VITAの状況ってPS3よりかなり悪いよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS3にはFF13、MGS4、モンハン3とか
サードの信頼リストまであったのに
2名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:06:15.79 ID:ldT8sAzH0
(・ω・)
3名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:06:39.25 ID:VsxCckSw0
5年前 FF!GT5!MGS!モンハン3!
現在  テイルズ!リマスター!
4名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:06:48.91 ID:jPhSpTHl0
同意
5名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:06:53.35 ID:9Ejyzals0
マルチを除いたVITAのサードリスト貼って
6名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:08:14.72 ID:5P53Fm0/O
pspよりは良いけどな
7名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:08:24.60 ID:rOIc/2pz0
ここまでタイトル揃わない!
8名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:08:37.17 ID:1eZ79iyf0
>>1
ピチTの泥メッキも剥がれてなかったかならあwww
9名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:08:43.74 ID:61aSh+oUP
はい敗北確定
10名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:08:56.51 ID:xiShwH1t0
PSPはモンハンがあったけどVitaには無いもんな・・・
11名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:09:03.83 ID:jPhSpTHl0
立ち上がりがPSP
これでキラー来なかったらどうなるのっと
12名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:09:39.77 ID:snmAtBvL0
3DSとWiiUだけでいいや
13名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:09:52.06 ID:qN0OVApS0
GT Vitaがあるだろう
14名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:09:58.94 ID:AN3bG8xc0
ロンチは数揃ってるし結構いいと思うよ
数多すぎて喰い合ってソフト売れなさそうだけど
15名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:12:07.54 ID:JTF9IwKw0
冗談で言ってた「これgoちゃん2だろ」が現実になりそうで
16名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:12:28.26 ID:xiShwH1t0
問題はロンチ以降にソフトが無さそうなんだよな・・・
17名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:12:59.69 ID:pzdfdTERO
まだ始まってすらいないのにな…
18名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:13:24.80 ID:3yaR6VAm0
何もなさすぎて、サード信頼リストが作れないほど酷い
19名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:13:26.59 ID:BPJhuyJU0
通信速度
電池の持ち
諸々の金額
ソフトつまらん

これを解決したら
VITA勝つるんじゃね?w
20名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:14:27.98 ID:0Llo8ot00
なにも無いよ・・・なにも・・・
21名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:14:57.77 ID:aqUB5t+S0
ぶっちゃけ、むせ返るようなgo臭
22名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:15:14.80 ID:52d5NXfA0
チカニシごめん。
なんか分からんけど、PSってだけでメーカー集まっちゃうんだw
23名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:15:20.49 ID:uB8EH1dQ0
SCEのファーストソフトの力が試される時だな
任天堂がほぼファーストだけで耐え切った時と同じことをすればいい
24名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:15:45.16 ID:cpqrTCSw0
>>19
モンハン取られたから微妙
でも、今のVITAの情報見る限りその選択しなかったソニーはアホすぎる
25名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:15:49.91 ID:qN0OVApS0
>>22
ほぉ
26名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:16:34.41 ID:zOnzTx3C0
>>5
VITAの発売予定ソフト

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up135581.jpg

↓マルチ、リメイク、仮称、知育を除く

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up63112.png
27名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:17:06.38 ID:7intljg20
>>6
PSPは据え置きミリオンタイトル続々
CCFF7も発売決定でVITAより盛り上がってた
28名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:17:30.63 ID:61aSh+oUP
>>23
チンコンの惨状知ってるくせによくそんな酷なこと言えますね!
29名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:17:43.43 ID:BPJhuyJU0
>>26
見る度思うわ
酷過ぎるw
30名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:18:01.02 ID:ITP316Im0
メーカー側としてはPS3の簡易マルチとしての需要があるんじゃないか?
31名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:18:14.88 ID:0Llo8ot00
SCE「Vitaはスタートダッシュが大事だから3G版メインで売る」2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316235522/

↑頭のいいサードなら一刻も早く逃げ出すレベル
32名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:18:16.61 ID:GeWIxMAy0
PSPはビタより安かったしな
ビタと3DSよりライバルのDSと性能差があった
33名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:19:03.85 ID:AN3bG8xc0
http://www.galbo.jp/game/2011/12

頑張れVitaちゃん
34名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:19:42.01 ID:w67V2x+S0
ほんとごめん。

ほんと〜に理由が分からないんだ。知らないうちにサード集まってんるんだよ。

だからチカニシごめんw

35名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:20:13.37 ID:l4iVKt0K0
>>34
レス乞食だろ
キチガイ過ぎるんだよゴキブリは。
36名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:20:48.26 ID:w9+knTQt0
PS2の威光が効いてたPSP,PS3とは状況が違うからな
大変だよ
37名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:20:51.22 ID:aMQRDhbs0
今朝の毎日新聞
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame042595.jpg

「辻本社長は任天堂との協力関係を強調」
38名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:21:02.99 ID:xiShwH1t0
>>30
それは一歩間違うとPS3と市場を喰い合うわけだよ
PS3持ってたらVitaいらない Vita持ってたらPS3いらないとかね
39名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:21:10.87 ID:0Llo8ot00
あまりの悲惨さに頭がおかしくなったんだな
40名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:21:24.96 ID:tfCJZRaBI
今回はPS2の七光りも無いマイナスからのスタートだもの
そこへ来てこの仕様じゃ逃げ出さない理由がない
41名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:21:25.68 ID:rxX3NYeV0
最近キチガイゴキブリ沸きすぎだろ
何言ってるか分からない
42名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:21:46.83 ID:tW3+KjzQ0
価格面では流石にPS3の方が酷かったけど
発売前に発表されてるソフトの魅力はPS3の方が上だったな
あと3DSに1年近い先行を許したのはやっぱり痛過ぎるわ
43名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:21:52.31 ID:l3pqVl5C0
PS3で初期から突っこむ事の恐ろしさを充分に味わったからな。
中小あたりはその経験が薄いから、普及してないハードにソフト出す怖さを理解してなさそうだが。
44名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:21:56.11 ID:XRhEjFqa0
「クソみたいなソフトがいくら集まろうが意味ない」
って、任天堂の先代社長が言ってたな。
45名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:22:22.72 ID:9Ejyzals0
ロンチ以降のソフトの発売日まだ出てないの?
まさか1ヶ月くらいソフトほとんどでないとかないよな?

例GBAの時のサードロンチの次の発売日 2001.3.21→2001.4.26
http://www.nintendo.co.jp/n08/before/01_0306.html
46名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:22:26.48 ID:w67V2x+S0
任天堂が試行錯誤してるの知ってるよ。それだけの申し訳ない。

そんなにがんばってないのに、気付いたらサード集まってるんだよ。PSの旗の下に。

ほとうにごめんなぁ〜なか申し訳ないよ。チカニシがんばってのになぁ〜w
47名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:22:34.66 ID:jPhSpTHl0
>>26
残ったのは買う価値あるなw
でも情弱はダミーソフト掴まされちゃうな
48名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:22:35.36 ID:bDzvJsH60
遂にチカニシって書けば勝ったことになると思い込み始めたかね
49名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:23:12.65 ID:xiShwH1t0
SCEとしては初めての経験だろうね
負けハードからスタートだから市場を作るのは自分たちでやらなきゃいけないってのは
50名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:23:18.25 ID:GeWIxMAy0
>>26
このソフト74本って数見て思い出すのが、
よくVITAの煽りに使われていたこのコピペだ


発売一年前の3DSソフト発表数 合計72本
http://gamesquare.seesaa.net/article/153462513.html

発売半年前のVITAのソフト発表数 合計18本
http://www.famitsu.com/review/schedule/psvita.html



まさか2chでこれで煽られたのが悔しくて
仮称入れまくって74本にした訳じゃないよな…?

