そろそろVITA敗北の戦犯を決めようか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
とりあえずカプコンは趣旨と違うと思う
2名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:47:15.92 ID:Bol+J/OH0
3G
3名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:47:32.78 ID:+fHVAgs80
docomoとサムチョンだろうな
ISDNなみの速度でぼったくりと品質最悪なパーツのコラボ
4名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:47:56.47 ID:0bZEf5ZN0
システム設計者
5名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:47:59.50 ID:kPSa3RSk0
くたらぎ
6名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:50:11.44 ID:08TxVYcW0
原因が多すぎて特定はムツカシイ
7名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:50:34.64 ID:zgEEcRYH0
販売時期 3DSと同時期か早くだせてれば少なくともこうはなってなかった
8名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:51:07.61 ID:xw9eUA4j0
SCEに決まってんだろ何だよあのカンファの適当さ
ラインナップが酷くてもせめてやる気と誠意位伝わるカンファをやれよ
9名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:51:09.05 ID:WlS4vOHn0
カプを怒らせたSCEに決まってるだろ
10名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:51:47.65 ID:UsqnTMLF0
ゴキブリだろ
散々マイナス部分はバッテリーやら背面やら色々言われてたのに持ち上げるから…
11名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:51:57.74 ID:pxd1t0Cp0
VITAを通した奴だろ
12名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:52:04.84 ID:ZJCvcsvx0
ゲーム作れない会社がゲームハード作らなくて良いのにーっていつも思う。
13名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:52:12.87 ID:sLIw+7RL0
企画立案者、自社のスマホと競合する様な事させるとか馬鹿すぎ
14名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:52:33.84 ID:VJ3trC5A0
設計した方も何考えてたんだろうなぁ
15名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:52:38.68 ID:W7stJpW/0
pspが悪い
モンハンだけで歪な市場を作ってしまったのがビタの問題の大元
16名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:53:22.32 ID:OMxwHbEd0
ステマにあぐらをかいて真面目にソフト開発をしていないところがだめ
17名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:53:40.93 ID:gLBkOLnv0
VITAが悪いってより前が悪いからこうなりましたってのがデカイよね
18名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:53:53.44 ID:bS5K5WnM0
たとえモンハンが3DSに出ようとも
VITAにモンハンの発売予定がなかろうとも
結局モンハン専用機なんだよなVITAって

そのイメージを払拭しようとしなかったSCE広報
19名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:54:39.89 ID:LKVA71Sy0
カンファレンスを急遽行ったのは失敗だった
プレゼンの為の材料も全く準備できてない様子だったし言いたい事がまるで伝わらない酷い出来だったからな
無理に強行開催せず後日しっかりと準備して進行役も完璧に出来るように練習を積んでから本番に望むべきだった
20名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:55:21.19 ID:994n1BYB0
PS3の戦犯がセルとBDだとすると、Vitaの戦犯は3Gと有機ELかな
21名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:55:54.22 ID:gLBkOLnv0
当然ハード設計も仕様もこれ皆が手にとりやすいハードじゃねぇだろ
ってのもでかいよな
22名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:56:01.85 ID:nzjIncAc0
>>3
むしろSCEJが契約なしでとか条件付けたせいで、二年縛り本体無料プランがなくなったんじゃ?
23名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:56:26.59 ID:/8iOW0D00
マーケティング不足
とりあえず誰に売ろうとしてるのかがまったくわからない、現時点でソニー狂信者しか欲しがってないよ
24名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:56:47.10 ID:lBFwyL5g0
さいしょから敗北が決まっていたハードに戦犯とかお笑い
25名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:57:32.25 ID:mevnYLWD0
サードへの挑戦状とか言ってる企業体質
26名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:57:36.12 ID:VJ3trC5A0
>>19
あんな時期に開くから何かすげぇサプライズあるのかと思ったよ
何もサプライズが無いってのが一番のサプライズだった
27名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:58:10.94 ID:gLBkOLnv0
戦犯がおおすぎって言われてるぞ
28名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:58:48.63 ID:/rffy22M0
まあ普通に考えて平井とストリンガーじゃね
29名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:59:34.41 ID:pk+HxbZB0
>>23
スライドスティックも二つあるし、モンハンを携帯機でやりたい層、だよ。
モンハンはでなくなっちゃったけどね。
30名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:59:46.51 ID:pz8sQ3Je0
全てにおいて中途半端すぎるわ
31名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:00:00.53 ID:XPHIWsuZ0
平井はもう離れてるんじゃねえの
32名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:00:05.92 ID:+fHVAgs80
>>19
てか司会がだめだめすぎだろ
話すのへただし常に動いてるし
33カブー ◆TW/B4h2Zeg :2011/09/16(金) 22:00:06.07 ID:LcWYd2Av0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  SCE以外に責任をなすりつけようとかちょっと意味がわからないです
  iニ::゚д゚ :;:i
34名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:00:09.34 ID:NcvbyzEP0
>>23
ソニー狂信者は同じように死にかけのソニータブレットで忙しいです
35名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:00:14.02 ID:xSg22VhV0
いやまぁ

・最初はPSPと同じ程度の出足でしょ。
・基本性能にアドバンテージがあるのは間違いないから
 長く続けてればPSPの時同様なにか良い目が回ってくる可能性もなくはないと思うよ。

っていう俺が一貫して主張してる予想通りな展開だってだけでしょ。
36名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:00:56.44 ID:w8AR0n6G0
>>5
同意。
技術志向(オーディオ方面だけど)で引っ張ってきたものの
後継者を育てなかった。組長の足元にも及ばない。
37名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:00:57.68 ID:FZx0W2lU0
SCE 「VITAよ、なぜスペックを隠すのだ」
VITA 「お父さんには魔王が見えないの。一万円値下げをして、サードが集まっている・・・」
SCE 「あれは所詮糞画質だ・・・」
魔王 「かわいい坊や、一緒においで。マリカとマリオランドが出るし、FEとパルテナ用意して待っているよ。」
VITA 「お父さん、お父さん!きこえないの。魔王がぼくになにかいうよ。」
SCE 「落ち着きなさい、おこちゃまゆとりゲーだけだよ。」
魔王 「いい子だ、私と一緒に行こう。ミクとラブプラスがもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、踊り、歌うのだ。」
VITA 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに右スティックが!」
SCE 「見えるよ。だが、あれはパクリの劣化版だ。」
魔王 「愛しているよ、坊や。モンハンが欲しくてたまらない。力づくでもつれてゆく!」
VITA 「おとうさん、おとうさん!魔王がモンハンをつかまえる!魔王がぼくをひどい目にあわせる!」
SCEはぎょっとして、ハードルを全力で下げた。あえぐVITAを両腕に抱え、やっとの思いでTGSに着いた・・・
腕に抱えられたVITAはすでに死んでいた。
38名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:01:09.26 ID:IEeuyQwQ0
あんな解像度にしようと決めたヤツ
メリットはSSをウェブに載せたとき見栄えがいいくらいしかないわ
39名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:01:22.90 ID:vDL937Ue0
うーん、Wi-fiと25,000円じゃないかなぁ
年頭のコンセプトどおりにPSS、near、smartARを主眼に置いた
3G専用の高級機に位置づけてスペックも相応にすればまだ道はあったと思う
もちろんメディアは汎用で
40名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:01:33.94 ID:zxgI8XIj0
出遅れたのが最大の敗因でしょ
負けてる方が先に仕掛けなきゃいけないのに
41名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:02:00.96 ID:gLBkOLnv0
>>35
もう長く続けられないんじゃね
あとある意味PSPより酷いよこれ
42名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:02:05.84 ID:IRj72KdD0
カンファ前日にハードル上げた社員
43名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:02:27.90 ID:CioOSzbK0
実際オレが設計者だとして、どうすれば3DSに対抗できるかって考えると難しいな。
CPUとストレージ以外のメモリー回りは仕方ないと思う…。

1)PSPのUMDの資産を確実に継承できるように、エミュ作ってきたハッカーを何人も雇う…
2)UMDをソニーに送ったら、代わりにゲームが入ったメモリーを送り返してくるサービスを安価に行う。
3)ストレージメモリーを16G程度入れて現在の価格維持。
4)サードを囲い込む。何だかんだ行って若者向けソフトではPSPの支持は多かった。

5)ドコモと交渉して、携帯機能を付けて安価に売る。(一番無理)
44名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:02:58.62 ID:RZJhRwTj0
やっぱクタタンで
45名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:03:42.08 ID:3ABWkzIu0
ファーストのソフト資産
46名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:03:50.66 ID:XvjvjIFK0
128kが精いっぱいです!と言ってしまうなら
別の通信方法をのっけることは出来なかったんかね?
スマフォ要素無しでゲームに特化すりゃいいのに
スケジュールソフトやメールソフト、GPSアプリなんか積んで
何がしたいのかさっぱりってか、消費者は同じようなものを2つも持ち歩かないっての。
47名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:03:57.46 ID:H+CzK7zl0
ステマにかまけてサードやユーザー無視したから
48名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:04:19.23 ID:wSUDprdc0
ゲハブログのステルスマーケティング力が足りなかったから
49名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:04:52.01 ID:PQSpEBJa0
このスレって、GKのなりすましじゃ無いよね!

先の見えない愚かなチカニシを演じて後で笑いものにするため、GKどもがわざとバカのふりしてるんじゃないよね!?


