1 :
名無しさん必死だな:
どっちもSRPGの代表作だけど。
2 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:30:51.78 ID:TOiMXBxs0
タクティクス>紋章>聖戦>伝説
3 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:31:09.41 ID:QhTdiLRC0
・SRPGというジャンルを切り開いた金字塔
・未だに続編が出ている
ということでファイアーエムブレムの方が格上
以下タクティクスオウガとファイナルファンタジータクティクスはどっちが格上なのスレ↓
4 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:31:26.98 ID:5AO6mqnUi
TOのリメイク酷かったよな
5 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:31:41.76 ID:+Ri/QqVQ0
つーか伝説のオウガバトルを無視すんなって話じゃないの?
6 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:32:39.40 ID:YRDZEqpHO
オウガは糞リメイク中の糞リメイク、運命の輪で完全に死んだ
もう思い出させないでくれ
7 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:32:54.59 ID:4WB+ouDy0
タクティクスオウガは過大評価!
なんやねんトレーニングとかいう作業・・・
FEはGBAのがクソでそれ以降やってない。
8 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:33:12.94 ID:uDnZhXSm0
どっちも面白いし良くできてるんだからいちいち競わせなくていいよ
9 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 13:33:40.98 ID:I6el0nY20
両方好きな俺に言わせると
単純にゲームとして面白いのがFE、
世界観だのあのイラストだの引っくるめてかっけー痺れるううってなるのがオウガ
普通にFE 俺のヤスミがオウガでいけると思ったのはそもそも
FEでシミュレーションRPGというジャンルの成功を見たからだし
オウガは凄いと思うが
比べる相手間違い過ぎてないかい
FEはSRPGの祖にして現役ですぜ
タクティクスFEでないかな
今でも生きているSRPGの元祖と死んじゃった作品じゃな…
つーか
タクティクスオウガって今の若いやつ知らないぞ
去年社会人になった世代すら知らない可能性が高い
ブランドとしては運命の輪の売れ行きを見る限りオウガも死んでないでしょ
でも版権持ってるスクエにという会社が死に体だからそういう意味では絶望的だな
どっちも面白い、でいいと思うw
>>15 続編期待してお布施買いした奴も多いだろうになあ
オウガと略すくせにTOの話だけ
19 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:12:42.20 ID:lsBi3UqsO
伝説のオウガバトルって確かスターウォーズみたいに
いくつかのエピソードの内の1つだったはずだけど
TO以外にオウガシリーズ出たっけ?
オウガといえばタクティクスの名前が挙がるけど、
初代の方が面白かった。
23 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:24:28.93 ID:LhJcHjn7I
タクティクスはレベル調整めんどい
ストーリーは大好き
24 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:25:35.18 ID:LhJcHjn7I
後烈火以降のFEはなんの新鮮味もなくてチンカス
ヴァンパイアなランスロットさん
TOはドット絵なのにイベントシーンの演出が凝ってて凄かった
うちのランスロットは狼男になった
運命の輪で一気に大味なゲームになったからなー
レベル上げに飽きて途中で止まってる
取り敢えずオウガシリーズはもっとこう、戦争というか合戦というか、大人数同士のぶつかり合いがみたい