いくらなんでもまさかな!
ハハハ!
51名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:23:34.21 ID:5/JRW/ft0
>>44
最近のゴキブリも言っていたよな。
量より質だって。
そしたら、逆に量だけあつまって、質が最悪でしたね。
52名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:23:43.33 ID:zOnzTx3C0
キチガイを演じることで反論する気をなくさせ、勝った気分に浸ろうとしてるんだよw
もう現実は全く見えていない
53名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:23:46.99 ID:1HhER6170
ロンチ26本は前代未聞だよ。
ここまでソフトが揃うのはよほどサードに信頼されてないとできない。
3DSのロンチは何本でしたっけぇ??????
54名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:23:51.65 ID:0Llo8ot00
哀れなゴキブリ晒しage
55名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:24:10.95 ID:XRhEjFqa0
>>46
烏合の衆ってやつだな。
56名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:24:10.99 ID:PNq7BdEg0
ゴキブリの中では14日のカンファはなかったことリスト入りしてるから
日本語が通じない
未だにVita最高・・・3DSは風前の灯・・・って言ってる
ただ3G通信がゴミになったことだけは理解できてるのか3G通信持ち上げは無くなった
57名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:25:05.34 ID:xZ3oo/TW0
1月のNGP発表時はあんなにサードはvitaに本気ムードだったのに
TGSを迎える頃にはサードが様子見ムードになってるとは誰が予想したろう
58名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:25:06.42 ID:JTF9IwKw0
>>50
ワロタ
ソニーなら十分にあり得るよ
59名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:25:17.67 ID:9Ejyzals0
ニコニコとかソフトなんだ〜
60よしお ◆it9u0zA8r2 :2011/09/17(土) 14:25:18.51 ID:/sqXjViU0
かなり状況はいいだろVitaは。
3DSが既にこけているからライバル不在状態のようなもん。
海外はCOD等で掌握出来るし、
日本でもすべてのユーザーがVitaにソフトを出すことを当然望むだろうし。
61名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:25:44.58 ID:5/JRW/ft0
>>53
量より質だよね。確か。
62名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:25:53.57 ID:i9AC+ry/0
>>46
せめて日本語で
63名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:25:56.59 ID:2gmSO61W0
PS3よりはマシだと思うよ
64名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:26:00.30 ID:U3QdCkiy0
そのロンチどれだけ売れんの? ゲームは売れてなんぼだけど。

ちなみに3DSのロンチ時にはベスト10に5本ランクイン
65名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:26:34.56 ID:+EInWiPT0
pspよりは状況はましだとはおもうけどね
66名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:26:34.86 ID:b9yza8au0
>>47
イースとか残ってるけど買う価値ある訳?


http://gamingeverything.com/wp-content/gallery/ys-iv-vita/ys_4-3.jpg
67名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:27:04.83 ID:2yU2EgmC0
まあ半年は見ないとなんともわからんわ
68名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:27:40.72 ID:b9yza8au0
>>50
普通なら無いと言いたいところだけど
社員がゲハのおまんちんに引っかかる会社だしなwソニー
69名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:28:04.01 ID:xiShwH1t0
>>65
PSPはまだサードが支えてくれたから
VitaはSCE自らなんとかしなきゃいけない
70名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:28:36.06 ID:Abcf4g6m0
>>50
ソニーはネット上での評判をとても気にしていると思うよ
71名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:28:41.76 ID:yADU95ZUO
なんだかんだでFF13とMGS4は大きい弾だからな
VITAにはそんな弾無い
72名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:28:52.03 ID:80S79jZX0
PSPの時はなんか今よりいける気したよな
今は駄目だ
73名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:29:05.11 ID:9Ejyzals0
レイトン 32万
犬猫  31万
スト4 11万
無双 13万
リッジ 9万
ウイイレ 9万
パズルボブル 3万
ダイナソー 2万

VITAはもちろんこれらの合計の4倍は売れるはずだよね

さてこれらの合計の4倍はソフト売れるはずだよね
74名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:29:24.08 ID:5/JRW/ft0
まあ、その26本も水増し含むで、
DLソフト、音楽プレイヤー、生活ソフトを含んでの26本だよね。

3DSでいえば、Miiスタジオ、Mii広場、3DSサウンド、3DSカメラ、顔シューティング、ARゲームス、思い出記録帳
を含んでるようなもの。
75名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:29:33.21 ID:+EInWiPT0
>>69
いまはそうだけど発売当初は酷かったよ
76名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:29:33.17 ID:80S79jZX0
>>50
ありえそうで怖いwwww
そのコピペ作ったの実は俺なんだけどなwwwwwwww
77名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:29:34.63 ID:Ymv/ytli0
PSPがびーたの足引っ張ってるよね
頼みの綱のGEやらテイルズの新作はPSP
びーたには移植やらリメイクやらマルチばかり
78名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:29:42.49 ID:9Ejyzals0
おっと2回同じ文書いてしまったぜw
79名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:30:21.95 ID:llMiI3Gr0
>>53
ロンチの数はGBAと同じだから前代未聞じゃない
80名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:30:54.01 ID:yADU95ZUO
>>77
PS3とのマルチも多いんだよなぁ…
81名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:31:03.37 ID:xiShwH1t0
>>75
PSP市場を支えたのはモンハンだから
そのモンハンが無くなったVitaでSCEがどうがんばるのか見ものだね
82名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:31:08.22 ID:vCoyZLAm0
>>65
そもそも家庭用ゲーム機自体が苦境にある
元気だった携帯機市場もスマホやらモバゲやらで影響を受け始めている
そして最大の弾だったゲームが敵サイドにいる、しかもロンチ時に
周りの状況が違うのにPSPや3DSのロンチと比較しても全く意味がない
83名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:31:35.65 ID:80S79jZX0
前代未聞なほど酷いロンチではあるな
84名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:32:05.75 ID:U3QdCkiy0
>>74
ニコニコ動画 ってどや顔で並んでるもんなw
85名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:32:23.06 ID:oPQ6Qoz40
なんでpsp互換を完全にしなかったかな
これだけでも少しは状況が違っただろうに
86名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:32:29.79 ID:HWCYWVu30
>>50
冗談抜きでありえそうに感じてしまうのがSCEの凄いところ
87名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:32:40.60 ID:tW3+KjzQ0
>>76
おまえは酷い奴だなw
88名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:33:35.49 ID:9Ejyzals0
GBAのときはマリオアドバンス、ロックマンエグゼ、パワポケ、ドラキュラ、ドリラーなど充実してたな
89名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:33:41.35 ID:ZQTPPV400
Vita本体代だけで3DS+モンハン+マリカ買えるくらいなのに
わざわざVitaの糞ロンチ買うとかどんな罰ゲームだよ
90名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:34:46.30 ID:HZpFIFb10
>>66
PSPにしては綺麗じゃん
91名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:35:01.62 ID:eLIZ5qpr0
おーディスガイアが来たか
という事はイースも来るってことですな
なんだいつもの勝ちパターンか
92名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:35:19.17 ID:rOaFxJ370
>>74
ニコニコ動画をロンチソフトに入れるバカ詐欺っぷりに笑ったわ
なにが26本なんだか
93名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:35:31.86 ID:HWCYWVu30
>>90
いやこれDSだろ?
PSPならさすがにもう少し綺麗だよ
94名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:36:06.35 ID:UT4CYfHj0
PSPのときはDSの性能に呆れてたから消去法で手に取ったけど
今回は「こんな中途半端な性能なら据置のほうがマシだろ」と本気で思って食指が動かない…
3DSは意外と好きになれそうだし
95名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:36:10.50 ID:2xs9jXAo0
PSP GOとそっくりです
だかあらPSP GOと同じような結末を迎えることになるでしょ
96名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:36:16.59 ID:AFDzhq/20
UMDからデータ取り込んでディスクレスで遊べるようにしてくれたら全力で予約するんだがなぁ
旧世代のソフトなんだしそれくらいやってほしい
97名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:36:55.71 ID:ySKZ1e0P0
前のハードが海外で死んでるってのがイメージ悪すぎだよなw
98名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:36:58.81 ID:BIIOdKtM0
これ、冗談なしで発売しないほうが・・・このまま発売したら
ゲーム事業たたむぐらいの損害額でるぞ。
99名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:38:02.05 ID:3EXpInH60
>>3
糞すぎワロタ
100名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:38:05.98 ID:u2ZjRTK30
3DSは性能ショボイから、本体普及でいっくら差を付けられてもVitaのビジネスモデルを
脅かす存在じゃない。
ここ数年のゲーム業界見てれば、こんな事は周知の事実。
本体普及台数でどうこうなる時代はとっくに過ぎた。今はハード特性とソフトの特性が微妙なバランスで
マッチした時にヒットが生まれる”ソフトハード相性時代”。”普及台数絶対主義”の時代はとっくに終わった。
101名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:38:43.29 ID:GRmb26/G0
こんな産業廃棄物のゴミ誰が買うんだよw
どうせ情弱やゴキのカスしか買わねぇよなw
PS3やPSPで十分足りるからなw
GOちゃんと同じ道を歩むのが安易に想像出来るわw
本当何ヶ月もこんな糞のために煽ってたゴキ達が
哀れさを通り越して悲しくなってくるわw
あんだけ持ち上げてたもんだから流石の豚達も逆に寂しくしてるぞw
102名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:39:37.08 ID:2xs9jXAo0
>>26
WIPEOUTもPS3からの移植だからマルチだよ
103名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:39:45.78 ID:PQLi/P8X0
モンハンは行っちゃったしDQ10に3DS連動付けるなら事前になんか出しそうだしポケモンは言わずもがな
かなり辛いな
104名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:40:13.57 ID:bDzvJsH60
>>100
自慰行為は人のいないところでしようね
105名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:40:17.99 ID:gL9YgwXj0
なんかガキの喧嘩みたいなみっともないレスだらけだなここww

