Forza4のグラフィックは現行CS機最高峰 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://jalopnik.com/5808738/how-forza-motorsport-4-will-change-car-culture-forever

 Turn10は全車をモデリングしなおし、グラフィックエンジンを作りなおした。
 結果、1台あたり、Forza3の40万ポリゴンから、100万ポリゴン以上に増加。
 (それらをリアルタイムに最大16台描画し車内視点も実現)
 さらに光源効果も変更し、ブルーミングやレンズフレアを追加。
 (グローバルイルミネーションも採用)
 もちろん常時60fps。かつてピクサーが数週間掛けたグラフィックを60fpsで実現(もちろんリアルタイムレンダリング)

このスペックは現行CS機としては最高峰である
付け加えるとこのクオリティで最大6画面のマルチスクリーンにも対応

※前スレ
Forza4のグラフィックは現行CS機最高峰 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315225513/

2名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:15:06.65 ID:uKckWe7O0
【Xbox360】Forza Motorsport総合244【FM4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1316074845/

【ポルコン】FANATEC総合【Part.7】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1316077018/

『フォルツァ モータースポーツ4』プレゼンで明らかになった新事実、クルマに賭ける愛と情熱は本物
ttp://www.famitsu.com/news/201109/15050290.html

「Forza Motorsport 4」がついに日本上陸!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477474.html

Kinectプレイが可能な「Forza Motorsport 4」
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477719.html

3名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:26:05.60 ID:IBtt2xCn0
4名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:26:35.17 ID:IBtt2xCn0
Forza Motorsport 4 E3: 60fps gameplay
http://www.gamersyde.com/stream_forza_motorsport_4_e3_60fps_gameplay_fixed_-21559_en.html




メタスコア レースゲーム評価


Forza3   92点
Forza2   90点
バーンアウトリベンジ   89点
バーンアウトパラダイス   88点
プロジェクトゴッサム3   88点
ニードフォーHP   87点
DiRT2   87点
GRID   87点
プロジェクトゴッサム4   85点
Pure   85点

----車とミニカーの壁-------------


GT5   84点
5名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:28:00.36 ID:IBtt2xCn0
Forza Motorsport 4: Infineon Raceway
http://www.youtube.com/watch?v=k7UUEMWYgck


Forza 4 Behind the Series - Hockenheim
ttp://www.youtube.com/watch?v=TMQzXvKVd3c
6名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:31:28.97 ID:IBtt2xCn0
『フォルツァ モータースポーツ4』プレゼンで明らかになった新事実、クルマに賭ける愛と情熱は本物
ttp://www.famitsu.com/news/201109/15050290.html

>“Kinect仕様になっただけでしょ?”と思われている方がいらっしゃるかもしれませんが
>それは大間違いです。Kinect、コミュニティを初めとするXbox LIVE、ゲームプレイ、ビジュアル。
>あらゆる面でパワーアップしています。
>“『フォルツァ モータースポーツ 4』をやらないで、どうするの!?”と言いたいですね(笑)。

>また、『フォルツァ モータースポーツ2』にあったパブリック/プライベートレースが戻ってきました
>レースの名前は自由に変えられるので、好きなタイトルをつけて楽しんでください。
7名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:32:12.78 ID:IBtt2xCn0
8名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:32:41.33 ID:IBtt2xCn0
9名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:33:09.40 ID:IBtt2xCn0
10名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:33:35.95 ID:IBtt2xCn0
forza4 VS forza3 VS GT5 ニュルブルクリンク プレイ動画
http://xboxfront.wl.gamereport.de/v/JlJj7w7eluL/Forza-Motorsport-4/N%C3%BCrburgring-Gameplay-und-Videovergleich-mit-Forza-3-und-GT5/ 
   
   
   
         ___  
      ;;/   ノ( \;  
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;     
    ;/ノ(( 。 )三( ゜ )∪\;     
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;   
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \;  
   
          山内  
11名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:34:10.31 ID:IBtt2xCn0
12名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:35:41.54 ID:IBtt2xCn0
[ #TGS2011 ]Xbox360用の本格的ハンドルコントローラがでるぞー!
ttp://www.gizmodo.jp/2011/09/_tgs2011_xbox3601.html

ハンドルコントローラにこだわるアナタに。
この秋、マイクロソフトからFanatec製のForza motorsport CSR Wheelが発売されますよ。お値段はハンドル部分で3万1490円
13名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:38:06.94 ID:NooV8Q9MP
>>12
ペダルの値段も出てたな

でも、ペダルとシフターが別売りだと、CSRWしか買えない人が大勢出そう><
14名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:42:02.97 ID:l4QPUdGZ0
15名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:43:58.62 ID:hnaQsKWsO
Xbox360の週売上

Xbox 360 1,219


wwwwww
16名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:58:13.03 ID:bauw1Xsb0
>>1
フェアレディ乙
17名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:05:59.91 ID:FY+QCgE10
>>1

>>12
とりあえずシフトレバーだけ買っとくか
18名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:26:36.05 ID:NooV8Q9MP
>>17
素材違うだけで、パキパキ構造は同じなんかな
CSSが待ち遠しいのぉ
19名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:29:37.74 ID:30coP/is0
シフトが左ってだけで満足
20名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:30:03.71 ID:a8LW++skP
TGS: Forza 4 Kinect gameplay
ttp://www.gamersyde.com/news_tgs_forza_4_kinect_gameplay-11908_en.html

ちゃんとゲームになってるw
21名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:34:13.02 ID:V9LjXzRK0
>>20
上手いですね〜って言われてるなw
22名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:51:16.95 ID:bauw1Xsb0
コンパニオン感じいいな
GREEのコンパニオンは中華レベルだった
23名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:02:42.90 ID:l9TNPrr/P
縁石乗り上げたときのゴボボボって音が素晴らしい
24名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:03:49.20 ID:NooV8Q9MP
>>23
うおーーーー!!
はやくSWのLFEでゴボボボいわせてーー!!
25名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:17:04.89 ID:V9LjXzRK0
>>23
サスのブッシュがきしむ音も再現されてる?
26名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:39:04.77 ID:3jalhOKj0
>>20
これ加速や減速やブレーキはどうやるんだ
27名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:52:11.81 ID:6DwcZeNj0
   〜 よ う こ そ  痴 漢 WORLD へ 〜

          | |\                  /| |
          | |::.::.\__________/ : ::| |
          | |:::.::.:.:.|/   彡彡彡彡   |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| 丿   ̄ ̄ ̄  ミ  |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| 彡''`__ ̄__ ミ  |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.||/ / |_____|⌒|_____|   |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   |  | ∧_∧.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,,`∀´>/\_/<`∀´ ,,>: ..::.:| |
          | |:::.::.:⊂    つヽ── (    つ..::.: | |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ_____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)         (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'    .,|_|
28名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:59:18.30 ID:hC6+ZNVk0
>>26
加減速は自動でしてくれるらしい
29名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:05:51.57 ID:qeufiNeD0
>>26
口で「ぶーん」とか言う
30名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:06:53.10 ID:IBtt2xCn0
http://www.inside-games.jp/article/2011/09/16/51586.html

Kinectでプレイする場合、アクセルやブレーキはどうなるの?と疑問に思う方は多いと思いますが、
実はエアハンドル使用時はハンドル操作以外はすべてオートでやってくれるのです。

カーブを曲がるときも、角度にあわせて減速をしてくれるので、プレイヤーはハンドルだけに集中していればいいというわけです。
そして気になるハンドル操作感ですが、こちらも腕の動きに合わせてかなりなめらかに反応できており、ストレスなく運転することができました。

難しい操作の必要もなく、簡単にお手軽にプレイすることができるので、お子さんや友達がきたときの接待プレイにもぴったりですね。
もちろん運転だけではなく、車の外観を見るときやドアを開けて乗り込む、などの操作もすべてKnectで可能です。


31名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:07:05.71 ID:IBtt2xCn0
また、体験ブースでは注目の「Xbox 360 ワイヤレス スピード ホイール」も用意されていたので、そちらも試してみました。
このコントローラーはモーションセンサーを搭載しており、こちらも自然な動きでハンドルを切ることができました。
こちらの方は通常のXbox360コントローラーと同じように、細かい操作も可能なようです。

通常のコントローラーと比べての印象では、「Xbox 360 ワイヤレス スピード ホイール」の方がずっと操作はやりやすいと感じられました。
32名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:04:45.00 ID:yx/PIlE+0
尼で予約済みだけどUコンでの操作感も気になるな
自分は行けないので明日からの一般日で行かれる方、レビューよろしくです
33名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:56:36.68 ID:bauw1Xsb0
>>26
FM3やDirT3でもアシスト全部ONにしてやるとアクセル全開で走れるからあんな感じだろう
嫁に遊ばせる時にかなり優秀な働きをしてくれる
34名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:23:25.30 ID:eqWJTPxU0
>>23
Buttkicker付ければゴボボボで凄く振動するからマジお勧め
35名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:50:56.77 ID:111nFpeO0
ところでforza4への煽りのまとめとか永久保存しといてみる?

ハンコンはエアハンドルとUコンだけザマァー

とか言ってたやつ
36名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:20:50.78 ID:hC6+ZNVk0
ゴキなり山欝なりが煽れば煽るほど充実するForza
いやはや、有難い話だw
37名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:29:35.28 ID:QVRKtyyY0
マジでゴキには感謝したい
38名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:29:44.75 ID:O1p+TOzp0
>「Forza4の試遊台は1台しかなく、完全予約制だったとか・・・。
>プレイ時にキネクトかワイヤレススピードホイールを選べるらしい。
>ビジネスデーでこれだと、土日は凄いことになりそうです。

流石だなMSKK
39名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 05:05:09.03 ID:7VWleW5o0
鈴鹿の観覧車ってGTか何かの看板ついてたの?
中央に箱○のロゴ付いてて気になったんだが、現物見た事ないからわからん
40名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 05:13:21.80 ID:O1p+TOzp0
>>39
GTの場合は単色で広告は無い

油絵君がforza知らないの丸出しで
今更煽ってるが
Forzaの鈴鹿観覧車は昔からXbox看板


鈴鹿は何度か行ってるが
ちなみに本物はよくありがちな金払う広告板
41名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 05:23:16.71 ID:7VWleW5o0
>>40
ありがと
今確認したら確かにForza3も箱○の看板だった
結構走ってた筈なのに今まで気付いてなかったとはorz
42名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:13:03.89 ID:ZtyAaUEV0
必死だな爆死確定あふぉるつぁw
437市:2011/09/17(土) 13:10:12.57 ID:s4EIWg/60
GT信者って厨坊コメばっかですね
44名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:48:21.45 ID:wV4qY4Gx0
forza試遊台一台とかもう日本はあきらめたんかな
さすがに二時間待ちは無理
プレイ画面みるだけで我慢した。
相変わらずの60fps安定で安心したわ
45名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:05:20.84 ID:O1p+TOzp0
CSR Eliteも国内販売されるみたいよ。
6万3千円。
エリートじゃなくてもせめてCSR使わないとForza4の挙動を味わえないかもね


>会場スタッフの話によるとTURN 10ではこのコントローラーを使いながら開発が行なわれていたとの事
>価格は非常に高価(予定価格3万1490円、エリートモデルはなんと6万2990円。しかもペダルは別売り!)
>ですが、その本気度はキネクト操作とは両極端のヘビーっぷりです。

>このデバイスを用いて進められた『Forza Motorsport 4』の側面こそが、
>TURN 10がこのタイトルにかけた情熱を感じられる本当の『Forza Motorsport 4』なのかもしれません。


46名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:14:14.22 ID:EWb91Mru0
エリートってなんや
47名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:20:46.44 ID:O1p+TOzp0
48名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:27:46.07 ID:EWb91Mru0
ペダルもエリートとかあんのか セットでいくらや
49名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:55:31.74 ID:W0THuSmJ0
エリートはモーター二個積みのベルト駆動で速さと強さの両立を目指したんだっけか?
50名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:09:52.42 ID:Nef74KtT0
GT信者のおかげでハンコン充実したなw
51名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:13:11.83 ID:D/7MeJxD0
チクショウ、俺が独身だったら迷わず10万円コースなのにっ!
52名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:24:17.41 ID:EWb91Mru0
まったくハンコン無しかと思ったら
バカ高いやつ売ったり極端すぎるぜ
53名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:26:52.93 ID:fDyjkedn0
来月車検だからエリートはキツイw
54名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:33:07.57 ID:7hMYtwMHO
エアハンドルじゃ物足りない気がするけど、だからと言って数万円のフルセットもちょっとなぁ…
エアハンドルを机に固定して使えるようにするアタッチメントでも自作するかな
55名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:34:08.72 ID:jWHZkoxV0
>>54
本スレに貼ってあったけど、エアハンドルだとFFBないんだから
http://item.rakuten.co.jp/famicom-plaza/95617/
これでいいんじゃね?
56名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:40:13.21 ID:EWb91Mru0
安いので妥協すんのも嫌だが金がない!
57名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:41:52.01 ID:RYRyKgxU0
流石にここまで安いと地雷臭しかしないな…
58名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:49:46.09 ID:5Dzg+XsmP
FM3発売の頃から、一部の人だけにポルコン使わせるのはFM3の出来からしてももったいない
MSKKはワイホイエリート出すかFANATECのポルコン販売代行しろ!!

と何度も書いてきたけど

まさか本当になるとは思いもしなかったw

金はあるけどサポート面とか手間で躊躇してたヤングども、死ぬ気で買え!
俺もGT2届いたばかりだけどElite出たら買う
59名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:12:57.47 ID:Yj0RQjsf0
>>58
買うのかよw

さすがに置き場所ないからGT2でいいやー
60名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:42:29.96 ID:5Dzg+XsmP
>>59
ペダルとシフターはそのままでハンコンだけEliteに交換で行けると思う
どっちにしてもCSSとか出たら順次切り替え

GT2でも十分なんだけど、更にいいものがあると思うと仕事にならん
61名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:43:57.72 ID:SGvjVPIF0
スレ落ちたなforzaも話題にならないなぁ
62名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:44:36.60 ID:p6ldyZv+0
>>58
…おっちゃんか?
63名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:54:49.97 ID:5Dzg+XsmP
>>62
Yes. Mr.Do!
64名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:04:05.64 ID:p6ldyZv+0
>>63
流石ワイルドライドだw
65名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:10:08.02 ID:MCk5q5Mn0
>>47
E3の動画に映っててどこのメーカーの製品なのか必死に検索したなぁ
まだ発売されてなかったとかw
66名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:34:15.29 ID:7jehY8G80
おっちゃん!懐かしいな…

とりあえずワイホイ持ってたってのと、
個人輸入が面倒でポルコンまでは手が出なかったがMSサポート&国内販売となれば話は別。

予算確保は既におk
あとは発売日を待つのみだぜ!
問題はペダルが上手く入手できるかどうかにかかってるぜ…
67名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:12:38.73 ID:J7wzta8E0
68名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:16:13.73 ID:YM/wqPI/0
>>67
君の考えるCS最高峰とは?
69名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:11:12.37 ID:U0nZkaF50
>>45
いくらグラフィックが綺麗でも、ソフト代+ハード代だけでなく高価なハンコンまで買わないと
楽しめないというのは導入コストが高すぎるな。しかも三画面でやってる人なんて、
このソフトのためだけにモニタと本体をそれぞれ買わないとならないとか…
70名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:12:16.47 ID:lYQ7iTwL0
ハンコンは意義を見出せ人じゃないと
どうせ買わないんじゃないかな
拘る人じゃないならソフト+パッドで十分

GTだってまったく同じ事だしね。
71名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:12:23.84 ID:6GSOxbSVP
>>69
何のためにゲームをやるかだ

コントローラーで1画面でやるFM3も確かに面白い

だがしかし、3画面にすると特に車内視点だと視界が広がり、臨場感が増して数倍面白くなる
5.1ch環境があると、さらに臨場感が増す
そしてポルコンのHシフターとクラッチの楽しさは、見た目と音以上に操作する楽しさを与えてくれる

金を掛ければ掛けただけの見返りがあるのがForzaシリーズ

これだけ楽しめれば、むしろ安いと思うけどな
そしてFM4がやってくる

更なる綺麗さに更なる迫力ある音、そしてリニアなハンコン対応

迷ってる時間が勿体ない!
死ぬ気で揃えろ!!
72名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:17:11.82 ID:9xMFJ/OL0
>>71
おっちゃんこんな夜中に熱弁するくらいならコテ付けて帰ってこいよw
前スレの最後の方でで生存確認の流れになってたのニヤニヤしながら見てたんだろう?w
73名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:24:27.47 ID:6GSOxbSVP
>>72
いやん
GT6が出るときになったらまたコテつけるよ
GT大好きなんで(キャハ
74名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:27:20.84 ID:/p/kz9BPO
>>71
部屋の場所とるし、他のゲームやるときどうするの?
それで手が出せない
75名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:36:40.57 ID:lYQ7iTwL0
>>73
GT6でるころは
おっちゃんじゃなくて おじいちゃん になってるかもしれんぜ?
76名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:39:39.91 ID:6GSOxbSVP
>>74
いい子なんで、ハンコンは毎回終わったら片付けてるよ
3画面はPC兼用だし日ごろから便利
5.1chは糞アンプのせいで直接続+光音声に変えたので、アナログも出してるから
ひっそりプレイする時はAVアンプの電源入れなくても良くなった

FM3当初は子供に触られるのが嫌だったんで片付けてたけど、今はあの頃よりはマシなんで
FM4出たら出しっぱなしだろう

そういう気兼ねがないなら問題ないと思うよ

しらんけどw
77名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:41:36.43 ID:6GSOxbSVP
>>75
寂しいのぉ

でもFMがここまで凄くなってしまった以上、もう変なプライドさんは作る気も失せちゃったかもね
親玉MSにはあらゆる面で勝ち目が無いって思って;;
78名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:42:45.81 ID:lYQ7iTwL0
俺はハンコン常設してる
専用の机がひとつあるだけ十分

他のゲームやる時どうするのって
電源抜いとくだけじゃんw
79名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:45:35.08 ID:lYQ7iTwL0
>>77
あの本業レーサー、副業ゲーム製作の人は

GT5が出る半年前は「GT6はすぐ出せる」と言ってたんだけど

GT5が発売する頃から「GT6はPS3で出さないかも」と言い出したw
80名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:48:13.07 ID:/p/kz9BPO
>>78
三画面にシートまである状況を想定しての意見だった
買うならそこまでやるつもりだから
81名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:50:16.94 ID:lYQ7iTwL0
キネクトがあれば
3画面がなくても十分なんじゃないか

まあある方がもっと楽しめるだろうけど
82名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:52:05.14 ID:/p/kz9BPO
>>81
キネクトあるけど、実際に見るのと首ひねって視線は正面ってのは大分違うと思う
83名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:52:27.84 ID:6GSOxbSVP
>>79
まぁ、何を言ってももう信用できないんだけどねw
しかし、PSV版もいまんとこ無いとはびっくりした

GT2が届いたらGT5もやってみたくなったので、気が向いたらまた買ってみるよ
またすぐ売るかもしれないけどw
84名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:54:56.39 ID:6GSOxbSVP
ヘッドトラッキングもいいけど、やっぱ3画面で広い範囲に絵がある方がいいね
そっちを見ればそっちの絵がある方が自然
それに、チラ見したり、見てはないけど視野に入ってくるドキドキ感は3画面じゃないと無理

あと、プレイ中に疲れて首を回すと画面も動くのはいやんぴ
85名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 04:20:53.47 ID:yTJLc2Wy0
GT5はアップデートいつまでやるんだろうな
GT6発売まで続けていいぞ
86名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:06:03.13 ID:lYQ7iTwL0
おっちゃんてrFはやってるんだっけ?
はらいせにPorsche 911 GT3 RSRのMODダウンロードしてニュル走ってるw
87名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:43:44.58 ID:PdreyIL10
http://www.youtube.com/watch?v=pHhcYj5GRMQ&feature=related
マルチ画面これ見ても繋ぎ目が怪しいね
車内が斜めだしw
視野角ちょっと広げてトラキングで50インチ1台の方が良さそうw
88名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:52:01.66 ID:6GSOxbSVP
>>85
GT5PのSpec IV待ってるんだけど、なかなか来ないな;;

>>86
デモはやってみたけど、この年になると手が掛かるのは面倒なんでその後やってない
DiRT3も蒸気の買ったけど、ベンチ数回とちょこっとやって放置w
最近、何もかもが億劫になりがち
自慰は毎日やってるんだけどな
そう考えるとFMは良いわ
89名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:53:00.48 ID:PdreyIL10
http://www.youtube.com/watch?v=6Ua8pFjRMqk&feature=related
視野角デフォでもこれなら十分だわw

首疲れてふるってそんな時は直線か余裕があるときだから問題ないだろ
首振ると視点が変な所向きっ放しになるんじゃダメだがw
マルチモニタなのにバンパーやボンネント視点の人って猫に小判的な臭いを感じるw
90名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:58:29.42 ID:6GSOxbSVP
>>87
真正面から見ないとつなぎ目ずれるよ
真ん前からみたら合ってる

まぁ、あのモニタ設置であの視野は素人
やっぱ60度くらいの設定にしてモニタの中央に頭を入れてプレイするのが最高だ
前見たまま横をチラ見できる方が良い
91名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:58:30.96 ID:lYQ7iTwL0
山内さんは最近ツイッターで
愚痴る事が増えたからいろいろ溜まってるんだろうな
92名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:01:08.92 ID:6GSOxbSVP
>>89
こんなもんだめだ

上下は仕方ないとして、左右に普段からモニタ以外のものが視野に入ってる
脱ぎ散らした服や嫁がうろうろしてるのが視野に入ったらゲームどころじゃないだろ
横視野は全部ゲームの絵なのが最高

マルチモニタなのにバンパーやボンネット視点の人には猫パンチなのは胴囲
93名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:02:27.49 ID:6GSOxbSVP
>>91
ピチTは毎日自慰してんのかな?
俺も夢精したくて頑張って溜めてみたんだが、無理だったな
2,3日でしんぼうたまらなくなるw
94名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:03:24.02 ID:Kqi+PQNf0
おっさんのこの論調、好きだなw
95名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:05:40.07 ID:6GSOxbSVP
E-SU KONBATがマルチモニタ対応になってヘッドトラッキングになったらいいのにな
上下ヘッドトラッキングできるなら、酔うけど頑張る!
PCでやれ!はノーサンキュー
96名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:12:10.36 ID:PdreyIL10
http://www.youtube.com/watch?v=ZDl1CmoTGxg
一般の日はいないのか?
兎に角ハンコンの発売日、買う方法教えてもらってよw
マイクロソフトポイントで買うとかだったら尼で大量買いだがw
97名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:13:57.18 ID:6GSOxbSVP
そういう面では、こないだのソニーの新グラストロンしてキネクトつけて
5.1chサラウンドヘッドホン付けてプレイするのが最高かもしれんな
俺は酔うから買わないけど、連れが買う気満々なんで試させてもらうつもり
98名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:39:15.99 ID:lYQ7iTwL0
http://www.youtube.com/watch?v=p8UEEK1boHo

forza4のラグナセカ。オンボード映像。
99名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:52:27.32 ID:6GSOxbSVP
情報出るたびに辛抱堪らなくなるな
で、やっぱハンドルと手のオンオフはないのかな?
しつこいけどw
100名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 08:01:25.22 ID:lYQ7iTwL0
http://www.youtube.com/watch?v=nKpauCB34xM

ついでに見つけちゃったけど
iRacing Riley のラグナセカ再現度凄いな
なぜか内装は微妙だけど


101名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 08:07:21.68 ID:6GSOxbSVP
PCレースゲーはハンドルや手の描画オンオフ、コックピットでの視点位置調整がほぼデフォなんで
いいよな

FMも今回はCSRWを公式に作成中使用してたとか販売代行することから、画面内のハンドル切れ各が
ハンコンに合うような気がしないでもないけど、プレイ中描画オフ、リプレイで描画オンとか
HUDの設定かどこかでできるようになってると嬉しいな

