■ソフト売上を見守るスレッドvol.6155■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
4Gamer.net(木曜更新)
ttp://www.4gamer.net/words/004/W00456/
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
ttp://www.inside-games.jp/ranking/
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://www.m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜・先週分木曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
続YSO
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/

売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

jin、はちま、アフィブログ転載禁止
次スレは>>900が立てる

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6154■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319203228/
2名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:16:44.04 ID:lPV1K70c0
あーにんしんがSCEが勝手に作ったという都合のいいガセ話信じて
どんどんカプコンとSCEは険悪とかいう妄想ストーリーを膨らませていったんだな
かわいそうに
3名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:18:48.86 ID:ROd7yCPn0
ジャストダンスはリズム天国より売れる!
4名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:19:28.34 ID:ki6J8wi80
>>2
任信の妄想能力は異常だからな
こんな頭だから、サードやユーザーが逃げていくことが予想できない
5名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:19:34.56 ID:kALbBDse0
米アマゾン ハード売り上げのみ抽出(1位〜50位)

22. PlayStation 3 160GB System
25. Xbox 360 Wireless Controller - Glossy Black
27. PlayStation 3 Dualshock 3 Wireless Controller (Black)
41. Xbox 360 4GB Console
42. Kinect Sensor with Kinect Adventures!
43. PlayStation Vita - WiFi
6名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:20:00.25 ID:OZiOTwew0
新ハードでスタートダッシュが失敗するとかありえないから
スタートダッシュしたいというのが早く本体普及させてソフト売りまくって儲けるというのとは少し違う
スタートダッシュだけなら3DSでもしたわけだがそのあと売れないから値下げした、そうしないと早くソフト販売で稼げないからな

7名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:20:09.72 ID:kALbBDse0
米アマゾン ハード売り上げのみ抽出(51位〜100位)

50. Xbox 360 4GB Console with Kinect
52. Wireless Stereo Headset (PS3)
55. Kinect TV Mount Clip
57. Xbox 360 Black Play & Charge Kit
62. PlayStation Portable 3000 Core Pack System - Piano Black
69. Xbox 360 Wireless Network Adapter A/B/G & N Networks
70. Wii Remote Plus - Black
71. PS3 320GB Uncharted 3 Bundle
74. Xbox 360 Headset
76. Playstation Move Motion Controller
78. Sony PlayStation 3 Blu-ray Disc Remote
80. Xbox 360 Wired Controller - Black
81. PlayStation 3 320GB System/PlayStation Move Bundle
83. Wii Nunchuk Controller - White
87. Wii Fit Plus with Balance Board
89. Wii MotionPlus
93. Ear Force X12 Gaming Headset and Amplified Stereo Sound (XBOX360)
98. Wii Nunchuk Controller - Black
8名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:21:19.55 ID:ki6J8wi80
>>5
3DS売れてない…
どうしてこうなった…orz
9名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:21:59.97 ID:yYRPEYaI0
>>6
> 新ハードでスタートダッシュが失敗するとかありえないから

は?
10名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:22:16.43 ID:BjLwQxpj0
ずっと品切れだからな
11名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:22:38.64 ID:ROd7yCPn0
もの売るってレベルじゃねーぞ
12名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:22:41.48 ID:OZiOTwew0
3DSはもう普及しきったからじゃないの
PSPはアメリカで全然売れてなくて普及してないからまだ売れてるみたいだし
13名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:22:54.52 ID:kALbBDse0
米アマゾン リリース済み3DSソフト売り上げ(1位〜100位)

[なし]
14名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:23:26.80 ID:ki6J8wi80
>>10
売れてないから入荷していないのか…
悔しい…(´・ω・`)
15名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:23:29.41 ID:lPV1K70c0
>>13
ひゃははははは
16名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:23:31.92 ID:OZiOTwew0
>>9
新ハードが出た時はどんなハードでもかなり売れるよ最初だけはなそれがスタートダッシュでしょw
17名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:23:54.44 ID:yYRPEYaI0
>>16
goさん
18名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:24:38.88 ID:OZiOTwew0
>>17
GOは新ハードではありません
ソフトでいえば手抜き外伝みたいなもんだよ
19名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:24:52.48 ID:ki6J8wi80
>>13
海外市場はVITAがもらったようなものだよな…orz
20名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:25:53.87 ID:yYRPEYaI0
goさんは新ハードあつかいすらされないのか。

なんか本気で忘れたい過去みたいだな。
21名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:26:22.13 ID:LsRrxjhp0
何かゲハ用フォルダ1から開き直してるパターンみたいだなw
22名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:27:07.73 ID:OZiOTwew0
3DSってアメリカではずっと売り切れなんだな
売りきれるまではそんなに売れてたって事か?
もう1000万台くらい売れてんのか?
23名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:28:25.72 ID:hQGD1UWN0
ニンドリみたら、先月一番売れた3DSのソフトがカグラで吹いたw
社長が訊くをやってくれ
24名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:28:40.74 ID:ki6J8wi80
>>22
ぜんぜん売れてないよ
売れてないから入荷していないだけだよ…(´・ω・`)
25名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:28:46.70 ID:LsRrxjhp0
> 新ハードでスタートダッシュが失敗するとかありえないから

SCE「Vitaはスタートダッシュが大事だから3G版メインで売る」2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316235522/

さっきからSCE馬鹿丸出しみたいだなw
26名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:30:46.90 ID:OZiOTwew0
>>25
あり得ないから大事でしょ
スタートダッシュ失敗したら終わりだよ
Goがそうだった様に
ソニーもGoでスタートダッシュが大事だと気づいたんだろ
27名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:31:01.56 ID:yYRPEYaI0
>>25
50万台早期に売るのが目標って妙に低い目標だな。
浜村の異常さが際立つ。
28名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:32:07.59 ID:OZiOTwew0
>>27
もうPS3みたいな売り方はしたくないのさ
任天堂も今それで苦しんでる
29名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:34:01.10 ID:ITgGVGYI0
つまりVitaはそんなに普及しなくても採算性高いから大丈夫ってことなのかなw
まあDL販売の行く末は気になるところだねー
30名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:35:02.17 ID:lPV1K70c0
米で初回出荷の3DS在庫がやっと先月捌けたぐらい

3月 39.8
4月 19.4
5月  9.7
6月 14.3
7月  9.0
8月 23.5(→値下げ販売開始)
9月 26.0
合計141.7万台 出荷143.0万台
31名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:35:49.12 ID:yYRPEYaI0
>>29
DL販売だからハード売らなくても大丈夫という理屈は成り立たないけどね。
goさんの失敗を本気で忘れてるのが面白いw
32名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:36:54.58 ID:OZiOTwew0
>>30
なんでこれで品薄になるんだ?
33名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:38:15.64 ID:OZiOTwew0
>>31
違う違う、DL販売じゃなくて課金ねw
同じ人から何回も金を巻き上げるわけw
34名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:38:55.70 ID:u1uUjJPT0
11月スラモリ3、スーパーマリオ3Dランド
12月マリオカート7、NEWラブプラス、MH3G、稲妻イレブン、Gジェネ
1月心霊カメラ 〜憑いてる手帳〜、エースコンバット 3D、BIOHAZARD REVELATIONS
2月シンデレラRPG、牧場物語
3月初音ミク
1-3月 パルテナ
今冬 シアトリズム FF、MGS3D、鉄拳、ラビリンスの彼方
今春 KH3D、FE、ルンファク4、マリソニ

3DSのタイトルラッシュ。なぜ、これをロンチから実現できなかった・・・
35名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:39:04.29 ID:uw2ndGJu0
>>5
PSPはどの辺にありますか?
36びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 13:39:41.82 ID:oEfQm9QL0
>>35
圏外です
37名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:40:08.99 ID:OZiOTwew0
>>35
その下の62位にあるだろ
38名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:40:32.47 ID:v2AThaKb0
>>34
ロンチからって無茶言うな
39名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:40:35.97 ID:skbunbv70
>>34
ロンチは悪くなかったと思うが、
年末までの間がいまいちだったな
40名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:40:48.65 ID:OZiOTwew0
>>36
圏外は3DSです
41名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:41:38.75 ID:u1uUjJPT0
昨日知人に聞いたハナシでは凄い受注が集まったそうな・・・。
ちゃんと入荷してくけばいいのですが・・・。

さてさて、モンスターハンター3Gの新動画が公開されたわけですが、
ニンテンドーe-shopからダウンロードした3D映像はかなり迫力ありますね。
もう何度見た事か・・。
まだ発売まで1か月半近くあるのに変にテンション上がるわぁ。。。

新PVでは武器やモンスターもかなり公開されましたね。

興奮のあまり、動画の最後に出る「12月10日」を声に出したら
妻が「ブログの更新が又止まる日」と言った・・。


と、止まらねーからっっっ
42名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:42:44.16 ID:v2AThaKb0
>>32
消化率9割超えて品薄にならないほうがおかしいだろ
43名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:43:05.21 ID:9YILKR2c0
P3はやったことないけど
ジンオウガが3Gに出てくるのってゴキにとってそんなにショックだったんか
44名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:45:48.78 ID:yYRPEYaI0
>>43
ジンオウガ亜種が出て来るのがショックだったっぽい。
P3Gに亜種が出るという希望を持ってたから。
45びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 13:45:58.68 ID:oEfQm9QL0
>>43
うん、P3のパッケージになっている看板モンスターだからね
46名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:46:18.45 ID:4hz7luFo0
>>41
またカプコン過剰出荷しそうだな、MH3の悪夢が再現しなけりゃいいけど
47名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:46:39.90 ID:JeNCxHyQ0
モンハンやってないからムービーみてもジンオウガなんて
単なるヨツアシの怪獣としかいいようがなかった
48名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:46:42.11 ID:9IwVgt/m0
心霊写真楽しみだなー
49名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:47:48.38 ID:OZiOTwew0
>>42
そりゃあ一週間で9割消化すりゃあ品薄にもなるけど半年位かかってるんだから
その間に作ってあるでしょw、品薄になるまえにそれを出荷しろよ
50びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 13:48:20.91 ID:oEfQm9QL0
マリオまであと2週間か、楽しみやわ
51名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 13:53:23.72 ID:OZiOTwew0
まあ本当は品薄じゃなくて売れてないだけじゃ…
いやマリオが出るまでみんな買い控えしてるだけだろう
52名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:03:32.96 ID:OZiOTwew0
http://www.4gamer.net/games/114/G011461/20111021087/

ニノ国PS3版にはゲーム内にマジックマスターが入ってるのか
WiiUで完全版移植くるな
もうニノ国は持ち上げ終了だなニノ国はクソゲー
53名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:10:29.67 ID:rBjpgR7L0
殺意の波動に目覚めたジョーって
今までも殺す気マンマンでしたやん
54名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:10:46.92 ID:r8rL+cvX0
>>44
以前から何度も言われてるんだけど
ハードの最初はファーストが引っ張るのは当然の話で

カプコンにその役割を期待する方がどうかしてるんだけどな
55名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:14:41.45 ID:yYRPEYaI0
>>54
期待するのはしょうがない。
モンハンのないPSPになってしまうからね。

VITA独占にするための手を打ってなかったのが駄目だったわ。
56名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:15:31.96 ID:xFN11o3f0
3DSで新規タイトルで成功するのってどれ?
57名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:17:46.93 ID:ki6J8wi80
>>56
ないね
58びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 14:18:35.37 ID:oEfQm9QL0
>>56
今のところ思いつかないね
59名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:19:00.85 ID:Kd0P7R/E0
>>54
DSもWiiも早々に任天堂がひっぱり過ぎて、
任天堂ソフトしか売れない市場になってしまった。
DSはましになっていったが、Wiiは最後までダメだった。
任天堂がハード初期からサードも売れる市場にしようとしてるのは至極当然。
60名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:20:16.82 ID:r8rL+cvX0
>>56
個人的に期待してるのは
セガの怪盗かな?

光栄のファブスタイルとかはガルモ後追いの中では相当力入れてるのが
見て取れるね
61名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:22:00.40 ID:OZiOTwew0
ソニーにはハード引っ張れないから
VITA終了
62名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:22:26.91 ID:r8rL+cvX0
>>59
あれは他にも原因があったんだけど
最初の一歩を失敗したのは確かかもね

それで、次は有力タイトルを最初から持ってきてもらうようにした
って考えると
サードの動きが前よりは早いのも頷けるね
63名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:23:06.92 ID:9YILKR2c0
パルテナだなあれはオリジナルとはもはや別ゲー
ファブってコーエーだったんだ
はじめ任天堂かと錯覚した
64名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:23:15.96 ID:OZiOTwew0
ニノ国は任天堂ハードに完全版かよー
最悪だわーもうニノ国PS3版買わない
予約キャンセルしてきた
65名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:23:27.29 ID:u1uUjJPT0
>>56
新規タイトルだとカグラくらいか
後は零チームのホラーは期待している。

それ以外だとレベル5のギフト1、ファンタジーライフ
スクエニのブレイブリーデフォルト

俺はブレイブリーデフォルト>零チーム新作>ギフト1の順で期待している
66名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:24:01.12 ID:shRnPVt/0
モンハンに限らずファンが多いゲームが色々でてるからなぁ
当初はまさかカグラみたいなのが売れるとは思わなかったがw
67名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:24:35.53 ID:ITgGVGYI0
>>63
でも、あのコユーイ顔で、ああコーエーだなってオモタよw
68名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:24:39.17 ID:lPV1K70c0
ギフト1とか間違ってるのにホントに期待してるの
69名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:25:36.62 ID:OZiOTwew0
>>65
カグラが成功ってそれじゃあネプやアガレストも成功してるみたいじゃん
クイーンズブレイドも成功って事?
それはないわー
70名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:26:02.72 ID:u1uUjJPT0
>>68
正確には松野と須田に期待している。芸人にげーむつくらせんなと思っている
71名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:26:38.44 ID:yYRPEYaI0
ネプやアガレストは成功じゃね?
あれを失敗だと言ってる人は見ないな。
72名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:27:02.69 ID:r8rL+cvX0
>>63
あれは久しぶりの女帝の肝いりソフトだぞ

オプーナ、帝国ホテルとミスしたが
3度目の正直になるかって所だな
73名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:27:07.79 ID:OZiOTwew0
須田って先月に変な洋ゲー作って爆死した人?
74名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:27:17.46 ID:9IwVgt/m0
マリオテニスはWi-Fi対戦があるなら化けると思う
GC以来だし秘めた可能性うんぬん
75名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:27:21.73 ID:AxT1neKd0
クリエーターのアイデアを拾うっていうなら
ギルドってダウンロードソフトでいいじゃんって思うんだけどな。
76名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:27:56.22 ID:OZiOTwew0
>>71
あんなの大失敗ですよ
77名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:28:26.75 ID:v2AThaKb0
ファブスタイルは完成披露会をするほどの熱の入れよう
78名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:28:58.41 ID:YuuAjiIx0
79名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:29:11.19 ID:OZiOTwew0
>>75
後でバラ売りでスマホ含めた他のハードに配信するからいいんだよ
80名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:29:38.78 ID:r8rL+cvX0
ああ、ブレイブリーデフォルトはいいね

あれは即予約だなと思うぐらいの感触がある
厳密に言うと新規じゃないが、ロストヒーローズも期待だな
81名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:29:56.13 ID:u1uUjJPT0
ファブスタイルは恋愛要素なければかったんだがな・・・
俺は森とガルモ2にきたいする。

また、俺のコーディネートでオンラインで服売りまくってやんよ
82名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:29:58.74 ID:AxT1neKd0
ファブは、豪華声優らしいから、
発表会すればそれなりに話題になりそう。
83名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:30:29.03 ID:frGthOgU0
>>78
リンコうひょー
84名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:31:33.38 ID:3vIDZLk80
前は、寧々さんしか惹かれなかったが、
3DSになってみんな可愛くなったな。
85名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:32:25.95 ID:OZiOTwew0
>>78
こりゃあ余裕で前作越えしそうだな
86名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:32:49.96 ID:lPV1K70c0
3DSはざんねんでしたー
「DIGITAL CONTENT EXPO 2011」国際3Dアワード2011では「FF13」が部門賞を受賞
http://www.4gamer.net/games/140/G014046/20111021019/
87名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:33:05.43 ID:+ejQ2JeT0
マリオとマリカの本数対決はどのハードでも面白い。
88名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:33:47.09 ID:OZiOTwew0
>>86
クソゲー部門 第1位
おめでとう
89名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:33:48.88 ID:9IwVgt/m0
マナカはショートのが可愛いと思うの

>>81
貴様、着せ替えスキーだな
90びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 14:35:24.61 ID:oEfQm9QL0
>>86
FF13おめでとー
91名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:36:36.02 ID:OZiOTwew0
>>71
カグラを成功させるためにはキモオタクソゲーのネプやアガレストまでも成功に変えてしまう
素晴らしい切り替えの早さ、カグラのためにネプやアガレストが一瞬で失敗から成功に!
92名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:38:46.15 ID:LsRrxjhp0
>>26
ほんとにバカだな
つまり失敗もありえるんじゃんw
93名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:38:54.04 ID:2mZ5ivOP0
>>91
ネプがどうして失敗なんだ?
続編が何作も出てれば成功だろ。
94名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:39:28.18 ID:3vIDZLk80
>>87
余裕でマリカでしょ。
マリオランドは、3Dマリオ扱い。
95名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:40:28.35 ID:OZiOTwew0
>>86
これって岩田先生は呼ばれてたの?
3DSで3Dを国民に広めた岩田先生がいないんじゃあ
こんなのウソくさいわ
96名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:40:37.74 ID:u1uUjJPT0
しかしFF13-2の予約伸びが壊滅的だな・・・
予約4分の1位くらいだけど、本当にこれでミリオン超えるのか???
97名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:41:08.81 ID:2J/oarr50
ネプテューヌはともかく、アガレストは成功失敗以前に話題になった記憶が無いんだが
つか累計がアガレストは2万でネプテューヌは4万じゃねーか。それでよくカグラと並べられたな
98名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:42:04.03 ID:ki6J8wi80
>>95
GK乙
任天堂はミリオン図鑑を出展したというのに
99名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:42:10.63 ID:BjLwQxpj0
アガレストって2万本しか売れてないじゃん
これが成功ならうしみつも成功だろ
100名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:43:07.71 ID:2mZ5ivOP0
そもそも、アガレストは新規タイトルじゃなくね?
101名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:43:15.56 ID:3vIDZLk80
10みたい人気あるFFの続編じゃないからなあ。
10がなんで人気あるかわからんけどw
102名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:44:02.75 ID:qKHpUNbN0
おちんちんランド
マリオランド
103名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:44:17.00 ID:2mZ5ivOP0
>>101
音楽がいい
104名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:44:44.05 ID:2RK57OhA0
ID:OZiOTwew0のレス数が怖い・・・
105名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:45:40.28 ID:tALVWV8w0
FF13って、買った人の半分がまた買うとか考えにくい。
中古でも相当回ってるだろうけど、
今度は新品でって思う人がたくさんでるとも思いにくい。
106名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:45:45.05 ID:OZiOTwew0
>>97
だから失敗ですよ
ネプもアガレストもクイーンズブレイドも
107名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:46:10.83 ID:Dw6hfeoOO
>>104
時々いる、ガチで病んでる人みたいだから、触んない方がいいと思う。
108名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:48:05.45 ID:LsRrxjhp0
>>104
MH3GのPV2を見るとやっぱ高ぶるものがあるんだよねw
109名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:49:56.29 ID:v6Nc15/20
>>108
2Dでもうおおおおってなったけど
実機で3Dで見たら尚いてもたってもいられなくなった

