360版Ever17がひどすぎワロタww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 13:58:06.32 ID:meJbPbGXO
>>1
低性能ハードの限界
3名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 13:59:43.80 ID:9Gu+eCf90
どうしたの?
4名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:00:47.92 ID:RVNcFszJ0
動けばどうにかなる…問題でも無いな

大丈夫か?コレ
5名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:01:08.07 ID:OaxscASL0
いつのまにか3Dになってたのか
6名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:01:13.24 ID:PhlV4q/j0
これってドットじゃなくてポリゴンなんか
7名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:01:18.77 ID:3WeWESNv0
5pb.の技術力の限界
8名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:01:36.73 ID:8ULgTBql0
・・・なんでポリゴンになってるん?
9名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:02:31.49 ID:mPb/6u2nP
これ作ってる会社凄いな
PS2以下の技術力かよ
10名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:02:46.17 ID:ewG3BINs0
元々発表当時からガッカリ3Dなかんじだったろ
11名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:03:00.61 ID:9Gu+eCf90
とにかく落ち着いて……体を楽ぅ〜にして、答えて欲しいの
12名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:03:34.00 ID:GpUo8rMJ0
お手上げだ
13名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:04:37.60 ID:4+6JWN4s0
ロボティクスもやばいな
14名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:04:40.75 ID:yDuQvciB0
これは酷い
インフィニティシリーズ儲も避けて通るレベル
15名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:04:43.41 ID:wddz88q00
いいかげんにしろよクワコギ
16名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:05:04.25 ID:8ULgTBql0
ゆめりあ思い出した
17名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:05:17.68 ID:VJkbebha0
なんでポリゴンになってるの
18名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:05:19.61 ID:JgCSq3FK0
今すぐキャラを2D/3D選択できるようにするべき
19名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:05:25.61 ID:J0FPn6m50
これならVitaやPSPへの移植も楽そうだな
20名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:05:28.83 ID:9q9OGXJZ0
どうしてこうなった

それより奴の右手はどうなった
21名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:06:39.92 ID:4MA88ilE0
無表情棒立ち
22名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:07:44.52 ID:RVNcFszJ0
よくもまぁコレでGoサインが出たな
23名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:08:31.24 ID:5Gx0pVNA0
これは酷いなw

やる気あんのかと
24名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:08:58.64 ID:pQvmyeEu0
無理なら背景だけ3Dにしておけよ
25名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:09:03.79 ID:iiBcxYAW0
グラフィック担当新人とかじゃねーのってレベルだな
26名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:10:05.61 ID:JtVY9pse0
一枚絵のシーンなんかもこんな感じなんだろうか?
27名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:10:30.38 ID:tjwrUP8W0
98 :恥Wii ◆PS3/.jp4C6 []:2011/02/13(日) 11:39:09 ID:+LoeQIJQP
>>91
僕ちんはギャルゲ通だからな(^0^)
5pbのゴミゲーを崇めてるお前らが哀れでならない
僕ちん的ギャルゲランク(^0^)

殿堂入り 初音ミク project DIVA

1  Ever17   ←←
2 イブバーストエラー
3 ひぐらしのなく頃に(PS2版)
4 Fate(PS2版)
5 サクラ大戦3
6 御神楽少女探偵団
7 涼宮ハルヒの戸惑
8 PHANTOM
9 うたわれるもの
10 Never7



548 名前:恥Wii ◆PS3/.jp4C6 [] 投稿日:2011/02/16(水) 12:01:35 ID:q6kdb6mKP
ああああああああああああああああああああ(;0;)
つぐみんもマヨたんも僕ちんを裏切った・・・裏切りやがった・・・
絶対に許さない(;0;)




28名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:10:36.56 ID:zlIWR+9o0
一番上の左の奴が怖い
29名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:10:37.76 ID:idtxkrh20
予約取り消したw
30名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:11:35.22 ID:mNrSCUWI0
なんだこれは・・・たまげたなあ・・・
31名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:11:38.12 ID:03Dekfc90
モデリングが洒落になってない
32名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:11:56.53 ID:NmEGgXfs0
Wiiのハルヒのやつよりひでぇな
33名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:12:10.30 ID:pQvmyeEu0
開発どこやねん

サイバーフロント


ああ そうね

安心のサイバーフロント
34名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:12:19.89 ID:yDuQvciB0
顔の輪郭の薄黒くなってる部分が非常に気になる
35名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:12:46.74 ID:C6l884DP0
ロボノの練習で作ってるらしいが酷すぎるな
よくこんなの世に出せるわ
36名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:13:17.45 ID:nDoxNKmA0
3Dにしたからってどうかなる内容でもないのに・・・
何度も何度もベタ移植したから流石に良心が痛んだのだろうか
37名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:13:44.53 ID:eQBvcFPi0
タムソフトって凄いんだな…
38名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:13:53.84 ID:/cHZ2PJI0
結局作り直さずに出すのか
完全版に期待か
39名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:14:24.62 ID:GU8aa5do0
同人3Dゲームよりひでぇ
今の同人の方がよっぽどすげぇ
ボリュームはないけど
40名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:14:30.15 ID:EXrQoZhs0
名作だしちょっとやそっとは…と思ったがちょっとやそっと越えたなw
うん酷い

元々の立ち絵とこのポリゴンの2バージョン入れれば旧ファンは
変わらず買ってくれるかもだけど
こっちだけだと避ける人もいるだろう。
41名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:14:33.34 ID:TJPZ25GU0
前はもう少しマシだったような
42名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:14:36.29 ID:RVNcFszJ0
イベントCGは一枚絵なんだな
常人がこのギャップに耐えられるのか?
43名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:14:37.41 ID:5Gx0pVNA0
>>32
そんな書き方だとあれが酷いみたいじゃねえか
あれはよくできてただろ
44名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:14:44.79 ID:9Gu+eCf90
マブラヴが練習用にされないで良かったとしか言いようが無い
ご愁傷様です
45名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:15:05.56 ID:lnNvmvuj0
これロボノでも使うエンジン使ってるんだよな?
46名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:15:12.57 ID:PxEdjuPC0
東鳩がPS3で良かった
47名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:15:25.13 ID:MqXy2t9L0
なんでわざわざポリゴンにする意味がわからない、無駄なコストだろ、
それともポリゴン化で売り上げアップが見込めるのか
48名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:15:33.64 ID:62JgHbUP0
表ならタムソフト
裏ならTEATIME illusion kissからモデル貰ってこい
49名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:15:44.55 ID:B9S5muaO0
いや・・まあ、元絵がこんなんだからあれをポリゴンにするという自体無理があったんだ
50名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:16:02.65 ID:VjyvbcHL0
おかしい、これはおかしい
51名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:16:10.33 ID:5Gx0pVNA0
>>32
ってああ激動の方かwすまん
52名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:16:27.87 ID:PbUyrGzA0
なんぞこれwwwwwwww
53名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:17:31.00 ID:idtxkrh20
しっかし、よくこんなのでOK出したな
まともな神経していたら、作り直しレベルだろ
54名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:18:12.13 ID:pIfEtf/l0
ポリゴンココがひよこごっこしてくれるのか?
55名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:18:43.40 ID:D5L1LK9r0
>>1
最後ワロタwwwwwww
さっきから何がおかしいの!ってwwwwwwおかしいだろwwwwww
56名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:18:55.05 ID:CTPoIJ050
5pb.も堕ちたなぁ
ギャルゲーでキャラがかわいくないとか最悪だろ

同じハードで、PS2じゃシンプル2000とかでゲーム作ってたとこがコレなのに
http://www.4gamer.net/games/140/G014018/20110917007/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/140/G014018/20110917007/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/140/G014018/20110917007/SS/002.jpg
57名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:19:18.63 ID:j7ntm+W40
フォルツァ4と同じハードとは思えない
日本のゲーム業界は末期なんだな
58名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:19:48.63 ID:qhTsHXZ60
PS2時代の3Dギャルゲよりしょぼいってどういうことだ
59名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:20:11.59 ID:pQvmyeEu0
閃乱カグラって凄いんだな
60名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:20:40.58 ID:WQjvtmj30
>>49
ナルトゲーとか映像面で頑張ってるものもあるし
無理て訳ではないんじゃね
61名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:21:38.02 ID:OaxscASL0
>>54
1枚目の顔でやられたら夢に出そうだ
62名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:22:04.50 ID:eQBvcFPi0
>>56
この1枚目、ゲハでのやり取りに使えそうw
63名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:22:09.84 ID:R37Z9FSd0
64名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:22:36.95 ID:DA1PsLr40
恥Wiiって生きてるのか?
65名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:25:10.98 ID:TwNi8wVW0
これは流石に擁護無理

情報初出の時にこの程度のクオリティでも「俺は好き」とか言い出す信者いたけどな。
66名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:25:30.58 ID:sjVBtd1n0
PS1か?
67名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:25:45.10 ID:TwNi8wVW0
まぁPSPで移植するんだろ?だからこうなったとしか思えない
ロボノは金のかけ方が違うとはいえ、全然違うし
68名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:26:09.95 ID:yw1YmKN7P
一枚目のココ完全に死んだ魚の目してんじゃねーかw
69名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:26:14.86 ID:TwNi8wVW0
Ever17インタビューより抜粋
市川「開発進行度は70%。残りは3Dモデルのみ」
若林「新規EDはもう1つの視点の物語。過度な期待はしないでね。オリジナルと同じ方向では勝負しない」
市川「音声は全部撮り直した」
若林「OPには秘密がある……は未発表なネタでしたっけ(笑)?」
市川「システムはファイブエンジンです」

千代丸(以下全て千代丸発言)
「3Dモデリングは今かなりカスタムを加えて調整しているところ」
「雑誌の掲載時期によってバージョン違うので実は3Dモデルも違ってる」
「Ever17の次に3D採用するのはロボノ。」
「Ever17の3Dモデルが悪いと『ああ5pbの3Dってこんなもんなのね』と思われてしまう。
 Ever17自体も名作だしそれを(3D評価で)汚すのも嫌。なのでかなり力いれてます」

箱通の注意書き:今回掲載した3Dモデルはまだ途中Verなのでさらにブラッシュアップされます



「Ever17の3Dモデルが悪いと『ああ5pbの3Dってこんなもんなのね』と思われてしまう。
 Ever17自体も名作だしそれを(3D評価で)汚すのも嫌。なのでかなり力いれてます」
70名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:26:59.38 ID:cx74qRvK0
ソニコミが神グラに見えるぞ
71名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:27:25.42 ID:TwNi8wVW0
>>37
モデリングセンスだけならあそこは大手より上になりつつあるんじゃね?
72名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:27:53.91 ID:rUv+nwMu0
技術力無いところは素直に2D絵でやればいいと思うの
73名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:28:01.02 ID:pIfEtf/l0
マグロもポリゴン化するのか
74名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:28:13.89 ID:BrezVzRR0
とんがり過ぎだよ。カイジじゃないんだから。
75名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:28:41.95 ID:TwNi8wVW0
>>44
マブラヴは普通に追加CGこみのHD化で俺得だったわ
ほんと犠牲にならずにすんだ。ごり押しのミンゴス起用もないし。
EVER17はごり押しミンゴス曲入ってるんだよな・・・
76名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:29:19.34 ID:BrezVzRR0
紙芝居メーカーはホント技術力がないな。
77名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:29:24.60 ID:iFOF9bJq0
全員レイプ後なんだろ
78名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:30:04.86 ID:TwNi8wVW0
>>56
ここは昔からキャラモデルだけは力入れて牙磨いてたからな
シンプルシリーズでお求めやすい上に、家庭用エロ3D好きには当たりのメーカーだった
79名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:31:12.90 ID:BzlPeMED0
お姉ちゃんバラの引き立て役wwwwwwwwwwww



80名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:31:19.82 ID:VpNbEOax0
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/d/9d90845c.jpg
下手に光源処理とかいれたせいでキモくなってんじゃね
81名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:31:27.01 ID:pIfEtf/l0
>>61
犬神憑きだな
82名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:31:34.12 ID:OE3nCLSW0
糞箱の売れ筋ギャルゲーwww
チカくんは糞モデリングでも女がでれば買うだろwww
83名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:31:59.71 ID:TwNi8wVW0
>>80
まぁ入れなくてもPSPレベルだけどな・・・
なんで元から作り直そうとしなかったんだろ
数人で作ってるのか?
84名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:32:05.12 ID:6LMb3GCC0
2Dキャラを3Dに起こすのって難しいらしいからなぁ
フィギュアでいう邪神の誕生と似てるんだろうな
85名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:32:36.02 ID:rUv+nwMu0
>>80
骨格からしておかしくないか
86名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:32:43.45 ID:Zvl9pLWI0
おい、ロボノやばいんじゃねーの?
87名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:32:50.38 ID:9OYIBj5w0
3Dキャラはダメとか言う以前の問題だな
ずっと前に出てるタイムリープより何倍も酷い
ロボノ大丈夫かよこれ
88名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:33:09.70 ID:jkEKcfTo0
あれ?釣りじゃないん?
つぐみの服装変更されたんじゃないっけ?
89名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:34:01.04 ID:eQBvcFPi0
せめてタイムリープにちょっと劣るレベルくらいに仕上げろよ。
いくら何でも酷い。
90名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:34:10.77 ID:romKCrp70
クッソワロタwww
91名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:34:45.38 ID:9Gu+eCf90
発売日までには直すだろこんなもん
92名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:35:28.03 ID:XCjnoMr50
このVerがどの程度の完成度かはともかく
すでにゲームサイトにうpされてる時点で相当のネガキャンになってるのは間違いない

この画像見て欲しいと思う奴いないだろw

加えて、買うつもりだったけどやめた、予約取り消したってやつも相当数いそう
93名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:35:29.36 ID:Zvl9pLWI0
>>88
4亀が釣りするメリットないんじゃないのかwww
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/

マジだった
94名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:35:47.26 ID:ncBp93pS0
コレが駄目なんだからロボノも当然のように駄目だろうな
95名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:35:52.57 ID:vNjUgoG30
これ機種がどれ以前の問題じゃねw
96名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:36:08.11 ID:yw1YmKN7P
>>56
すげーな
タムソフト最近のってるな
97名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:36:20.21 ID:yDuQvciB0
ロボノはかなり力入れてるであろうから大丈夫だろ
これは明らかに手を抜いてるというか低予算見え見えの出来だからやばい
98名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:36:37.99 ID:54YXOwexi
まぁいつの段階かによるけどあまり期待できんなこれw
99名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:37:35.52 ID:TwNi8wVW0
>>86
ロボノは別エンジンっぽくてスクショ出てたけど普通に良かったよ
伊達に最初から箱PS3マルチにしてるだけあって金かけまくってるっぽい
100名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:37:54.88 ID:Shajm/bU0
最近こんなゲームあったな、ルーンファクトリーだっけ

立ち絵を3Dにするならせめて頑張れ……
101名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:38:17.82 ID:vNjUgoG30
ロボノはポリゴンじゃないだろ
102名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:39:56.04 ID:TwNi8wVW0
>>91
これ12月頭ですよ、出るの。
キャラモデルなんて根本的な部分直すのなんて相当時間に余裕ないと無理
マスターアップ期限もあるし、デバッグ作業も控えてるのに。
全くデバッグしないでバグ上等で出すならあと数週間程度はモデル作り直す余裕あるかもね

でも初出から千代丸に「これダメだろ、作り直せ」って言われてやって
あれから数ヶ月立ってるのに、益々改悪させたスタッフに何求めても無駄だろ
103名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:40:08.96 ID:jkEKcfTo0
カグラの評価が相対的に上がってしまったw
104名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:40:23.37 ID:HV16WT7OO
これまだフロムに3Dモデリングさせた方がまだマシなのできるんじゃね?

これがForza4やGoWと同じハードだと思うと涙が止まらないぜ…
105名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:40:53.79 ID:J0FPn6m50
ときメモ3の方がまだマシなのでは
106名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:41:06.61 ID:5zjE/QH50
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/007.jpg

一番左がヤバイな。
多分ロリキャラなんだろうけど。
107名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:42:21.34 ID:Zvl9pLWI0
>>101
え?ポリゴン止める事になったのか
そりゃ知らんかった
108名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:42:41.74 ID:XCjnoMr50
2Dの立ち絵をオプションで用意するべきだな

このモデリングはマジでやばい
8割ぐらいこれで買う気無くすんじゃないか?

誰か千代丸に報告してやれよw
109名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:42:58.79 ID:VpNbEOax0
シェーダー使わず生ポリ生テクスチャまじきめぇ
110名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:43:08.11 ID:TwNi8wVW0
111名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:43:26.31 ID:+TawdZEiO
ロボノの出来が疑われるから作り込むって言ってたじゃないですかぁーっ!!
112名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:44:02.99 ID:Zvl9pLWI0
>>110
なんだ全然OKじゃん
113名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:44:29.85 ID:1GowKUOC0
鼻の上に鼻の穴がある。
114名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:44:49.94 ID:9OYIBj5w0
>>108
イベントは別にしても、立ち絵だけなら各キャラ数パターンに喜怒哀楽の表情つける位だもんな
3Dに修正加えるよりよっぽど簡単に済みそうなもんだが
115名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:44:49.98 ID:vNjUgoG30
>>107
あれ?ポリゴンキャラだっけ?
スクショとか2D絵しかみた記憶ないんだが・・・
116名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:45:25.67 ID:CTPoIJ050
いや、ロボノのも酷いと思うがなぁ
117名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:45:25.79 ID:VpNbEOax0
720pレンダリングなのになぜ1080pに引き伸ばして4亀に渡してるんだろう
118名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:45:31.58 ID:+TawdZEiO
タム製くらいの違和感のなさなら許すけどギャルゲーはイラストのほうが嬉しくね?
119名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:45:37.07 ID:XCjnoMr50
>>110
だいぶマシだけど
おれは2Dの方が好きだな
2Dをオプションで用意してほしい
120名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:46:44.57 ID:842OvDEQO
カグラのモデリングの方が100倍良い
121名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:46:49.45 ID:vNjUgoG30
>>110
これって2D絵だと素で思ってた・・・
122名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:47:02.84 ID:6LMb3GCC0
>>110
癒されるわぁ…

ああ、こうやって比較させてロボノを売るっていうあれですか千代丸さん
123名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:47:55.13 ID:XCjnoMr50
>>114
絵師のスピードによると思うよ
一人でやるとすると相当な時間かかる
主線までが一人で塗りを複数人でやるならはやいかもだけど
124名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:50:52.69 ID:3eShNrGD0
携帯機に移植しますと言わんばかりの安っぽさ
125名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:54:45.43 ID:CdrnYkgn0
>>123
普通は塗りなんかしないよ
126名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:55:13.25 ID:TwNi8wVW0
>>122
単純に金のかけ方とスタッフの質の違いかね
これもEVER17と比べるから良い様に見えるけど、実際はメルルより下なくらいのレベルだし
まぁEVER17もこれくらいは欲しかったけど、箱専用だし予算の都合かね。
127名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:56:38.57 ID:VpNbEOax0
128名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:58:25.12 ID:XCjnoMr50
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/005.jpg
これは立ち絵っぽいけど2Dやね

