なぜニンテンドーeショップは糞なのか?★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
糞な所まとめ
・起動が遅い
・横一列でみにくい
・上画面がタイトル表示だけで全く活用されていない
・タッチ必須
・動画の音声にノイズ
・トップにどんどんおすすめソフトが追加され見にくい。そして勝手に消えてわかりにくい
・トップにないソフトは検索しないと見つけられず埋もれている
・ブラウザなどマルチタスク用のソフトがあるのにバックグラウンドでDLできない
・動画など大量に落とすことがあるのにまとめてDLができない
・DLする度にいちいちトップに戻される
・全体的に表示が遅め
・「DSiショップよりマシ」ではあるが、-100点が-50点になったくらいの内容
・WiiとDSiのショップの微妙な出来を払拭できていない
・社長が訊く曰く「DSiショップの不満を集めて作った」のがこのeショップらしく11月のアップデートにも全く期待ができない。
 http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/eshop/vol1/
※他機種がどうだろうとeショップが糞なのに変化はないので「タキシュガー」の方はお帰りください

前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317432766/
2超天才少女 ◆QmbVoY3jDk :2011/10/07(金) 18:01:24.16 ID:LEPmW9LG0
>>1に書いてあることを任天堂に伝えよう
3名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:02:26.84 ID:ViZ+Ggpd0
>>2
WiiやDSiの時から言ってるけど改善されねーよ
4名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:03:54.37 ID:TzRdbFuY0
三度目の正直っていうだろ
次に期待しようぜ
5名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:04:28.85 ID:wOlqGmWZ0
ネガキャンのつもりはないけど
確かにPSストアと比べると酷い出来
360は持ってないから知らんけど
6名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:04:46.22 ID:72cR/Si20
>>3
ちゃんと「任天堂に」届く形で言ってるの?
2chで暴れてるだけじゃだめだぞ
7名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:04:46.77 ID:ViZ+Ggpd0
>>4
Wii
DSi
eshop
新eshop

4回目じゃん
8名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:04:55.13 ID:auCACXKHP
11月まで待ってやる
9名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:05:42.72 ID:ViZ+Ggpd0
>>6
VCやware買うたびにクラニンで言ってるよ
10名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:06:00.38 ID:K0VNNBLb0
ゲームの中のアイテムショップみたいにすればいいんじゃね?
11名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:06:19.11 ID:TzRdbFuY0
>>7
改善は三度目だろ
12名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:07:48.64 ID:2EP9ghWC0
これはマジで早急に改善してほしいわ
てか1から作り直すべき
13名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:07:53.26 ID:APSCwkqg0
岩田がいちから作り直してくれねーかな
14名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:08:15.96 ID:TScoIvoR0
>>1のテンプレの起動が遅い、タッチ必須、表示が遅めは消せ
タッチ必須なのがDSのウリだし起動が遅いのは回線の原因かもしれない
15超天才少女 ◆QmbVoY3jDk :2011/10/07(金) 18:09:51.05 ID:LEPmW9LG0
直談判しに京都に行こう
このスレのみんなで
16名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:09:58.03 ID:ViZ+Ggpd0
>>14
タッチと十字キー操作両立させてるゲームなんていくらでもあるだろ
なんだよウリって
そしてお前の3DSでは起動が早いのか?キャッシュ無い画像や説明文がロード無しで表示されるのか?
言ってみろよ
17名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:10:24.95 ID:BI+AHOTF0
>>6
今までのスレ通してずっとこれ言ってるな
18名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:12:41.19 ID:TScoIvoR0
>>16
反応早いね

十字キーは両立してあるけどそれはオマケ、あくまでメインはタッチだからね
DSでもタッチが強調されてたでしょ?
あ、俺の3DSの起動は"遅い"って不満が出るほど遅くは無いよ
お前が糞回線なだけだろ?俺は光、バッファローの無線LAN使ってるが

大体このスレ自体伸びないでしょ?
不満に思ってる人が少ないって証拠
19名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:12:45.95 ID:AxYiF31O0
次スレ乙
20名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:14:48.65 ID:BiiNSF31P
何で良くならねえんだろうなあ
組み込みのUIデザインできる人材ってあまり居ないのかもしれないけど
21名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:14:55.38 ID:APSCwkqg0
>>18
>不満に思ってる人が少ない
いやいやそれはないw
ゴキにネガキャン利用されるのが嫌とかじゃね
22名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:15:13.38 ID:0ZpQP6/e0
なんで任天堂はゲームのUIはすげえ良いのに
ネット関係だけはこうも使いにくいんだろうなぁ
23名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:15:36.09 ID:dD6tXXjN0
>>16
ここって煽り合うスレ?
まあスレタイの時点であれだけど
24名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:15:46.94 ID:6SgE4hIu0
・客から金を取っていないからたいした金をかけられない
・まだノウハウが少ない(MSはOS、SCEは家電等でのノウハウ蓄積の賜)

こういうのは経験が物を言うし、そうポンポンと変更できるものではないから
気長に待つしかないと割り切ってるわ
25名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:15:55.90 ID:tuwm9I350
アドバンスモード付けてくれればそれで事足りる
26名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:15:59.56 ID:APSCwkqg0
>>22
って前に誰かがツイートしてたね
27名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:16:20.12 ID:5RzRZv080
3DSソフトのすべてが3D表示を確認できるわけではないっていうのも不満点かな
実機での確認が重要なことは任天堂もわかってるはずなのに
28名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:16:56.47 ID:TScoIvoR0
>>21
え?

・・・え?
29名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:17:21.41 ID:AxYiF31O0
3DSソフトって全ソフト紹介ページで3Dスクリーンショット見れなかったっけ
30名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:18:05.61 ID:5k8nafcy0
DSiウェアとかバーチャルコンソールとか3DSウェアとかマークで分別させて
いっぺんに表示してくれないかな
最初から大分類しなくていいから
31名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:18:40.76 ID:0ZpQP6/e0
>>26
やっぱりそう思う人いるよなあ
別に糞って程でもないんだけどもうちょいどうにかしてほしい
32名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:19:24.30 ID:AxYiF31O0
諦めてる人は多々いるけど、問題ないって言ってるの一人だけだよね。

このスレは必死に援護するガチ信者と、ぶち切れて叩く俺みたいなファンボーイが同時に居ないと伸びないんだよね
普通の人はDSWiiと任天堂に期待するのが間違ってるともう身を持って実感してるから。
33名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:20:20.88 ID:2f+pHRuk0
前スレは酷かった
34名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:23:35.22 ID:ViZ+Ggpd0
>>18
こいつやべえw
外の世界を知らないってのは幸せもんだなw
35名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:24:52.84 ID:APSCwkqg0
確かに任天堂ハードしか持ってない奴なら
これが普通な訳だから不満はないのかもな
36名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:25:04.37 ID:ViZ+Ggpd0
>>24
ノウハウっつーか他のショップを研究してるような影も全くないんだよなあ
任天堂の自己満足がひどすぎてダメに成ってると思う
37名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:26:25.70 ID:BiiNSF31P
任天堂はゲームの開発には「5分触って面白くなければ駄目」みたいなユーザー本位の哲学があって、それを実践できてるわけじゃん。
ショップの開発者に同じ哲学があれば、いくらノウハウが無くても今の仕様がおかしい事には発売前に気付くと思うんだよなあ
38名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:26:41.62 ID:TScoIvoR0
>>34
じゃあ何でこのスレが伸びないのか説明してね

39名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:26:48.94 ID:Ctw6X9tU0
使い勝手をよくしてくれさえすればそれで良い
40名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:27:23.41 ID:ViZ+Ggpd0
>>38
まだ立ってから30分も経ってないけど…そんなに伸びて欲しくないの?
41名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:28:22.32 ID:APSCwkqg0
スレが伸びないのは
タイトルがゴキが作ったスレに見えるからだろうw
42名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:28:41.06 ID:TScoIvoR0
>>40
アスペさんですか?
このスレ全体(前スレも含めて)のことを言ってるんだけど

3DSが発売されたのは3月
既に7ヶ月くらい立っている
なのにこのスレはpart3しか進んでいない

さあ、この意味が分かる?
このスレ最初に立ったのいつか知らんけど
43名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:31:14.71 ID:TEgKTL/mO
伸ばしてるやつが必死で伸びてないというのもおかしな話し
44名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:31:57.52 ID:x3rGE5wG0
実際に使いにくいから仕方が無い
45名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:32:28.37 ID:9A08GHdD0
あれ?最初のスレ立ったの今月くらいじゃなかった?
伸びてる方じゃね?
46名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:33:17.61 ID:2dJlMv9v0
>>42
初代スレ(スレタイは違うが)が立ったのは9/25だな。
47名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:33:31.47 ID:2f+pHRuk0
前スレの1は76レスもしてるキチガイだったからな

48名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:33:36.60 ID:TEgKTL/mO
>>45
1が一人で百レスとかしてるキチガイですから
49名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:35:11.24 ID:TScoIvoR0
>>46
じゅあぜんぜん伸びてないね
不満に思ってる人がいるんだったら1、2日で1スレは埋まるだろうし
50名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:35:24.70 ID:eMmTnYTq0
>>42
一応突っ込んでおくとeショップ実装は6月な、一応
51名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:35:48.11 ID:qvDd5FoA0
てかこいつゼルダの無料配信に文句付けてたやつだよな
その時も100レス越えてたしただのキチガイやな
52名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:35:49.21 ID:APSCwkqg0
>>1はそんなキチガイだったのかw
それはともかく現状糞なのは間違いないし
ちゃんと言った方が改善されるかもしれないし
いいと思うけどな
53名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:36:08.95 ID:rDxGRkXr0
どんな仕様だろうが不満は出てくる
が、それを踏まえてもeストアの仕様は圧倒的にクソ
クソだからこそ改善で化ける余地がある