ジンオウガ亜種かっけー
110びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 14:50:44.07 ID:oEfQm9QL0
>>96
まだ2ヶ月もあるから発売直前に加速するよっ
111名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:51:27.02 ID:2mZ5ivOP0
>>96
浜村予想によると「ミリオン超える」
112名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:51:28.07 ID:Pw5TGWT70
モンハン、ぼっちだからやったことないけど、
動画の説得力凄いね。
ただ凄すぎて携帯機じゃもったいないと思うけどw
タッチパネルを駆使してるところに好感持った。
ちょっと触ってみたいなあ。
113名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:51:38.60 ID:OZiOTwew0
>>97
じゃあ何と並べますか?
もっと売れてるPSPのキモオタギャルゲーがいいの?
114びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 14:51:55.68 ID:oEfQm9QL0
>>106
2万本売れたなら、制作費ぐらいは回収できたんじゃね?
制作費、大してかかってなさそうだし
115名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:53:05.98 ID:OZiOTwew0
>>110
無理だよ
FFはもう売れないこれからは真のFFブレブリーデフォルトの時代
116名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:53:12.11 ID:2mZ5ivOP0
>>114
ギャルゲはそういうもんだわな。
117名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:54:14.50 ID:Dw6hfeoOO
>>109
つーか、2Dにした時の、物足りなさ感が凄い。臨場感がまるで違うもんな。
118名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:54:40.35 ID:UMdOy22a0
ポイソフト4人なのか
4人で短期間にゲーム作れたら楽しいだろな。
まあ経営は不安だろうけど、
長いゲームクリエーター人生でそんな時期があってもいいよね。
119名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:55:20.64 ID:OZiOTwew0
>>114
あれはカグラよりもかかってるよ
PSはそんなんばっか
トトリもネプもアガレストも他のキモオタギャルゲーもカグラより金かかってるからカグラより売れても赤字になる可能性もあるのに2万じゃあ赤字、その証拠に続編はもうでない
120名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:56:52.68 ID:X01Qig7y0
>>56
ブレイブリーデフォルト
121名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:57:03.85 ID:OZiOTwew0
今カグラやってるけど
これ神ゲーだな
無双みたいなゲームだけど無双と違ってキモくないからいいね
122名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:57:57.25 ID:X01Qig7y0
このスレでは誰に聞いてもFF13はクソゲーっていうよね
123びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 14:58:00.42 ID:oEfQm9QL0
>>119
そっか、みんな大変だなー
携帯機が主流になるのもわかる
124名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:59:10.62 ID:2J/oarr50
>>122
やった事無いから分かりません、ってのが一番多いと思うけど
125名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:59:12.36 ID:OZiOTwew0
>>122
クソゲーだよ海外で高評価だろうがクソゲーです
無双も日本では高評価でも海外でクソゲーと言われるのと同じ
126びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 14:59:16.62 ID:oEfQm9QL0
>>122
ゲハだと『一本道』『一本道』と連呼されすぎたからね
偏見を抜いた評価はもはや難しいw
127名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:59:21.62 ID:buIEdN3z0
>>122
それ以前に、内容に興味を持たれていないな
128名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 14:59:27.94 ID:UMdOy22a0
>>122
俺は言ってないぞ
戦闘「は」面白いと言ってるw
129名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:00:52.45 ID:OZiOTwew0
>>123
いやいやPSで作るから開発費が高くなるだけ
脱Pすれば問題ない
実際カプコンは脱Pしたでしょ
130名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:00:55.83 ID:UMdOy22a0
真面目は話、あのストーリーに感情移入するには特殊能力が必要。
131名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:01:07.29 ID:4mQQVG2rP
11章は蟹ゲー
132名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:02:04.96 ID:OZiOTwew0
>>124
あんなに売れてやった事ないからわかりませんなんてのが1番多い分けないじゃん
133名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:02:10.13 ID:LsRrxjhp0
3DアワードでFF?
フラグ?
134名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:02:47.67 ID:UMdOy22a0
一本道は、人によっては遊びやすいって感じると思うけどね。
135名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:04:00.85 ID:OZiOTwew0
>>134
TOGもTOXも一本道だったけど
洋ゲーではRAGEも一本道
136名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:04:13.02 ID:BjLwQxpj0
FF13は肝心の映像も殺風景でつまらない
137名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:04:55.37 ID:lPV1K70c0
FPSはほとんど1本道だからな海外では気にならないのか
138名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:04:57.74 ID:OZiOTwew0
13-2が完成品だからw
139もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 15:05:22.76 ID:KGreUp1J0
ゼノブレみたいに行くべき場所を指示してくれたり
これからなにをすべきかを表示できたりするとありがたい
140名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:05:25.41 ID:2J/oarr50
一本道よりも個人的には同じ場所を延々と盥回しにされる方がストレス溜まるわ
TOAお前の事だよ
141名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:07:32.87 ID:OZiOTwew0
>>137
RPGでアクション要素がない場合は一本道の方が受けるのかもね
DQは海外ではクソゲーだし
142名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:09:01.27 ID:9NDnV2X/0
日本向けにチューニングしたドラクエが
海外に通用するとは誰も最初からおもっとらん
143名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:09:06.37 ID:oDeOPSqt0
DQは和ゲーの手本みたいなゲームだろ
海外で売れないって言われてもフーン(´_ゝ`)としか思わない
144名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:09:14.22 ID:5ln+nC0H0
FF13は戦闘の音楽が良かったな
気持ちよくなるとこまで戦闘続くことあんま無いけどw
145名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:09:15.42 ID:lPV1K70c0
アサクリ脱任のわけ
ソニー・ピクチャーズが『アサシンクリード』映画化に向けて交渉中、決定間近との報道
http://www.kotaku.jp/2011/10/ac_filmdeal.html
146びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 15:09:36.30 ID:oEfQm9QL0
>>140
零の軌跡と碧の軌跡でそれは思った
クロスベルから外に出してくれと
147名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:10:31.31 ID:UMdOy22a0
確かにいつも進んでるって実感は欲しいな
148名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:11:18.39 ID:9YILKR2c0
>>142
100万本売れたのが通用しないとな?
日本よりは落ちるって話だろ
149名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:11:34.50 ID:WyxGPSgBO
>>145
Vitaは海外大作多いから強いだろうな。っても3DSより売れるだけでPS3や箱にはかなわんだろうが
150名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:13:21.98 ID:oDeOPSqt0
>>144
浜渦の作る曲はどれもいいんだが肝心のゲームが微妙なの多いんだよね
サガフロ2、シグマハーモニクス、FF13・・・
151名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:13:51.71 ID:2RK57OhA0
おい
おまえら
このおばーちゃんを
馬鹿にする奴は許さんぞ
http://www.excite.co.jp/News/game/20110203/Kotaku_201102_dq6_gamergranny.html
152名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:14:43.12 ID:LsRrxjhp0
>>145
セコいねえ
153名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:18:39.38 ID:n0LYHxvO0
ドラクエもモンハンも
海外での立ち位置は日本で言うところの龍が如く並みには売れてるんだよな
ただ、200万300万と売れてないだけで
154名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:19:18.10 ID:7TdGgrSz0
ドラクエは、海外でもそこそこ売れるようになったんじゃなかったっけ
155名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:21:37.46 ID:OZiOTwew0
156名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:21:49.76 ID:cyl7B93M0
お前JINだろ!発見!
lPV1K70c0
157名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:22:05.30 ID:EG2miCrU0
コングTOP5

[PSP]ファイナルファンタジー零式  520pt +20
[3DS]モンスターハンター3G(通常版)  273pt +2
[PSP]初音ミク -Project DIVA- extend ? 265pt +3
[PS3]ファイナルファンタジーXIII-2  190pt +5
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版)  168pt +1
158名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:23:16.48 ID:OZiOTwew0
ドラクエ5最高だよね
159名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:24:13.71 ID:7TdGgrSz0
>>155
ん?それが何?
160名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:26:51.36 ID:2mZ5ivOP0
>>157
店舗別予約特典があるからかミクの予約数はすごいな。
ttp://miku.sega.jp/extend/tokuten.html
161名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:27:15.17 ID:WyxGPSgBO
>>155
海外はFF大好きだなw
まぁDQは中身ショボいし日本でも違う名前でだしたら売れないと思う…w
162名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:28:07.48 ID:llHIC6Cw0
ミクは、前作はもっとpt高くなかったっけ。
163びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 15:28:09.36 ID:oEfQm9QL0
>>157
零式上がってきたねー
ミリオン行けるのかな
164びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 15:28:41.01 ID:oEfQm9QL0
>>162
ミクは前作の完全版だよね、前作割れすると思う
165名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:29:02.50 ID:L2rk15xo0
零式は、累計ハーフを超えるか超えないかぐらいか。
166名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:29:22.41 ID:lPV1K70c0
零式は半年後にVITAカード版を出してくるだろうなPSPとVITAマルチできるし
167名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:29:38.03 ID:BjLwQxpj0
TGSに来るようなキモオタ外人の意見とかどうでもいいわ
168名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:29:57.02 ID:L2rk15xo0
>>164
曲は結構入れ代わってるよ。
太鼓の続編的な感じだね。
169名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:30:23.27 ID:WyxGPSgBO
>>157
FF零式伸びてきたなー
そしてMHさん…
170名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:30:26.72 ID:OZiOTwew0
>>159
怒るなよ俺だってDQは好きだよー
海外ではクソゲーなだけでさ
DQ9は日本では高評価で海外ではクソゲー
FF13は日本ではクソゲーで海外では高評価
ただそれだけだよ
171名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:32:08.25 ID:n0LYHxvO0
DQ9は海外の評価 結構点数高くなかったっけ
リメイクはいまいちな点数だったけど
172名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:32:29.63 ID:LsRrxjhp0
調子いい時だけ増数入れてやんのw
173名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:32:33.29 ID:OZiOTwew0
http://www.youtube.com/watch?v=1-_Did76LXQ

8のEDっていいね12くらいからくそになってきたけど
この頃はいいよね
174名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:32:53.05 ID:JQPT0sP20
MHは200万ぐらい売れないと話にならんけど、
pt伸びてこないな。
175名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:34:07.43 ID:Sjp6ZMDt0
ラブプラスやったこと無いけどなんか欲しくなってきたw
しかし残念ながらやる時間が無い
176名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:34:13.49 ID:LsRrxjhp0
海外で売れてねーと煽る陣営より
海外で売ろうとバックアップする陣営が支持されたのは
考えりゃ当たり前だよなw
177名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:34:27.63 ID:OZiOTwew0
>>171
DQにしては高評価だな
178もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 15:34:51.49 ID:KGreUp1J0
9のEDもよかったね
179名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:35:07.80 ID:OZiOTwew0
>>174
4000くらいまでのびれば前作並みだな
180名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:35:19.58 ID:LsRrxjhp0
コングってなんで打ち切ったの
入荷すくねーとかフカしてんだっけw
181名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:35:44.85 ID:WyxGPSgBO
>>174
引き継ぎないのに亜種祭で新モンスがいないからなぁ
同じ手抜きするにも知名度のないフロンティアのモンスターぐらいだせばいいのに
まさかVita版のために温存してるのか…w
182名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:35:52.44 ID:2bhB+WLP0
SCEは自社のタイトルすら、海外展開を他所に投げるからなぁ…
183名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:36:12.33 ID:OZiOTwew0
>>178
PS以降は8、9、10は良かったね7はクソ
184びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 15:36:48.44 ID:oEfQm9QL0
>>174
最終累計では200万行くと思うだけどなー
年末商戦はマリカに吸われたのかもね
185名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:37:07.74 ID:5ln+nC0H0
海外製自社タイトルの日本での発売も他社に投げるよね・・・
186名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:39:19.85 ID:OZiOTwew0
俺アンバサダーなんだけど
マリオ落としてやったらむずかしすぎてビックリしたよ
これ今ならクソゲーだよ
187名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:41:04.86 ID:WyxGPSgBO
デモンズがそうだったな
アトラスがめちゃくちゃ売れてウハウハとか言ってたの覚えてるw
3DSのペルソナ中止してVitaにペルソナだすのそれの御返しかねw?
188名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:41:51.32 ID:qRFQAlI70
モンハンは、ハードを牽引できるソフトだけに、
今のptから想像できる数字よりは、売れるんじゃない。
ハードもってない人は予約しにくいだろ。
189名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:43:19.54 ID:qyNuJ2Fe0
難しすぎてクソゲーというならデモンズ・ダークソもクソゲになってしまう予感(´・ω・`)

ただパルテナFC版は、無料で配るには難易度高すぎた気がする(´・ω・`)
190名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:43:23.23 ID:OZiOTwew0
>>184
PSPで売れたのは他に吸われるようなタイトルがなかったからなんだね
こりゃあ箱でだしたら瀑売れですな
VITAでも瀑売れですな他に何もソフトないからな
俺はどれに出てもいらないけどwMHP2Gやってあまりのつまらなさに数時間でやめた
191名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:45:29.24 ID:qyNuJ2Fe0
>>162
(仮)だったころのタイトル名がver2.5だったから、セガもユーザーもその程度として納得してるのだと思う(´・ω・`)
192名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:46:23.38 ID:9NDnV2X/0
パルテナは1-3まで突破できればたいした問題ではない
そこまで突破できるかが問題だがw

まあ、宝部屋の順番や点取りでライフ上げとか確立されたりしてるし
以前ほどの苦労は無いと思うよ
193名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:46:29.20 ID:OZiOTwew0
>>191
それでもネンドロミクよりは売れるというw
194名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:46:31.03 ID:LsRrxjhp0
このままいけばP累計を初週で超えるかもしれんな
PV2の時点でゴキさんのテンションをMAXにするぐらいの破壊力があるしなw
195名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:46:33.22 ID:fIy2wpnV0
196名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:49:42.03 ID:OZiOTwew0
>>195
ミクはバンナムのやつが1番かわいいよね
197名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:51:12.92 ID:O/Hhwezl0
昨日のMH3Gの動画みたら最後のロゴが一番飛び出してみえたわ
198名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:54:07.64 ID:9YILKR2c0
ページめくるところとロゴ前の雪なんかも飛び出ていたな
199名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:55:08.27 ID:qyNuJ2Fe0
ねんどろのは、変にユーザー層意識しすぎて難易度下げすぎないかが不安だなあ(´・ω・`)
200名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:57:42.56 ID:fa6xUdcW0
うしみつ、二次三次出荷してるってことはそこそこ売れてるってことだよね?
でもゲームデータ博物館観ると本数出てないのは、単に博物館側でデータをまだ反映させてないだけなのかな?
確か3DSソフトの販売本数最下位で3000本弱くらい。複数出荷するくらいだから、さすがにそれは超えてるよね。
201名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:58:31.03 ID:NBlXtQa70
>>200
博物館は基本的に売上TOP30以内(ファミ通)に入らないと反映されんぞ
202名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:00:21.67 ID:fa6xUdcW0
>>201
そうだったのか。じゃあ結局うしみつの正確な販売本数は追えないな。残念。
203名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:00:39.86 ID:LsRrxjhp0
>>197
ページめくりもいい
ああいう自由なポジションにある素材は飛び出しに使いやすいだろうね
204名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:00:49.14 ID:mD3yvPf00
>>199
低くていいよ。
難しいのはDIVAで十分。
205名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:01:40.86 ID:NBlXtQa70
>>202
GEIMIN.NETの白書待ちだな
206名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:02:10.10 ID:t7C5HyYm0
ねんどろいどは動いてるの見るだけで癒されるw
正直、甘く見ていた
207名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:03:57.72 ID:fa6xUdcW0
>>205
あ、ちゃんと出ることは出るんだ。ありがとう。どんなソフトがどれくらい水面下で売れてるのかはそれでチェックするわ。
208名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:09:41.85 ID:OZiOTwew0
http://lunablog.blog.so-net.ne.jp/2011-10-14

やっぱりバンナムダヨネ
209名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:10:54.94 ID:w4Sy2Rzs0
ナルガは亜種だなこれ
ディアブロスも黒いから亜種確定だな
210名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:11:53.41 ID:YuuAjiIx0
http://www.youtube.com/watch?v=dW2eziVNWOE
二宮マリオcm

お、第2弾きた
211名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:13:03.21 ID:kALbBDse0
>>155
海外から見た日本のゲーム市場
【任天堂3DS とPlayStationVita、どっちがゲーム市場で勝つと思いますか?】

(任天堂3DSが勝つと思った人の意見)
アメリカ デレクさん(男20歳) 「3DSは値段が大幅に下がったから」

アメリカ ライアンさん(男27歳)「PlayStationVitaは値段が高すぎますね。
それから、Vitaのバッテリー時間が3〜5時間と短いと聞きましたし」

アメリカ アリアナさん(女20歳)「PlayStationVitaがどんなソフトを
発売するのか分からないので、はっきりとは言えませんが、
3DSは家族向けソフトなどいろんな種類のゲームがあるので、
今のところは3DSが勝つと思います」

イギリス ショーンさん(男28歳) 「僅差で3DSが勝つと思いますが、
リージョン規制は良くないと思います」
212名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:14:04.79 ID:u1uUjJPT0
MHは昨日のPV2効果がでてくる今日の予約から爆伸び確定だろw
MHP3Gみたいなもんだからって泣くなよ
213名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:14:14.89 ID:LD/eQClf0
黒く荒ぶるフルフルの追加はまだかね?
214名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:16:04.00 ID:yXEUXIiz0
おいゲハ速移転したぞwwwwww

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1319265939/
215名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:16:49.66 ID:kALbBDse0
>>155
(PlayStationVitaが勝つと思った人の意見)
フランス トーマスさん(男24歳) 「3DSの3Dを見ていると、頭が痛くなるので、
あまり良くありません。」

アメリカ ステイシーさん(女19歳) 「3DSと違って、Vitaの発売と同時発売される
ソフトの数が多いので、Vitaが勝つと思います。それから、『ファイナルファンタジー10』がVitaで発売されるので」

アメリカ カイルさん(男20歳) 「Vitaの方がグラフィックが優れていますし、
それに3DSの3D機能は頭痛を与えるだけでいいところはないですから」

アメリカ ジョベルさん (女27歳) 「3DSの3D機能が嫌いなので。
3DSをしていると気分が悪くなってきます」

スウェーデン ダニエルさん(男29歳) 「Vitaに使われているテクノロジーの方が
素晴らしいからです。Vitaで発表されているソフトもぜひプレイしてみたいので」

中国 劉さん(女21歳) 「PSPが好きなので」

「任天堂3DSが勝つ」9人
「PlayStationVitaが勝つ」13人
216名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:18:39.45 ID:GlC135040
ここも嫌儲に移住しよう
217名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:19:14.72 ID:0WDA/pVF0
>>215
中国人が素直だなw
218名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:19:17.72 ID:lU253lnJ0
■PS3:エースコンバット アサルト・ホライゾン
■360:エースコンバット アサルト・ホライゾン
先週発売タイトルで首位を獲得したのは2ハードで15万本以上を販売した
「PS3&360:エースコンバット アサルト・ホライゾン」でした。
購入者の感想で新しいシステムに対する賛否両論が目立ちますが、
決して駄作というわけではないようなので、今後の動きに注目したいところです。

■JUST DANCE Wii
新作2位には約9万本を販売した「Wii:JUST DANCE Wii」でした。
TVCM公開後から問い合わせが多くなり、
予約数こそ多くはなかったですが売れる兆しがあったため、
流通では発売前から確保の動きとなり、売り上げも上々という結果に。
今年の年末商戦の伏兵的な扱いになる可能性がありそうですね。
その他のタイトルでは「PS3&360:デッドライジング」が約2万本、
「PSP:剣と魔法と学園モノ。」が約1.5万本など。

byうらばな
219名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:19:26.28 ID:MPHOz8Dq0
>>214
どういう経緯なん?
最近あんまり来てないから分からん。
220びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 16:19:48.99 ID:oEfQm9QL0
>>215
海外ではVITA大人気だね
221びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 16:20:18.93 ID:oEfQm9QL0
>>219
はちまとかに転載されるのが嫌だから、転載禁止の板に移住、らしい
222名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:20:45.08 ID:lU253lnJ0
■ワールドサッカーウイニングイレブン2012
準新作では「PS3:ワールドサッカーウイニングイレブン2012」が約7万本上乗せし、
累計販売数で30万本を大きく超えました。
良いペースで動いているので引き続きリピートを行いたいタイトルです。

■ニンテンドー3DS アイスホワイト
ハード市場は相も変わらず3DSが中心となっており、
新品、中古ともに活発な動きが続いています。
しかし、この3DSの堅調な動きの陰には置いてけぼりのままの
「DSi」「DSiLL」という旧ハードがいる事を忘れてはいけません。
3DSが15,000円に値下げされたため、
「DSi 15,000円」「DSiLL 18,000円」は割高感があります。
それでも3Dに抵抗がある方やこだわりがある方による購入がちらほらあり、
また販売する側も販売後のリピートは控えるという傾向となっています。
もちろん旧ハードですので値下げして頂けるのが一番良いのですが、
現状のまま年末商戦を迎えるのは位置づけもややこしいため、
何かしらの施策があるとうれしいと思うのは私だけじゃないはず。
何卒ご決断を!

byFXばなん
223名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:20:53.74 ID:9NDnV2X/0
>>211
アリアナさんよくわかってるなw
結局はソフトだよなぁ・・
224名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:21:00.78 ID:qid0I7lX0
>>195
こりゃかわいいw
225名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:21:31.08 ID:MPHOz8Dq0
>>221
なるほど・・・?
転載禁止とか効力あるのか?
226名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:22:11.16 ID:u1uUjJPT0
>>218
ここから年末にかけてどこまで伸ばせるかだな>ジャストダンスWii

