桜井のオタクノリは任天堂に悪影響だと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:17:23.77 ID:PPPcw+Co0
>>181
自分自身が最初にレスしたのをよく読めば
理由も段々とわかってくる
それでわからないなら、これ以上は何も言う必要もないな
185名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:19:43.79 ID:OSO4ubmX0
桜井のセンスの悪さはいいとして、内輪ネタは痛いよねって話でしょ
センスはどうしようもないけど、内輪ネタは改善できるわけで
186名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:20:19.32 ID:gL5mBb7e0
187名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:20:36.49 ID:dr9ujjHR0
>>185
内輪ネタって例えば?
188名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:20:39.59 ID:t1sqZ4mnO
結局ゼノブレイドやらスターフォックスは一般に「気持ち悪い」とされるところには落としこんでないよね
でもパルテナはずばりだもんなー
189名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:20:51.52 ID:+huHlqQB0
んだね。節度を弁えろと言いたい
岩田社長はびしっといってほしい!
190名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:21:40.60 ID:8NEKrtSy0
なんかお前らこういうの面白いと思うだろ?って感じがして嫌だな
悪乗りしすぎてるテイルズの特典DVDみたいな薄ら寒さが
191名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:23:32.25 ID:dr9ujjHR0
>>188
いや、ゼノブレイドは典型的な厨二病向けRPGだぞ。ファイアーエムブレムもだな。
スタッフが公の場で「女の子のお尻のデザインに拘りました!」「一番好きなキャラは勿論幼女のチキ!」
「同人誌送ってください」とか言ったりするのにw
192名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:23:43.03 ID:OSO4ubmX0
>>187

>>1でいうところの、カービィのアニメ業界は悲惨だとか言ってるあれとか
スマブラでいうなら、キャラ説明にしても、このネタ知ってるでしょ?みたいなスカシが入るのが気になったな
スネークの無線での臭いやり取りも、パルテナのキャラのやり取りの痛さに通じる
知らない人考えず、ネタ仕込んで分かる人だけ楽しんでねってのは内輪ネタだろう
193名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:25:39.02 ID:t1sqZ4mnO
>>191
いや、そんなヲタ臭さは感じなかったけど
まあFEは感じるが
194名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:31:36.99 ID:HF4/pg8B0
FEはむしろ腐女子臭のほうが
195名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:34:12.40 ID:t1sqZ4mnO
うん、ここで嫌がられてるものとはまた違うよね
196名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:34:14.87 ID:dr9ujjHR0
>>192
それは考えすぎじゃね?
知らない人が楽しめないとは限らないんだし。
なにより余計なお世話としか言いようがないと思うが。
パルテナのキャラのやり取りだって、プレゼンで大受けしてたんだし、別に悪い方向性じゃないだろう
197名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:35:09.64 ID:hvcSAT9F0
オタクノリをするなとは言わないけど、ゲーム内で閉じてろ
パルテナで我が物顔でこういうオタクノリされたら引くわ
KHで野村キャラがしゃしゃり出てくる痛さに似てる

死ねとは言わない、オタクは渋谷を歩くんじゃない!アキバに引きこもってろ
みたいな感じだな
198名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:36:59.57 ID:+huHlqQB0
わかるわ。完全に同意
199名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:37:10.76 ID:ift/2I0c0
まいいつのトロクロの掛け合いみたいになるのは嫌だな・・・
200名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:37:35.95 ID:2mLHm1jeP
桜井のセンス自体は寧ろ地味な方だろう
ただそれ故なのか、逆にオナニー臭が引き立ってしまう
地味なのに癖がある
201名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:41:06.63 ID:9pJqeJ1c0
もう3DSのはいいんでWiiUでメタルギア作って欲しい
202名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:43:15.57 ID:+huHlqQB0
>>201
桜井関係ねぇw
203名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:43:35.46 ID:t1sqZ4mnO
関係ないがコーエーの前作のGIジョッキーと三國志11もかなりオタクノリ臭かった、テキストが
ただそっちはWiiと3DSではしばらく会うこともないからいいや
204名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:26:11.93 ID:JJbKcJKb0
 オタクノリが悪影響って、だったらモノリスも拾わなかった方が良かったてこと?あそこの作るのもも任天堂自身とはだいぶ雰囲気が違うと思うんだが。
205名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:31:18.14 ID:ylKv96C30
結局サークライのつくったムシキングのゲームはどうだったの?
手綱引く人がいなかったせいでサークライが悪い方向に暴走したとか聞いたが
206名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:34:10.29 ID:cDlPI7th0
夢の泉とかスーパーデラックスとか初代スマブラとか好きなんだけど、
最近のXとかパルテナの気持ち悪いノリはちょっと・・・。
いつのまにこんなオタク御用達のクリエイター様になっちゃったんだ?
207名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:38:00.37 ID:lGXdFFAB0
何が気持ち悪いんだか
結局なんか嫌としか言ってねーぞ
208名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:50:11.76 ID:t1sqZ4mnO
さんざん書いてあると思うが
209名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:57:45.13 ID:oRQkZ2ou0
オタクのノリが嫌いって

オタクが言ってりゃ世話ねー
210名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:11:44.09 ID:OEq/7t5e0
一般の人が感じるオタク臭とオタクの人が感じるオタク臭って違う気がするけどなー
極端な物とかは別にして、オタクだからわかる表現とかあるでしょ
211名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:53:47.62 ID:CyuZICIG0
それこそ「ゲハのノリ」なんて、
ゲハ民とゲハブログ信者くらいしか
わからないだろうし。
(どころか、ゲハブログ信者はそれが
ゲハのノリとすらわからないことも)
212名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 09:06:35.45 ID:EJ/qJU8g0
パルテナやスマブラが売れると困る奴らの新手の印象操作か
スマブラXもパルテナも(桜井不参加含む)カービィの漫才やメタナイト・ダークマター云々な厨二シリアスとノリ変わらんし、
任天堂のノリも元から可愛いだけでも無機質なだけでもなく、悪ふざけっぽいネタとか色々入れることあるし、
ヲタが好むような設定やヲタが萌えそうなデザインのキャラも昔からいるぞ、普通に

