1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 14:50:42.03 ID:jPii6/V60
3 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 14:51:03.69 ID:O1GC6UzY0
(・ω・)
4 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 14:52:05.76 ID:2+/chgZb0
マジレスすると、PS3の性能を引き出せば引き出すほど
使用できるメモリが少なくなる
何を今更
現実を直視出来ないゴキブリが騒いでいるだけ
6 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 14:53:15.27 ID:mIFMk/VzP
ゴキステ糞だな
7 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 14:53:20.41 ID:iKxSfPGzO
グ、グラフィック勝負はずるいぞチカニシィィイ!
8 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 14:55:06.51 ID:87/JJQIB0
>IOパフォーマンスが貧弱
BDドライブの読み込み速度の事かな?
9 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 14:55:16.12 ID:hTb946P40
>CPU処理能力はほぼ同じだがXbox360のほうが処理の振り分けは簡単
これは辛いな。苦労しても報われない所だからなあ
大容量BDは何処に行ったんでしょうかねぇ〜?
Cellなんていらんかったっんだよな
12 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 14:57:14.26 ID:C+/x0mtEO
何を今さら
箱○の方がゲーム機として優れている
なんて事は皆知ってるだろ
今認めてない奴=認めたくない奴だから
何を言っても無駄
CELL工場売り払ったこと自体、SCE公式的に失敗。
今は買い戻して別チップ工場にしたとかなんとか
メモリの差をロード時間の個体差で隠してしまえばグラに大差は出ないんだが
メモリに依存してしまうグラを使っちゃうと、大差になっちゃうんだよな
16 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:01:52.99 ID:sC5SKESf0
BDが使えるという点は有利だけど、メモリが少ないのが難点だね。
特にRAGEで採用されたメガテクスチャを扱う上では、そこの影響が大きい。
んなこた誰でも知っとる
18 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:08:57.34 ID:jppuEU6/O
せめてBDの読み込みがもう少し速ければ
19 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:12:08.20 ID:ml/TjA740
PS3よりXbox360のほうが優れていなければ
誰もXbox360版のソフト買うやついないだろう
ゲームの質にこだわる人=Xbox360ユーザである
とことんこだわるならPCユーザだがねw
箱がブルーレイだったらな〜
>>16 これってこういう事?
PS3は道具や素材いっぱい持ってるけど
作業台が小さいのでちょっとしか置けない
22 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:15:51.64 ID:Q7AS6mRO0
1年古い箱には負けるps3
ハード開発費は明らかにPS3のがかかってるだろうに
性能で負けるってのはなんだかね。作り手の差なんだろうか
24 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:19:47.32 ID:Px5ULcKr0
>>21 「一点豪華主義」
豪華だったのはBDのみで、その強みも結局他の貧弱な要素に足引っ張られて
意味をなさなかった。
AV機器としてなら(発売開始当初としては)及第点じゃないかな?
>>1 SCEはゲーム開発のトレンドを読み違ったということだろ
2000年ぐらいからPCゲーではレイテンシより大容量のメモリを重視してたし
PS3もCPUに注力してCellなんか作らず
メモリ容量やGPUのROPユニット強化に使っていれば360より性能が上だった
でもスパコン至上主義のおかげでCellが生まれ
Cellを生かすために高コストなXDRが必要になってメモリ容量が減り
BDもあって更にコスト高になったのでGPUのROPユニットが削減されるという悪循環w
26 :
24:2011/10/16(日) 15:32:19.48 ID:Px5ULcKr0
素でCellの存在忘れてますた。 (´・ω・`)…
>>21 その道具や素材も別に勝ってるわけではないよ
>>25 SCEは開発のトレンドなんて読む気ないから
俺らが作ったものがトレンドになるって勘違いでハード屋のオナニーマシン作って
シェアを盾に開発者に押し付けてただけ
PS2見てりゃわかる
ベンチマークを見ると北森3.2GHzよりも遅いんだよね
■Dhrystone v2.1 (整数演算)
PS3 Cell 3.2GHz: 1879.630
Pentium4 3.2GHz: 3258.068
■Linpack 100x100 Benchmark In C/C++ (倍精度浮動小数点演算)
PS3 Cell 3.2GHz:. 315.71
Pentium4 3.2GHz: 770.66
■Linpack 100x100 Benchmark In C/C++ (単精度浮動小数点演算)
PS3 Cell 3.2GHz:. 312.64
Pentium4 3.2GHz: 276.14
>>27 良い変えましょう
道具や素材がいっぱい入る収納箱は持ってると(BD)
31 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:39:40.92 ID:oJ4rEDPw0
知ってた
薀蓄の前にゲーム内容を作り込んでくれよ先生
箱○よりPS3の方が後発なのにどうしてこうなった?
