Forza4のグラフィックは現行CS機最高峰 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://jalopnik.com/5808738/how-forza-motorsport-4-will-change-car-culture-forever

 Turn10は全車をモデリングしなおし、グラフィックエンジンを作りなおした。
 結果、1台あたり、Forza3の40万ポリゴンから、100万ポリゴン以上に増加。
 (それらをリアルタイムに最大16台描画し車内視点も実現)
 さらに光源効果も変更し、ブルーミングやレンズフレアを追加。
 (グローバルイルミネーションも採用)
 もちろん常時60fps。かつてピクサーが数週間掛けたグラフィックを60fpsで実現(もちろんリアルタイムレンダリング)

このスペックは現行CS機としては最高峰である
付け加えるとこのクオリティで最大6画面のマルチスクリーンにも対応

筑波:フォックス
http://www.youtube.com/watch?v=mQOHokpkSh8&hd=1

トップギア:シード
http://www.youtube.com/watch?v=G3wzHwajecE&hd=1

Forza4のグラフィックは現行CS機最高峰 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317722730/

体験版が配信中です。
2名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:30:45.72 ID:uN84VV7z0
超美麗グラで60fpsヌルヌルのForza4

アルプス
http://www.taxigamer.com/forza-motorsport-4/gameplay/subaru-impreza-on-bernese-alps/708

カミノ
http://www.taxigamer.com/forza-motorsport-4/gameplay/camino-viejo-at-sunset-with-a-bmw-m635csi/717

アマルフィ
http://www.taxigamer.com/forza-motorsport-4/gameplay/amalfi-with-a-bmw-m3/714


一方forza3より汚い上にフレームレートガタガタで見るに耐えないGT5・・・
どうしてここまで差がついた・・・

Forza3 vs GT5 vs Forza4 車内視点比較【60fps】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15794037
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up20212.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up163575.jpg
3名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:31:14.39 ID:uN84VV7z0
GamePro 5.0/5.0
それこそがForza 4が最後の直線を一気に加速してGran Turismo 5をはるか後方に追いやり、
今日、明日、そして今後数年のレース・ゲーム最高傑作としてゴール・ラインを超える理由なのだ。

Destructoid 10/10
Forza Motorsport 4はレース・ゲームの王様だ。

IGN 9.5/10
文句なく今世代最高のレース・シミュだろう。

Metro GameCentral 9.0/10
痛々しいほど美しく、タイヤが擦り切れるほどのアクションと新フィーチャーは、ファンを引き付けて止まないだろう。
ストレスが溜まる箇所もあるが、文句なく現代最高のレース体験だ。

Giant Bomb 4.0/5.0
とても美しいゲームだし、少なくともコンソールにおいてはドライビング・シミュの最高傑作だろう

Eurogamer Spain 100
Forza3が360のベストレースゲームだったならば、Forza4は今世代のベストレースゲームである。

Eurogamer Italy 100
驚くべきビジュアル、リッチなコンテンツ、深いゲームプレイのおかげで、Forza4は現在市場に存在する最高のレースゲームであると分かる
http://www.choke-point.com/?p=10228
4名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:31:17.21 ID:E1iq5IM20
http://news.dengeki.com/elem/000/000/415/415576/

>『GT4』よりも後にコースインし、『GT』に追いつかんとばかりに作品を重ねてきた『Forza Motorsport』シリーズ。
>2007年発売の『2』で、それまでに『GT』が持っていたタイムアドバンテージを削り取り、
>2009年発売の『3』でいまだにピットインを続けていた『GT5』と同一の周回へと追いついてきました。

>そして着実な進化を遂げた本シリーズは、発売時期に1年というアドバンテージがあるにせよ、
>ゲームプレイの面でペースの上がらない『GT5』を抜き去りました。
>少なくともコンシューマ向けレースシミュというカテゴリーにおいては
>『Forza Motorsport 4』は名実ともにトップに躍り出たと言えるでしょう。
5名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:31:30.52 ID:uN84VV7z0
IGN Forza4レビュー 9.5/10
ttp://xbox360.ign.com/articles/119/1198556p3.html
 Presentation 9.5
  信じられないくらい良くまとまっている。ご馳走を食べるが如く
 Graphics 9.5
  イタチよりもなめらか。
  驚くほど詳細な車と美しいライティング
 Sound 9.5
  豊かで大音響。ティラノサウルスさえ手なづけられそうな排気音
 Gameplay 9.5
  価値のあるドライビングモデルと改善されたAIは、より激しく、
  満足なレースを実現する
 Lasting Appeal 10
  本当に終わりのない膨大な量のレースがここにある
最終コメント
FIFA11からFIFA12への進歩のように、今やForza3に戻ることはないだろう。変更点改善点は素晴らしすぎかつ広範囲。
グラフィックの進歩、順調な車の追加、新レースタイプの量、改良されたAIと接戦レース。猛烈な音と速度、
更に良くなったペイントツール、その他いっぱい。Turn10はForza4で、他に比類ないドライブゲームを作りだし、
今世代随一のレースシミュレーターの位置は容易に達成できている
6名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:31:46.87 ID:uN84VV7z0
Forza 4 レビュー 「The king is dead, long live the king!」
http://arstechnica.com/gaming/reviews/2011/10/forza-motorsport-4-review-the-king-is-dead-long-live-the-king.ars
>There's a new world champion, and its name is Forza Motorsport 4.

古き王(GT)は死んだ
新しい王の名は「Forza Motorsport 4」

世界中で話題独占のForza4
世界中で笑い独占のGT5

どうしてここまで差がついたのか?
7名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:32:16.22 ID:uN84VV7z0
『フォルツァ モータースポーツ 4』にもはやライバルはいない
http://news.dengeki.com/elem/000/000/415/415576/
そして着実な進化を遂げた本シリーズは、発売時期に1年というアドバンテージがあるにせよ、
ゲームプレイの面でペースの上がらない『GT5』を抜き去りました。少なくともコンシューマ向けレースシミュというカテゴリーにおいては
『Forza Motorsport 4』は名実ともにトップに躍り出たと言えるでしょう。
8名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:32:26.63 ID:uN84VV7z0
「本質」を強化し至高のレーシングゲームへ 大充実のドライビング体験を堪能せよ!
「 Forza Motorsport 4」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20111012_483036.html
深み、緻密さ、激しさ、遊びやすさ、すべての点において磨き上げられた本作は
まさに今世代におけるレースゲームの決定版である

本当に、ゲームソフトとしてこれほど隙のない作品は滅多にない。レースゲームに期待するリアルさ、美しさ、楽しさ、遊びやすさ。
どの角度から見ても、その全体を見ても、本作の完成度は抜けている。

もちろん、他のリアル系ロードレースゲームにもそれぞれ、独自の強みがある。
中略
それぞれに、それぞれのユニークな価値があるのだ。
しかしそれでも、総合力において「Forza Motorsport 4」はズバ抜けた存在となった。コアなレースゲームファンから、老
若男女どの層にも存在するカジュアルゲーマーまで、だれもが楽しめて、しかも、かつてない緻密さが高い次元でまとまっているという、
驚異のレースゲームだ。
9名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:33:17.35 ID:ibZ73MR70
届いた!
流石、発売日お届けのヨドバシだぜぇ……

おっちゃん、俺のこと覚えてる?
Forza2のときにワイホイ買うべきか相談した(当時)中学生なんだけど。
10名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:35:37.41 ID:hwRV8cU40
まぁヨシオちゃん大人になって!
11名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:35:44.90 ID:FdHhX4Gg0
>>4
これだけハッキリ言うのは海外のレビューみたいだなw
12おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 09:41:23.87 ID:K+dC0lwwP
>>9
ああ、俺が当時高校生の頃だな?
13おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 09:44:31.69 ID:K+dC0lwwP
しもた
余りにも良い朝だったんで、ビール飲んでしもたw
ゲオ行けない;;

一応電話して特典つくってことなら、嫁にでも行ってもらおう
14名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:47:34.18 ID:gjeKw+OI0
>>13
ゲームといえど飲酒運転はダメだぞ
もう今日はあきらめた方が良いな
15おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 09:49:13.93 ID:K+dC0lwwP
>>14
またしばらくフリープレイばっかりでオン行かないからゆるして;;
16名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:55:52.13 ID:IPbgbn8W0
山内はそろそろ切腹すれば?
17名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:58:15.90 ID:4Z1ZnAbw0
嫁をイカす、だと!?
18名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:07:28.24 ID:dQ3kNgw20
うひょー届いた
さっそくインスコしよう
19名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:24:48.97 ID:Nsoo2pfg0
forza2 勝てない喧嘩はしない
forza3 走り出せ ここは自由だ
forza4 全てがここにある 全てがプレミアム
20名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:25:51.85 ID:Nsoo2pfg0
>>15
おっちゃんをライバルに設定したい
21名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:27:16.40 ID:ibZ73MR70
>>12
おっちゃんもあんときは若かったよな!
22名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:28:15.68 ID:XZKdq/dy0
>>19
お前の背中は俺が守る
にはいつ頃なりそうですか?(´・ω・`)
23名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:29:09.64 ID:rnXvxULW0
当時ですら30進数とか使ってたぞこのおっちゃん
24名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:40:02.66 ID:Nsoo2pfg0
>>9
未成年もforza4買ってるのは嬉しいな
俺もGT1が出たときは工房だったんだがな
25名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:44:46.27 ID:XZKdq/dy0
1000 自分:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 10:42:36.60 ID:XZKdq/dy0
1000なら各ショップ、おっちゃんのDLCカード付け忘れる


ハハッワロスw
26名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:50:04.42 ID:lGAT7gaW0
買ってきたが、中に入ってた小冊子からすると、ハードディスク無いと
車を半分しか使えないということ?
あと、最初の強制レースなんじゃこりゃ?
27おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 10:59:31.48 ID:K+dC0lwwP
ゲオ2店舗に電話してみたが、予約してないと特典は渡せない って言われた;;
予約特典はあるのか聞いたら、分からない って言われた

死ねや糞が! と思ったけど、 お手数をお掛けしました といって電話を切った

そしてFM4は1本も届かない( ´゚д゚`)
28名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:00:43.49 ID:E1iq5IM20
>26
USBメモリ使えるんでないかい?
とりあえずぶっ挿してみ
29名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:02:20.16 ID:GdjTC3uO0
おっちゃんww

リミテッド買ってきてインスコ中
Uコンは予約して無かったので朝一ならと余裕かましてたら
どこも売ってなかった死ね死ねしねぇええええ。
30名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:03:52.46 ID:gjeKw+OI0
>>27
予約&早期購入特典って書いてたよね、カードには
31名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:04:37.21 ID:lGAT7gaW0
>>27
買った店ゲオじゃないけど、俺が買ったやつに付いてたのは
「予約&早期購入特典」と書いてあるな。インプレッサが貰えるやつ
初回出荷分全部に付いてる気がする

>>28
俺はHDD付いてるので大丈夫
32名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:05:40.13 ID:lGAT7gaW0
ちなみに特典のカードは箱の外だったので、貰い忘れがないように
気をつけてください
33名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:06:33.88 ID:KkHtZugZ0
尼だとインプレッサも貰えないのん?(´・_・`)
34名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:07:52.47 ID:gjeKw+OI0
>>33
アマゾンは通常版にしか予約特典が付かない
リミテッドには付かないんですか?と問い合せたら
キャンセルの方法はこうこうですよと親切にメールが来たのでキャンセルしてジョーシンで予約した
35名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:13:05.05 ID:XZKdq/dy0
>>34
いやなやり取りだなそれw
36名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:25:30.72 ID:KkHtZugZ0
>>34
冷静な対処法ワロタw
まーもうLE配達中なので諦めます(´・ω・)
37名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:48:05.60 ID:UA4hB4Y30
俺は賭けに出た
家を出てから受け取り先のローソンまで歩く間にゆうパック車にチェッカーが振られることに賭したのだ
38おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 11:52:38.22 ID:K+dC0lwwP
ハァハァ
納得行かなかったから嫁に載せてもらってゲオ行ってきた

ジュリエッタ付LEげとーー!!
これで全車種揃った
尼の通常版は未開封のままドナドナしようw

たぶん電話に出たと思われるねーちゃんいたけど、かわいいから許した!
39名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:52:58.54 ID:8sCsi9JE0
尼からまだ届かなねー
夕方から仕事だってのにイライラ
40名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:54:01.13 ID:sDSff+0c0
尼から来たー
LEにはやっぱり特典ついてないのね(´・ω・)
41名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:57:17.92 ID:AvbqZrzk0
俺は先行予約プログラムにメールしてれば
予約特典は後で全部くると思ってるけど
甘いかな?
42名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:59:37.44 ID:6Ev+vqds0
皆、楽しんでるところだろうけど
定期的に感想お願いね
43おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 12:02:12.71 ID:K+dC0lwwP
上新からインプ付LE来た!
あと1つ
ビックでも尼でもいいからカモーン!!
44名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:03:23.35 ID:E1iq5IM20
セガ、XBLA/PSN向けのリバイバル版『デイトナUSA』を発表! トレイラーも公開
ttp://gs.inside-games.jp/news/301/30199.html

■ 増強されたグラフィックス
■ 16:9のワイドスクリーン対応
■ 懐かしのサウンドトラック
■ カラオケモード搭載
■ PS3のLogitech GT Driving Force ステアリングホイール、Xbox 360の全てのステアリングホイールに対応
■ AIに挑戦するアーケードモード
■ 時間を競うサバイバル及びタイムトライアルモード
■ 8人までのオンラインマルチプレイヤー
■ ワールドワイドのスコアボード

思わぬ伏兵来たぞ
45名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:04:37.60 ID:6Ev+vqds0
オープニングの入り方いいねー
出来ればコースを2〜3増やして欲しかったが
46名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:06:25.30 ID:GYA0XkIP0
前に予約票をメールしたんだけど
Forza4をするようになったら何か届くの?
初めてのForzaでよく分からない。
47名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:06:30.09 ID:XGNnkOaG0
寝坊して出遅れたw
今から買いに行く

っしゃ、飛ばしていこうぜ!
48名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:06:41.40 ID:lGAT7gaW0
>>42
とりあえず、真っ先にプリウス買って走らせてるけど
ブレーキ時のスキール音のこれじゃない感が凄いw
49名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:06:43.71 ID:Nsoo2pfg0
コースだけはちょっと不満だよねDLCで2つくらいは来るんじゃなかろうか。

予想はスパと東京サーキット
50名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:07:03.47 ID:3M+zersKO
ええええ
インプいいな…

俺の近所のゲオなんて予約特典アルファロメロだぜ…:;

泣きたい(´Д⊂)
51名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:08:36.52 ID:XGNnkOaG0
>>44
カラオケモード…だと…?

Sling Shotを!Sling Shotを収録してくれないでしょうか!!
52名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:08:47.25 ID:6Ev+vqds0
>>48
あらま
53名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:09:30.91 ID:UA4hB4Y30
サーキットエディションがいいなぁ
54名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:14:33.46 ID:j2M1mtyy0
トップギアのテストコース走りたい
年末に向けて金無いから購入見送りだけど
55名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:16:01.56 ID:Nsoo2pfg0
>>46
予約キャンペーン内容だけど

Forza3を持ってるとForza3にFDのスピリットRが届く。
(4に引継ぎ可能で4では買えない)

4には後から458イタリアとJOSSの車が届く。
56名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:18:43.87 ID:XGNnkOaG0
げっ、そんなのあったのか
予約票まだあるけどもう遅いよな
57名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:21:42.37 ID:lGAT7gaW0
車内の時計は箱○本体の時計とリンクさせてあるんだな
58名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:21:53.85 ID:6Ev+vqds0
一時間もしたらチョコチョコ感想入ってくるかな
楽しみだ。昼飯食べて来よっと
59名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:22:15.68 ID:uX3qpbtj0
デスペラード
60名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:22:55.16 ID:GYA0XkIP0
>>55
おお〜ありがとう。
何かもらえるだけでうれしいわ。

車の名前全然分からないレベルの車音痴だけど
Forza4が気になった新参者です。よろしくね。
61おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 12:25:47.38 ID:K+dC0lwwP
>>50
そのジュリエッタの情報がなかったから急きょさっき買いに走ってきたというのにw
62名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:29:13.17 ID:XGNnkOaG0
ムネタツなんか言えって話だよなw
63おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 12:31:49.83 ID:K+dC0lwwP
>>62
確認したときに状況分かってたはずだよなw
もう二度と箱通買わないからいいわ
あ、なんかまたFMのコード付いたら買うけどw
64名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:34:24.85 ID:ibZ73MR70
ぼく、大きくなったら458いたりあのハンドルを握るの!
http://gs.inside-games.jp/news/294/29429.html

>>24
GTはほぼ全作やってますよ
小学校入学と同時にGT1を買い→GT3→GT2→GTconcept東京→GT4P→GT4→GT5TTC
生粋の(元)GT信者です。はい。
65名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:35:51.73 ID:Yyao7ear0
3から引き継がないと4で乗れない車ってユニコーン以外にあるのかな?
66名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:38:00.16 ID:nV7CKL+40
うおおもう発売なんだっけ(・A・;)
古市がお手頃だったから本体ごと買いに走りたい(><)

もうプレイ予定やプレイ始めたみなさんよいカーゲーライフを(^ワ^)
67名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:42:52.28 ID:cbCbQLxO0
予約特典をマーケットで売るとどうなるんだ?
68名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:43:46.85 ID:KkHtZugZ0
3からの引き継ぎは、何かしらゲーム内から操作必要なの?それとも何も意識せずに始めれば勝手にしてくれるのかな。
69おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 12:43:47.77 ID:K+dC0lwwP
>>67
コードの状態でやりとりはできるけど、
一旦入れちゃったら車としてのやりとりはできないみたいね
70名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:44:30.87 ID:nOp/b7qA0
これからいんすとーるするニャーーー!
71名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:47:39.75 ID:ibZ73MR70
おっちゃんのエキセントリックシャフトぺろぺろしたいよぉ…
72名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:48:22.05 ID:6J+OPH8k0
>>56
13日までならOKらしいよ
73名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:48:48.55 ID:lbkkdFdi0
今電車乗ってヨドバシへ。
金の引き継ぎってどれくらいなの?
3000万Crくらいあるんだけど、全額じゃないよなあ
74名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:49:30.13 ID:lGAT7gaW0
>>68
最初ゲームを始める時に選択画面が出る
75名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:50:56.46 ID:lGAT7gaW0
>>73
俺は1000万くらいだったが、引継ぎは6万だった
76名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:51:56.43 ID:hfCFX6QLP
amaから届いたぁぁぁぁ

なんか大衆車っぽいDLCがついてきたああああああああああああ
77名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:54:02.35 ID:lbkkdFdi0
>>75
なんだ…
なら、4に引き継ぎする前に車大量に買っとくか
引き継ぎのみの車ってなにがあるんだろう
78名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:55:01.04 ID:QEkCkmlU0
マニュアルが紙ペラ1枚ww

操作方法の変更どこでやるんじゃー!
79名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:55:11.28 ID:yRji5vsq0
なお、レース中での視点移動として使えるKinectのヘッドトラッキングですが、
コントローラの右スティックで行うような急激な視点変更はできません。
せいぜいコーナリング中にコーナーの先を見る程度の動きしかできないので、
過度の期待はしないほうがよさそうです。
でもドライブの雰囲気は出ますよ。

って電撃の記事に書いてるな。
そんな事より、この記事書いてるの、このスレ住民だろって雰囲気だわ
80おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 12:57:09.49 ID:K+dC0lwwP
>>79
俺も思ったわw

関連スレで出たような感想ばっかでワロタw
81名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:01:19.58 ID:lGAT7gaW0
何やっても勝てなくて、バグかと思ったら
上のクラスの車との混走だったw
そりゃ勝てないわw
82名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:07:03.47 ID:HwqfLsg30
会社の昼休みに淀で買って来たー!
今日は早退したいw
83名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:12:58.63 ID:QURWpj6O0
Forza4にもんくがあるとすればメディアがDVDなこと
GoDならほんと気軽にできるのになー
走りたいと思ってもディスク交換めんどくてやめちまう
84名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:18:34.60 ID:lGAT7gaW0
富士見の1on1で一般車両という設定の車が車線などの交通法規を
無視して走ってるのはおかしいと思う
85名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:19:05.90 ID:aRfQvqBrP
>>81
車の性能の違いが戦力の(ry
86名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:19:37.65 ID:QEkCkmlU0
>>83
はちま用
87名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:19:50.32 ID:yRji5vsq0
>>84
一般車両という設定?
88名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:19:59.56 ID:lbkkdFdi0
>>84
ダンが頭文字Dの悪影響を受けまくった結果だな

だからオーバーレブにしておけと言ったのに!
89名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:21:09.11 ID:lGAT7gaW0
>>87
デモの時のタイムアタックみたいに、アザーカーが走ってる中で
1on1やる
90名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:21:23.54 ID:gjeKw+OI0
>>88
今回ミスター収録されたんだよね、たしか
91名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:22:30.34 ID:yRji5vsq0
>>89
それがあるのは知ってるが
一般車両って設定なのは初耳だったので
92名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:22:55.10 ID:0d1rF/Mz0
ディスク交換を必要とするForza???
どこで売ってるのそれ
93名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:24:16.10 ID:rnXvxULW0
>>84
それを言うなら「公道という設定」だろ
94名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:24:36.49 ID:yRji5vsq0
>>92
他のゲームからの話じゃね?
GODって言ってるし
そもそもBDだろうがDVDだろうがディスクメディアいらね派なんでしょ
95名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:25:01.87 ID:gjeKw+OI0
>>92
他のゲームをやってるとって意味でしょ

forza専用本体なら何ら問題ないって人ばかりそうでこのスレは怖いw
96名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:27:20.03 ID:aRfQvqBrP
Forza4以外を全てGoDにすればいいというのに
97名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:29:31.43 ID:Nsoo2pfg0
>>83
>メディアがDVDなこと

ディスク入れ替えは
PS3でもいっしょじゃん。
98名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:31:08.31 ID:ear9ADUW0
1
99名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:32:16.58 ID:gjeKw+OI0
>>96
日本の360はGoD少ないんだよね
海外だと結構な数がGoDになってる

今度出る320GBHDDも日本以外はレゴスターウォーズのGoDコードが付いてくるのに
100名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:33:37.22 ID:vAQqIAc00
某家電量販店の店員だが、初回で入った分は通常、限定問わず全数DLコードのシート付いてるよ、因みにウチはインプね、あとUコンが一個残ってる。
101名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:34:16.89 ID:yRji5vsq0
ディスク複数枚のゲームがGODになった事無いよね?
102名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:37:02.78 ID:ooHSzykE0
昼飯買いに行くついでに量販店覗いたら… 置いてあった。 特典カード付 通常版ゲッツ
定時が待ち遠しい
103名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:45:32.09 ID:dQDvtxJL0
走行ラインオフでトップギアのコース走ったらメイみたいに迷子になったw
104名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:48:49.29 ID:hrfa0bZd0
前スレでUコンまで欲しくなった者だが
(民間機の操縦桿のくだり)
売ってたのでForza4と一緒に買ってきた!
渋谷東口のビックならあるぜ。
105名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:04:16.60 ID:y7hHYae90
>>104
俺も気になってるからインプレよろ
106名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:04:21.36 ID:6Ev+vqds0
いいレポート頼むよー
107名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:09:38.36 ID:GX3GhpNH0
本スレで無視されたみたいなんでこっちで聞くんだけど
システムリンクする場合って本体のほかにソフトも2つ必要なの?
108おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 14:11:00.69 ID:K+dC0lwwP
>>107
いえす

しかしキネクトつかえねーなw
キャップでアイスラッガー作って被ってみたら最初はよかったんだが
途中の警告がウザイ
109名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:11:11.53 ID:lbkkdFdi0
なんで売り切れてんだよw
え、ここ日本だぞ?

