576名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:53:48.51 ID:RVWUWa280
心配しなくても勝ちハードPS3から出たMHP3HDよりは売れるよw
577名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:54:51.92 ID:SwSCwd/b0
それで満足なのかよw
578名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:54:54.83 ID:/0xxHhQL0
>>563
WiiのMH3が移籍したのに
なぜかPSPのMHP3が移籍した、
VITAにモンハンは出ないと思い込まないと
心の安定が保てないんだろw
579名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:54:59.71 ID:/vZZEf150
そりゃ今は3G売らなきゃいけないんだから、
P3Gの情報なんて出すわけないだろ。
580名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:55:45.08 ID:RVWUWa280
>>577
ま、PS3と3DSの普及台数から考えればそれでも十分でしょ
581名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:56:48.95 ID:TqehsaBG0
まあ450万を超えるユーザーが買ったPの名前を捨てるならそれでもいいんじゃない?

少なくとも当分は様子見だろうね。

カプコンがそれに耐えられるだろうか。
582名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:56:58.98 ID:9UaLFHfu0
SCE陣営だと
・新作のMHシリーズの公式発表は無し
・PSVITAがどれだけ売れるか、どんな市場になるのか
・PSPからの層の移行があるかどうか

任天堂陣営だと
・MH3Gがどれだけ売れるか(PSPのモンハン層をどれだけ取り込めるか)
583名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:57:57.02 ID:9aXpF4fk0
>>579
都合の悪いことは見えない聞こえない
584名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:57:58.38 ID:GdHh5I8I0
モンハンを裏切り者リストに追加だ!!
585名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:58:22.50 ID:LNjsWaU50
>>580
MH3Gもあくまでアッパーバージョンだしね。それに3DSにはこれからMH4も控えているし。
586名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:58:28.05 ID:/vZZEf150
逆に、3Gの売り上げが思うように伸びなければ
早期にP3Gの情報出してくるかもしれないぞ。
あのカプコンのことだしw
587名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:58:34.68 ID:WeEqN4Dy0
>>574
ちょっとレスがおかしかったな
P側のディレクターなんかが携わってないから
Pを排除するならそちら側も発表してるんじゃないかってことな
アイルーも排除するとか100%あり得ないしねぇ

まぁそれが4である可能性は否定しないけど。
どっちにしろPSで生まれてPSPで爆発したゲームが
PSで出さないとなるのは考えられないけど、
カプコンなら有り得るからねw
588名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:59:14.41 ID:GdHh5I8I0
まあいいんじゃない。モンハンでも出れば3DSも活性化するでしょ
589名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:59:50.89 ID:Xjb5Aazv0
カプコンを信じちゃだめだよ豚ちゃん
590名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:59:54.23 ID:HuBvaDRd0
嘘も言い続ければ真実になる
と本気で思い実行に移すあの国の民族的思考の持ち主ばかりだな
任豚堂信者どもは
591名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:00:06.64 ID:/UxRfLG00
流石にMHP3と同じくらい売れるとは言わないけど、
少なくとも出せば、100万、200万は売れるだろうソフトを出さない理由はなんだろw
時期を見てるだけだと思うけど。

まぁ、出さないでくれってニシ君の気持ちは痛いほど分かるけどね。
592名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:01:56.69 ID:GdHh5I8I0
>>591
出す理由も無いでしょ……。
どんだけ儲かるかなんて、紙に書いた餅。
決めるのはカプコンの経営やで。素人がああだこうだ言っても……。
593名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:02:03.21 ID:LNjsWaU50
>>587
どちらにしても、いつまでもPSPでって訳には行かないのは分かるでしょ?
移行させなきゃならないって点では、PSVも同じな訳で。
だったら、より安定して普及する方に移籍をと考えても、何ら不思議は無いってもんさ。
594名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:02:17.59 ID:gy58P5Ea0
>>591
最近のカプコンを見てると、
何があったのかは知らないが、
3DSと、WiiUといっしょに死にに行ってるように思う
595名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:05:04.70 ID:/0xxHhQL0
>>588
モンハンが出た後Wiiがどうなったかもう忘れたのか?w
596名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:05:19.07 ID:RVWUWa280
P3Gはもう諦めろよ
ぶっちゃけ3Gで亜種てんこ盛りなんだからP3Gはそれを使い回すだけで
大した内容にはならんよ
そんなもん期待するぐらいならP4でも待っとけ
597名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:05:24.82 ID:WeEqN4Dy0
>>593
じゃあ何でハードとしてのPSPは普及したんだよw
それに3DSも3Gが発表されるまで売れてなかったろw
モンハンやらないからそういうレスができるんだよな、たぶん
598名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:05:25.18 ID:9UaLFHfu0
>>593
 上2行はわかるが、移籍ってのは違うんじゃね?
 そこはどちらかというと層を増やすってのが妥当だよ。
599名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:06:53.03 ID:/vZZEf150
カプコンが特定ハードと心中するなんて、120%ありえないからw
600名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:09:23.71 ID:gy58P5Ea0
>>597
MHでPSPが売れたのは確かだが、
MHが牽引したのは多くて50万台ぐらい
すでに1500万台ほど出ていた

3DSが売れているのは、MHのせいじゃない
DSの後継機というのが15000円になって発揮されてるだけ
601名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:09:28.69 ID:WeEqN4Dy0
モンハンが3DS専用になると信じてる人がいるのか理解できないね
3GがWiiで出なかったことが異例なのも知ってるよな
任豚だから宗教入っちゃってるのかな
602名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:09:28.71 ID:Xjb5Aazv0
>>599
なぜ裏切りのカプコンと呼ばれてきたかって話だよな
ここのマルチ展開って、それこそ10年以上前から徹底してる
603名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:10:25.37 ID:LNjsWaU50
>>598
ふむ、それもそうだな。カプが3DSでのMHにどれだけのもんを見込んでいるかは
分からないが、本気で盛り上げるつもりなのは感じるから、何とか上手く行くと良いよね。
604名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:11:35.66 ID:LNrxXHOcO
>>596
それならモンスター増やすさ。
それに3GもPから来たのはジンオウガとあとほんの数種類で古龍種は無し。
さらにあとは3から順当に来たラギアクルス等の数種類の亜種だけだろw

言ってる事が無知をさらすか、願望ばかりだろ。
605名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:12:57.11 ID:LNjsWaU50
>>604
でも、まだ全部は出てないって聞くぜ。
606名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:12:57.73 ID:GdHh5I8I0
何か、モンハンが3DSに出るはず無いとか言ってた馬鹿がいるよな。
その馬鹿がどうして馬鹿かと言うと、カプコンを見ずに自分の願望だけ言ってた事。
まあカプコンはその気になれば3DS以外にも出すだろうけど、現時点でそういう情報は全く無い。
607名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:13:42.77 ID:LNrxXHOcO
>>600
いや、完全に年末にむけての転売屋需要だと思うが。
あまりにもハードの週販とソフトの週販が乖離し過ぎてる。
608名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:13:57.93 ID:RVWUWa280
カプコン的には
3G→3DS購入のきっかけになればいい、ハード普及用、売れるに越したことないがP3ほどは期待してない

4→大本命、3G+マリオ+他サードソフトで普及させ安定期に入った時期に投入、P3並の売り上げ見込み

位置づけとしてはこんなもんだろ
609名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:14:10.62 ID:TqehsaBG0
カプコンを裏切り者リストに追加する気があるならGCのバイオ4の時に追加しとるわ。

まあそう思ってると思い込みたいんだろうけど。
610名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:15:16.15 ID:LNrxXHOcO
>>605
で?
まだ3のモンスターで亜種出てないのもゴロゴロいるし、そりゃあるだろうね。
611名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:15:51.49 ID:RVWUWa280
>>604
ウンコ龍はもうでないんじゃねーの?
評判悪いしシリーズで切ったんだろ
辻本に変わってモンスの挙動や攻撃にテコ入れしてるからな
ウンコ龍さんはリストラなんだろ
612名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:16:55.11 ID:LNjsWaU50
>>610
期待して待とうぜって事さ。Pシリーズからので、まだ出てない奴も来るかもしれないぜ。
613名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:17:26.55 ID:GdHh5I8I0
カプコンが3DSに出すはず無いって言うレスも、
3DSじゃ(多分)儲からないからとか、モンハンはPSPに伝統的に出るとか、そんな話だったな
そういう予想の仕方はもう外れてるんだから、違う視点で語れよ。
614名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:18:40.05 ID:gy58P5Ea0
>>607
正直自分も3DSには出さないと思ってた
普通に考えたら

なので今回の出来事は
常識的な範囲ではなく、
それ以外の要素があるとしか推測付かない
615名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:18:46.40 ID:/vZZEf150
今は、3DSだけにモンハンが出る、という事実を楽しもう。
この喜びが、悲しみに変わらないうちに・・・
616名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:20:18.16 ID:LNrxXHOcO
いや〜古龍は出すだろ。
あれこそ友達と一緒にプレイして倒す複数プレイの要だし。
617名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:20:19.24 ID:o+bg5Njj0
VITAにもモンハン出るでしょ
ただしVITAが300万普及したらだと思うが

でもVITA300万は普通に無理じゃね?
618名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:20:28.17 ID:L7BUY8Ca0
いやー、出るには出るんじゃない?って思ってたがなぁ
カプが次のモンハンは「全部」がテーマですとかそんな事言ってたから、全部のハードに出してもおかしくないなって思ってたし

ただ、ナンバリングをWiiから引っこ抜いてくるのは驚いたわー。据え置きモンハンの終了宣言だからなぁ
619名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:20:40.21 ID:WeEqN4Dy0
>>613
それでPのチームはどうしたの?って話じゃないのか
モンハンやってない奴はどっちにしろ話にならないんじゃないの
620名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:21:47.42 ID:Xjb5Aazv0
まぁあくまで予想だからな
願望と言われないだけの根拠は示しているがね俺は

とりあえずトライGがどこまで客を引っ張るかだな
PSP層の移行を狙ってるのなら、Wiiのトライ以上の売上は必要だと思うが
621名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:22:09.70 ID:LNjsWaU50
>>619
それについては、4を作ってるのかもと自分で言ってたじゃん。
622名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:22:34.60 ID:9UaLFHfu0
>>608
 カプコン的にはそうだろうな。
 
623名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:22:50.55 ID:GdHh5I8I0
>>614
まず自分の常識を疑えよ……。
カプコンという会社の見かたが間違ってたって事なんじゃないっすかね。
カプコンは、普通に考えて3DSにしたんだよ。それは3DSで最高のモンハンが作れるからでは無い。
624名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:22:58.15 ID:LNrxXHOcO
>>613
いや、さすがにPシリーズに比較したら予約が少な過ぎるのはコングptからわかると思うが。

普通に見たらこのPシリーズを切るのはありえないけどね。
625名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:23:22.42 ID:RVWUWa280
>>616
うんこさんはいらんわー
世界観壊しまくってるし俺はうんこさんいらない派だな
626名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:24:39.79 ID:LNjsWaU50
>>624
普通に見て、MH3Gでいきなりごっそり取れるとはカプコンも考えてないと思うよ。
627名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:25:18.56 ID:gy58P5Ea0
>>623
社風というか、……なんてか、
会社である以上どういう社風であろうと、
長期、短期、どっちでもいいが利益を求めるものだと思ってね

今まではハードのリトマス紙としてMHを使う部分もあったが、
MH4まで発表するのが、意外でね
628名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:25:34.55 ID:GdHh5I8I0
カプコンなんざ、どうせそれなりに儲けが出れば良いと思ってるよ。
3DSで売れなきゃ別の所で売るだけ。それでブランドが落ちるとは思って無いんじゃないの?
629名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:25:45.65 ID:WeEqN4Dy0
>>621
だからそれを書いてるのに
お前みたいに全く理解してないのが書いてるから
話が噛み合わんよね
630名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:27:44.61 ID:/vZZEf150
4も発表しただけで、必ず出すとは限らないよw

カプコンの
言うことは
信じるな。
631名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:27:54.89 ID:WomcYUgQ0
売上よりも操作性が気になるわ…
兄が買うみたいだから、良かったら本体ごと買うけど
632名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:28:32.18 ID:Xjb5Aazv0
>>628
バイオで既にやってるからね、そういう売り方
独占発表→マルチにします、みたいなことを山ほどやってきた企業

だからカプコンは信用出来ないし、
PSPにはもうモンハンは出ないと叫ぶ連中を理解出来ない
633名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:28:50.96 ID:LNjsWaU50
>>629
そいつはすまなんだ。けど、MH3Gに続いて、MH4まで発表されたのは完全に予想外だったねー。
ロゴが出た時は驚いた驚いたw
634名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:28:59.15 ID:gy58P5Ea0
MH3Gまでの発表なら、まあ3DSをためしているのかとも思うけど、
MH4まで発表したというのは、まあユーザーの移行をさせたいというのが
見え隠れする

それはそれでいいのだが、
なぜ3DSにMHユーザーを移行させたいのか?と考えると
よく分からない
635名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:31:23.10 ID:9UaLFHfu0
>>627
>MH4まで発表するのが、意外でね

 MH4まで発表するほうがいいんじゃね?新しい機種でやる場合だと。
 MH3だけじゃなくMH4も出るとなれば本体購入の動機もあがるかもしれんし。
636名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:31:26.99 ID:RVWUWa280
そりゃあ4は来年以降の話だから
急転直下で話が変わるかもわからんけどなー
ま、でもそれで4をvitaなんかに出したら任天堂は大激怒するだろうけどな
カンファで期待させるようなPV流しておいて4をvitaで出したらな
637名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:31:46.40 ID:LNjsWaU50
>>634
消去法じゃないの?カプがPSVに見込み無しと考えているとしたら、3DSしか残らんし。
もちろん、今後の展開次第で、いくらでも考えは変わるだろうけどね。
638名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:32:20.65 ID:/0xxHhQL0
>>617
3DSがハード売上200万も売れてないのにモンハンを出すんだから
VITAにもハード売上200万以下でもモンハンを出してくるだろうね
639名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:32:32.09 ID:WeEqN4Dy0
まぁ3DSの4の前にVITA専用に作り込んだモンハンが出る事は100%ないなw
出たら4が売れなくなる、と思うほど画質や操作性で3DSと差があるから。
あくまで個人的な印象だけどね
640名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:33:31.84 ID:L7BUY8Ca0
MH4は発表しないとMH3Gが売れないという読みだろ
別にMH4が3DS独占と決まったわけじゃないしな
HD機に据え置き版が出る可能性があるんじゃないかな?