嬉しいな
102名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 08:22:27.56 ID:NYF4XaYzO
ウホ、
パブリック・プライベートレース復活かよ。
103名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:36:19.90 ID:hZ7TBLP40
Forza4にカーサッカー収録!!GK顔面カーシュートwwwwwwww
104名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:41:43.72 ID:hZ7TBLP40
サムライブルーの方が良かったか
105名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:44:12.34 ID:wnkujA8iO
>>92
服脱ぎ散らかした嫁に見えた
そんなもんいたら確かに集中できんが
106名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:49:52.13 ID:m6rpfz850
http://www.youtube.com/watch?v=SIeu7_-iwdw&feature=relmfu
クラッチあり破損シミュで早くちゃってみてー!!
107名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:58:36.87 ID:m6rpfz850
早くやってみてーだわなw
現実じゃ絶対やりたくない高級車でサッカーやってみたいね
3画面の人はかなり有利かな?
108名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:03:50.47 ID:6GSOxbSVP
直ぐに後ろが見える4画面の方が有利そうw
109名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:12:25.20 ID:eRnSnPk20
なんだかんだいって、
フォルッアの魅力はシフト、ブレーキ操作できないぶつけまくるガキから
3画面+コクピット作って、テレメとにらめっこしながら走るマニアまで
カバーする敷居の広さだろうなぁ。
そしてユーザー自身を成長させるシステムがしっかりしてる。

4ではグラはもちろんキネ操作でハンコンなくても雰囲気が楽しめ、敷居はさらに低くなり、
CSRでコクピまではいかなくても本格操作を求めるユーザーの声に応える。
コレが魅力の深化ってヤツだろ。
110名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:18:30.65 ID:6GSOxbSVP
>>109
だな
ダンも子供が破損させて楽しむのもあり
って言ってる位だし、なんでもありのなかにいろいろあるのが嬉しいよ
何にでもペナつけて、ペナつけ忘れてたらランキング削除とかアホくさい
111名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:20:47.00 ID:ZB3108O70
Forza4とかどんなに頑張っても数年前に出たPC版Dirt2にすら叶わない件
涙拭けよwwwww
112名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:25:35.95 ID:6GSOxbSVP
>>111
俺はブロロロンか
懐かしいなw

綺麗だけどジャンルが違う
逢い不ぃにてぃで三画面でやってたのも遠い思い出だ
113名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:26:23.05 ID:m6rpfz850
>>111
PC版で凄いところってエフェクトや影、映り込みが凄いだけで
モデリングはCS版と変わらないのだが
叶わないってのは、エフェクトやら影やら映りこみだけの事?
114名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:28:19.22 ID:ZB3108O70
視覚的な綺麗さもあるだろ
CS機はまあ貧乏人の為にあるものだししょうがないかもな
115名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:32:46.59 ID:m6rpfz850
>>114
CSと同じモデリングが高解像度でドヤ顔されてもな
最近のPCゲームみなCSと同じモデリングレベルだしな、、、売れないPCゲームに
異常な造りこみは出来ないってのが良く分かる
116名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:55:48.57 ID:ZB3108O70
>>115
お前の言う最近のPCゲーム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2035598.jpg
117名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:58:32.64 ID:mG4HM0f1P
>>116
こんなとこに逃げてないで、お前の立てたスレに戻ってこいよ

ソニーは任天堂を買収すべき
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316307396/
118名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:00:43.60 ID:ZdDILOO2O
>>116みたいなスレ違い馬鹿は
無視でいいよ
119名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:03:48.39 ID:Dkr4hgSp0
>>117
お前ひどいこと言うな
恥ずかしくて戻れるわけ無いじゃん
120名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:08:41.72 ID:m6rpfz850
>>116
オレがいてる通りじゃないかwなんでドヤ顔で貼るの?
121名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:09:33.32 ID:ZMN06hkj0
なんでいきなりクライシス2なんだ
122名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:11:41.80 ID:ZB3108O70
まあぶっちゃけ俺はハイスペックPC持ってないしあんま言えないけど
お前らXBOX360でゲームしてるなんてちょっと幼稚すぎるのでは?
123名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:11:46.47 ID:ZlVtGAkm0
>>121
多分あほだからCSマルチっての知らないんじゃね?
124名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:14:08.76 ID:ZB3108O70
>>123
いや知ってるけどwww
CS版は圧倒的にPS3優勢でしょwwww
ハード自体の普及率を考えても圧勝過ぎる
ま、最初から負ける事をしってて出したEAもアホだがな
XBOXユーザーが可哀想だから出してやったEAに感謝すべき
125名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:17:26.73 ID:gyVvvtW10
>>124
おい、触角見えてんぞ
126名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:19:29.50 ID:7ydVx3AR0
最近のPCゲーム(ドヤァ

PS3、360でも発売されてるマルチタイトルでしたw
127名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:20:45.13 ID:7ydVx3AR0
PC厨の傘を被っても何故か見えてしまう茶色い羽w
128名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:21:17.38 ID:c00Rjj1T0
クライシスってレースゲーだっけ?
129名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:24:19.60 ID:ZB3108O70
お前ら揚げ足取り好きだよなwwww
売国奴は死んでろカスwww
洋ゲー楽しいでちゅね〜(笑)
130名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:25:35.96 ID:1KB60tIt0
Dirtは挙動モデルがなぁ…

つか、モデルと挙動をForzaレベルで両立した
PCレースゲームとか無いって事はポルコン買って
PCレースゲームやってる人間ならわかってる事だしなぁ…
131名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:26:15.86 ID:F3QUsdHMP
轟音必死すなぁ。箱○にハンコン戻ってきたのがそんなに悔しいのか。
まぁGT5のときに慌てておもちゃハンコン買った馬鹿からしたら悔しいだろうけど。
132名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:26:55.88 ID:ZlVtGAkm0
>>124
>CS版は圧倒的にPS3優勢でしょwwww
ここは笑うところか?
133名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:27:01.61 ID:m6rpfz850
>360版
>PC版からダウンスケールされたように見えるけれども、Crysis2は360のベスト
>グラフィックゲームだ。理由?光源効果がショーを独り占めし、他のどのゲームよ
>りも際立っている。グラフィックは殆どPC版と同じだが、左右で見比べれば確かに
>違いはある。信じられないほど目立たないが。幾人かの人々は、360版のほうが
>3D効果が良いと言っているが、誰も3Dが好きじゃないからあまり議論になっていない。

>でもね、それは事実です。360版はPCの次点であり、圧倒的なPCゲームをどのよ
>うにコンソール移植するかという、まさに目立った実例だ。

と、クライシス2もCSにあわせた作りなんだよw
だからってフルHD50で360ゲームやってるが十分良いと思うし
オンも不正で荒らされないしまともに金出してゲームするのは360が一番良い
134名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:27:51.75 ID:ZB3108O70
>>131
カス箱のモンハンはフロンティアだろwwwww
あんなん5年前の糞スペックPCでも動くゲームなのに
その程度で喜ぶ売国奴クソワロタwwwwww
脳みその構造がシンプルなんだねお前ら
135名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:28:44.79 ID:ZB3108O70
>>133
過疎オンラインの360版なんか誰が買うかよゴミ
外人は多いかもしれないけど日本人が圧倒的に少ないからねwwww
136名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:28:46.40 ID:CssfE75K0
>>128
グラが全てなんでしょ
美形RPGのプリレンダでも眺めてろ、と思う
137名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:29:29.96 ID:12sebhaj0
自分が立てたスレからはさっさと逃げたくせに
なかなか居なくならんな
138名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:29:50.44 ID:3E9IjUJx0
>>134
だれもモンハンの話してないのに、携帯機からの移植モンハンしかないPS3を自らDisるなんて…
139名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:32:19.78 ID:m6rpfz850
ハンターライセンス買うとゴールドもつくって魅力的だろ
PCでCSでしか出てないゲームやフォルツァやキネクトゲーム楽しめないじゃん
PCオンも過疎ってる加減半端無いしなMODで挙動変えてオンレースしてる連中も普通に居るし
PCでゲームはまともにやりたくないお
140名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:35:58.53 ID:Dkr4hgSp0
>>137
嘘つきの口から出た言葉に耳を傾ける人なんて居ないのにね
なんで粘ろうとするのか不思議
141名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:36:19.45 ID:Mjq1yKlQ0
グラボメーカーもPCゲー作ってる所も家庭用ゲーム機でやらなきゃ食っていけないのに
PCゲーマーだけは相変わらず天に唾吐いてるのなw
142名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:36:38.55 ID:ZB3108O70
課金ゲーマー死ねやwwwww
143名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:37:17.15 ID:gyVvvtW10
ひょっとして、顔真っ赤+涙目で「ハンコン」を「モンハン」と読み違えた流れ??
144名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:37:54.99 ID:3fTqHfUQ0
>>142
VITAの悪口はやめろ
145名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:38:53.29 ID:12sebhaj0
>>143
ワロタ

その辺ものすごい過敏になってるんだなwww
146名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:39:15.27 ID:Dkr4hgSp0
>>142
VITA買ってしっかり課金してやれよ
147名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:39:57.84 ID:6GSOxbSVP
>>143
mjky
148名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:41:44.25 ID:93uFMKaTO
モンハントラウマになっちゃったか…
149名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:42:13.69 ID:wPjaMrKb0
>>142
ハンコン≠モンハン
150名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:42:57.15 ID:Dkr4hgSp0
>>143
こりゃワロタ
151名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:44:15.90 ID:ZB3108O70
いちいち人のミスを取り上げる売国奴お馴染みの手口ですね
つまらんよそういうの
152名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:45:36.81 ID:gyVvvtW10
あら、図星だったんだ。
ゴメンネ^^;
153名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:46:03.22 ID:eqLluBbB0
何この笑える流れw
154名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:46:56.57 ID:mG4HM0f1P
致命的なミスをあっさり認めてんのなw
もはやスルーしてごまかす余裕もないか。
スレ立てて逃げることもできんしな。
155名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:47:04.20 ID:ZB3108O70
つまんね
流石低民族の痴漢共だわ
フォルツアとかただのグラゲーだろ死ねや
挙動神とか言ってるけどはたしてどうだかな
156名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:48:19.45 ID:7ydVx3AR0
揚足取りてw
書き込む前に先ず考えるって事が欠落してるからそうなるんだろうに(´・ω・`)

条件反射的に書いちゃうのはやっぱりアレか?
梯子形神経系だからなのかい?
157名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:48:26.76 ID:mUGCecP10
クソワロタwwゴキちゃあああああああああああああああああああんwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:48:55.73 ID:F3QUsdHMP
>>134
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
159名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:49:24.47 ID:+FxBtY010
てかグラフィックいいって認めちゃったよ
160名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:50:29.24 ID:mG4HM0f1P
>>155
フォルツアじゃなくてフォルツァでちゅよ。
ァって出せまちゅか?
アルファベットでForzaでもいいんでちゅよぉ。
161名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:51:07.05 ID:Dkr4hgSp0
そこはグラ認めちゃダメだろ
162名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:51:16.77 ID:ZB3108O70
>>160
うるさい
163名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:51:55.09 ID:2SZ7xsWWO
ワロタ
コピペ化決定
164名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:53:16.86 ID:mG4HM0f1P
>>162
ァってかいてごらん。ァでちゅよぉ。
かけないかな、むずかしかったかな、ごめんね、無理なことさせちゃって。
165名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:58:05.16 ID:3E9IjUJx0
>>162
そこは

うるさぁい

って書くとちょっとカワイイぞ。
166名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:00:22.15 ID:7ydVx3AR0
ほらー、おまいらがキツい事言うから帰っちゃったじゃないか(´・ω・`)
167名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:14:39.79 ID:12sebhaj0
常に時代遅れのハードを出す任天堂
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316315582/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/18(日) 12:13:02.17 ID:ZB3108O70
正直未来は無いんだけどね
168名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:49:57.46 ID:0tScxjGW0
イとキムの次は何だ?あ?
在日ゴキブリ出てこいや
169名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:59:18.75 ID:vZwnl4st0
TGSでフォルツァ4のオートビスタモードやってきたんだけど、
KINECTの反応スピードが予想以上に早くてバーチャル感が半端なかった。
マジでこれは凄いと思った。グラも反射とか表面の質感がメチャクチャ綺麗で
車内の再現度も超絶だった。正にバーチャルカタログ。
これで外装、内装も色を変えたりする事が出来る様になれば、
実際の車のショールームで商談に使えるくらいの出来だと思った。

カーライフシュミレーターと自称するGTはフォルツァ4の
オートビスタモードみたいなのは先にやらなければならなかったと思うね。
破損といいこのオートビスタモードといい全て先を越されてる感があるね。

ちなみにフォルツァ4、ゲームプレイのクオリティも格段に綺麗になってた。
170名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:05:36.61 ID:F3QUsdHMP
>>169
>カーライフシュミレーターと自称するGTはフォルツァ4の
>オートビスタモードみたいなのは先にやらなければならなかったと思うね。

ポリに技術ないだろうが、それ以前にああいう発想が出るようなインプットデバイスがなくて…
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame042630.jpg
171名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:08:29.78 ID:jETjm6G40
商売的にはforza4よりもGT5の方が勝利だな
forza4は自爆覚悟 黒字はおそらく無理
こんなことしてたら会社が潰れる エルシェダイみたいに
そう考えるとPS3でforza4を出さないSCEの判断は正しい
172名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:15:10.42 ID:7ydVx3AR0
赤にならない様にと無難な路線でと安全策を講じた結果、
ユーザーに見放されるって事もあるんだぜ?
173名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:18:54.91 ID:9Nf2nCTl0
>>171
4行全て間違っている
174名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:23:10.77 ID:+rCaE3KGP
>>169
俺はいつもGT5のことを「2010年に発売された2005年のゲーム」と言ってる。
要するに古いんだ
ただ既存のレースゲームのボリューム上げただけ。
そのボリュームも怪しいがw

一方、Forzaはネットコミュニティ機能という新境地を開いた。
また、オートブレーキ、巻戻しといった初心者向けの思い切った施策。

Forza4でもそれに安住せず、
オフ12台、オン16台、500車、グラフィック強化といったボリューム面で
も妥協せずに進歩しながら、Kinectを活用して初心者にもハードコアにも
新機軸を提供。
175名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:28:43.78 ID:7C0yL6pG0
>>134
いまだにMHFの内容を越えるモンハンは無い
ていうかアップデートできないコンシューマのモンハンなんて所詮限られた狩り

>>151
ミスしたんだからしょうがないだろ

>>155
Forzaより挙動いいコンシューマレースシムってあるの?
PCのレースゲーだと大抵グラを抑えて挙動に当ててるから
見た目はあまり良くないよ?
176名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:44:16.83 ID:1KB60tIt0
2年でキッチリ作るForzaと
5年以上も延期繰り返してやっと仕上げたGT5

どっちが金かかったかは自明だな
開発期間考えるとForza2〜4まで足した売上の方がよっぽど多いしな
177名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:45:08.57 ID:ZB3108O70
ぶっちゃけるとレースゲーム自体誰も買わない件
178名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:47:22.33 ID:7C0yL6pG0
>>177
確かにレースシムは敷居がまだ高く感じてる人が多い
ただマリカだと恐ろしい数売れるけどなw
179名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:47:22.40 ID:nVCqsc8q0
お前まだいたんだ
180名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:49:45.96 ID:7ydVx3AR0
>>177
主体性が無い、5点減点
181名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:53:34.07 ID:2958qBkF0
>>177
ああだからGT5は4から60万人も
ユーザー失ったのか
気の毒にな
182名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:57:48.22 ID:mG4HM0f1P
>>177
まだァってかけないの?
183名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:04:04.65 ID:xR1MyfVv0
>>181
国内だけでな、世界規模で言ったら・・・・ご愁傷様
184169:2011/09/18(日) 14:18:37.89 ID:vZwnl4st0

>>170 >>174

フォルツァ4を体験したら、それも同感だと思ってしまうね。。。
GT5、なんで5年近い期間もあったのにあんな酷い出来になってしまったんだろ。
特にプレミアムとスタンダードとか呆れた。作りきれなかったのを誤魔化すにも程があるよねw

185名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:22:39.29 ID:9w6m+ey70
ぶっちゃけ、リアル車でマリオカートしたいだけなんよ
186名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:28:31.91 ID:QrMssry80
>>185
Blurやってれば
187名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:36:47.59 ID:SshG0hvC0
>>178
エフゼロ…
188名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:53:42.87 ID:lYQ7iTwL0
>>169
プレイ中も綺麗になってるんだ

昨日Forzaスレに来たTGS行って来たって人は
グラフィックが3に毛が生えたくらいしか変わってないと言ってた
189名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:53:45.90 ID:k9Hst0U90
Inside SimRacing のおっぱいと仲良くなりたい
190名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:56:14.48 ID:lYQ7iTwL0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110918_478652.html

フォルコンは直販になるみたいね
191名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:09:00.24 ID:m6rpfz850
>Forza Motorsport CSR Wheel」と、
>その上位モデル「Forza Motorsport CSR Elite」があり、
>Eliteはハンドル部分の素材がアルミニウム製からアルミニウム+カーボンファイバーとなり、
>フォースフィードバックエンジンも強化、
>さらにDirectSensor技術によりステアリングフィールの精度の劣化を防いでくれるという。
8万越えだなw覚悟して買うしかないかwww
DiRT3,F12011などはPC版で楽しめる訳だしw
192名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:10:34.35 ID:igsPeO1A0
>>188
800レス君外出許可出たんだw
193名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:10:43.85 ID:gM4hVTrG0
>>169
外装の色は変えれるんだが
194名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:15:01.12 ID:lYQ7iTwL0
AVは公式カラー変えだけだけど
メニュー背景でも写真撮れるらしいから
ペイントした車もAVに近いクオリティで眺められるなw
195名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:17:50.60 ID:m6rpfz850
エリート不具合があるとか
シフトと調整キット足して5万コースが無難かな?
196名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:20:07.10 ID:d5QBqXgJ0
糞箱撤退まだぁ?
197名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:21:08.69 ID:lYQ7iTwL0
エリートはモーター2個つんでるから
フィードバックが凄いらしいよ。
GT5遊んでも山内絶賛の6万円ハンコン余裕で超えると思う

その分、モータ−調整に手間取ってるみたい。
エリート待つべきか悩むな
198名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:34:48.27 ID:6GSOxbSVP
CSRエリート、回転速度がスラマスT500並なら嬉しいな
199名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:57:18.60 ID:lYQ7iTwL0
エリートじゃなくても下手すりゃT500超える
200名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:03:18.75 ID:6GSOxbSVP
>>199
シュルシュル速度だよ?
911ta-boSやGT2は遅い
CSRWも同じくらいっぽいからCSREに期待
201名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:03:38.44 ID:m6rpfz850
>>196
え?もう撤退状態でしょw小売どこもソフトおいてないし

既にユーザーは好きな様にフォルツァなど滅茶苦茶楽しんでるからどうでも良いんだよ
VF5LAおんで対戦楽しみまくったり
リーチやGOWも楽しみまくってるしね
RoNなどキネクトゲームはホントに革命だし
202名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:04:48.66 ID:Yiv1KGQN0
直販だけかー
安い方のCSRにエリートペダル、シフター、スタンドをポチりたいw
203名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:11:42.41 ID:6GSOxbSVP
これね T500 RSの回転速度
http://www.youtube.com/watch?v=IjhVBqm4Dtc

この親指中に入れて握ってたら知らんぞ!って感じがいいw
204名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:16:34.74 ID:lYQ7iTwL0
>>203
ああ、こりゃ早いな、扇風機かよw

GCのエリート動画みる限り
これよりは、わずかに遅かったよ
205名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:19:33.78 ID:6GSOxbSVP
>>204
エリートはその性能はさておき、バディがかっこいいからそれだけでも買うな
中のローラーやベルトの動きもかっこいいし
でも、あのアクリル部分が見えなくなってたら買わない
いや、やっぱり買う
206名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:21:00.89 ID:MtUOq4y80
インサイトって出る情報ありますか?

出なければFitが愛車になりそうなんですが
207名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:21:39.34 ID:lYQ7iTwL0
モーターが見えるのは製品でもそのままじゃないかな

インタビューでファナのおっさんが
フェラやランボでエンジンが見えるデザインにインスパイアされたと言ってたw
208名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:22:40.36 ID:6GSOxbSVP
>>206
無かった気がするけど、追加パックで出そうな気がするね
無限フルエアロインサイトと無限フルエアロCRZとかw
209名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:24:20.01 ID:MtUOq4y80
>>208
箱通のCR-Zにでも乗るか・・・
Fitもいいけどね。

ありがとう。
210名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:27:55.17 ID:6GSOxbSVP
>>207
確かにフェラはやられてるところ見る方が気持ちいいもんな
あの子がこんな! みたいな
ちんこの感じだけではそれほどでもない
211名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 17:02:37.44 ID:RNSSUz310
おっちゃんハッスルし過ぎ。
212名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:34:33.93 ID:8wRSpJ5M0
http://livedoor.2.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/3/b/3b9b63f5.jpg
VITAのほうがforza4よりきれいっぽくねぇ?
213名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:35:56.52 ID:pPbEAI6X0
GTにくらべて現実はゴミが多いな
214名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:41:22.12 ID:KS2JD8V9P
しょぼグラ平均40fpsティアリング70%メタスコア84点ゴミニカー5逝ったか・・
215名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:42:04.27 ID:KS2JD8V9P
・・・
216名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:44:15.78 ID:WHI1s3Hq0
あふぉるつぁ終わってるなwwww
217名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:53:08.22 ID:S4504Ta+0
>>212
アンチャ3よりVITAのアンチャのが綺麗っていってるようなもんだけど
どう思うんだい?
218名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:26:32.16 ID:7ydVx3AR0
グニャンツーリスモ息してないなw
219名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:26:40.68 ID:yTJLc2Wy0
PS2クオリティでも5インチの画面で見たらかなり綺麗に見えると思うぞ
スマホで1280x720の動画再生するとぶっ飛ばしたくなるほど綺麗だし
220名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:53:11.87 ID:lYQ7iTwL0
>>212
つーかこれ何のゲームか分かって言ってるんだろうか
221名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 23:15:18.42 ID:4mJFtiE50
>>171
すげぇ
これ程全てに突っ込みたくなるレスは初めて見たよw
222名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 00:30:29.50 ID:5YTB8p200
>>171
もうこれコピペで永久保存しようぜ
223名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 00:54:29.48 ID:J1+YrFRE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=K4JaHstW6bg
ttp://www.youtube.com/watch?v=lY6z0nzgb3o
並べて再生したら背景のシンクロ率に驚くな
224名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 01:45:48.04 ID:JAtZ/sR00
ドライバーを映せるカメラ位置あるのかな
225名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 02:25:15.87 ID:9x8qp8LT0
ID:ZB3108O70

モンハンとハンコンを間違える低能カスゴキブ李
どうしてゴキには脳ミソが失敗作の連中がこうも多いんだ?
226名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 02:34:29.68 ID:9x8qp8LT0
ID:jETjm6G40

残念を通り越してゲーム業界カケラでも知ってんのかレベル。
PSWは別次元の人材が豊富でなによりだな。
227名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 03:40:53.18 ID:Qnk70Zyw0
刃でさっそくキネクトForzaを笑いものにしてるな
まあそれよりもリワインドがあると糞ゲーになるから廃止しろと言ってるゴキブリが多くて面白い
228名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 03:47:30.78 ID:TUji7OLQ0
なんだ、また陣内がブヒブヒ鳴いてたのか
229名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 04:54:59.24 ID:PpZSfPLS0
リワインドオフに出来ることも知らんのか ゴキどもは
230名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 05:38:28.87 ID:BT/W7vht0
ファビョってるファビョってるw
231名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 06:11:14.99 ID:DO9LQ4nz0
>>229
>糞ゲーになるから廃止しろと言ってるゴキブリが多く
なんで敵に塩を送るような真似を?
馬鹿なの?それともゴミカー5と道連れにでもしたいの?
232名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 06:29:22.68 ID:khrCFmYeO
ゴキチャンはリワインドをオンラインでも使えるとか思ってそうwww
233名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 06:43:26.25 ID:Qnk70Zyw0
11 名前: あ 2011年09月18日 23:59
リアルなGT、リアルじゃないアフォルツァ