まぁぶっちゃけPSPPS3のロンチよりは全然いいと思うけどね
ただ据え置きと携帯機の住み分けが微妙になりそう。据え置きは据え置きの良さ、携帯機は携帯機の良さがあるってより
ただ据え置きのゲームを携帯機で実現しましたーって感じなんだよな現状
携帯機でHD実現て確かにすごいかもしれないけどPS3とVITAどっちか持ってりゃじゅうぶんみたいな感じになりそうだね
106名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:40:35.83 ID:ySKZ1e0P0
>>100
またコクナイコクナイですか・・・w
107名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:41:28.80 ID:UPcWC4oD0
>>50
いや真面目にそれな気がする
108名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:42:11.02 ID:rOaFxJ370
レス乞食ばっかだな
109名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:42:17.65 ID:i7tu88Bz0
Vitaのビジネスモデルが成立していると思ってる時点でまず驚いた
この人vita買っちゃうのかな…かわいそうに
110名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:42:42.77 ID:UA784P1K0
>>1
PS3の時はまだPS2の後継で期待感もあったし
サードも協力してハッタリリストも作れたけど
VITAは負けハードの後継だから
ハッタリリストの協力すらして貰えないんだろうな。
111名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:43:03.76 ID:0Llo8ot00
PSPのロンチよりよくても現実に戦うのは3DSの年末ラインナップとだから
もうだめだ
112名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:43:06.33 ID:NnVPr/zu0
>>108
爆釣れだからなw
113名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:43:18.18 ID:ySKZ1e0P0
>>105
>なんかガキの喧嘩みたいなみっともないレスだらけだなここww

大人ぶるなら、ちゃんとした情報知っておいた方がいいのでは?
VITAはHDじゃないよ(笑)
114名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:43:33.59 ID:oPQ6Qoz40
ロンチがいいかどうかはともかく
その先の予定では明らかにPSPPS3以下だからなあ
FF10ぐらいしか売れそうなのないじゃん、しかもマルチ
115名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:44:01.54 ID:GRmb26/G0
>>105
まぁ普通に考えて圧倒的にPS3持ってりゃいい話しだよなw
アレで2つとも同じくらいの値段なんだし(笑)
よっぽどの物好きか宗教か情弱しか買わんだろw
116名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:44:08.79 ID:4p9ESr4s0
マジで何も無いよなVITA
マジで何も無い
>>1が言うようにPS3にはFF13,MGS4を始めサードの看板タイトルのオンパレード(予定)があったのに
VITAにはマジで何も無い
PSPの首の皮だったモンハンは早々に逃げたし
117名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:44:13.78 ID:rOaFxJ370
(仮)のついたVITAソフトが実際どれだけ発売されるのかあとで答え合わせしようぜ

ロンチ付近で100タイトルそろいます!っつってたから2011年いっぱいまでな
118名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:44:54.25 ID:0p1RgKlf0
Vita本スレにいるとVitaの状況が悪いとはとても思えないなw
モンハン?あーモンハンね、はいはいw
119名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:45:04.14 ID:vCoyZLAm0
>>100
は結構正しい事も書いてると思う

>今はハード特性とソフトの特性が微妙なバランスで
>マッチした時にヒットが生まれる”ソフトハード相性時代”

これがPSPでのモンハン大ヒットや、DSのタッチパネル脳トレブームを指すなら正論でしょ
問題はVITAでどんな体験を提供できるかってのが全く見えない所
120名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:45:10.78 ID:5ArJyY8u0
厳しいだろうな。

どれぐらいcmかけ続けられるかが問題だな。
ただ実利が伴わない商品は続かないな。

材料が続くかも問題。

goはまず実利が伴いからcmはほとんど無かった
moveは材料が無いからcmが出来なかった

多分その中間で微妙に続き逆に赤字が膨れ上がりそうな予感。
121名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:45:35.53 ID:h6Y8JdiA0
>>100
どうでもいいけど、VITAの背後には新型タブレット、WiiU、3DSLLが迫っているぞ。早く普及しないと大変なことになるぞ。

特に携帯機を持ち歩かない海外ではWiiUはVITAの天敵だぞ。
122名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:46:09.60 ID:Jr3JoLLO0
任天堂が起こしたユーザー層の拡大で
一つのハードで全てのユーザーを満足させるのは不可能になった
ソーシャル市場が生まれたのも必然だし
ゲーム業界に一強の時代が来ることはもうないと思うよ
123名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:46:44.50 ID:i8EKLBwL0
ロンチの先が見えないのがマズイ
PS3なんかは信頼リストにサードの主力タイトルがずらりだったのに
Vitaはよくわからん100タイトル!では…
124名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:46:46.67 ID:tw7tEOJO0
携帯ゲーム機好きじゃないし生粋のソニーファンだけど