保存しとこっと。
50名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:05:22.05 ID:NcvbyzEP0
>>43
というか1-3も結局VITAでやる必要はないなってなっちゃうよね。
別に画質がアップするわけでもなければ、今現在手元にあるUMDとPSPを捨ててまで
金はらってVITAでPSPソフトを遊ばなきゃいけない理由が皆無
51名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:05:23.93 ID:/rffy22M0
>>43
どれも金が掛かるから今のソニーにゃ無理だろ
52名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:05:37.90 ID:VCM7gnkE0
VITAを出したこと。
53名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:06:57.17 ID:H0yTgvxS0
てかさ、魔王ってどうして息子が死んだの?
攻撃されたわけじゃないよね?
54名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:07:22.34 ID:xw9eUA4j0
>>35
良い目は待ってても回ってこないんじゃないか

モンハンがDSではスペック的に出せなかった
って状況に助けられたPSPは幸運だったが

今世代はゲーム性で3DSと
大きく差が付けられるくらいのスペック差は無いんだから

まあSCE自身が背面タッチを生かした
面白いソフトを何本も出せれば話は別だけど
55名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:07:38.94 ID:3ABWkzIu0
>>53
病気
56名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:08:17.01 ID:wdR0CTiI0
ユーザー

自らのファーストを甘やかせ過ぎ。
ファーストにしっかりしたソフトがあればこういう事態にはならない。
自らのクソファーストには何も言わず逆にヒット連発の任天堂をサード殺しと嘲笑する始末

57名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:08:35.19 ID:uVBEQY510
キムチ
58名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:08:39.62 ID:xSg22VhV0
まぁ今まで散々都合の悪い部分隠してきた挙句
よりによって一番耳目が集まってるタイミングで一気に発表したからな。

そりゃこういう流れになる。

つっても前日の任天堂カンファであれだけの爆弾が落とされなきゃ
また違うシナリオになってた可能性もある。

今回は完全に戦術でしてやられた形でしょ。


あとは発売までの間にいかにポジティブな流れに変えられるかが命題。
出来なきゃやばいね。
59名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:10:17.51 ID:pxd1t0Cp0
仕様がウンコすぎて挽回とか無理
60名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:10:25.01 ID:MDTl3Apn0
PSP GOとまったく同じ失敗をしたな
何の教訓も生かせてない
本当に馬鹿だな、SCEは
61名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:10:28.12 ID:H0yTgvxS0
>>55
父ちゃんは病院にでも走ってたの?
62名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:10:51.15 ID:IEeuyQwQ0
スペックに差がないっていうか
低予算の小規模ゲーム作ろうとしたら3DSにクオリティ面で負けてしまうのが
どうしようもない
63名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:10:57.81 ID:0+ofM6WR0
mylo→go→vita とゴミを開発し続けた、ソニー出向の松本吉生が戦犯だろ

ノンゲームな川西泉も大嫌いだったが、松本は単に無能
64名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:11:02.62 ID:8AFi1JFF0
もう出すのやめろ
65名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:12:20.25 ID:NcvbyzEP0
>>58
>今回は完全に戦術でしてやられた形でしょ。

年末商戦に向けて目玉のソフトを用意するという当たり前のことをできていない時点で
任天堂の戦術に負けたとかいうレベルにすら達していないよ
66名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:12:27.41 ID:/rffy22M0
>>64
開発費ぐらいは回収できないと本当にヤバイ
67名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:12:40.75 ID:3ABWkzIu0
>>61
多分そう
68名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:14:15.91 ID:994n1BYB0
PSPにUMDを採用した事
69名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:15:08.35 ID:WjlCh4Mt0
ソニー
70名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:15:08.56 ID:IEeuyQwQ0
>>66
汎用品しか使ってないから開発費は過去のハードより全然安いと思うがな
71名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:15:35.61 ID:xw9eUA4j0
>>65
確かに、任天堂が年末に弱かった事なんて今まで無いからね
64はおろかGCの時ですらきっちり盛り上げて数字出してたし
72名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:16:14.47 ID:H0yTgvxS0
>>67
つまり病気を擬人化させた話なのか
だから「連れていく」なのか

キメてる訳じゃないのな
73名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:17:03.40 ID:KUToNnJA0
マイペースに魔王の話ワロタ
74名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:18:23.26 ID:NcvbyzEP0
>>70
自前で開発したっていや、あの糞みたいなインターフェイスとソフトぐらいか。

あのインターフェイスこそ、なんでXMB的にしなかったのかまじ理解不能
75名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:18:47.94 ID:H+CzK7zl0
サムスン有機ELで決定してんじゃん
http://nsmsel.blog110.fc2.com/blog-entry-741.html
76名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:22:36.93 ID:TtJXcC3+0
ソニーって何回独自規格で失敗するんだろね
77名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:23:52.13 ID:EEG1xokP0
生き残る道はエロゲー解禁だよやっぱり
背面タッチを生かした18禁要素ありのラブプラスもどきを作りこんで
様々な下劣なダウンロードコンテンツを作って課金で金を取っていくのがベターだ

彼女とチャットシステムとしてネカマSCE社員が一回千円でチャットしてくれる機能つければ
全国百万人の変態が末永く使ってくれんじゃねえの?


78名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:25:09.93 ID:J/TNVhBW0
何で任天堂カンファ終わった後も自信満々だったんだろうな
79名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:27:30.05 ID:lBFwyL5g0
>>78
夜郎自大?w
80名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:28:16.76 ID:byx3MhZC0
多分DoCoMoが良い条件を
出してくれるだろうという安易な考えで
プロジェクトがスタートしちゃったんだな

DoCoMoとしっかり調整せずに
企画進めちゃった奴が戦犯
81名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:29:15.18 ID:VqakdtUL0
ドコモはまったく相手にしてなかったな。「あ?死ねよ」くらいの雰囲気
82名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:29:31.10 ID:xSVbGJ4D0
>>78
そこが最大の謎だよな。負けてるのは分かっているがやれることはやるという
気概があったなら立派だが、価値観が狂ってしまっていて、本気で
勝てると思ってたんじゃないか。麻原の出馬みたいなもんで。
83名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:32:18.66 ID:B1kmkfXi0
はちまのネガキャンによってサードが離れていった結果のソフト不足
84名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:33:04.78 ID:KBrp3cUR0
>>1
普通に平井と河野だろw
他に誰がいるんだよw
85名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:35:44.17 ID:C/n+kkgg0
う〜んこのスレ豚小屋臭いですねぇ(笑)
86名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:37:44.82 ID:lBFwyL5g0
>>85
こういうヤツが最大の戦犯だと思うwww
87名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:38:36.16 ID:Jkr/tLnY0
企画
88名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:39:04.56 ID:Vc7qqFPe0
>>86
IDを見ろ、kkgg、かなり強まってる
89名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:42:09.71 ID:EEooeHk70
3Gがメインとか言っちゃってる時点で、何かおかしい
カプコンが裏切ったとか、そんな話ではないね
90名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:44:57.84 ID:swZlQxThO
ソーシャルとかいうのが流行ってるらしいからうちもつけてみたぜ!
みたいな軽いノリでやったんだろ
91名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:45:56.29 ID:CioOSzbK0
>>82
ゲームって用途を直視していなかったんじゃないのか?

というか…元々ゲームが嫌いだとか…。
嫌いなら嫌いできちんと意見聞いて良い製品作ることに特化…しただけじゃやはり駄目かなあ。
92名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:47:29.08 ID:VqakdtUL0
海外で大負けしてるのに出せたことも謎だし、ソニータブレットと食いあってるのに売るのも謎。
何もかもが分からない。どうやって産まれてくることができたんだろう
93名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:48:31.19 ID:xSVbGJ4D0
>>92
ソニータブレットというか、アンドロイド搭載のウォークマンとも
かぶり過ぎだろ
94名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:50:27.02 ID:Vc7qqFPe0
>>90
皆さんそうおっしゃる
95名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:50:38.83 ID:W43GOyY50
PSV勝ちに10万円賭けてもいい
96名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:51:17.98 ID:hhBZdp7l0
足の引っ張り合いで共倒れ
PSXとスゴ録の時点で反省しとけよ
97名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:53:39.14 ID:Vc7qqFPe0
>>95
ほら、さっさと10万よこせよ
98名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:54:50.54 ID:f8jSsdip0
モンハン関係ないねもはや
根本的に3Gモデルの仕様がおかしい
99名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:56:04.09 ID:XfXVH8Ap0
ドコモ
3G版のあまりの酷さにwifi版に対する興味まで一気に失われるレベル
100名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:58:03.18 ID:EEooeHk70
>>93
SCE、今度はアンドロイドとVitaで動くアプリを作れるSDKをサードに配るって言い出したぞ
それなら最初からアンドロイドだけで十分じゃねーかwww
101名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:00:34.19 ID:gIrbgTAt0
平井
102名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:00:53.00 ID:VqakdtUL0
ドコモが考えてるのは「どう転んでも自分が損しない方法」であって、こんなゴミの運命はどうでもいいと思ってる
103名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:01:33.97 ID:b0BP7/Gy0
PSXとスゴ録の件は凄かったな。
結果として、パナが一番売れたけど。
104名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:01:50.63 ID:wdR0CTiI0
>>85
この人戦犯です!

105名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:02:05.99 ID:lBFwyL5g0
>>100
PSN/XBLAの際に、学習しなかったらしい…
106名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:02:29.08 ID:uED17anN0
誰だっけ?
「最初から2万5000円になるようにした」「しめた!」って言ってたやつ
そいつだと思うね
107名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:02:44.57 ID:Rm30Rq9g0
タッチパネルに背面タッチとか。
もう操作が複雑すぎてメンドクサイ。
108名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:03:07.08 ID:Vc7qqFPe0
>>102
まぁ「選択肢の一つ」としか考えてないだろうね
実際10人ドコモかつゲーマーがいてアンドロイドを買おうとしたときに
これに手を出すのは一人いるかいないかくらいにしか考えてないって
109名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:03:19.35 ID:JTTPdyalO
外に原因求めちゃいかんよな
たんなる自爆
110名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:03:22.87 ID:m1UtV+Bg0
25000円じゃ安すぎたかもかっこわらいかっことじ
111名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:04:37.83 ID:EEooeHk70
>>106
Mr.吉田のことかぁ!
112名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:04:54.29 ID:paOvtQR30
集団からふるぼっこされたレベルだからな…
PSN → 勝手にMHP3HD移植した で小野P怒らせた事が大きいとも思うけど
元々3DSに行きたがってたっぽくも見えたし…。