67 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月19日 00:08
杵糞分のリソースが削られてForza3よりスペックダウン必至w

116 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月19日 00:17
GTだから厳しくスコアをつけましたとか言ってるサイトで負けてるとかいわれてもw
GTの5点がForzaの10点相当だわw

397 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月19日 02:03
こんな未完成品ごり押しするのかMSは

406 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月19日 02:17
GT5のヘッドトラッキングをパクるなよw

417 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月19日 02:31
Forzaはキネクトのためにグラ劣化したのね、納得

431 名前: 名無しゲーマーさん 2011年09月19日 03:34
FORZA3が出たときにTGSでプレイした
GT(シム)とかけ離れた実車とはほど遠いゲーム挙動で笑ったw
痴漢は免許持ってないんだなw

ttp://jin115.com/archives/51811309.html
234名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 06:47:39.88 ID:6hRwTDJL0
どちらかと言えばGTの方が
ライセンスでリトライしまくるゲーム性なんだけどね
235名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 06:49:21.66 ID:khrCFmYeO
酷いなぁ
なんでこんな風な捏造するんだ?
もう新規のユーザーなんて期待できないから買うのはゲーマーだけなのに
236名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 06:51:35.02 ID:LXmHndNW0
Vitaがアレだったから腹いせ
237名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 07:03:45.92 ID:/y5SBBXg0
キネクト自体で処理してるのだから従来のコントローラでやるのと本体の処理は変わらんよね
MOVEとごちゃ混ぜって一体どう言う頭の構造してるんだろうか?
PSで劣化などの不評な部分て360版はもっと劣ってると思ってるって事?
238名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 07:11:37.22 ID:TaR3VA38P
Kinectを使っててなお前作よりグラ向上してるという現実に向き合えないんだろう
ゴキブ李の中では未だにKinectは本体リソースを食うことになってるようだしw

ああそれと、GT5のフェイストラッキングは本体リソース食うから
アーケードモード限定、しかもクソレスポンスという現実

これからも逃避したいんだろうね。
Xbox360でGT5以上が実現できるはずがない、
Kinectじゃ無理だ、、、

かわいそうにw
239名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 07:11:46.23 ID:Qnk70Zyw0
SCEの吉田さんが刃おもすれえw

とツイートしてたみたいね。
240名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:30:14.94 ID:AVsqq1Kr0
>>235
なぁにこの程度のことエンスージアの頃から行われてたさ
241名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:26:13.13 ID:BT/W7vht0
すんげーファビョってるなw
242名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:41:16.14 ID:SKF8O3sb0
JIN豚がネガキャンを始めました


キネクトで遊ぶ『Forza4(レースゲー)』がダメすぎ、こんなの一体何が楽しいの??
なんだこれ、楽しそうに全然みえねえよ・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2bbb4d57.gif
243名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:44:15.47 ID:Qnk70Zyw0
とりあえず刃は車もレースゲーも完全に素人の癖に
ネタに取り上げるのは止めとけと言いたい

時々すげーおかしなこと言ってるからな
しかもネガキャンしか頭に無いから
ちょっと調べれば分かる事もわかって無い
244名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:46:22.50 ID:6hRwTDJL0
まず「ホンモノのレースゲー」ってのが頭悪すぎるなw
245名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:53:02.68 ID:z048Hc0U0
>>243
時々ではなく、毎回おかしいことを言っています
246名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:53:04.41 ID:5DJ4dX5n0
車好きでレースゲーム好きならGT5なんて選ばないだろ
未だにGTにすがりついてる奴は信仰上の理由で他ハードのゲームが出来ない人
247名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:07:39.00 ID:HEE2bRn40
jinnyはforza3のスクショをGT5の画像として張られた釣りに見事に釣られたアホだぞ
いま、逆をやってもまたつられるんじゃね?
248名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:18:10.39 ID:9x8qp8LT0
最初は便利機能が満載でおこちゃまでも何度ぶつけてもすぐやり直して、ストレスレスで走れる。
上手くなるにつれて各種アシストをカット、物理ダメージオン、リワインドオフにして
して、より理想の走りができるように上達していく。それってレースゲの醍醐味のひとつじゃん。

チート機能にどっぷりのゴキちゃんには理解されない思想なんだろうが。
249名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:19:05.78 ID:S7N9I4tc0
グラフィックだけのレースゲー(笑)
250名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:32:15.37 ID:TaR3VA38P
>>242
いや、座って出来るがw
まーたゴキ自爆か
251名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:38:03.27 ID:nAbKvr7v0
>>249
グラフィック認めちゃったらダメじゃんwwww
252名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:41:53.43 ID:S7N9I4tc0
>>251
いやまあ見てあきらかなグラフィックは認めてやるよ
他がだめだめだわ
253名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:42:04.96 ID:K0c/SqET0
体験版が今日来るって噂は本当かな〜
254名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:45:55.67 ID:lGnad9lv0
3の時はPS2レベルのグラだあーだこーだ言ってたのにな。
どこがダメダメなんだよ
255名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:05:13.63 ID:kqVbtY4H0
>>252
見ただけじゃわからない部分でやりもせずにウソをつきまくる作戦に切り換えたんですね、わかります
256名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:16:56.63 ID:J1+YrFRE0
一度ウソをつき始めたら二度と本当のことを言えなくなるもんな
257名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:17:02.77 ID:I4Xfu+iY0
そんなの昔からじゃんw
258名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:19:59.49 ID:iyY9LyON0
シミュレーション部分は遊んでみないと分からんからな。
259名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:37:30.60 ID:L6zH4wfd0
嘘もつき続ければ本当になると思ってるんだろ
朝鮮人特有の歪んだ精神だよ
260名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:42:55.80 ID:/y5SBBXg0
>>254
出るまで詐欺のネット上のGT5製品予想高解像度の画像と比べてたからねw
261名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:43:49.21 ID:NQzCd8VlO
おまえ等って本当にスルースキルないな
釣られすぎ

釣り堀にしても酷すぎる
262名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:40:38.39 ID:kqVbtY4H0
ゲハで何言ってるのか全然わからない
スレの主旨から離れてるわけでもないのに

スルーして欲しい立場の人?
263名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:05:45.95 ID:81/z4rlU0
巣の親玉に不利なコメが多くなって来たから出張して来たとかか?
264名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:09:13.34 ID:81/z4rlU0
>>252
グラを認めちゃったらGTには何が残るん?
(´・ω・`)GT5負けてしまうん?
265名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:20:52.32 ID:ZRo3ZjRQ0
>>261
どれが釣りなの?
レースゲーに疎い奴が突撃してくるばっかりじゃん
266名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:23:51.79 ID:yrLETvF50
>>243
あそこを見に行く連中はjin以上にちょっと調べることをしない奴等だから何も問題は無い(棒
267名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:25:07.04 ID:wn0wxcO20
Jinは最近ソニーのヨイショぶりが凄いよなw
任天堂とMSはまるで目の敵かの様に揚げ足取りに精を出してるw
ある意味はちまより酷いくらいだよな。

任天堂とMSの担当者に冷たくあしらわれてスネちゃったのかな?Jinはw
268名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:25:21.01 ID:DQSr6bBu0
何でもかんでも「釣りだからスルーしろ」で済ましたら、ネガキャンし放題だね。
269名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:00:08.96 ID:81/z4rlU0
> 任天堂とMSの担当者に冷たくあしらわれてスネちゃったのかな?Jinはw

いやだってマトモに取合っててもメーカーにメリット無いじゃん(´・ω・`)
てか、むしろ碌な事にならないじゃねーかw
270名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:02:45.43 ID:I6nHgJVD0
刃豚は最近余裕無いなぁ
アフィブログの方は、へちまの勢いに負けてオワコンだし
豚面晒してどこで腐った卵投げつけられるかビクビクしてそうだし
ちょっと精神的に追い詰められてるのかもねw
271名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:06:14.70 ID:gwrrC7WP0
ポルシェが出れば完璧なんだけどなぁ・・・

RGT-8収録で許したる!
272名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:50:47.16 ID:yrLETvF50
>>271
一年遅れのDLCとかでもいいから交渉は継続して欲しいよな
273名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 15:25:38.18 ID:XKS2jAzy0
予約特典プログラムでもらえる車種って
本編には入ってないのかな・・・・・・・
ないなら今すぐ予約してくるんだが
274名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 15:36:11.74 ID:EusmPlgJ0
入ってたら特典の意味ないじゃない
後でDLCに入る可能性はあるかもしれんが
275名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 15:44:39.52 ID:6hRwTDJL0
クラブに入れば一応他人のガレージの車も使えるし
よっぽど使い込みたいのが5台に入ってなければもうちょっと情報待ってみたら
276名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 15:49:27.90 ID:gwrrC7WP0
水平対向を捨てたRGT-8と911GT3RSとの乗り比べをしたかったんだけどなぁ
277名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 16:18:07.10 ID:XKS2jAzy0
>>275
特典の中のCR−Z EXってのがすごく欲しいんだけど・・・
もう少し待ってみるわ
278名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 16:19:01.88 ID:3CH46F+u0
>>261
ゴキちゃん後釣り宣言まだぁ?
279名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 16:24:35.17 ID:6hRwTDJL0
CR-Zなら日本の店舗予約としては不明
ファミ通Xbox360の次号に付録としてDLコードが付くらしいからまだ大丈夫
280名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 16:24:53.15 ID:Qnk70Zyw0
>>272
DLCも含めてポルシェは駄目らしい。
TGSの記事に書いてあった。

製品発売時にライセンス降りて無いと
駄目って事なのか知らんけど
281名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 16:28:12.32 ID:k5OJv+TZ0
ポルコンなのにポルシェなしとは
282名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 16:34:20.24 ID:CEH9Ey0t0
>製品発売時にライセンス降りて無いと
これだとDLCでメーカーごと追加されたアルティメイトエアロ他は
発売前から収録決定していないとならんが・・
283名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 16:34:46.41 ID:yrLETvF50
>>280
それは一応交渉を打ち切ったからってことじゃねーの?
3の時もDLCでメーカー追加された記憶あるし交渉再開してまとまりさえすれば問題は無いと思うが
284名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:40:09.15 ID:Qnk70Zyw0
>北米市場で話題となっている「ポルシェが収録されない」という確定的な噂については
>ポルシェのゲームでの使用権を持つElectronic Artsとの交渉がうまくいかず
>「Forza Motorsport 4」ではDLCも含めてポルシェは一切収録されないことが改めて確認された。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477474.html


これね。
まあEAがいきなり許すとは考えにくい
285名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:47:21.14 ID:94tpkHSc0
DLCでもポルシェ無いの確定か・・・・・・・・・
市販車はRUFで間に合わせるからともかくとして962cが収録されないのが痛いな
286名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:04:11.39 ID:XKS2jAzy0
911GT1も好きだったんだけどな ちょいと残念
287名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:07:57.93 ID:CEH9Ey0t0
>>285
そこはKOENIG C62で代用だ(希望)
288名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:24:33.36 ID:81/z4rlU0
918スパイダーも楽しみだったんだけどな
289名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 20:05:28.96 ID:auXajHCH0
GTってカーグラ見てるようなうっすい連中が愛好するゲームでしょ?
走るよりもガレージで眺めとく方が好きな種類の
Forzaのプレイヤー層と合わないでしょ
290名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 20:20:20.64 ID:uLaYlDsK0
車の美しさが段違い
291名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:10:45.96 ID:PXlhzNay0
但し100台に限る
292名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:55:46.19 ID:gwrrC7WP0
GT6にポルシェがあるんなら買うぞ
293名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:58:44.31 ID:K0c/SqET0
ポルシェは正直どうでもいい
ポルシェが収録され無い代わりに他の車種増えるんならそっちの方が良い
294名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:03:43.02 ID:Qnk70Zyw0
ポルシェはEAの売れない微妙ゲーに一生独占さてればいい
295名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:05:17.08 ID:IIaRgQIg0
>>293
容量の問題で削ったんじゃないからそれは無理
296名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:09:43.75 ID:3CH46F+u0
ポルシェが出るのはNFSだけだから買うわ



なんていう奴どんだけいるんだか
NFSシリーズにどんだけ自信あんだよ
ポルシェもEAもアホ
297名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:56:53.54 ID:DKI718oo0
NFSもRunがまた微妙な出来だからなぁ
もう諦めた方が良いんじゃねえかと思うんだ
298名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:08:54.06 ID:GYw323dW0
NFSはモストウォンテッド並のゲームをもう一度作れよ
微妙なのを何個出されても買う気にならんよ
299名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:47:47.30 ID:/NKuD2Ir0
Forzaのシステム、且つ今回見直されたタイヤデータを踏まえた上でポルシェに乗りたいんだよなあ
NFSのなんちゃって仕様で乗った所で面白くも何とも無いわな
300名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:49:18.05 ID:NrpFrOik0
モストに回帰しようとした結果がアンダーカヴァーでありホットパースートだろ?
結果はご覧の通りだったけど
301名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 02:25:51.84 ID:JJ72LcsW0
ぶっちゃけNFSは側がポルシェなだけだからな
本当の意味でポルシェを体験できない
302名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:51:52.02 ID:tgSiXFiO0
ホットパースートは面白かったでしょ
303名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 08:26:39.75 ID:MH30o+PP0
何年もやりたいゲームだったか?
304名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 08:53:15.73 ID:D0L0RSRc0
>>300
ホットパースートはいっそNFS3そのまんまにしてくれれば……
305名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 09:18:56.38 ID:tgSiXFiO0
いまでもやってるよ
306名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 12:32:03.75 ID:VkcZoIsz0
307名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 17:47:12.21 ID:JHEkxWJ9P
・・・
308名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:27:43.13 ID:7Lk5kzGz0
>>296
ダンのインタビューで言ってたけど、ポルシェサイドの関係者もTUEN10と一緒に
EAへの働きかけしたそうだよ。
つまりポルシェ関係者もフォルツァ4へポルシェ車の収録は望んでたのに
EAが拒否った事だね。
309名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:40:23.64 ID:Qw/J3Ot40
結局なデモねぇのかよ おとなしく発売日待つか
310名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:45:50.18 ID:+ihGsbAx0
とりあえずリミテッドエディションだっけ?あれ普通の値段で予約できるとこ教えてくれ
311名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:49:28.04 ID:Qw/J3Ot40
さっさと予約しないから・・・
312名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:52:08.82 ID:MYCRwqtm0
>>310
ネットで簡単に見つかりそうなトコはもう駄目だろ。
地元の店を回った方がまだ見つかる確率高いんじゃないか。
313名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:55:27.64 ID:VkcZoIsz0
体験版 10月3日

ソースはLIVEに来てる新トレイラー
314名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:54:12.67 ID:vJJ6FrA8P
俺も今実機でトレーラー見てるけど、同じ動画も実機で見るとなんかいいな
スゲー綺麗になってるわ
もうたまらん
315名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:11:07.06 ID:CtBSX0ug0
グラ良くなるのはよいんだが
ただでさえ長かった3のロード時間がさらに長くなるのかな?
読み込むデータ量は倍以上だろ?
316名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:14:23.60 ID:vJJ6FrA8P
メモリの量は変わらないから、メモリ運用次第じゃ短くなってるんじゃない?

しらんけどw
317名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:19:59.98 ID:FfcxxaB00
実機で見ると進化を実感するねぇ
そのままfm3起動して鈴鹿走ってきたわw
318名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:39:42.89 ID:VkcZoIsz0
イベントのデモを見るかぎり
ロード時間はあきらかに3より短くなってるよ
319名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:53:46.82 ID:+ihGsbAx0
>>311-2
今までそんな焦らなくても大丈夫だったから油断してたわ
近所の店回ってみる事にするよ
320名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:54:26.95 ID:CtBSX0ug0
すげーな
グラ上がってロード短縮とか
すんごい最適化された構成なのか
321名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:22:09.15 ID:JT7Y8kSM0
ロードが短いとファミ痛では減点対象なんだよな
322名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:24:03.30 ID:vJJ6FrA8P
そういや、箱通買わないといけないな
今回だけ買ってやろう!
323名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:25:45.19 ID:xpDBL8u00
       ,,,
( ゚д゚)つX┃ヨOX
324名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:28:07.43 ID:9X4N2EF0O
AutoVisa対応車こそプレミアムカーと言うんだろうな
325名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:31:09.27 ID:xpDBL8u00
        ∧∧  ミ _ ドサッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つforzaの墓4│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
空気のforza4・・・海外でも国内でも話題にされない・・・
326名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:47:02.77 ID:yB5LkWPY0
もうネガキャンにも勢いがないな
力なく惰性でやってる感ありすぎて笑えてくる

羨ましいなら買ってもいいんだぞ?w
327名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:49:22.38 ID:8sJSBG5L0
GT5のときの話題って
本スレに無言で動画を貼っただけでネガキャン扱いとか
TGSの感想を書いたら嘘つき呼ばわりとか
そういう意味の話題だったね
328名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:25:27.60 ID:JJ72LcsW0
Gたまっていう根っからのゴキブリが
TGSでGTの出来の悪さに落胆して更生したのは有名な話
329名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:35:23.75 ID:7rwM47z80
サヨナラノツバサBD
ACECOMBAT:AH
Forza4
アイマス2(PS3)

10月は買うのが多すぎてやばい
330名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:36:44.41 ID:nxnWcgE10
ギアーズはともかく空気なforza4は売れると思ってるの?www
331名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:40:20.68 ID:7rwM47z80
日本では売れないだろうなぁ
5万本も売れるかどうか・・・3万本レベルか?

世界では、まぁダブルミリオンぐらい?
面白ければ、いいんだよ
332名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:42:12.22 ID:ORwSgeCNP
それだけ高クオリティのレースゲームを知らない馬鹿がいるって事でなんら問題ない
GTにしがみついてるカスは一生そのままでいてくださいw
333名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:44:31.19 ID:CtBSX0ug0
無双RPG国家の日本じゃレースとか売れないっしょ
せいぜい知名度でGTが売れるだけ
無双とRPG以外のジャンルなんで手を出せないかなーと疑問

やっぱストーリーか
334名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:44:37.53 ID:7rwM47z80
俺はGT、GT2、GT3、GTconcept Tokyo、GT4P、GT4と、一応GT4までの全シリーズ持ってるんだぞ?

GT4で見切りつけて、Forzaに移った
335名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:49:18.48 ID:YG49qxDO0
知名度が低いから売れないんであって
出来が悪いから売れないって訳じゃないからな
336名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:50:01.96 ID:paB/u06U0
>>334
PS3もってるんならGT5もやっておけよ。

何でForzaやってるやつからボロカスに言われてるのかが納得できるだけでも
価値はある
337名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:52:30.28 ID:7rwM47z80
>>336
中古全然値落ちしないんですもの

貸してくれるんなら興味はあるし、やるけどさぁ
Forza4予約してるのに、GT5とか買う気になれませんよ
338名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:55:08.36 ID:806MjfAP0
FM3のシーズン6をやっとこさクリア出来そう
と思ったら4の発売がもう目の前かよ
美しくなったグラでニュルを走れるのね
339名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:59:56.19 ID:QO/A2kfz0
俺も中古2000円位ならGT5買ってもいいんだけどな
Forza4とF1 2011が終わる頃に安くならんかな〜
340名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 23:07:17.53 ID:yB5LkWPY0
GT4オンラインが糞すぎたのを思い出した
今思うとGT5は大して改善されてねえ
341名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 23:17:14.04 ID:JJ72LcsW0
GT5遊んでるしForzaも遊ぶおれが勝ち組

まあGT5はGT4に比べれば信じられないほどの速さで飽きたけどなw

今はたまに背景のスクショとるために起動するぐらい
342名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 23:22:22.01 ID:rhuW99Yi0
そういえば他の用事があったとはいえわざわざ秋葉原までGT5ハンコン試遊台遊びに行ったなぁ……
343名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 23:24:49.32 ID:JJ72LcsW0
今GT5買うと
本体にディスク入れてからプレイできるまでに3時間はかかるから注意。
344名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 01:00:50.13 ID:VuPL/mj70
>>333
RPGは…レーシングラグーン先輩が居るから
日本限定で「Forzaモタスポ無双」を発売したらいいw
今のコーエーならテトリスすら無双にしかねない。
345名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 06:41:40.07 ID:vhCslOrBP
>>343
GT5は売ったけどインスコデータは消してない俺勝ち組(キリッ

ただ、GT5買い戻してみようかな?と思ったけど、まだクラッチ仕様が直ってないと聞いて
やっぱり要らない
346名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:05:50.37 ID:4mI4MzP20
おっちゃんおはよう
347名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:22:24.50 ID:zIorS4Zs0
出勤前なのに
大雨になってきやがった
348名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:39:24.12 ID:vhCslOrBP
>>346
うむ、おはよう!
349名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:50:10.83 ID:eBRz5+6L0
そういえば少し前に「ウェットコンディションの方が早く走れる」とかアホな事言ってるのがいたなー
350名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 08:55:49.15 ID:zIorS4Zs0
油絵リプレイ最強君でしょ

そういえば油絵君が
GTのリプレイは誰が作ってるのかわかってるのか?(キリッ)
と言ったら誰?ってみんな聞いたら答えないで逃げちゃったなw
ポリフォの中の人なのか?
351名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 09:08:52.59 ID:zIorS4Zs0
352名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:27:17.90 ID:jW9pHyVW0
カミノはけっこう変わったな

路面の凹凸情報追加したと言ってるから
走るともっと違うんだろうな
353名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 11:56:15.65 ID:clg7TT9N0
グラもいいけど補正ナシで遊べるモードが楽しみで仕方ない
FORZAのキモは走ってて楽しい挙動だと思ってる
354名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 13:43:07.14 ID:OA3DCAjU0
アマルフィとか富士見はベタ塗りみたいなテクスチャが多かったからなー
それ直ってるならいいな
355名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 14:46:18.06 ID:vhCslOrBP
>>353
ただ補正なしだと、現状ポルコンのターボSやGT2、CSRW程度のシュルシュルでは
ふりかえしがモロにきそうだな

しかたない、手送りか(wktk
356名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 14:48:05.56 ID:vMqfgUnD0
Forza4は、GT5のアップデートで十分追い抜けるほどのクオリティ

まぁみてなよ
357名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:04:50.85 ID:vhCslOrBP
>>356
夢見てればいいのか?

俺、LFA買っちゃう夢みたぜ
たぶん正夢になると思う
358名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:07:33.81 ID:vMqfgUnD0
>>357
夢?