34 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:44:48.05 ID:mIFMk/VzP
RAGEを超える最強グラになるDOOM4もPS3劣化か
部品製造上の問題で発売が遅れただけだから。
36 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:51:14.19 ID:Px5ULcKr0
仕様の決定もだいぶ遅れてたよね。 (・ω・` )
変更(と、いう名の劣化)に次ぐ変更で…
実際BDの容量を有効に使ってたゲームってどのくらいあったんだろ
>>29 Cellのメインコア(名前知らんけど)が遅いんだよ。
7つのSPEだかSPUが速い。
速いけど256KBしかメモリがないから細かく入れ替えて使うことになる。
256KBてGBA並かよ!ッて思うけど、7つあるから入れ替え中でも
他を動かしてるから処理が止まることはないといわれているけど、
他だって入れ替えで止まるから、結局Cellよりパワーの低い360のCPU並にしか
ゲームじゃパフォーマンスが出ないってことなんだな。
39 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 15:53:23.25 ID:SUV8LTPq0
そうなんだ。いっそメモリ増強版PS3とか出したらいいのにな
そういやDOOM4はコンシューマーにも出るんだったね
性能は360よりPS3の方が高いよ。これは一部の開発者たちも認めてる
「Cellを活かす」って部分がその性能差の部分で最も重要になってくるし
そのCellの性能を100%引き出すような最適化が出来れば360なんぞ足元にも及ばない差が出る
んで、その「PS3(Cell)に最適化」ってのがゲームという土俵では成り立たない
Cellは単純処理上で性能を発揮するから、「PS3(Cell)に最適化」ってのは「ゲームの超々単純化」ってことになる
例えるならドラッグレース用の車を使って、峠最速を狙う場合は
直線の峠を作ってしまえば良いって考え
要するに、PS3に完全最適化したゲームの理想は
「USBに入ったパス付きのファイルをPS3が総当たりで解析する」って感じのゲーム
>>42 それを面白いゲームにしてくれるクリエイター様が登場するのを待つしか無いな
>>43 大丈夫。PS3独占なら自動的に神ゲー扱いだ
元は同じIBMのPowerPCのコア使ってるから
性能っていうかアーキテクチャの性質差だけどな
SETIなんかは面白いよな。
かつては得意だったFolding@HomeもGPUクライアントリリース後は
本気出してないGeForceに全然歯が立たない
優秀だったDSD → LPCM変換もSACD再生機能省いたら無用の長物
ソフトウェアごり押しでBD再生するような馬鹿な製品は今時皆無
(爆)熱DSPから
役立たずな(爆)熱石に格下げしたのがCELL
>>42 なんつうか、ベンチマークさえ早ければそれでいい!ってパソコンオタクの発想だよな
趣味ならそれでも良いが汎用性を求められるハードでそんな仕組みってアホというか、
こういうの設計する人間ってメチャクチャ頭は良いんだろうが致命的に欠落してる部分があるよな
「頭の良いバカ」とでも言えばいいのか
そういう現場の暴走をコントロールできる人物が上にいればいいが
PS3は指示したトップ自体がアレだっだからなあ‥
>>24 SACDプレイヤーとしてなら合格点を上げていい。
ただしソニー製アンプと組み合わせた時に限る。
あと、アニメ専用DVDアプコン再生機器としては十分以上の働きをしてると思うw
>>48 でもPS3のファーストタイトル作ってる所はかなり優秀な人材ばかりだと思う
アンチャ3・KZ3・レジ3・LBP2・モタスト3なんかは「グラが前作とあまり変わってない」ってよく言われるけど
それはつまり前作でPS3の性能をほぼ引き出してたってことになる
サードが2010年後半あたりで、やっとPS3の性能を引き出す所まで行ったのに
ファースト作ってる所は2008年あたりで到達してたことになるからな
51 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 16:24:13.20 ID:3UhwFey/0
知ってた
CELL B.E.は死んだ
Spurs Engineも死んだ
PowerXCell 8iも死んだ
CELL REGZAも死んだ
次世代CELLアーキテクチャも水子になった
ゾンビのように徘徊してるPS3を早く楽にさせてやれ