戦犯というなら、
モンハン依存どの高すぎたユーザー層を抱えながらも、互換で切り離した、
このダブルパンチじゃなかろうか。

つまり、戦犯は互換切り、に一票。
113名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:05:23.02 ID:EEooeHk70
>>105
なんだっけ、それ?
114名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:05:30.82 ID:VqakdtUL0
>>108
「むしろこういう中途半端な奴は殺しておいた方がいい」とさえ思ってるのかもしれない。
あの料金体系見ると、そう思う。
115名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:06:09.67 ID:0oLMguZo0
ドコモと組んだ時点で敗北確定。
116名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:07:51.01 ID:6o8oEDLT0
アメリカではAT&T、日本ではドコモ。
なぜ失敗するところと組んだのか。
117名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:08:13.29 ID:siu7+OsL0
独自メモカ、チョンパーツ、ドコモに決めた奴
118名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:10:26.35 ID:VqakdtUL0
「ドコモと組んだのが悪い」というより、「ドコモをその気にさせられなかったのが悪い」んじゃないか?
協力者になってくれ、と頼んだら、お前みたいな弱者に協力してやる義理はない、と後ろから撃たれた。
119名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:11:57.70 ID:wasuPbFb0
PSVの勝利にこのカシオミニを賭けてもいい
120名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:12:11.24 ID:BjLhIWOU0
家電屋の考え方が抜けきらなかったのもダメだったかもな

あれもこれも便利なもん付ければ売れると思ったんだろうね
娯楽品と生活必需品の区別が付かないままここまで来てしまったのが悪かったな
121名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:13:07.74 ID:VqakdtUL0
>>119
ちょび をよこせ!
おれは はむてる になるんだ!
122名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:13:23.48 ID:Vc7qqFPe0
>>118
ソニーエリクソンとはもう立場がまるで逆だからな
Xperia初代が出た頃ならソニエリが泣いてすがってる立場
123名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:13:45.86 ID:VDqdcqFz0
まぁ買う人は蟻地獄に落ちる蟻と同確率だと思うよ。
知らない人は検索したらわかると思うけどかなりの確率を誇るから
vitaと似た雰囲気を持っている

124名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:14:18.91 ID:nSo/j76L0
互換性を軽視し、ソーシャルを押した経営者とその株主が原因だろ。
最低でもソーシャルを押した経営者はクビにしなければ復活のきざしはないな。
125名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:14:35.24 ID:lBFwyL5g0
>>119
そもそも何に対する勝利なんだろ…
126名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:15:15.34 ID:lBFwyL5g0
>>113
名前が思い出せなかったwww なんとかエンジン?
127名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:16:58.29 ID:TtJXcC3+0
>>116
失敗しないようなとこは火中の栗は拾わないw
128名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:18:50.94 ID:1RF20WqL0
はちま
129名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:19:25.65 ID:xgv3px0i0
PSP程度出足も無理じゃね?
DSとほぼ同時期でDSならではのキラーもまだない状態での発売だったけど
今回はVITAの発売の直前に
マリカ、モンハン、イナイレっていうミリオン候補のキラータイトルが出るうえに
オタ向けもラブプラスがでるんだから絶対流れる
しかも1万円差・・・

さらにPSPのときはまだSCEも地に足がついてたが
今のSCEはPS1と2の利益を全て吐き出し責務超過で一回つぶれ
資本金1億程度に成り下がって母体のソニーも赤字続きで火の車という
当時と状況が違いすぎる
130名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:21:13.39 ID:zM6dZUwY0
カンファはアレでもネが部分隠してたんだよな
どんどん酷い情報が出てくる


Vitaのニコ動実況はプレイヤーの顔・声を配信するだけと発覚
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/14/news108.html

VITA、開発中ソフト一覧の水増しが発覚
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315985752/

VITAのブラウザはFlash非対応、有機ELの製造元は言えないようなメーカー(サムスン)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110916_477763.html
131名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:22:24.31 ID:xSVbGJ4D0
寺島しのぶ「VITAの勝利を確信してる。もし負けたら脱いでもいいと思ってる」
132名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:26:53.09 ID:xw9eUA4j0
>>92
コクーンだのスゴ録だの有る中でPSXをドヤ顔で出してくる会社だからな
133名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:27:12.21 ID:iuu+RfIc0
>>37
これは凄い
誰か歌って下さい
134名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:28:34.12 ID:eyHO5OVR0
>>127
だが待って欲しい
火中の栗を熱さを感じる前に拾う事が出来れば
問題ないのではないだろうか(棒)
135名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:29:31.18 ID:ZJCvcsvx0
>>127
栗かどうかも怪しい
136名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:31:27.79 ID:EEooeHk70
実はピンの抜けた手榴弾
137名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:31:55.32 ID:AgOcTpAdi
一番の戦犯は岩田だろ。
138名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:32:33.06 ID:dVlkbEiQO
>>37
魔王の誘い文句が選り取りみどりwww
139名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:33:10.39 ID:LVvJVq5c0
3Gを乗せようと言い出した奴だな
140名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:36:30.02 ID:Vc7qqFPe0
>>116
そもそも3G回線でやることになるだろうし、
ソフトバンクはそんなことかまってる体力ないし
必然的にドコモが手を組まないとやらないだろ
auでcdmaでやるってか?
141名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:36:41.50 ID:se1Dp0bk0
てか自業自得に戦犯とかあるのか?
責任転嫁してるだけじゃね
142名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:37:09.09 ID:pk+HxbZB0
>>137
なんで勝った軍隊の将が戦犯になるんだよw
143名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:37:59.50 ID:UsqnTMLF0
【PSP】MHP3G発売決定!!【VITA】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316176256/
144名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:38:02.08 ID:xSVbGJ4D0
>>141
べつに3DSに勝てなくたって、PSPみたいにそれなりの成功を収めることが
できれば十分なのに、3DOくらいヤバイ匂いがしてるからな。誰か責任
とらんといかんよ。というか、とらされるだろうな。
145名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:38:07.55 ID:aGfhCImK0
wifiだけにしとけばよかったのに・・・
まぁwifi版買うけど
146名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:38:46.43 ID:Vc7qqFPe0
>>142
SCE「岩田が3D一本で行くっていうから次こそはとがんばったのに!」
147名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:38:51.29 ID:byx3MhZC0
>>37
イイハナシダナー
148名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:41:21.00 ID:5s9pOIGx0
カンファ後の諸々を含め河野でしょ
149名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:41:42.64 ID:zb0g0W4h0
はちま
150名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:47:48.14 ID:DXISXDI10
SCEだな
技術的に見ればカプコンをあの扱いはありえないし
ドコモからは足元見られてると言うか完全になめられてるしな
151名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:51:52.53 ID:Dg6KMfhn0
大元は株主かな。
本来的に予定されたハードじゃないし
ソニー自身にやる気がない。
152名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:53:17.48 ID:X1TwISGj0
PS3の時もそうだったけど、
いらない機能を付けて価格やら消費電力を上げるのがダメ過ぎ
そのくせ肝心な所に不備があったりする
153名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:55:59.54 ID:lp98jf/g0
ソニータブレット
アンドロイドウォークマン
PS携帯
VITA

1社で似た物いっぱい作ってしまう部門間連携の無さ
154名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:57:05.75 ID:Vc7qqFPe0
>いらない機能を付けて
大丈夫、PS1のときから延々続けてる
ていうかソニーの企業体質がそうなのかも
はじめにできるだけハイスペックでそこそこ高い金額で出して
だんだん徐々に機能と値段を削っていくっていう
PS1初代は本体にコンポジ端子とかS端子もだっけ?あったよな
155名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:57:42.47 ID:Vc7qqFPe0
>>153
まぁウォークマン以外全部出すドコモもどうなのよって話だが
156名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:57:46.99 ID:yaIG9Ahn0
そして他社のウリを付ければ簡単に売れると思っている短絡思考の持ち主たちと
スペックを高くすれば売れると思ってる無能たち
157名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:58:17.64 ID:nokvrhha0
ほんとPSP4000って感じで純粋なゲーム機として進化したら買ったんだけどな
158名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:58:21.34 ID:xSVbGJ4D0
PS2をAVマルチ端子?だかでプレーしたときはすごく綺麗になって感動したな。
和やかな時代だった。
159名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:59:44.83 ID:i03j0O1o0
>>37
何だこれwクソワロタ
160名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:01:25.16 ID:xw9eUA4j0
>>157
ただの型番商法じゃねーかw
161名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:02:07.43 ID:wSUDprdc0
コアゲーマー狙いかカジュアル狙いかよく分からない
ttp://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201109160228.html
いまの「プレイステーション・ポータブル(PSP)」同様、最先端の家庭用ゲーム機並みのコンピューターを搭載したVita。
しかし、ソニーが会場でアピールしたのは、簡単に操作できるタッチパネルを本体の前面と背面に搭載したことなど、
女性や小さな子どもでも手軽に遊んでもらえるようにした点だ。

 というのも、前身のPSPやスーパーコンピューター並みの能力を持つ
家庭用ゲーム機「PS3」では、ゲームが複雑になりすぎ、
手軽に遊びたい利用者が離れてしまったからだ。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンの河野弘社長は同日、
「Vitaには女性やシニア層にも楽しめるソフトを用意したい」と話した。

ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-23212920110915
常日頃からゲームで遊んでいる「コア・ゲーマー」を重視しているため、任天堂の3DSとはターゲットが違うと指摘、「どちらかを買いたいと比べる人はあまりいないと思う」との見方を示した。
162名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:02:07.54 ID:GUWsLQXU0
>>152
HWシェーダ入ってないから作り手の負担がでかい上に
スペックフル活用しようとするとバッテリーもたないしな
据え置き感覚でスペックだけ高めた結果がこれ
163名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:11:55.87 ID:Vm5K53ZX0
>>161
SCEが何をやりたいのか全く分からないw
164名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:13:08.32 ID:omOSQPLs0
企画自体がちと無謀だったと思う。
本当にソニーにとって必要な製品だったのか。
165名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:14:01.32 ID:OcKvkFcY0
>>164
ゲーム機がソニーにとって必要であった時期など一度もない
PS2で得た金が必要だった時期はあるけど
166名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:16:28.75 ID:UQ5Qu/Z30
>>144
PSPは成功してないよ
日本でしか売れなかった失敗作だよ
167名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:18:16.42 ID:VbVQBFTE0
>>81
任天堂を地方の玩具屋と見下してたソニーを更に見下すドコモw
168名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:20:02.30 ID:FNq6tolW0
責任者の名前なんて知らんが
サードとの協力体制構築をさぼったのがよくなかったんじゃないかね
任天堂一社での求心力は低下していたし
「サードが任天堂ハードから逃げてくる」という状況を維持すりゃ勝てた戦いだったろ
169名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:21:52.66 ID:UQ5Qu/Z30
>>155
ウォークマン携帯ってauにはあったな
170名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:21:52.75 ID:EVLtKjxg0
>>166
VITAは日本ですら売れないんじゃねーか