しかも2だせば確実に売れるから、曲選考えて作って欲しい
227名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:22:15.67 ID:2bhB+WLP0
ためしにこっちも向こうに立ててみるか?
228びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 16:22:41.27 ID:oEfQm9QL0
というか、速報スレ残ってるし
すぐに戻ってくる気がする
229名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:25:55.02 ID:TraAtC3v0
>>227
別に速報の結果しだいでいいんじゃない。
230名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:26:56.33 ID:2bhB+WLP0
>>228,229
確かにそうだな
231名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:28:43.08 ID:w4Sy2Rzs0
>>210
CMのセットすごいな
メイキングを見てみたい
232名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:30:41.70 ID:s7EDG7R30
>>181
だな、おそらくVITA版にFモンスターは用意してる
これは確実
233名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:31:26.47 ID:6bXGRXS70
できる女ですを超えるCMないな
234名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:33:14.79 ID:+lO+ey2U0
アンドロイドのシレンのβ版配信したと知って早速落としたのに
メンテナンス中ってw
土曜日の昼間にメンテするとか
235びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 16:34:02.71 ID:oEfQm9QL0
>>210
コインが取れないワロタww
236名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:34:38.11 ID:s+OzvmKD0
どう考えても効果なしで駄目になるに決まってるw
ゲハが一つの板として成り立ってる以上
237名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:36:24.54 ID:lU253lnJ0
香川県がうどん県に改名でアクセス殺到
http://news.ameba.jp/hl/20111022-61/
238名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:37:10.02 ID:PN5+oNrh0
>>236
はちまに転載されるのがほとんど速報からなら
速報のレスが転載できなきゃ効果あるだろ
239名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:37:59.18 ID:E2XFIV4d0
>>233
あの台本書いた人が、リズム天国とかもやってるけどね
240名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:38:39.49 ID:s+OzvmKD0
>>238
いやゲハという板な以上他のスレに貼られるか立てられるだけだからな
効果あるわけないよ
241名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:39:26.52 ID:WyxGPSgBO
売上スレは移転する必要ないだろ
このスレからはちまに転載されるのはアホ発言だけなんだしw
242名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:40:31.79 ID:w4Sy2Rzs0
>>241
こういうゴミが移転するなといってるから移転した方がいいかもな
243名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:42:39.89 ID:JHGraPSc0
嫌儲の速報スレに合流したらいい
244名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:43:43.52 ID:EG2miCrU0
てっきり速報にははちま好かれてると思ってたわww
嫌任天堂MS同士だしなぁ
245名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:49:23.27 ID:7MKcvSWP0
Vitaは12月発売で3dsより条件いいから3dsより売れるよ(・∀・)b
246名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:50:41.90 ID:403bXN710
だよなぁ〜
247名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:50:45.64 ID:lPV1K70c0
248名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:51:02.61 ID:s+OzvmKD0
未だにVitaモンハンに希望持ってるのかwww諦めろwwww
249名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:51:04.74 ID:aFka82hI0
>>244
俺も思ってた。
同属嫌悪?
250名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:51:22.99 ID:TYG99iLm0
>>247
流石に綺麗だな
251名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:52:54.50 ID:e2lSp7hc0
しょこたんがアニオタに嫌われてるような物かしら…
同じいじめられっこで挙動不審なのに、容姿にめぐまれやがって…みたいな。
252名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:53:51.79 ID:5ln+nC0H0
しょこたんは経歴みたらなんか可哀そうになって嫌いになれない
253名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:53:58.75 ID:4hz7luFo0
>>247
ほんと、携帯機なのにグラすごい
けど5日後にOROCHI 2が出るから無双ファンはそっちが本命だろうな
254名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:55:57.83 ID:i/QK7FBW0
VitaはFMサウンド採用して欲しい
255名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:56:11.78 ID:rLfTGmIL0
やっぱVITAも欲しいなw
でもカラバリ値下げまで我慢
256名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:57:00.09 ID:WyxGPSgBO
>>247
無双レベルで3DSのどのソフトより凄いとかすげー
257名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:57:53.76 ID:qKHpUNbN0
マリカー7の1CMはぜひゴローちゃんに再びやって欲しいw
258名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:58:08.84 ID:rLfTGmIL0
でも無理やりタッチ操作は入れなくてもいいw
259名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:58:53.63 ID:7MKcvSWP0
>>91
カグラやネプやアガレストがどうかは知らんが、開発費とか回収できて赤が出なければ成功じゃね?とマジレス
260名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:59:07.70 ID:M33PKROc0
ネット対戦は嵐の5人プラス岡村、矢部、吾郎で8人じゃないか…!
261名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:59:39.48 ID:9NDnV2X/0
>>258
それは6,7年前に通った道だからなw
それでもまだ同じ道を通りたいのはさすがだと思った
262名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 16:59:49.88 ID:qyNuJ2Fe0
まあ、夜逃げとか債務超過にならなければ成功なんじゃね?(´・ω・`)
263名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:00:20.85 ID:M33PKROc0
Move以来ソニーといえば出遅れという印象だな。
264名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:00:36.84 ID:kALbBDse0
>>250
プレゼンもどんどんこなれてきてるかな
http://www.youtube.com/watch?v=zRhXggj294g&feature=related
265名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:01:58.26 ID:d41LlPza0
VITAは普通の次世代性能。3DSが糞すぎるからよりよく見えるだけ
266名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:02:29.43 ID:qyNuJ2Fe0
>>244
ノーマルなソニーファンからしたら、はちまとかステルスマーケティングなんて、自分の趣味を貶める存在なんですよ(´・ω・`)
267名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:02:33.33 ID:rLfTGmIL0
>>264
ぬるぬる動くな
268名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:02:42.17 ID:8+vzDhkA0
>>53
ふんたーさんの死体を更に踏みにじる勢いで
269し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 17:03:39.51 ID:ki6J8wi80
VITAは3年後からが、値下げ新型+MHP4が来て本気モードとなる
3DS短い命だったな…(´・ω・`)
270名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:05:15.76 ID:lPV1K70c0
やっぱタッチパネル便利すぎだな
271名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:05:30.03 ID:+lO+ey2U0
ゴーバケプレイしてるけど、バギーとか乗り物の操作がなんか難しいw
272名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:06:41.79 ID:t7C5HyYm0
>>265
性能上げすぎてバッテリーと発熱に苦しんでる時点で普通じゃないでしょw
明らかに自社の技術を過信して無理しすぎた結果、身の程を知れって感じ
273名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:07:18.39 ID:kALbBDse0
>>270
フルフラットの1画面だから気持ちよく指を滑らせられるのかな
274名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:07:42.47 ID:d41LlPza0
2ちゃんの書き込みをソースにVITAはバッテリー1時間と思っちゃってる人とは会話ができない
275名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:07:49.13 ID:rLfTGmIL0
まあなんとなくDSとPSPと同じような推移なりそうな気がするよね。
まあMHPがVITAにでる前提の話だけど。
VITAが花開いた頃に任天堂はまた新型機。
276名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:08:08.44 ID:M33PKROc0
3DSとPSPでモンハンやってる頃Vita持ってる奴町あるけねーな
277し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 17:08:19.60 ID:ki6J8wi80
VITAほど欠点のなーハードも珍しい
278名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:08:21.88 ID:qid0I7lX0
バッテリーのもたない携帯デジモノはいらないです
279名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:09:14.75 ID:w4Sy2Rzs0
せっかくの有機ELがすぐ指紋でベタベタだな
280びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:09:33.04 ID:oEfQm9QL0
>>274
実際に3時間もつといいですね
281京大生 ◆DuoCt8/SKk :2011/10/22(土) 17:09:39.26 ID:rh1Hb09K0
>>277
お前ほど欠陥の多い人間も珍しい
282名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:09:43.63 ID:M33PKROc0
>>273
ねーだろ…
綺麗な画面が売りなのに常に指紋でべたべたって
常に矛盾にさらされてるかんじでストレスではげるぞ。
283名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:10:03.96 ID:9NDnV2X/0
と言うか前提そのものが違うからなぁ
1つは映像作品だったけど
PSPには最低でもFFが3本出るとかそういう話もあったからな
284もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 17:11:11.57 ID:KGreUp1J0
しょっぱな3DSは糞とか言う人とも会話できないししたくないな(^Д^)
285名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:11:13.32 ID:kALbBDse0
有機ELの視野角の広さはジャイロ操作にも本当に向いてるな。
よく考えられてる。
286し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 17:11:22.89 ID:ki6J8wi80
>>281
いくら反論できないからってそれはねーよ
287名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:11:25.88 ID:lPV1K70c0
任天堂が本気になるのもわかるわ

PS Vita トゥイッター
http://www.viddler.com/explore/engadget/videos/3412/
Vita Hello Face
http://www.youtube.com/watch?v=RzCVV4lmI4k&NR=1
PSV Ridge Racer
http://www.youtube.com/watch?v=o0drgl8QGIU&feature=related
288名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:11:26.38 ID:rLfTGmIL0
まともなフィルター張れば、指紋ベタベタとかないけどな。
289名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:11:29.45 ID:v2AThaKb0
ホームメニューがタッチ前提だからゲームする前に指紋つけまくりだね
290し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 17:12:17.27 ID:ki6J8wi80
>>285
3D表示のことを考えずにつけた任天堂とは大きな違いだ
291名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:12:24.64 ID:oDeOPSqt0
性能が良いとバッテリー容量多くないとすぐ切れるんだよね
そうすると重量の問題出てこないの?よく知らんのだが
292名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:12:47.14 ID:9NDnV2X/0
まともなフィルター以前に
DSだとタッチで画面が汚れるからPSPにしますという
あの書き込みが頭の中でぐるぐる回ってるんだが。
293名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:13:01.48 ID:t7C5HyYm0
そうか
純正保護フィルムでSCE大もうけだなw
294もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 17:13:14.87 ID:KGreUp1J0
ビタは超絶神ハードってことで決着付いてるのに
なんでこんなにキモいの?
295名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:13:30.90 ID:M33PKROc0
真のVitaユーザーなら指紋すでに焼いて待機してる
296もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 17:14:00.12 ID:KGreUp1J0
>>292
指紋つかないように
指の皮はぎとるんじゃね?w
ソニーキチガイならやりかねん
297名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:14:07.57 ID:Czm17Txf0
指紋がつくからなんて理由で
他のすべてを無視して買わないとか愚かとかしかいいようないけどな
そんな理由でスマホ買わないと言ってみたときの愚かさから分かるだろ。
298名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:14:12.87 ID:t7C5HyYm0
>>295
それでも油脂はつくだろう
299名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:14:39.73 ID:403bXN710
300びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:15:09.34 ID:oEfQm9QL0
>>282
VITAってペン付いてないみたいだけど
指紋はどうなんだろうね
301名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:15:10.48 ID:YuuAjiIx0
>>294
念仏みたいなもんで、唱え続けていないと不安なんだろ

他宗派、無神論者からするとうざいだけだが。
302もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 17:15:42.74 ID:KGreUp1J0
>>299
どうやら彼も“そう”だったんだね
ロリータ教の広告塔になってもらうべきだな
303名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:15:47.99 ID:i/QK7FBW0
>>287
リッジレーサー浮遊感ありすぎ、ひどいな
304名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:15:56.10 ID:rs3c6BlvO
>>290
立体とジャイロの相性の良さ知らない馬鹿
305名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:16:03.31 ID:LsRrxjhp0
常に煽りだよな
ゲームの話するにしても何にしてもゴキブリは
本スレとか行かないんだよな
306びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:16:10.10 ID:oEfQm9QL0
>>291
大きいバッテリーのせいで
VITAは初期型PSPとか初期型DS並の重さになっちゃったね
307名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:16:35.94 ID:7MKcvSWP0
>>295
そこに指紋シール貼れば密入国もしやすいしね(・∀・)b
308名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:16:39.44 ID:Ym3blU9x0
速報にノーマルなPSファンなんているの?
309名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:16:41.49 ID:M33PKROc0
>>297
そうだな。
モンハン最新作が出来るハードスルーとか
PSPにいるモンハンユーザーが言うわけないな。
310名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:16:52.61 ID:oDeOPSqt0
無双VITA凄く綺麗だけどこんなん据え置きで作った方がいいんじゃないか?
って疑問が海外開発者にわきそう。
311もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 17:17:15.75 ID:KGreUp1J0
画面綺麗画面綺麗といつも連呼してるけど
そんなん見たらわかるし
他のプレミアムでプライスレスな機能やソフト、利点を
高らかにほめたたえればいいのに(^Д^)
312名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:17:24.92 ID:4HoqYOW70
まあPSPは、2000になってかなりいいハードになったからな。
VITAもそのうちよくなるよ。
313名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:18:38.14 ID:BjLwQxpj0
VITAは電源コード刺しっぱなしじゃないとゲームにならないし
実質据え置きみたいなもんだよ
314名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:18:52.74 ID:9NDnV2X/0
>>310
海外じゃなくても国内でもそう思われると思う
OROCHI2が一週間もしないうちに発売されるからなぁ…どうなる事やら
315びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:19:02.61 ID:oEfQm9QL0
>>312
5年後に期待ですね
316し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 17:19:46.12 ID:ki6J8wi80
>>311
3DSがどう逆立ちしても、画面のきれいさには勝てないからな
悔しいのう・・・
317びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:19:47.32 ID:oEfQm9QL0
>>313
PSPもそうだったから、まあそれはいいんだけどね。
VITAのクレードル別売りはバカバカしいなーとは思う
318名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:20:42.75 ID:BjLwQxpj0
今時コードレスでゲーム出来ないのがVITAの特徴
319名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:20:44.71 ID:LxMZ1xbY0
SCEは何でカンファレンスを河野にやらせたんだろ
ソニーらしく>>264みたいにやれば良かったものを
320京大生 ◆DuoCt8/SKk :2011/10/22(土) 17:20:51.15 ID:rh1Hb09K0
>>286
ビタの欠点て言われても触ったことないから分からない。
でも有力ソフトが無い、モンハンも無い。ハード自体の欠点ではないが、プラットフォームとしては重大な欠陥。
321名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:21:13.34 ID:M33PKROc0
>>297
というかそれもダメな理由の1つにすぎんがね。
矛盾が多いほど買う気はどんどん失せていく。
据え置きでやっても1画面なんだから一緒じゃんとか
バッテリー持たないなら家の大画面でやった方がいいじゃんとか。
モンハン予定ないPSPなら出す意味ないじゃんとか。
322名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:21:52.71 ID:t7C5HyYm0
出る前からこんな事を言うのはなんだけど、PSVで1番心配なのは耐久性
杞憂に終わればいいんだが、仕様見てると早い時期に色々劣化しそうな気はする
323し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 17:22:41.61 ID:ki6J8wi80
>>320
ソフトなんて、後から普通に補えるだろ
それよりも3DSの低性能のほうが問題だ。5年たたない限りどうしようもないからな
324名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:23:05.33 ID:Czm17Txf0
VITAでもMHでると思うけど、
今は、結果的にカプはSCEにケンカ売ってる状態。
なんかあったんかな。
325名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:23:11.54 ID:oDeOPSqt0
>>322
マジで欲しいソフト無いなら出るまで本体買わない方が良いと思う
有機ELはほっといても劣化するんだから(何年でダメになるかは知らないけど)
326もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 17:23:17.21 ID:KGreUp1J0
PSVは初日の数時間で3DS追い抜くと予想
327名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:23:21.06 ID:LsRrxjhp0
速報ってなんで移転?
あそこはちゃんとゲーム好きがいるから気は合わなくても評価してたんだが
328名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:24:38.96 ID:wmCq49yG0
> し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw
なんか久しぶりに売上スレに来て見たらずいぶんムキュはキャラ変わったな・・・
329名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:25:18.28 ID:LsRrxjhp0
VITAでもMHでるなんて言ってるうちは出ないだろうな
いらねーわwwwってガチで言えるようになったら出るだろうな
330名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:25:45.60 ID:403bXN710
>>328
殺意の波動に目覚めたのさ
331名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:26:08.34 ID:M33PKROc0
カプコンが土下座して頼めば出してやるよって言ったらするかなソニー
332名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:26:25.09 ID:oDeOPSqt0
そもそも何で勝ちハードの後継の3DSが値下げしたりソフト揃えたりして
頑張ってるのに負けハード後継のPSVが実質メモカ必須だったり
キラー用意したりしないの?謎
333びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:26:41.63 ID:oEfQm9QL0
>>324
アドパが嫌いって噂が事実なのかな
334京大生 ◆DuoCt8/SKk :2011/10/22(土) 17:26:49.73 ID:rh1Hb09K0
>>323
ソフトを後から補うのが簡単なら
64や箱やGCはトップシェアだったな
335びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:27:08.42 ID:oEfQm9QL0
>>327
はちまが憎くて移転したみたいー
■■速報@ゲーハー板in嫌儲 ver.17999■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1319268354/
336名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:27:59.98 ID:WyxGPSgBO
>>324
フロンティアベースがいいな

たぶんタイトルはモンスターハンターVitaだと思うww
337名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:28:03.21 ID:9NDnV2X/0
まあkaiとか非公式が蔓延してたら
嫌悪感は出てもしょうがないと思うが
338名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:28:08.29 ID:kFJs5Dc80
339名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:28:41.75 ID:gr0eVlfQ0
実際は居心地悪くなって逃げ出したんだよ
PSWにいい話題ないからな
これから負け続きになるし
340名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:28:47.50 ID:t7C5HyYm0
書いた奴もわかってて書いてるんだろうが、誰かムキュじゃないって言ってやれよw
341名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:28:48.99 ID:wmCq49yG0
>>335
はちまのコメント欄と速報って人被っていると思っていたのだが
なんか時代って流れていくもんだなあ
342名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:29:14.87 ID:M33PKROc0
>>338
不思議発見の人に似てる
343びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:29:57.31 ID:oEfQm9QL0
>>341
はちまのコメント欄は平均的なソニー信者でもドン引きするレベルに濃縮されてるからねw
344名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:30:00.56 ID:Ym3blU9x0
>>328
ムキュは避難所にいるぞ
子供生まれたみたい

ゴーバケCMだけじゃなくソフトからもバンナム臭消してるなw
くそ長いバンナムロゴが全くない
345し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 17:31:22.65 ID:ki6J8wi80
今まですれ違いが全然なかったのに
今月に入って2回も発生しててワロタ
346名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:31:46.89 ID:t7C5HyYm0
>>341
まぁ、ホントにPSが好きな人にとっても迷惑な存在であろうことは
容易に想像が出来るからね
とばっちり食ってるPSファンの人は気の毒
347名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:32:29.09 ID:0MWd5Mga0
ニシ君って本当に本気で絶対にvitaにモンハン出ないって思ってるの?
それとも煽りの材料にしてるだけ?
348名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:32:32.63 ID:gr0eVlfQ0
でも嫌儲はちょくちょく出入りしてるから、くっさいゲハ速がスレ一覧にあると嫌な気分になるな
349名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:32:41.12 ID:nQy2DxJt0
板変えるとなんではちま対策になるんだ?
いまいちよくわからん
350びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:32:44.64 ID:oEfQm9QL0
>>345
3DSは順調に増えてるよねw
ハード売上台数で今年の上半期一位だったから当然だけど
351びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:33:27.88 ID:oEfQm9QL0
>>347
出る可能性はあると思うけど
出ないだろうなーって思ってる
352名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:33:43.51 ID:BjLwQxpj0
エヴァも映画に濃縮されるとキモイだけだったな。
353名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:33:46.26 ID:M33PKROc0
>>346
ソニーは金払うどころか早く止めんとPSの末期はこうだったって
末代まで語られる事になると思うがなぁ…
354名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:33:50.75 ID:t7C5HyYm0
>>349
転載禁止の板だから
355びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:33:57.83 ID:oEfQm9QL0
>>349
嫌儲板は転載禁止らしい。
はちまが守るかしらないけどさ
356名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:34:18.26 ID:YuuAjiIx0
いくらなんでも、ムキュとはんばさん間違えるのは、ムキュが可哀そうだろw
357名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:34:34.05 ID:hJ8geNaL0
はちま儲のゴキブリ
速報のゴキブリ

同じゴキブリでも嫌儲観やらソニー観やらで差異があるんだろ
ここと任天堂総合みたいな感じで
358名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:34:39.60 ID:l0z3Bdvu0
出る出る言い続けて結局PS3にはモンハン本編出ないけど反論は?
359名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:34:53.70 ID:nQy2DxJt0
>>354
>>355
なるほどー
360名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:35:18.32 ID:i5hV5P9t0
VITAのグラフフィック性能はもちろん魅力だけど、
3Dも代えがたい魅力。
昨日のMH3D動画とか、
カメラが上にあって見下ろしてるときの下にモンスターがいる感じとかすげーかっこいい。
たまらん。
361名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:35:37.73 ID:Ym3blU9x0
>>347
数ヶ月前までは3DSにでるって言ったら笑われたぞ
いつになるかは知らんけど出るだろうよ
362名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:35:38.57 ID:EG2miCrU0
>>336
MHフロンティアベースだとほとんどのモンスターが新モンスターみたいなもんだからバカ売れするだろうな
箱○ユーザーはションボリだけどw
363名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:36:18.66 ID:M33PKROc0
>>358
一瞬MHP3HDで希望は出たみたいだけど、見事に砂かけただけだったな。
364名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:36:45.39 ID:0MWd5Mga0
いや、本気で出ないって思ってるのかを聞いただけなんで
反論も何もないんだが
365名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:37:38.52 ID:i5hV5P9t0
嫌儲は、デフォの名前欄が「番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です」なんだよな。
それが効果あるかどうか知らんけどw
366名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:37:53.60 ID:w4Sy2Rzs0
3DSにMHは出ないと本気で思ってた奴がいたのは確か
そんなバカが上から目線でVitaに出ないと思ってるのか?とか笑える
367名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:38:19.80 ID:wmCq49yG0
>>344
そうか避難所とかあったんだっけ

