新たに発覚したVitaの仕様が酷い件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
西田宗千佳の― RandomTracking ―
開発責任者に聞く「PlayStation Vita/Suite」の正体
〜SCE 松本吉生 SVP兼第2事業部長 インタビュー〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110916_477763.html

要約
>Vitaは「マルチタスク」が基本、でもゲームには影響を与えない。モーションセンサーは
PS Moveをやった経験があり、そこから得られた経験も生きている。

>Webブラウザは「Webkitベース」、Flashへの対応は現時点では勘弁していただきたい。
有機EL製造元も未公開で勘弁していただきたい。

>「3G版の通信費」はどうしても安くすることが出来ない。(速度)128kというのが落としどころ。高速通信に
ついてはウェブを中心に利用していただくためで、速度はユーザー自身で切り替えられる。ゆくゆくは
高速な定額サービスも使っていただきたい。

>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。
2名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:58:28.52 ID:SuL0XNz70
有機EL製造元も未公開で勘弁していただきたい

なんで?言うと溶けちゃうの?
3名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:58:30.55 ID:0eZEJTwq0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。
4名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:58:41.68 ID:acy2YvkWP
はちまそっとじ
5名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:59:11.89 ID:2HFQ9DZ70
>>2
いろんなとこから供給受けてんじゃないの?
6名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:59:27.85 ID:eME1/9R20
>>1
言い訳の仕方がお笑い業績説明会と一緒だなw
7名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:59:30.71 ID:8s2rcXRA0
何でflash非対応なんだろう?PSPはアップデートで対応したのに
8名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:00:27.11 ID:Fy82UqZgO
MOVEの経験・・・?
9名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:00:33.38 ID:28L8tXf50
有機EL製造元も未公開で勘弁していただきたいにだ
10名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:00:41.45 ID:jnFRGJt5O
え、DLソフト買いなおしってこと?

嘘だろ
11名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:00:42.04 ID:2XEBEVFD0
ゴキャンベンゴキャンベンアンドゴキャンベン
12名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:00:45.08 ID:xw9eUA4j0
仕様でこれなら実機は・・・
13名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:00:46.43 ID:lBFwyL5g0
>>2
メイドインジャパンを気取りながら、中身はオールサムスンだなんて、口が裂けても言えないから
14名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:03.81 ID:rNA9x16F0
こりゃUMD互換なんて永遠に来ないな。
15名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:12.68 ID:/13L3MDl0
フラッシュ非対応かよ
16名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:13.17 ID:hR1KpiV/0
フルサムスンだから恥ずかしくて言えないんだろw
17名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:13.38 ID:SVufaSFt0
ソニーさんは本当にゴキャンベンが大好きだなw
18名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:20.08 ID:yM5K/7j20
え?
19名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:21.32 ID:MSroS/2J0
もう一度買えってかw
濃いユーザーに負担かけすぎ
20名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:48.84 ID:XkMcWnOv0
また豚の捏造スレか
21名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:50.12 ID:CZz3bVGM0
DLC買い直しかよ
流石クソニー
22名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:51.76 ID:nyFsvWBK0
>>5
そうなると個体差が気になるな
23名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:53.52 ID:6bin4Xma0
将来的にはフラッシュ対応すんだろ
24名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:54.67 ID:fcsMHK2u0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。(笑)
申し訳ありませんが(遊棒)もう一度お買い上げいただく。(爆
25名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:55.19 ID:+8gqiT/TO
アーケードタイトル持ち歩けないとかwwwwww

なんなんこいつ
携帯機ですらないやん
26名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:01:55.99 ID:SKGTaw4A0
はちまの記事更新回数が超激減しててワロタ
27名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:06.57 ID:k/W0jUxD0
>>13
ソニーの立場だと純国産だな
28名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:24.66 ID:xuuNrEac0
うそでしょ!?
29名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:26.87 ID:20JQP5Z0O
勘弁していただきたいにワロタ
30名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:32.82 ID:LcbZ66LD0
自信の有機EL製造元がなぜいえない
31名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:35.80 ID:L7EMF/tQ0
千佳西ざまぁw

というのはおいといて、
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

これはヒドいだろwww
32名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:36.66 ID:Wap84ldY0
買い直しって嘘だろwwwwwwwwww嘘だといってよ!っていう感じでしたっと
33名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:41.29 ID:LVvJVq5c0
Flash対応じゃなかったの?
34名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:46.01 ID:91X96xeK0
はちま息してないwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:47.51 ID:Fy82UqZgO
買い直しワロタ
36名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:49.32 ID:wE0b3Frp0
ここまで来ると可哀想すぎて見てられない
説明に駆り出される人間罰ゲームだろ
37名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:52.81 ID:OoYmYa4G0
本体からパッケージまでフルキムチw
38名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:02:57.86 ID:z8/A5aSM0
Flash非対応とか3DSのブラウザ叩いてた人たちどうすんの
39名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:06.62 ID:acy2YvkWP
>>26
任天堂カンファで精も根も尽きたって感じだなw
40名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:18.81 ID:OqpA697J0
>>7
IE10もMetroスタイルだとFlash切ってて、理由がバッテリー消費となってる。
(デスクトップモードはFlash有)
Flash使うと3時間すらもたないんじゃね?

GIGAZINEはIE10のFlash取り上げたんだから、こっちも取材してこいよw
あ、ソニーに不利な話は記事にしないんだっけ?ww
41名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:24.70 ID:IPN9pPMWO
化けの皮が凄い勢いで剥がれ落ちていくな、12月に本当に発売出来るのかコレ
42名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:25.60 ID:cMqOS4Wo0
あれ?標準でFLASH対応だから3DSブラウザより凄いって話じゃなかった?
43名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:31.99 ID:xbYM5Pz80
ごきゃんべんいただきたい
44名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:32.79 ID:5HFvgt8A0

マジレスすると、ネット右翼が過去最大規模で活動してる今
有機ELやその他部品にサムスンが使われてると発覚したらヤバイから
45名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:39.58 ID:FQrShrkSO
え?買い直しってアーカイブスとか?
46名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:42.94 ID:Ys3ACbip0
こんなのが売れると思ってるクソニーとそのファンボーイ
47名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:48.71 ID:A9WefXhe0
>>2
ネガキャンされちゃうから
48名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:03:51.23 ID:nyFsvWBK0
Flashは電池食うからな
あと毎月のようにセキュリティホールが発見されてパッチが頻繁に配信されるから、リスクが高い
49名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:06.83 ID:LJOizqFp0
>>30
一度社会に出てみれば理由が分かるよ
50名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:11.43 ID:/RNbzMIg0
だめだこりゃ
51名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:16.89 ID:IEeuyQwQ0
何もかも残念なハードだな
52名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:25.60 ID:cQ2Yhe/I0
ソニー自体もう日本企業とはいえない
53名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:31.33 ID:jnFRGJt5O
マジで買いなおしなら発表会のときモンハン3rdのDL版がそのまま動きますとかやんなよ
54名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:34.02 ID:EhhPBVQz0
>有機EL製造元も未公開

展示用のは自社製のエエやつなんでしょうなぁ…
55名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:41.35 ID:kThdaTRb0
PSPGoの後継機ですらない・・・。
56名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:43.32 ID:cOOrADYs0
プレステがダウンロードでプレイ出来る機器複数出したのにストア統合しないて

ただのアホじゃね?
57名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:57.10 ID:tWmGot4GO
まじネタかよ…
58名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:04:57.68 ID:EHeJC+F/0
flash非対応?
3DSのブラウザ叩いてた奴どうすんだよ…
59名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:04.68 ID:URy9y6qK0
有機ELなんてチョニーかサムスンしか作ってなさそうだし
チョニーじゃなければサムスンだろ
60名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:10.14 ID:acy2YvkWP
つまりvitaを買わずにpspで遊んでろってことさ
まさに神配慮やろ
叩くやつはチカニシや
61名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:15.79 ID:OoYmYa4G0
サムソンの子会社みたいだな
ソニーさんwww
62名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:18.96 ID:L7EMF/tQ0
>>41
むしろ12月に発売せんほうがよかったりしてなwww
63名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:23.23 ID:+cOCtzHE0
そら言えるわけねーわw

PS Vita
CPU サムスン
有機ELパネル サムスン
メモリ サムスン
内蔵フラッシュメモリ サムスン
サウンドプロセッサ 韓国製 
HDエンコーダ 韓国製
HDデコーダ 韓国製
Wifiチップ 韓国製

3DS
CPUGPUはNECかシャープ製造
メインメモリは富士通
その他コントローラ関係はNEC
フラッシュメモリは東芝
64名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:25.02 ID:mQDGZEmG0
へ〜、言えないようなところなんだあ
65名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:30.97 ID:2+L/2lM60
    ノ   PS3 LOVE  ミ
   ミヾノ ノ'  'ヽ、 丿ノノヾ)
    |  ◞≼◉≽◟, ◞≼◉≽◟  │
    |:::: ,,ノ/   ヽヽ、  |
  .i~`|::::.  |。.____.。」;     | `i
  .ヾ .|:; 。. / r=‐、ヾ / 。│,/
    (\ l| |,r- r-|(/ ̄)ノ
     | ``ヽ`ニニ´ノ'|  ヽ|
      ゝ ノー‐--‐-ヽ . ノ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:50.01 ID:cMqOS4Wo0
PlayStation SuiteとPlayStation Storeで

ごめん、この辺り詳しくないんで誰か説明して
このスイーツとストアはどういう関係なん?
67名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:51.18 ID:c2ZUCN5X0
>>26
TGS期間中に激減するとかどういう事だよw
68名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:05:53.52 ID:wmusVue10
>>44
発覚もなにもvitaは朝鮮スペック売りにしてんだけど情弱低脳さん^^;
69名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:06:05.55 ID:nSo/j76LP
>>1
いくらネガキャンしても無駄だよ
おれは購入決定してるから
70名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:06:18.36 ID:5qwzxMxi0
>>41
しちゃうだろ ソニーだし
71名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:06:22.46 ID:LVvJVq5c0
※有機EL製造元は未公開

サムチョン製です
72名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:06:33.44 ID:NXJWgCrF0
はちま産ゴキの怒りがはちま自身に向けられるな
73名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:06:34.77 ID:hHKAFU+mO
>>63
モロに日韓対決だなw
74名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:06:38.94 ID:0bZEf5ZN0
あれ、flash対応で最強とかゴッキー言ってたよね?
75名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:06:57.85 ID:FQrShrkSO
え?ちょっとマジレスして欲しいんだけど買い直しって何のこと?
パッケージソフトとかプレステアーカイブスとか?
76名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:16.39 ID:kPSa3RSk0
>>1
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。
>同じコンテンツを使いたい場合には申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

はぁ?ゲームパブリッシャーマジで参加しねえぞこれ
どうすんだよ・・・
77名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:19.12 ID:rNA9x16F0
つーか提供元が言えないとかそんなことあるの?

理由がまずわからない。
78名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:19.54 ID:5HFvgt8A0
>>68
「確定」ソースはない
79名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:23.11 ID:VG3xS4Fp0
売女用に買ってたゴキブリ涙目www

ゴキブリwwwゴキブリwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:35.55 ID:LDHtN19j0
もう全面的にipodtouchでいいよね
81名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:43.04 ID:Ad+8y3QGP
え?最後のってPSPで買ったDLタイトルやアーカイブスをVITAでやりたいなら
また買いなおせってこと?
82名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:47.54 ID:ah/PyUz+0
世界のソニーなんだし別にサムスンパネル使ってる事恥ずかしがらんでもええやろー
あのアップルだってサムチョンパーツ使い放題なんだぜ?んで海外だともはやハイエンドブランドの一つなんだぜ?w
83名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:49.10 ID:kAuFzPMM0
うーん
84名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:55.50 ID:R+Ax4P7g0
マジゴミ
85名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:07:56.65 ID:yM5K/7j20
flashはiPhoneも非対応だし別にいいけど

>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

これの意味がよく分からん
86名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:08:08.73 ID:UYCq5TOj0
PlayStation Suite…3DS版バーチャルコンソールFCマリオ1
PlayStation Store…Wii版バーチャルコンソールFCマリオ1

もう一度買っていただく
87名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:08:23.18 ID:2SYfAKmw0
サードが逃げて当然だろ・・・
売れるわけない
88名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:08:35.66 ID:kThdaTRb0
ストアの物とスイーツの物が違うって事は
セーブデータも仕様が違って引き継げなかったりして・・・。

だとしたら3DSのDSiウェア移行を煽ったのもブーメラン。
・・・Vitaは本当に全てのブーメランが刺さってるな。
89名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:08:39.05 ID:MqKvTs5/0
同じコンテンツを買い直してもう一度楽しめるなんて
楽しさ2倍だな
90名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:08:44.16 ID:wIMV5/Ai0
>>76
例の5回ダウンロードできるので解決しないんかなこれ
91名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:08:46.25 ID:Ys3ACbip0
>>85
PSPで買ったものはvitaに移行不可能ってことじゃないの
92名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:08:47.98 ID:wE0b3Frp0
車のあれだろ
エルグランドをフィリーで売ってたりするやつ
サムチョン製品にソニーのエンブレム付けてるだけや
93名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:08:49.91 ID:PhO6pLaW0
FLASHはバッテリー食うからな
appleが採用しないのもそれが理由
VitaでFLASH使ったら1時間くらいしか持たないんじゃないのw
94名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:00.03 ID:ok43rVH50
suiteが何なのかは知らないけど、PSPのDLゲーは引き継げるって言ってたから大丈夫なんじゃね
アーカイブスは知らん
95名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:03.49 ID:qeufiNeD0
> TwitterなどのSNSアプリを起動し、ゲーム中の「つぶやき」を送る、といったことができる。
きもおたのゲーム中の独り言なんて誰が見るんだよwww
96名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:17.78 ID:5qwzxMxi0
>>63
後はバッテリーに爆発機能搭載すれば完璧だな
97名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:29.80 ID:HKLtdeCb0
有機ELだけどタッチしたら素子がつぶれますww
98名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:31.03 ID:K2NMJi7G0
焼き直しの次は買い直しか
99名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:32.08 ID:RNgfXtR30
えっと
SuiteとStoreってどう違うんだ?
PSPで今まで買ったDLソフトは使えないの?
よく分からないんで教えてくれ
100名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:37.67 ID:R/qk3OFw0
なにこの糞ハード
101名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:49.37 ID:SVufaSFt0
いや・・待てよ?
韓国大好きチョニーなら、部品がフル韓国製なら喜んでその事をアピールするはず・・・
つまりオール韓国ではなく日本製と韓国製が混ざってて・・・
102名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:09:56.02 ID:6BkSsIiiO
うわあああああああああああああああああ
103名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:10:03.39 ID:RQAu3f8V0
色々グダグダ過ぎだろ
104名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:10:12.11 ID:LYrHI0xXO
開いた口が塞がらないとはまさにこのこと
105名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:10:18.19 ID:Zsxg5TD6O
PSPもVITAもPS3も使うのは、ストアだぞ。
106名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:10:22.45 ID:Ys3ACbip0
>>99
はい、恐らく無理です
UMDに関しては対応を検討中(有料の可能性あり)
107名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:10:34.70 ID:RNgfXtR30
ああ、そういえばSuiteってスマートホン(PS携帯)のコンテンツだったっけ?
じゃあPSPのは問題無いか
108名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:10:41.08 ID:gIrbgTAt0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。


goユーザー逝ったあああああああああああああああああああああああ
109名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:10:42.21 ID:POkAkMgN0
サムチョンだから言えるわけないわなーーーーーーwwwww
110名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:10:53.94 ID:DQWjad+u0
>>69
つまりsceでVitaをネガキャンしてるんですねwwww
111名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:11:28.60 ID:rB9FNnYFP
仕様がネガキャンになっちゃうのか…
112名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:11:49.19 ID:EUZZD5020
>>86
ちがうだろ?
PlayStation StoreとPlayStation Suiteという二つの販売方法があるだけ。
Vitaで使うなら、Storeで買ったものをそのまま使えばよい。
スマフォで使いたいならPlayStation Suiteでもう一回買ってね、って話。

113名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:12:05.70 ID:jDTbTdsN0
storeの開店は来春ってなってるけどなに
114名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:12:09.47 ID:hXdTzTsr0
なんかかわいそうになってきた
115名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:12:17.90 ID:pUa+zHVh0
ありとあらゆる面で狡い稼ぎ方しようと必死だな
コンテンツ戦略もう一回見直せ、SCEは
手前の客はこんな商売に付き合う程甘くない
GOでの経験が1ミリも活かせていない
116名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:12:18.22 ID:SVufaSFt0
これが任天堂製品の事ならはちまさんが速攻で一記事書き上げてんだろうなぁ
117名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:12:20.26 ID:6L+4VbfT0
ダウンロードソフトすら引き継ぎ不能で買い直しとかw
UMD移行なんて夢のまた夢じゃん。過去資産完全にオワタw
118 :2011/09/16(金) 13:12:26.15 ID:UWAZAXMV0
こうやってユーザー切り捨ててサード守るのかぁ
守ることになるの…か?
119名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:12:31.18 ID:hnaQsKWsO
学習能力ねえなw


Xbox 360 1,219
120名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:12:44.46 ID:fgeTy9TZ0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

これはさすがにひどいw
121名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:12:52.48 ID:IEeuyQwQ0
これ完全に見えてる核地雷やぞwwwwwww
122名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:00.59 ID:5qwzxMxi0
SCE 「UMDはVitaが割れたらPSPで吸い出してつっこみゃいいだろ 言わせるなよ恥ずかしい」

きっとこういう事
123名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:10.07 ID:wIMV5/Ai0
>>106
UMDは有料の可能性じゃなくて確実に有料だろ
124名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:11.75 ID:RNgfXtR30
>>119
PSP goは?
125名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:13.58 ID:rNA9x16F0
今のうちにPSPソフト売った方がいいかもしれんぞ。
126名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:27.55 ID:UkY6aU2Q0
発覚してないっていうw
127名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:36.34 ID:HKLtdeCb0
>正直にいって、まだパフォーマンスとリソースがどこまで商用ベースで規定できるかは、見えていないです。
>今後開発を行なって、パフォーマンスとリソースがどこまで余るか、という話にはなります。
>ARを使う場合のゲームというのは、ARのリソースがこのくらいで、ゲームに使えるのがこのくらい、
>という形でデベロッパーさんに条件を提示して利用することにはなると思います。





これで発売3ヵ月前wwwww
128名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:45.21 ID:wvcZRBpS0
フラッシュ非対応となるとスマホ以下だし
じゃあiPodでいいやって話だよね
3万出してこれを買う理由が一つもねえよ
129名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:46.49 ID:+cOCtzHE0
アドビはMSの息がかかってそうな感じだな、アップルも断固拒否してたし
ついには折れてアップルにもフラッシュ採用みたいな記事読んだが
MSと敵対してるソニーがアドビ拒否するのは納得。DirectXも使うの拒否してたし
130名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:48.36 ID:LJOizqFp0
>>75
PS1のソフトね
vitaは現状は独自のPSエミュでPS1ソフトが動くからPSNで販売されてるPSP・PS3用のPS1ソフトは動きませんって事らしい
androidとかと同じラインでアプリの販売を扱えるようにしたからってのが理由なのかな?
元記事読んだら書いてあるかもね
131名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:55.62 ID:a0gSZ2bO0
新情報が出るたびに期待は萎む一方だな
132名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:56.92 ID:FAtHnrnb0
VITA出るからってDL版買ってたやつ涙目過ぎるだろwww
発売前からボロで過ぎ
133名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:13:58.87 ID:91K3Ty+z0
なんで全く同じソフトを何回も買わないといけねーんだよ。
互換ぐらいつけとけ馬鹿
134名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:14:04.89 ID:fK3l6AAO0
さすがにVITAでもPlayStation Storeを使えるだろうからそんなに問題無いだろ
というかPSSという略称がややこしすぎ
135名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:14:06.97 ID:1GhQ4dNW0
なんの為のPSNアカウント