PSPよりさらに酷い状況になったりして
171名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:23:30.20 ID:OcKvkFcY0
25000円のものを15000円に下げる会社なんだから
「おたくの開発費その他もろもろ全部出します、さらに○億差し上げます」
ってMHチームが任天堂に土下座した、とか
172名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:24:39.69 ID:Vm5K53ZX0
発売前の雰囲気がGoの時と一緒だからなw
173名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:27:05.86 ID:FNq6tolW0
思い返せばPS3も本来勝てたはずの戦いだった気がする
PS2もDVDプレイヤーとして無理矢理売った感があるし
ゲーム機としての世代移行が致命的にヘタクソなんだろうか
174名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:31:08.19 ID:+s97UxKI0
>>161
精神病を疑いたくなる分けの分からん主張だな
175名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:34:08.50 ID:a1+i4SZG0
指示層である、声だけ大きい、ゲーム好きかどうかも怪しい「コアゲーマー」(自称)
176名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:34:28.46 ID:i0FU2NHf0
>>174
下の記事の書き方がめちゃくちゃなだけだよ
177名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:38:23.25 ID:OcKvkFcY0
>>173
血反吐吐いてもPS2互換を手放さなければこうはならなかったろうにね
それにBDって、思った以上に消費者に受け入れられてないし
178名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:39:40.98 ID:yP+CUzqh0
>>177
ビデオからDVDへの進化は革命的だったが(映像面以上に巻き戻し無しでツタヤに
返却できるのが)、DVDとBDは32型のテレビだと露骨な差はないからな。
179名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:42:58.54 ID:vlH2s9/U0
GKだろ?まじで。

3DS買った時はVITAの繋ぎ思って買って、ゲハを知って見てるうちに本気で買う気無くした。

スマホ2台、中華PAD2台持ってるのにだぞ?

ソニーじゃなくハドソンからVITAがでたら買ってやるわぁ。
180名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:43:59.43 ID:omOSQPLs0
>>173
PS3は普通に勝てた
181名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:46:45.06 ID:omOSQPLs0
BDはともかくCellは余計だったな。
Vitaは5インチ有機ELというヤケクソなサイズ。これ採用したやつがかなりアホ。
SCEA主導の設計と聞いたが……
182名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:47:30.78 ID:2xs9jXAo0
PSP GO → 誰が買うんだよこんなゴミ → 誰も買わなくて爆死 → 生産中止
PS VITA → 誰が買うんだよこんなゴミ (←今ここ)
183名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:47:41.44 ID:EVLtKjxg0
PS2→PS3の世代移行で
欧米市場で特に360やWiiに全世代機圧倒的だったシェアや独占してたタイトル奪われちゃったよね
184名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:55:47.07 ID:UEhtmrKB0
なんでwii負け犬になってしまったん?
なんで3DS値下げしてしまったん?
なんで豚ハードに大作が来なくなったん?


全てゲームを買わないニシ君の責任なんだから仕方ないよね・・・
PSVが神ハードすぎてファビョっちゃうのも無理はないけど節度は守ろうか クレクレは良くないよ^^
185名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:00:54.74 ID:yP+CUzqh0
>>184
お前、それで一日を終わるのか。本当にそれでいいのかよ。
186名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:07:02.78 ID:LpZM87d90
マジレスすると



PSPの時点で死んでた
187名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:08:33.61 ID:Mu+zXpeL0
中途半端にPSPに希望を持たせたカプコンが悪い
188名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:09:27.13 ID:3fkZIPP+0
PSPがでたとき、一般層はPS1とPS2のゲームができるって
勘違いしてなかったっけ?
ああいうのはもったいないとおもうんだけどなぁ。
189名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:14:41.40 ID:pSdUU3BZ0
何とかなるだろうと言う慢心。
190名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:15:09.86 ID:VfRR4vrn0
優しい言い方すると全部遅いの

ps3→ 一年ちょい早ければokだった
タブレット→二年早ければよかった
ウオークマン→4年早ければ良かった

どんどん遅れているこのまま行くとあと10年早かったなんて物出しそう。。
191名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:17:22.16 ID:IexuD+am0
みんごる6の実機映像見たけど、カメラの使い方とかおもそろそうだったよ
ちょっとPS2の再来くるかもな
今回はハッタリなしでww
192名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:28:44.98 ID:YP3OuJaD0
今からでもUMD互換機版のVita-2000出してほしい、買いたい。
そしてアンバサダーブーメラン。
193名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:30:17.98 ID:xnMMc19F0
アイテム課金のみんごるなんか売れるのかね
194名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:48:54.57 ID:GjP84wbd0
>>191
初週分の台数は用意するみたいだから、
信者パワーで初週販売台数は結構近いレベルに到達するかもね。
その先も維持できるかは知らん。発表されてるソフトがクソ過ぎる。

てかさ、
タッチ操作を無理やりゲーム性に組み込むのはダメっていう、
DSのときに散々痛い目を見たはずのことを、今VITAがやりまくってるってどうなん?
SCEのラインナップみてもタッチパネルを有効利用した長期的なプラン(タッチパネルの標準的な、汎用的な使い方等の長期的な展望)が見えないし。
一発ネタ的なソフト以外に何か出せるんだろうか。
195名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:54:38.43 ID:omOSQPLs0
ロンチに出したいならPS3との単純マルチは止めろとSCEが強制したらしい。
……単純マルチかき集めた方がマシだったんじゃないか?
196名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:21:44.45 ID:laEX5yl2P
>>195
そのくせにカンファレンスでメーカーが発表した内容が
全てPS3とのマルチっていうw
197名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:23:35.20 ID:jR18Afjw0
チョン製ハードにした時点で敗北決定してたな
198名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:35:35.96 ID:mRkFQycY0
右スティック付けた奴以外の全員
199名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:48:43.42 ID:3EXpInH60
ゴキブリ
200名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:49:35.02 ID:bENTNU/10
ステマだな
結局巡り巡ってサードの信頼も失って、自分の首を絞めただけっていう
201名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:50:34.44 ID:NplcFtpq0
平井
202名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:52:43.96 ID:whOuJAND0
ステマやゴキブリの存在、傲慢なソニーの体質
203名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:57:09.34 ID:LC8l5ENe0
まあはちまだろうなw
204名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:08:09.36 ID:BKwe/kaQO
毎度思うが…どの層に売りたかったんだよ?
205名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:10:32.49 ID:UWhszR200
>>37
       ━─━─━
       ┃     ┃
       ┃     ┃
       ┃
       ┃   ヘ○ノ             
       ┃    ノ                
    三  ┃ 三/> 
206名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:16:23.02 ID:DQI0Mzx/0
Vitaってか一番の問題はファーストであるSCEがマトモなソフト出せないってことだよな
任天堂のマリオやMSのHaloに並ぶ…のは無理だとしても、PS無印の頃の自社IPを大切に育てて行けばよかったのに
頼みの綱が社会人失格な山内のGT5先輩とか何の冗談だよ
207名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:21:13.88 ID:wx2gQSq10
>>206
IDがDQ10っぽいw
208名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:21:19.48 ID:cQJrh2I00
GT5って組長の言ってたロムからCD移行後の容量増加とその末の駄作化の典型的な例だよな
209名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:29:06.27 ID:Tm/1IqCf0
ソニーの投資家とか銀行関連の人間とか外野で出しゃばってそうな奴のせい(笑)
210名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:49:53.01 ID:/Utsh5NZ0
平井
211名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:09:42.39 ID:MJWNlIf50
SCEのファーストはナムコとノムリッシュだからなぁ
とてもじゃないが勝てない
212名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:11:49.42 ID:kydXvsYJ0
>>211
そのノムリッシュも3DSでKH作ってる・・・
213名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:16:33.94 ID:GjP84wbd0
ナムコもファミリー向けはWiiDSに全力だったりするんだぜ?
エースコンバットとか鉄拳とか、3Dにしたら面白そうだよねってのがきっちり3DSに来てるのも印象深い。
214名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:54:23.70 ID:njOFEFCh0
VITAはパーツの大部分も韓国産でしたっけ?ww
キムチベットリだけじゃ物足りなくて寄生虫もおまけつきですか?ww

VITAの穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ出てきそうで気持ち悪いですよねww

ダサい臭いキタネー、いいこと無いですねw
まさにワキガハードですwwさすが臭い人専用ハードww
ユーザーも臭い人しかいねーwww

VITAはユーザーもハードも汚いから絶対触れたくも無い
ていうかあれは日本人が

触  れ  る  も  の  で  は  な  い



さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )フルキムチでくっせーくっせー!!
      | ||    
      (___)__)キムチクセーチョンNIDAは吐き気がするほどくせくっせー!!