とりあえず検索しないと過去配信されたソフトが表示されないのとまとめてダウンロードできないのを何とかしてくれ
54名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:36:17.12 ID:0D3e6p8SP
11月にeshopが改善されるって信じてる人なんなの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317432766/

途中で落ちたけど3日で800レス超えてた
55名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:37:57.06 ID:LjgwxD/K0
任天堂はオンライン全盛の時代に全くのれてないな
おもちゃ屋にはこれが限界、もう衰退の一途をたどるだけ
56名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:38:00.68 ID:0D3e6p8SP
と思ったら1に貼ってあるじゃねーか
あれが前スレ扱いなのか
57名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:38:20.76 ID:TzRdbFuY0
3DSユーザー&ゲハカス

この時点でかなり母体減る
58名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:38:50.39 ID:APSCwkqg0
まあとりあえず11月の更新に期待しよう
59名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:40:43.21 ID:ViZ+Ggpd0
>>49
無理がありすぎるだろ…
60名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:41:51.41 ID:FhZMu9vo0
まぁ改善するっていってんだし11月までは待ってやろうぜ
61名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:41:52.97 ID:ViZ+Ggpd0
>>55
外注に出したほうが絶対マシなものができると思う
62名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:42:33.84 ID:eb6iw0U5O
普通にVC一覧とか作ってくれたら満足なんだけどな。
新作とランキングばっかプッシュすんなよー。
63名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:42:39.72 ID:ViZ+Ggpd0
>>60
WiiとDSiを経て改善できなかったのに待つだけ無駄だろうよ・・・
64名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:42:50.93 ID:0D3e6p8SP
花といきもの立体図鑑のUIにダメ出ししまくった社員が
eショップを担当すればいいと思うんだ
65名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:42:57.99 ID:XiqUhzGt0
バックグラウンド(マルチタスク)でDL
これだけで他のユーザビリティがどんなに糞でも及第点になるが、
システムの使用帯域を設計時から確保してるわけじゃないだろうし
たぶん無理なんだろうなあ
66名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:44:59.70 ID:ZYSJta5A0
馬鹿でも間違いなく使えるようにってことに拘りすぎるんだよ任天堂は。
その思想は大切だけど、慣れた人にも使いやすくしてくれよ。オプションでUI切り替えられるとかさ。
67名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:45:43.75 ID:ViZ+Ggpd0
>>66
今のeショップじゃ馬鹿だと埋もれたソフトにたどり着くのはこんなんだと思う
68名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:45:58.45 ID:APSCwkqg0
>>63
待つだけ無駄って
お前は改善して欲しいんじゃなくて
ただ糞って言いたいだけかよwww
69名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:46:45.58 ID:XiqUhzGt0
>>65と書いたが、別にマルチタスクにする必要もねーか
DLリストにとりあえず放り込むようにして、
スリープ時なりに実際にDLするようにすればいいか
とりあえずド素人でも改善の余地があるのわかるんだから、なんとかしろよ
70名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:46:59.04 ID:ViZ+Ggpd0
>>68
そりゃしてほしいよ
3DSが出てDSiのクソショップからやっとおさらばできる!って思ってたのにこれだからね…
そりゃ期待もできなくなるわ
71名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:47:21.40 ID:2dJlMv9v0
>>62
VC一覧は検索絞込みじゃ駄目?
まああれも、ソフトが多い場合20件しか一度に表示されないのがイマイチだが。
72名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:47:29.57 ID:lLROwUgWO
任天堂自身にそのノウハウが無いなら
ソフト開発チームを囲ってるみたいに
ネットショッピング系の開発チームとかを囲うべき
73名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:48:41.83 ID:ViZ+Ggpd0
>>71
ホント横一列の糞表示を考えた奴は死んでほしいわ
74名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:49:22.01 ID:Q3NZXpvb0
>>5
XboxLIVE>>>PSストア>>>>>>>>eショップくらいの差ある
あくまで使いやすさだけど
75名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:50:09.07 ID:wTAZr1oI0
ネットに接続してるのが少数だからやる気がないだけ
76名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:50:14.88 ID:0D3e6p8SP
せっかくプレイ履歴を収集してるんだから
amazonの自動オススメ機能みたいなの導入すればいいのにと思った
77名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:51:22.07 ID:0D3e6p8SP
>>75
Wiiコネクト24も期待させるだけ期待させて何もなかったな…
Wiiミュージックで少し使ったくらいだわ
78名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:51:28.35 ID:rDxGRkXr0
ソフト表示とかはPSPでPSストアに繋げた時みたいな感じがいいと思う
そっちの方がタッチ操作も有効活用できるし
79名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:51:38.03 ID:ViZ+Ggpd0
>>75
その割には無料でポケモンやゼルダ配信したりeショップのCM打ったり繋いでくれーってかんじだけどな
CM見てeショップつないだ人が落胆すると思うとやるせない
80名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:53:40.58 ID:769jWqd70
ドリームワークスと身内のソニーが提供するんでe-shop叩き先行スタートさせたってやつか
ま、リニューアルするらしいしいいんじゃねw
81名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:54:02.41 ID:BI+AHOTF0
延期したあげく今のこれだからなあ
不満が無いやつはそもそもなんでこのスレ覗いてるの?
82名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:54:04.05 ID:ViZ+Ggpd0
>>80
3DS持ってる?
83名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:55:48.24 ID:rDxGRkXr0
要望がネガキャンに見えるって素晴らしい頭の持ち主ですね
84名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:56:35.94 ID:AqQmI8900
速度重視で、画像いらないからテキストベースで作られたページを用意してくれりゃぁ良いんだけどね
画像はソフトの詳細を見たときに出してくれれば十分だよ
85名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:57:59.79 ID:x+4Wug660
またキチガイ>>1が多レスするスレか
86名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 18:59:05.80 ID:AxYiF31O0
>>85
今日は疲れてるからまた次の機会にするわ

ドリームワークスとかの映像配信、絶対日本じゃしないだろうな
せいぜい予告編程度か
87名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:00:38.91 ID:ViZ+Ggpd0
>>86
体験版の配信すら無いから案
88名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:00:58.30 ID:wRcC4PT10
複数同時DLを付けてくれるだけでかなり変わるのにね。

せっかく2画面あるのだから、
上画面にダウンロード中タイトル一覧、下画面に進捗とか、
PCのダウンローダーのように、DL完了したらスリープ機能があれば
寝る前にダウンロードコンテンツをまとめて選択、寝てる間にDLって感じで
落としてみようという気になる。

現状だと、メンドくさくて落とす気が起きない。
89名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:01:40.04 ID:APSCwkqg0
>>86
こういうのっていつも日本だけ無いよね・・
90名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:04:19.71 ID:AxYiF31O0
>>89
任天堂のやる気のなさ×日本の動画配信の遅れ=絶望的

バンデラは本当に、マジで、奇跡だった(過去形)
91名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:04:32.33 ID:rDxGRkXr0
一回の配信におけるソフト数ももうちょい増やしてほしいな
92名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:05:33.10 ID:XWSie/Oi0
せめて3DSソフト、3DSDLソフト、DSiware、VCの項目をトップにつくってくれればいい
その中で新着やらランキングやらジャンルやらのタブがあればいい

考えてたらappstoreやAndroidマーケットだった
93名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:06:53.52 ID:APSCwkqg0
>>90
いや別に任天堂だけに限らないと思うけどね
94名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:09:09.51 ID:ukWlNxy60
3DSって体験版ないんすか?
95名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:10:46.15 ID:ZYSJta5A0
eショップがあくまでも店の中という体を保ちたいのなら、
2F:VC売り場、3F動画コーナーみたいに十字ボタンの上下で階を移動できる様にすればいい。
もっと具体的にぶっちゃけるとXboxのダッシュボード的なUIにすりゃいい。
どう考えても今の横にズラーっと並べるのは逆にわかり難い。
96名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:11:39.40 ID:1qQBWXYo0
普通に不満言ってるユーザーに紛れてネガキャンゴキも混ざってるね
97名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:11:39.22 ID:5luPUaQl0
1画面に表示してる情報量が少なすぎだわ
わかりやすさを重視してるんだろうけどもっと凝って作ってもいいと思うんだが
ランキング、設定、新着情報等全てが同じ列に表示されてるのもおかしい
98名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:13:22.96 ID:2dJlMv9v0
>>94
ブレイブリーデフォルトの先行AR体験版はあったが、それ以外は無かったような気がする。
99名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:14:09.55 ID:DVDa+O3F0
ロード時間大嫌いな任天堂が作ってるとは思えない糞っぷり
100名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:15:31.72 ID:BI+AHOTF0
ネガキャンゴキが混じるのが問題ならマタ任にでも立てようぜ
マタ任なら落ちないしゴキもそうそう突撃してこないだろ
101名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:18:14.82 ID:ukWlNxy60
体験版やっぱないよね、
そういやアンバサ落とすときに、一本落としちゃホームに戻された気がするなぁ
あれ一括で出来たんかね
102名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:19:04.28 ID:lLROwUgWO
>>96
スレタイや>>1の内容がなぁ
妙に煽っているから
ただでさえゲハなんだから
これじゃ無理な擁護といい、ただ煽りたいだけといい
変なのが寄り付く
103名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:19:40.80 ID:AxYiF31O0
>>98
ただし期間限定