ここまで来たら弁護のしようが無いから、ますますネガキャンが熱くなるな
136名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:14:17.30 ID:kPSa3RSk0
>>127
あからさまな見切り発車
137名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:14:48.27 ID:+uGQMIpq0
まぁ落ち着け
スイーツってのはSONYエリクソンだかの携帯コンテンツのことだろう
引き継げないってのは例の社内政治(笑)の影響だろうしPSP関係は全部引き継げるだろうさすがに

…引き継げるよな?
138名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:14:50.76 ID:yM5K/7j20
>>112の解釈で合ってるのかな
だってvitaに移行するつもりでDLソフト買ってた人も少なくないだろ
139名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:15:00.82 ID:PZOYDwYR0
VITAはPSNに決まってるだろ
また捏造煽りか
140名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:15:23.44 ID:EUZZD5020
ばかばっかり。
>Vita上では、別途PS1のエミュレータが動きます。PSSとPlayStation Storeで現在販売されているPS1タイトルについては、現在、別のものとして扱われます。
普通にStoreで買ったものはPS1のエミュレーションで動く。
PSS上でどうしても動かしたいなら買い直せという話です。
141名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:15:39.71 ID:8Fc2BpwK0
>>129
情弱も程々にしろ
Windows 8のIE10(Metroスタイル版)はFlash非対応に、バッテリー持続時間やセキュリティなどが理由
http://gigazine.net/news/20110916_ie10_metro/
142名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:15:44.63 ID:A9WefXhe0
>>129
シルバーライト作ってるMSがそんなことするわけねーだろw
143名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:15:50.95 ID:b1Grf4yJ0
なんで同じソニーから出しててプレイステーションという商号まで使っておいて
スイーツ(笑)とストアで共通化できてないんだよ

部署間の連携が悪いってレベルじゃねーぞ
144名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:15:53.59 ID:8SJZlBJF0
なんやこれ
PS3の劣化とかじゃなくて単純に商品未満やないか!
145名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:16:12.44 ID:2XT8RweNO
マジでフルサムソンだったか
本当に何もうみだせない会社になっちゃったんだね
146名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:16:13.56 ID:2CMr51C00
PSPとDLソフト共有できないってことなの?
ヴィータちゃん売る気ないだろ
147名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:16:18.30 ID:L6MPdzS3O
>>1
え、この前
「ストアで買った沢山のゲームが、スマフォでも出来る!」
って喜んでた人がいたけど、買い直しなの?w
148名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:16:19.74 ID:a7H9un610
VITAは絶対に購入するからと、
PSPのDL版をあえて購入してる人をゲハで見かけたけど…
本当だったら、これ報われないな。
149名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:16:25.86 ID:wY+WWdr70
3DSも初動ではこれくらい客を舐めた商売してたが、
発売後3ヶ月の大爆死を受けて、虎の子の社内資産にまで手を出して金を惜しみなく使う事によって
欠点の改善やサードの誘致をし、なんとか信用を取り戻した。
信用を取り戻すどころか、先日の3DSカンファは日本ゲーム史上でも類を見ない大攻勢になったな。

これと同じ事をSCEはできるのかという問題がある。
任天堂の様にこんな時の為の"埋蔵金"がない以上、
もはやPS2の栄光を取り戻す事は不可能なんじゃないか。

後は他業種から手を引いたときと同じく、業界と市場を破壊しまくって他社を道連れにするしか道は無い気がする。
150名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:05.56 ID:H9i8EXUNP
>有機EL製造元も未公開

なぜ隠すw
151名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:11.79 ID:qeufiNeD0
>>140
だから、XperiaPlayとVitaを両方持ってて、
両方でプレイしたかったら、両方買うしかないってこったろ?
152名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:16.69 ID:UXELVHDt0
Storeって名前変わるんじゃ無かったけ?
153名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:28.24 ID:PZOYDwYR0
>>146
出来るっての
154名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:36.84 ID:DbX64+an0
PSN中心に全てを繋いでどの端末でもサービスを受けられるようにする!
とか言ってる割には横の連携全く取れてないよね
ID1個で何でもできるWindowsLiveみたいなのを目指してるんだろうけど
現時点では月と道端に落ちてる1円玉っぽい金属片だな
155名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:37.79 ID:yWkZf3NI0
ご勘弁わろた。

Flashは前3DSのとき叩いてたよな。
またお得意のブーメラン?
156名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:38.94 ID:91K3Ty+z0
>>150
キムチ煽り対策
157名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:41.56 ID:L6MPdzS3O
>>113
あんなにe-shop叩いてたのにな
158 【東電 82.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 13:17:43.67 ID:4hHeRWz30
リンク先の記事を改ざんするなよ・・・。FLASH対応はノーコメントってだけで非対応なんて一言も言ってないし、勘弁していただきたいなんて言ってないじゃねぇか。
159名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:50.87 ID:/RNbzMIg0
第二のGOちゃん
160名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:52.04 ID:RN8ZFWnq0
PSP→Vitaはできるんでないの
PSP→スマホはアウトみたいだが
161名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:56.39 ID:HKLtdeCb0
現行PSPとVitaとスイーツ(笑)の3本買えってことだよなw
162名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:17:58.50 ID:eTwBzBay0
なんで製造元かくすんでちゅか〜wwww
163名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:18:08.00 ID:LJOizqFp0
>>1の書き方じゃ勘違いする奴が多くなるのは仕方が無いけどわざとなんだろうな
164名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:18:12.44 ID:Zhl0Bc/S0
これ重大発表じゃね?隠してたらマズイだろ。カンファで言えよ
165名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:18:15.74 ID:EUZZD5020
>>151
そういうことだね。
どうもそれが理解できてない人がいらっしゃる。
166名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:18:43.69 ID:NJbUmwmQ0
カンファ爆死ざまぁwww

って思ってた俺でも、なんか凄い可哀想に思えてきたんだが・・・
167名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:19:06.32 ID:O9QPCpiO0
PSSuite(スマホ)でPS1ソフト動かしたい場合は、アーカイブス買ってる奴らは買いなおせって意味っぽいな。
しかしSuiteもStoreもどっちも略称がPSSなのはややこしいな。
168名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:19:19.09 ID:fK3l6AAO0
>>151
その時はスイーツで買えばいいだろ
169名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:19:30.62 ID:W7stJpW/0
フラッシュがないならhtml5に対応してないと動画見れないぞ
170名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:19:36.30 ID:b1Grf4yJ0
あとELの製造元言えないのはおかしい

仮にサムスンであろうともコストや性能のバランスをとって
採用したんだろうから自信持って言えよ
弊社のパーツ調達のチョイスには間違いは無い、て
171名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:19:37.42 ID:EHeJC+F/0
本当に12月に発売しちゃって大丈夫なのか?
172名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:19:44.81 ID:kPSa3RSk0
>>138
Vitaの初出発表(NGPとか言ってた時)の情報では、
PS SuiteはAndroidスマフォと同様Vitaでも動き、
これで手軽にマルチプラットフォームを実現できると言う話だった
ようはAndroid用に書いたアプリは手を加えずにVitaで動きますよ、
Android+Vitaの幅広い市場へ低リスクで参入できますという

だが今の所どうやらPS SuiteのアプリはVitaで動かないような、
そんな話になってる
173名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:19:48.48 ID:FkiJ365O0
ほーPSPのDL版はVITAではプレイできないのか
ここまで現ソニーがアホだとは思わなかったぜ
174名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:19:57.92 ID:bvpMRAQ80
フルキムチハードだからいえないニダ<丶`Д´>
175名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:20:19.73 ID:gSMiUUFf0
>>1
有機EL製造元はサムスンって今言っちゃうとヤバイから
ギリギリまで隠すつもりなんだろうな
176名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:20:19.79 ID:PZOYDwYR0
>>163
こうやって捏造でもいいからスレ立てて、あとはチカニシが熱心に
その捏造を吹聴してまわるって仕組みだからな
177名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:20:20.53 ID:fgeTy9TZ0
リマスターでトランスファリング(ドヤッ
とか言うくらいならDLソフトもそうしろよ
178名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:20:26.97 ID:91K3Ty+z0
>>153
できねーよ馬鹿

松本:Vita上では、別途PS1のエミュレータが動きます。
PSSとPlayStation Storeで現在販売されているPS1タイトルについては、現在、別のものとして扱われます。


>別のものとして扱われます。
>別のものとして扱われます。
>別のものとして扱われます。


 
179名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:20:36.60 ID:JKiMnawWO
いえ〜い はちまき師匠見てる〜?
180名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:20:41.14 ID:qeufiNeD0
>>168
Suite版はVita上で動くの?
181名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:20:44.93 ID:rB9FNnYFP
今まで買い支えてきたユーザーからクソ投げつけて切り捨てるんだから
ほんと酷い話だよな
182名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:20:52.87 ID:wslKA+HZ0
>「3G版の通信費」はどうしても安くすることが出来ない。

これが一番不満でてるのに改善不可能じゃどうにもならんな
183名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:21:00.25 ID:1SE+WIZwi
バーイ サムチョンw
なつかしのハドソンのCMのリズムで。
184名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:21:09.31 ID:EUZZD5020
>>172
違うだろ。
PS SuiteでのPS1ソフトとStoreのPS1ソフトが別扱いだってだけだよ。
ゆとりすぎ。
185名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:21:34.76 ID:gIrbgTAt0
八巻さんみてます〜?
186名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:21:38.69 ID:PZOYDwYR0
>>178
マジバカかよ
PSPとVITAは共有できるっての
PSNとPSSで共有できないて話だ
187名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:21:43.13 ID:+uGQMIpq0
>>172
だよな
最初の発表ではスイーツも利用できるって話があったはず
188名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:21:45.33 ID:91K3Ty+z0
>>153
あ、ごめん。
PSPじゃなくてPSSか。
間際らしくて勘違いした。
すいませんした!!!
189名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:00.15 ID:RkQp9ybv0
>Vitaでは、Vita専用ソフトの他、PSP用のダウンロード販売タイトル、
>そして初代PlayStation(PS1)タイトルが動作する。

だからDLソフトは動くでしょ
PS1のソフトをスイーツで使う時は買いなおせってこと
190名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:15.42 ID:wIMV5/Ai0
>>170
なんで言えないんだろうな
ソニーでひそかに実験続けてたもんでも使ってるのかって感じ
191名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:17.10 ID:AwVRO3F50
アホか本体違うんだから当然だろw
DSiで落としたゲームだって3DSに移行できないだろww

と思ったら普通に移行できたんで俺完全敗北
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/transfer/index.html
192名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:19.26 ID:pUa+zHVh0
ってか>>1の書き方が悪意に満ちている
1だけ見て判断してる人間は元記事を読んだ方がいい

「本日の段階ではノーコメントとさせてください」「未公表」→勘弁 は曲解し過ぎ
勘違いを増やすだけ
193名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:30.49 ID:fK3l6AAO0
>>180
動かないとは言われてないからさすがにできると思った
194名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:44.86 ID:EUZZD5020
>>178
Vita上には、PS1のエミュ(=Storeで買ったPS1ソフト用)とPSS(=PSSで買ったPS1ソフト用)が
実装されていてそれぞれが別扱いという話だ。
195名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:46.70 ID:HKLtdeCb0
196名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:51.81 ID:iqCX7U8p0
PlayStation Suiteを使わなければ問題は無いということだ
197名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:22:53.32 ID:RjLn+6Ae0
もっと早く言えよ そんな大事な事は
198名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:23:04.35 ID:PZOYDwYR0
>>185
はちまに載ったらチカニシがまた捏造してるって広まるだけだぞ
199名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:23:14.64 ID:gLBkOLnv0
まあ現時点で負け濃厚な状態にさらにちょっと濃い味付けするだけのようなもんだよ
たいして変わらん大丈夫。
200名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:23:27.30 ID:FAtHnrnb0
PS1のは動かないとしかとれないんだが
201名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:23:50.54 ID:VG3xS4Fp0
売女用にDL買うとはなんだったのか

ゴキブリ負けすぎ自殺シテーチョンざまぁwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:00.15 ID:EUZZD5020
こんだけ読解力のないばかだらけだとさすがにイライラするな。
203名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:11.63 ID:lBFwyL5g0
そもそも高速定額のオプション・価格って提示されたっけ??
204名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:13.66 ID:91K3Ty+z0
>>194
すいませんした!!!
素でPSSをPSPと読み違えてました。
205名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:13.89 ID:cMqOS4Wo0
>>192
発売3ヶ月前なのにノーコメント多過ぎだろ…
206名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:15.00 ID:gIrbgTAt0
まぁVita買うようなガチ信者にとっては些細な問題か

かえってSCEが潤って信者も嬉しいだろ
207名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:18.56 ID:Wap84ldY0
ご勘弁願いたいwwwww
208名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:30.94 ID:PZOYDwYR0
>>200
お前みたいなのがチカニシにあっさり騙されて
捏造を拡散するのに協力するわけだ
209名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:37.88 ID:CZz3bVGM0
Androidスマホなら
野良エミュで自由に自炊できるしな
公式が糞過ぎる(笑)
210名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:42.31 ID:bvpMRAQ80
ネット右翼はキムチには敏感だから終わったな
211名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:24:53.82 ID:UTc7dh+J0
>>193
ポジティブな情報は過剰にアピールし、ネガティブな情報は発覚するまでだんまりかこっそり発表するソニーが「言ってない」ってことは……
212名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:00.25 ID:U4fNgbeA0
あんなに3DSバッテリーとFlashで煽ってたのに
213名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:05.23 ID:2+L/2lM60
なんとか致命傷で済んだな
214名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:18.17 ID:L6MPdzS3O
ストアとスイーツを共有化しろよ
同じ会社だろ
215名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:27.45 ID:jEDEXhMQ0
有機EL製造元も発表無しか
案外、本気で決まって無いのかもな
gdgd過ぎるだろ
216名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:36.18 ID:usAO5rTg0
PlayStation Vitaはスマートフォンになり得るのか……と、製品に触れて実際に確認してみた。
筆者の判断からすると“それは無理“である。理由は極めてシンプルで、“大きくて重い”のだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110916-00000006-trendy-game
217名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:37.80 ID:VG3xS4Fp0
まさかのDL互換性なしか?
218名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:56.24 ID:EUZZD5020
>>214
その煽りなら正しい。
219名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:58.66 ID:lBFwyL5g0
都合の悪い事は全てチカニシの仕業(キリッ
220名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:25:59.35 ID:cMqOS4Wo0
なんかDLは仕様メチャクチャで意味が分からないから置いておくとして

FLASHは?
221名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:26:02.48 ID:Wap84ldY0
ID付けで共有して管理させりゃいいのに。買い直しだとよw
222名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:26:02.81 ID:O9QPCpiO0
そもそも現時点でVitaにSuiteシステム実装してないんじゃないかと思えてきた。
構想ではSuiteで新作アプリ販売計画もあったが、PS1ソフトしか売ってない現状では
Storeのアーカイブス用PS1エミュだけ積んでおけば十分な気がする。
223名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:26:03.70 ID:ZGivRTLp0
よくわからないんで
PSNとPSSをさっさと統一して下さい
224名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:26:21.97 ID:NJbUmwmQ0
3DSのブラウザでFlash見れないとか糞すぎwwwって言ってたゴキちゃんは元気だろうか
225名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:26:24.79 ID:qeufiNeD0
てかさ、Store版で買った奴らに、Suite版も無償DLできるようにすりゃいいじゃん。
やりたくないの?
226名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:26:25.20 ID:NyAdolv40
発火しそうで怖い
飛行機や新幹線への持ち込みを禁止してほしい
227名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:26:40.67 ID:uVBEQY510
ベルジャネーゾ男爵を呼べ
228名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:27:03.96 ID:iN10XR4z0
売れる前から搾取する気満々だな
でもゴキはお金使わないから爆死で終わるだろうけど
229名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:27:11.95 ID:eJe3LKam0
>>1
メモステ使えない、ストア使えない、UMD使えない、購入済みコンテンツの買い直し
これって互換っレベルじゃねーぞw
230名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:27:12.03 ID:tUKFLMX80
ゴキャンベンゴキャンベン
231名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:27:19.26 ID:Fspho3K+0
韓国製だからって攻撃するのはゲハ民くらいで秘密にするほどのことではないだろ。
供給元が一定してないんじゃないか?
232名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:27:24.13 ID:pUa+zHVh0
元記事中に勘弁なんて言葉は1度も出てきてないんだけどな
内容も理解せずに噛み付く奴多すぎだろ
233名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:27:35.46 ID:Wap84ldY0
ソニーの特大ブーメランの精度の高さに驚くわw
234名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:27:43.92 ID:L6MPdzS3O
>>172
そういうことだね
VitaとスマフォでPSソフト共有大勝利!って盛り上がってたNGP時代の本スレ
今どうなってんのかな
235名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:27:57.60 ID:RjLn+6Ae0
違法DLしてる連中を一旦切りたいって事?
普通に買った客を切ってまで
236名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:28:00.41 ID:bvpMRAQ80
在日轟音息してない
237名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:28:00.55 ID:fgeTy9TZ0
各キャリアの3G通信速度
ttp://mt.business.nifty.com/wp-content/uploads/2011/09/topic-110905_mt.jpg

