年末商戦を前にして小売りがPS3から逃走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2115059.png

プレイステーション3の販売は終了させて頂きます。
2名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:01:57.34 ID:sf8m7Vyd0
どっかの大手スーパーかな?
3名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:03:18.28 ID:1C8/H6TT0
>>1
これは・・・すごい、ゴキブリ発狂ものだ
4名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:03:21.63 ID:PwuBXrZw0
おいチカニシ進呈して拡散させるから早く店名出せよ
5名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:03:47.01 ID:5PPKoGzf0
この手の店舗って
任天堂かTVゲーム自体扱わないの二択だろ
6名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:03:52.89 ID:WKTG0zep0
なんだろう。何か揉めたのかな?
7名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:03:59.74 ID:rUZ0IOnW0
スレタイ「好評につき」が抜けてるぞ
8名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:05:31.38 ID:DN2rs7+l0
下にwiiが写ってるのが辛いな(´;ω;`)
9名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:05:33.41 ID:UpSFXJgA0
ソフトを定価売りとかしてるんでしょこういう所
10名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:05:47.94 ID:Vqze1SnU0
あるある
11名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:05:56.17 ID:qOtprKHL0
はちまはこれ取り上げないだろうな
12名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:05:58.95 ID:sf8m7Vyd0
ゲームや玩具のコーナー自体が小さめで
孫に何か買うようなちょっと年配のおばさんとかが客の中心なんじゃないの?
そういうとこでPS3置いてても邪魔になるだけだろ
13名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:06:30.90 ID:rUZ0IOnW0
写真より
毎月、15日開催の「アピタ・ピアゴのハッピーデー 」でご利用いただける 「ハッピーパスポート」を一緒にプレゼント!


アピタかピアゴ確定
14名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:06:56.50 ID:KAClgrK+0
マリカがドヤ顔なのが実に哀愁を感じさせる
15名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:07:24.82 ID:AMbpc+Sh0
>>8
しかもマリカはパッと見で4本見えるし、けっこうWii関連の品揃えいいよね
16名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:07:54.47 ID:9hMtrO6+0
トイザラスでもない店舗あるらしいな
17名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:08:40.66 ID:1FBGdiZz0
>>13
見覚えのある店舗だと思ったらアピタか
18名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:08:40.46 ID:eRthdT0h0
ヨーカードーっぽいな
ヨーカードーなら子供しかいないからわかるわ
19名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:08:44.50 ID:0l7K9u4U0
ジャスコとか大型店のオモチャ売り場のソフト売り上げてどうなんだろな?
いつ見ても閑散としてるしあまりやる気なく感じるけど
20名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:08:48.92 ID:JPRiNVG60
3dsを仕入れるのかな
21名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:09:00.20 ID:tUX+eA7C0
うちの近くのピアゴはもともと任天堂のゲーム機しか置いてない
22名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:09:30.71 ID:lfj/76AW0
だって値下げした3DSとそのソフトが年末年始のデカイ商材になるんだから
任天堂だけは切れないよな
23名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:09:36.35 ID:jwBwiLB80
こんなチンカス店なんかでいちいちスレ立ててんじゃじぇーよカスが
24名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:10:54.29 ID:6PbWT48k0
デパートのおもちゃ売り場なんかだと別に珍しくないと思うんだけど
なんでわざわざこんな告知するんだろうな
問い合わせがあるってことなんだろうか
それなら取り扱い停止する事もないような気がするけど
25名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:11:18.75 ID:3/Aox9b/0
ゲーム取り扱ってるアピタのほうが珍しくねえか?
26名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:11:37.02 ID:zIHsdJvD0
世田谷区成城近くのライフつう店はPS3 PSPは置いてない
任天堂はあるけど
27名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:12:30.33 ID:L21o49Tl0
えええ??
28名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:12:39.99 ID:q2lM8RlqO
ああ、やっぱりアピタか
見覚えのある案内表示だと思った

こういうとこってゲーム自体申し訳程度しか置いてないし
値引きも基本してないから
ゲームのこと知らん人が買いに来るところだよな
PS3のソフトとか、何仕入れたらいいかもわからんだろうに
むしろよく今まで取り扱ってきたな
29名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:12:53.58 ID:MbkVWqZx0
まあPS系はネット通販の方が強そうだしなぁ
逆に任天堂はネットが弱くてデパートなどが強みと
30名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:13:05.55 ID:YyzEL9SK0
アジア含むはアジアがほとんどだったのか
31名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:13:51.71 ID:myC2Aq9Y0
うちの近くのヤマダとトイザラスはPS箱両方消えたな

もう任天堂製品しかとりあつかってねぇ
32名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:14:14.59 ID:tUX+eA7C0
その代わり任天堂のゲームが売り切れてるときはこいうとこいくと普通に売ってる
33名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:14:30.11 ID:sf8m7Vyd0
どっかのスーパーは仕入れがいいかげんなせいか
ソフトの安売り情報のスレでよく名前が出てたなあ
34名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:14:46.09 ID:PmOmb7UE0
別にネットが弱いってこともないと思うけど。
売れるソフトのネット比率は低いってだけでそれなりの数は出てるだろうし。
35名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:15:11.79 ID:CpIkD2rm0
そりゃ少しでも3DS並べるスペース確保したいだろうしな
妥当な判断だ
36名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:15:16.40 ID:sf8m7Vyd0
>>32
近所に1つそういうところがあるといいね
37名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:15:22.92 ID:P7hMIh+90
逆にPSはあって任天の取り扱いがなかった店ってあんの?
PS2全盛期の話でもいいよ
38名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:15:32.38 ID:drg6ov/3O
アピタに切られたら中部地方じゃ終わったってこったな
39名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:16:01.83 ID:XyZo36jK0
>>25
アピタは大きい店舗が多くない?
ピアゴはただのスーパーだけど
近くのアピタはWiiの試遊コーナーまであって、いつも子供が群がってる
40名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:16:28.17 ID:8pNr9j9A0
PS売りたいならアニメ絵のポスターとか張らないとさ
41名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:16:55.33 ID:hsPXD+Ot0
>>37
携帯機除外ならGC時代なら
42名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:17:22.26 ID:cL4YbDf60
デパートやスーパーじゃ仕方ないわな
PS3の購買層と店に来る客層が違いすぎる
43名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:17:34.36 ID:sf8m7Vyd0
3DSを積極的に仕入れるかどうかも微妙じゃないかなあ
置かないことはないかもしれないが

親が子に、祖父母が孫に安心して買い与えられる玩具かどうか
ということがこの状況のポイントなわけだが、
3DSは、裸眼立体視の幼児への影響についての疑念、価格、ソフト、
という3つのポイントで1度つまずいてしまったからねえ
全体的にいわゆるゲーマー様向けで立ち上げて、今もそういう路線継続だし
44名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:17:34.96 ID:tt1k+GwN0
デパートとかは普通じゃないの?
wiiと3DSしか置いてないとかどこにでもあるだろ
45名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:18:41.91 ID:HKic7pAx0
>>44
問題はPSWを裏切ったことだろ>ごきぶり敵に
46名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:19:12.92 ID:/Og5ROhe0
デパートスーパーじゃあしょうがない
客層があってないんだし
47名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:20:06.33 ID:ZjCBeeJE0
>>40
主婦層が、子供連れて来なくなる
48名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:20:25.63 ID:RXYM6CFN0
逆にこう言う店にPS3とか360のタイトルが多く合ったら驚く。
49名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:20:44.46 ID:lmHcG+Ca0
ヲタショップにクレクレされるマリオ
デパートスーパーから排除されるPS3
50名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:22:37.53 ID:s/sT5eug0
端っこにキネクトがあったら笑う
51名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:22:42.17 ID:jsadL8HB0
子供がやろうがキモヲタがやろうが面白いゲームは面白いけど
パンツゲーは流石にプレイヤーを選ぶからね
52名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:23:19.46 ID:lhCv3YIbO
コラかと思ったがマジだった。
ほんとPS3関連はドコで売れているんだ?
53名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:23:48.94 ID:ZjCBeeJE0
>>46
そうだよね
エロビデオコーナーの隣とか
殺虫剤コーナーの隣とか
ハローワークの隣とか
54名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:25:34.99 ID:u7LOPSZP0
>>40
それやると他の一般客が寄り付かなくなるからなぁ。
55名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:27:02.41 ID:G3s/0W2u0
>>52
マジレスするとアジア諸国
56名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:27:43.63 ID:Zk0PuQQy0
>>50
それは仮にあったところでMSの営業ががんばってるだけで
売れてはいないだろw
57名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:28:27.22 ID:sf8m7Vyd0
Amazonは集計に入らないってスレが最近よく立ってるが
ある程度以上の年齢のやつらってあんまり店頭じゃあ買わないだろうし
通販が本当に入らないなら、もっとPS3の数字も低く出てもおかしくないよねえ
58名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:28:59.71 ID:zM2rnD1Z0
秋葉原とか探せばWiiを取り扱わない店があるかもしれんぞ
59名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:29:33.10 ID:NWOJz8V70
元々内容が重いゲームが多い箱とかPS3とかデパート向きじゃないわな
下のスーパーで母親が買い物している間に子供が見に行くなど
コロコロとかジャンプとか見てる年齢層がターゲットなのに
ギャルゲー置いてあっても意味ねー
60名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:30:54.77 ID:f173UdhC0
131 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 10:40:45.00 ID:e0SuMjOI0 [1/2]
俺の知り合いのショップでは3DSはもう終わったと判断している
だから3DS用のソフトは今後入荷しないことにしたらしい
VITAのスタートダッシュにあわせて資金ためているって事らしい
こうやって小売りからも見放された任天堂はもう死んでいるって事だよ



こんな事言ってる奴も居たりするw
61名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:31:26.51 ID:IRyVh6el0
どんだけアジアに流れてんだよって話w
そしてアジアもどんだけソニーブランド好きなんだよw
そりゃソニーも絶対防衛線は日本じゃなくてアジアに引くわw
62名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:32:03.19 ID:sf8m7Vyd0
>>59
内容が重い、ねえ・・
63名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:32:20.62 ID:IjIh/zUQ0
こういう店なら仕方ないだろ、ゲーム専門店じゃ逆になるし
客層考えたら不思議ではない
64名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:33:01.12 ID:zDWpKrJ/0
PS3は同梱版多い上に
一個一個を絞らないからなあ 小売にとっちゃたまったもんじゃないんだろ
65名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:33:43.04 ID:G/3z8cwJ0
デパート系は置いてないところ多いよ
近くのカドーはwiiとDSだけ
そりゃあんなところを見る行く買う客は親同伴のガキだけだもん
66名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:34:14.37 ID:inO84WCS0
つーかハードなんて売っても利益ほんどでないからな。今あるの売り切って終了だろ。
67名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:34:45.46 ID:6TWuw/1T0
アジア出荷数=売上なんでしょたしか
68名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:34:58.58 ID:Vf63/KRN0
今こそゲイツマネーとやらで全国のイオンとヨーカドーにキネ+ディズニーの試遊台を設置すべきだ
69名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:35:47.97 ID:pHph48Jj0
>>5
国内の箱と同じステージまで降りてきたってことだな
まあ気にするなよ、箱はいつもこんな感じだからさ
おまえらのハードもそうなっただけだよ
70名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:37:03.85 ID:lmHcG+Ca0
PS1-2時代は中央に置かれてたのに
71名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:37:18.55 ID:CWSUAR9l0
>>1
PS3は何だかんだでそれなり売れるだろに。
何でだろうね?

VITAと一緒に押しつけられたかな?
72名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:37:38.03 ID:sf8m7Vyd0
同じことを言うにしても言い方でそいつの中身が出るよなー
>>59とか>>65とかさあw
73名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:38:44.81 ID:0BCCQR420
>>62
内容が重いっていうかアニオタゲーだよな
最近売れたのってテイルズだろ
あんなのの類の宣伝ポスターとか貼ってたら一般客ドン引きだから良い判断
74名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:39:03.14 ID:zBQQhT1d0
マリカ安定してるなぁ
75名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:39:07.32 ID:seaSHfqM0
任天堂暗黒時代の64GCの頃ですらデパート系は任天堂王国だったからな
今ならこんなもんだろ
76名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:39:20.79 ID:HKic7pAx0
>>60
ゴキが作文作ったら早速ブーメランか。精度高杉w
77名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:41:02.54 ID:Hzk7gBcJ0
任天堂系で普通のゲームショップで全く売れないのになぜか数字はそこそこ出てるってのはこういうところが稼いでるんだろうな
78名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:41:08.48 ID:pHph48Jj0
マルチ洋ゲーもあるし、店に羅列されてる分にはまあそんなにアニメのみでもないとは思う
ただ仲間の彼女がPS3をもらった時に皆でやったり、手軽に遊べるゲームがないと困ってたな。
洋ゲーみたいのは苦手なようだし

箱はどう思われてるか知らない。
そもそも認識されてるのかどうか
79名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:41:42.06 ID:ouTS7BWF0
>>65
スマブラX発売日には、俺も含めて大きなお友達が買いに来てたけどな
近所のゲーム屋が全滅だと、ヨーカドーとかに行く人は多いんじゃない?
80名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:41:52.20 ID:Ny8M54nz0
人殺しゲーとエロゲーモドキじゃ親御さんも心配になるからな
当然の判断だよ
81名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:42:52.31 ID:lec2AP910
キネクトなんかはよく子供が試遊台で遊んでたりするのを見るな
82名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:42:57.44 ID:Vf63/KRN0
>>60
経営のけの字もわかってないな
83名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:43:12.34 ID:wAGHEbck0
地デジ録画できますって売ってたんだろ。
84名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:43:19.31 ID:j/R4pFI00
Vitaとセットで卸せとSCEに脅されたのかな
85名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:44:34.53 ID:zM2rnD1Z0
世界で800万本も売れたPSMoveが楽しめるPS3を置かないなんてこの店はどうかしてるな
86名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:45:30.07 ID:BvSooX0bP
アピタかぁ
実際アピタでPS3売れるわけもないから当然だけど
こうやって裾野が縮まっていくと後々ユーザーが消滅するのよね
87名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:45:40.11 ID:myC2Aq9Y0
ネタなのか本気なのか判断しかねるなw
88名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:45:44.56 ID:nhme4xm70
ジョーシンか
89名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:46:09.18 ID:G/3z8cwJ0
写真見る限りやる気ねーじゃん
上の棚がカードとかモロお子ちゃま相手だし
下手したらゲームも今で7売り切りかもしれん
90名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:46:16.32 ID:lmHcG+Ca0
この書き方だとPSPはまだ扱うか元々扱ってないのか
PS3売っててPSP売ってないとは思えないしPS3だけ外されたんだろうな
91名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:46:37.69 ID:XodT0gDi0
>>87
ネタでこんなことしないでしょ
商売なんだし
92名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:47:26.31 ID:nhme4xm70
PS3人気ないから仕方が無いわ
93名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:47:39.60 ID:q2lM8RlqO
>>60
もしもこれが過去(値下げ、カンファ以前)の話でないのなら
現時点で3DSを終わったと判断せざるを得ないような売れ行きであるなら
終わってるのはその店の方なんじゃないかと
94名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:48:19.34 ID:BvSooX0bP
こういうのが一番辛いのが日野
二ノ国はファミリー層の目に付かないことにはどうしようもないだろうに
95名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:48:24.75 ID:pHph48Jj0
まあ現状ゲーム買うってのは通販以外だと実のところビックヨドバシで買う人が多いしな
あそこはハブりがないからどれもある
96名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:48:33.64 ID:Dgw4kuTJ0
バトスピ、DM、遊戯王かな

結構TCGは売れてるっぽいな。最新だけじゃなくて結構種類置いてる
97名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:48:54.07 ID:qN/LLSm8P
大した話じゃ無いなぁ
ゲーム専門店でもない、ただのヨーカドーとかのゲームコーナーの話だろ
こんなんで写真晒されて、さらに店舗特定⇒馬鹿の凸みたいなことになったら気の毒だしそっとしといてやれよ
98名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:49:06.62 ID:CWSUAR9l0
おこちゃまおこちゃまって、
PSの主要客ってどこなんだ?

子供、女性、親、

この辺以外って言うと、
20代前後の独身男性しかいなくなるぞ。
99名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:49:09.41 ID:pHph48Jj0
>>94
そもそもなんで出そうと思ったのかレベル
日野らしくないなぁ・・・ちょっと勘違いというか自信過剰なんじゃないかとすら
100名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:49:34.27 ID:19PEB9mg0
近所のアピタもPS3の棚は風前の灯だわ
PSPは結局大きいけど。

でもやっぱDS,Wiiが強すぎ
101名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:49:39.27 ID:JFwnHEBa0
量販店で売り切れていてもヨーカドーとかのデパートだとなにげに売っているからな
PS3の発売日にDSLite買ったのはいい思い出
102名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:50:19.06 ID:XodT0gDi0
>>98
まあエロゲーを出しちゃってる時点で子供、女性は消去だよね
103名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:50:20.11 ID:sf8m7Vyd0
>>95
ヨドの新宿西口の店舗はスーツ着たような人も来るねえ
104名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:51:35.07 ID:lmHcG+Ca0
日野はあきらかな手抜きしたりMSすら舐めてるからな
105名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:51:40.41 ID:gUg25bvo0
支店の対応かと思ったら
通販でも恐ろしくやる気がないな
http://www.apitashop.com/category/3268.html
http://www.apitashop.com/category/3267.html

任天堂系列もカテゴリーが混ざってて紛らわしいとか
カテゴリーすらないハードがあるのはご愛敬
106名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:51:44.86 ID:Y0NPky9AP
むしろ何故今まで販売してたのかのほうが知りたいわ
アピタでPS3とか需要ないだろ
107名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:51:46.68 ID:0BCCQR420
>>98
PS3に関してはマジでその辺じゃないかな
後はクソゲーばっか売れるところを見ると、
見る目のない中高生とかもそれなりにいるのかも
108名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:53:08.99 ID:sf8m7Vyd0
>>107
MHPのオンラインのためにお年玉はたいて買ったような子も居るんだろうなあ
109名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:53:28.10 ID:9LzFmRjS0
年末商戦に向けて
仕入れの予算を全部任天堂系につぎ込みたいって事だろ
110名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:54:22.68 ID:gkizicx30
地元唯一のゲーム屋が閉店してた。
ちょっと大きめのスーパー内の玩具屋にはwiiとdsとpspだけ扱ってる
111名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:54:24.08 ID:pHph48Jj0
ごめん、箱と同じステージは言い過ぎた
http://www.apitashop.com/category/3271.html


ないならもうカテゴリーページ自体いらないだろw
なんだよこれ

>>103
まさに大人が買いにきてるんだな
112名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:54:27.41 ID:4fbjIo9D0
実際に小学生がPS3買ったとして、何して遊ぶんだ?
113名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:54:27.86 ID:BvSooX0bP
まあこうやって最初のゲームがPSでPS系ばかりやって育ち、立派な戦士に育ちましたって感じの芽が
根こそぎ抜かれていくわけだ。良いことだな
まだPSPがあるけど、せっかく子供にも売れてきたのに年末向けのタイトルがないような状況じゃ・・・
114名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:54:34.83 ID:u7LOPSZP0
この手の店だとゲームって利益追及ではなくて集客用の宣伝みたいなものだから、
来てほしい客、来てほしくない客を考慮したらこうなるのは仕方ないんだろうね。
115名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:54:58.28 ID:qN/LLSm8P
単にPS3が絶望的に売れなかったってだけでしょ
まあこんなとこで買う奴はいないのは明らかだから、いままでよく売っていたもんだと思う
116名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:55:52.29 ID:NFVUIxGf0
あれれー?
PS3は売れてるんじゃなかったでしたっけ?
117名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:56:10.52 ID:otXTGRQU0
ええええええええマジで
118名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:56:25.22 ID:1LG5id810
この店の客層が違うんだな
ゲーム屋がブログで任天堂売れないとか言ってたけど
その逆もあって当然だわな
119名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:56:27.05 ID:zM2rnD1Z0
こういうところは大型量販店に比べて価格も安くないから
そもそもの販売数が少ないって聞いたことはあるな

ただプレゼント需要となるとあまり値段を気にせずに
買ってもらえるからやっぱり子供向けの商品が主力だろう
それから品薄商品なんかは穴場だったりする
120名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:56:59.34 ID:QrCy4LZ30
>>107
値段が安くなってからは中高生も入ってきたんじゃないかね
そのあたりはDSとPSPも逆転するし、背伸びしたい年頃と、そのまま大きくなった人達がメインターゲットかと
121名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:58:46.01 ID:H7MlcN4i0
ソニー 「VITA発注しろ!さもないとPS3も入れてやらんぞ!」
小売 「あっそ。」

みたいな話
122名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:00:48.16 ID:lmHcG+Ca0
PSPも終わるしvitaも売れそうにない
こういう店で唯一売れただろうモンハンも3DS
SCEも怖くないし切り捨ては当然だろう
123名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:01:53.67 ID:2Ui8F56X0
年末に3DSとタイトルを大量発注したら何かしら淘汰されるしかないだろ
さよならPS3、それまで扱われてただけに散り際を感じるわ
124名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:02:23.73 ID:9LzFmRjS0
>>122
現状を考えると
もうSCEとの取引を終了しても問題ないと考える店が
もっと現れてもおかしくない状況だよ
125名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:02:56.56 ID:zM2rnD1Z0
3DSのページもないじゃん
http://www.apitashop.com/category/3047.html

と思ったらDSのページに含まれてるのね
担当した人もDSのバリエーション程度にしか思ってないんだろうなぁ
126名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:03:32.82 ID:IYL2fInN0
>>121
> ソニー 「VITA発注しろ!さもないとPS3も入れてやらんぞ!」
> 小売 「あっそ。」
>
> みたいな話