WiiU版とかで出した方がよっぽどすっきりするわ
641名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:33:51.95 ID:GdHh5I8I0
カプコンに対して〜してくれるって思うのは間違いだ
あれはそういう類では無い。気が付いたら出てるくらいで良い
642名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:34:55.83 ID:RVWUWa280
MSでもそうだけど最近は独占で何らかの提携、契約を交わしてることが多々あるから
モンハンも任天堂と何らかの契約はしてる可能性はあるね
少なくとも3Gや4に関してはな
だから4がvitaで出ることはまずないだろうな
643名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:35:42.14 ID:gy58P5Ea0
>>639
たぶんPSPと同じように、
PSVでは同じハクスラゲーがある程度売れちゃうと思う

その後でMHが入ってきてももうダメな気がするわ
さらにMH4の後とかになると

MHはこれで終わりそうな気がする
644名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:36:59.44 ID:9UaLFHfu0
>>636 
 そんなことすりゃ、任天堂(だけじゃなくて仮にその立場がSCEやMSでも)怒るだろう。
 まあ無いだろ。 最悪でもマルチとかになるだろうしPSVITAに出すんならPシリーズと言えば文句は言えない。
645 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/25(火) 23:37:36.45 ID:c3m3XOtB0
とりあえず確かなのはMH3Gの売れ行き次第でMH4の行き先を決めるだろうってことだな
俺はMH3G売上不振でMH4はPS3かVITAでの発売になると見てるがw
MH3Gの3DSでの発売ってのはカプコンから任天堂への最後のチャンスって意味だと思うしな
646名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:38:24.49 ID:o+bg5Njj0
>>638
3DSは泣く子も黙る任天堂年末に向けて1万円値下げだから、同じとは言えないな

VITAの15000円は無理でしょ
しかも音楽や映像分野では、スマホで十分だし
PSPのように、ソフトなくても売れる状況にはならないんジャマイカ
647名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:39:05.28 ID:RVWUWa280
>>645
断言してもいいわ
可能性ゼロだ
648名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:39:06.58 ID:L7BUY8Ca0
そもそも、3DSに期待されてるならなんでDASH3が消えたんだか
プロデューサーが消えたから?笑わせるな。 穴ができても収益が期待できるならその穴は埋める。それが組織ってもんだろ
649名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:39:23.40 ID:gy58P5Ea0
>>645
さすがにそれはないと思うが

今回はハードホルダーのカンファレンス
(未だにちょっとカンファレンスというのに違和感がある)
での発表だし
650名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:39:39.93 ID:TqehsaBG0
まあ自分はどっちでもいいけど。

出ればやるし出なければ他のゲームやるだけだしな。
651名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:39:41.88 ID:Xjb5Aazv0
>>637
単純に、マルチ展開で更に客を増やすということではないかと思うよ
カプコンだし

勿論、VITAに懐疑的になってるという可能性もあるが
肯定する材料も否定する材料も少ないね
652名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:40:32.75 ID:/0xxHhQL0
カプコン「バイオハザード」シリーズ、ゲームキューブで独占供給
任天堂の宮本茂氏も現わる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010913/capcom.htm

バイオハザードもゲームキューブ独占だったし
モンハンも3DS独占だろうね
653名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:41:30.05 ID:gy58P5Ea0
>>648
ロックマンはさすがにニッチゲーだと思う
言い換えると不採算部門

採算とれるタイトルをどこに振るかとは
また次元の違う話だと思うよ
654名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:41:32.39 ID:RVWUWa280
ま、ありえる可能性を考えるなら期間限定独占ってのはあるかもなー
MSはそれで独占取ってるし
けどま、相手は任天堂だからな、そういう可能性はあんまり期待しないほうがいいね
655名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:42:17.83 ID:LNjsWaU50
>>652
確かにリメイクバイオとバイオ0は独占のまんまなんだよな。
何らかの技術提供か契約でもあったのかね。
656名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:42:40.36 ID:gy58P5Ea0
>>652
それカプコンの開いた発表会
657名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:44:26.71 ID:G6t/gvoP0
>>652
トラウマwww
658名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:46:30.41 ID:Xjb5Aazv0
そもそも、4をP3並に売るという計画は無茶だよ
なぜかといえば、任天堂ハードは中高生の取り込みが苦手だから

PSPからこの層をごっそり持ってこないと
450万本の維持はほぼ不可能だろ

ソフトの移行=ユーザーの移行とならないのは
テイルズやパワプロ、戦国無双が今世代で証明している
659名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:47:08.48 ID:gy58P5Ea0
案外こういうわけの分からない展開って、

上部の人が互いに飲み屋や料亭で、
気があったって言うようなことが原因だったりするんだよな
660名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:54:00.21 ID:RVWUWa280
今までGB、GBC、GBA、DSと中高生取り込めてたのに3DSだけ取り込めないという理屈が理解できん
661名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:55:27.13 ID:WeEqN4Dy0
今の中高生はDSよりもPSPだと思うぞ
3DSは知らないが
662名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:57:41.88 ID:RVWUWa280
>>661
DSは中高生も持ってるよ
そいつらのDS稼働率は知らんがな
663名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:01:10.69 ID:mdBZXTFEO
2011年発売ソフト売上累計(1月1日〜10月9日)
PS3 4,715,496本
Wii 1,763,531本

サードのみ
PS3 4,350,205
Wii 1,256,519

サードが売れないと言うが実はWiiの方がサード比率が上だったりする
664名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:01:48.95 ID:G6t/gvoP0
wiiもwiiUも終わってるだろ
665 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 00:12:12.88 ID:sTY7zAwk0
3DSの年末はまるで後継ハード発表前年って雰囲気だよな
本当に来年以降はどうするのやらw
VITAも発売されてその後は任天堂ハードの居場所なんて無いよな
666名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:15:37.29 ID:cjRmad0z0
>>663
2011年ソフト売上(ファミ通)  10/9まで
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php

       合計     サードのみ
PSP   8,512,453本  8,324,439本
PS3   5,795,239本  5,335,285本
Wii    4,174,417本   962,675本
DS    3,561,491本  2,190,814本
3DS    2,635,967本  1,487,883本
XB360   443,801本   380,349本
PS2      28,056本    28,056本


125万も売れてないと思う
667名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:17:02.30 ID:NB4WlZ0w0
>>660
DSの次がPSPだろ。その次の次世代機がPSVになるだけ。
3DSは性能的にPSPと同じ世代だからな…。
668名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:26:46.10 ID:cjRmad0z0
>>663
2011年発売 Wiiサードタイトル 

これが売上が出たソフト全て(ファミ通)
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php?sort=kisyu
ドラゴンクエスト25周年記念 ドラゴンクエストI・II・III 35万2629本
イナズマイレブン ストライカーズ        19万6727本
みんなのおすすめセレクション 桃太郎電鉄2010 7万6174本
戦国無双3 猛将伝               5万6053本
ファミリーフィッシング             5万3432本
SDガンダム ジージェネレーションズ ワールド   3万3155本
スーパー戦隊バトル レンジャークロス     2万9102本
ビリーズブートキャンプ Wiiでエンジョイダイエット! 2万5209本
ルーンファクトリー オーシャンズ       1万0040本
アースシーカー                  4327本
遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー    4088本
669名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:29:16.51 ID:bZhilFloO
Wiiサードはかなり酷い有り様だな…
670名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:29:45.12 ID:JafFb+080
アースシーカーの数字は見る度に悲しくなるなぁ
まぁ良いゲームとは言い難い出来だった
671名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:38:33.36 ID:JdWlJ46LO
GOちゃんと同じ系譜のVITAちゃんは
ソフト売れそう?大丈夫?
672名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:43:05.65 ID:a278GYTo0
> あのPV第2弾公開以降、かなりのペースで予約が入っています。
> で、Amazonでもついに単品が在庫切れに。
> 22日に書いた・・うわなにをするやめr
> このブログを見ている購入予定の皆さんはもう予約完了していますか?
> そろそろどこで購入するかを考えておいた方がいいかも。
> 店頭では単品ならばまだまだ予約可能だと思います。
> 楽天ではまだ販売しているショップもある様ですので、参考までに。
> それは本体購入にしても同様です。

MH3Gの予約が好調らしい。
673名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:47:05.61 ID:S0vutDK30
>>668
とても発売して5年目のハードのソフト売上とは思えないなw
3DSも全く同じでソフトが売れないし
さすがサード殺王任天堂だなw
674名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:47:28.78 ID:5AmQJaxJ0
好調って事はP3レベルを期待していいのか。
まさか余裕で下回ってるのに好調とかのたまうわけないもんな。
675名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:48:15.66 ID:bZhilFloO
>>672
それってどこの情報なの?
676名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:50:14.74 ID:UM4E1pvbO
>>668
今年Wiiで発売予定の作品で35万以上売れるかもしれないサードはマリソニ、太鼓、いたストだけか
移植が1位になる可能性もあるんだな
677名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:51:09.53 ID:a278GYTo0
>>675
RamblingManって名前のブログからの情報。
678名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:51:43.84 ID:SLrSOusl0
2011年の現代にドラクエ123のそのままのソフトが35万も売れるもんなんだな
679名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:53:17.56 ID:cjRmad0z0
モンハンブームだし累計でも150万は堅いと思うよ

でもP3並みとかありえない気がする
尼の予約とか見てても、売切れる前に10位前後まで下がっちゃってたし
勢いが足りないんだよね

他のサードタイトルも売れるかと言ったら、そうはならないと思うね
来週のスラもりドラクエ3とか結構やばそうだし

あと、ARPG系のラインナップが
現時点ですでにVITAに抜かれてるのは語られないよね・・・
680名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:54:47.77 ID:UM4E1pvbO
>>676イナイレが抜けてた
681名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:57:21.42 ID:lElcMs9k0
>>677
聞いたこと無い名前だが、流通関係者か何かなの?
682名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:59:17.38 ID:a278GYTo0
>>681
そう。あのブログ、しばらくは休止中だったから、知らない人もいるのかもね。
683名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:01:17.67 ID:JafFb+080
まぁ好調で何よりじゃないの
不調だったら色々まずいし
684名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:02:34.96 ID:cjRmad0z0
>>680
イナイレは20万弱なので厳しいというか無理だと思う
年末に完全版が出るし
685名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:02:51.12 ID:lHNIJOxU0
なんだかんだ言ってモンハン3DSは売れるだろ
尼で爆死してたモンハンWiiが結局ミリオン行ったしな
686名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:05:39.69 ID:32rNxMAM0
>>678
特典商法が功を奏した感じだな
値段は高いんじゃないかと思ったが、案外売れるもんだ
687名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:07:28.88 ID:S0vutDK30
>>679
そういえばスラもり3が3DSに出るんだっけ
コングにも出てこないしアマランもぱっとしないし大丈夫なのだろうか
スラもり3の発売日はいつだっけ?
688 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 01:10:44.27 ID:sTY7zAwk0
>>687
11/3
既に爆死確定済みw
689名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:13:00.29 ID:cjRmad0z0
>>687
変則日程で来週の11/2・火曜日かな?