>>100
あーあーそうやって誰もがマタ任知ってるでしょ的な自己中心的な考え
104名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:27:13.97 ID:ViZ+Ggpd0
>>97
下画面しか使ってないからな
105名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:27:56.97 ID:4I+j/VxD0
eShopはよくできていると思う
>>1で共感できる不満はDL後にトップに戻ることぐらいかな
106名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:30:43.17 ID:APSCwkqg0
あれでよく出来てると思えるなんて
幸せ者すぎる
いや煽りじゃなく
ある意味うらやましい
107名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:30:53.63 ID:YO4VB0+j0
慣れれば慣れるほど使い辛くなっていくショップだと思う
もうDSiショップと同じでPCで調べてから
これと決めたソフトだけを買いに行くところになっちゃったよ岩田さん
108名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:31:50.89 ID:ViZ+Ggpd0
>>105
他のハードのショップ使ってみなよ
eショップと比べると快適すぎて涙が出てくる
109名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:33:25.38 ID:8xbQ6q3d0
Wiiのショッピングチャンネルより3DSのe-shopのが使いづらいっていうね
110名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:33:45.90 ID:t95Ft3040
岩田はiPhoneユーザーなんだから
現状で満足してるとは思えないんだけどな
11月の更新で少しでも改善されることを願う
111名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:34:01.29 ID:4I+j/VxD0
>>108
PSストアは日常的に使っているが,
まったくそうは思わないよ
112名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:35:17.50 ID:ViZ+Ggpd0
>>111

ああ、eショップは日常的に使うほどソフトがないとか
そういう皮肉?
113名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:35:30.25 ID:t95Ft3040
>>111
流石にそれは嘘だろ
明らかにPS Storeの方が快適だぞ・・・
個人情報流出は目も当てられないが
114名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:37:28.60 ID:cMymL4gZ0
※注意※
PSストアを持ち上げるときはバランス取りとして同時に個人情報流出を叩いておかないと
ゴキ扱いされてNGに放り込まれます!ご注意ください!
115名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:38:15.04 ID:t95Ft3040
>>114
なに?俺がゴキだとでも言いたいの?
116名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:38:16.29 ID:Ot26RVK+0
上画面がタイトル表示だけで〜ってのは幅広い層が利用する事を考えるとシンプルな方がいいんじゃない?
ちょっと他機種を引き合いに出すと、PSストアなんかはちっと機械音痴な奴だとよくわからないらしく、戸惑ってることが多かった
117名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:38:30.05 ID:4I+j/VxD0
>>112
なんて歪んだ発想w
>>113
嘘じゃないよ
まぁ比較するとゴキちゃんが沸いてくるからやめるけど
あとiPhoneはもってないが,iTunesStoreは非常に使いにくくてiPod使用をやめた
AndroidMarketも使いにくい
いつもQRコードでダイレクトに飛ぶからいいけど
118名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:40:20.01 ID:cMymL4gZ0
>>115
いや、ゲハの世渡りをよくわかったレスだなと思ったので
そういうバランスを考えたレスしないと突然発狂する人多いからねここ
119名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:40:38.14 ID:ViZ+Ggpd0
>>116
実際に使ったことあるか?
eショップみたいな構成じゃ初心者じゃ埋もれたソフトまで辿りつけねーよ
120名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:41:31.58 ID:ViZ+Ggpd0
>>115
ID:4I+j/VxD0みたいなキチガイがゴキガーって言い始めるってことだろ
121名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:42:08.30 ID:4I+j/VxD0
>>116
おれはべつに機械音痴じゃないと思うけどなぁ

>>119
逆だと思うよ
DLしたいソフトがあらかじめ決まっている人は検索すればいい
そうでない初心者はとりあえずアクセスしていろいろ眺めてみればいい
122名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:43:14.34 ID:4I+j/VxD0
>>120
(´・ω`・)エッ?
123名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:43:17.01 ID:dEHTvdJ3O
eショップは2画面の利点生かせば全然よくなると思うんだけどね
現状だと文句なしに最低だわ
124名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:45:03.18 ID:HSsicqv40
自分は全く不便に感じないんだけど
あれで不便と感じる>>112がとても贅沢だな〜て思った。
125名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:45:19.77 ID:0VimuoO0O
Wii位の使い易さなら良いんだけど
126 【中部電 88.1 %】 :2011/10/07(金) 19:45:48.54 ID:gPiXhAUi0
古いソフトが埋もれない方法を考えようと思ったけど難しいな
MacのApp Storeもゴミに埋もれるしな
127名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:46:19.13 ID:uDVqKhrd0
>>1
・動画など大量に落とすことがあるのにまとめてDLができない
これは改善してほしいね
128名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:46:58.44 ID:5k8nafcy0
Wiiのもソフトは50音順でジャンプも無い
アホか
129名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:47:18.04 ID:ViZ+Ggpd0
>>125
Wiiも及第点とは言えないけどな
もっさりだし
とにかくもっさりだし
もっさり以外叩く所無いけどさ
130名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:47:22.47 ID:uDVqKhrd0
>>126
PSNの形式だけど
50音のフォルダ分けとかするだけで、かなり便利になりそう
タイトルのわかってるゲーム限定だけど
131名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:47:45.95 ID:Ot26RVK+0
>>119
バリバリ使っとるよ
確かにeショップに対しての不満はあるけど、今俺が言ってるのはあくまでも上画面の活用に焦点を絞った話
一度に多くの情報を叩きつけられても、あまりこういったものを利用したことのない所謂初心者はいまいち把握できないで終わるのじゃないかと
シンプルな方が伝わるんじゃないかと
132名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:48:29.18 ID:HSsicqv40
>>119
初心者は売り上げランキングかオススメソフトの辺りからしか買わないと思うんだがw
133名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:50:06.94 ID:4I+j/VxD0
まぁ 人をいきなりキチガイ呼ばわりする人の意見は説得力がないですよ
134名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:51:06.38 ID:6mDSa+K60
>>1
岩田恥がプログラムしたから
135名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:52:17.92 ID:ViZ+Ggpd0
>>131
それは詭弁だなあ
何を根拠に初心者にやさしいと言っているのか
芸術の秋とか言って勝手なジャンル分け見せつけられるだけだし
店に例えるならショーウインドウだけ綺麗で店の中はドンキ並に詰め込まれてそのうえぐちゃぐちゃ
そもそも初心者がショーウインドウだけ見て衝動買いするかって話
表示が遅いとか見にくいとかそういう利便性については全く無視だし
136 【中部電 88.1 %】 :2011/10/07(金) 19:52:42.12 ID:gPiXhAUi0
>>130
個人的にはタイトルが分かってるなら検索のが楽だけどな

むしろカテゴライズすらされてないリストで発見を楽しむのにいいのかもしれん
気になるタイトル名だな→ちょっと調べる→はいクソゲーみたいなw
137名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:52:50.26 ID:t95Ft3040
>>134
岩田が作ってたらもっと良いものになってたんじゃないかな
天才プログラマとか言われてたらしいし
138名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:53:05.75 ID:6mDSa+K60
DSiウェアのタイトルがああ◯◯とかat◯◯ばっかりなのも岩田恥が無能なせい。
139名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:53:54.49 ID:t95Ft3040
>>130
あれはあれでソフトが多くなると面倒な気が
検索の方が速そう
140名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:53:59.47 ID:ViZ+Ggpd0
>>132
え?じゃあ埋もれたソフトは日の目を見ないまま終了なの?
それはおかしいでしょ
埋もれたソフトも探せるシステムにすべきだろ
141名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:54:51.29 ID:ViZ+Ggpd0
>>136
いちいち文字入力するより>>130の方が楽だろ
まあeショップが横一列表示でもっさりだからそう思えるのかもしれないけどさ
142名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:55:15.01 ID:4I+j/VxD0
>>140
PSストアは探せるの?