俺のランスロットは廃人になったよ
30 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:30:10.11 ID:sgoPfS060
FEはSRPGの市場を作った記念すべき作品
オウガはそのレールに乗っただけのものに過ぎない
伝説のシステムを進化させたのが見たいんだよなぁ。
タクティクス方面はもうお腹いっぱい。
TOの方が後続にとって摸倣し易く摸倣する意義を見出し易いものだったとは思う
まあサモンナイトは消えたしディスガイアもアレな状況だけど
烈火>伝説=英雄戦争>TO=封印>聖戦=64>TO外伝>紋章>聖魔>伝説外伝
プレイした中だとこんな感じ
戦略としての面白さはFEが上だと思う
魔法とかの爽快感やストーリーはTOが上
でもどっちも捨てがたい良い所が有るからどっちが上とか言えない
今のSRPGって、TOのフォロワーが多くて
FE系は意外と少ない気がする
TO外伝はあんまりシナリオステージ以外のレベル上げとか必要なくて育成が面倒じゃなくて
高いとこからぼこぼこ攻撃されて全滅一歩手前から蘇生して逆転勝ちとかあって
個人的には面白かった
TO外伝は同時ターンなくなっちまったからなー
後音楽が残念
両方やったが難易度は確実にFEが上だな
最初のステージから一手誤ると死ぬからな
TOは素晴らしいゲームであり単体ならFEのどの作品と比べても見劣りはしないだろう。
ただFEはブランド自体現役で、更にこのジャンルの創始者的存在。
オウガシリーズとFEシリーズで比べるならFEの圧勝だろうな。
ターン制だから初心者はとっつきやすいだろうな>TO外伝
あれはあれでいいと思う。
聞いたのが95年当時であれば互角だったかもしれん
まさかオウガバトルサーガが死ぬとは…
オウガバトル64はイマイチだった、敵の物量的に
FEはシステムの古臭さが気になる
オウガは高低差を導入して戦術性を大きく増したのが非常に良い
あれはSRPGだけに留めるのはもったいない
FEはシナリオがダメダメだとか言われてるけど
聖戦トラキアのシナリオは大好きだぜ
ドリアス死亡した時のはっぱとアウグストのやりとりは痺れる
個別ターンで行動に重みがある形式は
結局がんばって育成して個人の火力でぶっ放すってほうに行きがちな希ガス
んで育成が非常に面倒という
64はモブキャラでも顔ありキャラを上回れるのが良かった
モブキャラのがステータス高いってどういう事だよと突っ込んだ記憶があるw
FEは今のシステムだからこそオンリーワンの詰め将棋的な面白さが成り立ってるからなぁ
WTシステムやあまりに広い射程、範囲攻撃がデフォルトで搭載されてしまうと
自由すぎてゲーム性は破綻しやすい
47 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 14:43:31.11 ID:zipUFNI/0
FE>ラングリッサー>シャイニングフォース>TO
TOはシステムがクソすぎる
伝説や64は面白かったのに
FEは、敵に与えるダメージも敵から受けるダメージも事前に誤差なく
ちゃんと計算できるところが好きだな
必殺とかスキルみたいな不確定要素もあるけど
それもどのくらいの確率で発動するか、発動すればどうなるかは明確に分かるのが良い
>>31 RTS的なシステムはFPSと同じくらい日本に馴染まないジャンルだからなあ
コケるとダメージも大きい時勢だし作る方も勇気が要ると思う
視界システムとか導入したSRPGってあんの?
敵の位置とか探さないとダメで偵察が必要なタイプ
俺はどうもオウガはとっつきにくい
面白いのはわかるんだけど続かない
それただのトラキアじゃね
>>51 FEの夜・霧マップじゃないか 敵側だけ全部見えてるAIで行動するいんちきだけどw
>>54 そういうインチキなかったらなあ
処理が重たいから実装しないのが任天堂だけど
今の時代、遮蔽物で敵から隠れたりするのはできて当然と思ってる
思い返せば伝説も64も索敵の概念はあるんだよな
視界を表示するシステムがあればもっとわかりやすかったのに
索敵か
MGAの索敵マップはなかなか大変だった
あとFEは支援関係という名のギャルゲー要素が入ってるのが
何気に長続きしてる要因になってると思う
チキちゃんがいるからFE
>>56 忘れてたけど、近くに行くまで敵ユニット発見できないんだよな
ペガサスは次女だって決まってんだよ!!