>>125
どゆ意味??
129名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:59:06.33 ID:9OYIBj5w0
とりあえず千代○はNinja Chop!!作った奴スカウトして来いよ
130名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:00:04.08 ID:0+D987sv0
ホワイトアルバム大勝利
131名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:00:57.05 ID:xl7KcjY00
そもそもEver17を3Dにする意味ってどこにあんの?
132名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:00:57.26 ID:CdrnYkgn0
>>128
そのまんまの意味だよ。
原画は線画まで。
エロゲ塗りって誰がやっても同じになるように開発された塗り方だし。
133名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:02:35.94 ID:NmEGgXfs0
>>128はかわええやん
134名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:02:48.60 ID:VpNbEOax0
135名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:04:34.86 ID:WQjvtmj30
>>132
大槍葦人辺りは塗りが特殊だけど
アレも複数人なの?
136名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:04:53.54 ID:54YXOwexi
タムソフトの技術力がきわだちますな…
137名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:05:59.01 ID:XCjnoMr50
>>132
なるほど
エロゲの絵師さんって原画までしかやらない人が多いのか
138名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:07:30.47 ID:NmEGgXfs0
>>134
おっとときメモファンドの悪口はそこまでだ
139名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:08:05.12 ID:WojSW4Su0
これなら開発ソフトにサンプルで付いてるような女の子のが可愛いだろ・・・
140名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:08:31.09 ID:XCjnoMr50
漫画家とかイラストレータとかしかしらないけど
普通は他人に塗りは全部任せられない

でもエロゲとかの塗り方は確かにマニュアル化されてるというか
無難な感じがするな

まぁなんでもいいから2Dのオプションは必要だと思う
この死んだ魚の目のような3Dモデルでは感情移入できんよ
141名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:09:17.13 ID:BrezVzRR0
>>134
まだ早かったのかなぁ。
142名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:09:40.03 ID:xl7KcjY00
>>135
よく知らんけど塗りって絵師じゃなくメーカーの塗り師の個性が出てない?
143名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:17:34.15 ID:mbfUhxzKi
>>110
なんだこの針金みたいな髪の毛はwwww

まぁぶっちゃけ2Dだろうとロボノのキャラデザは糞すぎて1ミリも心が動かないわ
もうちょっとまともな絵師使えと
144名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:18:29.15 ID:FI+1W8TF0
想像以上に酷かったwwwwwww

無理せず立ち絵用意すればよかったのに
145名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:20:55.25 ID:9OYIBj5w0
>>143
シュタゲの絵だって最初は叩かれまくってたけどな
あれに比べればロボノの絵の方が癖が無くて人を選ばないと思う
146名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:21:39.99 ID:P681e5Pg0
なぜ国内で技術的にこなれてきているトゥーン使わないんだ?
147名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:22:13.47 ID:TwNi8wVW0
>>127
前の方が元絵には忠実でよかったよな
148名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:23:40.03 ID:TwNi8wVW0
>>137
そもそもゲンガーが重要なのはデザインセンスだけで
どんなに優秀な絵を描ける人をゲンガーに招きいれても
塗り技術が優秀な奴を引き入れないと物凄い酷いことになる。

たまにエロゲーとかであるだろ?原画は凄い良い人使ってるのにゲーム中では凄く微妙になってるエロゲ
149名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:25:13.95 ID:pN9b813o0
ときメモ2→3の衝撃を再び味わえるとは思わなかった。
150名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:25:28.99 ID:TwNi8wVW0
>>143
ぶっちゃけるとロボノは最初から3Dに起こしやすい原画を起用してるからな
なんで3Dにしたがるのか意味不明だが。

今は亡き堀部絵師に数百枚も立ち絵を描かせた
立ち絵にこだわりぬいたインタールードというゲームを参考にしてほしいわ
151名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:26:16.08 ID:WojSW4Su0
ちょっと流行ってるからうちもしてみました的なね
152名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:27:24.89 ID:ewG3BINs0
http://www.youtube.com/watch?v=rPzSmnZjO7M
の1分10秒後くらいのがロボノのポリキャラが動いてるやつ
153名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:27:29.57 ID:CTPoIJ050
ある意味エロゲって、ペンシラーとペインターが完全に分かれてるアメコミと同じ手法と言えるんだよな
154名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:30:08.05 ID:CTPoIJ050
>>148
エロ漫画とかだと逆の例もあるな
カラー稿の描けない漫画家の単行本で、表紙の塗りだけ別の人にやらせたら
酷い表紙詐欺な単行本になってしまったり
155名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:30:12.24 ID:9OYIBj5w0
3Dにしやすそうな絵師を選ぶって意味ではドリクラのチョイスは凄いと思う
あれは元の絵からしてスゲー3Dキャラっぽい
156名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:30:22.03 ID:eQBvcFPi0
モデリングがちゃんとしてれば、キャラは3Dの方がいいよ。
細かい仕草やリアクションなんかが2D絵よりずっと良い。
157名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:31:40.66 ID:Agkd655GO
>>150
格好良いからに決まってるじゃないか…
158名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:31:55.33 ID:YNW2/xLNO
これは致命的w
159名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:33:06.96 ID:IhcXdKzG0
これにはさすがのネガキャンゴキブリと豚も困惑
160名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:33:17.15 ID:CTPoIJ050
>>152
前半に映ってる2D絵の方がいいなぁ
161名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:33:19.56 ID:Z9G53MLlO
360じゃモーションポートレートはソニーの技術で使えないからな
162名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:35:13.97 ID:mbfUhxzKi
>>145
全く個性無くて魅力ゼロだな
どうせなら金積んで貞本ぐらい使えよと
163名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:40:11.29 ID:BJ0pcWjC0
3Dっぽい2D絵と、
2Dっぽい3D絵

どっちがいいかな?
164名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:41:51.92 ID:ypxAG6h90
これは酷いな
pspとかdsとかいうレベルですらない
センスが壊滅的に無い
専門学校に発注したほうがマシなレベル
165名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:42:01.06 ID:Agkd655GO
166名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:50:29.80 ID:AdbjF33o0
葉っぱもしくは冥界から技術盗めばよかったのに・・・
167名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:50:56.94 ID:TwNi8wVW0
>>154
漫画や同人はそういうパッケージ詐欺みたいなの多くなるな
逆に本人が塗り技術なくて凄い残念な表紙なんだけど
実際に漫画として動いてるエロを描くと凄く巧くて、予想以上に満足度が高かったり

昔のギャルゲーなんかも塗り技術が未熟なのが多いけど
評判良くて技術のある原画絵師がパッケージ描いて、ジャケ詐欺みたいになってた
168名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:52:59.51 ID:TwNi8wVW0
>>155
起こしやすいけど、3Dっぽいかというと微妙な気もする
というかあれは元々タム社員にいただけって話じゃなかったっけ?

ドリクラ出るまではガチで無名で、本スレで絵師探しでかなり苦労してたはず
無名だったのがドリクラが売れたおかげで今はクイブレで絵師参戦とかかなり出世したけどな
169名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:59:59.66 ID:UY2riIAJ0
>>1
無理に3Dにしたのかw
普通に紙芝居にしとけよ
170名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:00:53.62 ID:nXV36lyg0
>>1
これは酷い
シュタゲのディスク割った

よく考えればシュタゲなんてクソゲーだったよな
フォーントリガーシステム()
171名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:01:14.30 ID:CQiAjxuo0
この画像で告白とかなったら
間違いなく吹くw
172名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:02:18.41 ID:CTPoIJ050
>>168
ドリクラ以前からラノベ挿絵やらゲームのキャラデザやらちょこちょこやってた人だけどな
俺が最初に見た森沢絵はFF11アンソロ表紙だったかな。なかなかいい絵だった
173名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:02:21.60 ID:Rn7jz49w0
ギャルゲーはよほどのクオリティがないと3Dにすると失敗する
ときメモ3が教えてくれたことなのに・・・
ギャルゲー業界はまるで成長していない・・・
174名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:05:50.15 ID:TwNi8wVW0
>>172
ラノベ挿絵として見かけるようになったのもドリクラ以降だな俺は
それまでは本当に全然見なかった。
175名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:05:52.97 ID:nXV36lyg0
つかさ、5pbなんてシュタゲが奇跡的にまともだっただけのメーカーで
基本はクソゲーメーカーだよな

バグ往生は絶対に許さない
176名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:07:20.73 ID:eQBvcFPi0
ドリクラといいカグラといい、タムは絵師の選定からして上手いよなぁ。
177名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:09:31.75 ID:kc8M7mo70
ロボノはよさげに見えるから
やってみたら「あ、2ライン同時は人出足りんわ」って事なのかな
178名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:09:33.22 ID:ncBp93pS0
ユーザーフレンドリー()も
バンナム騒ぎに乗じて売名したかっただけで
元々も今も完全版商法常習者だしなー
179名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:13:51.62 ID:OxjiO34r0
こういった情報を何も知らずに店頭で初めてパッケージ見て
「マジ!?Ever17って移植されたの!?」と嬉々としてその場で本体ごと買ってプレイした原作ファンのリアクションを見てみたい
180名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:19:38.87 ID:19MNbQvj0
小顔過ぎるw
181名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:20:00.41 ID:CQiAjxuo0
2D絵DLC1600MSP
他社モデリングDLC2000MSP
182名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:21:16.00 ID:EUnFu4Vw0
この糞ポリゴンに馬鹿丸の糞曲とかつけてボッタくるんだろ
ボロい商売だよなあ
サイバーフロントは原作低価格でDL販売してるのに
183名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:23:13.14 ID:jZdt68lR0
これはさすがに擁護できねえww
追加EDもあるみたいだし買おうかと思ってたけどなぁ
184名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:24:17.55 ID:cx74qRvK0
CryEngine3で描き直せ
185名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:26:23.82 ID:xl7KcjY00
これを叩くのに乗じてサイバーフロント持ち上げるのは無理だろ
186名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:26:31.76 ID:j61nZ/8c0
これは単純に人手が足りないのか、それとも良い意味で誤魔化すセンスが無いのか…
187名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:27:22.73 ID:m0VNviJX0
なんだまたソニー信者君のネガキャンか
俺はこれすごく楽しみなんだ。ごめんな。お前ら遊べないから悔しいんだよな
188名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:27:58.47 ID:TRrGGnsx0
189名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:28:44.57 ID:UsWsSzh9P
たしかにボロい商売だと思う。
Ever17は、PS2版、PC版持ってるし、
ストーリー部分の新解釈という話が無かったら、
スルーしてたわ。

ポリゴンモデルには目をつぶる。
190名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:29:51.31 ID:CRdNtKwJ0
よくもまあこんなスクショを恥ずかしげもなく出してくるもんだ
技術もないくせに背伸びして恥をかくいい例だわ
おとなしくオタ向けに2Dギャルゲ作っておけばいいものを
191名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:30:16.44 ID:1zM15g/b0
3Dならこんなもんじゃねーの?
新作テイルズと同レベルか
192名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:30:20.51 ID:XCjnoMr50
>>148
>塗り技術が優秀な奴を引き入れないと物凄い酷いことになる。
その技術の格差を縮めるためのエロゲ塗りじゃないの?
なんにしてもエロゲは詳しくないからわからん

>たまにエロゲーとかであるだろ?原画は凄い良い人使ってるのにゲーム中では凄く微妙になってるエロゲ
エロゲの原画師はほとんど知らないけど、言ってることはよくわかるw
193名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:30:30.91 ID:lnNvmvuj0
千代丸の言い訳はよ
194名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:31:59.80 ID:EUnFu4Vw0
ストーリーも蛇足の可能性が恐ろしく高いけどね
同人で趣味でやることを平気で商業で行う厚顔無恥のゴミメーカーそれが5pb
195名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:32:19.25 ID:fBd0oTkT0
原作絵を3Dにすることはそれなりに上手くいってる
ただポリゴンがうまくてもだめだな
主線ぼんやり 色合いぼんやり 表情固そう
そもそも3Dにする必要あったのかと懸念
アクアプラスみたいなHD+何とかモーションで良かったんじゃね?
コストみてポリゴン選択なら「5pbの3Dの評価」でなく
「5pbのADVは(かけるコスト的に)こんなもんか」と言われるだけ
例え安くつくりなおすでも
「作り直したところ」が「売り」にならない「リメイク」に何の価値があるというのか?
196名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:32:41.77 ID:nXV36lyg0
シュタゲが流行って調子に乗ったんだろうな
これもソース流用してんじゃないの?
このゲームって同じ会社が作ったんだよね?
なら盗用でなく流用になるかな
197名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:32:44.49 ID:TwNi8wVW0
>>178
うちは違いますよー!ってアピールだったもんね。
それで実際信者も増えたし

まぁあの頃の千代丸の発言の半分以上は今は覆しまくりだが
198名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:38:25.99 ID:UsWsSzh9P
>194
ストーリー追加部分が、単なる蛇足で終わるなら、
ネタバレの嵐になって終わるだろうよ。

なまじ評価が高かったから、蛇足になればそりゃあね、、、、
199名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:48:40.62 ID:EUnFu4Vw0
>>156
ストーリーもので3Dやりたきゃ大手クラスに金かけて背景含めてフル3Dにしなきゃ
演出とは呼べない失笑物の出来になる
趣味で3D使いたいならエロゲでやっとけって話
200名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:49:50.70 ID:Ip+82lG80
DUNAMIS15に続いてEVER17も爆死だなこりゃw
最近の5pbはシュタゲ関連で金の匂いがプンプンするからうんざりだわ
201名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:51:16.11 ID:fBd0oTkT0
2DADVだからこそ許される視点と少々ずるいトリックだったのにね
202名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:53:07.67 ID:nXV36lyg0
>>200
金の匂いと言えば、箱通の背表紙が毎月5pbゲーだったりな
最近買ってないから変わってるかもしれんが
203名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:54:25.45 ID:CRdNtKwJ0
Twitterで突撃する猛者はおらんのか?
204名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:56:16.71 ID:sYe+cmLR0
女の顔に上下からの陰影はつけるな。
鈴木その子的なライトを顔に当てろ。

男なら問題ないのだが、女だと不細工になる。
205名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:58:19.96 ID:UsWsSzh9P
つぐみ編と、対を為す沙羅編の出来がよかったし、
序盤の中弛みさえ、テンポが良くなっていれば、
それなりにリメイクした意味があると信じたいが、

どうせやるなら、never7, Ever17のカップリングすればいいのに。関連してるのだし
206名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:58:47.85 ID:HKQ5608kO
描き直さないとHDに対応出来ない古いゲームだからってこれは…
207名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:59:32.74 ID:dsYL2AU30
ときメモ3を思い出した
208名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:59:56.07 ID:EXrQoZhs0
RAGEのエンジンで作れば良いよ、結構可愛くできるかも

おっと貼り遅れでテクスチャがモヤモヤした状態が発生するのは無しだからな
209名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:00:30.70 ID:jkEKcfTo0
影のせいで余計にあごが尖って見える
学園ハンサムかよw
210名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:01:36.84 ID:dsYL2AU30
武の立ち絵が出たとき感動したがこれじゃ台無しになりそうだなw
211名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:02:45.48 ID:EY0prarY0
ロボティクス・ノーツはかなり綺麗だったけど
もっと頑張れよ…
212名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:03:48.20 ID:x/0CiD8C0
誰もremember11に触れたがらないのはなんでだよ
あれこそリメイクでラスト変えたら名作になるのに
213名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:05:30.88 ID:YEHB8KDa0
こんなゴミでも小売りに押し付けてしまえば、5pb的には上出来なんだろうな
214名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:12:23.75 ID:902uCae40
結論=中途半端な技術で最前線を目指すのはやめよう・・・2Dでいいじゃん!

どうせ基礎技術が駄目ならシナリオやゲーム性に力を入れたほうが吉だよな
215名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:13:33.23 ID:UsWsSzh9P
>212
11と12は来年夏ごろでお願いしたい。

とりあえず、15と18、終わらせたい。
216名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:21:47.43 ID:A4D71cMF0
つーか、カグラやラブプラスの方がキャラ可愛いじゃねぇか!
箱の方が3DSよりか性能いいだろマジメに作れよ
マジメに作ってコレなら、キャラポリだけでもタムソフトに作ってもらえよマジで
217名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:21:58.50 ID:CRdNtKwJ0
こういうのを社内で止められないで外に出しちゃうのは
組織としてどっかおかしいんだろうな
セルフネガキャンワロスw
218名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:30:58.75 ID:TwNi8wVW0
>>212
あの壮絶なライターのオナニーゲームで
普通に全部クリアしただけじゃ意味わからなくて
面倒くさい既読率100%にしたら、TIPSで文章だけで真相がわかるっていう
とんでもない糞ゲーのことか

まぁ途中経過はよかったよ
219名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:34:00.46 ID:5pDJOZ/E0
>>39
出来の良い部類の同人でも言ってみりゃ絵師がPG諸々兼務してる様なもんだし言ってやるなよ
220名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:35:47.82 ID:MuyTtnFq0
>>202
そりゃ広告費払っているからだろ・・・
221名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:37:53.66 ID:cm+c6xvY0
>>170
うp
222名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:40:42.58 ID:B9mPD4sX0
>>202ってスゴイ馬鹿だな
なんでも陰謀かよ
223名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:42:35.62 ID:tvUpb0lC0
ロボティクスノーツも3Dにしてるし、Ever17はロボノの実験作
としての位置付け(主に技術面で)なんだろうねえ…
Ever17ならグラフィックの良し悪しはともかく、ファンなら買うと思ってるんだろう

しっかし、最新ショットですら上手くトゥーンにできてないのを見ると絶望的だね
224名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:44:13.98 ID:nXV36lyg0
>>222
お前程馬鹿じゃないよ?
もしかして5pb社員?
225名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:46:48.32 ID:B9mPD4sX0
>>224
なんで俺の事わかるの?
もしかしてエスパー?
226名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:47:17.25 ID:ewG3BINs0
>>224
あんたはまず割ったディスク見せるのが先でしょ
227名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:47:43.03 ID:dsYL2AU30
5pbはエロゲは固定のファンが買うから修正しないと言っちゃう結構酷い会社だからな
228名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:47:51.40 ID:nXV36lyg0
>>225
やっぱ社員だったのかw
>>1の糞CG作りなおせよクズが
229名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:49:35.84 ID:X3z+wo+S0
PS2のときメモ3よりまし
230名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:49:54.43 ID:wluxG6xO0
さすがに擁護できねぇw
素直に元絵を採用しろよ
好きなゲームだけに残念な気持ちになるよ
231名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:49:57.04 ID:tvUpb0lC0
なんで不用意にポリゴンに手を出すのか…
せめてニトロプラスに手助けしてもらえば良かったのにさ
以前見たスクショよりも酷くなるなんて想定外だよ

上で名前の出てるタムソフトですらランクとしては最低レベルだってのにねぇ
232名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:51:18.33 ID:rKCxT+TB0
糞ワラタ
お腹痛いw
このまま出したら伝説になれるわ…
中古で見かけたら買うかもしれんw
233名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:51:29.65 ID:TLlGVyaP0
>>223
ロボノ自体が3D前提で、これはそれの修練の意味もあったんだけど…
そもそもEver17の元の立ち絵が酷いからなぁ
234名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:52:31.62 ID:+TawdZEiO
元の立ち絵がオプションで選べたら許すが
立ち絵3DでイベントCGは一枚絵なんだぜこれ
235名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:53:49.17 ID:dsYL2AU30
そういや3Dだと一枚絵って無くなるの?
全部3Dで表現するの?
ラストの全員集合が酷いことになりそうw
236名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:54:18.01 ID:9OYIBj5w0
>>234
むしろイベントCGも3Dキャラに置き換えて欲しいよな
そこまで徹底したら逆に買う気になるわ
237名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:55:45.88 ID:/oG9xECt0
元の絵自体が下手糞だからな3Dにするのも大変だな
キャラデザ自体変えるべきだったな
238名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:55:47.02 ID:dsYL2AU30
一枚絵あるなら3Dにする意味ないだろ
ならムービー使ってくれた方がいいな
239名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:56:35.78 ID:tvUpb0lC0
そうそう、イベントだけ元絵まんまの2D(一枚絵)なんだよね
全て3Dを活用したシーンに置き換えれば良いのに、何もかもが中途半端