GT5はForza、PGR、TDUを上回ってるわけですが?
359名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:10:21.54 ID:vhCslOrBP
>>358
具体的に何を?
360名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:11:48.29 ID:vMqfgUnD0
>>359
全て
361名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:13:18.90 ID:vhCslOrBP
>>360
ふーん
君がそう思うのならそれでいいとおもうよ
その方が幸せだし
362名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:16:41.23 ID:vMqfgUnD0
仮にForza4がGT5を上回っているのなら
GT6はForza4を超えるクオリティになるよ

もう実際に走っているのと同じクオリティにね
リアルタイムによる天候変化はGT5ですでにジッソプされているから
グーグルマップを走っァリできるだろう

グラフィックはアバター同様のものになるんじゃないかな
もう実写そのものになると思う
363名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:19:15.88 ID:Q0j3E0H10
なんだ、朝鮮の人でしたか
364名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:21:23.00 ID:sJNJyoYY0
ジッソプと走っァリが中華説明書レベル
365名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:21:51.77 ID:vMqfgUnD0
>>363-364
ワロタ
366名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:23:13.96 ID:/I85YJmV0
ID:vMqfgUnD0 m9(^Д^)プギャー
367名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:23:54.94 ID:hykqN5k10
>>351
アマルフィの澄み切った空気感とかいい感じで綺麗になってるねー

>>362
そうなったらいいなーみたいな妄想は分かった。
GTはもうGT5でエライ失望させられたから発売してこの眼でみるまで信用ならない。

368名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:24:47.75 ID:vMqfgUnD0
>>367
妄想?世界中でGT5が絶賛されてる現実を見ろよ
369名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:25:04.17 ID:eBRz5+6L0
>>358
開発期間は、な。
370名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:26:37.58 ID:bTop1j5b0
GT6 2012年末を目標に開発開始

基本エンジンはGT5のまま
スタンダードカーのプレミアム化、コースの追加、システムの見直し、オンラインの拡張、5からの引き継ぎ等々

基本エンジンはGT5のまま
基本エンジンはGT5のまま
基本エンジンはGT5のまま
基本エンジンはGT5のまま
371名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:26:49.22 ID:vMqfgUnD0
>>369
ソニーはMSが数年かけることを数ヶ月でできますが?
372名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:27:13.30 ID:25KclNdpi
毎回フォルツァの売り上げは中身とのギャップが凄すぎて泣けてくるよね
なぜ売れないんだろ
373名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:27:35.23 ID:vMqfgUnD0
>>370
どちらにしてもForza4以上のクオリティは「保障」されてるわけですが?
374名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:28:01.00 ID:vMqfgUnD0
>>372
GTの方がクオリティが高いからだろう
375名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:29:19.36 ID:Nj79FtVJ0
>>371
例えば?
376名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:29:49.88 ID:eBRz5+6L0
今日の800レス君 = ID:vMqfgUnD0 か
377名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:30:17.95 ID:vMqfgUnD0
>>375
全ての技術においてソニーを上回れる企業なんて存在しない
ソニーがOSを作ってみなよ、WindowsもMacも3ヶ月以内に消滅するからね
378名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:30:25.01 ID:kjfz/Aw70
油絵君=ID:vMqfgUnD0=(^p^)
379名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:30:30.62 ID:25KclNdpi
>>374
GTなんてForza2の時点で抜いてる
380名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:31:17.86 ID:o1ozY/YE0
>>377
いやもうSONYはVAIOってOS作ってるでしょwwww
381名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:31:50.48 ID:bTop1j5b0
メタスコアForza2以下だもんなぁ>GT5
382名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:32:07.33 ID:3lOxsPHLP
383名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:32:49.05 ID:0e/J/LbgO
エースコンバットが詰まんなかったので体験版の出来次第でこっち買うよ!
384名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:34:16.60 ID:vMqfgUnD0
>>380
VAIOはOSじゃなくてPCの名前な、バーカ

>>381
はぁ?なわけねーだろ
385名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:35:39.47 ID:Q0j3E0H10
OSはVAIOっていう有名なネタすら知らないとか、最近雇われたばかりのゴキブリか
386名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:36:50.60 ID:on2X86WFP
ID:vMqfgUnD0
カス過ぎるw
387名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:38:37.17 ID:kjfz/Aw70
せ、先生!ID:vMqfgUnD0さんがまた発作を起こしてます!
388名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:44:22.73 ID:ROZCf205O
レス乞食バイトやり過ぎると轟音みたいに禿げになってストレスで顔が醜くなる
389名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 15:44:46.30 ID:o1ozY/YE0
Forza3   92点
Forza2   90点
バーンアウトリベンジ   89点
バーンアウトパラダイス   88点
プロジェクトゴッサム3   88点
ニードフォーHP   87点
DiRT2   89点
GRID   87点
DiRT2   86点
プロジェクトゴッサム4   85点
Pure   85点


GT5   84点<妄想?世界中でGT5が絶賛されてる現実を見ろよ
390名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:06:59.47 ID:P6MR4o5z0
>ID:vMqfgUnD0
隊長、なんでGT5はGT4から60万人もの
ユーザーを失ってしまったの?
391名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:17:58.13 ID:jW9pHyVW0
油絵君=GTのリプレイ最強君、ウェットの方が早く曲がれる君、EK9君、ポルシェ君、787B君
392名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:20:58.64 ID:jW9pHyVW0
>>372
どう見ても売れてるわw
日本以外

GT5なんて名前がGTじゃなかたら世界総合で50万本も怪しい
393名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:41:47.74 ID:UOesffND0
肩書きがどんどん増えて行ってるなw
394名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:41:54.62 ID:clg7TT9N0
ID:vMqfgUnD0
>GT5はForza、PGR、TDUを上回ってるわけですが?

>>389


ワロタwwwwwww
395名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:44:01.08 ID:dmNVepdvO
>>389
まさにバックミラーに誰も映って無い状態だなw
396名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:50:21.25 ID:C9cb3LG90
SONYが自慢できる技術なんて、“ソニータイマー”くらいのものだ
397名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:57:35.10 ID:jW9pHyVW0
山内 名言集
・PS3のGTは待たせない
・車の部品を全て再現して全て計算し挙動を再現する
・背景に写真を使うのは卑怯
・Forzaは多機能だが安物時計、GTは高級時計
・GT5Pにはアップデートでフォトや破損を実装する
・GT5の挙動は実車と全く同じ
・GT6はGT5の後にすぐ出せる
・差し替えによるダメージ表現は詐欺行為
・GT以外のレースゲームは質が低すぎて5分もプレイできない
・GT5は雨の時のみ60fpsを割る事があるかもしれない
・GT6をPS3で出すか分からない
398名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 17:10:13.68 ID:clg7TT9N0
ごめんwForza2の時点でGT抜いてたw
399名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 17:17:22.65 ID:n2AKTBrb0
ジッソプw
400名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 17:45:09.74 ID:6nN8RoNq0
情けな!wwww
401名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 18:39:08.86 ID:bzcHsDgf0
Fanatecの日本公式サイトはいつになったらオープンするんだろ?

>>389
DiRT2が2本入ってるなw
402名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:03:35.01 ID:89/rapMI0
また爆死確定アフォルツァ信者がファビョってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:04:52.48 ID:jDQJicgb0
ファビョりながら入場するのいい加減止めてもらえませんかw
404名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:08:01.63 ID:6nN8RoNq0
>>401
どっちが 3なんだろうか
405名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:26:54.77 ID:Oo+pFcki0
>>401
ぽるこん日本でかえるようになるん?
406名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:46:08.88 ID:Zle1NEfc0
>>401
MSKKが代理店やるんじゃなかったっけ?
公式サイトが出来るとしたら
Xbox公式内に出来るんじゃないかね
407名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:48:15.65 ID:gnyZ1SUh0
408名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:53:51.10 ID:Vdird0Ec0
>>405
ポルコンは買えるようにはならないよ
買えるようになるのはフォルコンだよ
409名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:56:08.47 ID:Zle1NEfc0
ああ、すまん
MSKKがオンライン直販やるのかと思ってたわ
410名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 21:01:41.68 ID:o1ozY/YE0
>>404
低い方が3
411名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 21:02:32.45 ID:UyGz9fQz0
>価格はホイールとペダルの最小構成で38,315円

うむ・・・
412名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 21:04:46.46 ID:ryVvwFoB0
お手ごろね
413名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 21:06:06.63 ID:UyGz9fQz0
俺にはMSワイホイレベルがちょうどいいのかも

ヤフオクで流れたら抑えようかな
414名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 21:30:18.86 ID:vhCslOrBP
予想だけど
日本に入ってくる数は限られてるので、オクに流れても
定価より高い気がしないでもない
415名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 21:53:41.30 ID:/I85YJmV0
廉価版の固定ハンドルは他のメーカーしか無くなったか
416名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:05:19.93 ID:ryVvwFoB0
ワイホ韓国版の新品売ってたけど17000円だった
417名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:41:43.89 ID:jInzHOsS0
お前ら弱気だな
オラタン猛者たちはTS2台、4thでさらに2台だったのに
418名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:01:42.61 ID:jz9sBltI0
>>415
ちなみに現世代で純正固定ハンドルを出したのはMSだけだよ
419名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:15:10.63 ID:kCB27KEm0
3と変わってないって煽る奴いるけど
3も普通にすごかったと思うんだけど
420名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:31:29.97 ID:72u5DsZX0
>>356の「まあ見てなよ」が例のコピペと被りまくるんだが
もしかしてもしかするのか
421名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:35:21.31 ID:/V2u+JIU0
>>419
面白いよな

ラグナセカの動画も「変わってねえw」と要ってる奴がいたけど
ラグナセカは
Forza4>Forza3>>>>>>>>>>>>>>>>GT5だからな
422名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 01:49:30.32 ID:S/QEgxLQ0
3の時点で相当凄かったからな〜
今回そこまでのインパクトはないよね
じんわり良くなってる
423名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 02:09:58.62 ID:XSGfcj7B0
3のグラでもすげぇ!と思ってたけど
4と見比べると見せ方が変わった事がはっきり分かる
コントラストや光沢が強くなってGTっぽくなったと言えばいいかな
確かにこの方が実写っぽく見える

まぁTurn10なら日陰や曇天でもテカテカにはしないよね?
424名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 02:21:05.13 ID:BtNMWf040
もうムリヤリFORZAを叩いてるやつは、ほっとけばいいよ。相手にするのが面倒。
FORZA、エンスージア、RBRといったソフトはGT至高にはっきり疑問を投げつけ、結果を出したソフト。
非難するなら、やらなければいい。
425名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 02:24:25.53 ID:/V2u+JIU0
>>423
GTとはまた全然違うリアルさだと思う

アルプスとか新カミーノレベルのコースなんてGT5にゃ無いよ
426名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 02:27:06.49 ID:vGn3ukkb0
そもそもそりゃPS2(GT4)⇒PS3(GT5)とFM3⇒FM4(360)じゃ変化の度合いが違うだろうになぁ
むしろ3⇒4でまだ伸び代があった事に感心するわなw

てか、仮に同世代機を基準として見たらGT5P⇒GT5とかそれこそどーすんのよ(´・ω・`)
427名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 02:41:57.55 ID:vGn3ukkb0
>>417
セガオタを基準にしちゃイカンw
ヤツらは家庭用のバーチャで満足出来なくてアストロやメガロにまで手を出す人種だ
428名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 03:44:43.80 ID:HHi5cc1c0
>>424
>非難するなら、やらなければいい。

やるもやらないも、買ってもいないのだから
もちろん箱なんぞ持っても居ない
単にSONYマンセー、PSワールド最高!って人たちだから
それ以外は認められないのです
認めるわけにもいかないのです
http://mar.2chan.net/jun/31/src/1316608029015.jpg
429名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 08:25:58.47 ID:COMgdIWI0
>>428
コイツ何台PS3買ってんのwwwww
430名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 08:37:54.98 ID:JEMReU7p0
>>416
韓国のコンセントって日本と違うみたいだけど・・・
431名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 09:56:42.92 ID:8IntOi6t0
>>423
言いたい事は分かるけどGTは特定のコースだけスポイトで色を取ったようだけど
他のコースはFORZAなんかより全然CG臭い件。くそまじめにライティングしてるT10カワイソスw

>>428
ゲートキーパーってやつかコレ
432名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 10:06:44.37 ID:deutKXmK0
>>428
ID無し板が過去ログ含めてID開示されたくらいの有り得なさなんだが…
これがソニー工作員か…
433名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 10:29:26.07 ID:t2lT2eh50
>>431
ポリフォの写真コピペグラフィックの弊害はフォトで分かるな
写真ぽくは撮れるけど
誰が撮っても似たような絵にしかならない
434名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 11:11:24.62 ID:BtNMWf040
>>428
盛大にフイタwwww
俺はFORZAは好きだけど、イコールソニーが嫌いとかじゃない。どっちも好き。
だけど428のは宗教だよ宗教www犬作PS3さま〜www
435名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 11:18:51.79 ID:8IntOi6t0
ソフトはともかくメーカーが好きってどういう事なの?
436名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:02:31.43 ID:DzlIIyfQ0
みなさんこんにちは
以前フォトショでjinを騙した者です
437名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:03:46.45 ID:COMgdIWI0
あのコラは凄かった
438名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:06:17.14 ID:sUB2lved0
>>436
また頼むわw
439名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:11:02.80 ID:DzlIIyfQ0
とはいっても多分三人くらい絡んでたんだけどねー
また気が向いたらw

4楽しみー!
440名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 13:16:53.02 ID:VkaMkwu40
あれはGTの画像にForzaのロゴを入れた方に騙されてるのが衝撃だった
Forzaに無いモンツァで8台以上映ってるのに…
ほんとにあそこってゲームやってる奴はいないんだな
441名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 14:38:00.96 ID:t2lT2eh50
ブタ刃なんて有名和ゲーをちょっとやった事がある程度の
ニワカだよ。
車のクも知らん奴がforzaやGT語るんだから笑える

ブタ小屋でポテチでも食ってろって感じ
442名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 15:17:21.75 ID:FFl5FIHaP
合皮やゴムだといいけど
アルカンターラはポテチ食べながらプレイするとベッタリになりそうだな
拭くに拭けないし

困った><
443名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 19:41:23.59 ID:iqG4b3p10
>>442
市販のハンドルカバーを小型化してかぶせるとか
ハンドルをラップで巻くとかどうよ

こうゆうのもあるぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0034G4JAE
444名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 20:31:00.14 ID:COMgdIWI0
なん…だと…
445名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 23:39:46.09 ID:C14Snvsa0
446名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:02:45.24 ID:CPKR696O0
何この過疎
447名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:13:56.41 ID:tbNDKS4T0
ギアーズ3やってんじゃね
448名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:17:37.80 ID:n3zrKwex0
>>445
完全に実写だなw>グラフィック

GT5のインディがウンコに見える
449名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:31:52.13 ID:Hoslzjmy0
マッスルカーは初回限定版についてくるやつかい
450名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 00:39:10.29 ID:Hoslzjmy0
一番上の一瞬五重塔かとオモタ
451名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:01:17.70 ID:4+8m+yUj0
>>445
5枚目やべぇ
鳥肌w
452名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:05:31.62 ID:5YAPsRiu0
>>445
本当3とは別物だな、、、
はよ〜やらせろ!!
453名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:11:10.51 ID:4NX0PLrb0
>>445
山鬱やGTヲタが哀れ過ぎるから、そんなリンクを貼ってはいけませぬ。
454名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 01:41:50.14 ID:ck1sFevQ0
俺のエレノアは何時になったら入るんだ
455名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 05:09:29.00 ID:n3zrKwex0
456名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:05:29.97 ID:pNWH+G5UP
あ、分割プレイ出来るんだ

・・・って、今までのForzaにあったっけ?
457名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:08:29.39 ID:Hoslzjmy0
あった
458名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:10:25.63 ID:pNWH+G5UP
そなんだ
これでもしっかり60fpsキープしてたら大したもんだなぁ
459名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:22:33.60 ID:rb7j5QXVP
朝っぱらから27インチモニタをコの字に設置して90度設定で
頭を中央に突っ込んでFM3プレイしてみてるんだけど、これ凄いぞw

今まではハンコンの前にホスト置いてそこから視野カバーできるくらいに
クライアント用モニタを置いてたんだけど、
今は試しにモニタ3枚をかぶるみたいな感じでパッドでやってる

どうにかしてコクピ使った時でも頭の周りをカバーできる感じでモニタ設置したいな

ただFM3でも酔いそうなんで、今以上にコンパネ揺れたりブラーあったりする
FM4なら即効酔いそうだなw

でもこれ、臨場感半端ないw
460名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:25:52.16 ID:Hoslzjmy0
おっちゃん 早起きだなぁ
461名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:30:05.13 ID:rb7j5QXVP
いや、また夜通しドノーマルNSXやらで走ったりしてたんで、今から寝るとこw

でもなんですぐ俺だとわかるんだw
462名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:36:37.81 ID:Hoslzjmy0
IDの末尾でバレバレっすよ
463名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:39:51.20 ID:pNWH+G5UP
ペロッ
これはおっちゃんの味
464名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:39:52.55 ID:rb7j5QXVP
>>456も末尾Pなのに
くやしぃ
465名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 06:54:27.57 ID:IsW4dNCC0
秋淀よったら一応宣伝してたね
ただ、あの実写ばっかりの去年のトレーラー垂れ流し
MSってこういう細かいところで放置なのよね
466名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 07:12:07.90 ID:s6kIZ8ZY0
>>448
去年のゲームと今年のゲームを比較するのはアンフェアだからやめてください
467名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 08:26:48.41 ID:hd9rx4GU0
>>466
去年じゃねぇ5年前のゲームだ
468名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 09:16:11.16 ID:4NX0PLrb0
FORZA組はユーモアを交えたレスが多い。余裕がなせる技か。
まじめに仕事を取り組んできたソフトを応援してきた結果だろう。

それにひきかえ・・・・
469名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 09:19:46.10 ID:9Kz5A8qM0
>>467
なら尚更アンフェアじゃねーか(あそ棒
470名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 09:34:45.82 ID:SDhefg5g0
>>445
車もすげーけど遠景の空気感とかもすげーなあ
これはフォトモード燃えるぜ
471名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:20:37.22 ID:XDL/GSrI0
カメラの揺れとかの演出(ハリウッド何たらだっけ?)
アレは設定でオフにも出来るって言ってたような
472名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:22:45.19 ID:rb7j5QXVP
>>471
オフにできないと、厳しいもんがあるな
で、ハンドルと手の描画オンオフは今回も無いんかね?
しらんがな?
しらんわなw
473名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:35:44.97 ID:XTpW4JOg0
>>472
3D酔いしちゃう人にキツそうだしね
474名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:37:38.04 ID:XDL/GSrI0
おっちゃんに聞きたいんだけど
3画面でボンネット視点ってどう?
475名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:50:45.15 ID:PEijgoj50
>>455
ちょっと疑問なんだけどキネクトの二人対戦の時って
どっちが操作してるとかゲーマータグで振り分けできんの?

まさかプレイヤーの顔で判別するとか言わないでくれよなw
476名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:52:46.10 ID:rb7j5QXVP
>>474
何のための3画面か分からない
ボンネット視点だと単なる大画面の上下切っただけでしかないから、
視野角広げて無理に表示するかヘッドトラッキングでもないと横すら見えない
大画面の代わりに小さいモニタ3つで横幅稼ぐ分にはいいけどね

3画面がいいのは車内視点だけ
これだと横を見ると横の絵があって自然だし、ヘッドトラッキングで出来ないこともできる

その分、車内視点に切れ角が違うハンドルがあったり変な手があると泣ける
消せるようにしちくり
477名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 10:55:13.65 ID:9Kz5A8qM0
>>475
言ってる意味がよく分からんけど、二人を個別に認識することぐらいキネクトには朝飯前ですよ
478名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 11:27:04.63 ID:XDL/GSrI0
>>476
そっかぁ
PCシムだと消したり出来るんだっけか
この話題を公式のフォーラムでT10に伝えておけば
Forza5では消せるようになるかも?w
479名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 11:36:26.66 ID:rb7j5QXVP
>>478
ゲームプレイのリプレイなら出ててもいいんだけどね
あとは基本視点位置の変更とかできるといいね
フォーラムでも何人か書いてたのを見た気がするので
FM4でどうなってるのかが気になる

せっかくダッシュも綺麗になってるんで、ダッシュのメーター見てプレイしたいしね

このハンドルと手のグラのオンオフ機能がDLCでも買うな
5000円までなら出すぞw
480名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 11:42:09.35 ID:n3zrKwex0
ハンドル消せるとして
ハンドルのデータ引っこ抜いた部分は黒塗りになるのか?
481名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 11:52:17.16 ID:rb7j5QXVP
ダッシュ部分の上にハンドルグラ重ねて回してるだけだろうけど
ボスというかシャフトの部分は黒いと思う
黒いのが気になったら、ダンの顔のテクスチャでも貼っとけばいいな
ハンドルあるより気になるかもしれんが、ハンコンで隠すからいいやw
482名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 11:58:27.77 ID:BE6+fO9R0
>>475
前に立って手を振るだけで「○○(ゲーマータグ)さん、さあ始めましょう」と言ってくる機械ですが?
483名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 12:04:05.43 ID:Sa6HxCub0
>>475
その「まさか」なんですよw
プレイヤーの顔でタグ認証するんで、予め家族全員登録していれば
キネクトの前に立って手を振るだけでタグ付けしてくれる

ちなみにこの顔認証が優れもので、似てる兄弟でも判別するのに
服が違ったりメガネかけたくらいでは誤認識しないという
まさに謎のテクノロジーw
484名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 13:06:16.84 ID:SDhefg5g0
キネクトアドベンチャーは一人プレイで遊んでる横に立っただけでいきなりプレイヤー認識するぞw
485名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 13:30:17.14 ID:n3zrKwex0
486名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 13:44:02.57 ID:DwYOEGiA0
自然物が多いからそう見えるだけでは
487名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 13:49:39.09 ID:n3zrKwex0
油絵君じゃないけどインディがイラストっぽいなと

まあ実際走ると違うんだろうけどね
488名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 14:43:15.91 ID:3XNMGYQ10
架空コースの方が綺麗に見えるのは、比較対象(実物)が無いからだろう
ところでシーズンが進めば進むほど、つまらなく感じるのは改善されてるのかね
489名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 15:08:12.06 ID:SDhefg5g0
遠景の作り込み半端ないな
しかし中盤超えたあたりで周回数増えるだけの作業感の改善はさすがに無理なんじゃないか
490名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 15:11:38.98 ID:ajMso7Oi0
架空コースはリソース配分を計算して割り振れるから、理想的な画質が出せる
491名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 15:18:05.08 ID:xxAqeejd0
一つのコースを使い回して同じようなレースを何度もやらせる
ボリューム水増し作戦はそろそろ時代遅れだな
492名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 15:23:41.59 ID:n3zrKwex0
結局ストーリーをつけるしかないな

R4やレーシングラグーンみたいさ
493名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 15:52:45.59 ID:dYtFiGBNO
店頭でリミテッド予約取れた!
やっと難民状態から脱出だぜ
494名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 16:16:32.85 ID:SDhefg5g0
レベルキャップが150で次回作までの2年じゃコンプ無理とか言ってるし
そういうのは本当に好きで延々続けられる人へのチャレンジって感じだろうな
進むにつれて飽きるのは宿命
495名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 16:55:36.33 ID:Hoslzjmy0
>>493
オメ
496名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 17:15:42.52 ID:3HDBOb6L0
インサイドXBOXでForza4の事やってたけど
箱◯通のDLCはCRーZなんだね
実車持ってるフレに薦めてみるかな
497名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 17:32:35.58 ID:U/d2LO3m0
賞金がレースだけだから飽きが来るんだよ

ココはゲーム中でアルバイトを導入だな、アルバイトはミニゲーム形式で
他にも異性のメカニックやライバルとのちょっとしたイベントもある

イベントとアルバイトモード部分の製作には
旧メディアリングのスタッフを招き入れれば完璧だな
498名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 17:38:35.62 ID:jiDQdgc+0
>>497
もうメタル泥棒を倒すバイトはしたくねぇよw
499名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 17:55:35.08 ID:J6Qr+Hrp0
>>497
よせ、レースがオマケになっちゃう
500名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:02:13.62 ID:Hoslzjmy0
トップギア関連のチャレンジに期待しとこう
501名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:22:05.69 ID:c+kAj3co0
トップギア三人衆の実況とともに街中のジャガーをフルボッコにするバイト
502名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:22:08.23 ID:BE6+fO9R0
>>497
未だにシーズンもコンプしてないけど、全メーカー実績はDLC含めて余裕でコンプしたし
高い車買いまくってまだ3000万ほど余ってるよ?
503名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:40:26.41 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 Superminis at Tsukuba
http://www.youtube.com/watch?v=4jKigNwbCGY
504名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:46:47.33 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 : Star in a Reasonably Priced Car
http://www.youtube.com/watch?v=xpG2iDEnHS0
505名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:48:06.91 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 Hockenheim Ring Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=UKp0UnI_KfE
506名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:51:00.62 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 Top Gear Bowling
http://www.youtube.com/watch?v=T2s3iR4-vVY
507名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:55:46.96 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 Track: Infineon Raceway
http://www.youtube.com/watch?v=P8W0OzZ2jHY
508名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:57:45.38 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 Video Preview
http://www.youtube.com/watch?v=v6CUm-A1SZg
509名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:58:35.13 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 Top Gear Bowling
http://www.youtube.com/watch?v=T2s3iR4-vVY
510名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:59:41.94 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 First Race
http://www.youtube.com/watch?v=jZns7Md5bfg
511名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:02:02.90 ID:JW0Kt6Q+0
Forza Motorsport 4 Track: Catalunya
http://www.youtube.com/watch?v=WnFCPXntGm8
512名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:03:17.90 ID:uyGAmALN0
おっそろしいクオリティだ・・・
513名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:03:42.76 ID:i1H5HDYy0
>>497
むしろフォルツァチャンプRRか
514名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:10:11.90 ID:a4jgjL6k0
つくばパネェ
515名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:11:44.44 ID:Hoslzjmy0
>>508
ナレはジェレミーかこれ
516名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:34:04.52 ID:Rkd7Meph0
この動画群、やけにスピード感あるな
微妙な視点移動のせいか?
517名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:40:30.79 ID:irZsEsdKP
>>505
これ、同じコースで時間帯が違うのか
518P50:2011/09/23(金) 19:48:24.34 ID:/Qh8kIJg0
プレイ動画キタね

>>492
…ストーリで何でも楽しくなると思ったら大間違いなんだよ!
この、大バカヤロー!!!