215名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:55:59.48 ID:ioKQxOg90
>>206
PS3が日本でそこそこ売れたのはFF13とGT5の出る出る詐欺のおかげなので
社会人失格のピチTも一応貢献してるのは確かだがw

VITAにはそんなソフトがないので売れる要素ゼロ
216名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 05:16:57.21 ID:nx0rTMim0
正直ディスプレイは焼き付きの無い液晶で良かったし解像度もPSPと同じで良かった
浮いた分バッテリー持ちに回せばもっとバランス良いマシンになった筈。
解像度が下がる事で全体的な処理が軽くなりフレームレートの向上やエフェクト関係もよりリッチに使えたろうしな

大体スタンバイ9時間でバッテリー切れとか…何考えてんだ
VITAで普通にモンハン遊んだら2時間もたず終わるだろ。。携帯機の本分を忘れるなよ
217名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 06:25:21.19 ID:eRkv6HmZ0
>>213
エースコンバットに3Dなんて期待するかよ
3Dにする暇あったらもっとマップ上のオブジェクトとか増やせよ

地図上飛んでるみたいで感動がないんだよ…
218名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:11:11.76 ID:mtdlX8jF0
3G通信

モンハンがこない


219名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:19:27.00 ID:1FMtUOIV0
100時間5000円か
1時間50円と考えれば大した金額じゃないような気もするけど
多分気のせい
220名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:58:02.47 ID:L+KU7fAI0
>>216
画面の大きさはPSP並で構わないが、解像度は上げないと新機種として訴えかける物が無くなるぞ、vitaの場合。
iPhone3GS→4くらいはしないと。
221名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:00:24.62 ID:L+KU7fAI0
>>37
教養のムダ使いだなw
222名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:03:00.54 ID:h/xQojyC0
3G通信、3Gは出ない
223名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:43:15.25 ID:wOq6ICcm0
>>217
戦闘機から見る地上は文字通りの航空写真並みになるのは当然だろ
224名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:42:38.74 ID:l+uyz4QL0
>>220
ということはつまり、無理して新機種を出すことはないわけだ。
225名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:44:53.54 ID:nx0rTMim0
>>217
エスコンは3DSに合ってるよ。
ガスオブジェがハードウェアサポートされてるから雲や煙の表現をガシガシ使える
逆にVITAはそういうのが不得意
226名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:48:44.17 ID:fkyKoV8v0
3Gだろ
3Gをやるぐらいなら、携帯電話にした方がまし
227名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:51:14.69 ID:qBjC4Hd50
>>216
今のゲーム機は7年以上、おそらくもっと長いスパン存続する今の傾向を考えろ。
PS3もXBOXも次世代機を誰も求めてないし、PSPですらもうちょっとって言われてるくらいだ。

初期型はコアユーザー向けのハードくらいでいいんだよ
228名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:02:16.47 ID:cpqrTCSw0
ぶっちゃけ今回VITAがPSPの上位互換になるだけで
任天堂の落ち目3DSを契機に逆転する最大チャンスがあったのにな…
そのチャンス逃したソニーは大馬鹿としか言えん
逆に3DSを後押しした形になってるのは餓鬼でもわかる
229名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:03:41.11 ID:yuOJrK0H0
まさかgoの上位互換を出してくるとはな
230名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:08:33.02 ID:+WDqZ2F70
PSPの上位互換も結局はジリ貧になるだけだろ
MH持っていかれたのはvitaが悪いというよりソニー自体が問題で、どのみち何をやっても詰んでいた
231名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:14:54.65 ID:PNw7JEah0
>>37
こんな時期に、カンファレンスを開くのはどこだろう
232名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:15:02.77 ID:nx0rTMim0
自分の命綱を他人に任せるってのはこういう事
手を離されたら一気に谷底へ真っ逆さま
233名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:25:07.12 ID:f2HQjtaU0
>>229
互換ねーよ
234名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:26:10.64 ID:L4GN/5nF0
>>227
それだとスタートダッシュで乙る
PSPPS3と二回連続だぞ?
Vitaでもやらかしたら同じ失敗を三回繰り返す馬鹿ってことになるぞ
ハード寿命の後期になって売れ出す事にどれだけの意味があるんだよ
235名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:27:21.98 ID:wOq6ICcm0
>>233
ダウンロードしたソフトしか遊べないGoとは互換あるんじゃね?
236名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:27:56.48 ID:fkyKoV8v0
ソニーは部門ごとの連携が下手
・トルネとAV機器の並列
・CDに配慮した結果、ipodにもってかれた携帯ウォークマン

今回も素直に携帯電話と一緒に戦略ねればよかったじゃん
237名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:32:19.05 ID:omOSQPLs0
UMD切らなきゃ始まらないから、VitaがPSPの上位互換になることは有り得ない仮定
238名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:27:38.49 ID:mvnv2LN80
>>228
そんなものが通用するのは残念ながら日本だけなんだよね
なぜなら海外ではPSP互換に求心力があるほどPSPのソフトが売れてないから
239名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:30:02.89 ID:IPOkcQj10
>>238
ゴキ痴漢の主戦場が日本だけだから何の間違いも無いけどな
240名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:00:05.13 ID:GjP84wbd0
VITAの高級PSP全方位路線が間違い。
VITA触ってみりゃわかるけど、普通すぎて全然新鮮味がないんだよ。
十字キー、アナステ、ボタンと操作系はソツのない出来だし、画面も綺麗。だけど、それが驚きとか期待に繋がらない。
このマシンであのゲームを動かしたらどうなるんだろう、みたいな期待感がない。
そして、どう足掻いてもPS2やPS3みたいなゲーム、スマホみたいなゲームにしかならないって事を証明するかのように、旧態依然としたソフトがローンチに並ぶ。

グラフィックの性能は衝撃的なほどではないし、有機ELもそのためにハードを買うことは絶対にない。
タッチパネルも、DSとスマホでもう散々使い古されて全く新鮮味がない(SCEはブースでデモンストレーションをするくらいアピールに熱心だが、殆どの人には何を今更という感じだろう)
次世代構想のキモと思える3Gがグダグダで、なんていうか本当に旧世代機を見ているような感じ。
241名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:03:50.40 ID:27hXN+4O0
バッテリーの持続時間
242名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:04:28.00 ID:pSdUU3BZ0
サードに頼りすぎ
243名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:05:31.74 ID:lBjdea080
戦犯?
SCE自身

終了
244名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:09:09.56 ID:tGyP0n4w0
>>243
それ言っちゃったらこのスレ終了
245名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:11:18.58 ID:kCJq7Iwv0
そもそもモンハンが超特大ヒットしなければ
PSPが売れないまま、
ゲームギア、ワンダースワン、ネオジオポケットといった携帯機と
同じように携帯機自体から撤退していた、と考えると…。

246名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:11:46.15 ID:g4aCsnXRO
朝鮮式課金術
247名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:16:25.46 ID:nk77H1EM0
はちま
248名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:30:24.70 ID:niN53dYj0
一番の戦犯は、こんな企画にゴーサイン出した幹部
249名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:30:59.00 ID:fN/P6CFB0
3G版が一番の原因
250名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:31:27.54 ID:GtLqgVfZ0
なんでこう勝てる試合でタイムリーエラー出して負け戦になるのかねぇ?

もしも、MSとソニーの立場逆だったら今回は任天堂を負かしてた筈だわ
相手のピンチにはガンガン正面突破して来るからねMSは
251名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:33:46.55 ID:4IW6OSxT0
本体価格設定した奴、メモカが専用にで別売り設計にした奴、専用メモカ価格設定した奴、
それらに賛同した奴ら全員
本体と必須の専用メモリで約3万、3DSが2台買えるぞ
252名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:35:24.60 ID:SGvjVPIF0
へーチカニシ未来見えるんだねすごいね(鼻ホジホジ)
253名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:36:37.68 ID:wMGkc0iF0
PSPが多少売れてしまったから、いけると踏んだのがまずかった。
さらなる負債を抱える始末
さすがにもうPS4は無いわ
254名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:38:49.58 ID:tGyP0n4w0
あー見えるわー見えるわ―Vitaが売れる未来が見えるわー(棒
255名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:43:10.34 ID:/EgVLZ9QP
SCE全員
なぜこれが売れると思っているのか教えて欲しい
256名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:46:12.51 ID:ITP316Im0
>>250
そうかなあ?MSだってスマホに色気を見せないとは限らないと思うけどな
257名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:47:09.92 ID:DFFh8Oxk0
ユーザーがPSだから買うとかアホなことやってたからだよ。
ソニーに出来ることって、サードがヒット作だすのを待ってるだけだもん。
PSとPS2、PSPも運が良かっただけ。
258名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:48:51.52 ID:HWCYWVu30
DAKINI
259名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:48:52.30 ID:rSwompfj0
>>245
個人的には、モンハンがPSPを延命させたせいでソニーの開発リソースが分断されて、
その間の技術的流行やPS3の状況などを最も中途半端な形に結実したのがVITAじゃないのかなと思う。

今までいろいろと苦しい時期だったけどクズ企業が潰れ行くさまを見れるのは良かったのかなと思う。
260名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:50:25.24 ID:kCJq7Iwv0
PS2は最初の3日で100万売れたんだっけ?
マスコミとかが大騒ぎ、バラエティ番組のプレゼントが
「あの入手困難なプレイステーション2です!!!」→スタジオ歓声
…だった記憶はある。
261名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:56:07.46 ID:DFFh8Oxk0
>>260
売れてないよ、生産出荷台数が100万だもん。
262名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:02:04.68 ID:27hXN+4O0
発売当初はSIMロックという糞仕様。
だったらロンチに買うやつ激減するだろ。

というか、3G版メインで売るという販売計画自体が狂っとる。
263名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:04:56.25 ID:L9WpeV660
3Gメインという方針

UMD削除、互換性無視という方針

この2つさえなければ、普通にPSP2として生き残ってた
264名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:16:30.81 ID:UAlsMKXq0
互換削除だろ
265名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:18:16.60 ID:gNWSuFif0
>>263
UMDは残すと容量の壁にぶちあたる。
266名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:34:32.97 ID:qIJEDAws0
 
 
任天堂ソフト出しまくってても今は昔
現状絶望的にソフトがなく本体売上激減
もうのびしろがないwii死亡確定
これが厳しい現実だぁ〜www
 
 
 
|    _△, ,_   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
  任天堂<_  ヽ。
| Wii  o とノ ノつ      ←またもや任天堂ソフトで誤魔化すもWWW
|       。  | 〜つ       すでに本体売上減少を見てみぬフリの3DS厨
                     来年はお前の出棺だwwwww
 
 
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    まもなく出棺のお時間です
     〜(___)  
    ''" ""''"" "''
 
 
 