また妄想かよ
127名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:04:47.48 ID:WDXMTNkD0
>>118
そういう店は大抵エロゲコーナーも同じフロアに併設されていて
その店自体に任天堂系の客が寄ってこない
128名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:05:01.97 ID:lmHcG+Ca0
VITAは最初からコーナーすらできないのかな
129名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:06:39.76 ID:8pNr9j9A0
Vitaはドコモショップで売ればいい
130名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:06:47.65 ID:gUg25bvo0
>>125
そこで行くと、
http://www.apitashop.com/category/3264.html
DSiなんかWiiのバリエーション扱いだぜw
131名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:07:22.29 ID:2UgSwYLs0
>>60
楽しみだねえ週販100万月販1000万
132名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:07:23.74 ID:2pn0evWN0
PSPの後継機ですって騙せればなんとか……
133名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:08:12.53 ID:zDWpKrJ/0
まぁ、PS3は売れてないからしょうがないよ

この分だとVitaなんか最初から取り扱わないところが多そうだな
134名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:08:17.15 ID:zM2rnD1Z0
ソフトもファミリー向けの売れ筋に縛られてるのに
なぜかラブプラスは扱ってる不思議
http://www.apitashop.com/category/3261.html

>>130
これはひどいw
135名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:08:28.02 ID:P/GnPPWs0
>>118
でも、取り扱わない宣言もすごいっつーか
わざわざゲーム屋が任天堂商品は扱いませんと宣言しないというか
136名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:09:41.89 ID:atdB+uPx0
店員「客が気持ち悪い」
137名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:10:12.16 ID:9cvGBryD0
近所のイオンもPS3の取扱いは消えてるな。
138名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:10:47.24 ID:nb4ycIVU0
なんてこったい
139名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:11:03.98 ID:rrv0D4Ce0
客層にあってない商品は扱えないよ
しかしプレステがライト層には手に取ってもらえない時代がくるとは色々考えさせられるな
アニオタ層はがっちり掴んでるけどゲーマー層は薄そうだし
未来はあるのか・・
140名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:11:15.06 ID:BvSooX0bP
>>129
ドコモショップでは取り扱わないってよ
例の接続は分単位ですって話と同じとこで言ってた
141名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:11:26.47 ID:xPBRxdBZ0
今時ジャスコみたいな定価でゲームを売ってる店で買うのは情弱しかいない
142名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:12:18.25 ID:+pxKRC+F0
近所のピアゴにそっくりだ
明日行ってみるかな・・・
143名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:12:55.05 ID:9cvGBryD0
>>141
そうだな、ジャスコなんて店舗は既に存在しないからな。
144名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:12:59.82 ID:atdB+uPx0
ゴキブリに接客したくないので売りません
145名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:13:25.10 ID:G/3z8cwJ0
デパートのゲームコーナーだってそれも無くなりつつあるが
プライズ物とパチンコだよ、客層を考えてるゲームソフトもいっしょ
売れりゃ嫌でもやるわ
146名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:14:01.97 ID:lmHcG+Ca0
ラブプラスw
国民的彼女ww
147名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:14:27.40 ID:nJP7euOG0
>>141
外出ろよ
148名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:14:57.31 ID:nb4ycIVU0
こういう穴場なところは売れ筋買い逃したときに役に立つんだよなあ
149名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:16:43.41 ID:9cvGBryD0
イオンの任天堂ハードもソフトも孫連れたじいさんばあさんが普通に買っていくしな。
150名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:17:17.48 ID:atdB+uPx0
商売人にも嫌われるゴキちゃん哀れすぎるw
151名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:18:15.00 ID:QisIju8B0
デパートって何故かPS関連全然置いてない
モンハンPですら
プレステユーザーはデパートなんか行かないと思われてるのかしら
152名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:18:18.49 ID:/QYdgxy30
近所のヤマダは棚の数が箱より少ない
153名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:18:55.52 ID:rUZ0IOnW0
SCEの営業はアピタ行った方がいいんじゃないか?
郊外店ほど駐車場が埋まる店だぞ
154名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:19:19.60 ID:mU6IJMCXO
PSハードはキモオタ全開の個人店がお似合い
155名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:19:45.71 ID:NFVUIxGf0
このデパートで暴れる自称客が現れない事を祈る
156名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:20:01.96 ID:Zb2dlQol0
>>130
3DSはレッドの本体だけソフト扱いか
157名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:20:11.64 ID:sf8m7Vyd0
>>153
まずその前にファミリー層に売れる商品を開発しないと・・。
158名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:21:01.91 ID:rUZ0IOnW0
>>157
画面固定のチンコン用サルゲッチュがあるのに…
159名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:21:05.70 ID:pwdrd50s0
PS3仕入れるには一定数のVitaを入れなきゃならないとか言う話になって、
それじゃあ両方いらないです、ということだったりして
160名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:21:10.18 ID:atdB+uPx0
店員「客が気持ち悪い」
161名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:21:23.05 ID:p8ag9Lzq0
販売数はたいしたこと無くても仕入れの数はソコソコあるだろうに。
出荷数のごまかしもしづらくなるねぇ。
162名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:21:31.93 ID:lmHcG+Ca0
>>153
値下げの補填もろくにしないで営業とか嫌がらせかw
163名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:22:19.30 ID:nmxeAPSG0
>>151
そんなところにアニメポスターをベタベタ貼れないだろ
164名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:22:19.26 ID:KUFdShEo0
>>77
普通のゲームショップなんてもう絶滅寸前だろw
165名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:22:38.78 ID:zM2rnD1Z0
>>151
ユーザーの多くが10代から20代の男性だと
ほとんどは家電量販店か専門店に行っちゃうだろうね
学生だと安く買ってクリアしたら売るのが当たり前なんだろうし
166名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:22:45.25 ID:pHph48Jj0
>>125
3DSを3DのついたDSだと思った親御さんと同じレベルかよw
俺の親父や母もそうだったが
てかここゲーム自体にあまりやる気ないのな
167名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:23:43.98 ID:nb4ycIVU0
ここにいると勝ちハードらしいんだがこの店は見る目がないなあ
168名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:24:51.40 ID:ff1ArXb40
値下げ頻繁にやってる利益を損なう
169名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:25:22.00 ID:3UhlbGFP0
そもそもこういう店で箱とPS3は見たこと無いんだが
170名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:25:31.94 ID:atdB+uPx0
ここの店員はゴキブリに接客しなくていいとか楽しい仕事だなオイ、時給いくらだ?
171名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:26:11.41 ID:w+dg583G0
>>111
でもこんな状況もいやじゃね?
ttp://www.apitashop.com/category/3268.html
172名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:27:07.98 ID:qN/LLSm8P
ほとんど誕生日&クリスマスの家族連れしかここでゲーム買わないだろうからな
ファミリー層がPS3買うことはあんまりないだろうから売り場撤去なんて遅すぎたくらいだろう
写真晒して騒ぐようなことかね
173名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:28:18.36 ID:9DoUqXaB0
174名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:29:34.81 ID:8Rl1XAXV0
まあどう見ても客層合いそうも無いよなあ

PS3に限らず、この手のデパート的なところでゲーム売ってもうかるのかな?
値引きもないし。
175名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:30:45.14 ID:rrv0D4Ce0
ソフトラインナップと発売予定を見れば、
こういうとこで扱ってもらえるとは思えないよね
176名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:31:03.80 ID:ShTbZ/Tw0
ゴキブリなら

これからVITA販売一本に注力するためだ

と思うだろう
177名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:31:25.25 ID:sf8m7Vyd0
>>166
まあ、任天堂自体が、3DのついたDSだと思わせることで
自然に移行させようって狙いもあっただろうからなあ
178名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:33:02.30 ID:JPnX+uds0
VITAは最初から取り扱わないだろうな
正しい判断だと思うよ
179名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:33:34.77 ID:V4QFMYUj0
>>96
よく行くゲーム屋はTCG取り扱い始めて暫くしたら
ゲームソフトコーナーの大半を消し飛ばしてカード屋に転身した…
コンビニでもわざわざサーチ対策してまで遊戯王扱ってるし、売れるんだろうね
180名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:33:57.54 ID:zM2rnD1Z0
不公平なので情強だけが利用する店舗のセールスランキングも貼っておく
http://ascii.jp/elem/000/000/638/638098/
181名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:33:58.83 ID:RRQl2o+y0
>>177
それはないだろ。
それだったら1万も高い新しい本体に買い替えって考えにならんしw
182名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:34:33.38 ID:fJMcOzts0
アピタって何だよ?って思って調べたら
俺の住んでる県には存在してなかったw
183名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:36:24.56 ID:sf8m7Vyd0
>>181
んー
でも実際、DSiを出したときやDSi LLを出したときと違う売り方してたか?

言う通り、そういう売り方なら、値段が極端に上がっては売れないわけで
だから実際に売れなかった
184名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:36:51.69 ID:rrv0D4Ce0
>>179
この前夜中にコンビニ行った時に、TCG買ってる20代くらいの男を初めてみたけど、結構いるのかな
俺いつも通勤途中の朝しかコンビニ行かないからなぁ
185名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:38:20.80 ID:pHph48Jj0
そういう面もあったかもしれんが、うちの親は3DS発売当日にLL買ってきたよ
画面が小さいと目が疲れるらしい。一応3DSは違うもんだと言ったんだが

>>180
ワラタw

やっぱギアーズ売れたんだな
186名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:38:28.28 ID:IOnXPdfF0
アピタってどこの田舎だよwwwwベイシアで良いだろwwww
187名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:40:31.33 ID:62/bDfhB0
Vitaはどう考えても量販店とかで売るような商品じゃないよなw
こうしてみるとPS3もどんどん客層が偏ってるのが分かるな
実際小中学生が買うようなもんじゃない気がする、だってPS3買っても友達と遊ぶもんないでしょw
188名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:40:33.18 ID:lmHcG+Ca0
田舎こそゲームショップ壊滅で実店舗がいるのに
189名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:41:27.36 ID:BvSooX0bP
>>180
せめて最新のにしようぜ
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641014/
でも、PSWのメインターゲットって本当にどんどんこっちの方向に向かってるよね
190名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:43:23.05 ID:9cvGBryD0
>>189
協力店舗がメッセってだけで何か萎えるわ・・
191名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:43:38.42 ID:1jkxI4mhP
>>189
http://www.m-create.com/ranking/
普通にPS3もPSPもゲーム売れてんのにこっちの方向ってどこ?
192名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:45:11.24 ID:BvSooX0bP
>>190
何言ってんだ。これはメッセのランキングなんだからメッセ以外の何が協力しろとw
193名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:45:23.98 ID:qN/LLSm8P
VITAなんて目玉がペルソナ、テイルズに日本一、ファルコム、ガストだろう
少なくとも初期は明らかにアニオタメインに舵を切ってる
お金も落としてくれるし悪いことじゃないが、そういう路線である以上デパート系小売から切られるのは当然だろうな
194名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:45:29.10 ID:zM2rnD1Z0
>>189
すまんかった
アスキーのサイトは探しにくくて
195名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:46:04.58 ID:b2MK5bAX0
(#゚〜゚)<ゴキブリの湧くスーパーに客は寄り付かないんだからネ!常識なんだヨ!
196名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:46:26.09 ID:pHph48Jj0
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641017/img.html

←のゲームがちょっと気になる
197名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:47:25.69 ID:yThU0qAx0
>>190
一応カオス館(旧オバトプ)もはいってるじゃなイカ
198名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:47:25.97 ID:x/SirJLF0
>>121
そう思う
199名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:47:43.82 ID:sf8m7Vyd0
>>184
へー
コンビニで置いてるんだね
玩具屋より入りやすいだろうし専門店があるところも限られるだろうし
コンビニで売るのはいいかもね
200名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:48:04.08 ID:4il82k6F0
X-Menの新作か。
前作実績楽だと聞いて買ったけど、難しくて泣いた。

201名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:49:19.35 ID:9cvGBryD0
>>192
メッセ・・・お漏らし事件で大騒ぎしたのに元気ビンビンなのに萎えただけだよ
202名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:49:20.20 ID:2TnpVFh60
はちまとJinの反応は?
203名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:50:07.81 ID:egB3P3OY0
>>202
チカニシがはしゃいでるねー
とかいう感じ
204名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:50:23.64 ID:ahUlfzUN0
アピタかここ?
205名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:50:50.49 ID:aptyuOPa0
深夜アニメのDVD買うような客層にしか希求されなくなって
深夜アニメ程度の予算で作れるゲームしか出なくなる。自然な成り行きだ
206名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:52:45.98 ID:BvSooX0bP
>>201
もっと派手に漏らしたところのソフトを気にせず買うような輩が来てくれてるんだから問題ない
207名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:53:12.66 ID:3UhlbGFP0
そういえば近所のゲオも大分前に潰れたなあ
208名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:53:40.03 ID:atdB+uPx0
このスーパーは繁盛するわ
清潔感があるよね
209名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:53:56.59 ID:BWPCKAo80
>>172
こういうところに置いてないゲーム機はマイナーゲーム機だろ。
一般人からしてみれば。Wiiとか3DSは売ってるんだろうし。
あと5年ほど戦う予定のPS3がマイナーリーグやJ2に降格って感じか?
210名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:54:02.07 ID:p0+6CLwT0
>>203
ヤマダで箱ゲー投げ売りされた時は大はしゃぎしてたよな奴らw
211名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:54:48.35 ID:JPnX+uds0
ファミ通加盟店じゃないから大丈夫
今まで通り怪しい出荷数は維持出来るよ
212名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:54:55.20 ID:xtW+M9010
チカニシ乙!VITAのダウンロード販売を円滑に行うための勇気ある撤退だというのに!!
213名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:56:29.46 ID:bw+srsPa0
ウチの近くのトイザらスは結構前からPS3無いんだよね。キネクト関連で箱はあるんだが。
やはりデパートとかにあるおもちゃ屋では任天堂が圧倒的だ。
214名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:56:34.93 ID:E42RRMKJ0
マリカWiiは今年も売れるのかな
215名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:57:13.78 ID:NFVUIxGf0
一番売れるはずの年末商戦前に撤去って事は
もう何をどうやってもダメと判断されたんだろうなぁ

日本はPS3にシフトした、だの
日本人はPS3を選んだ、だの二度と言えないね
216名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:57:16.17 ID:qN/LLSm8P
>>209
今のところあくまで一店舗の話だからな
ヨーカドーやイオンがPS3全商品引き上げとかやりゃあJ2降格とか騒ぐような話になるだろうが・・・・・
217名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:57:27.02 ID:V4QFMYUj0
>>199
弁当や雑誌のついでに買えるから社会人でも手に取りやすいしね
小中学生が学校帰りに買いに来るのはどうかと思うけどw
218名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 18:57:43.71 ID:yaYWdNVz0
任天ハードは阿倍野近鉄で買ってるけどな
他所が全滅でも何故か在庫あるんだよな
今建て替え中だからwiiuはどうするか
219名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:00:16.41 ID:gUg25bvo0
この話のポイントって
置いてないとか置かなくなったことじゃなくて
元から置いてないも同然なくらい扱いの低い物を
「今後置きません」とかなり強い調子でわざわざ宣言したことじゃない?
220名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:00:39.72 ID:Ru/muLNd0
これから年末商戦
いらないのを片付けて少しでもwiiと3DSを多く置いときたいよね
221名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:01:10.42 ID:zM2rnD1Z0
まあこういう店はプレゼント需要が中心なのは間違い無いわな
個人で買うならポイントが付いてついでに中古でソフトを売れる店を贔屓にするんだろうし
222名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:01:16.53 ID:nb4ycIVU0
空いたスペースにJUSTDANCE置くといいよ
223名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:03:23.03 ID:4jy+mlqI0
これはVITAも扱わないだろうな
224名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:04:54.45 ID:JPnX+udsP
PS3の立ち位置なんだよね

Wii、DSはライト向け、
3DSはライトもハードも両方をカバー

Xbox360はハード向けとおもいきや、Kinectの登場でカジュアルもカバー

ではPS3は?
ますますハード化、ますますオタ化していってる。
Moveはライト層向けどころか、ハードコアに使われる一方
実はもっとも守備範囲が狭いハードがPS3


225名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:05:24.34 ID:fZXHZfBX0
これからゴキはコクナイコクナイじゃなくて
カンコクカンコクになるのか胸が熱くなるな
226名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:05:25.46 ID:ynbCl2fa0
店員がチカニシなんだろうな終わってるわ
現実にゲハを持ち込むな
227名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:05:26.64 ID:0BCCQR420
>>220
バックヤードの広さも無限じゃないしな
PS3置いてるのって結構場所取るだろ
228名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:05:41.01 ID:3KdqJqXF0
そっ閉じにしても強烈すぎるわこれ
229名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:07:12.64 ID:CrE0Pq8a0
【糞箱】あの不人気ハードの取り扱いが終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318067527/
年末商戦を前にして小売りがPS3から逃走
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318060790/
プレイステーション3の販売は終了させて頂きます。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318064966/
230名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:07:15.03 ID:qN/LLSm8P
少なくともこの店舗は箱○もすでに扱っていないと思うぞ
231名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:09:21.16 ID:p0+6CLwT0
>>230
だからなに?

その店でPS3が販売されなくなることには変わらないぞ?
232名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:10:09.76 ID:kA8kCBfd0
>>226
ジョーシンの店員と全面戦争だな
233名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:10:22.04 ID:7r5WwJ0C0
>>230
アピタでキネクトの試遊台があるのは確認してるけどな
234名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:11:40.67 ID:TkAFLInCP
たった1店舗であたかもこれが全国的な流れみたいに誘導すんなよ
235名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:12:28.47 ID:+J7QDK/l0
売れている事になっているのに現実の世界では売れてないからな
ゲーム事業撤退の情報が小売には流れてるんだろうな
236名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:12:39.25 ID:m3eEvRje0
まあこれから全国で同じ光景が見られるわけだけどなw
237名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:13:09.45 ID:pHph48Jj0
確かにWiiとか3DSの場所が大事だよな

そういった場所にねじ込めるようがんばれよアイス食ってるところは
238名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:13:36.98 ID:8y7qtvpAO
マジかよチカ撲顔面販売終了
239名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:14:04.13 ID:qN/LLSm8P
>>233
PS3から撤退するなら同じように客層に合わない箱○からも撤退するのは自然な流れだろう
少なくともこの店舗じゃね
実際どうかは知らんが。キネクトがファミリー層に受けてんのかなぁ。もしそうならここでも扱ってるかもしれん
240名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:14:12.43 ID:2UgSwYLs0
ああこれからはVITAの時代だ
まず軽く週販100万売れ
売り切れの文字が世界中を席巻するであろう
241名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:14:13.87 ID:54PVUMNU0
ジャスコとかのスーパーだと任天堂機+PSPってところは多いよね。
母親が買い物している間に父親が子どもを連れて時間を潰す感じ。
この類の店の玩具コーナーで熱いのは仮面ライダー関係の玩具の争いだ。
242名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:15:32.06 ID:WDXMTNkD0
ハローマックも3年くらい前に似たような貼り紙出してた気がするな
「PS3とPSPの取り扱いを終了させて頂きます」
みたいな文章で
243名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:17:42.60 ID:5i+t7yHf0
アピタとかそのへんのスーパーに置かなくても売上下がらんだろ
ゲーム屋に沢山置いてあればいい
244名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:17:43.24 ID:qN/LLSm8P
似たようなことはどこでも起こってるだろう
いつの間にやらPS3コーナーが消えていたなんて例は枚挙に暇がないほど挙がるハズ
張り紙してくれる店舗は良心的だと思うんだが、それを面白がって2ちゃんに貼ってクススレ乱立させるのはやり過ぎ
上でも書いたが店舗特定して馬鹿が凸なんてことになったら大迷惑すぎるし少しは自重しろよ
245名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:18:52.28 ID:54PVUMNU0
ハーローマックってまだ営業している地域あるの?
靴流通センターとマックハウスに店舗しぼったと思っていた。
246名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:20:00.99 ID:MiaASCZy0
>>230
いや、元々扱ってないと思う
247名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:20:03.49 ID:jsadL8HB0
>>230
近所のファミリー向けモールのゲーム売り場じゃ
かなり派手にキネクト展示してある
キネクト一つで箱○は従来とは扱いが大分変わりつつある
248名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:21:13.98 ID:pHph48Jj0
キネクトはやるところとやらないところがはっきりしてるな
まあ店に置くとなると家に置く以上にちゃんとセッティングして場所をとるから当然か
249名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:23:16.05 ID:54PVUMNU0
近所のショッピングモールじゃ任天堂機しかないけど
フィギュアのコーナーを秋葉コーナーとかいって増やしていた。
店員の趣味がわからんw
250名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:23:50.17 ID:ksATY9UQ0
豚が勝手に設置したんだろ
251名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:24:18.48 ID:JPnX+udsP
>>239
箱○はKinectの投入でハードコア一辺倒から脱却したからな
TGSのKinect押しを見たショップは多いんじゃないか?