>>355
あの犯罪も平気でやるようなはちまが転載禁止みたいなぬるいルール守るわけない
368名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:38:19.92 ID:l0z3Bdvu0
>>364
まずMH4が3DSで出るまで出さないでしょ
でMH4が出たとしてVITAがその時点で何万台売れてるのか予想できないので・・・
369名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:39:13.21 ID:0MWd5Mga0
>>366
3DSの性能上がった時点で出せると思ってたけどな
370名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:39:46.28 ID:v2AThaKb0
まだこんな人いるんだな


ええ、MH3Gって、3DSで出るの。どう考えても画質でPSPに敵うとは思えないんだけど…と思ったら、Pじゃなくて普通の3Gか。あーびっくりした。でも、画質はPSP>DSだと思ってる。3DS手元にないから、そっちと比べたらまた違うのかもしれないけど。
371名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:39:49.68 ID:M33PKROc0
MH抜きでミリオンが出る市場になったら出るんじゃない?
372名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:40:04.88 ID:wmCq49yG0
>>368
MH3Gが2011年12月でMH4どう考えてもさらに1年以上後だろうし、
2013年とかVita存在そのものがあるかどうかの心配しないといけないな
373名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:40:34.08 ID:0MWd5Mga0
>>368
結局売れれば売るのがカプンコだモンな
バイオなんかもそうだし
374名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:41:24.54 ID:Ym3blU9x0
アンチャのCMハリソンフォードかよ
ずいぶんと豪華だな
375名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:42:10.07 ID:w4Sy2Rzs0
>>369
嘘付けや
ソニー信者で3DSでMH出ると予想してた奴見たことないわ
ちなみにVitaでMHは出ると思います
ナンバリングが携帯機に来たりしてるからVitaとPS3マルチもあると思う
376京大生 ◆DuoCt8/SKk :2011/10/22(土) 17:42:29.69 ID:rh1Hb09K0
モンハンやったこと無いからよくわからないんだけど
本編とポータブルって何が違うの?
据え置きと携帯以外に何か違うの?
違わないなら本編を携帯にもってきた場合、ポータブルって廃止じゃないの?
377名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:42:56.10 ID:l0z3Bdvu0
2011 MH3G
2012 チャチャ村(借り)
2013 MH4

こんな感じと予想
378名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:43:15.84 ID:0MWd5Mga0
別にソニー信者じゃないですけど
379名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:43:18.61 ID:lPV1K70c0
>>374
メイキングみたらはまっててワロタ
380名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:43:22.63 ID:l0z3Bdvu0
借り=仮で
381名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:43:40.62 ID:qyNuJ2Fe0
>>358
PSPのベタ移植モンハンがあるじゃないですかああああああああ(´・ω・`)

無理して出してカプンコとの仲が悪くなったけども(´・ω・`)
382名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:44:04.99 ID:YLEe4jup0
>>374
いい人選だと思うんだが海外だとコントローラーの電源インジケーターついてないとか
押してるボタンが無茶苦茶だとか難癖つけられて酷評受けてるみたい
383名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:44:10.73 ID:EG2miCrU0
>>368
MH4たぶん開発中止か移籍するとおもう

コング予約 52日前

[PSP]モンスターハンターポータブル3rd(通常販売分) - 2635pt

[3DS]モンスターハンター3G(通常版) ? 264pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) ? 162pt
384名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:44:14.46 ID:gr0eVlfQ0
>>374
金ないのにムチャしたよな
買うのはゴキブリなんだから声優アイドルのスフィアあたりで十分なのにね
いや、むしろそのほうがゴキブリに好印象
385名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:44:25.90 ID:w4Sy2Rzs0
ニシ君とか言っててソニー信者じゃないのか
ふーん
386びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:44:30.14 ID:oEfQm9QL0
>>376
MH3とMHP3を比べるとポータブルの方が劣化版
ポータブルシリーズは廃止だと思うよ

387名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:44:36.27 ID:WgsyZqcd0
さっさと移住しろや
388名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:44:57.74 ID:L0lQUvDQ0
DQ10のベータまだーー
389名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:45:00.08 ID:M33PKROc0
>>382
つまりエアプレイなのか
390名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:45:50.49 ID:TraAtC3v0
PS系でMH出るかはVITAの普及しだいだろな。
391名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:45:54.27 ID:l0z3Bdvu0
>>383
おやおや1700万普及してる時点のと比べてるのか
てかやっぱり450万売れないと爆死と煽る気なの?w
392名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:46:27.89 ID:0MWd5Mga0
ニシ君と言ったらソニー信者になるのか
つまりGKと言えば任天堂信者にるんだな
393名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:46:32.63 ID:v2AThaKb0
>>383
予約受付期間が6ヶ月違うんだよね
394名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:46:42.81 ID:fqGsVjHH0
「PS vita 29800円(PSP互換無し)」
「別売り専用メモカ必須(5500円)」
「サード集まらず」
「モンハンは3DSに逃げた」
「DQが絶対に出ない」
「サードが3DSに大集結」
「モンハン4も3DS決定」
「バッテリーは実稼動1時間も持たない」
「手数料(笑)2100円が必要」
「通信速度が128kbps(失笑)」
「スティックの位置が邪魔すぎる」
「ソフトがゴミしかない(大量の(仮)とモシモシゲーw)」

  ;ノ   PS3 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( <。\三/゚>u|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;  
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ; ゴキ「ブヒイイイイイイイイイイ」
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;
395名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:46:45.79 ID:WyxGPSgBO
>>383
これ言っていいかな…?

モンハン4でるよりモンスターハンターVitaがでるほうが可能性高いと思う…w
396名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:46:53.94 ID:qyNuJ2Fe0
単に、ポータブルって名前じゃもう売れないと思ったから外しただけじゃね?(´・ω・`)
397名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:47:26.71 ID:M33PKROc0
PSPにユーザー集めて3作目(G除く)で450万だから
MH6まで3DS独占で450万抜くよ!
398名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:47:27.20 ID:t7C5HyYm0
つか、そもそも係数違うし
399名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:47:41.00 ID:YLEe4jup0
>>389
自分で見た限り電源はよー判らんかったけど操作は確かに変だったわ。
LRに指掛かってない状態でカチャカチャしてたし。でも爺さんだししゃーないだろw
400名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:47:57.59 ID:l0z3Bdvu0
>>394
29980円な
401名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:47:58.12 ID:wmCq49yG0
>>383
PSPで出ないんだからPSPと比べても意味ないような・・・
402名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:47:59.07 ID:LmxIMkuI0
vitaまだかよ
403名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:48:03.39 ID:0MWd5Mga0
>>383
結局の所どこで比較すればいいのかわからんな
結果見るしかないわ
404名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:48:51.00 ID:w4Sy2Rzs0
>>392
じゃあお前は何の信者でもないの?
それなのに蔑称使ってるのか
405びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 17:48:53.55 ID:oEfQm9QL0
>>396
モンハンビータブルだよね
406名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:49:29.24 ID:0MWd5Mga0
年末はモンハンよりマリカ派
407名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:50:44.61 ID:fqGsVjHH0
>モンハンビータブル

こんなのでクスッってきた自分が憎い
408名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:50:45.99 ID:LsRrxjhp0
>>403
コングは入荷数少ないとかで制限がかかった
だから意気揚々と貼り始めた
所詮初めから工作用の集計なんだよ
409ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2011/10/22(土) 17:51:09.91 ID:KXSY2y3W0
まぁ最近では自分のことをGKだと言うヤツもいるくらいですし
410し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 17:51:10.89 ID:ki6J8wi80
MHP4がVITAで出ておしまいだな3DS…(´・ω・`)
411名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:51:27.26 ID:u1uUjJPT0
年末はモンハンとマリカーで彼女に振られたらラブプラスやるw
412京大生 ◆DuoCt8/SKk :2011/10/22(土) 17:51:31.50 ID:rh1Hb09K0
>>386
そうなんですか。それはポータブル廃止フラグですね

というかビタにモンハンが出るとしても数年かかるし、三年後に出たところでもう時期的に手遅れな気が…
PSPみたいにモンハン独占ていう状況は無くなったし
413名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:52:18.20 ID:M33PKROc0
小中高向きじゃないんだよな。ソフトも価格も料金体系も。
モンハンが離れたんじゃなくVitaがその層から離れて行った気がするんだが。
414名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:52:37.61 ID:l0z3Bdvu0
任天堂ソフトモンハンドラクエ全て一つで遊べるハード
それが3DSなんだよね
415名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:52:57.44 ID:fqGsVjHH0
× GK
○ ゴキブリ
416名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:53:36.05 ID:0MWd5Mga0
まぁ、vitaもモンハン無しで頑張ってみた方がいい
サードには頑張って新しいもの出してほしいな
417名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:53:36.14 ID:v2AThaKb0
>>383
発売までの日数じゃなくて予約開始からの日数を同じにしてみて
418名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:53:40.70 ID:YLEe4jup0
iPhoneのモンハンが本家になるんやでこれしかし。
419京大生 ◆DuoCt8/SKk :2011/10/22(土) 17:53:59.56 ID:rh1Hb09K0
>>413
大学生もモンハン結構やってるよ
ちなみに女の子も結構やってるw
420名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:54:04.25 ID:w4Sy2Rzs0
コングではMH上がって来たな
実質MHP3Gというのが認知されてきたからかな
421名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:54:32.38 ID:i/QK7FBW0
>>413
モンハンのコア層は20代から30代の男でしょ。
422名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:55:01.83 ID:qyNuJ2Fe0
ビタは、どこらへんを客層にしたいのか全くよくわからないね(´・ω・`)

具体的な仕様がわかるまでは、夢のハードぽかったのにね(´・ω・`)
423名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:55:15.75 ID:v2AThaKb0
>>416
その前にファーストが頑張れと
424名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:55:16.38 ID:0MWd5Mga0
そういえばモンハンの島ってやつなんだろね
3DSでのアイルー村みたいなものかな
425名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:55:24.12 ID:WyxGPSgBO
みんな必死だな
まぁ無双Vitaの反応みるにもしモンハンがVitaにでることになったら一気に3G、4とゴミになるもんな…w
426ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2011/10/22(土) 17:55:25.94 ID:KXSY2y3W0
そういやVITAで遊べる右スティック対応MHP3はどうなったんだろう
427名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:55:37.93 ID:M33PKROc0
コアだけで商売にならないから子供に売れる3DSにシフトじゃね?
友達に会えない社会人なら箱○クーポンでおいでよ!だしな。
428名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:55:55.16 ID:l0z3Bdvu0
モンハン抜きで1、2年でどれだけ売れるか注目だね
429名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:56:23.27 ID:9NDnV2X/0
Vitaでモンハンが出ないとは言わないけど
Fの系統が出たらどうするんだろうなというのはある
430名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:56:27.57 ID:2mZ5ivOP0
>>421
それはない。
431名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:56:29.19 ID:0MWd5Mga0
>>423
無理だろ、たぶん
いい作品あったのに潰しちゃったからなぁ
ワイルドアームズvitaでやってみたかったわ
432名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:56:45.39 ID:M33PKROc0
>>425
ロンチにMHP3G出るはずだったのに
Vitaが一気にゴミになっちまったな
433名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:56:59.42 ID:i/QK7FBW0
>>427
そう中学生あたりの子供なんてもうゲーム市場じゃマイナー一派だよ
日本のゲーム市場はとっくに高齢化してる。
434名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:57:01.99 ID:l0z3Bdvu0
ハンターの島
つまりハンターの集まり場
つまり
435名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:57:48.09 ID:i/QK7FBW0
小中学生あたりの、だ
436京大生 ◆DuoCt8/SKk :2011/10/22(土) 17:58:16.40 ID:rh1Hb09K0
ビタってVITAと打つのがめんどくさいから

ビタってカタカナ2文字で安っぽく表現されちゃう
その程度のハードなのか
437名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:58:24.60 ID:u1uUjJPT0
MHが3DSで2タイトルもでちゃうから必死すぎだろw
アイール村も3dsだろうし。

今回のPV2が極悪すぎたな。
MHPの看板モンスター、ジンオウガまで移籍だからそりゃ発狂せざるをえないのはわかるけど
438名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:58:30.34 ID:0MWd5Mga0
アイルー村は何であんなアニメ調にしたんだろうね
普通のアイルーの方が可愛いのに
439名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:58:58.79 ID:2V7qGxmu0
>>405
お前、速報スレ荒らしてるけどどういうつもりなんだ?
ここも同じ様に荒らしてくれという事か

ID:oEfQm9QL0
http://hissi.org/read.php/ghard/20111022/b0VmUW05UUww.html
440名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:59:10.39 ID:BjLwQxpj0
MHPの看板モンスターが雑魚扱いになるのか
441名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:59:10.98 ID:LsRrxjhp0
無双の反応ってここでちょろちよろ煽る以外で
夢中になってるところでもあんの?
442名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:59:13.71 ID:M33PKROc0
>>433
あれ?でもその世代こそ任天堂機が強かったような。
443名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:59:42.96 ID:0MWd5Mga0
ジンオウガ殺意の波動に目覚めてたなww
444名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:00:00.24 ID:l0z3Bdvu0
>>441
どうせグラだけすげええええという反応じゃないの?
445名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:01:04.37 ID:i/QK7FBW0
>>442
コアな人たちよりも小中学生のほうがゲームソフトを買わないってことだよ。
446名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:01:08.40 ID:qyNuJ2Fe0
けっこう書き込んだのに100位以内にすら入ってなかった・・・悔しい(´・ω・`)ビクビクン
447名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:01:15.21 ID:uzMyNHFC0
陸・海ときていつになったら空がくるんだろう
448名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:01:57.02 ID:w4Sy2Rzs0
>>425
お前の自演には負けるわ
449名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:02:42.26 ID:M33PKROc0
>>445
ミリオンとか行ってるのは親が買ってるからとかそういうとんち?
450名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:02:47.92 ID:0MWd5Mga0
>>447
ワンピースの空島みたいな場所ならできそうだな
腰あたりまで雲で隠れてるとか
451名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:03:34.64 ID:dN9tbCEYO
昔のソニーは
パラッパ・ジャンピンフラッシュ・クラッシュ・GT・ワイルドアームズ・ラチェット・みんごる等
あんだけヒット作出してたのにね

残ったのみんごるくらいかな
452名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:03:40.68 ID:2mZ5ivOP0
>>449
彼はなぜか高校生を抜かしてる。
453名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:03:41.19 ID:403bXN710
>>450
それはファンタジーすぎるわ…
454名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:04:23.66 ID:0MWd5Mga0
パラッパってvitaと相性よさそうよね
前面背面のタッチでリズムとって
455名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:05:30.20 ID:u1uUjJPT0
1位FF零
2位マリカー 予約打ち切り
3位MH3G
4位マリオ3D 予約打ち切り
5位ゼルダ 予約打ち切り
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/

とりあえず予約打ち切りをどうにかしてくれ〜

456名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:05:37.38 ID:M33PKROc0
みんごるもVitaがとどめさすよ
457名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:06:27.43 ID:qKHpUNbN0
>>455
多分入荷うんぬんじゃなくて、物理的に配送が間に合わないのだろう。
458ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2011/10/22(土) 18:06:33.12 ID:KXSY2y3W0
なんだかんだでマリカーが本命か
459名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:07:18.42 ID:v2AThaKb0
ゼルダ1万超え
460し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 18:07:21.24 ID:ki6J8wi80
>>455
MH3Gを買いなさい
461名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:08:09.57 ID:qKHpUNbN0
だいたいゼルダもマリオも量販店に朝一で行けば余裕で買えるだろ。ただし田舎に限る。
462名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:08:10.45 ID:Dw6hfeoOO
>>455
MH3G、凄いな。これがダイレクト効果か。
463名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:08:24.92 ID:l0z3Bdvu0
ゼルダパック何万の予定なんだろう・・・
464名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:09:01.31 ID:2mZ5ivOP0
>>455
アンチャ安いな。
戦略的ソフトなのか?
465名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:09:04.98 ID:wmCq49yG0
>>456
みんゴルもなんか勘違いしたDLC戦略で潰されそう
466名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:09:28.19 ID:M33PKROc0
MH3Gは1月後半ぐらいから小学生同士の口コミでまた売れ始める予感
467名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:11:01.58 ID:dN9tbCEYO
中高生はDSもPSPも持ってるんじゃないの
小学生はDSのみだと思うが
468名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:11:20.22 ID:4hz7luFo0
>>464
てか、昨日24%OFFだったけど今18%OFFに下がってる
469名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:11:42.76 ID:uzMyNHFC0
>>450
うーん、何か違うんだよねID:0MWd5Mga0ちゃんさぁ
それじゃ余りに平凡じゃない
470名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:11:56.08 ID:0MWd5Mga0
>>466
小学生でモンハンのG級いけるのか・・・?
厨房からじゃね?
471名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:12:35.31 ID:l0z3Bdvu0
GEOとか4300円とかなのに尼は3600円とか酷いお
472名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:13:32.58 ID:k+OPffSe0
速報スレをゲハから消すの手伝ってよ
473名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:13:37.58 ID:r8rL+cvX0
>>455
ちょっと前にVitaのアマランキングで煽ってたのが最近見ないなぁ
と思って一通り眺めてみたが

こりゃあ、きついな
予想通りほとんどランキング落ちしてる
474名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:15:50.08 ID:WYP2IQed0
本体扱わないとVitaのソフトも売れんよ
ソフトだけ買うわけもないし
475名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:16:01.27 ID:lPV1K70c0
>>472
具体的にどうするのかわからない
476名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:18:01.51 ID:ITgGVGYI0
>>472
なんで消さなきゃいけないの?
477名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:18:04.11 ID:4hz7luFo0
VITAは本体が常時在庫ありの状態になってないと
ソフトの動向は読めないな
まあ、その内その状態になるでしょ
478名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:18:04.73 ID:oDeOPSqt0
PSVはシールとメモカだけ売れてる感じだな>尼
みんゴルとアンチャはなんとか売れそうだけどこいつらメモカ必須よね?
479ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2011/10/22(土) 18:19:20.32 ID:KXSY2y3W0
VITAは他社製メモカが出てくれないとなぁ
480名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:19:28.13 ID:0MWd5Mga0
vitaは本体は予約したけどソフトはまだ迷ってるわ
真かまはとりあえず確定
481名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:19:35.91 ID:ITgGVGYI0
VitaはDL版もあるからメモカ買ってそっちでやろうっていう人もおるんでないの?
多数派とは思えないけど発売日に特攻するような層だし
482名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:20:07.79 ID:uzMyNHFC0
なんかネット上限定でアンチャが持ち上げられるけどなんで?
大して面白くないし売れてもないし、よく分からん
483名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:20:32.13 ID:M33PKROc0
俺がソニーの信者だったらメモカ買ってソニーに金入れるかな。
それでもソフトが売れないことを考えたら大損だよなぁ。
484名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:22:58.76 ID:gr0eVlfQ0
つい最近親分のソニーにアンチャの出荷数を発表されてしまってゴキブリの売上工作も無に帰したな
485名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:23:19.97 ID:k+OPffSe0
>>475
荒らしてくりゃれ

>>476
嫌儲に移住させるため
はちまJINを潰したいだろ?
486名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:24:06.32 ID:0MWd5Mga0
ぶっちゃけアフィブログなんてどうでもいい
487名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:24:23.71 ID:Dw6hfeoOO
尼100位以内のVITAソフト。

40 アンチャーテッド - 地図なき冒険の始まり -
41 みんなのゴルフ 6
488名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:24:31.03 ID:i/QK7FBW0
>>485
どうでもいいよ
そんなことにこだわる時点で変だよ。
489名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:24:58.48 ID:lPV1K70c0
俺もはちまなんかクソ重いサイト開かないからな
490名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:25:12.90 ID:ITgGVGYI0
>>485
移転したって別に潰れないだろ
491名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:25:56.68 ID:BjLwQxpj0
10月累計で見ても、
お姉チャンバラにも負けてるんだなVITAのソフト
たいした数じゃないってことだな
492名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:26:06.47 ID:oDeOPSqt0
2ch見たりカキコしてる奴がゲハブログなんか見る意味ないだろ
見てるのは2chやらない奴じゃね?
493名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:27:56.25 ID:i/QK7FBW0
ついでにいうと速報板はゲハにあるから賑わうだけで、
速報スレがあるから板が賑わうわけじゃないよ。
494ライトゲーマー ◆iM07GpiGcwqy :2011/10/22(土) 18:28:07.80 ID:KXSY2y3W0
ゲハのスレ一覧見ればその日のネタだいたいわかるしな
495名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:30:09.61 ID:9NDnV2X/0
売りスレでこんなアホな事をやってたwwwって言う
仕込みにしか見えん
496名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:30:18.04 ID:SZz7MIZT0
スレを残そうが住人が居なきゃ糞スレ化して終わるだけ。
ここのゴミみたいなレスを必死に転載し続けりゃいいよ。