というかそもそも表示遅くないんだけどなぁ
143名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:55:39.05 ID:2dJlMv9v0
まあ大抵の人は新作や特集コーナーから買うだろうなあ。
全ソフトから自分の好みのソフトを探すとなると、XboxLiveのPCサイト版くらい
一覧性がよくないと探すのが面倒だ。
144 【中部電 88.1 %】 :2011/10/07(金) 19:56:40.95 ID:gPiXhAUi0
表示は遅くないと思うわ
起動は糞遅いけど
145名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:57:32.20 ID:4I+j/VxD0
>>144
ですよねー
起動時にいろいろ読み込んで表示を高速化しているだけどなぁ
146名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:57:44.68 ID:ViZ+Ggpd0
>>142
PSストアは表示速度速いし表示数多いし快適に探せるなあ
埋もれたソフトにたどり着くのは少なくともeショップよりは快適だと思うよ

ああ、はいはいPSNは個人情報漏らしたゴミですよ
これ言っておかないとねw
147名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:58:10.52 ID:HSsicqv40
>>140
PSストアでも何年前かの埋もれた自分に合ったソフトとか
即座に探し出すことできるの?
148名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 19:59:50.78 ID:4I+j/VxD0
>>146
それはタイトルが分かっているソフトじゃないの?
149名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:00:09.58 ID:ViZ+Ggpd0
>>145
光だけどキャッシュ無いページ開くたびに1.5秒くらい待たされるし、とても速いとは言えんなあ
Wiiを除けば他機種ショップより遅いよ。確実に
WiiやDSiが酷い速度だったから、速いと思っちゃうだけじゃない?
150名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:01:33.24 ID:HSsicqv40
>>146
表示数多いと逆に初心者が何を買ったら良いのかとか分からなくなると思うんだが。
e-shopは定期的な特集で自分の好みに合ったソフトとか見つけ安いし。
151名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:02:46.06 ID:33bNIxz20
PSNの真似すればいいんだよ。個人情報関連以外
152名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:03:22.83 ID:JMd2Q0u10
>>149
無線通信なんだから光とか関係ないよ
もうちょっと情強らしく書き込めよ
153名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:03:27.01 ID:ViZ+Ggpd0
>>147
普通にeショップより早い表示速度と多い表示数でのジャンル別で一覧出せたりするけど…
eショップでも同じようなことできるけどとにかく表示が糞で使う気になれんし…
ああ、PSNは個人情報流出したゴミね
154名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:03:34.38 ID:VnbSOFTc0
起動がおそい
eshopに限らず
なにをするにももっさりなのをどうにかしてほしい
155名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:05:40.66 ID:dEHTvdJ3O
PSストアの方が表示数も多いしワンボタンで表示の仕方も切り替わるしページの切り替わりも早いし便利だよ
eショップは検索を入口にしないと探しようがないのがかったるい
156名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:06:21.67 ID:VnbSOFTc0
変な演出する暇があったらさっさと通信して画面出せよと
あのオレンジの四角いキャラクターがいらいらする
157名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:07:25.93 ID:Ot26RVK+0
>>135
初心者と言っても一概にはできないから説明し辛いぬ
というかeショップをそこまで擁護するようなレスじゃないのになんでそこまで攻撃的な文章書くの俺泣いちゃう

上画面はイラストとタイトル、若しくはページのタイトルを大きく、これはとても視覚的に分かりやすいと思われる
そしてそこで興味を持ったらゲームの説明や動画、みんなの評価を見る
これ自体は見易い設計だと思うんだけどな
一目見ただけで、あ、これはポケモンだな、とかゼルダだな、とか理解できるのは良いじゃない

別に、あのお世辞にも使い易いとは言えないUIに関しては擁護してないよ俺

ところでこのスレは愚痴をこぼすだけのスレ?
そうだとしたら実に非建設的だよ
集まったみんながバラバラに、ちまちまと改善案を送っても効果が薄いと思うわ
だからと言って効果的な意見の送り方がある訳でもないけど
158名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:07:43.98 ID:WgEEAoqCO
携帯ゲーム機なのに週に1回しか見ないな
クソすぎるから
159名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:08:19.79 ID:ViZ+Ggpd0
>>150
えっと芸術の秋とかよくわからんカテゴリ分類が勝手に出ては勝手に消えて、とても見つけやすいとは思えません
動画とゲームが乱雑にぶちこまれてるし
トップに雑多にソフトの特集ページ置いておいて「どれがいいのかわからないからこうしてる」とかいうのも失笑ものだし
おすすめキーワードも検索ページでは表示数少ないし
160名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:09:02.37 ID:ViZ+Ggpd0
>>152
ん。なんか光だから起動が早いんだ!!とか言ってる奴が上にいたから
それの同胞はそっちのほうが納得するのかと思ってさ
161名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:09:35.52 ID:VnbSOFTc0
>>150
あれいらねーよ
逆にわかりにくいい
特別に、特集されたソフトの説明がされてるわけじゃないし
ただのリンク集じゃん
162名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:09:39.80 ID:8xbQ6q3d0
>>157
そいつとはまともに取り合わないのが吉よ
人をキチガイ呼ばわりするような輩だし
163名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:14:27.05 ID:dEHTvdJ3O
eショップはいきもの図鑑のUIを見習えといいたい
164名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:14:31.52 ID:Ot26RVK+0
うん文章書くの本当に下手だな俺
自分で書いてるのにすげえ読み辛い

気長にアップデート待とう
ゲハで根詰めてると頭が腐りそうだ
165名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:14:56.74 ID:d7zOj4r40
DSiショップは繋がってたのにeショップになったら繋がらない
対処法試したけど全部ダメでしたorz

11月の更新で直るのかこれ
166名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:15:50.85 ID:0+rs78700
>>154
何と比べて? ds? dsi?
まさかPSPじゃないよね!初めて起動したとき遅くてフリーズしたかと
思ったよ。
167名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:16:31.67 ID:ViZ+Ggpd0
>>162
怒るなよそんなに
168名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:16:51.18 ID:Ot26RVK+0
>>165
ルータ側の設定とかを調べた方がよろしいかと
エラーコードで調べるもよし
任天堂に問い合わせるもよし
169名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:17:09.28 ID:ViZ+Ggpd0
>>166
んじゃPS3と箱で
170名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:17:13.48 ID:0D3e6p8SP
>>126
上でも書いたけどプレイ履歴・eShop閲覧履歴から好みを分析して
おすすめソフトを表示させるような機能があれば良いと思う
171名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:17:16.45 ID:UuUqiJZf0
e(エラー)ショップ
172名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:19:49.82 ID:8xbQ6q3d0
>>167
別に俺自身が何か言われたわけでもないから俺は怒ってないけども
173名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:21:11.27 ID:rcB+9bVF0
>>94
ちょっと前までは無料体験版の配布はできなかった。
DASH3体験版(ぽしゃったけど)や謎惑館1話が200円ウェアなのはそのため。
174名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:21:13.93 ID:HSsicqv40
じゃ
>>167
ただ部分的に3DSを叩きたいがためにe-shopを利用してんのか。
175名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:22:05.58 ID:ViZ+Ggpd0
>>174
なんでそうなる?
176名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:22:21.06 ID:0+rs78700
>>169
PS3は持ってないので分らんが、箱はそんな遅く感じないよ。
どっちかて言うとWIIの方が遅く感じる。
携帯機ではPSPダントツ遅いと思うよ。
177名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:23:38.04 ID:ViZ+Ggpd0
>>176
ああ、ハードの起動がね…
このスレそういう話してないんで…
DSとか言ってる時点で気づくべきだったな
178名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:23:49.03 ID:HSsicqv40
>>175
e-shopを利用する目的について一切語ってなかったから。
では聞くけど何故e-shopを利用する?
179名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:25:06.54 ID:ViZ+Ggpd0
>>178
ゲーム買ったり動画見るためだけど…
マリオランド2は購入予定
余った600円でなんか買おうと思ったが検索する気になれない、そんな今日
180名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:27:05.95 ID:Ox80uc/r0
eshopが糞だから改善しろってのは、クラニンアンケ書くたびに伝えてる
181名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:27:19.70 ID:rcB+9bVF0
ところでバーチャルコンソールにキーコンフィグをだな
182名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:29:26.19 ID:oAEn/NsP0
ソフト一覧なくてイラつく仕様をなんとかしてよ
183名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:30:38.46 ID:Ox80uc/r0
ツリー式にすればいいのにな
184名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:31:05.31 ID:Ot26RVK+0
ところでこのスレはパート化してまで何がしたいのか?
過剰とも言えるような表現を交えながらeショップを叩きつつ、>>1の自己満足でレスを進めてだらだらとスレを消費していくのか
ここまで見ている限り、「ここが糞、あれも糞、PSストアは快適」
これらを言葉を変えつつ繰り返しているだけ、とても有意義とは言えないであろう
まるで子供の駄々を見ているようである
185名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:32:07.08 ID:ViZ+Ggpd0
>>184
先にPSストアの話題を出したのは俺以外だろ…
186名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:34:40.36 ID:4I+j/VxD0
まぁいいや とりあえずViZ+Ggpd0はeShopをとにかく糞と思っている,と
でおれはまったくそうは思わない,と
クラニンアンケ書くときにeShopは良くできているって書いておこう
187名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:34:40.47 ID:Ot26RVK+0
>>185
んまあ過程がどうであれ結果としてこうなってしまっている訳だ
188名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:37:05.97 ID:ViZ+Ggpd0
>>187
至った家庭に問題があるな
189名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:37:13.75 ID:HSsicqv40
自分も同じくe-shopは快適だと思っている。
「タキシュガー」とか関係なく。
190名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:38:55.48 ID:ViZ+Ggpd0
なんかよくわからん二人が勝手に勝利宣言してて笑えるなー
191名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:40:03.10 ID:4I+j/VxD0
>>190
なんか勝負してたのか?
192名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:40:30.19 ID:DJVwU8Cd0
快適ではないなあ
あんな、UIじゃ、クリエイトーイもヒクオスも埋もれてしまうわ
大いに改善してもらいたい
193名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:41:18.98 ID:ViZ+Ggpd0
>>191
さあ
不自然なくらい擁護してるのが約2名いて
同時にカイテキカイテキ言い始めて面白かっただけ
194名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:42:25.54 ID:8xbQ6q3d0
「快適」と言っているのを「勝利宣言」と解釈するのはないわ
195名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:43:51.73 ID:aUYTmueh0
>>192
新規タイトルも目だてるしな
196名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:44:44.68 ID:2dJlMv9v0
今の仕様を許容できるかできないかは、人によって変わるだろうけど、
少なくとも他所と比べて快適かと聞かれると否と答える。
とりあえずソフト検索はPCでやればいいとして、バックグラウンドDLか一括DL機能はつけて欲しいな。
197名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:46:11.02 ID:LPFcZk5y0
HD TDU2 with 想い出がいっぱい 旅立ちの日に 巣立ちの歌 またあえる日まで
http://www.youtube.com/watch?v=OuvZfeSynY8&hd=1
198名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:46:22.71 ID:HSsicqv40
実は
>>193が一番「タキシュガー」な件。
てか、他機種と比べてe-shopよりPSストアの方が快適!とかおもっくそ言ってたしw
199名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:48:30.46 ID:JMd2Q0u10
どうでもいいが>>1のスレタイの事を思ったから
ここに書き込んでるんじゃないのか?
200名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:50:11.00 ID:4I+j/VxD0
>>196
バックグラウンドDLは通信仕様からしてたぶん無理じゃないかな あった方が快適だけど
一括DLは動画の大量うp時とか限定的なときしか必要性がないような気がする