一方のPS3は、あいも変わらずハードコア押し。
そしてアニメエロギャルゲなどのオタ路線
252名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:24:28.73 ID:+SKkCL//0
擁護必死すぎだろw

97 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 17:48:54.07 ID:qN/LLSm8P
大した話じゃ無いなぁ
115 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 17:54:58.28 ID:qN/LLSm8P
まあこんなとこで買う奴はいないのは明らか
172 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 18:27:07.98 ID:qN/LLSm8P
写真晒して騒ぐようなことかね
216 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 18:57:16.17 ID:qN/LLSm8P
今のところあくまで一店舗の話だからな
230 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 19:07:15.03 ID:qN/LLSm8P
少なくともこの店舗は箱○もすでに扱っていないと思うぞ
239 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 19:14:04.13 ID:qN/LLSm8P
PS3から撤退するなら同じように客層に合わない箱○からも撤退するのは自然な流れだろう
244 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 19:17:43.24 ID:qN/LLSm8P
面白がって2ちゃんに貼ってクススレ乱立させるのはやり過ぎ
253名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:24:50.52 ID:G5JiOsfg0
>>247
完全に取り扱いやめてた近所のザラスも、キネクト発売後に360コーナー復活した品
254名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:25:43.82 ID:egB3P3OY0
>>252
ゴキブリさんも大変ですよね
255名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:26:32.26 ID:486P+Iu5P
生活かかってるししょうがない
256名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:26:39.55 ID:qN/LLSm8P
>>252
そんな部分的に抽出しないでくれよw
どっかのアフィサイトじゃあるまいし、ゴキブリとやってることが変わらんだろう
257名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:26:48.58 ID:nfcAkVRi0
>>252
AAが似合いそうな書き込みw
258名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:26:49.50 ID:/cF0VCQe0
>>237
MSKKが珍しく営業してるし、土日はコンパニオン派遣して子供に遊ばせたりしている事も多い
操作説明が簡単で子供に理解させやすく、見ている親らにもアピールしやすい

ただ、ハードセットが3万って値段がネック気味で、興味は示しても即売れには繋がらない
これがセットで2万になったら日本でも大きく伸びる可能性はある
259名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:29:06.49 ID:JPnX+udsP
秋の学生祭シーズンに、MSKKが協力してKinect試遊台貸し出す運動してるね

MSKK、ゲハ的なハードコアゲームテリトリー以外で結構頑張ってやってる
260名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:30:23.30 ID:tnVr0rR9O
まあゲーム専門店でもないしクソニー死ねカスの俺もこれは大したことないと思う
261名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:30:44.20 ID:od9+wxH+P
>>252
>今のところあくまで一店舗の話だからな

ん?これを必死な擁護ってするってことは
複数店舗でこうなってんの?煽りじゃなくて
262名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:31:57.15 ID:gJBxOJkR0
近所のピアゴは店舗ごと無くなった(´・ω・`)
263名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:31:58.45 ID:yaYWdNVz0
つことはvitaも販売しないってことか
264名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:32:28.30 ID:dIqm6uu50
>>256
お前の発言の8件中7件じゃねーかwwwこれで一部とかwww
265名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:34:08.36 ID:pHph48Jj0
>>258
あのセットを2万円台って可能なんかね。
CMや売り込み方がんばればいけるとは思うが
266名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:34:35.96 ID:gUg25bvo0
>>264
つまり、ID:qN/LLSm8P以外でも書き込んでるって事だろw
267名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:36:00.32 ID:qv2zqa6B0
アピタかぁ…欲しいソフト売り切れてたりする時に覗くぐらいだなw
新ハードとか買い逃した時抽選販売しがちだからダメ元で行ってみるといいよ
268名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:37:22.20 ID:od9+wxH+P
ああ、まだ複数じゃないのか

アピタはツタヤにないゲーム置いてて助かったことあった
269名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:38:28.02 ID:ZA5F6juu0
全国3位の小売チェーンが用なしとw

ソニーの営業がアホさらしたか。
270名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:38:42.35 ID:nTTLm2waP
>>265
2万円台って話ならバリューパックは4GB+Kinect+キネアド+YourShapeで29800円
2万ポッキリということでこれを19800円にしたら流石に逆ザヤになるんじゃないか
271名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:39:15.00 ID:od9+wxH+P
どんだけ売れないんだろうな
272名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:39:46.65 ID:Vz2c5Orr0
倉庫の肥やしになってるんだろう
273名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:40:00.18 ID:qN/LLSm8P
>>264
全文晒してくれるなら何の問題も無いけどね〜
274名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:40:23.89 ID:lSKsgbRV0
やっぱり売れてないんだね
275名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:41:59.13 ID:zM2rnD1Z0
本体値下げ後の対応でも店側の印象違うだろうからなぁ
補填に売れ残った周辺機器をあてがうメーカーもあるらしいし
276名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:42:21.41 ID:pHph48Jj0
>>270
25000円ぐらいなら・・・
ただなぁ、HDDなしの箱か。
20Gぐらいついてるので標準化してほしいもんだな>HDD
277名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:42:54.71 ID:bThTYs1P0
SCE 「ククク・・・年末商戦にPS3を入荷したければ、Vitaも入荷してもらおうか」

小売り「じゃあいりません」

SCE 「えっ?」

小売り「いりません」

SCE 「じゃ、じゃあPS3だけでも・・・」

小売り「どっちもいらない」
278名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:43:30.16 ID:qN/LLSm8P
キネクトも面白そうなんだがいかんせん場所をとりそうでなぁ
279名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:45:31.37 ID:BWPCKAo80
>>243
売り上げっていうか認知度とかイメージだな。ああいう店に置くのは。
デパートとかスーパーってのは、あまり売れなくても定番商品置いてないとコーナー作る意味ないから、
(この店にくるようなお客さんには)PS3はゲーム機の定番とは言えなくなったんだろね。
認知度、イメージがゲームオタク向けで、一般人は買わないってイメージが普通の店にも広まってきたんでしょ。
280名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:47:46.06 ID:YmUFvRCX0
>>13
トマトのイラスト付いてるからピアゴだな
281名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:48:31.85 ID:PfUByLmT0
>>60
どこのお店だろうなー・・・w
どんだけオタゲーだけで喰ってってる店やねんとw

>>242
玩具関連のお店としては旨み全く無いからなぁw>PS系 モンハン以外の層はホント食いつきが悪いとも言う感じ
逆に「玩具関連も扱ってる」ってなると、任天堂は凄い優遇してもらえたと言う話もあるけれども
282名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:49:50.09 ID:TxcNM0kW0
ID:qN/LLSm8Pが急に大人しくなっててワロタwww
しかし箱をディスるのは決してあきらめないという・・・
283名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:49:52.00 ID:PfUByLmT0
>>278
Wiiがイケる部屋ならKinectイケるんだけどもね
アタッチメントがあるとなお良し、って言うかMSも標準で販売しろよとw
284名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:50:41.58 ID:Ru/muLNd0
>>60
amebaブログとかやってるエア店舗ですね知ってます
実際にあったとしても半年経たずに潰れるわ
285名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:51:37.15 ID:qN/LLSm8P
>>283
そうなのか?
鉄騎とかやりたくはあるんで考えちまうな
286名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:53:43.71 ID:yaYWdNVz0
ps3の客は風呂入ってねーからな
店も迷惑なんだろな、臭いし
287名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:53:44.05 ID:lSKsgbRV0
後に続く店が出ないといいねぇ〜
288名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:54:17.28 ID:69W0gEAL0
現実はチカニシ
289名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:54:36.70 ID:nTTLm2waP
>>285
Zoom for Kinect使えば6畳間の短辺で使えるよ
重鉄騎は座って半身映ればいいだろうからそれもいらないと思う
290名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:56:14.46 ID:ELSRR2zr0
まあでも、手を切るならでvitaで痛い目にあう前の今だよなあ、、、
291名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:56:43.82 ID:pHph48Jj0
そういや俺の仲間も鉄騎で箱を買う準備に入ったようだが
あれってまさに知る人ぞ知るコアゲーだったんだな
292名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:57:26.51 ID:PfUByLmT0
>>285
1人用のスペースが、Kinectは動くぶんどうしても横方向をもう少し取らなきゃならんけど、
認識距離はWiiリモコンと違って、「高さ」で稼ぐ事できるでー

近すぎるとダメだけど、部屋が6畳くらいあれば大体は余裕

>>284
COMG!くらいしか思いつかないけど、あそこWiiもPS3も3DSも普通にやってっからなぁ
って言うかあそこは「全部売れない」はず、近隣にゲオやら家電店あるから、少しお金出してそっちで買う方がお得って状況だし・・・

洋ゲーやろうとしてたけど、知識無いとかが原因で仕入れやめちゃったしなー
293名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 19:58:08.40 ID:kNdwSQ3k0
おもちゃ屋とかに置きにくい商品になったらもう負け
ディズニーがガキ向けとか言ってどや顔するオタクや厨房みたいな奴ら向けって事
294名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:00:07.02 ID:qN/LLSm8P
>>289
すげえな、こんなアタッチメントまであるのか
確かにこれなら場所とらないよなぁ
重鉄騎が出るときに購入検討してみるわ
295名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:02:23.10 ID:orf4mDDC0
こういうショッピングモールに置いてもらうために、CERO-Aにこだわる場合が多々あるわけで。
販路が圧倒的に広がるからね。
296名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:03:26.16 ID:tftvPVVb0
この時期だと
びい太ご提案を拒否してPSWと決別したんだろ
297名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:07:23.20 ID:8xqI6MXwO
びーたの御提案がウザかったんじゃね?
298名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:12:14.70 ID:orf4mDDC0
そうかびー太も置かれないんだ。3DSとは戦う前に勝負ありって感じだな。
299名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:12:16.64 ID:9LzFmRjS0
>>293
もう秋葉原にしかPSWは残ってない
300名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:12:48.86 ID:G5JiOsfg0
ご焼香しときますね

       ,,,
( ゚д゚)つV┃TA PS3
301名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:15:19.06 ID:yq1jCJa+0
>>299
秋葉祖父はウザイ位にPS3が100円です!!と毎日やってるよ。

302名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:17:38.02 ID:HeTQa72OO
ところで3DSの取り扱いを最初はしてたのに止めた店の話とかはないのか?
たしかPSWの連中で「続々と3DSの取り扱いをやめる小売が出てきてる」とか6月〜7月頃にいっぱいいたと記憶してるんだが
303名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:18:39.29 ID:Kni8Q4Cb0
>>302
言った覚えねえよハゲ
304名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:21:06.70 ID:FPWeS+dk0
こりゃ相当深刻な事態だなぁ
305名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:23:53.50 ID:iFBJW0yP0
どこまでがネタ?
306名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:24:15.40 ID:HKic7pAx0
>>302
ソースがない時点で(ry
307名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:24:25.09 ID:j+jko7CY0
>>301
秋淀もそんな感じじゃなかったっけ
最近行ってないけど
308名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:26:31.37 ID:XZpEpnGI0
アピタ、よく見たらミスティピンクまで扱ってるw なにこのPS3との差w
309名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:27:07.98 ID:R2WgKl1a0
今年国内でPS3よりハードもソフトも売れてる据え置きゲーム機ってなんかあったっけ?w
310名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:28:47.50 ID:XZpEpnGI0
http://www.apitashop.com/item/53346.html

アピタ、モンハンの拡張パックまで用意してた。しかも売り切れてた
311名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:31:02.97 ID:G5JiOsfg0
ゴキちゃん 惨めだな(´・ω・`)
312名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:31:37.22 ID:hbXjGSnu0
マジで聞きたいんだけど今年も国内ではWiiと3DSが一番売れてるんだよね?
 
313名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:33:16.72 ID:VrpJtKRo0
資金余裕のない小売りが、3DSにギャンブル張った感じか
年末商戦ド本命だし、大ハズレは無いだろう
まあいいんじゃね?こういう小売りがいても
むしろ大穴VITAに全力でいく店舗があればおもしろそうだな
314名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:33:22.34 ID:7uSvnuwf0
今年も国内の据え置きゲーム機で一番売れてるのはWiiだしソフトも爆売れしてるからPS3なんか要らないよね
315名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:33:48.56 ID:X3DIzIig0
3DSが一番売れてるってさ
316名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:33:59.26 ID:zDWpKrJ/0
まあしょうがないよ
PS3は失敗作 Vitaは大失敗作だから
317名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:34:39.61 ID:HKic7pAx0
>>312
じゃね?
PS3はアジア含むから怪しすぐるw
318名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:35:01.34 ID:X3DIzIig0
>>313
売女プッシュだ

ざわ…
     ざわ…
319名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:36:10.09 ID:5+lMAn130
こんな店聞いた事ないんだけど都心にも在るの?w
320名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:37:22.17 ID:zM2rnD1Z0
>>312
PS3とPSPの方が売れてるみたいだよ
分かってて聞いてるんだろうけれども
321名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:37:29.32 ID:pnM579GK0
>>319
横浜にはある
322名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:38:02.01 ID:gMXhqeSw0
vitaの仕様を聞いて、こりゃ駄目だッて思ったんだろうね。
323名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:38:03.73 ID:BOrYoXW40
ゴミWiiはとっくに死んだ
324名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:38:44.99 ID:pHph48Jj0
そこは
また聞いたことのない店wwww

といってほしかった
325名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:38:56.72 ID:orf4mDDC0
>>319
中部地区メイン、関東地方なら神奈川あたりに数店舗あり。
326名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:39:04.62 ID:XCmpT7GRO
VITAは発売前に死んだ
327名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:39:32.10 ID:4jy+mlqI0
ゲーム販売台数、上半期シェア1位は「3DS」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111007/bsj1110071835011-n1.htm
328名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:39:46.01 ID:P8gFsCRiP
関東は東京以外の六県全部にあるんじゃないか
俺の地元にもあったぞ
329名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:40:10.37 ID:Aw2ktjw10
>>301
今日中高生くらいの3人組が大声で
「いりません!」って断ってて清々しかったw
330名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:40:22.67 ID:GZYVWwO10
>>321 横浜のどの辺り?
見たこと無いんだが...
331名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:41:01.84 ID:GddAX1sf0
すげー、年末商戦前に取り扱い終了とかw
332名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:41:13.66 ID:pnM579GK0
>>330
戸塚とか日吉とか伊勢佐木町とか金沢文庫とか
333名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:41:22.74 ID:iFBJW0yP0
まだ在庫を山ほど抱えた小売も沢山あるんだろうなぁ…
334名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:42:31.95 ID:G5JiOsfg0
>>327

 エンターブレインの浜村弘一社長は「12月に発売が予定されているSCEの新型携帯ゲーム機の
『プレイステーション Vita(ヴィータ)』との連動への期待からPS3が再び売れ始めている」と分析した。

ここが笑いどころか
335名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:42:38.72 ID:X3DIzIig0
>>330
もうめんどくさいし自分で心行くまで確認しろよ
http://www.uny.co.jp/shop/
336名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:43:07.74 ID:4jy+mlqI0
337名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:43:10.33 ID:k3QbjV7V0
今年国内で一番売れてる据え置きゲーム機はPS3
もちろんソフトが一番売れてるのもPS3
この店はヤバイんだろ資金ぐり
338名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:43:49.52 ID:jsadL8HB0
何で一々ID変えてるのか謎だけど
「そもそもデパートでPS3なんか置くわけねーだろwww」
っていうはちま大先生のお墨付きらしいよ
339名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:44:14.54 ID:lmhAV1L10
資金繰りがやばいと、一番売れてるPS3が販売終了か。


340名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:44:42.66 ID:j9D0lj+B0
>>332 見事に横浜無いw
神奈川って書けよw
341名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:45:44.53 ID:4jy+mlqI0
>>337
去年の時も同じ時期に聞いたぜ
342名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:46:31.01 ID:jsadL8HB0
>>340
え…?
343名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:47:03.42 ID:pnM579GK0
>>340
全部横浜市ですが
あと伊勢佐木町は中区なので横浜市の中心部の方です
344名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:47:10.43 ID:5YhuGx5H0
>>327
ソフトシェア1位を答えて欲しいんだろうきっと
9000億も赤字を出して一度会社も畳んで次世代機に移る時期になって
やっとかなった勝利なんだからおめでとうって言ってあげなきゃ
345名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:47:46.40 ID:AgDmCw+U0
この店って全国何店舗?
PS3のハードとソフト無しなら年末の売上少なくとも1/3は無くなるそ゛?
経営者が頭イカれてるか流通に卸て貰えない理由が有るか?だろ
346名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:47:55.77 ID:HmUl5FHy0
>>340
なん…だと…?
347名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:48:51.45 ID:efv6K4tk0
いや年末なんて3DS無双が確定してるだろ
348名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:48:57.40 ID:Zb2dlQol0
>>312
2011年だと

Wii 60万
PS3 100万

PSP 145万
3DS 190万
349名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:49:53.99 ID:zQja1gdP0
>>348
据置機もう一個あっただろ
350名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:50:05.65 ID:jsadL8HB0
>>345
>そ゛?

落ち着いて!
351名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:50:22.39 ID:pHph48Jj0
まあ神奈川県民には横浜は横浜駅中心を指して
他は別の場所扱いとは割とよくあるからしかたないね。
352名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:50:57.81 ID:LuXC6Xa90
>>348
PSWのハードは国内かどうかわからんけどな
353名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:51:12.01 ID:4jy+mlqI0
>>348
もう500万近く負けてるのにまだ今年それぐらいしか上いってないのかPS3
354名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:51:20.47 ID:yaYWdNVz0
亜細亜の人だろ
355名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:51:44.92 ID:cLSMpjX/0
PS3卸して貰えない位ヤバイんだろ
356名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:52:06.54 ID:iFBJW0yP0
>>349
WiiUは来年からじゃなかったっけ?
357名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:53:06.91 ID:GddAX1sf0
マジかよゴキブリ大発狂
358名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:53:09.57 ID:It9G+cgf0
>>351
日吉あたりは横浜じゃねーというならわかるが伊勢佐木町は無理あるだろ
359名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:54:53.85 ID:3fC/fzvV0
普通に異常事態だな
この店これから欠品だらけになり新製品何も売らなくなるよw
何処の卸もこんな資金繰りヤバそうな取引先は見切るだろ
360名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:55:57.02 ID:69W0gEAL0
大きな体してるだろ?死んでるんだぜ、それ(PS3)
361名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:56:31.86 ID:dABEA5jc0
>>359
普通なのか異常なのかはっきりしろwww
362名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:56:54.67 ID:GddAX1sf0
資金繰りヤバそうな取引先?ああ、SCEのことか…
363名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:57:47.72 ID:G5JiOsfg0
ゴキがファビョってておもろいわ
364名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:58:13.60 ID:Ru/muLNd0
単発共が擁護にきたぞー^^
365名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:58:21.65 ID:Gu3KDmKy0
>>358
横浜中心部の人や通勤通学してる人なら伊勢佐木町が中心部にあるとわかるし、
横浜市民や神奈川県民ならみんな横浜だとわかるし、他の人なら調べるし

調べない奴がバカって事か
366名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:58:27.93 ID:yaYWdNVz0
堅実経営の流通大手ユニーグループ舐めるなよ
367名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:58:29.39 ID:t0dn8Ih70
俺が此処の営業担当なら即返品して貰って以降の受注は受けないな
金無くて何れかのハードしか扱え無い様な小売りは何時飛んでも不思議じゃないからな
368名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:59:20.79 ID:Ea1d+v130
ジャスコだろこれ
369名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 20:59:45.33 ID:seaSHfqM0
3DSがブーストかかってWiiUも発売されたらPS系なんて出番無いからな
今のうちに逃げてもおかしくないわ
370名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:00:37.49 ID:iumz1ObG0
>>366 昨年の年商は?あと営業利益
開示出来ない位の零細なら話にならない
371名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:01:11.90 ID:dABEA5jc0
>>367
それじゃ一年後は取引できる店がなくなるな。
372名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:02:23.77 ID:67vCpC1M0
じ ゃ す こ w
来年には大手に吸収合併されても可笑しくないよなw
373名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:03:05.83 ID:pHph48Jj0
まあVitaみてるともうゲームは取引しなくていいんじゃないかって気になるな
374名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:03:33.32 ID:dABEA5jc0
ジャスコなのか?