個人的には元の絵自体も酷かったから、それをブラッシュアップしてくれるだけで良かった
240名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:58:08.61 ID:dsYL2AU30
3Dの紙芝居ゲーって普通はイベントは一枚絵なのか?
ときメモ3は全部3Dだった気がするが
241名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:58:11.29 ID:sYe+cmLR0
誰か止めてやれよ
242名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:58:48.22 ID:HFyodx3C0
タムソフトすげえな
前から出来る子とおもってた
243名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:00:02.75 ID:0DNFRf6p0
>>162
待て貞本義行のことを言ってるならよっぽどやつのが個性ないぞ
嫌いじゃないしわかりやすいデザインはするけども
244名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:00:45.85 ID:aAUQ6ct40
ドリクラやアイマスレベルのグラは難しいのか
245名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:01:26.56 ID:hGmhmeI+O
ひでぇwww
246名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:01:52.21 ID:6ou8g1jc0
なんかタムの名前聞くスレだと思ったら、ドリクラってタムか

タムといえば闘神伝ってイメージが…
自分の中の闘神伝は、超絶クソゲーです。異論は認める
247名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:03:17.98 ID:tvUpb0lC0
12月1日が発売日ってのも酷い話
こんな時期に出しても売れる訳がないのにね

これなら来年春まで延期して作り直して欲しい
248名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:03:44.01 ID:1ubgDvrG0
アレ、俺の嫁がなんか酷い事になってる orz
249名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:04:31.94 ID:UsWsSzh9P
そういえば、今回、舞台のレミューも3D化されてなかった?
もし、TPSみたいになってたら評価してやる。
250名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:04:38.86 ID:MqpA2K2C0
>>27
ちゃんと貼られてて安心した
251名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:05:11.82 ID:OE3nCLSW0
チカくんなら飢えてるし、ギャルゲー大好きだから2万は売れるだろwww
252名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:08:03.22 ID:TavVJX0h0
なんか最初に見た感じと全然違うな。一気に安っぽくなった
253名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:08:43.72 ID:13/bMhPs0
これはひどいなw
254名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:09:38.35 ID:slQ+SNdz0
シュタゲを超える名作と言われるのがよほど悔しかったのか?5pb.さんよ
255名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:10:48.03 ID:TLlGVyaP0
>>251
なぜかゴキが発狂してて笑えるwwww
256名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:12:39.63 ID:3LOQKRyF0
DL販売かと思ったらフルプライスのパッケージかよ・・・
257名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:14:41.29 ID:UsWsSzh9P
ゴキだって、
PS2で、7、17、11、12、
PS3で15とできるぞ。
PSPで18もできる。
問題無いと思うが、、
258名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:17:23.00 ID:3j4Fj6VO0
なんていうかゲハ的な煽りあいとかそんなんどうでもよくなるヤバさ
259名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:18:29.69 ID:LKCfHqZp0
先にポリゴンデザインが出来上がってたら絶対企画通ってないだろうな
これは誰にも罪はない
260名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:19:23.49 ID:JeD95FCl0
せめてローポリでも問題無い部分で練習しろと、メインの立ち絵で実験するなよw
261名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:19:44.28 ID:tvUpb0lC0
Infinityシリーズは全部PSPで出てるでしょ
code_18がPSPとマルチなのも一応はシリーズという位置付けだから

にしてもEver17がVitaでなくPSPへ移植前提のグラだとしても酷い
ロボノもグラ劣化しそうとはいえ何故あのレベルで統一できないのかと
262名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:23:56.29 ID:4EdTqmV20
なんか5pb.叩きたいだけの奴もいるな

>>1が酷い事については同意だが
263名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:24:38.94 ID:TLlGVyaP0
>>259
ロクにデッサンのできない絵師の絵をポリゴン化するってのが、先ず無謀(w
264名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:25:09.17 ID:tvUpb0lC0
この件に関しては5pb.は叩かれて当然
自分の作品じゃないからって手抜きしてるとしか思えないしなあ
265名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:25:22.23 ID:TLlGVyaP0
>>262
5pbどころか(w
266名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:26:14.34 ID:WIP4GJMWO
千代丸率いる5pbが半端な物を売りつけるような真似するわけないだろ
千代丸なら信じられる
267名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:27:38.93 ID:slQ+SNdz0
これ夏発売予定のはずが延期してこのザマだぜ
5pb.の何が悪くないって言うんだ
268名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:28:34.60 ID:TLlGVyaP0
酢飯が下手なはちま用携帯(´-ω-`)
269名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:31:12.04 ID:PityGhSS0
これはやばいww
270名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:31:27.15 ID:lciEN7hw0
これは和ゲーの下の限界だろ、今時アドベンチャーとか日本以外であるのか?w
271名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:32:23.95 ID:t5gyx19y0
そこらの専門学校生使ってリメイクでもさせたの?ってぐらい酷いグラだな
272名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:35:19.01 ID:lnNvmvuj0
ロボノとやけに違うけど、新エンジンってなにするエンジンなんだろな。
273名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:35:27.20 ID:zBUJrh/60
PSPに合わせたんだよ!察しろよ!!
274名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:35:37.29 ID:mpgQvV3m0
>>1
PS3で出ても多分これだったんだろうな・・・技術力無さすぎだろ。
275名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:41:37.84 ID:OE3nCLSW0
>>274
えっ
276名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:45:32.55 ID:9pOrnJqA0
>>274
逆に考えるんだ。箱だからとりあえず動くところまで持ってこれたのだと。
277名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:46:24.81 ID:5PiZ8ibB0
完全に作り手の問題
これよりすごいゲームなんて山ほど出てきたじゃんPS3よりも劣化して無い奴がごまんと
278名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:50:03.47 ID:6dbumbu50
ファルコムと日本一よりはマシだな
279名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:50:30.35 ID:Mo93Dzua0
下手に元の絵を再現しようとするくらいならいっそ刷新してくれた方がいい
280名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:51:13.34 ID:Qj9bDyka0
これは信者でもキツイw
281名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:51:40.61 ID:M/2iwgNT0
>>1
2Dで良いだろw
282名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:51:49.70 ID:WIP4GJMWO
普通に考えて千代丸がこんなのにゴーサインを出すわけ無いでしょ
製品版では良くなってるから問題なく予約買いしてOK
283名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:52:32.33 ID:9pOrnJqA0
これで他の部分、特にシステム面が糞だったらやばいな。
クイックセーブ&ロードがないとかメニュー開くとき重いとかスキップ遅いとかちょくちょくロード画面が入るとか
284名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:54:02.43 ID:M6KJ2/yE0
>>1
タムソフトと何故差がついた・・・怠慢・・・環境の差・・・
http://www.4gamer.net/games/140/G014018/20110917007/SS/005.jpg
285名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:56:26.46 ID:4B4sGzu50
>>1
3Dにするとインスマス度が激増するな
286名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:58:57.07 ID:IBL2ALF80
そもそも3Dにするメリットはあるのか
延期したぐらいだからもっと改善されると思ってたのにこれではあんまりだ
287名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:58:59.57 ID:J0oYx2EI0
"追加"エンドがある時点でスルー確定だろうに
何を今更・・・性能以前にセンスが酷い
手抜きといわれる無双でも案外手を抜いてない所もあるんだなと思えるレベル
288名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:01:18.58 ID:meJbPbGXO
まあハードの性能的にこれが限界なんだろうから許してやれよ
289名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:01:21.13 ID:9pOrnJqA0
>>286
3Dだと演出の幅が広がるみたいなこと言ってたけど、この分だと期待できないな
結局原作通りの動きしかしなかったりしてな。だったらベタ移植でいいだろってなるw
290名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:01:56.28 ID:CdrnYkgn0
>>263
虹絵は記号の塊だから、そのエッセンスを3D化すればいいだけ。
忠実に3Dに起こす必要なんてどこにもないよ。
291名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:03:11.71 ID:J0oYx2EI0
少なくとも刺さりそうな髪の毛を再現する必要はないな
292名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:04:00.85 ID:TwNi8wVW0
>>231
タムが最低だったらバンナムのテイルズとかガストのアトリエとかどうなるんだよ
293名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:05:45.64 ID:TLlGVyaP0
>>290
そのエッセンスを3D化した結果がコレかとw
虹絵だとしてもボーンが描けていないから3Dしたら、こーなるって感じ。
294名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:06:08.41 ID:e+m7bdCb0
原作みたいな目のデカイギャル絵を立体モデルにすると確かに>>1になる…
かもしれんが…

エロフィギュアの造型師でも連れて来てモデリングし直した方がいいな。
295名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:06:25.90 ID:TwNi8wVW0
>>240
ニュアンスは違うが、タイムリープは3Dポリゴンでギャルゲの一枚絵風CGを再現してて凄かったな

>>243
派手さがないだけで個性はあるだろ
レイやアスカが作品の質だけで愛されてるとでも言うのか
296名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:06:35.51 ID:9mXcreNT0
なんか、CryEngineやらidTech5やらを使えとか発言してる奴がいるが、これは3D描画エンジンの問題じゃないぞ。
モデリングセンスが、もう、絶望的にダメ。
はじめてモデリングするような奴が、人物モデリング教本通りにやって、とりあえず出来たレベルのダメさ。
297名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:06:48.77 ID:TLlGVyaP0
>>292
テイルズはさておき、ガストのは本当に酷いからなぁ…
298名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:07:12.65 ID:OSbriLeU0
まさに誰得としか
どうするんだ?
いくらシナリオ良くても売れないだろこれw
299名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:08:28.24 ID:9pOrnJqA0
サムネの小さい画像で見るとちょっとよさげに見えるんだけどなw

仮にロボノがこのレベルのグラだったとしても、シナリオと曲に期待できるからマシだよな
300名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:08:52.36 ID:FXWeW+/i0
エロゲ以下て
301名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:09:57.82 ID:TLlGVyaP0
>>299
このレベルのグラでは、さすがに…
既にムービーレベルで公開されていますけどねw
302名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:10:17.83 ID:P+LqC8qk0
これはまじで予約キャンセルを考えるレベル
303名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:10:21.91 ID:CdrnYkgn0
>>293
これは忠実に再現して失敗したパターンだろw
304名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:12:38.28 ID:TwNi8wVW0
>>257
勘違いしてる奴が多いがDUNAMISはinfinityシリーズじゃありませんからー・・・
まぁ糞ゲーのコード18よりはよっぽどinfinityっぽいけどな

>>258
今思い出したけどPSPのリメイクEVEも相当ひどかった
あれも5pbなんだっけ・・・
305名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:13:53.91 ID:7uD1IKBR0
DUNAMIS15 スルー
Code_18 スルー
Ever17 スルー ←New!

やべぇよ、もうロボノとルートダブルしか残ってないw
306名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:15:16.14 ID:9pOrnJqA0
>>301
科学シリーズ最新作ってだけである程度は期待されるでしょ。グラがアレでもw
前2作が好きな人にとってはだけど。微妙だった人にはこのレベルのグラだったら十分買わない理由になるか。
307名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:18:54.78 ID:PZeLGbX+0
PS2と週販競ってるだけはあるな
性能もPS2並か
308名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:19:35.44 ID:slQ+SNdz0
ジョン・タイターでなくともロボノが発売当日阿鼻叫喚になる姿が預言できる
309名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:20:55.43 ID:TLlGVyaP0
>>303
骨の無いものに無理矢理骨つけた結果なんで、忠実に再現かどうかは疑問

>>305
インス…いや、なんでもない(´・ω・`)

>>306
科学シリーズ言ってもシュタゲで確変かかっただけなんで、期待はされるけど仮にこのグラでは無理かとw
まぁ「宇宙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」な世界なので、楽しみですけどね。

ロケットの夏を、どっかでリファインしないものかのぉ(´・ω・`)
310名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:26:20.35 ID:QqdjPbl40
これは酷すぎる。
こんなの見るとタイムリープがいかに凄かったか改めて実感できるわ。


というかこれ、技術云々ではなく、モデリングが糞なんだろ。


さて、こんな糞キャラ見ちゃったから目の保養で愛佳を見にいくか。
まっててね、いいんちょ。
311名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:26:36.56 ID:EUnFu4Vw0
ロボノはこれより多少ましみたいだが
システム破綻しないように必死こいてそのクオリティ維持したらどんだけ開発期間かかることやら
延期して頓挫か手抜き糞グラ化してフルボッコか
まあ後者だと思うけど
312名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:28:21.66 ID:ZOFncE3n0
DUNAMIS15はキャラが良さそうだなって思ったらストーリーの評判最悪で
じゃあストーリーの評判が良いEver17買おうかなって思ったらコレかよ・・・・
313名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:28:23.03 ID:TLlGVyaP0
>>311
(キリッ
314名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:28:31.62 ID:M6KJ2/yE0
ロボノもドリクラと比べるとかなり質が低いしな

やっぱ思うのは分相応ってのがあるよねっていう話

2D絵の会社が何頑張ってんの?っていうw
315名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:29:28.62 ID:EascPQWX0
つーか、以前見たバージョンの方がマシな気がするんだが。
改悪されてないかい?
316名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:29:46.60 ID:8yweCmmo0
PSWで出せばマシになるとか思ってる馬鹿もいるんだなw
317名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:30:22.66 ID:9pOrnJqA0
>>309
確かにそうかも。俺みたいな信者がそうそういるとは思えないし。
信者すぎてデュナミスもcodeも限定版買ったぜ。どっちも基本クソかもしれないけど光るものはあったと思う。
このeverも買うけど果たして光るものは持っているだろうか
318名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:30:38.79 ID:TLlGVyaP0
>>312
ストーリーの評判って良かったのか?Ever17
最近では他でも見られる「とあるトリック」使った最初の方のゲームで、
ゲームでしかなしえない内容とは言えるけど。

DUNAMISはオチが酷い
319名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:31:19.69 ID:BW21RzhN0
>>1
4年前に出た初代アイマスにも全く及ばないとは
つうかMMDとかで作ったほうがまだマシなくらいじゃないのかw
320名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:31:39.59 ID:QqdjPbl40
>>316
このモデリングセンスじゃ、どんなハードでもどんな素晴らしいエンジンでもこのクオリティなんだろうな。
321名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:32:38.04 ID:scNsICWF0
これが日本のテクノロジーか恐ろしい。
322名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:33:28.46 ID:RQ5oxU2e0
想像以上に酷かったw
323名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:33:50.47 ID:ZOFncE3n0
>>318
俺もストーリーはよく知らないけど、Ever17のストーリーが良いって
言うのはよく見てたから
本当の所はゲームやった人達にしか分からないけどね
好き嫌いもあるだろうし

こういうゲームは難しいね
324名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:34:35.02 ID:TLlGVyaP0
>>317
いったい何の信者なのだろうか(´・ω・`)

このEver17は、正直グダグダな部分の多いシナリオを整理するらしいので、
それが吉と出るか凶と出るかってのがある。
325名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:36:00.65 ID:TLlGVyaP0
タムソフトのプレイステーション時代の技術力だな。
具体的に言えば闘神伝3w
326名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:41:06.53 ID:zBUJrh/60
>>314
タムソフトも色んなジャンルの下請けでがんばってたからな
ゲームの質はともかくw
それが姉チャンやドリクラで有名になったわけだ
327名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:43:36.12 ID:TwNi8wVW0
>>312
ストーリーはいいぞ、オチが最悪なだけで

>>318
Ever17はオチが凄まじいだけだね
その前のストーリー部分は寧ろ糞
一発屋みたいなもんなんだけど、信者が神格化して
ストーリーもオチも全部傑作なシュタゲと同レベルってことにしようとしてる
328名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:44:55.73 ID:EUnFu4Vw0
>>314
今時絵しか描けないって弱小エロゲメーカーレベルだけどね
なんでこんなゴミメーカーがCSに存在してるのかわからん
329名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:45:48.60 ID:slQ+SNdz0
5pb.もこんな感じでシュタゲが最高のADVだとするためにこんな仕打ちにしたんだろうな…
330名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:46:17.33 ID:HHfE9XWk0
>>327
古いゲームだしなぁ
331名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:47:02.49 ID:apC2FpXs0
こりゃロボ終わったな
無理してポリゴンモデル作るなよ
332名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:47:11.27 ID:+bT3jrn70
これgdgdが長いから面白くなるまでに挫折した人もいるだろうな
333名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:47:30.38 ID:PaFzSVzB0
このメーカーは外面よりもシステムをもっとゲーム寄りに煮詰めることに腐心すべき
ただの読み物から抜け出さないと。
334名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:48:10.24 ID:TLlGVyaP0
>>327
クロチャンも似たような持ちあげられ方だったな…
335名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:48:53.66 ID:fzZYTWOtP
ロボノはARが重要なアイテムなんだから3Dにするのは当然だよ
336名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:48:56.67 ID:M6KJ2/yE0
技術力ないのに無理すんなよ
5pb 
337名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:50:00.16 ID:slQ+SNdz0
5pb.が無駄な抵抗したところでシュタゲも5年後くらいに凡作に落ち着いてる
システムもロジックも売上もYU-NOに勝てなかったしな
338名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:50:02.18 ID:TLlGVyaP0
ロボノ絶望論まで出てきてフイタwww
339名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:50:23.01 ID:TwNi8wVW0
>>334
クロチャンと車輪はやったことないんだが、どうなのあれ?
340名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:51:27.38 ID:SpTOKYN30
楽しみにしてたのに・・・酷い
PSP版買おうかなぁ
341名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:53:27.99 ID:QYts61E/0
信者がファミ通7点にキレてたけど
やってみたら妥当な点数だった
342名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:54:48.45 ID:0i3dSQEO0
これはヒドイ
343名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:57:40.61 ID:TLlGVyaP0
>>339
車輪は感のいいやつだったら気づくレトリックがキモではあるのだけど、泣き(泣かせ)ゲーとしての
上手さというか強さがあるので、未経験ならやっておいてもいいかも。

クロチャンは、現在のエロゲADVの一つの流れの基になった作品とは言えるのだけど、今さらやると
古臭さしか感じられないかも知れない。追加シナリオが原作ライターによるものなのだけど、ゴミ。
344名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:00:28.03 ID:zBUJrh/60
神格化されてるEVEバーストエラーもラストはポカーンだったな
デザイアとかゼノンの方が好きだったわ
345名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:01:52.00 ID:CkHDgpyL0
これは酷いww

いくらなんでもレベル低すぎだろう
専門上がりの新人に作業させてんのかww
346名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:03:22.01 ID:TLlGVyaP0
似たような一言しか残せない単発沸きまくりだな
347名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:06:30.50 ID:7uD1IKBR0
>>309
インブレは元KID関係者がいないので別枠扱いw
348名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:06:44.48 ID:TwNi8wVW0
>>343
なんかやたらと「あの田中ロミオが!」みたいなのを他のところでも見るから気になってたんだよな
設定がアホ中二病って感じで余り好きじゃなくていままでやってなかった
車輪はやってみるかな
349名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:06:59.94 ID:QqdjPbl40
インタビューだとまだブラッシュアップするみたいな事書いてあったけど、
とりあえず現時点で最新の状態を見せてほしい。
350名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:07:51.32 ID:TwNi8wVW0
>>341
俺は7点で妥当だと思うし
全クリ前提じゃないファミ通だと妥当だとも思う

ただその話には後日談があって
あまりにも反響が出すぎたために、後日謝罪だか点数もっとあげますみたいなことやってたはず
351名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:08:19.66 ID:TRrGGnsx0
アイマス2とドリクラ0をやっているというのに。
せめてギャル★ガンは超えてくれ
352名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:08:48.19 ID:TwNi8wVW0
>>344
EVEはハッキングの頃が一番楽しい
というかあの頃のエロゲはあれでもかなり凄いと思わせられた
本当に素人が書いた文章が氾濫してたからPC98時代は
353名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:10:59.25 ID:slQ+SNdz0
だから乱発リメイクは嫌いなんだよ
バンナムといいなんで過去の作品で食おうとするかな、リメイクする技術もないくせに
354名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:11:01.67 ID:CRdNtKwJ0
スレタイと関係ないギャルゲトークは他所でやれよ
気持ち悪いな
355名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:13:48.74 ID:Upxrf1g+0
やったことないんだけど、ただのノベルゲー移植だったら、使い回しの一枚絵でいいんじゃないの?
なんでわざわざこんなPS2時代みたいなポリゴンでキャラ起こしちゃったの?
356名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:16:05.96 ID:R8O2S4KJ0
ロボノとのギャップが激しいなこれ
357名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:16:29.40 ID:Upxrf1g+0
イラストはまともかと思ったらそうでもなかったな
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/006.jpg
358名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:32:57.25 ID:S87rOHAl0
なんか首がおかしくね
色調変えてレイプ目にすればもうグロシーン
359名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:37:57.87 ID:Be6BBPpM0
パロスペシャルw

マジこれ名作なの?ネタ的な意味じゃなく
360名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:39:31.84 ID:wOAyqaKq0
タムソフトに見せたら爆笑だろうな
なんだよこれしょせん5pbか・・・
361名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:42:08.95 ID:0C9axjji0
日本のゲームの技術力低下は、ノベルゲーにまで…
やはりPSPとPS2でサボり過ぎていたのが原因か
362名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:44:47.36 ID:gADzrUiGP
ときメモ4を思い出す
363名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:46:48.08 ID:YtIKQpNKi
ロボノもイマイチだがこれは酷いなw
364名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:46:51.39 ID:i2BFn/vg0
素直に元の立ち絵を使えば昔の信者含めてそこそこ売れるだろうに何故こんな事に・・・
365名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:47:39.95 ID:dYOolL8V0
366名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:48:17.85 ID:M6KJ2/yE0
>>365
せやなー
367名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:48:53.98 ID:J4wGcYDZ0
お前等5pbを過大評価し過ぎ
シュタゲは神の気紛れが生んだ奇跡だと認識しろ
368名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:49:00.32 ID:uncPuBdY0
>>1
こりゃ引くわw
369名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:49:03.32 ID:QqdjPbl40
>>365
全力のコナミと金儲けしか考えてない5pb.の差だな
370名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:49:08.88 ID:HHfE9XWk0
>>365
わかってるな
371名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:49:26.99 ID:M6KJ2/yE0
シュタゲの一発屋で終わるのか????