これまでの任天堂を否定しながら任天堂を語るとか冗談だろw
213名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 09:19:05.42 ID:o/d8i97Z0
スレタイは放っておくとして
下を向いて半ば独り言のように話してるノリ、みたいなのを感じるんだけどな
(爆)とか(ォィ)が常に付いてるような

RPG全般とかがそうだけど、声優によるテキスト読み上げが付くと
その辺のアクが強調されちゃうってのもあるかも
214名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:23:23.10 ID:JEOv4hqJ0
つーかいつ発売すんのパルテナ
延期の挙句ゲームとしてクソな上寒いノリだらけだったらパルテナ終了するぞ
215名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:37:21.67 ID:dpnR63np0
でもパルテナが受けるような層に一番アピール出来るのはああいうノリな様な気がする
216名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:57:08.92 ID:d0pEZkOA0
確かに
217名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:15:43.63 ID:UptDi+ZL0
ほんと桜井って中ニセンス前回なのに宮本イズムを受け継いでる稀有な存在だよね
だから社長に気に入られてるんだろうけど
218名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:21:53.75 ID:6UQdgQlw0
亜空はオタ臭いから駄目なんじゃなくて、カービィ勢の優遇と
本編のつまんなさによるムービーご褒美ゲーと化してるのが・・・
容量や制作の作業量も確実に圧迫してるだろうし
219名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:25:58.83 ID:o/d8i97Z0
本編つまんない上に、ややこしい設定を無言のムービーに語らせようとして
一体何が嬉しいのか分からないムービーばかりだったと思ったけどな
220名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:55:38.68 ID:96X9SJvh0
>>217
ないないw
宮本だったら亜空や作曲家大集合みたいなオナニーをドヤ顔で晒すようなことせず、対戦の調整に集中すると思うよ。
パルテナだってこんなオタ芸みたいな漫才を出すような真似はしないだろ。

上でモノリスはどうなんだみたいな話があったが、モノリスみたいに自前のソフトでオタ芸やるのは構わんよ。
ゼノブレイドなんかはもともとそういう層向けのゲームだと作る方も買う方も分かってるだろうし。
ただ、スマブラやパルテナみたいに、任天堂から借りたソフトでやるなと。
やるなら自前のキャラでやれ。
221名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:59:13.74 ID:QDj8naktP
ムービーもキャラによって差が激しいし
本編も、桜井の誰得なオリキャラばっか。>亜空

DXのアドベンチャーの反響を勘違いしたとしか
222名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:31:56.13 ID:As9qfNHjO
ああ、本スレをカービィーとか書いて荒らしてやがったのはここのクソゴキ野郎か
死ねよクズ
223名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:37:11.04 ID:3HJuaTin0
>>217
冗談もたいがいにしとけよ
桜井みたいな雑魚と宮本比べるなよ
224名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:33:45.37 ID:8HPGhqXe0
>>220
パルテナは、リンクが25年の間にこれだけ変わったんだから、パルテナもシリーズ化されていたら
ピットがこんな風に変わっていただろうという想定の上で作られてるんだし
225名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 22:12:10.17 ID:jFKDOfoh0
野島の案の方がよほどマシだったな
亜空と言う名のムービーゲーは中学生の書いた黒歴史ノート見せられてるようで辛かった
226名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 03:10:31.64 ID:Khtpgha/0
>>225
それには同意
227名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 08:13:35.97 ID:ctWO2Gwl0
ようするにスクウェア・エニックスの悪いところだけ抽出したのが桜井なんだよな
任天堂がスクエニ病にかかると、こういうソフトになるんだろうなっていうイメージ
任天堂の資金力とブランドでどうにかなってるけど

Xで一本まともに仕上げられなかった、こんどは2本同時に作るとか言ってるんだろ?
反省せずに拡大路線だいすきなところもスクエニっぽいよな
パルテナもねぶたとか意味不明なことやらかして延期。
とにかく余計なことして大事なことは後回し。スクエニっぽいだろ?
228名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 10:13:20.42 ID:lgQInDEV0
桜井の寒さは、彼の理知的なところからきてるんだと思う。
勢いとか思いつきじゃなくて、考えて面白いことしようとしてるのが裏目に出てる。
ノリはあくまでノリであって、必死に台本練っちゃったらなんか冷めるんだよね。
229名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 10:15:26.84 ID:ZmC4NLzF0
必死に台本練った結果があの亜空の有り様なのか・・・
230名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 10:42:06.22 ID:ctWO2Gwl0
ねぶたもそうだけど、アニメも意味不明だよなぁ
任天堂の宣伝部発なのか、桜井発なのかしらないけど
よくわからないことやってるわ。任天堂らしくないから桜井発だと思いたい。
仕掛けてる感がありありで、任天堂らしくないんだよね。

そもそもパルテナ復活はアメリカユーザーの声で復活したのに
あんなオタ臭くしてどうするんだろうか
231名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 11:28:32.92 ID:oQo7ekMq0
まあ別の会社立上げてそこでやってるからまだましではある。理想を言えば任天堂のキャラを使わないでやって欲しいが。
232名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 11:55:50.79 ID:pDlncC+1P
カービィから離れてくれたのは良かった
233名無しさん必死だな
一日でも早くスマブラから離れてくれ