予約しといてよかった
110名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:20:42.89 ID:k/LTffbw0
先行予約特典プログラムはどうなってんだろ
3をやっていないから、ちゃんと受付されたのか心配になるわ
111名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:21:38.22 ID:aawZhEyR0
112名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:25:38.21 ID:b0NuioSD0
札幌のヨドバシ情報

ワイヤレスコントローラが予約不可だったので
朝から コントローラ目的の客が開店と同時にドンドン押し寄せ
昼にはもの凄い混雑にwww

その隅で同日発売のPS3版エースコンバット購入してる
哀愁ただよう無精髭のおっさんが横目でちらちら見ながら
寂しそうにトボトボと帰っていった…
113名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:26:51.70 ID:YiDZwjYmi
>>1
わずか二年の出来事である
114名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:27:33.67 ID:lGAT7gaW0
とりあえず気になった点
リワインドの判定が3より厳しくなってる気がするのと、4駆の
スタートダッシュが意図的に制限されてる気がする
115名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:31:41.39 ID:b0NuioSD0
>112の訂正
×コントローラ目的の客
○ワイヤレスハンコンとForza4同時購入目的の客
116名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:41:53.04 ID:ULpYhWpf0
>>112
大通にいるからいまからヨド見てこよう

ACAHって今日発売だったの?
体験版面白くなかったからスルーしてたわ
117名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:45:05.77 ID:+TjHRyIu0
おいィ?Amazonから届いたがいきなり何の説明もなくレース始まったぞ
あとOPまでトップギアど提携なのか
118名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:45:49.69 ID:dQDvtxJL0
Uコンでやってみたけどムズイな レスポンスは結構いいけど
119名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:46:21.20 ID:lGAT7gaW0
>>117
あれいらんよな
レース途中でやめたらまた最初からだし、アシスト全部付けたまま
走らないといけないし・・・
120おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 14:49:35.93 ID:K+dC0lwwP
>>119
クライアント用だと、あれこなさないと設定すらできないからつらいw

それにしても、尼とビックカメラの分が来ない
早くしないと子供が学校から帰ってくる
俺の自由が終わる;;
121名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:55:49.57 ID:+TjHRyIu0
>>119
そうなんだ、体験版でやってたところだから苦もなく終わったけど
あとミラーがなめらかーになってた、やっぱ8台だとガクガクにならないんだな
今ワールドツアーやってるところだわ
122名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:56:08.00 ID:Nsoo2pfg0
キネクトは結局他のゲームと同じくらい
離れてないと上手く機能しないってわけか。
その上ハンコンがセンサーの邪魔する。
Zoomキネは使え無そうだな。ゴミの認識率あがるから
123名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:56:35.16 ID:hrfa0bZd0
>>119
おれ意外とあれワクワクしたけどww
までも、システムリンクするときとかウザイよね
124名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:57:00.27 ID:E1iq5IM20
>119
あれでユーザーの技量測ってデフォルトのアシストレベル決めてるらしい
125名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:02:15.47 ID:PBkrR7bB0
くっくっく。
おっちゃん、それは
仕事から帰ったら11時の私の呪いですw
シフトコードもらったポルコン、元気イッパイだよw
またよろしく!

出勤前に3台インスコしてきたぜ。
さっさと仕事おわれーー
126名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:03:28.07 ID:aoKephN70
あの仕様はNFSを思い出すw

3に比べ、ジャギがちょっと目立つようになったのが残念かな
その代わりライティングなんかはかなり良くなったように感じる
やっぱり現行機じゃ何かしらトレードオフしないとキツイか
127名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:05:07.65 ID:lGAT7gaW0
>>126
ライティングは路面の反射をなんとかしてほしい
反射させすぎて、白飛びする場所がちょっと多い
128名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:07:11.63 ID:hfCFX6QLP
>>119
まあまあ、経験者ならあのくらいすぐ終わるし、
未経験者相手なら、とりあえず一回やってみろよ?って演出だろ
129P50:2011/10/13(木) 15:12:16.85 ID:OqZ/oE/e0
>>127
つ グラサン
完全に白でつぶれてるから明るさ下げても意味無いだろうしなぁ...
アプデで変わるかもね

尼で早速変なのがいたw
あと...まだ来ない...orz
130おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 15:14:44.60 ID:K+dC0lwwP
>>125
あの時はどうもw

ソフト3つ揃わないといろいろ揃えてプレイする気にならないから、
まだポルコンも出してないし、アンプも電源入れてないし、ファンソニックも付けてない

でもちっこいスピーカーで聞いてもZondaRの音は凄くいいな
早く爆音プレイしたいぜ;;
131名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:24:33.74 ID:idwMh2Dg0
特にやるゲームないし休みで暇なんで
大して期待もせずに買ってみたんだけど何だよコレ!?
オートビスタ?だっけ。スゲーじゃんあれ
ボンネット開いた状態でムービーになったと思ったら
ムービーでもボンネット開いてるし意味わからん

興奮してここに来たらお前らはこれでも不満っぽいし
なんなんだよ一体?
132名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:35:40.18 ID:FCUVgaOc0
皆のペイントやデザインを見ているだけで時間が過ぎていく
贅沢な時間の過ごし方だが、これだけでも楽しい
133名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:37:33.86 ID:6Ev+vqds0
新規組の目から見たフォルツァについて是非語って欲しいな
検討されている方への参考になるだろうし
134名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:42:11.77 ID:lGAT7gaW0
うちのはげゆびの見解
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_0995.jpg
135名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:44:11.68 ID:6Ev+vqds0
ふーむ、なるほど・・・そうくるか・・・
136名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:44:37.41 ID:lGAT7gaW0
ああ、スマソ
誤爆だ・・・
137名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:47:13.86 ID:Nsoo2pfg0
>>127
Forzaは背景については現実より反射が強すぎる気がする
ヤイヤとかパイロンもテカテカだしね。
光りに弱い外人が作ってるから強調してるのかもね
138名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:53:07.48 ID:ooHSzykE0
>>137
FM3のセドナとか、夕日もろ当りする地点あったりするしねぇ…
それ込みで楽しめれば良いのだろうけど、俺はストレスにしか感じないんで、他コースばっかり走ってる
139名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:53:31.74 ID:Mkn24s2Y0
ヤイヤイ言うな
140名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:00:22.31 ID:0d1rF/Mz0
>>131
あれムービーじゃないんですよ
100万ポリゴンのリアルタイム画像なんですよ
141名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:08:12.33 ID:OSbou9WP0
最初のレース終わらせて、いろいろ引き継いでディスク2インスコ中。あと車2台とBMWパックDLか。めんどくせえw
142104:2011/10/13(木) 16:18:18.92 ID:hrfa0bZd0
2時間ほどUコンでやってみた

ハード的な良い点
・トリガーのストロークが長いのでパーシャルでのキープがやりやすい
・意外と中心はずれずにハンドル握ってる気分になれる
・なんか操作すると緑色にビカビカ光る

ハード的な悪い点
・ボタンが親指がある位置からだいぶズレているので押しにくい。とくにYボタン
・単三しか使えない
・トリガーがかなり出っぱってるので、置いたときにすぐLTRTが押されてしまう
・RBLBが無いので多用するゲームではやりにくい

Forzaで使ってみての感想
これで本気走りは無理www デッドゾーンとか色々いじってみたけど、
微妙な修正舵が難しいから、コンマ1秒を縮めるのとかは無理だと思う。

ただし、難易度EASYでやると手軽でものすごく楽しい。
ツカミと接待用にはすごく良いと思うw 初心者向けデバイスだね。

あとForza4だと、LBRBを使うテレメトリとか車選択の早送りとか
キノコつかっての車を見回すのとかやりにくいのが悲しいww
143名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:19:54.09 ID:hrfa0bZd0
>>138
サングラスかけて走ってみたら結構いけてた
144名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:21:44.60 ID:rnXvxULW0
>>142
> ・なんか操作すると緑色にビカビカ光る
視界に入ってウザくね?
145名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:37:09.00 ID:B1rTWHI90
お、体験版きてるじゃん。早速おとしてみよ
146名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:39:12.18 ID:6Ev+vqds0
>>142
なるほど〜。詳しいレポートありがとう
147名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:46:13.44 ID:tjLoGiee0
正直、Uコンはハンコンとしては微妙
面白ガジェットという位置付けかなぁ
148名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:53:54.79 ID:OSbou9WP0
フォルツァ4ふりーずwwwww


脳がね。クラブ作成で名前を付けるとこで20分くらい悩んでる。
あと、金がないのが辛い。3000万あるんだからせめて300万は引き継ぎさせてほしかった…
149名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:16:05.60 ID:a5stPBixP
引き継ぎ車買いまくって、それ売り払うって出来ないの?
150名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:20:42.01 ID:hIkVn4Zt0
あまりにも初期カーのKaが遅いんで、
走りながらほげーっとしてたら、壁にぶつかって派手に横転したw

リワインド無効にしてたの忘れてたぜ
151名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:21:24.02 ID:qwfVf5GO0
車の引き継ぎは、ガレージの車がそのま
まじゃなくて、ドライバーレベルに応じて決まった車が引き継がれるみたい
152名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:22:47.51 ID:OSbou9WP0
>>149
え、やだよなんかもったいないw

今いろいろ済ませてやっとキャリアレース始めたんだけど、ワールドマップの画面でこんな小さい島国なのに収録サーキット4つあるってすごいなって思ったw
153名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:23:37.34 ID:En1d9ZGri
GT本スレって内装黒塗りさえもマンセーしてるんだな....

カルチャーショックだわ
154名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:24:37.99 ID:hfCFX6QLP
>>153
やっぱ車内視点だとリアルで楽しいよな


とか言ってたわ
155名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:25:34.48 ID:ooHSzykE0
>>151
あら。 ガレージ内の色々チューン済みのFCx10台は引き継がれないのか

最初から地味に育てるかー(メーカー特典の割引目当て)
156名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:26:41.26 ID:hrfa0bZd0
>>144
それが視界に入るほどUコンを持ちあげると
腕がきっと痛くなるのでもんだいない
157名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:27:00.94 ID:hrfa0bZd0
>>147
TDUなんかと合うんじゃないかとおもう
158名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:28:34.92 ID:hrfa0bZd0
AutovistaでTop Gearのジェレミーの解説を聞いていると
キネクトがすぐ反応しまくって困るw
159名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:30:17.09 ID:OSbou9WP0
あ、やっぱ8台ならミラーも60FPSなのか

つーか念願のリプレイ見てるけど、ホント綺麗になったなー
モデル自体は3でも綺麗だったけど、ライティング変えるだけでこうもフォトリアルに変わるもんか

アンケート来たら現行マイクラいらないからK11出せって書いとこう
160名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:36:23.28 ID:hIkVn4Zt0
Ford Kaが楽しすぎる。
こりゃいい車だ。リアルで欲しいけど、欧州フォードは日本じゃ買えないんだよなぁ
161名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:37:43.76 ID:dQDvtxJL0
トップギアのコースを安物カーで走れただけで満足だ
162名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:41:23.50 ID:4amw117m0
FORZA4買ってきた。あまりのグラの繊細さに見とれてしまう
完全に次世代機レベル。凄すぎる!めっちゃ楽しいしやばい
163名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:42:04.85 ID:hIkVn4Zt0
しっかし、なぜForzaシリーズの収録車はみんなサンルーフ付きなんだ?

重心上がるだろうがバカ
164名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:46:01.90 ID:OSbou9WP0
お、ForzaのオリジナルウイングがダセーGTウイングじゃなくなってる(マイクラ)
なんか地味にうれしいねこういうの

あとはメーカーデカールが2くらいに増えればなあ。ストアフロントで作って売り買いしてねってことだとおもうけど、1枚扱いなのが嬉しいんだよね。絵で900枚くらい使っちゃうと結構厳しくなるし。
165名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:50:32.23 ID:sDSff+0c0
4始める前に3の残りCr使って車を大人買い中
昨日のうちにやっときゃよかったぜ!こんちくしょー
166名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:53:15.68 ID:G0Nxn4KP0
>>160
クーガ導入したしフィエスタも日本に来る噂があったんだけどな…
欧州フォードいいよね
167名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:55:42.74 ID:hIkVn4Zt0
最初の強制ワールドツアーで貰える車種が俺の心をくすぐりすぎる

・ジュリアGTA
・BMW 2002ターボ
・ハコスカGT-R
・S30 Z432

選べるかよ!選べねぇよチクショー
車好きが作ったゲームってことがひしひしと伝わってくる
168名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:01:50.86 ID:lGAT7gaW0
>>167
全く迷わずにハコスカ貰った
169名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:02:53.96 ID:OSbou9WP0
>>167
ジュリアかハコスカかなあ
日産好きだからハコスカにするわ
170名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:03:54.09 ID:ZeX0L+rlO
職人早過ぎww
どんだけ手際良いんだよww
171名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:05:53.32 ID:GX3GhpNH0
メイン42とサブ32なんだけどモニタサイズ違いのマルチディスプレイ設定がうまくいかねえ
非表示角度いじればいいんだよね?
172名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:06:17.35 ID:uROXO7HmP
G様がForza4開封始めたようだな
173名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:06:44.18 ID:wnYMmETP0
3のバイナル使えるからね、用意してあれば直ぐ出来る人もいるだろうさ
174名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:07:41.90 ID:hIkVn4Zt0
俺も悩んだ末、ハコスカにした。
決め手はリアの「5 SPEED」の誇らしげなエンブレムとやる気MAXの樹脂オバフェン!
175名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:12:34.91 ID:KkHtZugZ0
ハコスカと432で一晩ぐらい悩めそうだよ…。
176名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:14:26.39 ID:Kz4XRXKS0
キネクトで悩んでる人へ本スレでよさげなもの拾ってきた

820 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/10/13(木) 17:26:40.39 ID:8VMx54H/
ヘッドトラッキングで苦戦してる人モニタの後ろに台置いて
モニタのちょっと上からキネクトがのぞいてる感じにするといいかも
ハンコンでやってる人だいたい1m離れてるか離れてないかの距離だと思うから丁度いいはず。
俺はモニタ上部がキネクトのカメラちょっと邪魔して、肩上部と顔だけが映る感じになった。

部屋がごちゃごちゃしてる人は顔と誤認識される物体を片付けよう、扇風機とかバランスボールとかゴミ袋とか。

ヘッドトラッキング設定さえすれば神
177名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:14:51.24 ID:ZeX0L+rlO
SPARKにした俺・・・
けど白カッコイイな

ところでジェレミーのナレーションって
どこで聞けるの?
178名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:15:50.07 ID:OSbou9WP0
ミスターかミアータか240SXかEG6選べだって?
ぐぬぬ
179名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:16:11.13 ID:ibZ73MR70
くっー!
やっぱりソレックスキャブはたまんないぜぇ…

ハコスカのエンジンサウンドでイキそう
180名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:23:26.74 ID:hIkVn4Zt0
RSワタナベのエイトスポークはなんで無いんだ?
サイクロンってなんだよ・・・

FM4すげぇって感動したのは、
レース仕様のフロントバンパー付けると、ハコスカのヘッドライトが潰れてカバーになる!
これすげぇ感動した。なにこのコダワリ
181名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:24:31.56 ID:G0Nxn4KP0
>>178
ミスター一択だった俺
182名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:28:54.47 ID:hIkVn4Zt0
>>178
EG6って選択肢あったっけ?

俺はミアータにしたが
183名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:35:23.74 ID:8Iq5kz50O
ハコスタみたいな化石に乗って何が良いんだよ
あんなウルセーだけのエンジン
184名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:41:04.73 ID:ibZ73MR70
日本GPでポルシェ906に勝ったR380と同じエンジンが、
ハコスカのボンネットの下には載ってるんだぜ?

ワクワクするだろうが!
185名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:46:03.97 ID:+9d/Fllj0
キネクトでオートビスタやってると、常時ウンコ座りになるな。
下から舐めるように見るのが良い。
186名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:49:10.67 ID:1o+k0/X1O
富士GPですか
187名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:50:30.33 ID:6Ev+vqds0
あの、ちょっと聞きたいんだけど、
体験版配信の時に前作とはタイヤの感触が随分違うという話になったんだ。
で、それはコースの路面温度が低いから、とかピレリに変わったためとか
諸説出たんだけど、今製品版をやってみてその辺どうかな?
やはり「3」とは大きく違う感じ?
188名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:52:26.32 ID:D1fnWTnB0
今始めたけどワイホイ改造とキネクトヘッドトラッキング
マジスゲー!!!!!!!!!!!!

マイクでのやり取りもたまらん

キネクト操作出始めてしまった時ハンコン持って操作したら物凄く正確に認識するのには驚いた
まるでハンコンで操作してるのかと思ったものw

MSカミスギル!
189名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:55:33.65 ID:D1fnWTnB0
ギアーズ3も凄かったけど
これはもうどうなんだろ?ゲームと言うジャンルじゃなく
フォルツァって言うジャンルw
190名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:57:34.11 ID:hIkVn4Zt0
>>187
体験版で、タイヤを叩いてた数少ない一人の俺がお答えします。

確かに、タイヤのフィーリングはかなり違う。
違うけど、慣れればコッチの方がいいわ・・・
体験版で気に入らなかったのは、気温のせいかもしれないね。

グリップは低め、滑ってからのコントロール性は高い。
だから、旧車でもピーキーな車でも安心して攻められるようになったと言える
4のタイヤの方が、いいです。
191名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:58:50.66 ID:XVlo0jE10
>>142
マリカだとコントローラーには及ばないまでも使いこなせれば対戦では十分戦える
程度の精度はあったけど煮詰め不足?

あ、あれかな?空中に浮かして操作してるのかな?通常コントローラーのように
膝の上に腕乗せて固定するとモーションコントローラーは格段に精度上がるよ。
192名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:59:38.84 ID:lGAT7gaW0
>>190
3と比べて、タイヤをよじった状態でもかなり粘る
結果、アメリカンマッソーのコントロールがしやすくなってしまって
俺的にはちょっとざんねん
193名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:01:52.31 ID:D1fnWTnB0
3からのバイナリ
すんなりインポートとか神過ぎるw
どうすんだよこれは3の時買ってくれた人の為にもはつけて売れと言うのか?w
194名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:04:41.98 ID:MEIdbv2e0
195名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:05:00.01 ID:9LAMb1lX0
>>191
マリカはまともに走れない
こっちのは走れるよ

手に汗握るとはこのことかと
ハンドルがっしり握ってwkwkで運転
196名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:08:04.38 ID:D1fnWTnB0
ハンコン、キネクトでのプレイでマリカとかもう別次元だからな
でも初ゲーム開始に流れるムービ
これに共感する人が買うものだからな
ゲームしたいならマリカで良いんじゃね?w
197名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:08:12.80 ID:hIkVn4Zt0
>>192
まぁ、良し悪しだな

確かにピレリっぽいフィーリングではある。というかピレリなんだよね。
他のメーカーのタイヤも用意して欲しかったね
198名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:08:40.95 ID:6Ev+vqds0
>>190
>>191
おお、丁寧にありがとう!良さそうで安心した。
幅が出来て走りやすくなっているということは
リアル系が得意でない自分にとって朗報だ
199名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:09:23.06 ID:OSbou9WP0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2135040.jpg

日産クラシックスに出ようと思ってハコスカ塗ってたんだけど、カバーがきちんと塗れない。がーんだな
200名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:10:11.84 ID:OSbou9WP0
あっ、ボディ同色にしたら解決した。
お騒がせしました
201名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:12:24.83 ID:XVlo0jE10
>>196
なんでマリカに敵意剥き出しなん?別ゲーだろ。
Uコンの話してるのにキネクトだハンコンだと的はずれな割り込み方してるし。

てかLEが売り切れで通常版買ってきたんだけど今回のLEと通常版の差って
車が貰える他にある?
202名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:13:07.86 ID:aA0aMXvh0
>>31
ぬわぁにぃ〜、どこで買った〜?!
203名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:14:24.56 ID:XVlo0jE10
>>199
左だけ塗れない感じ?せっかくカバーまでついたのにレプリカ作るにはこれは痛いなぁ。
204名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:15:04.34 ID:XVlo0jE10
>>203
あ、解決したのね
205名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:17:34.11 ID:2PSFaSlx0
>>55
引き継ぎってことは、
もしかして4を始める前に
3を一回起動してないとアカンのか?
やっちまったか
206名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:21:31.36 ID:Kz4XRXKS0
>>205
メール開封して車受け取らないといけないからね
207名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:22:14.96 ID:+kbPr7GnP
リミテッドエディション買ってきたけど、説明書めっちゃ薄いなw
208おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 19:22:32.67 ID:K+dC0lwwP
糞佐川が尼とビックのを一緒に持ってきたんでやっと揃った
試しに3画面でキネクトのヘッドトラッキングやってみたんだが

正直要らないw

1画面だと見る部分が決まってるんで前を見ながら首を動かせばいい感じだけど
3画面あると見る部分を見たいのにそっち向くと違う部分になるから、必死に
実際に見たい部分を追う感じになってややこしいというかやっぱり要らないw

ただ、ちょっとラグはあるものの1画面の人には必須になるかもしれん

上下トラッキングもできるだろうから、アップデートでそれやってほしいわ
209名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:24:07.88 ID:Kz4XRXKS0
豪華環境がアダになったなw
210名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:26:55.96 ID:D1fnWTnB0
なんってこった
ヘッドトラッキング
3画面環境の人には意味不明かもしれんが
1画面大型TV 環境の人は絶対必要だわ
富士見こんなに走りやすかったっけ?って思ったもの
ガードレールぎりぎりで走りたい
これはヘッドトラッキン無ければ相当は知りなれないと無理だが
あっさり走れるじゃんかw他の車ゲームも1画面だったら絶対付けてくれないともうプレイできないお、、、
211名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:28:59.37 ID:a5stPBixP
ディスク2インスコ20分ってどんな環境だ?
5分で終わったが…
212名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:29:38.26 ID:QURWpj6O0
>>206
なるほど CPの残りも使って買ってこよう
でも、今日やるのはGoW3もやりたいんだよな・・・・
213おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 19:30:43.66 ID:K+dC0lwwP
>>210
俺も3つ揃うまでは1画面でやってたけど、確かにヘッドトラッキング、自然な視点移動で
いい感じだったな
是非ジムカーナを実走してほしいところだw
214名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:30:45.54 ID:D1fnWTnB0
>>208感度調整すればラグとかそんな違和感感じないよ
自然に見たい方向意識した頭の傾きでトレースして動いてくれる
感度調整して富士見走れば感動するしかないw
215名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:31:31.92 ID:9K4v89lu0
1台の50インチだけど
フェイストラッキング使っての峠
めっさオモロイww
精度よすぎだろww
216名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:32:39.35 ID:UA4hB4Y30
初回特典のMINI 370MBもあんのかよw
でけぇよどんなサイズだよ
217おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/13(木) 19:33:09.31 ID:K+dC0lwwP
>>214
かもしれん
3画面の場合は癖で玉三郎仕込みの流し目で見る癖がついてるから
そこを見た後で頭動かしちゃうからラグに思えるのかもしれんw
3画面のいいところはここだね
見てなくても視野にはいってることと、チラ見ですむところ

1画面でやってたときは自然だったよ
218名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:36:48.13 ID:3PLVUoU60
>>211
20分がどうした。俺のPS3・120GはGT5、55分だぞ!!
どうよ!!!!!
219名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:37:52.03 ID:6WCzDXTl0
今GT5を買うと
アップデート含めて何分かかるんだろうなw
220名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:41:28.99 ID:OSbou9WP0
>>216
カーパックの全容量だから気にすんなw
そっからアンロックしていく形。
221名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:42:04.58 ID:D1fnWTnB0
リプレイで確認しても
今まで車ゲームやってて
現実なコーナの抜け方やっと出来るなと思ったw
222名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:43:01.52 ID:lGAT7gaW0
Sクラス
R35 GT-Rでランボに勝てる気がしない・・・
今回はランボにも補正入ってるっぽいな
223名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:46:16.58 ID:aA0aMXvh0
>>167
おれは悪魔のZ(笑)
224名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:50:05.82 ID:XVlo0jE10
久しぶりに箱起動したからシステムうpとか何回も来てクソADSLとのコンボで
かれこれ1時間半ぐらいたってるわw
やっとディスク2インスコまできたw
225名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:50:41.94 ID:4G9kV8VR0
新型ヘッドセットと一緒に届いた
さあつまらない話でもしながらドライブしよう
226名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:04:49.38 ID:G0Nxn4KP0
今回一番処理落ち酷いわ、ガックガク


T10のロゴ部分が
227名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:06:07.88 ID:OSbou9WP0
なんかもうアプデ来たんだけど、7MB
228名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:06:44.81 ID:hrfa0bZd0
ゲーム中に突然Xbox Liveがきれてなんだと思って再接続しようとしたら
ゲームをアップデートしてくださいとかでた。なんかアップデートされたのかな
229名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:12:14.39 ID:QURWpj6O0
3、4日前かな?アップデートきたよ 時期的にForza関連だと思う おもにU字コン
230名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:15:57.19 ID:OSbou9WP0
この前のはたぶんメトロUIの仕込みだとおも
231名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:16:51.16 ID:kw5+IB230
予約特典付きの限定版すでにどこにも売ってねえええええええ

(´・ω・`)
232名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:20:55.52 ID:D1fnWTnB0
なんつうかレースマシソの音が半端無く気持ちいい
もうね異常だよこの出来はw
233名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:24:09.50 ID:39+hjVWh0
>>231
川崎ヨドで普通に買えたぞ
234名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:24:21.88 ID:sl4lLkA5O
マ−チにSR20DET積めるとか相変わらずであるw
235名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:26:19.18 ID:kw5+IB230
>>233
あ、ネットで探してました
実店舗では売ってるんですね( ゚∀゚)
236名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:30:17.29 ID:RWshIOex0
>>234
リアルでやってる人いるし、別に笑うとこじゃねーよ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/207103/blog/3490106/
237名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:34:20.01 ID:OSbou9WP0
K11にパルサーのエンジン積んでる奴もいるし、専門学性がSR20をケツに積んだMRマーチなんてのもある。
K11はお買い物カーの印象が強いけど、安いこともあって割と魔改造のベースに使われてるな

俺はエンジンはノーマルほとんどノーマルだけど…
内張り剥がしてウレタンで補強、サスとホイール、タイヤ変えてバケットシート入れるだけでもなかなか楽しい車だよ!みんなK11乗ろうぜ!
238名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:37:20.15 ID:wi6+s00Z0
変なおっさんの日本語ナレーションでしょんぼりな俺
239名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:40:18.82 ID:hrfa0bZd0
うーん、AIが悪くなった気がする。
インにいればしめてぶつけてくるし、アウトにいればふくらんでぶつけてくるし。
レベルがあがれば変わるのかなあ
240名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:47:13.64 ID:hIkVn4Zt0
>>222
いや、単にR35が遅いだけだと思いますよ

電子制御の塊は、電子制御が反映されないゲーム内だと遅いのです
241名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:47:35.69 ID:0d1rF/Mz0
>>239
AIばかりを悪者にせず自分の走りを見直すのもいいよ
242名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:52:00.23 ID:UnYPcb7i0
みんな楽しそうだなあ
俺は日曜日に試験だからそれまでお預けだぜ
試験が無事終わったら日本橋のジョーシンでLEとUコン買ってくるんだ...
243名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:53:12.09 ID:hIkVn4Zt0
>>239
俺もそう思う。
AIは確実に劣化した。

前のAIはこんなにダーティじゃなかった。
今回のAIはライン残す気ゼロだし、バックミラーは確実に見てないっぽい。

ペンシルバニアレースウェイだと、
最終コーナーでコースアウトしたAIは復帰しようと、ノロノロとダート走るんだけど確実にタイヤバリアに激突する。
かなり面白いんだけど、巻き添え食らって涙目
244名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:54:58.85 ID:T98Qiyem0
撮影のビッグショットめっちゃ時間かかるんだがw
無理しすぎだろ
245名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:55:10.03 ID:ewaea8uC0
>>242
売り切れになってないといいな
246名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:59:21.56 ID:lGAT7gaW0
>>243
AIが後ろを見てないのは前からだな
AIの車が1_でも前に出てたらラインを全く譲らない場合が多いのは
フォルツァのAIの特徴のひとつ
247名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:01:32.30 ID:hIkVn4Zt0
>>246
俺は、Forza3とForza4を比較して、さらに後ろ見てないように感じてる。

というか、コッチが前に出ててもライン開けねぇよ。今回は
248名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:04:00.39 ID:o+vrltjE0
俺はaiひどいと思わないなー
ぶつかられるのは大抵こっちが強引なラインで行ったときだし
君らどんな走りしてんの
249名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:05:49.38 ID:hrfa0bZd0
>>243
最終コーナーで勝手に自爆したりするから、
レベルあがってくるとまわりも上がるのかなとも思ってるんだよね。
最初のころアマチュアレースってうたってるし。
そうだといいけど
250名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:06:11.90 ID:T98Qiyem0
時間かかると思ったらサーバーにアップしてやがったorz
251名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:09:53.34 ID:hIkVn4Zt0
おい!ミクZ4のベース車両、Z4 GT3があるじゃないか!