見えないのが楽しいのかって根本的な問題もあるしな
ドラクエ1で迷宮レミーラあったが廃止されたし
全体的に導入するとイライラが募って嫌う人増えそうだ
閉塞感やもどかしさを面白さに替えられる設計しないとムカつくだけ
伝説オウガは圧政からの解放戦争のはずなのに
味方を強くし過ぎると破産するとか
雑魚を狩りすぎたユニットで街を解放したら
カオスフレームが下がるとか
面倒すぎて投げたw
65 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 15:04:02.43 ID:yqaWdtoQ0
FEはむずいからもう少し簡単なSRPGを作ろうと思ったと当時松野がゆってたな
でも今となってはFEもTOも一時期沢山あったTOライクな後続ゲー達もみんな化石ゲーだな
むしろ伝説のオウガバトルの後継みたいなゲームが出てくれば面白いかも
ネオジオのやつは面白かったよ
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
伝説のオウガバトルのシステムを改良してRTSが出来たら脳汁出そう
>>63 敵が見えないのって、敵もこっちが見えないから
相手がこっちを発見しないうちにこっちが発見して、奇襲したり騙せたりするのが楽しいんであって
単に視界が狭いだけじゃ面白くないよなあ・・・
特にドラクエみたいなのとは相性悪いだろうな
タクティクスオウガは運命の輪が原作スタッフ集合で完全に滑ってたのが辛い
思い出補完ってコンセプトをインタビューで聞いたときは感動したし期待もした
FEはステージ進めて後戻りできないって時点で流行らない
松明の範囲だけ丸く明るくなるダンジョン
けっこう雰囲気あって好きだけどなあ
まあただしオートマッピングと組み合わせてくれないと面倒かな
メタルギアアシッドをやってない人はやりなさい
74 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 15:13:46.89 ID:xZTkHnhP0
VCでどっちもやってるけど
さほど面白くない
76 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 15:15:15.29 ID:sgoPfS060
ニンチャンでVCの評価見たがどちらも全部ブロンズ未満かよ
78 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 15:17:40.61 ID:OhUi7EJF0
戦争をゲームシステムとして消化してるのは海外のRTSなどの方がずっと上
FEもオウガもキャラげーのレベルで
Wizからドラクエ作ったようなゲームはまだ出てきていない
タクティクスとか言ってたくせに全然戦術レベルじゃねえしな
しいて言えば狭いところで少人数で殴りっててどう殴りあうかを決めるだけの戦法レベル
>>35 オウガはユニット大きいしユニットのグラフィック映えるからなあ
FEはいかんせん古臭いし、ネームバリューとかのきっかけないと新規つかないからパチもん作りづらいんでしょ
伝説オウガはスーファミ版だよな
PS版は何かエフェクトが変
クォータービューだっけ?あの視点はFEも取り入れてもいいと思うな
戦闘シーンに移行するのも古臭い印象がある
FEの暗算できる数値は好き・キャラロストもいいんだよなあ
>>78 ていうかTOの味噌は
立体的にちゃんと作られた街の中とか砦とかに人間をたくさん配置して
台詞しゃべらせてドラマやって
そのままその場所で戦闘が出来るっていうドラマ型のRPGとしての利点だと思うんだよ
タクティカルパズルのFEよりももっとRPGに近いというかRPGの一種というか
だからFFTが作られたんじゃないかね
87 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 15:26:50.06 ID:1KjKulT50
ピンクや緑の髪をしたやつらが戦争ごっこするゲームがTOより上なわけないw
TOタイプはシナリオ分岐させてなんぼだよな
FFTはイマイチ盛り上がらなかったから
>>85 FEで縮尺が1対1に限定されたらつまらん希ガス
運命の輪は何がそんなにダメだったんだ?
>>88 ゲームで濃いドラマを語るなら分岐させるのは面白いと思うが
TOのシステムと合ってるかと言われると
長時間かかって巻き戻しもサポートされないようなシステムで分岐はちょっとなあ
マス目の区切りはいわゆるクォータービューより
縦横の方眼紙の方が圧倒的に見易いと思うんだが。
クォータービューにしてるSRPGは
マップ上でそのままドット絵のキャラチップに戦闘させるゲームで、
パターン数を少なくするためのコスト節減としての意味が大きいと思う
FEパチもん→スーパーロボット大戦
TOパチもん→魔装機神、ブラックマトリクス、サモンナイト等々
>>91 リメイクTOで嫌だったのが、重要選択すると人物背景が変わること
プレイヤーが選んだ分岐でこれからの世界が変わっていくのではなく、
選択した瞬間パラレル世界に移動してる(シュタゲで分かる人は分かる)
>>94 それオリジナルのヴァイスもそうじゃなかったか?
>>64 汚い仕事(雑魚虐殺)は裏方に任せて
英雄は血に汚れてない綺麗な体で町解放して救世主アピール
今思うと妙にリアルだなw
>>92 でもFFTとか味気なかったジャン
めんどくさいと言っても一本道はもっとつまんないだろ
FEだって分岐なかったらすぐ飽きるだろ?