5pbよ!!!!
372名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:53:02.24 ID:BSQLT/aH0
神ゲーって聞くから楽しみにしてたのにショックだわこれ
もう一年ぐらい延期したほうが良いんじゃないの?
373名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:53:23.52 ID:HHfE9XWk0
>>372
まぁPSP版やっとけ
374名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:54:42.82 ID:XCjnoMr50
ラブプラスぱねぇw
残酷だなー技術の差って
375名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:56:34.04 ID:J4wGcYDZ0
予約取り消した奴多そう
376名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:57:51.73 ID:M6KJ2/yE0
>>374
「機体の性能差が、戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!」

例えるなら、5pbが操縦者じゃ
ガンダムに乗ってても90式戦車に負けるレベル
377名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:59:27.92 ID:LALYdo1e0
システム周りのチェック時に使うためのテスト用モデルか?
378名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:01:30.55 ID:9RKvSHLQ0
元々、雑誌やらPVやらで3Dキャラをほとんど見せてなかった時点で予測できてた
発売直前になってようやく出してきたけど、ご覧のありさまだよ
379名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:01:38.09 ID:i8WMA7gO0
買う予定だったのにwwwwwwwww
380名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:02:14.62 ID:2jB8avXm0
5pbはCDを売る為にゲームを利用してるだけなんだよ
元の料理に調味料ゴタ混ぜにして台無しにする連中なんだよ
ギャルゲ板では忌み嫌われてる会社だ

シュタゲが当たったから持ち上げられてるだけ
381名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:04:02.86 ID:HCo8BgNw0
こんなクソモデルでよくGOサイン出せるな
画面真っ黒にして、「キャラクター絵はプレイヤーの想像にお任せします。」ってしたほうが売れるだろ
382名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:05:43.19 ID:FXWeW+/i0
まだ二次でキャラデザ一新のがマシでは
383名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:05:47.67 ID:ex4SuZOp0
テイルズの頭からネギ生えたキャラの画象は笑えたけどこれは笑えない
寒気を感じるレベル
384名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:07:24.63 ID:4hFFimhn0
追加要素のために予約してたがこれは・・・
シュタゲ出るまでは一番好きなADVだったのに
385名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:11:05.91 ID:XCjnoMr50
2Dのオプションを用意するか
開発延期して作り直すかの二つしか道がないな

このまま発売したらファンを失望させるだけだ
386名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:15:56.21 ID:TLlGVyaP0
しかし次から次と、内容の変化が乏しいdisりが入るなwww

>>385
仕切り直せレベル
387名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:17:04.89 ID:yUa4YoY20
つーか技術力ねーのにポリゴンにする必要なかっただろ
388名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:19:14.38 ID:YlDRPmpL0
ゴーサイン出したお偉いさんの気が知れない
389名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:19:30.65 ID:LALYdo1e0
http://5pb.jp/games/ever17/
公式HPのキャラクター紹介もこのまんまなのな
特に主人公のポリゴンモデルが…
390名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:20:38.57 ID:i2BFn/vg0
>>372
DC版をやるといい
391名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:20:53.42 ID:9ednisTx0
これはひどい。
アマ予約キャンセルするか悩む。
インブレ買おうかな。
392名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:22:50.24 ID:CdrnYkgn0
>>327
うわぁ…
これだからシュタゲ信者は嫌いなんだ

>>390
動かす環境に困るだろうし、PS2でいいんじゃねーの?
393名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:22:59.19 ID:mzEG54ge0
>>1
シュタゲ8bitの次はEver17 16Bitか
394名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:23:38.93 ID:XCjnoMr50
このショボさどこかでみたことあるなーと思ったけど
PS1とかサターン時代のプリレンダムービーに似てる
395名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:28:20.36 ID:bZHzcY8K0
もうどうしようもないよこれ  擁護しようにも無理
396名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:28:34.81 ID:842OvDEQO
もう1年延期するべき
397名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:31:23.19 ID:kq9z/E400
ps3のToHeartみたいな感じにしたら、良かったのに。
398名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:31:26.04 ID:IJJFny4k0
眼がヤバイwww
無理しないで二次にしろよw
399名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:33:38.75 ID:i2BFn/vg0
>>392
まあドリキャスは冗談として、というか俺がドリキャス版しかプレイしてない。
一番いいのはPC版だけど手に入りにくいだろうから無難にPS2だろうな。
400名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:33:50.87 ID:TLlGVyaP0
>>396
キャラのポリゴン表示をあきらめて欲しい(´・ω・`)
401名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:37:13.45 ID:OPr//zqJ0
>>10
結構時間が掛かってるから良くなってるなんて思ってたが
402名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:38:17.04 ID:IJJFny4k0
>>1の3・4枚目のチャイナ女の左腕のしわは何だ?
初めモニターに汚れでも付いてるのかと思ったら ロボットか何かな訳?
403名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:40:27.66 ID:842OvDEQO
こんなのよりRemember11の完全版を作れよ
404名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:43:14.43 ID:CcDwiBAV0
もう、テキストアドベンチャーでいいよw
405名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:44:57.81 ID:FXWeW+/i0
本にしよう
406名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:45:30.54 ID:LZE3QslD0
音声は再収録ということで期待してたんだが、
このポリゴンモデルはマジで勘弁して欲しい。
407名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:47:33.52 ID:yUa4YoY20
モデリングのセンスが壊滅的になさすぎる
408名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:49:28.54 ID:hJ3CX7Fy0
このレベルの3Dモデルにするくらいなら
そこそこ絵が上手いバイト募集して2D絵を描かせた方がよかったんじゃね?
409名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:49:46.61 ID:9d42NzJ30
マジかよ買おうと思ってたのに
410名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:50:32.61 ID:M6KJ2/yE0
411名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:50:58.01 ID:LALYdo1e0
ギャルゲーの立ち絵というものに対しては
RPGのMAP移動用デフォルメキャラ程度の認識しか無いんだろうな
412名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:56:37.04 ID:BPGZ2dpR0
ネタバレ
たけるとつぐみをたすけるだかなんだかうんぬんでホットドックがおいしそう
413名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:59:03.84 ID:45yXV2T40
話微妙なんだから見た目で頑張らんでどうする…
414名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 21:59:48.61 ID:cD+YHr2b0
カイジだと思えばいいんじゃなかろか。
415名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:04:22.11 ID:6un+jXia0
ロボノもヤバいフラグかコレ
416名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:07:05.27 ID:11cJk+aY0
Code_18はどうだったんだ?
417名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:11:10.45 ID:+rOIfhcj0
>>413 話が微妙・・・だと?
418名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:13:45.12 ID:TLlGVyaP0
>>416
出来自体は、ものすごく雑。システムも文章力も。
ただし、シナリオ内容自体がしっかりしているので、好感は持たれている。
サントラ付きの限定版が安く売っていたら、押さえておいて欲しい感じ。

欠けている部分は異なるのだが『のーふぇいと』的存在感があるかも
419名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:14:13.75 ID:P4lrfdcm0
もうすぐ今世代機も限界か?という2011年にもなってこんなゴミがパッケージで日本に投下されるなど
嘆かわしい
420名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:17:36.81 ID:WY4lhE4m0
変なリメイクしやがって

しねや
421名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:18:02.48 ID:RVNcFszJ0
この出来であの値段かよ
422名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:18:42.96 ID:iFNM4Hdo0
ダメでは無いけど、もう少し頑張って欲しいとは思うな
まだ望みはあるかな?「ぎゃるがん」なんかは発売前と発売時でグラフィックが大分違ったりしたけど
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00033445/wQeben5GcY9D7Z443VkBjuH2x7UCu52J.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039539/CY4Z58Q2dIW1kMuPWx3PZtpDQque6vlg.jpg
423名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:21:57.29 ID:TLlGVyaP0
>>422
3D前提のキャラデザと、そうでないものの差だからなぁ、結局
424名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:36:00.16 ID:ZcH08fAl0
ひさしぶりにメインテーマのカルマだったかを聞いて懐かしくなったが、
このモデリングはちょっと。別段絵にこだわる方ではないが、
単純にこれ「下手」だよね。ローポリで残念とか、そういうレベルじゃねーぜ。

ポリゴンモデルは簡単に挿げ替えられるんじゃないかと勝手に淡い期待。
425名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:41:33.53 ID:YtIKQpNKi
神ゲーという評判だけど謎解きが絶妙とかそういうの?
それともクロスチャンネルみたいに選択肢が出てきてボタン押すだけのゲーム?
426名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:48:41.72 ID:RVNcFszJ0
脚本じゃね?
大抵の人はミスリードに引っ掛かる
427名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:50:17.27 ID:igVkfKq40
これって開発は5pb.じゃないんでしょ?
ロボノは内製らしいけど

428名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:51:13.53 ID:ZcH08fAl0
うーん。あれだ。ゲームだから出来た叙述トリックがスゲー。
この一点が優れているからもうそれだけで許される。
バラバラだったクソつまらない・緊張感のない・退屈なシナリオが、
すごい勢いでガチっとはまり、収束していく様は見事としかいえない。
しかも、それを開発者は狙ってやっている。たぶん。

もし購入するつもりなら、これ以上このゲームに関する情報は見ないほうが良いですぜ。
知ったらこのゲームの魅力は9割なくなる。
429名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:51:31.31 ID:lpdn8jfvO
>>425
8割くらいの話はつまらんよ
最後の最後は盛り上がるけど
430名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:55:01.52 ID:YtIKQpNKi
>>427
ロボノ含めて外注のが良いような・・
431名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:55:23.11 ID:ZgrMbfDP0
マジで俺が協力して遥かにマシなもんにしてやりたいけどきっとしがらみとかプライドとかで身動き取れなくて結局変わらないんだろうな
432名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:55:47.94 ID:HCo8BgNw0
種明かしのところは確かに凄いと感じたが、そこからハッピーエンドまでの流れはギャグ
それもクスリとも出来ないつまらないギャグ
433名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:59:26.40 ID:YtIKQpNKi
>>428
ほほぅ
ただの選択肢選ぶだけのゲームじゃないっぽいね
ちょっと期待してみるよ
434名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:01:14.50 ID:TwNi8wVW0
>>355
モーションポートレート使いたがるアクアプラスみたいなもんでねーの?
今まで散々移植しまくってきたから、リメイクの売りの一つにしたかったんだろ
音声新録とかも売りにしてるし

まぁ売りにするつもりが、コンテンツ潰しになってしまったんだけど
435名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:01:43.56 ID:lpdn8jfvO
クロチャンを選択肢選ぶだけのゲームだと思ったならこれも同レベル
436wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/10/11(火) 23:03:08.64 ID:fykXTXBG0
マリカーと一緒に買うんだがひどすぎるな
だが買う
437名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:04:57.83 ID:TwNi8wVW0
>>380
今井麻美を頑なにごり押しし続ける理由はなんだろう
あの声優、確かCDの売り上げも1000枚いったり行かなかったり程度だよね?
CD売るためにやってるとも思えん
438名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:09:42.00 ID:CdrnYkgn0
>>437
個人でCD出せば一部例外を除けばみんなそんなもん。
439名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:11:01.15 ID:K4ledA470
>>437
世渡りが上手いんじゃないの?
某ギャルゲでも、後から入ってきた声優を虐めてたって噂も聞く。
440名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:11:11.19 ID:+2n+Wwg20
マジで助かった
予約キャンセルしてくる
441名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:15:51.79 ID:NixG32o40
またゴキの煽りスレかよwwwww

と思って>>1の画像見たら戦慄した。

なめるのも大概にしろ
442名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:16:46.25 ID:uA4g6zRi0
「さっきからなにがおかしいの!」
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/014.jpg

いや色々おかしいです
443名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:17:03.17 ID:+DGn9hKKP
箱信者でEver17買おうと思ってたけど、これはさすがにないわ
444名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:18:19.77 ID:+DGn9hKKP
>>437
あやまれ!

とういか主役になったくらいでゴリ推しとか被害妄想すぎるだろ
445名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:19:45.66 ID:8ZIPTbpsO
ベタ移植で良かったのに
446名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:22:18.38 ID:NixG32o40
447wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/10/11(火) 23:24:56.02 ID:fykXTXBG0
>>446
レイプ目ェ・・・
448名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:26:26.53 ID:BcWERto00
http://www.gameliner.jp/

ここで買ったほうがよくね
500円の時に買ったけどすごく得した気分だ
箱○版はキャンセルしといた
449名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:30:36.03 ID:vV74O4r60
まさか5pbとサイバーフロントがコラボしてタイムリープの足元にも及ばん
モノが出来上がるとは思わんかった
もういっそ「かまいたち」みたくシルエットだけにしたほうがマシかもしれんw
450名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:32:24.14 ID:dsYL2AU30
何か5pbがわざとやってるんじゃねーか?
Ever17のが名作だけど自社製品のシュタゲを持ち上げるためにわざと変な作りにしたと思うわ
451名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:33:00.23 ID:NixG32o40
酷いとか超越してる酷さだろこれ。
PS2初期でも確実に叩かれるレベルだぞ?

マジで専門学校生にでも開発依頼したのか?
452名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:33:20.65 ID:uA4g6zRi0
ただこれオリジナルの絵からしておかしいっていうか
3D化していいデザインじゃないよね
453wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/10/11(火) 23:35:07.80 ID:fykXTXBG0
立ち絵はひどいけどCGはどうなの?
454名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:36:48.92 ID:CdrnYkgn0
>>453
原画は残ってるだろうから塗り直すだけじゃない?
もしかしたら、塗り直さなくてもPC版作成時の素材があるかもしれない。
455名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:38:01.07 ID:wOAyqaKq0
E17は犠牲になったのだ・・・
456名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:40:06.90 ID:yDuQvciB0
公式見てきたら360版に追加要素あることを知って
少し欲しくなってきた・・・
457名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:40:12.59 ID:T7S/2t2T0
ゴキのネガキャンかと思ったらこれは本当に酷いな。
教えてくれてありがとうってレベルだ。
458名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:43:03.87 ID:NixG32o40
今からでもタムソフトあたりに投げろよ
マジでこんなもん発売するのか?

せめて立ち絵をオリジナルに戻す機能でも入れとけ。
459名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:44:38.22 ID:YnGLlTAq0
>>410の画像見たけど
なんか肩のところが変に見える
460名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:44:50.95 ID:6gsxvCjw0
>>1
これは酷い……。
ロボティクスノーツもこれと同じモデルエンジン使うんだっけ?
461名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:46:11.33 ID:NixG32o40
462名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:48:19.68 ID:igiu2JEX0
>>410
ちょっと縮めるだけでマシに見えるwwww
463名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:48:44.31 ID:dsYL2AU30
>>461
やっぱりオリジナルブランドは力入れてるか
5pbはステマやったりして姑息だわ
464名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:49:11.21 ID:TLlGVyaP0
このスレ、ネガ単率高杉www
465名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:50:17.35 ID:dsYL2AU30
ステマ5pbの社員はゲハチェックしてるなあ
466名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:51:08.40 ID:6gsxvCjw0
>>461
Ever17は5pb.3Dモデルエンジンα版、
ロボのは5pb.3Dモデルエンジン製品版みたいな格差が……。
467名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:51:20.62 ID:NixG32o40
ネガる以外にどうすりゃ良いんだよこれでw
468名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:52:48.16 ID:5d6M+zL7O
マジかよPS強姦豚沸いてきた
469名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:52:55.10 ID:7uD1IKBR0
ミンゴス今更叩いてるヤツいるけど
PSP版EDにいるから時既に遅し
470名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:53:17.36 ID:Ip+82lG80
これで納得する奴がいるなら呼んでこいよ説教してやる!
471名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:54:11.64 ID:PaFzSVzB0
ていうか普通に新規立ち絵にすればいいだろ
もう結構長いこと紙芝居メーカーやってんだから
472名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:54:25.65 ID:TLlGVyaP0
>>467
単発が多すぎるんだよwww しかも似たような捨て台詞ばっかwww
473名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:55:14.12 ID:7qQeYVIo0
E17は大して面白くも無いって言うと何故かシュタゲ信者扱いされるな
474名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:56:23.51 ID:UsWsSzh9P
納得は出来んが、初回限定版 予約済み、、、
475名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:57:34.06 ID:HCo8BgNw0
箱○市場に5pbってだけで買う馬鹿がどれだけ残ってるか
このゴミでテストする気なのかね?
476名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:57:46.38 ID:E80pxGn+0
これは養護できない
477wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/10/11(火) 23:58:22.54 ID:fykXTXBG0
Ever17未プレイだから買おうと思ってるよ
ネタバレはやめてねw
478名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:00:27.88 ID:PWfrSQ4X0
とりあえず、1年かけて作り直せ
479名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:01:41.15 ID:uCfD0T8z0
>>477
おとなしく今売ってるのを買うべき


マジで
480名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:02:46.69 ID:vV74O4r60
ムネタツあたりは独占&5pbって事で持ち上げるかもしれんが
ギャルゲ大好きなぜんじとかはケチョンケチョンに叩くぞコレ
元メストライターだけにその辺容赦ないw
このまま発売されたらの話だが
481名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:02:52.70 ID:QEEv9ZVQ0
>>477
あなたが勇者か
482wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/10/12(水) 00:03:52.88 ID:fykXTXBG0
>>479
別エンドあるんでしょ?実績もあるし
ドリキャスとPS2はあるけどもう起動してないしなぁ・・・
483名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:04:33.82 ID:NixG32o40
別エンドが必要なゲームとも思えんが・・・
484名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:06:35.83 ID:PM1x9AuwP
>>472
いや、だってスーパーブラックバス3Dの人間キャラのSSみたら絶句するだろ。
それと同等レベルの衝撃w
485名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:07:49.45 ID:q4kABU6+0
>>482
まあなあ、それがあるからやるなら箱版でやりたいんだが。
486名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:07:52.59 ID:YzQIGBz5P
まあ、
つぐみ編 → 優編 → 空編 → 沙羅編 → ココ編
とここまでで、どこが変更されてるのか探すのも結構楽しみなので、、、

とりあえず、別エンドも見てみたい。
487名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:09:38.38 ID:yvlTXtOZ0
グラがこれなのに追加ストーリーに期待できるか?