3DSは欲しい
VITAはXperia PLAYより欲しくない、要らない
125名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:47:17.37 ID:KomPFZt70
リマスターって注力してませんと同意だからな
126名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:47:25.41 ID:coGs7ly50
>>103
"ポケットモンスター"ハンターなんて連動されたらどうすんだろうかw
127名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:47:27.36 ID:5/JRW/ft0
>>105
PSVは数だけは揃えてきたから、営業は頑張ったんだろうとは思う。
ただ急ごしらえなせいか、どれもいまいちパっとしない。
性能も価格に合わせて劣化させたと思われるので、見た感じでも微妙だ。
無駄に数が多いせいで「これを買え!」ってのが分からんなあ。
128名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:47:37.16 ID:l4iVKt0K0
>>1
そいえばVITAコケスレすらできないもんなw
PS3はコケると思うよ!ってちょっと疑心暗鬼だがまあコケそうだっていう感じだったが
VITAは誰の目にも明らかに生まれる前からコケてるから
コケスレ自体が立たないと言うwwww
129名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:47:43.02 ID:0Llo8ot00
VITAは3G版推しな時点でもう詰んでる
130名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:48:34.64 ID:h6Y8JdiA0
>>127
急ごしらえばっかりだな
131名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:49:07.22 ID:AgDTY0IU0
どうせならPS3と連動してVitaの画面上に出力してそのままVitaでPS3ソフトを遊べますとか
手持ちのデスクトップをVitaで操作できますとかそういう斜め上の機能がほしい
132名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:49:16.26 ID:HZpFIFb10
http://mar.2chan.net/may/b/src/1316236076160.jpg

神課金やん
ぼろ儲けできるでー
133名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:52:14.71 ID:GRmb26/G0
>>132
金金金金金金金金金金金金金金金(ry

w

これじゃ某暴走族絡みの芸能人(仮)と変わらんなwww
134名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:52:23.08 ID:QQ/RibyW0
ずっと秘密だった、箱◯版BF3のプレイ動画が来た!♪───O(≧∇≦)O────♪

Operation Guillotine Xbox 360 Gameplay
http://www.gametrailers.com/video/tgs-11-battlefield-3/721062
http://www.youtube.com/watch?v=AzA4dv0xkzg

何で今まで隠していたのかが分かる出来!
135名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:52:42.04 ID:w9+knTQt0
>>128
立ってるけど、コケ確定すぎて人がいない
136名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:52:44.03 ID:0p1RgKlf0
>>132
うお・・・おっ、何これ・・・
137名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:53:06.48 ID:zX7RlIYh0
>>132
なにこれみんゴル?
ひどいな
138名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:53:16.80 ID:coGs7ly50
>>132
これに加えてコスチューム代とかも搾り取る気なんだろうな。
勿論ソフト代は6800円とかw
139名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:53:36.17 ID:gEbU4Ku90
Vitaの背面チロチロと両アナログの操作感が気持ちよかったら、
それだけでVitaは生き残る事ができるんだ。この気持ちよさと友達と
持ち寄って遊ぶ楽しさが何とも言えない快感に増幅されると、これはもうヒットを生む土台となりえる。
まぁVitaの実機が出て市場を泳がせないと、こういう所ははっきり分からん。
とりあえず、泳がせと…泳がせて何か芽生えれば、vitaは勝つ。
ソフトがどうこうとか、そんなもんじゃねーんだよ。
140名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:53:50.08 ID:h6Y8JdiA0
>>131
まあPS3との連動はあるだろう、そもそもVITAはPS3を延命させる最後の切り札でもあった。WiiUを食い止めるという意味もね。
141名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:55:37.41 ID:T5+bGEFS0
わっしょい
わっしょい
142名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:57:13.21 ID:GRmb26/G0
>>134
そういや数日間ゴミ箱の存在をすっかり忘れてた
143名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:57:30.28 ID:YPC7Q51T0
VITAって携帯機である必要無いよね
携帯機としてのVITAの売りはその性能のせいで殺されちゃってるし
あらかじめメーカー自ら携帯性には期待しないでね、3Gにリッチなコンテンツは期待しないでねっていってるし
PSP2として既存ユーザーに優しい仕様でスタートすればサードの反応も変わったろうに

144名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:59:51.36 ID:CknRDaYw0
結局さ、ソニー様主義にウンザリして逃げ出したんっしょ
SCE の時代は腰低かったけど本体の小飼になっておかしくなったよな
145名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:00:41.17 ID:KomPFZt70
>>132
5コースで2500円
ゲームはただで配るんだな
そうに違いない
146名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:01:44.03 ID:KomPFZt70
>>139
お前は外山かw
147名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:02:27.52 ID:ZQTPPV400
3Gってまじでこのままならゴミもいいとこだろ
せめて回線速度をどうにかすれば金持ちが課金するかもしれないけど
148名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:04:01.25 ID:0kj54g4O0
>>132
ポテンシャルが響かないとは思えないんだわ
とか言う以前の問題じゃないのかw
149名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:04:18.57 ID:gL9YgwXj0
>>113
大人ぶるのとその商品の情報ってなにか関係あります?(笑)
そういう事を言ってるんじゃないんだけどうんたらかんたら
150名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:07:11.08 ID:IPOkcQj10
>>149
ガキの喧嘩みたいなって、相手を挑発する書き込みした時点で
お前も偉そうな事は言えねぇよ

我が振り見直せ
151名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:09:22.86 ID:CknRDaYw0
ネット障害や情報流出の対応みて
こんなんでネット事業とりこんだ
Vitaとか笑わせる。客もウンザリ
してるのにテラ高い維持費のモデル
主力で売る気とか正気の沙汰じゃない
って思ってる大手がにげ。腐っても
ブランド名で売れることに期待する
弱小が残ったのが真相じゃね

152名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:09:41.77 ID:snmAtBvL0
オワコン
153名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:17:22.94 ID:NHUFwynl0
vitaって、結局はPS3で全て事足りるじゃん。
ただの持ち運べる劣化PS3
それ以外になんかある?
3DSは、手軽な3D機能にタッチ機能+持ち運ぶ事の楽しさ(すれ違い)
vitaのタッチの静電式は
細かい操作しずらいし、それこそiPhoneでおk状態じゃん。
nearとか機能は3G必須でしょ?
3DSのが据え置きとの差別化をうまくはかってると思うよ。
154名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:23:39.09 ID:h6Y8JdiA0
>>153
まあVITAもPS3や360、3DS、ダブレット、スマホとは差別化もできている。
だが特に海外ではWiiUだけは本当に食うか食われるかの関係になる。両方とも値段も高いだろうしな。
155名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:25:38.54 ID:upwowUaC0
>>51
お前は全部やったのかよ
156sage:2011/09/17(土) 15:30:04.85 ID:XizD734iI
俺は割とゴキちゃん派なんだが
それでもたしかにVITAやばいなって気はする
友達にモンハンが3DSで出るらしいよって言ったら
もうそれだけでみんな絶対3DS買おうみたいなムードになってたし
VITAもマイナーな面白いソフトは結構でるとは思うから俺はそれを楽しみにしてるけど
やっぱ売り上げじゃ絶対3DSには勝てない気がするよ
VITAが悪いというより
3DSのあのいきなりの大幅値下げと、それに続くモンハンの発表のダブルパンチが強力すぎたw
157名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:32:30.08 ID:Kwc/8tNu0
PS3ってSCEの失策が無ければ普通に勝ちハードだったろ
FF出ること決定してたし、サードの本気作も全部PS3予定だった