53 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 16:29:19.40 ID:gvykVPbD0
最近カーマックを老害の時代遅れ扱いする頭悪いやつ見ないな
RAGE見れば押し黙るのもわかるけど
>>50 ポリフォが優秀だとは思えんけど
あとエイムに意味不明なクセ付けたがるキルゾーンの開発者とか、技術力はあってもセンスはゼロだと思う
55 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 16:31:32.96 ID:U/vSu/EN0
よく知らないやつに教えといてやるが
idは元々PCのメーカー、各解像度ごとに作り込むのがPCなので
全力でやった結果がPS3版なのね、わかるぼくちゃん?
KZ3等はともかくアンチャ3は前作からちゃんと進化してるでしょ
>>57 確かにマルチプレイヤーは大きな違いはないかな
でもシングルは2よりも確かに進化してる
>>58 シングルはPVでしか見たこと無いけど
あれはボタンと連動したカットシーンの見せ方を工夫しただけと思うが…
本当に進化してるなら普通はマルチでも前作との違いが出なきゃおかしいよ
論外って…
そんな自分ルールで話されても困る
>>64 アンチャ2から3の進化について話してるのに
いきなりレジ3は?と聞かれても・・・
>>56で勝手に自分ルール作っておいていきなりはないだろw
>>50では流れとして挙がってるだろ?
自分の話に都合の悪い物は除外。
いつものパターンだよな。
どうにかならんのか?
>>66 何が言いたいのか分からんな
レジ2→レジ3の変化と引き出した性能についての事か?
元々レジスタンスシリーズ自体グラフィックが売りのゲームでもないし
議論する必要もないかと思ったんだけど
そもそもレジ暗茶散るぞーんはスレ違い
70 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 17:29:40.75 ID:mIFMk/VzP
>開発者「3はエフェクト良くするために他のリソース削った」
やはりゴキステには伸びしろは全くなかったね
Mega Textureという技術自体がPS3と相性最悪
巨大テクスチャにテクスチャ情報とポリゴン情報を両方格納してるから、
これを扱うのに求められるものは、ディスクI/O速度とテクスチャ処理速度。
ところがPS3のBDは容量こそデカイがI/O速度は箱○DVDの2/3程度、遅い。
メモリも2つに分かれてるのでMega Textureに不向き
そしてCellは単純計算性能が高いからポリゴン処理は得意で、
通常ならポリゴン処理が弱いRSXを補っているのだが、
Mega Textureに求められるのはテクスチャ処理能力。
これがやはり足りない
一方の箱○は、
大きな単一メモリ、DVD12倍速&HDDフルインスコのI/O速度、
Xenosの統合シェーダーをピクセルシェーダーに割り振ればテクスチャ処
理能力を増強できる
72 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 17:53:27.57 ID:03wU1GC70
本業のゲーム機としては大した性能が無く未だに安定して最大性能を引き出すノウハウも存在せず
クタたんが目標としていたスパコンやビジネスPCへの参入とシェア獲得はそこから遥かに遠い地点で頓挫
キムチクセーチョン3は何がやりたいんだよ
カーマインじゃなかった(´・ω・`)
CELL(爆笑)
76 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 18:07:11.41 ID:CBcOPVUB0
おうおう、またテクスレ(笑)民がぶち切れて成りすまして強姦の話題してくんじゃねぇのこれ
05年の発表の時はまさかこんな事になるとは夢にも思わなかったなw
78 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 18:15:04.89 ID:U/vSu/EN0
その容量観ればわかるが、カーマックは容量もレスポンスも一切手を抜かない
PS3リードでつくることもしていない、ただ出せるところまで叩くのみ
天才と云われる所以なんだな
>>50 その時間で水準に達するのがファーストだけでは…
ライブラリ等の整備に回していればなぁ
>>76 DICEガーDICEガーでしょ多分w
>>77 ある程度はしゃーないと思うぞ、ヘテロがCPUとGPUの融合なんて方向性にいくと予想できる奴いなかったし
「貧弱!貧弱ゥ!」
PS3はいつ石仮面を装着するの?