>>199
逆 なんで?とおもったから
201名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:55:12.11 ID:0D3e6p8SP
>>200
そもそも通信仕様なんて公開してないしわからんだろw
一括DLはこの短い間に3回も欲しいと思ったぞ(E3、アンバサ、カンファ)
202名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 20:58:59.32 ID:4I+j/VxD0
>>201
通常はすれ違い,いつの間に通信が発生しているからバックグランドでDLするのは難しいよ
3回もか,3回しか,かは感覚の違いだね
203名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:00:54.46 ID:0D3e6p8SP
>>202
eショップの時だけすれ違いいつの間にの回線を空ければいいだけじゃね
e3は毎年、カンファは年2回、アンバサGBA配信も控えてるよ
204名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:01:08.59 ID:Ot26RVK+0
長文を打ってる時に不意にフリーズor落ちた時の絶望感よ・・・
もう打つ気が起きねえ
205名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:01:21.08 ID:j+rKvaAH0
毎週、更新日に新作ソフト、映像を「ニュース」や「新着情報」でチェックして
何かあれば「気になるリスト」へ。そして、目に留まる各特集も見てみたり。
新作はいつも見やすい所にあるし、
こんな使い方で、特に不満は無いのだけどな。

そんなに、何度もタイトルも知らない過去の発売済みソフトを探したりするの?
206名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:02:31.36 ID:4I+j/VxD0
そうか本体アカウント紐付けでいつの間にでDLできるようにすればいいのか
それはできるかもしれんね
207名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:04:32.28 ID:4I+j/VxD0
>>203
eShopのときだけ回線あけてもバックグラウンドDLできないでしょ
eShop起動中だけでいいってこと?
208名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:06:04.20 ID:ViZ+Ggpd0
>>205
するよ
ポイント余ったとき買うし
209名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:06:56.74 ID:ViZ+Ggpd0
>>202
今後一切大量DLがないとでも思ってんのかよ
もう無理な擁護はやめろよ
210名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:07:30.68 ID:dEHTvdJ3O
一括はPSPでのPSストアでもできてないよね
一括できれば一番いいけど、できないにしてもいちいちトップに戻るのは勘弁してもらいたい
211名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:08:02.26 ID:ViZ+Ggpd0
>>210
PSストアはまとめてDLできるわ
嘘つくなよあほ
212名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:08:50.57 ID:4I+j/VxD0
>>202
>今後一切大量DLがないとでも思ってんのかよ
(´・ω`・)エッ? (゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
213名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:09:20.08 ID:0D3e6p8SP
>>207
そうだよ
これWiiのショッピングチャンネルから続く不満なんだよな
214名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:09:44.44 ID:ViZ+Ggpd0
>>212
必死にアホ臭いレスしてごまかそうとするから安価間違えちゃうんだねw
215212:2011/10/07(金) 21:09:49.98 ID:4I+j/VxD0
ミスった >>209 ね
216名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:09:54.89 ID:TzRdbFuY0
>>212
ノンバサダー()
217名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:10:01.07 ID:gsbh+PO60
まとめてダウンロードできないだけならまだしも、アンバサとか発表会動画とか複数ファイル落とそうと
した時に一つDLするごとにeショップのTOP画面に戻されるのにはマジ気が狂いそうになったわ。

なんで連続で落としたいファイルが同じ階層にあるのに一々またTOP画面から辿らなきゃいけないんだよ!!!
この仕様実装した奴は間違いなくキチガイだろ!!!!
218名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:10:55.11 ID:4I+j/VxD0
>>213
ああ eShop起動中だけでいいならバックグラウンドDLもできるでしょうね
219名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:10:55.75 ID:ViZ+Ggpd0
>>216
おいおい絶望させてやるなよ
220名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:12:07.54 ID:4I+j/VxD0
>>216
>今後一切大量DLがないとでも思ってんのかよ
そんなことどこにも書いてないよ,っていう意味ね
わかりにくくてごめん
おれはアンバサダーだよ
221名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:12:26.82 ID:dEHTvdJ3O
>>211
PS3かPCの方じゃないと無理じゃない?
PSPでできるっけ?
222名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:14:04.25 ID:ViZ+Ggpd0
>>220
今更GBAに気づいたからって必死に訂正しないでいいよ…益々見苦しい
223名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:15:27.02 ID:4I+j/VxD0
>>222
(´・ω`・)エッ?

>>221
できるようになったよ 容量大きいしね
224名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:18:17.63 ID:ViZ+Ggpd0
>>223
はいはい
225名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:20:00.97 ID:/pneoJb30
検索しないと表示されない〜意外は特に不満はなしです
226名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:20:20.33 ID:dEHTvdJ3O
ああ、確認したら新規DLならできた
すまない
とりあえずDL即キャンセルでリストにだけ入れておいて後で落としてばかりいたから気づかなかったわ
227名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:20:36.76 ID:0D3e6p8SP
持ってる持ってないとかくだらない問題はどうでも良いわ
肯定でも否定でもいいから建設的な話がしたい
まとめてクラニンに送ろうぜ
228名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:21:11.79 ID:BIlaL8IfO
ほしいウェアをいろいろ気になるリストに入れて
詳細とかちょっとずつ覗きながら迷うのが好きなんだけど
1ソフト見て戻るとトップに戻るのがうざいわ
購入の時といいなんでいちいちトップに戻るんだよ…
229名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:22:03.05 ID:ViZ+Ggpd0
>>225
あの横一列の検索結果に不満がないとか・・・
230名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:27:28.07 ID:0D3e6p8SP
起動やページ間移動がトロいのは改善して欲しいな
いつの間に通信で落としてキャッシュ化しておけばいいと思うんだ
231名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:28:51.11 ID:ViZ+Ggpd0
>>230
もっさりじゃなければ少しはまともになるかもしれないのにな
232名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:30:38.14 ID:7r8DchAm0
久しぶりに3Dクラシックスのタイトルがどんなのが増えているか
eショップで確認してみようと思ったけど、
どうすれば3Dクラシックスのタイトルを検索できるか分からんかった
233名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:30:50.49 ID:4I+j/VxD0
>>227
スレタイ,スレたて主からしてこのスレでは無理じゃないかな
234名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:32:28.77 ID:4I+j/VxD0
>>232
そのもの クラシックスでどぞ
235名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:32:34.76 ID:TPPNHqHGO
なにこれ良スレじゃん
岩田社長に一部不評の声は届いてるようだし、どんどんダメ出しすんべと思ったが大体の不満は>>1に挙がってた
236名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:34:37.17 ID:0D3e6p8SP
>>233
ノイズを除けば改善の具体例はそれなりに挙がってるだろ…
誰がや何処で、じゃなくて内容で判断しなよ
237名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:38:20.30 ID:7r8DchAm0
>>234
「クラシックス」が見つからん…。
お勧めキーワードってあるけど
お勧め以外のキーワードをどっかで選んで検索できるの?
238名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:52:55.90 ID:2dJlMv9v0
>>237
eshopトップページ下枠に
検索_________
って枠があるんで、そこに好きな言葉を入れて検索すればOK。
239名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 21:55:27.73 ID:7r8DchAm0
>>238
おお、こんなところにフリーワード検索があったのか!
ソフトをさがす しか見てなかったよ。
レスサンクスです!
240名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:00:44.43 ID:YO4VB0+j0
オレンジの四角いキャラじゃなくて
DSiショップみたいにマリオファミリーが水運んでくるアニメーションのほうが嬉しいわ
241名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:02:21.73 ID:gsbh+PO60
バックグラウンドでのDLができないのは性能のせいと諦めることもできるが
一つDLするごとにトップ画面に戻す糞仕様だけは確実にeショップ設計した奴が
無能だから以外の何ものでもないよね。

何をとち狂ったらあんな今時有り得ない仕様を実装しようとする気になるのか
マジで作った奴の頭開いて脳みそのなか覗いてみたいわ。
242名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:06:30.90 ID:2dJlMv9v0
あれは簡単に直りそうなのに(現時点では)そのままなのは謎だよな。
連続DLで鯖負荷上がるのが嫌なんじゃ?とも思えてしまう。
243名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:10:38.85 ID:gsbh+PO60
>>242
あんなの一回自分で使ってみれば有り得ない作りだと判りそうなものなんだが
あれに誰も途中でストップをかけなかったとか、どんだけ駄目駄目な奴ばかりが集まった
部署が制作しているのやら >>eショップ
244名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:11:32.73 ID:2BxTXP750
まあ11月の大幅アップデートで一括清算する気なんだろう
245名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:19:58.20 ID:gsbh+PO60
>>242
> 連続DLで鯖負荷上がるのが嫌なんじゃ?とも思えてしまう。