ただ、値段発表してユーザーがドン引き
発売してみれば出足が遅い

WiiはDSからの流れで任天堂が新規ヒットを出して爆売れ
しかしサードはもともとWiiに力入れてないんで、急遽作ったような微妙ゲーしか出ない
MH3はガチな作品ではあったが、後が続かない

んで結果として現在の状況
Wiiは累計から見て勝ちハードなんだけど任天堂ゲーぐらいしか期待できず
PS3はソフトが出るから活気があるように見えるが、累計は絶対Wiiに追いつけない

なんとも歪な市場になったのだ・・・と、思う
158名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:35:21.00 ID:+hOOExqh0
何やるにも課金な感じ
実際はどうかわからないが、印象悪いよ
159名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:35:31.66 ID:h5w50dKuO
そういや、形になってなくても発表するソニーにしては珍しく
GT-VITAとか発表してこなかったな

いつもなら例の100タイトルとやらにしれーっと混ぜてくるだろうに
160名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:35:36.71 ID:KomPFZt70
> そもそもVITAはPS3を延命させる最後の切り札でもあった。WiiUを食い止めるという意味もね
こんな不遇の子が生きられるわけもなかった
161名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:36:46.95 ID:/h2dDUMR0
最近モンハンが売れてただけで錯覚してるけど、元々PSPは勝ちハードじゃないしな…。
162名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:37:09.79 ID:h6Y8JdiA0
Wiiは仕方ないが、360に負けたことで値下げが難しくなり、Wiiも食えなくなった。海外の失敗は日本にも飛び火する。
163名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:41:19.09 ID:7NhBq16u0
SONYは据え置きと携帯機で、路線が一緒なのがネック
どっちかでいいじゃんってなる。PS3とVITAなんてまさにそう
164名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:42:36.41 ID:Kwc/8tNu0
>>161
3rdからのPSP上げっぷりは半端ないけどな

良くも悪くもハードの流れを変えるのはソフトだわ
165名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:42:39.75 ID:h6Y8JdiA0
路線が一緒というよりどっちも碌な独自路線が無いんだよ。
166名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:43:36.31 ID:CknRDaYw0
もうソニーはゲーム機器じゃなくて
ゲームもできるAV機器事業を銘打って
ソニーだけが自己満足できる市場作って
営業すればいい。売れなかったら
理解できない客がおかしいとマジ
切れして藁かしてくれ
167名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:45:00.55 ID:Q9QwAdyB0
>>157
後は続いたじゃない、Wiiにサードが力入れ始めたって騒いでたでしょ
でもWiiってただ単にモンハンは100万本売れたけど、モンハン買った奴が、その後に出た
テイルズとか無双とかBASARAにはあまり食いつかなかった

Wiiじゃこの手のやりたくないのねってだけでしょ
168名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:45:20.62 ID:xiShwH1t0
>>164
その通りだけど、モンハンが3DSにいった今、今度はSCE自らがその流れを作らなきゃいけない
自社ソフトが弱いSCEにそれができるのかね
169名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:48:37.38 ID:CXjFKFNr0
チョニーはゲームから撤退すべきだな
170名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:48:48.78 ID:h6Y8JdiA0
>>167
あのさあ、なんでPS3で無双やウイイレやティルズが売れるのかまだわからないのか?


ヒントだ、俺は実はPS3も考えたが結局買わなかった。
やりたいソフトといえばウイイレ、無双、パワプロ・・・・それ位じゃあなあということになった。
まあ俺が買ったか買わなかったはどうでもいい。
171名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:55:33.36 ID:Kwc/8tNu0
>>168
難しいだろうね
PSPで唯一ミリオン売ったのも
PSP売上ランキング1から4位まで独占してるのもモンハンだし

マルチになるよ!とか言う奴もいるけど
任天堂でいうマリオポケモン物森がマルチになったってのと意味一緒だからね
そのゲームのためにハードを買うことが無くなるってこった
172名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:58:27.15 ID:h6Y8JdiA0
ってかゴキって最近ほんとマルチマルチって言うよな
173名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:00:20.23 ID:+s97UxKI0
まあ世界で大勝ちしたハードの後継機であるPS3と
片や今まで類を見ないほどの世界で惨敗したハードの後継機
って時点で比較するのもおこがましいわな
174名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:02:48.98 ID:EyRZsz9R0
えっ大勝ち・・・?
175名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:03:14.12 ID:zOnzTx3C0
PS2のことでしょ
176名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:05:17.59 ID:708IIuz+0
一番の違いはPS2の貯金が無い事
売れないなら値下げも出来ないし長くも続けられない
だから3Gなんて売ろうとする安定収入が欲しいから
売れないと思うけどな
177名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:07:00.13 ID:+s97UxKI0
>>174
まあPS2は国内では割とすぐ失速したイメージはあるだろうが
世界的にみるとかなり大勝ちしたハードだよ

逆にPSPは国内だけで見るとそこそこに見えるが
世界的に見ると大惨敗したハードだよ
178名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:08:07.66 ID:UAlsMKXq0
Vitaを延期して、
pspに注力、ポケモン、dqm、モンハンクラスの自社タイトルを作るしかないな
179名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:08:26.82 ID:KqR6P/hz0
妊娠は何をそんなに恐れているの?
180名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:09:21.12 ID:rwfEGKIx0
>>139

>持ち寄って遊ぶ楽しさが何とも言えない快感に増幅されると、これはもうヒットを生む土台となりえる。

持ち寄って高精細なマルチプレイゲームしたとき、みんな外付けバッテリーに繋いでるんかなぁ。あるいは蛸足で仲良く電源供給。
 電池交換できないのは響きそうね。
181名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:11:22.76 ID:upwowUaC0
まぁ海外ではモンハンはあまり関係ないな
182名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:11:52.10 ID:WhxgjEU50
勝ちハードからの次世代機
負けハードからの次世代機
そりゃ状況は全然違うよ
183名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:12:03.60 ID:BvQuCP9HO
ゴキの妄想がとても香ばしいな
184名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:13:50.94 ID:Q9QwAdyB0
DS、Wiiの大爆発もってしても殺せなかったから

大爆発がない3DSだと危ないんじゃないの?

新機軸とそのソフトって切り札がなくて同じ土俵に上がってる感すらある
185名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:14:01.85 ID:2n/IQaC40
モンハンとミクに逃げられたら、気が狂ってもおかしくないよね
186名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:19:20.16 ID:3RcH/K450
一昔前なら、こういうショボいロンチラインナップでも
そのうち面白くなるだろうで許された。
でも、今はゲーム以外の楽しみや、ゲームも携帯ゲームなんかで
多様化してしまっているので
初動でガツンと行けないと本当に終わる。
ユーザーが大量に流れ込む機会がロンチしかないから。