>>77 RSXなんてアレなのが載るとは誰も予想してなかったしなw
PS3はあと1年半遅らせてDX10世代のGPU載せてれば良かったのにって本気で思う。
>>82 cellをGPU化する構想のリベンジに向かいそうだがw
84 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 18:44:27.63 ID:d7OQ5JvT0
>>82>>83 そうなんだよなぁ。正直PS3発売から1〜2年ってPS3ってあってなかったようなもんだし
2008年中頃に発売してれば鉄板グラボである8800GT載せたりメモリ増やせたのになぁとか妄想するんだが
cellみたいなアホな選択をしたソニーじゃそういう選択するか期待できないんだよね
>>16 散々言われてることだが、より大きなテクスチャを用意してるPCですら
未だに大半ゲームはDVD1枚で納まってるしなぁ
>>85 コンシューマは国内外共にプリレンダとかで容量の無駄使いするのが好きだから仕方無い
87 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 18:52:03.49 ID:7/Q2l/QF0
>>85 圧縮技術が進歩してるから単純に容量増やすってことにはならんもの
>>80 というか、発表時の話をするなら
ヘテロそのものがうまくいくかどうか懐疑的だった思うが
対称マルチコアでも、コア数を増やせば1コア辺りの稼働率が必然的に低下すると言われてたし
あーあw
>>85 しかしRAGEの「容量のわりに中身が少ない」って問題は、
DVDの限界も突きつけてくるんだよな。
まあ、HDDインストール専用のソフトを許容すりゃいいだけの話だが。
>>86 それでも、海外は余った容量にプリレンダを詰め込むくらいじゃね?
2枚組は稀にあるけど、さすが3枚組と4枚組とかやるのは日本だけのような
>>90 それはメディア容量よりも、人件費の問題じゃね?
必要なパーツがあるなら、MAPの数なんかはほぼテキストデータでしかないんだし
大した容量は食わないかと
何より信者の頭が一番貧弱というw
>>90 いや、DVD関係無いでしょ
id softwareはid tech5のテクノロジーデモとしての代表作が欲しかっただけ。
それがRAGEで
その結果、Bethesdaに買収されるという大成果を上げた。
この10年、新作を出してない忘れられかけたスタジオがだよ
95 :
名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 20:03:11.18 ID:YbWepM9m0
>>71 PCもメモリが二つに分かれてるんだけどなー
PCと同じ構成だっけ?
71=98?
メガテクスチャはメモリが別れているからPS3に不向き、別れてないから360に向いている、という考え方がおかしい。
テクスチャが置けるメモリが十分にないから不向きと考えるのが正解。
100 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 00:40:43.93 ID:b/fUFHegP
ゴキステ糞だな
ゴキブリ的にはやっぱ「ここは日本だから海外の技術者の言う事なんか関係ないし…」って逃げるの?