全国のジャスコでPS3引き上げ?
375名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:03:34.09 ID:G5JiOsfg0
ゴキの煽りが塵以下につまんねぇなw
376名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:04:13.65 ID:gbx8O/e+0
ユニ→ジャスコの子会社
ジャスコ→来年にはイオン辺りに喰われて無くなるって話だよなw
377名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:04:21.87 ID:Gu3KDmKy0
>>370
会社の数字のことはよくわからないんで、詳しい表の見方は判らないけど、
投資家向けのページぐらいならgoogleで検索すればすぐ出てくるよ?

http://www.uny.co.jp/corporate/ir/houkoku.html
378名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:04:24.48 ID:LNVZbCFv0
>>372
ジャスコ(=イオングループ)って
業界最大手だぜ。
379名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:04:25.76 ID:GddAX1sf0
めんどくさいから一々ID変えんなよ、ゴキブリ
380名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:05:06.80 ID:JS7fKZAw0
なんだこの店ふざけんなよ
一般ユーザーの不利益になることは徹底的に抗議しないと!
381名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:05:18.01 ID:3eTySHeIO
ついに蟲達は「アピタユニーを裏切りリストに追加だ糞っ」しちゃったのか
「店内で放送されてる有線だかでたまにKPOPが流れるからアピタユニーはチョン」とか言わねーかな
382名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:07:05.84 ID:MSlwIZpq0
>>376
すでにイオン傘下ですよ>ジャスコ
383名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:07:21.10 ID:dABEA5jc0
>>380
一般ユーザーが買わないから撤去したんだぜ
384名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:07:23.39 ID:54PVUMNU0
>>374
家の近くのジャスコは元々任天堂機のみ
ま、直ぐ近くにトイザらスがあるからなぁ
385名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:07:23.81 ID:Zb2dlQol0
スーパー 売上高&シェアランキング
 企業名 売上高(億円)   シェア

1 セブン&アイ・HD   5兆1,112 27.1%
2 イオン         4兆5,425 24.1%
3 ユニー         1兆0,176 5.2%   ←これ
4 ダイエー   9,054  4.8%
5 イズミ          4,921  2.6%

サークルKサンクスの親会社
386名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:08:20.63 ID:ov3nN/jK0
今まであったものがなくなるのに
なぜ問題ないんだ?
387名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:08:21.64 ID:dABEA5jc0
1兆ってスゲーな。ソニーより上なのでは?
388名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:08:42.30 ID:xyeaWw29O
ソニーの数字が怪しいと知ってたゲハ民ですらちょっとした衝撃を覚えるな
389名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:08:45.62 ID:OboyLQl10
僅差とはいえダイエーを越えてたのか
390名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:08:57.42 ID:DuAv4NVj0
サークルKがたしかユニー系列だったね
391名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:09:01.97 ID:xiIKcvxc0
イオンからジャスコへの予算削減→ユニへの予算削減
来年にはユニやジャスコが整理されるって話だろw
392名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:09:19.35 ID:SqajJhtC0
田舎民にはジャスコ=イオン
393名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:09:46.41 ID:LNVZbCFv0
>>382
つうか、元々イオングループは
ジャスコが母体だ。

M&Aの都合上、
イオンという組織をつくっただけ。

ブランドを今回統一したが、
存続をジャスコにすると吸収した
ブランドの反発があるから

痛み分けの形にしただけ。
394名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:09:49.55 ID:kVJQtnY70
ところでいつの間にユニーとイオンが資本関係有ることになってるんだろうか
http://www.uny.co.jp/corporate/about/group.html
395名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:10:13.14 ID:oGhR/KBm0
これってなーんか「強い決別」みたいのを感じる文体だよね

SCEと喧嘩別れでもしたか?
396名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:10:14.76 ID:It9G+cgf0
いちいちID変えてる暇あったら最低限の事調べてから書き込めば
いらん恥かかなくて済むのにな
397名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:11:00.43 ID:pHph48Jj0
イオンといえば岡田

サークルKといえばKは神奈川のKなんじゃないかと思うほど
そっちばかりで見かけるね
398名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:11:14.71 ID:Gu3KDmKy0
ユニーじゃ無くてユニって書いてる人が居るけど、
ユニっていうのがまた別にあるの?
399名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:11:19.44 ID:T6xX26eT0
イオンがジャスコ吸収したからユニも今は一応イオンの孫会社だな
露骨な予算削減見てるとイオンが整理してるようにしか見えないな
400名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:12:11.86 ID:myC2Aq9Y0
PS3扱わないって事は噂の「ご提案」も回避でVitaも扱わない事になるね
401名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:12:39.72 ID:lmHcG+Ca0
整理されたのはPS3ですよww
402名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:12:44.67 ID:orf4mDDC0
>>391
いつの間に、ユニーがイオン系列になったんだw

ユニーは中部地方の独立資本だお。
403名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:13:12.68 ID:3eTySHeIO
>>394
スタイルワンとか置いてるからじゃね
404名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:13:43.14 ID:JS7fKZAw0
これはVITAを全力で売っていくという意思表明だな
チカニシ残念でしたw
405名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:13:52.87 ID:UrocTYIx0
どんなに調べてもユニーがイオンともジャスコとも
関わりがある情報が出てこないんだが
406名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:14:12.68 ID:m3eEvRje0
まあVitaなんて脳が沸いてるとしか思えん糞ハードを出す時点で
まともな思考してたら切って当然だろw
407名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:15:07.43 ID:kVJQtnY70
376 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/08(土) 21:04:13.65 ID:gbx8O/e+0
ユニ→ジャスコの子会社
ジャスコ→来年にはイオン辺りに喰われて無くなるって話だよなw

391 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/08(土) 21:09:01.97 ID:xiIKcvxc0
イオンからジャスコへの予算削減→ユニへの予算削減
来年にはユニやジャスコが整理されるって話だろw

399 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/08(土) 21:11:19.44 ID:T6xX26eT0
イオンがジャスコ吸収したからユニも今は一応イオンの孫会社だな
露骨な予算削減見てるとイオンが整理してるようにしか見えないな
408名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:15:08.61 ID:G5JiOsfg0
ユニーとかイオンとか でーでもいいわ
確かなのはSCEがヤヴァイって事
409名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:15:16.00 ID:LNVZbCFv0
そう、ユニーは東海の独立したグループだぜ。

イオンの傘下ぢゃない。
410名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:15:19.67 ID:orf4mDDC0
>>403
スタイルワンはユニー系列ブランド
イオン系列はトップバリューだ
411名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:15:20.95 ID:imJaPufJ0
経理上の扱いもジャスコとイオン一緒だし
412名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:15:33.08 ID:VwBvomEJ0
>>107
御影が中高生はびっくりするほどPS3を持ってないって言ってた
413名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:15:36.44 ID:abS7+TtI0
ご存知の通りSCEは今まで、これを入れなきゃ売れ筋の入荷を絞るぞ、という暗黙の脅しで
売れそうにない商品も販売店に押し付けてきた。「ご提案」と言われるのがそれ。

で、今回はVITAの「ご提案」がどのくらい売れ残ってしまうか予測したら
PS3の売り上げごと諦めたほうが安全と判断された可能性が高い
クリスマス目前の販売撤退なんて普通じゃないからね

でもソフトは本体なんかより利益率いいんで、取扱いを継続するかもしれないよ
逆に言うと、ソフトごと売り場が消えたならSCEとケンカした可能性が高いってことになるけど
414名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:15:42.61 ID:G5JiOsfg0
>>408
でーでもいいわ ×
どーでもいいわ ○
415名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:16:30.06 ID:oGhR/KBm0
>>400
ちょw
VITA仕入れるのにPS3取らないとダメなん!?なにそれ
抱き合わせみたいな?
416名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:16:45.04 ID:rUZ0IOnW0
祖は岡田屋ジャスコだけど
ここで言いたいのはスーパージャスコは今はスーパーイオンですよという事だろう

イオンはバンナムホールディングスみたいなもんで
ユニーはバンプレスト
アピタがバンプレ企画みたいなポジション
417名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:17:20.52 ID:Il7yxGFc0
ハードが高級というならまだしも、ソフトも取り扱わないなんて・・・
PS3のソフトは他機種より割高ではあってもそれほど差はない
単純に売れないという理由なんだろうが、ほんと衝撃的すぎる光景だわ
418名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:17:54.13 ID:xi8X644X0
イオンには普通にPS3売ってるが?
ユニーだけ?
訳判らん
419名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:19:04.38 ID:MIQir90o0
3G VITAはDOCOMOで取り扱わないみたいだけど、どこぞのショップがこんな誰得ハード扱うの?
420名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:20:59.82 ID:G5JiOsfg0
>>419
ソニスタじゃね?w
421名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:21:20.88 ID:orf4mDDC0
>>416
だから、イオンとユニーは資本関係無いと何度言えば。
422名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:22:42.94 ID:OboyLQl10
>>418
近所の平和堂はPS2は売ってたが、PS3は何年も前から扱ってない。PSPも
グループ全体じゃなくてエリアごとの判断と思われ
423名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:22:49.19 ID:ov3nN/jK0
VITAなんかゴミ入れたくないし仕方ないわな
PS3もFF出てからは一般層に売れそうなの何もないし切って当然
424名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:23:30.70 ID:UrocTYIx0
どう調べてもユニーとイオンに関連性が見受けられんな
ちょっと誰か関係性があるソース出してよ
425名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:24:18.69 ID:3cr3c/rG0
>>340
ほとんど横浜じゃないか何言ってるんだよw
つーか長津田が横浜だとは知らなかったぞ沿線に住んでるのに(笑)
426名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:24:33.70 ID:Zb2dlQol0
アピタ(ユニー系)通販の謎
http://www.apitashop.com/

3DSはピンクの本体の予約まで扱ってる
DSiはWiiの本体のバリエーション
3DS本体レッドは3DSソフト扱い
PS3本体はテイルズ同梱版だけ取り扱い
PSP本体の取り扱いなし
XBOX360の取り扱い無し
PS3のソフトはワンダと巨像のみ
その他に【テスト】商品A 親マスタという謎の商品有り
427名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:25:21.83 ID:DuAv4NVj0
しかし、ユニーも一度マジでやばかったけどなんか復活したねぇ
428名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:25:35.53 ID:fUTOUyM20
年末商戦の商材から外れるってのは深刻

デパートならゲーム機の置き場なんていくらでも確保できる
年末商戦の商材にならないとの判断
429名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:25:44.12 ID:iFBJW0yP0
>>424
両者合わせてユニーイオン→ユニオン

これは単なる偶然とは思えない、水面下で何らかの互恵関係が
あることを暗示しているに違いない!
430名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:25:45.75 ID:It9G+cgf0
しかし単に失敗作ってだけならまだしも、本当にVitaのご提案がPS3の
足を引っ張ったんだとしたら、酷過ぎるな
431名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:25:52.86 ID:LNVZbCFv0
>>424
直接的かつ絶対的な系列関係はないのだから、
出てくるわけがない。

まぁ、地元は近くだが。
432名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:28:08.89 ID:PFhB5BIg0
Wiiが儲かる売り場なんだろうな
433名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:29:43.56 ID:ucicmw050
ついにコクナイコクナイでもPS3終了か
でもこれまでよくがんばったと思うよ
お疲れ様!

( ゚д゚)つV┃TA  南無阿VITA仏
434名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:31:57.95 ID:lF/STo2d0
>>277
それ、PS3とVitaが逆かも知れんぞ?
仮にもVitaはこの冬話題の新製品だしな



小売側の返答は変わらないが
435名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:33:03.12 ID:yaYWdNVz0
>>427
バブル時代ユニーはニチイに吸収合併寸前までいった
バブルが弾け財テクに踊ったマイカル(旧ニチイ)はイオンに身売り
堅実経営に徹したユニーはその後躍進、今日に至る
436名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:35:28.12 ID:lec2AP910
バンナムがスパロボと一緒に微妙ゲーを仕入れさせようとしてるようなもんか
437名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:37:35.03 ID:OboyLQl10
企業の真価は窮地で問われる、か
債務超過になって負債を親会社に負わせたSCE…
438名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:39:04.69 ID:abS7+TtI0
>>426
ひでぇ、これが全国三位の仕事かよw
町内6位くらいがお似合いだわ
439名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:39:06.32 ID:AXDCXuQd0
スパロボよりゴーバケのほうが売れそうだけどな
440名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:39:59.33 ID:qN/LLSm8P
ゴーバケとかとかどんぐらい売れるんだろうな
全く想像がつかん・・・・・
441名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:42:11.20 ID:ymXTAE3V0
>>438
お兄様自重
442名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:42:11.50 ID:2nrmpLiGO
あぁ、VITA入れないとPS3も入荷させませんよ→じゃあイラネって流れか
443名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:43:29.65 ID:OboyLQl10
バッテリーとか3Gとかいろいろ爆弾抱えてる鐚だし、賢明な判断だ
444名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:44:31.87 ID:LNVZbCFv0
>>442
それって、わりとありそうな話ね。
445名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:47:17.59 ID:DuAv4NVj0
>426
カルワザオンライン(旧ときめきモール)に統合した方が良いんじゃないかと思うなぁ…
しかし、あそこも謎だよね、何故かねんどろいどぷちの独占販売できたりとか
446名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:53:08.43 ID:saBArbPl0
ソニーはいい加減殿様商売できる立場じゃなくなってるってことに気付くべき
447名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:55:45.49 ID:egB3P3OY0
>>426
これはなんともww
448名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:58:06.94 ID:b2MK5bAX0
>>426
しかもテイルズ同梱版は売り切れだから
ttp://www.apitashop.com/item/52329.html
PS3はオンラインショップでも事実上取り扱い終了なんだよな
449名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:04:17.79 ID:BWPCKAo80
>>432
PS3で損する売り場だろ。Wiiが儲かるのとPS3を売るのやめるのとは別問題。
どっちも儲かるなら、どっちも売り続ける。

単価高いから仕入れ自体がギャンブルだからな。
やたら新型出すから、とりあえず店に置いとくってのできなくて商品の入れ替えしなきゃならんだろうし。
売れない周辺機器送ってこられても困る。
450名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:06:34.78 ID:NFVUIxGf0
PS3売れても小売りの利益はスズメの涙だとか
だいぶ前から言われてた気がするけど
今その状況が改善されてるわきゃないわなぁ
451名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:08:56.52 ID:nTTLm2waP
>>450
その昔、PS2は定価29800円に対して卸が28800円と聞いたことがある
452名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:10:28.79 ID:abS7+TtI0
発売当初で小売(コンビニ)の取り分が500円くらいだったと思う
今は辞めたんで知らない
453名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:13:52.65 ID:ZMVHlBo0O
つうか伊藤忠商事が買ったユニーが弱小なわけないじゃん
絶対潰れないと言ってるのと同じだぞ
454名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:25:24.07 ID:eQJHZdYM0
ps2最強時代に、そごうのおもちゃコーナーにバイトで居たけど
入荷とかそういうのは現場が決めてる訳じゃなくて本社だったなぁ。

んで、平日とか最高に暇だった。
客のお子様が棚を取っ散らかしたりするのを片付けるくらい。
ゲームも全く売れない。
唯一大型ソフトが出た時だけなんだがドラクエ8が20本くらいあるかないかくらいだったかなぁ。
おもしろいのがFFは入荷すらしてなかった。PS2最強時代に殆どソフト無かったな。パワプロがやたら印象に残ってる。
ずっとあった。
GBAのソフトとGCのマリオだけは欠かさずにあったなぁ。

ああ、基本お客さんがこういうソフトが欲しいって来たら入荷だった。
数年前に出たソフトでも在庫があったら持ってきて、そしてどんなゲームも定価。
455名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:27:14.12 ID:eQJHZdYM0
ああ、任天もポケモンとかでも
殆ど発売日は入荷は予約関連のみ。
店頭売りは2ケタあるかないか。
ただ、お得意様だとどんなことがあっても何処かから在庫が出てきたから不思議。
456名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:32:58.16 ID:Nxq+kAGeO
>>1
年末に向けて棚をあけるんだな
そこに3DSの年末ソフトがドーンと並ぶと
457名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:43:03.37 ID:OboyLQl10
>>456
そこでvitaのソフトが並ぶとは誰も思わないのが今のSCEよね
たとえるならPSPの売場確保のためにGBAを撤去してDSを置かないような愚行だし
458名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:44:24.98 ID:lPcBSxUu0
売れないしオワコンだろ
459 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/08(土) 22:45:46.43 ID:8gDM6IOa0
デパートならキムチ売り場にPS3置けばいいじゃん
460名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:46:16.62 ID:G5JiOsfg0
どう考えてもキムチ置いた方が儲かる
461名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:47:19.50 ID:UrocTYIx0
>>459
やめろ、ゴキブリ売り場を思い出すw
462名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:48:14.35 ID:lPcBSxUu0
糞ゲーばかりで売れないよー
463名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:51:53.89 ID:gMXhqeSw0
チカニシ認定されちゃってんだろな
464名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:53:53.53 ID:ZA5F6juu0
ソニー製品はゴミ捨て場で売ればいい。
ゴキブリがたくさん来るだろw
465名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:03:20.61 ID:BFOvZSPU0
Wiiリモコン全色確認
466名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:13:19.44 ID:u7LOPSZP0
もともとPS3ってデパートやスーパーでは扱っていないような印象が有るのだけど、
少なくとも去年の年末には確実に見かけなくなっていたのだが、
某大手家電量販店の地元だからかもしれないけど、デパート等でPS3売っているところって
今はどの程度存在しているの?
467名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:14:02.73 ID:lPcBSxUu0
ゴキブリはPS3持ってないからな
468名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:23:40.37 ID:QpIYMpKEi
そうそう、キネクトは今度同封されるソフトがキネアドだけでなくユアシェイプも加わるんだよ
キネクトディズニーで子供さん需要狙いだけでなくユアシェイプで主婦層狙えるのは何気に大きい
ガチな話キネクトがライトユーザーの掘り起こしするかもな
469名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:29:12.81 ID:9LzFmRjS0
MSKKの空気マーケティングでは
そんな現象間違っても起きないから心配無用だ
470名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:30:11.65 ID:8Rl1XAXV0
無駄にMSKKを貶めたがる奴多いよね
471名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:31:39.42 ID:CIbMNlEe0
こないだダイエット番組でキネクト出てたぞ
472名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:31:55.02 ID:jRNBi0st0
スレを読まずにレスするが、Vitaの「ご提案」を蹴った結果なのかな?
…「提案」でレス検索したら、同じこと言ってるのは俺で6人目か。
473名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:32:38.84 ID:w1hyXmBm0
いやトイザラスに360本体とキネクトものしか扱ってないところが在った
474名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:37:29.31 ID:9LzFmRjS0
>>470
まったくだ
単に誹謗中傷するだけ、というのは慎んでもらいたいね
475名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:39:50.68 ID:dhEhBSrb0
>>472
Vitaは来週商談会でそれから初回入荷数確定(実績配分)たから関係ないと思われ。
ただこれは気になる。
476名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:41:29.99 ID:atPEwRP+0
キチガイゴキブリさんはこの店やPS3取り扱い終了した店に突撃して、
買いもしないのに「PS3は無いのか」「取り扱ってくれないか」とか言って、
店を困らせ、屈して取り寄せちゃった店は不良在庫を抱える事になるのかなぁ。

ホント、キチガイは死んで欲しいわ〜。
477名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:50:31.47 ID:G5JiOsfg0
話題逸らし悉く失敗するゴキ
478 ◆dCIe.p4GTY :2011/10/08(土) 23:50:52.65 ID:oiJN+fwJ0
まさしくドン判w
と言うか小売として終わってるだろ?
どの道先はないとしか・・・・
普通に取扱い終了するなら3DSだろw
3DSの売場ほど無駄なものはない
3DSコーナー撤去してVITAコーナーに切り替えるのが適切な判断だろwww
479名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:53:49.37 ID:OboyLQl10
逆にプレステしか置いてない店があったら見てみたいわ
(つまりそんな店ねーよと言いたいわけだが)
480名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:54:40.25 ID:G5JiOsfg0
まぁ何だかんだ言ってもクタタンの方がマシだったのは確か

ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2007/02/sonysauce.jpg
481名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:58:38.38 ID:m3eEvRje0
>>476
予約金として全額前金で貰えば店は取り寄せるさ
金も払わん口だけの屑等相手にしないよ
482名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:04:27.41 ID:8SXcj8fI0
予約だけしていつまでも取りに来ない、って
韓流スター写真集の頃から問題視されてるじゃないか

んで、そういうしなに限って返品不可だから本屋の在庫だけが増える
ゲームはそもそも返品不可だからどうしようもないけど
483名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:09:24.07 ID:48vV4vKf0
今、3DSに売れて貰わないと困るからね店としたら
うちも3DSクレクレしてるけど足りなくて他の店舗の送って貰ってる状態だし
484名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:13:44.74 ID:zXPSSpiD0
>>482
最近は本体など高額商品の場合、全額前金が普通
実際に>1の店に文句を言いに行ける奴なんて居やしないよ
485名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:35:13.75 ID:Qo9jXTuW0
PS3はスペースを取って、単価が高いのも欠点だね
486名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:40:50.91 ID:Hn1hjBb+0
>>24
今まで取り扱っていたものが、無くなるんだから
そら普通告知しなきゃまずいでしょ。

告知しないと問い合わせ面倒くさそうだし。
487名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:41:37.70 ID:bGfKztJ10
サードも早く逃げろ!間に合わなくなるぞーッ!
488名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:43:12.00 ID:w/j4vC1W0
みんな逃げまくりワロタwww
489名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:44:17.05 ID:3aQDnY410
Vita売りたいんならゲーム売り場じゃなくて
携帯やスマホの売り場の横で売れば?って事だよw

通信プランがどうとかDocomoとの契約の説明とか時間かかるし
客の回転も悪くなって明らかに効率が良くない
490名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:47:19.16 ID:8wyWn4jfP
任天堂関連は初動関係ないから在庫の怖さがあまりないね
マリカとか多めに仕入れても半年は売れる
491名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:47:40.97 ID:SfnbSGzl0
ドコモショップですら売らないゴミだし
492名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:48:33.18 ID:vCmumH+E0
>>489
docomoショップでは取り扱い無いみたいですぜ、VITA
493名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:50:41.52 ID:vK5o47LO0
>>492
そら解約で客ともめたくないからなw
小売りがどこまで対応できるのやらwww
494名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:51:48.46 ID:5JFELUin0
小売で売らないんじゃない?
495名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 01:21:17.19 ID:zmCBvNq40
>>345
>277
496名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 01:38:36.93 ID:bXL5EAAUP
これから年末で、一番売れるであろう時期なのに

小 売 か ら 撤 退 w
497名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 02:00:26.02 ID:Gk2D7fKQ0
日野さん大ピンチ
498名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 02:18:46.38 ID:qYqm1fEy0
冗談抜きで日野さんマジやばくね?
二ノ国ってこういう所で売りたいんじゃないの?
499名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 02:28:37.53 ID:UVrX+79i0
ゴキの思考「PS3はこれから年末が一番売れる時期だろ。頭おかしい。」

普通の人の思考「ソニーハードはこの年末で終わりだな。そろそろ在庫処分。」
500名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:06:10.57 ID:mR45y7t70
小売はPS3入荷やめてあいた分他の商品入荷すればいいだけだからな
501名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:18:41.56 ID:bGfKztJ10
てか年末に仕入れてないってどう考えてもおかしいしな。
502名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:24:20.45 ID:rPOgk+jh0
マジな話3G版ってどこで売るの?
503名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:50:49.98 ID:OeC1Cx6r0
ドコモショップには置かないって話だから
ゲーム店や電気店のゲームコーナーで売るんでしょう

ただ3G版の契約については、ドコモショップに行く事になるわけだから
ちょっとそこどうにかならんの? って感じ
11日に商談会があるらしいから、店頭でどういう風に売られるのかがハッキリすると思う
504名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:57:27.76 ID:rVVlNPjY0
VITAは売るときも売ったあとも大変そうなハードだよな
年末のクソ忙しい時期に発売とか、マジで取り扱うのイヤだろ
505名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 03:57:49.86 ID:hhU75eeb0
>>503
家電量販店のみで売るんじゃね?
ゲームも携帯も扱ってるから