こりゃ・・・分かってるよな?
期待してるぜ
252名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:22:34.95 ID:bd2I9CNg0
ミクデザイン買ってみたけど、車体が価格高すぎて買えないワロタw
253名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:36:00.21 ID:YVen6P5E0
>>163
アメリカ人の仕様らしいです
とにかくサンルーフが好きなんだとか

>>187
タイヤがピレリになった事が一番の要因かと
グリップ力は落ちてるんだけど、いい感じに柔らかく穏やかになってる感じ
アシストを外しても思いのほか安定して走れてしまうし、縁石に乗った時も3ほど怖くない
254名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:10:56.07 ID:hrfa0bZd0
フォトモードけっこういけてるな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2135690.jpg
255名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:16:52.89 ID:6Ev+vqds0
スゲー!
また沢山の人が魅了されて入ってきそう
256名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:24:30.29 ID:QURWpj6O0
>>248
AIがひどいというかより人間らしいと感じるけどね だって抜かれたくないじゃん
逆に綺麗にパス、オーバーテイクする時は、妨害もなにもしない印象
257名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:25:42.12 ID:+fm/59ss0
forza2のAIはリアルレーサーを再現している感じだったけど

3以降はゲームプレイヤーを再現してるって感じだな
258名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:27:01.19 ID:RWshIOex0
>>254
きてるねぇw
259名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:33:55.80 ID:39+hjVWh0
レース中のグラが体験版より綺麗になってる
260名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:37:51.26 ID:awGLa5mz0
あートップギアの連中これ実車でやってたのかw
クラッチありのワイホイ、ヘッドトラッキングでやってるが
サッカー面白過ぎだろ
シミュとしてちゃんと挙動作ってあるから面白いw
もろゲーム挙動じゃ面白くないんだよねたのゲームであったけど

ヘッドトラッキング個人的には2段の感度量最大が最も良い感じw
兎に角奇跡のゲームだわ
261名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:43:56.52 ID:b2lMpgL00
>>259
マジで?
262名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:45:10.54 ID:o4SY8tajP
>>261
さっきインスコして始めたんだが、別物と言っても良いくらいかもしれん。
263名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:52:32.11 ID:o4SY8tajP
レース中だけじゃないな。
車選択時のプレビューも、コース選んで放置した時のシーンも、
体験版とは全然違うような。
264名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:55:12.15 ID:+fm/59ss0
製品は凄いんだな
体験版でさえ綺麗だったのに
数段グラフィックが上がるとは
265名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:55:38.05 ID:39+hjVWh0
キャリアモードのメニュー画面が完全に実写
3も綺麗で感心したけど段違いやな
266名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:58:16.37 ID:NFsyj7Pr0
>>254
スゴッw
このクオリティでフォト撮れるならペイントしたくなるなぁ
267名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:59:24.72 ID:6bVlygvR0
確かに体験版より綺麗になってる。しかしこのグラは凄いよなー
アマルフィの夕方なんか思わず見とれてしまう。
後、オートビスタなんかもグラが半端ないよな。正にバーチャルカタログ。
色も変えられるし、ディーラーとかカラーチョイスの商談で使えるだろ、コレ。
これだけでも革新的だと思った。とにかくフォルツァ4は凄すぎる。
268名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:01:22.92 ID:+fm/59ss0
製品はフルHD、MLAAって感じだろうか
269名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:05:20.48 ID:srkXf2xf0
富士見街道
道幅広くなってない?
270名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:05:26.19 ID:oe4c5mXJi
体験版とそこまで変わった印象は無かったけどなぁ
始まりが8台レースだったからミラーが60fpsでおおっ!とは思ったけど
あと最初のロンチトレーラーでZ31らしき車があったの%8
271名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:05:39.15 ID:awGLa5mz0
サッカーのリプレイも撮影出来るんだな
馬鹿プレイをカッコヨク撮影するとかw
ホイールがめちゃカッコイイからシャッタースピードついつい上げてしまうw
272名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:05:39.44 ID:x0AWMOUG0
>>256
3より今回のAIの方がやってて楽しい
カウンターアタックしかけようとしたら、しっかり進路塞がれるとか、思わずニヤニヤしてしまう
273名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:05:40.58 ID:oe4c5mXJi
体験版とそこまで変わった印象は無かったけどなぁ
始まりが8台レースだったからミラーが60fpsでおおっ!とは思ったけど
あと最初のロンチトレーラーでZ31らしき車があったのに無いってどういう事だよ!
なんでスタリオンなんかがあってZ31がねーんだよバカヤロー
バラードCR-Xもないからメカドックごっこが出来ないじゃん(XXは3であったが)
もうやだ…でもファイアーバードのイーグルマスクはあったぜイヤッホゥ黒いボディで素晴らしいぜふへへへへへ
274名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:05:58.88 ID:o4SY8tajP
そうそうアンチエイリアシングがとても綺麗かも。
275名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:06:47.51 ID:oe4c5mXJi
なんか二重書き込みになった…BB2C不安定だな
276名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:08:31.01 ID:id50p51Y0
Disc2のインストール時に思ったんだけど、箱○ってこういうことできたんだね。
ディスクイジェクトすると強制的にダッシュボードに戻ると思ってた。


レースゲームなんてセガラリー以来だからwktkしてる。
277名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:08:38.15 ID:yOdcCHJT0
こんなに影がリアルなゲームだったっけ?
日の光で車影がグリグリ動く…
278名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:12:21.30 ID:6Ev+vqds0
ミラーとAAか
8台の時は画像処理を少しリッチにやっているのかな・・・
279名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:16:08.60 ID:/B9qPrVf0
うぎゃー キンコブとマラヤン無くなったのか…
280名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:16:39.61 ID:ULnLybFR0
ヘッドトラッキング機能のおかげで一画面プレイでの私の不満は解消した。
つーか凄過ぎるだろこれ。
葛西のマーヤでは明日入荷するって言ってたぞおばさまが。(笑)
一日ワンレースくらいしか出来ないけどなぁ!!(泣)

281名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:18:03.77 ID:MrcVTcqk0
LEの付属冊子でニヤニヤしてオレキメェー
Topgearってみたことないんだけどこんなコト言ってるならみてみるかな
282名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:20:22.65 ID:NFsyj7Pr0
>>281
カリフォルニアのとこで「へーこんなコースあるんだ」って思っちゃったテヘヘ
283名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:20:33.45 ID:ULnLybFR0
エアーハンドルも認識バッチリだし一体全体テクノロジーの進化はどうなってんだ?
嗚呼、仕事が忙し過ぎる・・・。
望んだ状態なのが救いだがコリャ凄ぇーゲームだよ。
先輩?そういや居た様な居なかったような・・・・・・幸せです。
284名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:22:55.73 ID:awGLa5mz0
あぁ、R32ヘッドライト下部分
バンパーからのせり上がりが無いからADバンと同じに見える、、、
なんで直さないの?3のまんまや、、、

ホントに素晴らしい出来なのにR32は諦めるしかないね、、、
285名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:22:56.56 ID:o+vrltjE0
Hksランボー引き継がれなかったんだけどなんで?
286名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:24:42.39 ID:lG2hAiAi0
ディスク2をインスコしたかったのに
いきなり体験版と同じコース走らされて少しイラっとしたw
でも、インスコ中右上に残り時間出る仕様はいいな
他のゲームも真似して欲しい
287名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:24:51.73 ID:hrfa0bZd0
トップギアのテストトラックがおもしろすぎる。

ワーゲンのバンでノロノロとしかも抜けなくて鬱憤がたまるレースやらされたときは
なんてつまらないコースなんだろうって思ったけど、
いきなりクソ高価なスポーツカーでぶいぶいドリフトさせてスピンさせながら
ジェレミーおじさんのイギリス英語のマネしながら走らせると楽しすぎる。
288名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:25:44.17 ID:MrcVTcqk0
>>282
49ページは実車に見える に、してもだ このコメントは自重しろといいたいww
289名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:25:50.17 ID:Tvm3gMWt0
最高峰だっつーから友達んでやってみたけどショボかったわー
初見だけ背景凄いって感じだけど
水面とか今にも落ちてきそうな崖の巨岩とか
これがいわゆるハリウッド仕込みに人材かマットペインティングってやつか

あとはモデルとか気合入ってんのってほんの一部だな
290名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:27:33.29 ID:yOdcCHJT0
ゲーム内からのマケプレがすげえ見やすい。
291名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:28:33.16 ID:yxp56nF60
背景も3Dだがな
292名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:30:00.53 ID:o4SY8tajP
今回のは適当な嘘レビューがくっきり浮かび上がる出来だなw
293名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:30:13.70 ID:awGLa5mz0
R32絶対わざとだろ?
S14,R33はちゃんとヘッドライトの下辺りちゃんとしてるのに
なんでR32だけ、、、
294名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:30:46.70 ID:ULnLybFR0
なんつーか本当凄いは、箱の伸び代は。
チョット感動している自分に驚いている。
2で限界か?って思っていた自分が恥ずかしい。
この時代この世界このゲームに出会えた人は幸せだわ。(笑)本気凄ぇーわ。(笑)
295名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:31:58.77 ID:aianH/Jw0
インスコしてもディスク回るんだけど俺の箱壊れた?
296名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:32:39.62 ID:OSbou9WP0
>>295
しばらくは回る
ギアーズ3もなぜかそうだった
297名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:32:56.23 ID:akImsJs20
>>44
このタイミングで来るかあ
ちょっと欲しい
とりあえずは時計で我慢しとくかw
298名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:34:35.64 ID:6WCzDXTl0
新フォーマットのディスクは認証に数分かかるらしい仕様
299名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:34:54.15 ID:MrcVTcqk0
今気づいた おっちゃんが帰ってこないwww
300名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:35:16.95 ID:o4SY8tajP
今度2/3/4のフォト撮り比べてみるかな
301名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:35:53.58 ID:yOdcCHJT0
>>295
多分新メディアによるディスク認証じゃないかと推測。
302名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:37:06.64 ID:aianH/Jw0
なるほどなるほど
303名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:38:31.74 ID:ULnLybFR0
ただ今おっちゃんは幸せな時間を過ごしております。
MSよ・・・ありがとう。
本気で凄ぇーよ。
MSXの時代が懐かしいが、コレが売れなければ日本人など滅びてOKだよ。
304名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:40:11.59 ID:MrcVTcqk0
>>303
絶滅危惧種なんだからしかたない(キリッ
305名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:40:59.49 ID:RWshIOex0
おっちゃんに会いたければ、サーキットに行け
ってことだなw
306名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:41:29.81 ID:o4SY8tajP
おっちゃん先輩の口直し出来てよかったな。
俺も4触っちゃったからもうアレは起動出来ないかも。
307名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:41:58.12 ID:4SWhtbeD0
本当に久々に時間を忘れてプレイしてしまった
ちょっと恥ずかしい・・・w
308名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:43:12.14 ID:ULnLybFR0
絶滅危惧種全然OK。上等ですわ。

他人を感動させる職業か・・・。
私もSO在りたいわ。MSよ・・・本気ありがとう。
309名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:43:16.94 ID:yxp56nF60
そこでおもむろにForza2をプレイしてみる!

あれっこれ本当に同じゲーム機か?
310名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:44:38.76 ID:sJCa6N1Y0
謎技術はもう出尽くしたんかな?
311名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:45:33.34 ID:6Ev+vqds0
体験版で真面目にタイムアタックしてたら
小一時間で両肩がギシギシになったものだったよ
おっちゃんの歳でそんな長いことプレイし続けられとは
たいしたものだ
312名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:48:37.78 ID:4G9kV8VR0
>>254
あーもうよくわからんwスゴイ
313名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:52:15.34 ID:dQDvtxJL0
>>254
の背景ってどうやって替えるの?

ヘットラ大した意味ねぇと思ったけど結構好評なんだな
Uコンは当分触る気しねぇ
314名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:55:39.02 ID:6WCzDXTl0
>>313
キャリアをプレイ − クルマ − ホームスペース変更
315名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:59:39.03 ID:sDSff+0c0
ピレリはツアーの短いレースだとタイヤ温度上がり切らないのかな?
BSに履き替えて欲しいわー
316名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:07:13.44 ID:41UbAwdK0
>>314
どうもー
317名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:08:15.09 ID:dkW0wWvj0
スクショもっと見たいなー
318名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:19:52.38 ID:oDvz17AV0
CVT車にMT設定できるのと、プリウスの走行音(特にブレーキ)なんとかならんかなあ('A`)
319名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:21:24.35 ID:r5Su4cuk0
富士見少しかわったな
320名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:23:03.99 ID:R4qH7A7h0
地元のつくばサーキットキタ――(゚∀゚)――!!
けど、マップで近辺が畑や田圃だった件('A`)

いや、けっこう当たりだけどさ・・・

リプレイ良いね、ニヤニヤしながらみてるわw
321名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:24:09.60 ID:o94MiIez0
>>293
R33は3からの新規車種だから質が高い
34はもともとそこまで出来が悪くない
322名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:34:37.30 ID:41UbAwdK0
ふう・・・ 一通り見たからギアーズやろっと
323名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:51:21.09 ID:nJgGpi1M0
オートビスタ、ジェレミーで散々笑わせてもらったけどデロリアンで日本語の人もなかなかなキツイこと言っててワロタwww
324名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:56:16.03 ID:OXELrPyW0
お前らうらやましすぎる・・・
今日は届くかな・・・
325名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:57:18.93 ID:4pg/byBA0
ヘッドトラッキングの単語で触発されて
キネクト買おうかと思ったんだけど
記事ではオートブレーキのみとみたけど
ブレーキとアクセルもできるの?できるならどうやるの?
326名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:00:41.04 ID:fWL7KckA0
Froza4ってもうGT5とか完全にハッタリ糞ゲーって言い切れる出来だなこれはw
327名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:08:05.69 ID:9shWg/Z/i
スモークと実写感は遙かにGTが上って本スレが言ってた
328名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:18:19.70 ID:WLLjCnbs0
>>323
348のブラインド云々のとこで爆笑したw
329名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:21:04.74 ID:PPtxYfiW0
>>327
タイヤスモークの量はいいんだけど、有り得ないくらいジャギるからなー
330名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:32:03.33 ID:lLlSfpTb0
これはヤバいな



これはヤバい、マジで
331名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:35:19.00 ID:5QwJ+ljZ0
>>327
???「そこで彼らの言う実写感がなんなのか我々が実験で調べる事にしました」
332名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:36:58.82 ID:phkeQYqx0
How hard can it be?
333名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:37:23.13 ID:GBRLj3+n0
ひたすらAV鑑賞してたけど今日はいい夢見れそうだ
334名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:38:46.72 ID:Gnt5nxTq0
なんか外人でレベル110いってる奴がいたけど
どうなってるんだw
335名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:40:37.27 ID:82znnHdk0
KINECTヘッドトラッキング
すばらしいの一言。もうこれないと走れないわw
336名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:40:58.77 ID:82znnHdk0
Uコン
最初は違和感があるので、慣れるまで結構かかった
慣れたら、思い通りに動く
ハンドルを握っている感覚で運転できるので、かなり良い
たたし、最大の欠点が振動が超弱い!
路面の状況から判断してのブレーキングとかほぼできない
自分としては、路面の情報が得られないというのは、かなりキツイ
337名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:41:42.84 ID:Gnt5nxTq0
Uコンは買わなかった

CSR出るまではワイホイで我慢
338名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:48:45.11 ID:5QwJ+ljZ0
ビッグショットをPCの壁紙にした
ヤバい超ニヤニヤする
339名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:50:53.67 ID:4pg/byBA0
>>336
>振動が超弱い!
それなんだが、しばらく放置して
接続が切れると再接続するとバグでハンドルコントローラー扱いに変更されてる
すると不思議なことに
振動レベルが強くなってるww
路面も丸わかり

で、思ったが、
バイブモーターの強さじゃなくてソフト側の設定ミスやね
アップデートで改善してほしいところ

340名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:52:43.09 ID:PPtxYfiW0
ビッグショットすごいよな
24時間とはいえ、24MBのbmpデータをサーバーで保持するとかMSどっかイカレてやがんよ
FM3の時に「実機なら綺麗なんだけど…」と何回も思ってたけど、同じ様にみんな思ってたんだなあ
まさかロスレスでくるとは思わなかったw
341名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:06:51.92 ID:PTa1OEGU0
マッチングの仕組みがよく分からんが、日本人も結構いるなー
露骨に体当たりしてきた外人がウザかったんで、追放の投票してみたら
大人しくなった
イイヨイイヨォ
342名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:07:10.44 ID:82znnHdk0
>>339
マジカヨw
明日試してみます
343名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:13:19.14 ID:ObcIsmME0
>>341
故意じゃないけど俺下手だから結構ぶつけちゃうんだよね
それで一回下手はオンラインやるな的なメールきたこともあるし
オンラインはどうしても怖いイメージ付いちゃったわw
344名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:14:18.01 ID:82znnHdk0
>>340
そりゃ、こんなサービスやってるくらいですからw
Windows Live SkyDrive
http://windowslive.jp.msn.com/skydrive.htm
345おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 02:15:49.59 ID:6OKrk5QTP
マルチモニタでのリプレイは相変わらずダメだな
この部分はGT5様に敵わないな;;
まぁ、それを考慮してもなお内容の進化が凄いわけだがw

ただ、筑波スタート時の左右がピット内の描画みたいなのだけ直してくれw
FM3の時よりクライアント側のラグが少なくていい感じだ
346名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:18:26.70 ID:Gnt5nxTq0
>>345
子供を寝かしつけた後は
大人の時間だなw
347名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:20:22.17 ID:9oJ2Om990
Forza3はちょっとやって売っちゃったけど、4はだいぶ良くなってるね。
相変わらずマニュアルが役に立たないのが玉に瑕だけど、メニューが操作しやすくなってて好印象だった。

富士見街道を適当に走って、リプレイ再生しながらフォト取ってるだけで時間がw
これは時間泥棒だね。
348名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:31:03.95 ID:OcE9YdeF0
つくばのショートコースちょっと見た目かわったんね。
初めコースのどこ言っていいかわからなくなったわ…

素直にライン表示しろって話なんだろうけどさ…汗

あとは富士見広くなったけど、下りはかなり楽しめるようになった雰囲気。
要所要所は狭いし全然問題無い感じかな…
349名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:36:49.26 ID:c5ZnvX6X0
なんで一人で車転がしてるだけで楽しいんだろ
350おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 02:39:02.95 ID:6OKrk5QTP
>>349
ZondaRで鈴鹿一人で走るだけでえらい楽しいな
シフトダウンの音がたまらんw

爆音プレイしたいところだけど、さすがに無理だなw
351名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:42:28.74 ID:8IyDaZaQ0
FFBつきのハンドルコントローラーはやくだしてくれよ
352名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:43:35.24 ID:c5ZnvX6X0
>>350
さすがにヘッドホンだろw

俺はマッスルカーの下品な音ににハマってしまいそうw
時間泥棒なソフトに仕上がってるね
353名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:43:50.12 ID:tSGH3mXCO
ここまでのグラフィックだと細かい所が気になるな
例としては後付けターボの車にインタークーラーが前置きにならないとか
フェンダーとタイヤの隙間のちょっとした引っ込みが許せないとか
まあ納得の内容ですけど
354おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 02:46:40.39 ID:6OKrk5QTP
>>353
NSX-Rのリムがえらいタイヤからはみ出てるのも気になるw
355名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 02:51:22.29 ID:9v9W42RU0
アマゾンレビューでハゲとゴキとGT信者が暴れてるな
これってMSに通報しておk?
356名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:04:01.29 ID:kE+chT060
みんな楽しそうだなぁ
車好き運転好きであればあるほど分かる魅力があるんだろうな
免許なし運転経験なしの俺にはおまいら全員眩しすぎる

まぁForzaは下手クソでも楽に運転できるモードがあるので
TURN10には本当感謝してる
357名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:08:21.95 ID:MEhR7GHiO
>>355
尼に通報しとけば消してくれる
358おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 03:08:24.98 ID:6OKrk5QTP
>>356
誰しも生まれながらに免許持ってるわけでもないからね
最初はイージーから始めて順次難易度上げていき、ついでにメカ知識も付けていけば
更に楽しくなっていくよー

吊るしで十分楽しいから、のんびりねー
359名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:11:00.74 ID:yoyiB9Of0
Forzaは3からやってるけどアップグレードは全部クイックで済ませて
チューニングなんてなーんにもいじってないけど楽しいよ
でもチューニングの知識とか車を運転したことすらないズブの素人のズあたりの人にも
理解できる解説動画とかあればうれしいんだよね
360名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:11:44.86 ID:9v9W42RU0
>>357
ハゲはそろそろ捕まえていいと思うのだが?
361おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 03:14:22.51 ID:6OKrk5QTP
ストアフロントで知らん人のリプレイ見てるだけで楽しいわw

どんべぇうまい
362名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:15:38.71 ID:4tj/aTJK0
AT使用だし正直めちゃ遅いけど3から楽しんでるよ
まぁそれ故オン対戦には消極的だったけど・・・
今回のライバルモードはいいな、やや間接的とはいえ俺みたいのでもオン楽しめそう
363名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:24:37.97 ID:xGuamKnb0
んー面白いねーこのゲーム
キャリアもレベルガンガン上がって
プレゼントカーがたくさんもらえるから
楽しくてやめられないw