ジワ売れするようなタイトルなので
あまり初動は重要じゃないと思うから売れるか否かの判断はしづらい。

でも、なんとなくDS中期までのような
サードのシリーズモノも売れる、という感じがしない
690名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:16:02.55 ID:cjRmad0z0
水曜か
失礼
691 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 01:21:56.34 ID:sTY7zAwk0
ああ一日前か
それでも爆死には変わりないなw
画面とかもDSレベルだしなあ
週販のTOP10に入るのも厳しいだろ
692名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:30:05.52 ID:S0vutDK30
>>688、689
ありがとう
全く話題になってないと思ったら
もう来週発売なのかよw
10万も売れずに爆死するんじゃね?
3DSもサード殺ハードになるのは間違いないのかなw
693名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:38:52.68 ID:cjRmad0z0
2も初期に出たんだね
それで30万売れたタイトルだから
最終は15万期待
694名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 02:59:07.18 ID:l6xp0fv30
しかしまぁPS3&PSPソフト充実のせいで、近年で最も金が吹っ飛ぶ年末になったな
積みゲー増やさないようにしないと
695名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 06:01:12.56 ID:RR3z6zPV0
ゲーム会社は、大作を出した期や年度に売り上げや利益が集中してその他の時期が赤字でも
それがゲーム業界だから問題ないと考えてる会社と、
利益が特定の期や年度に集中したり赤字の期がでないようにタイトル投入時期を考えてる会社があって、
カプコンは後者だから、モンハンみたいなビックタイトルを毎年出したくなったんだよ

でも、いくらなんでもMHPシリーズを毎年はやりすぎだろうから、
任天堂プラットホームとSCEプラットホームで毎年交互に出すんじゃないかな?
696名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 06:28:05.02 ID:1OYWp0IN0
それは正式ナンバリングを3DSに年末ねじ込んで来る理由にはならない
MHP2G以降のモンハンブランドは舐めないほうがいい。正直、年内にねじ込む理由ないんだよね
適切なのは年度内だと思うわ。何をそんなに焦ってるのか
697名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 06:40:25.56 ID:tD6+SCo80
任天堂ハードだから夏休みと年末の2択しかなくなるんだよ
SCEハードの場合は別にいつ出してもたいした問題ではないんだがむしろ他のソフトが逃げる原因になるし
698名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 06:52:01.80 ID:blwgejGM0
モンハンを3DSで出すってのは順当な判断だと思うけどな
VITAのコンセプトがモンハンの他人数プレイに向いてないってのもあるけど、
海外で任天堂に売ってもらえるってのがでかい

PSPにも当然出ると思うけど
699名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 07:28:30.90 ID:JdWlJ46LO
>>694
VITA入ってなくてワロタw
700名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 08:24:32.58 ID:9dbxZHAg0
>>699
発売前だろ。アホか。
701名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 08:47:24.96 ID:t1XTb0Uc0
>>698
>>VITAのコンセプトがモンハンの他人数プレイに向いてないってのもあるけど
どこをどう見てもそう思える要素がないんだが。
ネット回りとか基本的な環境全部PSP準拠+3Gだろ?向かないわけないじゃん。
702名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:01:16.53 ID:blwgejGM0
>701
まあモンハンF的な需要はあるだろうね
でもメインターゲットの中高生には価格的な問題で敷居が高いってのと、
電池の問題で電源が確保できる場所じゃないと持ち寄れないってのはあるんじゃないかな?

俺の認識ではVITAは”大人向けで画面のいらない据え置きゲーム機”
703名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:18:33.71 ID:S+d9RrMM0
PSPだろうがVITAだろうが親に買ってもらうだけでしょ中高生は
704名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:28:17.62 ID:UczmuFGF0
学生時のゲーム機は親に買っていただていたな
だから自然と任天堂ハードばかりになる(価格的に
PCEやネオジオ、PSを持っていた友人宅は兄がいて(社会人)自分の金で買っていたとか
705名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:29:14.81 ID:AJu441jC0
いきなりVitaに出す必要はないよ
来年ならPSPが鉄板だしVitaマルチとかDL版があれば十分訴求できる
Vita専用はそれこそ3DSのように本体値下げ以降に出せばいい
あれほど早期の値下げにはならないだろうけどね
706名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:37:00.63 ID:bPQSYhu+0
>>668

船水もvitaに逃げ出すわけだw
任天堂ハードのサード殺し率は異常
707名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:41:48.78 ID:bPQSYhu+0
>>652
>カプコン「バイオハザード」シリーズ、ゲームキューブで独占供給
>任天堂の宮本茂氏も現わる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010913/capcom.htm

>バイオハザードもゲームキューブ独占だったし
>モンハンも3DS独占だろうね


バイオの時は「今後バイオ本編は任天堂ハードにのみ供給する」と発表したのに、モンハン4はそう発表してない時点で、他ハードにもモンハン出す気まんまんだなw

708名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:47:09.57 ID:blwgejGM0
>>707
そんな当たり前なことを得意げに言われても・・・
カプコンも全機種で出すみたいなこと言ってるんだし
3DS独占なんて思ってるのは一部の頭が固い奴だけだろ
709名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:48:39.24 ID:0QNWbBBC0
魔装機紳が脱DSだとさ
710名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:49:29.36 ID:t1XTb0Uc0
>>708
恐ろしいことにゲハじゃ今後のモンハンは3DS独占ってことになってるんだぜ。
711名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:51:55.74 ID:cfKuG3Nk0
カプ・バンナムはもう外道すぎて
信頼すればするほど酷い目に合うレベル
712名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:08:28.98 ID:vZ5qRZp40
カプコンにとってVITAは未知数、というか非常に懐疑的に考えているんじゃないかな
売れんのかコレって感じで

PS3の悪夢はまだ記憶に新しいしw
713名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:09:05.60 ID:JOb0T72W0
売れたら出すって事だろうな
714名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:14:55.99 ID:t1XTb0Uc0
>>709
一応DS版買ったのに完全版がUとセットで出るとかw
そりゃなんか素材縮小したような部分多かったしボイスも少なくてもったいない感じだったがなぁ。
715名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:15:05.15 ID:vZ5qRZp40
>>713
そりゃ出すだろ
利益追求は企業の義務だ

その前にPSPが1〜1.5年後くらい
互換さえあればVITAも同時に出すんだろうが
716名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:18:33.85 ID:bZhilFloO
>>713
しかしそれだと売れてない3DSに出すのと整合性がとれないな
単にリスクヘッジしてるだけだと思うが

>>710
言える時だけ言っといて、言えなくなったら成り済まし認定だからなあ
結論ありきで、その場で理由を後付けしてるから主張の根拠に一貫性が無いんだよねえ
主張している結論自体は一貫してるけどw
でも将来の予測を結論からスタートさせると、単なる妄想と変わらんくなるよね
717名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:23:22.05 ID:+LyFpSuX0
>>713
その割りに3DSにはいきなり突撃だもんな…。
相当何か積まれたんだろうな。
718名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:24:42.28 ID:JOb0T72W0
>>716
売れたら出す≠売れないと出さない
他に理由があればいい
今回なら4を出すハードってところかな
あと開発が始まったのは大分前だろうしその時の予想で始まったのもあるかな
719名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:32:14.09 ID:S0vutDK30
660 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:56:29.67
ID:/YzTwdc60
PSPってギャルゲーばっかだな
完全に末期だと思う
そら3DSにユーザーが逃げるわけだよ



395 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:43:13.06
ID:3CGEdScK0
ラブプラスの価値ってなんだよ

453 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 09:45:48.50
ID:/YzTwdc60
>>395
彼女のいる生活、かな?
いいもんだよ
生活に張りが出る
720名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:45:07.01 ID:blwgejGM0
>>717
そうかな?単に海外の販路やPSP持ってない客層が魅力だからじゃない?

3DSはDS程は売れないと思うけど最終的にPSPぐらいは行きそうだし

721名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 11:27:22.95 ID:6h2POpl/0
通常はマルチにして従来ファンを大切にしつつファンの少ないハードでも獲得ってのが普通。

モンハンは3DSに独占にしたから低迷するだろうね
722名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:05:56.12 ID:bZhilFloO
>>721
元々Wiiに突っ込んでたのを3DSに持ってきただけだから、低迷しないとは思うが
今のところWiiよりは売れそうな感じではあるんだし
723名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:20:32.84 ID:c6CAUdDo0
>>721
そうだねP3がVitaで出るといいね
724名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:20:35.36 ID:Z/aTa9Y30
海外販路はひげのおやじも理由に挙げてたけど
3DSは海外で大爆死中なのに理由に並んだろ

Wiiは海外でもPS3や箱より売れてるんだぞ
どう考えてもWiiで続編出すのが当たり前だ

おまけに海外で出すのにネットワークに対応してないとか
売れない要素満載すぎじゃんw

3DSにMH3Gバンドルしてもらってその売上がカプコンにでもいくとかじゃないと
3DSにする理由ないだろw
725名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:32:49.21 ID:0slqq54m0
カプコンの自社ブランド殺しは伝統芸だな
モンハンはPS2初登場時でもグラは微妙レベルだったしゲーム性操作性も悪かった
あれをHD機に移行してグレードUPしようとしても費用対効果が割に合わないと思うし
ローポリのWiiや3DSで停滞する選択はカプコンとしては必然だよ
726名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:38:02.73 ID:QB23FImJ0
>>710
独占にしてもらわないとマルチでは100%負けるから都合が悪いんだよw
727名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:52:11.65 ID:6h2POpl/0
任天堂ハードに魅力がないからマルチで出たら普及台数上だろうと負けるからな
728名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:03:57.93 ID:blwgejGM0
>727
魅力なんて何を重視するかによって違うと思うけど?

このスレの人達がグラを重視してVitaに魅力を感じてるように
コスト、ソフト、スペックのバランスを理由に3DSに魅力を感じる人も多いと思うよ

たぶん君が思っている以上にね
729名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:06:53.58 ID:c6CAUdDo0
ロックマンは任天堂ハードで出してれば
今もまだ残ってたかもしれないのに
730名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:09:14.99 ID:jNBjj9sE0
バランス?
押しにくいボタン類、PSPと同レベルなグラ、携帯ハードなのに視野角狭い、そしてジャイロ付き、
後付け右スライドパット

gdgdだと思うけど
731名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:10:37.37 ID:OW9adFSg0
まーたゴキブリはモンハン妬んでるのかー
そのしつこい異常な性格直せよwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:20:29.44 ID:blwgejGM0
>>730
>バランス
言いたかったのは電池とスペックのバランスのことね
携帯機なんだから、電池の持ちを犠牲にしてまでスペックは要らないと思う人は多いと思うよ

でもまあ確かにそこに挙げてることは3DSの欠点だね
733名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:22:41.36 ID:t1XTb0Uc0
電池とスペックのバランスって3DSとvitaは電池の持ち大差ないだろ。
じゃあスペック高い方がいいじゃん。バランスとしてさ。
734名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:28:08.72 ID:blwgejGM0
>>733
本当に電池の持ちが同じならその通りなんだけど…
搭載してる石から考えるとどうにも胡散臭いんだよな

まあ発売して比較されるまでは分んないな
735名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:32:12.11 ID:OW9adFSg0
当然ながらゴミVITAと同じ容量のバッテリーを3DSに積めば3DSのほうが持続時間は長い
736名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:37:59.40 ID:tVt3e5Gb0
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4234831

3DS版の発売日が12/8に決定


FIFAは海外で死んだけど、こっちは大丈夫だよね?
737名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:38:43.46 ID:6h2POpl/0
>>728
一年先行分2012年はPSVが負けるだろうが13年からはPSVが勝つことが多いと思ってる
お前的にはマルチ同時発売で3DSに魅力がある人が多いから3DSが勝つことが多くなるわけか
738名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:45:29.37 ID:blwgejGM0
>>737
基本的にはそう思うけどソフトにもよるかな
モンハン4がマルチになるとかだったら3DSが勝つと思うけど
FPSとかだったらメイン層はVita買うだろうからVitaが勝つんじゃない?
739名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:47:04.88 ID:6h2POpl/0
>>738
つまり洋ゲーみたいなのはPSVで
和ゲーは3DSが売れると
740名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:56:57.88 ID:blwgejGM0
>739
洋ゲーっていうか、グラフィックがリアルで何ぼていうゲームはVitaの方が売れるんじゃない?
写実的なグラフィックのゲームが好きな奴はVita買うでしょ

逆にグラフィックそこまで重視しないゲームは3DSが優勢だと思うよ。個人的には
741名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 13:59:17.62 ID:vZ5qRZp40
その前にVITA普及しないだろ
PS3と同じで5年かかるんじゃね?
742名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:01:50.41 ID:6h2POpl/0
まあゲハじゃPSVはマルチで負ける〜PSV死亡ってのが大多数だね
743名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:03:14.51 ID:OW9adFSg0
ロンチ26本(アプリ含むw)集めてやりたいソフトが一本もないのは奇跡
廃品回収でも始めたのか?と疑いたくなるレベルwwwwwwww
一方3DSは半年で200万台このまま単純計算でいけば来年末には500〜600万台
PS3に早くも追いつく勢いw
744名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:08:18.02 ID:vZ5qRZp40
>>742
というか2〜3年後くらいに頑張ったで賞でモンハンか他のドラクエFFクラスが出て、なんとか商売になる程度に普及する