ゲームショップだってVITAの取り扱いなんて御免だろ
506名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 04:18:36.49 ID:OeC1Cx6r0
>505
たぶんそれが一番スムーズな売り方だと思うし
小さいゲーム店なんかだと「お客さんに料金体系をいちいち説明する必要がある」って所が
かなり面倒くさい商材だと思う

ただ問題はゲーム店が3G敬遠してwifi版ばっかり仕入れた後で
wifi版を買った人が損をするような機能が伏せられてないか? ってとこかな
ソニーの、3G版をメインに売りたいってのがどこまで本気か分からんし
507名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 04:21:09.80 ID:hhU75eeb0
そんな事言ったら、俺は今でさえまだ
VITAを発売する事自体どこまで本気か分からん
508名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 04:38:49.22 ID:WBEhJhGU0
>>507
本気かどうかはさておき、正気とは思えんような仕様ですな。
509名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 07:25:46.64 ID:3xXv5Ski0
正気じゃないが出す事は出すだろ
既に作った分はとにかく売らんとどうにもならんし
失敗だと認めることなんて出来ないんだろう、goみたいに
510名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:02:31.00 ID:ge1/AGQc0
通信契約はプリペイドケータイみたいになるんじゃなかったか
多分電話すると開通

PSV用プリペイドの購入にはカードとか必要なはずだがな
511名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:09:11.51 ID:nNunS2h30
これだけ
ユーザの方を見ずに作られたハードも珍しい
512名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:14:51.40 ID:WE6tuBBy0
デパートとかのおもちゃ売り場みたいなとこなら任天堂買う客しか来ないだろ
中高生やおっさんが行くのは厳しい
513名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:18:13.13 ID:QPRgqMoR0
近くのアピタは下校時中高生のたまり場だし
家族連れのおっさん多いし
514名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:24:14.90 ID:WE6tuBBy0
へえ。ゲーム売り場の話?
515名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:44:16.78 ID:AQKzXkj/0
ソニーの販売コーナーがある家電量販店で売るんじゃない?
そこならソニーの人もいるし、文句も言える
516名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 08:55:53.81 ID:Qo9jXTuW0
PS3を今から買う人なんていないしね
517名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:06:23.11 ID:okEL7bjD0
日本(アジア含む)の販売数の八割は中国、韓国だからほとんど影響ないよw
518名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:20:49.22 ID:aMGgZPDE0
>>517
中国はないが台湾とか香港は普通にありうるだろ
519名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:55:58.83 ID:IcyirLwa0
>>62
売り場主任が気を利かせて「ドムがマリアと再会する場面」を大画面で流す可能性が微粒子レベルで無いな
逆バルサンで売り場にMADWORLD流すとか
トラウマになってる箱持ちは近づけませんww
520名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 09:57:42.92 ID:glwNYIUU0
>>494
じゃあどこで売るんだw
521名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 10:37:07.15 ID:JBI8iEdX0
どこって、、本国だろ
日本では売れないので諦めたかもしれない
ヒュンダイ自動車もそうだったじゃん。
522名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:26:30.50 ID:5JFELUin0
>>520
どこで売るのか俺が聞きたいw

そういえば浜村が

>浜村氏はPS Vitaの特徴を(1)グラフィックの美しさ (2)背面タッチパッド (3)3G通信 であると述べ、
>なかでも「クリエイターがネットワーク常設を念頭にゲームを仕込むことができるのが大きい」と通信機能をピックアップ。
>“プリペイドデータプラン100h”がセットになって価格据え置き(29980円[税込])の初回限定モデルは、
>出荷予定数の50万台は「かなり足早くなくなるはず」(同)と予想し、プリペイド方式の採用についても、
>「パッケージを開けてすぐに3Gを使った遊びを体験できる。ゲームファンの特性をよく研究したことの成果で、
>よくここまで調整できたものだと驚かされた」と脱帽の様子だった。

と言っているが、

>「パッケージを開けてすぐに3Gを使った遊びを体験できる。ゲームファンの特性をよく研究したことの成果で、
>よくここまで調整できたものだと驚かされた」と脱帽の様子だった。

何に脱帽したのか意味がわからない、3Gを使った遊びって何?
523名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:38:22.81 ID:ugj4OeTk0
IPAD2を事例にするとフル充電でWEB閲覧3G9時間、Wifi10時間。
2DGAME4時間、3D(ポリゲー)2時間半
持たないだろクアッドコアフル稼働ゲーだと1時間

こんな状況なのにバッテリーの持ちから話題避けてるのがマジで嫌
524名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:55:27.28 ID:1cQax3WT0
一応こういうのもあるのね

ポータブルチャージャー
PlayStationVitaをフル充電可能なリチャージブル電池内蔵携帯型チャージャーです。
長時間でのプレイがしたい時や、外出先で電池がなくなった時の予備としてご利用頂けます。
希望小売価格:未定
発売日:2012年春発売予定
http://www.jp.playstation.com/psvita/peripheral/index.html#mod-block2
525名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 11:58:31.76 ID:K2DWblef0
>>522
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |  被害者  |   /      \
     . | -━- -━-|  /   浜村  \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |  グラフィックがゲーム的に面白い
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
526名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:00:09.24 ID:06DpBWJ7O
地元のユニーがピアゴって名前に変わってたショックは大きい
527名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:01:52.25 ID:f25yb6as0
うちのユニーはアピタに変わった
528名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:03:35.37 ID:Jc5AEd860
http://hissi.org/read.php/ghard/20110907/NjlvbWRBQ2Iw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20110908/cXA1cXR3OUcw.html

┌─────┐
│夢の話だぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
529名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:05:53.39 ID:cQD8aEFh0
>>1
糞高いVITAの試遊台をイラナイって言ったら
「じゃあPS3卸さねぇぞ?」って言われて
ハイ、ドーゾって流れだったりしてw
530名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:10:16.49 ID:ugj4OeTk0
まあ、あのマーヤでさえカードゲーム売り場作るくらい追いめられてるんだから
量販店がPS辞めても驚きはない、信者にはショックなんだろうけど。
531名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:10:58.52 ID:HKJkjirx0
バッテリーもたないので予備を売るよ
532名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:12:47.45 ID:1cQax3WT0
>>528
興味深い夢の話ですね
533名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:28:04.15 ID:gDxiu4n2O
SCE:PS3はVITAとセットで発注して頂かないと卸せないのですが……
小売:じゃあどちらも要らないです。
SCE:えっ?
小売:え?
534名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 12:55:23.94 ID:w/j4vC1W0
ありそうでワロタwww
535名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:01:00.38 ID:yaCpA/SgO
メーカーが抱き合わせ販売してどうするんだよw
536名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:01:32.88 ID:Qo9jXTuW0
>>533
あるあるwww
537名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:01:53.96 ID:cQD8aEFh0
>>535
いや、アソートって聞くだろ?
538名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:02:25.10 ID:6wPOT4DR0
不良在庫はいらんわなぁ
539名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:19:48.19 ID:jLsc42jz0
PS3のソフトも極端なくらい初動寄りになってきてるからこういう店舗だと扱いづらいだろうしな
540名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:46:49.53 ID:SFgJzrWP0
箱はキネクト
PS3はキネクタ
541名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:49:46.23 ID:E8V0OtKU0
今度は店舗まで叩き出すのかゴキブリwww
542名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 13:58:25.28 ID:ugj4OeTk0
>>535
PSP入荷したいなら〜PS3関連もは実際にあったと思うけど。
543名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:21:16.31 ID:32eW4PKD0
ご提案のFAXあったなあ
544名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:26:50.21 ID:qrsa7zRq0
>>522
ネットみたりフリーソフトをダウンロードする遊び

「自分でカスタマイズできる喜び、こんなゲーム機を待ってた」30代男性・無職
「ニコニコをVITAで見ると3倍面白い!」30代男性・派遣社員
「トイレの中でもニコニコが見れるようになった、うれしい」20代男性・フリーター
「外出中でも携帯の電池切れを心配しないでネットが見れるようになった、ありがとうVITA」20代派遣社員社員
「背面のザラザラで頭をゴシゴシしてたら禿げた部分の毛根が復活した」40代男性・無職
「これで電車の乗り換えも楽々♪」30代女性・販売員
「そとでもhotmailやGmailが見れる、ビジネスには欠かせないですね」30代男性・フリーター
「携帯のように見えて携帯じゃない、これがミソですね。合コンのときに携帯と間違ったフリをしてポケットからだすんですよ、「あ、まちがっちゃった」とか言ってw、これで100%必ず女の子が食いつきますw」30代男性・広告代理店勤務

こんな文章がそのうちファミ通に載るよ
545名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:29:38.17 ID:6CMbEV660
はちま達はもう少し頑張れよ
546名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:31:34.54 ID:ugj4OeTk0
>>545
必死に頑張ってこの状況なんだが・・・・・・・
547名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:36:15.60 ID:wX+o0+Un0
ステマで必死に誤魔化してきたけど、ついに限界が来たんだな
548名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:39:52.26 ID:ugj4OeTk0
>>547
ステマやFUDは他者を貶めるだけでなく自分が売ってる市場さえダメージを与えるので
マイナスしかならない、MSさえそれに気づいて辞めた。
549名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:40:57.88 ID:5dG5Hmnz0
   _____
  (\\\ ヽ 、`ヽ   ……ネット工作は鉄板…………3DSなどいくら来てもはじき返せる……
   ,ゝ\\\ヽ l. |  いわば情報操者、要塞対歩兵……100%勝てる勝負……
  く '´``__\\i ! |
   ) ゙i ̄ ̄"トゝ|. | |  だが、この異常事態・・・有力ソフトが膨大過ぎる……
< 、 u  ̄ u |_,リ | | l|  しかも…………こいつらはジワ売れする…………いつまでもランキングに残る弾だ……
 'ー-r==ヽ |‐' | l l|
   r'──' //,イ | |  馬鹿な……想定外…………こんなこと……このまま行けば、もうステマもクソもない……
   `7 u ./// | | |  売れた弾が弾を呼び……こちらは枯渇……枯渇っ……
   `ー r〃/_| | |
   ┌‐;〃'   | i | !ト、 無理だ、そんなもの……ステマなんかで押し返せるわけっ…………
550名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:42:09.02 ID:j6u13TfFO
>>533
(゚∀゚)!
551名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:54:09.30 ID:cQD8aEFh0
>「携帯のように見えて携帯じゃない、これがミソですね。


家電の子機よりもデカい携帯電話って・・・
552名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:55:33.69 ID:yhgY69uu0
>>23
m9(^Д^)
553名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:56:52.82 ID:qDjKkTsa0
けどまじなんで取扱いやめたんだろうね
554名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:01:39.72 ID:cQD8aEFh0
>>553
ゲームの仕入れに回せる金の中で
3DSの枠が大きくなったから弾き出されるのが出たって事じゃない?
変なもんアソートされるくらいなら
売れるのがわかってる3DSに力入れるよって事で。
555名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:04:21.70 ID:AWfWgerb0
>>533
それ、ありかな?w
556名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:04:53.32 ID:okEL7bjD0
糞ニーの殿様商売にブチ切れたんだと思う
多分vitaの最少取扱い数がらみ
557名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:06:33.49 ID:AQKzXkj/0
つか今ゲームショップはとても重たい提案を受けてるのかな?
558名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:07:06.80 ID:cQD8aEFh0
これ普通はへーそーなんだーで終わる話だろ?
なに必死に議論しちゃってんの?
559名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:07:31.87 ID:X3ZYICV00
プレイステーション3の販売は終了させて頂きます。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318064966/ こっちは終わった。
560名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:07:43.90 ID:/6+5QvpU0
やっぱVitaさんの予約が振るわないんだろうねぇ
561名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:07:48.06 ID:46ao7Uns0
新ハード出します
UMDは使えません

売り場圧迫しすぎだろ
562名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:08:35.17 ID:cQD8aEFh0
>>558
ならレスすんなよw
563名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:08:49.01 ID:X3ZYICV00
>>554
3DS、ぜってーうれるよな
564名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:09:17.38 ID:x/nC8d5b0
>>529なんじゃないの
565名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:11:10.25 ID:yxyC6eHT0
>>554>>529のハイブリット仕様なんじゃないかな。
複合的な理由。
566名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:11:11.71 ID:BqIYYwAS0
仕入れの予算も無限ではないからな
そりゃ今年末はどう考えても3DSにぶっこむほうが利益も伸びるし活気で雰囲気も楽しくなるだろうさ
567名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:12:19.10 ID:DK0Tv89D0
デパートのゲーム売り場が閑散としてるのは事実だけど
国民機ってのはそんな場所でも売ってるから国民機なのよ
PS1、PS2は売ってたでしょ?
568名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:16:03.52 ID:nVYZD4r+0
こっちには薄毛男爵は来てないか
569名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:17:48.09 ID:1mMf7rZk0
ヨーカードーとか、デパートのおもちゃ売り場は
何気に予約の穴場だからよく活用してたわ
新ハードとかでも、ゲーム屋が即効〆てる中、余裕で予約できた
570名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:22:07.07 ID:TbZkb7sW0
ここか
571名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 15:56:43.60 ID:dmuQqO7V0
もう潰れたけど近くのゲームショップでも抱き合わせひどかったからな
モンハンでpspが欲しいときに
psp2に対してps3が1とか提案って形だけど飲まないと後回しにされる
店員が愚痴ってた
572名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:01:13.05 ID:uRYyoJtD0
vitaも入荷しないってことでいいの?
573名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:07:07.12 ID:LorDgDZM0
さすがにこれPS2の間違いだろ
574名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:08:38.82 ID:q4Yyz6q00
>>573
田舎のアピタにはWiiとDSと3DSしかないぞ?
575名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:08:50.99 ID:xmkwp2Ha0
そういやPS2っていつまで売ってんだろ
そんなに利益良いのかな
576名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:13:39.30 ID:QPRgqMoR0
海外だとPS2もっと安く売ってるから
たぶん結構おいしいんじゃないかな
577名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:14:35.85 ID:cQD8aEFh0
>>572
ここがVITAを取り扱わないなら
悪質アソートを蹴った結果と見るのが正しいだろう。
578名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:20:20.73 ID:eZJN/l0o0
だいたい負けハードのくせに未だに傲慢な商売してるってのがおかしい
以前まではMHがあったから店としても従うほかなかったんだろうけど、
今はもうそのMHも3DSに取られちゃってるしな
579名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:37:45.97 ID:HL7n3yFM0
まぁ、携帯機は3DS取り扱うだけで良いしなwww

PS系?何ソレww
580名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:42:14.19 ID:M/s4Z3Xp0
>>579
むしろ未だにDSのラインナップが残ってるのが謎。
LLと3DSだけでいいんじゃないの?
581名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:28:03.35 ID:j6u13TfFO
来年以降の展望がまるで無いな
仮仮ばっかりでどうなるの?
582名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:29:47.58 ID:SxiDbRiW0
>>575
現状ではPS2のソフトがまともに動くのはPS2だけだから
一定の需要(故障した場合修理するより買った方が安い・早い・楽)は有るでしょ。

>>580
DSLにはGBAとの互換機能が有るので、ポケモン等で需要は有るし
DSiにはLLは携帯するにはちょっと重いからって需要も有るんじゃないの?
DSiの方は3DSに移行していくと思うけど。
583名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:37:13.65 ID:eZJN/l0o0
完全に劣化3DSであるDSiはもう残しておくメリットなんて無いはず
値下げするなら別だけど
584名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:37:20.46 ID:M/s4Z3Xp0
>>582
途中でGBA互換がなくなったのは知ってるけど、いい加減互換需要がなくなってもよいのでは。
それでも必要というぐらいなら、今度は互換を切ったやり方に疑問が残る。
585名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:40:59.65 ID:vK/hpJRM0
>>583
オープン価格で店が自由に値段決められるからねえ。
問屋から安く仕入れたり在庫が残ってれば1万以下で売るんじゃない?
586名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:49:46.10 ID:4yZRLEMm0
>>583
i用のモンバトカード読み込みツールは3DSじゃ動かんらしい
なもんで安くなるなら欲しいな

>>584
GBAスロットに赤緑ルビサファエメ挿したら出現ポケモン変わるのよ
移動させるだけなら数回で済むけどね
まあマジコン需要もありそうだけどな…
587名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:53:06.43 ID:SxiDbRiW0
>>584
だけどGBA自体がもうほとんど売っていない状況だから
今でもPS2が売っているのと同程度には必要性が有るんじゃないか?
588名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:03:18.90 ID:GzOq6/J9O
任豚に殺された神ハードに追悼

絶対に許してはいけない
589名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:07:57.67 ID:s5N9dZVO0
なんだよ、もう死んだ事扱いなんて、ゴキブリらしくないぞ
590名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:10:33.30 ID:wX+o0+Un0
おかしいハードを亡くしました
591名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:11:56.57 ID:DyW2Jb9F0
何がしたいんだコイツは?

558 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/10/09(日) 15:07:06.80 ID:cQD8aEFh0
これ普通はへーそーなんだーで終わる話だろ?
なに必死に議論しちゃってんの?

562 名前:名無しさん必死だな :2011/10/09(日) 15:08:35.17 ID:cQD8aEFh0
>>558
ならレスすんなよw
592名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:13:17.08 ID:daN6wsPM0
こういう店は普段は売れなくても年末年始商戦じゃ絶大な力があるんだぜ
593名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:14:11.06 ID:vK/hpJRM0
大型家電量販店であぶれたサンタが大量にやってくるんだよな。
594名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:24:23.00 ID:w0PQe8Uu0
>>318
3DSは1パチ
VITAは8パチ
595名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:34:16.91 ID:RGiKYiVp0
数は出なくても定番商品は一通り揃えておきます、って店で
完全撤去されるってことは、定番商品ではないって見なされたわけでしょ
重要なのはそこのとこだと思うんだけど、ゴキの人は分からないのかな

実際にこの手の店で売れる数は大したこと無いけど、広く一般消費者向けに
販売して行く消費材としての生命線がどんどん細っているってことなのに
596名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:38:41.08 ID:E1U+JBcn0
デパート系とかってプレゼント用のラッピングとかがしっかりしてる
イメージがあるんだよな
597名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:39:08.93 ID:u2wR6bxY0
PS3を置かないくらいだから、当然箱○なんか置いてないよなw
598名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:41:19.14 ID:BsLkmOT/0
ようやく不良債権を売りきったってことだろう
他の小売からは羨ましがられるだろうな
599名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:44:29.19 ID:5V0Xmpe30
>>1
ここを聖地にしましょう。
そして悪魔の店を糾弾しましょう。
600名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:15:03.64 ID:cQD8aEFh0
>>591
ただのID被りだよ。
601名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:17:48.52 ID:CHPrjRNsO
デパートや家電量販店は家族連れが多いからな
602名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:28:56.76 ID:yaCpA/SgO
世間もステマに騙されなくなってきたみたいだね
市場の膿が出て、綺麗になっていく傾向かな
603名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:32:12.39 ID:SEANbLI90
世間的にはセガのSG機よりも認知度ないよPSなんて
ネット利用しなきゃ来年は探さなきゃ買えないレベルになる
604名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:33:46.84 ID:s5N9dZVO0
>>602
ステマにヤラれるのは、むしろ半可通。
ファミリー層にはあまり通用しないんじゃないかな。
605名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:34:28.29 ID:QbsKH5DB0
さよならPS3
606名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:36:07.27 ID:uRYyoJtD0
大手流通の影響力はでかいぞ
この傾向は他店にも波及するだろう
607名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:37:39.91 ID:cMIDJkqi0
不人気なくせに強気な姿勢でくるから、小売は商売のパートナーとしてSCEに失格の烙印を押したんだろな
608名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:40:54.44 ID:NtHbDqaw0
すいませ〜ん、PS3下さ〜い♪
609名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:41:03.44 ID:yaCpA/SgO
キモヲタロリコンゲーやパチゲーばかりのPS3をデパートに置く事自体がふさわしくなかったかもね
610名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:43:40.09 ID:zB4DPD/O0
今年は東北大変だったからPS3は当然としてVITAも仙台3000台は無理だよね
それともハード立ち上げ直後だから押し付けるの?
611名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:45:43.71 ID:daN6wsPM0
VITA押し付けられてまで用意しなきゃならんほど
PS3もPSPもいらねーからな
流石にソニーもヨドバシ相手にそんなことはしないだろ
612名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:49:04.11 ID:DyW2Jb9F0
>>600
物凄い偶然で自分がレスした相手と
偶々IDが被るのか?w
613名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:50:27.39 ID:cMIDJkqi0
>>610
もう無理だろ
いま押し付けようとすると、ソニーのゲーム商品全て小売から撤去されるぞw
614名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:52:32.09 ID:HAuZYW8E0
>>611
ノシ ソニータブレット
615名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:54:07.21 ID:uMdpX6yT0
デパートで買い物するような金持ってる人間が
わざわざ個人情報漏洩するハード買うわけないんだよな・・・
616名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:57:30.56 ID:daN6wsPM0
>>614
ポイッ!! (ノ゜▽゜)ノ ⌒~
617名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:43:05.68 ID:ocZkc7uC0
PS3終了〜
618名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:45:32.27 ID:j6u13TfFO
ゴミをそのへんに捨てるのは
やめてください
619名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:59:18.20 ID:iy5bxoVo0
ビ○ク、ヨ○、ソ○マップ、ヤ○ダ あたりの大手がやってくれたら祭りなんだが
620名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:59:36.96 ID:V9wAthUf0
返品だな
621名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:04:00.76 ID:ugj4OeTk0
>>619
家電をセットにしてやってるから終焉は出来ない。
622名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:06:59.68 ID:V9wAthUf0
ゲームハードとして売ってないのかw
623名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:23:55.17 ID:JBI8iEdX0
ゲームハード?インタラク何とかだと思う
広いくくりで「家電」って事になるんだろう
624名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:31:52.18 ID:j6u13TfFO
Linuxで関税パスしようとした時を思い出す
まだ裁判やってるんだっけ?
625名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:32:38.34 ID:bGfKztJ10
そういやPSNの訴訟ってどうなったのかねえ
626名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:34:52.22 ID:s5N9dZVO0
>>624
OtherOSが消去された販売済みのPS3の関税ってどうなるんだろ。
627名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 22:49:21.62 ID:oEk+7Ipg0
こんなんで10年やってけるのかよwwww
628名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:01:29.65 ID:/jYobq+j0
>>614
今日ビックで4万引きの4980でーす言ってるのが聞こえて何だろうとおもったらソレだった
629名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:11:10.75 ID:zXPSSpiD0
>>628
あんなゴミ10円以上の価値は無い
630名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:19:16.94 ID:orFxS1M30
ソニータブレットもう投売りか
631名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:20:47.62 ID:E6TIjXpW0
ソニーショック
632名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:21:04.60 ID:DjnnCDZ80
>>628
またまた御冗談を
633名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:24:40.86 ID:7yQpmBmRO
光とか入ればだろ
634名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:28:13.35 ID:AQKzXkj/0
ポケットwifiの契約とセットでしょ?
さすがに5000円はないよな
ないよね?
635名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:38:53.18 ID:HRCySy260
>>619
ソフマップなんかこんなの始めたのにやめるわけねー
こういう店じゃPSW商品は必須だろw
http://a.sofmap.com/
636名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:43:42.88 ID:HRCySy260
…と思ったらドコモ専用でこんなんやってるのかwww
ドコモはどこへ向かっているのだろう
ttp://a.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=AT30000000
637名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:50:20.76 ID:zhlpmXKj0
これって先月のカンファも影響してるんじゃないかな
業者向けの説明会だったから、多分関係者も行ってただろうし
あれでは今後不安になっても無理はないと思う