ドコモは下り平均3,000kbps越え
なのにVITAは128kbps
238名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:28:06.14 ID:rB9FNnYFP
こんな状態で発売日からstoreが機能するのかね
239名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:28:11.27 ID:yWkZf3NI0
フルキムチ
240名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:28:29.63 ID:fK3l6AAO0
>>211
確かVITAを発表する時にスイーツとか説明してたし当然搭載するからあえて言わないんだろ
まぁそこらへん皆に伝わるように説明しとけよとは思うが
241名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:28:35.57 ID:SVufaSFt0
>>231
つまりVITAの有機ELには日本製と韓国製が混ざってて
尿液晶ステマをさせていたゴキちゃんが混乱するから明かせないというわけだな
242名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:28:48.79 ID:wxCqpWVp0
未公開ワロタ
243名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:29:17.20 ID:Q1B6lc600
>>216
てか日常生活に必須な電話+多機能がスマフォなのにVITA電話機能ねーじゃんかよと
244名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:29:19.83 ID:Wap84ldY0
フルサムソンは勘弁していただきたい。
245名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:29:25.47 ID:VXP1IG7s0
>>225
それやったら他人にゲーム譲渡されまくりじゃね?
サードソフトが全力で逃げるだろ
246名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:29:45.02 ID:iH2Csm+w0
これ誤読してないか?
スイーツとストアは別物だよって意味で
247名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:29:47.81 ID:KI7biLrq0
VITA起動するとサムスンロゴがでるだろうな。ここまで来るとwwwwwww
248名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:30:02.36 ID:lBFwyL5g0
>>231
だったらなぜそう言わないんだ??www アホかwwww
249名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:30:03.49 ID:9OTcRA580
2.5万+メモカ代を払ってこれが欲しいかと言われると
答えはNoだな
250名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:30:11.99 ID:X+Tzfgz70
サムスン製なのみんな知ってるのに今更隠すとか
251名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:30:21.00 ID:PTVSDobD0
なんで、こんな低性能なゲーム機がメモリーカード込みで3万近くするわけ?
252名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:30:38.39 ID:91K3Ty+z0
>>246
だってわかりにくいもんこれ。
なんで略称同じなのさ。素で勘違いしたさ。
253名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:30:41.70 ID:vXS768LL0
はちま刃がカブカカブカしか言えなくなってきてるのが気持ちいいですわー
254名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:31:01.36 ID:EFEHs0uc0
こんな産廃を逆鞘で売るとかSCEマジドM
255名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:31:06.11 ID:Hc3O4pudP
有機ELの製造元明かさないってなんか理由があるのか?
256名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:31:10.45 ID:lBFwyL5g0
>>232
あんた、ソニーの面白リサイタルみたことないだろwww
すぐに答えられないことは「ごかんべん」で、実際には水に流すのが、ソニースタイル
257名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:31:29.19 ID:L/LX4Tzd0
YouTubeは?
258名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:31:38.13 ID:iqCX7U8p0
PlayStation Suiteなんて諦めてPlayStation Storeだけのがええと思うけど
259名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:31:49.43 ID:UXELVHDt0
起動せんしVITA
2011 年12月17日後悔予定
260名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:31:55.89 ID:iH2Csm+w0
あっもう別の面叩くように切り替わったのか
261名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:32:04.12 ID:IOu4euKS0
vitaでもPSstore使えるだろ?
262名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:32:09.87 ID:qeufiNeD0
>>245
Vita・Xperia Play本体S/NとPSN IDを紐付けすりゃいいじゃん。
263名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:32:36.91 ID:ZGivRTLp0
元記事読まずに煽る奴なんてここには今までも居たけどな
珍しくもなんとも無い
264名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:32:46.70 ID:yM5K/7j20
明らかに分かりにくいから混乱招いてるのに
戸惑う客に馬鹿だ、お前が悪いって
すげーソニー社員くさい物言いだよな
265名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:33:16.21 ID:9ochcj1dO
>>127
そら小島監督も出ないと思うわな…
266名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:33:29.80 ID:m/Ad/cAy0
なんだよ、この面白仕様。
間違いなくGoの二の舞。
267名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:33:30.06 ID:Wap84ldY0
チカニシの捏造で処理しようと必死なのが笑えるw
268名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:33:30.35 ID:CeZ0sGcs0
>>1
3G版は普及しないから安心しろ
269名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:33:42.52 ID:H9i8EXUNP
わざわざ隠すとこみると朝鮮は朝鮮でも安くするために北朝鮮で作ったのかもしれんな。
270名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:33:56.27 ID:qeufiNeD0
>>263
PSNは毎度毎度わかりづれえんだよ
271名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:34:04.66 ID:O9QPCpiO0
>>246
今のところ PSStore=PSNのPSStore でOKだが、
春にはPSSuite向けPSStoreもできるらしいぞ。さらにややこしいw

あと、パッケージソフトが全部DLも可能になるわけではないって書いてるな。
多くのアニメゲーとかは今までどおりパッケージ専門になるかも。
272名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:34:13.98 ID:KaMCZJMs0
ニコニコとか見れないの?
273名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:34:16.56 ID:gIrbgTAt0
情報流出でイメージ悪いからPSN辞めるんじゃなかったっけ?
PSSに統合される時にまた何かあるでwww
274名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:34:29.84 ID:Hc3O4pudP
>>127
初期型買うのはよほどのマニアかバカだなこりゃ
275名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:34:29.89 ID:I4pW9z2UO
真面目な話、サムスンやLGあたりなら知名度高いし、隠すほどのものでもないだろ?
むしろ、それより遥かに信頼性や知名度の低い会社製なんじゃね?
276名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:34:37.79 ID:91K3Ty+z0
てかUMDの外付けドライブがどうのって話はどうなった。
もう携帯型のゲーム機に外付けドライブって発送が頭おかしいと思うけども。
277名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:34:53.47 ID:w3FVo0Q/0
有機EL製造元も未公開で勘弁していただきたい。

これって製造元のサムスン?にも失礼じゃね
278名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:34:58.27 ID:O9QPCpiO0
>>272
多分専用アプリにするんじゃないかな。ブラウザからは無理ぽい。
279名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:35:00.31 ID:P2FyzS2zO
「互換は美学(キリッ)」
280名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:35:00.81 ID:pDLleMMl0
安心のフルサムスンw
281名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:35:03.91 ID:isYFBjkF0
こんなのがあと三カ月で出るとか冗談だろw
282名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:35:14.70 ID:xoqQGHRm0
へ?VITAってPSストアじゃないの?なんで?
283名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:35:18.60 ID:I3jUSCy70
>>有機EL製造元も未公開で勘弁していただきたい
もしかして擬似解像度なんてことは……
284名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:35:35.98 ID:wxCqpWVp0
キムチ臭いニダね
285名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:36:04.09 ID:bgMuECim0
なんなのこのハリボテハード
286名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:36:27.79 ID:cMqOS4Wo0
>>272
youtubeとかニコニコ動画は専用のソフト入ってるから多分見れる

それ以外の動画は何も再生できないって事かと
287名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:36:38.68 ID:rB9FNnYFP
システム作ってる現場はマジでデスマーチだろうなこれ
年末挟むし大変だぞ
288名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:36:58.18 ID:qbFYuRDC0
ここ面白えなw
289名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:37:12.05 ID:m9YbGGuj0
よく読んだら、Suiteってアンドロアプリみたいな微妙なアプリを売るストアであって
売女のPSStoreとは別枠なんじゃないか?
290名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:37:22.21 ID:yGBGG2Kk0
今回もハッタリだらけのハードだったな
291名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:37:25.70 ID:LPN+1aLB0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

これが酷いな。PSPユーザー切捨てで、さらに金を巻き上げるとかww
292名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:37:34.68 ID:ZGivRTLp0
>>272
ニコニコ動画はロンチタイトルだからみられるんじゃね?
293名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:37:52.67 ID:FIFgXY/u0
もう地の底まで落ちたと思ったら更に底が抜けて落ちていった
294名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:37:53.69 ID:qbFYuRDC0
>>286
つべのアプリケーションはまだないだろ
295名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:38:09.85 ID:Im61Z8tv0
ごきゃんべんねがいたい
296名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:38:50.51 ID:foUp5bG4P
逆に言えばFlash積んでるなら
ニコニコアプリなんて本来いらないはずだもんな
297名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:39:15.28 ID:prXSMF7R0
つべは見れるん?
298名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:39:16.22 ID:yGBGG2Kk0
Flash非対応と謡っておいて「ニコニコだけ開放する」のは
ただのブラウザ機能制限じゃないの?
299名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:39:17.43 ID:Du6IHNVjO
カンファで触れなかった隠し玉として、マーカーレスARをどや顔で語ってたけど
コレってNEWラブプラスの新PVに出てきた奴だよな?
300名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:39:22.77 ID:lBFwyL5g0
そりゃ安心と信頼のフルサムスン製であることは、東京ゲームショウの間は、口が裂けても言えないよなww
301名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:39:45.01 ID:06K6CB8f0
CPUがサムスンというのは半導体産業新聞に載ってたが
有機ELもサムスンの可能性が高まったな
302名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:39:49.62 ID:m9YbGGuj0
まぁいままでクソニーとまき糞がやらかしてた捏造とかを思えば、ちゃんと記事にそう書いてるから普通に煽っておけばいいな
いちいちミスリードだの気にする必要もねーか
303名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:39:50.86 ID:HT34CR8c0
DLできるソフトの区分けとして
PS1ソフト→PS3、PSP、PSV予定
PS3ソフト→PS3用
PSPソフト→PSP用、PSV予定
PSVソフト→PSV用
PSSソフト→スマフォ用、PSV?
ただし、PS1ソフトとPSSソフトは同じタイトルでも別物として扱われる
こんな感じでいいんだよね?
304名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:39:54.26 ID:mevnYLWD0
知ってた
305名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:40:19.20 ID:dgJVJeIM0
UMDが使えないのはまだ我慢するとして
過去ダウンロードしたソフトが使えないのは問題あり過ぎだろ
PSPユーザーに喧嘩売ってんのか
306名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:40:20.78 ID:PZOYDwYR0
>>291
そこまで文章読んでて理解できないお前が酷いよw
まあPSN使ってなかったら分かりにくいかも知れんけどな
307名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:40:22.08 ID:yWkZf3NI0
今擁護してる奴が発売当日に絶望すると思うと笑えるわ
金出してキムチ買うバカはしね
308名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:40:29.85 ID:wIMV5/Ai0
>>289
元からStoreとSuiteは全然別物だよ
Suiteはアンドロイド用のPS1ゲームのだったはず
出たのかすら怪しいぐらい話題にならなかったけど
309名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:40:51.95 ID:p7PBrqM10
Flash非対応ワロタ
310名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:41:02.33 ID:m9YbGGuj0
>>306
どうでもいいんだよミスリードは
見出しだけで捏造やらかしてきたクソゴキブリは黙ってろ
311名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:41:09.14 ID:52oXuRBW0
え・・・?
312名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:41:21.25 ID:zq1WggCV0
>>41
チカニシ乙!
もうすぐ発売だからこそ化けの皮を剥がしている最中だというのに!
313名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:41:23.44 ID:dS5pSFvJ0
フルキムチだと白状しろよw
314名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:41:33.93 ID:HKLtdeCb0
Vitaのリローンチは何回あるか予想しようぜ
315名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:41:56.10 ID:d/9Ed6m6P
PSPで買ったDLものはは問題なく使えそうな文脈だろう。そこは誤読だ
まあ独自規格のクソ高いメモカを改めて買って入れないと無理だけどな
スイートで動かすわけじゃないってだけ

フラッシュ未対応は擁護不可
316名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:41:58.13 ID:m9YbGGuj0
ストアとスイーツ笑の話を除いても他の要因が酷すぎるからな
あきらめて死ね
317名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:42:19.57 ID:O9QPCpiO0
>>289
もともとの構想は、
PSSuite=PSVita(当時NGP)とAndroidの垣根を越えて動作するアプリ環境
なんで、本当はVita、できればPS3などでも動かせるようになる予定。あくまでも予定だが。
318名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:42:40.38 ID:Ys3ACbip0
糞ブログが捏造でvitaのハードルを上げれば上げるほど糞さに気付いた時のショックが大きい
319名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:42:41.66 ID:/9467ybQP
ソニー最近ぐだぐだだな…
すごいことだけ最初にいっておいて
色々開発してどれも急いで発売してるようにみえる
320名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:42:53.44 ID:iN10XR4z0
>>63
さすがキムチクセーチョンNIDAだな
321名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:43:12.15 ID:dgJVJeIM0
今韓国関連で敏感になってるから隠したんだろうが
元々ソニーは既に朝鮮系に汚染済みだろうに
322名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:43:38.84 ID:jnFRGJt5O
でもPS3になってからPS2のゲーム起動する気にはならなかったしこれも別にこれでいいのかもしれない
どうしても遊びたくなったらPSPで遊べばいいわけだし PSP売る気はないし
323名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:44:02.00 ID:m9YbGGuj0
さぁ中立なゲハ笑ブログさん
とっととこれで「DL版買いなおしとか最低すぎるだろ」とか記事にしろやアフィ豚ゴキブリども
324名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:44:14.73 ID:91K3Ty+z0
任天堂3DSが高い高いと煽っていたら、
ビタがやっすいフルキムチになったでござる。
325名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:44:15.43 ID:HKLtdeCb0
>>319
最近・・・だと・・・?
326名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:44:15.84 ID:eT2Y7gyE0
この時代に製造元を聞くのは勘弁ってなんだよw
こんな無理するなら理念が楽に形にできる時代が来たら出せばいいのに…
327名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:45:00.37 ID:yGBGG2Kk0
電子機器は産地偽装が合法でいいな
328名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:45:08.60 ID:n5jxARiJ0
メイドインどこだ
329名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:45:12.16 ID:qbFYuRDC0
>>297
見れないよ
アプリが配信されりゃみれる
330名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:45:13.76 ID:gSMiUUFf0
>>127
なんか初期不良やら色々酷い事になりそうだな。
入念に準備したはずのカンファでも起動失敗してたし。
しかもソニーだから初期不良でも修理代ぼったくられるぞ。
331名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:45:34.58 ID:IOu4euKS0
3DSのスタートダッシュ失敗を目の当たりにしながら同じ轍を踏もうとしてるのが凄い
332名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:45:52.12 ID:rdv1tkm00
取り敢えずソース先読んでから発言しような
333名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:45:51.91 ID:ZGivRTLp0
今Vitaで動作するPSSuiteアプリエミュレータでも開発してるのかな
334名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:46:11.66 ID:qbFYuRDC0
>>296
お前はバカか
335名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:46:38.56 ID:aic2L/2m0
>「PlayStation Vita/Suite」の正体
なんか悪印象を感じるなw
336名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:46:44.05 ID:8SJZlBJF0
えらいこっちゃ…
337名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:46:49.83 ID:Xv3qXebD0
ごろごろしながらニコニコ見るために買うとか言ってた人いたなあ
338名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:47:15.54 ID:m9YbGGuj0
で、ソースを読むと幽鬼ELの製造元が書いてあるのかい?
339名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:47:23.94 ID:tcUSU9zY0
3DSって発売してネット見れるようになったのいつだっけw
340名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:47:31.38 ID:PZOYDwYR0
>>326
3DSだって任天堂自体は公表してないぞ
だから3DSのGPUのPICAも、実際は乗ってるんだろうけど
メーカーは「3DSに乗っているとはいえません」なんて発言してる
341名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:47:39.39 ID:4JW0BHCd0
ゴキャンベン大杉わろえない
342名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:47:41.65 ID:dl6bUBA90
ググったけど、やっぱ「モバイル用」の有機ディスプレイを
大量生産しているとこはサムスンだけっぽいぞ

色々なとこから供給してもらってるんだよ!といってるやつは
他にどこのメーカーが工場もって生産しているか教えてくれんか?
343名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:47:48.69 ID:DbX64+an0
同じPSの名前を冠しておいてそれはねえよなぁ
SCEのネットワーク戦略はボロボロだな
344名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:49:07.50 ID:KI7biLrq0
>>342
LGも有機ELに手を出してるはず
まあ、サムスンは普通に売ってるけど。
345名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:49:18.24 ID:bvpMRAQ80
キムチはきむちいい〜
346名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:49:19.02 ID:7BPFKLcH0
アーカイブスの引き継ぎは出来るんだろうけど、
じゃあVITAではストアとスイーツで同じPSタイトルを併売するんかね。
ユーザーにすりゃスイーツ版を買った方が得なんだろうが。
347名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:49:39.54 ID:ZGivRTLp0
348名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:49:41.52 ID:wIMV5/Ai0
>>342
LGもしてなかったっけ
それともあれはスマホ発売しただけだっけか
349名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:49:45.32 ID:NJ5PqSzS0
Suite版はロード時間が改善されてたりしないのかな?
350名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:49:54.99 ID:hQcqUFhY0
分かりにくいんだよ、ただ予想するに

タブレット → PSSに接続 PS1ソフト購入(PSSで動く)
VITA    → PSSに接続 PS1ソフト購入(エミュで動く)

タブレットで購入したPS1のソフトはPSSで動く、VITAのPS1のはエミュで動く
よって別物、別途購入

こんな感じ?間違ってるかな?
351名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:50:01.29 ID:9cWLRzbu0
ゴッキー知ってるよ。
中身がフルサムスンだってこと。
352名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:50:08.35 ID:PZOYDwYR0
>>342
こういう記事もある


国内3社の中小型液晶連合「ジャパンディスプレイ」
−ソニー/東芝/日立が集結。有機EL開発も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110831_474178.html
353名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:50:08.94 ID:d/9Ed6m6P
ん、ニコニコはわざわざ専用ソフトがロンチで出るみたいだけど
これだとようつべは駄目なんじゃねぇの?
354名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:50:19.59 ID:+owLqa+m0
flash非対応だとどれくらい不便になるの?
355名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:50:29.94 ID:D/NfpbJ20
ニコニコアプリ出るのにニコニコ見れねーの?
あと買い直しひでえw
356名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:50:42.38 ID:VG3xS4Fp0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

ゴキブリ泣きながら3DSネガキャン
357名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:50:44.41 ID:HKLtdeCb0
>>343
戦略がないから小手先の戦術で対応してるんだろww
358名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:51:25.94 ID:yC1hzXDc0
おまえらいつまでソニーのはったりとカタログスペック詐欺にだまされるの?
359名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:51:57.72 ID:jkcotT4w0
>>214
ソニエリとSCEだから別会社
ライバルだよ。
360名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:52:24.51 ID:vFOgQBw20
>>350
そうだと思うよ
今のPSNから購入したPSPのソフトとかアーカイブスは普通に使える
361名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:52:25.17 ID:zqDXJhNe0
通信費が?

んー???
fomaでも
イオンは1000円
日本通信の底値は月1800円

切替時の多少の休止マジックを使えば1600円位まで落ちるんだが?
(マジックって言ってもまぁ単に買う前と切れた後15日程度休止計30日休止)
まぁ任意での休止だから月1800円が基本か
イオンは全国区じゃないからアレかも知れないが日本通信使い続ける方が安くないのか?

まぁ買わないからしらんけどwww
任意休止は結構キツイから15日引っ張るのが個人的には限界でも
それで月換算で200円も落ちるからちょっと我慢している。

U300kの事務手数料も要らん1800円パケホ
128kの事務手数料はあるけど月払い1000円パケホか

落とし所って言うより騙し処の間違いじゃないのか?