自社ソフトに有力な弾がないわけだから苦しいよ
久多良木のカスのおかげで自社ソフト壊滅させちゃったから
745名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:08:29.25 ID:bZhilFloO
WiiとPS3の結果から何も学んで無いんだな…
しかも3DSはWiiの時より相対的に状況が悪いと言うのに
746名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:12:08.73 ID:6h2POpl/0
>>744
携帯市場は任天堂王国のまま。
マルチだろうとなんだろうと大抵3DSが勝つってことな?
747名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:12:14.04 ID:dsSoU8PUO
>>745
PS3の歴史的大失敗から学ぶべきは、SCEの方だと思うがな
サードなんか集めてもクソの役にも立たない
748名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:15:18.51 ID:OW9adFSg0
VITAはゴミらしく爆死臭しかしてこない
749名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:16:31.66 ID:7YbL9I3Q0
任天堂、経常赤字1000億円に拡大 4〜9月円高で差損
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819596E0E4E2E3E68DE0E4E3E2E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

為替差損はべつに任天堂の責任でもないし問題ないだろうけど、
為替差損を除いた本業の収支がどれくらいになってるのか気になる
750名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:21:38.59 ID:vZ5qRZp40
>>746
んなこたない
任天堂の強力ソフト群と競合しなくっても良いわけだから、マルチはVITAが勝つことが多いでしょ

でもトータルでは3DSの圧勝
DSもPSPに圧勝したし、WiiもPS3に圧勝したわけだから
751名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:22:41.60 ID:v/69MtCu0
ID:OW9adFSg0

本日の可哀そうな任信
752名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:29:16.49 ID:6h2POpl/0
>>750
PSVでサードがなんとか商売になる程度じゃ3DSヤバそうだな
サードがいかに売上るかを考えると結局任天堂ハードて危険だろ
753名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:37:10.84 ID:vZ5qRZp40
>>752
任天堂が後悔しているのは、烏合の衆であるサードパーティーを頼みにしたことだと思うよ
だから、セカンド化でサードの得意分野も自社でまかなおうという流れだし

とにかく自社できちんと利益を出す、自社のみで切れ目なくソフトを出せる体制を整えるのが急務だと感じているだろ
もちろんそれは、SCEにとってもMSにとっても同じ

サードなんてオマケ扱いでいいんだよ
754名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:38:26.75 ID:6h2POpl/0
>>753
サードがいかに売るか売れないかの話をしたくないならスルーするけどw
755名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:42:52.72 ID:dsSoU8PUO
>>754
なにここ、サードの立場でなんか語る場所なの?

都合悪いからって、スルー宣言とか、恥ずかしいヤツだなw
756名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:47:19.37 ID:6h2POpl/0
>>755
ここはサードスレだし俺はサードの売上の話してるし
都合悪いからファーストの話してサードはオマケなんて逃げてるのは任天堂信者だろwww

任天堂の売上があるからってサードの売上が伸びるなんてことがないのは証明されてる
ミリオンとかトータルとか関係なくサードはWiiから逃げました
757名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:49:12.12 ID:OW9adFSg0
尼のVITAサードソフトが総合で100位以下
これが現実
758名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:59:42.78 ID:dlS6VEW2O
全く豚は相変わらずサードを軽視してんな…烏合の衆って…
759名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:04:36.93 ID:tVt3e5Gb0
86 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 14:12:04.03 ID:IXvFGg/b0
http://iup.2ch-library.com/i/i0458695-1319605901.jpg

これが現実
760名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:06:35.09 ID:vZ5qRZp40
>>756
煽りたいだけのヤツが何を言ってるんだかw


サードなんか頼みにしても意味ないって、カプコン見てて思わないかな
思わないならいいけどさ
761名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:07:56.39 ID:HOWylN/z0
カプコン=サード?
そんな視野の狭い世界に住んでるのか
762名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:10:00.11 ID:zX0MaYCxP
これで、業界が低迷したのはソニーの所為だと全体責任押し付けてんだぜ
サード軽視のお前等が言うなよ!    ていうw
763名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:10:17.92 ID:6h2POpl/0
>>760
サード視点で語ってるのにお前はファースト視点で語ってる馬鹿w
ファーストの急務は話せてもサードの急務は話したくないってかw

任天堂信者はこれだからはなしにならん
764名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:16:03.94 ID:blwgejGM0
>>756
Wiiでサードが売れないのはサードが力入れたソフト出してないだけだろ
現にモンハン,ドラクエなんかはPS3のソフトと同等に売れてる訳で

765名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:19:01.69 ID:1zBEYtMd0
2011年度上半期メーカー別ソフト販売金額TOP20
http://www.famitsu.com/news/201110/26052470.html

バンナムが任天堂を抜いてシェアトップになった
766名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:19:19.08 ID:jNBjj9sE0
ps3に出したほうが売れるってだけだろ
767名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:19:59.82 ID:vZ5qRZp40
>>763
サード視点で語るなら、VITA売れそうにねーなーってことに尽きるんじゃね?
頼まれたから仕方なくしょうもない安物ソフトでも出しておこうか、ロンチだから元は取れるかもって感じか

もちろん、ハード持ち上げようなんてまったく考えていない
VITA売れたら出してやるか、ってなところだろ

さてサード視点でなんか反論おながいしますw
768名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:21:34.79 ID:HOWylN/z0
>>765
一昔前は30%シェアあったのにいまでは10%とか落ちぶれたな任天堂
769名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:24:29.73 ID:bZhilFloO
>>764
テイルズ本編独占とか戦国無双本編独占とか無かった事になってるのかw
外伝とは言えバイオやDQやFFも出てるだろ
ウイイレも出たしパワプロも出た

外伝は本気じゃないと言うなら、PSPなんて悲惨なもんだぞ
正当ナンバリングは少なく、大概ポータブルと言う扱いで出されてるし
それでもWiiとは違いサードは売れているがな

Wiiにソフト出してたが、売れなくなたっから出さなくなった
マルチではWiiを優遇したにも関わらず惨敗してたな
いい加減現実を受け入れろ
770名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:24:59.79 ID:f++IXWB1O
ビタでたらサード殺王者移動だね。3DSの販売台数関係なく爆死煽ってたんだから言い訳は無しだぜ。
771名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:29:58.20 ID:vZ5qRZp40
>>769
だから任天堂ソフトに比べたらみんなゴミみたいなもんでしょ
隣にクオリティの塊みたいな任天堂ソフトがあるのにテイルズw買うの?
772名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:31:38.41 ID:t1XTb0Uc0
>>764
その手の言い訳何度も見たけど、ゼノブレが爆死したおかげで全部ウソなのが分かったよ。
本当に力入れたソフトが売れてるならゼノブレはトップにならないとおかしい
(というくらいレベルの高い作品だと豚がたびたび自慢してる)
773名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:33:13.19 ID:t1XTb0Uc0
>>771
クォリティの塊みたいなテイルズに劣るゴミみたいなゼノブレね。
了解したよ。そういう基準でいいんだね。
774名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:33:19.05 ID:1zBEYtMd0
いくらクオリティー高くても、マリオやマリカーとか同じようなのばかりで飽きるだろ
うまい蕎麦屋さんがあっても毎日蕎麦だと飽きるように
775名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:33:29.16 ID:Yaf3fKRE0
>>764
>Wiiでサードが売れないのはサードが力入れたソフト出してないだけだろ

信者マニュアル乙

>現にモンハン,ドラクエなんかはPS3のソフトと同等に売れてる訳で

んなのは当たり前
776名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:35:12.16 ID:HOWylN/z0
任天堂信者だけだよなサード全般を見下してるのは
全部のソフトやったことないのに出来がわかるらしい
777名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:35:58.73 ID:zahc7gB80
>>769
外伝になるのはインターフェースを変えたせ
778名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:37:14.01 ID:vZ5qRZp40
>>776
ほう、お前は全部のソフトやってるわけかw

もう少し考えてレスしような
779名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:38:12.30 ID:HOWylN/z0
>>778
やったことないから見下したりなんて絶対にしない
780名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:41:06.44 ID:R+mxXDae0
任豚は売上げでしか計らないからな
781名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:42:56.16 ID:783+jnECO
つか、メーカーへの評価なんて、一定じゃない訳で。
俺はファミリーフィッシングとゴーバケーションでバンナムのへの評価は
凄く高いが、以前はほとんど評価してなかったし。
782名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:43:01.23 ID:zX0MaYCxP
任天堂の利益中心にだけ物事考えてるから、 サード軽視になるんだよ
どっかの国の独裁者と一緒、使える駒と使えないと判断した駒への態度の差が
激しいとこが
783名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:43:39.41 ID:vZ5qRZp40
>>779
じゃユーザー視点で語ろうか
あんたと同じようにね

で、一度ゴミ掴んだユーザーは次もまた期待して同じメーカーのソフト買ったりするの?
テイルズ信者とかガンダムマニアとか、そういうゴミ掴んでも笑って済ませるみたいな、ヌルい客は任天堂ハードユーザーには少ないんだよ
784名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:47:56.31 ID:783+jnECO
理由も無く見下すのは論外だが、出来の悪いソフトを掴まされたりしたら、見下されても仕方無いとは思う。
785名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:53:12.89 ID:1zBEYtMd0
任天堂のゲームがクオリティー高いっていっても、
任天堂のゲームは、キャラや世界観、シナリオ、グラフィックには魅力がないけど、
ゲーム性やバランス調整がかなり優秀で良ゲーになってるのが多い感じ

逆に、サードのは、キャラ、世界観、シナリオ、グラフィックの魅力が大きく、
ゲーム性やバランス調整は任天堂より劣ったとしても、前者の部分の魅力を重視する人は
トータルで任天堂より良ゲーと判断すると思う
786名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:54:04.89 ID:blwgejGM0
>>769
ゲームデータ博物館を見ると確かにWiiで予想以下しか売れなかったソフトはあるな
でもPS3にもあるし、やっぱり力入ったソフトは圧倒的にPS3の方が多いと思うよ
787名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:56:00.07 ID:6lOh7W9q0
そうか、段々売り上げが下がっていってるゼルダはゴミって認識なのか、ひどいなぁニシ君は。
788名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:56:54.40 ID:HOWylN/z0
>>786
力の入ったソフトってグラフィックのことをいってるの?
そりゃどう頑張ったってWiiがPS3に敵うわけない
789名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:57:25.79 ID:vZ5qRZp40
それに俺は見下しているわけではない
ハード普及のためにサードは何の役にも立たないと言ってるだけだ

サード誘致のために、あの手この手で優遇したり、頭をさげたりする必要はない
ましてや、ファーストが遠慮したりは愚の骨頂だってこと

サードだって儲けなきゃならないから、任天堂ソフトとは競合したくないだろ
できれば、ファースト壊滅のPS系で出したい
しかし、PS系はファーストが弱いから普及しない

さて何がどう悪いのかね
790名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:58:41.52 ID:zahc7gB80
>>783
ソフト代金をだしてくれる人が要求する
要件を
サードのタイトル群が満たしていないという話なのだが、
その要件においてゲームの出来より優先しているものがあるだろ。
そうじゃなきゃ人生ゲームがずっと売れ続けていた理由の説明がつかない。
791名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:59:51.39 ID:6h2POpl/0
>>764
バサラが出た事ないPS3が前作でてるWiiに勝ったり
外伝本編が先にでてるテイルズがPS3のが売れたり
PSハード出たことないルンファクがPS3のが売れたり
そんな言い訳通用するはずないだろwww>>767

>>767
マルチはVITAが勝つことが多いでしょは嘘でしたってことかw
792名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:59:52.87 ID:ueTjmnBO0
ゴミとか表現が汚いなぁ…
793名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:00:58.41 ID:6lOh7W9q0
>>786
Wiiで出すと売れないから、各社時期は違えど、
PS3に力の入ったソフトを出すようになったんだろうな。

そういう流れだと思う。
794名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:01:44.28 ID:HOWylN/z0
任天堂は1000億の赤字だからサードに頭下げないとゲーム業界生き残れないね
64GC時代よりはるかに経営状態悪い現実を受け止めるべき
795名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:02:10.96 ID:nxmH1f6B0
>>789
今のWiiの環境、貴方が思う理想的環境だな。3DSも早くそう成るよう望んでいるの?
796名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:03:42.67 ID:783+jnECO
>>790
人生ゲームにおいては、ネームバリューであれだけ売れたとしか思えないけどなあ。
名前だけで内容が想像出来るのは大きい。もっとも、実際の内容は想像を遥かに下回ってたようだが。
797名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:04:39.51 ID:pJXQD8/w0
任天堂、経常赤字1000億円に拡大 4〜9月円高で差損
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819596E0E4E2E3E68DE0E4E3E2E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

