PS3の販売は終了させて頂きます 3回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164946.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164948.jpg

前スレ
年末商戦を前にして小売りがPS3から逃走
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318060790/
プレイステーション3の販売は終了させて頂きます。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318064966/
2名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 19:05:55.85 ID:3de1WCYh0
チカニシフォトショ乙
3名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 19:08:28.33 ID:bPUKhJwfO
ハードは小売に利益なし
ソフトは損切り前提だからね
むしろ売るほうが頭おかしい
4名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 19:10:35.45 ID:2mwnhCHw0
下の写真、どこの店なの?
5名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 19:12:29.05 ID:ddWKJcp90
>>4
保安上の理由で明かされてない
6名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 19:14:18.77 ID:U005TZYB0
MOVEとMOVE専用タイトルを入荷しちゃった店か・・・
これは仕方が無い
7名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 19:14:59.15 ID:Zyo2nYX90
写真増えてたw
8名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 19:21:56.29 ID:nb1iyUvQi
>>3
http://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20111021/ecn1110210800000-s.htm

ジャストダンスはスーパーで定価で売り切れてるで!!!!!!
9名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 22:12:31.93 ID:zy1A6IWo0
スーパーはチカニシ!!!
10名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 22:36:44.56 ID:HuRg59GW0
SCEの未来は、Vitaに託された。
11名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 23:10:12.30 ID:67trqfuh0
乙!
12名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 23:14:21.60 ID:yQr3OgE/0
いや年末商戦無理ですしおすし
小さい所では賢明な判断でしょう
13名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 00:28:34.11 ID:NNJ6goR70
そういえばハローマックはとっととPS系に見切りつけたな
ハローマックはお陰で大繁盛したんだっけ?
14名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 00:39:41.44 ID:pEdg3cWJ0
>>13
確かにあれは大英断だったとは思うが
俺の知ってるハローマックは全店潰れたぞ
15名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 01:03:57.21 ID:NNJ6goR70
>>14
任天堂一本に絞って潰れるなんてことあるのか?
>>14の近所のハローマックだけなんだろうけど
16名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 02:09:01.87 ID:3w4Ome+50
ハローマックはゲームショップではなく玩具店。たしか店舗数が日本一
多かったけど玩具販売から撤退。本業は靴の販売(東京靴流通センターなど)
プレステがどうとかはあまり関係ないと思う
17名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 02:59:17.78 ID:ifHZ9J090
>>10
確実に死ぬじゃん
18名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:57:22.74 ID:8VXgcZhf0
PS3捨ててPSPに絞ったところが、勝ち組だろう
19名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:20:50.19 ID:BykI5jKl0
>>14
ハローマックとか弱小店だろ?
聞いた事も食った事も無いぜ
20名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:51:06.64 ID:QyvXalds0
>>1の店 VITAの予約 Wi−Fi版も3G版も埋まってった。
21名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:13:07.78 ID:ETXB59pB0
トランクス(VITA)「僕がいた未来では3DSとWiiUのせいでPS信者にとっては地獄のような世界になっています
僕に据え置き機とのマルチで二毛作という戦い方を教えてくれた悟飯さん(PSP)も
やつらの手にかかって・・・」
悟空(PS3)「ちょっと待て!おらはどうなったんだ、おらも3DSとWiiUにやられちまったのか!?」
トランクス(VITA)「いえ・・・、あなたはWiiUとは戦ってはいません、
その前にハッカー達に何度もハックされユーザーから訴訟を何件も起こされて死んでしまうのです!」
悟空(PS3)「なっ、なんだってーっ!!」
22名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:25:14.08 ID:xhZB2Lzz0
>>21
セルは次世代X-boxですか?
23名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 18:26:54.87 ID:XvLSRWNc0
ピアゴって…ハード関係なくゲームなんぞ売れんだろ。
カードゲームぐらいしか需要ない。
24名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 19:11:21.16 ID:3w4Ome+50
ピアゴならそのとおり。SCアピタから派生した食料品店だからゲーム機は
普通置いてない
25名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 11:24:55.31 ID:ZV+uEFke0
PS3バイバイ
26名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 22:57:36.21 ID:QYQxRQgo0
PS3売買
27名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 22:59:48.11 ID:l2cxarL+0
PS3パイパイ
28名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 23:51:50.92 ID:swjKuj/00
さよならPS3
29名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 23:56:30.07 ID:6gazjJiH0
小売もトンズラ、最大市場のアメリカでは空気、のPS3w
30名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 01:06:22.49 ID:FzcnOjfY0
どんどん広がってるのかな?
めでたい事だね。
31名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 01:10:06.17 ID:D/z0sD5C0
「PS3時代を宣言します」のCMが段々恥ずかしい過去になっていくなw
32名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 01:13:06.62 ID:00mkX32BO
こりゃVITAも取り扱わないかもな
33名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:16:43.57 ID:d7uMk+e60
>>19
ハローマックはスーファミ時代の強豪だろ
34名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 22:19:10.72 ID:owGTvTvL0
ハローマックはメガドラ末期のプレミア付きソフトを980円均一で
投売りやってくれた神店舗だったな
35名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 05:13:08.89 ID:yUbqrGGI0
>>13
元々縮小予定だったから、「先に在庫消化しときたい」、「不良在庫を持ちたくない」と言う思考とかあったんでねーの?
36名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 08:28:12.12 ID:nYL+D8Od0
あげ
37名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:01:49.83 ID:XgaUzfTc0
まあこういう判断する所が出てきてもおかしくはない状況だな。
こういう小さい所は統一ハードを待ち望んでるのだろう
38名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:12:33.32 ID:dVm6IfNsO
ニノ国やばいだろこれ
39名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 12:14:03.05 ID:lZNBR9P70
見れんよ
40名無しさん必死だな
>>38
あ、そういえば出るんだ・・・