362名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:52:42.21 ID:mRFS3+3M0
>>358
こうやって発売前に騙されるのを楽しみ、発売されても買わない
とても安上がりな遊びです
363名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:52:47.03 ID:m4gvGRoB0
これ>>1の描き方に悪意がある気がするけど、元記事の時点で分かり難い上に
そもそもSCEの考えが一般的に分かり難くて読む気にならん
364名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:53:06.19 ID:bvpMRAQ80
          、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
        、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
        、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧     ⌒)/)) .,
       ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;; ⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ   ヽ、  ))⌒));;;;)-⌒))
      ゞ (⌒⌒=─   .  (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
     ((⌒≡=─  人从;;;; . レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
      _,,,,,--――― / / / / / / / /′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´ 
365名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:53:07.74 ID:dl6bUBA90
>>344
>>348

LGがギャラクシーに対抗して自社の有機ELディスプレを使ったという
ソースみつけた、なるほどLGもか。

>>352
早くても12春から事業開始って書いてあるので
これを使われる可能性はまずないだろうな

結局韓国製かなぁ
366名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:53:25.62 ID:RN8ZFWnq0
普通のStoreの他にSuite用のStoreが来春オープンするらしいよ
もうわけわからんな
367名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:53:45.23 ID:PZOYDwYR0
>>347
http://www.4gamer.net/games/131/G013104/20110908039/

>まず大渕氏から,デジタルメディアプロフェッショナルの現行製品である
>「PICA200」の概要が紹介された。
>PICA200という名称に聞き覚えがある人もいると思うが,
>これは,ニンテンドー3DSに採用されたことで話題になった国産グラフィックスアクセラレータだ。
>ただ,任天堂から公式発表があったわけではないので,
>大渕氏は「3DSにPICA200が入っていると,私からは言えない」とボカシ気味であった。


メーカーは一旦発表したけど、任天堂が何も言わないので
明言しなくなったようだ
368名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:54:13.69 ID:ZGivRTLp0
>>367
なるほどね
369名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:54:38.85 ID:8vLWu9vW0
デカくて高くてappストアの無いiPodって感じ?
370名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:54:50.25 ID:hQcqUFhY0
もう訳分からん
371名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:54:58.00 ID:vuKBMNTH0
PSVとPSSの二つのDLshopがある上に
同じゲームが並存してるってもうちょっとUIなんとかならんかったんかいw
消費者の混乱招くだけやぞ・・・
372名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:55:11.32 ID:L4WXhPUXP
Flash見られないとかクソニータブレット以下なんだな
373名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:55:24.42 ID:a7H9un610
>>340
直接の製造メーカーだから、任天堂とはちと意味あいが違う。
そして、教えられないということはソニー製ではないということ。
ゲハにいる人なら、周知のことだがね。
374名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:08.40 ID:VG3xS4Fp0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:10.37 ID:NJ5PqSzS0
>>371
ソニー的にスマホやらんわけにいかないからしょうがない
376名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:20.73 ID:h+T2XglF0
クレカ限定な時点で、PSP支えた中高生くらいの、相当な数の消費者切ってるよな。
PSNチケットで払えるように、ドコモに話通せばよかったのに。。
377名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:21.47 ID:byNWMcr90
FlashないならPC用ブラウザゲーは無理か
378名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:45.90 ID:eCaeX/oJ0
有機EL自前じゃないんかいw
379名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:48.78 ID:m4gvGRoB0
>>371
たぶんPSSはSCE主導じゃないんじゃないかな
380名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:51.01 ID:L4WXhPUXP
フルサムスンなんて皆知ってるのに
今更恥ずかしがる事でも無いだろう
381名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:51.27 ID:B92BkQSUi
あれ?PSアカウント使えるからPSスイート大勝利!とか言ってなかった?
382名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:56:58.12 ID:OcQEqRWc0
>>319
それはソニーの伝統だろ
少なくともこの10年ぐらいのソニーのな
383名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:57:05.54 ID:O9QPCpiO0
>>363
後半はVitaの記事というよりSuiteの記事だからな。
>>1の最後の引用文は、「既存のPSStoreのPS1ソフトはVitaで動くか?」ではなくて、
「既存のPSStoreのPS1ソフトはPSSuiteで動くか?」への回答と考えるとしっくりいく。
384名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:57:31.45 ID:NJ5PqSzS0
GKグ李良かったなw
ブラウザ三国志はVitaネイティブ確定だぞw
385名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:57:41.12 ID:3yvbTvamO
あー、もう駄目かも分からんね

PSP安くなったらもう一台買えば良さげだわ。
386名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:57:46.43 ID:iN10XR4z0
>>342
韓国製ではなかったらソニーがご勘弁とかほざく理由がないだろ
387名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:58:08.13 ID:L4WXhPUXP
PSSuiteも流出してたっけ
388名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:58:19.28 ID:h+T2XglF0
>将来のことまで考えると、自分達のコントロールができるメディアにしておこう、という結論になった、ということです。

これが今まで、どれだけソニーの足を引っ張ってきたか、まだ気付いてないのが凄い。
UMDもメモステもコケたのに、何でまだ独自仕様やんだよ。
389名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:58:21.07 ID:cuACyuIc0
あれ???

????

今持ってるアーカイブスのソフトとかPSPのDLソフトは
使えるんだよね?
390名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:58:35.17 ID:VyrUZect0
富豪じゃないと使えない
391名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:58:40.07 ID:rdv1tkm00
発売日に全てが揃ってないのは任天堂とかも同じだけどな後のアップデートで対応するんだろ
392名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:59:01.20 ID:PZOYDwYR0
>>389
使える
393名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:59:14.06 ID:HKLtdeCb0
>>378
自前はコストが削減できずにムリなんだよwww
394名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:59:22.65 ID:IJWAM7t20
>>389
使える。

PSSuiteで買った奴は、VITAで使えない。
395名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:59:27.50 ID:m4gvGRoB0
>>389
使えるはず
スイートとは別物って話
396名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:59:52.20 ID:IBtt2xCn0
こんなフルキムチハード買うの売国奴だけ
日本人なら3DS一択
397名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:01:09.58 ID:VG3xS4Fp0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

バイバイタwwwwwwwwwwww
398名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:01:16.42 ID:MnYG2wNI0
まあ、すぐに割れて巻き返してやるからみてろってw
399名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:01:19.17 ID:cuACyuIc0
>>550
ヒャダ・・・分かった上で>>546の発言だとおもったら
ナチュラリィな子だった、ちょっとカワイイわぁ(´・ω・`)
400名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:01:49.22 ID:rwTegjI90
なんつーかダメなスマホ(笑)もどきだな
401名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:01:55.26 ID:o2lqpUlY0
EL供給元はサムスンで決定だな
EL劣化やEL故障率が酷いことになりそうだ

ELを採用するには早すぎた
発売後に製品全回収の可能性も出てきたね
402名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:02:33.04 ID:cuACyuIc0
403名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:02:38.18 ID:yM5K/7j20
>>354
大した事はない
BB2Cからゲームソフトのホームページに飛んだらflashサイトで
スレの奴らが「更新きたー!」とか盛り上がってるのに
自分だけ話題に混ざれなくて涙目になるくらい
404名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:02:51.35 ID:cuACyuIc0
誤爆・・
405名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:02:57.01 ID:VG3xS4Fp0
売女用に買うとはなんだったのか
406名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:03:04.55 ID:fK3l6AAO0
>>394
SuiteはNGP(VITA)でも使えるとはっきり書いてある

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110127_pssuite.html
407名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:03:08.90 ID:n5jxARiJ0
PSPgoさんでDL購入したゲームは
XPERIA、ソニータブレット、アンドロイドウォークマン
で使えないってだけだよね?
下のとは関係がないってことでいいのかな

[TGS2011]「AndroidデバイスとPlayStaton Vitaで同じアプリを作成できるSDKを提供する」
---SCEの松本部長
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110915/368741/
408名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:03:59.12 ID:jogUwhFuO
公式ネガキャンが酷すぎてドン引き
409名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:04:03.85 ID:fcsMHK2u0
ファミ通「買い直しをすることでじっくり楽しめる。10点」
410名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:04:17.45 ID:VG3xS4Fp0
>>403

最悪じゃねーかwww
411名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:04:58.75 ID:rdv1tkm00
一番ガックリなところはメモカ独自仕様かな今さら何トチ狂ってんだって感じではある
412名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:04:59.66 ID:m4gvGRoB0
>>406
Suiteで買ったやつはSuite上では使えるけど
Vitaに搭載されてるPSエミュでは使えないって話
413名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:05:33.05 ID:VG3xS4Fp0
マジかよゴキブリ買いなおしwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:05:51.90 ID:3BPzKsun0
どんだけ勘弁すりゃいいんだよw
415名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:06:39.53 ID:IJWAM7t20
>>406
スマン。
416名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:07:36.48 ID:PTVSDobD0
SuiteとかPSN Storeとかややこしいんだよ
何故、一つに纏めないのか
417名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:07:36.31 ID:cuACyuIc0
これって、iphone用アプリで出したシュタゲは
ipadでは使えませんて感じ?
418名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:07:55.21 ID:qbFYuRDC0
お前ら知ってる?
ハード新色とかで買い換えたらDLソフトまた買い直さないと行けないハードあるんだぜ
419名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:07:59.70 ID:0oMtbxKu0
Suite とか Store とか
ややこしいわ
社内政治いい加減にしろ、マジで
420名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:08:55.11 ID:cuACyuIc0
>>418
そういえばDSソフトは興味なかったのだけど
クリエイトーイが気になってる
あれも本体変わったら買いなおしなんだっけ・・
421名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:09:49.30 ID:fK3l6AAO0
つまりPS1のタイトルをSuiteでかった場合はVITAじゃ起動できませんってことかな?
お茶濁さずはっきりしろクソニー
422名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:09:53.21 ID:qbFYuRDC0
>>416
かんべんして下さい
纏めなんてしなくていいです
suite?とかいうのは知らんけど放置で
423名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:10:24.28 ID:O9QPCpiO0
>>417
シュタゲは一応解像度が違うからなあ。
どっちかと言えばWiiのファミコンVCと3DSのファミコンVCが別物扱いな感じ。
424名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:10:52.55 ID:wVt6iCzX0
勘弁されるようなもの出して恥ずかしくないのか?
425名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:11:13.17 ID:VG3xS4Fp0
>PlayStation SuiteとPlayStation Storeで販売されている商品は別物。同じコンテンツを使いたい場合には
申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

ゴキブリ天罰ざまぁwwwwwwwww
426名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:11:34.04 ID:iN10XR4z0
VITAって3ヶ月で液晶に焼き付きが起こり、1年でバッテリーがお釈迦になるのか
サポート黒字のサポセンが嬉しい悲鳴をあげるな
427名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:11:37.56 ID:hQcqUFhY0
PSSはまだ不完全
タブレット等では数揃えられなくても用途がゲームだけではないからいいけど
VITAのメインはゲームだからPSSでPS1のソフトを動かすには不十分
だからエミュで動かす、よって同じものでも買い直しが必要
将来的にはPSSで吸収したいんだろうけど
428名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:12:06.31 ID:r9pyiGlq0
flashはセキュリティの穴と電気食いな面もあるからしょうがない。
今はiPhoneが流行ってFlash非対応でも観れるサイト多いし
429名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:12:44.94 ID:qbFYuRDC0
>>424
だから知らんて
そのsuiteなんて
とりあえず纏めるのはカンベン
ろくな事にならん確立が高い
430名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:12:55.97 ID:mRFS3+3M0
広く客をかき集めようとしたら商品は分かりやすくまとめるのが鉄則なのに
なぜこの企業はどんどん無駄に複雑化させるのか
431名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:13:01.59 ID:iH2Csm+w0
どんどん馬鹿が増えてくるな
432名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:13:02.42 ID:yhMz/v1S0
GPUは300mhzだってさ
3DSとろくに変わらんな。
433名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:13:32.16 ID:q/Tl8l+10
IE10もプラグイン非対応の方向らしいからFlashは終わるだろう
434名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:13:47.20 ID:cuACyuIc0
>>423
なるほど・・・任天堂の場合紐付けしてないから
最悪というかどうしようもないアレだが
Psstoreなら紐付けできてるんだし、一括すりゃいいのに
435名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:14:16.05 ID:qbFYuRDC0
>>421
まずどうやってソフト移動させる気なん?
436名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:14:16.75 ID:HT34CR8c0
>>421
現状のDL用PS1タイトルはVITA内蔵のPSエミュで動く
PSSuite用のタイトルはVITAのOS上でそのまま動く
つまり、同じタイトルでも中身が違う
437名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:14:54.86 ID:iInT2bNE0
>>416
いや一つにまとめる気でしょ。
メインは新しく構築しようとしてるSuiteにしようとしてるはず。
で、いつかはおんぼろPSNとPS storeがサービス停止、消えるって話よね。

その際に旧ネットワークで購入した権利が継承される予定は無い。
新しくお買い上げいただくってのはそういうことを言ってるわけ。
438名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:15:34.03 ID:O9QPCpiO0
>>420
将来的には3DSから3DSへの引越しも対応する予定といってた気がする。
クリエイトーイ楽しいぞ。
439名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:16:12.83 ID:qbFYuRDC0
やっぱあかんわ
アホすぎてめんどくせえw
440名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:16:17.05 ID:cuACyuIc0
>>438
新型出た時だろうか?>引越し対応予定
クリエイトーイいいな・・・今日買うか
441名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:16:44.32 ID:yGBGG2Kk0
そもそも同社なんだから統一しろよっていう
442名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:17:56.63 ID:8SJZlBJF0
Flashなしか
林檎ですら対応しろよって叩かれてんのに
443名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:18:18.20 ID:GUS5gDZX0
VITAって新情報出るたびに、確実にゴミに近づいていくんだが
ここまで酷いハードって前代未聞だよな。
普通、発表する内容の中に一つ二つは救いのある内容を混ぜるもんだが
100%全てが絶望的な内容のハードって、VITA以外聞いたこと無いわ。
PSPgoですらもっとまともだったぞ。

これでVITA絶対買う!とか言ってる連中、本気で頭が心配になってくるわw
444名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:18:22.96 ID:QX9TVA/v0
>>435
垢が同じなら再DLとか
445名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:18:32.50 ID:mRFS3+3M0
>>441
同じソニー系列からほぼ同時にウォークマンとXperiaとVITAが発表される時点で
横の足並みがどんだけ揃ってないか一目瞭然
446名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:19:16.98 ID:xm7gY2F80
PlayStation Suiteはアンドロイド端末のPSP携帯のストアで
PlayStation StoreはPSP、PS3、VITAのストアだろ

携帯で買ったソフトはPSPじゃ使えないってだけだろ
447名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:19:27.24 ID:GHTGi5C50
「ご勘弁願いたい」 これは流行る
448名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:19:29.93 ID:ScNUhpcd0
んー、よくわからん
PSPのダウンロードタイトルは、PSvitaではもう一度購入する必要があるってこと?
まさかさすがにそんなことはないだろう、PSアーカイブスだけとかじゃないの?
449名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:19:46.08 ID:2V9P16V90
また豚の捏造か
450名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:19:51.50 ID:MQscapcl0
>>437
ソレまとめるって言わなくね?(※PSW以外では)
451名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:20:18.02 ID:9ZtQiIs00
何をやるにも課金手数料課金手数料だな
コンシューマなのにVita自体がチョンゲー化したのはオールサムスンだからかい?
452名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:20:19.50 ID:ScNUhpcd0
ああ、やっぱりエクスペリアがハブられるだけか
453名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:20:29.53 ID:+gK0tECg0
いやぁ、FLASH非対応は今大きな流れがあるからなぁ。VITAが駄目な子という事実は変わらないけど
454名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:20:49.27 ID:BJvp9HXX0
>>440
早くて11月に予定されてる本体更新のときだろうな
455名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:21:56.56 ID:iN10XR4z0
やっぱりVITAも出るまでが神ゲーだったな
つか出る前にすでにゴミになってゴキブリにも見捨てられてるけどw

マジでPSP GOの臭いしかしねえ
ソニーとしてはPSP+PS3の後継機のつもりだったのに、どうするよ
やっぱり撤退しか道は残ってないんじゃねえ?
もしかしてサムスンに身売りするの?
456名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:22:34.48 ID:cuACyuIc0
>>443
PSPgoですらもっとまともだったぞ。

いや、これはないだろ
PSPgoは3台もってるけど
457名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:22:42.35 ID:qbFYuRDC0
>>438
なんでメディアゴーみたいなソフト作らないんだろうね
俺WII売った時なくなくVC諦めたよ
458名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:22:49.17 ID:8DmGYcEp0
有機ELのはソニー東芝日立連合で作るみたいだけど
それがまともに稼働するまではサムスンパネルでしょ
459名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:23:05.18 ID:Eo0jZEII0
もうやめて・・・どんどんゴミになっていく・・・
460名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:23:41.21 ID:HT34CR8c0
>>448
既存のDLソフトはPSP、PS3、PSVで再ダウンロードなりPS3からコピーでそのまま使える
再購入しなければならないのは、PSSuite用は開発費が余分にかかるからと考えるとわかりやすいかもね
これから作られるPSSuite用ソフトは今までのDLソフトとはタイトルが同じでも別途購入しなければならない
461名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:23:55.20 ID:MQscapcl0
>>448
PSP storeのみ対応
PSV store,suite両方対応
Xplay suiteのみ対応
ってことで取り敢えず買い直しは必要ないと思う。

将来的には知らん。
経費的には絶対一本化したほうが得だからね
462名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:24:20.55 ID:nbbOhZ+Z0
えええええ、PSPで買ったDL版も買い直しなん?馬鹿だろ
463名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:24:26.04 ID:fK3l6AAO0
>>436
つまりセーブデータが共有できないってこと?
本文を読めば読むほどどつぼにはまってく
464名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:24:50.39 ID:4JW0BHCd0
バックグラウンドで通信してたら100時間なんて直ぐなくなってしまう
465名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:25:12.29 ID:NJ5PqSzS0
>>463
セーブデータが共有出来ないのももちろんだろうな
466名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:25:32.45 ID:8aqLUW5K0
>>433
今度発売されるVitaがFlash死ぬまでもつかどうかは疑問だけどね。
ネット上で、アクセスできないものが大量に増えるってことだよ。Flash未対応ってのは。
Appleみたいに自社でソフトやネットサービスの囲い込みやる気あって、ユーザーもそれで納得するなら、
それでいいんだろうけどさ。
467名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:26:17.39 ID:qbFYuRDC0
>>461
PSV両対応なのか?
ちがうだろ
PSNだけだろ
468名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:26:39.02 ID:NooV8Q9MP
買う気満々だったけど、どっちでも良くなったわ
何が目的かわからないしw
469名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:27:35.26 ID:GHTGi5C50
>>461
なら問題ないな
Xperia Play買うやつなんて都市伝説だろ
470名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:28:05.77 ID:gcliS1Ex0
出所がはっきりしないものを売るとかどうなの?wwww
471名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:28:14.77 ID:qbFYuRDC0
>>465
だからどうやって移動させんのよ?
って話だって
472名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:28:36.06 ID:HT34CR8c0
>>463
そこはどうだろうね、言及されてないよね
PSSuiteはPS1リメイク見たいな感じだから、セーブデータ引き継ぎはソフト次第じゃないかな
個人的にはどうでもいいけど
473名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:28:40.28 ID:yj1FqEtf0
flash非対応はニコニコアプリとか言ってる時点でわかってた。
つまりiPhoneアプリと同じ仕様。品質はゴミ。
474名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:29:52.31 ID:09mdZriG0
うわーVitaって韓国製品じゃん
日本だと不買されるんじゃね?
475名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:30:30.47 ID:qbFYuRDC0
>>473
そうか?悪くないぞ
動画みるだけなら
476名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:30:41.79 ID:ZGivRTLp0
Vita・Suite対応ハードで遊べればいいや>Suite版
PSPやPS3でも遊びたいんだよ!>Store版
PSP・PS3・Vita・Suite対応ハードどれでもやりたい>どっちも

まあ将来的に統合されてSuite版・Store版どっちかを買えばもう片方版
もDL可になる可能性もあるし、今のところVitaはSuite対応してないけど
477名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:30:56.98 ID:vls4xaH00
なんつーかもう、普通にPS3で出せよって思う
タッチ付いてても大半のソフトではおまけ程度になるだろ?
外でやろうにもバッテリーすぐ切れるから結局家でやるんだし
478名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:31:15.67 ID:+exc4z6Y0
すごいな
pspgoより劣化するとか哀れにも程がある
479名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:32:28.81 ID:50EZBMsbO
>>469
「プレステ携帯、発売」のニュース記事のアクセス数、結構凄いぜ?
480名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:32:43.24 ID:jJ9CaGuX0
>>419
SuiteはPSエミュレータだから、storeとは別もの
481名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:32:54.28 ID:pSvYe9Mr0
ちょっと待て。
こういう馬鹿を無くすために一度SCE潰してネット事業統合したんちゃうんか。
482名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:34:00.22 ID:M7XYuVzK0
3G専用のサービス(あるの?)は使えなくなっちゃうだろうけど
ぶっちゃけイーモバイルやWiMAXの定額コースを契約してwifi運用した方が安くて速いよね…
483名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:34:04.50 ID:eK6RDpBLO
結局身内で食い合うのな
アホか
484名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:34:59.93 ID:m4gvGRoB0
>>480
SuiteがPSエミュってのも違うと思うが・・・

もうややこしすぎて説明すんのもダリィ
485名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:35:36.22 ID:nbbOhZ+Z0
なんでこうややこしい事になるの?
486名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:35:54.60 ID:MQscapcl0
>>467スマン、読み直してきた
>PlayStation Suiteは、Android端末とVitaの両方で動作するプラットフォームを目指す。