とんでもない糞を投げつけてくる気がプンプンするぞ
488名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:09:55.06 ID:ozzwuNuR0
もう顔にモザイクかけるか目に黒線いれておけよ。
489名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:11:08.77 ID:LVqTbp0A0
>>482
箱○版発売前には嫌でも高確率でネタバレを見ることになると思う

このゲームにとってネタバレは推理物で犯人をばらす以上に致命的
490名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:11:15.79 ID:jQFfdUr+0
>>472
このスレ開いて>>1見て「何このゴミwww」って言う以外に何があるってんだよ
擁護できないからって苦しすぎ
491名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:12:33.16 ID:9iPVKyor0
>>461
いやまぁ正直
これもショボイんだけどね
492名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:13:39.63 ID:23WQ1VXV0
>>490
それは単発が大量発生する理由にはなってないぞ?w
493名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:13:50.66 ID:1HyAM7yb0
とりあえずアプコンでもいいからポリゴン表示以外の選択肢をいれてくれてれば・・・
これだけ文句言われてれば、その程度のことはやってくれそうな気がする
494名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:14:08.13 ID:23WQ1VXV0
>>491
(キリッ
495名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:15:00.81 ID:9TD73Oyt0
どさくさに紛れてシュタゲ叩いてるのは信者なのかゴキなのか
496名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:15:03.08 ID:23WQ1VXV0
>>493
立ち絵を絵師に新たに描いてもらえばいいのにな(´-ω-`)
497名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:15:05.47 ID:LVqTbp0A0
モデリングもひどいが表情の死にっぷりがなんとも・・・
498名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:15:34.36 ID:9iPVKyor0
@chiyomaru5pbで検索してみたけど
これに対してのツイッターの反応は特にないかな

まぁ一人ほど千代丸ツイッターに
突撃してる奴がいるけどw
499名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:15:42.63 ID:yvlTXtOZ0
これの手とかとんでもない事になってんぞ・・・
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/010.jpg

ロボとは雲泥の差
http://roboticsnotes.jp/outline/images/outline_3d_img2.jpg
500名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:16:20.94 ID:m++IuYzU0
数年前の某エロゲより下手したらひどい
501名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:17:19.16 ID:aEoVaf+eO
ゴキブリどんどんネガキャンしてくれ
そうすりゃまた延期してくれるはず
502名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:18:01.70 ID:9TD73Oyt0
千代丸は、これはうちだけの企画じゃないから迂闊な事は言えないとか言ってスルーだろ
503名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:18:10.42 ID:LVqTbp0A0
>>499
確かバイオハザード2は手がこんな感じだったよ!
504名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:18:23.30 ID:jQFfdUr+0
>>492
だからこんなゴミゲーについて語ることなんてないんだって
ギャルゲに興味ない連中はスクショ見て鼻で笑って終わり
何か必死にネガキャンにしたいみたいだけど、
この程度の単発率のスレなんて掃いて捨てるほどあるわ
505名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:18:38.87 ID:23WQ1VXV0
>>497
立ち絵の表情が死んでいるのも、原作に忠実だぞ?w

その辺の改善のための3Dでもあると期待してたのにな(つд`)
506名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:20:02.69 ID:9iPVKyor0
ステマしてんじゃねーよ5pb!

きめぇんだよ!
507名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:20:18.19 ID:7sK9r2A30
まともなモデリングがあるって聞いたがどうなった?
508名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:20:20.79 ID:trdurV620
これはPS1とサターン時代のプリレンダムービーと同品質
509名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:20:30.64 ID:sAfsZeZB0
どれだけ延期して作り直したところで、あごがちょっと短くなる程度だろ
510名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:20:37.18 ID:meJU84bN0
3D覚えたての、可愛く見せるノウハウなど全く無い
頑張って立体の人形作ってみましたって絵だな
新人の研修用か
511名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:22:24.17 ID:ozzwuNuR0
他のゲハスレでもそうだが少しでも5pbの批判したら必死で叩いたりゴキ認定する奴いるなだからアンチが増えるんだよw
512名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:23:15.74 ID:1KJL5SEs0
>>1
輪郭線付けろよ5pb アホか
513名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:23:45.54 ID:/Ag4sNt40
良ゲーと噂だけは聞いてたので楽しみにしてたが
スルー余裕でした!
…どうしてこうなった…
もう1000円定価あげていいから、期間とってやり直すか、2Dに戻せ…
514名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:24:44.23 ID:tFgRQCoS0
PSビヨンドザビヨンドのOPと同レベルやな…
515名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:25:22.87 ID:duYQowX/0
>>499
空ってホログラフだろ?ちょっとノイズが乗ったんだよ
516名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:25:46.16 ID:23WQ1VXV0
>>511
だって、その大半が、ただ叩きたいだけで的外れなんだものwww
ゴキには、その辺を認識する能力がないからなぁ
517名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:26:03.01 ID:LVqTbp0A0
さすがにタイムリープレベルにはなるだろうとおもってたんだがなぁ
518名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:26:29.04 ID:9TD73Oyt0
確か第2弾のスクショが出たときに目の改善があったから、完成すればまあまあになるだろうと思ってたが
明らかに劣化してるのはなんでだ
519名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:26:40.29 ID:yvlTXtOZ0
520名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:26:42.10 ID:1KJL5SEs0
タイムリープのモデル作った人はこの道の第一人者だしなあ
521名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:27:24.53 ID:1mknDBWs0
いっそ今からでもせめて2Dと3D入れ替えられるようにしたらどうだろう
522名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:27:26.83 ID:xfVr4bw70
>>512
そんなレベルじゃないだろこれは
キャラモデルもだけど背景も酷いにも程があるし
523名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:28:01.93 ID:yvlTXtOZ0
的外れって・・・

 酷い

以外の何を言えば良いんだ?
524名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:28:15.37 ID:/Ag4sNt40
もう360の性能使い切ったと海外サードが言ってる時代にこれ?
タムソフトがお姉チャンバラやドリクラで日本サードそこそこやるなあ、とか言ってる時代にこれ?

これ、技術者なら首吊りたくなるだろ…
525名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:29:06.42 ID:1KJL5SEs0
>>522
とりあえず輪郭線付ければ多少ぽくはなるよ
MMDで線オンオフしてみりゃ分かる
526名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:29:32.89 ID:8NS1H9yo0
ときメモ3みたいに「上手くない」だけじゃなくて
ビジョンそのものがズレてるっぽいのがすごい
でも元絵も大概だな
527名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:29:40.11 ID:meJU84bN0
発売まで2ヶ月切ってるから、もうこのままだろうなあ
528名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:29:50.96 ID:ozzwuNuR0
本スレに貼られていたけど爬虫類じゃねぇかよw

http://uproda.2ch-library.com/439260QrN/lib439260.gif
529名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:29:54.58 ID:jQFfdUr+0
>>516
ソフトの話しかしてないのにゴキ認定キター
こんなクソグラ、的が大きすぎて外しようがねえだろw
530名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:29:55.38 ID:9TD73Oyt0
ステマステマって言い続けてる奴に関しては単にアンチなんだろうとは思う
531名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:32:29.96 ID:B6q25Hln0
え、なかなかいいじゃん。
なに?どこがおかしいの?
わかんない。
532名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:32:33.89 ID:jYMDyy7Q0
533名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:35:43.23 ID:xfVr4bw70
>>528
比べてみると思いっきり外斜視なのね
二次キャラのでか目なのに白目部分を等分してどうすんだ・・・・

>>525
そういや二次絵でも主線無しだと技量の差が如実に出るしな
輪郭線あるだけでいくらかいさまり良くなるか
534名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:37:05.24 ID:9PZiPBiji
>>532
ぎゃるがんはモーションがエロい
535名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:37:12.54 ID:yvlTXtOZ0
Ever17インタビューより抜粋

千代丸(以下全て千代丸発言)
「3Dモデリングは今かなりカスタムを加えて調整しているところ」
「雑誌の掲載時期によってバージョン違うので実は3Dモデルも違ってる」
「Ever17の次に3D採用するのはロボノ。」
「Ever17の3Dモデルが悪いと『ああ5pbの3Dってこんなもんなのね』と思われてしまう。
 Ever17自体も名作だしそれを(3D評価で)汚すのも嫌。なのでかなり力いれてます」

箱通の注意書き:今回掲載した3Dモデルはまだ途中Verなのでさらにブラッシュアップされます

( ゚д゚)
536名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:38:05.85 ID:1KJL5SEs0
ああ5pbの3Dってこんなもんなのね
537名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:40:14.42 ID:k60M5Kyd0
確か、初報の時もキャラモデル酷いって話になって、千代○かスタッフかが
「これからキャラモデルを詰めていく」みたいな事言ってなかった?
これからはギャルゲも3Dは避けられない!みたいな事言ってさ

…これって初報の時のキャラモデルよりも酷くなってね?
538名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:40:31.58 ID:meJU84bN0
作った奴に己の作品と他社ゲームを並べて、
お前のコレどう思う?って聞いてみたい
539名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:43:17.39 ID:ozzwuNuR0
最近買ったスペチャン2のウララの方が可愛いな...
540名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:43:21.63 ID:9TD73Oyt0
>>535
実際に目が微妙に変わったりしてたんだが、発売未定になってから続報が無くなってようやく出たのがコレ
多分、本命のロボノのスクショ公開して
うちはこれくらい出来るよって示せたから、こっちは作り直さずそのまんま出すことにしたんだろ
541名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:44:25.58 ID:HwLJosNA0
主題歌彩音で録り直せ
542名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:45:56.11 ID:m++IuYzU0
全然未完成なら映像出すなよ
543名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:53:30.45 ID:l+21P3xbP
つか冗談抜きで、立ち絵が今までの使い回しでも普通に買うつもりだったのに
この3Dモデルはねーよwwwwww
544名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:00:59.84 ID:k60M5Kyd0
もう、まんまPC版を一緒にディスクに入れといてくれればいいよ…
545名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:01:00.27 ID:sHsQ4zw90
ベアード、さっさとポリゴンモデルをGoW3と入れ替えろ
546名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:01:09.28 ID:jQFfdUr+0
当然一枚絵よりも立ち絵を見てる時間の方が長いんだろ?
2D/3D切り替え機能とかなかったらマジ地獄w
547名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:03:57.15 ID:jgChXNgq0
http://sega.jp/dc/001217/0012171_l.jpg
11年前のポリゴン物キャラゲー
548名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:06:06.04 ID:ozzwuNuR0
立ち絵2D化DLC     800msp
立ち絵モザイク化DLC  400msp

バンナム並の汚い商法やで!
549名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:10:14.77 ID:+ZoNTsDC0
5pbの壮大なネガキャンにしか見えない
550名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:15:47.23 ID:yvlTXtOZ0
>>547
ドリキャスの青の6号か
551名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:17:01.37 ID:6nv3QAhC0
千代丸いい加減にせえよ
ミクとかでも派手にやらかしてたじゃん
技術力無いくせに出しゃばるんじゃねえ…
552名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:19:36.69 ID:duYQowX/0
製品版ではゆめりあくらいにはなってるんじゃないかな?
553名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:22:01.52 ID:jQFfdUr+0
このメーカー、箱版は体験版出してる率が高いけど、
これはどうするのかな
ネタ目的でやってみたい
554名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:23:29.14 ID:ZlwhTsVY0
流石にこれで販売はしねえべ
つか、ロボノの技術をフィードバックしろとw
555名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:33:51.59 ID:tWamtRoQ0
モデリングのセンスだろw
ぶっちゃけロボノもモーションはあやしそうじゃん
556名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:34:47.92 ID:6nv3QAhC0
NEWラブプラス買って勉強せい
557名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:38:07.86 ID:yvlTXtOZ0
ところがどっこい、
あと50日程度で発売なんだよねこれ。
もうマスターアップ終わったかな?
558名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:42:34.33 ID:23WQ1VXV0
結局、このモデルを使った動画って出てるんだっけ?
559名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:44:42.57 ID:hyifV38N0
もうタムにでも泣きついてやり直した方が良いよな。今更無理だろうけど(´・ω・`)
560名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:46:32.48 ID:GTPZ1JeK0
千代丸「僕の書いた歌買ってね^^」
561wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/10/12(水) 01:47:29.12 ID:2AfAxyNP0
>>558
http://www.youtube.com/watch?v=dF3DN02BZCQ&feature=player_embedded#!
ちょこっとでてるっぽいが ほとんどCGかな?
562名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:50:17.19 ID:A96Cn+aq0
しかし360の3Dギャルゲでもぶっちぎり底辺だろ

アイマス・ドリクラ>タイムリープ>ぎゃるがん>アリシアさん>>>エロバレー>>>>>>>>この産廃
563名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:53:11.95 ID:1KJL5SEs0
>>562
とりあえずこいつはゴキちゃんでいいと思うよw
564名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:54:26.07 ID:n2ZoRmAM0
ざまあwwwwwwwwwww 360ユーザーを裏切り騙した罰だ
大事な顧客を手放して得たものは目先の金

なんとか18もコケたし
マブラブもコケるし
即効でメッキがはがれ始めてきた

シュタインズゲートのマグレ一発で勘違いしちゃったのが運のツキ
徐々に取り巻きの人間が減ってく寂しさを味わえ

シュタインズゲートが売れた要因が
360ユーザーの口コミによるものだったと痛感する日がくる!!絶対に!!!

その日はロボティクスノーツの失敗と共にやってくる!!!!

565名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:55:38.58 ID:YzQIGBz5P
>562
ゴキちゃん、ゲハや速報に張り付いてないで、たまにはゲームしようよ〜、、
ゲームしないでゲハいるのも、おかしいぞ。
566名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:58:16.27 ID:A96Cn+aq0
>>564
マブラブがなぜコケるんだ?
567名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 01:59:51.75 ID:A96Cn+aq0
ガーヒー来るからSS版で予習してたら

なぜかゴキ認定されてた
568名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:02:08.02 ID:ywqVPqOS0
GK乙
実際酷いからPS2並だと言ってもいいのに

なんとかならんのかこれ
PS2並といったが、可愛さだけでいえばゆめりあに余裕で負けてるじゃないか(困惑)
569名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:02:30.27 ID:jQFfdUr+0
やたらゴキ認定したがる連中はなんなの
570名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:03:39.55 ID:A96Cn+aq0
>>568
PS2レベルにも達してない
571wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/10/12(水) 02:04:16.86 ID:2AfAxyNP0
ゆめりあ 懐かしい ソフト持ってるしアニメも見た
てか箱○ですきなギャルゲーはクラナド アニメも見たし
ガチ泣きした 俺きめえw
572名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:05:13.16 ID:jgChXNgq0
>>564
なんとか18は5pb.じゃないけどな
573名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:05:22.09 ID:GTPZ1JeK0
大往生の件はまだ許さない
574名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:06:54.60 ID:Cw0UC8hq0
これ買うくらいなら、PS2 pr PSP or PC版を中古で買った方が良い気がしてくるな。
575名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:07:13.35 ID:ywqVPqOS0
光源というか影の方向もなぜか真正面だしよくわからんなぁ。

>>571
クラナドがすきなのかw
しかしゆめりあは買っておけばよかったな・・・
576名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:14:17.28 ID:6nv3QAhC0
ファンの多いソフトだし
手堅く作ってりゃそれなりに売れただろうに
アホだなあ
577wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/10/12(水) 02:15:58.89 ID:2AfAxyNP0
>>575
まあ 智代アフターは未プレイなんですがね
ついでにAIRやリトルバスターズやクドわふたーもしたことがないけどね
箱○ででれば買うんだが・・・
578名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:16:38.13 ID:MlP7opOU0
ファンの恨み買うと後々まずいぞ
579名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:24:27.08 ID:1fUojaJa0
駄目なものを駄目と言って何が悪いのか理解できない
これを擁護なんて無理があるだろ流石に
580名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:27:48.13 ID:A96Cn+aq0
>>579
これのどこを擁護すればいいんだろうな
581名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:44:29.03 ID:PM1x9AuwP
一時代を築く(広義の)ギャルゲーは絵が微妙の法則なんてのもあるけど、
そもそもリメイクだしなあw
582名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:45:29.40 ID:YhL2ATYI0
モデルの作り方にも難があるけど、
なんで途中でダメ出しでないんだろうな。
583名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:48:42.22 ID:VGPWSjs20
萌え絵の3Dモデル化って
2Dでの萌え絵の描き方が分かってる人か
萌えフィギュアの作り方が分かってる人が絡まないと酷い事になるからな…
584名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:52:28.05 ID:naSkiNVt0
コ↑コ↓
585名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:53:30.86 ID:nGHFI4a+0
Nitroといつも組んでるんだから
3D部分をNitroに任せればよかったのに
586名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 03:04:46.75 ID:8NS1H9yo0
ずっと調整してて、だんだんわけわかんなくなってきたのかな
587名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 03:07:56.92 ID:A96Cn+aq0
>>583
原画の3D化は
ドリクラが頭一つ抜けてるなぁ

アイマスは3D化してるけど良くも悪くもペラペラアニメ感を出してるから
なんか3Dって感じがあまりしないんだよな
588名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 03:21:31.02 ID:7sK9r2A30
>>576
5pbはエロゲに寄生してた時に固定ファンが買うからゲームは手直ししないと言い切ってたところだぞ
589名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 03:24:23.13 ID:Ehxb7pRX0
まさかロボノも3D化しちゃうのか?
590名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 03:25:47.59 ID:ozzwuNuR0
このスレ見てるとアンチが増える理由がよく分かるなw
591名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 03:27:45.33 ID:BSY2wLGbi
>>585
ニトロはそに子をなんとかしないと…
592名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 03:35:37.17 ID:6nv3QAhC0
>>588
手直しなんてせずにそのままでよかったよなこれじゃ
適当にHD化して補完エピソード足しただけで良かったっしょ…
593名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 03:42:25.31 ID:ZPBGa60n0
ever 厨にはお似合いの出来
594名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 04:31:54.72 ID:1Okv83x90
シュタゲでようやく一角の会社に成れたかといった所で何でこんな事に
と思ったがミクでやらかしてた事思い出してなんか納得した
595名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 04:36:27.15 ID:PSwh0e4d0
wwwづうぐうぃえwっぴえwぴえwwぴうぃww
596名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 04:52:33.78 ID:6mhD0rXD0
悪いことは言わないから、また延期してモデル作り直したほうがいい
若しくは2D立ち絵に差し替え
597名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 04:54:54.72 ID:+HTyDgyu0
まあこればっかりは擁護のしようがない
598名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 05:06:36.03 ID:+1GjHwo60
動画ないの?どう動くか見たいけど・・・・