下位互換はどうにもならんだろうけど
せめてモンハンは絶対に欲しかった。
187名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:20:15.20 ID:h6Y8JdiA0
>>184
大爆発といってもPSPの客層にたいして影響力はない。
むしろ同じ土俵に立っているからこそVITAは苦しい。
もっと言えば携帯機を持ち歩かない海外ではWiiUはVITAと完全に食うか食われるかの関係になる。
188名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:21:34.48 ID:fmvGOJAa0
MH3GがP3ユーザーどれだけ剥ぎ取るかで変わるな
来春迄に150万いかなきゃカプコンはP3GをPSPとVITAとPS3に同発してユーザーを確保すんだろ
任天堂は時間を買ったんだよ
ユーザーあってのソフトメーカーがユーザー捨てる訳無いのは当たり前
189名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:21:41.39 ID:xiShwH1t0
>>187
向こうは携帯機で遊んだりあまりしないからね
WiiUのほうが受け入れられる形だろうね
190名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:23:45.67 ID:h6Y8JdiA0
>>189
いや、携帯機で遊ぶこと自体はある。
ただWiiUだとVITAと同じく、家族の目を気にせずFPSができる。
191名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:30:35.00 ID:rvKz5P180
vita
192名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:32:05.27 ID:lqjSSarB0
カプコンにP3Gと4thもしくはVを依頼
スクエニにFFV13と15のVITAマルチを依頼
SEGAに龍如のVITAマルチを依頼
コナミにウイイレとMGSRのVITAマルチを依頼
バンナムにTo新作のVITAマルチを依頼
肥に真三無双の新作VITAマルチを依頼
SCE自身でGTのVITA版を来年末迄に投入し、最低5000円の値下げを来年末に実施
これで国内は安泰
海外はCOD新作のVITAマルチで充分
193名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:32:48.92 ID:QtAd8yoa0
うれそうなサードソフトが軒並みPSPかPS3とのマルチだもんな
194名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:33:25.85 ID:uyWOK3wK0
VITA、お前はもう死んでいる 
195名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:33:49.36 ID:YiEGq4WEI
サードにとってPSPからvitaに移るメリットが何も無いんだよ
196名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:35:35.05 ID:1i657tj/0
ハードの普及の決め手になるソフトがないどころか
10万売れそうなソフトがまずほぼない
197名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:35:56.72 ID:zOnzTx3C0
>>192
本気で言ってるなら相当な阿呆だが・・・
198名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:36:10.24 ID:mEpuRghkP
モンハンしない格ゲー厨の俺にとっては
これでPS3のフレからひとまず狩りに誘われずに済んでる
3DSを持ってることは秘密だが購入の誘いがうっせーのなんの
199名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:37:00.80 ID:PDgus+3e0
>>192
マルチ多すぎです
200名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:37:33.69 ID:Zsp5pmvh0
リージョンフリーらしい

ttp://www.excite.co.jp/News/game/20110917/Kotaku_201109_playstation_vita.html
PlayStation Vitaはリージョンフリー確定
輸入ゲームもガンガン遊べますね。
ソニー・コンピュータエンタテイメント・ワールドワイド・スタジオの吉田修平氏は、
「PS Vitaのソフトはリージョンフリー(ソフトウェアの地域制限なし)か?」というツイッターでの質問に対し、
「Yes(そのとおり)」であると答えました。
201名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:39:04.18 ID:aC5AXSle0
>>50
ワロタw
202名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:44:25.87 ID:PDgus+3e0
>>50
それよりも100本に合わせたと思う
203 【中部電 91.2 %】 :2011/09/17(土) 16:45:44.33 ID:qFgKLMGM0
PS2時代の進化版を期待されてた分があるからなPS3は
それがなくなったとなると・・・これからの努力に期待
204名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:47:52.70 ID:8QVDrYv80
VITAが悪いんやない
ps3がよすぎるんや
205名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:48:49.22 ID:54TPgVAU0
価格で駄目って事はないんだろうけど
PS3のBDにあたる部分がないからな。
3Gが終わってるしソフトが揃わないと厳しいね
206名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:52:45.57 ID:6JSdPf330
ロンチ数で煽る方法で行くみたい
でも2~3タイトル以外は手抜きソフトの寄せ集めだってことはソニーファンが1番よく知ってるよ
207名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:55:14.01 ID:3wvtmJYI0
>>205
せめてマイクロSDが刺されば5インチのポータブルメディアプレーヤーとして機能したんだがな
メモカが独自規格になったせいでその需要も死んだ
208名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:57:29.22 ID:2n/IQaC40
>>50
実際に出さなくてもいいから発売予定表に載せてくれ、ってやつかね?w
209名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:06:35.27 ID:h77r0NIE0
PS3ってPS2の後継だったし
全てのサードが集まってて勝利は当然って雰囲気だったじゃん
210名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:14:39.02 ID:l4iVKt0K0
これだけ叩かれればVITAの後継機がもしあるなら
マシになるんじゃないの?w
PSP→VITAでよくなったのってUMD五月蝿くない、右スティックついた
しかないしwww
あとはほぼ改悪といっても過言ではないw
211名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:17:13.04 ID:Kwc/8tNu0
流石にvita失敗しちゃうと次キツイだろー

一度債務超過になってるんだし
212名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:19:11.45 ID:xHPPoYdj0
また実験だからノーカンって言い張るのかな
213名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:19:33.37 ID:zShm3iVO0
>>74
全然違うし
3DSはタダでそれらのソフトは入ってるし
VITAのはちゃんと購入できるソフトです
214名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:20:18.28 ID:GRmb26/G0
GOVITA
ゴビータ


もう酷い物同士開き直ってフュージョンした
物でも出して笑かせてくれ
215名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:22:10.12 ID:DlUWgepj0
>>209
うん、実際世の中や業界の雰囲気やらは確実にPS3がPS2の市場を受け継ぐと思ってた
それが実際に世に出てみると、アホみたいな値段でなかなか普及しない上に、HDゲームの開発が予想以上に難しい
その上開発には今までとケタ違いに金がかかり、PS2の頃と同じような売り上げじゃ確実に赤字になるっていう現実が見えてきた
でも、一度開発環境整えちゃったからには今更引けないが、本格的に作りこんでるとマジで会社が傾くくらい金がかかる
だからどんどん手抜きする方向にシフトして行って、ついにはHDリマスターなんていう焼き直しまでだしてるわけ
216名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:22:16.50 ID:Iz6cocjz0
>>50
多分、おまえらがコピペで煽った奴の中にSCE社員も居たんだろうな
かなり高い確率でwwww
217名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:25:10.14 ID:Kwc/8tNu0
今世代で海外と完全に差がついちゃったよな

日本のサードがPS3で出してるソフトなんか解像度落とせばWiiでも出せるようなもんばっかりや
218名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:27:50.04 ID:vD5w5YMB0
>>8
あの人何やってるの?
ハッタリでも売女でGT開発してるとか言わないと騙せないのにね
219名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:28:15.69 ID:DlUWgepj0
>>217
海外も海外で苦しいみたいだけどね
12000万本売ったCoD4だって、宣伝に金かけ過ぎて赤字だったらしいし、
そもそも日本にローカライズされてるゲームって海外で一定の評価をもらってるものばかりで
わざわざHDでゴミみたいなゲーム作ってつぶれてる会社なんてのも結構ある
220名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:38:56.05 ID:5ArJyY8u0
>>206

ああ
なるほどね。
無双が好きらしいからゲーム販売その物にもって感じか
棒立ちみたい糞ソフト大量に用意してやってる感だしてやろうって話だね。

でもそれはiphoneがやったしアンドロイドもやってたよね。
やっぱこの辺もps3同様植毛が足りない感じナんだね。
221名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:56:43.67 ID:eLKfO/xz0
この年末だけで勝負決まるわけでもないし、あせりなさんな。
特にソニーハードは長い期間戦えるのは、今のPSP, PS2をみても分かるでしょうに。
222名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:59:33.95 ID:1i657tj/0
>>221
ハードの力でPSPやPS2が息が長いと思ってるの?
だとしたらハードのどの部分のおかげだと思ってるのか教えて
223名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:07:39.01 ID:vCoyZLAm0
PSPが長期にわたって売れたからVITAもそれに倣うはず
そんな理屈が通用するならPS3の惨状はないっての
224名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:10:45.40 ID:2n/IQaC40
PSPなんてモンハンの力だけで日本限定で生きながらえたようなもんだろ
そのモンハンももう3DSに離脱しちゃったけど
225名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:42:34.65 ID:rOaFxJ370
有料アイテムがちょっとひどすぎるな
このひどいやり方はソーシャルゲーそのものだ
金を使わせるために、パッケージ買っただけじゃ体験版並のゲームにしかならないだろう