シュタゲ厨、ちょっとウザいぞ
やたら世界線とか書いてるやついるし
オウガバトル64が見た目的に無理だった。
やはり迷うがTOだな
当時のシナリオ分岐とボリュームは格が違った
オウガの遠距離の射程とか高さ、向きの補正が面白いと思うけどわかりづらい
あと何よりユニットの動作が遅いのかテンポ悪い
TOはマップが狭いからSRPGじゃなくて普通にRPGでもできそうなシステムだと思う
FEは平面過ぎて面白みがない。あの平面さで大規模な戦場っぽさが出てるけどゲームの面白さ的に最大15人位までしか出せないから実際の状態と剥離してるときがある
でもテンポいい、闘技場さえなければ。
俺はFEのほうが好きだわ。
FEは誰がどいつを殴るかより、誰をどこに置くかという考えだから戦術的な気分になれる、テンポも良くて待ち時間が苦痛にならないし
まあ結局ベルサガが一番なんだけどね
>>100 逆にじゃあなんで分岐させてると思うんだ?
FE戦争にしちゃ綺麗すぎるからTOにみたいにもうちょいドロドロしててもいいんだがな、とは思う
暴君の限りを尽くし暗殺されましょ
>>102 ベルサガをクリアしたいんだがwwww
ルビィとか育ててる時点でダメなのか?
>>103 いずれにせよ、サクサク進むFEのほうが
どっちかというと分岐に向いてるんじゃないかね
SFC版紋章の謎と64版オウガバトル64が至高
>>102 広いマップのときは1ユニットごとに兵士が何人も、何十人もいると考えれば・・
>>104 聖戦なんかドロドロしまくりだというのに
シナリオ的にはオウガかなー
FEのシナリオは会話だけだし、オウガはユニットが崖から落ちたり色々してくれるから楽しいね。
でもやっぱりそう言うのコミでオウガはSRPGと言うよりRPGのほうが向いてると思う
ところでFEにシナリオ分岐なんてあったっけ?
>>105 ルビィはキャラ愛枠。
まあDさん以外はクリアに支障ないでしょ。3週目じゃルビィさんうちのエース張ってたし
>>107 FEは正義と悪がハッキリしてるからなー
敵の誰々を仲間にすればカオス寄りになるとか
不正行為を処罰して行けばロウ寄りになるとか
まぁFEじゃなくなるけどなww
>>106 いや、TOもFFTも分岐ないと味気ないと言ってるんだよ
FEだって飽きさせないためにやってる
こういうゲームこそシナリオ分岐は必要なのにTOにはいらないとか意味わからん
「暴虐の限りを尽くす」
>>109 そう妄想した時もあったけどね
HP=隊の人数で、回復=負傷者復帰、最大HP=隊の増員だって
でも人数減っても火力減らないし・・・
その妄想も結構な妥協しないと厳しくて・・・
>>113 こういうゲームにこそねえ
FFやDQの場合はどうなの?
>>116 もうこうなったら
ファミコンウォーズやろうぜ
>>115 聖魔じゃわかれたかなあ
烈火もヘクトル編エリなんとかさん編って一応あった
トラナナも分岐はしてるけど
ただこれら全部ひとつのシナリオの流れで行き先が別れてたり使用キャラ変わってるだけでEDは好感度のキャラEDぐらいしか差がないから
オウガみたいにシナリオの流れさえも変えるほどの分岐はなかったと思うよ
>>111 集団戦中心の戦争とRPGは相性良くないと思うよ
>>117 普通のRPGはあまり戦局がどうのこうのってないジャン
個人がメインばっかで
戦局メインの話の方がシナリオ分岐が活きやすいんじゃないかと
>>121 ゲームシステムじゃなくてシナリオの方向性の話か
>>120 特殊部隊的な任務とか、密約の連絡役とかにすればいいのさ
>>119 そりゃTOほどのシナリオ分岐ではないけど
どっちかと言うとスパロボタイプの方
逆にTOはシナリオを見せたいから分岐させてる
シナリオ分岐ありきのゲームに合う合わないもないだろって言ってるだけ
>>123 分岐させることに於いてシナリオでもシステムでも意味合いは同じだろ
>>86 あくまで演出としての形なんだよね
TOはゲームとして戦争を追及しているわけではない
>>126 俺はゲームシステムがシナリオ分岐に合ってない
という話をしたんだが
>>128 なら結局TOタイプのゲームはFFTの一本道スタイルがベストということか?