NEWラブプラスの勝ち?
599名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 05:12:21.36 ID:wsdnwoEZ0
>>589
あれは最初から3Dの方向だが、予告を見た感じだと大丈夫そう。
Ever17は原画がそもそも3Dと相性悪そうなタイプ。
信者は怒るかもしれんけど、別の人に元デザインを
再解釈した格好の3D向け新規デザインやってもらえばいいのに。
現状じゃ信者も新規も発売元もガッカリな結果になるわ。
600名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 05:22:59.26 ID:t851KFep0
前々から気になってたタイトルだから、移植をきっかけに買おうと思ったが……
これなら旧ハードのを探した方がよさそうだなぁ。少なくともこのままじゃ発売日には買えん。
601名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 05:30:57.84 ID:+1GjHwo60
タムソフトの真似するつもりたったのかな?
602名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 05:33:17.68 ID:6nv3QAhC0
>>598
勝負するのがおこがましいレベルでラブプラスのが上だろw
603名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 06:05:13.23 ID:NtXg7Ur70
ハードの垣根を超えて全ユーザーが一致団結して納得するやばさ
604名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 06:10:55.66 ID:nhCtESGY0
元のを引き伸ばしただけのほうがましだろ
605名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:09:43.19 ID:Jc5N4IlV0
否定的な意見を片っ端からゴキ認定したり単発をネガキャン工作扱いしてる信者にドン引きです
お前らみたいな基地外のせいでこのメーカーの印象が悪くなってる事に気づけ
606名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:27:11.95 ID:wsdnwoEZ0
俺はこのスレでは否定的意見とゲハ的な茶化しくらいしか
見た記憶がないんだが、お前さんは一体何と戦ってるんだ?
607名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:38:20.52 ID:+tHic5Ra0
>>532
初出はぎゃるがんもアレだったよなあ
インティと5pb・・・なぜ差がついたのか
608名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:44:31.70 ID:OSsYZbXe0
ギャルゲの立ち絵なんかイベントシーンまでの繋ぎで
デザインなんかどうでもいいとか思ってそうだな
609名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:49:08.88 ID:I3x2VX6X0
PSP版買って積んでたんだが、こっちやり始める決心がついたw
610名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:56:39.69 ID:trrypLBU0
何が辛いってこの「立ち絵w」が気になって物語りに集中できそうも無い事
   ど う し て こ う な っ た
611名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 08:10:43.03 ID:sAfsZeZB0
ハッタリだけは一級品
612名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 08:25:36.51 ID:9PZiPBiji
自信満々なロボティクスノーツの出来も大概だったからなw
そりゃこんな単発の企画に大金は掛けられんわな
613名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 08:28:53.93 ID:1PFxXdnbO
出来も大概って未来から来たのか?
614名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 08:39:24.13 ID:n1hgog720
元々同人みたいな物じゃないのこれ
615名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 08:56:22.82 ID:9PZiPBiji
千代丸のツイキャスとTGSで見てきた
これと同程度の公開されてる映像は見てきたよ
616名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 08:58:50.40 ID:wsdnwoEZ0
ロボノはキャラデザに見慣れてないだけで、
立ち絵CGは悪くない出来だと思うんだが。
617名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 09:34:00.88 ID:nmpvcIKb0
これでギアーズやフォルツァと同じ金取るんだから恐れ入る
618名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 09:43:45.19 ID:4SOzw87jO
俺新参で期待してただけに凄い残念、前雑誌で見たのより酷くなってるw


どうせなら箱○でやりたいしな、一枚絵とか綺麗だし。
619名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 10:08:23.25 ID:23WQ1VXV0
>>561
これ旧版
620名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 10:09:25.67 ID:23WQ1VXV0
結局新モデルの動画は、今のところないのか…
621名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:18:30.90 ID:lZ0xy/cL0
これ作り直すために延期したんじゃなかったのかよ
以前発表したときから非難轟々だったからてっきり作り直しで延期だと思ってたのに
622名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:43:24.98 ID:l+21P3xbP
まさか、これで話題集めて
ゲハブログで騒がせる→すごいのに修正してタダで宣伝

とか考えてるんじゃないだろうな・・・
623名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:44:14.53 ID:fl9FbpeO0
すなおにタイムリープ移植した所に依頼すればよかったのにね
ほんと技術力ないからな5pbは
ノベルゲーまともに作れないところが3Dモデル作れるわけねーんだよ
624名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:46:57.44 ID:YxTTFUW00
PSPでも問題なく動く様に無理のないモデリングにしたんじゃね
625名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:49:07.28 ID:u3RrzOvvO
ドリクラPと比べてほしいの?
626名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:51:37.43 ID:cQUXPHAO0
いい加減CS勢はおんだモデル超えてくれ
627名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:52:09.50 ID:1HyAM7yb0
>>624
恐らくPSPでは動かない、地味にハイポリだと思う
ただ異常なまでのポリゴンの無駄遣い、素人にありがちだ
628名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:52:38.30 ID:c3Up4ZIK0
5pbはマジで技術ないよな・・・
所詮神芝居がまぐれ当たりしただけのゴミ
629名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:54:12.34 ID:wScwcSfC0
>>461
それでもこの程度か。DSの初代ラブプラスにも負けてるな〜
モーションでどれだけカバーできるやら
630名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:55:32.66 ID:liLNvDUp0
これ褒めてるのはゴキブリとみなすよ
箱ユーザーの100%が怒り心頭な出来栄えだ
631名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:55:39.72 ID:qb3PdiCf0
オリジナルの時点で絵は下手というか微妙だったから、
3Dモデル化したところで綺麗になりようはないんだが、
それにしてもこれは酷すぎる。
一昔前のフリゲーかと思った。
下手なことせずHD化しときゃよかったのに。
背景をリニューアルしてるというのを大きな売りにしてる時点で、
怪しいふいんき(ryは漂ってたんだよ
632名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 13:18:14.96 ID:u3RrzOvvO
>>628
パブリッシャなんだから技術は関係ないだろ

技術の高いものを作ろうという志がないんだよ
633名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 13:29:03.09 ID:9Mi78eaV0
基本的に焼き直し、パクリ、便乗で信者騙してボッタくるのが企業方針だからな
クリエイティブな仕事しようなんて気はさらさらない
トップの馬鹿丸からして底が浅すぎるからどうしようもないけど
634名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 13:35:41.14 ID:1vKMRFbG0
技術もノウハウも無いメーカーが作るんじゃこうなるわな。
635名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 13:40:03.74 ID:vB1AaH6A0
>>623
タイムリープも9割方ma@yaのモデリング頼みじゃねーか。
636名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 13:43:23.44 ID:wz4ZgM6s0
こうしてみるとラブプラスってすげえなぁ
637名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 13:48:07.33 ID:lBg0jA7x0
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/014.jpg
なにがというか、何もかもがおかしいですwwww
638名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 13:51:27.66 ID:IKdcbSoE0
大爆笑したwww
639名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 14:08:38.80 ID:MlP7opOU0
ギャルゲーやらんからこんなもんじゃねーのとか思います。
640名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 14:11:09.87 ID:OVa4XpsV0
だからなんなのよ!なにがおかしいの!

この台詞クソワロタwww
PS3独占ゲーのもうどうにでもなーれ思い出したわww
641名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 17:28:41.30 ID:4lQ3ARnq0
2003年のPS2のゆめりあに負けてどうすんの?
http://www.yumeria.com/
642名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 18:37:46.35 ID:liLNvDUp0
>641
これはリソースの殆どをキャラに回した潔さが良い
おかげで敵がひどいデザインに
同じようなこと出来るはずなんだけどなぁ
ドリクラは目指さないとならんラインだよなぁ
643名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 20:35:03.82 ID:G89NUI/B0
ドリクラって…
あれ結構高レベルだぞ?
644名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:20:07.66 ID:yvlTXtOZ0
相対的にロボノを凄く見せようと狙ってんじゃね?
645名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:22:43.76 ID:Bs6SiXyU0
ドリクラのモデリングと表情の多彩さに限って言えは、アイマスすら相手にならないぞ?
646名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:25:04.50 ID:ywqVPqOS0
ドリクラはアニメにしたら3Dのがいいだろって言われそうなぐらい。
まあアニメが微妙だったってのがあるんだが・・・w
647名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:30:12.93 ID:iVjNZUl40
ドリクラはドリクラで洋服のペラペラとかマイナスな面もあるけどな
648名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:36:36.59 ID:BAR1wSTA0
糞箱にお似合いの糞ゲーwww360クオリティーwww
649名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:36:53.16 ID:+OGcnzCn0
慌てて予約をキャンセルしてきた
発売直前までひた隠しにするより
良心的じゃない?w
650名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:37:05.29 ID:23WQ1VXV0
>>648
PS3がどうかしたのか?
651名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:39:40.43 ID:M9WaUNvOO
KOTYスレはcode18推してるけど
Ever17のが賛同多いと思うがな
あいつらやっぱり何かズレてる
652名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:40:43.20 ID:23WQ1VXV0
発売されていないモノをKOTYにするワケにもいかんだろ…さすが馬鹿携帯
653名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:41:58.64 ID:GTPZ1JeK0
シュタゲ食い潰す前にロボノが花開かなかったら終わり
654 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:42:42.00 ID:mknTtovZ0
(゚д゚ )

( ゚д゚ )
655名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:42:54.29 ID:T+ml5uqi0
これってモデリングが狂ってるってだけじゃなくて、表情が乏しかったり、ポージングも変だったり・・・
これにGOサインが出た組織の内部構造が知りたくなるぜ
656名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:45:24.12 ID:yvlTXtOZ0
同じハードでここまでやってるのにねぇ・・・
http://www.4gamer.net/games/140/G014018/20110917007/SS/001.jpg

まあこれはこれで手放しに期待できる作品でも無いけど
657名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:45:32.53 ID:t1PpVFvWO
結局5pbって阿呆さんの音楽と林さんの文才だけだよね
658名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 22:02:40.30 ID:EO8z7klI0
この手の表現でトラスティベルを超えるものが中々出てこないな。
ギャルゲーじゃないけど。
659名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 22:09:51.52 ID:gl8Ialku0
ココ編まではつまらんから飛ばす予定だが
何とかならんのかこれ
660名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 22:17:59.78 ID:7Dk6fPqw0
これはさっさと延期して出なおした方がいいな
661名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 22:22:24.46 ID:glM5ShQ80
これはワロタ。5年前のゲームとだとしても酷いだろ。
662名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 22:26:21.68 ID:T+ml5uqi0
5年前どころか、10年前にPS2で>>134だぜ?
663名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 22:43:44.74 ID:1HyAM7yb0
ラブプラスがあの状態だ、コナミと比較するのはちょっと酷ではないか
まあコナミ以外と比較してもあれだが
664名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 22:54:54.87 ID:yvlTXtOZ0
11年前のドリキャスで>>547だぜw
665名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 22:58:57.93 ID:SL2xnXrR0
>>635
まさにモデル制作担当次第だろ
Ever17はベタ移植じゃない
(新シナリオとかエンディング追加してるし、つぐみの衣装が変わったり?)
んだから、元の絵柄に忠実になんて考えずに
見栄えのいいポリゴンモデルを作ればいいし
そもそも、元絵重視したからこの出来の悪さってわけじゃないだろ
単純に2D→3Dのトランスレーションが下手なだけだ

ロボノはあんまり心配してないけどね
手がかなり自然だから
逆にEver17の手は酷すぎ
666名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:00:17.84 ID:1HyAM7yb0
恐らくこれにも負ける
ttp://sega.jp/dc/001223/0012231_l.jpg
667名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:03:10.04 ID:SL2xnXrR0
>>428
今すごいネタバレを見た
668名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:05:01.06 ID:i8TNt0rQ0
元の絵に似せようとして失敗したんだろうね
延期してでも無理に似せずにポリゴンで作りやすいキャラにするべき
669名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:17:08.12 ID:4lQ3ARnq0
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/da/ec/gemaga1985/folder/27662/img_27662_6797685_7?-1
PS2のポリゴンAC一騎当千 のキャラを立ち絵に使ったみたいなもんだろうかw
670名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:20:07.01 ID:T+ml5uqi0
>>669
造形は一騎当千のほうがずっといいんじゃね? 単にポリ数が低いだけで
http://www.gpara.com/comingsoon/ikkitousen/20070518/07.php

>>1は何ていうか、生理的に受け付けないものがある
671名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:28:57.46 ID:p05DbjT80
5pb.「(このリメイクを)なかったことにしてはいけない
         自分を騙せ         世界を騙せ」
672名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:31:27.80 ID:QuaIP3aU0
どうでもいいがチカ君はちゃんと買えよ
673名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:42:39.78 ID:23WQ1VXV0
>>672
誰?それ?ゴキのこと?
674名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:45:02.64 ID:/JHgppKm0
ちょっとこれは擁護できない
675名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 00:07:14.36 ID:23WQ1VXV0
擁護(w
676名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 00:26:31.33 ID:jo4jCLHQ0
>>669
そっちの一騎はタムソフトじゃなくてドリフがつくってたんだよな。
今のタムがやってくれればあるいは・・・
677名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 00:49:23.00 ID:kuFe4w6B0
尼で予約してるんだが、キャンセルすっかな・・・
678名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 00:52:50.06 ID:1r7cxNDQ0
ちょっと高いサントラにゲームが付いてくると思えば何とか・・
679名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 01:02:34.57 ID:IPlSdteZ0
このキャラデザが追加エンドの伏線となっているとは誰もまだ気がつかなかったのだ
680名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 01:56:45.98 ID:sY1bX4S/0
>>644
ドリクラは3Dギャルゲとして最高クラスだからな
アイマスはステージ特化だし
681名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 02:02:46.38 ID:Xb5pzn5r0
>>673
うん
682名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 02:19:34.03 ID:MmbeTGuo0
システム面もタイムリープに大幅に劣るだろうな
FPSどんくらいでるんだろう
このグラなら120くらいは出て欲しいよね
683名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 02:20:48.64 ID:n4scASA80
立ち絵でいいだろwwwwてかPSでいいだろwwwww
684名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 02:23:58.68 ID:bMki7ucO0
>>442
小学生が書いたセフィロスだな
685名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 02:41:27.04 ID:ZsXBMD+M0
キャラはアニメ絵なのでデッサン崩れてもカバーできるが、背景がひどいな…。
写真の方がよかったんじゃね

686名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 02:42:23.46 ID:cTQGp3Gh0
>>677
迷ってるが大人しくキャンセルすることになりそう
発売時期によっては戯れで買っても良かったんだが
年末ソフトラッシュすごいし…
687名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 04:46:12.27 ID:g/rf6ypI0
元絵を上手く再現しても微妙になりそう
688名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:47:15.38 ID:Ub2w02rP0
>>665
いやまさにこの通りなんだが、タイムリープを移植した所って表現は
まるで多部田に技術があるみたいでそれだけは絶対にないと…
689名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 09:50:01.95 ID:iuzuMhVy0
>>688
タイムリープ移植したところがやってたら
いまだに発売日未定かこれから何度も発売延期になるかのどちらかだなw
690名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:19:50.34 ID:IeqF50ap0
タイムリープといえば、PC版がそのまま箱◯で動いた、なんて記事があったな。
PC版作った連中は相当頑張ったと思うが、移植は簡単だったっぽいぞ。
そしてそれでも延期するのが多部田の貫禄。
691名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:27:36.83 ID:ucftkPM70
糞箱の低性能が如実にわかるな
692名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:32:17.48 ID:iT+S46Y60
そしてこういうのが湧く必死さが何とも。
ポリゴン数と無関係な3Dモデル造形の不出来に、
本体性能がどう関係するんだよw
693名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:36:38.20 ID:iuzuMhVy0
一方タムソフトはコンパイルハートとタッグを組んでCS機の(いろんな意味で)限界に挑む!
PS3始まりすぎ。

たっち、しよっ! 〜Love Application〜
http://www.compileheart.com/touchshot/
694名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:15:27.34 ID:4+QnCnGj0
箱通で大口を叩いた千代丸は、今後この件に関して
だんまりを決め込むつもりかしらね
695名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:26:19.47 ID:9fvQyq2I0
最近、千代丸のメッキ剥がれすぎだな
696名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:29:00.58 ID:iP6syIBA0
今から3Dモデリング作り直しとか間に合わないだろうし
2D立ち絵のオリジナルモード入れるしかないんじゃね
697名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:32:12.19 ID:IaPMtCqY0
>>693
もうこれエロゲでしょ
とってもいいよね
698名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:56:49.02 ID:Rx36GgYX0
>>694-695
なんどめだろ、この必死コンボwww
699名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:07:01.47 ID:iP6syIBA0
そもそもこれのゲーム部分に千代丸関わってなくねw
700名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:08:03.92 ID:4+QnCnGj0
何が必死なのか教えて頂けると有りがたい
701名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:13:02.35 ID:S8NaWzpq0
>>699
名作を汚すわけにはいかないのでしっかりやるって答えてましたがな。
これにGo出した時点で共犯。
702名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:27:15.55 ID:KeZhWLDw0
>>698
なんどめだろ、この必死コンボwww
703名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:41:02.97 ID:Mkyqk7Us0
>>702
馬鹿にしたいのはわかるがレス一つじゃコンボじゃないのでは?
マジレス禁止でしたかごめんなさい
704名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:42:47.58 ID:Rx36GgYX0
>>702
馬鹿にされて悔しいのはわかるけどwww
例えば>>703-704だったら「コンボ」だけどさwww
705名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:46:21.12 ID:S8NaWzpq0
>>703
>>694-695,702 ってことだろ。
言わせんな恥ずかしい
706名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:51:11.93 ID:KeZhWLDw0
やべぇ、予想通り即効沸いてきたw昨日はおとなしかったのにw
千代丸と5pbを叩くと即効沸いてくるおまえの分かりやすい行動をコンボっていってるんだよw
707名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:08:50.91 ID:K4Uy02li0
ヒロミとこぶ平がでてた料理番組だよね
708名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:16:07.07 ID:Mkyqk7Us0
コンボの新解釈?
709名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:49:44.50 ID:OFAW/qTS0
>>693
開発:タムソフト、じゃなくて
3Dモデル:タムソフトかよw
710名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 17:57:59.70 ID:9fvQyq2I0
株式会社5pb(現:株式会社MAGES.)」代表取締役 志倉千代丸

馬鹿「千代丸係わってないし!」

責任者は責任取るためにいるんだよ?
711名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:04:27.93 ID:2O5IQsYGi
ロボノはニトロにグラフィックやらせろ
712名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:20:02.85 ID:XSEa+0RP0
マジでいますぐ未定にして3Dやめるべき
713名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:54:15.83 ID:qbhz11p+0
もう売れないことを覚悟しての損切りだろ
これを延期しまくるとロボテクの方に影響出るしな
714名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:00:33.72 ID:F2sPorHg0
出来が悪いのは散々アピールしたから金の余ってる物好きだけ買ってくれって感じか
715名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:59:27.89 ID:dwkdeOeu0
>>688
ああ、すまん
プロトタイプが頑張ったわけではないわなw
716名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:41:33.59 ID:NBjRATqB0
これはwwwwww久しぶりに酷いものを見た
717名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 03:26:09.55 ID:7y7a9g850
>>709
なんだそれw
でもまあタムも忙しいだろうしいい手なのかもなw
718名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 04:39:45.58 ID:7IuzRT0fO
>>713
このまま出してもロボノに影響しそうなんだがw