ぼったくり専用メモカ商法と修理代商法に加えて
そしてこのソーシャル式悪質集金システムが、VITAのビジネスモデルか

死ね
226名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:56:17.35 ID:1c/CbnN00
PS3の前世代のPS2は勝ちハードだけど
VITAの前世代PSPは負けハードなんだから最初から分が悪い
227名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:00:30.03 ID:92Nrc5kT0
モンハンで延命しただけだったのに・・・
228名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:04:50.34 ID:fN/P6CFB0
9月になってから今までの全てのブーメランが戻ってきた感じ
229名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:06:43.52 ID:37AJZz/F0
メディア再生ツール、ネット用途→タブレットPCかスマホを買う

ゲームやりたい→3DS買う

UMD下位互換があれば買い替え用途としての需要があったかもしれないのに
互換アダプタすら用意しなかったのはアホだよ・・・
230名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:06:51.21 ID:XoNRlPFJ0
カンファ前に「グリーと提携して大々的に広告でもするんじゃね?」とか言われてたが
まさか提携せずグリーの悪いところだけきっちり真似してくるとは
ほんとSCEはゲハ民の予想の斜め下を行きやがる
231名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:08:00.41 ID:Wt3wj0dg0
VITAでしか出来ないならともかくPS3持ってると買う必要がないよね
232名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:15:33.12 ID:xiShwH1t0
よくよく考えるとPS3と同じ値段だもんな
233名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:19:25.10 ID:8lITXkJlP
出るゲームもPS3にあるのと似たようなのしかないしな
234名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:44:13.73 ID:Ribvd6Zg0
>>232
PS3年末に限定カラー出るんだよな。
PS3持ってない希少種な俺には購入のいい機会かも。
差別の対象となるWifiモデルをスルーしてPS3が無難かも。
235名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:52:14.79 ID:VbVQBFTE0
PSPに圧された反省を活かして PS系はスロースタート 何て言ってる間にガンガン攻めてくると思うよ
今回のカンファ見て思った
236名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:00:56.79 ID:M2+t63XK0
スロースタートだとして自分らで加速する手段を持ってないからな
PS3は一応加速予定が最初から入ってたけど今回は…
237名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:34:51.92 ID:NsJ6fCU70
とにかく「課金」って言葉が常に付いて回るな
みんゴルも1コース500円なんだって?
238名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:00:01.72 ID:K/6KwpIW0
FF10ほんとに出るのかよ
発表してる人の心のこもってなさっぷりがハンパねえぞ
239名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:11:14.36 ID:jZ390bi20
完全に切っちまうとリスクがあるし、付き合いで出すんだろう
240名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:12:22.39 ID:0vyl2JQk0
これを買う人の大半は、
発表はないけどあれが出るだろう
っていう曖昧な想像だけで買うと思う
241名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:13:13.26 ID:7YyK/CXm0
Vitaにも信頼リストあるじゃん
未定とかRPG(仮)ばっかりだけど
242名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:14:28.56 ID:Q7uLDm5K0
100タイトル出る(仮)しな
243名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:16:13.58 ID:Y3UnoKTz0
>>214
糞すぎワロタwwwwww
244名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:17:15.07 ID:JVhinUtR0
ツイッターだけ見てたら勝利確定みたいな勢いだったけど
久々に来たゲハではそういう空気なのか
ゲハでもゴキブリが大暴れしてるかと思ったんだが
245名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:18:33.93 ID:5/JRW/ft0
>>238
李マスターはSCEが勝手に話進めてるんじゃね?
それだったら心がこもってないのも頷ける。
クォリティがヤバそうだがな。
246名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:19:55.19 ID:Q7uLDm5K0
>>244
ツィッター見るとステマブログの影響力の強さに戦慄するわ
247名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:20:42.78 ID:IPOkcQj10
248名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:23:02.40 ID:5/JRW/ft0
>>246
ツイッターはマアマアナアナアな雰囲気で、
歩調を乱すような事を言える感じじゃねえんだろ。
特にPS信者の狂気は怖いからな。

その点ゲハはステマ叩き放題!
249名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:23:33.18 ID:9Ejyzals0
250名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:27:52.67 ID:TMMYeXDq0
>>249
×ボタンを間違って押すってこと?
251名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:27:53.73 ID:xOwYP5vz0
CoDMW3出るから海外じゃ売れるよ
日本は当分は無理だろうな
カプが裏切るのはお家芸だからそれからだなw
252名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:28:47.65 ID:DKmzsXJT0
>>251
PSPにもCoD出てたんだぜ・・・
253名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:29:40.93 ID:NsJ6fCU70
2ちゃんて悪の巣窟ってイメージあるんだけど最近は結構まとも
はちまとかツイッター、ヤフコメとか2ちゃん以上に基地外が屯してるとこは結構多い
254名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:29:44.42 ID:5/JRW/ft0
>>251
CODなんてDSでも出たんだぜ?
255名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:31:12.35 ID:cpqrTCSw0
本来なら3DSと差別化できたはず
でもなVITA買う奴なら普通はPS3買う
これが大半思うこと(ゲーム自体買わないor興味ない奴は除く)
わざわざ糞ソフトしかないVITAよりソフト沢山あるPS3買うのが理
家でしかまともに稼動できない理由もPS3にあることもに意味がある
携帯ゲーとして負けても、差別化してコア層獲得の妨害してるはPS3に他ならない
256名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:37:31.55 ID:5/JRW/ft0
>>255
差別化もそれほどじゃない。
せいぜい右スティック…も最近メリットが崩されたな。

電池という制限がある以上、メリットを得るには必ずデメリットが必要となる。
解像度と画面の大きさというのが固定な分、それに匹敵するだけ失うものもあるということ。
だから、ヘタをこけば3DSより見栄えしないゲームばかりなんだろうよ。vitaは。
257名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:40:57.28 ID:fHzUdok8P
カプも酷いことをする
258名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:49:14.99 ID:5/JRW/ft0
3DSのシェーダーは固定だから電池の消耗が少ない。
これが最大のミソだな。
VITAの場合は解像度、画面の大きさ、プログラマブルシェーダーと三重苦。
最悪、有線携帯機とか呼ばれたりな。なんのための3G回線なのかと。

あ、背面タッチもありましたね。
259名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:53:39.94 ID:xOwYP5vz0
右ステのないFPSなんて豆腐ステーキをステーキと言い張るようなもんだ
260名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:03:23.75 ID:/j64/RF70
3DSの状況ってvitaより悪いけどそれはスルーなの?
3DSが3D立体視を破綻なく表現出来ないのは、スペックと液晶の視野角が
糞過ぎるせいでしょう。3DSはもうゲーム機として成立してない。
せいぜい安く売ってモンハン捌いて終了は既定路線なんだから。
vitaの悪口とかウザイ。

261名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:07:16.37 ID:/3WB6T3z0
てかなんで自前でモンハン丸パクリゲームつくらないのか疑問。
モンハンのモンスターやマップ増やしまくったやつ作って、ロンチに当てなさいよ。
SCE代表作のゴッドオブウォーだってほとんどカプコンゲームを下敷きにしたものなんだし。
262名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 03:48:48.63 ID:wX7YqPwC0
PS3とかPSPは発売時点では突き抜けた
性能だったからな。
SONYらしかった。
Vitaはスマホとかタブレットとかに
すぐに追い抜かれるような性能でしかない。
クタたんだったらこんな低性能なもんは
絶対に作らなかったろう。
まあでも、こっち路線のが商業的には
成功するかも知れんが淋しいわ。