パフォーマンス向上の為に色々やったら何が出来るのか訳が分からなくなった
103 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 00:48:06.91 ID:wFHdldc+0
PC版だと全部インストールして20GB以上にもなるけど、そこまで容量使いまくっても
やっぱり近くで見るとぼやけてるし、メガテクスチャは時代的にちょっと出るのが
早かったんじゃないかという気はする。
もっとメディア(の容量)が進化してから採用すべき技術だったんじゃないかなぁ、と。
CELLを使いこなしている間にもXBOX360はどんどん発達していく……(AA略
>>99 360はいわゆるヒープメモリをグラフィックリソースメモリとして割り当てる事ができるんだ。
つまりテクスチャを更新する際にロック操作さイメージ転送など行う必要がなく直接データを操作することが出来るのよ。
尼をみるとPS3版はずいぶん余ってるみたいだね
>>103 理解してないなぁ
RAGEのテクスチャサイズは3機種とも同じなんだよ
トップガン中のトップガンにこんなこと言われたらどうすればいいんだ
109 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 14:15:20.93 ID:MLlBU+8K0
是非ともPS4ではセガサターンみたいにメモリ増量出来るように拡張性を持たせてほしいな
「メモリ増設しないと起動しません」じゃどっかの新型携帯ゲーム機といっしょだな
111 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 20:03:35.87 ID:b/fUFHegP
あーあ
メガテクスチャの重要な部分は、そのテクスチャ自体の品質じゃなくて
ポリゴンや光源処理がショボクてもメガテクスチャによって上手く誤魔化すことができるって部分だろ
現状のCS機の性能上、FPSというジャンルで720p60fpsで走らせてなお
グラも最高評価を得るってのは偉業だよ
113 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 22:42:42.25 ID:hBdHGUWa0
Cellは何千億円もかけて開発したのに…
114 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 22:57:28.56 ID:MD8fNkIF0
メモリが分割されちゃってるせいで
システムをコンパクトに出来ないのが致命的だな。
115 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 22:58:33.64 ID:7Cz8vG5b0
久夛良木が言ってたトップガンとは一体誰のことだったのか?
カーマックみたいな奴のことではなかったのか?
OS屋のMSに技術的なトレンド予測で勝てるわけないだろ
案の定BDやらCellプロセッサなんてものに投資して陳腐化してるし
>>115 トップガンもさじを投げる開発しにくさだったってことだろう
ほんと技術デモって感じのゲームだった
一応PS3でも60フレはキープしてるんだろ
そこは評価されるべきじゃないの
360より劣っていただけで
してねーだろ
121 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:53:07.14 ID:SXI95Tke0
唯一の取り柄である大容量BDも2倍速、少ないメモリじゃ宝の持ち腐れだよな
本当ちぐはぐなマシンだわPS3って・・・
え、PS3版って60フレームキープできてないの?
123 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:54:41.35 ID:XCbQcNPG0
それでもPS3版をRAGEぽっくしてくれるカーマックってほんと偉いよ
124 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:58:07.36 ID:0JGLLttJO
天才だか知らんがゲームはクソゲーらしいね
>>122 できてるよw
DFの検証動画みた感じ、バギーでの戦闘以外では箱より一応安定してる
126 :
名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:59:26.68 ID:tgeLvA36O
Wiiちゃんの事も忘れないであげて
あれだけテクスチャぼかせば安定するわな
後から出したら高性能に決まってるって
1年遅れでカーマックにボロカス言われるPS3の性能をジョガイするなよゴキちゃん
129 :
名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 17:25:01.12 ID:rrduLq3AP
ゴキステww
>>128 お前はパナの型落ち冷蔵庫(高級モデル)と
中華製の最新型冷蔵庫を比較して後者が高性能に決まってると思うのか?
互換性が無い360を名指しで叩いておきながら
PS3自身のPS2互換を切る愚行
上層部は全員恥を知れ
132 :
名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 00:40:37.74 ID:IaqLygH6P
・・・
133 :
名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 00:45:56.11 ID:8h1u37JV0
恥PS3
134 :
名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 05:19:01.50 ID:rF1cY9qn0
強姦魔
136 :
名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 19:23:52.32 ID:IaqLygH6P
あーあ
137 :
名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 19:50:14.43 ID:hwMxvRLeO
>>1 BD大容量に物を言わせて
あらかじめ高性能マシンで処理した映像や画像を数パターン用意して流せばいいだけ
139 :
名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 01:05:29.46 ID:K6xPitaRP
ゴキステ・・
>>137 それを実際にやってるのがPS3版RAGEなんだが
3種類の品質のテクスチャを収録し、適宜読み込んで表示してる
141 :
名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 17:28:52.37 ID:K6xPitaRP
やはりゴキステは糞だったか
142 :
名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 17:31:51.11 ID:5zo5j1AW0
こんなところで知ったかぶりで吼えてるPS3信者よりは
カーマックの言ってる事の方が遥かに説得力はあるよな。
143 :
名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 17:32:08.93 ID:7l1Q7sVd0
360をベースに開発で
さらにSS以上に変態ハードのPS3マルチならそら劣化するだろ
まあPS3ベースのマルチなんて皆無だから劣化しかないんだろうがw
144 :
名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 00:56:00.19 ID:3EP1lmuXP
やはりこうなったね
貧弱貧弱ぅぅぅーっ!!