あとリプレイでフォトモードやってると
時間が一瞬で消えるw
時間泥棒やな〜(´・ω・`)b
364名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:26:46.68 ID:QSxsEpl30
サンセットペニンシュラが大幅に綺麗になってるな
365名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:31:53.97 ID:LKdUrrkr0
ヘッドトラッキング凄すぎてもう手放せなくなりそうw
音声認識でメニュー出るのも便利だわ
366名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:35:00.92 ID:c5ZnvX6X0
パッドでここまで楽しいんだ
ハンコンなら天まで登れるなww
367名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:37:14.75 ID:lLlSfpTb0
ワイホイしか持ってないが、TGテストトラックが楽しすぎる
お買い得車レースたまんねw
368名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:44:00.38 ID:mMK82nEq0
思ったよりUコンの精度が良くてびっくりだがLBRBを搭載してないのが非常にクソ
これのせいでゲームがちゃんとできないレースゲーがいくつかある
Forza4ですらセッティング画面ちゃんと出せないし
以外に3やり直すと面白い
なんと初代Forzaも一応動く
369名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:45:47.67 ID:uEbmk1Qw0
AV凄過ぎて吹いたw
車メーカーの販促ツールとしてそのまま使えるんじゃないの?
次世代機はこのモデルで、あんな事やこんな事も出来ちゃうんだろうな〜
370名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:51:31.93 ID:tcqKMZuN0
Kinectのヘッドトラッキング機能はZOOMありだと誤動作多い感じ?
371名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:58:09.74 ID:R7dXp9GX0
>>361
夜食を食べながらゲームとかw
なんか本当に楽しくてたまらない感じが伝わってくるね

僕は尼+ゆうメール+東京在住なのに堺発送のコンボで
まだ届いてないからうらやましい限りですぜ
372名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 04:07:34.05 ID:lTDdRWRf0
今日ゲーム屋いってどのゲーム買おうか迷った挙句forza4買ったよ。

体験版だとバックミラーのfpsが落ちてて気になってたけど製品版はヌルヌルになってて安心

アシストONで加速気味で曲がろうとすると3だとアウトに広がってしまうだけだったけど、4ではタイヤが浮いてしまう仕様もオレ的には高評価

ハンコンじゃなくてもコクピット視点で楽しみたくなる内装もさすがです
373名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 04:10:12.88 ID:xGuamKnb0
個人的には3から4に最も進化したのは内装かな
ライティングが車内に差し込んだ時の美しさとか
車内視点以外ではプレイしたくなくなるな

そこからのぞける敵車も美しい
374名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 04:21:26.34 ID:paFVbDTa0
375名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 04:27:04.80 ID:sdtUmqvC0
有名人レース
1位: ローワン・アトキンソン- 1分42秒2
2位: ジョン・ビショップ (w:en:John Bishop (comedian)) - 1分42秒8**2位:
3位: ロス・ノーブル (w:en:Ross Noble) - 1分43秒5
4位: トム・クルーズ - 1分44秒2
5位: ニック・フロスト - 1分44秒5

ミスター・ビーンまで後6秒・・・
376おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 04:30:26.58 ID:6OKrk5QTP
>>371
どっちにしろ週末には遊べそうだからいいじゃない
俺も尼、Uコン頼まなかったらFM4はゆうメールで来てたんかな

あ、Uコン放置してたw
まぁいいや(´_ゝ`)

>>372
バンピーなニュルのリプレイとかみてると、タイヤ浮やサスのストローク内で収まって
なんとかグリップしてるのとかちょいスライドしてるのとか、その辺だけで
どんべぇ2杯はいけるなw
377名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 04:30:43.91 ID:phkeQYqx0
JKのラップ超えたら実績とかあればよかったのに
378おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 04:32:51.64 ID:6OKrk5QTP
>>373
車内視点いいんだけど、やっぱハンドルと手はHUDでオンオフ付けてほしかったな

こだわりでコースマップやメーターも非表示にしてダッシュのメーターみてるんだけど
ハンコンの向こうにさらにハンドル描画があってメーター見づらくてかなわん

縦方向ヘッドトラッキングとHUD項目にハンドルグラオンオフついたら神なのになー
379おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 04:42:48.27 ID:6OKrk5QTP
明日というか今日、子供らが学校に行ってる間が爆音プレイに最適な時間だというのに

眠れないw

でもこれ、有休使っててよかったわ
明日というか今日仕事とか考えられないw
380名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 04:44:08.38 ID:DciGIfcZ0
うん、今丁度おっちゃんって何時寝てるの?って聞こうとしてたとこ
381名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:02:47.24 ID:8OIcRLmuO
>>374

ごめん。迷ってたけどやっぱForza4の方購入するわ。

382名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:10:28.60 ID:3c5b/ArpP
>>374
やっぱりGT5は超えられないか
383名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:17:35.09 ID:tcqKMZuN0
384名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:20:18.93 ID:xGuamKnb0
>>383
やめなよ
385名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:20:24.11 ID:3c5b/ArpP
まぁフォルツァさんもよくやったけどデタラメコースじゃどうにもならんからな
これが限界だろう
386名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:22:41.46 ID:8OIcRLmuO
>>383

おいおいファミコンのレゲー画像とか釣りにしてもあり得んわ…
387名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:25:55.55 ID:3c5b/ArpP
現行CS最高峰 キリ  恥ずかしすぎるw
388名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:27:43.72 ID:paFVbDTa0


645 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 02:43:30.01 ID:vxyrblKVO [2/2]
まとめるとこんな感じか

・グラ
3からほとんど変化なし
2×AAからnoAAへ

・AI
3より馬鹿に

・オートビスタ
たったの20台ちょっと
背景は室内のみの一種類

・コース
3からたったの5つ増えただけ

・その他
天候変化なし、時間変化なし、特殊コースなし





orz3.5でいいじゃんこれならwwwwwwwwwwww
389名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:28:16.93 ID:3c5b/ArpP
>>388
天候時間変化無いのかよ…マジでやる気あんのか?
390名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:29:21.86 ID:yoyiB9Of0
バカなAIって見えないライントレースし続けるだけのモノレールのことじゃないのか
391名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:30:49.15 ID:CybmxtQE0
GTって何の略?
「ガタガタテクスチャ」の略だと思ったけど記憶違いかな?
392名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:31:23.12 ID:5zikCr8g0
こんなとこで必死に叩いてもなんのネガキャンにもならないぞ
本国のフォーラムに行ってやってこい
あっちじゃ200万くらい売れてるらしいしな
早く止めないとGT5負けちゃうぞw
393名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:31:58.72 ID:3c5b/ArpP
これで最高峰とか頭大丈夫かね
こっちまで恥ずかしくなってきた
394名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:34:28.25 ID:sdtUmqvC0
ふぅ・・・
やることが多すぎて止め時がわからん
395名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:35:42.69 ID:3c5b/ArpP
叩くまでもねぇよこんな駄作www
396名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:36:30.28 ID:lLlSfpTb0
GT信者必死すなぁ
泣いてもいいんだよ?
397名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:38:07.05 ID:3c5b/ArpP
時間も天候も変わらないで台数も少ないのに超えたとか無いわぁ…
398名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:41:59.78 ID:GQScsSgp0
遊べばすぐわかる事を必死に捏造してまでネガキャンとかさすがGT信者さんはやる事が違いますねw
399名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:43:44.23 ID:VSnTJ2qF0
GT5の天候、時間変化って「一部」だけだろw
Danも言ってるが、そういうつまらん部分にリソース割くくらいならもっとユーザーが手軽に楽しめるようにデザインしたり
挙動に注力した方が建設的だって。
400名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:43:51.28 ID:qVssLald0
GT信者の悲壮な叫びが最高のご馳走です
401名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:44:02.80 ID:QSxsEpl30
FM3に大惨敗してるのに何を今更w
もう次元が違うよGTとは
402名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:45:33.85 ID:3c5b/ArpP
せめて同じ条件満たしてからドヤ顔して欲しいもんだわぁ
403名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:45:36.84 ID:VSnTJ2qF0
Forza4にも時間の概念はある。
ロケーションに対して2〜3種類程度天候が用意されてる。

しかし、Forza4はこれらを時間変化・天候変化有りとはアナウンスしてない。
なぜなら全てにこの要素があるからではないからだ。

GT5では1コースだけでもスノーがあれば「雪が降ります」と嘘を吐く。
普通の客は全てではないにせよ大半のコースで雪が降ると勘違いするが
そういう悪質な事をやってでも販売数を伸ばそうという営業方針は客を騙してるのと変わらない。
404名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:49:06.89 ID:VSnTJ2qF0
Forza4もGT5もコースインした時のグラフィックの美麗さは大差ない。
しかし走り出して数秒で全く違う事に猿でも気付く。

GT5はfpsが非常に不安定であり、コースサイドがチープきわまりない。
AIは整列走行をするし、アシストラインはペンキをぶちまいたように浮いてる。
またカスタマイズの要素がほとんど無いために、
毎度同じような車両ばかり見せられて萎える。
1000車種あると言うが実際に現行世代向けに調整されたのはたったの2割しかない。
しかもその大半がグレード違いのいわゆる「使い回し」モデルだ。
Forzaではこんなのは普通は1台ではカウントしない。
405名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:49:58.29 ID:3c5b/ArpP
アシストラインwwwどんだけ初心者なんだよwww
406名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:50:50.07 ID:3c5b/ArpP
アシストラインが無いとまともに走れまてーんww
レベルの低さを自分から証明してしまったねw
407名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:51:27.23 ID:CybmxtQE0
>>405
フリーズバグゲーのForza4などショボグラのクソ中のクソwwwww
真のレースゲームは超絶リアルなGT5だけwwwww
http://farm7.static.flickr.com/6019/6213734151_1ef541aac3_b.jpg


   ↓糞グラゴミフォーザ4と超絶リアルグラフィック神ゲー敵無しGT5の比較                              ニダ
http://www.youtube.com/watch?v=XMPXIZHUldo&feature=relmfu
408名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:52:05.41 ID:VSnTJ2qF0
Forzaシリーズは元からグラフィックは二の次と言われてきた。
4になってそれを言う必要は無くなった。
むしろグラフィックも最高水準と呼んでいい。

セブリンクの照りつける日差し、焼けるアスファルト、タイヤの焦げる臭いまで伝わってくる空気感等。
なによりこのクオリティで12台走らせ、60fpsをしっかりキープしてる事に感動する。
30fpsならこれくらいよく見かける映像だがこれを60fpsでキープしてるのはForza4くらいだ。
GT5に至っては背景ディテール削ぎまくり、シャドウバッファ削りまくりなのに60出るシーンはあまり無い。
409名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:52:42.91 ID:3c5b/ArpP
アシストラインなんか頼って走ってる
にわかドライバーに絶賛されて大満足でちゅーw
410名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:54:18.48 ID:phkeQYqx0
GTにもなかったっけアシストラインもどき
411名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:54:50.19 ID:mkB6s0m40
1人必死な奴がいるなwwww
412名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:55:34.17 ID:3c5b/ArpP
フォルツァ4ってアシストラインがすげーんだぜww
初心者のぼくちゃんでも安心して走れまちゅw
413名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:57:49.11 ID:7awhGzyg0
GT5のアシストラインはアシスト通りに走ってもクラッシュする謎仕様だからな
あんなもの使うくらいならコース覚えた方がマシ

Forzaのアシストラインは動的に変化するし初見コース&初乗りマシンには重宝する
Forzaのシステムだと手軽に車乗り換えられてチューニングもストアで即購入できてしまうので
車の乗り換え頻繁だからこれは助かるんだよ
414名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:58:03.63 ID:3c5b/ArpP
自称CS最高ゲーユーザーがアシストラインに頼るようじゃおしまいだよねーww
415名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:59:29.94 ID:CybmxtQE0
アシストラインで煽るとかどんだけ知能低いんだコイツは
416名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 05:59:52.77 ID:SwWwVWA+0
タイヤ温度全然上がんねぇなピレリって

本物のP-Zeroは結構温まるの速い気がするんだけど
417名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:00:19.82 ID:fENWdxm60
FORZAのアシストラインはタイヤの限界を教えてくれてるだけだから、ライン真っ赤でもコントロールできる余地があったりするんだよな
418名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:00:26.44 ID:3c5b/ArpP
あんな初心者救済機能を自慢気に語るとは思わなかったわww
どんだけ運転下手なんすかwww
419名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:03:04.45 ID:phkeQYqx0
http://www.woopie.jp/video/watch/20156055f9638fc0
ああ、あったわ
クソ機能だから話題にならないもんで、あるの知らなかったんだろうな、大変だな
420名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:03:44.40 ID:lMPf3YUJ0
Forzaのアシストライン → タイヤのフリクション変化の予測を元にリアルタイムに計算し表示。よってドリフトで抜けたりできる。チューニングの変化にも普通に対応。

GTのアシストライン → 予め設定されたコーナリング速度を元に表示。車やギア比、セッティングによっては参考にならない(タイムが酷く悪くなり、ラインキープもできない)
421名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:06:06.56 ID:lMPf3YUJ0
真の意味で「アシスト」と呼べるのはForzaの方だな。
GTは昔からシフトナビもラインも参考にはならなかった。
だから超初心者くらいしか使わない。

Forzaシリーズは長丁場のレースでタイヤがダレてきても変化するから
タイヤ状態のビジュアライズデータとして活用もできるのさ。
ま、車に乗った事ない奴にどんだけ説明しても無駄だというのはわかるが。
422名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:06:13.12 ID:3c5b/ArpP
アシストに助けられて考えて走ることを放棄するなんてアホだよねーw
そんなもんレースでは糞の役にも立たないのにww
423名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:07:29.39 ID:4pg/byBA0
>>422
必死だなw
敵陣に遠征、ご苦労様です
424名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:09:06.94 ID:3c5b/ArpP
せいぜい敷かれたレールの上だけなぞってなさいよw
そんなんじゃ何年経っても上手くならんわwww
425名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:09:59.09 ID:lMPf3YUJ0
>>422
アシストと言ってもラインだけじゃないからな。
駆動系、ステアリング補助、姿勢制御系、制動系など走行時にゲーム側がアシストする類は多いよ。
それはゲームでは十分な情報が触覚として得られないから仕方ない。
慣れてる人はテレメトリを瞬時に読み取って対応できるが、接戦の時だとテレメトリ見る暇もないしな。

まあ、ラインアシスト入れると言ってもせいぜいブレーキングマーカー残しの設定にはするけどな。
タイヤの限界を簡単に知る事ができるから無茶なオーバーテイクとかしにくくなる。
426名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:10:09.26 ID:t8Vxc+YO0
個人の力量の話と
裾野を広げるためのアシスタントができるプログラムの技術の話が
ごっちゃになってる人って恥ずかしいわ

むしろ初心者用とプロ用の挙動プログラムが
別に2つ用意されているのって何なの?って話だ
427名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:11:00.03 ID:3c5b/ArpP
当然全部OFFにしてますよねー自称最高峰ユーザーさんはwww
428名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:11:42.01 ID:SwWwVWA+0
>>424
おっと、GTのAIの悪口はそこまでだ
429名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:11:44.03 ID:lMPf3YUJ0
ちなみにアシストをカットする事でレースやバトルの獲得賞金が上がる。
だからラインを消した方が効率よく稼げるんだぜ?
今回からはリワインドもボーナス対象になってるし。
まあ、Forza遊んだ事ない奴に何を言っても無駄だが。
430名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:11:45.89 ID:41UbAwdK0
ハンコンほすぃ 手に入るまでペイントでもやっかな・・・
431名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:12:54.75 ID:lMPf3YUJ0
というか、3c5b/ArpPは黙ってた方がいいんじゃないだろうか。
ネガキャンのつもりが逆にForzaの素晴らしさのPRを誘ってる結果になってるし、
更に言うとGT5の酷さを露呈するだけだ。
432名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:13:35.39 ID:lLlSfpTb0
ID:3c5b/ArpP
なんかこいつ先日GT5うp祭くらって敗走した奴と同じ臭いがするんだけど
433名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:14:07.71 ID:3c5b/ArpP
アシストマンセーしてるようなやつらの称えるゲームなんてたかが知れてるもんw
そんなことよりコースの計測まともにやれやwww
434名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:15:57.49 ID:3c5b/ArpP
あー最高峰なのはアシストでしたかw
これは申し訳なかったww
435名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:16:46.72 ID:+UqK/Se00
Wwww
436名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:17:55.76 ID:KRDN3iZs0
今回はPGRのシステムも採り入れてるよね。
走行時のレーススキルみたいなのを評価してボーナスとして加点していのは面白い試み。
NFSでもやってたけど、やっぱりこういうのがあると単調なレースでも「次のコーナーで高得点取ってやる」とか
「綺麗にオーバーテイクしてやる」っていう目標が出来ていい。
しかもスコアが数値じゃなくてゲージ表示というのが何とも自然でいいね。
GTのライセンスをゲームに取り込んだような感じだけど、全く違和感が無い。
こういうのを洗練されたゲームデザインっていうんだろうな。
山内もForza4死ぬほど遊んでからGT6練り直して欲しいところ。
437名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:18:30.64 ID:xVHcOYfe0
Forza3から入ってバリバリアシスト付きでやってたのがForza4でMTデビューしましたよ
まあ日本のレースゲームファンを増やしたいならForzaお勧めするべき
碌なアシストも無いGT5なんぞ推す糞は全レースゲームファンの敵だよ
438名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:19:03.98 ID:SwWwVWA+0
ラインアシストは、ほんとうに便利

これがあると初見のコース・初めてのクルマでも8割程度のペースで攻められる。
まぁ、基本的に外すけど
439名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:19:43.04 ID:SZmWCf6t0
あれ?
アシストは最高峰って事で負け認めちゃっていいんですか?
アザーッスwww
440名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:20:53.91 ID:41UbAwdK0
初見のコースでもアシストとか使わんで前の車を参考に走る
そして前の車がコーナー直進して一緒にクラッシュ
441名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:21:05.21 ID:3c5b/ArpP
アシスト最高峰おめでとうございます!
いやぁこれで脱初心者だなww
今度は見ないで走ってみよーw
442名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:21:08.39 ID:SwWwVWA+0
アシストも最高峰
挙動も最高峰
グラフィックも最高峰
サウンドも最高峰
443名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:22:12.94 ID:3c5b/ArpP
でもコースはデタラメwww
444名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:22:31.48 ID:CybmxtQE0
キネクトでやってる奴いる?
俺はKonozama食らってまだ遊べないんだけどどんな感じ?
445名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:22:59.96 ID:+UqK/Se00
はやくねたら?
446名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:23:03.64 ID:XCCxvHHX0
Forzaのアシストはフルに設定すれば子供でもニュルを完走できるくらいだからな
それでいて全アシストをカットするとリアルドライビングも体験できる懐の広さと深さを兼ね備えてる
GT5は体験会の時点でみんなタコ踊りしてまともに走れなかった
異なるシミュレーションを用いていたりと一貫性がまるでない

操作するのが難しい=リアルとはき違えてる開発者が無能すぎるんだよw
447名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:24:53.20 ID:blEXafJF0
GT先輩はせっかくチームが測量したデータを使わず山内さんの『思い出補正』とやらでコース作り替えてますからね
まじパネェっすよw
448名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:24:58.19 ID:SwWwVWA+0
>>440
ああ、AIの後ろ付いてってると、
前の車がオーバーランして釣られてクラッシュってあるあるw

泣きそうだったw
449名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:26:50.73 ID:G13LJocj0
今回の車のディテールが凄まじいんだが、やっぱりレーザースキャン導入した効果は絶大だな。
ミニカースキャンしてるどこぞのゲーム開発者は今頃どんな気持ちでいるんだろう。
450名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:26:59.35 ID:3c5b/ArpP
どんだけ最高峰のハードル低いんすかwwもうやめてww
451名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:27:29.35 ID:A0UybHjD0
>>446
難しい=リアルをやってるのはフォルツァのほうだよ
452名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:28:07.30 ID:SwWwVWA+0
>>447
その話ってソースある?

俺の曖昧な記憶だと、GT4の限定版に付いてきた冊子に、
「ニュルブルクリンクはゲームだと広く感じるので実際より狭くして収録した」
って書いてあったと思うんだが、うろ覚えなんで・・・
453名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:28:27.41 ID:tcqKMZuN0
_ヘ_ 

 ↑
どっかのコースでこんな感じの部分あったけど
Forza3だとよくAIと一緒にオーバーランしてしまったな
454名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:28:31.65 ID:+UqK/Se00
車内してん追加がメーターだけwww
455名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:28:41.95 ID:PQtfj2jf0
>>448
稀に直線番長なドライバーが紛れてたりするからなw
今回のAIは一緒に走ってる感が高まってる
一瞬、オンやってる気分になるくらい
456名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:31:45.92 ID:B/uMvNO10
>>452
GT5のプロモーション番組みたいなのがあって、そこでコースデザインの担当者に対して山内が
「ここのコーナーの入り口はもっと狭い方がいい」とか「ここはバンプつけた方が面白いよ」みたいなアドバイスをしてた
コースはニュルかサルテか忘れたけど

グランバレーからしてデタラメな設計してた人だからリアルサーキットもオリジナリティ追加してユーザーを楽しませようとしてるんだと思う
457名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:32:30.66 ID:3c5b/ArpP
COMと一緒に走ってるようじゃいつまでたっても下手糞のまんまだなww
あんなもん接待用だろ
458名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:33:17.82 ID:B/uMvNO10
これ読んで見ると面白いよ
http://www.maeda.co.jp/fantasy/project03/01.html

GTがインチキしまくってるのが暴露されてる
459名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:35:08.99 ID:SwWwVWA+0
>>457
GTのAIとは違うんです
レベルを「Professional」にすれば、結構抜くの手間取るレベル
ワンミスでインからズパッと行かれるw
460名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:36:01.41 ID:9v9W42RU0
朝からキチガイPが23レスとか
461名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:36:26.16 ID:AZ5bDO8/0
富士見のダウンヒルイベントって何台走ってるんだ?あれw
抜いても抜いてもまだいるぞって感じで脳汁出まくりだったが

パッケージには最大16台とか書いてあるが嘘だろw
462名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:36:32.14 ID:3c5b/ArpP
>>459
最高峰のアシストでなんとかすれば勝つるってwww
463名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:37:29.40 ID:AZ5bDO8/0
>>457
大半のユーザーはオフも遊ぶけどな
AIが馬鹿だとオフで遊ぶ気にもなれないが
464名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:38:22.12 ID:phkeQYqx0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318410648/
ゴキちゃんは早くこっちで仲間集めたほうがいいよ!
このままじゃ負けちゃう!
465名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:38:22.66 ID:AZ5bDO8/0
>>462
難易度変更するとアシストもカットされるんだぜ?
もしかして知らないのか?
466名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:39:21.75 ID:A0UybHjD0
>>465
アシストなんて個別で設定出来るじゃん
467名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:39:41.86 ID:3c5b/ArpP
>>465
だってさww
468名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:40:56.37 ID:zq1VHY9MO
GT5のスタンダードカーはベルセルクがドライバーやってるってベアードが言ってました
469名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:41:00.40 ID:t8Vxc+YO0
発売日の昨日は敢えて情報収集せずにForza4を遊んでいただが
次のレースはマルチクラスレースだよってヒョイって提示された時に
夜なのにビックリして大声だしちゃったよ

いや、速度域が違う混走レースは燃えますね〜
470名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:41:51.19 ID:JMw8N4d70
アシストで叩いていたつもりがアシスト最高峰をあっさり認め、
コースの件で叩いたら今度はGTのコースもデタラメと知らされ、
AIの話ではcomと競ってるようではwと叩き始めてるが、
オンの話になったらGTは全く勝ち目が無いとわかってて言ってるんだろうか
471名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:42:09.59 ID:xGuamKnb0
ボディに風景が全部うつってるのがわかるのがいいね
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1225832.png

ま、これよりおれの撮ったフォトのほうが綺麗だが(´ー`)
472名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:42:10.48 ID:t8Vxc+YO0
>>466
カスタム担った場合はボーナス率によってAIが変わってるんだよ
473名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:42:51.70 ID:3c5b/ArpP
自称最高峰ゲーユーザーがどんだけレベルの高い走りするのかと期待してたら
まさかのアシスト賛美だったから爆笑しただけっすよw
474名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:43:18.44 ID:S6KWjsiA0
Forza4買ったのはいいが、本体無い事に今気付いた
475名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:43:55.01 ID:FSS700og0
>>466
もしかして未プレイ?
今回からAIの難易度設定項目は無くなってるんだよ
そのかわり、アシストつけたり外したりする事で敵のレベルが自動で変化する

つまり高難易度のAIと戦うためには全てのアシストを解除する必要があるって事
476名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:44:05.02 ID:SwWwVWA+0
ID:3c5b/ArpPもこんなスレに来るからにはクルマ好きなんだろ?