向こうで淡々と活動してりゃ、自然と人が集まる。
移転がどうこう騒いでる馬鹿はほっとけ
497名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:31:46.53 ID:mDesdMme0
復興増税と言いながら反日政策で自滅した韓国の救済を企てる
国賊企業と売国野田政権を日本人は許していけない。
糾弾するべき売国行為を在日組織に買収され賛美するフジをはじめとした報道
そして在日組織も許してはいけない

日本人は今こそ売国に走った拝金主義者と在日スパイ組織と戦い
日本を日本人の下に取り戻す時だ
498名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:32:57.20 ID:0MWd5Mga0
何故それをここで言う
499名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:33:49.42 ID:4mQQVG2rP
>>497
だよな、貧乳派は滅ぶべき
500名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:34:41.31 ID:tlLW/BPT0
>>499
おっぱいに貴賤はないって小学校で習わなかったのかよ
501名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:35:11.35 ID:shRnPVt/0
等しく愛でてこそおっぱいだというのに
502名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:36:31.81 ID:4mQQVG2rP
>>500
NO MORE POOR, MORE MORE RICHってスローガンを毎日三唱してたわ
503名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:38:14.13 ID:ITgGVGYI0
つか速報もう移転はしてんのかw
結構、速報民も頑張るんだな
504びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 18:39:56.22 ID:oEfQm9QL0
>>455
ダイレクト、目に見えて効果があったね
505名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:42:25.25 ID:OKv3D7M60
>>504
こりゃSCEダイレクトもやるしかないな
506名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:44:08.20 ID:CFN8eLRj0
>>505 ってか何でやんないんだろ
507名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:44:30.79 ID:TXdwlC2T0
つーかなんで移転したの?
508名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:45:29.85 ID:xAiYvGen0
アフィブロ潰し
509名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:45:49.25 ID:D0sZ/kTh0
移転先も居残りも勢いが万超えてるとか異常w
510名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:46:27.73 ID:4mQQVG2rP
というかゲハのローカルルールをアフィ転載禁止にすればいいじゃない
511名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:46:29.85 ID:ITgGVGYI0
>>507
たぶん、あっちは転載禁止板だからじゃね
アニメの売上スレとかが確かアフィブログ嫌って移転したのにならったみたいね
512名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:46:46.49 ID:i5hV5P9t0
ゲハのスレの方が勢いがある時点で
まだ「移転」はしてないだろ。
513名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:46:51.10 ID:Ym3blU9x0
ダイレクトは3DSだけが対象か
Wiiにこういうキャンペーンあったっけな

マリオ、忍、マリカ、トライGでやっと二口
みんな五口応募するの?
514名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:47:16.76 ID:TXdwlC2T0
>>508
いや、板移転したらアフィブログ潰しになる理由がわからんので…
転載禁止は(一応)今でも言ってるわけで
515名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:48:22.24 ID:ITgGVGYI0
>>510
だな
516名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:48:27.99 ID:qFlGHQ1D0
VIPノリの板やスレって勢いだけは無駄にあるからな
517名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:50:47.99 ID:XO77f+L00
>>514
あっちは名無しだとが「アフィサイトへの転載は禁止です」と表示。
そのまま転載するとそれも一緒にコピペ。
編集すると面倒くさい。
抑止になればいいかなあって感じじゃね。
518名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:50:55.44 ID:0MWd5Mga0
SCEは今回色々と小出しにしすぎだな
宣伝も11月中旬からやるんじゃないのこれ
519名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:52:57.38 ID:oJrZ9LJO0
>>494
ゲハ開いて見慣れたスレが上位に来てると新情報ナシと勝手に解釈してます・・
520名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:53:10.28 ID:ek60KOfx0
実際に転載をgoogleにチクってアフィ取り消した例があるから
521名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:53:13.00 ID:iu/UB/gj0
失明ハードマジやるゲーム無いけどお前ら何やってんの?
522名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:53:30.82 ID:i/QK7FBW0
ゲームのCMは発売普通2週間前か1週間前からでしょ。
523びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 18:53:41.75 ID:oEfQm9QL0
524名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:54:23.50 ID:bai43Gv10
>>521
ひたすら年末に発売されるソフトのムービーみて
お花畑に浸ってる。」
525名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:54:27.31 ID:BjLwQxpj0
今マリオオープントーナメントゴルフやってる
526名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:55:32.53 ID:OKv3D7M60
>>523
横のコメント面白いなw
527名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:55:36.73 ID:qFlGHQ1D0
>>521
真のキャサリン
528名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:56:25.18 ID:BwKAlCSk0
一人で会話するとかww
何で生きてるんだろうwww
529名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:56:30.82 ID:TXdwlC2T0
しかしアンバサの情報が無かったわけだが
年末まで出さない気か?

正直ソフトラインナップが空く10月に出すものだと思ってた
もうすぐマリカ7出るのにマリカGBA貰っても嬉しくないぞ
530名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:56:48.29 ID:2mZ5ivOP0
>>526
SCEカンファの時はネガティブな意見がいっぱいで面白かったw
531名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:56:51.14 ID:OKv3D7M60
>>521
失明ハードって何?
532名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:58:23.06 ID:XO77f+L00
不特定多数を相手にしたプレゼンでアンバサの情報がでるわけない
533名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:58:34.80 ID:9RjwvbBi0
>>531
明かり(モンハン)を失ったハード。
534名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:59:10.82 ID:15cT5pJY0
3DS、上画面のキズ付くってマジだな。
祖父地図の体験機見たら上の液晶画面上に薄く縦線入ってたからな。

あれじゃ買えんわ
535名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:59:38.04 ID:0MWd5Mga0
年末の事ばっかでアンバサの事なんて忘れちゃってるんじゃなかろうな
536名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:00:35.32 ID:XO77f+L00
>>534
拭いたら取れるよ
537名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:01:01.29 ID:nQy2DxJt0
毎週金曜日はニンテンドーダイレクトとかにならないかな
538名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:01:28.29 ID:15cT5pJY0
>>536
毎回拭かないといけない時点で欠陥だろ。
よくこんなの市場に出したな
539名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:02:03.63 ID:XO77f+L00
>>538
毎回毎回つくわけじゃないよw
540名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:02:13.64 ID:YLEe4jup0
SCEスニークなら毎日やっとるでえ
541任豚アイスホワイト ◆2sjUZhK5lw :2011/10/22(土) 19:02:29.53 ID:brUso5Tt0
>>534
傷つーか汚れ?
クリーナーで拭きば問題ないレベルだが次色から直せばいいのに。
542名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:02:54.30 ID:15cT5pJY0
>>539
それがキズなら取れないだろ。
拭くときに新たなキズが入ることもあるし

それよりなんでそこまでして任天堂をかばうわけ?
欠陥は欠陥だろ
543名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:02:54.58 ID:0MWd5Mga0
まぁ、欠陥ではないけど欠点ではあるね
新型出るなら改善するかな
544名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:03:21.94 ID:OKv3D7M60
バックライトが付いてる間は気にならないからな
そんなものが気になるようでは使うたびに指紋が付くスマフォも欠陥品ってことになる
545もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:03:31.19 ID:KGreUp1J0
キチガイの盆踊り
546名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:03:59.54 ID:9NDnV2X/0
まあ体験機である以上
どういう経緯で傷が付いたかは全くわからないんだけどな
547名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:04:13.41 ID:XO77f+L00
>>542
キズじゃないし、
別に汚れることがあること否定してないだろw
548びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 19:04:21.40 ID:oEfQm9QL0
>>534
スライドパックカバーを付けっぱなしにしたら、ちゃんと閉まらないから結果的に汚れなくなるよ
549名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:04:58.01 ID:LxMZ1xbY0
あれがつく理由って指で触れるからだよね
550名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:04:59.61 ID:oJrZ9LJO0
>>538
折りたたみ式のケータイ全部欠陥品ですかそうですか

そんな人の為に保護シールというものがあるんですよ?
画面むき出しのハードだともっと酷いことになりそうだがそこは触れちゃダメか
551任豚アイスホワイト ◆2sjUZhK5lw :2011/10/22(土) 19:05:40.03 ID:brUso5Tt0
>>544
3Dにするとかなり気になるんだよなー
有償でもいいから直してくれよ。
552名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:05:47.03 ID:15cT5pJY0
>>550
保護シールにキズが入ったら意味無いだろが。

そもそもNDSはそんなこと無かったし
今回のは欠陥だろが
553名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:05:53.92 ID:S7bAa8lr0
またループやってんのかよ
本当ループ芸だな
554名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:06:04.01 ID:9NDnV2X/0
つか、体験機で保護シールとか貼ってるやつってみた事無い
555名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:06:40.35 ID:15cT5pJY0
>>554
今回のは保護シール無しでキズが入ってたんだがな
556名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:06:54.86 ID:TXdwlC2T0
自分の意見を他人に押しつけたくてどうしようもないんだな
557名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:07:03.03 ID:OKv3D7M60
>>551
そうか・・・?保護フィルムの違いじゃね
自分は下画面をたまに拭くついでに上も取る程度かな
558もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:07:09.98 ID:KGreUp1J0
>>553
単に以前のこと忘れてるだけだろ
とり頭だからさw
559名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:07:34.06 ID:ToJ8WS7F0
>>517
アッチの人たちは本気で行動するんだって
口だけじゃなくて
560名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:08:24.64 ID:9NDnV2X/0
ここから保護フィルムの話にさせてくれるらしい
自分はHORI使ってるんだけど、あんま気にした事ってないけどなあ…
561名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:09:19.64 ID:ITgGVGYI0
知らないコテがいる!
562名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:09:23.43 ID:qyNuJ2Fe0
もしかして俺たちのヴィタが出る前から欠陥品呼ばわりされてる?(´・ω・`)
563名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:11:12.95 ID:+QqqTCji0
>>562
豚が言ってるだけだよ
564名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:13:46.20 ID:qyNuJ2Fe0
よかった気のせいだった(´・ω・`)
565もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:14:05.43 ID:KGreUp1J0
JINは俺たちのビタを欠陥品呼ばわりしてるのか
とんでもない奴だなあの豚は
566びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 19:16:08.35 ID:oEfQm9QL0
>>565
JINさん酷いねー
567もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:23:51.31 ID:KGreUp1J0
>>566
だな
ありゃーとんでもねー豚野郎だよ
568名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:24:09.96 ID:0MWd5Mga0
RPGツクールDS+は何で3DSで出さなかったし・・・
569もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:26:39.60 ID:KGreUp1J0
RPGツクールと言えば
4は厨二キャラとモンスター作って
テストバトルだけで満足してたっけ(´ー`)
570鳥取:2011/10/22(土) 19:27:08.78 ID:Mno89xjZ0
何かあった?
571びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 19:29:36.93 ID:oEfQm9QL0
>>570
速報スレが嫌儲板に移動するみたいで、今分裂中
572名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:30:10.61 ID:bai43Gv10
>>568
今の3DSの状況見れば判ると思うけど
3DSってソフト開発するのすごい難しいんだよ。
だから、ロンチ数そろえられなかったし、
今もって任天堂ソフト以外リメークか、手抜きソフトしかない。
573名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:30:53.74 ID:uhgI5RRE0
速報の連中はgdgd言いながらも移転してるみたいだよ?
君達はどうするのかな?
はちまやjinの養分になり続ける道を選ぶのかな?
それとも彼らを追い詰め叩き潰した末に英雄として凱旋する道を選ぶのかな?
まぁどうするかは君達次第さ
君達には選ぶ権利があるからね
574名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:31:35.22 ID:Dw6hfeoOO
>>569
「作る前は大作を作るぞと意気込んでいたのに、いざ作り始めると、キャラ作成だけで満足しちゃう病」に掛かってしまったか…。
575名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:32:44.48 ID:E2XFIV4d0
世界中のロリコンを矯正するゲームでも作るといいよ
576名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:33:13.85 ID:ITgGVGYI0
世界中をロリコンに矯正するゲームじゃないのか
577名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:37:29.73 ID:9IwVgt/m0
ロリコンきめぇ!
578名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:37:58.72 ID:9YILKR2c0
ババアに欲情するよりははるかにマシだろうが!
579鳥取:2011/10/22(土) 19:39:05.74 ID:Mno89xjZ0
>>571
なるほど
580鳥取:2011/10/22(土) 19:39:48.09 ID:Mno89xjZ0
>>578
どっちもいやです。
581名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:40:43.94 ID:+lO+ey2U0
ゴーバケこれはマジで売れるべき。
街中インラインで滑ったりスキー場で滑ってるだけでも本当に面白い
そしてWiiUでぜひ次回作を今度こそオンライン対応でw
582名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:41:51.29 ID:ITgGVGYI0
ゴーバケあんだけ盛りだくさんなのに、なんでオン対応にしなかったんだろう
583名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:42:09.13 ID:1MSRc/mI0
FF13の初日売上の騒動ってどういう流れだったか教えてくれ

・スクエニが公式売上を発表

・ファミ通も売上だすけどスクエニより数字が少ない

・スクエニが数字盛ってる?疑惑で皆怪しむ

だっけ?
584もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:43:21.90 ID:KGreUp1J0
>>583
どうでもいい情報はすぐ忘れちゃうから覚えてないや
585名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:45:33.35 ID:+lO+ey2U0
>>582
たぶん盛りだくさんだから無理だったんじゃね、作り手の体力的にw
だからWiiUでは次こそw
586名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:45:59.95 ID:4mQQVG2rP
>>577-578
かの国でのレイプ事件の被害者って
12歳以下が5%、60歳以上が40%くらいなんだってね
587もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:46:35.15 ID:KGreUp1J0
WiiUのファミスキではぜひともオンやってほしいね
588名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:46:40.78 ID:+QqqTCji0
スクは百万突破発表だけやったんじゃなかったっけか
589名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:47:34.95 ID:W08lM4C20
ドラクエ10のおかげでWiiUのネット接続率は垂直立ち上げ的な高さになるだろうし
ネットにはどんどん対応して欲しいね
590名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:48:14.54 ID:Ym3blU9x0
>>587
ゴーバケやってる?
夕焼けの中を走るのは気持ちいいぜ
591名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:48:36.10 ID:qFlGHQ1D0
ちょうどFF13の時から初日売り上げが出なくなったんだよ
和田がDQネガキャンで苛立ったのか、ファミ通に圧力をかけて
小売に脅しかけたとかそんな話だったはず
それで「スクエニ速報」とかやったからなんだよそれwwwってなった
592名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:49:28.75 ID:BjLwQxpj0
今でも大体繋いでるだろ
ネット対戦はドクターマリオぐらいしか使ってないな
593もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:49:36.71 ID:KGreUp1J0
>>589
ドラクエ10の不満点と言えば
ドラクエ9のOPムービーのキャラ頭身じゃなかったことだなぁ
594鳥取:2011/10/22(土) 19:50:07.31 ID:Mno89xjZ0
>>586
これをもみるとロリコンも熟女好きもだめだな。
撲滅したい気持ちが分かるよ。
595名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:51:05.34 ID:S7bAa8lr0
>>589
岩田もやる気満々のはずだが
第一回ダイレクトでは触れなかったな
596名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:51:59.24 ID:ITgGVGYI0
>>593
9のOPの絵、凄いよかったよなー、オンラインならあんな感じでやってほしかった
けど、やっぱ8の頭身をみんな望んでんのかねぇ
597名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:51:59.20 ID:E2XFIV4d0
>>583
うらばなさん恒例の問屋さん情報の出荷数見込みが最初だった

で、なぜか集計機関の数字が出ないで、最初にスクエニ公式から売上高出荷だかわからない、謎のでかい数字が出てきて大混乱
598名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:52:00.68 ID:M33PKROc0
ドラクエはドラクエでダイレクトやんじゃね?
今からベータ当選を発表します。みたいなw
599もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:52:17.59 ID:KGreUp1J0
>>590
まだ買ってないのよ
600名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:52:24.77 ID:+QqqTCji0
鳥取も結構あほの子だよな
601名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:52:39.30 ID:mpSoKRif0
任天堂ってカプンコとかサードのネット関連には力を入れるが自社には全然なのは何でだろ
マリカーは頑張ってるけど
602もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:53:25.56 ID:KGreUp1J0
>>596
あれよかったのにねぇ
ドラクエ11ではあんな感じのをそのまま遊べるかもね
603名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:53:47.86 ID:+ejQ2JeT0
DQ10のこと考えると、WiiU初回は200万台くらい用意してくれないと困るな。
604名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:54:40.80 ID:lPV1K70c0
オンラインはサーバー運営がたいへんだからね
社員増やしたくない任天堂は正直他社にまかしたいだろう
605名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:54:44.87 ID:9YILKR2c0
>>601
任天堂は適当に宣伝やったら売れる
要はしっかりソフトを作り込んだらいいのよ
それが信頼につながる
606名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:54:56.31 ID:1MSRc/mI0
>>597
d 大体把握した
スクエニがみょうちきりんな数字を差し込んだのが切欠か
607もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:55:17.39 ID:KGreUp1J0
>>603
そこまでは必要ないんじゃね?
まぁ俺はWiiU版も買うけど
608名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:56:00.03 ID:OZiOTwew0
>>603
それじゃあ一週間でなくなるんじゃないの
609名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:56:01.08 ID:+lO+ey2U0
>>599
早く買うんだ
アバターのケツがエロい、かも
610名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:57:48.05 ID:OZiOTwew0
ゴーバケのオープンワールドで興奮するニシくんはかわいいな
スカイリムとかの存在知らないんだろうなーw
611名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:58:03.92 ID:SzBIy1eZ0
Wii版とWiiU版は同発なのかな。
612もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 19:58:08.95 ID:KGreUp1J0
>>609
今月中には買うつもり(´ー`)
613名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:59:15.68 ID:+ejQ2JeT0
新ハードの発売日にシナチョンや転売屋と競争したくないからなー。
キッチリ台数揃えて欲しいところ。

あいつらが幅効かせ始めたのってPS3やWiiのころからかねぇ。
614名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:59:49.66 ID:M33PKROc0
がっちりマンデーかなんかが転売でがっちりとかやったんじゃないっけ?
615名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:02:10.11 ID:S7bAa8lr0
>>609
かも、かよw
616名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:02:40.18 ID:OZiOTwew0
>>613
残念ながらVITAには転売屋も無反応なのですよねw
ゴキブリは転売屋になりすまして買いまくらないといかんよ!
サクラがネット販売のVITAは買い占めたみたいだから
後は実店舗での買い占め工作が必要だよねゴキブリサクラは大変ですねw
617鳥取:2011/10/22(土) 20:04:12.37 ID:Mno89xjZ0
Vitaは売れるから心配ない
初週10万は売れる。
618名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:04:12.64 ID:+lO+ey2U0
>>615
もふぬこは幼女をプレイヤーキャラに選ぶだろうから
幼女じゃなくておねえさんにしたからな俺は。もふぬこがどう思うかはわかんねw
619名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:04:46.04 ID:OZiOTwew0
>>597
疑惑のミリオンってやつですね
実際はミリオンも売れてないののアジア含んで工作して190万にしたっていうよね
ソニーの指示だろうね
620名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:05:57.72 ID:+ejQ2JeT0
DQ10もネカマだらけになるのか。
胸圧
621名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:06:01.80 ID:OZiOTwew0
>>617
無理だよ売れないよ
オークションではもう値崩れしてるし需要がないって事なんだから
622名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:07:13.52 ID:OZiOTwew0
>>620
DQ10ってそんなに流行ると思ってるの?
あんな昔のMMOみたいなシステムでさ
FF11でみんな飽きたったてさ
623ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2011/10/22(土) 20:07:32.25 ID:Ru+4URKf0
おいーーー!!
今だけビッグマックが200円だから三日連続で食べたら
さすがに飽きたよ(´・ω・`)

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1319281562680.jpg
624名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:08:05.68 ID:9YILKR2c0
女性キャラにしてアイテムもらえまくりだったら
そうするかな
625名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:08:25.38 ID:M33PKROc0
一番人気は男の子に決まってるだろ
626鳥取:2011/10/22(土) 20:08:41.32 ID:Mno89xjZ0
>>623
新しいガリガリ君?
ピンキーマンはガリガリ君の当たりみたことある?
627名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:09:01.33 ID:w4Sy2Rzs0
ピンキーは健康に気を使ってるのかどうかよく分からんな
628名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:10:20.89 ID:OZiOTwew0
あーダークソクソゲーだから売りてええええええええ
カグラは神だわー
629名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:10:21.09 ID:M33PKROc0
>>622
だからこそ堀井の申し出にスクエニが食いついたんだと思うけどな。
もうFFはダメだと。
630名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:10:58.94 ID:BjLwQxpj0
しかしゴキが褒めるのは発売前のゲームばっかだな
631し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 20:11:11.22 ID:ki6J8wi80
3DS、上画面のキズ付くってマジだよ
632名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:11:16.60 ID:OZiOTwew0
>>629
FF11をこえるといいですねw
633名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:11:25.29 ID:9YILKR2c0
>>629
DQ10は3、4年前から制作していたと思うけど
堀井はそんな前からFFがダメだと予見していたのか
さすがだな
634名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:11:44.20 ID:qKHpUNbN0
>>623
単品買いが基本?てか、自分なら1回でもう飽きる。
635名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:11:50.60 ID:+ejQ2JeT0
零式のポジキャンってあんの?
636名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:12:13.17 ID:OZiOTwew0
>>630
そりゃあソニーハードのゲームは全部クソゲーだもん
発売前しか褒められないでしょww
637名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:13:02.33 ID:a5qidSMM0
テレビ消耗戦、見えぬ勝者、つくるほど赤字に…―設備過剰、値崩れに拍車。
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819696E0E3E291858DE0E3E3E2E0E2E3E3EBE2E79FE2E2
世界3位のソニーのシェアは9・7%(2011年上半期、米ディスプレイサーチ調べ)。
韓国サムスン電子、LG電子に次ぐが、11年3月期のテレビ事業は750億円の営業赤字。
世界販売台数(2240万台)で割ると、1台売るたびに約3300円の赤字を出したことになる。
05年3月期からの累積赤字は4500億円強にのぼる。
638名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:13:50.35 ID:M33PKROc0
>>632
FF11はFF14が超えてくださいw
639名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:13:53.65 ID:+lO+ey2U0
あああ、アンドロイドのシレン操作性糞ってレベルじゃねぇぇぇ
いくらスマフォでももうちょっとどうにかならんのか・・・w
開始数分でやる気なくした
640名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:14:02.10 ID:OZiOTwew0
>>629
スクエニが食いついたから
発表会の時、スクエニ社長はデウスエクスのイベントに行ったんですねw
641名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:14:54.92 ID:BjLwQxpj0
アンドロイドには十字キーないのか
642ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2011/10/22(土) 20:15:01.48 ID:Ru+4URKf0
>ピンキーマンはガリガリ君の当たりみたことある?