確かにその意図があったなら、効果は抜群だわなw
マジで発表会の多数の動画を落としてるときには面倒臭すぎて途中心が折れそうになったわwww
246名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:24:53.79 ID:ViZ+Ggpd0
>>244
DSiもWiiもまともにアップデートしなかったのにか?
247名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:35:05.65 ID:2BxTXP750
>>246
任天堂は細かく更新させるのを嫌うから一回の機会で大きく変えるんだろう
Wiiのニンテンドーチャンネルがそうだったように
248名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:38:34.66 ID:AxYiF31O0
DSiは一回も大きな更新無かったね
249名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:54:17.02 ID:ViZ+Ggpd0
>>247
嫌うっつーか…技術がなくてできないだけでしょ?
Wiiで改善せずDSiで改善せず3DSもダメでした
これで本気で改善されると思ってんのか?
250名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 22:56:13.80 ID:ViZ+Ggpd0
>>248
単にやる気がなかった&技術がなくて出来なかっただけだと思う
5年間続くクソオンラインの象徴であるeショップを見て、確信した
251名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:00:35.13 ID:ViZ+Ggpd0
そもそも頻繁に更新しちゃいけない理由がないわ
新機能が追加されて、困る奴なんていねーだろ
ましてやショップはオンライン必須なんだから
(妄想なんだろうが)頻繁なアップデートを嫌うっていう時点でハードを供給してる会社としての考え方としてはダメなんだよ
252名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:00:56.22 ID:VgaHXa000
>>249
本体のFWは頻繁とは言わずともマイナーアップデートはある訳だが。
技術が無い=出来ないと言うなら本体弄りなんて無理だ。

もっともDSiやWiiのシステム要件的にでは技術的に無理と言う話が出るかもしれない。
どういう状態での動作なのか解析もしてないから分からんが。
253名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:03:48.12 ID:ViZ+Ggpd0
>>252
>任天堂は細かく更新させるのを嫌う
>本体のFWは頻繁とは言わずともマイナーアップデートはある訳だが

言うことをコロコロ変えないでくれない?まあ別人だけどさ
せめて話あわせてくれない?
頻繁にアップデートしたら任天堂はアップデートしてる!すごい!
アップデートNo回数が少なかったら細かくアップデートするのを嫌う!
なんなんだよこの二枚舌は
今現在eショップが糞なのは確定的事実。1秒でも早くアップデートして欲しいのに

> もっともDSiやWiiのシステム要件的にでは技術的に無理と言う話が出るかもしれない。
んなシステムにしたハード屋が悪いんだよアホ
254名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:11:08.50 ID:0D3e6p8SP
大型アップデートはマジコンつぶしの弾としても使えるから
本格的な機能追加はマジコン登場後かもな…
255名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:12:48.01 ID:ViZ+Ggpd0
マジコンのあったDSiでも改造ができたWiiでも大型アップデートなんてほとんどしなかったがな
したとしてもすぐ突破されてるし、突破されてもしないし
256名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:15:23.88 ID:VgaHXa000
>>253
違う違う。仮に更新する(改善する)技術が無いならFWアップデートなんて無いって意味。
俺はそこにアップデートの頻度を絡める気はサラサラ無い。

>>251についてもついでに書くが、頻繁に更新するのは個人的には構わないが
ソフトウェアだって魔法の技術じゃないし機能ゴテゴテつけたらシステムが肥大化して鈍重になるという側面だってある。
e-shop自体は使用は無償とは言え、工程処理を短期化する有志デバッグ紛いな行為は是認するのか?
システムへの追加程度だとツギハギにはなるだろうから不安定になる部分は黙認するのか?

それこそ、俺は任天堂側が主張している安心・安全云々に背く事となると思うが。
まぁ、何処を基点にするかだわな。利便性以外の部分なんて消費者は見えないし。
257名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:15:35.56 ID:Zifjqtf/0
いつの間にか通信で必要な画像データとか
あらかじめ読み込んでおくことはできんのかな
1回出したものはどうせそんなに変えたりしないんだから
258名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:22:14.44 ID:JMd2Q0u10
>>257
eショップ使わない人からしたらキャッシュは有っても
SDカード内のゴミデータになるだけだし
難しいと思う
259名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:23:37.20 ID:3uulcTfoO
キャッシュ用意したくても保存しておく領域がどこにもないじゃん
DSiウェア用のスペース自由に使えるようにしておけばよかったのに
260名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:23:51.93 ID:ViZ+Ggpd0
>>256
> 違う違う。仮に更新する(改善する)技術が無いならFWアップデートなんて無いって意味。
なんでそうふざけた極論しか言えないわけ?
アップデートがあったのなんて今までの任天堂ハードを見てりゃわかるだろ。
持ってないのなら黙っとけよ

> ソフトウェアだって魔法の技術じゃないし機能ゴテゴテつけたらシステムが肥大化して鈍重になるという側面だってある。
> e-shop自体は使用は無償とは言え、工程処理を短期化する有志デバッグ紛いな行為は是認するのか?
> システムへの追加程度だとツギハギにはなるだろうから不安定になる部分は黙認するのか?
ひでえ妄想だな
WiiだってDSiだって細かいシステムの追加くらいはあったわ
あったけど、根本的に糞な部分の解決にはなってないのがウンコなんだけどさ

いいんだよ無理に擁護しなくても任天堂を
アップデートをしないのは安心安全のため!!とか、じゃあ最初からまともなもん出しとけって話
Wii・DSiを経てもeショップがゴミだから期待できないって話で肥大化云々の問題なのに
261名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:25:09.77 ID:tBrNcNCFO
>>258
さすがにオン・オフくらいはなんとかすると思う
262名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:26:20.68 ID:2dJlMv9v0
必要な人はオンにする形なら、キャッシュ機能はありだと思うな。
ただeshopサイトのテキスト&画像(動画は除く)全部DLしたら、容量って今のところいくらくらいなんだろ。
263名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:29:06.05 ID:VgaHXa000
>>260
無知な俺にご教授願いたい。
以下の2点
・何を持って改善する技術が無いと仰っているのか?
・根本的解決が重要(追加機能等による)と仰るがそのリスク(UI変更等)に対する
 既存の案内等の相違の部分をどうやって説明されるのか。

俺には貴方の望み通りに動かないから糞と言っている様にしか見えない。
それに俺は既存のe-shop自体は褒められるモノでは無いとは思う。
一度も褒めてはいないんだがな。
主観的観念が多かったのでこういう側面は無視するの?とは言ったけれど。
264名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:34:56.49 ID:8xbQ6q3d0
最初からまともなもん出せと言うけど、
発売時点でHOME機能を実装することができなかったんだから、
馬鹿正直に完成するまで出さなかったら
未だにe-shopを利用すること自体出来ない状態だったのでは
265名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:35:03.74 ID:JMd2Q0u10
何回も言ってるがカラオケの選曲ツールと
同じインターフェース導入するだけで
ぜんぜん変わるかと
下画面の解像度的に無理かもしれないが
266名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:35:10.23 ID:ViZ+Ggpd0
>>263
> ・何を持って改善する技術が無いと仰っているのか?
Wii・DSiを経てもeショップがダメだったから
はっきり言って任天堂のショップ制作部署が完全に腐ってるんだと思う
社長が訊くを読むと
「各国のショップ担当が好きなようにおすすめソフトを配置できるようにしました!」とかどうでもいいうえに微妙な仕様を誇らしげに語ってるし

> ・根本的解決が重要(追加機能等による)と仰るがそのリスク(UI変更等)に対する
>  既存の案内等の相違の部分をどうやって説明されるのか。
運営する以上リスクを被るのは当然
無料だから糞なまま放置します とでも言うのか
まずそんなリスクを被るようなもんを作って世に送り出した任天堂の責任であって、別に消費者が考えることじゃないよ
リスクを最小限に抑えるような設計にしておけばいい話
267名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:42:03.46 ID:VgaHXa000
>>266
ごめんなさいw 俺の聞き方が悪かった様だ。
上は「何故今後の展望が無いと言い切れる部分があるのか?」という意図でした。
過去がある事を解消している可能性もそのままの可能性もある。
だが、貴方は技術が無い(改善できない)と言い切った。故に何故かな?っと。

んで、下のリスクってのは消費者のリスクね。
UIが変わりました案内はここに出てますので各自見てください!
が通るんだったら初期不良etcでTVCM枠まで使って告知なんてしわな。
どうやって新たな使い方、新しい機能を知る切欠を掴めるのか?という意図。
そりゃさ、皆が皆マニュアル無しで出来るならいいんだが。
既存の紙媒体とかで保存している分の変更が出来ないからアレ?ってなる人もおるだろう。
格差をつけるのを良しとすれば問題はサッパリ無くなるがw
268名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:44:40.12 ID:AxYiF31O0
DSi細かい追加・・・?
あぁ、フェイスブックの対応か(笑)