一回やれば分かると思うんだけどなぁ・・・
車好きなら、かならず琴線に触れる物があると思う
477名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:45:02.08 ID:rw412mYp0
やったーファイヤーバード買えたーってもうこんな時間かよ…
最初の車がオートでカスタマイズされるのはいいんだがちとハンドリングに振りすぎじゃね?
レースで立ち上がりで置いてかれてなかなか勝てなかったわ
今チューンし直したら勝てたけど
478名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:45:32.11 ID:FSS700og0
だからアシストオフでやてる人のドライバーレベルはぐんぐん上がってるけど
アシストつけまくってる人は伸びにくくなってる
まぁ、理に適ってはいるんだけど説明不足だよね
479名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:45:41.67 ID:mkB6s0m40
ID:3c5b/ArpP
は買う金ないんだろ
480名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:46:22.76 ID:N171vmEY0
おまえらおはよう
朝から一生懸命な人いるけど一分も走ればGTは相手じゃない
俺みたいな馬鹿でもわかるレベル
481名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:46:46.94 ID:rw412mYp0
>>476
別に車好きでもなんでもないだろ、ただのはちま産
薄っぺらい知識しかないしね
482名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:47:38.94 ID:FSS700og0
>>477
でもあれは便利でいいよ
今までは車がギフトされたり購入されてもとりあえずアップグレードショップに行って・・・という無駄な作業があったから
もちろんオートアップグレード使ってショートカットしてたけど今回はそれさえも要らないという
それてパーツが気に入らなければ後で解除してもいいんだし
483名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:47:51.28 ID:3c5b/ArpP
車好きはアシストライン表示なんか持ち上げませんってww
484名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:48:20.53 ID:rw412mYp0
>>478
マジで?中々レベル上がらんけどこんなもんだと思ってたわ
あとボーナスカー自分で選べるのはいいね、とっとと好きな車買っても「損したかな?」ってならないし
485名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:48:34.00 ID:xGuamKnb0
なんかForza勢に勝者の余裕が伺える

486名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:49:03.33 ID:CInRVyCY0
自分では嫉妬丸出しでネガキャンやってるつもりだろうが
実際にはForza4の凄さを聞き出してるだけだからもし売上阻止が目的なら全く逆効果だな
それこそ尼で工作やった方がいいレベル
487名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:49:11.46 ID:SwWwVWA+0
>>484
ああ、ボーナスカー自分で選べるのはいいね

あ、GT3はルーレット方式でしたっけ?
選択できないけどwww
488名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:49:28.17 ID:tcqKMZuN0
余裕と言うか単純に楽しみにしてるor楽しんでると言うか
489名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:50:20.93 ID:3c5b/ArpP
どうして勝ち負けに必死になるのかw 
最高だのGTに勝っただの余裕とは思えんww
490名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:50:30.77 ID:mkB6s0m40
今日届くよな
きっと・・・
491名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:51:06.36 ID:yZ4vY73p0
>484
DanはGT3のルーレットで散々泣かされたと言ってたからなぁ
これはDanなりの山内氏への反抗かと思った
全く逆の発想だよな、プレゼントをプレイヤーに選ばせるなんてw
492名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:52:45.56 ID:yZ4vY73p0
キネクトを使ったボイスショートカットが便利すぎる
マップから一気にアップグレードに飛んだりとか
持っててよかったキネクト
493名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:53:34.27 ID:rw412mYp0
マジで楽しいよ、さっきニュル走ってみたわ
結構3と印象が変わったね、日差しがかなり眩しい場所とか
494名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:54:15.81 ID:SwWwVWA+0
>>491
ラグナセカ200周もして、プレゼントカーがランダムとかひっでぇよなw

当たりは架空F1外れはGTカーって酷すぎる…
495名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:54:48.58 ID:hBKmVf+Z0
>>491
しかし 選択の中に 両方とも欲しい車があった時の うぉぉぉ感
496名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:55:14.79 ID:lLlSfpTb0
わざわざ1人でForzaスレに来て発狂してるのは必死とは言わんの?
497名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:55:55.66 ID:A0UybHjD0
>>475
AIのレベルを最高にするのに、全アシストオフにする必要ある?
全オフにしなくても上限に達してる気がするが
498名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:56:24.83 ID:3c5b/ArpP
アシストされながらやってる分際で威張らないでww
499名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:57:01.48 ID:tcqKMZuN0
あーしつこいってかwww
(ア シスト)
500名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 06:58:50.45 ID:3c5b/ArpP
滑って流れ止めるのはやめろw
501名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:00:55.35 ID:SwWwVWA+0
忘れないで欲しいのは、今Forzaをプレイしている奴は確実にGT4までプレイしてるってことだ

GT信者はForzaを確実にプレイしてないだろうけどな
502名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:01:03.10 ID:rw412mYp0
ゴミ虫が一人で発狂してる流れは楽しいねぇw
ああ、Forza4がフレームレートがガクガクなレースゲームじゃなくて良かった
503名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:03:39.86 ID:Zdjy9I2S0
山鬱がレース活動()に夢中になって、「どうやったらもっとレースの雰囲気を高められるか」を考えてたのに対して
ダンは「どうやったらレースゲームがもっと楽しくなるのか、もっと遊びやすくなるのか」を考えてたんだろうな

スタートしてから止めどきが全く見つからないまま一夜明けて徹夜出勤の俺様が通りますよっと
504名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:05:44.34 ID:hBKmVf+Z0
くぅ アフターファイア発生をコントロールできないorz

リプレイで巻き戻すと消えるし フォトでぼわっの瞬間を撮るのは難しそうだ
505名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:08:47.30 ID:SwWwVWA+0
>>503
その結果山内がたどり着いたのがローリングスタートですかww
506名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:09:38.23 ID:38GucWtK0
今回はアフタファイアも可変ウィング再現も出来てるんだよね
アンチが叩き続けてくれたおかげだよ
あと擦った時に火花が出るようになった
そのあとのボディサイド見るとまさに事故車w
嫁さんがうちのインサイト擦った時のを思い出した
507名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:10:39.71 ID:3c5b/ArpP
発想がDQNだなwwファイヤーファイヤーww
508名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:12:08.01 ID:41UbAwdK0
火花は前から出てただろう
509名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:12:41.87 ID:iccbPVc90
富士見の大渋滞は山内への皮肉だろ、あれw
画面内の表示台数が少ないなら何十台、何百台でも走らせられますぜってw

山内ならパッケージに【最大出走台数:無制限】とか書いてドヤ顔でインタビューに応えてそうだ
510名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:13:21.39 ID:phkeQYqx0
ファイアーのでない車なんてカスだってパワー厨がいってた
511名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:14:45.39 ID:wFIwrZI80
逆光が眩しいのでサングラスつけたら見やすくなった
マジオススメ
512名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:16:12.21 ID:KyQtzgKP0
>>504
リプレイを一時停止させてから左右のトリガーで再生をコントロールできるけどそれでもダメ?
513名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:17:29.70 ID:Pu4l2BTR0
3の時はコースインした時のデモとレース始まってからのギャップを感じたけど
今回はあのプリレンダだろ?って疑いたくなるようなクオリティのままスタートするから困る
筑波なんかこないだ走った時と変わらん
同一ハードでここまで進化するものなのか?
514名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:19:02.67 ID:hBKmVf+Z0
>>512
LTで戻したら最後 AFが消えちゃう。

開始直後に一時停止RT送りでぎりぎりを探る は まだやってないんでなんともいえない
515名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:24:36.71 ID:aE0lQU4W0
>>507
お前の車は未燃焼ガスが一切出ないのか
凄いな
516名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:28:19.41 ID:0Zg0a9lC0
>>507
おっと、アフターファイヤはGT4で実装済みですぜ?
GT4は頻繁に火吹くよ
Forza4よりずっと下品
517名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:32:03.08 ID:rw412mYp0
>>511
昔真サムライスピリッツやる時にサングラスかけたな…
画面フラッシュオフにまだ出来なかったからやたらピカピカするんだよなアレ
もう寝るわ、車改造したら金が無くなったからしばらくレース三昧だわ
貰える車はすぐ走れるしいいけどやっぱ購入した車も愛着がある
ああ、何故出なかったZ31…いやまだDLCで出る確率が微粒子レベルで存在する…?
518名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:50:29.82 ID:CCswaR400
U字コンってマイク端子ないのか?
キネクトでもVCは出来るが環境音まで入力されちゃうからなー
Forzaに合わせてキネクト買った奴は設定しないとだだ漏れだぞ?
519名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:53:16.94 ID:CCswaR400
IDどこかのカーブみたいだ CCというのもゆかなでいい
520名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:55:25.01 ID:D0CeGV3oP
Uコンって、キネクトの素手ハンドリングで楽しめる人達のステップアップ
には最適だね

設置しなくていいからキネクトハンドリングの感覚のまま移行できるし
キネクト側も問題なく認識する。

よく考えられてるわ
521名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:59:11.48 ID:7C3hksuj0
すげー伸びてると思ったらまたアホが暴れてるだけか
体験版もあるし何やっても無駄だと思うがね

そもそもこのスレ見てるのもう買った奴しかいねえだろw
レゲー板とかでやれよ
522名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:00:39.52 ID:tcqKMZuN0
本スレはガチすぎてついていけない、どのゲームもそうだけど
523名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:12:56.38 ID:Cm0BSiZY0
3やったことある人には製品版やれば分かるが
同じサーキットのグラフィック見れば感動するよ

それにしてもデザインドンドン売れてくれてアザース
524名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:14:56.86 ID:7C3hksuj0
さて、仕事か…
やっぱ頑張って連休とればよかった
今日1日そわそわしっぱなしだわ多分
525名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:25:00.49 ID:bGQPDDOs0
>>518
新型ワイヤレスマイクおすすめ
526名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:25:23.13 ID:0Zg0a9lC0
Z4GT3貯金、始めました
90万Crの道のりは長い
527名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:26:36.33 ID:N9vmkehO0
>>501
GTなんてやったことねーよ
根拠も無いのに適当なこと言わんでくれ
528名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:50:41.94 ID:dkW0wWvj0
まあ、クルマ好きでGTも含めて色々手を出してきたプレイヤーが
多いということを伝えたかっただけだろう

ちなみに自分は初代GTに感動した口だが、
以降GTシリーズには触れてない
529名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:52:33.20 ID:0Zg0a9lC0
>>527
クルマ好きならふれ
530名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:58:46.55 ID:WLLjCnbs0
>>526
俺我慢できなくて欲しい車トークンで買っちゃった。
150万Crでも3トークンぐらいだからうっかいいっちゃいそう
531名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:02:12.20 ID:+LNwk/Pi0
俺もGTなんてやったことないぞ
アケでリッジ1とセガラリーやったくらいかな。
532名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:05:09.35 ID:p+2Rn+rz0
GTは3でどハマりして4で飽きて買い換えたペテンシルバーで3が遊べなくなってから触ってないなぁ
533名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:08:12.42 ID:tfSzGdc00
俺はxbox買ったら付いてきたforza2で車ゲーを知って、
forza2→forza3→GT5ってやってGT5でショックを受けたな。
電設のゲームがこんなゲームだったなんて・・・
で今forza4やってます。
534名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:09:52.49 ID:Gnt5nxTq0
ゲームを実際にプレイすれば楽しすぎて

>>374みたいなのが哀れにしか見えないw
535名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:12:18.04 ID:OJHAd4ap0
俺はGT3とGT4は経験済み。当時ははまったよ。リアルだとはおもわなかったけど
536名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:21:54.43 ID:7C3hksuj0
お前らGTなめすぎ
GTHDコンセプトは綺麗だったんだぞ



GTHDコンセプトは綺麗だったんだぞ
537名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:25:35.98 ID:Bak+grep0
>>536
GT2のリマスターを出して欲しいです
GTシリーズで一番遊んだのがGT2
538名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:27:29.74 ID:tcqKMZuN0
GT5Pのメニューデザインは結構好きでした
使い勝手分からんが見た目が
539名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:28:10.29 ID:7C3hksuj0
>>537
8割がエコノミーカーなのだから実質リマスターなのではないか
540名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:30:42.06 ID:WLLjCnbs0
>>525
なんか良さげだったのでポチってしまった。青歯対応なのね。
MW3バージョンも発売予定なのでちょっと悩んだが、
それがでたらもう一個買えば、急な電池切れも安心!
541名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:30:50.88 ID:QW1+B/Cf0
典型的な実はGTすらやってない人なんだよね
コイツって
542おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 09:32:30.83 ID:6OKrk5QTP
おはようちん

>>536
GTファンボーイでもにわかだと持ってない人も多いんじゃないかな
GT5P体験版とともに無くなったし、配布してたメディアも貴重だし
俺もPS3壊れたら無くなると思うと悲しいわ
543おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 09:34:04.67 ID:6OKrk5QTP
>>540
届いたらインプレよろり

前のワイヤレスヘッドセットは持ってるんだけど、省電力のせいか入力が入って
オンになるみたいで、1言目が飛んじゃっていやんぴだった

おはよう っていうと はよう になる

これが直ってたら買うわー
544名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:35:18.74 ID:7C3hksuj0
>>542
あー、そういう人もいるか。

つーか今から仕事だわ。おっちゃんがうらやま
545名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:35:59.86 ID:WLLjCnbs0
>>543
俺も前のやつはそれが嫌で使わなくなっちゃったのよね。相槌がまったく伝わらなくて。
いつも、朝礼の教頭先生みたいに「えーー」とか「あーー」とか最初に言ってから会話してたw
546おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 09:38:15.85 ID:6OKrk5QTP
>>544
今から会社か
かわいそす;;

でも俺の携帯にも会社からの着信が入ってる
嫌な予感w

>>545
その えー とか あー は、キネクトでいうところの えっくすぼっくす だなw
547名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:45:19.71 ID:Bak+grep0
>>543
今のワイヤレスヘッドセットはそういうことないと思う
548名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:45:38.21 ID:WLLjCnbs0
俺も今日有休とったんだが、携帯の電源きっとこ。

昨日やっぱりForza4のアップデートあったみたいだね
http://forums.forzamotorsport.net/forums/4875997/ShowThread.aspx#4875997
549名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:47:39.64 ID:QW1+B/Cf0
今のVCって暫く黙ってた後の最初の一言目だけ抜けるケースが有ると思う
だから全ての会話で教頭先生になる必要は全然ないはず
550名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:50:48.68 ID:A0UybHjD0
俺は全て有線にしてるな
本体付属の無線コントローラーはビニールに入ったまま
551おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 09:52:14.02 ID:6OKrk5QTP
>>547
そうなんか、まぁあの仕様のままだとダメだわなw

>>548
昨日一旦中断したあとやるとなんかアップデートされたわ
アップデートでビジュアルアップで、良く頑張ってるなw

あと、携帯切ってても次電源入れたときに 着信がありました メールが
大量に入ってくるのもどうかと思うw
そういうサービスに入ってなければいいのかな

さぁ、とりあえず風呂入ってから爆音プレイだ!
552名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:52:38.20 ID:0lQy0kjpi
GT1はガキの俺にとってマジで衝撃的だった
オシャレなカーライフみたいなものを教えてくれたし今の俺の車に対する世界観を作ったと言っていいくらい
お疲れ様でした ゆっくり休んでください
553名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:54:46.81 ID:W5Pt3Fs80
>>548

Various track visual upgrades

道理でなんか綺麗になったなと思ってた。
特に体験版のアルプスが製品版の方が綺麗に見える。

554名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:57:38.67 ID:D0CeGV3oP
Forza4タイトルアップデートの詳細
ttp://forums.forzamotorsport.net/forums/4875997/ShowThread.aspx#4875997
・様々なトラックのグラフィックアップデート
・様々なユーザーインターフェイスの改善
・Tivals Track DayでAI車にたいしてプレイヤーが有利になる不正の修正
・ドラッグレースでチューニングファイルをロードすることで有利になる点の修正。
 近々ドラッグレースのリーダーボードもリセット予定
・Forza3のプロファイルをインポートした時に、XboxLiveシルバー会員にクレジット
 を与えなかった不具合の修正
・Forza3からインポートしたバイナリが、時々レイヤーが壊れていた問題の修正

現在調査中
ハンコンの900度回転に関して
555名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:08:00.11 ID:WLLjCnbs0
>>550
Uコンでボイチャやるにはワイヤレスヘッドセット必須なのよ
おれもいつもは有線。ま、あんまUコンつかわんと思うけどw
556名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:08:34.47 ID:WLLjCnbs0
>>554
激しく乙
557名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:10:17.70 ID:0lQy0kjpi
おっちゃんー!
俺今日休みだよー
558名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:10:53.40 ID:D0CeGV3oP
>>555
Uコンは明らかにキネクトとのセットで使うこと想定されてると思ふ

ワイヤレスで設置不要のUコン
モーションとボイスでコントロールできるキネクト

この相性が最高。
カジュアル層にForzaを広める最強ガジェットかと。
559名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:13:00.35 ID:A0UybHjD0
>>555
そうだったのか
それは難儀だな
560名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:13:41.32 ID:WLLjCnbs0
ヘッドトラッキング、1画面だとすごいイイね。
左のミラーまでは見るのはキツいけど、リアビューミラーと右ミラーはよくみえるし、
あと走ってるとき常に中央あたりを見る視点になった。それと、遠くのコーナーが
自然とよく見えるようになった。

ちなみに、このためにZoomを買ったんだが、誤認識ばっかりでまともに使えなくて、
外したらあっさり誤動作なく綺麗に認識するようになった。
キネクトから1mぐらいしか離れてないけど、全然いけてる。
561名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:16:38.83 ID:WLLjCnbs0
>>558
あ! しまった! キネクトにマイクついてたかwww
RBLBのかわりもキネクトでやるなら、
UコンにRBLBなくても大丈夫だな。なるほど。
562名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:17:24.17 ID:D0CeGV3oP
>>560
キネクトが1.8m必要とされてるのは、あくまで全身認識のためだからね。
上半身だけでいいならもっと近い距離でも問題ない

563おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 10:27:40.60 ID:6OKrk5QTP
>>557
ゲームの為に休み取るとか、けしからん!!

>>554
900度ハンコンに関して ってなんだろう
ハンコンから電源入れちゃうと900度認識しないってのが直るのかな?
なんかUコンも一旦電源入り切りしないとハンコン認識しないみたいね
それとも他の何かかな?
564おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 10:41:57.49 ID:6OKrk5QTP
>>561
あれ使い物にならないぜ?

俺キネクト設定する時、いつものゲームプレイ中の音量にして下さいっていうところで
いつもの音量にして設定してみると、範囲外です って認識されなかった

ちょっとボリューム大きすぎたかもw
でもいつもの音量だしなー;;
565名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:47:38.55 ID:A0UybHjD0
R1クラスあたりで、スピードが乗ってくるとフレームレートが
かなりガタガタになってくるのは、俺の本体が悪いのかな?
566名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:47:49.63 ID:QW1+B/Cf0
>>564
自分は逆だった

普段使ってるボリュームだと調整不要っぽくて
念のため一時的にボリュームを上げてみてくださいってキネクトさんに言われたよ
567名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:49:19.10 ID:6WqBK1SJ0
>>565
たぶんそうだね
そういう時は本体の詳細も書いたほうがいい
568名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:50:19.20 ID:mq+BoAT30
予約してリミテッド買ったのに、公式サイトの予約なんたらキャンペーン知らなかった…orz
569名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:54:00.28 ID:0oH+HFGgP
ヘッドトラッキング、なんかKinectがうまいこと認識してくれなかったから昨日やらなかったんだよな
帰ったらちょっとzoom外して試してみるか
570名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 10:57:21.58 ID:mkjALDxx0
USBメモリがあれば白箱でもHDDと同じ恩恵を受けられるの?
その辺りの情報が錯綜してて買おうか悩んでる
571名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:02:07.59 ID:NkFggj5x0
キネクトは相当近くでも反応するよ
キネクトゲーで遊ぶ時は全身運動になるのでTV上に設置してたけど
普通のゲームで遊ぶ時はテレビの前で胡座でゲームしてるので
最初上手く動作しなかった
そこでTV下のダッシュボード上に設置した処、良い感じになった!
キネクトとの距離は丁度1m位、上半身だけが映る状態で全然大丈夫でした
572名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:02:46.55 ID:Bak+grep0
>>570
16GBのメモリを2本まで同時に使用することが出来る
16GBを360仕様のフォーマットすると13GBくらいになるのでインストールするだけで1本は満タンになると思う
573名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:07:52.35 ID:58djse6A0
>>570
HDDを買え。金がないなら何もするな。
574名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:11:49.08 ID:djnpyJEJ0
>>570
20Gだったら捨て値で買えそう
575名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:14:38.81 ID:E2aP33q60
20Gの利用可領域って13G程度だぞ。ゴミだゴミ
576名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:15:48.74 ID:O1wGhUAV0
うちの余ってる20Gで良ければタダでくれてやってもいいんだがなぁ…
577名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:22:15.59 ID:RVAbKHux0
GTは初代からリアルタイムで遊んできたが
forza4は完全にゲームの枠組み超えた

GTとの決定的な違いは受動型ゲー(GT)か能動型ゲー(Forza)か
578名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:26:06.32 ID:RVAbKHux0
>>536
GTHDはフレームとかはスムーズだけど
テカりは本編より甘いと思う
いずれにせよForza4のアルプスには劣る
579名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:30:39.21 ID:0UnZg/Mh0
このゲーム、LV上がると車1台選んで支給されるじゃない?


うちの親父、その画面見て実写って言ってたw
「いやこれTVゲームなんよ」
「ほんもんやろ?」
「いやCGCG www」
580名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:31:32.27 ID:0Zg0a9lC0
>>575
それでもリワインド時の巻き戻しやゴーストは大丈夫
581名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:34:28.36 ID:PdPFhhlZ0
このゲームの16人対戦、あれどういう仕組みなんだろう
8×2クラスで同時にレースしてるけど全部の車見えるし
582名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:38:56.81 ID:rZrScb/M0
>>579
お世辞抜きでそれ言っちゃう時代になったよな…
583名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:43:42.68 ID:YiCiHEKJ0
>>579
うちの親父は、
ヘッドトラッキングにビビってたw
584名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:45:38.31 ID:qi8/QWfi0
やっべwZonda Rニュルフルコースあっちゅーまやwメッチャ気持ちいいw
585名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:45:46.82 ID:9snfQJv4O
ここ見てるとキネクト欲しくなるな
586名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:45:59.40 ID:xH6daAu+0
ヘッドトラッキングとかはゲーム普段しない人でも
次は何ができるの?って好奇心を刺激されると思う
587名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:48:28.60 ID:FatGGy+H0
588名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:50:26.89 ID:i4FRVkw60
ストアフロントで購入したデザインが車に適用できないんだが、これはデザインがまずいんか?
ちゃんと対応した車にしてるんだが、デザイン上書きでAボタン→本体に保存しています、で止まったまま。
アプデ来たらしいからそれで解決されてんのか、買ったデザインがまずいのか。

ストアフロントで買ったデザインが反映されないなんてForzaの楽しみの半分がががが。

589名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:50:33.56 ID:jIgd3q5F0
>>586
TrackIR と違って、ポッチ張ったり棒かぶったりしなくても良いという手軽さは利点やね
590名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:51:22.49 ID:7qkm3L+m0
実績のタイムトラベラーで胸が熱くなった

DeLireanで時速88マイル(約140km)を出す
591名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:52:26.24 ID:bGQPDDOs0
>>587
轟音騒ぎすぎw
尼に報告しとくか。
592名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:54:41.91 ID:u7ETn6AH0
昨夜、実車での車友人にフォルツァが凄いって説明してたんだが、
「もう夜遅いし、爆音できないから嫁がねたらAVの鑑賞もしてみるよ。AVも凄いいいらしい!」と言ったら
「今度見に行ってもいいか?よさそうなら、ゲーム機ごと買うよ。」
て言われたんだけど、よく考えたら勘違いさせてる可能性高いよね?
一応、事前にオートビスタという機能があるとは説明したけど…
買ってくれたら対戦できるから嬉しいけどw
593名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:56:32.34 ID:oInAfP1l0
>>592
おっちゃんが2つの意味で反応するなwww
ま、おれもだがw
594名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:56:35.85 ID:LvALQH810
ThrustmasterからFerrari 458 Italia racing wheel for Xbox360(仮)が尼に来たな

FFBはないみたいだから、安いハンコンのポジだろうな
595名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:58:52.58 ID:mUcPzBQU0
>>590
よう俺。実績Wikiで見たときは爆笑したw。その後フレに話したらそいつも爆笑してたw
速攻で解除したったぜwwww
596名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:59:08.45 ID:xH6daAu+0
友人「(すごいオーディオビジュアル…9.1chとかかな…楽しみ!)」

>>592はお金持ち。
597名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:00:22.29 ID:R7lU73gr0
オートビスタは有料でいいからガンガン追加していって欲しいな!最高過ぎるよ!!
598名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:02:17.64 ID:jIgd3q5F0
>>594
昔のTMは可変抵抗の根性(耐久性)が無いのがデフォだったが、今はどうだろう?