>"目指す"
ね。
将来論が度々混じってて勘違いしてた
487名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:36:19.75 ID:hHKAFU+mO
SCEが債務超過で爆散した時にバラバラ死体を各部で分け合うのは決まってたからな
488名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:36:39.89 ID:BQ/1PAd+0
買い直せとかどこの任天堂だよ。
489名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:36:48.37 ID:+jtLEaR70
PCでflashゲームやると、空冷ファンが爆音上げるんだけど
やっぱ消費電力が凄まじいのかな〜
490名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:36:59.38 ID:LmSKwoC80
有機ELなんて作れるところもはやサムスンしかねえだろ
491名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:37:47.92 ID:5qwzxMxi0
>>479
acroがクソで その次はCMがスイーツ全開だったから
Xperoa信者が飢えてたんじゃないの
492名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:39:14.72 ID:AmQNOIs30
スイーツってAndroidで出来るやつだっけ?どゆこと?
Vitaはスイーツが使えないの?
493名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:39:38.97 ID:5Kpqb+6u0
PlayStation Suiteがどんなもんかわかってない豚が早とちりしたのか
494名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:40:03.42 ID:F2lE95Iy0
SCEは学習能力がないって本当だったんだ
495名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:40:35.77 ID:NJ5PqSzS0
>>481
PSNのユーザーを一気に切り捨てる訳にもいかないのでな
496名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:40:45.31 ID:KhmYYhZK0
さすが本場のステマ
こうやってミスリード誘って
あたかも確定情報のように騒ぎ立てるのかw

497名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:40:51.97 ID:BbhyVNcA0
有機ELはサムスン
というか技術ここしかない

あれだけ3DSのVC買い直し煽ってたのにまさかのPSPDLソフトも買い直しww
498名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:41:53.04 ID:NJ5PqSzS0
>>493
説明してください。オナシャス!
499名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:42:56.21 ID:qbFYuRDC0
>>493
その前にPSNが分かってないみたい
俺もそんなsuiteなんて知らないし
500名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:43:32.39 ID:VmbfEadc0
クソすぎたろvitaw
501名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:43:49.42 ID:estmg1970
PS3で買った俺屍をVITAに移してプレイできないってこと?
502名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:43:59.86 ID:BQ/1PAd+0
>>497
別にストアのは買い直しいらないだろw
503名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:44:46.17 ID:Vn6+9Xe40
ゆくゆくは高速な定額サービスも使っていただきたい。

完全に他人事だよな、手前がなんとか安いプラン作れよ
504名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:44:59.34 ID:TaMjPZXc0
また貢げて嬉しいとか思ってんじゃねーのあの糞虫たちは
505名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:45:01.16 ID:Gfa0CHcA0
さすがに有機ELの製造元ぐらい言っていいんじゃないの?なんか不都合あるっけ?
506名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:45:05.01 ID:kPSa3RSk0
>>497
技術自体は他にも会社あるけど、
大量生産できるところはサムスンくらいしかなわなぁ
507名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:45:09.26 ID:VmbfEadc0
プレイステーションスイーツ(笑
でいいよもう
508名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:45:19.71 ID:9PFFjFWN0
Storeで買ったアーカイブスとかDLソフトとかはVITAでもできる
Android端末には持っていけない
509名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:46:36.79 ID:aNgc0SdE0
あっれ〜?
なんで公開できないのかなぁ〜〜〜?>有機EL
510名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:47:04.30 ID:LmSKwoC80
ん?スイーツとストアは別なのか
こんな分かりにくい事になんでしたんだ?
511名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:47:15.74 ID:NJ5PqSzS0
>>501
それは出来る。
仮にSuite版の俺屍が出たとして、そっちを遊びたいなと思ったらダブって買わなきゃいけない。
そんなダブって買う必要は普通は無いけど、もしあなたがXperiaを買ってそこでも俺屍を
遊ぼうと思ったらSuite版を買う必要が出てくる。
512名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:47:32.74 ID:hz3AzHl20
株屋はパーツ業者の情報知りたいだろうにね〜
513名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:47:53.61 ID:CAqMId170
ここまでスレ読んで分かった事はクリエイトーイが面白そう
3DSで初めて欲しいと思えたソフトだわwwwww
514名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:48:27.55 ID:Gfa0CHcA0
PSsuiteってよくわかんないけど要はAndroid端末向けのPSゲーム売るマーケットですよって認識でいい?
515名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:48:51.29 ID:5Kpqb+6u0
ほんまに馬鹿やな元記事よくよめや

VitaのPS1エミュで動くPSアーカイブスと
PSSで提供されるPS1ソフトは別物だってだけの話だろ
516名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:48:59.56 ID:cuACyuIc0
>>513
スレ違いな話すんな
517名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:51:04.59 ID:Y2VoR+030
何この良く分からない仕様

松本:それは別です。Vita上では、別途PS1のエミュレータが動きます。
   PSSとPlayStation Storeで現在販売されているPS1タイトルについては、現在、別のものとして扱われます。
   ビジネス的に将来、PSSで買ったお客様にはPS1のタイトルがそのまま使える、
   ということがあるかもしれませんが、今は別々になっていて、同じコンテンツを使いたい場合には、
   申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく、ということになってしまいます。
518名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:51:26.25 ID:gLBkOLnv0
ゲハですらこんな調子なのに

こんな仕様で発売して大丈夫か
519名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:51:29.25 ID:estmg1970
スイーツもストアも両方PSSだろーが
ふざけてんのかこの会社
520名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:51:30.37 ID:WvQZo1/H0
なんぞwww
なんぞこれwwwwww
521名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:52:04.92 ID:mARD6Vus0
Android2.2でFlash搭載可能なはずなのに
どうして乗ってないんだよw
522名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:52:27.66 ID:m9YbGGuj0
問題は勇気ELが国産だって吹聴して回ってるカスなんだよな
まき糞とクソニーの印象操作どおりにソニーには幽鬼ELがあるからもちろん国産、っていう妄言を
523名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:52:34.53 ID:eK6RDpBLO
ゲハですらこれだぜ
一般人はどうなるの?
524名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:52:39.97 ID:fNkbh4ns0
>>479
そりゃ1度は見るけど、PS1だけってところで閉じるわ
525名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:53:05.16 ID:qbFYuRDC0
つかケータイでPSのソフトDLすんのか
すごいな
526名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:53:06.21 ID:LmSKwoC80
なんでストアが二つもあるんだよ・・・
フラッシュも見れねえとかワケがわからねえ
527名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:53:44.12 ID:CAqMId170
>>516
ああ、スマン…と思ったけどお前さんには言われたくねぇよw
528名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:54:16.38 ID:+BQ4pAo30
スイーツやってるスマホ部門は、同じグループではあるがSCEとは別会社ってことなんだろ。
まあVITAとはかんけいのないこと。
529名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:54:19.17 ID:ZGAZvasYP
売女終了wwwwwwww
3DS大勝利wwwwwwww
530名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:54:27.69 ID:AmQNOIs30
FLASH載らないならグリーもモバゲーもお断りだな
ようつべはどうなるか
531名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:54:34.37 ID:m9YbGGuj0
>>391
○○がないから3DSはクソ!って何回やらかしてきたかってことだよこの話の肝は
後でつけるならいいなんて甘い話はない
532名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:54:35.10 ID:qbFYuRDC0
>>523
そんなもん
ほとんどの人知らねえから
なんやらスイーツなんて
533名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:54:39.52 ID:5Kpqb+6u0
PlayStation SuiteはアンドロイドとVitaで利用アプリを誰でも作れるようにするもの
第一弾としてPSのタイトルをいくつか移植しますよってだけの話
全部が全部アンドロイドでやれるわけではない
534名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:54:53.40 ID:NJ5PqSzS0
>>514
その解釈は間違いないけど、それがSuiteの全貌なのかは良く分からない。
現状PS1ソフトしか無いけど、どうもソニー的には新規ソフトを開発して欲しいらしいんだ。
新規開発されるとして、その際スペックがPS1に限定されるのかどうか。これも良く分からない。
きっと>>493アニキが説明してくれるはず。
535名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:55:04.37 ID:MQscapcl0
>>519
勘違いしてお金落としてくれるんなら願ったり叶ったりだろうが、ボケ
536名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:55:47.90 ID:pSvYe9Mr0
ストロンガー顔出すたびにグループの連携やら再編成やら言っとるのに…
これってつまり、掛け声倒れの事例がまた一つ増えただけちゃうんか。
537名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:55:59.24 ID:pQgnlOxL0
>>523
提灯記事を鵜呑みにして、性能すげーソニーの技術すげーで思考が止まる
538名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:56:11.20 ID:9PFFjFWN0
StoreのPSソフトは完全にそのままのエミュに対して
SuiteのPSソフトはボタンが無い端末用に画面にボタンを表示したりする特別仕様なので互換性が無いって事じゃね
539名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:56:49.22 ID:qbFYuRDC0
とりあえずケータイのスレで話したら?
将来的かしらんけど当分関係ないしどうでもええわ
540名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:57:36.46 ID:ZGAZvasYP
結局フラッシュも対応してない
キムチくさいハードwwwww
541名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:58:26.54 ID:HT34CR8c0
>>498
PS1タイトルをAndroid上で使えるように再構築したものがPSSuite用PS1タイトルで別物
PS3と箱用マルチソフトみたいな関係
そこだけが注目されてるけど、PSSuite専用ソフトも開発されるらしい
そしてAndroid上だけじゃなく、PSVITAやPS3で動かせるようにする構想
能力的にPSPは除外されてる感じ

VITAはWindowsが動くMacと考えればいいかな
どっち用のソフト買うで別々にカネがかかる
542名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:59:16.87 ID:N8SBX/Ow0
フラッシュ未対応かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:59:17.82 ID:dLtV6uTf0
発売日に本体かうのってアノニマスだけだろ
vitaつぶしにくるぞ
544名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:01:23.67 ID:fNkbh4ns0
iPhoneユーザーとしては、flash未対応ブラウザが増えるのは嬉しいw
545名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:02:03.55 ID:QioH0Ovo0
>有機EL製造元も未公開

有機ELなんてソニーとサムスンくらいしかまともに作ってないのに言えないってもう答え言ってるようなものじゃんw
546名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:02:14.69 ID:Gfa0CHcA0
あー別にPS1のゲーム売るのに特化したマーケットってわけじゃないんだ。Android端末+PSVで使えるアプリを開発出来るマーケットですよーって感じか
547名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:02:22.07 ID:dtRG0PZs0
債 債 債務超過でバイバイタ〜♪
548名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:03:06.91 ID:UE2AdBAt0
flashは対応すると金払わされるからな
549名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:03:58.85 ID:CJwwalL00
>>546
そういうこと
PS1のゲーム移植ははその中の1つでしかない
ゲームだけじゃなくブラウザなり地図ソフトなり自由にアプリを開発できる
550名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:04:09.67 ID:vkGsFt2B0
モニターまでサムスンかよ
551名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:04:21.65 ID:WvQZo1/H0
>>545
品質が悪いから宣伝に使わず隠すみたいなもんかね
552名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:04:27.04 ID:rQ4fUrPO0
Flash非対応は正解じゃね
バッテリー持たないし、Flashゲーばっかりやられてソフトが売れないのも問題だし
553名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:05:45.43 ID:Vn6+9Xe40
有機ELって売りの一つのハズだったのに、どうしてこうなった
554名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:05:55.48 ID:BJcI6VTR0
>>376
SCEの財務に信用がなかったとかかwww
555名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:07:00.12 ID:ZGAZvasYP
3DSにはフラッシュないけど
売女は当然対応してるって言ってたのにあれあれあれ?
しかもモンハンもできないらしい、やだー
556名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:08:51.37 ID:985ydqnE0
DL版も買いなおさないといけないの?
557名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:09:18.19 ID:Gfa0CHcA0
>>549
ただそれだと開発する方としてはAndroidでよくね?って事にならないかな〜とは思うんだけど
558名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:09:29.97 ID:psBuL1Ip0
ドコモ 「WiFi」無料化 10月にも駅やカフェで高速通信  スマホ急増による回線混雑を緩和
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E7E29E818DE3E4E2EBE0E2E3E39F9FE2E2E2E2;n_cid=TW001
NTTドコモは10月にもスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)や
ノートパソコンなどで高速通信ができる「WiFi」とよばれる公衆無線の利用料を、自社の契約者は無料にする。
利用できる場所も2012年夏までに4倍の約3万カ所に増やす。
同サービスの無料化はKDDIやソフトバンクが先行。
最大手の追随で、駅や飲食店などで高速通信を利用できる機会が一気に増える。

>公衆無線の利用料を、自社の契約者は無料にする
ええと、つまり……、
 とりあえず、プリペイドを選択してドコモと契約をする
 その上で、そのプリペイドを使い倒した後は放置
 後は、各エリアに設置された公共無線で屋外で通信しろ
ってことか

なんというか、めちゃくちゃ回りくどくないか?
559名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:09:44.24 ID:SuL0XNz70
アカウント作成にお客様の個人情報は必要で、購入にクレカなんかも必要

でもロストしたデータは買いなおしてください、ってことね
個人情報取得しようとするなよ…ユーザーメリット無さすぎる。
560名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:10:31.58 ID:CJwwalL00
ニコニコ見れるんだから対応してるでしょ
フラッシュが重要なのなんて動画サイト見るぐらいしかないし
561名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:11:38.21 ID:X6zQ6LMp0
金にならなさそうなPSV用にアプリ作るやついるのかね
562名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:12:43.36 ID:O9QPCpiO0
>>558
プリペイドの期限切れ状態の人は、ドコモWiFiも使えないんじゃないかな。
563名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:13:00.11 ID:psBuL1Ip0
VITAのOSがアンドロイドでストアが共通なら、まだ出せたが
独自仕様だからな……
564名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:13:43.66 ID:SGIWV6J6O
今日の目覚ましで、通行人に定額制じゃなかった場合の使用料を確認してたが…
400万円オーバーって、あれ月額の使用料なのかな
2013年に回線パンクして、従量制になったらソーシャルゲームって終了じゃないか?
565名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:14:09.84 ID:X6zQ6LMp0
先行してる海外でもPSSはハブられてんだろ
566名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:14:33.31 ID:psBuL1Ip0
>>562
契約として残ってるかどうかがミソだな
567名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:15:10.81 ID:7dphX7JH0
もうわけわかめ
568名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:15:21.55 ID:sNnK0cPpO
>>552
Windows8はタッチパネルモードだとFlashを動かなくする仕様になるって話題が最近出てたな
同じようにバッテリーの問題で。
世の中はこれからFlashが減って
HTML5に切り替わっていくから自然な流れだと思う。
569名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:16:13.50 ID:ZGAZvasYP
PSSはサードは3DSに逃がしたから
競争相手のいない売女でがんばろうぜ!
ってことだろ
570名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:16:25.96 ID:d1kZvdMA0
カンファでこれオワタ、どこ目指してるんだSCEと思っていたけど、
記事を読んでみたら一応しっかりとvitaの戦略ってあったんだな
カンファでは間違いなくここを説明するべきだったが、ゲーマーには興味が乏しい部分なのも惜しい
面白い試みなのは間違いない。成功すればアプリとゲームを一挙両得出来る。

だが牽引役がいない。インセンティブになる要素が現段階では少なすぎる
数年後に化ける化膿性があるから、それまで待つのが得策だな
571名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:18:30.30 ID:rQ4fUrPO0
>>566
残らないでしょ
期限切れから2週間で破棄されるから、新規契約の手数料が必要になるんだし
572名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:18:32.84 ID:X6zQ6LMp0
WiFiモデルのせいでブレブレ
573名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:18:36.22 ID:Co9MLken0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
574名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:19:01.84 ID:psBuL1Ip0
>>570
抗生物質打っとけ
575名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:19:04.89 ID:PNMDMyrF0
Web上の動画プレイヤーとして期待してたから
flash未対応だったらガッカリだわ
576名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:19:13.55 ID:Eq+spC+S0
今Storeで売ってるアーカイブスとかはPS1タイトルそのものだけど
SuiteでPS1と同じタイトルが出たとしてもあくまで移植ってことか?
わかりにくいな
577名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:20:15.07 ID:psBuL1Ip0
>>571
「プリペイドの期限を設けて更新に手数料とる」って
無料のゴースト状態でWifiを使わせなくするための措置
と、考えるほうが自然か
578名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:21:04.21 ID:gLBkOLnv0
SCEの松っちゃんがいう考えを背負うハードとしてはいかんせん力が足りないように見える。
かといってゲームハードの側面が強いから普及させたい分安くてそれなりにしからならない
厳しいなやっぱ
579名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:21:20.72 ID:VtgxrtRG0
>>558
プリペイドも混ぜてもらえるん?
580名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:22:06.31 ID:wTP1RvgH0
ここぞとばかりにネガキャンがひどいな
ν速でも工作してんじゃねえぞクズ共
581名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:22:58.76 ID:Eq+spC+S0
Flash対応されてもどうせPSPやPS3のブラウザみたいにバージョンアップ放置で
時間経つ毎に互換性がどんどん下がっていくのは確実だからな
放置されるぐらいなら仕方ないかなあ
582名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:24:17.15 ID:psBuL1Ip0
>>579
ドコモのサポセンに聞いたら答えてくれるかもな

「今現在では不明です」の確率が高そうだが
583名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:25:53.70 ID:VtgxrtRG0
>>580
はちまに言えよ
584名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:28:35.34 ID:YLDzQK3M0
>>580
ゴキブリのオアシスが速報スレとゲハブログしか無くなったね(´・ω・`)
585名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:29:00.05 ID:HT34CR8c0
>>558
プリペイドでも使えるならむしろ現状のVITAの料金プランにはいいことなんじゃないか?
ほぼ低速しか使えない3GよりWifi使ったほうが便利じゃない?
Wifi使えないエリアで3G使ってくださいって展開に読めるが
都市部以外の人間にはあんまり意味ないかもしれないけど
月額1000円でWifi使えるなら魅力感じる
まあ、Docomoだから無さそうだなw
586名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:29:38.86 ID:gIrbgTAt0
Vitaは普通にPSPの性能を上げた上位機種だ
しかしPS2→PS3と同じ間違いをしてしまった

・高い価格設定
・無駄な高機能
・不完全な下位互換

さらにVitaはバッテリーの稼働時間まで劣化、PSWを支えたサードからことごとく逃げられた
産まれる前から死んでいる可哀そうなハード
587名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:31:08.91 ID:uhJjVnLO0
スイーツとか使う奴いないだろ
588名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:31:11.40 ID:LuE2jU8Q0
>>571
これって、無線LAN無料化を踏まえてのものだったのかもしれんね。
589名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:32:19.75 ID:xsQvuYs+0
トランスファリングは大丈夫なんか?
MSの規制が変わったのと、
PlayStationStoreとSuiteが別件だったりとか
590名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:33:52.46 ID:Flq6uWm20
フルキムチハードwwwwww
591名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:33:59.83 ID:psBuL1Ip0
>>585
「プリペイドの残高使い切って更新もしてないゴースト状態」
で使えるかどうかが鍵だな

そうでなくても、
20時間980円を、更新期限切れるまでに更新すれば
ランニングコストはだいぶ下げられる


しかし、せこい……wwwwww
592名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:36:30.74 ID:psBuL1Ip0
というか、まてよ?
>自社の契約者
なんだから、ドコモのガラケー使ってる人間なら
プリペイド契約もクソもなしに、ドコモのWifi使えるじゃんwww