世界的に流行ってるフェイスブックをいち早く取り入れる流石任天堂!
269名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:50:00.31 ID:ViZ+Ggpd0
>>267
> 上は「何故今後の展望が無いと言い切れる部分があるのか?」という意図でした。
だからDSiとWiiのショップだよ

> UIが変わりました案内はここに出てますので各自見てください!
> が通るんだったら初期不良etcでTVCM枠まで使って告知なんてしわな。
> どうやって新たな使い方、新しい機能を知る切欠を掴めるのか?という意図。

消費者がリスクを被るようなもんを出した任天堂の責任なんだから、任天堂がどうにかすべきかどうか判断するべきだろ
なんもしないで消費者が失望したとしても、それは最初にアップデートが必要なダメショップを送り出した任天堂の責任。
一消費者が考えることではないよ
まあ「格差ができるからeショップはアップデートせず使いにくいままにします!」とか言うのなら、一消費者として怒らざるを得ないけど
消費者として少しでも使い勝手のいいshopを求めてるわけで任天堂の被るリスクなんてどうでもいいわけだし
とにかく末完成品を送り出してしまった任天堂が諸悪の根源
270名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:52:21.05 ID:0D3e6p8SP
みんチャンのUIがガラッと変わったときに何か説明有ったか?クラニンは?
せいぜい初回起動で簡単な説明が有ったくらいだろ
もうすでに通った道じゃん
271名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:54:21.37 ID:ViZ+Ggpd0
ニンチャンはまともなにeショップは何故糞なのか?
これは作ってる奴の頭が糞だからだと思う
FF14みたいにスタッフとっかえて欲しい
272名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:55:59.90 ID:ViZ+Ggpd0
>>270
ID:VgaHXa000がアップデートをしない理由を必死に語ってるようにしか見えねーよな
273名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:59:18.23 ID:2BxTXP750
一人で60レスもしてるキチガイだからな
274名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 23:59:58.55 ID:ViZ+Ggpd0
レス数がどうだろうとeショップが糞なのには代わりがないのであった
おわり
275名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:03:17.74 ID:+13IeiIV0
>UIが変わりました案内はここに出てますので各自見てください!
>が通るんだったら初期不良etcでTVCM枠まで使って告知なんてしわな。
>どうやって新たな使い方、新しい機能を知る切欠を掴めるのか?という意図。
トップに「eShopが変わりました」ビデオでも置いておけばいいんじゃねえの?
大体、新しくなったから使えないって、それ結局クソUIじゃねえか。
Yahooとかのポータルサイトやmixiだってちょくちょくデザイン変わるけど、それで全く使えなくなる人なんて
いないし。

>既存の紙媒体とかで保存している分の変更が出来ないからアレ?ってなる人もおるだろう。
>格差をつけるのを良しとすれば問題はサッパリ無くなるがw
eShopに紙媒体の説明書なんかあったっけ?
276名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:09:13.77 ID:5t+gpgjvP
賢いフリして訳わかんないことしか言わない奴っているよな
277名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:13:11.69 ID:ZA6gmgr60
>>269
ご丁寧にありがとうございます。
結局の所今後の展望は自己推測状態で、ってのは分かりました。

>>275
正式版はあったかはうろ覚えだが
じゃなくてもサポセン・・・までは行かなくても人に聞いたメモ等は使えなくなる。
又聞くのかよ、調べるのかよっというケースも無いとは言い切れないと思うが。

UIが変わって付いてくる人だけを対象にするなら「あり」だと思うよ。
Webでの支障が無いがコンソール機での支障が無いと同列なら全面的にそうだろう。
告知というなら>>270みたいな案内をすりゃいいダケだが、理解したか(使用できる)は別だしな。


ここまで言ってなんだが、大規模アップデートでUIが変わったりする事には個人的には抵抗も支障もない。
ただ、自分が使いやすい方向だけを正しいとするのは如何かなぁっと。
278名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:19:41.89 ID:+13IeiIV0
わざわざサポセンに聞いてメモとったのが無駄になるからアップデートは危険とか、もうどんだけ
レアケースなんだよ……
279名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:24:56.98 ID:dWKU47uv0
サポセンに聞いてメモとったのが無駄になるからアップデートはしませんとか任天堂なら素で思ってそうで怖いからやめて!
280名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:26:56.77 ID:5t+gpgjvP
お前周りの人間をどれだけバカだと思ってるのw
クラニンの新デザインで詰まるなら3DSで遊ぶのすら困難だわな
自分では気づいてないかもしれないけど
客観的な話をしてるつもりで凄例外的・主観的な話になってるぞ
281名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:27:58.96 ID:5t+gpgjvP
凄例外的→凄く例外的
282名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:30:51.23 ID:ZA6gmgr60
>>278
俺は言ったよね
>UIが変わって付いてくる人だけを対象にするなら「あり」だと思うよ
って。勿論、危険とも言ってない。悪いとも言ってない。
レアケースを無視して突っ走るのも良いと思う。
少数なんて気にしてられねぇってのは理に適っているしな。

俺が言いたいのは自分の都合の良いアップデートを押しつけているじゃねぇの?
っていう、そんだけ。
283名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:35:55.14 ID:+13IeiIV0
サポセンでメモとらなければ使えなくてデザイン変わったら速攻変わる人のために、多くの人が
不便を我慢しろってこと?おかしくね?
あと本当に使いやすいUIなら、サポセンに聞かなくても使えるんじゃないの?
284名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:36:13.07 ID:+13IeiIV0
速攻変わる→速攻使えなくなる
285名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:42:23.55 ID:v5Pt80mS0
ネットストアの使いやすさじゃソニーの方がうまいと思うわ
まとめてダウンロード機能実装してくんねぇかなぁ
286名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:45:25.52 ID:ZA6gmgr60
>>280
例外という言葉に該当するのを無視するなら無視でいいんじゃね?
個人的な趣旨としては、変わったら・変わって良い所は言うし目を付けるけれど
悪い所ってあまり見ないよねって。
個人的に感じた(故に主観な)こういう面をあるよ?ってのを出したかった。
+どういう意見が出るのかも見たかった。
書き方には若干反省している部分はある。

要点だけ言うなら今の状態を変えるのだけが絶対的に良い方向だ、ってのが俺は疑問なんだ。
悪い所は例外だの言って軽視するのが悪いというつもりまでは無いが。
287名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:47:43.56 ID:ZA6gmgr60
違うな。
今の状態・・・と言うか、こう改善案の詰め合わせ的な発想が、かな?
これも若干ニュアンスがズレるが。
288名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 00:51:04.92 ID:5t+gpgjvP
どっかのスレにも書いた気がするけど
ある日学校にこんな講演をしにきたババアがいた
「エレベータには一般人用と車いす用の2種類の押しボタンがある。
車いすの人は車いす用のボタンしか押せないが、一般人はどちらのボタンも押せる。
だったら、一般人が車いすに合わせればいい。ボタンも一種類で済むじゃないか。」

これって凄く大きな間違いをしている
少数は少数。それに無理矢理合わせるとなると一般人がワリを食うハメになる
副作用的に、そのストレスのしわ寄せは少数の車いす使用者に向きかねない
つまり、そのまま2種類のボタンがある状態が一番良いんだよ

任天堂の言う「万人向け」ってのは
どちらにも押しにくいボタンになってしまう可能性を持っている
ゲームならともかく、ツール系ならなおさら
289名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 01:07:00.40 ID:CZ92rqTiO
品揃えが糞なんじゃなくて使いにくいってことなんだね。
任天堂好きの俺もこれは同感。


同意者を増やしたいならスレタイ変えた方が良くないか?
290名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 01:19:10.80 ID:dWKU47uv0
ってか別に同意者増やして傷の舐め合いなんて別に望んでないし。
それより煽るスレタイで「いや任天堂eショップは素晴らしい!」って必死に突撃してくるファンボーイ相手にするのが面白いんで
スレタイを煽り気味にするのは狙い通り
291名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 01:27:48.05 ID:HFAFgiRH0
とりあえず>>1はeショップの糞さをダシにPSストアをヨイショしたいだけにしか見えない
292名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 01:29:09.73 ID:ZA6gmgr60
>>288
個人的な意見だけれど・・・
エレベータの例を出されたので、汎化・万人向けってのは
ボタンの部分を改良して何処でも自由に押せる帯状のタッチパネルにするみたいな発想だってある
・・・と思う即興で作ったけど
進む方向は矢印で表示すれば問題は無いが、コストetc全く考慮に無いw

汎用向けが良しとしない例はスペースシャトルetcあるし器用貧乏なんて言葉もある
だからといって可能性を持っているから諦めて自分の使いすいケースにこうしろってのは何か俺は違う気がする
ムゥ
293名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 01:39:18.34 ID:CZ92rqTiO
>>290
まあぶっちゃけあんま使わんからねえ。
意外とどうでもいい話か。
294名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 01:40:54.47 ID:dWKU47uv0
あんま使わんからどうでもいいんじゃなくて
不便だからあんま使わんようになってどうでもよくなるんだよ!
295名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 01:57:51.50 ID:CZ92rqTiO
気になったソフトが出たら見るみたいな感じで宣伝としては微妙だよね。
296名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 03:21:49.16 ID:+AqBJKa80
PSストアも使いやすいわけじゃないけどな
個人的にはLiveマーケットプレイスが一番良くできてると感じる