さったと感圧化した女医棒ほこりかぶってるorz
599名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:02:37.15 ID:0Zg0a9lC0
>>594
FFB無いんかい
MSワイホイより遙かにショボいってことね。

買う気満々だったのに
600名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:03:44.12 ID:O1wGhUAV0
>590
>595
PGRにもあったじゃん…、雷天候限定で
601名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:07:17.82 ID:57dfHp+x0
家の本体では必ずフリーズする箇所があるので検証してほしいのですが
今、Forza4やってる人いますか?
602名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:07:49.45 ID:Lq0bbsvc0
ゲームにあまり興味のないウチの嫁だが、昨日俺が遊んでる間はずっと画面見てたな。

車選択画面を実写だろと言い張ってきかなかったw
603名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:08:54.60 ID:c5ZnvX6X0
>>554
やっぱりそうだったかw
どうみてもジャギが少なくなってたもの
迅速な対応ありがとうTURN10
604名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:10:37.95 ID:O1wGhUAV0
>601
筑波かい?
605名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:11:18.03 ID:6WqBK1SJ0
おいおい勝ってるのに賞金もEXPも0になるバグがあるな
オンもオフも一度ずつあったぞ
606名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:11:20.44 ID:lGSpTfQF0
>>594
デザインもかっこいいし収納性も良さそうやね

ハンコンほしくなったんだがコスパのいいオススメってなんだろうか?G27あたりがベストバイなん?
607名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:13:22.67 ID:57dfHp+x0
>>604
ライバル -> Top Gear ライバル -> A Reasonably Priced Car
で1コーナー曲がる前にフリーズするんですよね
他のTop Gear ライバル内のメニューでもフリーズするやつも有ります
608名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:16:57.77 ID:A0UybHjD0
>>607
やってみたけど平気だな
インストールデータを一旦全て消去して、入れなおしたほうがいいんじゃない?
609名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:18:25.86 ID:OJHAd4ap0
レゲー板落ちてる?
610名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:18:47.20 ID:57dfHp+x0
>>608
もう一度インストールしなおしてみるわ、ありがと

611名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:19:21.94 ID:jIgd3q5F0
>>607
本スレのほうで、ライバルを変えたら回避できた とかなんとか
612名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:22:05.67 ID:jIgd3q5F0
>>609
yuzuru鯖沈没してるな ttp://ch2.ath.cx/
613名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:23:17.23 ID:OJHAd4ap0
>>612
やっぱ落ちてるのか。何があったw
614名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:23:43.61 ID:GywKCXIc0
GT本スレ 「GTの音が悪いのはわざとやってる」

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/14(金) 11:44:37.63 ID:xplh9tVI
音だけは、どう頑張ってもFM4には勝てない…
悔しいな…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/10/14(金) 11:46:05.51 ID:R6dQTpgC
CoDも実物から録音してるのにも関わらず銃声ショボいのは
そのまま使うとプレイヤーの耳を悪くするから
あえてショボくしてると聞いたことがあるがGTもそうなのかね
録音やら機械やらの知識がないんでその辺の事情はようわからんけど
615名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:24:08.82 ID:oDvz17AV0
>>598
感圧化……Cougerとかうらやましす(´・ω・`)
Sumcomのゲームポート用しか無いわ
616名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:25:12.95 ID:t9nwRj9M0
Uコン、しいたけの回りがピカピカ光るだけで認識しない。。
箱本体置く場所がわるいのか(PCの上)、初期不良か。
他にUコンが認識されない現象なったかたいませんか?
617名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:28:48.83 ID:GywKCXIc0
>>616
本体に認識させたの?
618名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:29:13.63 ID:uEbmk1Qw0
デカい方のフォトデータって23MBもあるんだなw
本体からのアップロードは早いけどPCに落とす速度が遅すぎる
回線混んでるのかなぁ?
619名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:29:34.18 ID:zl9TSiBF0
bluetoothみたいにペアリング?の作業したか?
620名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:29:39.04 ID:Cm0BSiZY0
>>585
1画面プレイなら間違いなくキネクトあった方が良いよ
621名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:30:04.53 ID:lOQ/ILid0
なぜフォルツァ4の背景は実写と見分けが付くのか?
どこかのアーティストが作ったフルCGの建物の映像と比べたらショボいなw
622名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:30:17.07 ID:Bak+grep0
○)))ボタンを押してないな
623名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:31:12.47 ID:GywKCXIc0
ヘッドトラッキング慣れたらいい感じじゃん
首を振るんじゃなくて体を傾けて使うようにしてるけど

左コーナーの先を窓越しに見てる感じがなんかすげえw
624名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:31:46.95 ID:7C3hksuj0
プリレンダならいくらでもやれそうだけどな
アーマードコアとかその典型
625名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:32:26.14 ID:XLRTA/KD0
>>616
ペアリングのボタンは電源とは別で、裏側にあるぞ
俺も最初わからなくて困った
626名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:34:19.70 ID:Cm0BSiZY0
たいして動かす事もないが傾きと回転だからね
右に座ってて左良く見る時は少し体傾けて頭回す感じってとてもリアルだろw
実車でも右から左のサイドミラ見る時殆ど左見る感じだしね
627名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:35:23.66 ID:6WqBK1SJ0
くそぉ賞金0が連発しやがる、ライバルでも起こりやがった
他になってる人いない?
628名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:37:59.22 ID:jIgd3q5F0
まだ日本公式のサポートには取説あがってないのか <ワイヤレス スピード ホイール

新型の箱○ (XBOX360S) なら 正面USB口側のイジェクトボタンのようなボタン押して
旧型の箱○ (XBOX360) なら 正面リセットポタンのような○ボタン押して
コントローラ側の ○)))ボタン 押せばペアリング完了
629616:2011/10/14(金) 12:39:50.28 ID:t9nwRj9M0
>617>625
接続ボタンも押したんですが、しいたけ回りのライトの光り方が変わるだけで。
普通に点滅から、回りながら点滅に。
今日ちょっと店に聞きに行きます。ありがとう。
630名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:44:13.91 ID:B3xmGS0hO
レースゲーム板dj?
631名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:44:27.41 ID:MEhR7GHiO
liveに繋いでないと限定版買う意味全く無いな
めんどくせえ
632名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:47:39.51 ID:XLRTA/KD0
繋いでないと箱で遊ぶ意味もほとんどないけどな
633名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:47:40.13 ID:Cm0BSiZY0
なんでナレーション、オサーンになったんだろ?
634616:2011/10/14(金) 12:48:24.02 ID:t9nwRj9M0
すいません。解決しました。
本体側のボタン何度も押したらいけたみたいです。お恥ずかしい。
>628ご教授感謝。

本体電源 → Uコンしいたけ → 本体接続ボタン → Uコン接続ボタン
635名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:49:07.44 ID:B3xmGS0hO
若本規夫で良かったのに
636名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:50:02.00 ID:XLRTA/KD0
枕営業したんだろ
おっさんが
637名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:51:31.86 ID:xH6daAu+0
おっさんわるくないだろ
でも、女性のが良かった
638名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:51:36.91 ID:MEhR7GHiO
>>632
4年前にアイマスやめて以来ずっとオフ専箱ユーザーですが何か
639おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 13:04:11.09 ID:6OKrk5QTP
FM4 面白すぎワロタw

>>585
キネクトいいよー
ヘッドトラッキングもいいけど、キネクトボイスもなんかいい

本気プレイしだしたらいろいろおかしいのに気付いてコントローラー再設定してた
XBOX キャリアをプレイ XBOX マイプロフィール でオプションだして設定して
そのまま XBOX フリープレイ って言って気軽に試せたりする
便利( ̄ー+ ̄)b

あと、XBOX キャンセル を連呼して遊ぶのも楽しいw
640名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:08:26.04 ID:XLRTA/KD0
>>638
面白いもんをわざわざつまらなくしてるアピールされても知らんがな
641名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:08:53.16 ID:mkB6s0m40
やっと届いてプレイしてみた。
3にはもうもどれんなw
キャンペーンの最初の車でもなぜか楽しい
感覚的なものだろうな。特に音かな?
642名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:09:37.95 ID:dkW0wWvj0
まあ楽しみ方は人それぞれでいいじゃないか
目くじらたてるようなこっちゃない
643名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:10:24.30 ID:i4FRVkw60
>639
キネクトのボイス認識、ちょっとすごいよね。
ただ全然xbox言ってないのに反応するのがうざかったり。

ところで、おっちゃんはストアフロントで買ったデザインの適用って問題なく行ってる?
本スレでも数人、自分も該当だが、デザイン適用がされんのだよ。
(本体に保存していますで延々ループ)
仕方なくしいたけ押して再起動しても当然保存されてない。
644おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 13:10:27.24 ID:6OKrk5QTP
>>641
すごいな、もうそんなところまで進んだのか

俺はFM3の時と同じで、フリープレイしかやってない
吊るしで走るだけでこんなに楽しいゲームないだろw
645名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:10:43.66 ID:jIgd3q5F0
>>641
FM2を起動してから FM4を動かすと
ここまで進化するんかい!ってびっくりするよ
646名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:10:59.67 ID:4qg682iH0
>>614
音以外は勝ってるつもりなんだw
647おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 13:11:57.65 ID:6OKrk5QTP
>>643
プレイ中の音はオフにしてたけど、メニューの音を低にしてたらキネクトボイスの
メニューが出まくったな
だからどっちの音もオフにしたら出なくなったよ

ストアフロント?
昨日酒飲みながらリプレイ見てたくらいで、あとはフリープレイしかしてないから分からんw
スマンスw
648名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:16:41.04 ID:i4FRVkw60
>647
俺も2年の歳月を感じながら酒飲んでやってたわ。
酒飲みながらリプレイ見てるだけで気分が良いなんてw
ただ光の反射がきついところだと目が痛いな。

デザインに関しては、本体のせいなのか、データのせいなのかがわからんのがなんとも。
しかも大半の人が出てない(単にデザインまでやってないだけ?)ってのが。

できりゃ試して欲しいな。
649名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:16:47.40 ID:5QwJ+ljZ0
4にはアララアララ分とドゥーユッドゥーユッドゥーユッ分が足りない
650名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:17:28.12 ID:A0UybHjD0
F50より先に330P4が貰えるのは納得がいかん・・・
651名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:22:40.08 ID:GywKCXIc0
撮影したフォトってWebのどこからダウンロードできるの?
652名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:22:47.99 ID:PTa1OEGU0
自分で運転して練習するより、上手い奴のリプレイ見た方が上達早いな
やはりお手本があると全然違う
653名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:24:42.10 ID:57dfHp+x0
>>650
フリーズする件
ショックだけど、最終手段のセーブデータ削除で治ったよ

654名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:26:20.69 ID:A0UybHjD0
>>653
消してもそんなに痛くない段階で良かったというべきかな
655名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:29:25.31 ID:jIgd3q5F0
>>651
日本語側はまだっぽい。 英語サイト側で↓
http://forzamotorsport.net/en-us/Profile.aspx
656名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:29:34.14 ID:RVAbKHux0
>>644
すでにレベル120に到達してる外人いるよw
T10の人が5が出るまでにレベル150に出来たら凄いと言ってたんだが・・
657名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:30:31.95 ID:57dfHp+x0
>>653
こつこつマーチから頑張る
658名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:39:37.54 ID:4pg/byBA0
>>655
え?

>>254>>471はどうやってうpしたんだろう?
659名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:42:28.95 ID:jIgd3q5F0
>>658
ゲームで撮影 〜 ストアフロントにUP で ついでに forza.net にもupされる
んで、自分で forza.net から落としなおすのねん

(フルサイズ側は今微妙な状態? 帯域制限かなんかかね)
660名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:44:07.34 ID:0lQy0kjpi
なんかメニューBGMがアサクリ思い出す
661名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:44:30.92 ID:A0UybHjD0
>>656
ネトガみたいに、あるレベルまで行くと、1レベル上げるのに
1ヶ月とかかかるようになるんじゃね?
662名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:55:14.25 ID:R7lU73gr0
ネトガってワキガみたいで臭そう
663名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 13:55:29.22 ID:mMK82nEq0
Kinect持ってるんだけど、最初設定する時顔面の設定というか、認証設定みたいなのさせる場面あるけど
あそこでどうやっても俺の顔面認識してくれないんだが、それでもヘッドトラッキングいける?
664おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 13:59:33.40 ID:6OKrk5QTP
>>663
いける
俺も初期設定も途中まで、あのカードのやつもやってないし、顔認識もしてない
でもヘッドトラッキングできてる
665おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 14:02:23.34 ID:6OKrk5QTP
ZondaRでニュル走ってるんだけど、怖くてスピード出せないワロタw

モーションエフェクトもエンジン音もやべーな
アフターファイアもシュボッってやつとズドンってやつがあるね
リプレイの音もカメラ前通るといろいろエフェクト掛かってて何気に凄いや

こりゃすごい
666名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:05:14.60 ID:GywKCXIc0
>>655
ありがとー!
667名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:08:07.18 ID:MRumqfAY0
はよ150万ほしいな
668名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:12:37.95 ID:RVAbKHux0
GTスレでのForza4感想
・DVDだから音がショボい
・音はただうるさいだけで再現されてない
・車がプラモ
・サッカーとか車好きな山内ならやらない
・挙動がショボい
669名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:15:57.15 ID:phhT+Q+o0
BDなのにスタンダードカーがショボイという非難がでないのが不思議でならない
670名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:17:26.68 ID:6+gseBhO0
>>668
いちいち終わったゲームの話題とかいらないから。楽しい気分が削がれる
671名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:18:57.84 ID:GywKCXIc0
GTの音がショボいのは敢えてやってるという住人だからもうね
672名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:25:32.86 ID:Cg1D5x570
ひょっとして今回爆売れしてる?
673名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:25:36.63 ID:i4FRVkw60
実車ぶつけたCM流すゲームに言われたくないな。
674名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:26:21.11 ID:A0UybHjD0
>>672
2万から3万の間じゃない?
675名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:29:45.76 ID:wKS4DYs00
>>673
向こうの狂信者は、WRCのシャンパンファイトを見て
ボンネットに立ったら車がへこむだろ!あり得ない!車に愛が無い!とか
喚いてる人たちだからw
676名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:30:42.37 ID:UXmsf9VM0
GT5の相手する必要ある?
もうその話良いじゃん
677名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:36:17.29 ID:Lq0bbsvc0
>>665
>アフターファイアもシュボッってやつとズドンってやつがあるね

マジか!
早くヴァイパーでズドンズドンいわせたいぜ
678名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:37:39.76 ID:1VcD4BUt0
もう、ForzaスレでのGT5の話題は、死体蹴りに等しい…
679名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:40:06.00 ID:tRL4eivb0
ほっといてやれよ
680名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:40:17.63 ID:k5lDZz4Z0
ForzaやりたいけどPS系で出ることはないの(´;ω;`)
681名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:41:17.37 ID:RVAbKHux0
forza4で一つ残念なのは
今回も艶消し塗装に出来ないんだよな。
forza1で出来たのになぜ入れてくれないんだろうか
682名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:42:48.60 ID:Bak+grep0
>>681
風景映り込みの関係じゃない?
683名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:44:52.63 ID:GywKCXIc0
オートビスタにつや消し塗装の車があった気がするけどそこからチャレンジスタートするとツヤありになるの?
684名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:45:55.90 ID:JRGfTpTU0
>>680 旧型本体と一緒に買え
問題はペイントしか要らない人でもゴールドにしないといけないトコだ
685名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:54:25.23 ID:i4FRVkw60
どうしてもやりたいゲームがあるならそのゲーム機を買え。
686名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:55:55.69 ID:dkW0wWvj0
>>680
フォルツァ遊ぶ間だけでも中古で本体買って、
満足したらすぐ売り飛ばしたら?
飯でも奢って、短期間友人から借りたっていい。
なんとでもなる

687名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 14:58:21.54 ID:uz8fXLzuO
PS系でForzaは出ないけど、もし出たとしてもフレームレートがた落ちだろうな
688名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:00:35.97 ID:JRGfTpTU0
ペイントを本気でやるなら本体買うべきだけど
パッドで走るのは言われてるより簡単に飽きるよ、設備投資が無いと楽しめない
689名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:01:56.66 ID:GywKCXIc0
・自分でやると面倒なペイント/デザインが手に入る
・自分でやると面倒なセッティングが手に入る
・クラブ内で、ライバルモードで、フレンドと遊べない時間でも対戦が出来る

ドリフトでスコアアタックしてくなってドリフト用の車が欲しいと思ったらすぐに買えるのが素晴らしい
買えても全然出来ない訳なんだが
690名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:12:10.16 ID:Cg1D5x570
ごめん、質問なんだけど3で作ったデカールとか4でも使えるの?
また作りなおすの面倒なんだよね。
691名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:12:36.65 ID:oUTJr9LZQ
クラブの車共有がなにげにすごい
ユニコーンのRX-7だろうと、箱通付録のCR-Zだろうと、共有できる!
692名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:13:25.94 ID:GywKCXIc0
サーキット一通り走ったら飽きるのはこの手のジャンルの宿命みたいなもんだよなぁ
フレンド作るかクラブ入るかして競うとまた違うんだぜ
693名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:19:09.78 ID:o+rhnR+r0
>>690
作った物だけじゃない
買った物も含まれる

クレジットがたくさんあるなら、3で買いまくって4でインポートするよろし
694名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:22:20.24 ID:Jj5XuZqqO
車鑑賞モードで英語の寸評がTVRとかGTOとか結構ひどいこと言ってるが大丈夫なのかこれ(´Д`)
695名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:25:59.03 ID:VaOEgzRu0
T10に特化レースゲーム作って欲しいなぁ。
NASCARとかNHRAとか。
696名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:27:36.47 ID:Bak+grep0
FORZA3であったヨーロッパの街中を走る長いコースって4ではでてこないよね?
ttp://wikiwiki.jp/forza3/?plugin=attach&refer=%BC%FD%CF%BF%A5%B5%A1%BC%A5%AD%A5%C3%A5%C8%B0%EC%CD%F7&openfile=Positor01.jpg
697名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:28:20.94 ID:LnCG0tLJ0
>>695
NHRAフイタw
2台だったら煙の完全再現も可能な気がする。
698おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 15:30:08.63 ID:6OKrk5QTP
ふう、FM4に疲れたからFM4売ってくる!!
699名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:34:29.45 ID:9snfQJv4O
>>698
おっちゃん結局何本買ったんだ?
700名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:34:55.58 ID:Cg1D5x570
>>693
おお!そりゃいいね。


ところで、プップーハンドル買った奴いる?
701名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:35:48.47 ID:VaOEgzRu0
>>697
トップフューエルとかジェットカーとか乗ってみたい
バーンアウトしたい
(;´Д`)ハァハァ
702おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 15:40:04.48 ID:6OKrk5QTP
>>699
ジュリエッタがGEOで付くのを知ったのが遅かったんで、4本買ってしもた
尼の通常版はMINIだけ取って未開封なんで、これこのまま売ってくる
俺行くの面倒なんで、嫁に行ってもらうことにしたw
703名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:40:59.08 ID:WLLjCnbs0
>>702
本体もう1台とディスプレイ買えばいいじゃん
704おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 15:41:51.66 ID:6OKrk5QTP
>>703
フロント5枚対応になるんならいいけど、ミラーとリプレイは要らんかなーって
705名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:42:41.40 ID:CCswaR400
自分でいけw
706名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:42:42.50 ID:D0CeGV3oP
>>696
アマルフィでしょ
あるよ
707名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:44:50.13 ID:5lio1aSI0
>>112
10時頃行ったときは空いてたけどなぁ
そんなに混雑したのか
でも予約しなくてもいつももらえる予約特典付かなかったから
その前に捌けてたのか、それとも付け忘れられただけか・・・
708おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 15:45:12.95 ID:6OKrk5QTP
>>705
あっ、昨日モジモジしながらジュリエッタ付いてますか?とか話しかけてきて
限定版買って帰ったオッサンが、なぜか通常版売りに来たw

とか思われたらいやんぴ
709おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 15:46:19.59 ID:6OKrk5QTP
>>707
Uコン人気なんだなー
俺のUコン、なんか使う機会無いな
これも売ろうかなw
710名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:46:34.86 ID:M0LWLFqY0
ナレのおじさんかわいそう…

アランウェイクのナイチンゲールなのに…
綺麗なナイチンゲールなのに…
711名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:49:20.62 ID:0bVBZANk0
つまり、フルチンゲール捜査官なのか。
712名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:54:43.39 ID:Bak+grep0
>>706
見落としてたのか
今日帰ったらさっそく走ることにする
713名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:54:47.77 ID:bGQPDDOs0
>>710
そうだったのか!?
714名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:57:50.07 ID:M0LWLFqY0
>>711
うん、光り輝くフルチンだよ
715おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 15:58:23.29 ID:6OKrk5QTP
>>712
コース、メニューでの場所変わってるよね
俺も最初 ベンチマークがない!! って思ってしまった
でも筑波が良いわ筑波
716名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:58:45.42 ID:i7PSoi7sO
ナレーションがゆかなになるDLC出してくれい
717名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:59:27.82 ID:4S4dgXvk0
クラブってどう検索すればいいんだ?
コミュ障だからボイチャ使えない上にへたくそだけど入っていいクラブってあるのか?
チーム2chはないのか?
718P50:2011/10/14(金) 16:00:01.79 ID:fdLG3tYA0
キター
チャイム押してよ...何時間放置プレイしてたんだろ...
ミニクーパだった。
http://iup.2ch-library.com/i/i0447150-1318575491.jpg
719おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 16:02:03.64 ID:6OKrk5QTP
>>718
先っぽだけ入れるプレイかよw
オメー
インスコがんばれー
720名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 16:06:25.64 ID:FL44iuWj0
>>718
佐川のメール便?
ならチャイム押す必要なし
721名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 16:12:09.71 ID:ypkqdmfF0
>>708
会社の同僚とか後輩にあげればいいのに。
もしくは車に興味のある女性にプレゼントするとか。
722名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 16:23:05.24 ID:wKS4DYs00
>>706
何度見直してもショートコースしかなかったんだが…
4で長い方が遊べるならやり方教えてくれ。
遊んでるうちにアンロックとかDLCとかなのかい?
723名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 16:29:56.79 ID:6e60tARy0
>>718
これはひどいw
724名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 16:53:01.79 ID:6nV6BlSBO
>>722
俺も家帰らないとはっきりしないけどアップグレードの所から行けない?
725名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:06:48.09 ID:f89I2irJ0
Forza4はまた↓みたいな痛車作れるの?
あとGT5も同じようなことできるか教えて><。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JbNyN0S1CXY
726名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:20:20.24 ID:ypkqdmfF0
>>725
Forza4でもできるよ。
GT5ではできないよ。
727名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:29:53.99 ID:RVAbKHux0
Forza3でレベル50まで上げないと
選べない
728名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:30:39.93 ID:4tj/aTJK0
ツアーの敵車、3より早いな・・・
3のHARDに苦戦してたヘタレにはちょっとつらい
729名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:30:52.77 ID:8T0uqdFmO
おなじみドイツの検証サイト

鈴鹿サーキット比較
http://www.4players.de/4players.php/tvplayer/4PlayersTV/Alle/23123/79757/Forza_Motorsport_4/Forza_4GT5_Grafikvergleich.html
やはり圧倒的にforza4のが綺麗だね

http://www.4players.de/4players.php/dispbericht/360/Special/23123/73262/0/Forza_Motorsport_4_vs_Gran_Turismo_5.html
車のモデルと背景のグラの項目でも勝利
総合でもforza4の勝ち
730名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:34:05.70 ID:0lQy0kjpi
ライバルフリーズ
731名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:43:35.36 ID:SySjChYY0
>>573
ありがとう、情報がはっきりしたら買って見るよ

>>576
今持ってるのが20GBなの
120GB買おうと思ったけど今更すぎてほとんど売ってないね
732名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:50:47.94 ID:R7lU73gr0
>>729
LOS!ってカッコイイね
733名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:00:24.17 ID:tRL4eivb0
>>731
とりあえず4GB版買ってUSB使いながら様子見したらどうだ?
11月に320GBか250GBか値段見て付ければ良い
734名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:00:55.68 ID:d7nP6Qz/0
20GBって初期型か
それなら新型に買い換えた方がいいかもしれないな
丁度キネクトバリューも出たし
735名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:03:14.67 ID:rPON/lt60
そういえばG様は買ったんだろうか
昔ゲハで走行会メンバー集めてたっけ
736名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:04:15.54 ID:d6aOEqDy0
車板でも必死に工作するゴキちゃんの図