3Gいらねwww Wifiのみ版買えばいいんじゃないかwww
593名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:36:41.98 ID:LmSKwoC80
>>580
まあ負けハードってそんなもんだろ
3DSのこの前まではにたような感じだっただろ?
594名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:37:19.65 ID:g4v2zbyF0
また余計なものつけるからAndroid関連から割られてグダグダになる未来が見える。
595名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:37:38.62 ID:wsT8AxtKi
どうせプリペイドはハブで定額契約者限定とかになるんだろdocomo様
596名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:37:44.84 ID:pSvYe9Mr0
>>558
あら助かる
フツーの携帯の契約でも大丈夫なのかしらん
597名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:38:04.70 ID:g9paDLox0
これはちま記字にしないの?
598名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:39:09.14 ID:dLtV6uTf0
ただしプリペイド契約者は除くってつきそうだけどね
599名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:40:47.17 ID:nvGsIZSs0
カンファ後の展開が本当に神だなw


Vitaのニコ動実況はプレイヤーの顔・声を配信するだけと発覚
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/14/news108.html

VITA、開発中ソフト一覧の水増しが発覚
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315985752/

VITAのブラウザはFlash非対応、PSPでDLしたゲームはVITAでは使えない
有機ELの製造元は言えないようなメーカー(サムスン)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110916_477763.html
600名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:41:34.28 ID:eK6RDpBLO
3G版……
601名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:42:03.00 ID:kP3xrjjp0
VITAは画面にサムスンロゴが現れさらにパーツの大部分も韓国産でしたっけ?ww
キムチベットリだけじゃ物足りなくて寄生虫もおまけつきですか?ww

VITAの穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ出てきそうで気持ち悪いですよねww

ダサい臭いキタネー、いいこと無いですねw
まさにワキガハードですwwさすが臭い人専用ハードww
ユーザーも臭い人しかいねーwww

VITAはユーザーもハードも汚いから絶対触れたくも無い
ていうかあれは日本人が

触  れ  る  も  の  で  は  な  い



さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )フルキムチでくっせーくっせー!!
      | ||    
      (___)__)キムチステーションNIDAは吐き気がするほどくせくっせー!!
602名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:42:14.99 ID:kPSa3RSk0
>>558
これプリペイドユーザーも無料だったら、
180日4980プランも価値あるな
603名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:42:23.03 ID:Gfa0CHcA0
元々スマホ+定額プランのトラフィックを逃がすっていうのがWi-Fiスポットの目的だろうから、ゲーム機のプリペイド契約にも…っていうのはどうなんだろね
604名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:42:39.73 ID:estmg1970
ネガキャンするなとか
公式の仕様を言うだけでネガキャンなのか?
605名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:42:45.19 ID:Eo0jZEII0
Flash非対応は仕方ないwとかゴキちゃんのダブスタぶりは流石だな
606名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:42:49.58 ID:prXSMF7R0
>>592
こういうのって接続するのにケータイ専用のアプリとかいるんじゃねーの
ハゲバンクはそうだったはず
607名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:43:16.93 ID:QX9TVA/v0
>>592
契約者と言っても、契約端末だけだと思うぞ
608名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:43:41.26 ID:cn1TMBid0
>>597
こういうのを記事にもしないで
http://www.4gamer.net/games/140/G014005/20110916008/

3DSのネガキャン記事してるね
609名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:44:25.40 ID:7jONd1LzP
Youtube見れないのかー残念
610名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:44:53.51 ID:dl6bUBA90
>>606
いるはず

自社のキャリア使ってるどうかチェックするはず。
でないと、ドコモと契約しなくてもタダで使えてしまうしな
611名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:45:52.66 ID:D6j8zbMw0
スーツってのが
アンドロイドとPS系の上で動く独自OSonVWみたいなもんだ。ってことかな?
PSファミリーにコンテンツを出したい時はこれを使えばいいよ〜。っていう。
で、配布方法は販売を強調。ここから収益を得る予定?
スマホの一種、それもクソ面倒くさい機種に成り果てるVITAはともかくとして、
PS3をターゲットに出来るあたりが鍵になる?
612名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:46:05.76 ID:wsT8AxtKi
>>608
株価が下がったらモンハン移籍すると思ってるのか毎日株価株価騒いでるな
613名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:49:35.19 ID:azkRx16n0
>>612
3Gの動画みてても株価が株価がって騒いでるアホいるし
ほんと足りないよはちま産はw
614名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:50:04.41 ID:cn1TMBid0
そもそも何で株下がってんの?
そこまで日本の投資家はばかなの?
615名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:50:38.20 ID:ifeyyAth0
CPUサムスン
有機ELサムスン
いやはや、すごいハードだね
616名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:51:04.01 ID:gg4atbxH0
仮にこれがゲームに関する動きだとしたら、それは即ち

「ゲームらしいゲーム」はオワコン、さっさとソーシャルに向かえ

というメッセージなんだがな。
そしてそれを何故かゲーマーがそれを喜ぶという。マゾなんかな。
617名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:51:38.89 ID:kuvWtd2i0
>>604
たとえ公式見解だとしてもネガキャンは駄目ニダ

Flash使えるとか国産有機EL使用とか
モンハンが出るのは確定!
とか言って回るのはポジキャンだからいいニダ
618名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:51:58.30 ID:dgx4zdPA0
これってさぁ・・・・・・裏のタッチが壊れたら(初期版壊れやすそう)ずっとクリック状態なのかな?
619名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:51:59.35 ID:EByb7Nyz0
go買ってDL版を遊ぶ奴が情強とか言ってたゴキブリどうすんだこれw
620名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:52:38.81 ID:cn1TMBid0
>>617
2段目は百歩譲っていいとして
1段目は捏造じゃねーかw
621名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:52:57.14 ID:ELEh15Dx0
Flash対応したとして128kbpsでまともにダウンロードできるのか?
622名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:53:04.23 ID:T8IifDwu0
ちょっとまてよ
まさかPlayStation Storede買ったDLゲーはVITAでは遊べないってことじゃないよな???
623名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:54:30.73 ID:ifeyyAth0
>>622
Vita対応版のPSPゲームしか駄目なので、前のは使えない。
買い直し。
624名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:54:50.85 ID:jFtTc9g/0
>>614
株価=株主の評価じゃないから
つーかほぼ別物、比例でも反比例でもない
625名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:54:50.71 ID:Xv3qXebD0
>>614
お前がバカだろ
任天堂がソーシャルゲーに参加しないからだって

従来ゲーマーはソーシャル(笑)とか言ってるけど
それはただ旧態への思い入れからくる嫌悪感でしかないからな
自分の縄張りを守りたいという動物的な本能で動くバカ
626名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:55:00.55 ID:K4napmKG0
ほんに酷い話だよ
627名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:55:29.78 ID:paOvtQR30
FLASH非対応って事は、3DSのブラウザと大差ないな…。どちらも文字みるレベル。
攻略Wiki見るにゃ便利だけどね。
まぁとにかく ゴキ「3DSのクソブラウザ」ってのは再び見事なブーメランだった、と。
628名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:55:46.65 ID:T8IifDwu0
>>623
嘘だろwwwありえんwwww
PSアーカイヴス買い直しとか絶対ありえんってwwww
629名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:55:58.71 ID:cn1TMBid0
>>625
カプコンの話のつもりで言ったんだけど
ソーシャル? カプコン参入する気だよ?
630名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:56:21.76 ID:prmyHhaeO
同一アカウントなら、再ダウンロードすればいいとかそんなんじゃないんか?w
631名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:56:37.68 ID:psBuL1Ip0
>>606-607
じゃあどうやってノートPCで公衆Wifi使うんだ?
632名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:56:49.05 ID:BQ/1PAd+0
>>622
それは大丈夫だろ。スイート上で動かす場合のみ買い直しだろ。
633名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:56:55.83 ID:cn1TMBid0
>>624
じゃあなによ
634名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:57:06.88 ID:dgx4zdPA0
3DSはゲーム中断してネットできるんだよな。

ヴィータはできるんだろ?
中断してネット繋いで金取られて・・・・・
635名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:58:23.74 ID:psBuL1Ip0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/
今現在の公衆Wifiのページがコレだが
ノートPCはそのPCが持ってる無線機能で「ログイン」するだけっぽいぞ
636名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:59:25.87 ID:D6j8zbMw0
128kって何のためのネットなんだろな。
常時接続なら設定された時間があっちゅう間に終わっちまうだろ。
かといってWEBサイト見るには厳しいし。
ゲームでも相当機能を絞らないと支障をきたす。
128kを落としどころと判断した理由が聞きたかったな。
637名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:59:27.70 ID:VG3xS4Fp0
ロープで繋いで首吊って
638名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:59:28.41 ID:HT34CR8c0
>>635
ログインするんだから事前登録が必要
639名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:59:44.85 ID:7jONd1LzP
ソーシャルアップローダーサービス?って奴でyoutubeが見れるアプリとか
Dailymotionが見れるアプリとかが配信される可能性はあるの?
640名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:00:55.02 ID:dgx4zdPA0
フラッシュみるには、別途データとしてお金が要ります

かな?
641名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:01:04.28 ID:jFtTc9g/0
>>633
なによって、株価は株価だろ
株主の評価は株価変動の一因でしかないよ
何かひとつとイコールになるほど単純なもんじゃないでしょ
642名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:01:13.24 ID:psBuL1Ip0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/about/index.html
パソコンやスマートフォンだけでなく、
携帯ゲーム機でも使えるパソコンやスマートフォンはもちろん、
ニンテンドーDSやPSPRプレイステーションポータブルでも楽しめます。
無線LANがご利用になれる機器があれば、
すぐにドコモ公衆無線LANサービスをご利用できます。


やっぱりそうだ
「ドコモ携帯のキャリアなら、DSのWifiなども使用可能」とある

やっぱりプリペイドいらねwwwwwwww
もうナニがしたいんだよドコモwwwwwwwww
643名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:02:09.02 ID:ifeyyAth0
>>642
Vitaだけはチェックされて繋がらないようになってる。
644名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:02:23.18 ID:ohmDtxrr0
>>1
落とし穴だらけだなw
不完全なサービスのまま売ろうとしてるのだけはひしひしと伝わったよ。
645名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:02:47.77 ID:cn1TMBid0
>>641
投資家が馬鹿じゃないとどうでもいい擁護で
まったく株が下がる理由にはなってないんだが、どういう主張だそれは。
646名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:03:01.54 ID:fM/pQHDIO
てす
647名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:04:39.50 ID:gLBkOLnv0
まあどうせ脱獄みたいのをすぐされるんじゃないか
648名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:04:47.75 ID:dLtV6uTf0
>>642
ドコモは競争してるだけ
SCEはドコモのいいなりになっただけ、50万台の3Gをどうするきだろう
649名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:05:28.28 ID:QioH0Ovo0
再契約で新SIMがくるとかなんとかって話だから、あくまで継続し続けないとムリなんじゃねって気が。
650名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:06:26.89 ID:jFtTc9g/0
>>645
ごめん、俺バカだから、あんたの言ってる事の意味がわからないんだけど
もうちょっと俺にもわかりやすいように言ってくれる?
651名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:07:00.28 ID:dLtV6uTf0
会社が儲かってようとなかろうと、株が売られれば下がるし、買われれば上がる
証券会社の人間を信用して会社の景気がどうこういわれて売り買いしてたら大損する
652名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:07:47.83 ID:psBuL1Ip0
・ドコモの客はWifi版買え!
・ドコモの客じゃないヤツは3G+Wifi買ってドコモと契約して
 3G機能使わずに公衆Wifi使え!
・3G機能はどうせ使わないんだから速度クソでもいいだろ?

自分なりにまとめると……

こういうことか
濡れた
653名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:08:18.13 ID:JBExRp0e0
売女ちゃんが擬人化されたら本当に可哀想な子になりそうだ
654名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:08:26.32 ID:kPSa3RSk0
>>642
これドコモに嵌められたのか?
655名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:08:35.34 ID:D6j8zbMw0
>>633
占い
ある程度の予測はする。その為に企業の情報公開も義務。
それでもなにが起こるかわからない。で損得が生まれる。
もしその判断が完全でくるいの無いものであれば、
損をする人も、首を吊る人も居ない。
656名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:09:08.68 ID:gLBkOLnv0
ふわぁ〜泣けるな〜
657名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:09:22.88 ID:cn1TMBid0
>>650
いや君は頭よさそうだから
最初の質問に答えてくれればいいだけだが。
何で株価さがってんの?
658名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:12:23.15 ID:jFtTc9g/0
>>614
あーなるほど、最初の質問の俺の答え方が悪かったって事か
すまんかった
659名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:12:40.71 ID:wxCqpWVp0
>>580
死ね
660名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:12:40.54 ID:dl6bUBA90
>>652
>>652
>>652
wifi版がよさそうに見えるけど、それだとGPSが付かないという罠。

PS3がそうだったように無線がつかないモデル出す

アドパできない

さらにPSPリマスターシリーズのオンもできない

だからなぁ

このゲームはGPS必須ですというソフトでたらwifi版がゴミとなるわけで>>652
661名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:12:47.37 ID:dLtV6uTf0
>>657
することがない大金持ちが大金つかってゲハみたいに足の引っ張り合いをしてると思えばいい
これでだいたいあってるから
662名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:12:52.72 ID:jFtTc9g/0
たびたびスマン、>>657だった
663名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:12:55.91 ID:psBuL1Ip0
しかし、コレ、思ったんだが

駅前のスタバがテナントに入ったマンションとかに住んでる人って
ドコモキャリアにさえなれば、家のプロバイダ解約しても
高速ネットが無料で使えることになるのか?
664名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:14:03.86 ID:dl6bUBA90
janeでエラーでて無理やり送信したら
おかしくなった

>>652すまんね
665名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:15:04.79 ID:PMA7bsAx0
なんかSCEって商売の仕方がだんだんザルになってきてないか?
これでよく金取れると思ったな
666名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:15:16.34 ID:cuACyuIc0
>>663
wifiってそんなに電波飛ばない
667名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:15:42.59 ID:cn1TMBid0
>>655>>661
で、それは誰が判断して、こういう結果が出るのだ。
やっぱり投資家バカなの?
668名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:17:53.79 ID:psBuL1Ip0
>>666
http://making.ti-da.net/e3166838.html
最新の無線LANだと「Wifi250m飛んだ」ってあるぞ

まあ、公衆スポットにあるのがどれくらい飛ぶのか
調べないとわからないけどww
669名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:17:54.55 ID:cWqZAL7s0
勘弁していただきたい

勘弁していただきたい

勘弁していただきたい

こっちが勘弁してほしいよ
670名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:18:03.70 ID:D6j8zbMw0
>>657
その理由が分からないから株取引というものがギャンブル化してるw
だから、全ての理由がはっきりと分かるなら、大金持ちになれる。
671名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:19:55.23 ID:cuACyuIc0
>>668
見通しよければ、障害物が無ければ距離でる
遮蔽物があるとそんな安定しないって話
672名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:20:13.77 ID:cn1TMBid0
>>663
携帯のネット定額サービス払うんだから
無料はSBのハゲが無料看板持った程度の意味の無料でしかないぞ。
673名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:21:08.40 ID:psBuL1Ip0
あ、それっぽソース見つけた
http://www.nire.com/2008/09/wlan-hotspot-yahoo/
それに対して、公衆無線 LAN サービスで使われるアンテナはきまった施設に限定して設置されています。
JR私鉄の駅、ファーストフード店、コーヒーショップ、ホテルなど宿泊施設、
東京ビッグサイトのようなイベント施設などが挙げられます。

ステーション 1個でカバーできる距離は 802.11b で見通し距離 100m 程度、
802.11g は 54Mbps 出そうとすると 30m 程度しか届かないという微弱なものなので、
距離の狭さ、設備の手軽さと、「当チェーン店で無線 LAN 使えます」と利用客を増やすための
付加価値に使いたい店舗 / 施設側の思惑がマッチして設置されているというところでしょう。


ドコモは54Mbpsだから 30mか……
これはちょっと、盗み乗りするのは厳しいなwww
674名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:21:24.59 ID:iqFYslC00
株の値動きは短期的に見るとそれはもうアホな動きをする
見るなら長期的に見るべき
675名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:22:08.76 ID:aNgc0SdE0
てか、部品の製造元くらい明かせよ。
信用できないヤバイもん使ってると思われたいのか一流企業のくせに。
676名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:22:13.05 ID:O9QPCpiO0
>>673
まあ設置する店としては、店の外で使われても困るわな。
677名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:22:54.38 ID:psBuL1Ip0
>>672
いや、それちがう
 ドコモの携帯を持ってるお客様なら月額840円を別払いすることで
 無線LANスポットを使える
なんだよ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/

で、その840円が10月から無料
678名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:23:07.37 ID:lbr5KtzZ0
PSStore=ゲームソフト中心。
PSSuite=アプリケーション中心。

PSSuiteの主な利点
・PSSuiteをスマートフォンにインストールすると、PSのソフト(初代)を動かことができる。
・PSSuiteをVitaおよびPS3にインストールすると、(PSSuiteで公開している)アプリを使用することができる。
 (PSSuiteをインストールしないと、PSSuiteで公開しているアプリをVitaおよびPS3では使用できない。)
・PSSuiteをスマホ・Vita・PS3にインストールすれば、各機種間でのデータ(ゲーム・アプリ)を同期できるようにする予定。
・PSPの立ち位置は、>>1の記事では不明。

※ここからは推測
>>春のPSS向けPS Storeスタートに向け
というのは、まず初めにPS3でPSSuiteを動かすことができるようにするということ?    
また、来春からPS3でPSSuiteを使用できるようにするということは、VitaでPSSuiteを使用できるようになるのはもっと先になる可能性?

間違ってたらスマン。   
679名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:23:21.45 ID:D6j8zbMw0
>>667
頭がいいから引っ掻き回す。大きな見返りを狙って。
大量の売買で動きを演出し、
あるいは自分が有利になるよう情報を操作する。
投資家ならそうアホとも言いきれんが、
投機家がクソなのはがち。
680名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:23:31.00 ID:rQ4fUrPO0
株価上げるだけならグリーみたいな稼いでる所と提携すれば短期で爆上げするだろうね
ゲーマーの評価はダダ下がりだろうけどw
681名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:23:59.27 ID:ynsyL0j70
なんなんすかこれ
682名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:25:34.03 ID:aNgc0SdE0
メディア曰く、任天堂が下がったのって
「TGSにソーシャルが一杯出たから。任天堂がソーシャルによらないから。」

こんな下らない理由らしいw
683名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:27:05.08 ID:cn1TMBid0
>>679
業界大きくするための投資が
縮小させるリスク持ってるってアホみたいな話だなw
投資家も損しないためなら、結果より情報開示の時点で上げりゃいいと思うのに、
なんで情報出た時点で一旦下げるのが大好きなんだろうって、いつも思う。
684名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:28:31.52 ID:XqqAEZjc0
まあ市場は、ソーシャルゲームの収益構造を任天堂が取り入れない限り、ネガティブに反応する流れ。
あと、配当もネガティブに捉えられているんだと思う。
685名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:28:33.77 ID:QioH0Ovo0
>>683
だって投資家のひとたちは業界のことなんてどうでもいいんですもの。
いかに情弱な一般をつって、そいつらから巻き上げるかが全てなんだから。
686名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:30:16.21 ID:cn1TMBid0
>>685
投資家の思惑じゃなくて
投資そのものの意味の話ね。
687名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:30:29.09 ID:nk4nWplI0
>>685
「PSN流出について説明会があった。悪材料は出尽くした。買い!」とかなw
688名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:31:37.78 ID:aNgc0SdE0
>>687
あったあったw
そんでその時よりさらに下がってるっていう。>ソニー株
689名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:32:01.67 ID:rQ4fUrPO0
少なくともゲハで「グラガー操作性ガーゲーム性ガー」とか騒いでる人には何の関係もないな
690名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:32:50.16 ID:qlSItsy10
すまん、マジで意味わからん。
情弱でもわかるように説明してくれ…

・Flash搭載してないってことはFlash使ってるゲームはできないよね?なのに3Gってどゆこと??
3Gつけたのって、スマフォとかに対抗してソーシャルゲーも取り込むって事だったんじゃないの??