任天堂の2011年4〜9月期の連結経常損益は1000億円前後の赤字
(前年同期は41億円の赤字)となったもようだ。従来予想は550億円の赤字。
対ユーロを中心に円高が進んだ結果、営業外損益で400億円規模の
為替差損が発生したとみられる。最終損益の赤字幅も予想の350億円から拡大する
公算が大きい。

海外売上高比率が8割を超える同社は、現預金や売掛金など多額の外貨建て資産を
保有。急激な円高でこれらの円換算の価値が目減りした。
本業の業績を示す営業赤字も500億円の従来予想から拡大した可能性が高い。
2月末に発売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売が想定を下回ったうえ
有力タイトルの不足から利益率の高いソフトの販売が伸び悩んだ。発売から
5年がたった家庭用ゲーム機「Wii」もヒット作が少なく、勢いを欠いた。


まあ、そらそうなるわな
798名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:04:55.57 ID:v/69MtCu0
>>783
ゴミを掴まされている事に気付かずお布施を続ける任天堂信者がぬるい客じゃないとか…
本気で言ってるんじゃありませんよね?ギャグですよね?
799名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:08:21.71 ID:bZhilFloO
>>786
力の入ったソフトとの基準は?
売上が高いから?それともグラが優れているから?
グラに関してはほぼハードの問題だが
解像度的にも性能的にもWiiでどれだけ頑張ってもPS3には勝てない
それをサードが力を入れてないせいだと言うのは検討外れも甚だしい
例えばウイイレなんかは手を抜こうとすればPS2をベタ移植すれば良かった
しかし、単純にそれをせずにリモコンを活用しようと創意工夫をしたわけだ
他にもマルチでWiiだけ値段を下げると言うのも、Wiiでなんとか売ろうとするサードの努力とも言える

これらを無視して、売れなかったと言う結果のみを持ち出してサードは手抜きだとか、本気を出してないとか言うとはね
まあ、確かにそんな事を言う奴らには、現状のサードにそっぽを向かれたWiiの現状がお似合いだわな
800名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:08:36.98 ID:M2JgSyj80
はっきり言って好みの問題だよ
俺なんかマリオなんてちーーっとも面白いとカンジないもん
テイルズの方が少なくともGやVは作りこまれてて面白かった
「コーラやハンバーガーは世界で一番売れてるから世界で一番うまい食物」理論だよなそれって
801名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:09:17.58 ID:783+jnECO
>>798
具体的なタイトルを挙げないと、煽りたいだけと思われるのがオチだぜ。
802名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:09:22.13 ID:6h2POpl/0
まあたしかに俺もWiiのソフトは買わなくなったし実際Wiiサードは売れなくなって酷い有様
任天堂信者がサードをゴミというだけのことはある。
対してPS3は堅調だからな

これが任天堂ハードに出すと売れないしブランドが下がる理由だろうな
803名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:11:28.63 ID:vZ5qRZp40
>>785
これは良い考察だと思う

任天堂ソフトの得意分野っていうのは、ビデオゲームの基本的な部分だよな
逆にサードが得意とする分野は、ゲームの基本から離れた部分なんだろう

だから、より普遍的な任天堂ソフトは老若男女を問わず売れるし、世界各国でもきちんと結果を出せる
サードのソフトは、熱狂的な信者を作り出せるが、文化の違う世界においては結果を出せない

どちらが良いというわけではないが、昨今のようにゲーム開発費の高騰を考えるなら、広く浅くの任天堂のゲーム作りのほうが有利だろう
804名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:13:46.18 ID:6h2POpl/0
まーた任天堂自慢が始まったw

広告量情弱のブランド嗜好とか考慮しないからサードが不可能なことばかり任天堂信者は言うんだよなw
805名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:14:12.98 ID:t1XTb0Uc0
>>803
特に根拠はないけれど任天堂はゲーム部分が神でサードはゲームが糞ってか。
的外れすぎだ。
806名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:15:16.15 ID:dsSoU8PUO
>>798
どこの世界でもマニアは消費者としてヌルい
なぜなら、マニアは逃げないからだ

一般消費者には、ゲームをしないという選択肢が常にある
これほど怖い存在はない
807名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:15:58.73 ID:pJXQD8/w0
任天堂
第1四半期 売上げ 営業利益 最終利益
2008年  4238億円 1192億円 1073億円
2009年  2534億円 *404億円 *423億円
2010年  1886億円 *233億円 ▲252億円

2011年  *939億円 ▲377億円 ▲255億円

中間期   売上げ 営業利益 最終利益
2008年  *8400億円 2520億円 1450億円
2009年  *5500億円 1040億円 *690億円
2010年  *3600億円 *540億円 ▲*20億円

2011年  *3600億円 *200億円 *180億円(4月末時点予想)  
2011年  *2400億円 ▲500億円 ▲350億円(7月末時点予想)


通期   売上げ 営業利益 最終利益
2008年  18386億円 5552億円 2790億円
2009年  14343億円 3565億円 2286億円
2010年  10143億円 1710億円 *776億円

2011年  11000億円 1750億円 1110億円(4月末時点予想)  
2011年  *9000億円 *350億円 *200億円(7月末時点予想)
808名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:17:11.01 ID:HOWylN/z0
>>806
マニアは逃げないってなんの冗談だ
マニアをつくるほどの作品というのはよほどの才能が必要だぞ
809名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:17:57.75 ID:783+jnECO
>>802
つーか、曲解は止めとけよ。ID:vZ5qRZp40はサードがゴミだなんて言ってないだろ。
810名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:19:19.76 ID:pJXQD8/w0
http://www.bandainamco.co.jp/files/HPE794A820111026E6A5ADE7B8BEE4BA88E683B3E381AEE4BF.pdf
コンテンツ事業においては、国内において、平成23年9月に投入したプレイステーション3向け「テイルズ オブ エクシリア」や
プレイステーション・ポータブル向け「AKB 1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・」などの家庭用ゲームソフトが好調に推移するとともに、
業務用ゲーム機においては定番の景品機器のリピート販売や景品の販売等が業績に貢献しました。

ゴーバケーションは失敗して足引っ張ってるがまあ良かった
811名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:20:20.36 ID:iQX3FdCa0
>>810
ゴーバケは発売今月だろ?
812名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:20:41.87 ID:2/vunO9q0
>>809

771 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/26(水) 15:29:58.20 ID:vZ5qRZp40 [9/13]
>>769
だから任天堂ソフトに比べたらみんなゴミみたいなもんでしょ
隣にクオリティの塊みたいな任天堂ソフトがあるのにテイルズw買うの?


言っとるがな
813名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:21:10.20 ID:783+jnECO
言ってるそばから、>>805も曲解してるしw
こんなんでよく「ゲハでまともに議論出来る唯一のスレ」だなんて言えたもんだ。
814名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:23:27.22 ID:pJXQD8/w0
>>811
メタスコア67で前評判悪いし失敗といっていい
なにせ開発費を相当かけてるしな

発売されても数万本で終わる
815名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:23:34.78 ID:783+jnECO
>>812
それはソフトに掛かってるんであって、メーカーに掛かってる訳ではないじゃん。
俺自身は、サードソフトにも出来の良い奴が結構あると思ってるけどな。
816名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:23:36.66 ID:blwgejGM0
>799
製作費かな
任天堂は他に選択肢が無いだけあって、例え性能で劣るWiiでもしっかり時間と金使って作ってるけど
サードのソフトを比較するとPS3のソフトの方が金かかってるでしょ

製作費かけて作れば売れるとは限らないけど、力入れたソフトが少ない土壌ではヒット作も自ずと少なくなると思うよ
817名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:23:40.84 ID:6h2POpl/0
>>809
サードをゴミ言う任天堂信者はけっこういるぞ

771 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/26(水) 15:29:58.20 ID:vZ5qRZp40 [9/13]
>>769
だから任天堂ソフトに比べたらみんなゴミみたいなもんでしょ
隣にクオリティの塊みたいな任天堂ソフトがあるのにテイルズw買うの?

44 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/24(月) 19:08:06.92 ID:Inc+3J+g0 [1/10]
>>41
違うよ、任天堂ソフトのクオリティと作り込みが当たり前だと思ってる人々だよ

だから、たまに間違ってサードのソフト買うと、なにこのゴミってなるわけでさ

320 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/25(火) 11:10:27.01 ID:o+bg5Njj0 [5/22]
これは見事な手のひら返しw

所詮、サードはゴミしか作れないわけだな
818名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:23:43.57 ID:xvBkna8O0
相変わらずストーカー言質は気持ち悪いな
NGしとけ
819名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:26:00.98 ID:HOWylN/z0
>>815
>>817にいってやれば?
820名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:26:17.65 ID:zahc7gB80
>>796
想像できる内容が金を出すに足ると判断されているということでしょ。
そこから分析していきゃいい。
単に父親なりに子供の相手をさせるのにそのソフトが使えそうって思われていて、
そういう要素がある事が出来より重要なんだよ。
あと安いし。
821名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:26:26.71 ID:R+mxXDae0
今の任天堂ゲームには没入感が無いからな
一般消費者は定着しないし、ゲーマーも離れていく
敷居の低い達成感の演出とか、操作性のような手触り感は物凄く気を使っているけど、
ゲーム性が特別一番とは思わないな
まあ、自慢の操作性も奇コン糞コンで台無しなのが今の任天堂だけどな
822名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:26:41.93 ID:6lOh7W9q0
>>815
サードソフトをゴミなんて言ってるやつを擁護してる時点で説得力ないよ。
823名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:27:47.82 ID:783+jnECO
>>817
>>815

あとさ、ID:vZ5qRZp40個人の意見を、任天堂信者と不特定多数に変換するの止めろよ。
ここの住民だって、一意見をスレの総意にされると、怒るじゃん。
824名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:28:48.52 ID:6h2POpl/0
>>823
いやサード叩く任天堂信者は定期的に沸いてるからw
825名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:30:28.03 ID:783+jnECO
>>822
擁護なんてしてないよ。俺はサードソフトがゴミだって意見には同意出来んし。
しかし、だからと言って、それを曲解するのはおかしいだろうよと。
826名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:30:53.18 ID:HOWylN/z0
任天堂の大赤字によってまずはどこの予算が削られるのか
一番可能性高いのはすぐに結果のでない研究開発費
そして企業の未来がなくなっていく
827名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:32:42.31 ID:783+jnECO
>>824
複数が叩いてりゃいいってんなら、このスレにも当てはまっちゃうんじゃないの?
それに理由も無く、叩いていたとは思えないけどな。
828名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:33:34.45 ID:t1XTb0Uc0
>>827
理由もなく叩いていたんだろ。豚はそういう連中。
829名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:34:00.54 ID:l6xp0fv30
VITA予約したけど取消そうとしてる人の数→
VITAでモンハン出す利点が無い
まだVitaが生き残れると思っている部族があるらしい
PS VITA葬式会場4日目
今週もVitaの新作が発表にならなかったんだが
爆死確定のVitaのいい所を書いていこうぜ
kotaku「Vita転売は閑古鳥が鳴いてて悲惨」
カプコン、Vitaにモンハンを出す予定は無いと明言!
VITAから漂う負けハード臭が半端ない
VITAなんか売れる訳ないだろと冷静に考える人の数→
裏切者カプコン、MH3G体験会をVita体験会に被らせる
VITAがこんなにヤバくなるなんて予想できた人いた?
VITAのバッテリーはMAX出力で1時間しか持たない?
VITAでゲームするには、おいくら万円必要なの?
なんでVITAは専用メモカが無いと起動すらしないの?
Vita無双の背面タッチの使い方が酷過ぎる件
VITAってダッセーよな!!
VITA予約したが、やりたいソフトがない


これだけネガキャンスレ立てて暴れ回っておいて
「ゲハで一番ネガキャンして暴れ回ってるキチガイはGK」
とか言ってるんだから、凄いよねあの人達は
830名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:36:24.50 ID:pJXQD8/w0
>>829
VITAにびびりすぎ

結局こいつらがネガキャンしたところで売れるから問題ない
A助以上の逆神っぷりにはいつも笑わせてもらってるよ
831名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:37:58.39 ID:6h2POpl/0
>だから、たまに間違ってサードのソフト買うと、なにこのゴミってなるわけでさ
>所詮、サードはゴミしか作れないわけだな

ID:783+jnECO<サードソフトがゴミだって曲解するのはおかしい

こいつ狂ってやがる。

>>827
個人じゃねえって証明したらコロコロころころ言い訳が変わるんだなw
832名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:39:01.77 ID:6lOh7W9q0
>>829
これだけやっておいて、ここだと何故か中立面して語るからな。