俺は延期するべき派
719名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:00:49.96 ID:lr9lZUzaO
ロボノは千代丸肝煎りの科学ADVシリーズなんだから大丈夫でしょ
こんなどうでもいいリメイクとは扱いが違うよ
720名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:26:16.56 ID:r2jZPeuH0
そもそもオリジナルのスタッフが脚本の手直しに関わってない時点で旧作ファン的にどうなのよ
721名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:09:43.30 ID:bc0lDRIS0
技術力無いんだから3D化なんてやめりゃいいのに
722名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:09:49.73 ID:5Hgh/vyC0
PSP版しかやってないけど
1.かくれんぼで少年がいるのに少年の声が聞こえた
2.何故か生存反応が残り1

この2つの謎は完全版で解けたの?
723名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:13:01.81 ID:OAUhOZEXO
廉価版のパッケージの男、ある意味最悪なネタバレ
724名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:32:19.63 ID:p2yuLvYU0
ああ5pbの3Dってこんなもんなのね
725名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:44:50.38 ID:cnkqPpkE0
>>720
原作者がリメイク(リファイン)に関わると、ロクな事がないのでw
726名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 08:55:57.03 ID:Fjlig/Tc0
歌手が昔のヒット曲を変なアレンジと歌い方でまた発売するみたいな、なw
727名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:38:33.73 ID:/vtKpii80
ああいうのって、基本が一緒なのに聴き慣れてるのと違うタイミングで
音が来るから、微妙にイライラするよな。
728名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:48:55.31 ID:41w6llxX0
中途半端なアレンジは確かにあるなー

>>725
ゲームに関しては逆もまたしかりだからどっちが正解とも言えないんじゃね。
抜け殻チームじゃだめでした、とかも何回も見たしな
729名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:21:43.04 ID:cnkqPpkE0
叫べばいいと思っている水木一郎先生disってるんじゃねーよw

>>728
リメイク・リファインレベルで上手くいった例は、あまり思い浮かばないんだよなぁ。
カオヘ→カオヘノアやWLOみたいに、大幅追加ならまだしも。
730名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 18:40:29.33 ID:ntiHL1850
ノアも個別シナリオは微妙だったけどな
眼鏡なんて誰がどう見ても手抜きだし
731名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 23:46:18.53 ID:bySZ+Ibu0
FF7より可愛くないね
プレステ未満が箱勢の実力か
732名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:33:07.85 ID:4/Wsznw00
初出の時に酷くて作りなおせって言われてたなかったっけ?
色々なんか言われてた気がしたが
しかもキャラ関係だった気がしたが
733名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 00:47:17.83 ID:F+1BZ9ME0
>>731
なるほどラストリベリオンがPS3の限界ってことですね
734名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 01:00:42.77 ID:088JWwyj0
>>732
まさか悪化するなんて・・・どうしてこうなった
735名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 02:21:39.10 ID:xfLT3AuyP
延期するべきだな
紙芝居で十分なんだから、立ち絵を1ヶ月くらいで描いてもらえ
その上で3Dと2D切り替え機能でもつけとけば、とりあえずみんな満足する
736名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 04:25:02.42 ID:sBRc2Zvw0
企画初期のテストモデルそのまんまだろってレベル
こういうのは骨格を下手にリアル体型にするとかえってアニメ顔とミスマッチするんだわ
737名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 05:52:39.63 ID:ICJDbHtl0
モデリングだけじゃないんだよね、変なの
色の付け方なんかも、CG覚えたての中学生みたいなカンジ。
738名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 08:07:38.51 ID:bk5AYbbR0
739名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:28:22.53 ID:6jGwsGIj0
chiyomaru5pb 志倉千代丸
新生Ever17は、3Dキャラの評価がどう出るか。
それから物語も少しカスタマイズされています。 http://yfrog.com/hwv5mjmj
15時間前

ちゃんとまともになってるやん
740名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:41:34.24 ID:9EVw5JN0O
20点から55点まで戻したな

元画は60点
741名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:09:56.89 ID:ICJDbHtl0
>>738
文章もアレだな

システムへのアクセス「は」禁止されてる

じゃないのか?
帰国子女で日本語が不自由とかいう設定だったらごめん。
742名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:14:42.52 ID:f/zviY1y0
>>739
影の違和感がそのままだし変わってないだろw
作り直す前の方が柔らかい感じがあってまだマシなレベル
743名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:16:13.12 ID:V07n4RRc0
カム撮りじゃよーわからん
744名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 12:25:13.85 ID:dmASnCWh0
>>739
全然変わって無いような・・・
745名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:24:32.38 ID:rVA1vP4l0
>>744
俺も変わってないように見える
746名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 13:28:29.30 ID:UqJ/sFs20
>>739
まったくかわってないじゃねーかww
名作オワタ
747名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:19:35.92 ID:UcYhxPwq0
>>738
今からでも遅くない、上の方で出せ

748名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:26:59.12 ID:cCRmMCpD0
実機に落としたらこうなりましたってパターンだよなこれは
最底辺開発力のゴミ集団だと低クオリティなものがさらに劣化するから素晴らしいよね
元々たいしたことないロボノも確実に劣化するよ
749名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:11:43.84 ID:dmASnCWh0
106 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 22:00:46.84 ID:m6oKwnHE
>>95
公開された物と変わってないな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139145.jpg

つまり一番問題なココもそのままという事に・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139148.jpg

110 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 22:54:39.39 ID:3ftZhinI
暗くしたり色濃くしたりちょっとでも良く見えるように苦労して撮ってるんだろうな
千代丸の保存してる他のゲーム写真は普通に明るい画面で撮ってるし

114 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2011/10/14(金) 23:05:51.17 ID:csJf56Ki
千代丸絶対わざとココだけ省いたな
750名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:18:33.71 ID:BPyLK5REO
輪郭線つけたっぽい?
751名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:28:09.12 ID:Jx6+uW9P0
この出来のSSをツイッターで貼り付けるんだから千代丸もお里が知れるな
752名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:32:13.16 ID:BoI2+jY50
>>751
「お里が知れる」が完全に誤用なんですけど?
まぁ、あんたのお里は知れましたけどねwww
753名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:32:54.85 ID:cCRmMCpD0
誰も言わないけどシュタゲ8bitとかもとんでもない低クオリティのゴミだからな
あんなもの販売してる時点でただの詐欺師だろ馬鹿丸は
754名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:36:48.33 ID:sBRc2Zvw0
シュタゲのあれはジジイゲーマー向けだからおK
755名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:47:12.65 ID:t5Mm0OBU0
>>739
> 3Dキャラの評価がどう出るか。
こんなことよく言えるわ。面の皮厚いなぁ…
アカンって言われるの分かってるやろw
756名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 15:55:40.17 ID:BoI2+jY50
馬鹿の千代丸叩きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
757名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:24:42.06 ID:O+oOUV6S0
どうせ移植だろ
今後のノウハウ蓄積に使われただけ
758 :2011/10/15(土) 17:36:12.37 ID:IFwkTCM+I
あの変に顔を縦に引き伸ばしたスクショは
何だったんだ?
759名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:38:37.51 ID:71a3Q2oc0
紙芝居屋には無謀だったな
760名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:03:19.28 ID:XE/TnOt20
>>739
こんなところで工作してる暇があったらさっさと作り直せクズ
終わってるなこの会社
761名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:18:21.46 ID:sEBe8tFI0
こりゃVITAにモデリングを一からつくりなおした完全版くるわw

360の能力ではこれが限界でしたww
762名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:19:34.36 ID:71a3Q2oc0
こうやってマーケティングしてるのか
763名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:27:00.61 ID:f/zviY1y0
シュタゲ8bitは普通にストーリー面白そうだから困る
やりたいけど今時の人間にあれは無理だわw
764名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:34:05.20 ID:mGkRJVyI0
自分でコマンド入力するADVはやった事ないんで
8bitはやってみたいとは思うが(体験版はクリアできた)
あの値段は強気すぎる
765名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:41:51.54 ID:7+KQuRFW0
経験上自分にはコマンド入力式は厳しいんでとりあえず様子見
テキストは読みたいけどね
766名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:47:49.58 ID:L1zXUnBe0
絵描きとかでよくあるけど、下手くそなのが認められず
「これは悪くない…いや綺麗…なはず…」
と思い込みフィルターかけると、ほんとに大丈夫のような気がしちゃうもんなんだな

もっと外部の人間(はっきりと意見を言える人限定)に評価させるべきやな
たぶん内輪の人間だけでちまちまやってるからダメなんだよ
767名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 20:31:58.28 ID:sExCZTO20
ドリキャスのリバイヴとかか
768名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 23:01:29.05 ID:g2FI+Zd60
>>739
どう出るかも何も、自分で駄目だって分からないんだろうか?
769名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 23:05:17.05 ID:Q/hCQP4W0
770名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 23:06:18.02 ID:PaouyXtt0
>>768
遊びで作ってるんじゃないんだぞ
駄目とわかっても気軽にプロジェクトってのはスケジュールは変えられないんだよ
771名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 23:13:34.93 ID:g2FI+Zd60
まぁ、そんな惰性で売りに出すものをユーザーが買ってやる義理もまたないけどね
772名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 23:14:27.45 ID:rVA1vP4l0
とりあえずモデル修正させるよりモデラー変えたほうがよかったんじゃないか?
773名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 23:16:39.61 ID:otQWnf4b0
っ人材育成
774名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 23:23:36.98 ID:LNA0pLBw0
3Dモデル:タムソフト ってのができるんだから
ここも頼めばいいと思うよ
775名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 23:28:33.63 ID:7+KQuRFW0
>>769
ちらっと配信見たけど、動いてもあんまり印象変わらんなぁ・・
776名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 00:17:04.31 ID:Rwx55RWEi
タイムリープの名前がよく挙がってるけどあれだって
ドリクラに比べたらちょっとガッカリするようなデキじゃね?

>>651
まだ誰も遊んでないものをKOTYに推すお前の頭がズレてるよ
777名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 00:21:08.75 ID:6dnOdeZF0
>>776
そのドリクラに比べたらがっかりする出来より、
数段劣ったものを出してりゃそりゃ叩かれるわな
778名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 00:22:33.73 ID:x8PG5lg50
元絵があれじゃ限界もあろう

むしろ絵師を変更して普通の2D紙芝居にしてればレベル
779名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 00:32:34.85 ID:+9CjsKZP0
普通に作れよ
780名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 02:37:25.86 ID:0KtYJQiP0
>>749
上の画像二枚目が、もはやパラッパラッパーのペラペラCGキャラに見えるw
781名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 08:06:00.02 ID:Rwx55RWEi
>>777
たしかにそうだな
782名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 21:40:58.01 ID:M7HMxpr70
公式にきた新OPの3Dはそんなにひどくなくない?
783名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 21:46:45.00 ID:x8PG5lg50
>>782
http://www.youtube.com/watch?v=8biltdXfwvo
あのスクショ群に動画が付いていなかったのは、そういうことだったのかwwww
784名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 21:48:09.65 ID:Lya4Kuwv0
うむ。

輪郭書いただけ?
785名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 22:54:51.95 ID:PofiNCP10
786名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:02:39.95 ID:qsNzpTe/O
根本的にセンスが無いから手直しくらいじゃ何も変わらん
テイルズと一緒
787名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:03:40.91 ID:+8HLeoZk0
これ手直しか?
ムービー詐欺のような気がしてならない
まあどっちにせよショボいけど
788名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:05:55.32 ID:goAwrsgO0
>>785
右側は耐えれるレベル
789名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:08:01.79 ID:T1kai0qkO
輪郭線入れろって言われてまさか顔の輪郭だけ線入れたのかコレ・・・
790名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:10:32.95 ID:Lya4Kuwv0
>>789
ここ見てるなwww
791名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:15:54.65 ID:T1kai0qkO
なんかもうアホ過ぎだろモデル担当・・
792名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:26:12.41 ID:5/oaj85U0
>>785
左側はやばいけど、右側だと元絵と然程変わらなくね
793名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:36:51.20 ID:x8PG5lg50
今見ると左側の輪郭のシャドウが不自然だったことが違和感
794名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:39:28.47 ID:FhXGKa5V0
ココちゃんマジインスマウス目
795名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:53:03.35 ID:NmTOo0oY0
右側たしかにちょっとマシだけど
一番上の長髪の女の顔の形がやばいな

出来の悪い人形…いやもっと酷いかw
せめてもっと人間らしい形をつくれと言いたい
796名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 00:10:08.87 ID:zbKqtiu90
キャラみんなロンパリだなあ。
797名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 00:31:00.62 ID:HSXe83Wt0
右が元で左が改善後だっけ?
圧倒的に悪化してるよなw
798名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 00:42:35.77 ID:ndkWIpZJ0
左が最新なのか?
バカだろモデリングしてるやつら
799名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 00:56:57.16 ID:Z6nv2udw0
>>785
一番下が急激にマシになっている
800名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:00:04.63 ID:8QC8tMa+0
右はWiiなら全く問題視されないレベル
801名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:01:18.69 ID:7BcLQqXY0
OPなんだから右が最新のモデルじゃねーの?
802名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:05:38.79 ID:DxXNFZ290
右が新しく出た動画からの切り出しだろ
だから多分右が最新版…だと…思うが…

優・少年・ココが多少マシになっているので
左よりは見られる
が、もう一頑張りしてもらいたいもんだが
もう弄ってる時間なさそうなのが…
803名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:11:14.99 ID:ndkWIpZJ0
輪郭線がちょっとシンプルすぎて人形っぽい
目も生きてる感じがしない
髪の毛はプラスチックのような質感
804名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:21:48.03 ID:/CkjXQPk0
どっちにしろもう買わないよ

DC版で十分だ
805名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:38:26.08 ID:dgMGCvin0
こんな出来で今年の年末商戦に挑む勇気は評価するよ。買わねぇけどな。
806751:2011/10/17(月) 01:39:53.91 ID:N3lfBknJ0
>>752
は?ちょっと説明してみろよ


御里(おさと)が知(し)・れる
言葉遣いやしぐさによって、その人の生まれや育ちがわかる。よくない意でいう。
807名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:44:23.36 ID:ULHVWl8D0
>>806
ホントにあんた、日本語理解できていないんだな…
まさにお里が知れるレスだよ、それwww
808名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:45:14.27 ID:N3lfBknJ0
>>807
あってるじゃん。何言ってんの?
809名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:54:12.44 ID:unKHyG910
>>783
しかし糞曲すなあ
音作りがチープすぎて耳障りこの上ない
そこらの高校生が作った曲みたい
810名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 01:58:08.66 ID:XOLgTn8DP
>>1
きっもwwwさすがキモオタハードw
811名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:03:51.69 ID:RfogW66n0
2Dの方が全然いいだろ
PS3版TH2の変なモーションといい、なんで無駄な手間かけるんだよ
812名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:06:09.68 ID:k9HeV45E0
>>783
LeMUは…
LeMUはどうしたんだああああああああ
813名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:06:57.16 ID:ULHVWl8D0
立ち絵を動かす場合、2Dの方が手間がかかるぞ?
814名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:11:49.55 ID:RfogW66n0
目パチ口パクぐらいで数パターンの立ち絵と差分で済ませれば楽かと思ったがそうもいかないのか
815名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:12:39.49 ID:yGqRPXsc0
ttp://xbox360.tsay.jp/img/20060627e.jpg
※同じハードです
816名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:14:47.53 ID:DxXNFZ290
>>812
Beyond the Timeもいいよ!(キリッ
817名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:15:50.75 ID:dgMGCvin0
>>815
しかもハード初期の作品だよなw
818名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:23:21.56 ID:DxXNFZ290
>>813
Live2Dで頑張った方がはるかにマシだったと思う

ロボノのテストベッドというのは、多分、単に
ポリゴンキャラが動く紙芝居システム的な話であって
その実験用の題材としてEver17を選んだだけだろうから
ポリゴンモデル化してモーションつけるのに
適しているかどうかは、あんまり考えてなさそうな

もっと短いゲームで作って安く売り出すとか
XBLAでやるとかすればよかったんじゃないかと思うんだが
なんでEver17を選んだのか…
819名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:25:10.75 ID:unKHyG910
そんな信者騙せないものに投資するわけないだろ
良素材に寄生してボッタくる
これが一番
820名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:27:44.00 ID:OnBsjPfQi
でもアイマスやTOVのクオリティーを見てると2Dとかハードとか関係ないよね
単純に開発技術がないだけしょ
821名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:32:08.44 ID:dgMGCvin0
PS2のゲームにも負けてる時点でハードなんて関係ないわな
822名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:37:37.36 ID:unKHyG910
開発技術なんていらねーよ
今までもこれからもパクリ便乗で信者を騙してボッタくる
クリエイティビティの欠片もない詐欺集団それが5pb
823名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:39:18.22 ID:ULHVWl8D0
>>818
忘れがちなんだけど、これ元の立ち絵が悲惨なんだよ…Live2Dだったら、更に悲惨だった気がするwww
Ever17に関してはADVを語る上では出てくるタイトルだし、新釈するための素材としては面白いとは思う

ただまぁ、それでも3Dは無いかな(w
824名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 02:59:18.95 ID:DxXNFZ290
>>823
別に忘れちゃいないw
あの立ち絵を(一つの)ポリゴンモデルで成立させようとしたから
こうなったんじゃないかと
リメイクだからと開き直って
元絵を忘れた方がいい物が出来た可能性が
まだ幾分はあった
825名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 03:17:07.80 ID:ULHVWl8D0
>>824
立ち絵を2Dでリメイクするだけで良かった気はするけどな…
826名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 09:52:18.25 ID:1dCIcnXZi
>>807
お里が知れるの使い方、>>806であってるんじゃない?
827名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 10:05:55.54 ID:ULHVWl8D0
>>826
日本語には文脈ってモンがあるんだよ。中学生からやりなおせ。
828名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 10:30:29.68 ID:ppZb98Er0
そもそもなんで3Dに注力し出したのかね
Ever17もロボノも今までどおり2Dでいいと思うんだが
829名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 10:53:49.36 ID:XyMng0zv0
ロボノのPV見たうえで2Dでいいとかないわーw
あれはキャラが動かないとツマランだろ
830名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 11:11:25.85 ID:nLBS1cVoi
元絵が3Dに起こせる絵じゃないのが最初の問題点

その次にくるのがモデリングのレベルの低さ
831名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 11:58:48.40 ID:sjAP4ngx0
>>830
何とか元の雰囲気を出そうとしてるのは分かるが、
エッシャーの絵にある建物を実際に建てようとするようなものだからな…。
3D化に無理があると分かった時点で、キャラデザインし直すべきだった。
元絵の評判自体もともと良くないみたいだし(俺もイマイチだと思う)、
その方がファンにも受けたんじゃないかね。