>>634
アキヨドではイーモバの2年縛りだかでPS3+3DSを100円にしてるなw
正直その組み合わせはどうなのかと
638名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 23:51:58.41 ID:AQKzXkj/0
>>636
それドコモ一切関係ない
勝手サイトってやつ、ドコモだけが一般ユーザーでもiアプリ作れたので
エロ業者に勝手にやられてるもの
639名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 00:34:01.37 ID:Phqti4f50
>>626
関税関連としてのOOSは意味が無くてゲーム機扱いでしか通らなかったから直接の問題はない。
というか関税対策にならないから躊躇なく削ってどツボにはまった。

>>597
そうだね、前世代で100万台も普及しなかったハードの後継機と
同等の扱いになっただけですね。
640名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 01:27:11.21 ID:1USkezH+0
売れないもの置いてもしゃーない
641名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 02:54:32.68 ID:6VrjNYHA0
光契約でPS3かWii無料的なのはよく見るけど
箱○はないよな、MSKK仕事しろ

と思ってたらアプライドという店では箱○も選べた気がする
642名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:02:18.28 ID:NxVd+gg60
>>641
あれは店側の都合じゃねーの?
643名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 03:09:29.45 ID:gcMJ0hTl0
年末にかけて売れていく時期に中止とか
もしや小売には連絡が行ってるのか
644名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 06:21:15.34 ID:fEivceSD0
なお今年のハード売上はPS3>>>wii
645名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 06:23:33.29 ID:7U+ISbC70
※ただしPS3はアジア含む。
646名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 06:46:57.32 ID:vLa2Jqlb0
※ただしSCEハードは出荷数&アジア件含むw
647名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 07:21:59.76 ID:9IxEljD/0
>>643
年末はにんてん無双
648名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 07:45:43.15 ID:7yv1zD2u0
>>647
年末同士で比べるからPS系は年末弱いように見えるが
それでも通常時の2倍から4倍ぐらいは売れる時期だよ
649名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:07:50.20 ID:d5d4goA9O
一昨年、去年とも
春から秋にかけての販売台数で今年こそ勝てると息巻いていたゴキちゃんが
年明けの年末商戦の結果発表時には息してなかったんだ…
650名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:18:03.50 ID:SzNTqbewO
ゴッキーどんまい
651名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:19:37.09 ID:gL2wNbr2P
とは言っても来年はWiiUも出るし今年のWiiは厳しいんじゃね
652名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:35:52.02 ID:9CvSFux80
>>651
一般層のwiiUの知名度低いと思うよE3で発表しただけだし
653名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:38:32.11 ID:d5d4goA9O
さすがに今年販売分はPS3が勝てるでしょw
ついでにPSPも対DS、対3DSの両方で勝って
年明けにはハードニ種で奇跡の三連勝とあおりそう

もちろんVITA爆死を忘れるためにw
654名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:41:35.00 ID:vLa2Jqlb0
PSPが年末商戦でDS&3DSに勝つって・・・
クスリやるのも程ほどにしとけよ
脳細胞が殆ど死んでるぞお前
655名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:52:44.80 ID:4nWXkunZ0
すでに対3DSに30万台差つけられてるのにこれから逆転とかすげーな
656名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:53:30.95 ID:LfwSfwhf0
>>654
10万円のキャッシュバックをつければ行ける!
5万円でも五分の戦いとなるであろう。
657名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 08:59:25.75 ID:vLa2Jqlb0
>>656
10万のキャッシュバックならPSP本体買っちゃうな
キャッシュバックで3DSとソフトが買えるしw
あ、無論SCEは債務超過で本社毎消えてもかまわんよ
658名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 09:46:30.62 ID:/7pyQjBu0
>>644
次世代機が発表済のWiiに今年はじめて勝てそうというだけで勝利宣言て恥ずかしくね?
そこまで来るのに9000億も赤字出して会社も一度潰しちゃってるし
659名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 09:54:27.42 ID:dhAHGQMm0
次世代機発表するってことはメーカーも旧世代機へのリソース割くのをやめるって話だからね。
実際は大手なんかには発表前に水面下で話しいってるからその前からリリースが落ち込む。
660名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 12:07:33.79 ID:g3bS883X0
>>641
PS3以外も選択肢はある、だがPS3しか買えると宣伝していないことから
色々あるんだろうね、ソニーとは。
661名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 12:18:45.93 ID:PUz3Dluy0
日本だからといって舶来品が売れないわけじゃないし
アップル的な何かが足りないんだよなあMS
662名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:19:22.16 ID:xyXqzYCC0
>>644
年末前限定のセリフだよな、それw
663名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:27:00.36 ID:WaY+ylFt0
>>662
年末だけで逆転てのはすげーけど、
ホントリスキーな販売戦略だと思うわ。

年末に何かあって売れなかったらどーする気なんだろうな?
664名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:28:03.09 ID:z+jjc8bx0
>>663
合衆国の商習慣が変わらないから問題なんじゃないの
665名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:32:54.08 ID:7yv1zD2u0
そんなに安定したければそもそも娯楽産業やるべきじゃないな
年末年始にクリスマス需要やお年玉需要がなかった年なんて未だに体感してないから
どんな感じなのか分からないがw
戦争や大災害が年末に被っておきればそうなってしまうのかな?
666名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:32:55.11 ID:kEAtNAk70
>>663
「年末に大地震があったら任天堂が負ける!」
レベルの話か
667名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:34:24.31 ID:5Ga46UyG0
まあ今年末は次世代も発表したし3DSがwiiの需要もいくらか食っちゃって
流石に例年ほどは伸びないんじゃないかと思うが
668名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:38:13.36 ID:3AQM+S6B0
>>667
それは良いんだよ。
任天堂が今売り出そうとしているのは3DSなんだから
Wiiは任天堂の名作で存在感を保ちつつ、次世代に繋ぐのが今の役割。
669名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:38:43.90 ID:+gy45vK40
>>662
今年は現時点で既に50万台も差がついちゃってるから1Wiiが引っくり返すのは無理でしょ
670名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:43:02.21 ID:1/dmz4E90
Wiiはだいたい行き渡ったから伸びない感じ?
671名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 13:49:30.01 ID:8XbDRhZR0
ここからジャストダンスが国民的大ヒットとかになれば伸びるとか
そのくらいの確率。
672名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:21:31.25 ID:wPsc9abR0
うりたくんし
673 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 14:26:12.66 ID:GfBD+QNx0
近所のヨーカドーもPSPはあるがPS3はとっくに撤退しているな。XBOX360なんか、はなっから置いてなかったけど。
674名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:34:31.09 ID:WaY+ylFt0
>>666
地震じゃなくても、年末は何かと人集まるから、テロもありえる。
何かで流通が止まったり、「自粛」されたら大打撃だぜ?
別に年末じゃなくても、特定の時期偏重はリスキー何だよ。
11、12月発売の任天堂ソフトを全部別の月にするくらいで、ちょうど良いんじゃないかなぁ
675名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:38:12.43 ID:z+jjc8bx0
>>674
ちょっとさっきは表現ミスったけど、
イースターからはじまる北米のホリデーシーズンが、
他の国と比べてもあり得ないぐらい消費の偏りを見せているから、
次第にこういう状態になってしまったんだと思う
676名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:39:00.55 ID:z+jjc8bx0
日本はそういう国じゃないから違和感を持つわけだけれどね
360の戦略もホリデーに集めすぎてバカだなあと俺も思わないでもないし
677名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 14:49:21.69 ID:wei0z2dJ0
>>674
リスク回避のためにいつもの売り上げを減らしたら意味ないぞw
678名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:00:36.79 ID:gcMJ0hTl0
今年は3DS天下でしょねえ。
679名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:01:20.13 ID:aOsN9eGs0
>>674
>全部別の月にするくらいで

戦力の逐次投入は愚か者のやることだと教わらなかったかな
680名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:22:46.41 ID:xyXqzYCC0
>今年は現時点で既に50万台も差がついちゃってるから


「アジア含む」と比べられちゃうんだから任天堂も大変だな。
681名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:24:46.91 ID:F1ChJQFkO
PS3は360と同じポジションなのに何を間違えたのか
682名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:25:06.56 ID:RdrcnYPX0
まぁVITAのロンチをみてもゲーマーはスルーしそうだしなぁ
出荷でごまかすのだろうけどw
683名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:26:43.49 ID:KyIpyCze0
すごい時代になったでしょう?
でもこれが小売りの判断なんだよね
684名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:27:44.52 ID:RdrcnYPX0
>>651
といってもいまだにwiiのソフトはうれるときはどっと売れるし
いまさら圧倒的な差をつけてるPS3や360と週販とかできそう立場でもないだろう
685名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:27:44.82 ID:zMzZGGo60
出荷数を販売数だと偽る。更にアジアを含む
これだけやってれば一応格好の付く数字は出せるな
686名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:30:25.00 ID:SZbZN4hM0
今日トイザらス行ったらPS3コーナーが3分の1くらいに縮小されてた
ただでさえ扱い悪いのに完全撤退近いかもね
687名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:33:59.11 ID:/N6pjSgO0
そもそも、世界での累計が最下位ではあっても
とんでもなく売れてないというわけじゃなかったのに
毎年大幅な赤字を出し続けて債務超過にまで陥った事も
どこかしらに数字の嘘があった気がしてならない

本当は売れて無いんじゃないの?
688名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:36:07.06 ID:7tCuXqdGO
未だに逆ざやなんじゃねーの?
689名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:42:05.47 ID:RdrcnYPX0
そういえばいくら洋ゲー需要がすくないといっても
箱の洋ゲー国内販売にまけるPS3は確かに異常だな

洋ゲーは元々アジア版として別に販売してるから
国内向けソフトもそのままアジアに流す作戦ができなくなるしな
洋ゲーはアジア版のせいでカウントされてないから箱以下の結果なのかもね
690名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:47:12.77 ID:Phqti4f50
>>687
基本的にロイヤリティでの収益がメインなのに
ファーストタイトルが絶望的なまでに儲からないものばかりで、
サードはマルチばかりで更に360の方が売れているから儲けが出ない。
テコ入れのつもりで用意したMoveは大失敗。
PSNで儲けるつもりだったけどごらんの有様。

数字で嘘をついていても、いなくても儲かっている要素が見当たらない。
691名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:49:16.65 ID:/N6pjSgO0
>>690
Moveが大失敗?
800万本売れたじゃないですか(あそ棒)

まあ、全方位でこれと似たような数字の付け方してるんだろうなと
692名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:51:26.37 ID:wei0z2dJ0
>>687
あの値段で圧倒的な勝利をする予定で採算計画を立てたんだから当然だろ
無茶な値下げしてしかも予定より大幅に少ない売り上げなんだし
693名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:03:42.47 ID:FWkJtiGo0
>>674
テロを一番心配しなきゃならんのはPS3だろ。
今年やられてPSN止まってたじゃない。あれでネット販売での売り上げ落ちないって異常だと思うでしょ。
そういうレベルの話じゃない?それって。
収穫期のゲーム機ならともかく、勢いつけなきゃならんハードの立ち上げ時期にチンタラしてたら
SCEみたいに会社潰れちゃうよ。値段で最初に勢い出すのイマイチだったんだから。
694名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:17:42.23 ID:rA8L8CQD0
いくら集計上は売れてるように見せたって
実際に売れなきゃ小売は撤退するわな
695名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:32:30.06 ID:GuEG/Hat0
逃げるのは一流
696名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:34:29.41 ID:BidcXRVAO
近所のアピタ覗いてみたが>>1の店舗ではなかったが確かに取り扱ってねーや
Wii、DS、3DS、PSPはあった
こういうとこは定価かと思ったがちゃんと値引きしてんだな
697名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 16:48:28.95 ID:4nWXkunZ0
定価なのは個人経営のこじんまりした店のイメージ
698名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:04:16.47 ID:g3bS883X0
>>697
個人経営でも定価で売ったら客こねーぞ。
699名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:10:51.81 ID:BidcXRVAO
個人経営のこじんまりした店で定価で売ってるのはファミコンやスーファミのソフトだな
たまゲーに出てくるような店
700名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:36:06.99 ID:Phqti4f50
>>698
それこそ客によるとしか、新品ゲームの割引なんてせいぜい2割程度
実際の金額で考えたら2,000円にも満たない金額だから
安いからと言って変な店に行く精神的・時間的負担を考えたら
馴染みの店で気楽に買い物した方が良いという人だっているから
商売のやり方次第。
701名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:39:47.69 ID:gFMOgIN10
>>684
どちらが売れるかって話しの流れで
今更「比べるな!」と申されましても
702名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:43:05.87 ID:/zF3K0pu0
おいブックオフのPS3コーナーすげぇ縮小してたんだがw
703名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:49:39.04 ID:xytHPBm60
ブックオフなんてニートとワープアが集う底辺の巣窟だろ
PS3ソフトに手が出なくて当然なわけで。 うんこ臭いDSの中古でも遊んでるのがお似合いwww
704名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:53:00.50 ID:zMzZGGo60
そうやって自分の気に入らない現実を好きなだけ貶めるといいよ
そんな事やったって何にもならないけどね
705名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 17:53:36.77 ID:dZMtykx30
うちの近くのブックオフPS3コーナーは拡大してるぞ。中古本体コーナーだけ。
レジ裏にすげえ置いてあるんだが、あんなに売りさばくの無理だろうなー。
706名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:11:55.96 ID:7s+oNzlb0
>>691
その結果が、株主様向け面白ライブで、「詳細についてはゴキャンベン」だもんな。
でもさ、ホルダー達もよく付き合ってるな、こんな説明されて。
707名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:43:00.47 ID:9IxEljD/0
>>696
PSPはまだ死なないかw
708名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:45:27.00 ID:4vzZbg8S0
>>707
実質的に、SCEの主力だからなw
709名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:47:38.76 ID:7qxBTC5rO
>>703
DSでもソフト売れればいいんじゃね?基本立ち読み客しかいないし
710名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:50:22.06 ID:/N6pjSgO0
>>708
ただし日本限定
・・・完全に詰んでるなこの会社
711名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 18:54:04.86 ID:QwoePsO60
最後の希望PSPを手放しVITAに行くSCE
PS2現役の段階でPS3に行った時と同じ雰囲気・・・そして第2型番PS3と同じく互換切りをするのでしょう
712名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:23:31.39 ID:BidcXRVAO
>>707
一番奥の棚だったけどね
棚のサイズは全部一緒で一番通路側が3DSだった
713名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:27:09.26 ID:sojNqbl30
1
714名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:37:53.46 ID:LbkEwo4K0
マジかよ買い取り拒否
715名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:38:20.85 ID:xyXqzYCC0
>>708
本来は「UMD」を売るための「箱」だったのに
メディアとしての「UMD」は奮わず、辛うじて日本限定で「箱」だけは売れた。

しかし、UMDで儲けるための生産体制はPSPのみのソフト供給では重過ぎる。
結果、現在SCEの主力であるPSPはUMD廃止という選択によって
自らトドメを刺すことになるのであったw
716名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:40:47.98 ID:3hcZNxlmO
UMDのラインの荷が重いからな
あとなんか音楽の圧縮の独自規格もポシャったよな
717名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 19:50:13.14 ID:8V5VIv3Y0
>>715
そうそう、PSP最初の発表で本体のお披露目はなく、クタがドヤ顔でUMDを
見せびらかしたんだよね
あの時点でメインはUMD、PSPはメディアを売るための器でしかないのが
はっきりした
718名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:01:50.25 ID:KzdktfZT0
あそBDでガンバ
719名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:02:00.00 ID:1/dmz4E90
まだまだUMDには需要がありそうなんだがなぁ
http://www.palacegame.cc/umdpg.html
720名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:09:27.44 ID:8V5VIv3Y0
需要はあっても利益が出ないとね
その利益にしたってBDと比ぶべくもなく
UMDも同じ工場で製造しているけど、全ラインBDに切りかえたいのが本音だと思う
721名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:13:08.27 ID:kg6OYlKx0
UMDって試し刷りやらせてくれないんだっけ?
722名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:24:01.42 ID:kGTLSv9V0
今は半導体メモリが安すぎてUMDじゃ何のアドバンテージもないでしょ。
1.8GBに収まる物は多いけど光学ドライブ自体が携帯機に向かない
限られた電力でモーター回してまで使う価値があったのは2GBのSDが4000円だった時ぐらいまでじゃないかな。
723名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:32:36.63 ID:IaR0JWdt0
TUTAYAもps3の棚が一つになって空いた場所に3DSが入ってた
Xboxとps3は売り場面積同じになった
724名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 20:46:05.13 ID:8V5VIv3Y0
>>722
UMDはもともと映像用に開発されたものらしい
DVD同様片面2層に記録されているが、第2層は読み込みやシークが遅くなる
ためゲームには使えない。つまり実質半分の容量しかないってこと
725名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:36:08.49 ID:xytHPBm60
1000円ぐらいでコンビニやキオスクで映画や海外ドラマ売るのが夢だったみたいだからな
726名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:39:54.73 ID:hr5j6/It0
臭いコーナーが無くなって良かった
727名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:48:23.05 ID:9IxEljD/0
>>724
モンハンP3は容量1.2Gだけど、その制限のせいで実質パンパンになったらしいね
728名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:00:58.16 ID:HSuRk1iw0
UMDが生まれた頃は容量も価格も光メディア>コンパクトフラッシュだったけど
今じゃ2層DVDと同等の8GBでも手頃な値段になってるからな
729名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:35:49.74 ID:OKmrTWe70
>>722
何十万何百万単位でプレスするなら
製造スピードもコストも圧倒的に光学ディスクの方が良いよ

最大の問題はそんなにUMDの数が出ない事だが…
730名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:39:49.93 ID:8V5VIv3Y0
>>727
そういうことですな。余った容量はムービーや音声くらいしか使い道はないらしい
DVDのシーク速度を向上しWiiに搭載した任天堂とは真逆の対応
731名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:44:33.38 ID:4rM1Ak560
まあ、DVDよりシーク速度重視のDCは見向きもされなかったがな。
732名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:50:22.10 ID:vLa2Jqlb0
>>731
DCはドライブが設計不良で必ず壊れる造り
論外
ちなみうちのDCは2台壊れた
733名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:55:27.73 ID:LhY8jd6jP
64の時ノコノコ削除されてすげー哀しかった思い出があるな
Wii版からキャラクター減ってたりするとガッカリするぞ
734名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 22:55:47.06 ID:LhY8jd6jP
誤爆w
735名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 23:15:40.92 ID:OKmrTWe70
>>732
設計というかドライブの
スピンドルモーターの部品選定を間違った

ブラシモーターを使ってて寿命が短い上に
ショート破壊する構造になってて
モーターの消費電力が一定以上になると
モータードライバのICが基板ごと焼き切れる

PSもピックアップのレールが柔らかい樹脂製で
酷使するとレールが破損したり読み取りが甘くなったり

PS2もピックアップが経年劣化でレーザー出力がズレたり
初期のドライブベルトが緩みやすいとか
まあ最近のゲーム機って欠陥が多いよね
736名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 01:25:35.13 ID:kka0FG610
>>685
実際、箱○と大差ない数字だったりしてなw
737名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 01:27:59.24 ID:nDDcgsVg0
・未定
・SRPG(仮)
・未定
・未定
・新規タイトル
・未定
・未定
・新作シューティング
・サッカータイトル
・野球タイトル
・アニメアクション(仮)
・未定
・新作アクションRPG(仮)
・新作アクションゲーム(仮)
・新作シミュレーションRPG(仮)
・新作ファンタジーRPG(仮)
・RPG(仮)
・未定

これが遊べるのはVitaだけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない

738名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 01:42:13.86 ID:dJ5mi9IOO
>>737
未定シリーズつえぇ〜
同時発売しすぎだろ
739名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 01:54:27.92 ID:gbpzilgF0
Project Mitei
740名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 02:21:14.04 ID:nJobEZsp0
ユーストア
741名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 03:10:38.30 ID:4fJyL2Xu0
>>737
まんま企画出す時の書き方だなぁ
742名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 03:12:31.16 ID:+DGn9hKKP
VITA(仮)
743名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 08:06:40.62 ID:Q48Fycio0
お荷物PS3
744名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 08:08:16.11 ID:DSxTl8fEO
おわた
745名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 08:40:28.57 ID:XqD/QxXX0
>>741
「新作アクションゲーム(仮)」で企画書出すのはともかく
「未定」で企画書出すのはどうなのよ
746名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 09:58:27.87 ID:Siz2zHK30
小売は正直
747名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 10:01:18.63 ID:a2RT1fwc0
>>745
SCEがなんでもいいから予定表出せ、数出せと要求したんだろ
748名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 10:10:04.44 ID:MBllVndR0
いつものことじゃないですか。
749名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 14:47:56.66 ID:rCEqGSzD0
いっつあそにー
750名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:52:04.23 ID:4CftpvR80
毎年プレステアワードってのやってるんだけどさ、去年は投票すると抽選でポイントが貰えたのに、今年はなしなんだよ。
もう本当に金がないんだろうな。
マジでそろそろヤバいんじゃね?