3DSは個々が独立しすぎて基本システムアプリ同士の連携が出来てない感じ
3Dムービーの配信が2つあって、更にストアから落としたゲームの3Dムービーは別になるとか
ショップあたりは基本システムに統合すべきだと思うんだよな…
297名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 03:33:58.29 ID:YrkUGjPV0
新作ゲームのPVくらいはいつの間にかで
見れるようにして欲しいもんだね
できる環境があるのに落ちてくる動画は吉本とか
298名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 03:53:41.74 ID:11bzOZNpP
よしもとのつまらなさ
299名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 05:26:40.98 ID:9Mn20CZN0
外観はしょぼくていいからとにかく高速でサクサクにして欲しい
全ての動作が遅すぎる
300名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 08:32:16.09 ID:p2+vuvJW0
開始から半年足らずでアップデートするなんて今までなかったから、俺は期待するよ
301名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 09:36:23.41 ID:E0NTq26b0
めったにつかいません(^q^)
302名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:46:30.76 ID:r/vbx90A0
>>291
PSや箱のショップがeショップよりずっと使いやすいのは事実なんだから
そういう論調になるのは仕方ない
303名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 10:49:27.28 ID:M7hDW0Tt0
ネトウヨにはもうテレビゲーム(笑)しか希望がないんだな・・・w
304名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 11:01:21.51 ID:yKQ021v60
ピクロスeが糞杉田
305名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:42:03.21 ID:S8lmiuJ20
ホント動画のノイズは酷いってレベルじゃねーぞ
折角のスピーカー台無し
306名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 12:53:41.11 ID:ja7+fqLk0
車いす用のボタンはドアが開いている時間が長くなるから、それだけだと効率落ちるからね
307名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:15:55.00 ID:Eu8yliyZ0
任天堂の誇るデバッガーチームに何で通さないのか分からん
SCEみたいに声の大きい無能がいるのかな
308名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:49:18.06 ID:sQd1+64I0
11月の更新でwiiにあったソフトのプレゼント機能復活して欲しいな
309名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:52:57.43 ID:HFAFgiRH0
>>302
つっても>>1のテンプレにタキシュガーはお断りと入れてる癖に自分でそれやってんだから
他機種のヨイショがしたくてしょうがない節があるんだろうよ
310名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 16:54:55.01 ID:dWKU47uv0
他に優れた物があってそれと比べて劣っていると指摘するのと
他に劣った物があるからこれも劣っていて問題ないと諦めるのは全然違うよね

かつ、他に優れた物があってそれと比べて劣っていると指摘するのは他機種ヨイショなのか?
311名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:48:26.05 ID:r/vbx90A0
>>309
他機種を盾にeショップを擁護するなってことでしょ
312名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 17:53:56.38 ID:EgzqGB780
上画面にポイント残高が出るのは改善して欲しいな
そのコンテンツの値段と一瞬カン違いするから
313名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 21:46:57.75 ID:coPcVSvJ0
まあ11月を待とう
314名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 22:16:01.32 ID:u5Qs+Zll0
まあ現状は他機種がどうとかいうレベルの代物じゃないわな。

現行のインターネットショップ機能におけるワーストを争うレベルのデキ。
というか売り物に実装されてる物でこれ以下の使い勝手な代物があるなら是非見てみたい。
315名無しさん必死だな:2011/10/08(土) 23:17:02.09 ID:p2+vuvJW0
>>314
昔のアンドロイドマーケットはもっと酷かった
316名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 00:32:11.83 ID:OY0lIQKw0
WiFiコネクションの標語がかんたん・あんしん・無料だからその
路線を変えるまでは使いやすいサービスは望めないだろうな。
かんたん→「初心者」にとってのみ簡単。
あんしん→子供がゲーム経由で不快にならないようフレンド機能
     は使いにくくするよ!
無料  →費用をださせてまでマップ配信とかさせません!!
     (機能改善やバグの修正も配信させません!!)
せめて新着情報やデモぐらい勝手に受信して再生可能にすればいいのに。
317名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:34:25.52 ID:vW7Tf4ag0
eShop担当者は、自分達で反省会しなくても
このスレ見りゃ次やることわかって、楽だなw
318名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 14:42:47.32 ID:JgX4nz6o0
次のアップデートの時にWiimusicの時みたいに公式でシャチョ訊く反省会やったら笑う
319名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:20:27.64 ID:dAVfVwhn0
>>315
昔かよ
320名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:21:49.12 ID:LgZzNbOb0
ゴキが発狂するような何かが来るんだろうな
楽しみだわ
321名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:24:10.66 ID:mH9uLQvq0
そに引き換えPSNは、俺たちの情報がダダ漏れで、今頃どこかで売買されてるのか・・・
322名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:27:03.12 ID:ufrRFMhRP
>>320-321
>>1-319読み返そうぜ
お前ら浮いてるよ
323名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:28:46.23 ID:LgZzNbOb0
怒り狂うなよw
超楽しみだわ
324名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:35:05.10 ID:vQ5zzvKd0
           , -'´~`y、
        _   / .,r‐''″) l
      //   l / r‐、_r-l/'
   rt-'r/   `'r.`~ i~ l        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 rM゙ゞ゙'゙ツ     `l、'.ー- /       < 11月まで待ってやる
. ly、_'/r'゙       _,r|=ーr‐'ト、_       \_________
. i  'ノ ,. -‐''"/ lニ/ヾ゙ヾ < ` ー-、_
.r'==</    ヾ 7  ヽl /      `i
.|    l      `ゞニ>‐'゙       l
.|    ヽ |   o       o  i   l
..|    ' |             |   l
 |       ,|              /     l
 ヽ   /. |   o      o   /l    l
   ー‐.'  !           / l     !
325名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:35:31.26 ID:h35a6F+Y0
現状のeショップの問題点は無視してゴキゴキ言ってる奴が一番狂的だと思うがね
任天堂のオンライン自体が他機種と比較できるレベルに達してねえよ…
326名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:40:05.20 ID:LgZzNbOb0
スレを乱立させ糞な点を挙げても挙げても怒りは収まらない

怒りが収まらず改善して良くなると思ってんの?スレまで立てる

岩田見透かしていたようにeショップ改善を発表

カンファ直前に我慢できずeショップを叩きまくる

カンファで発表されるクラスの情報を掴む

逆算的に見てこれなんだよね
327名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:41:17.48 ID:H5h1+xwWO
eショップの改善を求む
みたいなスレタイにすりゃいいのに
ただでさえゲハなんだから
これじゃどちらも極端な奴が出てくるわ
328名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:45:20.25 ID:LgZzNbOb0
>>327
そりゃ改善を求めてない奴が立ててるんだから当たり前ですよw
329名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:49:43.99 ID:ufrRFMhRP
ID:LgZzNbOb0
こいつ3DS持ってないだろ
330名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:51:04.21 ID:LgZzNbOb0
今マーセやってる
お前は?
331名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 16:53:51.19 ID:LgZzNbOb0
eショップから落としたヒクオスを今起動した
俺は163面までやったな
そこまでなら何面でもいいから聞いてくれ
どんなステージか即答しよう
手持ちの3DSで確認してくれたまえw
332名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:05:33.55 ID:ufrRFMhRP
狂信者を演じるために上司に支給してもらったのか
聞くだけ無駄だった
333名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:07:53.21 ID:H5h1+xwWO
>>328
持ってるユーザーならそれこそ改善してほしいと思うんだけど?
煽りたいだけの気持ち悪い奴?
334名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:14:08.95 ID:54R61xyx0
まあメニューが横一列だから難しいね
3段ぐらいに出来ればいいんだけど
335名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:14:44.76 ID:LgZzNbOb0
>>333
1のID抽出して俺のレス内容を噛みしめてからレスしろ
336名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:16:00.44 ID:LgZzNbOb0
>>332
はい敗走
むしろおめーが持ってねえっていうね
それかおめー様の投影ですか?w
337名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 17:16:01.14 ID:o+uQRAVl0
実際はそんなに不便でもない
べつにいまのままでもどうでもいい
338名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:47:29.76 ID:h35a6F+Y0
今のまま4年間やるつもりならキレるわ
WiiとDSiもずっとうんこだったのに
339名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:48:01.39 ID:BsLkmOT/0
DLしやすくしてくれれば正直どうでもいいな
340名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 18:49:13.35 ID:h35a6F+Y0
今まさにDLしにくいんだよな
アンバサや動画を落とすときとか最悪だった
341名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:09:34.01 ID:jUaYjzA80
GBAアンバサまでには問題を解消して欲しい
342 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/09(日) 19:56:32.52 ID:KoFieq/60
それはつまりGBAアンバサに11月まで来るなと言いたいわけか・・・?
343名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 19:59:42.06 ID:rcJLMbba0
ぶっちゃけもう今年ギリギリ12月後半まで覚悟済みでしょ
344名無しさん必死だな:2011/10/09(日) 21:37:02.49 ID:nNOGw0Br0
>>1
> ・社長が訊く曰く「DSiショップの不満を集めて作った」のがこのeショップらしく

これがマジで信じられんよな。
どの面下げてこのデキでこんなコメントできたのか・・・

まだ

「現状βで11月のアップデートまでは不便をかけて申し訳ございません」

くらいのコメントしててくれていれば今後に期待もできたんだが
345名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 21:05:12.17 ID:tNwQOFsY0
>>344
だから「不満を集めて作った」んじゃねえのw
346名無しさん必死だな
バカが作ったショップだな