にしても、初期のモデルより悪化するってどういうことだw
最初に出たのは実際の3Dじゃなくてイメージ画像だったのかね。
832名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 12:46:08.84 ID:iUyN03/00
一枚絵には好きなのも結構あるんだけどねー
立ち絵擁護するユーザーはいないんじゃね?w
833名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 12:48:06.78 ID:vnlBCURj0
タムソフトの株が上がっててワロタw
実際、着実に進歩してきてるからなぁ
834名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 13:39:19.65 ID:qxlR0Uh80
>>831
ムリでもなんでもなくて、エッセンス抽出の仕方が悪いだけ。
835名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 15:06:57.15 ID:unKHyG910
モデリングばっか注目されてるけど
ロードとかスキップとか一切謎だからな
こんなものに特攻する馬鹿いるの?
836名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 15:11:10.81 ID:5aXpYiwE0
原作の立ち絵って酷いか?
アセリアとかひぐらしなら酷いって素人の俺でも分かるが玄人からしたら違うのか
素晴らしい立ち絵を紹介して欲しい
837名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 15:13:33.56 ID:unKHyG910
立ち絵に似せなきゃいけないのはイベント絵含めてフル3Dにする金も技術もないから
要するに雑魚社員が絵師に責任転嫁してるだけ
838名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 15:16:20.06 ID:5QHCovwR0
シナリオが秀逸なのは変わらないし
モデリングで評価が変わるようなゲームじゃない
839名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 15:18:11.20 ID:nC2yeFUH0
PSP版に足を引っ張られた結果としか思えないな
840名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 15:21:55.86 ID:fvkaHbBlP
モデリングもそうだけどセルフシャドウがないのがのっぺり感を増してるな
841名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 15:57:25.92 ID:5T+zdJmJ0
影は最悪テクスチャの描き込みでごまかせばいいけど、それも低解像度低品質で終わってる
842名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 16:29:45.82 ID:ndkWIpZJ0
>>831
>エッシャーの絵にある建物を実際に建てようとするようなものだからな…。
>3D化に無理があると分かった時点で、キャラデザインし直すべきだった。

同意
もう手遅れだろうけど…
843名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 19:26:24.19 ID:arTosvuQ0
完成しちゃいました・・・

@sdr_5pb kazuhiro ichikawa
どうやらEver17のマスターがとおったようです。
スタッフのみなさんお疲れさまです。
これで後は発売を待つだけです。
https://twitter.com/sdr_5pb/status/125755334659813376
844名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 19:32:24.94 ID:C9d2Q/Zq0
終わったw
845名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 19:37:01.72 ID:BEjXjrmOO
もう信じるしかないだろ
846名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 20:48:37.36 ID:/CkjXQPk0
とうとうアレで通っちゃった……www

おいゴキブリども。
このいい加減に作られた駄作に対してだけは、好きにネガキャンしていいぞ?
買わされる奴が可哀想だ。
847名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 20:56:02.46 ID:pEMQGp2zO
箱信者はシュタゲの時さんざん箱陣営の味方だって持ち上げまくったから
今さら大っぴらに叩けないんだよね。
848名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 20:58:11.72 ID:dgMGCvin0
いや、こんな適当に作ったもんはいらんよマジで
これは大いに批判されるべきだろ
849名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 20:58:23.12 ID:C9d2Q/Zq0
大叩きしてるスレで何を言ってるんだ?w
850名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:00:00.77 ID:/CkjXQPk0
はあ?
雑に作ったもの平然と売れば叩かれるだろ普通。
851名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:00:54.10 ID:pEMQGp2zO
じゃあみんなで「千代丸はクズ」とハッキリ書いて意志表示しようぜw
はい、どうぞ。
852名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:03:54.89 ID:/CkjXQPk0
とりあえずお前はゴキブリ以下のクズで決定だな>ID:pEMQGp2zO

853名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:05:05.44 ID:ndkWIpZJ0
一応動画とかみてみるが、たぶん買わないだろうな
PS2版途中までだったから楽しみにしてたんだが…残念だ
854名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:17:21.23 ID:XyMng0zv0
サントラだけ欲しい
ゲームはイラネ
855名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:28:47.76 ID:ULHVWl8D0
なんで無関係のゴキが強気なんだ?www
856名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:28:55.88 ID:0wqIr+/w0
動画評論家ならまだしも画像評論家かよw
それだけ叩くのはゲーム出てからにしたらどうだい
857名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:36:21.50 ID:9VCPLc/0O
>>843
(^-^;
858名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:26:30.22 ID:ndkWIpZJ0
いやこのゲームについては画像と動画で大半は判断つくだろうw
この糞モデリングにフルプライスとかおれには無理
どうしても他機種版でいいやってなっちゃうよ
859名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:29:29.78 ID:dgMGCvin0
シナリオはもう分かってるわけだしな
860名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:40:09.72 ID:OWecN/y+0
体験版待ち
861名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:41:24.50 ID:ni3vNLEN0
5pbだから体験版出す可能性高そうね
862名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:44:26.51 ID:N3lfBknJ0
>>827
中学生にも分かる話なら、何で誤用か説明できるよな?
863名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 00:03:55.96 ID:OA7cyhk80
>>856
ネガキャン部隊だから、発売される前じゃないと意味ないんだよwww
864名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 00:27:43.83 ID:/1DFhBdm0
発売後にポジキャン部隊が一掃されてなきゃいいな
865名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 00:33:19.62 ID:oQh0STRg0
グラフィックには一切触れないようにしないとポジキャンは難しいな
866名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 01:10:16.32 ID:wb+ONwCO0
シナリオにも若林という地雷がいる事を忘れてはならない
867名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 01:49:56.58 ID:TanpS0Ic0
>>856
だって話は知ってるしなー
追加EDがあるらしい以外は、基本的に同じだし
BGMを変えるなんて暴挙もしないだろうし
そうなると見た目がどう変わるかしか注目するところない

で、現状見る限りは期待できない
868名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 02:22:28.81 ID:cEeS6HH50
>>785
左の印象が酷すぎた所為で右が許せるレベルになってしまった
869名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 02:33:58.29 ID:gDTY4KxC0
ところでこいつら口パクしてる画像でも動画でもあったっけ?
まさか手抜きしてねーよな?
870名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 02:55:51.19 ID:FxAbWrGp0
手抜きに決まってるだろ
871名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 02:57:44.22 ID:gDTY4KxC0
この糞ポリ人形が表情だけ変えながらわずかに動くとかホラーなんだがw
872名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 03:35:55.04 ID:J4OQcSDY0
>>783
ホントにOP糞曲だな・・・いや糞曲というかこのゲームに合ってないだろ
LeMUから始まってkarmaに流れるのが長い本編のモチベを保つ為の雰囲気作りを担ってたのに
OP曲に惹かれてこのゲームを買った俺はただただ悲しい

まあPSP版も変わってるけどやっぱ初代が一番だろ
873名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 04:47:56.19 ID:XqnbGc850
初代のOPも収録とかしてくれたらいいんだけどね
千代○はCD売りたいだけだから、そんな気の利く事はしないよな
874名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 06:24:20.05 ID:mUOxlsps0
>>873
PSPのぱすてるチャイムはPC版のOPも入ってたと思った。

あれはロード関係が酷い、手抜き移植だったな。
あれで5pb.が嫌いになった。
875名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 06:34:37.89 ID:kamNNGQl0
>>836
アセリアは絵師のクセがちょっとね。
一枚絵もピンキリだし。でも素晴らしいのもある。
876名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 12:36:01.39 ID:D/X7KfgX0
シュタゲだーりんでもギャラリーではあるけど
360、PSP版のOP収録してたしその辺は大丈夫じゃね

まあこれは買わないわ
PSP版出す事考えてるとしか思えないクオリティに付き合う必要はない
877名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 13:20:52.48 ID:XiPC60i10
何度か「PSP版出すんだろう」って意見は見たけど、
他社から2D版が出されてるところに3D版なんて出すものかね。
878名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 13:32:50.54 ID:HTN3OMjH0
個人的には今回のOP曲結構好みなんだけどな
ただ映像と曲が全然合ってない
879名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 15:55:37.96 ID:ig9h1RhV0
>>877
360信者がデキの悪さを直視したくなくて
「PSPに移植するからだ!」と
責任転嫁して逃避してるだけ
880名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 16:21:45.03 ID:oQh0STRg0
ゴキブリと違って現実逃避する気なんてありませんから
これはマジで酷いし、客を舐めすぎだわ
881名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 16:28:07.83 ID:ig9h1RhV0
いきなりゴキブリとはご挨拶だな
「PSPガー」って言ってるやつの心境は>>879の通りだろw
882名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 16:40:44.91 ID:37dWMmZe0
責任転嫁して逃げたいのは無能な5pb社員じゃねえの?w
883名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 17:40:39.81 ID:3gJ/UJ+NP
>>881
ゲハ脳進みすぎ
怒ってるのは5pbの姿勢に対してだろ
884名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 17:42:14.55 ID:7AQxveaz0
悪いのは全部サイバーフロントのせい
885名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 18:14:52.60 ID:Gfc1/8BQO
千代丸は全然関わってないプゥ〜ン
千代丸には何も責任ないプゥ〜ン
千代丸は悪くないプゥ〜ン
フヒィwwwwフヒッフヒッwwwwフヒヒィwww
886名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 18:20:42.58 ID:RH01ds620
ルートダブルが楽しみだなぁ。早く出ないかなぁ。


ever17?
なにそれ、知らない・・・
887名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 18:44:23.23 ID:fdDWbHtP0
>>879
5pbは今までもPSPにゲーム移植してるし、力入れてるの忘れてるの?
それ考えたら普通にEver17も移植されても不思議じゃないけど
888名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 21:13:11.15 ID:IQlSqUQp0
KIDの残党なんてこんなものじゃないの。
これのプロデューサー市川だろ?KID倒産させた。
889名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 21:43:42.09 ID:tFvDG/xRO
KIDには市川さんが二人いてな
890名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 22:03:50.49 ID:6E/EeBf/0
なにこれSAN値がひどいことになるしにます
891名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 22:15:38.36 ID:Yhpms8de0
そもそも、これを今さらリメイクする必要あるのか?
ギャルゲ遊ぶような連中はとっくにプレイ済みだろうし、
これほどネタバレ厳禁なゲームはないし。
しかも10年近く昔のゲームだから
ネットで色々と情報漁ってればネタバレが自然に入ってくるし。


同じような感動を得られる、全く違うゲームなら遊びたいけどさ。
ネバーやリメンバーはいわゆるコレジャナイってやつw
892名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 22:54:48.92 ID:q9OQZbKB0
ユーザーが必要としてるかなんて千代丸さんの知ったことじゃないよ
893名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 09:08:54.38 ID:kAQVx7Dj0
>>887
とっくに移植されてるのにいくら会社が違うとはいえ
ほとんど同じものを同ハードでまた出すかね
出すならVITAだろう
894名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 12:57:46.67 ID:a5nHOh1b0
360→PSPってこの会社のお約束やん
895名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 12:58:30.58 ID:a5nHOh1b0
あ、そういやEver17もうPSPで出てたな
俺がボケてたようだ、すまん
896名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 13:09:16.66 ID:C/Y9nH0Q0
なぜかゴキが発狂する部屋
897名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 13:09:59.64 ID:qhV0SDux0
360→VITAあたりと予想
898名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 13:54:01.05 ID:u5kN1aYX0
どうせiPhoneでも出る
899名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 14:02:11.70 ID:IhYfZUyX0
どこに出しても失笑されるだけだろ、これ
900名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 14:36:47.70 ID:TImS25MX0
まあ、実際に動いたら案外違和感ないかもしれんけどね。
>>783にあるプロモ映像のはそこまで悪い感じではないし、
普通の人間も一瞬を切り出すと酷いことになりうることは
産経新聞のカメラマンが証明しているw
901名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 16:15:31.25 ID:UAegY4q30
任意に切り出せる公式の用意したスクショがアレじゃあね・・
902名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 16:42:11.37 ID:Tdxh26Kf0
>>891 ネタバレが入ってくる以前にこのゲームの影響がその後の空想科学系ADVにおもいっきり出まくってて今E17を初めてプレイする人はあの時あの時代に俺たちが受けた本当の「衝撃」を感じることは不可能だと思うわ・・・。

車輪というものが初めて発明されたのをその時代に見た人間の衝撃は今の人間にはわからない
そういうレベルのものだからな
ほんとうの意味の伝説というか歴史のターニングポイント
903名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 23:07:27.77 ID:INQrPd0M0
…そこまで言うか?
いやEver17大好きだけど

マルチシナリオのノベルゲーで
ルート分岐というシステムを○○にする
ってのは結構既出なネタだし

伏線回収がかなり丁寧だった事は評価できるが
考証的におかしな所はいくつかあるし
最後は力技連発という感じだったぞ

そのたたみかけも好きだけど
904名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 23:36:40.68 ID:C7kHp/Ax0
熱く語りたいのは分かるが、一応未発売ソフトのスレだから控えめになw
9051:2011/10/19(水) 23:54:24.28 ID:vKGPT9xC0
逆に考えて発売後の信者の反応は今から相当楽しみ。
そう思えるぐらいひどすぎるだろw
906名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 23:55:59.52 ID:7FIlBUse0
何の信者なんだろうなwww
907名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 23:58:37.04 ID:HLY1yrdO0
これ酷いなw
5bpはもうちょっとユーザーに金を払わせるという事に真摯になれよ
新人研修の給金をこっちに回すなw
908名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 23:59:45.87 ID:7FIlBUse0
bp(笑)
909名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 00:21:45.41 ID:JybsVe3N0
5pdってロートルしかいないイメージだけどな
910名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 00:37:38.83 ID:TtXd0HtH0
pd(笑)
面白いと思ってやってるのだろうか…
911名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 00:53:32.07 ID:upIFqfJAO
ゴキちゃんは5bpがロボテクノスーツをPS3独占で出してくれるから安心しなよw
5pbのロボティクスノーツは箱○とPCにしか出ないけどなw
一年後にPSPに残飯劣化移植されるのを待ってれば?PS3には絶対出ませんからw
ゴキブリのクレクレが心地いいwwwwww
912名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 00:55:59.18 ID:MulfxFiI0
ムカムカー!
913名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 01:34:40.65 ID:Qn6LF8Ch0
ロボテクノスーツはもう許してやれよwww
914名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 02:02:09.98 ID:LwENToVZ0
体験版まだぁ?
915名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 03:21:42.44 ID:SZCGMN050
5pbの体験版はたいてい発売の一週間ぐらい前
サイバーフロントは知らん
916名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 08:13:23.08 ID:JIcMztiP0
元々グラが良かったわけではないんだけどな
インフィニティシリーズで絵が安定してたのはR11だけだw
917名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 10:47:46.65 ID:bJp+Jw2f0
>>915
いつも思うんだが、体験版遅すぎ。
メーカーにとって一番重要な予約増えないけどいいんだろうか?
918名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 11:29:01.58 ID:Upag4onj0
>>916
Never7は版権絵とゲーム内絵の差が酷くてなぁw
919名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 15:41:31.80 ID:zFFBBGuW0
10年経っても進歩できないとかw
920名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 16:27:14.99 ID:lsZDeaW/0
これの体験版はないだろうな
なんとか隠蔽して売り逃げたいわけだから
921名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 23:21:14.34 ID:qujA2g3U0
N7の立ち絵を見て影崎は絵下手とか言われると悲しくなる
922名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 00:36:58.34 ID:FJ/GG1/u0
「まゆ」とかいうロリエロゲーなら憶えてる
923名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 02:09:48.10 ID:DVx4WCiX0
空さん可哀想…(´;ω;`)
924名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:31:43.24 ID:LZM+d5iP0
二次元絵でいいからw
925名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:03:44.19 ID:LnY/EClA0
サントラだけ欲しい
926名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:04:31.18 ID:Ef5IY+3L0
千代丸って毎年E3に遊びに行ってるけど情けなくならないのかね
927名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 17:10:15.24 ID:YmSCuYcW0
E3は次元が違いすぎて何の感情も出てこないだろ
928名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:10:18.29 ID:8X7Ug65c0
千代丸に限らず日本のクリエイターはE3で切腹するレベルだろ…
929名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 23:20:36.55 ID:HzS+pP/r0
千代丸はテキストアドベンチャー大好きっ子で
復権を画策してるような人だろ?
E3で超凄いゲーム!とか見ても
客の視点でウヒョーとか盛り上がるだけじゃねーかな

KINECTディズニーとかには嫉妬するかもしれないけど
930名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 05:40:27.97 ID:a5/skR2O0
×テキストアドベンチャー
○キモオタ紙芝居(声優ソング必須)
931名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 08:12:34.90 ID:02jCEJHJ0
>>929
テキストアドベンチャーじゃないとご贔屓のミンゴスねじこめないから。
932名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 08:58:43.10 ID:5QvDa2V4O
テキストアドベンチャーを心から愛する千代丸さんの本気で作ったゲームがやりたいなぁ
紙芝居じゃなくてちゃんとプレイヤーの意志選択で遊べるテキストアドベンチャー
いつ作ってくれるん?
933名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 11:55:40.34 ID:OV0srzTS0
シュタゲ8bitとかいうのがそうじゃないのか?
934名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 14:49:33.22 ID:vh1e3mqF0
そんな素人がレトロゲーの真似事しただけのゴミはいらん
935名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 14:53:03.82 ID:9XD8j3fo0
結局何をやっても千代丸なら(゚听)イラネなんですね、わかります。
936名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 14:58:50.41 ID:jStG5pux0
>>932
紙芝居とプレイヤーの意思選択の有無は関係ないと思うが。
だいたい8bitみたいな単語入力や探偵物の背景総当たりクリックだって作業が増えるだけで
プレイヤーの意思介入で物語に大きな変化が出るわけじゃないぞ?
937名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 15:04:27.27 ID:vh1e3mqF0
>>932
千代丸は発想が貧困(パクリばっか)だし5pbは技術力皆無
ここに期待するだけ無駄だからやめとけ
938名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 15:06:45.54 ID:cOTtAdUk0
結局そのままだすのか?とりあえずキャンセルして様子見してるけど
939名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 15:10:09.71 ID:9XD8j3fo0
そのままだとしても、そもそもどの段階のそのままか不明だからねぇwww
確かマスターアップはしてたはずだけどさ
940名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 15:10:49.83 ID:HypDwM/f0
>>56グラ良すぎだろ
Vitaレベルじゃね?
941名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 15:11:35.72 ID:0h5cLVtx0
まあ所詮ロボノの練習台だし。
練習素材売れるんだから研究費がすこし軽くなる程度の考えでしょ。
942名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 15:13:54.50 ID:cOTtAdUk0
Vitaそんな絵だせんの?wifi版買うかなぁ
943名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 15:14:49.68 ID:0h5cLVtx0
>>940
それ360
944名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 15:27:59.19 ID:MrWzQJ6C0
PC版のひぐらしみたいだよね

萌え〜
945名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 22:41:36.29 ID:sRxLzabJ0
豚と飯食う金があるならEVER17の開発資金に回してやれよ
946名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 23:49:58.60 ID:1jNViqwB0
もう遅い
947名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 01:00:24.12 ID:APhV8Ct00
ここまでネプテューヌなし
948名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 01:11:36.94 ID:/RKYALEy0
下手な記事書かれないように釘さしたんだな
949名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 03:08:53.91 ID:tKnM9rAq0
そういう事かw
一般向けなゲームなら、アフィブログの影響はあまりないんだろうけどねー
950名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 06:42:47.36 ID:O+W6JX/b0
こんなのが売れたら千代丸が調子にのってまた新システムの研究材料をフルプライスで売るようになるぞ。
これは売れてはいけないゴミだ。
360ユーザーはそれをわかっているのか?
951名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 06:47:01.15 ID:wwXtXTrr0
これがリマスターか、疎んじられるわけだ。
952名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 14:31:16.15 ID:ZTltczGV0
普通にSS公開してるわけだし、ギャルゲ買うような層にはすでにヤバさが伝わってるだろw
953名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:27:42.50 ID:itBDVZQv0
同人ゲームのほうがマシ
954名無しさん必死だな
モデル自体は、まあ取り立てて上手くはないけどダメってわけでもないんだが。
なんでこう魂が抜けたような絵面になるんだろうな。