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20101001_awards.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111003_awards2011.html
751名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 15:58:04.26 ID:RfkOj4+i0
>>750
「金がない」は事実としても、PSNではたとえポイントで無料だとしても
買い物したくない、というムードを読み取…るわけないか。だってソニー
だし
752名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 16:52:39.05 ID:4fJyL2Xu0
前々から噂の認証あるのかねえ。
753名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:11:17.33 ID:9pSAbAk90
オワコン
754名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:11:55.91 ID:RfkOj4+i0
>>752
手持ちのUMDソフトをVITAダウンロード特別価格で提供するらしい
これは認証がないと無理なサービスだと思う
755名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:17:06.29 ID:J0FPn6m50
今PSP2000だけどそろそろ3000買うかなー
756名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:18:52.68 ID:dFB+nRxb0
VitaでどうやってUMD認証させるんだ?
757名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:25:45.29 ID:RfkOj4+i0
>>756
検討中。具体的な方法はまだ発表されてない
PSP Goでも同様の検討がなされていたことを書き添えておく
758名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 17:25:51.29 ID:9pSAbAk90
>>756

強姦魔の脳内じゃね?
759名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 18:40:56.37 ID:4fJyL2Xu0
これはそういう意味だったんだな。
760名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:09:47.60 ID:bVY0FkPT0
小売逃げるわw
761名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 19:18:26.80 ID:lCLRNkf70
小売は逃げたがエロゲは寄ってきた。ついでに強姦魔もやって来たな。
762名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:17:52.39 ID:145EMuzG0
任天堂が主力の大手は逃げるな
PS系の弱小はこれから厳しい
763名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:38:36.83 ID:RfkOj4+i0
アタリからファミコン、スーファミからプレステへの切り換え時にも
時代に乗り遅れて消え去った会社は無数にある。歴史はくり返される
764名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 20:56:01.45 ID:jJcOeKWG0
SCEの検討中はやらないってこと。検討して出来るレベルなら最初からウリにしますよねwww
765名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:26:31.26 ID:PWOB1DCb0
小売撤退
766名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:45:25.50 ID:KUUzuQQG0
vita地獄
767名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:47:12.80 ID:N+EbFxgjO
今日の商談会で小売りのソニー離れがマジで増える気がする…。
768名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:53:09.02 ID:uY8P02N30
外野がありもしない「希望」を煽った結果だよ
商談会なんかでサプライズがあるわけがない
ある意味SCEも被害者

同情なんかしないけどなw
769名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:55:35.13 ID:nDDcgsVg0
まぁ、事の真偽や実態はおいといて、ハッキリ言えることは

すでに600万台(公称で)普及している商品が、さらに毎週2〜3万台売れ続けているにもかかわらず
肝心のソフトがハーフミリオンすら出ない歪な普及形態だってこと

潜在的な受け皿はあるから、メジャーなブランド、シリーズ物だけがかろうじて売れる
それだけが売りのハードなんだろうな

PS3って独占タイトルで唯一500万いったタイトルが0だからな。Wii360は余裕でいっぱいあるのに
あと事実としてSCE債務超過で倒産したよw
770名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 22:57:32.53 ID:n6L5t97m0
あのは3DSの年末ラッシュ見て売り場拡張しない小売りはアホ
771名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:04:48.19 ID:v3Z7FYzM0
逃げたくもなるな
772名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:11:58.94 ID:8m0O00USO
というか、
PS3を取り扱う事で、小売店に何か得があるのだろうか?
773名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 23:24:12.20 ID:RfkOj4+i0
PS2からの流れで切るに切れなかった、それだけでしょ
774名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:03:52.24 ID:zkQ4aoQr0
775名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:07:35.96 ID:IILOdLCX0
量販店以外利益なんて出ないんだろ
776名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:28:14.59 ID:6IzgycnW0
>>769
まぁ、真実は永遠に藪の中だろうが
どれだけ数字弄ってるんだろうとは思わされるわな・・・w
FF13、TOX等も普通ありえない数字の推移してたし
ソニーのお陰で数字自体の信憑性が、ね・・・・
777名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 00:48:48.75 ID:u232jSnbO
今更だな
サクラと同じことだ
778名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:19:13.33 ID:/t1JWfWQO
>>756
本体発売3日後くらいに、寝ないで頑張ったが無理だった。DLCで安く売るから、それで勘弁して〜(通信料は別)
ってのがオチじゃない?
779名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:23:55.07 ID:9PYCsLtY0
>>778
宿題忘れた小学生だってもう少しまともな言い訳するぞw
780名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:28:05.28 ID:P0hatLeJ0
>>778
それだとUMD持ってない人も安く買えるんじゃないの・・・ ^^;
781名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 02:53:12.62 ID:87rvBHxE0
ソニーはいい加減、アジアを含めた出荷数で集計取るのを止めろ
国内の販売数だけでやれ
782名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:06:02.86 ID:4nVfpxAP0
>>781
そんなのソニーじゃない
783名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 07:09:40.53 ID:R/xOiW/s0
>>769
BDプレイヤー需要?とも思ったが、
今時流石にプレイヤー目的でPS3買う馬鹿はいねぇと思いたい
もっと安くて高性能のプレイヤー幾らでもあるしな
784名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 12:48:36.05 ID:YYuLtQa80
もしPSP売り場を縮めずにvitaも仕入れろって通達がいってるんだとしたんなら
キレてもいいな。
785名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 14:51:14.67 ID:tJdBGljnO
全国的にVITA売り場少なくなりそう
786名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 15:29:22.45 ID:Nlg0feCR0
>>768
希望をあおってるのがほんとに外野なのか?ってのもあるけどね。
そういうのまで疑われちゃうのがなあ。
787名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 15:46:58.80 ID:DibIZlDZ0
>>785
PSPの売り場を縮小せずにVITAを売れってかなり厳しい注文だしねぇ・・・
788名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 15:48:40.64 ID:0o/nNSwT0
ニッチな市場
789名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 16:52:02.87 ID:sbg00LaB0
>>783
言い過ぎかもしれないけどBD見たくてPS3を買っちゃうような人たちが
他と比べるとか調べるとかする(出来る)と思う?

PS2でDVD再生していた人だってそれなりにいたのだから
BD見たいけどレコーダーは高いからPS3でってのはそれなりいるし、
トルネで地デジ対策とか録画出来るとかそういう人もいる。
790名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 17:31:43.04 ID:Dq02VKS50
×「地デジが録れる」
○「地デジしか録れない」

俺はこうだ
何でトルネが売れたのか理解できん
791名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 18:33:08.72 ID:+3m2MtB50
>>790
しかも正確には地デジ以外は録れないだけじゃなく見ることすらできないしなw
792名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 21:57:08.97 ID:mY2cI5ZF0
PSW
793名無しさん必死だな:2011/10/12(水) 23:16:38.64 ID:sDR7Jpnf0
トルネが出た直後は、ブラウン管テレビに品川接続のPS3ユーザーが
多いのが発覚してちょっとしたおまつりになったっけな
794名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:17:43.34 ID:HIoG+Sr30
>>784
SCE「もし無視したらわかってるよねw今回、本気で動かすステマブログさんたちが黙ってないよwww」
795名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 10:34:10.79 ID:05BUVkYW0
背走
796名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:10:26.87 ID:rsHX2x1b0
PS3って本体は売れてる、みたいな噂は聞くが
ソフトは売れてる印象無いな…なんでだろ
797名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 11:48:46.60 ID:ZSWYSxyn0
本数は出てるんだけどね
殆どが初動型で1,2週でランキングから消えるからじゃないかな
798名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 12:24:58.70 ID:XzXcjnLxi
話題になった和ゲーなら初動でそこそこ本数売れてるものの
国内に普及してると言われてる台数にしてはやけに少ないからかな
799名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 13:33:15.04 ID:92T1ccMA0
テイルズの初動率にはワロタ
800名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:40:26.01 ID:QvTSxXSW0
PS3とか売り上げ好調とか
大々的にアピールしていながら
なぜかSCE倒産したけどなw
801名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:43:26.50 ID:O+TQT3QK0
お前らちょっとは現実見ろよ…

◆2011年新作ソフト売上累計   ※9月までのデータ


http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php

PSP 4,169,102本
PS3 2,406,365本
3DS 1,519,088本
DS  1,154,545本
Xbox 302,358本
Wii  281,405本 
802名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:49:30.60 ID:kWv/rJpm0
>※9月までのデータ 

年末爆撃除くとかワロスwwwwww
803名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:50:08.97 ID:XzXcjnLxi
>>801
現実が>>1ですよ?
画像落ちてるけど
804名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:51:30.28 ID:O+TQT3QK0
>>803
そのネタならもうとっくに笑い話の的だろうに…どこまで目を背けるんだかw
805名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:53:40.53 ID:ARKr7uuK0
>>794
売っていないものに対するステマってどうやるんだろう?
806名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:54:09.62 ID:XzXcjnLxi
>>804
小売店の一つがPS3の取り扱いやめたのは確かに笑いどころ
807名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:55:26.38 ID:IivH+U0p0
PSが笑い者って自覚はあるんだw
808名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:57:15.41 ID:O+TQT3QK0
>>806
>>807
惨めだね〜〜君たちw 人生楽しいかい?
809生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2011/10/13(木) 14:58:49.67 ID:UXvqO+u7O
>>801
あちこち貼るなよ恥ずかしい

新作限定っていうのがすごいよね
初動限定、サード限定、日本限定、新作限定、年末除いた期間限定。

いろいろ考えるよなー
810名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 14:59:04.94 ID:IivH+U0p0
>>808
君たちが笑わしてくれるから楽しいよ
811名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:01:49.29 ID:zvw0/vgh0
>>808
哀れw
812名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:02:30.44 ID:iNhjL/AT0
>>60
名前だいて欲しいよな
買いにいくぞ、まじで
813名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:08:18.51 ID:ARKr7uuK0
>>801
この9月までのデータって9月末まで?それとも8月末まで?
どちらにしても今週の時点でリズム天国が49万本になっているので
他のタイトルが一切売れなかったとしてもデータとして信用性を欠いているんじゃないか?

あとPSPとPS3って何が対象に入っていることになっているの?
814名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:12:38.82 ID:XF+w4GXhO
>>809
ファミ痛ヒゲが
「FF13-2は累計100万本行くよ」
と言って
「モンハン3Gは年内に80万本売らないとダメ」
て意味不明の限定してるしな
815名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:14:34.80 ID:CBa5vcYO0
その辺はリンク先見れば判別できるんじゃないだろうか。
816名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:21:20.15 ID:92T1ccMA0
>>814
ピキってるねぇw
817名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:38:23.46 ID:ARKr7uuK0
>>815
リンク先では個別のタイトルに関しての数値のみだから引用者が集計しているんじゃないの?
もともと週刊のファミ通の数字しか拾っていないから初動型以外は数値が低くなるみたいだけど。
818名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:51:08.12 ID:LIxHE7HFO
最初からいらなかったんや
819名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 15:51:28.37 ID:CBa5vcYO0
だから「判別できるんじゃないか」と。
820名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:55:28.03 ID:Tgs3Fhke0
ファミ痛の発表販売数ってFF13の時にいい加減なのがばれたよね
PSの販売本数ってソニーから出荷数聞いて自分らの集めた店舗の消化率で本数出してそう
821名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 16:58:27.79 ID:KZLqRJz/0
>>801
強姦ゴキブリ現実見ろよ…
2011年新作ソフト売上累計 ※9月までのデータ
PSP 4,169,102本
3DS 1,519,088本

9月までのPSPの累計販売台数:17,743,888
4,169,102 / 17,743,888 = 0.23本 / 1台

9月までの3DSの累計販売台数:1,921,801
1,921,801 / 1,519,088 = 0.79本 / 1台
822名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:06:09.41 ID:vsNIDqU6O
>>820

http://hissi.org/read.php/ghard/20110907/NjlvbWRBQ2Iw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20110908/cXA1cXR3OUcw.html

┌─────┐
│夢の話だぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

823名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 18:10:06.63 ID:bv4eVTLc0
>>801
Halo3  61.143
Halo3ODST 33.020
Haloリ-チ 44,413
GoW3 56,113

GOWV 44,583   <バリエーション豊富なフレームレート!
アンチャ 16,914
アンチャ2 55,063  <アンチャ色!
KILLZONE2 43,028 <Haloキラーだぜ!
KILLZONE3 26,717 <CELL100%おぉぉおお!
RESISTANCE 15,741
RESISTANCE2 35,182
RESISTANCE3 20,342
INFAMOUS 17,179
MAG 14,868 <MAGが流行ってるみたいだな!
HAZE 6,852
824名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:20:07.86 ID:UwaSt/H00
PSから撤退か
825名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 19:57:28.47 ID:SqCqkfoL0
昔はPSも幅広い層に売れてたんだけどね
826名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 20:47:59.37 ID:R0WQyJWw0
>>825
他機種の不甲斐なさに助けられた面もあるがな
827名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:02:56.30 ID:yH/AVE830
>>825
そりゃまあ、スクウェア一本釣りが奏功したしな。あれで一気にPSに持ってかれた。

まさか、ソフトのプレス権まで渡すとは、他ハードメーカーは思っても見なかっただろうよ。
828名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:32:33.74 ID:Ho3mk3ZuO
泥船か
829名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:40:55.93 ID:OBr9UK/90
>>826
あの時代はコア開発者を数人引き抜けばどうにかなった時代。
オーディション企画をやってたが当然素人なわけがなく。

今は開発が大規模になってるので数人引き抜いても殆ど無意味。
しかも、過去の事例のせいでガードが固くなってるっぽい。
たとえば、SCEの奴が任天堂に中途入社するとゲーム部門にはつかせないとか。
(Turn10にGTの社員を送り込んで引き抜こうとしたらバレて
「そんなことしてるからいつまで経っても完成しない」と嘲笑された)
830名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 21:53:30.22 ID:Ho3mk3ZuO
>Turn10にGTの社員を送り込んで引き抜こうとしたらバレて
>「そんなことしてるからいつまで経っても完成しない」と嘲笑された

うわあ…
831名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 22:07:16.62 ID:1qDFFCNB0
>>829
今週のゴミ通FIFA製作者インタビュー日本人ばかりで泣けた、ぶっちゃけ
ウイイレ製作者が転職してEAで製作じゃないかと思うし。
832名無しさん必死だな:2011/10/13(木) 23:50:27.17 ID:kBhWh/3c0
撤退か
833名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:12:40.52 ID:M0LWLFqYO
未だに誰に売るのかという問いに
答えてもらってない

信仰心を試すだけのアイテムなのか?
834名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 01:20:47.09 ID:FowO36iw0
vitaの影響かなぁ
835名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 07:12:56.80 ID:rNXSblx90
VITA脂肪
836名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 09:03:35.03 ID:GziesHUh0
あの頃のほうがまだましに思えてくる不思議

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15638154
↑このときに察しておくべきだった
837名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 11:02:05.27 ID:ZHVaggvW0
>>827
プレスまで認めたのかwww
ほとんど自爆テロだな
838名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 12:06:25.86 ID:uyj7zeunO
近所のアピタも扱いやめたよ
839名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 15:23:08.95 ID:cRfyHAM40
客層が一般人なところはもう無理なんだろうな
840名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 16:20:42.32 ID:2MtwF5qq0
結局ソニーの張ったり週販=出荷に小売が悲鳴をあげたってことだよね
841名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:14:51.04 ID:FowO36iw0
>>833
そればかりか詳細も教えてもらってない時点で予約開始だからな
842名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:21:41.82 ID:6Qi+Iszx0
>>840
マジでそう考えてるなら病院いってこい
843名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:26:49.07 ID:iaHc6lV60
>825
>昔はPSも幅広い層に売れてたんだけどね

今も売れてるよ
台数は凄く少ないけどw
844名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:29:58.37 ID:MSGn2WD+0
VITAからも逃げるのか?
845名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:31:35.09 ID:Z8/3XccK0
今も幅広い?
中高生〜20代でしかも男くらいだと思うんだけど
WiiDSは老若男女だもんなあ
間の背伸び中二病患者からは避けられてるけど
846名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 17:55:20.36 ID:HwHPXo930
>>845
幅が年代の幅ではなく、アジアを含む地域の幅になっただけですよ。
847名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:22:27.16 ID:9+cBhM+E0
>>845
大きい子供に売れてる。
大〜小に売れていると取れば、幅広いだろう。
848名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:26:16.90 ID:qbYTSGj+0
SCEは任天堂で育った消費者の一部をわきから引っさらうだけ
PS1にはあった幼児向けソフトはPS2になって激減、PS3・PSPでほぼ絶滅
結果としてプレステ世代は育たず、少数がネットで愚痴ってるのみ
労せず益を得ようとする者はかならずこうなるという悪い見本
849名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 19:42:59.54 ID:w5chOeFW0
苦労は買ってでも白!
850名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 07:54:15.92 ID:yCTSJyrk0
VITA完売
851名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 08:01:45.09 ID:U2ez4igSO
>>842
これゴキちゃんの口癖かな?
お気に入りの罵倒みたいだが
852名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:54:27.41 ID:w9HH3G7D0
・病院いってこい
・ブーメラン
・そっ閉じ
など、言われた腹いせに言い返すことが多いが
そもそも日本語も不自由な民族の脊椎反射なので
辻褄とかそういうものは存在してない
853名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 10:58:43.79 ID:p/zLMMvJ0
反論に詰まったが何か言い返したい奴は
情勢が悪くなるとお前ニートだろとか社会出ろよみたいな煽りになるw
人格攻撃は敗北宣言みたいなもんだ
854名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 11:51:52.96 ID:ZgdOTiAz0
親子は買わないな
855名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 14:26:14.04 ID:BCETcRqc0
>>853
ニートが言おうが、総理大臣が言おうが、是は是、非は非だしな。

さらに言うならば、社会的地位のある人が、身分の低い相手に、
非を是と言いくるめて暴れてる方が見苦しかったり。
856名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 17:47:07.20 ID:6+myXjFl0
>>852
×「脊椎反射」→○「脊髄反射」
857名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:20:33.28 ID:ICJDbHtl0
積水ハウス
858名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:25:26.25 ID:tP3741750
売り場が消えると印象悪い
終わったハードだ・・
859名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:29:09.43 ID:0s2HfGiy0
>>858
残しておくと売り場の印象が悪いと判断されたのでしょうね。
860名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:41:02.36 ID:BdICgNGL0
wiiを引き合いに出すとマリオで日本400万オーバー
全世界1000万本オーバーだからさ
日本限定でもwiiは200万本近いのが10本位あったろ
大成功って言うには弾が小さいなあ、と
日本限定勝負なら負けハードじゃないらしいしね、PS3
861名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 18:44:09.07 ID:LR3Ke6hQ0
>>860
>>日本限定勝負なら負けハードじゃないらしいしね、PS3

それはない

862名無しさん必死だな:2011/10/15(土) 19:51:26.41 ID:ChxWxh/j0
撤退かな
863名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 12:34:23.76 ID:+Vy9PMpk0
てたいてたい
864名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 12:37:23.17 ID:MpFS84nY0
PSP売り場は減らせないしもとから箱○売ってないなら、VITA売り場を作るとしたら消去法でPS3撤去
865名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 12:40:37.96 ID:Q1NRl3x/0
冗談抜きでテッタイテッタイ言われてた時期に撤退しとけば一番被害が少なかったと思う
866名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 12:41:42.24 ID:cZ0Sivz60
>>864
まあ年末にWiiや3DSを減らすのはツタヤとか専門店ならともかくデパート系はありえないわなあ
867名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 13:01:10.42 ID:Lu77VLKp0
>>735
亀レスだが、初代PSを横や逆さまにすると多少延命できたのはどういう理屈だったんだ?
868名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 19:12:15.32 ID:Mh+i6E7X0
wiiはいいとしても、3DSの展開にはちょっと困ってるんじゃないかね?
ゲーヲタ向けのソフトに注力してるし、閃乱カグラだのラブプラスだの、モンハンだのが主力になっちゃうのはな
マリオとか控えてるが、これは実は子供は牽引しないような気がする
869名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 19:18:22.17 ID:ArdDt8a/0
子供を牽引するんじゃなく、子供は牽引するのか、深いな
870名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 19:22:04.56 ID:m5/OGTch0
子供(層)はって意味で別に日本語としては問題ない範囲だと思うけど