そんなの当たり前じゃん自分を誰と思ってるんだよ(´・ω・`)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1319281982295.jpg
643名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:15:08.67 ID:M33PKROc0
>>640
疫病神が来なくてほんと良かったですな…
644名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:15:28.34 ID:2bhB+WLP0
ガリガリ君のあたりって存在したんだなw
645名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:16:09.48 ID:qKHpUNbN0
てかこの歳になると、当たっても交換しにいくのは無理ぽ。
646名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:16:20.02 ID:EG2miCrU0
>>642
写真に残すほど嬉しかったのか
647名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:16:54.78 ID:M33PKROc0
駄菓子屋以外でも交換してもらえんの?
648ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2011/10/22(土) 20:17:30.14 ID:Ru+4URKf0
>>634
この前ソーセージマフィンも買って見たけど塩辛くて好みの味じゃなかった(´・ω・`)
二度上げするポテトは身体に悪いから食べないようにしてる。

今日箱入りのモナ王パック買ってきたけどw
649名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:17:32.01 ID:aV95m2130
>>635
モンハンのデッドコピーじゃどうしようもないでしょ
変に持ち上げても、後で笑い話のネタにされるだけだって分かっているんでしょうね
650名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:17:34.32 ID:OZiOTwew0
>>638
FF14はかなり修正されて別物になってるのであるかもしれないね
でもそうすると誰もDQ10なんてやらないよw
なんで今更あんな古いMMOやらないといけないんですかw
651鳥取:2011/10/22(土) 20:17:41.09 ID:Mno89xjZ0
>>642
さすがピンキーマンだ。
652名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:18:34.26 ID:OKv3D7M60
>>642
本当にあるんだな当たり…
リッチのほうにもあるんだろうか
653名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:18:51.61 ID:4mQQVG2rP
>>647
コンビニ
654名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:18:51.94 ID:M33PKROc0
>>650
俺はDQ10やりますけど、お宅FF14やります?
655名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:18:56.54 ID:+lO+ey2U0
>>641
画面左下に十字キーのかわりに8方向移動するボタンある
その隣に攻撃やらメニューやらのボタンがある
まあスマフォだと大抵こういう感じだな。もっとなんとかならんのかな
656名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:19:05.02 ID:+ejQ2JeT0
>>648
俺も似たような食生活してたけど、最近オヤシラズに虫歯ができてて泣いたわ。

つか今日1本抜いてきた(´・ω・`)
657名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:19:49.19 ID:9NDnV2X/0
一度失敗した大型MMOが以前の勢い以上になるって例はないけどな
RO2なんか形すら出てない
658名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:20:08.36 ID:OZiOTwew0
>>654
両方やりませんw
MMOとかもう誰もやらないよw
659名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:20:31.52 ID:M33PKROc0
>>658
あれ?FF14(´・ω・)カワイソス
660ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2011/10/22(土) 20:20:52.78 ID:Ru+4URKf0
>>647
コンビニで普通にOKだよ(´・ω・`)

ちなみに佐賀県産のブラックモンブランは一度全国で売ろうとしたことがあるのだけど
500円や1000円の図書券なども当たるシステムが九州以外では馴染みがなく
苦情が相次いだ為に、今は九州以外では一部の地域しか卸してないんだ。
661名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:21:10.77 ID:X3FBJhp10
>>657
新生FF14はそれを打ち破るだろうね
すごい楽しみ
662鳥取:2011/10/22(土) 20:21:38.33 ID:Mno89xjZ0
MMOって人気有るの?
ショップ行くと○○推奨PC売ってたりするけどさ。
663名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:21:43.15 ID:M33PKROc0
買わない、やらない奴のせいでFF14のハードル上がってきたなw
664名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:22:09.99 ID:OZiOTwew0
なんかDQ10が大成功するとみんな予想してる様だな
有料MMOがコンシューマーで成功するとかありえねーけどなw
PCで出せばいけるかもね
665名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:22:32.15 ID:1MSRc/mI0
わざわざ操作性悪いマシンに移植したゲームやりたいもんかねえ?
しかも一度プレイしてクリアしたタイトルを…

興味持って、逆にスマホ→ゲーム機に手を出してくれる人とかいるのかね?
666名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:22:47.97 ID:M33PKROc0
>>660
そうなのか。一時期そういえばこっちでもCMしてた気がするわ。
667鳥取:2011/10/22(土) 20:22:58.17 ID:Mno89xjZ0
>>660
ピンキーマンはブラックモンブランは食べてるみたいだけど。
フルーツモンブランは食べたことある?
668名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:23:46.67 ID:WyxGPSgBO
DQ10は発表前のまだゲハでも武器扱いされてた時がピークだった…w
669名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:24:08.14 ID:1MSRc/mI0
MMORPGはプレイまでのハードル高すぎ
670名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:24:12.68 ID:BjLwQxpj0
まあDQオンラインは堀井の長年の夢なんだから
老化する前にやらせてやれよ
671名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:24:25.88 ID:X3FBJhp10
WiiUのDQ10は間違いなく面白そうだよね
672名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:24:48.97 ID:mpSoKRif0
>>670
頑張った自分へのご褒美だな
673名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:25:05.35 ID:GsH6I6Lf0
>>668
独占だマルチだと騒いでた頃が一番楽しかったな。まさかあんな
どうでもいいレベルのタイトルに成り下がるとは夢にも思わなかった
674名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:25:45.18 ID:+ejQ2JeT0
むしろDQ9はDQ10への予行練習だったんだろ。ユーザーを慣れさせるための。

つまりポートピア→DQ1と同じことを、
DQ9→DQ10でやってるんだと思う。
675名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:26:05.55 ID:buIEdN3z0
>>669
一応DQはそれまでハードルの高かったRPGを、
コンシューマーでライト層に広げた功労者なんだぜ

堀井もその辺は何か作があって、Wiiでネトゲを出すんだろうよ
676名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:26:06.36 ID:M33PKROc0
持ってるハードで出ないタイトルってのは総じてどうでもいいもんさw
677名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:26:23.71 ID:OZiOTwew0
>>673
DQ10なんてマルチでも独占でもどうでもいい
でもFF11みたいに成功したいならPCでだした方がいいですよね
678名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:26:30.68 ID:r5ORy0Lx0
堀井は気にしなくても和田がネットの拒否反応気にしてるからなあ
つい最近和田がFF14のテコ入れコメントした時に
ドラクエオフ要素増やすみたいなコメントしてたから
ガチガチのオンゲーにはならんと思うけどなあ
679名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:27:33.22 ID:1MSRc/mI0
DQ10はオン接続が必須なだけで、ソロプレイ上等の仕様なんでしょ?
そういうアピールの仕方を間違えなければ上手くいくでしょ
680名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:27:53.28 ID:qFlGHQ1D0
DQ10は事実上の終わり(ラスボスっぽいもの)も設定されてて
一人でもクリアまで遊べるっぽいから、従来の延々と続けるMMOが嫌な人でも
楽しめるんじゃない?結局一番の障壁はネット接続環境必須ってところよね
そこさえクリア出来ればMMOとか関係なく普通に売れると思うよ
まぁMMOである以上クリア出来ない問題だと思うけど
681ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2011/10/22(土) 20:27:57.22 ID:Ru+4URKf0
>>667
ブラックモンブランはリッチ版が色々種類出てるみたいだけど
スペシャルがスーパーにあるぐらいで殆ど見かけたことないな・・・(´・ω・`)

>>653
プロボクサーの亀田コウキもスイーツ愛好家だけど
甘いもの食べる人って滅茶苦茶歯磨き良くしてるよw
682名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:28:09.22 ID:OZiOTwew0
>>675
MMOをライト層に広めてくれるなw
683名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:28:40.69 ID:oJrZ9LJO0
移転した速報・・・凄く平和です・・・
684名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:28:41.26 ID:X3FBJhp10
DQ10はFF11くらい売れればいいでしょ
課金必須なんだから
685名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:28:41.73 ID:WyxGPSgBO
>>673
Wii最後の花火とか言ってなw

発表された瞬間今後の期待ソフトTOP3から消えたのには笑ったw
686名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:28:44.69 ID:OZiOTwew0
>>679
そんなので毎月かね取るわけ?
687名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:29:28.37 ID:w4Sy2Rzs0
どうでもよくはないだろ
FFでもPCと足したら100万ぐらい売れてんだろ ヒゲが言ってた
100万いったらPS3で1本しか出てないレベル
それがWiiとWiiUマルチだからって発狂するなよ
688名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:29:38.71 ID:bai43Gv10
>>639
スマホにコンシューマゲーム機と同じイメージを描くからこうなる。
スマホで携帯ゲームの市場が食われているとよく言われるが
スマホの舞台は移動中とか、休憩中とかの時間であって
携帯ゲーム機の稼働時間とは微妙にずれている。
むしろ、スマホに押されているのは、新聞や雑誌ではなかろうか?
689名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:30:28.99 ID:aV95m2130
>>678
和田の考えなんて内容に影響しないのだからどうでもいいでしょ
堀井が自由に作って成功し続けているのが「DQ」なんだから
690鳥取:2011/10/22(土) 20:31:17.21 ID:Mno89xjZ0
やるならどっち?
@ドラクエ10
AFF14
Bどちらもやらない
691名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:31:19.32 ID:r5ORy0Lx0
>>675
コマンド選択式ってのは良い発明だった
あれのおかげでRPGの敷居がグンと下がったし
それまではコマンド手打ち入力が主流だったんだぜ
692名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:31:25.35 ID:eEUbKrr90
分裂してなお両方とも万の勢いを保つとは。
693名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:32:09.80 ID:OZiOTwew0
>>687
ミリオン課金かよすごいね
めちゃくちゃ儲かるよマジでwスクエニ株買っといた方がいいじゃんw
694名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:32:27.35 ID:BjLwQxpj0
分裂騒動か
鳥居みゆきスレを思い出すな
695名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:32:43.29 ID:OZiOTwew0
>>690
ほとんどの人がどちらもやらないでしょうね
696名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:32:43.22 ID:M33PKROc0
まぁ、ドラクエとPSにはなんの関連も無い事なんで
697名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:32:45.54 ID:TN+z6wCT0
ネトゲやったことないけど
10はやってみようかなと思ってる
698ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2011/10/22(土) 20:32:59.96 ID:Ru+4URKf0
>>690
ドラクエ10も毎月の課金ならどっちもやらない(´・ω・`)
699名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:33:50.49 ID:BjLwQxpj0
ネトゲは一カ月で飽きる自信はある
700名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:34:10.77 ID:r5ORy0Lx0
>>689
ある程度は自由に作らせるけど
業績に影響あると和田が判断したなら普通に介入するだろ
FF14がいい例だし
701し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 20:34:12.16 ID:ki6J8wi80
>>690
B
702鳥取:2011/10/22(土) 20:34:25.39 ID:Mno89xjZ0
そうか、ほぼやらないって事か
最近のMMOって面白くないのか?それとも課金がいやなのか?
703名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:34:39.97 ID:hJ8geNaL0
パッケ売りで課金なしならなー
704名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:34:49.64 ID:+lO+ey2U0
>>699
俺なら二日持てば奇跡
FPSなんかの対戦ものなら別だけど
705名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:35:44.30 ID:OZiOTwew0
真のニシくんはオフラインの様に遊べるMMOを毎月課金してやるんですよね
オフライン仕様の課金オフラインゲームw
706名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:36:03.43 ID:w4Sy2Rzs0
堀井も今回はと言ってるから次はパケだろうな このままだと3DSが濃厚
その次はWiiUかな
そういう意味でも10がWiiUで出る意味は大きい
707名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:36:08.54 ID:hJ8geNaL0
>>702
ここにいるような連中は懐古入っているからDQがMMOとかねーよって感じなんだろ
俺は課金が嫌
そのタイトルばっかりやっているわけじゃないからな
708名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:36:38.69 ID:X3FBJhp10
>>690
もちろん両方やる
709名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:36:45.45 ID:GsH6I6Lf0
>>687
それ海外込みの話だろ
DQは海外市場はまず望めないし、そもそもPC版が存在しないのが
何よりの痛手。あのリリース体制でFF11なんか超えれる訳が無い
710名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:36:48.24 ID:OZiOTwew0
オフライン仕様の課金オンラインゲームだなw
711名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:36:51.82 ID:O/2zNYMA0
ネトゲにもコミュニケーション能力が必要なのがきつい。
712ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2011/10/22(土) 20:37:07.91 ID:Ru+4URKf0
>>702
無料ならやるけど
DQ10のあのグラで毎月課金とか無理(´・ω・`)
713名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:37:18.66 ID:bai43Gv10
>>702
MMOなんて、ゲーム以外やる事が無い人がやるゲームだ
一日数時間しかゲームをしない人にとっては、
毎週発売されるゲームを消化するだけでもぜんぜん時間が足りない。
毎月金払ってまで、廃人ゲームをしている暇は無い。
714名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:37:39.26 ID:OKv3D7M60
オンでもオフでも文句言う奴がいるんだからどうしようもないな
715名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:39:15.34 ID:r5ORy0Lx0
>>709
FF程じゃないけど
海外合計100万本って結構大きいと思うぞ
オリジナルでそれだけ売るソフトなんてそんな用意できない
716名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:39:27.57 ID:OZiOTwew0
オフラインみたいに遊べるんだったらオフラインゲームでよくねw
絶対和田の都合で課金してるよw
717名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:39:54.36 ID:M33PKROc0
WiiかWiiU持ってる奴しかできないからそんな気にすんなよ
718名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:40:17.16 ID:X3FBJhp10
>毎週発売されるゲームを消化するだけでもぜんぜん時間が足りない

オフゲーの廃人じゃん
719名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:40:26.33 ID:WyxGPSgBO
すげー任天堂信者でさえDQ10見捨ててる…w

誰得なことするとブランドが死ぬっていい例だなw
720名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:40:32.78 ID:dudxAG970
なんでピンキーTがここにいるんだw
721名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:40:34.89 ID:aV95m2130
>>700
成功しているのだから、何も言えませんよ
FFは失敗続きだからマルチ化などがされたわけです
722ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2011/10/22(土) 20:40:40.09 ID:Ru+4URKf0
DQ10の話は、まず課金の有無など詳細が分かってからだな(´・ω・`)
723名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:41:30.24 ID:BjLwQxpj0
オフでクリアした後に
メダル集めをオンで遊べるようにするだけのような気がする
724鳥取:2011/10/22(土) 20:42:02.87 ID:Mno89xjZ0
>>722
そうか
プレイヤーを預けて勝手に誰かがレベル上げてくるのは、たまにしかプレイしない
俺にはかっきてきなんだけどな。
725名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:42:05.59 ID:OZiOTwew0
>>717
え気にしちゃいけないの
FF14だってみんな気にしてたじゃんw
気にしてたのはみんなやる予定のある人だったの?
726名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:42:27.77 ID:BFsW2l7x0
Wiiポイントが余ってるから課金でいいよ
727名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:42:28.14 ID:OKv3D7M60
>>722
まったくもってそのとおりだな
現状じゃ推測で「既存MMOがこうだったから〜っていう話にしかならない
728名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:42:50.15 ID:M33PKROc0
>>724
レベル上げが大好物な俺には
感謝もされて一石二鳥だわ。
729名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:44:42.47 ID:w4Sy2Rzs0
ネトゲやろうって奴がWiiぐらいDQ目当てで買えるだろw
PCで出ないのが何の痛手なんだよ
廉価版Wiiは日本で出ないかな
730名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:45:05.60 ID:GsH6I6Lf0
>>719
正直今のDQユーザーとMMORPGは水と油だと思う。大人のファンは概して
保守的な人間が多いし、他はユーザーとしてほぼ対象外の子供ばかり。
だからこそ現行ネトゲユーザーへの訴求が重要なんだが肝心のPC版が無い…
と、現状これが成功する道が全く見えない
731名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:45:31.51 ID:OZiOTwew0
http://www.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/110513/page06.html
大型MMOについては、安定したキャッシュを稼いでもらうために、常時2-3本を運営する体制の構築を目指し、「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」ともう1タイトルの開発を進めてきました。

安定して稼ぐ為に課金確定ですよ
732名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:45:48.15 ID:M33PKROc0
閉塞してるネトゲを開く事が出来る可能性があるのもまたドラクエしかないんだろう
733名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:46:05.74 ID:bai43Gv10
>>722
課金が発生する事は決定だと思うが
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=59899&ret=faqtop&c=4&sc=0

ソフトを購入するほかに、利用料金が発生するのでしょうか。
はい、オンラインに接続してプレイする場合は別途利用料金のお支払いが必要となる予定です。
734名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:46:57.85 ID:OZiOTwew0
>>729
FFが今より人気あった頃FF11はみんなPCを選択しましたw
735名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:47:33.14 ID:i/QK7FBW0
>>733
一気に300万人の課金がスクエニに入ったら、任天堂の売上げ越えれるかもな。
736鳥取:2011/10/22(土) 20:48:39.08 ID:Mno89xjZ0
>>734
FF11の為に定価30万近くするPC買ったのは懐かしい思い出。
737名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:49:17.96 ID:M33PKROc0
>>736
FF14のために買った人もいたんだぜ・・・
DELLとかパソコンショップで推奨PCつってポップつけてな・・・
738し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 20:49:32.98 ID:ki6J8wi80
>>735
30万人が課金するのかも怪しいのに…
739名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:49:36.41 ID:eEUbKrr90
DQとはいえ、
1年間継続して金払うユーザーなんて
多く見積もっても10万人ぐらいじゃいの。
740名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:50:13.73 ID:E2XFIV4d0
っていうか、FF11全盛期は、スクエニの利益の半分以上がFF11からの課金だったような

その続編を潰されちゃったんで、和田さんが現場介入せざるを得ない状況だわさ
741名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:50:15.64 ID:OZiOTwew0
>>735
300万のMMOとか今まで存在したの?w
742名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:50:21.20 ID:w4Sy2Rzs0
グラボに4、5万出す奴がWiiがハードル高いとかクソ吹いたw
743名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:50:47.52 ID:aV95m2130
>>730
PC版はプレイ出来る環境を整えるのにお金が掛かるんですよ
ただし、ゲーム機ならはるかに安上がりで済みます
ネ実民がすでに大量に参加を決め込んでいるのだから、成功は約束されたも同然ですよ
744名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:50:56.54 ID:pbHUzDnH0
得てしてそういう生き物だよw彼らはねw
745鳥取:2011/10/22(土) 20:51:31.54 ID:Mno89xjZ0
>>737
辛いな
俺なら発狂してるかもしれないな
746名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:51:55.06 ID:OZiOTwew0
>>742
それでもMMOやる人はPC選ぶんだよw
FF11でみんな高いPC買ったんだよ
747名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:52:02.77 ID:WyxGPSgBO
>>733
モンハンのときもそうだったけど公式にハッキリ言われてるのになんで信じないんだろうな

まじもんの情弱か…w
748名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:52:02.81 ID:Z9im9DpA0
やっぱりまともな会話が出来るコテが増えてくると
心とは裏腹に必死に何とか煽ってるコテの惨めさが浮き彫りになるな。
名無しでずっと潜伏されるよりましだけど
749名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:53:56.69 ID:OZiOTwew0
DQ10なんかよりスカイリムだよスカイリムうううううううw
750名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:54:20.06 ID:n9HVoAO90
売れてると聞いてジャストダンスを買ってきたが、これは楽しい。
汗だくになるまで遊んじまった。