・結局PSPの中に入ってるDLゲーってVITAじゃできないの?移せないの?UMDはどうなっちゃうの?

・通信費用はプリペイドカード式課金なの?どっかでPSチケみたいに買えるの??

・ドコモ携帯持ってないと通信できないの??

・PSPGOの後継機??

・wi-fiって何??



ちなみに持ってる携帯ゲーム機はゲームギアだけなので
3DS引き合いに出されてもわからんとですorz
691名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:36:47.44 ID:dLtV6uTf0
>>667
たとえば、株の空売りというのがあるのよ
投資家といっても企業規模だったり外国の王様が国の存亡をかけて株してたりする
株価を操作できる資本をもってるやつが勝てるようになってる
そいつらの気分で、個人投資家が儲けたり首つったりするの
本当に業績に直結してるのもあるが、基本は関係ないと思ったほうがいい
692名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:36:59.13 ID:D6j8zbMw0
しっかしまぁ、ストアとスーツの連携の取れていなさとか
・ソニーらしい企業病の症状を
・偉い人が喋っちまうっていう
どう考えてもネガティブな、それも、組織の根幹に関わるクリティカルな
ネタが二つも出ちまってるのに反応しないってのは
それはそれで不自然ってもんなんだがな。
693名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:37:10.66 ID:rDJYYMkh0
>>690
答えようと思ったけど、項目多くてめんどくせーなおいw
その質問、全部ソニーのサポセンで聞けよ
694名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:37:30.23 ID:8bgXcPvK0
まさかとは思うけどPSアーカイブスは買い直さなくていいんでしょ?
695名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:39:27.41 ID:Kgi7yiDk0
>>693
釣りだろw
696名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:40:43.83 ID:Kgi7yiDk0
>>694
Androidの方でPS1のゲームやりたいならPSSで買い直せって事だと思う
697名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:41:09.92 ID:qlSItsy10
>>693
人と話せなんてどんんだけ鬼畜なんだよ…

ヒトトノカイワコワイコワイ
698名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:41:41.73 ID:cn1TMBid0
>>694
ようはソニエリとSCEは違うってことじゃね。
VitaよりXperiaのが頑張ってるのにこの仕打ちですよ。
699名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:42:48.36 ID:qlSItsy10
>>695
いや、ガチなんだがorz

でも釣りと思われるくらいDQNな内容って事なんだな
ますますサポセンには聞けない。

一度質問して、相手に「はぁ!?」って聞き返されたのがトラウマ
700名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:43:40.86 ID:O9QPCpiO0
>>678
PSStore=PSN上のコンテンツ販売システム。プラットフォーム、コンテンツはさまざま。
PSSuite=Android、Vita、できればPS3なども含めることを目標にしている、共通ソフトウェアプラットフォーム。
ので、並列の存在ではないと思う。

例えば↓を見ると、XperiaPlayはPSSuite対応だけど、コンテンツはPSStoreで販売される。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477757.html

> 春のPSS向けPS Storeスタート二向け
というのが何を示しているのかは、自分もはっきり理解してはいないが、

> PSSは、今秋よりSDKの公開が始まり、ビジネスの実質的な開始は来春になる。
から考えると、Suite上で新規開発アプリ、ゲームの提供が春からってことと推測。
PSSuiteのPSStoreなら、PS1ゲームだけだけど既にXperia用にオープンしてるし。
春時点での提供機種はAndroid、Vitaあたりまでかな。文脈から推測すると。PS3は微妙。
701名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:44:17.33 ID:QioH0Ovo0
>>690
ソーシャルゲー推しても、どうせプリペイドプランじゃ通信費に混ぜてアイテム課金の代金を無意識に掠め取る手法が成立しないから、モバグリみたく儲けられないよ。
702名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:46:33.43 ID:TwtHfOw60
さすがカネカネキンコのSONYだわぁ

金の亡者ぶりがいかんなく発揮されている。
それにもお布施だと言い張ってPSゴキブリ共は貢ぎ続けるつもりな訳?

いい加減ゴキブリ共も呆れて冷静になってると思いたいんだが…
703名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:47:09.55 ID:psBuL1Ip0
>>690
>・Flash搭載してないってことは
Flashが使えないアイフォンでもソーシャルゲーはある
ようは、フラッシュの代わりになるアプリクライアントをダウンロードさせればよい

>・結局PSPの中に入ってるDLゲーってVITAじゃできないの?移せないの?UMDはどうなっちゃうの?
今どうにかできるようがんばってる途中 だってさwwwwww

>・通信費用はプリペイドカード式課金なの?どっかでPSチケみたいに買えるの??
プリペイド課金 だけど プリペイドカードはうってません
ドコモの携帯電話かクレジットカードで清算しましょう
704名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:47:20.08 ID:D6j8zbMw0
>>690
・flashは使えない。今後改善もありうる。
・PSPのストアとスマホのスーツがあり、VITAは両方使える。もちろん移せる。
ストアとスーツとが連携できていないって話
・カードの販売ではなく、クレカか茸契約携帯での支払いで契約。
・よって茸でなくてもクレカがあればok
・かなり近い。スマホとGOとちょっとPSPを足した感じっぽい
・狭い範囲でしか使えないが、速い無線通信。
現在使えるエリアもかなり限定的。茸はエリア拡充予定と発表。
705名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:47:50.69 ID:psBuL1Ip0
>>690

>・ドコモ携帯持ってないと通信できないの??
Wifiで無線LANに接続すれば普通に通信できる
3Gも、クレカさえあればバッチリっすよwwww

>・PSPGOの後継機??
wwwwwwwwwww

>・wi-fiって何??
無線LAN
家の無線LAN対応ルータとか、
公衆にある無線LANスポットに接続できる
706名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:49:13.18 ID:D6j8zbMw0
あぁ、UMDは今後どうするか考えるが
お金は取るよ!ってこの前のカンファで言ってた。
707名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:50:56.56 ID:JnzRYHUI0
PlayStation SuiteとPlayStation Storeって同じソフトを扱ってるの?
なんでどっちかに統一しないの?
アホなの?
708名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:52:41.59 ID:ZdY3GPPq0
>>690
Flash = ソーシャルゲーム ではない。
しっかり課金できるネイティブアプリのほうが都合がいいのだろう。
709名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:53:42.72 ID:QX9TVA/v0
一人だけスーツって言ってる人が気になるw
710名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:55:45.08 ID:BQ/1PAd+0
ウォークマンにアンドロイド載せたり、アンドロイドのタブレットだしたり、VITA出したり
もの凄く無駄な投資してるよな。
711名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:56:23.69 ID:bSYza9II0
SONYは迷走中
712名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:56:28.96 ID:bBuxeMA20
PlayStation SuiteとPlayStation Storeの違いが割とガチで分からん…
713名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:58:50.58 ID:9OP5VvHA0
トイロジックと日本マイクロソフトは、Xbox LIVE アーケード専用の
新作ダウンロードタイトルとなる『Happy Wars』を発表しました。

本作はコミカルなキャラクターを操って最大30人でのオンライン対戦が
可能なマルチプレイアクションゲーム。プレイヤーは戦士、魔法使い、
僧侶の3クラスからひとつを選び、多彩なスキルを繰り出してチーム
バトルを展開します。

武器や服装といったキャラクターのカスタマイズ要素、マッチメイキング
における“タグ”システム、そしてオフラインのシングルプレイキャンペーンも
用意しているとのこと。


http://www.youtube.com/watch?v=UTnvYxUJFkI



キャックラみたいだな
714名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:58:52.52 ID:BQ/1PAd+0
スイートはエミュ
715名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:01:42.55 ID:lbr5KtzZ0
>>707
記事に
>>今は、AndroidのコンテンツをPlayStationと連携することは許していませんので。
だから、新しいデベロッパーの方がPlayStationに参入できて、しかもAndroidと連携させることができる、ということが、利点になるのです。

と書いてあるように、ソニーはちょっと上から目線なのかな?
恐らく「そろそろスマホに本格的に進出しようかな。Androidマーケット?なんで天下のソニー様が誰かの下につかなきゃならんのだ!あくまでソニーがトップ!だから独自のマーケットをつくる!」
みたいな感じでPSSuite作ったんじゃね。
716名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:10:04.23 ID:hpJzYLU20
ごめん、要はDLソフト買い直しってこと?
717名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:13:49.09 ID:VfhCl0UK0
サムソン製なのに…

キムチクセーチョン売女って事は秘密なのか。
718名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:13:56.01 ID:P/PCdyPt0
SIMロックも追加だろ?
VITAいいとこないじゃん
719名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:15:58.86 ID:XwEY3VWm0
何このニダニダ具合
720名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:16:54.02 ID:O9QPCpiO0
>>716
PSP→Vitaの場合なら多分買いなおさなくてもOK。
721名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:19:46.99 ID:wqmynf9F0
結局Vitaで遊ぶには何が必要で、何が不要なんだ?
ゲームしたいだけなのにこんなに高いハードルが幾つも待ち構えてるとかうんざりする
722名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:20:25.48 ID:9GbeVHub0
申し訳ないと思ってないだろ?死ねよ
723名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:21:22.55 ID:nOkGsYhb0
>>716
残念でした
724名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:22:06.26 ID:HT34CR8c0
>>712
PSStoreはその名のごとくPS用のネット上のお店
その中でPS3やPSP、動画や音楽やコミックをDL販売、及びPVや体験版配信してる
今後はPSVやPSSuite用のDL販売が加わる予定である

PSSuiteは、Androidに展開するプラットフォーム
その目玉として、PS1タイトルがAndroid上で動くように弄って販売される
ゲーム以外のアプリケーションやオリジナルのゲームも作れる、というか作ってもらいたいようだ
Android向けにはAndroid MarketでDL購入できるらしい?
そしてPSSuite用ソフトがPSV(PS3でもがんばるらしい)で動くようにするって構想

PSVでは既存ソフト(PSPやPS1のDL版)は動くらしく、再ダウンロードなりで再購入する必要はないが
PSVでPSSuite用タイトルをする場合には別途購入が必要、セーブデータの互換性などは不明

一応ググッて調べたんだけどこんな感じ
725名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:22:07.78 ID:8aqLUW5K0
>>521
メモリ足りないんじゃね?
ブラウザとゲーム同時に動かせるってなら、それらとフラッシュも同時に動くってことだから。
726名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:29:47.56 ID:lbr5KtzZ0
>>724
PSStoreとPSSuiteのデータの同期はできない。
727名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:33:42.68 ID:3NZLK3MC0
買い直し?
さすがにデマだろ
人間性を疑うわ
728名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:36:17.35 ID:lBFwyL5g0
>>727
ソニーなめるな
729名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:38:11.72 ID:HT34CR8c0
>>726
そのレスの意図がわからない
730名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:38:28.77 ID:7rpiX3vA0
PSVITAとスマホを二台所有してて、どちらにも入れる場合は二回買う必要あり。
PSP、PS3、Psvitaに入れる場合は、Psstoreで買えばいいので買い直しの必要なし。
簡単に言うと>>1が糞ってこと。
731名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:38:47.18 ID:/yQMFCAk0
故障した場合買い直し推奨するソニーだからな
732名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:41:22.78 ID:3NZLK3MC0
>>730
理解したわ
vitaはPSNも使えるから問題ないってことか
733名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:42:53.53 ID:dtRG0PZs0
>>599
Vitaのニコ動実況はプレイヤーの顔・声を配信するだけと発覚
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/14/news108.html

これマジかよw
そんな実況誰が見るんだ?
しかもそのために処理とメモリを割かなきゃならないし誰得?
734名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:45:48.68 ID:8aqLUW5K0
>>724
PSStoreで売ってるゲームの移植をPSSで出すってだけでしょ?
同じタイトルでも移植もので違う商品なんだから別に金取るってことでは?
将来的にSDKでVitaとPSSのゲームの統合化狙ってるって話を同時期に出すから、ややこしくなる。
Vitaは両対応だから、どっちもOKだが、Store版のゲーム持ってるからってPSS版のゲームを無料でゲットすることは
できないってことではないかと。

PSP版のモンハンP3持ってるからって、PS3版のモンハンP3はタダにならんよ、ってことでしょ。
PSSとStoreが今のところソフト的なプラットフォームとしては断絶してるってこと。
735名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:52:05.12 ID:wGKy1TX/0
つかVitaなんてどうでもいい
ソニーのお遊戯に付き合う価値なんてない
736名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:54:42.07 ID:j5BMYqSR0
ウジテレビ=VITA=花王=売国=独島万歳=反日=チョンの下僕
737名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:55:09.73 ID:91X96xeK0
「PSVitaな、あれやっぱSIMロックありで発売する事にしたわ。 今後については様々な可能性を検討中」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316160197/
738名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:56:59.78 ID:CD4znS+Y0
Flash対応してないって誰かスレ立ててwwwwww
739名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 17:59:26.39 ID:hnbepfh60
PS3も大概だが、Vitaは歴史上最低ハードだな
740名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:00:22.40 ID:hpJzYLU20
>>720
そか、なら良かった。
ドキッとする・・・。
信用し切れてない証拠なのかもな。
741名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:01:12.49 ID:GvIyUeSR0
VITAが失敗した理由わかったわ、こりゃだめだ。


【鬱陵島】 「対馬は元々韓国のもの」 サムスン財団の"独島博物館"敷地に碑文。日本人をサル扱いも…渡航時は「日本人だ」と警官呼ばれ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110804/kor11080400260000-n2.htm

>同館は日本統治からの解放50年を記念し1995年、サムスン文化財団が建設。
>館によると「日本の独島領有権主張に反論できる資料と理論の土台を築き、
>同時に国民の領土意識と民族意識の鼓吹を目的としている」という。
>敷地内には竹島だけでなく「対馬は元わが国の地」という碑文もあり、子供など来館者の多くが熱心に読んでいた。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

PS Vita
CPU サムスン
有機ELパネル サムスン
メモリ サムスン
内蔵フラッシュメモリ サムスン
サウンドプロセッサ 韓国製 
HDエンコーダ 韓国製
HDデコーダ 韓国製
Wifiチップ 韓国製
742名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:03:53.36 ID:NyPikYQv0
>>733
jin豚は次からこれで生放送するべきだな。あの醜い顔がアップアップ
743名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:05:04.12 ID:yRNDaJPd0
>>741
それってよく見るけどソースあるの?
少なくとも有機ELは発表してないだろ。
744名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:06:35.19 ID:GvIyUeSR0
>>743
>有機EL製造元も未公開で勘弁していただきたい。
発表することがメリットになるんだったら真っ先に発表するだろ、あのソニー、だしww
つまりそういうことでしょ
745名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:06:58.85 ID:UkbPBQPo0
読解力ない奴多すぎだろ。
DLソフトのPSP→VITAはOKだ。
746名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:08:14.88 ID:yRNDaJPd0
>>744
でもサムスンとは限らんだろが。
747名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:10:15.04 ID:EXvMh3LG0
クラウド化とはなんだったのか
748名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:10:25.10 ID:GvIyUeSR0
>>746
まぁ、わからんけどね、他に格安でELパネル提供できて関係が深いとこってあるの?
俺はVITAの発表会のこけっぷりとこの情報見て、あー、かの国の法則だったのかと妙に納得したんだが
749名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:10:34.17 ID:kuvWtd2i0
>>746

小型有機ELの大量生産してるのはサムソンだけじゃなかったか?
ソニーは研究用の大型しか作ってない。
750名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:11:51.89 ID:w1sc7BZc0
こんなどうでもいいことでしか突っ込めなくなったかw
任豚あわれよのう…
751名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:12:21.73 ID:9VS3Q7iY0
起動画面にサムスンロゴあるで
752名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:12:38.55 ID:OlwtzAg30
>>746
いやサムスン以外では、携帯機向けの有機ELを大量生産できるライン持つ会社ねぇぞ?
753名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:14:36.05 ID:QrSgS55u0
有機EL全体の世界シェア97%がサムスン
サムスンしか選択肢がない

ソニーのは業務用の中型で数百万といった規模の大量生産ラインじゃない

液晶パネル事業で大量生産で内製しているシャープやパナソニックが、パネル赤字に円高のダブルパンチで超悲惨な状態なので
有機ELの大量生産に参入しようとしてる日本企業も皆無
754名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:14:44.04 ID:n1/2vIO00
じゃあメモカの中のチップの製造メーカーを教えてください。
755名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:15:08.31 ID:TfZxnqfb0
>>749
LGが生産できる
どちらにしろ韓国しか選択肢はないのに原産国すら公表できないのはな
756名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:15:42.59 ID:ClpIaLIR0
マイナス情報を隠し続けてきたから発売近づいた頃に出てくる情報はマイナス情報ばかり
情報の出し方が下手すぎる、どうせ隠し通せる分けないのに発売前に評判悪くしてどうする
757名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:17:04.43 ID:QrSgS55u0
>>754
メモステと同様ならサムスン、東芝、Hynixのミックスじゃないの
758名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:21:15.51 ID:iqFYslC00
ソニーが公開しない時は
十中八九後ろ暗いところがあるとき
759名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:22:10.58 ID:9VS3Q7iY0
小売に押し付けてトンズラするから問題無し
760名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:27:39.04 ID:r1FVnBob0
やべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ



VITAの発売予定ソフト

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up135581.jpg

↓マルチ、リメイク、仮称、知育を除く

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up63112.png
761名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:28:12.81 ID:vDL937Ue0
ようやく落ち着いてきたか
結局問題なのは、Vitaの将来性を評価する観点からはPSSuiteがキモで
しかもそれをVitaのみならずPS3にまで広げていく構想を語ってるのに

そのPSSuiteと従来のPSStoreの連携が全く取れてないってとこだ
PSP-Vita-PS3というSCE内部のみの連携は取れてるけど
その魅力が如何ほどのものかはもうカンファでバレちまっってるしな
762名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:38:25.16 ID:v8cbzBx60
産地偽装
763名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:42:44.54 ID:NQJBxNn50
>>211
PSS現状の対応端末は
Xperia play
SONYタブレットS
vita

って見たから対応してるはず。
つか対応してるからこういうことになってるんだろ
764名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:44:59.43 ID:NQJBxNn50
>>761
個人的にはPSSが盛り上がってくれた方がスマートフォンが面白くなりそうでいいんだけどなぁ
765名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:46:45.25 ID:HT34CR8c0
>>734
大体そういうことだよね
最初に言ってるようにPS1のタイトルは移植扱いだから別途購入にしないと
利益出ずどこのメーカーも移植してくれないから当然だよね

だから今後出てくるPSSuiteオリジナルのソフトやアプリがどうなるかが問題だと思ってる
PS StoreとAndroid Marketで紐付けできて、PSハードとAndroidハードで共有できるかね
766名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:47:38.74 ID:QioH0Ovo0
これがもしソニー本体が有機ELの小型パネルのラインを持つか、新たに展開するとかして、それを独占的にVITAにまわして大量に受注できるようになるんだったら間違いなくソニーにとってはプラス。
だから発表しないわけがないw
767名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:48:49.95 ID:NjRhJHsd0
ゴキブリがvita買うと逆ザヤでソニーの赤字が拡大して
韓国が儲かり、その金は竹島の開発にもまわってく
日本に何のメリットもないわ
768名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:49:15.35 ID:ZJCvcsvx0
零式(爆笑)のDL版をPSPに落としたゴキがバイタに移そうと思ったら
もう一回零式(失笑)を買いなおせってこと?
769名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:50:33.83 ID:mQDGZEmG0
ちゃんと発表しない以上有機ELについては何言われてもしかたねえな
770名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:52:33.36 ID:hnbepfh60
やっぱ有機ELはサムスンでほぼ確定か・・・
771名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:53:51.95 ID:FO2LdHd00
>>3
えっ?、ちょっと何言ってるのか分からないんだけど?w
772名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:54:32.41 ID:tkFxE5jg0
AMOLEDだから明かしたく無いんだろ。
サブピクセルが少ない詐欺解像度だし、高画質歌ってるのが全部嘘になるからな…
773名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:54:53.01 ID:rdv1tkm00
主要部品は社外から調達して今更メモカを独自仕様にして自社生産してボッタクリ価格で買わせるとかちょっと切ないわな・・・ハードメーカーの筈なのに
774名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:57:09.45 ID:JVg2Fo8L0
ゴキブ李の言い訳がすげーなw
未公開にしてもんなもん分解記事出れば一発でばれるのに
悪あがきをするのが流石ゴキブ李の親玉
775名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:57:35.21 ID:rdv1tkm00
>>531
そんなのどっちの信者も延々やり続けてるだろ馬鹿かお前はくだらん
776名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 18:59:55.52 ID:JVg2Fo8L0
ゴキブ李が余所を煽ってなければブーメランはささらねーんだよw
ドアホ!
777名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:01:36.96 ID:1DYKuZxh0
3DSのネットフロントもWebKitだったな
778名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:05:52.12 ID:bBq6cc6g0
>>1
え!?