488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 03:17:56.67 ID:TJMCYFke0 [1/3]
Forza欲しいけど箱じゃあなあ・・・

490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 03:33:52.96 ID:TJMCYFke0 [2/3]
>>489
GT5も持ってるよね?
まさか箱だけしか持ってないとか言わないよな

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 04:13:17.17 ID:TJMCYFke0 [3/3]
マリカーってスピード感ないよね
737名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:04:35.74 ID:d6aOEqDy0
516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 18:54:11.35 ID:R7y2HB8v0 [1/5]
このスレでも痴漢がPS3のネガキャンしてる・・・(´;ω;`)
速報民に相談しよう

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 19:22:31.94 ID:R7y2HB8v0 [2/5]
http://kamome.2ch.net/ghard/

ゲハでやれ
ここはオモチャ箱の話をするとこじゃない

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 19:32:27.93 ID:R7y2HB8v0 [3/5]
>>521
なんでID変える必要があるんだ?
俺はこのスレでTopGear、車の雑談をしたいんだが
げーむはゲハでやって
738名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:05:41.64 ID:nSQl9aRD0
妊娠娠w妊娠娠w妊娠娠ったら妊娠娠w
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴーww
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴーwww
739名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:09:45.10 ID:qV5EL1pD0
autovistaでHALOのワートホグだっけ?
あれどうやって出現させるの?
740名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:21:10.26 ID:A0UybHjD0
>>729
そういや、フォルツアの鈴鹿はストレートの先に謎の山が見えるんだよな
4になって訂正されてるかと思ったら、そんなことは無かった
あと、フォルツァの鈴鹿はストレートが狭く感じる
741名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:27:53.19 ID:QSxsEpl30
>>739
全部アンロック
742名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:31:04.65 ID:uEbmk1Qw0
アマルフィの路面、グリップレベル上がったのかな?
ベンツの190Eで走るとめっちゃ楽しいw
743名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:44:46.83 ID:BBA00GO70
>>735
G様はForza4買ってるみたいだよ
744名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:51:11.08 ID:rPON/lt60
なんでゲハに来ないんだろう
745名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:00:53.73 ID:vTzhTBlo0
>>702
おっちゃん、嫁使い荒いなw
昨日買いにいかせておいて
746名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:06:30.18 ID:IkvbjO2S0
夜はベッドで
747おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 19:08:48.87 ID:6OKrk5QTP
>>745
昨日は朝ぼーっとしてるときに無意識にビール飲んじゃったから、運転してもらって
一緒に買いに行っただけ
今日は結局めんどくさいと言って行ってくれなかった
明日にでも行ってくるわ

>>746
夜はFM4に忙しい(キリッ

>>743
Gたまも買ったのか
FM3の時はR35やら貰ったなー
元気なんかな
748名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:13:14.32 ID:vFLDCTg90
Gたまなら俺の隣で寝てるぜ?
749名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:17:05.99 ID:wRSDxw9E0
>>744
ゲハで太刀打ちできなくなったから
ν即やアフィに逃げたんだろ
750おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 19:18:35.24 ID:6OKrk5QTP
>>749
誰に?
751名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:21:06.77 ID:/TRqgdmB0
G様はゲハ卒業した貴重なコテハンだぜ?
752名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:21:41.44 ID:7PC8rcS/0
>>735
関係ないけどG様ってニコニコで結構有名になってるらしいな
753名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:22:26.73 ID:OLZmhjFc0
車さっぱり分からなくて
ぶつけたら怒られそうでオンラインいけないけど
イージー&ハンコンでなかなか楽しい。
メニュー一番左のストーリーモードみたいなのをやっていればいいのかな。
754名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:22:37.38 ID:Bo5EgcRH0
G助が来ないって事はフォーザはGT5以下だったって事だろうなwwww
755名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:27:42.60 ID:0Zg0a9lC0
えっ
756名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:29:41.07 ID:NUnwJ5alP
>>753
ストリーモードやっとけばいいね
金が貯まったら、改造したり新しい車買ったリペイントを買う

AutoVISTAやうrと、すこし車に詳しくなるよw
757名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:29:51.54 ID:oAD2qX4/0
>>754
GT5がきっかけで来なくなったんだが
758名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:29:54.35 ID:GsMvL3jX0
>>755
よせ、触れるとなんか感染るかもしれんぞ
759名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:32:52.82 ID:VZWtrAre0
G様はGT5を6年も待ち続けてた真性の信者だったからな
遊びこむためにニコマスPを休業宣言までしてたのに半月くらいで飽きて遊ばなくなってたな
あれだけ酷い出来だったが健気に擁護してたし相当ショックだったんだろう

GT5は一体どれだけのファンを失望させたんだろうな
罪深いソフトだ
760名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:35:18.66 ID:GsMvL3jX0
ヘッドトラッキングのためにKinect欲しいけどなーそのためだけになーって思ってたけど
インサイドのキネクトアニマルの映像でニヤニヤしてる俺きめえええ!!!!
買うわ!これ買うわ!!
761名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:36:46.95 ID:VZWtrAre0
G様はGT5のためにTGSに何度も行って試遊してきては駄目出ししてて、
そのうち裏切り認定までされてたけど、GT本スレのキチガイよりよっぽどGTの事好きだって感じだったぞ
GT信者が「嘘だ、捏造だ」と騒いでたがG様が指摘してた事は全部本当だったしな
でもってあれだけ文句言ってたのに限定パックの本体まで買ってたし、何だかんだ言ってゲハで一番のGT信者だろ
762名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:37:33.40 ID:7PC8rcS/0
山内の他ゲーを貶すような発言と
それに乗っかったバカ信者共が散々暴れたくせにあの出来だもんなぁ
そりゃアンチも増えるってもんだ
763名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:40:17.73 ID:7jHsDkfK0
>>752
運営やってるとか言ってたな
あと動画がテレビや雑誌で紹介されてたとか、ニコ動の大会で優勝したとか
詳しくは知らんが
764名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:54:28.03 ID:iRrUVQPIO
日本はガラパゴスにもほどがあるんだよなあ…
日本人(特にライトゲーマー)はいつまでマリカ(笑)やGT(爆笑)をやり続けるんだろうねw
挙げ句の果てには技術や発想力ではレースゲーに限らず
どのジャンルでも海外から置いてけぼりときたもんだ
もう笑うしかないわw和ゲーはどこまで落ちぶれるんだろうか
765名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:55:35.43 ID:wG0ETKOQ0
いや、マリカもGTも世界中で売れてるじゃん
766名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:56:48.47 ID:EHvyIMuV0
>>729
GTの方音が掃除機っぽいんだけど実車でもこんな音なのかな
というかGTの方フレーム微妙に乱れたりしてるな
767名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:57:43.97 ID:0oH+HFGgP
このスレみてヘッドトラッキングを再度設定し直そうと思った
ちくしょー、上手く設定が完了しねぇ!
768名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:59:38.36 ID:A0UybHjD0
>>764
マリカは外人にも言ってやれよw
769おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 20:00:12.71 ID:6OKrk5QTP
>>767
えっ?えっ? みたいに首をかしげるとちゃんと認識するけど
あれって首回しても認識するもんなの?

首かしげでも認識しないんなら、上から3段目のやつを一番右までずらすといいかも
あとは一番したのやつがオレンジの頭だけ見えるようにすると完璧
770名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:04:50.27 ID:xdFq2mM00
マリオカートはまったく別のゲームとして面白いと思うよ。
Forzaとかと比べるにはジャンルが違いすぎる。
771名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:05:05.33 ID:TJAD61Wv0
新しいU字のコントローラ

他のレースゲーでも使える?
772名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:08:00.73 ID:TDzRxR7F0
箱丸のコントローラって特別扱いナシだから使えるんじゃね
ただボタン足りないとかは出てくると思うが

そのせいで普通のコントローラとの併用が難しいからデザインつくろうとすると面倒くさいんだよな
773名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:08:37.59 ID:0oH+HFGgP
>>769
ありがとうおっちゃん!
3段目の設定がよろしくなかったみたいだった。

てか、なにこれスゴイカーブの先が見えるだけで笑ってしまうw
774おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 20:09:38.46 ID:6OKrk5QTP
>>773
俺も最初あの項目は、センターの位置合わせかと思ってたw

キネクト凄いな
775名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:10:45.95 ID:FOsxfRCg0
>>771
Uコンの傾きが左スティックに対応してるらしいから
右スティック使わないゲームならなんでも使えるらしい
ちゃんと前後の傾きも入力として認識してるらしくエーコンとか普通に遊べるらしい
776名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:10:56.01 ID:TJAD61Wv0
>>772
トン
777名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:12:07.29 ID:TJAD61Wv0
>>775
トン
778名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:14:27.21 ID:RVAbKHux0
ヘッドトラックの設定に癖がありそうだな
おっちゃんもだてに長く生きてないぜ
779おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 20:20:02.32 ID:6OKrk5QTP
>>778
首かしげに納得いかなかった俺は昨日、小学校時代に良く流行ったキャップを
アイスラッガーに見立ててかぶるやり方で被ってから首を回して認識させてたぜ
でも無いよりましなものの誤動作が酷かったんで首かしげの方に変更した
何の問題も無い(キリッ
あと、家族に見られずに済んでよかったわw
780名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:22:23.40 ID:GsMvL3jX0
>>779
水中メガネを付けないから認識されなかったんだよ
ウルトラマンに
781名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:23:44.73 ID:WLLjCnbs0
>>773
自然に動くようにキネクトの設定が決まると、
見てる景色がかわらずに、車がそっちの方向へ向く感覚
になってきてすごいよな。まわりで見てる人は酔いそうかもw
782おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/14(金) 20:24:15.12 ID:6OKrk5QTP
>>780
ソレダR
783名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:47:08.42 ID:tcqKMZuN0
うちにも遂に届いたからちょっと遊んでみた

・・・・ごめん、ちょっと泣いた
なんかゲームの始まり方過去作以上にドラマチックになったな
784名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:50:13.35 ID:pY+Rg/000
ゲームのおまけ辺りに「絶滅危惧種」収録して欲しかったなぁ
tubeで見ればええねんって言われりゃそうだけどw
785名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:57:51.33 ID:xVHcOYfe0
絶滅危惧種はマケプレにあるよ
786名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 20:58:13.09 ID:xGuamKnb0
>>783
ポコン

ようこそForza Motorsportへ

ってのが良いよね
まぁそのフェラーリくれよって感じだがw
787名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:07:00.79 ID:tcqKMZuN0
>>786
いつ「飛び出し屋」の実績が最初に解除されるかビクビクしたよw

フェラーリに関しては最初からAutovistaで体験できたから不満はなかったかな
引き継ぎでヴェイロンも手に入ってたしw
788名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:20:01.18 ID:R7dXp9GX0
>>783
自動車離れだのエコだの言われてる中で、あのOPは結構クルものがあるね

ちなみに、メーカーバイナルが減ったのはお気楽ペイント派の自分には結構痛いw
あとはデロリアンのステンレス感が再現されてないのが残念

それ以外は文句のつけようがないくらい素晴らしいんで大満足!
789名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:20:11.97 ID:xGuamKnb0
           ,.―――‐ 、
          /      ,.―`.ヽ
        /   |   /:/: :ィ: : : : :\
        / .f⌒h/`:/l:/^\:/l:/: :|`   
        〈 _! l /ムl: :/ _   '^jノ|    
        _| 人_|: l ,, ̄   =l: |,_   つくってみたでゲソ
        {:::_~,.:::}」: |.  「 7 '''}!::::|__
        / /.,.=、|:!:.ト . l_/ ,.ィ_└┐:|__
      (   └勹ノl:| |\、 // '|!V〉\;/

http://nagamochi.info/src/up88384.png
790名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:23:37.27 ID:Ze7KnLRz0
>>789
フォトのクオリティあがったからバイナルがものすごく映えるな…
791名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:24:04.45 ID:ujp3qxXq0
>>789
ガチで実写に見えたわ
つーか背景凄いな
792名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:25:29.18 ID:36nw3Dw/P
>>789
ちょwほんとにバイナルに見えるw
それにしてもほんとこのジャンルは日本人最強だな。
793名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:26:49.62 ID:cl52em8lP
仕事帰ってきたら、来てたぜ Forza4!!!!!

オープニングで吹いた、、、!!!
これ、絶滅危惧種の続きじゃねえか!!!!!

さて、今からエンジンに火をつけるぜ〜、、、、、
794名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:27:09.61 ID:xGuamKnb0
                ,  -‐介‐- 、
           /         `\
          //  _,. . -―-. . _ ヽ\
          / /イ´: : : : : : : : : : : `:.、 \
       ∠_ / : : ,イ:人: : : : :人 : : : : \ \
         ∠: : : :/斗ト-\/ 弋ト、: : : : ;ゝ-´
            V: /!  __    __   ト、: :./
          |V_:ハ、'⌒゙  ,  ⌒ヽ ,ハ、Y
          |: {〈〈}   、  ,    {リ〉リ:{  トップギアスタジオは
           /: ∧ \    ̄   / ∧:ヘ
.         /: / : \  )ー--‐ '(  ,.イ:ハハ  光が綺麗じゃなイカ
        /: ∧: :(´⌒ Y《ー ‐》Y ⌒゙): : } ハ
.       /: / :∧:/` チ ゙《 》 乂 ´\:∧: :.|
.     //l :// ./     V    ヽ  \V: \
.    /: /  .|/´   /!______.∧  `ヽ: :

http://nagamochi.info/src/up88338.png
795名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:27:48.08 ID:WLLjCnbs0
>>789
か、かわいい…
背景はんぱねえなwww
796名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:29:39.12 ID:VNVKCUot0
>>794
すげえ
797名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:32:21.35 ID:R7dXp9GX0
>>794
トップギアスタジオは実際に実機で動いてるの見て、リアルタイムレンダだって
わかってるのに実写と錯覚するw
798名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:33:01.48 ID:tcqKMZuN0
>>788
テカリ塗装が物凄い分、つや消し塗装はまだ改善の余地あるように感じたかな
まぁこういうのって求めてったらキリないんよねぇw

どのゲームタイトルもそうだけど満足と同じくらい次にも期待してしまうんよねぇ俺( ´ω`)
799名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:34:46.06 ID:LfYCJuevP
今日も受け取れなかった…
800P50:2011/10/14(金) 21:35:16.45 ID:fdLG3tYA0
やっとゲームの世界から帰ってこれた。

>>794
TGスタジオリアルだよね
あと どっかの世界一綺麗な山道だったかもリアルだよね
801名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:38:29.81 ID:SwWwVWA+0
俺のS14カッコいいっす

後期だったらもっと良かったのに
前期も好きだが
802名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:38:34.73 ID:wKS4DYs00
>>724
フリープレイでもテスト走行でも出てこないぞ。
やっぱりポジタノのフルは収録されて無いんじゃん。

>>706よ、あんま適当な事言って期待させないでくれよ。
803名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:41:11.56 ID:6WqBK1SJ0
サイドワインダーがなくなったのがショック
でもカミノエクストリームがあるから許す
804名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:41:23.77 ID:uEbmk1Qw0
ランキングの人数がまだ少ないから3桁台に入れたりするw
ガチンコで走る時はヘッドトラッキングoffにした方が良さそうだわ〜
805名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:43:16.08 ID:3c5b/ArpP
過疎ゲーは対戦相手いなくて大変だねw
806名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:48:49.53 ID:A0UybHjD0
>>803
俺としてはコブラとかのテストコースを復活させてほしい
807名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:50:18.06 ID:er8fErMi0
もしかしてただのランキングとマルチを勘違いしてる?
808名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:51:09.83 ID:cl52em8lP
ヘッドトラッキングの検証をしてみたけど、、

結論! Zoom for kinectはいらない! むしろ邪魔。
ノーマルのキネクト使用とZoom使用ではフェイストラッキングに、おもいっきり差が出た
Zoomを使うとトラッキングの挙動がおかしい。

キネクトから顔まで1mしかないが、キネクトは顔面のみ追尾しているので
顔が映るようにキネクトを配置すればいい。距離関係ない。

楽しいぞ、、、フェイストラッキング視界がぷるぷる動く!!!!
809名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 21:51:58.01 ID:rhFOOwD10
810名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:02:35.64 ID:xGuamKnb0
811名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:03:02.44 ID:6G8FCIiG0
ちょwwコルタナ出演してるじゃねえかw
812名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:03:50.28 ID:BcCHDx0U0
リプレイ使いまわしのコースがむかつく
クソカメラワーク
見る気なくなる
813名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:10:03.83 ID:tcqKMZuN0
やばい・・・・写真集が鼻血ものだコレw
つか実写とCG混ぜこぜみたいだけど全然違和感ないなコレ
814名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:17:56.85 ID:Kk/nYWpK0
売れてますかぁ?
815名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:21:21.14 ID:6WqBK1SJ0
無駄な抵抗はやめなさい
三流レースゲームらしくしてれば静かに暮らせるんだから
816名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:45:44.41 ID:pY+Rg/000
>>812
TopGearに言えよ
817名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:49:27.58 ID:WLLjCnbs0
デロリアンのAutovistaわろたww
英語も日本語もクソミソw
ガスレンジのようだとか、なんとAMFMの切り替えができるとか
818名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:52:58.20 ID:OJHAd4ap0
でもデロリアンには「タイムトラベラー」って実績があるんだぜw
819名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:54:19.51 ID:dkW0wWvj0
しばらく我慢してようと思ったんだけど、
たまたまゲオに特典付きの通常盤が売られてたから買ってきちゃった

なんとか接触しないように頑張るんだけど、
いつもいいところでフラフラーと他車に近寄られて接触しちゃう。
全然触られずにゴールラインに到達出来ん・・・
くそ、もう1レースだ!
820名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:56:11.26 ID:7PC8rcS/0
>>818
あれは吹いたわw
いいセンスだ
821名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 22:57:27.10 ID:REdlHs350
まあPGRのパクリだがな
822名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:09:18.91 ID:tcqKMZuN0
ビザーレ亡き今そういう要素が入ってるのは嬉しい限りだ
823名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:15:52.40 ID:A0UybHjD0
>>821
パイロンとかオーバーテイクとかドリフトのポイントとか
ゴッサムっぽい要素が多数追加されたよな
824名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:18:04.84 ID:AlK1lH+/0
先行予約プログラムってもう締め切ったのかな?
今からでも予約したレシートうpしてもだめ?
825名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:18:18.16 ID:SwWwVWA+0
Forzaの挙動でパイロンは最高
826名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:20:03.58 ID:GsMvL3jX0
>>824
残念ながら
827名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:23:31.81 ID:SwWwVWA+0
GoogleMap上を走る

っていう久夛良木の妄想が地味に実現しているForza4
828名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:24:00.20 ID:A0UybHjD0
>>825
ただ、大きな車ではムリゲーなパイロンの配置はやめてほしかった・・・
829名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:29:50.44 ID:AlK1lH+/0
>>826
やっぱりだめかー

スクショすら見ないようにしてた自分が憎い
830名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:15:44.46 ID:1lTokiQv0
マルチモニターでサブのほうのモニターがペイント適用できてなかったり天候が違ったりするのは不具合なの?
それともそういう仕様なの?
ちょっと萎えるんだけど
831名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:17:50.92 ID:/XfDMjNe0
そうなんおっちゃん?

もうマルチモニター環境いらないね。俺が引き取ってあげるから安心して!
832名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:22:25.67 ID:H6K3snWcO
またエボ7ねーのかよ!ふざけんな
833名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:40:32.72 ID:wF+1meqh0
>>789
画像が○ちまに記事にされてら
834名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:48:01.21 ID:IXhitebz0
>>833
もうやりやがったのかはちま氏ね
835名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:58:13.63 ID:OSt5Bv9m0
オートビスタ面白いな 普通のコントローラでやると味気ないけど
836名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:59:19.00 ID:BAI4AxLD0
ジェレミの声でないよ!
変なおっさんが喋ってるよ!
ジェレミの声
何か特別な操作必要?
誰か教えって
837名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:59:43.87 ID:gvb+BhDw0
こういうグラフィックでゲーム出来るんじゃなかったんかい
http://www.4gamer.net/games/112/G011267/20111010001/screenshot.html?num=015

なんだよこのクソグラフィック
http://www.4gamer.net/games/112/G011267/screenshot.html?num=008&move



詐欺だろ完全に
838名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 01:06:36.99 ID:DZg4XKaV0
Kinectでヘッドトラッキング入れると面白いな
首動かしてテレビは動いてないのに画面の中が動いたら違和感あるかと思ったら意外と違和感無い
車内視点にこんなにマッチするとは思わなかった。
839名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 01:13:30.59 ID:cc/P71730
>>836
ジェレミーのレビューは車にある歯車のアイコンで始まるよ
それ以外は日本の声優さんの吹き替えね
840名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 01:20:25.21 ID:OSt5Bv9m0
ジェレミーって知らない人にはタダの失礼なコト言うオッサンだよなー
知ってても同じかw
841名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 01:26:02.47 ID:BAI4AxLD0
>>839
ありがとう
本当に助かりました。
842名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 01:42:38.86 ID:uCwQHwCA0
勝手に画像加工して載っけてるけどハマチあれ完全にアウトだろ。
843名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 01:53:10.48 ID:APC+Fz6j0
スレ見てたらすごい楽しそうだからForza4気になってきたんだけど
車知識本気で全くない俺でも楽しめる?
844名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 01:59:19.31 ID:zHOTx8w/0
>>843
おれもほとんど無いけど楽しめてるよ
ストーリーモードにあたるキャリアがレベルとかのおかげで
どんどんやりたくなるし、ぶっちゃけ技術無くても
技術のある人から気に入ったペイント買って
それを自車に貼ればペイントカーは好きなだけ作れるしなw