何度か、映像だけで良いんじゃないかと思ったが、判定やらハイスコアやら一日の運動量やらが良い味を出してるから
wiiである意味はあるな。
つか、任天堂のローカライズは見事。
751名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:54:53.41 ID:bai43Gv10
MHP2G = DQ9 携帯機 課金なし
MH3 = DQ10   据置機 課金あり
と考えれば、DQ10がどれくらい売れるか判るだろ?
752名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:56:51.40 ID:+lO+ey2U0
スカイリムってなんだと思って動画見てみたが
主観視点になったモンハンみたいなゲームか。なんか本当こういう感じのゲーム多いな
753名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:57:58.46 ID:X3FBJhp10
>>752
いや全然違う
754名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:57:59.36 ID:BFsW2l7x0
そりゃ本数だけ見るなら携帯機の方が売れるよな
755名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:58:30.88 ID:r5ORy0Lx0
>>747
発売まで1年以上あるからねえ
ドラクエ9だって仕様変わったし
具体的に料金体制でるまでなんとも言えんよ
756名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 20:59:25.11 ID:GsH6I6Lf0
>>747
何つーか分かってて言ってる雰囲気がある
何が楽しくてこんな事してんのか知らんがな
757名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:00:01.36 ID:M33PKROc0
文句があってもなんだかんだで売れる気がするな。ドラクエは。
DQ9はネット上では嫌われてたが、現実は違った。
758名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:00:29.96 ID:w4Sy2Rzs0
とMHP3Gが出ると予想してた奴が言っております
759鳥取:2011/10/22(土) 21:01:10.18 ID:Mno89xjZ0
>>757
10は課金があるからな、ゲームに課金は売れない要素の一つですよ。
760びー太 ◆VITALev1GY :2011/10/22(土) 21:01:47.91 ID:oEfQm9QL0
>>741
日本最大のネトゲタイトルになるなw
761名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:02:06.25 ID:M33PKROc0
>>759
まぁ、売れるってのは収益も含めてなw
なんで、あんなのが売れるんだろうってのはよくあること。
762名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:02:08.57 ID:+lO+ey2U0
>>753
全然違うのか。主観じゃない後ろからの視点もあるんだな。
要はフィールドを駆け巡って巨大なモンスターやらを倒していくゲームかな
763名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:02:29.48 ID:r5ORy0Lx0
つか、モンハンも最後までネット云々確定じゃないって言われてたのは
情報出る度に公式表記変わったからだし
最初の時はダウンロードクエストの表記とか無かったんじゃなかったっけ
764名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:03:04.87 ID:M33PKROc0
それよりお前ら妖怪人間はじまったぞ
765名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:04:36.45 ID:BFsW2l7x0
トライの倍以上は売れると思うよ
766名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:05:55.63 ID:bai43Gv10
>>765
トライは少なくともオフラインでもそこそこ遊べた。
DQ10はオフラインだと数時間しか遊べない。
それでも、ライトユーザーが食いついてくると思う?
767名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:05:56.18 ID:aV95m2130
>>751
ミリオン以上が確定という事ですね?
しかも、中高生が主体のモンハンとお金を自由に使える層が主体のDQ
カプコンはMH3のオンで相当な儲けを出したようですから、DQはそれ以上の期待が持てますね
768名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:07:46.34 ID:ITgGVGYI0
ドラクエ10の課金ってお幾ら位なんだろうなぁ
500円ぐらいならいいのに
769名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:07:48.00 ID:X3FBJhp10
MH3のオンで相当な儲けを出したって本当?
ならWiiでもMH3G出してくれていいのに
770名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:07:57.03 ID:M33PKROc0
>>766
そんな分かりきったミスを堀井が犯すとも思えんのだがね。
771名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:09:26.42 ID:BFsW2l7x0
>>766
オフでも遊べるって言ってなかったっけ
772名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:09:55.32 ID:BjLwQxpj0

数時間でどうやってクリアするんだよ
773名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:09:59.72 ID:15cT5pJY0
>>766
数十時間も遊べたら十分だろが。
それともお前ニートか?
774名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:10:01.18 ID:HGQQW2Nk0
MH4ってWiiUとマルチじゃないかと密かに思ってる。
775名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:10:16.79 ID:NqtxJR/M0
別にスクエニもMMOが同じ本数を売ろうなんて思ってないだろ。
20-30万人でも継続してくれればパッケの大ヒットより儲かるんだから。
776名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:10:25.80 ID:W08lM4C20
>>763
モンハンなんかP3は公式で3Gと全く同じ注意書きなのにアドパが存在してるし
ややこしくしてるのは公式のほうなんだよな
これでは発売まで疑われ続けるのは仕方ない
その上、ローカルプレイ4人の表記なのに新PVでハンター5人同時に映ってたり
もはや狙ってるのかってレベルw
777もふもふぬこ ◆DJuJ.jSRESUe :2011/10/22(土) 21:10:58.40 ID:KGreUp1J0
>>774
3Dは無理だけども
二画面という面では十分マルチ可能なんだよなw
778名無し:2011/10/22(土) 21:11:15.72 ID:CyiqrFK1O
公式にドラクエ10は3時間くらいしか
オフは無いって書いてあるよ
779名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:11:18.39 ID:M33PKROc0
>>776
ややこしくすればするほどアホブログが方向性を決めかねてていいわw
780名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:12:15.80 ID:Mj5hEAdM0
>>768
FFはお幾らなんだっけ?
間口広げたい感じがするからそれほどお高くはならないと思うけど
781名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:12:33.80 ID:qyNuJ2Fe0
ゴーゴーラスプーチン聞いたときには、衝撃をうけたわ(´・ω・`)
782名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:12:43.61 ID:15cT5pJY0
DQ10はFF11みたいにしたいんだろうな
783名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:13:53.00 ID:E2XFIV4d0
>>781
なんで? 昔大ヒットしたディスコソングじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=-HofRybG0Hc

784名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:13:56.04 ID:S7bAa8lr0
>>777
設計もしやすいだろうな
785名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:14:11.77 ID:BFsW2l7x0
>>778
あ、そうなんだ
それならどうなるかわからないね
786名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:14:19.20 ID:15cT5pJY0
DQ新作をオフでやりたかったら
二の国買えばいいだけだろ。
787名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:14:33.08 ID:M33PKROc0
無料オンの部分と有料オンの部分があったりして。
あると思います。
788名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:15:28.72 ID:9NDnV2X/0
>>781
ワールドヒーローズでそれ以上の衝撃を受けたよ
アレそっくりだったり、変態じみてたりとスタッフ変えすぎw
789名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:16:13.35 ID:W08lM4C20
>>786
ドラクエ8-2のつもりでグギャー買った人は結構多かったと思う
あの悲劇は二度と繰り返してはならない・・・
790名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:16:44.10 ID:+ejQ2JeT0
>>789
そんな奴いないだろw
791名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:17:38.37 ID:BjLwQxpj0
オフだけでクリアできるのに
3時間でどうやってクリアするのかな
792名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:18:18.97 ID:qyNuJ2Fe0
>>783
ジャスダンに入ってた(´・ω・`)

しかも振り付けが変形コサック的な激しさをふんだんに盛り込んでた(´・ω・`)
793名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:18:46.83 ID:GsH6I6Lf0
またミスリード誘おうとしてる連中が湧いてるな
DQ10がオフのみでプレイ可能なのは「最初の数時間」のみだろうが
こういう仕様だから「オン専かつ課金必須」で確定してるんだよ
794名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:19:22.54 ID:15cT5pJY0
ディスコソングならこっちの方が印象強い。
昔小学校の運動会で踊ってた
http://www.youtube.com/watch?v=bDLnMhZHgn8
795名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:19:49.28 ID:M33PKROc0
まぁ、気にすんなよ。PSに出して邪魔することはしないからさ。
796名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:20:13.23 ID:+lO+ey2U0
まあDQ10はβ始まるまで大人しく待ってようぜ
797名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:20:16.68 ID:403bXN710
>>792
床が抜けるか不安になるよな
798名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:20:44.84 ID:OZiOTwew0
なんかここはもう煽ってばかりで悲しいね
799名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:21:01.11 ID:15cT5pJY0
基本的にDQファンは30代多いから
ネット化はお呼びじゃないと思うんだよ。
800名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:21:38.58 ID:15cT5pJY0
>>798
ゲハなんて煽ってなんぼの板だからね

まともにゲームの話したいのならサロンか家ゲー板行きなさいな
801名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:21:48.59 ID:3ng5CNEp0
オフライン版を用意してくれれば解決するんだけどな
802名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:21:51.44 ID:OZiOTwew0
みんな煽ってばかりでおかしいよ
803名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:22:50.98 ID:aV95m2130
>>786
もうあんなゴミに縋るしかないのか
PSWにはまともなゲームが無くて可哀相
そういえば、アクアリウム板にスレ立てするなどの馬鹿をやってたMAGってどうなったんでしょうね?
804名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:22:54.31 ID:S7bAa8lr0
>>798
お前ホント煽り抜きで言うけど
毎日一日中そんなノリでやってるよな
なんなの
805名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:23:48.02 ID:15cT5pJY0
>>803
縋る?
あんなバカじゃないの?
オレが一日中ゲームしかしてないと思ってるの?
806名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:24:46.00 ID:Ifk1RP/d0
ニシくん的にはニノ国DSもゴミなのかあ
日野ちゃまかわいそうw
807名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:24:47.75 ID:r5ORy0Lx0
>>793
その公式表記の後に
「ドラゴンクエスト」の今後の作品については
「すべてオンラインにするのではなく、(オフラインを含め)多面展開を継続する」
という9月の和田発言があるからねえ

wii版先行販売諦めてwiiu/wii版との同時発売とか考えてるなら
結構作り直しありそうだけどな
808名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:24:58.98 ID:M33PKROc0
>>799
30代こそ社会人で金持ってて友達が近くに居ないっていう
携帯モンハン層からあぶれた層で一番いいんじゃね?
嫁がいたら…嫁が上得意になるかもなw
809名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:25:45.71 ID:E2XFIV4d0
>>792
海外版のジャストダンスは、いい曲がたくさん入ってて羨ましい
http://www.youtube.com/watch?v=dd--tIkrVoA
810名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:26:21.56 ID:qyNuJ2Fe0
>>797
いま>>783のオリジナル動画をみてるのだけど、ジャスダンのほうが激しい振り付けなんだね!!(´・ω・`)
811名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:26:35.26 ID:w4Sy2Rzs0
仮にオン専としても月額料金によってはハードルが全然違うからな
PS2のFF11は月額1280円+BBユニットが月額1000円だっけ?
勝手に同列にしてる奴が居るようだけど
812名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:27:05.10 ID:OZiOTwew0
>>806
PS3で出るからクソゲーです
でもWiiUでも出そうなのでゴキブリからもニノ国はクソゲー認定されました
813名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:27:42.15 ID:nMK+/TGy0
>>811
BBユニット代に月額1000円とかいるわけないだろ頭に蛆でもわいてるのか?
814名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:27:49.31 ID:15cT5pJY0
30代の非現役ゲーマーは
DQをあのころに戻りたい懐かしさでやってるだけで
別にゲーム性どうこうじゃないんだよな。

今まで売れてきたのはあくまで昔のママのシステムだからであって
これをネットゲー化されようものなら
購入辞めるユーザーも続出するよ。
815名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:27:58.08 ID:qyNuJ2Fe0
>>794
ジンギスカンなのにアジア系のいない不思議発見!!(´・ω・`)
816名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:28:23.94 ID:w4Sy2Rzs0
>>813
いくらだっけ?
817名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:28:24.82 ID:OZiOTwew0
>>804
本当にここは煽りあいばかりになってしまって悲しいよな
818名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:28:32.19 ID:ITgGVGYI0
DQ10のβ版、近日っていつよっていう
来年発売とかいってて、こんなにノンビリしてていいものなの?
819名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:28:51.52 ID:M33PKROc0
ドラクエじゃなくなってたら懐古は騒ぐだろうな。
要はネトゲになってもドラクエかどうかだ。
820名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:29:05.60 ID:9NDnV2X/0
金は貯まるけど時間が無い
かと言って、遅れを取り戻すために経験値増加のブーストアイテムとか言われても
一切払うきもないから勘弁してくれってのが大半だろ
821名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:29:26.17 ID:aV95m2130
ID:15cT5pJY0って頭おかしいの?
意味不明なレスが返ってきたんだけど
誰か>>805を通訳してもらえませんか?
822名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:29:34.75 ID:nMK+/TGy0
>>816
レンタルじゃねぇから最初に購入すんだよ!何も知らないくせに煽るな屑!
823名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:29:41.16 ID:BFsW2l7x0
速報スレが終わったからか
824名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:30:05.06 ID:NBlXtQa70
>>779
それが狙いなのかもしれんなw
825名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:30:34.39 ID:OZiOTwew0
>>821
なーにカリカリしてるのよw
落ち着こうぜ煽りあったら負けだよ
ここは煽りあうところではないんだよ
826名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:31:20.01 ID:qFlGHQ1D0
懐古も遊べるようにシステムは大幅に変更してないどころか
「これってMMOの必要あるの?」って形式になってるんだと思うが
堀井もそう言ってるしな
827名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:31:45.43 ID:2bhB+WLP0
>>813
そりゃUSENやらのプロバイダから借りるタイプの奴だな
http://journal.mycom.co.jp/news/2002/02/13/06.html
http://ascii.jp/elem/000/000/330/330612/

一括で18000円だったり、色々あった
828名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:31:50.25 ID:S2xTyRUf0
普通にゲハの速報の方が勢いあるね。
明日には完全にこっちにもどってきてるだろう。
829名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:32:03.80 ID:OZiOTwew0
>>826
それならオフラインでいいんで課金しないでくださいw
830名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:32:31.35 ID:w4Sy2Rzs0
>>822
レンタルもやってたんだろ
831名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:32:41.37 ID:15cT5pJY0
DQしかしない元ゲーマーが圧倒的だよ。
832名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:33:29.78 ID:w4Sy2Rzs0
>>827
18000円もしたのか
そりゃハードル高いわ
WiiやPS3とは比べ物にならないな
833名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:34:00.22 ID:qFlGHQ1D0
>>829
知らんがなw
でも一人で遊べるし、最後まで遊べる(つまりエルギオス的な意味でのラスボスも居る)
って言ってるんだから懐古も普通に遊べる内容ってことだろ
何でMMOでコマンド式?なんて言われてる部分なんてその最たるもの
834名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:34:02.28 ID:3ng5CNEp0
>>826
それならなぜオフ版出さないんだろうな
ぶっちゃけ、オフのゲーム設計そのままオンラインやったら
オンライン事業は大失敗するぞ
835名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:34:33.54 ID:EG2miCrU0
多分早めにDQ11が3DSで発表されるだろうな
836名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:35:00.58 ID:NBlXtQa70
>>834
DQ9で既に実験してるような気がしないでもない
837名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:35:03.50 ID:nMK+/TGy0
MMOの入門編にしたいんだろ
今まで敬遠していた人にも触れて欲しいって思いがあるんだろ
でもこの調子じゃ無理だわ
838名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:35:10.56 ID:BFsW2l7x0
本体がお金欲しいんだろ
839名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:35:30.77 ID:OZiOTwew0
>>833
課金したら無理だよ
840名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:35:35.65 ID:dN9tbCEYO
DQオンライン化はさすがにどうかと思うけどな
FFだってオンライン化は否定的な意見多かったんじゃないの
841名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:36:11.44 ID:M33PKROc0
FFオンは11が絶好調のうちは正義だったんだがな。
842名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:36:18.51 ID:NqtxJR/M0
堀井がいってるのはオンラインの世界って前提で一人でも楽しめるようにしたいって
ことでオフラインのようにしたいって事じゃないからな
843名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:36:40.75 ID:aV95m2130
>>825
仮仮はしていないんだけど、気持ちが悪いんですよ
いきなり「オレが一日中ゲームしかしてないと思ってるの?」と訳の分からない事を言い出しているんですよね
844名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:36:49.60 ID:NBlXtQa70
>>840
FFはオフの12も同時に発表してたから
あんまり反発無かったような

オンに夢のあった時代だったしな
845名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:37:25.32 ID:2bhB+WLP0
あの当時のオンラインに対する期待感は異常だったからなぁ
今のソーシャルソーシャル並だった
846名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:37:47.07 ID:Mj5hEAdM0
FF11の為にBBユニット買ったなぁ…懐かしい
今はそれに比べたら遥かに敷居が下がってていいよね
847名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:37:51.84 ID:3ng5CNEp0
>>840
抵抗はあったがあの頃のMMOには夢もあった
今はそんな幻想MMOにないし逆にドラクエがMMO化することで穢れそうだわ
848名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:38:04.50 ID:BFsW2l7x0
基本オンラインで課金でダンジョン解放って感じなのかな
849名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:38:13.74 ID:15cT5pJY0
>>843
ゲームしか脳のないあんたよりマシだよw
850名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:38:19.38 ID:nGYiVaK60
どうでもいいけど他所のスレで
PS3のマクロスFの特典でフィルムが場所ランダムで付いてくるって奴
作中の場面じゃなくて、挿入されるNOMORE映画泥棒の部分のフィルムが当たったとかいう
無茶苦茶なネタがあったらしくてワロタw
バンナム仕事しろw
851名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:38:36.35 ID:NBlXtQa70
>>845
それがわずか10年でこの有様になるなんてなあw

10年前の俺に言っても絶対に信じてくれないw
852名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:39:01.41 ID:OZiOTwew0
>>841
MMOオタと会社には正義でもFFファンには正義ではなかったよ
853名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:39:05.67 ID:nMK+/TGy0
>>846
敷居が下がってる割に絶対に嫌だって言う人間はいるな
一回やってみるとか、プレイしないって選択肢がない
ナンバリングなのに俺は遊べなくなったって不満ばっかり
854名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:39:11.28 ID:3ng5CNEp0
>>845
ソーシャルなんかとは比較にならんw
あの頃はコア層ほどネトゲに期待してた
855名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:40:05.13 ID:w4Sy2Rzs0
レンタルもあったのにクズ呼ばわりしてスルーか
856名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:40:10.20 ID:OZiOTwew0
>>842
一人でも楽しめるならオンラインの意味ないじゃん
857名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:40:21.62 ID:M33PKROc0
ドラクエについて言ってる人は漏れなくWii所持者なんかな?
実際はオンかどうかは関係なくて、PSに出ないことだったりするのです。
ってことはないよな。
858名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:40:30.18 ID:LD/eQClf0
FF11は当時BBユニットが意味不明でよく分からんかったし
PCは10万近くのもの揃えないと動かないわで結構なハードルだったが
丁度ネトゲー開拓時代でネトゲーに無限大の可能性を
まだ感じられてた時代でもあったしな

まぁ投資した費用に見合う分は楽しめた
プロマシアの呪縛ぐらいまでしかやってなかったが
859名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:42:23.01 ID:E2XFIV4d0
>>857
ゴッキーは大概、ドラクエが汚れるとか物騒な物言いするからすぐわかるよ
860名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:42:50.08 ID:9NDnV2X/0
>>855
屑ってのはそういうもんだよ
ごめんなさいも言えない
861名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:43:07.03 ID:qFlGHQ1D0
>>839
そこは否定してないがな
ただ懐古が忌避するようなものではないって言ってるだけで
862名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:43:34.55 ID:OZiOTwew0
>>857
FF14も持ってる人が叩いてたの?
863名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:44:24.91 ID:w4Sy2Rzs0
>>860
そういうものか
864名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:44:39.04 ID:aV95m2130
>>853
文句を言っているのはマイノリティだから問題無いよ
現にDSで大成功を収めたわけだしね
865名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:45:42.68 ID:BjLwQxpj0
要するにプレステが夢を壊したってことか
866名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:45:55.05 ID:nGYiVaK60
Vitaのテイルズイノセンス1/26に出るんだと
バイオリベと同日とか
867名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:46:28.19 ID:OKv3D7M60
一人で遊べたらオンの意味が無いってオンゲーやったことあったら言わないと思うがなー
各人それぞれ何か考えを持って動いてるから直接交流やPT組んだりしなくても、
相場や流通に変化があるし、狩場の空気も変わる。鯖ごとに雰囲気違ったりするしね
CPU相手のオフゲーとはやっぱ違うよ

とあるMMOをぼっち気味で遊んでるからそう思う
868名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:46:57.38 ID:BFsW2l7x0
夢=ドリキャスか
869名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:47:24.80 ID:NBlXtQa70
>>867
堀井もそれがあるからオンラインにしたんだろうね