267名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:35:34.42 ID:l+uyz4QL0
出すのが早すぎるな。
PS3だって、あと2年待っていれば、あんな惨状はなかった。
PS2で商売してれば、十分にWiiの出鼻を挫けただろ。
SCEはいつもそうだ。
268名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:39:12.42 ID:IrTuPsQx0
いや出すのが遅いんだよ。1年遅れる、年末商戦が少なければ世界で1000万
少ない状態でスタートするんだから、相手がセガでもない限り追いつけないって
PSPとPS3で分かったと思ったらPSVで後発スタートだからな。
269名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:43:07.47 ID:kPb5C64A0
>>263
そもそもPSP最大の失敗がUMD搭載だろ
本体強度部速、騒音シーク、本体大型化、ロード地獄…
携帯機で光学メディアとか発売当時でも時代遅れ
結局UMDビデオも普及しなかったし
そのことに気づいてGo出した時には何もかも遅かったしな
270名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:55:44.56 ID:F8fKTKQV0
>>190
開発・企画が老化しているのか・・・・・
271名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:30:13.50 ID:d1uf2BlF0
>>270
重役からGOが出ないのさ
272名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:56:34.76 ID:m20wwc4S0
>>267
当時PS2の市場は既に縮小していたし、
海外では箱がどんどん追い上げてきてたから、
PS3を出すタイミングとしては、あそこしかなかったと思うぞ。
273名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 23:35:12.17 ID:I+S6mSga0
ステルスマーケティング
274名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:50:05.82 ID:pLhCSncp0
3GじゃなくWiMAXにすべきだった
月5千円程度でエリアも狭い(ほぼ都市部限定)が
下り40Mbps(理論値だが10Mイーサ程度は出る)
275名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:49:36.29 ID:3kMOJskT0
室内でまともに飛ばないWiMAXにしてみろw
小学生達が難民生活はじめるぞw
276名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 10:12:58.61 ID:tN6IybII0
3Gなんて普通の小学生に払える額じゃない
277名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 10:31:31.97 ID:3kMOJskT0
え?親が払うでしょ?普通
そもそもゲーム機自体小学生には無理
278名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 10:34:24.25 ID:tN6IybII0
親が?ゲーム機の為だけの通信費を毎月払う?マジで言ってんの?
279名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 12:41:11.37 ID:IRq1y6D90
どう見ても自分の責任です
280名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 12:51:58.44 ID:su8pUIO30
>>277
ニートにはそれが普通かも知れんがニート自体普通でないことを理解しろな
281名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:10:37.24 ID:RCIw/vzj0
バッテリー
282名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:11:17.80 ID:7GRRCdl50
戦犯越智
283名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:13:00.76 ID:lunV4vgy0
あそことあそこのゲハブログだろ
サードが逃げた諸原因
手を切るのが遅れすぎたね
284名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:13:58.94 ID:JZI4/FKs0
つかVITAっていろんなメーカーの開発者の意見を取り入れたとか言ってたけど
出来上がったもの見てあれが開発者の望むものだったとはとても思えないんだが
285名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:17:23.94 ID:XQwJmqZYO
中途半端にPSPが売れちゃったことだよ。

そっから全て狂った。
286名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:17:56.52 ID:DOI6iz5g0
開発者は経営者じゃないし
奴らのワガママだけ聞いてても商売にはならないと思う
287名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:19:14.59 ID:B90FdwUe0
>>284
開発者の意見は取り入れられてると思うよ
バッテリーまわりが犠牲になっているあたり特に、クリエイターらしいハードだと思う
288名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:20:29.88 ID:amDWc7uq0
SCEにお金が無いこと。
289名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:24:03.87 ID:ZZfAr63kQ
豚は相当Vitaを恐れてるな。散デスがもう少しまともなら自信を持てたんだろうが。
290名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:24:44.22 ID:RZ4ZXSsG0
カプンコって言ってる奴はアホだろ
291 【東電 68.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 13:27:19.38 ID:BiLb2KDa0
発売を決定した役員の誰か
292名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:52:32.00 ID:wFHfGWJw0
お 俺が悪かったんだ!
あ あ あの時しっかりとめていれば・・・!
すまない・・・!
293名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:09:41.73 ID:9Uef+39c0
>>228
それPS2からPS3への移行のときにも言われてた
294名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:10:25.77 ID:i3f0/0dF0
>>250
msのやり口は違うでしょ
10M位の塔を20個位ちょっとずつ伸ばしている

sonyは考えなしに50M位の塔を作って追い越されると思ったらアンテナ追加して超えてるアピール

sony等が高みの見物していたら
MS「この塔一個40mしか無いけど実は二個で合体出来るんですよ」とか言い出す
んで実際合体するw
気が付いたら全部合体可能とか更なる複合設計可能だったりして手に負えない状態になる

当然並行して20機もあるからリスクも分散されてる。
295名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:12:53.50 ID:05MneGEd0
>>283
協力を仰ぐと同時に弱み知られてるんで
切るに切れない、ずっと言い成りだよ
296名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 00:50:12.13 ID:hYorshOh0
>>260
PS2の初週は63万台。実売100万台達成したのは、5週目。
それが何故「3日で100万台」になったかは、ソニーの詐術と言うより他ない。

『プレイステーション 2』、100万台に届かず
ttp://ascii.jp/elem/000/000/308/308176/
297名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 02:23:14.80 ID:xDwC2HY/0
モンハンが来たら3DS死亡ってなりまたモンハンが任天堂からでたらVITA敗北ってなるこの繰り返しゲハ
298名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 09:55:14.97 ID:C6+pyB580
ドキュモとSCE、次いでサムチョンと糞ステマブログ
299名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 09:58:06.37 ID:89EltL8p0
SCE河野ダロ
300名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:10:31.44 ID:djl4zDYQ0
>>297
モンハンありでようやく国内でのみ戦えるという状況が鐚なんだけどな
301名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:14:25.18 ID:QN6q2EHh0
ソニーの体質とはちまかな
内容が酷すぎで逆にソニーに対してネガキャンになってる
はちまの記事で一番被害を受けたのはソニーだろう
302名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:33:33.60 ID:x2eymahD0
本体だけで言うなら設計チーム
スペックありきで他を後回しにした結果著しく歪んだハードになって足を引っ張ってる
 
もっと広い視点で考えるなら真の戦犯はUMDとそれを導入しようと考えた奴
このメディアのクソっぷりのせいでVITAに導入することが困難になって
PSPの資産を活かすためのハードルが極めて高くなった
303名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 11:31:20.29 ID:xDvQr3Bj0
>276
ガキゲーとか言ってるぐらいだしガキみたいな支払能力しか無い訳ないだろ
304名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:04:46.21 ID:3OKANtaVO
海外のPSP事情が気になる
失敗したらしいがなぜそうなった?
305名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:07:26.58 ID:AJgEePLf0
ゴッキーがナイスブーメラン投げ続けるから・・・・・・
306名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:07:43.24 ID:5l1w6HKj0
生まれてきた事じたいが不幸だな。
307名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:07:45.52 ID:0mYvNPgU0
海外は基本据え置きがメイン
DSは任天堂ソフトと新規を獲得したから売れた
でもPSP最初は売れてたんだよね
爆発的に売れるようなソフトが無かったんだな
308名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:17:41.55 ID:SsgaKaGl0
国内だとモンハンがなきゃかなり苦しいのに
カプコンとの確約も取れずになぜ出そうって思い切れたんだろうなぁ
海外で絶対に売れるという秘策でもあるとか?
309名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:44:07.62 ID:lLH3rtNn0
>>304
元々かなり早い段階で「PSPはゲーム以外の用途で買われてる」って言われてたんだよね
当然ソフトは売れないし、その需要が自分自身や他の機器で満たされちゃった結果が集計打ち切り
数少ないソフト需要も割れに持ってかれちゃってたし
310名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 09:12:25.58 ID:E3vMxvHu0
>>302
スペックだけというか、画面でかくしようとかグラすごくしようとか一部しか見てない。
それを実現するために何削ったかわかってない。
パワーだけ上げてスピードが全然追いついてないトランクスのマッチョパワーアップみたいだ
どんなにパワーが上がっても攻撃が当たらなきゃ意味がない。
何事もバランスが大事。
311名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 09:15:18.51 ID:W+mr61XE0
>>308
サードはソニーのもの
ゴキブ李の親玉らしくそう思ってたんじゃねえの?
312名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 12:39:24.65 ID:3OKANtaVO
なるほど
ありがとう
313名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 12:44:56.79 ID:Ceap0DRxO
VITA、存在している
SCE、生み出した
信者、持ち上げた

全部罪

それを背負うのはサードと小売りとユーザ
314名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 12:47:57.15 ID:6MEUEn+L0
3G回線
モンハン3G
315名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 12:53:16.04 ID:nMvrntZD0
技術分野の人間は絶対に欠陥を指摘したはず それを却下してゴーサイン出したvitaプロジェクトの最終責任者
316名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 12:54:02.91 ID:JgH0qoPh0
今までの嘘発表、二枚舌のツケ
317名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:07:08.17 ID:MItxgre4O
戦犯じゃない奴を挙げたほうが早いんじゃね?
318名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:08:55.82 ID:x2/L0dVQP
>>37
これはっっっw
319名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:12:59.36 ID:L6eXK4YiO
コンセプトが劣化据え置きでドヤ顔
中規模メーカーがドヤ顔するためのハード
大手からしたらうざい ってのはわかるw
320名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:37:18.36 ID:WGonBrz60
家電作ってゲーム機で発表するのが
間違い
321名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:42:02.14 ID:P9oksxL40
    イ      ,、     ヾ
   │  , ,.イ ハ. ト、   |  狩りはダメでも
    | .ィ/ニソ 'エ、ヽ |  vitaさんには
   r'コ| { 9 .  9 } |Fヽ (仮)が沢山
   |にl| `ー ,」 L ー '  l|-リ あるじゃない
   ヽニ| 、_"‘‐u‐’´"_, |ン ですか‥‥!
     |.ト、二ニニ二ノ!|
     ,.l.ヽ.ー‐-rー─;ノ.l,、 ひと(仮)いこうぜ !
     「l.\ ̄二 ̄.//|::
322名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:42:19.02 ID:Gll0qHtm0
ステマで欠陥を欠陥と認めず世論工作してたからねえ
仕掛けてる自分達でも本当にユーザーが何を必要としていたか
わからなくなって産廃が出来上がったんだろうね。