146 :
名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 01:00:52.19 ID:DcSPStDT0
これ開発の現場じゃ常識でしょ、何をいまさらとw
>>143 箱○ベースじゃない
3機種同時開発だ
だからPS3劣化が更に際立つのだが
148 :
名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 18:42:46.03 ID:3EP1lmuXP
どうしてこうなった・・
149 :
名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 01:23:47.07 ID:SN6e5OUwP
あーあ
で、PS3はその隠された性能とやらを何時発揮してくれるのかな?
もう待ちくたびれたんだよ
152 :
名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:36:45.60 ID:v6YWTdVK0
世界的に有名な天才プログラマーでもPS3は救えませんでした・・・南無w
天才カーマックでも無理なものは無理
むしろ性能の劣るハードでここまで出来た事を褒めるべき
154 :
名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 00:17:10.03 ID:d2T6okhBP
ゴキステ哀れ
155 :
名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 02:57:13.60 ID:ZwikzTFKO
俺でも知ってた
158 :
名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 18:46:49.68 ID:d2T6okhBP
あーあ
>27>49
初期型の爆音、爆熱を考えたらとてもじゃないが、優れたAV機器、SACDプレイヤーとは言えないと思う
静穏設計の型のはSACD再生出来ないし
テクスレだとカーマックは時代遅れの老害扱いされてたな
本当にSonyマンセーしか認めないとか某国みたいな体制ですこと
161 :
名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 00:23:04.92 ID:Ts69c7R2P
・・・
162 :
名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 19:08:22.63 ID:Ts69c7R2P
やはりこうなったね
>>160 数ヶ月前まではちゃんと神扱いしてたんだけどな
一体彼らに何があったと言うのか
そういや前にバグだらけみたいな話あったけど、
一周しても全く何にもなかったよ。ちなみに箱版。
165 :
名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:29:31.22 ID:43lLSqqPP
やはりゴキステは糞だったか
166 :
名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 19:20:51.69 ID:43lLSqqPP
ああ
発売前は箱○より凄いって散々言われてたのに
蓋を開けてみれば劣化か最適化しててもちょっと上ぐらいだからな
クッタリスペックに騙されてる被害者は他ならぬPS3ユーザーなのに
なぜか得意げなのはほんとわけがわからない
同タイトルリリースにかかる労力は2〜3倍、同クオリティにするのに5倍以上
169 :
名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:27:25.12 ID:50NHTnp5P
・・・
次にゴキブリは「ブルーレイディスクでディスク容量多いPS3のほうが上」と言う…
その希望も更に快適なテクスチャパックインストールで瓦解してしまった…
172 :
名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:21:19.36 ID:50NHTnp5P
ああ
173 :
名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 01:15:01.12 ID:7+Qu4uWhP
・・・
174 :
名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 21:58:14.02 ID:7+Qu4uWhP
ゴキステ糞だな
175 :
名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 01:27:54.38 ID:nCAt+G9jP
ああ
176 :
名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 17:30:49.68 ID:nCAt+G9jP
あ
177 :
名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:28:36.64 ID:4CHu0NMX0
PS3は騙して売ってるからな、色々な人を。
178 :
名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 18:55:06.81 ID:sfi5jzhPO
普通の弁当と重箱弁当を同じ値段で作って売ったらどうなるか?
トンカツがハムカツになったり、唐揚げがおから団子になったり、
国産が中国産になるのは、当たり前。
グルーポンのおせち料理思い出したわw
180 :
名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 01:13:56.08 ID:GbcNQ5/fP
どうしてこうなった・・
181 :
名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 01:40:20.32 ID:IkEXLb780
とんでもない誤解ですよ
つまりカーマック先生はあれですかい?