プレイスタイルはボッチが基本とも言ってたし
870名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:47:38.57 ID:Mj5hEAdM0
>>862
>>798
>>802
>>817
http://hissi.org/read.php/ghard/20111022/T1ppT1R3ZXcw.html
お前が一番煽ってるように見えるんだが気のせいか?
871名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:47:48.74 ID:nMK+/TGy0
>>868
PSOのほうがオンラインに夢をみせてくれた気はする
FF11はマクロだの何だのめんどくせーーー!!!ってびっくりしたし
872名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:48:00.92 ID:ITgGVGYI0
>>866
うんまあ、ほとんど層は被ってないだろ
873名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:48:13.13 ID:jdC0mtwgP
むしろMMOってぼっちで遊ぶものじゃ?
と、殆どのMMOをぼっちで遊ぶ俺が居る。
874鳥取:2011/10/22(土) 21:48:47.16 ID:Mno89xjZ0
>>858
そこまで遊べたら十分だよ。
FF11は死んだら経験値下がるっては、ふざけるなよとおもったな。
875名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:48:53.03 ID:E2XFIV4d0
PSOでは、ロビーでチャットばかりしてた
876名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:48:55.17 ID:BFsW2l7x0
ぼっちだからMMOに手を出すのかもな
877名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:49:38.32 ID:jdC0mtwgP
MMOのぼっち遊びはいいよ。
大体2ヶ月くらいできっちり飽きる。

さて、teraアンインソールするか。
878名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:50:00.58 ID:u1uUjJPT0
1月26日
アーマード・コア V
機動戦士ガンダム 木馬の軌跡
僕は友達が少ない ぽーたぶる 通常版「隣人部パック」
テイルズイノセンス
バイオハザード リベレーションズ

なんでわざわざこの日にしたのかわからんw
879名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:50:05.62 ID:Mj5hEAdM0
ぼっちオンライン
880名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:50:41.08 ID:BjLwQxpj0
FFAならやったことがあるが
ソーシャルってあんなもんなんだろうなと勝手に思ってる
881名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:50:45.06 ID:NqtxJR/M0
>>856
そんな事ないだろ。
オンラインならイベントをアップできるだろ。長時間のパーティを組みたくないけど
ドラクエ好き同士の会話はしてみたいとか、昔とちがってソロプレイ前提のオンライン
ゲーもでてきただろ
882名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:50:56.71 ID:BFsW2l7x0
ぼっちは魔物化してもいいと思うんだ
883名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:51:04.02 ID:M33PKROc0
イノセンス出ちゃったらあと仮仮しかないんじゃないっけ?
884名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:51:27.39 ID:1U8ctY+H0
速報スレがなんか移転?みたいなことになってるな
あれはなんなんだ
まあどうでもいいっすけど

『Diablo III』の最新シネマティックトレイラーや豪華限定版が公開
http://gs.inside-games.jp/news/303/30326.html
http://youtu.be/nlhWqmVeDno
女性の肌の質感すごいな
885名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:51:48.57 ID:Mj5hEAdM0
>>883
毎月テイルズのリメイク出すんじゃね?
886名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:51:59.05 ID:LD/eQClf0
ブリザードとかもネトゲープレイヤーのプレイスタイルの集計とかして
ソロプレイヤーの数が多いってことを指摘してたような
それでソロの支援システムやら
もっと気軽にPT組みやすくするシステムとか作ってたな

>>871
マクロシステムは理解するのにスゲー時間かかったw
ジュノに特攻するまで手打ちでTP告知したりしてたわ
887名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:52:27.38 ID:jdC0mtwgP
PK鯖は欲しいな。
ぼっちで殺戮に走ったり、殺されまくってひっそりと消えたりできるから。
888名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:52:56.58 ID:E2XFIV4d0
>>884
なに、どうせすぐに飽きて戻ってくる
889名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:53:24.43 ID:BjLwQxpj0
まあネット囲碁も
ロボットが一番人気だしな
890名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:53:38.18 ID:jdC0mtwgP
>>884 もうディアブロ3は情報だけ見るのも秋田w
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとやっとるがな。
891名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:54:30.24 ID:E2XFIV4d0
デッカードケインが燃やされたと思ったら、今度は姪にしたのかw
892名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:54:59.44 ID:Mj5hEAdM0
他プレイヤーは見えるんだけど誰とも会話出来ないPTも組めない
ぼっちオンライン作ったら流行るかも知れない
893鳥取:2011/10/22(土) 21:55:42.08 ID:Mno89xjZ0
>>892
リアル体験できるオンラインってか
894名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:56:05.00 ID:jdC0mtwgP
寧ろPT推奨だと、立ち回りとか上から目線で言われて、軽くイラッ☆
895名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:57:12.65 ID:+ejQ2JeT0
オンゲーってすげー気を使いそうで嫌だわ
896名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:57:37.81 ID:NHHSmM440
>>892
言葉が通じないってのも面白いかもしれんな
言葉があるから争いが生まれるんだし
PSOとか(^▽^)や(=Д=)こんなんで意思の疎通してたしw
897名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:58:03.03 ID:1MSRc/mI0
>>892
そういう洋ゲー無かったっけ?砂漠をさまよって歩くパズルアクションみたいなヤツ
んで他PCと遭遇するけど話すのは出来ないの
898名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:58:06.27 ID:NBlXtQa70
>>895
堀井の発言を見ると
気を使わなくてもいいオンゲーを目指してるように思う
899名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:58:34.13 ID:S2xTyRUf0
ラスストオンラインまだですか
900名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:59:42.39 ID:4hz7luFo0
ラスストのオンってまだ人いるの?
901名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 21:59:56.52 ID:403bXN710
>>900
次スレ
902名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:00:34.14 ID:fa6xUdcW0
任天堂が商標登録したらしい Massively Single-Playing Online Game(大規模シングルプレイオンラインゲーム)
ってのが気になるな。MMOの欠点なんて堀井や任天堂が考慮しないわけないだろうし、期待はしときたい。
903名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:00:38.83 ID:M33PKROc0
>>900
次スレよろ

妖怪人間は、変身後もっと中二にアレンジしてもよかったんちゃうか(´・ω・`)
904名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:01:40.37 ID:4hz7luFo0
はい

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6156■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319288483/
905名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:02:01.77 ID:M33PKROc0
>>904
スマートな仕事乙
906名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:02:36.17 ID:BFsW2l7x0
トライGもぼっちオンラインなのかもしれんな
907名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:02:45.12 ID:Ym3blU9x0
>>904
908名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:02:59.32 ID:BFsW2l7x0
>>904
乙ぱい
909鳥取:2011/10/22(土) 22:03:02.94 ID:Mno89xjZ0
>>904
910名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:03:09.22 ID:NHHSmM440
>>904
【おつかれさまでした】【ありがとう】【またあいましょう】
911名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:03:16.89 ID:403bXN710
>>904
912名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:04:24.93 ID:ITgGVGYI0
>>904
おつおつ
913名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:04:58.31 ID:E2XFIV4d0
>>904
おつ
914名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:05:11.78 ID:aV95m2130
>>904
乙です
915鳥取:2011/10/22(土) 22:05:19.34 ID:Mno89xjZ0
>>910
FF11の外国人との会話思い出す。
916名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:05:57.70 ID:hy3du0lo0
麦ごはんで牛スジカレー喰ったわ
917名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:06:40.77 ID:Mj5hEAdM0
>>904
おつー
918名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:06:44.31 ID:NHHSmM440
>>915
こっちは何とか意思疎通したいから努力するけど外人さんはあんましないね
ずっともう英語の羅列ばっかだった
919名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:07:33.50 ID:hy3du0lo0
>>918
PSOみたいなシステム無いのかね・・・
920鳥取:2011/10/22(土) 22:09:15.99 ID:Mno89xjZ0
>>918
いたいた。
外人との会話は疲れるね
921名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:10:24.14 ID:1MSRc/mI0
>>904
スレ建奴隷乙

コンシューマMMORPGを日本で当てるには
ボイチャほど密接でなく、キーボードほど操作が煩雑ではない微妙な距離でのコミュニケーション手段が必要じゃないか
922名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:12:21.83 ID:LD/eQClf0
>>892
そこら辺を上手くシステムに組み込んでたのが
デモンズの血文字と幻影システムだと思うんだが
どちらもダークソのP2Pのネットワークシステムのおかげで
宝の持ち腐れになってしまってるのがもったいねぇ

>>915
FF11をプレイする前は世界中の人と繋がって同じ世界で遊ぶという事に
スゲー夢を抱いてたが、いざ同サーバーに押し込められると
ストレスしか感じなくなったなw
923名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:13:14.09 ID:Mj5hEAdM0
ダークソ・デモンズは会話できないからいいよなw
924名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:15:08.21 ID:bai43Gv10
MMOなんぞプレイするより、マッチングの悪さは置いておいて
ダークソウルのオンラインシステムは面白いと思う。
基本ローカルプレイで、必要な時に仲間を呼んだり
人の世界に侵入したり、対人のサインを出したり、進入した世界に救援に行ったり
無駄なコミュニケーションなしに、人と一緒にプレイしている雰囲気が楽しめる。
925名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:17:15.98 ID:Mj5hEAdM0
あれでマッチングさえ快適なら…
926名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:18:09.23 ID:qyNuJ2Fe0
呼ばれる人の待機時間がはんぱないとかあるとか・・
927名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:18:14.66 ID:ylakFWZf0
>>904


アマゾンすごいな、つかやっぱMH3Gまた上昇してきましたね
928名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:18:24.90 ID:lU253lnJ0
>>899-900
丁度プレイしてたトコだw今ラスボス直前
929名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:21:59.51 ID:ylakFWZf0
>>923
ありゃコミュ障用オンラインシステムとしてはいいかもな
だが、オンラインゲームとしては物足りない
930名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:24:40.52 ID:JvkW9ISuP
amazonのPS系ゲームはどれも値引率が低いな
やっぱ売れるから値引きする必要がないのか
931名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:25:25.27 ID:Ym3blU9x0
ラスストのラスボスは難しいけど面白かったな
932名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:25:43.60 ID:ylakFWZf0
>>930
1位が24%引きですけどね(´・ω・`)
933鳥取:2011/10/22(土) 22:26:25.75 ID:Mno89xjZ0
>>930
うん、そうだね
934名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:28:02.73 ID:BFsW2l7x0
チャットでだらだらするのはつまらんな
ふんたーさんと連戦する方が楽しい
935名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:28:35.45 ID:gr0eVlfQ0
PSP初音ミクが24%引きで3990円になってるな
936名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:29:24.31 ID:Mj5hEAdM0
>>930
ファイナルファンタジー零式 24%OFF
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 19%OFF
アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス 18%OFF
う〜ん?
937名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:29:54.38 ID:1TcZ0ykY0
アマゾンってこんな値引きして利益でるのか!?
938名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:31:02.17 ID:BjLwQxpj0
任天堂系ソフトは楽天に負けてるから
amazonも必死なんだろうな
939名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:31:08.97 ID:uzMyNHFC0
>>937
中間搾取がない・店をかまえる費用不要・日本に税金を払っていない
そりゃ儲けるだろ。
940名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:32:08.23 ID:Mj5hEAdM0
尼は安いなぁ
確実に発売日に欲しいのなら避けたほうがいいかもだけど
941名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:33:29.30 ID:JvkW9ISuP
任天堂のソフトはほとんど24%OFFだが、PS系は18%OFFとかばっかだな
売れるからって不公平だぞ
942名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:35:18.46 ID:Kztd/kjU0
尼は日本に税金納めない糞企業だから使わない
基本はゲームショップ、無いときはヤマダ電機かツタヤ、ゲオだな
943名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:35:50.72 ID:qyNuJ2Fe0
日本に法人をつくらずに米国法人が取引の主体になってただなんて・・・・・ひとつ賢くなったわ(´・ω・`)
944名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:36:12.32 ID:uzMyNHFC0
>>942
ハッキリ言って日本の政治家があほすぎるよ、ちゃんと税金取れよと思う
945名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:36:20.25 ID:JvkW9ISuP
amazonよりいーでじ、駿河屋のほうがポイント抜きにして安い
946名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:36:49.28 ID:ylakFWZf0
アマゾンはどうでもいいものはよく買うけど発売当日欲しいものは買わない
947鳥取:2011/10/22(土) 22:37:03.65 ID:Mno89xjZ0
>>943
ハリーポッターの和訳の人も日本に税金納めてないだったよな。
948名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:38:16.28 ID:TYG99iLm0
お前ら本当に日本人なの?
949し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 22:39:24.02 ID:ki6J8wi80
>>948
北米北米言っているチカ君が日本人じゃないのは確かだろうな
950名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:40:44.66 ID:4mQQVG2rP
>>948
もちろんニダ
951名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:41:54.57 ID:Cbk9tFEz0
>>947
日本は税金高いから海外に移住したんだっけ?
952名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:41:59.36 ID:qyNuJ2Fe0
夢も魔法もないですなあ(´・ω・`)
953名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:42:42.74 ID:hJ8geNaL0
>>947
wikiによるとスイスとの協議で結果7億追徴くらったらしいが
954名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:45:49.82 ID:Lck+KBWL0
MMOは初期こそ試行錯誤しながら楽しめるものの
少し落ち着くと今日はどこぞで何食ったとか仕事がキツいとか
どこぞのチームが勝った負けたとか
特アがうざいとか
チラ裏話を延々と振り振られすることになる
955鳥取:2011/10/22(土) 22:45:55.90 ID:Mno89xjZ0
>>951
たしか住所はスイスで活動は日本、日本が税金払えって言われたけど
スイスに払ってるからいやだって話だったはず。
今はどうなのかしらないけどな。
956名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:46:05.55 ID:qyNuJ2Fe0
もしかして翻訳業ってめちゃめちゃ儲かるのかよ!!(´・ω・`)
957名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:46:24.74 ID:+ejQ2JeT0
エマ・ワトソンで何回抜いたことか。
958名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:46:54.98 ID:Kztd/kjU0
小室も日本でしか儲けてなかったのに日本に納税してなかったよな
日本で生まれた、育ててもらって、日本で受け入れてもらったのに
落ちぶれてざまーみろだ
959名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:47:43.88 ID:Mj5hEAdM0
>>956
7億追徴くらうほど儲かるのは流石に一部だろ?w
960名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:48:03.13 ID:BjLwQxpj0
そもそも政治家だった竹中平蔵も日本で税金納めてないしな
961鳥取:2011/10/22(土) 22:49:10.91 ID:Mno89xjZ0
>>956
そこまで儲からない(想像してるより)
でも、和訳業の人は人数がすくないから安定してるとは聞くな。
ハリーポッターは特別らしいよ。
962名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:51:00.21 ID:Cbk9tFEz0
ハリポは販売形態が特殊だからね
単価は高いし基本書店の買取りだし
出版してるとこの社長が翻訳してるからウハウハだよ
963名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:51:31.49 ID:hJ8geNaL0
まあ日本に税金納めてもチョンの経済支援に回されちゃうんですけどね
964名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:53:33.23 ID:9YILKR2c0
尼は日本でちゃんと営業してるのに税がかからんのはおかしいが
ユーザー的には歓迎なんかね
965し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 22:54:47.39 ID:ki6J8wi80
先日のプレゼンで、任天堂ハードでサードが売れない理由が良くわかった気がする
966名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:55:22.84 ID:ylakFWZf0
カグラ再出荷分は調子良いかな
967鳥取:2011/10/22(土) 22:55:38.26 ID:Mno89xjZ0
>>964
Amazonは日本では営業して無くて倉庫だとか言ってるんだよな?
田舎だと売ってない物とかあるから重宝する。
楽天は物が届かないとかあるから利用したくないんだよ。
968名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:56:13.37 ID:oDeOPSqt0
取り合えず税金払ってくれれば何でもいい
969名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:56:25.46 ID:hy3du0lo0
かく言う私も尼童貞でね
970名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 22:56:42.12 ID:qyNuJ2Fe0
株式会社静山社は日本の出版社なのに、そこの日本人社長が2001年に急遽スイスに住民票を移すとか(´・ω・`)

摩訶不思議ワールドですなあ(´・ω・`)
971鳥取:2011/10/22(土) 22:59:13.59 ID:Mno89xjZ0
>>970
海外に移住したら日本で営業してても税金払わなくなるのだろうか?
デュークもローマ?とかに家族全員で住んでるけど営業は日本なんだよな。

ここら辺がややこしくとよく分からないな。
相続税とかもややこしいよな。
972名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:01:31.87 ID:Mj5hEAdM0
尼は便利なんでついつい使っちゃうなぁ
ゲーム買う場合も俺は尼率が高い
973名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:02:46.99 ID:cwn0UCcr0
>>970
政治家もそういう抜け道用意してるんだろうな
官僚もかなりやってそう
974名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:03:36.15 ID:jdC0mtwgP
本も尼だな。超便利。
975名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:04:17.08 ID:Cbk9tFEz0
>>971
すくなくとも日本で住民税は払わなくても良くなる可能性はあるな

976名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:04:41.91 ID:BjLwQxpj0
通販は楽天しか使ってないなあ
トラベル使ってるとポイント付きやすいし
977名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:05:05.14 ID:9YILKR2c0
尼は以前1500円以下だと送料かかったけど
今じゃ無料だものな
便利すぎるわ
これで日本企業だったら最高だったんだけど
978名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:05:44.32 ID:hy3du0lo0
ゲームはTSUTAYA Onlineでいいや
店頭受取だとほぼKonozamaがないし
979名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:05:52.45 ID:kmvzFBST0
尼便利だよ
送料無料だからゲーム以外でも使えるし
980名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:06:26.95 ID:hJ8geNaL0
>>977
日本の企業はそういうのやらないだろうな
981名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:06:47.46 ID:jdC0mtwgP
近所の本屋、文庫本も含めて全部ビニールで防御しちゃってから利用しなくなったなー。
ためし読みできるなら本屋も意味はあるが、それも出来ないなら品揃えやらレビューやらで尼のがいい。
結構まとめ買いとかしてたのに・・・漫画本だけ防御にしとけばいいのに。
982鳥取:2011/10/22(土) 23:06:54.73 ID:Mno89xjZ0
>>975
そうなると滞在するのにビザとかいるのだろうか?
日本籍だからいらないのかな?
移住して日本で営業してるのって税金逃れと考えてもいいのだろうか。
983名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:07:53.43 ID:Mj5hEAdM0
ただ通販で本買うとヤスリがけ?なのかな
削られた奴とか届いてガッカリする
984名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:08:07.93 ID:Cbk9tFEz0
>>976
楽天ポイントはポイントで買い物してもポイント付くのがおいしい
イベントで付く○倍ポイントは使用期間限定なのが嫌だけど
985名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:08:19.13 ID:kmvzFBST0
>>981
そんな本屋あるんだ
つか、そんな本屋なら行くこと無いな
986名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:08:40.24 ID:jdC0mtwgP
>>980 音楽業界もなー。
いつまでCDやら一曲DL500円やらの商売する気なのか。
987名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:10:21.11 ID:E2XFIV4d0
>>983
それ、古本じゃないの?
988鳥取:2011/10/22(土) 23:11:36.31 ID:Mno89xjZ0
>>987
新本でもあるよ、本屋にも置いてることやるよ。
989名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:11:52.55 ID:Mj5hEAdM0
>>987
古本じゃないお
990名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:12:32.96 ID:jdC0mtwgP
>>985 あるある。
最近はラノベの説明文すら読めんわい。扉の内側にあるから。
長時間の立ち読み対策なら口頭で注意しとけばいいのに。
自分で言うのもなんだが、結構な上客だったのに。
991し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 23:22:13.70 ID:ki6J8wi80
今の状況を勝ち誇っていても
高性能のVITAが3年後に勝つのにね
992名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:24:12.74 ID:qyNuJ2Fe0
ヤスリっぽい傷って何でつくの?(´・ω・`)

クリーニング?(´・ω・`)
993名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:24:14.60 ID:ITgGVGYI0
ということは少なくとも3年間は勝ち誇れることが確定か
994鳥取:2011/10/22(土) 23:24:24.04 ID:Mno89xjZ0
>>991
そうそう三年後にはVitaが勝利
で、どんな勝利?
995名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:24:47.26 ID:oDeOPSqt0
メモカは値下げしないからなぁ結局金かかるんじゃね?PSV
取り合えずSCEがマジでキラー出せよ、それしか存在価値ねえ
996名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:25:42.79 ID:Mj5hEAdM0
>>992
焼けを削ってると思うんだけど
いかんせん手触りが悪い
997し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 23:26:00.83 ID:ki6J8wi80
>>994
サードが売れなくて3DSからVITAに逃げる
任天堂ソフトだけではWiiみたいにジリ貧になる
そしてそれまでじわじわ売れていたVITAが一気に売れるようになる
998名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:26:55.23 ID:LxMZ1xbY0
twitter見てるとジンオウガ亜種の衝撃っぷりはすごかったようだ
3G購入決意した人増えまくり
999名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:27:21.30 ID:qyNuJ2Fe0
なるほどう(´・ω・`)
1000し( ,,~∀~)つ ◆K6Bs21GYHw :2011/10/22(土) 23:27:23.62 ID:ki6J8wi80
     ./:::::ヽ , . GK-'、::::}
     {::::::'"/_,ム   .i  ソ  'つ
      ゞ:::::/l /レ'!-!-ト、ハ    っ
      Yll |!'⌒  . ´`.lリ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      从 .k"u r‐ァ"''リ      <  ありがとー♪
        人{ ン ー、イ、        \________
      /  Y て) Y ヽ
      /   〈'^<.Yフ"〉 │
     ムr。_, /、_,父_ハ_,.。l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。