元ネタ分かるかな(´・ω・`)
519名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 19:49:56.76 ID:Yn23gdoD0
今回は(たぶん全コースに)朝、昼、夕方があるから
シーズンプレイなんかだと時間順に3レースが行われたりする演出
520名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:00:35.81 ID:gc8v5vFl0
>>516
加減速にあわせて視点が動くの臨場感増していいね
普段は車内視点あんまり使わんけどこれなら使ってみようかと思う
521名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:20:24.89 ID:irZsEsdKP
リプレイも、常に車が画面中央にあるようなカメラアングルじゃ無くなってるね

微妙に中心外れたり、カメラ外に出たり。
522名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:33:12.90 ID:GmRdtkbhP
>>503-511
84点ミニカー5完全にオワタ・・・
523名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:46:33.81 ID:n3zrKwex0
真面目にポリフォニーの技術や人材じゃ
あと5年かけても間違いなく追いつけないレベルだな

山内は
おとなしくPS4まで待つつもりだろう
524名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:50:28.93 ID:k6z9KwMx0
迷走の挙句100億近い開発費を使っちゃったがPS4なら1000億は掛かりそう
525名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:18:21.12 ID:QoidvmmF0
スキール音変わった
526名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:24:19.61 ID:rb7j5QXVP
筑波すげーな
さっきまでFM3やってたけど、同じハードとは思えない進化w
もうしんぼうたまらん!!
527名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:24:52.55 ID:n3zrKwex0
ポリフォニーのプログラマからすれば
もはや、どうなってるのか分からないレベルに到達してそう
528名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:31:15.76 ID:rb7j5QXVP
ファミコン版グラディウスII並の変化だな
あれはゲートアレイ積んでたからある意味ハードの変化だけど、
FM4はソフトオンリーなんだよな
アンチからすれば、FM2,3は手抜き(キリッ と言われてもおかしくないレベルw
529名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:33:35.63 ID:gFRQzZOd0
車は綺麗だけど、背景がちょっと
リソースの割り振りを車重視にしたな
次世代機にならないと改善できないか
530名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:35:06.51 ID:rb7j5QXVP
>>529
いやいやいやいやw
車も内装も綺麗になってるけど、コースも背景も綺麗になってるよ
531名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:36:37.31 ID:gFRQzZOd0
そうかなあ
草や木が風で揺れるのは良いと思った
532名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:38:03.94 ID:n3zrKwex0
だな
背景も綺麗になってる

これ以上を求めるならスペックだけでなく
時間的にもコースに開発リソースをさくハメになるだろう
まあ次回はさらにパワーアップすえうだろけど
これ以上は木や芝自動生成するしかなくなるな
533名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:46:50.05 ID:rb7j5QXVP
本スレの277見たけど

凄すぎだろオイw
534名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:47:18.40 ID:4mg1NxQB0
>>531
前作に収録されていたコースも、ライティングが変わったのかテクスチャが変わったのか
なんだか綺麗になったような気がする(これは勘違いかもw)が
新コースは確実に綺麗だと思うなあ。これで車にリソース振ったとか言われても信じられん。
535名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:47:57.00 ID:NMybkgOz0
まあ次は次世代機だろうし一気に変わるでしょ
536名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:51:23.04 ID:SDhefg5g0
>>529
???グラの難しい事は分からんがテクスチャ張り替えた程度じゃなくて
背景の見え方全然違ってるぞ。遠くまで色々細かい物が見えるようになった
特に筑波はフレとタイムアタックしまくったからよく分かる
537名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:56:01.32 ID:1GxXqhe40
筑波の動画でスタート直前のカットがどうしてもTop Gearのシーンに見えてしまう。
ジェレミーが「それは本当なのか試してみましょう」とか言ってそうな感じ。
538名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:58:42.38 ID:n3zrKwex0
今出てる画像だと既存コースは特にオリジナルコースが
大きく進化してるね。
富士山がリアルになった富士見とか

去年T10はあれ撮りにきたのか?w
539名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 21:58:50.44 ID:SDhefg5g0
強いて言うなら木のポリゴンを板にして節約してるって所か
GTのただ並べただけのと違って種類が多いから気にならないけど
メモリの差が出てるな
540名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:02:26.10 ID:IsW4dNCC0
>>511
音がすげえ
541名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:20:30.12 ID:rb7j5QXVP
>>540
FM3の時、いろんな人がプレイするからこのくらいの迫力がCS機の限界
とか言ってたのが嘘のようだなw
何もかもが凄くなってるな
542名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:21:02.77 ID:NMybkgOz0
スリップ音がしないように運転するのがうまい人なのかな
実際はどうなのか知らんけど
543名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:28:15.74 ID:U/d2LO3m0
>>528
グラディウスII、悪魔城伝説、MADARA作ってた頃のコナミは良い意味で狂ってたと思う
てか、こんな話を出すと年寄り認定されちゃうぞ、おっちゃん
544名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:34:30.89 ID:TrjbokHo0
TopGearのリプレイのコースバリアのタイヤがしょぼく見えるくらい他がすごいw
545名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:39:51.56 ID:CPKR696O0
良くなってるか?
なんか音悪くなってる気がするな
余計な音がノイズにしか聞こえん
546名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:44:08.51 ID:Ra4xBvse0
リプレイが実写っぽくてグッド!。
GTのように、背景をぼかさなくとも実写っぽく見えるんで、もうターン10の技術にアッパレ。
とりあえず、贅沢にギアーズ3を繋ぎで待とう。
547名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:48:31.49 ID:rb7j5QXVP
>>545
そのノイズが大事なんじゃないか!
548名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:49:09.86 ID:SDhefg5g0
>>545
ID変えるの忘れてますぜ
549名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:51:13.78 ID:rb7j5QXVP
>>543
なんで年寄なんだよ;;

ぼくバブルシステム世代の17歳
※33進法表記
550名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:51:48.18 ID:SDhefg5g0
806レス君は5.1環境くらいあるよな
http://forzamotorsport.net/en-us/underthehood4/

・FM「2」くらいにアップグレードによる音響変化を感じ取れるか?
これまではアップグレード前の音とアップグレード後の音を取り替えただけだったが、今回は新たなDegital Signal Processingによりアップグレード後の音にリアルタイムで影響を与える(ただしターボなどはアップグレード前と後で音も取り替えることになる)。

・DSPは全車に影響し音はラウドになる
り音響システムに関係なくエキサイティングになる。そしてプレイヤーの改造ごとにカーサウンドに変化を与えることを可能にしている。

・FM4ではすべての音・・・タイヤ、ターボ、スーチャー、電気モーター、衝突、観客、風、環境音がこれまでとは別物になっている。これらはLFE(低音響増強?)にともない5.1やButtkicker Gamerを付けると現実のシートに座っているようだ。

・サブウーファーがなくてもオプション設定でテレビスピーカー用のベストなミックスが選択できる。
551名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:53:22.59 ID:i4n9oQGy0
> 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 19:34:33.98 ID:pAtU2R6Z
> UTHの気になったとこだけまとめ。取り急ぎなんで間違いあったらすまそ
> http://forzamotorsport.net/en-us/underthehood4/
>
> ・FM「2」くらいにアップグレードによる音響変化を感じ取れるか?
> これまではアップグレード前の音とアップグレード後の音を取り替えただけだったが、今回は新たなDegital Signal Processingによりアップグレード後の音にリアルタイムで影響を与える(ただしターボなどはアップグレード前と後で音も取り替えることになる)。
>
> ・DSPは全車に影響し音はラウドになる
> り音響システムに関係なくエキサイティングになる。そしてプレイヤーの改造ごとにカーサウンドに変化を与えることを可能にしている。
>
> ・FM4ではすべての音・・・タイヤ、ターボ、スーチャー、電気モーター、衝突、観客、風、環境音がこれまでとは別物になっている。これらはLFE(低音響増強?)にともない5.1やButtkicker Gamerを付けると現実のシートに座っているようだ。
552名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:55:33.23 ID:i4n9oQGy0
> ・サブウーファーがなくてもオプション設定でテレビスピーカー用のベストなミックスが選択できる。
>
> ・FM3 でロックされていたデカール、図形はインポートできるがFM4でもロックされたまま。
>
> ・ロックトゥロックのレートは40%ほど増えている。L2Lのアングルも同時に改善されている。
>
> ・ABSはブレーキ入力曲線を無効にするのではなく、ロックするまでの「スイートスポット」を広げるよう変更。「トレイルブレーキング」「テッィプイン」などのブレーキテクニック用に少量のブレーキ入力をABSありなしに関わらず調整。
> 新ABSではロック初動の制御を厳しくする一方で、コーナー準備でのブレーキは依然として可能となっている。

> ・ブレーキバランスとプレッシャーを調整し、ロックについては車ごとに、前後のバイアスの状態ごとに改善。バイアスに関してはより精密に計算されている。
553名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 22:58:46.50 ID:i4n9oQGy0
> ・ブレーキ、ステア、サス、タイヤのシミュレートを強化したことでノーズダイブはより正確に再現され、タイヤへの荷重移動も再現している。
結果としてドライバーはクルマの挙動を、特にコーナー進入で捉えやすくなっている。
>
> ・ショートカットペナルティは前作同様でタイムペナルティはなし。
ショートカットポイントについては経験豊富なオンラインレーサーでチームを組んで新旧の全てのトラックで再検証している。
>
> ・クレジットはこれまでより獲得しやすくなっている。どのモードかに関わらずゲームが進めばクレジットを得る。
プロフィールのレベル、メーカーレベル(今作からはアフィニティレベル)があがればボーナスを得るし毎日コミニティセクションにログインすればお小遣いもあげる。
>
> ・ゲーム内クレジットを得るためにカートークンをリアルゲイツで購入できる。
1トークン=80MSP、6=400MSP、13=800MSP。車は1台1〜2トークン、最高級車で3トークン。
 
554名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 23:00:06.31 ID:TrjbokHo0
専ブラで見ると読みにくいからコピペでよかったのでは?
555名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 23:09:31.46 ID:glPEpRXV0
>>511
ホームストレートでの車体とステアリングの振動が怖いな
556名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 23:36:55.23 ID:JW0Kt6Q+0
557名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 00:28:11.82 ID:xjMEncD30
>>518
R4テラナツカシス
どうせリマスターするならコレをして欲しいんだが、
一向にそんな気配がないな
558名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 00:36:31.66 ID:V436HFW80
再び蘇る「横浜最速伝説」……
Forza Worldの舞台はYOKOHAMAしかないのさ……
だが今なら確実に野村キャラand鳥山シナリオ……

……冗談じゃねえ……
559名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 00:37:09.08 ID:SAOqtMDY0
AIの育成復活しないかなあ
名前もつけられたら愛着わくのに
560名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 00:51:08.85 ID:xjMEncD30
今ふと思ったんだけど、
TopGearとタイアップするなら二人三脚レースも欲しかったな
ハンコン持ってるからリアフレとできない事はないんだけども、
あのバカさは是非オンラインでも体験したいw
561名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 01:33:01.84 ID:T1LMqi5q0
562名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 02:06:56.63 ID:SAOqtMDY0
>他のシムゲー(シフト2やGT5やFM3)よりもリアルになったといえる?
>Dan「シフト2と比べれば明らかによい。GT5とでは味覚や感覚の違いだろう。
>自分としてはフォルツァがよいと思うが、ファンボーイは別としてあくまでも味付けの違いだと思う。」

>車体のロールはリアルになった?
>Dan「他のコンソールゲームよりは現実的だと思う。他のゲームの垂直挙動は少し大げさだ思う。
でもサス吸収はスローになってよくなった。地面とのコネクションはよくなったと感じるし垂直挙動も若干増えてる。」

>休暇は増えたの?
>Dan「ショッピングを楽しむ機会もなかったので今後もどうなるか分からない。」




山内「forzaは多機能な安物時計。GTは高級時計」
山内「GT5の挙動は実写と完全に同じ」
山内「GT5に挙動計算は複雑すぎるので説明できない」
山内「山内「GT以外のレースゲームは質が低すぎて5分もプレイ出来ない」
563名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 04:07:13.86 ID:tQopmKnM0
昔は日本人が大人で、アメリカ人の方が大げさでハッタリコキで子供だったのに。
真逆になってしまった。
FORZA陣営の勤勉さ・きめ細かさ・謙虚さ・納期を守る姿勢が、腹が立つほど成長してしまった。
564名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 05:39:07.10 ID:K9wmwGni0
音がエライことになってんな
565名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:09:20.57 ID:1+qfSMZwP
>>562
気を使いすぎw
566名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:22:37.06 ID:cpzjrG9X0
ゴミゲーアフォルツァ信者w
567名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:36:59.81 ID:5z34Civ30
お客さんだぞー
568名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:38:04.48 ID:tQopmKnM0
>>566
いらっしゃいませコンニチハ〜
569名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:40:57.60 ID:FZJinV900
糞箱ってジャギアーズ、ヘイポー、アフォルツァくらいしか無いからなぁ
どれも日本じゃゴミ同然の売上だし
570名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:42:35.02 ID:tQopmKnM0
>>569
ご注文は?GT5?当店にはないです。
571名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:43:59.85 ID:FZJinV900
>>570
アフォルツァ?イラネそんなゴミ
572名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:48:55.57 ID:OjZnG3CZ0
ゴキちゃんってなんでいつも同じ時間に一斉にカサカサすんの
573名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:49:59.47 ID:A2QWZN6Y0
今日の遊び相手はコイツでいいのかな?
574名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:50:01.05 ID:tQopmKnM0
>>571
じゃ、買わなくても結構です。GT5は満喫しててくださいwwwwそれでは♪
575名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:50:09.14 ID:FZJinV900
区そば粉のアフォルーツァの映像が糞過ぎるな
こっちのほうが100倍すごいわ


http://www.youtube.com/watch?v=bpScHG6hWno
576名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:50:24.32 ID:5z34Civ30
ありがとうございました〜
またお越し下さいませ〜
577名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:56:40.49 ID:A2QWZN6Y0
末期患者ではないのか
578名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:58:17.53 ID:tQopmKnM0
>>573
うん、朝早くからみえてるお客さんだよ。
>>575
うんうん。

しかし、キレイだな・・・楽しみだぁ。このグラでフレーム安定とは。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316512876/178
579名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 07:07:21.39 ID:K9wmwGni0
おまえらもダン見習ってあんまGT5のこと酷く言うなよ!絶対いうなよ!
580名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 07:20:05.63 ID:ok4jBkZZ0
G 限界
T タイム
5 5分
581名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 07:44:35.51 ID:1+qfSMZwP
>>579
GT5のことはもう忘れかけてるから、どうでもいいよw
582名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 08:05:57.50 ID:FePkMD950
>>580
おまえすごいな
そのことに気づかされるまで
1年かかったよ、ありがとうw
583名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 09:20:18.70 ID:AgOjCtQd0
>>562
シフト2には容赦ないねw
584名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 09:36:41.31 ID:FePkMD950
>>583
ほらアレの事を直接悪く言うと
ファンボーイが容赦なく、あることないこと叩くから
585名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 09:57:37.98 ID:SAOqtMDY0
マジレスするのもあれだが
ゴキブリ気にして発言変えたりするような
んな薄っぺらい人じゃないでしょ

山内は逆にあれだけカマさないとヤバいと自覚してそう
586名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 10:05:21.71 ID:fdDKosRv0
GTに関しては基本的にリスペクトする姿勢は一貫してるでしょ
シフト2は多少ポルシェの恨みも入ってるのかねぇw
587名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 11:08:10.53 ID:sFnJBMhR0
Forza Motorsport 4 vs Gran Tursimo 5 Ferrari 458 Italia cockpit view
http://www.youtube.com/watch?v=iaF78tdI4JE

GT5が前世代機みたい
588名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 11:33:49.05 ID:SAOqtMDY0
>>587
グラより音の酷さがやヴぁいなw>GT
589名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 11:34:32.64 ID:bpsYdVR40
GT5はミニカーなんだから音が実車なわけがない
590名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 11:37:22.49 ID:O8hgQOi5P
Forza4、富士見プレイ&リプレイ、ラグナセカプレイ動画とAutovitaのKinect実演動画
ttp://www.gamersyde.com/news_videos_and_presentation_of_forza_4-11975_en.html

AutovitaのKinectのレスポンスすげぇ
しかもパッドとKinectの同時使用で操作もサクサク
591名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 11:52:06.77 ID:sFnJBMhR0
Forza Motorsport 4 vs Gran Turismo 5 Top Gear test Track
http://www.youtube.com/watch?v=ikUqIyhARm4
592名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:02:15.85 ID:XfdPCWTH0
>>587
次で改善するところはグローブ(手)かw
593名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:08:21.89 ID:O8hgQOi5P
>>591
完膚なきまでにGT5負けててワラタ
594名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:09:36.36 ID:2mmQMGGE0
>>589
エンジン音の収録もほとんどやってないだろうね
クラッシュ音とかはもっとよくできるだろうに・・・

音響のプロがいないのかな?
595名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:21:39.37 ID:SAOqtMDY0
空ぶかし録音だからな>ポリフォ

開発スタイルがps2から何も進歩していない
596名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:34:10.41 ID:tQopmKnM0
マジレスすると、GTは直接エンジンに近づけて音を収録してるんだっけ?
だから、ドライブトレインのノイズやギアボックスのノイズがないから、薄っぺらい音になるとか聞いたことがある。
これの真相を知ってる人、いる?
10年前のコリン、5年前のRBRなんか車内のキシミ音まで入れてるのにな。
597 【15.2m】 :2011/09/24(土) 12:35:28.56 ID:eBGFlAYe0
それも音録るためにクルマをバラすT10と違って、ショップに出向いてちょっとデモカーの音録らせて〜って感じのお手軽方式だし。
598名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:39:19.36 ID:YLIRf5XnO
60fpsのゲームでは最高グラだな
599名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:44:38.90 ID:4sgN3VAX0
実機動画上がってきた途端、GK来ても売り上げ(国内限定)の話しかできなくなっちゃった。
600名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:48:28.18 ID:O8hgQOi5P
プレイ画面、リプレイ画面、フォト専用モードの全てでGT5敗北w
601名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:50:33.83 ID:tQopmKnM0
GT5の売り上げ数の中には、恨み数も入ってそうだ
602名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 12:57:49.82 ID:FePkMD950
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.382】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1316665261/390-395

390 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/09/24(土) 12:28:56.00 ID:HEyP0hQs
>>384
いやぁ、まだまだでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=iaF78tdI4JE

395 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/09/24(土) 12:54:52.50 ID:m8DiJEoi
>>390
実際車内視点比べられても、結局どのゲームでも全然使わないから意味ないんだよね

さすがGT信者は言うことがひと味違うよね
ハンコン必須で車外視点か
603名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:01:37.57 ID:cFFAYojK0
ドライブシミュで車内視点を使わないとかwwwww
もしろそっちがメインだろ普通・・・
604名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:02:12.87 ID:GkOMN6EC0
>>587
GT5の背景何も無くてスッカスカやな
それにCG丸出しのべた塗りみたいだし
動画なのにやけにカクカクしてるし
こんなのと比べられるForza4が不憫だ…
605名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:02:47.41 ID:YLIRf5XnO
敗北を認めろよゴキブリ
606名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:06:24.70 ID:tQopmKnM0
>>587の動画はトドメだよね。音までFORZAは心地いいよ。
GTは初心に帰ってほしい。
607名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:06:55.10 ID:JMxtnApM0
宣伝してるほど変わってないよな

3に毛の生えた程度でCGくさすぎ
608名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:07:24.06 ID:9VyOK0DX0
>>602
使いたくても、大半の車種で使うことも許されない視点だからな…
そりゃ使わないよ、かわいそうだけど…
609名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:08:31.85 ID:JMxtnApM0
>>587
路面がCDの裏を走ってるみたいにテッカテカだな(笑)
610名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:08:36.62 ID:tQopmKnM0
>>608
ハナっから無いってかwww
611名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:09:07.24 ID:bpsYdVR40
車の音に燃えるというのにGT5スタッフは何を考えているんだろうか
612名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:14:27.33 ID:1GZ4UPoN0
>>602
そのレスの流れはこうだね

384 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/09/24(土) 12:14:46.97 ID:GOu38sYE
やっと向こうも追いついた様ですな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ikUqIyhARm4

390 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/09/24(土) 12:28:56.00 ID:HEyP0hQs
>>384
いやぁ、まだまだでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=iaF78tdI4JE

395 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/09/24(土) 12:54:52.50 ID:m8DiJEoi
>>390
実際車内視点比べられても、結局どのゲームでも全然使わないから意味ないんだよね


forzaも追いついたようだね→いやいやまだまだですよという流れの後に
395ということは、彼らも内心では「何かを」確信してしまったようですなw
613名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:20:43.72 ID:Ws9tglFK0
グラの話とは違うが、Forzaは3からオートブレーキ機能と巻き戻し機能が備わっているおかげで誰でも気軽にある程度の走りはできるんだよね
その分、敷居は広いよな
レースゲーはやらなかった俺でも虜になったぜ
614名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:32:35.28 ID:4sgN3VAX0
もうGTが敵ではなくて、いかに幅広く興味持ってもらえるかだね。
そういう意味でも頑張ってる。
615名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:36:08.37 ID:8a653Rzp0
ゴキさんの危機感半端無いなぁw
まだまだって言う程の存在ならば余裕持って構えてれば良いだけなのにね
616名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 13:50:48.91 ID:rCymtmWs0
オートブレーキがデフォルトでオンだからクソゲーとか言う人いたなぁ
617名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:26:35.07 ID:SAOqtMDY0
618名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:40:19.43 ID:9rJS+Avx0
東京モーターショーにForza Motorsport 4は出展しないんだな…
この時点でマイクロソフトは新規に獲得できるユーザーを逃した
619名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:42:19.59 ID:cFFAYojK0
ホントそういうところ甘いよなぁ
620名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:45:09.53 ID:XfdPCWTH0
出展する仕事はMSKKだよな T10じゃない
MSKKは仕事しないから当たり前
621名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:46:14.74 ID:SAOqtMDY0
今年もGT5は
モーターショーに自信満々で出すんだろうな

一昨年GT5で遊んだおっさんが
これもう買えるの?って係の姉ちゃんにきいてた
622名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:48:54.95 ID:Ln3OFYhP0
あんなコスプレショーに出展するなんてゲームの方が腐ってしまう
出さないで正解
623名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:54:21.13 ID:cFFAYojK0
クオリティと知名度のアンバランスさを考えると、そんなこと言ってる場合じゃない
624名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 14:55:40.10 ID:XfdPCWTH0
日本は宣伝しないと売れない国
625名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:01:08.78 ID:SAOqtMDY0
モーターショーやAS、SGTイベントに来る様な客に
GT5とForza4プレイさせたらどうなるか
ちょっと見てみたいよ
626名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:24:55.20 ID:jm06XAOf0
>>562
山内の発言は韓国人みたいだな。同じ日本人として信じたくないw

>>612
FORZA4で目が覚めればまだマシだと思ってたけど救いようがない馬鹿だなこいつらw
627名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:33:45.36 ID:Ln3OFYhP0
山内は在日だがなにか?
628名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:34:22.10 ID:SAOqtMDY0
http://cache.gawkerassets.com/assets/images/12/2010/02/turn_10_office_55.jpg

次回から
山内さんの車借りれば良い
629名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:38:18.62 ID:jm06XAOf0
やっぱ在日なんかな
発売までカム撮りを出さないとかごまかしながら騙して売るやり方が
日本の職人とは思えないんだよな
630名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:43:00.92 ID:A2QWZN6Y0
>>629
ごめんね!
PS3の映像キャプの仕方が分からなかったんだ
631名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:44:09.43 ID:i/7Ve4UK0
日本人に売るにはそのほうが売れるからな
632名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 15:57:48.10 ID:qNeAlLxQP
>>587
GT5 engine's sound are? shit...