ステマやってるうちは絶対に勝てないだろ。
本当のニーズがまったく見えてこないからな。
323名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:44:02.68 ID:S4stlXCI0
これ失敗したらリッジ平井はどこに飛ばされるのか
324名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:50:59.96 ID:x2/L0dVQP
社長が訊くで前、任天堂だから数百万売るのを期待される
普通新商品が20万とか売れたらヒット商品
みたいな事言ってた
SONYは家電屋だからgoもヒット商品として見た
その結果のVITAだからゲハ的に敗北でもSONY的にはヒット商品なんだぜ
325名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:02:01.77 ID:wUhI19jw0
>>322
まさしく正論
326名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:09:08.60 ID:J+yGTFtT0
>>267
PS3は、あのスペックだと出すのが早すぎただけ。お陰であんな値段になった。
PS2.5程度に止めて、数年早く出すってのがベストだった。
VITAもおんなじなんだよね。
327名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:10:05.36 ID:SZ2UDR1t0
企画書出した奴と通した奴。
328 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 14:11:13.47 ID:NHn3l0MT0
カンファレンスでプラプラしていたヤツが一番頭おかしいだろ。
329名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:32:22.88 ID:oz163waQ0
はちま
異議は認めない
330名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:33:19.69 ID:oz163waQ0
>>34
あれはもう死んでるw
331名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:34:03.54 ID:e1lg4cKi0
はちまだな。
332名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:45:41.21 ID:3OKANtaVO
>>321
>ひと(仮)いこうぜ !
ちょwww
駅のホームで声出してワロタw
怪訝な目で見られただろ!
333名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:47:38.18 ID:PSm96fLwO
>>324
かかった開発費によるだろ
334名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:49:48.37 ID:6INMnRw70
>>326

ベストはPS3だすのをやめてマイクロソフトにゲーム事業売却だったろ・・・
335名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:52:42.46 ID:OAETFh8V0
UMDがでかいだろ あれで互換性が取れず、まがりになりにも国内じゃ
1700万台以上売れたPSPのユーザーをスムーズに引きこむことが出来ない

あれがVita設計の足を引っ張った
UMDを残すも地獄、無くすのも地獄ってのは早い段階から指摘されてたしな
まあ時代遅れの回転メディアを残すよりは外したほうが正解だったとは思うが

元からスマートメディアで互換が取れていて価格を\20000以内に抑えて
PSP2として出せば、少なくとも国内では3DSと張れたと思う
336名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:53:10.71 ID:LLRHqbRWO
>>334
天狗になってたSCEに、その選択肢はなかったと思うが…
337名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:54:54.07 ID:+4zbmwIJ0
>>335
>UMDがでかいだろ
>元からスマートメディアで互換が取れていて価格を\20000以内に抑えて
>PSP2として出せば、少なくとも国内では3DSと張れたと思う

…節子、それPSP2やない、PSP goや。
338名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:54:55.57 ID:9wOuo2Q80
UMD互換なし
糞バッテリー
背面蓮コラ
ぼったくり課金
はちまJin
339名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:58:18.61 ID:fHB04/ds0
>>309
ファミコンが遊べるエミュ需要が大きかったな。
初期はゲームが全然でなかったし、
あってもPS2の移植で、すでにやったことあるものだから2度買いするほどでもない。
結局、エミュしかやるものがなかった。

ソニーの偉い人はどうせライバルソフトだし、エミュ対策しないと半ば公認。
それが割れ気質を生み出した。
その後PSPも割れるようになり、ソフトは売れずハードだけが売れるようになった。
それが蔓延し、海外のサード離れを招きソフトがでなくなり終わった。
340名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:03:53.56 ID:J+yGTFtT0
>>335
まぁ、ローンチにあれだけゲームでても互換アテにしなきゃ売れないようなら
どっちみち駄目だよ。
341名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:04:42.72 ID:OAETFh8V0
>>337
GOは性能はPSPと同じだし画面小さいし、そもそも
「PSPがUMDじゃなくてスマートメディアだったら」っていう仮定だから

PSPがUMDだった段階で、今の時代に互換取れないのは必然
つまりVitaは生まれる前から敗北がほぼ決まっていた
3DSの\25000って価格でほんのかすかに希望が見えたがそれも閉ざされたしな

一気に\10000値下げって乾坤一擲の大勝負を掛けた岩田は凄い
あれだけ弾が揃っていたら、元の価格のままカンファやって強気に行くって戦略もあったろうに

342名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:09:06.95 ID:Gll0qHtm0
値下げしないとダメだろうね
やっぱり一番大きいのは値段

vitaも正直15000ならある程度は売れるよ。
25000ならモンハンあっても厳しい
343名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:10:46.47 ID:+WeITaze0
PSP当時にROM採用してたら
相対的にROMカードの容量増=コスト増でつらかったろうし
PS2からの移植物も減ったと思われるので難しいところかもなあ

性能低いと言われがちだけど
DSとか3DSの仕様のバランスはよく考えられてるな
344名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:14:27.60 ID:OAETFh8V0
>>342
あの画面の大きさと美しさは正直魅力あると思う
¥15000だったらゲームも出来る動画再生ハードとして買ったかもな〜

>>343
あの当時って考えればやっぱお買い得な高性能機だったと思うよ
ただスマートメディアの進化があっという間にUMDを過去の遺物にしちゃったからな
345名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:14:31.24 ID:dfsCeYUN0
GoをDL専用じゃなくROMも採用して売り出したならGoちゃんも早死にしなかったんだろうな。
もともとDL市場の実験とか余裕ぶって言っていたけどパッケと大して変わらない値段で
売ってまもとなデータとれるかよ。
Vitaとの互換も楽になったのに・・本当にSCEは今だけ見ているな
346名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:26:43.62 ID:VvDUmrDOO
>>332
ホームで見るなよ
347名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:31:45.11 ID:kn6k0+cM0
PSPが9800円、VITAが14800円ならまだ逆転現象も起きるかもしれないけれど、
だからって割れ需要を加速させるといい加減総務省も目を付けるだろうし
そもそもSCEにその体力は無いかぁ。
348名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:37:12.39 ID:kp/dgiHP0
カズ・ヒライの伝説

第1章 go
第2章 move
第3章 vita
349名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:38:28.73 ID:WPIAVhdEO
任天堂が携帯機においてブランドを持ちすぎだから
ソニーが携帯機においてブランドを持ってなさすぎだから

350名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:42:02.16 ID:D/Syanyu0
ソニーの経営陣
開発側の意見なんて無いに等しい職場を作り出したこいつらこそ戦犯
351名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:42:36.06 ID:zV0hR++90
3DSが売れない10の理由
1位 価格が高い/値下がり待ち
2位 ニンテンドーDS/Dsiで満足している
3位 目にかかる負荷が心配
4位 画面酔いを起しそうだから
5位 同時発売のソフトが少なかった
6位 欲しいソフトが発売されてから買う
7位 携帯電話やスマートフォンのゲームで満足している
8位 PSP(ソニー製、「プレイステーション・ポータブル」)で満足している
9位 バッテリーの持ちが悪そう
10位 重くて持ち歩く気にならない


ってのが6月ごろの記事であったけど
これのVita版はなんだろ?
価格高い、3Gひどい、ソフト不足は間違いないけど。
352名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:43:26.34 ID:xMbJT6eg0
常時接続は革命を起こす可能性があったと思うんだけどね。
まだ枯れてなかったね。
353名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:44:37.07 ID:EQAmw9lw0
6位 欲しいソフトが発売されてから買う
7位 携帯電話やスマートフォンのゲームで満足している
8位 PSP(ソニー製、「プレイステーション・ポータブル」)で満足している
9位 バッテリーの持ちが悪そう
10位 重くて持ち歩く気にならない

ここまではVITAも当てはまるな
あとモンハンがない
354名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:45:59.35 ID:c36SDCaG0
プレイステーションBB・PSXから続くクッタリスペック病
355名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:46:19.01 ID:Ix0LFnXY0
前からPSP2はありえないって言われてたよね
前からずっと言われてたよね
356名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:46:42.13 ID:EQAmw9lw0
まあPSP2は出てないな
357名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:53:44.60 ID:OAETFh8V0
実際状況を見たら、出したのは正気の沙汰じゃない
特に3G版の課金制の価格と仕組みは気が狂ってるレベル
しかもそっちを押していきたいという‥ 
これでほんとに成功すると考えてたらどうかしてる

ソニー板でもVitaの名前をずっと前にリークした奴が
社内部では責任の押し付け合いって言ってたしな
358名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:55:35.83 ID:A0tM7lOWO
クタタン
359名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:55:49.09 ID:LziJdnbD0
ようするに少数の者からどっさり絞りとる戦略に変えたんだろ
名前もNGPのままにしといたらよかったのに
360名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:56:01.42 ID:3HCRKqmv0
PSPのメモリ増やすだけでみんなしあわせやったんや

多分
361名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:58:24.57 ID:D/Syanyu0
>>357
つまりVitaという名前が伏せられていた時からすでに社内では失敗すると分かってたってこと?