でもマリオランドはともかくマリカはかなり牽引すると思うな
871名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 19:25:48.25 ID:NpE8pf8N0
>868
ゲーマー視点で主勢が移ったように見えても、
任天堂を中心とした世界は存続するよ。
872名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 19:56:13.86 ID:z4+OCZu00
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < また俺に世界中の子供達を笑顔にしろって言うのか
 (〇 〜  〇 |  \_____________ 
 /       |    
 |     |_/
873名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 20:32:47.99 ID:Q1NRl3x/0
ピカさんには3DSより先にBWのマイナーチェンジ版が残ってるので暫く出番はないですぜ
874名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 21:52:49.44 ID:A0T/THB70
>>867
CD-ROM駆動部のギアが経年劣化で削れて噛み合わせが悪くなっていたのが
PS本体を横向きにしたりひっくり返す事で一時的に改善されていたらしい。
875名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 21:53:28.77 ID:qVgKxWUZ0
>>867
うろ覚えの聞きかじりだけど初代PSの経年劣化の主な理由として
レンズを保持する部品が樹脂製でそこがへたって焦点距離が合わなくなって
読み込みのエラーが出やすくなるので横にしたり裏返すことで焦点距離が
適正な範囲にずらすことが出来るからじゃなかった。
876名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 21:58:23.96 ID:7uK/dAuC0
>>873
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < まあRSリメイクやポケダン白黒はあるだろうけどな
 (〇 〜  〇 |  \_____________ 
 /       |    
 |     |_/
877名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 22:01:56.93 ID:Lu77VLKp0
>>875
>>874
thx
どっちにしろ一番磨耗する部分が手抜きとかふざけたハードだな
878名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 23:44:58.77 ID:/csHMWsB0
BWの3色目は3DS専用で出るってことはないかな。
879名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 00:14:53.81 ID:oE+S19ME0
>>875
樹脂製ならまだしも(それでも有り得ないし、稼働で削れるしw)、
中抜きされて、さらにへたりやすいように出来ていたからな。
880名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 00:25:11.47 ID:UdsPz+TG0
>>878
ないこたあないだろうが3色目無しより確率ひくいんじゃねーかな
881名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 06:18:20.89 ID:oC1g9hRn0
いいねえ、だんだんキレイになってる
882名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 06:58:35.74 ID:wxBG3GpV0
3色目は普通に3DS専用で出るんじゃないか?
3色目→本編の間でハード移行するのも
本編→三色目の間でハード移行するのも変わらないと思うし
883名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 08:26:46.00 ID:/d/0xQTDO
>>878
クリスタルの前例があるから十分想定可能だ
884名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 11:48:54.95 ID:4x2C1l1I0
予約好調(ただし一部店舗のみ)のvitaを置くためにPS3切ったってこと?
SCEどうし食い合ってどうするよ。まぁいつものソニーだけど
885名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 13:58:55.44 ID:M9dBmKVP0
ファミリー層は買わない

未来かな
886名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 14:04:40.46 ID:5BziHWccO
値下げされた2万5千円のPS3にシルバーバージョンの本体あるのかな
買うならシルバーが一番欲しい
だがあと少し小型化してほしい
887名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 14:22:15.84 ID:R5ktPM7c0
シルバーは限定品じゃなかったっけ
888名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 17:28:42.28 ID:H6dolpcP0
>>884
単にPS3を切っただけでその後にどうするかは分からないけど、
スーパーとかデパート店内のテナントで説明することが多すぎるVitaを扱うとも思えない。
889名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 17:58:59.02 ID:fxQMuE+zO
>>865
ゲハ住人
このまま行けばゲーム事業破綻しちゃうから
撤退するんじゃね

ソニー
SCEは本社に吸収して解散、
資本金一億で新たに同じ名前のSCEを作って
そこにゲーム事業をやらせる。

ゲハ住人
Σ( ̄□ ̄;)!!
ホントに債務超過になるまでやるとは……
890名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 18:05:18.31 ID:lZmo08Og0
現状、他に目ぼしい事業がないから仕方ないんだよ
891名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 18:31:13.81 ID:DfQnizt60
PSPとPS3であと3年戦えば確実に黒字なのに
892名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 18:46:53.17 ID:4x2C1l1I0
3年も経たずに任天堂は3DS・WiiU包囲網を完成。MSも確実に次の手を打って
くる。ジョブズ亡き後もアップルは脅威だし、アンドロイド勢も無視できない
勢力
SCEが生き延びる道はない。詰みだよ
893名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 18:50:44.50 ID:xwHZM8j90
>>892
でもコンコルド錯誤に陥ってて引くに引けない泥沼状態
894名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 19:00:47.79 ID:oC1g9hRn0
>>891
その前に他社に出し抜かれるわ
895名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 19:25:32.78 ID:7WMXR+K00
>>890
娯楽産業は自分のところでムーブメントを作れないハード屋がとりあえずで続ける種類の商売じゃない
896名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 20:32:37.69 ID:+NHBL+7J0
PS3にはクリスマス需要がない
子供向けがソフトない
買うならPSPか3DSになってしまう
897名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 20:37:00.06 ID:2weknW720
>>895
昔はそれを作れたんだよ、昔はね。
今じゃ、先進性も品質もないメーカーに成り下がった。
898名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 20:42:10.05 ID:z0wLK2YT0
誰もが絶対王者だと思ってた今より強い任天堂から
1代で市場を丸々奪ったんだからな
かつてはすごかった
899名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:01:04.11 ID:H6dolpcP0
>>893
何年かしたらPS錯誤という言葉に置き換えられているんじゃないか?
900名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 21:07:34.11 ID:wxBG3GpV0
たしかに予想されてる赤字額はコンコルドよりもはるかに大きいが
あっちは国をからんでたり事故があったり話題性も大きかったからな
一企業の一娯楽製品に名前が置き換わるほどのインパクトはないと思うな
901名無しさん必死だな:2011/10/17(月) 23:39:43.34 ID:lV81xkG60
ソニーはPS、PS2で下手に大勝利しちゃったのがダメだったな
任天堂みたいに、負けてる中でも自社コンテンツでハードを懸命に引っ張っていくような根性が身につかなかった
全てサード頼み、故に有力サードが他に移ればそれで死ぬハードになってしまった
902名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 00:17:05.42 ID:F2RdWj6G0
任天堂はゲーム機事業をたたんでソフト専業になってもやっていけるだろう
SCEはハードを造れなくなったらそれでおしまい
903名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 00:22:59.28 ID:inLw0r+c0
>>901
一番まずかったのはソニー内のごたごたのせいでソニーの中で連携がうまくできなくなったことじゃないの
ソネットなんかあからさまにPS避けてるし

ジャストダンスみたいのは初期のPSなら上手く作れたと思うんだけど
904名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 00:35:31.63 ID:4oGqFYKX0
SMEはSCEと仲悪いとよく言われてるな
それでなくても親会社のソニーをボケ老人扱いするくらいだから、相当なもんだろうな
905名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 00:43:26.17 ID:F2RdWj6G0
アタリに関する本を読んだ。
雇われ社長が会社を引っかき回し、創業時からの生え抜きは独立し新規採用は
役立たず、右手のやってることを左手は知らない、訴訟に破れて賠償金で
業績悪化などなど、まるでどこかの日本企業そのものだった。
906名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 18:36:33.81 ID:xGsTYGCm0
VITAも撤退するべき。
907名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 18:45:31.95 ID:zKx35nun0
アピタは型落ちのPS3投げ売りしてたな
相当売れなかったんだろう
908名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 19:26:41.13 ID:DxygLdm00
>898
今の馬鹿人間じゃないんだから絶対王者とかそんなん考えてない
909名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 19:52:17.47 ID:rDSVTapu0
敗北
910名無しさん必死だな:2011/10/18(火) 23:16:49.14 ID:dYmqrkhR0
背走
911名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 00:43:54.34 ID:mSCXvARE0
>>898
実は当時の任天堂でも今ほど、ていうかDS全盛期の頃ほど強くはないと思う
昔の方が殿様商売で、より一強らしさ、盤石らしさはあったと思うけど

丸々奪った、というのも少々違う気がする
実は任天堂、一番元気がなかった頃でも
ソフトの年間売り上げ本数は常にトップクラスだったからな
912名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 00:50:15.65 ID:NLSM5Crs0
>>911
昔はソフトに関しては群雄の一人ってくらいで今の最強ソフトメーカーとは違うからな
PS時代はFC、SFC時代とちょっと違う方向に進化していったけど、任天堂は独自の面白さをソフトごとに追求していった
その結果が今のファースト無双なわけだけど

ただハードに関しては今より断然一強だろ
913名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 04:51:20.82 ID:cxLKXeS20
任天堂はブランド管理が上手すぎると言うか、自然にそうなったと言うか
ハードメーカーとソフトメーカーが一緒の強みを存分に発揮してるね。
914名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 05:14:49.62 ID:rF1cY9qn0
ゴキブリ絶望
915名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 07:22:52.00 ID:kNGIMWEQ0
まあ入荷しても文字通りゴミになるものを置いてはおかないだろう
PS3なんて普通にネットでしか売れないんだし
916名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 07:57:56.16 ID:W22zBeI80


家族持ち層  PSハードは買わない
917名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 08:06:04.45 ID:fX89yIb00
>>913
まともに客の相手をしながらの商売を10年も続けたら
信用(ブランド)は生まれるってのを地で行っただけとも言う。
他が酷過ぎるってのも有る。
918名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 10:12:33.71 ID:cHmDtbGV0
そうだな、スクエアなんか「とりあえず迷ったらスクエアのでいいか」とか思ってたよ、前世紀は
ブランドに信頼があるから新規タイトルでも手を出せる。俺はそれでバハムートラグーンとかゼノギアスとか買ったし
どうしてこうなった……
919名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 12:09:04.78 ID:DL2AcZG90
海外ユーザ「彼らはプレイステーション4を開発したんだよ」
http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20111018142379
 PSユーザ = アニオタ・ギャルゲオタ
って国内だけのイメージじゃなかったんだね。
920名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 12:28:10.98 ID:rHTYPJAv0
>>917
>他が酷過ぎるってのも有る。
何か妙に納得してしまった。
確かに、任天堂は割と普通だよな。
商売のやり方と言うか、良い所もあるけど、意味分からないところもある。

例えば、あれだけコケにしてきたテイルズに、もう少し対策しろと思うし
無償交換とかも、理由言わないから「嬉しいけど何で?」って思うわ。
あと、DASH3を何とかしてください。
ついでに1と2も3DSで出させちゃって。
921名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 18:34:20.22 ID:jLrkPw+F0


アマゾン専売になれや
922名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 18:42:29.19 ID:YXs/ktTfO
普通にXBOXで充分だからな
チカニシでOK
923名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 18:44:36.94 ID:swDHoDCD0
ゲームコーナーとは違うところで売れてるんでしょ
BDプレイヤーとかと一緒のところで
924名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 19:11:05.48 ID:KFn8Lhrg0
近所のアピタではゲームソフトと子供向けビデオソフトを同じ棚に置いてる
ポケモンなどぼちぼちBDが出始めてるし、PS3とあわせてオススメみたいな
売り方をしているのかも
でも今ではPS3より安いBDプレーヤーなんていくらでもあるし、今後は厳しいな
925名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 22:47:06.40 ID:lSkc8juJO
PSおわた
926名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 23:21:03.68 ID:Qcqx5FdS0
私の売場がなくても 泣かないでください
927名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 23:43:18.92 ID:KFn8Lhrg0
>>926
「千の 数 になって」か、懐かしいw
928名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 01:51:21.71 ID:HLeaiDgN0
そこに私はいません。売ってなんかいません。
929名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 02:19:28.25 ID:s6bbpVUeO
PSが終わるのかもな
930名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 03:22:36.91 ID:RDI+C83z0
やじうまWatch
■ PS3の現状をみごとに歌う「千の数になって」がじわじわ人気に
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/06/19/

詞は2ちゃんねるのハード・業界板で作られたもの。
携帯電話で録音したという、少々くぐもった音がかえって雰囲気を出していていい。
歌がみごとすぎて、PS3ユーザーの筆者も感動して泣き笑いだ。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm3684598
931名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 03:44:07.19 ID:44XvwCyV0
販売店が減ってもゴキ通やメディクリの販売台数に変化はありません
932名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 03:44:52.09 ID:00dA9cly0
ソニーもさっさとハードメーカーは諦めてソフトメーカーでやっていけば
ここまで会社傾けなくて済んだのに
933名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 06:44:11.33 ID:sdCKlF2X0
>>930
> PS2互換チップが搭載されてない最近のモデルでも、10月のファームウェアのアップデートでPS2向けゲームが遊べるようになる、
> といううわさも出てきた。ますます魅力的になるPS3だ。

確かにこんなデマ流してるゴキがいたなw
934名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 10:12:51.49 ID:eGOjClfN0
その根拠になった特許取得や人材募集のニュース、じつは初代PS3向けの
ものだったというオチじゃなかったかな

最近またPS2ソフトエミュの噂が出てきたけど、それが事実ならPS3の
HDリマスターは何なんだ。ましてVITAでも可能とか冗談だろう
935名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 18:01:45.96 ID:VjYcPYgO0
ついに米尼からも撤退w

PSN content removed from Amazon
http://www.joystiq.com/2011/10/19/psn-content-removed-from-amazon/
936名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 18:09:13.94 ID:t5xR9hyu0
>>935
一応日本のアマゾンにメールで通報しといた
937名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 18:30:50.07 ID:ciNKp9wl0
>>935
何かコメにも先月だか先々月だかGamestopも撤退したぞみたいなのあるぞw
Yeah and a month or two ago Gamestop stop selling PSN content as well.
938名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 18:37:14.71 ID:Jt0sNa37P
全く利益にならないどころか、パッケージの販売機会を奪うPSNのDL販売と正面切って戦うつもりか
939名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 18:58:25.36 ID:sxmlA0Lb0
世界的な流れなのか
940名無しさん必死だな:2011/10/20(木) 21:57:33.07 ID:mRug4H3e0
そうなる
941名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 03:18:26.98 ID:6/SjiP150
ひでえな
942名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 04:38:48.31 ID:a/eVKuZA0
糞ニーの殿様商売もいよいよ終了だなw
943名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 04:44:14.14 ID:Av0ieKwR0
PS3まじで撤退だな
日本はこのまま市場終了かよ、く!360がもっと普及していれば!
944名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 05:31:32.27 ID:hqFITmqo0
>>801
Wiiはリズム天国だけで49万売れてるのに平気で嘘のデータを出すんだもんなぁ
945名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 05:34:50.38 ID:ErYIv61G0
>>944
そういやそうだな
気持ち悪いわ
946名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 09:10:15.52 ID:8jkIwHsS0
いつものように任天堂は除外じゃないの?
947名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 10:26:09.01 ID:jXlutW+J0
じわ売れ分の定番ソフトも除外してそうだw
948名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 10:33:18.10 ID:67trqfuh0
次スレまだですか
949名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 19:08:09.55 ID:wwQHj7x30
>>948
PS3の販売は終了させて頂きます 3回目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319191456/

立ててやったぞ
これで満足か?
チカニシが
950名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 22:12:03.86 ID:zy1A6IWo0
>>949
ありがとうございます、乙乙
951名無しさん必死だな:2011/10/21(金) 23:09:40.74 ID:67trqfuh0
>>949
いいとこあるじゃん

お礼にこのスレドゾ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319026111/l50
952名無しさん必死だな:2011/10/22(土) 15:50:07.41 ID:b2e7uCp+0
撤退開始してたか
953名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 02:37:09.79 ID:HaFz9D2h0
ゴキブリって平然と嘘ついて反論されると逃げ出すようなのばっかりだな
954名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 16:09:28.31 ID:f2UPAJVk0
そもそもゲーム部門のSCEって撤退できるの?
ソニーもろともふっとびそうよ。
撤退できるラインは、とっくにすぎてるでないのか…
955名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 16:19:08.30 ID:YTxktZ7g0
TVがアレなんでPSNを軸にせざるを得なくなったのに大漏洩
一番の稼ぎ頭の金融も為替でヤバイ
八方塞がりだと思う
956名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 16:23:14.56 ID:pD6s3K550
債務超過あたりでおとなしく撤退しときゃよかったのにねえ
ギャンブルで負け続けたのに次は勝てるはず次は勝てるはずでズルズル行って結局破産する馬鹿みたいだわ
957名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 17:42:59.13 ID:qLQGl2Bx0
>>956
投資で破産する奴の典型的なパターンだな。
958名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 02:41:21.00 ID:lMSyMyUX0
VITAは売り逃げでしょう
959名無しさん必死だな:2011/10/24(月) 02:43:54.52 ID:IFHPtlav0
>>953
それがゴキブリといわれる所以
960名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 00:22:03.26 ID:kRT4WYJo0
さよならPS3
961名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:24:58.33 ID:OE0QzhJ1O
サヨならPS3
962名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:30:59.23 ID:gMtpAD5sO
オナラPS3
963名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 21:36:09.31 ID:8y4TJIzS0
PS3なんて末期ハードまだ売っってるの?
964名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:39:13.00 ID:PT29m0Gd0
プレステ信者が言うには、これから収穫期なんだとさ
倒伏して発芽した稲の刈り取りでもするんでしょ、きっと
まぁ人の食い物じゃない。家畜のエサだね
965名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 22:48:35.71 ID:cxUhl+zD0
>>964
夏ごろにそういう記事があったよ
他陣営に何もなかったら間違いじゃなかったんだけどねw
966名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 23:36:41.21 ID:S2iQazBb0
次スレまだ?
967名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:28:56.62 ID:wywrI8P00
収穫期ねぇ

酸っぱい葡萄なら豊作なんだろうが
968名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 00:31:42.18 ID:OJX6yNhW0
>>964
PSWのシェア奪還プランって、任天堂・MSが新作を出さないことが前提だったよね。
969名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:04:23.47 ID:XgaUzfTc0
収穫期なのにミリオン一本w
970名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:16:06.43 ID:zdtszULu0
しかもそのミリオンソフトが出たのってもう2年前なんだよね
971名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 01:22:04.80 ID:7Nv7mXXC0
>>968
任天堂は絶不調のGCですらほぼ自社ソフトで乗り切って
MSはいわずもがなの無尽蔵の体力
はなから無理筋のプランだわな
972名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 05:00:28.23 ID:2EyudOmT0
>>968
SCEが以前に公表したグラフだとWiiと360の累計が年々減っていったからな
PSWでは常識は通用しないんだよ
973名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 06:07:42.68 ID:jO9Wvztw0
PSP勝利の青写真が、GBA路線のまま任天堂がまず行くと思い込んでたところからだったからねえ
974名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 06:08:40.59 ID:ZK/G2HJuP
どうして誰も止めなかった

って思ってる株主がいっぱい
975名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:43:22.11 ID:McEGAYcLP
これマジなのな
976名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:57:54.76 ID:yzouyoA80
>>973
うん、あれは阿呆としか言いようがないね
企業秘密もあずかった個人情報もだだ漏れのソニー。MH4を3DSで発売の
サプライズニュースを公表当日まで隠しきった任天堂
それでどうしてVITAに期待できるかって話だよね。商品の魅力以前に
法人として信用できないよね、ソニーも関連会社も
そこがわからないから油虫なんて呼び名をつけられるんだよ
977名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 16:32:20.36 ID:SCXBGgDE0
情報すぐ漏らすソニーに、隠し球はないだろうな
良いネタが本当にない・・・
978名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 18:34:28.09 ID:EVVvGCZk0
年末にニノ国とPS3を買いに行ったけど
取り扱いがなかったので3DSとイナイレにしました。

ってパターンだなw
979名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 05:18:50.04 ID:aqfKazZJ0
昔のセガのポジション
980名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 06:05:51.36 ID:PmP3BjeO0
セガに失礼
981名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 08:25:35.98 ID:gzFVfjuT0
みんな大好きPS3♪    (一部店舗除く)
982名無しさん必死だな:2011/10/28(金) 10:35:27.39 ID:WiapzL4b0
セガには、ファンも真似たくなるようなバカっぽい愛嬌があった。
SCEにはそれがない。
983名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 01:49:02.57 ID:L2zxr7840
敗走
984名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 02:04:07.48 ID:QLSAflpK0
>>983
はい、そうです
985名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 02:06:16.82 ID:aMila8OL0
SEGAは上手く言ってるとファンが爆死を予想するメーカーだからなぁ
986名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 08:27:49.62 ID:wi0kul170
SEGAはハード屋止めてもソフトとAM事業で食えてるけど、SCEがハードやめたらどうなるの?
987名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 08:33:03.87 ID:OvG9oG4x0
もしもしとタブレットに移る
988名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 08:50:58.41 ID:eHs4RWSt0
SCEは潰して、営業・広報はSMEへ。技術屋はサムソンとの合弁会社へでも出向。
989名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 13:46:33.13 ID:qkD0jw0I0
なんか3DS売り場が拡大してるような気がする
990名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 23:26:36.21 ID:OcNjBeAv0
逃げたね
991名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 11:45:19.25 ID:MdInda/y0
うめ
992名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 12:00:23.09 ID:J9x/zvMxO
直営のPS3専門店を作れば良いよね
全国の小売の在庫が集結して欲しい人に確実に安心して買ってもらえる
993名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:49:29.14 ID:UK3evfgt0
>>992
ついでにソニーは「直営店のみの販売数ランキング」だけを公式発表すれば、ゴキブリも(主観的に)幸せになれる。
994名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:57:15.82 ID:+EdX/5fT0
>922
PSじゃないけど、ソニーは持ってた直営店全部撤退したんじゃなかったっけ?
995名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 11:13:27.54 ID:UM2ZNQef0
ピャー
996名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 11:41:21.68 ID:Am3cwnwu0
>>994
銀座と名古屋と大阪の3カ所だけ残っている
997名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 02:19:49.21 ID:AY5QvA2O0
うめ
998名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 19:39:57.07 ID:TRG3LqDB0
小売撤退かよく持ったな
999名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 19:45:00.66 ID:m4mBEZeX0
get
1000名無しさん必死だな:2011/11/01(火) 19:52:14.63 ID:dOoEUM1U0
さよならPS3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。