263名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 03:53:19.62 ID:/nm4ZlVk0
PS2のDVD事情
PSPのメディアプレイヤー事情
PS3の半ば強引だがBD事情

どれも一応時代に合わせた物が作れたから何とかなったが
VITAは何処をターゲットにしてるんだかマジでわからん
264名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 04:59:43.65 ID:ZAP0PnvF0
正直VITAは時代遅れだと思う。
今更タッチパネルアピールしてるのを見て寒いと思った。
高性能、高画質が売りのゲーム機で動く、進化が止まった化石みたいなゲームもウンザリ。
265 【中部電 58.6 %】 :2011/09/18(日) 05:02:36.14 ID:lD40QcA90
>>262
360の後発なのに同等以下だったけどなPS3は
266名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 05:17:50.53 ID:ll0GNDI50
3G版は限定何台かは100時間無料のやつついてたよな
1年後でもまだそれが付いてる気がする
goと同じく誰が買うんだよあんな仕様
しかも重くなるし、金払って鉛つけてもらうようなもんだろ
267名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 05:25:45.13 ID:WM4tnA9O0
正直PSW限定としてもPS3買っちゃうんだよね。
よっぽどの奇跡のキラーソフトとか生まれないだろ
268名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 05:40:43.06 ID:CznY0KYJ0
>>16
まず、ロンチのソフトが予定通りに出るかどうかじゃねえかなぁ
269名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 05:57:32.83 ID:CznY0KYJ0
>>225
あのね、ソーシャルはパッケージで金を取ったりしてないから
それよりも、もっと、悪質だと思うよ
270名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:09:55.67 ID:zVJGjssI0
ああそれはわかる真似するならソフトは無料にしないと
271名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:26:42.90 ID:ynAt+GHU0
vita見るとやっぱりクタタんって偉大だったんだなと思う。

PS/PS2/PS3/PSPにあってvitaにないもの→ビジョンなんだよな。
話半分どころか、話一割くらいのうそ臭いビジョンだけど、
それでも夢があった。
272名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:46:42.44 ID:ujWperRyO
>>265
BD用光学ピックアップ(用のレーザー発信器)の量産に失敗して発売が一年延びただけで世代的には箱○より古いぐらいの代物ですからね
273名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:07:15.60 ID:ZKS3+ttW0
>>271
確かにそれはある。
PS3も冷蔵庫の扉が開けられるようになるとか訳のわからないことを言っていたけど、要するにコア思想だろ
PSPのUMD構想も野望がある

でもVITAにあるのは課金システム構想のみ
274名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:32:03.94 ID:HJXUG31Z0
>>237
VITAの6の課金はまだ未定だけど、PS3の5の場合
キャラ一人500円 新コース800円 コスチュームセット600円
275名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:48:10.86 ID:W/zPCVbF0
PSPはプリンセスクラウンが出ただけで買ったからなぁ。
SSでも持ってたけど。

ジェットセットラジオとか昔のセガゲー出たら考えるけど、3DSで出した方が売れそうだしね。
276名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 08:43:25.88 ID:r4a/6HTs0
>>134
え、360版かなり凄くないか?
277名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 08:57:22.48 ID:OipzqJG90
提訴も禁止(キリ

thinqで、ソニーが2011年9月15日付けでPSN利用規約を改訂し、
PS3のオンラインゲーム機能利用継続の意思がある場合は、
契約者が訴訟を起こすことを認めないという利用規約の変更を受け入れなければならないという
PSN利用規約の変更を行ったことを伝えていました。

SCEは、その裁量により、PSN/SENのアカウント利用料金の改訂を含め、
本規約をいつでも修正できる権利を有します。
本規約は、お客様に通知することなく適宜変更される可能性があります。
本規約が修正された場合、その後もお客様またはサブアカウント保有者が引き続き
PSN/SENにアクセスしたことにより、お客様は、本規約の最新版の全事項に同意したものとみなされます。

ttp://www.thinq.co.uk/2011/9/15/sony-bans-psn-users-class-action-lawsuits/
278名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:04:13.24 ID:MxQWF3ZvO
ロンチはたいして問題じゃないけどな
279名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:57:42.07 ID:VmylS8Bf0
3DSは死亡確定
今やってるのは、どうせ死ぬならVITAを道連れにしてやるという自爆テロだな
それがうまくいくかどうかが焦点
280名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:34:53.16 ID:HJXUG31Z0
問題じゃないっていうけど、初週分全部まとめても10万本行かないだろ。
281名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:16:38.63 ID:6WdY4JqT0
ruinだけ期待してる
が日本で出るのかこれ?
282名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:42:15.03 ID:+JKo20A70
>>279
お前なんでまだ生きてるの?

VITAと一緒に墓場入っとけよwwwww
283名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:59:08.96 ID:wgCd9tpwO
>>277
終わってるな
284名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 19:00:25.17 ID:3xGRXiQ30
発売前からライバル機にモンハンドラクエ発表されてるってもう終わってね?
285名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 19:29:06.22 ID:CUf3fzqc0
信者がきもいからなぁ、どんどん客がいなくなってる。
他社製ハード持ちのPSユーザーも、さすがに信者のキモさに引いてるから
次から買うのやめてるでしょ。

その証拠に、ソニーにはPS2以降勝ちハードが全くない。
286名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:16:45.00 ID:5gdJSYbv0
VITAの右スティックがどう見ても誤爆する件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316319587/

1 :名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:19:47.02 ID:qE44H5010
×押すときに当たりそうだけどどうすんのこれ

http://www.youtube.com/watch?v=DtXjxWcrNDc

507 :名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:12:13.08 ID:XVN7HBVDP
このように意識して右親指ずらさないといけないのか
やりずらそう

ttp://www.youtube.com/watch?v=YulEucNAoas
----------------------------------------------

ボタンとスティックの距離が近すぎて邪魔ですw
拡張スライドパッド装着3DSの操作性の方が上なのが確定。
287名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:18:53.66 ID:eZbJgKAN0
ここまで状況悪くて出たハードって、過去の例だとPC-FXくらい?
288y2 ◆gSMHZuVyZA :2011/09/18(日) 20:26:40.26 ID:EHiVBGwt0
>>287
むしろドリキャスに近いかと
289名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:30:50.74 ID:+SSWvsOh0
>>288
でもドリキャスはファーストのセガがわりかしソフト面で頑張ってたからなあ
VITAにはそれがないし
290名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:31:55.06 ID:/KIxtG9R0
GOちゃんかな
291y2 ◆gSMHZuVyZA :2011/09/18(日) 21:04:25.03 ID:EHiVBGwt0
>>289
まあ確かにソフトのラインナップ的にはPC-FXのが近いかな
前世代のPCエンジンが海外でダメダメだったところも似てるか…
292名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:05:16.33 ID:rpAuMNHO0
ほんとPC-FXとか俺のトラウマを抉る様な話ださないでほしいナー
293名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:31:57.57 ID:DXP04ptb0
ドリームクラブとかテイルズとか洋ゲーのない国内360のラインナップに
似てると思うけど
294名無しさん必死だな
でも、PCFXのロンチのアニメ格闘ゲームの方が話題にはなったようなw