それともそもそもTOタイプのゲームを全否定してんの?
全ルートなんて好きな人だけみりゃいいだろw
131 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/06(木) 16:28:43.63 ID:V/S89BO/0
>>68 時間経過で昼夜切り替わって、ユニットでライカンスロープあったら面白そう
>>69 ドラクエ1の視界制限は迷わせるためのもんでしょ
ウルティマみたくフィールドで視界制限やれば森の中の隠れ里みたいな表現できるし
TO系のシステムにネクタリス系のHex制とZocと包囲効果と支援効果をミックスさせたら合わないかな
>>130 無かったらそもそも見れないしあった方がいいよな
ティアリングサーガも少しは思い出してあげてください。
134 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 16:42:13.09 ID:IH/fBIupO
TOのリメイクはやばかったな
あんなにチグハグなシステム突っ込みまくって何がしたかったんだろう…。
135 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 16:42:47.56 ID:zipUFNI/0
ティアサガは難易度が聖魔以下だったな・・
何であんな温くしたんだか
終盤でも敵のほとんどが下級職とかないわー
どっちも好きだがどちらかと聞かれたら
FEだな
3DSFEのキャラデザはないがw
137 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 16:43:33.56 ID:GFbMJRum0
オウガはスクエニが塩付けしてるだけだからw
>>133 >>135 まぁ最後らへんは確かに大味だなww
バドでほとんど無力化してたし、ジークも育てるだけ育ててぶっ殺してたわ
>>136 FEは昔からキャラデザがオタク臭くてあまり好きになれないわ
スクエニにリメイクされたって時点でオワコンなんだな
伝説は好きだったが
オウガバトル64だけやったことないからなんとかしてほしい
分岐のトリガーが単純な選択肢のフラグではなく、いくつもの短いイベントやシナリオを重ねた複合にするとか
そういう方向でのゲームもありではないかと思う、ロマサガやアイマスだな
海のシムだと任務自動生成すらある
日本だと昔から信長があるけどね
FEは何度も何度も繰り返しプレイをしたが、
TO、FFTはテンポ悪すぎて何度もクリアする気になれない
さすがに聖戦の系譜とかは今やるとテンポ悪いと思うけどな
スクウェアはオウガという「ゲームシステム・演出法」にファンが帰属していると思っている
だから松野氏引き抜いてFFTを作ったんだろう
しかしながら、人間の帰属心がより強くなるのはゲームのシリーズではなくキャラや世界に対してだ
これは実はFFにも同じことが言えるが
ヴァイスがサードチルドレンだったことは覚えてる
>>142 おお版権とかややこしくなってて無理だと思ったけど
配信されてたのか ちょっとポイント買ってくる
148 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:02:50.39 ID:7/dQbPa/0
アンバサにGBAFE来いや
ファイアーエムブレムは何だかんだいって神ゲーだよ
不評だったDS二作も途中で投げることはなかった
150 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:24:20.21 ID:IH/fBIupO
>>149 リンダとチキが可愛いからな
なんだかんだ言って士郎正宗絵も女性キャラに関しては良かったし3DSキャラデザも慣れるでしょ
152 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:25:28.60 ID:xZTkHnhP0
>>120には天地を食らう2(FC版)をやって貰おう
マップクリア方式のSRPGでスパロボ系列ではないもので
何かオススメないかな?
>>131 > TO系のシステムにネクタリス系のHex制とZocと包囲効果と支援効果をミックスさせたら
何そのWAXF
>>153 スパロボ系列てどういうの?