コメワラタw
633名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 16:29:59.68 ID:XfdPCWTH0
>>587
コックピットビューでGTが勝ってる所はメーター類のバックライトだけかw
634名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:04:29.14 ID:2h+9zYyn0
>>587
シフトモーションが無い(ように見える)Forza4とパドルなのにハンドルから手を離してシフトチェンジしてるよアピールが過ぎるGT5
635名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:09:09.63 ID:8a653Rzp0
>>587
山内  「完成度は80%と言う事らしいが?」
ポリフォ「80%!? 冗談じゃありません! 現状でGT5の完成度は100%です!」
山内  「車内視点が殆ど搭載されてないじゃないか」
ポリフォ「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
山内  「使い方はさっきの説明でわかるが…PSWな、我々に扱えるのか?」
ポリフォ「ゴキの信心力は極上です。確実に保証出来ます!」
山内  「はっきり言う。流石だな」
ポリフォ「どうも」
ポリフォ「気休めかもしれませんが、ゴキならうまく誤魔化せますよ!」
山内  「ありがとう。信じよう」

PDの思惑通りだったって事?
636名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:09:34.26 ID:GzHQsSw2O
ナイトレースとか雨とかライト類の点灯はFORZAもやるべき
637名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:13:17.15 ID:A2QWZN6Y0
ナイトレースが採用されたらね
638名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:13:30.87 ID:5z34Civ30
60維持で出来るならなんでもやって欲しい
でも無理ならイラン
639名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:15:44.57 ID:OfkFWLNg0
Forzaは中途半端な物を実装しない
640名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:17:37.82 ID:c0mw8HaI0
まぁ現行ハードで簡単に出来るならもうやってるだろ
そっちに割ける余裕はさすがにもう無いと思う
641名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:18:34.66 ID:u1+9nl9i0
できないものはできないときっぱり言う
できないものを無理やり入れてクソを作るのが
642名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:20:46.60 ID:sFnJBMhR0
Forza4が進化しすぎて糞グラ糞挙動84点GT5完全終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316855740/
643名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:23:35.67 ID:K9wmwGni0
DLCのシーズンパスってのが流行ってんだな フォルツァでもでんのか
644名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 18:26:02.04 ID:qNeAlLxQP
まぁシーズン「サポート」って考えればいいんじゃないかな
645名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 19:59:27.36 ID:FePkMD950
501 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/09/24(土) 19:54:48.97 ID:cdd4bVG/
グラがどうこう言う気はないが
DVDよりBLUERAYのほうが綺麗なんだから
まずは箱もBLUERAY対応するべきだよな
DVDじゃこの先勝てないと思うわ
646名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:02:24.63 ID:dQGNN+JZ0
>>587
GTの車内って音こもらないんだっけか
647名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:03:46.21 ID:rX4m45gp0
爆死確定糞ルツァ信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:05:08.05 ID:1GZ4UPoN0
501 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/09/24(土) 19:54:48.97 ID:cdd4bVG/
グラがどうこう言う気はないが
DVDよりBLUERAYのほうが綺麗なんだから
まずは箱もBLUERAY対応するべきだよな
DVDじゃこの先勝てないと思うわ

確かに視覚異常なうえに極上のバカ相手にゃ勝てねーやw
649名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:05:23.35 ID:rX4m45gp0
こんなゴミを持ち上げて必死ダナアフォルツァ信者はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:08:11.68 ID:Mm95sxx90
>DVDよりBLUERAYのほうが綺麗なんだから

何だ、PS3って独自規格だったのか
651名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:10:30.06 ID:SAOqtMDY0
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm42176.jpg

Forza4はグラ向上してるけど
GT5の車内クオリティには全く追いつけて無い

GTスレでForza4のインパネがしょぼいという話になってるが当然。
652名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:12:39.12 ID:Mm95sxx90
>>651
やめなよゴキちゃん泣いちゃう
653名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:13:46.36 ID:1GZ4UPoN0
GTスレでは「車内視点使わない(えない)から比較されても困る」という話にはなってたなw
654名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:16:28.80 ID:cFFAYojK0
>>651
ジャギジャギの影とショボい背景が泣けるで・・・
655名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:18:45.55 ID:XfdPCWTH0
>>651
今世代がこの程度と思えば全然OK www
656名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:19:11.95 ID:od7TTVWT0
厚みを感じさせるライティングだけは評価できるな
せめて60fps維持してればまだ話も別だったろうに
657名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:21:03.38 ID:GzHQsSw2O
GTは車内でやるとフロントガラスがチラチラ点滅する上60fpsじゃないから酔う
658名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:30:28.01 ID:2h+9zYyn0
>>651
うpろだ見てティアリングニキ余裕でした
659名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:46:57.96 ID:ChSwsSuW0
>>651
グラが良くても親指の位置とパドルシフトのモーションで台無し
660名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:50:00.27 ID:2+Dml3jJO
で、日本でいくら売れるの?
661名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:56:51.66 ID:c0mw8HaI0
ユーザーなら売り上げより出来が気にならないか普通?
制作関係者なら話は別だけどさ
662名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 20:57:37.89 ID:XfdPCWTH0
>>660
初週?合計? 合計で6万いったらいいかなぁどうだろ
663名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:04:48.02 ID:Mm95sxx90
あんまり日本ユーザーが多すぎるとペイント商売が厳しくなるので困る

てのは冗談で、4、5万本売れりゃあいいんでねえの
あちこちであることないこと騒ぎ立ててるゴキブリが静かになればもう少し売れるだろうけどね()
664名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:06:09.97 ID:vCGV+Dk00
>>613
今更突っ込まない方がいいのかもしれないが、慣用句的に使う場合、敷居は”高い”もんだ。
しかもその場合、相手に負い目があって本来低いはずの敷居を跨ぎにくく感じるから
高いのであって、その逆の意味だとしても”敷居が低い”とも言わないはずだよ。
広いのは”敷居”じゃなくて”間口”だな。

確かにForza3は、レースゲームになれてない人でも
ある程度楽しめるように作られてていいね。
665名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:19:32.84 ID:GkOMN6EC0
>>660
初週で2〜3万、トータルでも5万行けば良い方じゃないかな
しかしゴキの煽りが必ずウリアゲ(国内限定)しか出来ないのがガキっぽいな
国内箱◯ユーザーは今更売り上げの低さ指摘されてゴキみたいに火病る奴いるわけ無いし
こんな爆死市場でもソフト出まくってる状況では無問題
的外れな叩きが無様で滑稽過ぎるなw
666名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:22:45.05 ID:rX4m45gp0
>>665
よぅGK
国内売り上げゴミの癖に偉そうにしてるから笑われてるんだろwwwww
667名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:24:38.86 ID:FePkMD950
Forza3の時には、半年後にはGT5は発売される(予定)ことになっていたから
買い控えはあったんじゃないかな?
それでも初週だけで3万本は売れたはずだが

皆もご存じの通り、その予定は未定だったわけだがw
668名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:25:09.48 ID:lSEGtTT90
ウリアゲウリアゲ
売上が良けりゃそのゲームが面白くなるわけでもない
669名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:25:26.10 ID:rX4m45gp0
それでも国内売り上げを落としたのはお前ら自身だという自覚がないのもお笑いに拍車をかけてるだけなんだがなw
どこまで自爆すれば気が済むんだかw
670名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:25:37.95 ID:Mm95sxx90
>>666
偉…そうに…?
すいません意味がわからないんですけど説明してもらえますか?
671名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:26:23.85 ID:rX4m45gp0
国内売り上げで笑われるのが嫌なら海外出て海外でゲームやってろよw
日本にいる以上村八分の奴が何言っても相手にすらされない現実w
672名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:26:48.87 ID:rX4m45gp0
>>670
ゴキブ李痴漢泣けよw
673名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:27:13.11 ID:Mm95sxx90
>>671
あんたが相手にしてくれてるのはツンデレだからかw
674名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:31:21.17 ID:tLHApCLl0
とりあえずリミテッドエディっションどこも売り切れてるな
675名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 21:46:50.92 ID:HVqX2xpm0
>>612
心中察すると泣けてくるw
676名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 22:03:44.06 ID:h7ldeuSU0
フォルツァも時間変化やってくれないかな
そうすればソフト買うの1つ減るんだけど
677名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 22:31:26.23 ID:od7TTVWT0
678名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 00:19:52.33 ID:dJq0oC0+0
>>677
もしT10が時間変化入れるとしたらリアルタイムでの時間変化になるだろう
お前はそんな時間変化がほしいか?
10分ぐらいで深夜になっちゃうのが良いの?
一人で頑張って一日ゲームしてろ
679名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 00:26:04.40 ID:vQkbcohp0
コース選ぶときに時間選べればそれでいいんだけど
680名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 00:32:11.90 ID:ePQHF/K+0
意味がない(と判断した)からやらないんじゃなかったっけ
もしやるなら温度変化とかも考慮したいとか
何でもかんでも思いついたものを付けていったら中途半端なものになるし、T10はよしとしないだろ
681名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 00:39:01.58 ID:fGesFReP0
http://www.gran-turismo.com/c/binary/images/14079/photo03a.jpg

GTじゃなくてForzaっぽいな

GT>リアルだから仕方ないけど
682名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 02:31:24.07 ID:t8uXqLl/0
基本性能、つまり挙動や各一台づつの作りこみもおろそかにして、夜だの雨だの入れてもなぁ。
ターマック路面ではエンスージアやFORZAに敗北、グラベル路面ではリチャード・バーンズ・ラリーに敗北。
これでは「シムでは勝てないから、夜とかのサブ要素をいろいろ付けないと」に走ったと思われるかもしれないよ。
俺は、GTが好きだったからこそ、初代の高い志が消えていくのに耐えられないよ。
GTファンはFORZAを叩くんじゃなくて、素直に認める時期だぞ。
683名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:07:51.04 ID:fOsTSur80
>>681
光の処理とタイヤの描き方がGTだな
684名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:12:13.75 ID:Rhn4I5Pf0
>>651
FORZA4の動画見た後だとキッツイのう・・・
685名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:14:17.78 ID:uJo1jwnv0
ウッ是ええええええええええええええええええええええええ
痴漢きもいしね
686名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:17:19.42 ID:JOktOOT90
>>681
実写かと思った

やっぱりグラの自然さはGT>>>>Forzaだな
Forzaは影の付け方もウソ全開
687名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:36:03.40 ID:Rhn4I5Pf0
ID変えてる奴にウソ全開と言われましても・・・
688名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:37:08.13 ID:DXzYGfe70
>>685
137 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 02:43:17.59 ID:uJo1jwnv0 [1/3]
任天堂やチカニシのその態度が反感を売ってるって言われるんだよ

311 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 02:59:57.02 ID:uJo1jwnv0 [2/3]
>>310
あ 任天堂ゲー否定するんだ^^
あーあーチカニシ同盟崩れちゃうよ?いいの?
妊娠 GK側にきて ゴキニシ同盟繋がれちゃうよ?^^いいの?^^

反感を売る子がんばれw
689名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:38:21.69 ID:gt06lN0O0
>>686
恥ずかしいヤツww あんま笑わせるなよww
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d14079.html


他人というか自分を騙すので精一杯だな
690名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:48:31.99 ID:wfHYp5cM0
(ノ∀`)アチャー
691名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:51:35.79 ID:Rhn4I5Pf0
あららまたGT伝説がひとつ・・・
692名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 04:03:45.04 ID:wE418Gbq0
マジかよゴキブリGT5プレイしてない
693名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 04:12:38.58 ID:JOktOOT90
>>689
ちょw 実写なんじゃん

じゃあ>>683は一体www
694名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 04:16:42.99 ID:JOktOOT90
釣られてしまったけどGTは車体に景色が映り込む感じまでリアルだな

だこどForzaは風景と連動せずに、
スタジオでレフ板で照らしながらミニカーを撮ったような
ポリゴンを合成で走らせてるな

Forzaはぼやけた影がいつも車体の下にあるだけ
古い映画のCGみたい
695名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 04:23:17.69 ID:wE418Gbq0
「ミニカーを撮ったような」どころか
ミニカーをまんまモデリングしたゲームがあると聞いて
696名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 04:35:59.45 ID:dJq0oC0+0
>>694
それってGT全体の話?
それともフォトモード限定の話?
それとも20割のプレミアムカーの話?
697名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 05:04:29.21 ID:gt06lN0O0
>>694
ジャギジャギ影のGT5が大好きなんですねわかります
つーかレフ板の枚数や当てる光源色でどうにでも撮れるんだがw


まーキミみたいな適当な人がどう思おうがどうでも良いんだけどな
698名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 05:14:32.74 ID:t8uXqLl/0
GT5の影ジャギはガチで耐えれない・・・
何回アップデートしてんだよ。あれこそ早く直せよ・・・いや、技術的に(容量的に)ムリか?
699名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 05:15:15.85 ID:N8iBysE70
車に光源がーとか反射がーとかFORZAの悪口を聞くけど、そんなのペイントが見えにくくなるだろうが!!
ペイントが見やすいように反射とかテカリとかを押さえているんだろ
4でテカリや反射でペイントが見難くなっってたらガッカリだ
700名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 06:30:11.37 ID:JOktOOT90
>>697
Forzaだとボディの作る影が、楕円のCG影ってとこで、もう萎えるぞ
なめらかさの問題じゃなくて、元が悪いから、ポリゴンだけ増やしてもジャギがないだけ

だれが見てもForzaの画面はファミコンの画面だ
701名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 06:35:44.61 ID:6NSoSo6M0
実写をGT5だと捏造して言い張る奴がなに言っても虚しいだけだわ
702名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 06:40:30.05 ID:t8uXqLl/0
>>700
じゃあGT5もその処理をしてほしい。
あのジャギジャギじゃファミコンどころかゲームウォッチじゃんか。
俺はレーシングパック買ったからPS3の故障もまず無いと思ったし、オープニングのキレイさとあのジャギジャギのひどさで頭の中?だったぞ。
なんで首を長くして待ったGT5がFORZA3やDIRT2以下なんだと涙したぞ。
703名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 07:10:37.67 ID:Tf6NQfEr0
>>700
描画エンジン新しく作ったみたいだけどなぁ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15689670
704名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 08:41:03.49 ID:GWcbjwgAO
リプレイ眺めるゲームで車体に影がチカチカしてても楽しめるって凄い
705名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 08:46:30.18 ID:Kn3056Ud0
706名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 08:52:10.53 ID:j5dMJAMeP
滅茶苦茶綺麗になってんな…
これで3より何も変化無いとか言ってる奴、マジで目が腐ってるわ
707名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 09:22:47.19 ID:RLiOa3jw0
ゴキちゃん未だにインゲームに対してデータ差し替えのフォトモードでGT5大勝利連呼してんのかよw
708名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:07:36.70 ID:2Tpv9osC0
また今回も破損は無しか
709名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:15:39.59 ID:ePQHF/K+0
>>708
何の話だよ
710名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:16:48.02 ID:q3s8bdHO0
GTアプデの破損実装だろ 今までのあれは破損じゃないし
711名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:31:45.49 ID:H4103ozZ0
リアルな破損ではGTが軍配に勝ってるぞw
712名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:31:58.48 ID:fGesFReP0
713名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:32:41.86 ID:5Xi4q0PPP
>>711
あれはリアルを超越してるだろw
714名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:35:31.82 ID:SoF6+xSV0
軍配に勝つってどんな日本語だよ。
715名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:44:05.88 ID:apxx3+di0
一生懸命考えてレスしたんだから少しは察してやれよw
716名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:46:53.11 ID:WqEuHEW40
>>711
同意
717名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:48:03.93 ID:j5dMJAMeP
ID:H4103ozZ0
ID:WqEuHEW40

wwwwwwwwwwwww
718名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:51:55.32 ID:5Xi4q0PPP
小学生か?

ゲハは17歳以外きちゃだめだぞ
僕も今年で17歳(33進法)
719名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:57:36.42 ID:wdiTTlTL0
>>716
俺もそう思う
720名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:59:00.80 ID:wdiTTlTL0
GT5の破損はリアルに計算してるがフォーザの破損はテスクチャ変えてるだけ
721名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 10:59:42.22 ID:wdiTTlTL0
>>720
そうそう。
あれは酷い。
しかもクラッシュしてないのに破損したりw
722名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:00:50.41 ID:q3s8bdHO0
Forza:見た目はリアル
GT:見た目はグロテスク
723名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:02:52.50 ID:apxx3+di0
今、酷い自演を見た
724名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:04:30.31 ID:BimIbuQZ0
まさか上げ下げで気付かれないと思って・・・いやいやまさかな
725名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:12:41.68 ID:VA8UAjHP0
>>724
一度回線切るのを忘れ…ゲフンゲフン

これ以降、ID:wdiTTlTL0の姿を見たものは居なかった…
726名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:16:31.41 ID:nNIaezfn0
727名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:17:38.26 ID:q3s8bdHO0
499 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 10:54:18.42 ID:f/qsWfM50
http://www.abload.de/img/99ib2f272.jpg
http://i.imgur.com/iCeMw.jpg
http://i.imgur.com/0egS4.jpg
http://i.imgur.com/ggTFi.jpg
728名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:40:48.00 ID:5Xi4q0PPP
>>727
FMがこうなったのは、ある意味GTのお陰だと思うな

ありがとうGT
さようならGT
729名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:43:22.37 ID:hiFLd0oZ0
フォトモード職人は2の頃から凄いの撮ってたからなあ。
730名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:43:31.16 ID:Loe+adfu0
731名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 11:57:39.80 ID:V+CSZPPv0
>>718
おっちゃん17歳教徒だったんかw
732名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:04:30.03 ID:fGesFReP0
おっちゃんは3日は腹痛で早退だなw
733名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:19:39.20 ID:ChceULaf0
>>724
いままでIDが出ない所でしか書き込んだことが無いんだよきっと
734名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:24:44.35 ID:5Xi4q0PPP
>>732
いつも何時頃開始だっけ?
735名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:32:40.84 ID:t8uXqLl/0
FORZAって、確か車両損壊に実車を潰してるよね。
クラッシュテストみたいな画像写真を見たことがある。1年位前だったかな。
ソースだそうにもURLすら覚えてないから出せないけど、この情報知ってる人いる?
当時、金持ってるマイクロソフトが損壊表現にクルマ潰すことまでやりだしたら、マジでGTシリーズがヤバイと思った記憶がある。
736名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:49:54.03 ID:ChceULaf0
>>735
お偉いさんの車をバラしたりもしてるよw
737名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 12:50:04.12 ID:5Xi4q0PPP
>>735
FM3の当初からゲハに居る皆は知ってると思う

俺はGT5Pの時のBBS操作を見て、GTはもうだめだと思った
738名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:02:26.66 ID:fGesFReP0
http://iup.2ch-library.com/i/i0429711-1316922918.jpg

GT5の破損はネガキャンレベルw
まあ山内ご自慢のリアルタイム演算だから仕方ないか
739名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:05:01.44 ID:rhh0Tz+E0
forzaのグラフィックもだいぶ良くなったな
あえて課題をあげれば遠景の木々の表現がイマイチ
それでもGTの十字木よりは大分マシだが
740名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:06:53.10 ID:V+CSZPPv0
>>729
ちょっと前にもC1コルベットか何かで良いの撮ってた人とか居たよな
ああいった連中がFM4でフォト撮ったらGTどーなっちゃうんだろなw
741名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:17:12.17 ID:V+CSZPPv0
>>738
リアルタイムでモーフィングさせてる事をリアルタイムで破損って言ってる時点でちょっと違うよなあと

そもそもリアルタイムモーフィングなんぞ技術的に凄い事でもなかろうに(´・ω・`)
若干ポリゴンに弱かったセガサターンでさえのパンツァードラグーン辺りで既にやってなかったっけ?
742名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:26:47.20 ID:esNZPo+70
せめてガラス部分は曲がらなければ問題なかったのにな
743名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:28:12.02 ID:5Xi4q0PPP
パーツ置き換えみたいな事はしたくない(キリッ

その結果があれだもんな
744名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:32:32.09 ID:cNe/tEsD0
>>738
溶鉱炉に少しだけ漬けたみたいに溶けてる
745名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:36:47.94 ID:qg+HekDo0
>>739
木に割くリソースを、別のものに割り振ったんだろ
次世代機でないと木はまともにならんと思う
または30fpsにするとか
746名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:37:04.31 ID:iuO+0tyE0
昔PCで出てたstreet legal racingとか思い出すなwwww
もっともあっちは部品単位で組み換えができるのを売りにしてただけあって
歪むだけじゃなくフェンダーパネルだけとかちゃんと外れたりしたんだけど
747名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:39:58.21 ID:fGesFReP0
木は目立たないなら
ハリボテ写真でも良いと思う
rFのMODコースやiRacing走って思った
748名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:41:19.27 ID:TeZqz0/Z0
木のモデリングで妥協してるのに現行機種最高レベルのグラフィックのForza4
木のモデリングどころかコース全体がPSPレベルなのにグラフィックがショボいGT5

Max16台になった事で完全にPS3がダメだって証明されてしまったため、今回はゴキちゃんも大人しいよな
それでも発売日になれば盛大にネガキャンしてくれるんだろうが、日本では何の意味もないという・・・

本気でレースゲームが好きな奴はとっくにGTに見切りつけてるし、
あの酷いGTで満足できる人はForzaに来る事はもうないだろうし、
今更日本でネガキャンやった所で無駄な抵抗
海外の人達、とくに欧州はもうGTの本拠地じゃない
749名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:42:14.49 ID:5Xi4q0PPP
アウトラン世代だと、富士見みたいに道路脇が木だらけなだけで感動するけどな

最大スプライト表示数幾つなんだよw

って
750名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:43:36.10 ID:TeZqz0/Z0
ファンボーイが叩き続けた事で同一ハードとは思えない劇的な進化を遂げたForza

ファンボーイが過剰に擁護し、広報がビッグマウス吐きまくった結果、理想と現実との乖離が凄まじいGT
しかも発売まで6年もかかって制作費も100億円以上だというのに売上は過去最低
開発スタジオは僻地に移転・・・親会社は一度潰れた
751名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:44:59.62 ID:fC8u7yOl0
>>705
分岐道がないのに路面に分岐を示すようなペイントがあるのは不自然だな
それに山麓の街を出発して道なりに走ってたら、途中に分岐もなくそのまま元の街に
戻って来るだけなんて何のためにある街道なのか意味不明
架空のコースとはいえ、こういう問題点を改善する気が全くないのか・・・
752名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:46:19.89 ID:5Xi4q0PPP
>>750
俺、GTファンボーイだから結構叩いてたんだけどな

GT5PのBBSではレスを削除され、
HPから送った要望はどうなったのかも定かではない
753名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 13:46:32.07 ID:fGesFReP0
>>750
まあForzaの進化はゴキブリ無関係だと思うよ

そのへんが山内(ポリフォ)との違いでもある
754名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 14:12:15.58 ID:fatYQ2kI0
道の草と木が揺れるのは面白いな
そんなことやって60fpsだからすごい
十字木が揺れたらどうなるんだろう
755名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 14:21:14.51 ID:rUeLJD9y0
ギアーズ3といい、箱◯は次世代機作らなくてもいいくらいグラが凄すぎるな。
756名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 14:46:04.54 ID:BimIbuQZ0
十字木は揺れんだろ。回転するだけだw
757名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 15:02:44.99 ID:D+ADpIff0
>>751
どう考えてもガードレールが長すぎるとか道幅が広すぎるとか虫も鳥も居ねえとかは
問題点じゃないんですねw