プログラムでもどうにもならないって言いたいわけですかい?
がっかりですぜ
んー・・本当に残念
まあしょうがないですよね
ダメなものはダメですもんね
182 :
名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:28:40.57 ID:GbcNQ5/fP
・・・
183 :
名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 00:41:02.10 ID:Ie8lnOvqP
あーあ
パッと思いつくだけでも、GPUの世代が古い、BDが倍速で遅い
CELLがリングバスで尚且つ遅い、メモリが少ない
これだけ挙げられるわ
185 :
名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:17:24.97 ID:Ie8lnOvqP
どうしてこうなった・・
186 :
名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 00:26:30.58 ID:TDVCFApqP
糞だなゴキステ
187 :
名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 01:05:34.12 ID:0HtmZ27iP
あーあ
188 :
名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 20:31:23.85 ID:0HtmZ27iP
糞だな
PS3で作らなきゃいいだけじゃない?
190 :
名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 08:15:14.60 ID:P7wXzSUvP
ああ
CPU処理能力はほぼ同じ、とか言ったらPS3完全否定に等しいじゃん
192 :
名無しさん必死だな:2011/11/03(木) 15:33:15.14 ID:pxEzUorR0
CELLとは何だったのか
194 :
名無しさん必死だな:2011/11/04(金) 00:55:08.42 ID:Gzxd0oXSP
ゴミだな
195 :
名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 00:27:52.86 ID:Euet/2CZP
ああ
RAGE凄かったよ。グラとデザインに関しては
PS3でやるのは損かもな。PS3で遊ぶならPS3の独占ゲーやってればいい
197 :
名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 19:57:30.11 ID:Euet/2CZP
やはりゴキステは糞だったか
198 :
名無しさん必死だな:2011/11/05(土) 20:18:54.94 ID:179xLoNX0
カーマイン先生に見えた
ああでもまずいなこのハード イカレちまったのかな?ほら!
200 :
名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 00:48:06.33 ID:inO7Qy1hP
ああ
201 :
名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 01:11:41.94 ID:OEm31p4WO
もうゲームでは箱○に勝てなくなったもんな
ブルーレイ頼みになったよな
CMもゲーム推してないしw
202 :
名無しさん必死だな:2011/11/06(日) 19:19:22.28 ID:inO7Qy1hP
やはりこうなったか
203 :
名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 00:46:07.42 ID:xU5KPAoPP
ゴキステ糞だな
カーマイン先生「テクスチャがボケボケ?マスクすればいいんスよ。フィルターつきですもん」
205 :
名無しさん必死だな:2011/11/07(月) 19:45:39.40 ID:xU5KPAoPP
・・・
206 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 00:51:25.90 ID:uTs8VkoXP
やはりこうなったね
これは酷いねつ造wwwwwwwwwwwwwwww
PS3の性能に嫉妬しているだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痴漢wwwwwwwwwwwwwゴミすぎwwwwwwwwwwwwwwww
>>184 CELLは分岐処理が苦手なんてのもあるな。
209 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 18:57:57.39 ID:uTs8VkoXP
やはりゴキステは糞だったのか
210 :
名無しさん必死だな:2011/11/08(火) 19:08:04.02 ID:8WgpnsBFO
今こそやるドラシリーズの新作を
211 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 00:43:38.43 ID:ddkYrQWQP
あーあ
212 :
名無しさん必死だな:2011/11/09(水) 19:37:12.53 ID:ddkYrQWQP
どうしてこうなった・・
213 :
名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 07:41:46.32 ID:WuZlBDHuP
ゴミだな
214 :
名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 20:07:14.42 ID:WuZlBDHuP
ゴキステ・・
215 :
名無しさん必死だな:2011/11/11(金) 00:49:28.87 ID:wfVIk9fSP
糞だな
216 :
名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 01:32:23.09 ID:VBl329OFP
ああ
217 :
名無しさん必死だな:2011/11/12(土) 23:45:11.08 ID:VBl329OFP
ゴミ
218 :
名無しさん必死だな:
技術者のレベルが
ライブラリが
もう何年待てばいいんですか