845名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 02:02:09.79 ID:xfLT3AuyP
>>843
スレ見て何が面白そうに感じたかにもよるんだけど
Forza3→4って人は、結構前作とかぶる部分も多いわけだから、
そういう人に比べれば、いきなり4のすべてを新しく楽しめる分はお得だよ
846名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 02:03:54.62 ID:zsMZF2a70
>>843
ニコ動でTopgearタグ検索で適当に見るといいよ
847名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 02:12:50.73 ID:bH5x6P9o0
>>843
体験版すれ
848名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 02:29:46.30 ID:APC+Fz6j0
>>844-847
ありがとう
とりあえず体験版DLして自分に合うか試してみる
849名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 02:32:32.80 ID:8HPGhqXe0
そーいやホグはジェレミーの解説じゃないんだな。ちょっと期待してたんだけど。
Haloのメインテーマ流れたのは笑った
850名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 03:40:52.00 ID:5DDxlyoh0
>>843
車知識は全くなく、リアル車ゲー買ったのは初めてで楽しめてる。
発売前にForza4動画を見て気になったのがきっかけ。
アシスト機能のおかげで超初心者な自分でも快適に走ることができて驚いた。
ストーリーモードだけでもかなり面白いと思う。
851名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 05:06:47.67 ID:P5cGvVdP0
wwwづぐえうぃwうぃぴwうぃ
852名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 05:08:20.13 ID:gXt+870o0
ストーリー進めてシール買って痛車作るだけで楽しいわ
853名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 05:40:29.32 ID:GSNuODRk0
>>804
ちゃんと調整した?
854名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 05:49:55.26 ID:zsMZF2a70
>>849
ジェレミー解説の動画はあるけどな
855名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 06:26:12.22 ID:Hv4VcEXDO
フォルツァ4ファミ通のレビュー
9 9 10 10 だったのね
856名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 06:35:52.53 ID:ZGinVVeYO
面白いけど、AIドライバー雇用が削除されたのと、速いクルマのコントロール難易度が跳ね上がってるのとで、後半はなかなか厳しそうだ
857名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 07:00:24.32 ID:rLxVZCkz0
キネクトのヘッドトラック凄いな
パッドでやってるの視線がリアルに動くからマジで運転してる気分になれるww
858名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 07:15:20.77 ID:ZGinVVeYO
タイヤがほとんど粘らなくなって、少し無理すると簡単にグリップがスコンと抜けるようになったから、なかなか難しいな
イージーでも敵の先頭あたりは割とはええ
859名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 07:23:54.31 ID:3erlAQK00
>>858
そうか?
丁度タイヤの滑り出しくらいのところでキープしていると、気持ち悪いくらいに粘るぞ?
860P50:2011/10/15(土) 07:34:22.25 ID:H3PxgkjK0
FF車でアンダー出しちゃった時にアクセル離した後のグリップの急回復がリアルだなと思った
あぁやって事故るんだね 900度じゃ完全に潰れてた
861おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/15(土) 07:49:23.27 ID:PDh7fR8eP
>>860
前もどっかでかいたけど、アンダーでたあとのブレーキングからの荷重移動も
直ぐにフロントに荷重がかかるんじゃなくフロントタイヤのグリップが次第に戻ったあとで
急激にフロント荷重になるようになってるね
FM3でもそうだったけど、より自然にそうなるのとFFBでそれが分かるのが凄いわ
862名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 08:14:47.35 ID:mOMXhXRD0
>>856
AIドライバーいるぞ。たぶんレベルでアンロック
863名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 08:15:12.27 ID:GSNuODRk0
>>837
HD画質のゲーム画面では十分リアルだがな
VT3でやってるけど体験版より良くなるとは思わなかったよw
オン16台も普通に動いてたまげたね
360ってT10っていったいなんぞ?
864名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 08:35:45.81 ID:ZGinVVeYO
グラが…というかライティングがかなり良くなった気がするな
おかげでホームでは黒の車が圧倒的に見栄えがする
865おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/15(土) 08:53:58.69 ID:PDh7fR8eP
車内視点じゃあんまり分からなかったけど、Uコン使ってボンネット視点でやってると
テールtoノーズで前の車が迫ってきたら綺麗でドキドキするなw
テールランプがこっちのボンネットとかに映るのも綺麗だ
866名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 08:57:55.63 ID:G3QbaE2y0
フォトがアップロード出来ない…混んでるみたいだね
発売直後だからしょうがないか(´・ω・`)
867名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 08:58:45.88 ID:Rf3dYXZD0
>>865
ちょうど太陽を背にして走ってると
前の車のミラーがキラッって光ったりするのも凄いよねw
868名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 09:00:14.74 ID:3erlAQK00
>>867
あれはかなり不自然
869名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 09:17:49.37 ID:G3QbaE2y0
フォトできた!3のバイナルもインポートできた。
今回のフォトすごいな…
870名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 09:49:55.04 ID:GKET99Gg0
>>868
前方のなにかに反射した光がドライバーのハゲ頭にでも反射して
それがミラーに反射して見えたんでしょ
871名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:03:42.19 ID:ZdyEo0Ym0
872名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:16:12.64 ID:ZGinVVeYO
アクセル全開にするのが怖いゲームは久しぶりだ
PS2のレーシングバトル以来かな
873名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:30:41.07 ID:42xo0hfe0
ジェレミーのナレーションOPって、どこ見れば流れるんだろう?
DISK2インストールしたら見れなくなった
874名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:43:59.92 ID:3MHFUu8/0
アクセル全開はShift2の方が怖かったわ
リワインドなんて無いし画面揺れるわフラつくわでなかなか怖い
875名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:01:55.73 ID:Hp24F9K60
買ってみたがグラフィックに関してはちょっとハードル上げられすぎ。
スクショ詐欺とまでは言わないけどそこまで凄くもない。
876名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:08:09.73 ID:gj4iTVGT0
上げられすぎも何もここの住人が勝手に夢見てただけだろ
綺麗になってる部分は綺麗になってるがまるで駄目なとこは駄目だからな
877名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:24:11.41 ID:YrFcZmWV0
>>876
どこがダメなんだ? 詳しく教えて
俺は普通にかなり奇麗だと思ったんだが

878名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:34:32.75 ID:neU37mx70
ファミ通までベタ褒めわろたw
「現世代機最高のレース体験」
879名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:36:37.77 ID:cGK84H880
グラに関してハッキリ言えることといえば
前作よりもややジャギが目立つというぐらいかなあ・・・
あとは絵作りの好みが大きいように思う

あれだけの安定性とシミュレーション精度を維持しながら
ここまでのグラを実現させていることが凄いことなんだけど
オートビスタモードで全車が動き出すぐらいじゃないと
「これは凄い」とはならないのかもしれんね
880名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:36:42.26 ID:CBPNql/Y0
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/6709_3595f889b0.jpg
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/6710_1caa716bf4.jpg
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/6711_f82bb25d95.jpg
ドライバーだけはGTのがクオリティ高いと思う

forza4、プレイヤースーツは結局1種類にしちゃったんだな
デモだとグローブとか何種類かあったのに。
次回作為ではドライバーデザインを是非。
881名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:39:57.17 ID:0P99NXLL0
今届いてDisk1インストールした
ワクワクしてウンコしたくなってきた
882名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:40:56.74 ID:ia3sEOtY0
>>881
駄目だ!まだ我慢するんだ!!
883名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:41:33.23 ID:AQZVNDE6P
ウンコしてる間にインスコ終わっちゃうのが箱○なんだよね

PS3だと戻ってきても余裕で50%だ
884名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:43:56.85 ID:8nKkdhCs0
>>880
そんなとこにこだわってるからGTはダメになったんだよ…
サーキットをドライバーがかけっこするモードでもつけてろっての。
885名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:46:05.67 ID:jAnrM6fy0
>>881
いいぞ漏らせ
886名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:47:21.22 ID:YrFcZmWV0
こだわるのはやる事やってからってヤツですね
887名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:48:07.66 ID:aBfKX9+t0
体験版のコースがのどかな山道なんだけど
製品版はヘアピンとかジャンプ台とかあるの?
888名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:49:13.01 ID:PWrobBOQO
forza3やGT5の後にやると文句なしに感動するレベルのグラ
889名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:54:58.68 ID:GKET99Gg0
>>879
ジャギはじっくり見ると目立つねえ。ざんねんではあるけど、
やってると別に気にならないけど。

あと鈴鹿のリプレイカメラがまたイマイチになった気がする。
1コーナーはストレートエンドから引きで見たいんじゃ!!!
890名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:55:34.47 ID:hUTwuhqW0
テカり過ぎとか言ってる奴いるが、モーターショーとかで見るとあんな感じだからね。
3よりも質感がよくなった。特にライト周りがね。
あとautovistaのデロリアンのボディの質感の再現度は異常。他の車のシートの刺繍も凄い
891名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:57:43.43 ID:GKET99Gg0
>>880
Itoちゃんの顔が日本人になってるとかまで再現なら見てみたい気もしないでもないけど、
顔なんてどーーーでもいい。

ヘルメットデザインとスーツデザインはしたい。PGR4程度でいいので。
892名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:58:24.04 ID:GKET99Gg0
>>890
あの高級ガスレンジ感はよく再現されてるよね
893名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:02:02.23 ID:xibCdn+s0
ネタにもならないクソゲーだなw
894名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:03:34.12 ID:LoTchQgJ0
スティグがあればいい
895名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:03:47.17 ID:cGK84H880
>>890
うん、あんなものだと思うよ
それはそれとして、眩しくてちょっとキツイ時もあるんで、
その辺はプレイヤー側の工夫で対象しないとね
896名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:04:22.99 ID:cGK84H880
対処ね。失礼
897名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:07:28.83 ID:3erlAQK00
>>890
モーターショーは屋内でやってて、光源が全然違うだろ・・・
898名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:16:25.41 ID:FEFL1JGX0
>>879
製品版やってから言ってくれ3よりジャギってる?w
899名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:18:02.32 ID:Y5DkEUQb0
山内さんも今頃、FORZA4楽しんでくれてるかな(はぁと
900名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:18:52.58 ID:QYtXpCiN0
駄目な所はまだダメだからな(キリッw
ダメな点ばかりでミニカーからぱくった会社はどうなんだろうねw
901名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:19:37.20 ID:UWzYdqsh0
おい尼!
今頃になって「お届け予定日がまだ確定しておりません」とか何だよ
商品確保できないなら予約なんか取るなよ馬鹿
902名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:21:37.08 ID:3ET6F42I0
オートビスタでエンジンかけるのたまらんなw
903名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:22:45.46 ID:DZg4XKaV0
>>899
彼は5分しか楽しめないんじゃなかったっけ?w
904名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:23:15.61 ID:3erlAQK00
>>898
悲しいくらいにジャギってるよ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up18660.bmp
905名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:25:26.88 ID:pOeSSMWL0
なんで箱のスペックでこのグラで60fpsキープで動かせるのか不思議でならない
PCゲーとかこれよりグラしょぼいのい要求スペック高いのがゴロゴロあるってのに
906名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:28:04.63 ID:cGK84H880
>>902
シートに座ってドアをパタンと閉める瞬間が好き
なんとなく静寂になる感じで
907名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:28:15.00 ID:GKET99Gg0
ジェレミーの解説聞いてて知ったんだが、Caterhamって本国だと
ケーターハムじゃなくてケイトラムみたいな発音なのね。
908名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:29:56.93 ID:hUTwuhqW0
GKが並んどる
909名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:30:18.36 ID:GKET99Gg0
>>902
あのいきなりかかるんじゃなくて、ピーンピーンみたいな時間を待ったあと
エンジンがかかるのがたまらん。

おれはボンネットとリアフードを同時に全開にした瞬間もたまらん。
子供のころスーパーカーブームで憧れた普通の車とは違うあの開き方
910名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:31:03.97 ID:GKET99Gg0
>>908
おれも気付いて1日やろうかと思ったけど、
発売週の週末にそれは無理だった
911名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:33:55.14 ID:aBfKX9+t0
売り切れてたからTDU2にするわ
912名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:36:36.94 ID:Hv4VcEXDO
よくこの短期間でこれ作れたよな?

どこかの糞○○5の開発者はいかに仕事しなかったかあきらかになったな。

日本車も増えてていいね… まさか日産リーフがもう入ってるとは思わんかったわ
次回作はステーションワゴン系入れて欲しい。
レガシィー、ランサーワゴン、ステージア…これでドリフト面白そう…
913名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:40:14.24 ID:ZGinVVeYO
チンクエやべえ
オートビスタのやつなんて尚更見惚れる
レヴェントンも、リアのエンジンカバーが半透明だったとか初めて知った
914名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:42:42.28 ID:jAnrM6fy0
プギャー908のオートビスタやべぇw
915名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:49:41.69 ID:XIFSjM3DO
>>904

そりゃお前の14インチモニターならジャギるわな…
916名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:53:18.36 ID:cc/P71730
普段はPC用液晶モニタで箱やってるんだけど
ふと思いついてCRTを押入れから引っ張り出して遊んでみたら綺麗過ぎて吹いた
うちはまだHDTV買ってないからあれだけど、40インチ超のプラズマとかでやったら
一体どうなるんだw
というかブラウン管だとジャギ全く気にならないな
917名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:58:23.58 ID:3erlAQK00
>>916
俺はHDブラウン管使ってるけど、ジャギるよ
918名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:01:47.94 ID:SV9kl7taP
TH-32D65ってHDブラウン管で遊んでるよ
ゲームする上でこれ以上の環境は無いと思う
919名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:06:42.00 ID:3erlAQK00
>>918
パナだったら、D60のほうが高性能
920名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:09:27.07 ID:dm1WcJGV0
>>918
すごいですね。
HDブラウン管のTV三台で三画面すか?
921名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:10:24.65 ID:SV9kl7taP
残念ながら1台だ
これ3台組める環境なら100万出してもいいわ
922名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:11:32.34 ID:I+8ZIBcY0
>>915
ジャギは小さい糞モニタのが目立たないぞ
結局Forza信者もGT信者と一緒で欠点は認めたくなくて我を張ってるだけなんだよな
ゲームの出来としてForzaのが上なのは確かだけど信者の質は同じようなもんだ
923名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:11:59.92 ID:3erlAQK00
>>921
3台並べたら、床が抜けそうだなw
924名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:13:04.35 ID:aSoNPWKe0
>>916
2年前の42インチのプラズマでやってるわ
最近の大画面パネルが安くなってて悔しいw
925名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:14:12.43 ID:BBzjBz+wP
>>918
轟音あんなにきらいな箱○のForza4買ったの?
もう荒らし引退すれば?楽になるよ?
926名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:18:19.07 ID:SV9kl7taP
>>925
え?なんで轟音?
927名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:22:06.77 ID:G3QbaE2y0
>>925
マジだTH-32D65って轟音のTVじゃん…こいつなんでしれっと紛れ込んでんの?
928名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:23:47.59 ID:SV9kl7taP
げぇ、マジかよ
でも名器だから手放せない
929名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:25:48.36 ID:Ghi75MUl0
きもっ、名器とか言うなw
930名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:26:40.61 ID:yvvUYj+b0
しらを切っても日本語変換が
931名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:29:16.61 ID:SV9kl7taP
轟音じゃねーっつーの
でもこうなると手詰まりみたいだな
ID変えてくるわ…
932名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:29:53.31 ID:cGK84H880
>>922
何処にでも冷静さを欠いた人はいるさ
ただforzaスレの住人は相対的に客観性を持った人が多いと思うけどな
年齢層も高そうだし
933名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:30:15.62 ID:dm1WcJGV0
名機
934名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:31:28.91 ID:G3QbaE2y0
音響とかどんな環境?HDブラウン管見てみたいなぁ…
935名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:32:27.70 ID:SV9kl7taP
音響はTSS-15
値段の割りにいい音するよ

って事でまたね
936名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:38:40.34 ID:jBK6nH3+0
HDブラウン管持ちって>>918みたいなことをどうしても書いちゃうんだよね
937名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:45:37.36 ID:RP6IpckkO
>>936
HDブラウン管でゲームをやったことがない人は理解できない話だろうな。
ブラウン管ごときが今の液晶より高性能なわけがないと信じているだろうから。
938名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:49:20.24 ID:kT2wEM6A0
聞かれてもいないのに自分の環境を自慢げに書いちゃう辺りが痛い
939名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:53:16.90 ID:gnKBU/260
クルマ好きなら何となく分かるだろ
HDブラウン管なんて、旧車越えてクラシックカーみたいなもん
クラシックカーでも今時の車よりも速いのもいくらでもあるだろうが
デカイわ重いわ熱いわ、電気食うわ、そもそも手に入らんで、欲しいとも思わない人が多いだけだよ
ホントーーーーーに好きな人が持ってるだけ
この○○、プリウスより速いんだぜーって言ってもふーんって思う程度で大半の人がプリウスよりも遅いというイメージを持っている
940名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:53:53.85 ID:yKEbSNaP0
>>880
ドライバーとかいらん
それよりレースクイーンの実装を頼む
どの陣営もRQをないがしろにしすぎ
RQがどれだけレースシーンを盛り上げてくれているのか小一時間(ry
941名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:54:05.15 ID:1CY3BHCA0
>>937
暗転したらブラウン管にズル剥け頭が映りこむんだろ?
942名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:54:20.38 ID:N57zG76Q0
ただHDブラウン管みたことないからみてみたいな
943名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:54:20.64 ID:jAnrM6fy0
ていうかもう手に入らないし
PC用途だって作ってるのACERくらいだろ
944名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:57:10.05 ID:N57zG76Q0
はやくCSRでてくれないかね
945名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:57:14.24 ID:G3QbaE2y0
ふと思ったんだけど、ID変えてくるってどうやるんだろう
946名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:00:03.28 ID:jBK6nH3+0
>>937
それそれ
相手が情弱と決めつけるのも特徴
947名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:01:06.83 ID:CBPNql/Y0
SHIFT2の開発者が送る、全く新しいレースシム「C.A.R.S.」がローンチ
http://hbgame.info/cars-racesim-launch.html


SHIFTの開発がPC移行か
948名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:01:41.20 ID:jBK6nH3+0
別にHDブラウン管が悪いなんて言ってない
なのに一言多いんだよな
949名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:01:42.21 ID:UWzYdqsh0
HDブラウン管ってもうそろそろ10年選手だろ?
うちのWEGAさんも相当フォーカス甘くなってきてるしな〜
950名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:02:03.52 ID:BBzjBz+wP
>>937
ID変えてきたw
951名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:03:41.68 ID:BBzjBz+wP
轟音どうやってここでお前の名前が出てるって嗅ぎつけたの?
Pで書き込んでたからわかったの?
952名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:05:32.89 ID:RP6IpckkO
>>951
私を呼ぶ声が聞こえたからだ。
953名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:05:39.38 ID:3erlAQK00
>>949
俺は箱○が出る時に買ったから、まだ5年くらだな
当時でも売ってなくて、かなり探したが・・・
954名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:06:42.84 ID:BBzjBz+wP
また恥晒したねw

スレの人おじゃましました。消えるね。
955名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:07:37.49 ID:jAnrM6fy0
うちは津川雅彦の画王がリビングで現役だよ
956名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:11:51.27 ID:1CY3BHCA0
>私を呼ぶ声が
ここまで自意識過剰じゃないと
嫌われ者の烙印押されねえよな
957名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:14:10.80 ID:rqbwkVjM0
実際に乗ったことのある車があると面白いな。
プリウスは実際に乗ったことあるんだけど左ハンドルになってること以外は本当に同じなんだな。
あと静かすぎて笑ったtw
958名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:15:35.45 ID:UWzYdqsh0
オプションパーツで接近警告音をだな…
959名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:19:56.52 ID:Rf3dYXZD0
960名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:32:40.68 ID:3erlAQK00
>>957
あと、ブレーキのスキール音が派手すぎるw
961名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:36:48.20 ID:M0Wqib0iO
もうすぐ届くらしい。序盤の方で買えるロードカーで末永く戦える車教えてくれ
962名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:40:07.70 ID:3erlAQK00
>>961
プレゼントカーで事足りるから、気にしなくていいと思う
序盤でもらえるハコスカGT-Rとか
963名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:57:22.62 ID:M0Wqib0iO
>>962
すまん プレゼントカーはすぐ100crで処分するクチなんだ(´.ω.`)
やっぱこう自分で買った1台をこうシコシコとチューンしていって…
964名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:06:01.15 ID:XIFSjM3DO
>>963
激しく同意★
965名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:09:55.73 ID:hUTwuhqW0
友好度が上がるとチューニングが無料になるのが嬉しいね。
ちょっとヌルい感じはあるが、ペイントにそれ以上の労力を使うから楽になった
966名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:11:40.24 ID:wFPY1uus0
>>932
> forzaスレの住人は相対的に客観性を持った人が多い
ないない
967名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:16:28.19 ID:Rf3dYXZD0
客観性はともかく両方ともプレイしたうえで
GTについて不満を言ってる人は結構いると思うよ
968名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:28:04.11 ID:bFGWO4nJ0
パッドの人らが集うチームってある?
969名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:28:09.09 ID:MHJG2KYT0
そりゃあForzaなんてつい数年前までほぼ無名だったレースゲー買うくらいの人ならGT5も買ってて当たり前だからねぇ
大半のForzaファンはGT5も遊んだ上でForzaを選んでるのは明白
970名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:29:20.23 ID:XBV2srfG0
ごめんね俺GTは4までしかやってないんだ
971名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:32:13.77 ID:TaZZ3K8/0
ペイント頑張って近所走ってるリーフのEVタクシーでも再現しよかな
972名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:45:19.45 ID:2atRH3Q60
GJ情報!
■■FM4 で使用する際の注意■■, 2011/10/14
レビュー対象商品: Xbox 360 ワイヤレス スピード ホイール (Video Game)
現在FM4 で使用すると振動がほぼ無い不具合が出ます
(他レースゲームでは、問題なく振動します)
これは、FM4ソフト側の不具合でワイヤレス スピードホイールを、ハンドルコントローラーとして認識させると正常に機能します。
●正常に機能させる手順●
スピードホイールの中央xボタン長押し
↓↓↓
一旦、スピードホイールの電源を落とす
↓↓↓
再度電源を入れるとスピードホイールとしてでは無く■ハンコンとして認識される■
(マイプロフィール→オプション→コントローラー、この際、ハンコンの図柄表示)
・MT使用なら、ハンドルコントローラー5に設定
・AT使用なら、ハンドルコントローラー4に設定
Xボタンで左、Bボタンで右、 Aボタンで後、 を見る事が出来ます
十字キーで、テレメタリー表示
●ステアリングのレスポンスも想像より良く、快適にプレイを楽しむ事ができます!!!
(難易度設定のステアリングを、シュミレーションにする事が必需です)
973おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/15(土) 15:48:04.87 ID:PDh7fR8eP
イベント進めてるのは良いけど、スタートしてしばらくしたらウトウトしちゃって
壁に激突して終わるからダメだ

オートステアリング機能が欲しいな
アクセルはずっと踏んでおけるw
974名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:49:52.71 ID:G3QbaE2y0
>>973
もはやなんのゲームだかw
975名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:50:56.70 ID:2atRH3Q60
上の方でも出てたがやっぱりそうだった
Uコン振動強への解決法

>これはソフト側の問題だとは思いますが、Forza Motorsport4で使用すると振動機能による振動が弱すぎます。
>そのせいでコントローラーより臨場感に欠けます。

>振動の復活方法ですが、ゲームプレー中にキノコボタンを長押しし、コントローラーの電源を切る
>項目選択で、一旦Uコンの電源を切り、再度キノコボタンを押して電源を入れる。
>Forza Motorsport4のオプションで、コントローラ設定を見てみるとUコンとしてではなく
>ハンコンとして認識されているので、一番上の設定をハンドルコントローラー5の設定にする。
>そうするとパッド並みに振動して臨場感と迫力が復活する。
976名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:51:10.10 ID:CBPNql/Y0
>>973
俺は
スティック操作だけするアシストが欲しいw
ステアとアクセルワークは自動で
977おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/10/15(土) 15:54:34.51 ID:PDh7fR8eP
>>976
ステアも自動なのにスティック操作をアシスト?

ハハーン、下ネタだな?
978名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:56:28.96 ID:G3QbaE2y0
Uコンて生産終了なの!?セブンネット見たら生産終了って…
979名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:58:11.70 ID:aSoNPWKe0
>>972
ワイハン使ってるけど俺のは普通に振動しているよ
980名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 16:01:43.41 ID:2atRH3Q60
>>979
うん、それがもっと強くなるよ
981名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 16:07:05.73 ID:M0Wqib0iO
やっぱ序盤はS13だよなー
現実世界でも毎朝すれ違うわ ForzaのMAX破損以上にボコボコのやつと
982名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 16:09:22.40 ID:5+KpVXYG0
なんだそれw

こんだけみんな愉しそうだと、フォルツァのキャンペーンやりたくなるなるなあ
俺のゲーマータグをフレンド登録してくれた人は工賃10%オフ!うん、社長にどやされるな
983名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 16:11:42.18 ID:gnKBU/260
噂であったバンパーレスは結局無かったのかな?
984名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 16:53:13.55 ID:aSoNPWKe0
>>983
ハコスカだったら外せるよ
985名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:01:53.65 ID:pgMduNcL0
>>935
ビックリするほど安物スピーカーじゃねーか

よく自慢できるね
ろくでもないのに
986名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:04:06.56 ID:pgMduNcL0
>>983
ハコスカとかマスタングとか、旧車は外せる
987名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:44:01.14 ID:gnKBU/260
サンクス、シルビアとかRで外せたら良かったんだけどなー
988名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:48:30.94 ID:sD5Plsz30
相変わらず木の葉が死んだようなテクスチャなのは変わってないな。

そこら辺は次世代機か。
989名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:50:53.02 ID:ZGinVVeYO
スバル1台も増えてねえ
今度出るインプとか期待したけどさすがに無理だったかw
990名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:52:00.95 ID:AQZVNDE6P
毎月のDLC楽しみにすればいいんじゃね
991名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:53:38.69 ID:ZGinVVeYO
>>990
そういや3の現行GT-RもDLCだったな
992名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:06:59.45 ID:aSoNPWKe0
底打ちとジャンプの着地音が無くなってるね
あのドスンって音が無いと寂しいわ〜
993名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:25:54.98 ID:ZGinVVeYO
車内視点のポジションが、シートを数十センチ退げたように左右に広くなってるような気がするけど、気のせいだろうか
なんかスピード感が違う
994名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:29:20.61 ID:MHJG2KYT0
うん、ちょっと後ろに引いたよ
で、急ブレーキかけると慣性で前につんのめる
995名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:30:10.94 ID:GKET99Gg0
>>993
全車種かどうかわからないけど、なってる。
レーシングカーとか顕著
996名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:33:10.15 ID:Q37hOIFv0
>>985
まあまあ
確かに安物だが、安価でサラウンドに手を出すにはコスパはそこそこ良いんでないの?
オクなんかでは、10kもしないから手頃と言えば手頃だと思うな。

俺はステレオ派だが。
997名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:37:42.97 ID:yj6reL9pO
サンルーフ付いてる車種多いな。
カッコ悪いからやめてほしい
998名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:43:52.55 ID:otmLPqD90
>>997
アメちゃんの好物なので… 輸出仕様はそっちがメインだったり
999名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:50:38.43 ID:Hv4VcEXDO
>>989

B4 2.5GT が増えてるけどな?
1000名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:51:48.72 ID:uoP+TE24P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。