精神コマンドか平坦マップか版権キャラゲーと言う意味か
156 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:29:14.38 ID:azSJLkWd0
157 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:30:02.62 ID:AgU0XTb1O
最近OP詐欺なの出して話題になったオウガ
しっこくハウスやボルトアックス将軍のFE
飽きるとか飽きないとかいうことを問題にするなら
プレイ時間のながーいゲームを何周もすることを前提にシナリオ分岐なんか仕込むより
育成やバランスを見直して一周がほどほどの労力と時間で終わるようにすることの方が先
>>158 ああ、そっち系か
ダンジョンマイスター系は確かに面白かったしお勧めだが・・・
>>153が18歳未満ならどうすんだよww
どっちもラングリッサーには勝てねえよ
ラングリッサー>シャイニングフォース>FE=オウガ
シャイニングフォースVはシナリオ1〜3を発売日に買って
プレミアムディスクも持ってたけど、早くサターンもVCで遊べるようにして欲しいもんだ
WiiUが出ればサターンとドリキャスのゲームもDLしてプレイしたいわ
FEはトラキアが一番面白かった
それ以降はだいたい微妙だけど新紋章が一番マシだったかな
165 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 17:53:26.99 ID:zipUFNI/0
FEは封印が最高傑作
>>163 ( ´д)人(д` )ナカーマ
シナリオ1,2の伏線回収しきれてなかったからリメイクをしてほしい
FEは烈火だと思うなぁ
そんなの人それぞれだろw
>>158 ありがとう いいものを教えてもらった
何年かごとにSRPGやりたくなるんだよね
>>161 18の2倍ぐらい生きてるからもんだいないぜ!
>>64 拠点制圧用のいいこちゃんユニットと
敵殲滅用の俺Tueeユニットあればそれだけでいい
そんな面倒じゃないよ
各町の開放時のフレーム上げ幅を最大にしたい
とか言い出すと途端に面倒になるけど
FEは外伝なのは俺だけでいい
だからおまいらメタルギアアシッドをやれ
自軍ユニットが1つだけという
なかなか珍しい経験ができるぞ
前衛:コカトリス
後衛:サラディン(リッチ)ウォーレン(リッチ)名前忘れたけどプリーストの女
で最終マップラスボスまで一直線とかやってたなあ
懐かしい
FEはSFCの頃から全くゲーム性に進歩の無い化石ゲーで
ファンも保守的でもうどうしようもない感じだからな
古臭いままガワだけ3Dとかにしたってさ
もともとFWのゲーム性ゆるめてキャラクター性入れた物だしな
進歩も何もこれ以上どうしようもない
時代に合わせて変えるなら、別のものを1から作るしかない
PSP持ってないからわからないが、オウガのリメイク作は失敗だったのか
>>176 オリジナル版が完璧だったって思い出ありきの感想だからな
自分はオリジナル版と同じように粗があるけど、全体的によく出来てると思う。
ワールドとチャリオットシステムは他のSRPGでも実装して欲しいくらい
売り上げとしては数万本を想定していたけど30万本近く売れて
和田が大喜びしてた。
失敗というか何というか…
レベルアップボーナスっていう厄介極まりない新要素があって
普通にプレイするだけなら何も問題ないが
キャラ育成に拘る人間はあまりの面倒臭さに発狂寸前の事態に
オウガは素晴らしい作品だけど、FEは継続して発売されてるからなぁ
それは大事だと思う
面倒くさい育成要素なんて捨てちゃえばいいんだよ
メタルギアアシッドやろうぜ
オウガは設定が凝ってるから
そこからいろいろ次回作を妄想するのが一番楽しかったかもしれん
……完全新作出して欲しいけどね
死神ユニットで無双できるオウガこそ至高
つーかオウガは完結してないしなぁ
184 :
名無しさん必死だな:2011/10/06(木) 20:32:01.39 ID:GgPuB+300
オウガは素早いキャラから動けるっていう
WT制がよく出来てたと思う
ファイアーエムブレムはこっち側全員動いてあっち側全員動いてまたこっち側ry
って実際の戦場はそんな律儀に敵は待ってくれないしこっちも待ってやらないぞ
TOは信者の声だけが無駄にでか過ぎ
PSPエイメイクなんか20万ちょっとだし松野もあのざまだしおわこん
>>184 一人のキャラが歩いて攻撃したりしている間
ほかのキャラが足踏みしているのがリアルとは思えん
>>185 7万本目標で28万売れりゃ充分じゃね
同時期に軽く40万以上は売りますって言ってたPSPパライブより売れたんだぜ
>>184 そのシステムを最大限に活かしたゲームがしたくないか?
したいだろ?