名称リークと内輪の押し付け合い云々の発言がタイミング一緒ならそうなるよな
362名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:58:49.13 ID:O9h/omPY0
カンファレンスかな
値段発表の時、ぶつけてうまくいったから調子に乗っちゃったな
FF7以来の衝撃が走った翌日にあの内容はまずかった
VITAにとって回復に3年かかるダメージだったと思う
363名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 17:04:06.63 ID:rhzTPQXVO
スペックの問題じゃなくて
金掛かりすぎるわ契約とかめんどくさいわが駄目な原因かねぇ

いくら中身が良かったとしても
これじゃ取っつきにく過ぎる
364名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 17:07:03.98 ID:EQAmw9lw0
まあ俺は3DSとau版iphoneでいいや
365名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 17:20:55.54 ID:zV0hR++90
「NGPってネオジオポケットと同じ略称じゃんw」などと言われてたけど
このままだとホントにネオジオポケット的な流れになりかねないな。
ソニーハードはPS1〜3、PSPとどれもなんだかんだで
それなりに成功してきたけど成否はサードの動向次第だしな…。
366名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 18:33:35.89 ID:6ocTxq1C0
iphoneと3DS買うわ
Vitaは企画からこけてた感じ
367名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 18:38:01.60 ID:ljDpRCZnP
docomo云々もそもそも携帯ゲーム機をソーシャルへシフトするって
選択がなければ無関係なわけで、戦犯は「従来のゲーム」はもう駄目と判断した奴、
もしくはPSWにおける従来のゲームを商売にならない状態にした奴だろう。
368名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 18:44:49.77 ID:3OKANtaVO
UMD採用の呪いが今に届いてる?
369名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 19:10:53.50 ID:BqLgyooG0
3G通信月額10000越えで死に機能確定おめでとう
370名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 19:39:47.69 ID:kFlpf3rA0
ファーストの弱さ
それのせいで必死に利益取り戻そうと課金祭り
371名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 20:04:21.96 ID:1yNIssRo0
>>362
3年?あまいな。
存在意義一発消しだよ。
372名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 20:27:48.52 ID:1HxOhcR+0
VITAは出す前から失敗が確定したみたいだな
さてPS4は出すんだろうか?
それともゲーム事業から
徐々にフェードアウトか?
どっちの確率が高いんだろw
373名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 20:30:25.62 ID:a0v2L5EI0
wifi必須で充電しながら遊べる環境専用ってことは
実質据え置き機だよね
374名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 20:32:06.13 ID:yuEs5Ozj0
取りあえず3Gメインに据えようと考えた奴と
専用メモカを発案した奴は追放されるレベル
375名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 20:54:18.36 ID:OAETFh8V0
>>374
三年で黒字化って当初の目論見は、専用メモカの売上も入ってるんじゃないかね
そのぐらいギリギリラインで作ったような気がする
どっちにせよ皮算用だけどw
376名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 21:03:41.36 ID:Jk5xLSB20
VITAはソニーがゲーム事業からフェードアウトできるきっかけを作ってくれたね
ごく自然に撤退できそうでよかった
377名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 22:43:01.87 ID:NOVj2N1p0
最後の思い出に初回出荷してから撤退したらいいんじゃないの
378名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:05:20.64 ID:zV0hR++90
>>370
任天堂ハードの場合ロンチが充実してなくても
とりあえず任天堂製ソフトは確実に出るんだから
買って損はないだろ的な安定感あるかもな。
バーチャルボーイという例外もあるけどw
379名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:17:35.49 ID:SJKDqM650
>>351
VITAが有利かどうかを検討してみた。

×1位 価格が高い/値下がり待ち
×2位 ニンテンドーDS/Dsiで満足している
○3位 目にかかる負荷が心配
○4位 画面酔いを起しそうだから
○5位 同時発売のソフトが少なかった
△6位 欲しいソフトが発売されてから買う
×7位 携帯電話やスマートフォンのゲームで満足している
×8位 PSP(ソニー製、「プレイステーション・ポータブル」)で満足している
×9位 バッテリーの持ちが悪そう
×10位 重くて持ち歩く気にならない

3DSのウィークポイントと比較しても勝率が3.5とか…
380名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:28:26.73 ID:gGA0WtTd0
>>373
バッテリー式なんかやめてコンセント式にした方が
価格も安くなるしCPUぶん回せるしでよい結果になった気がするな
381名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:29:01.83 ID:ljDpRCZnP
うんこするとき便所に持ち込めるだけで携帯機は価値がある
382名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:23:19.48 ID:WhkME0sJ0
>>380
45nクアッドをぶん回したらどうなると思う?
383名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:29:46.62 ID:dvAIJqz0O
9月は何もかも裏目だな
平井は死兆星でも見たか?
384名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:40:12.07 ID:k+3xXqhH0
>>382
本体は床に置いて優先なり無線なりで手元のモニター付きコントローラーに
データを送る仕様にすればおk
385名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:55:09.99 ID:cMP0ktLz0
それwiiゆ……
なんでもない
386名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:34:42.89 ID:dvAIJqz0O
おいおいw
387名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:36:22.90 ID:EgF24+XU0
>>385
WiiUでできることはPS3とVita全てできる!WiiU発売前におわったな(キリッ
って少し前までは元気だったよ
388名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:50:38.40 ID:JYJbuhTR0
     ,、,、,、,.、,.、,.、,.
   zヽ  ''     ´ ^ "z.,_ クズがっ…!
  + ,=-‐、 _ _ , - ‐- ._ <  あんな3DSに…!
  ll./        u  i 7  モンハンを出しおって…!
  i/ vヽ. _   _ , - ', -‐ | フ
  .|、.ヽ、     /  _ .,  | z
  .i.、`ヽ.\  φ, ' ´ ./  j.-、
  |ヾ,__o(@ )、o__,ノ ij |.∂| もともと…
、.._ !g  ̄(@; * ) ̄'〜.* ! ソ!ゝ カプのモンハンが嫌いだった…!
.`ヾミ二二ゞ-∠二二ニ=彳~\ヾ 最初からクソゲーだったっ…!
─ .||┴亠亠┴┴┴ ┴')!::::|::::: ̄
::|::::::|ヒ〒〒.l三i三i三i.ヲ'.ノi:::::|::::::::利益を生むから
::|:::::l ~, ̄ ̄≡     '/ll.l|:::::|::::::::大目に見てきたが…
::|::::::i  `丶ー-─ ' ´ ll / |:::::|::::::::こうなった以上…
::|:::::::|`、ll ll ll ll ll / ./i:::::|:::::::.なんの躊躇もないっ…!

こういうこと平気で言うやつらがいたのが一番の敗因だろ
389名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 07:16:20.98 ID:JuAjAFdV0
VITAは3年で黒字化目指すって言ってたが
3年でバッテリー変えないと動かなくなるよな
しかも自分でバッテリー変えられない仕様
ってことは・・・・
あとはわかるよなw
390名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 09:08:03.74 ID:oKvE733+0
お、おう
391名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 09:11:58.12 ID:KwVIczbQ0
>>387
5万もかけてなんでWiiU以下の環境を構築しなきゃいけないねんてかんじだな
392名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:12:51.34 ID:c1tt2h5+0
>>389
中古は要注意だな
393名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 12:21:10.62 ID:gkYnZJMX0
>>372
PS4は株主総会かなんかで出さないって言ってなかった?
スレたってたよな。
だから、VITAこけたらPSPにしがみつくか撤退かの二択な気がする。
394名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 15:30:45.44 ID:+RXkKd2j0
10インチにしてしまった方がいいだろ。

ギリギリ持ち歩けるサイズってのはギャラタブ持ちからすると
まぁ言える事だが
気軽では無いしスティック突起が有るなら更に不利だ。
それに2日は持つタブと比較するとまず阿呆らしい位持ちが悪い

だからそんなに充電池が持たないって言うなら1時間バッテリーで
コンセント有りがベースで室内型にすべきだったんだよ
3gアリにしてもさ。
そうじゃなきゃどこにも勝てないさ。
395名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:56:31.39 ID:czUv6aZa0
サンフランシスコ講和条約で日本が受け入れたもの。
→【刑の執行や赦免、減刑などの手続き】
本来、講和条約が締結されればそれ以前のことは無かったことになるから
即時全員釈放しなければならないのに、11条でそれを妨害し、
日本政府が勝手に刑の執行停止や減刑をしたりしないようにする規定を設けた。
(ただし当事国が同意すれば戦犯とされた人を釈放してもいい)
396名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:51:05.49 ID:SAqifB610
バッテリーだ
397名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:59:38.28 ID:jD9d06mG0
セキュアーの為の内蔵メモリーってどうなったんだ?結局goは完全失敗作だったってことか?
失敗じゃないなら 内蔵+rom+メモリーになるよな。
398名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 14:03:03.34 ID:9ywIoCDy0
平井になってからさらに糞ハードしか出てないが
アホな株主は平井を「エースがでてきた」とかいってんだっけ
まあ、アホだからいまのソニーの株手放さず持ってるんだろうが
399名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 10:52:26.87 ID:wHwD+Lmg0
世界の文明国が理解している戦争犯罪人の定義
@戦闘者の不法行為
A非戦闘者の戦闘行為
B掠奪行為
Cスパイ行為
「平和に対する罪」みたいな概念は国際法にも各国の法律にもない。
400名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 18:35:57.83 ID:1cjzvmu10
>>394
発売前から、まったく欲しく無いと思った
ハードはある意味、俺の中では凄い。
401名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:19:05.91 ID:CBFhUIGI0
VITAに搭載されるPowerVR SGX543MPってShaderの定数レジスタ周りで見れば
FragmentShaderはDX9で言うPS2.0基準相当でしかないのな

PS3のGPUのNVIDIA RSXはGeForceULPコアと同系統のコアで
FragmentShaderはDX9で言うPS3.0をサポートしているから
PS3相当に最適化されたShaderコードの移植は無理と思った方がよいか

http://dench.flatlib.jp/opengl:gpuspecs
http://ja.wikipedia.org/wiki/High_Level_Shader_Language
402名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:50:10.41 ID:HRS4sAwD0
>>398
俺らの常識なら平井はPS事業の悪化(SCEの債務超過等)で左遷対象って感じなんだけどなw
なぜか、あの会社内や株主にとっては将来の社長候補、なんなんだろう?w
403名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 02:00:27.18 ID:H1GuV0RB0
外国人違法献金で大臣辞めた、公民権停止がありえる前原が何故か「国民人気が高い総理候補」になってしまう
わが国にはよくあること
404名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:43:16.47 ID:wT4kTOnM0
やる気がない
405名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:44:51.09 ID:iPDvDMKkO
バイタちゃんはコンセプト自体が間違い
406名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:45:29.98 ID:CA4IRwtR0
戦犯は高性能しか望まないファンボーイ達だろ
407名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:48:11.62 ID:f5asZ9ml0
クリエイターへの挑戦です(キリッとか言っちゃうお偉いさんの方々
408名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:49:25.29 ID:5ApCcXtQ0
モンハンがないならSCE自らモンハンを超えるヒット作を産み出してやる!くらいの意気込みがないとな
409名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:49:51.28 ID:kXXzBlgu0
戦犯は河野だな。どう見てもあいつは任天堂のスパイだ
410名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:52:14.21 ID:9+hBwoEY0
生まれる前からオワコン
411名無しさん必死だな
あいつ明らかにSCE病に犯された気持ち悪い顔してるだろw