結局あれだけネガキャンしたPSN問題もこれだからなぁ
現実はGKから抜け出せないなニシ君は。

「冬眠してたユーザー起こした」 ハッキング事件後、PSNの売り上げ14%アップ
http://www.kotaku.jp/2011/10/sony_psnoutage_morecustomer.html
833名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:41:28.96 ID:783+jnECO
>>831
曲解する人間に言われたくないな。
俺自身はサードソフトがゴミって意見には同意しないと言ってるのに。
834名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:42:04.04 ID:bZhilFloO
>>816
じゃあPSPやDSは?
これらのソフトはどう考えてもWiiより安いぞ
力を入れたと言っても初期の頃はWiiの方が圧倒的にサードのソフト数が多かった
つまりWiiに制作費を投じていたわけだ
お前は何がなんでもサードが手抜きだと言う結論にもっていきたいがために、言ってることが破綻してるぞ
サードはWiiにも力を入れたが売れなくて撤退していった
いい加減現実を受け止めろ
835名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:45:14.21 ID:6h2POpl/0
>>833
Wiiサードはゴミ。Wiiサード売上はかなり縮小してるから数字と合ってる

そう思ってる奴がけっこういるって話だ。

Wiiサード面白い思ってるお前みたいなのが多けりゃWiiサードはこんな縮小してないはずってお話
836名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:45:52.51 ID:iQX3FdCa0
一人の意見を全体に拡張するなって意見に対して
一人じゃない複数だって返しは面白かったw
837名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:48:31.96 ID:6h2POpl/0
>>816
それは任天堂が豪華複雑とは違う路線を推奨した結果
まあ豪華なのをださなかったのは任天堂のせい

バサラ3はマルチエンジンで同時に作られた
PS3には前作は出てない。しかし累計は3.5倍もPS3版が売れた。

まあ結局任天堂とWiiの低性能のせいってこった
838 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 16:49:49.00 ID:sTY7zAwk0
>>791
ルンファクもモンハン並に不可解だよな
普通に考えて4はPSPかVITAに出すべきなのに3DSだからな
わざわざ売れないハードに出して「まだ死にたくない・・・・」とか何のギャグだろうかw
839名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:50:15.09 ID:VInBFSlqO
>>833
今ROMって来たが、その曲解自体してないんじゃない?
あなたが庇った人が実際にサードはゴミみたいにレスしてるんだし。
840名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:50:20.04 ID:uJyAc3cfO
池沼豚がまた屠殺されに来たのかwwwww
君の恥ずかしいレスはコピペして拡散しまくってあげるね^^
841名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:50:25.81 ID:j8KoUc2D0
そもそも任天堂にクオリティなんて消費者は望んでないしな
任天堂自身が「DSとソーシャルゲーは共存している」と言うように
任天堂ソフトやったから他社作品が出来ないかというと全くそんなことはないわけだ

むしろ一般消費者からは
任天堂ソフトの面白さ≒グリー・モバゲーゲームの面白さ
と思われていると言うのが実際
HDゲーム機が堅調なのに比べると明らか
842名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:53:24.14 ID:JdWlJ46LO
その任天堂ソフトに束になっても勝てないゴキちゃん哀れすぎる
843名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:55:15.26 ID:VInBFSlqO
>>841
逆じゃないかな?
任天堂ハードに出るソフトもグリー、モバゲーに出るゲームもフェザー層からしたらクオリティーで差別化出来てない。
だから暇つぶしが出来たらどちらでも良いって事で客を食い合う結果になる。

最近の任天堂ハードのソフト低迷見てたらわかるじゃん。
844名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:57:05.24 ID:4bwOUtxq0
1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/26(水) 14:14:07.77 ID:fHdf68kA0 ?BRZ(11872) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
任天堂、経常赤字1000億円に拡大 4〜9月円高で差損


 任天堂の2011年4〜9月期の連結経常損益は1000億円前後の赤字(前年同期は41億円の赤字)となったもようだ。
 従来予想は550億円の赤字。対ユーロを中心に円高が進んだ結果、営業外損益で400億円規模の為替差損が発生したとみられる。
 最終損益の赤字幅も予想の350億円から拡大する公算が大きい。
 海外売上高比率が8割を超える同社は、現預金や売掛金など多額の外貨建て資産を保有。急激な円高でこれらの円換…

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819596E0E4E2E3E68DE0E4E3E2E0E2E3E39F9FE2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000


しかしその任天堂自体に最後の日がやってきた、というね
教祖さま死んじゃったよ
845名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 16:58:22.52 ID:VInBFSlqO
>>842
いくら任天堂ソフトが売れようと別にお前にも俺にも利益も損も何もないことない?
お前が任天堂社員なら別だけどw
むしろそれなら俺は例え一つのソフトが爆売れはしなくても、色々なソフトが安定的に供給されるハードのがユーザー的に嬉しいけどねw
846 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/26(水) 16:59:21.14 ID:blwgejGM0
>834
携帯機は据え置きと同列には語れんでしょ

WiiでPS3のヒット作と同等以上の製作費のソフトはそう多くは無いと思うんだけどな

あと別に現実から目をそむけてるつもりはないんだけどな
ここって任天堂ハードでサードが売れてない理由を考察するスレじゃないの?
847 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 17:00:50.65 ID:sTY7zAwk0
>>842
精鋭揃い(ニシくん談)の任天堂ソフトが束になってもゴミの塊(ニシくん談)なバンナムに負けてるよなwww
848名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:01:14.29 ID:JdWlJ46LO
苛つきがマックスになってきてるな
凄い剣幕やで
VITAのヤバさに気付きはじめたみたい
849名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:02:22.74 ID:783+jnECO
>>845
3DSは安定的にサードソフトが供給されそうで良かったよ。
850名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:04:09.32 ID:VInBFSlqO
>>846
確かにそうだが、純粋にHDハード初期は金がかかるからね。
金額換算では単純比較は出来ないでしょ。

でも、それならモンハン3や戦国無双3はサードが力入れなかったかと言われたら絶対違うんじゃない?
851名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:10:19.73 ID:VInBFSlqO
>>849
まぁそれは無いだろうけど。
海外サードは完全に見放したし、モンハン3GやKH3Dくらいしか今後安定して一定の売上見込めるソフトが無い以上、今後恒常的なソフト供給はありえないよ。Wiiの二の舞になるだけ。実際早くもハード売上とソフト売上の乖離が始まってるしね。
既にソフトの粗製乱造も始まってるみたいだし。
852名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:13:16.99 ID:4bwOUtxq0
そしてそこへ1000億円の大赤字である
いわっちクビっちw
853 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 17:14:49.32 ID:sTY7zAwk0
明日は任天堂は何を言うのだろうか
もはや3DS事業を打ち切らなければいけない事態だと思うんだがなあw
来年以降をどうするか以前に年末すら幻想でしたになりそうだなwww
854名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:16:29.15 ID:783+jnECO
3DSは失敗するって結論ありきなんだろうなとは思っていたが、こうも期待通りのレスが来ると笑えるなw
855 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/26(水) 17:18:30.02 ID:blwgejGM0
>850
いや、売上的にモンハンは成功だし、戦国無双も失敗ではないだろ

もちろんWiiで力入れたソフトが失敗した例はあるとは思うが、
ただ他機種で出てるタイトルのマイナーチェンジしただけってのが多い気がするんだよなー
856名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:19:06.64 ID:bZhilFloO
>>846
携帯機と同列に語れないと言うのは都合の良い言い訳だな
つまり一方では開発費が関係あるといいつつ他方では関係ないという典型的な詭弁ですな
もし関係があるとすればそれはハードの特性から来るもので、それはPS3とWiiの比較でも言えることだろう
つまりWiiの低スペックであるがゆえに開発費をかけたソフトが出せない
すなわちサードではなくハードに原因があると言える


というか、結果が出てからWiiではサードが手抜きだから売れなかったと言うのを見ると、
PSVのソフトが手抜きだとかサードが逃げているとか今言ってる奴が、
3DSでサードが売れないとわかった途端に、3DSではサードが手抜きだったとか言い出すのが目に見えて頭が痛いな
PS3の時も当時はサードが逃げてるとか散々言われてたのに、Wiiでサードが売れなくなったら、Wiiではサードが手を抜いてるとか言い出すし
857名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:19:58.35 ID:6h2POpl/0
>>855
3GがWiiで出なかったり戦国エンパがでなかったりWiiは失敗だよ
858名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:21:00.27 ID:VInBFSlqO
>>854
実際失敗したから岩田社長もテコ入れ図ったんだろ?
でもハードは売れてもソフトはてんで売れない。
これは完全に転売屋需要以外他ならないじゃん。
毎週の週販でハードとソフトだと良くて約5:1くらいしか売れてないんだろ。
これで先行きが明るいと考えるほうが脳内がお花畑かと。
859名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:21:07.99 ID:Z/aTa9Y30
全く売れずに1万値下げしたんだから
3DSは失敗したという結論はべつに間違ってないと思うがw
1年以内に1万も値下げして大赤字をだすのが計画通りだとでもいうのかw
860名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:22:08.48 ID:s5C/DX0b0
>>858
それ今だからこそいえる話だろ?
年末になったらなんて言うの?
861名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:23:31.48 ID:S1NlxwT60
転売屋の影響で売上が何十万も変わるとか本気で思ってるのならお花畑過ぎて通院を薦めるレベル
脳のな
862名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:24:22.12 ID:YGE70TyQ0
>>854
失敗"する"ねぇ…
その時点で現実見えてない気がするがな

DS市場を継続する意味じゃもう失敗"した"と見ていいでしょ
その辺ソーシャルに持ってかれた臭い

一万の値下げと年末のラインナップは英断だと思うけど、その後どうすんの?
今後ソフトが勝手に集まって云々ならvitaだって同じ様なもんだぜw

別に年末に間に合わせる必要の無いものをねじ込んできたって感じが凄いからなぁ…
そのあとどうすんの?って状況を作り出しちゃってるんだよね
863名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:24:37.90 ID:VInBFSlqO
>>855
失敗だから続編が出なかったり他サードもWiiから逃げ出したんだろ。

戦国なんか前作の半分だぞ。で、他ハードに移植されたらWiiでの売上を簡単に抜くし。
モンハンも最初から150万だか200万だかがカプコンの公式の目標のはず。
864名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:30:39.48 ID:YGE70TyQ0
値下げ前にモンハンの発表が出来ていれば…まだ3DSの評価は違ってた

ってか年末に出せるソフトならロンチ以前に発表して良かったと思うがね
865名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:31:18.01 ID:blwgejGM0
>856
携帯機と据え置きでは目的や使用場所も違えば、販売台数も違うんだから
やっぱり同列に議論できないと思うんだけどな
最近はそうでもないのかな?

>結果が出てから
だからここってサードが売れなかった結果を受けてその原因を考察するスレじゃないの?
866名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:32:23.69 ID:783+jnECO
>>862
まさか、毎月のように大作を出せとは言わないよな?

> コナミから発売される3DS「ラビリンスの彼方」が1月19日に決定。
> 年末商戦だけに弾を集中させず、年明け以降も隙間なくソフトを揃えてゆくと
> 任天堂がアナウンスしていた通り、「エースコンバット」「心霊写真」
> 「ラビリンスの彼方」「バイオハザード」と、1月の3DSもなかなか強力な布陣。
867名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:34:22.32 ID:R+mxXDae0
バイオ2本とかスパW等も含めて計画220万だから、
MH3Gは恐らく150万程度見込みなんだと思う
正直それでも高望みだと思うけど
868名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:34:55.48 ID:iQX3FdCa0
>>864
あんまり早く発表して待たせすぎるのもな
ファンとしても売れ行きとしても早く発表はいいとも悪いとも言えないと思ってる
869名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:36:35.79 ID:6h2POpl/0
なんだこいつ人には一意見でどうこう言ってるくせに
(といってもサードゴミとWiiサード縮小の話を7 ID:83+jnECOが個人叩きと曲解して文句言われただけだがw)
一意見を転載して文句言ってる
キチガイすぎるだろ

ID:783+jnECO
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20111026/NzgzK2puRUNP.html

823 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 16:27:47.82 ID:783+jnECO [8/13]
>>817
>>815