メタルギアアシッドを是非やるべき
>>186 ラングリッサー3がいいですね
あれこそまさに同時ターンw
敵も味方も同時に動く
ワイルドアームズ XF
メタルギアアシッド
をよろしくー
PSPではネクタリスも遊べちゃうよー
3DSなら、ゴーストリコン シャドーウォーが地味にオススメ
それってSRPGやってん?
>>191 ググってみたけど
どっちかというとファミコンウォーズに近いゲームみたいだね
おもしろそうだから買います
ありがとう
>>15 馬鹿が
あのリメイクで終わったんだよ
ファンにこれ以上無いウンコ食わせてな
原作がやりたかったファン、でしょ
同じものがやりたいなら原作やってろっていう
>>195 そうだな
リメイク自体が意味ないなw
新作作れよクズエニ
まあ携帯機であれが快適にやれたらいいなあというのはあるだろうし
(まあUMDとかの時点であれなんだが)
おかしな変更をせず快適に遊べる移植に近いリメイクが出て
そのあと続編が出るってのが理想だったろうな
ということでオウガリメイクのためにPSPを買ったという人は
ワイルドアームズXFと
メタルギアアシッドをやればいいと思うよ
読み込みほとんど無くてプレイ自体は快適だったけどなあ
おおそうだったのか
それはすまんかった
201 :
名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 14:59:42.45 ID:k1Coi4De0
元々タクティクスオウガはシナリオはいいけどシステムは微妙だった
糞つまんないトレーニング強要、後半は弓と魔法以外ゴミとかいろいろ酷い部分が多い
最初から伝説とか64のシステムで作るべきだったと思う
その点FEは常に安定してる
ただ新暗黒の外伝条件だけは許せなかった
ベルサガみたいな手ごわいSRPGはもう出ないのかしら
ベルサガみたいなストレス溜まるようなゲームは二度とやりたくないね
ティアリングサーガシリーズを外してもらいたいわ
>>202 あれは面白いつまらない以前にストレス溜まるから二度とやりたくないわ
205 :
名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 15:14:37.34 ID:8nGw545M0
スティングがうざいくらいタクティクスオウガの劣化パチモンを作り続けてるな
面白いのかあれ?
ボロクソ言われようとも続編期待してる
難易度選択なくて素で手応えある奴って殆ど無いしな
まあ難易度選択ありでシステムがガラリとかわるならいいけど
FEの70%はあてにならない
TOのトレーニングは別に強要されてないと思うが
まあ後半のバランスは悪かったけど
FEは蒼炎が意外と面白かったなー
ベルサガにおける33%は100%
>>208 何言ってんだ92%とかでも当てにならんぞ
人によっては99%でも当てにならんという
それがFE
必殺が1%でもあれば回避する
ティアリングサーガはシナリオが、ベルウィックサーガはシステムが残念過ぎる
流石にキャラは可愛いの多いんだけどねー
ティアサガはFEのいいとこどり集大成だよな
なんでエムブレムの名前使って宣伝したんだか…
215 :
名無しさん必死だな:2011/10/07(金) 16:05:58.64 ID:k1Coi4De0
ティアサガの一番の問題点は異様なまでの難易度の低さ
SRPGほとんどやったことないような人が稼ぎとかまったくしなくても死者0でクリアできるレベル
レベル高いキャラを石化させてそいつに石投げる作業はアホらしかった
そんな簡単だっけか?
ヴェガ初登場のとこでロジャーを女で囲むとか中々気付かなかったし
アーキスが捕まってるとことか、サリア古城で天馬騎士が突撃してくるとことか
結構難しかったと思うけど
カオスフレーム下がりまくりでやめてしまったw
どうやれば減らずに進められるのやら
>>218 開放用部隊にはあんまり戦闘させては駄目
戦闘の大半はアライメントなどが低い戦闘用部隊に任せる
任天堂ゲーは割と好きだけどファイアーエムブレムだけは、受け付け無いw
>>205 スティングでTOライクな普通のSRPGってあったっけ??
スティングって、もっと変態的なシステムのゲームを作るイメージだけど
しかも同じシステムはあまり2回使わない気が
>>221 どういう部分がということを書いてくれないと
話の引き継ぎようがない