架空のコースだし、楽しく走れるし、雰囲気は再現出来てるから別にいいんじゃねーの?
何の為の道だよ!って言うならアマルフィもアレだろ。

鳥居やら五重の塔やら桜やらでデコレートされてる自称日本よりマシ。
…おめーのことだよWRC2010!
758名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 15:24:50.37 ID:BimIbuQZ0
GT5発売前にコースメーカーで峠作れるよ!って断言してた連中がいたなぁ
もう死んだのかなw
759名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 15:38:04.32 ID:iuO+0tyE0
>>757
道幅はいっそ橋とトンネル以外全域登り側2車線にしちまえば今の道幅維持しながら
説得力持たせられたのになぁとか1号箱根静岡側を思い出しながら
760名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 15:51:41.14 ID:gt06lN0O0
>>758
コースメーカーも中途半端過ぎたよなww
GT5は中途半端に実装した物が多すぎるんだよ
根幹が全く見えてこない
761名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 16:16:47.42 ID:rnCZkWDnP
>>760
結局、GT5で実装されて以後のレースゲームのトレンドになった機能って
1個もないもんね

他ゲームに何の影響も与えてないってことだ
762名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 16:57:46.38 ID:cNe/tEsD0
グラフィックはそこまで気にならないけど
レースゲームで処理落ちとかは、問題外
製品版として認めない
763名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:06:42.61 ID:t8uXqLl/0
>>736>>737
サンクス
>>738
それ飴細工だよきっと
764名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:21:32.75 ID:erBajCgk0
車のモデリングに使いたいと言ってプロデューサーの車借りてばらして戻せなくなったくらいだしな
765名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:39:03.98 ID:t8uXqLl/0
>>764
もう自動車メーカー並の事してるね。
日本って、まだまだ本物の自動車大国じゃない気がする。
欧米人のクルマ熱に一度火がついたら、日本は簡単にやられてしまった。
FORZAからそんな感じが伝わってくるんだよな。
766名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:41:30.15 ID:rnCZkWDnP
日本はまだまだ道路未発達だからなぁ
767名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 17:45:00.96 ID:erBajCgk0
生産はまだしも車を使うって点では向こうの住人のほうが熟練者だろうしなぁ
768名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 18:11:17.86 ID:6tWLgBIA0
ニコ動の富士見の動画だけやたら伸びてるけどなんだあれ
769名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 18:17:10.39 ID:46MjwH1l0
ヒント:ゲハ
770名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 18:56:46.79 ID:PRp1PgB70
>>765
日本と海外では民度の差もすさまじいからなあ
自動車も日本じゃ今なおプリウスがバカ売れしてそこらじゅう走ってるけど
あれ少し前にフロアマットがブレーキがどうとかの不具合や事故起こしまくって
海外じゃ今は大爆死してたと思うが日本じゃ未だに売れ筋商品だからなw
ForzaもGTみたいなひどいのが出ても少なくともライト層からは顧みられてないのが現状
しかも日本のゲーマーの大半がライト層だというのだから泣けてくるorz
771名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:04:36.42 ID:veMXaiOF0
>>738
これよくメーカーから苦情こねーな

ってレベルw
772名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:10:11.33 ID:TRW4SWxQ0
GT5と似たような破損表現に動作が軽いことで有名なLFSがあるが
LFSはGT5よりはるかに挙動がいいし、へぼPCでも60fps余裕なんだよな・・・

http://uproda11.2ch-library.com/315877bEh/11315877.jpg
773名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:19:31.43 ID:q3s8bdHO0
>>772
こうも違うもんなんだなw ほんと車好きか作ってるか作ってないかは大きな違いが出る
774名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:30:53.95 ID:ZyhtsP0N0
>>764
それはタミヤのポルシェの話と混同してないか?
775名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:31:17.30 ID:fGesFReP0
前にゴキブリが
Forzaの開発者は無免と煽っていたが
本物のチューナーやセティングの仕事をしている人間もいる

自動車大国ってのも過去の物になりつつある
776名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:33:30.72 ID:BimIbuQZ0
無免「雨の日は滑りやすくて曲がりやすいから良いタイムが出る」
777名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:38:30.17 ID:nNIaezfn0
>>774
タミヤはミニカー用に一台買ってバラしたら元に戻せなくなってディーラーに怒られたって話じゃなかったか?
これも凄いけど。
778名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:38:59.94 ID:kv63k/Z10
>>770
ブリウスの件はアメリカで冤罪であることが認定されたよ
お前みたいな阿呆が民度を語るな
779名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:40:40.63 ID:nNIaezfn0
ミニカーじゃねぇやw
ラジコンかプラモだったっけ?
780名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:52:29.51 ID:ZyhtsP0N0
>>777
そう、その話
それ以降ポルシェが図面送ってくれるようになったとかw
で、Forzaの方でバラして戻せなくなったって話は俺は聞いた事ないな
781名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 19:57:04.68 ID:QtYbAmO30
クレジットに違反で切符切られたリスト出てるのは Forza2 だっけ?
782名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 20:05:36.38 ID:JnsXnyB2O
>>770
問題はそこなんだよな
海外じゃCODという世界的一大ブランドが
ヤバいクオリティのBF3の登場によって崩壊しつつあるらしいな
日本にたとえるとマリオとFFが同時に大爆死するのと同じぐらいの衝撃じゃないかな
でも日本じゃこんなこと到底起こらないだろうなw
GTはもうJRPGならぬJRCGと呼ばれるのもそう遠くはないだろう
783名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 20:15:55.57 ID:oqhQUJ6u0
ぶっ壊したのはMS副社長のアストンマーチンのエンジンだろ
784名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 20:19:07.10 ID:nNIaezfn0
>>782
なんでID変えたん?
785名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 20:28:09.30 ID:+M1KKhRO0
いやいやBF3じゃまだCODのブランド崩壊させるのは無理だから
発売から1年経っても度々週販TOP10にランクインしてることから、CODは海外じゃライト層まで取り込んでるのは明らか
BF3がどんなに凄くても訴求するのはゲーマー層のみ
786名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 20:30:38.20 ID:fGesFReP0
欧米だってブランドは売りになるし注目される
ただし向こうの人は要求も高い。自分で評価しようとするからな
GT6は早くても4年後だろうなあ。売れるんだろうか
787名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 20:59:45.05 ID:Rhn4I5Pf0
788名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 21:30:12.17 ID:D+ADpIff0
>>782
お前の脳内世界地図には、日本とアメリカしかなさそうだなw
789名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 21:39:30.63 ID:t8uXqLl/0
>>772
無知でスマソ、ライブフォースピードって、MODでスープラとかあるんだね。
スープラの挙動再現度とかも、かなりのシム性あるのかな。
LFSって知名度無いけど、挙動はかなりのものらしいね。

せっかくコアなゲーマー層に応えてるFORZAなのに、日本じゃライト層どころかFORZA叩きを日課にしてるようなやつがいるのは悲しいもんだ。
リチャードバーンズラリーを豪快に叩いてたやつの事も思い出したよ。
790名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 21:50:40.91 ID:TRW4SWxQ0
>>789
LFSのMODは車のガワだけ変える物で挙動は元になってる架空車の物だよ
挙動はFORZA2に近いかな?開発が遅すぎて時代に取り残され気味だけどいいシミュだよ
791名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:03:06.04 ID:veMXaiOF0
>>787
しかしすげぇな
これもどっかの宗教団体が盛んに煽ってくれたおかげか…

ありがたや、ありがたや
792名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:07:31.25 ID:t8uXqLl/0
LFSは架空車であるにもかかわらずシムとして地位を築いてるのがすごい。
rfactorとかもそうだけど、コアゲーマーは大昔から、GTなんかとっくにシムじゃないと思ってそうだよなー。
だけど先輩からすれば、「売上からすれば俺達の勝ち。悔しかったらもっと売れてみろ」とか言われそうw

GTは日本人の誇りだったんだけどなぁ。FORZA4のカチコミは本気も本気だよ。いやトドメを刺しに来た感じ。挙動・グラ両刀で。
で俺はトドメを刺されるのが楽しみで仕方ないwww
793名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:16:26.55 ID:5QFi1PF70
車そのものには興味ないからプレイしてる車の名前もなかなか覚えないし
シーズンレースもメリハリなくて3イマイチ楽しめなかったのだが
やっぱりこれは車好きじゃないとオススメでないゲームかな?

3は箱○持ってるならギアーズヘイローと同様やっとかないともったいないという感覚でやってた
794名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:19:06.08 ID:zSw47eLm0
>>720>>721ID:wdiTTlTL0
795名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:19:33.58 ID:veMXaiOF0
俺も名前がわかる車なんて30くらいだけど
普通にレースゲームとしては楽しめたよ

ただ今回はAVモードでニヤニヤしようかと思うけどなw
796名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:20:35.78 ID:7HM74dMJ0
>>793
トップギアを見てからやるといいよ
797名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:25:00.23 ID:5QFi1PF70
>>796
BS放送だっけ
3UEのオマケのは観てみて結構楽しめた
やっぱああいうの観るとゲームで動かすのも楽しくなるってことか
798名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 22:27:20.95 ID:j5dMJAMeP
あとはオンラインのさらなる充実を…
InsideMotorsportsとか定期配信されたら漏れる
799名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:08:20.25 ID:joEGL1ACO
>>792
俺も正直GTが日本の数少ない希望だと思っていたが
まさかここまで差をつけられるとは思ってなかったよ…
日本にはまともなゲーム会社はもう残ってないんだろうか
なんかこうも目に見えて海外勢との差をつけられるとやはり日本人として悲しくなってくるよ
面白いゲームがどんどん出てくれるのは大変結構なのだけれども
800名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:19:40.23 ID:XGzztngt0
>>799
GT5Pが出たとき、すでにヤバい香りがしてたけどねw
801名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:20:00.39 ID:eUOGbQ5R0
Forzaの画面はファミコンだな
グラはGTの方がリアル
802名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:26:53.94 ID:eUOGbQ5R0
Forza↓ 窓もタイヤのホイールキャップも古いCGだな・・・
http://www.abload.de/img/getphoto359fx7.jpg

GTはこのクオリティ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/b/a/ba5d32cf.jpg

Forza↓ 木の葉っぱもテクスチャ感満載、誰が見ても作り物
http://www.4mul8.net/up/files/1354_85ceh/014.jpg

GT↓ オゥ、リアル!
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/8/7/87dff063.jpg
803名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:36:43.43 ID:20aWYrq80
>>801-802
まぁもうじきFORZA4発売日だから、待ちんしゃい
804名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:41:56.73 ID:ATAvkD+d0
>>802
ホイールキャップ・・・?
805名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:44:04.91 ID:7v+6fG4z0
>>804
ホイールカバーのことだよ
806名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:51:59.09 ID:eUOGbQ5R0
>>804
えっ、ホイールキャップも知らないのか
807名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:56:08.26 ID:rh0vk+1N0
808名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:00:04.25 ID:XHBomhos0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2068487.jpg

はいはいORZ4ゴミ終了のお知らせ
809名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:00:50.80 ID:eUOGbQ5R0
ふぉるつぁんは、実写をGTのスクショと思いこんでけなそうとして

> 683 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 03:07:51.04 ID:fOsTSur80
>  >>681
>  光の処理とタイヤの描き方がGTだな

と言ってたからな

GTと言われて貼られたからけなそうとしたんだろ
俺は実写だと思ったから俺のほうが目いいなw
810名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:04:17.77 ID:eUOGbQ5R0
>>808
サイズが小さかったら足回りはよく見えないし光沢でごまかせる
比較するなら普通の車だな
811名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:05:47.95 ID:rh0vk+1N0
おっと、コイツを忘れてもらっては困るな

686 :名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 03:17:19.42 ID:JOktOOT90
>>681
実写かと思った

やっぱりグラの自然さはGT>>>>Forzaだな
Forzaは影の付け方もウソ全開
812名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:08:30.81 ID:eUOGbQ5R0
>>811
俺は実写かと思ったんだから間違ってないぞ
813名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:12:41.85 ID:AQZIQHCT0
いつからココは隔離病棟から釣り堀になったんだ?
814名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:14:42.72 ID:u4Y5FtHw0
実写かと思ったのであって実写だと思ったわけじゃないんでしょ?
815名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:19:46.54 ID:eUOGbQ5R0
>>814
こういうことだ

GTのスクショといわれて貼られた本物の写真を見て
 →本物の写真かと思ったのが俺
 →GTだと思ってけなしたのがふぉるつぁん

Forzaのスクショをみて
 →ホイールキャップをけなすのが俺
 →ホイールキャップがわからないのがふぉるつぁん
816名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:21:05.77 ID:aWg9ccht0
ホイールキャップも分からない奴がいるって
さすがゲハやなw
817名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:23:59.46 ID:rh0vk+1N0
>>814
少しはレス確認しようよ
694 :名無しさん必死だな:2011/09/25(日) 04:16:42.99 ID:JOktOOT90
釣られてしまったけどGTは車体に景色が映り込む感じまでリアルだな
818名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:26:20.16 ID:Nu2539M50
>>815
アルミホイールなのにホイールキャップなんてアホみたいなこと言ってるから
>>804 の発言になるんだろ、お前のほうが判ってないんだよ
車種もわからんのか
819名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:26:28.09 ID:u4Y5FtHw0
>>817
>>814>>812に対してのレスなんだけどね
まあくだらん揚げ足取りだし気にしなくてもいいよ
820名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:28:54.25 ID:BH080s3z0
ホイールキャップって鉄チンについてるあれだろ?
821名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:30:21.21 ID:eUOGbQ5R0
>>817
しつこいな!

釣りのせいで先入観があって見てても本物じゃないのかと思ったんだから
眼力だって 俺>>>>>>>>>>>>ふぉるつぁん なのだよww
822名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:31:27.29 ID:rh0vk+1N0
眼力www
823名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:34:06.80 ID:u4Y5FtHw0
「実写かと思った。さすがGTだな」

こう思ったんだろ?
824名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:40:00.94 ID:NBTgUJmp0
油虫まだおるの?
825名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:40:11.19 ID:eUOGbQ5R0
>>823
だからそうだと言ってるんだがニホンゴわかる?
826名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:41:03.69 ID:RE9dZx4Z0
グラが見たいだけの人は写真集かビデオでも買ってください
俺はゲームがしたいのでFORZAを買います
827名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:41:07.44 ID:eUOGbQ5R0
>>818
そんな揚げ足とりのつもりだったなんて言い訳するくらいなら
無知を認めてたほうがマシだぞw
828名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:43:54.37 ID:bfehot6f0
ゲハ民頭悪すぎw
フォルツァ本スレ来ないでねw
829名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:46:34.44 ID:a6/oc4Qb0
>>827
いや、マセラティGTにホイールキャップとか言われたら普通は?ってなる。
830名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:49:59.15 ID:u4Y5FtHw0
>>825
とりあえず最初から実写だと気づいてたのかGTだと思ってたが後から実写だと気づいたのかはっきりしてくれ
831名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 01:54:11.11 ID:NBTgUJmp0
まぁどーでもいいんだが
あれだけズタボロだったGT5をまだヨイショしてるGT信者がいてワロタw
あんなポンコツミニカーゲーが世界最先端のFORZA4に勝てるわけ無いじゃんw
現実を見なきゃw
832名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 02:04:58.38 ID:ATAvkD+d0
>>827
揚げ足取りも何も、ホイールキャップ付いてないのに何言ってるの?

>>829
普通ホイールキャップって言えば鉄チンについてるカバーの事を言うよなぁ・・・
833名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 02:11:03.42 ID:rh0vk+1N0
車って精密な計算の下作られてるのに、秘伝のタレで済ましちゃうんだもんな
テレメントリ表示できない時点でもうね、、、
グラ良いていってフォトモードの写真出してくるけど、全車同じクオリティー
でなければ全く意味無いんだよな
834名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 03:01:51.35 ID:TwxvGppW0
>>797
ニコ動に字幕つきでかなりの量が上げられてる
取り合えず激安シリーズから見ていくと良いかも
835名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 03:52:06.08 ID:kUuBIUYx0
イタリア車は見てて楽しいね
形も独特だから覚えやすいし
836名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 03:59:02.51 ID:bt+hi+LA0
TopGear見ながら免許取ったのはいい思い出
はやくランチア走らせたい
837名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 04:18:59.91 ID:06d5xwxH0
ホイールキャップはホイールに被せる装飾板。
アルミホイールはアルミ鋳造のホイール。

ホイールキャップとホイールは違います。
煽るなら、この程度の違いくらい理解しておこう。
838名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 05:54:49.12 ID:vuUaXS4w0
Forza Motorsportは国産ゲームじゃないから、東京モーターショーに出展できないらしいね
まぁ日本のゲームじゃないなら、わざわざ東京モーターショーに出展する必要なんて無いもんな
839名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 07:13:14.52 ID:QEsOkm7H0
日本はゲームの鎖国を始めたのかw
海外のゲームにはもう勝てないからw
840名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 07:14:56.35 ID:+szjqNRM0
http://09system-rhythm.at.webry.info/201109/article_174.html

フォルツァ4凄すぎる!!!これ最高だな!!!!

GT5とかいまだに行ってるやつってまさかさすがにもう居ないよなwww
841名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 07:21:20.35 ID:+szjqNRM0
GT5で逝ってるやつなら無数にいる、

なんつってな
842名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 07:27:32.47 ID:ua6rqyt80
凄いねコレ バックミラーにキラーンって(´・ω・`)
http://h7.abload.de/img/mirror_reflex1u6v.gif


ハリボテのミニカーが物理演算も糞もない
路面を滑ってるだけのGT5じゃ
一生追いつかないリアルシミュレーターへのこだわりっぷりだな
843名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 07:40:39.28 ID:p8ZrcEFv0
>>834
ありがと。激安中古クーペ対決ってのかな。
パっとみコメ数多いGTR対新幹線とかはGTRはなんとか知ってるから楽しめたな
知らない車を知るのに良い動画だねー
844名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 07:45:06.70 ID:fBXiEKsi0
皆知ってると思っていたから言わないけど
orz
Forza3からこれを使って叩き始めた奴って

糞漏らし中卒上がりの50代無職

轟音だぞwwwwwwwwwwwww
845名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:01:10.50 ID:tBOglHDK0
正直圧倒的に差が付きすぎてID:eUOGbQ5R0みたいのがいないと盛り上がらないからもっと頑張って欲しい
まともなGT信者は現実逃避モードに入ってしまった
846名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:07:50.12 ID:tBOglHDK0
Forza↓ 木の葉っぱもテクスチャ感満載、誰が見ても作り物
http://www.4mul8.net/up/files/1354_85ceh/014.jpg

GT↓ オゥ、リアル!
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/8/7/87dff063.jpg


↑このレスだってそうとう無理して頑張ってる
この距離であの高さの木々が幹すら見えない葉っぱも一体化してしまったハリボテを
堂々とリアルと言い切ってるんだから。
847名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:08:56.88 ID:Woa3JjVT0
>>702
遅レスな上にネタにマジレスとかアレだが

構造上、ゲームウォッチにジャギーは存在しない
キャラクターの移動はモーションも無くてコマ飛びだけどな!
848名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:20:23.41 ID:CwUCSi//0
西川善司の3Dゲームファンのための「東京ゲームショウ2011」グラフィックス講座
ついに“4次元方向”に進化し始めた3Dゲームグラフィックス達
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110926_479487.html

>今作「Forza 4」では、(中略)コースの背景グラフィックスも進化を見せており、
>時間の動的な変化、天球の動的変化なども再現される。「グランツーリスモ」
>シリーズとのデッドヒートは終わらない。

良かったなお前ら。T10は否定してたけど、時間や天候の動的変化があるそうだ。
善司たんが言うんだからそりゃもう絶対に間違いないさ。
849名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:36:51.08 ID:tBOglHDK0
片方がデッドしててもデッドヒートって言うのかな
850名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:47:39.28 ID:nMKODYQKO
>>849
殺したあと、入念に燃やしてるようなものだしな
デッドヒートでいいんじゃね?

あとに残るは塵と灰のみ
851名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:47:59.19 ID:CwUCSi//0
評価版を遊んだファンよりありがたい報告が。
http://forums.forzamotorsport.net/forums/permalink/4811611/4811582/ShowThread.aspx#4811582

> I've seen a little bit of frame rate slow down when there are like 12 cars in the camera shot
> but nothing too bad.

「カメラに12台とか入るとすこしフレームレート低下するよ。でも酷すぎるというほどではないよ。」

完全60fpsなんて嘘っぱちだったけど、酷すぎないなら信者も安心だな!
852名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:52:22.08 ID:IaicOCer0
>>851
俺の書いたコピペなんだけど
853名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:52:38.05 ID:tBOglHDK0
あんまり厳しく監視するといちいちGTと比較されちまうぞ
854名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 08:54:48.56 ID:ESqRFxrW0
855名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 09:06:49.10 ID:uUyqSL1E0
雨の方が滑るから曲がりやすくて速く走れる
マセラティGTにホイールキャップ ←new!!
856名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 09:14:37.52 ID:+szjqNRM0
>>854
ああGT5が書割背景で騙してきたのを見たのか、T10がまた全力出しちゃったよw
どうすんのこのクオリティww
857名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 09:21:48.15 ID:nMKODYQKO
>>856
T10って、山内のハッタリを鵜呑みにする悪い癖があるよなw

GTの“現実”ではなく、山内の語る“理想”の方に対抗してくるから
“GTの現実”と“FORZAの現実”はどんどん差が広がっていく
858名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 09:59:09.80 ID:ts2Wk/TlO
>>854
背景に実写の写真張り付けただけだな

車体はのっぺりペンキで背景写真でアフォルツァオワタwwm
859名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 10:08:19.71 ID:qHjHaDxX0
>>857
T10は別にそう思ってないんじゃ?
単にレースゲーの目標の指針にされてるだけかも。うちらが悩まなくても踊ってくれてるって
860名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 10:09:52.29 ID:ts2Wk/TlO
861名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 10:30:37.45 ID:QuYCKoajO
>>860
スタンダードカー?
なんかホイールが平らに見えるんだが気のせい?
862名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 10:32:05.55 ID:GCJlhWDb0
のっぺりペンキ君に鞍替えしてきたか
863名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 10:35:26.07 ID:Vv4Dlzi70
864名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 10:37:58.34 ID:GCJlhWDb0
背景については部分的には
写真ハリボテで写真から色スポイトしてるGTに部があるな
それっぽく見えやすいという意味で
865名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 10:55:29.33 ID:ts2Wk/TlO
ペンキ塗りたてのような不自然なテカリ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2068487.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/51/c8/kousuke_go_go/folder/204757/img_204757_18981039_0?1297470081

T10が全力を出しても箱の低スペックが足を引っ張ってるって感じだな。
866名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:03:29.59 ID:tBOglHDK0
>>864
どこを見てもそれはない。
GTの背景は現行機レースゲー史上最低レベル。
フォトスレ見ればいかに背景をごまかしてるか分かる
867名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:05:49.30 ID:q/TzsQtn0
油絵君は今日も元気
868名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:14:21.01 ID:Vv4Dlzi70
869名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:14:28.74 ID:16sKuBoz0
 BF3は XBOX360版 が超劣化している事判明
100 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 05:13:16.61 ID:q/TzsQtn0
>>99
ヤクでもやってるのか?

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
269 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 06:10:46.75 ID:q/TzsQtn0
凄惨出火

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
293 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 06:40:53.82 ID:q/TzsQtn0
ID:N1R4TbfP0
なになに?なんで必死なの?