あとさ、ID:vZ5qRZp40個人の意見を、任天堂信者と不特定多数に変換するの止めろよ。
ここの住民だって、一意見をスレの総意にされると、怒るじゃん。
870名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:38:41.61 ID:R+mxXDae0
>>860
何その理論
年末売れれば他は売れなくていいのかよ
871名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:39:27.73 ID:t1XTb0Uc0
>>866
別に毎月いらんよ。中堅ソフトがしっかり売れればいい。
が、そこにのってる中堅タイトルは軒並みダメだろう。
また3DSがやらかすことになる。
872名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:40:28.17 ID:HOWylN/z0
今年の9月10月状態が来年も続くのは確定か3DS
873名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:43:03.66 ID:YGE70TyQ0
>>868
小売り視点から言えば、はっきり言って初動を読めない状況作り上げてるから、MH3G
triユーザーもMHPユーザーも見て無いハードに突然展開されて、ユーザーの混乱が覚めないうちにソフトねじ込まれるんだもん…
正直、あと三ヶ月程早く発表されてれば…って真剣に思う。
874名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:44:56.24 ID:783+jnECO
>>873
あんた、小売の人間なのか?
875名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:45:05.84 ID:iQX3FdCa0
>>873
時間が空いたら読めるのか?
876名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:45:43.94 ID:c6CAUdDo0
VITAも年明けしたら1万円値下げしたほうが良さそうだな
3DSを笑ってるみたいだけどVITAも売れそうなソフト無いから
値下げしてまずハードが売れるようにしないたと
3DSの二の舞になりそう
877名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:49:44.11 ID:nxmH1f6B0
>>876
それは、PSPのソフト売り上げが落ちなければ焦る必要は無いと思うよ。
878名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:49:59.04 ID:YGE70TyQ0
>>875
随分変わると思うね
モンハンを発表してから値下げと値下げしてからモンハンじゃ印象から変わる
879名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:52:10.23 ID:zX0MaYCxP
任天堂の近年の成功(DSWii)は、あくまで脳トレブームとか、フィットとかで
一般層(←最近言わなくなったよねこの言葉w) に爆発的に売れたからで

保守路線に回帰してブランド主義になった今、 明らかにそれを受け止める
だけのポテンシャルが、3DS(恐らくWiiUにも)に無くて現世代を通して
足を引っ張る事になると思う
880名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:54:39.85 ID:iQX3FdCa0
>>878
間隔が開いたら読めるようになるというか
新情報が年末前に入ると平時の結果が分からないから
年末の需要が読めないって感じ?
881名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:57:06.43 ID:YGE70TyQ0
>>866
バイオは10月には欲しかった。
ラビリンスは妥当かな。

モンハンとラブプラスは年末にねじ込んで欲しく無かったわ…据え置きだって年末ラッシュやるのに
携帯機のそっちの方が優先度高くなるか激しく疑問。モンハンは4月、ラブプラスは1月か2月が理想だったな
エースコンバットは……AHが結構売れてるのを見た感じもっと遅らせても良かった。絵的に比較されて悲しい事になりそう
882 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 17:58:30.74 ID:sTY7zAwk0
モンハンをはじめカンファで発表されたタイトルはどれも発売するか検討段階だったんだろ
あまりの3DS不振にモンハンなんかは中止寸前だったと推測できるし
それを任天堂が値下げとそれ以外にも何らかの便宜をはかって発表させたとしか思えない
だから値下げ前に発表するなんてことはそもそも不可能だったんじゃね?
883名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 17:59:56.79 ID:HOWylN/z0
>>882
任天堂が大赤字をかぶってまでハードを普及させると約束したからなんとか出させたソフトなんだろうね
884名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:05:14.34 ID:N9DYb4QC0
年末に出せるトライGの発表が遅れたのは任天堂へのカプの3DS値下げ圧力だろうな
サードから見ても3DSの価格はハードに宣伝費を転嫁した不平等なものと映ったと思う
885名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:05:27.55 ID:mILv09kD0
みんなで空想を語ろうじゃないかスレ
886名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:07:08.61 ID:c6CAUdDo0
やっぱりハードの普及には値下が一番効果があったな
887名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:09:06.32 ID:6h2POpl/0
3DSは25000円が適正価格、値下げはないとか言ってた任天堂信者が馬鹿だったって話だな
888名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:09:53.41 ID:YGE70TyQ0
いかん、ちょっとマジレスしすぎた
889名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:11:14.51 ID:c6CAUdDo0
>>887
VITAは逆鞘しなかったら幾らになるの?っと
890名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:12:15.05 ID:6h2POpl/0
バンナムがTOXが40万予定が74万売れて上方修正だってさ

バンナムHD、12年3月期連結純利益150億円に上方修正 〔日経QUICKニュース〕
http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=7832&type=2&bu=B8B6E5B793BAB1E0E2E3E3E3E2E0E49C968199969096958A9C9381949EE0E4E2969E8DE0E4E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E28E969C8A8EE7F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2E2
バンダイナムコホールディングス(7832)は26日、2012年3月期の連結純利益が前期比約8倍の150億円になりそうだと発表した。
従来予想を65億円上回る。アミューズメント施設向けの景品ゲーム機や、景品の販売が大きく伸びたほか、家庭用ゲーム機向けソフトでもヒット作が出たことが寄与した。
家庭用ゲーム機向けソフトでは9月に投入したプレイステーション3向け「テイルズ オブ エクシリア」がヒットし、計画を34万本上回る74万本を売り上げたという。
同社は16時から都内で石川祝男社長が記者会見を行い、業績修正の内容などについて説明すると発表した。
891名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:13:33.05 ID:783+jnECO
据え置き機ラッシュがあるから避けて欲しいって理由なら、VITAなんて最たるものなんじゃないか?
892名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:15:24.97 ID:N9DYb4QC0
MHでのカプの狙いは単純に3DS版トライGの80万本〜PSP版新作400万本〜の両方の利益が欲しいって事
時間差で発表して売れば両得は可能だし出さないなんて言ったら株主が逃げ出すよ
893名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:16:16.55 ID:HOWylN/z0
>>890
このテイルズ計画の34万本ってWiiの実績を元にしたものだよね
本当に罪作りなハードだったな
894名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:17:02.92 ID:xV/XaIjn0
>>893
計画は40万本
それを34万本上回って74万本
895名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:17:53.03 ID:rlZKUZcQ0
VITAはハード自体にも魅力あるから値下げする必要はないかと。
3DSはハードにもソフトにも魅力ないから、既にビッグタイトルの一点押ししか出来なくなってる。
一年目にしてそれしか手が無くなった。

将棋でいえば自陣には王と飛車と角と歩しかなく、持ち駒に飛車と角があるみたいな
VITAは自陣には全種類の駒が一個はあり、持ち駒もバランスよく持ってるみたいな市場になるんじゃないかな
896 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 18:18:59.94 ID:sTY7zAwk0
しかし発売半年足らずで1万も値下げして、未だに200万台をやっと越えた程度じゃなあ
このまま行けばVITA発売まででなんとか250万台ぐらいだろ?
生き残れないだろw
せめてVITA発売までに500万台突破してれば3DSも何とか存続できたかもしれないけどな

VITAが発売されて本体とソフトが売り場に並び、店内でデモ映像が流れ、試遊台が置かれて客が触れられるようになる
それだけでもう3DSには致命的なダメージになるのが間違いないからな
これで500万台普及してればまだソフトを出してはもらえたかもしれないが・・・・
897名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:19:47.81 ID:TIgm86/hO
またゴミクズ言質が暴れてたんか
まあ自分のこと棚にあげて・・・
宗教すぎるのか、脳に障害があんのか・・・
898名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:19:52.18 ID:OW9adFSg0
>>895
なのにアマゾンでVITAのサード沈みまくってるね
899名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:20:27.41 ID:HOWylN/z0
>>896
VITA発売するだけでサードの売上が半減しそうだよな
900名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:20:58.40 ID:c6CAUdDo0
>>895
通話機能っていう金と
Flash対応っていう飛車と
相互性っていう角がありませんが・・ 
901名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:22:17.91 ID:OW9adFSg0
VITAロンチのサードソフトの合計が3DSロンチのレイトン1本に勝てるかどうか
902名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:22:29.94 ID:Zh5o1VFS0
営業赤字どのくらいいくだろうな。日経だと500億より悪化みたいだが。
WiiとDSが売れなくなったからかなりヤバいんじゃないか。
明日は祭りだな
903名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:22:36.18 ID:S0vutDK30
実際にWiiよりも価格が高いPS3の方が売れてるように
3DSよりも価格が高いVITAの方が売れるよ

しかも体感需要のあったWiiと違って
3DSなんて何のとりえも無いしねw
904名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:24:27.52 ID:HOWylN/z0
>>903
Wiiはまがりなりもにスタートダッシュしたという実績あるのが大きかった
3DSにはまじでなんのウリもない
905 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 18:24:49.61 ID:sTY7zAwk0
>>899
それは確実にそうなるだろ
売場で画面の比較されちゃうんだからw
それを避けるには3DSの試遊台を全て撤去し、ゲーム映像も一切流さず、陳列したダミーパッケージもゲーム画面の載せてないものに替えるしかないだろな
906名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:25:11.42 ID:N9DYb4QC0
VITAってスカイプ対応してるんだろ
ケータイキャリアがスカイプ対応してるのは自殺行為だけどSCEが気にすることじゃないよな
907名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:25:58.94 ID:OW9adFSg0
なんの売りもない3DSに負ける魅力あるVITA
908名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:27:13.72 ID:6lOh7W9q0
まぁ、発売して10ヶ月経ってるのに、1本も欲しいソフトがない3DSよりかはましだな。
どう煽られようが、VITAロンチでやりたいソフトあるしなぁ。

どっちみち、何百万本ソフトが売れようが一人のユーザーに対しては1本の価値しかないしな。
909名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:28:17.54 ID:HOWylN/z0
>>905
DSの頃も比較されてたけど知育ブームで全て吹き飛ばしたからな
再びPSPが戻ってくるまでに数年かかってしまった
3DSにはそれに匹敵する何かが生まれるかどうかが生死
910名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:29:06.70 ID:OW9adFSg0
26本のロンチに欲しいソフトが1本もない
911名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:29:08.52 ID:c6CAUdDo0
アンチャやりたいけどバッテリーが持たないから
携帯機なのに持ち運びできない・・・

こんなので大丈夫かよ
912名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:31:52.46 ID:6h2POpl/0
PSV買ったら3DS版なんて買わなくなるだろうからね

3DSに注力してるとWiiでみたいにヤバいことになるだろうね
913名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:32:28.33 ID:783+jnECO
>>910
真かまだけは気になるかな。ハードを買ってまでじゃないけど。
914 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 18:33:43.37 ID:sTY7zAwk0
>>909
まあ無理だろ
ただでさえ任天堂に対しての世間の目は「流行りで買って後悔したもの」になってるんだから
ゲーム機としてはすっかりPSPとPS3が定着してて、VITAはそれを受けて発売されるってのもあるし
3DSはまずVITAとの比較以前に敬遠されてることから買われない商品だからなw
「買おうかな」と思われてもVITAとゲーム画面の比較をされて買われなくなるだけ
915名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:34:00.73 ID:1OYWp0IN0
3DSはPSPを舐めすぎたって事だよね、結局
916名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:34:49.14 ID:JafFb+080
>>910
俺はあるよ。忍道とアンチャだけだけど
3DSにはまだ欲しいソフトはないけど
917名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:36:14.38 ID:c6CAUdDo0
>>914
VITAはPS3と画質比較したほうがいいんじゃないか?
918名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:37:01.86 ID:6lOh7W9q0
>>911
それだと、3DSも出来ないな。
PSPかDSをやってれば良いんじゃない?

自分は基本、車で動きながら暇があったらやるくらいだから、
バッテリーの心配はないけどな。
919名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:40:30.26 ID:OW9adFSg0
太陽当てたら劣化するから持ち運べないよVITAはw
920名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:40:33.10 ID:1OYWp0IN0
3DSも分厚くなってバッテリーアップとかあるくらいだし、その辺心配しても仕方がない
921名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:40:49.80 ID:bZhilFloO
確かにバッテリーの事言い出すならPSVも3DSも使えんな
3DSの方がマシと言ってもDSと比べたら雲泥の差だし
922名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:40:51.83 ID:cfKuG3Nk0
>>909
もうあの頃の任天堂は
サードwww
何それwww
みたいなすごい勢いがあったよなあ

それが今や値下げした上に
今後はサード様と協力してソフト開発を・・・とか
落差が酷すぎる
923 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 18:41:37.74 ID:sTY7zAwk0
>>917

携帯ゲーム機を買うのになんで据え置きと比較しなきゃいけないんだ?
それにVITAはPS3があればより幅の広がるハードなんだが
MGSリマスター買うだけでMGS1がPSPで、MGS2と3がPS3とVITAでも遊べるってわかりやすい物も発売時点であるのに
924名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:41:39.05 ID:bPQSYhu+0
>>798

そもそもwiiというゴミハードを買ってしまってる時点で任豚って頭悪いよなw
925名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:44:39.58 ID:bPQSYhu+0
>>910
>26本のロンチに欲しいソフトが1本もない


3dsはロンチどころか今出てるソフト全ての中で欲しいソフトが一本もないなw
926伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/10/26(水) 18:44:59.89 ID:8tESLJn70
次スレはサード漢中王で(ry
927名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:46:07.98 ID:OW9adFSg0
>>925
その割にはやたらバイオとモンハン気にしてるねw
928名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:46:57.91 ID:blwgejGM0
もっとポジティブに生きれば人生楽しいよ!
929名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:47:24.95 ID:bPQSYhu+0
>>927