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
307 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/26(月) 07:13:42.85 ID:q/TzsQtn0
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
870名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:20:11.04 ID:q/TzsQtn0
ID:16sKuBoz0
キモ杉w
871名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:21:35.06 ID:GCJlhWDb0
>>868
むしろ
上のが油絵みたいにCG臭いね
872名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:26:53.78 ID:16sKuBoz0
>>870
お前のほうがきもいわボケw
873名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:31:08.66 ID:q/TzsQtn0
なんで単発にそんなこと言われないといけないのかな?ん?
つーかお前油絵君だろ
874名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:32:31.59 ID:16sKuBoz0
>>873
よう早朝からシコシコ書き込んでるゴミw
875名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:32:55.88 ID:QuYCKoajO
>>868
下のほうテクスチャひどくね
876名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:33:04.27 ID:16sKuBoz0
>>873
おっさんは朝が早いんだなw
それともニート屑か?w

働けよゴミw
877名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:33:25.50 ID:q/TzsQtn0
ああ油絵か
早く病院行けよゴミw
878名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:33:37.27 ID:16sKuBoz0
 BF3は XBOX360版 が超劣化している事判明
100 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 05:13:16.61 ID:q/TzsQtn0
>>99
ヤクでもやってるのか?

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
269 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 06:10:46.75 ID:q/TzsQtn0
凄惨出火

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
293 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 06:40:53.82 ID:q/TzsQtn0
ID:N1R4TbfP0
なになに?なんで必死なの?

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
307 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/26(月) 07:13:42.85 ID:q/TzsQtn0
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK





恥ずかしいゴミ屑晒しage
879名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:33:58.64 ID:16sKuBoz0
>>877
 BF3は XBOX360版 が超劣化している事判明
100 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 05:13:16.61 ID:q/TzsQtn0
>>99
ヤクでもやってるのか?

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
269 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 06:10:46.75 ID:q/TzsQtn0
凄惨出火

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
293 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 06:40:53.82 ID:q/TzsQtn0
ID:N1R4TbfP0
なになに?なんで必死なの?

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
307 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/26(月) 07:13:42.85 ID:q/TzsQtn0
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK



てめぇのレス自分で見て顔真っ赤にして吼えてろよゴミw
880名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:34:47.72 ID:16sKuBoz0
 BF3は XBOX360版 が超劣化している事判明
100 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 05:13:16.61 ID:q/TzsQtn0
>>99
ヤクでもやってるのか?

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
269 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 06:10:46.75 ID:q/TzsQtn0
凄惨出火

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
293 :名無しさん必死だな[]:2011/09/26(月) 06:40:53.82 ID:q/TzsQtn0
ID:N1R4TbfP0
なになに?なんで必死なの?

ソニーがステマやってる証拠ってないよね?
307 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/26(月) 07:13:42.85 ID:q/TzsQtn0
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK





恥ずかしいゴミ屑晒しage
881名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:34:53.28 ID:mIQQD4ga0
>>861
画像が小さくてどっちなのかはわからんけど、
プレミアムでもサーキットのリプレイからの撮影だとホイール汚いよ
実際に富士で32のホイール撮影してみ
882名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:35:35.15 ID:/7H8KNmg0
>>880
病気だろこいつwwwwwwwwwwww
883名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:35:40.45 ID:16sKuBoz0
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK
GoWのネガキャンすんなよブ李虫とGK




プッw
884名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:42:16.68 ID:q/TzsQtn0
872 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/26(月) 11: 26:53.78  ID:16sKuBoz0 [2/8]
874 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/26(月) 11: 32:31.59  ID:16sKuBoz0 [3/8]
876 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/26(月) 11: 33:04.27  ID:16sKuBoz0 [4/8]
878 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/26(月) 11: 33:37.27  ID:16sKuBoz0 [5/8]
879 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/26(月) 11: 33:58.64  ID:16sKuBoz0 [6/8]
880 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/26(月) 11: 34:47.72  ID:16sKuBoz0 [7/8]
883 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/26(月) 11: 35:40.45  ID:16sKuBoz0 [8/8]
お前頑張りすぎw
885名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:43:43.53 ID:16sKuBoz0
>>884
お前は早朝からだけどな プッw
886名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:46:08.28 ID:q/TzsQtn0
えーっと
早朝五時から十一時まで何してたと思う?
887名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:46:32.71 ID:16sKuBoz0
>>886
え?お前みたいなゴミのことなんかどうでもいいんだが?(爆笑)
888名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:48:10.63 ID:q/TzsQtn0
ふむ
じゃあねニートくんそれともヒモ?ヒッキー?
889名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:48:31.36 ID:UH39zKO40
まーた来たか。
もう粘着しかできなくなったか
890名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 11:49:13.41 ID:16sKuBoz0
>>888
コンビニバイトでもやってたのか?(爆笑)
891名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 12:11:11.98 ID:0Xr1zNuZ0
892名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 12:44:01.92 ID:LE/nzwAC0
>>865
太陽光と照明の光を同一視しちゃう男の子ってw
893名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 13:18:28.94 ID:GCJlhWDb0
もうそろそろ
油絵・ウェットの方が速い・リプレイ最強君の相手を
真面目にやるのも面倒になってきた
894名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 13:26:26.11 ID:tBOglHDK0
>>868
こんな近距離なのに観客がビルボードなんて他のレースゲーム所か
現行機じゃありえないレベルじゃ・・・
895名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:00:14.33 ID:qHjHaDxX0
>>894
もっとひどいのがあったような・・・
896名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:03:37.59 ID:g9eMy7+4P
>>895
もっと酷いのにフレレート安定しないやつな
897名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:13:28.18 ID:rh0vk+1N0
今時「(爆笑) 」みたいなの使う奴まだいたんだ
これは恥ずかしい
898名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:23:14.83 ID:axq9X+s80
オッサンが書いてるブログとかみると未だに(核爆)
とか使ってたりする

ゴキブリも時代の流れについていけないオッサンが多いんだろうな
899名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:27:47.65 ID:012Q5J230
>>897
お前がな!(^O^)
900名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:29:28.28 ID:g9eMy7+4P
ナウイおっさんは、10/3と10/13

有給願い出しちゃったぜーー!!
901名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:30:03.06 ID:0leMvB840
902名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:34:50.31 ID:aWsLmLCg0
omg
903名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 14:40:00.52 ID:2U7vp3Se0
Forza4の方はユーザーがペイントしたやつだっけ?
904名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 16:03:56.79 ID:nWvruSwO0
>>868
FM3との比較かと思ったらGT5…?
GTって一部車種のパッと見グラしか誇るもんないのに…
905名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 16:12:37.64 ID:UecXqtwA0
>>839
国産ゲームじゃないから〜は言い過ぎたけど、出展する条件に合わないとか
ソニーは一応、保険絡みでロードサービスやってるからなあ
906名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 16:42:14.93 ID:ESqRFxrW0
Forza Motorsport 4 vs Gran Turismo 5 Top Gear test Track
http://www.youtube.com/watch?v=ikUqIyhARm4

Forza Motorsport 4 vs Gran Turismo 5 Zonda R Cockpit view
http://www.youtube.com/watch?v=iseHMk1Vny0
907名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:02:15.66 ID:RsqjfCKW0
上やばいくらいショボイなGT
908名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:06:40.99 ID:GCJlhWDb0
>>900
日本の体験版配信は基本的に火曜だから
北米が3日で日本は4日かもしれんぞ;;
909名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:08:06.16 ID:g9eMy7+4P
>>908
な、なんだってーーーー!!!!
910名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:09:13.78 ID:qHjHaDxX0
日本時間の4日が北米時間の3日なんだろ。。。
911名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:26:36.23 ID:Nu2539M50
配信は10/3 18:00頃 だから、10/4を休みにすればよかったのに
912名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:30:03.62 ID:g9eMy7+4P
じゃあ10/3の有給は取り消して、10/13,14と有給にしようかな

3日は定時即退社でなんとかなるか
4日は最悪腹痛でもw

限定1+通常2の予約も尼だし、これまた13日に届かないオカン
とりあえず1本だけでも13日に届けばいいかな
913名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:43:14.57 ID:sR0SPqfJ0
ttp://hbgame.info/forza-4-forza-motorsport-csr-wheel-detail.html
いっちゃんええホイール欲しいけど金がねぇw
シフターってリバースギア付き6速Hパターンなのに
シーケンシャルにもなるってどんな構造なんだろ?
914名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 17:53:33.31 ID:82HNxBOR0
デモで3画面ってできんのかな
915名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 18:42:25.10 ID:qzn0K+gO0
>>913
今までどおりHパターンとシーケンシャルのセットでしょ
916名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 18:45:02.57 ID:p8ZrcEFv0
>>912
計3本かうのか
3画面プレイヤーですか?
917名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:06:45.68 ID:Woa3JjVT0
そらまぁ、おっちゃんだし
918名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:13:34.55 ID:0leMvB840
おっちゃんほんとは公務員だろw
919名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:25:57.76 ID:tBOglHDK0
ボーナスもう出たのか
920名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 19:38:33.97 ID:BdQjeJNR0
勤務時間中しかレスがないw
921名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 20:05:06.82 ID:d/uOHI0t0
帰宅したらゲームに忙しいだろうからなぁ
922名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 20:10:49.00 ID:ts2Wk/TlO
923名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 20:44:26.49 ID:qHjHaDxX0
>>922
ちょっと色を付け加えてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2070922.jpg
924名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 21:05:05.34 ID:qDbPFDRb0
forzaは3から色濃くし過ぎだ
925名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 21:08:24.33 ID:0Xr1zNuZ0
> Forza Motorsport 4 vs Gran Turismo 5 Top Gear test Track
> http://www.youtube.com/watch?v=ikUqIyhARm4
>
> Forza Motorsport 4 vs Gran Turismo 5 Zonda R Cockpit view
> http://www.youtube.com/watch?v=iseHMk1Vny0
 
GTって掃除機から音とってるんだな。
926名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 21:18:28.52 ID:O6cbGt2M0
http://uproda11.2ch-library.com/316035UwR/11316035.jpg
やっぱり車はザラザラしてないとな
927名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 23:22:06.47 ID:XGzztngt0
>>926
すげー
油絵フォーゼと違ってGT5は完全に実写にしか見えない!


ふう
928名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 23:50:26.59 ID:LVvdQoG+0
ホイールキャップという単語がさらっと出てこないと擁護は難しい
てかけっこう貧乏なのかな、普通てっちんとか選択肢にないし
929名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 01:12:11.39 ID:pK3PAH0L0
プリウスはアルミホイールにホイールキャップが付いてるけどな
930名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 01:30:24.89 ID:34Ia1F3T0
>>928
鉄チンは鉄チンでいいものなんだけどなぁ
信頼性あるし
931名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 01:34:57.71 ID:YvycuHGd0
初代インサイトなんてスパッツ付いてたぜ!
932名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 01:44:24.40 ID:NuOfT40F0
>>923
おいナンバリングの数
933名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 01:48:09.48 ID:YvycuHGd0
やめなよ
934 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/27(火) 02:29:03.87 ID:g0H+563f0
>>926
おい無理すんなよ
935名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 03:39:20.15 ID:w+Ckz5Lb0
IGN「グランツーリスモは一体どこへ行ったのか?」「GT5は既にForza4に降参してしまった?」
http://ps3.ign.com/articles/119/1196570p1.html
・GT5の不定期なマイナーアップデートに対しForza3は定期的に価値あるDLCを投下してきた。
・そしてそれはForza4にも存在する事が明らかになった。
・GT5は、質より量。
・Forza4のトップギアタイアップ要素はGT5のそれを遥かに上回る。
・GT5の沈黙はソニーがForza4との競争を避けているように感じる。
・もし、GT5のちょっとした天候変化要素が
Forza4の優れた車、トップギアの提携、優れたコミュニティ機能とカスタマイズ要素より
優れているとソニーが考えているなら、Forza4をかなり過小評価していることになる。
936名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 03:59:47.62 ID:OW5uHMs50
>>935
はぁ?後から出るゲームの方が優れてるのは当然だろが
GT5と比べないと勝ち誇れないorz惨め過ぎて哀れにも程があるwwww


いわゆるファンボーイは皆こう思ってるんだろうね
937名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 04:13:54.55 ID:PTX8aShY0
wwづぐえっぴえwぴwぴw
938名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 04:22:12.66 ID:TAVUPHvv0
>>936
…と、思いたいトコなんだろうけど、元サイトのコメント欄も
何か懸命に良いトコ探そうとして深みに嵌ってる葬式ムードな件w
939名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 04:32:24.75 ID:IItFOMr70
雨だの天候だのどーでもいーわ
根幹のマシン挙動がやっとエンスージアに追いついた程度なのに
タイヤのメーカーや空気圧までシミュレートしてるFORZAから、一個でもいいから何か学べよ
940名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 06:01:38.54 ID:JAOZiCEVO
何が悲惨かって初代から買い続けてるGTオタが一番可哀相だな。
ここまで叩かれるグランツーリスモは誰が予想したろうか。
941名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 06:09:32.25 ID:rE1IuJMPP
IGNボロクソじゃねーか…
942名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 07:34:27.21 ID:9rlNn3lW0
>>930
昔乗ってたビートのスチールホイールはデザイン的にもよかった
943名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:06:25.99 ID:LW0QNGWu0
GT信者はフォルツァで遊んでみなよ
フォルツァが好きな奴の殆どがGTで遊んだ事あるよ
944名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:38:51.96 ID:SoxrmcHZ0
http://www.fastpic.jp/images/904/7400794940.png
http://www.fastpic.jp/images/275/4577426732.png
これが箱の限界か・・・
現行最高潮とかげーむ舐めんじゃねーぞ痴漢
945名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:40:34.37 ID:u7mR3J8w0
最高潮って何だよ、「いきなりクライマックス 星野ひかる」かよ
946名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:42:25.18 ID:SoxrmcHZ0
なんだ痴漢ただのグラフィックコンプレックスばっかりかwww
故障コンプレックスも混じって生きてる心地しないだろうなwww
947名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:42:48.17 ID:LW0QNGWu0
>>945
スレタイ読めてない事からも察してあげて下さい
948名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:43:46.63 ID:u7mR3J8w0
654 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 08:40:33.08 ID:SoxrmcHZ0
なんだよ3DSキチガイ グラフィックコンプレックスばっかりじゃんwww
ジャギっていうとスグファビョるwww
949名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 08:57:45.85 ID:HLTHBLPXP
>>945
つ、釣られないぞ!!
950名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 09:06:13.46 ID:jqpJf3tB0
>>945
「いきなりクライマックス」といえばエドワード・ランディ
951名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 09:07:07.77 ID:AIIja7Hb0
ID:SoxrmcHZ0
面白発言スレはもう飽きたの?
952名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 09:09:09.84 ID:SoxrmcHZ0
>>951
よう真性粘着キチガイ 今日も轟音や隊長のケツの穴つけ回してんのか?
953名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 09:10:21.22 ID:NWiM4MXL0
>>936
文句あるなら英語で抗議してこいよw
954名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 09:36:52.19 ID:u7mR3J8w0
>>949
おっちゃんおはよう
955名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 09:44:31.63 ID:HLTHBLPXP
>>954
そっちのオッサンもおはよう
956名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 09:57:27.89 ID:HLTHBLPXP
なんか地球の事を考えて、旧エリート3台をちっこい250GBに替えたいんだけど
プロファイルの移動とかHDD移動がめんどくちゃいのぉ
しらんまにクラウドに同期されてて、垢入れたら勝手に同期とかしてくれるといいのに
マルチモニタ5台設定がきたら、ちっこいの5台にしよう
そうしよう
957名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 10:35:44.69 ID:Bi5v7b080
>>913
CSR Elite Pedal て、ランク的にはCSPより下になるのか。
958名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 10:38:52.15 ID:HLTHBLPXP
>>957
見た目的にはCSPの方が好みだな
簡単にばらせて吊り下げにできるのもいい

CSREPも変な吊り下げキットでるけど、なんでペダルだけそのままなんだろうな

CSRエリートでても、ペダルはCSPでいいや
959名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 10:41:48.84 ID:Bi5v7b080
>>946
自己紹介乙
960名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 10:42:09.06 ID:Bi5v7b080
>>946
自己紹介乙
961名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:40:09.87 ID:O60MFAXzO
ふぉーざやってる人ってGTコンプが半端ないよね
勝手にGT意識しちゃって痛々しい笑
962名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:42:18.51 ID:HLTHBLPXP
FMやってる人はGTもやってる
GTもやってるからこそGTへの文句も言いたくなるんだろう
中には動画評論家もいるだろうが、GTファンボーイほどではないと思う
963名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:43:35.29 ID:O60MFAXzO
ふぉーざと比べてGT叩きたがる人ってふぉーざもGTもやったことない人だよね
964名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:45:28.63 ID:FPg23d9A0
GT5やった事ある人ならGT5の糞さがよく分かってるしな。
965名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 11:49:39.27 ID:MvfnihNF0
現実

IGN「グランツーリスモは一体どこへ行ったのか?」「GT5は既にForza4に降参してしまった?」
http://ps3.ign.com/articles/119/1196570p1.html
・GT5の不定期なマイナーアップデートに対しForza3は定期的に価値あるDLCを投下してきた。
・そしてそれはForza4にも存在する事が明らかになった。
・GT5は、質より量。
・Forza4のトップギアタイアップ要素はGT5のそれを遥かに上回る。
・GT5の沈黙はソニーがForza4との競争を避けているように感じる。
・もし、GT5のちょっとした天候変化要素が
Forza4の優れた車、トップギアの提携、優れたコミュニティ機能とカスタマイズ要素より
優れているとソニーが考えているなら、Forza4をかなり過小評価していることになる。
966名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:14:10.27 ID:w7WvsElZ0
>>952
わざわざ好きでもないゲームを毎日貶しに来るのは粘着とは言わんの?
967名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:14:47.81 ID:SoxrmcHZ0
>>966
すきだからこそ批判してるわけで^^www
968名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:16:06.73 ID:w7WvsElZ0
好きだからForzaのスレでギアーズのスクショ貼るのか

つ【デパス】
969名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:18:58.05 ID:SoxrmcHZ0
好きだからこそCS機最高峰なんて軽はずみで言ってほしくないんだよ わかってくれ
970名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:32:23.09 ID:t+2bEP4q0
Forzaが好きだからGoW3の批判をするってのはちょっと意味がよくわからない
971名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:33:28.28 ID:SoxrmcHZ0
箱が好きだからって意味な?
日本語大丈夫か?半島人?いい日本語教室紹介しようか?
972名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:34:37.57 ID:lgyFRle60
ゴキちゃん触覚丸出しでカサカサしても意味無いぞ

946 名無しさん必死だな sage New! 2011/09/27(火) 08:42:25.18 ID:SoxrmcHZ0
なんだ痴漢ただのグラフィックコンプレックスばっかりかwww
故障コンプレックスも混じって生きてる心地しないだろうなwww
973名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:35:45.14 ID:MvfnihNF0
現実

IGN「グランツーリスモは一体どこへ行ったのか?」「GT5は既にForza4に降参してしまった?」
http://ps3.ign.com/articles/119/1196570p1.html
・GT5の不定期なマイナーアップデートに対しForza3は定期的に価値あるDLCを投下してきた。
・そしてそれはForza4にも存在する事が明らかになった。
・GT5は、質より量。
・Forza4のトップギアタイアップ要素はGT5のそれを遥かに上回る。
・GT5の沈黙はソニーがForza4との競争を避けているように感じる。
・もし、GT5のちょっとした天候変化要素が
Forza4の優れた車、トップギアの提携、優れたコミュニティ機能とカスタマイズ要素より
優れているとソニーが考えているなら、Forza4をかなり過小評価していることになる。
974名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:35:50.16 ID:SoxrmcHZ0
痴漢は嫌いだけど箱は好きだよ?
975名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:36:19.99 ID:NWiM4MXL0
>>969
だったら真のCS機最高峰で遊んでろよw どこにあるのか知らないが
976名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:37:00.76 ID:SoxrmcHZ0
>>975
CS機最高峰なんていってる時点で低レベルだってきずけ
977名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:42:05.30 ID:lgyFRle60
978名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:42:36.30 ID:NWiM4MXL0
>>976
だったら真のCS機最高峰で遊んでろよw どこにあるのか知らないが
979名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:42:54.71 ID:w+Ckz5Lb0
60fpsのゲームでは文句なしで最高グラ
980名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:47:01.05 ID:NWiM4MXL0
981名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:53:08.83 ID:JAOZiCEVO
GT5の最低とforzaの最高で比較してる人って多い
982名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:56:00.24 ID:NWiM4MXL0
安心して、GT5のスタンダードとforzaのスタンダードだよ!
983名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:56:38.95 ID:FPg23d9A0
GT5はプレミアムカーのフォトモード以外がゴミ過ぎて擁護のしようが無い。
984名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:57:21.95 ID:XVQSA0rI0
IGN「グランツーリスモはどこへ?」
http://ps3.ign.com/articles/119/1196570p1.html

・GT5の不定期なマイナーアップデートに対しForza3は定期的に
 価値あるDLCを投下してきた。

・そしてそれはForza4にも存在する事が明らかになった。

・GT5は、質より量。

・Forza4のトップギアタイアップ要素はGT5のそれを遥かに上回る。

・GT5の沈黙はソニーがForza4との競争を避けているように感じる。

・もし、GT5のちょっとした天候変化要素がForza4の優れた車、
 トップギアの提携、優れたコミュニティ機能とカスタマイズ要素より
 優れているとソニーが考えているなら、Forza4をかなり過小評価
 していることになる。
985名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:57:42.57 ID:3WMPePZX0
>>981
GT5は8割が最低で構成されてるんだから仕方ない
986名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:59:29.62 ID:lgyFRle60
>>981
何を言ってるのか分からんが両方スタンダードだぞ?w
GT5はスタンダードと銘打った8割が>>980
Forza4は全てが>>7-8
AVモデルはギミックやエンジンルーム等が作りこまれてるだけで外装は通常のと変わらない
さらに言っちまうとGTのプレミアムのフォトはデータ差し替えでレース中に使用できないモデル
987名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 12:59:54.46 ID:NWiM4MXL0
FORZAだけやってると分からないんだけど
車買う時に好きなの選んで>>980みたいにジャギってるの分かったらどんな気持ちになるんだろう
988名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:08:45.45 ID:HLTHBLPXP
>>987
ジャギが分からない環境でプレイしてると思えば問題ない(キリッ
989名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:09:49.74 ID:/6mD19ix0
http://forzamotorsport.net/Handlers/GetPhoto.ashx?id=533

取り方でずいぶん見栄え変わるな

GTだったら誰がとっても同じような写真にしかならないのに
990名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:21:45.35 ID:wkCJXlXB0
>>989
運転手が小人のようなのが気になったw
991名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:24:43.22 ID:NWiM4MXL0
GTと違って広角にして寄れるって事だね
992名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:27:14.87 ID:XWfO6dpO0
GT5ってForzaと比較して云々以前に、単体で見ても救いようのないクソゲーなんだけど
信者はそこらへん理解できてないの? マジで不思議
993名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:46:37.90 ID:wkCJXlXB0
GTしか遊んでない人にとってはGTが全てだろうね
GTだけで十分なユーザーともいえるかもw
994名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 13:50:02.79 ID:c14pAtqt0
GTは良いゲームなんだ GTは良いゲームなんだ
GTは良いゲームなんだ GTは良いゲームなんだ
GTは良いゲームなんだ GTは良いゲームなんだ
GTは良いゲームなんだ GTは良いゲームなんだ

ってGT6が出るまでうまく自分を騙してがんばってねw
995名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 14:10:44.07 ID:WiwBoYj70
GT6が良ゲーになる保証はないけどなw
996名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 14:12:23.29 ID:HLTHBLPXP
GT2 HD Verでいいと思うな
G25,27,T500対応で
997名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 14:34:57.75 ID:e94gIHnV0
Forza4に対抗してGT5の廉価版とか出せば良いのに
ポリフォは馬鹿なの
998名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 14:37:13.13 ID:HLTHBLPXP
>>997
今までのパッチ含んだ GT5 Ver.2 とかでもいいのにな
でもこれだとフルプライスになりそうだなw
999名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 14:42:08.17 ID:PZ8+I5LD0
そういやプロローグもそんな売り方してたな
1000名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 14:47:09.32 ID:Y2hgyXYw0
>>987
新車ではプレミアムカーしか買えなかった気がする
スタンダードカーは中古車ディーラーかプレゼントカーだったような
アップデートで変わってたら知らんが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。