3dsのバイオもモンハンもゴミグラすぎて欲しいとは思わんがw
930名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:48:17.98 ID:kRv5qwZE0
931名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:48:30.93 ID:OW9adFSg0
>>929
じゃあなんでバイオやモンハンの話題に絡んでたの?
欲しくないならどうでもいいだろ
気になるから思わず煽っちゃうんだろ?w
932名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:49:19.75 ID:bPQSYhu+0
http://www.famitsu.com/news/201110/14051762.html


ラビリンスの彼方が劣化しまくってps1のゲームみたいにしょぼグラフィックになってるのが笑えるw

さすが低性能ハード3ds
933名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:49:36.66 ID:bZhilFloO
まあ個人的に欲しいソフトが云々はどうでも良い話だな
934名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:50:03.67 ID:bPQSYhu+0
>>931

「3dsの」って文字が読めない馬鹿?
935名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:50:44.70 ID:6lOh7W9q0
11,12,1って3DSのソフトなんて入るすきまないって・・・
どれだけの出費になるか考えるだけで恐ろしいよ。
936名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:50:58.21 ID:OW9adFSg0
>>934
だから3DSのバイオやモンハンが気になって仕方ないんだろ?w
937名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:51:12.45 ID:c6CAUdDo0
>>918
なるほど、すれ違い通信オン、バックライト最大、スピーカー音量半分
の3DSで3時間以上は持ったが
それでも短いと言われたらぐうの音も出ないな
938名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:51:52.13 ID:N+n1NmiB0
何か沸いてね?
939名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:52:58.88 ID:bPQSYhu+0
しょぼスペック ゴミグラフィックハード3dsで出されても欲しく思わないのは当然

というか任豚自身ゴミグラフィックは嫌だからwii版グレイセスやバサラの売り上げがps3版にぼろ負けしてるんだろ
940名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:53:24.23 ID:OW9adFSg0
まあいいけど
ゴミVITAのロンチに欲しいのが一本もないのは俺の本心だし
そいつも3DSのソフトに欲しいのがないならそれもよかろうw
941名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:53:52.71 ID:R+mxXDae0
3DS発売前に失速してしまって綺麗にバトンを渡せなかったDS
助走を始めるVitaへまだまだ元気のうちにバトンを渡せるPSP
942名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:54:54.60 ID:bPQSYhu+0
>>936

3dsのバイオやモンハンはゴミグラフィックすぎて気にならないぞw

低性能3dsのみにしか出さないとしたらカプコンのアホっぷりが気になるが
943名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:55:08.88 ID:JdWlJ46LO
その理論だとPS3より汚い&画面小さいVITAちゃんはお役御免になるな
944名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:56:44.57 ID:OW9adFSg0
>>942
もうどうでもいいわ
欲しくないならそれでいいよw
俺もVITAのゴミロンチなんて金貰ってもやりたくねえし
945名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:58:32.50 ID:bPQSYhu+0
>>943
>その理論だとPS3より汚い&画面小さいVITAちゃんはお役御免になるな


据え置き機と携帯機の利便性の違いを無視する馬鹿な任豚発見w
946名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 18:59:50.02 ID:bPQSYhu+0
3ds版バイオは3dsがあまりにも低性能すぎるので敵キャラの同時表示数とか少ないんだよなw
947名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:01:05.78 ID:d+yua/uo0
>>765
5pbシェアトップの快挙じゃん!
こりゃあいくら売れなかろうが糞箱独占で突っ走るよなあ
948名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:01:12.89 ID:OW9adFSg0
>>946
買わないならどうでもいい話だろ
お前には関係ないことだよ
949名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:01:29.54 ID:c6CAUdDo0
>>942
アンチャーデッドは内容よりグラを選んだから売れたらしい
フィールドが広く自由度が高いゲームソフトより
一本糞でもグラを優先したほうが彼らは喜ぶらしい
950名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:03:41.38 ID:bPQSYhu+0
グラより内容というわりにはwiiはグラが汚いゴミゲーばっかりだったな

三年ほどかけたGOバケーションも内容いまいちでしたとさ
951名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:06:22.94 ID:bPQSYhu+0
>>949

豚はアホだからps3や360に内容とグラ、自由度を兼ね備えた良質なソフトがいくつも出てるのを知らんらしいw
952名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:06:55.39 ID:0All4vBy0
>>944
じゃあなんでVITAロンチの話題だしたの?
欲しくないならどうでもいいだろ
気になるから思わず煽っちゃうんだろ?w
953名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:07:14.22 ID:ueTjmnBO0
>>948
で、君は何でVITAの話してるの?
954名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:08:21.80 ID:TIgm86/hO
じゃあなんでVITAの話題に絡んでたの?
欲しくないならどうでもいいだろ
気になるから思わず煽っちゃうんだろ?w

OW9adFSg0はあほなの?
955名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:09:18.35 ID:bPQSYhu+0
3dsのマリオのCMを最近よく見かけるが、解像度低すぎる映像のアップはきついな
956名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:09:19.66 ID:TIgm86/hO
ごめん
めっちゃかぶった
957名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:09:55.28 ID:c6CAUdDo0
アンカーミスった

VITAは俺も買うつもりだけどバッテリー馬鹿食いなら
アンチャみたいなゲームを外でやるには
車のバッテリーくらい無いと困りそうだな
958名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:12:07.93 ID:0All4vBy0
>>956
www
いやもう鉄板すぎて、かぶっても仕方ないw
959名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:13:42.75 ID:bPQSYhu+0
通常バッテリーで3〜5時間と今のpspとあまりかわらない駆動時間
さらに容量二倍の外部バッテリーキットがあるから問題ないでしょ

そもそも一日に外で何時間もゲームするか?
960名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:16:52.29 ID:bPQSYhu+0
豚の脳内ではvitaのバッテリーの持ちは一時間まで激減してるんだっけ?w
961名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:17:44.96 ID:d+yua/uo0
>>890
鵜之澤更迭効果が如実に出てるな・・・
どうよバンナムのV字回復は
962名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:21:16.25 ID:c6CAUdDo0
いや、外でやりたいから持ってくれないとむしろ困るw
アンチャくらいのグラを確保しながら輝度最大、無線入りで
最低3時間は持ってくれないと話にならないぞ
963名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:22:01.64 ID:bPQSYhu+0
バンナムはハゲを更迭したのが良かったな

wiiに力を入れていたハゲをそのままにしてたら今頃悲惨な事になってそう
964 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/26(水) 19:24:33.73 ID:sTY7zAwk0
ニシくんはやたらバイオリベ持ち上げてるが、あれVITAで出るだろ
MTFモバイルで開発してる時点でマルチ前提な訳でw
あれを3DS独占と思い込める思考が理解できないわ
そもそもカプコンの3DSタイトルは全てMTFモバイルを使って開発されてるからな
どれもいつでもVITAに出せますよ、って言ってるのと同義なんだよwww
ま、バイオ4のこともあるから流石に3DS版バイオリベ発売まではVITA版の発表は伏せるだろうけど
来年のE3前には間違いなくVITA版発表だろw
965名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:28:02.23 ID:bZhilFloO
>>963
ゴーバケみたいなのは良いが、従来ゲーをWiiに出したのは間違いなく失敗だったな
それに加えてPS3や箱○に対しては重度の海外病発症してたし
966名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:30:05.68 ID:d+yua/uo0
>>941
いやPS2→PS3のときのように市場が元気過ぎて世代交代が遅々として
進まないパターン再びになりそうだ
967名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:35:04.79 ID:zX0MaYCxP
もう、次世代機が発売されるというのに
いまだに、PSPで最新作出して粘ろうという後ろ向きなメーカーは
確かに多いからな・・・・
こういうご時世だから、どうしても手堅くなってしまうのは仕方ないとは
思うけど・・・・ うーん
968名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:36:35.29 ID:c6CAUdDo0
>>964
おー!MAP見てる間は時間が止まるお子様向けになるなら
俺はそっちのほうがいいなw
969名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:36:43.88 ID:nxmH1f6B0
>>966
PS2→PS3移行時に、PS2が壊れたらPS2買いなおした人が結構いたみたいだが
今回はPSPが壊れたときVita移行とPSPの買いなおしどっちが多いと思う?
970名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:38:58.24 ID:wvWqC8L/0
>>969
UMDを棄てる勇気とダウンロードするお金があるならVitaオススメ
971名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:39:36.00 ID:t1XTb0Uc0
>>968
PSPとDSの時も同じようなこと言った覚えがあるが基本的にマップは同じ画面に表示するんだよ。
だから時間が止まったりはしない。
解像度が足りてないから画面を分けるとかが本来おかしいんだよ。
972名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:43:15.86 ID:783+jnECO
何か、モンハンやバイオのクレクレが凄いよね。
VITAにはあんまし魅力的なソフトが無いのか?
973名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:47:00.37 ID:t1XTb0Uc0
>>972
ああ、豚の発想は常に斜め上だな。ゲームに興味ないとそんな方向にぶっ飛ぶのだろうか。
974名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:48:44.38 ID:vZ5qRZp40
>>972
ここのアホどもは宗教的理由でたった15000円の3DSが買えないからなぁw

どんな頑張ったってVITAなんか売れるわけがないっていうのに
975名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:50:51.17 ID:t1XTb0Uc0
>>974
悪いが豚と違ってちゃんと買ってレビューしてるんだよ。
買ったうえで駄目だと言ってるの。買わずにサードにいちゃもんつけたりする豚とは違うのよ。
976名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:51:04.70 ID:9LSKMnRAO
メタルマックスが3DSだったら買うんだけどね…。
やりたいゲームねーんだわ、今ん所。
977名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:52:24.18 ID:vZ5qRZp40
>>975
別にウソつかなくてもいいよw
978名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:52:45.44 ID:TIgm86/hO
まかゴミクズ言質か・・・
979名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:52:59.19 ID:bPQSYhu+0
逃げた>>948がid変えて戻ってきた?
980名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:54:52.95 ID:bPQSYhu+0
>>974


ゴミに15000円使うなら他ハードを買う資金の足しにしたりソフトを買う方がはるかに有意義

981名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:57:06.88 ID:zZ5LT84W0
任天堂1000億円赤字報道で豚ちゃん相当に気が立ってるな
みんな優しくしてあげような
982名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:57:24.44 ID:nusVNASM0
次スレは?
983名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:57:44.38 ID:vZ5qRZp40
>>980
VITA売れるといいねw

ところでVITAってPSP2じゃなくね?
PSPGo2だよな
984名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:58:32.24 ID:JafFb+080
なぜにそこまでクレクレを気にするのか…
985名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 19:59:35.27 ID:bPQSYhu+0
3dsはds2っていうよりバーチャルボーイ2だよなw
986名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:05:32.84 ID:nxmH1f6B0
>>984
「クレクレは原罪、なぜならばマルチ化こそ糞ゲの原因」、これ教義な。
987名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:06:02.09 ID:vZ5qRZp40
>>985
おーゴキブリにしては良い返しだw
988名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:06:20.27 ID:6lOh7W9q0
バーチャルボーイ以下じゃない?
また最低性能で業界に居座って、足を引っ張るんだろ。
989名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:08:01.06 ID:vZ5qRZp40
>>986
虫の知能でそんなむずかしいこと分かるはずないだろw
990名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:09:10.72 ID:/BuCQt8a0
あまりにも性能低すぎてミドルウェアさえ動かないDSと違って、
3DSはいちおう携帯機用ミドルウェアとかは動くスペックがあるので、
マルチ化はしやすいとおもう
991名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:10:23.73 ID:vZ5qRZp40
>>988
これはもうダメ

ウィットがないヽ(´ー`)ノ
992名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:12:25.21 ID:TIgm86/hO
まあ低性能こそ正義な任豚ですからなぁ
3DSくらいがあってるんでしょ
993名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:16:16.34 ID:vZ5qRZp40
>>992
理論値に騙されちゃうようなアホが性能とか語るなよw
994名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:17:29.56 ID:6lOh7W9q0
>>990
その割にはPSPのマルチは劣化したよな。
7年前のハードより劣化って、発売初期だからとかを理由に出来るレベルを超えてるよなぁ。
995名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:18:19.84 ID:nxmH1f6B0
彼なの中でマルチにさえ成らなければTOGは糞ゲに成らず、永遠に神ゲだったのは明らか

……ゼノブレイドは永遠に神ゲ。
996名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:19:28.66 ID:vZ5qRZp40
>>994
PSPの低性能に合わせたからだろ?
997名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:20:02.95 ID:TIgm86/hO
理論値?
単純にwiiもDSも3DSも糞じゃん
wiiUは性能どころかコントローラーも糞だけど
998名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:22:07.02 ID:OW9adFSg0
>>979
は?
999名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:23:25.29 ID:ueTjmnBO0
>>998
おかえり…w
1000名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 20:23:35.17 ID:OW9adFSg0
逃げただっておwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。