…え?
779名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:14:51.02 ID:JVg2Fo8L0
こいつ只の速報ゴキブ李じゃねーか

ID:PZOYDwYR0
http://hissi.org/read.php/ghard/20110916/UFpPWUR3WVIw.html
780名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:23:46.08 ID:UXMqnk0H0
>>283
ペンタイル配列余裕でした。
781名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:40:57.61 ID:M+29V+Fx0
Flash対応なくてニコニコと何を提携すんだ?
782名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:49:55.14 ID:/mmnWRFT0
プレイ中のプレイヤーの顔をアップロードできるらしいよ。
783名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 19:58:54.98 ID:QR1cDN1M0
ソニーは世界一の南朝鮮の支援企業だから仕方ないね^^;
784名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:16:50.78 ID:9VS3Q7iY0
>>781
専用アプリだよ
iPhoneと同じ
785名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:25:29.11 ID:dtRG0PZs0
>>782
あのカンファの内容だとどう見ても「ゲーム映像+プレイヤーの顔」だったんだけどな。
もしかしてカンファのときに知らされた各ゲーム会社から苦情あったか?
786名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:29:48.96 ID:x1vCpQF80
>>558 と VITAの3Gプリペイドでいろいろ考えたんだが・・・

20時間980円(期限30日)
コレで「ドコモと契約してる状態」になれる
で、ドコモと契約してれば、VITAだけでなく、iPadもモバイルPCも
マクドナルドで54Mbpsの高速通信を使い放題

この時点で、プロバイダ解約、携帯電話をゴミ箱に捨てる
これで、月のランニングコストは0円
20時間を維持するコストは月980円

つまり、マクドナルドに居座る もしくは、
マクドナルド周辺で座り込む覚悟があれば
ランニングコスト 980円で54Mbpsの回線を常に使えるってことになる

すげえ! 超価格破壊wwwww
787名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:36:00.79 ID:M+29V+Fx0
>>784
なるほど。
ならiPhoneやスマホのがいいなw
とiPhoneからカキコ
788名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:45:33.48 ID:HPNy6Kqb0
>>787
ロンチタイトル一覧にニコニコ動画が入ってて笑ったわw


まさか有料アプリじゃねーだろーな?
789名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:48:45.42 ID:2F4YALcc0
vitaがゴミすぎたせいでカグラが狙われた
790名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:51:35.48 ID:nokvrhha0
「3DSはFlash未対応!糞!」

「Flash未対応は最近増えてるし仕方ないよね」
791名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:55:05.42 ID:tD3WoABp0
>有機EL製造元も未公開で勘弁していただきたい。

チョーーーーーーーン!!!!!!
792名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 20:57:32.81 ID:tD3WoABp0
>3G版の通信費」はどうしても安くすることが出来ない。
>(速度)128kというのが落としどころ。

>同じコンテンツを使いたい場合には
>申し訳ありませんがもう一度お買い上げいただく。

どうなってんのこれ
買うやつは情弱ってレベルじゃないわ
793名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:12:07.17 ID:tD3WoABp0
>>212
見事に全ブーメラン
流石だと思う
794名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:14:51.57 ID:tD3WoABp0
>>267
チカニシの捏造じゃ処理できないだろこれ・・・
だってソニーが公式に言ってるんだもの
795名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:21:22.91 ID:XPHIWsuZ0
fash対応してブラウザゲーされたら儲からんもんなーw
796名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:32:29.84 ID:37qjMXsL0
wwづぐえうぃえwぴえwぴぴっえw
797名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:44:21.03 ID:EEooeHk70
>>794
公式はチカニシ!
798名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:45:26.75 ID:+UTVBUk1O
>>1
うわぁ、誰が買うんだこんなもんw
799名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:46:24.64 ID:/yQMFCAk0
>>797
まぁソニーの社員は自社製品なんか買わないって言うし意外とそんなこともあるかも知れんな
800名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:47:20.75 ID:DtG5P5v20
Flash対応って技術的な問題?それとも>>795のように
無料ブラウザゲーム排除?
801名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:47:29.86 ID:jDKmS3XH0
>>176
はちまdisuってんのかああん?
802名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:52:34.20 ID:VCM7gnkE0
バッテリーを鬼食うからじゃねえの
見やすい輝度、内臓スピーカー、無線ONに加えてFlashまで回すと
バッテリーが50分くらいで切れるとか
803名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 22:57:41.27 ID:x1vCpQF80
FLASHはマシンパワー食うからなあ
ノートでフラッシュ動かせば熱くなるし
804名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:04:57.97 ID:bPGXWLyf0
>>800
フツーに考えるとバッテリーとセキュリティの問題
805名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:06:15.93 ID:DtG5P5v20
なるほどバッテリーとセキュリティかどちらも納得できる特に
セキュリティ。
806名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:08:17.70 ID:XmJv5ksd0
>>530
adobe airは使えるんじゃない?
ゲーム(アプリ)側にflashのライブラリを入れちゃうって方法
807名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:10:53.32 ID:x1vCpQF80
でも、デフォでフラッシュ対応してないってコトは
ニコニコみたいなフラッシュムービープレイヤーみるときは
サイト側で対処してもらう or スカイファイア使えってか?

808名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:14:40.55 ID:0oMtbxKu0
>>807
ニコニコは専用アプリで対応
809名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:15:42.91 ID:x1vCpQF80
またそのパターンかよwww

pinoy-TVみれねえじゃねえかwww
810名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:17:10.03 ID:bPGXWLyf0
ニワンゴのシャインわざわざ呼んで
ラインナップにロンチとしてニコニコなんて入れた理由はそれだしな
811名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:34:23.19 ID:kuvWtd2i0
それってスマホで出来んじゃね?ってのばっかり・・・・
812名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:35:07.97 ID:DtG5P5v20
>>811
それいったらあかん。
これからお相撲はじまるのに、土俵を壊したらいかんwww
813名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:36:03.50 ID:4BCF8LTCP
ゆくゆくは高速な定額サービス...ってどういうこと?
プリペイド使わない場合でも128kbps固定ってこと?
814名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:38:15.68 ID:UsqnTMLF0
【PSP】MHP3G発売決定!!【VITA】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316176256/
815名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:39:37.85 ID:kuvWtd2i0
>>812

土俵ってスルメとか埋まってるんだっけ?w

でも真面目にこれってPSPでの良いお客さんだった中高生全く相手にしてないよね。
ひょっとしてソーシャルゲームのメインターゲットの風俗・タクシー&トラックドライバーにシフトすんの?
そんな人はVitaなんて買わないぞw
816名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 23:49:15.95 ID:RAdzHAIg0
ゆくゆくは高速な定額サービス

今の時点をどうにかしろや。
817名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:13:21.50 ID:lHyF+/ZD0
flashはメモリ爆喰い
818名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:22:22.46 ID:pFQMh3no0
ゆくゆくは高速な定額サービス
144kbps 4980円/月
819名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:29:54.29 ID:BzR880ltP
>>818
チカニシ乙!昔のPHSより高速だというのに!
820名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:13:32.93 ID:85UXx1Ef0
この1年でバッテリーが進化すると思ってたらしてなかった
1〜3時間しか持たないゲーム機は厳しいね
821名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:15:06.65 ID:EWb91Mrui
>>819
わろた
822名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:23:56.65 ID:jlACxkYQ0
Flashはi7とGPUアクセラレーションが入ってやっと快適に動くレベル
823名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:32:45.66 ID:l4DMVv1a0
>>822
せやろか?
824名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:43:17.61 ID:Y6BBCgQw0
ヨドのワイヤレスゲートでいいんじゃない?
ttp://www.yodobashi.com/ec/support/service/wireless-gate/index.html
825名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:49:53.21 ID:+/JZQNkK0
>>214
違う会社だけどな。
ソニエリはソニー:エリクソン=1:1だから。
826名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:38:21.62 ID:x7Ew/fIy0
それでもゴキなら・・・あいつらハードもソフトも買ってないか
827名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:48:06.69 ID:BW+bThUj0
Webブラウザってもちろん俺が持ってるIS12Tよりも快適だよね
828名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 02:49:21.78 ID:4VoWxBpD0
偶には良い方向に考えようぜ
ソニエリからテザリング携帯がでるフラグなんだよ

んで3G版ガン無視してテザリング機能をつかって外で対戦プレイとか打ち出しちゃう
もちろn携帯自体にマッチング用ソフト同梱済み

価格はご勘弁いただきたい





ごめん要らないわ
829名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:11:04.17 ID:+8KDRoHe0
>>828
テザリング携帯の意味が分からんがスマートフォンなら端末問わず出来るだろ
830名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:12:11.40 ID:UWhszR200
PlayStation Suiteってなんだよ状態
831名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:14:57.72 ID:+8KDRoHe0
どっちかに内包させて一本化すりゃいいのにな
832名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:23:36.84 ID:YN0AvNv3P
申し訳ないが、勘弁していただきたい。
833名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:30:01.65 ID:4VoWxBpD0
>829
通信端末以外をN/Wに接続させる機能=テザリング
ポケットWIFIみたいな専用機器以外のスマホでテザリングできるのは
現状日本ではAUのEVOのみ

スマホ普及以降日本の回線がパンク且つ赤字寸前で
どの通信業者も二の足を踏んでる状況
834名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 03:54:47.66 ID:iCMliAnO0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/477/621/tgs03.jpg

このパッケージも老人くさいわ〜

くさい!!くさいくさいくさい!!!  クサイッ!!!!!!!!!!

おじいちゃんの入れ歯きれいにしたりとか
おじいちゃんの肛門きれいにしたり
おじいちゃん洗浄グッズのパッケージにしかみえねーよ


とにかくおじいちゃんの汚れをなんとかするアイテムにしかみえねーよ!!!!
835名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:15:02.64 ID:sZQPkm9T0
外人のセンスだな
日本人ならありえん
PC関連の欧米や台湾メーカーの真似を朝鮮人がしたって感じ
836名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:17:58.92 ID:+8KDRoHe0
アジア臭、だな
837名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:24:26.43 ID:VfRR4vrn0
アジアと言うか中華。
838名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:26:11.29 ID:htD41lrV0
>>834
なんか便器に落下してるみたい
839名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:28:38.11 ID:cQJrh2I00
こういうパッケージよく見るよ

サムソンで
840名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:31:49.35 ID:VHejuZ8a0
841名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:34:58.18 ID:wfvMdlNF0
最近のサムスン方がまだマシな気がする・・・
842名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:34:59.29 ID:njOFEFCh0
VITAはパーツの大部分も韓国産でしたっけ?ww
キムチベットリだけじゃ物足りなくて寄生虫もおまけつきですか?ww

VITAの穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ出てきそうで気持ち悪いですよねww

ダサい臭いキタネー、いいこと無いですねw
まさにワキガハードですwwさすが臭い人専用ハードww
ユーザーも臭い人しかいねーwww

VITAはユーザーもハードも汚いから絶対触れたくも無い
ていうかあれは日本人が

触  れ  る  も  の  で  は  な  い



さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )フルキムチでくっせーくっせー!!
      | ||    
      (___)__)キムチクセーチョンNIDAは吐き気がするほどくせくっせー!!

843名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:34:59.52 ID:lRFZSohg0
完全に一致
844名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 04:38:16.27 ID:VfRR4vrn0
>>839

パッケージ検索してから煽れよ。
あそこはアップルのパクリパッケージ

sonyは中華。
845名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 05:22:28.69 ID:aiTwN1sp0
民主党のマニフェストかよ
846名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 06:08:46.47 ID:zdkJk0/V0
ゲーム部分でマルチタスク不可ってのは技術力不足かチート対策かどっちだろうね
ソフトウェアで縛っているだけなら何れハッカーに弄くられそう

FlashはPSPのときから駄目駄目だったから期待していない
おまけにバッテリーも糞だろうから滑らかに動かしたらすぐに飛びそう
847名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 06:50:28.73 ID:+8KDRoHe0
>>840
ワロwww
848名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 06:52:31.68 ID:+8KDRoHe0
>>846
NGP発表前のリークじゃ、セキュリティで1コア占有させてるような情報みたな
849名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 07:29:34.86 ID:RXsXHZxG0
現行PSNで買ったソフトの買い直しはさすがに無いって事で良いのか?
買い直し必須だったらgo持ちの俺はキレるぞ。
850名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 07:43:09.68 ID:pHfRy2e20
>>849
アンドロイドなら買い直し必須
vitaはPSS繋がるから必要ない
851名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 07:43:32.34 ID:GHGvKtJD0
PSSはアンドロイドスマートフォン用のPSNみたいなもの
PSNはPSN

つまりスマホでPSソフト買ってもPS3やPSPでプレイできない
PSNでソフト買ってもスマホでプレイできない

それだけのこと
VitaはPSNとPSSどっちも行けるって話だろ
852名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 07:44:20.16 ID:GHGvKtJD0
IDが惜しいな俺w
853名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 07:44:59.13 ID:EDPobjoD0
ソニーとしては、ビータはゲーム機ではなく、スマホとして開発してるのかもな。
うーむ。
854名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 07:58:14.63 ID:GHGvKtJD0
しかしスマホにはアナログスティックも十字ボタンも背面タッチも有機ELもない
iphone4餅の俺が散々アプリで遊んで導いた結論が、

「タッチパネルだけじゃゲームにならん」

もちろん、ゲームの内容にもよるが
855名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:06:06.39 ID:lAmz5o7r0
ムーブと同じで出す前から死亡するの分ってるのに何で出すんだ?
あと持ち上げてもSCEにも誰にも得にならんと思うんだよ、
3DSと同じでどんな工作しても今のユーザーは騙されないぞ
856名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:10:34.94 ID:EDPobjoD0
要するにスイーツは、AndroidでうごくPSエミュレータみたいなもんってことか。
857名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:13:35.62 ID:spuYH6500
>>855
ファンボーイじゃないが、いまだにハード信仰、グラ信仰が強いんじゃね?
ぱっと見グラが3DS超えて見えるから勝利確信してんだよ。
でなかったら、任天堂カンファの後に次はこちらのターン何て言える訳が無い。
858名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:14:21.31 ID:mtdlX8jF0
ようするに金搾り取りたいんだな

んでゴキブリは「神ハード!」って言いながら課金しまくる
859名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:15:33.19 ID:vBuMLTZT0
箱○最高
860名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:56:43.87 ID:GHGvKtJD0
>>856
そう。
スイーツとPSNに互換がないことは非難されるべきだが
PSSユーザー以外には全く関係のない話
861名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 09:08:56.89 ID:OVMh1lpy0
>>840
なんだ、箱のデザインって便器のトレスだったのか。
862名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 10:33:43.00 ID:BQ4r6RCG0
アーカイブス買ったんだからアンドロイド版もタダでよこせ!
ってずいぶんヒドい言い分だと思った。
863名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:28:02.59 ID:NI5bb0Sr0
分かりづらいな〜
結局PSNで買ったソフトはVITAで動くってことでおkなんでしょ?
864名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:28:19.02 ID:XHjGFSX8P
HTML5に対応してるの???
865名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:28:33.41 ID:i19DPAeI0
ハードの顔である画面、売りになるほどの有機ELを提供してもらうべく
提携した会社の名前が「勘弁して頂きたい」ってどういう事だ?
後ろめたい事なのか?

部下たちの天真爛漫なネガキャンがブーメランになるからなんだろ?
本当に馬鹿な事してるよな。
866名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:59:53.04 ID:D+sQZETe0
そこそこ売れると思うよ、お前ら馬鹿だし
867名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:05:14.90 ID:U3QdCkiy0
売れるといいねw 
868名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:05:49.38 ID:9TIUMQcL0
PS Vita
CPU サムスン
有機ELパネル サムスン
メモリ サムスン
内蔵フラッシュメモリ サムスン
サウンドプロセッサ 韓国製 
HDエンコーダ 韓国製
HDデコーダ 韓国製
Wifiチップ 韓国製
869 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 12:07:26.65 ID:I3yuSPWF0
WebkitベースならFlashには対応できるんじゃね?HTML5のフルサポートはかなり改修が必要になるだろうが。
870名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:51:03.21 ID:8GONQfjS0
>>863
PSNで買ったPS1のアーカイブスはVITAでも遊べるけど
専用メモカを買ってそれにDLしてくださいってことじゃね
871名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:55:08.76 ID:D/H36too0
有機ELはサムスンだって情報出てただろ
872名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:57:00.89 ID:05/6KUVA0
>>871
というか経済誌かなにかで「サムソンがSONY向けの有機ELパネル生産のため工場ライン拡充」ってニュースが流れたんだっけ
873名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:02:34.13 ID:U3QdCkiy0
だったら今回の質問でもそう答えればいいだけだろ? なんでぼかすの?w
874名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:43:50.38 ID:rqkAb1fv0
「有機ELのソニー」って事になってるし、ソニーにも有機ELの会社があったりこの前の小型液晶統合のニュースでミスリードしたいんじゃないの?
テレビでも亀山工場モデルのイメージでブランドを高めたシャープをパクって
S(ソニーのSではなくサムスンのS)パネル!稲沢産(組み立てだけ)!ってやってたし
875名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:45:49.22 ID:05/6KUVA0
>>873
自社製品を使えるならなおのこと宣伝すると思うけど?
なぜそう言えないのかといえば 言うと都合が悪いからでしょ
876名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:48:18.32 ID:T5+bGEFS0
年内発売でまだゴタゴタしてるのが笑える
タブレット
ウォークマン
スマホ
びい太
全てAndroidなんだから統合させろ
877名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:55:35.93 ID:37w5BA990
xpreria playの方がよっぽどまともな仕様に見える
gdgdしすぎだろ・・・
878名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:58:05.70 ID:1eZ79iyf0
>>877
デザインはあれだがコンセプトははっきりしてるな
ビタよりは…
879名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:58:29.49 ID:+/JZQNkK0
どのパーツがどのメーカーかなんて、普通公表してないと思うけど。
3DSは公表してたの?
880名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:59:18.86 ID:g+h8/Bap0
液晶がサムスン製っていうのは
もうだいぶ前からバレてたよ。
881名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:59:39.22 ID:05/6KUVA0
>>879
液晶はシャープと日立だよ
任天堂なんて「任天堂関連企業」って括られてる会社もあるぐらいだし
882名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:00:34.06 ID:omOSQPLs0
VitaはAndroidじゃない。だからこそどうしようも無いんだけど
883名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:02:29.70 ID:37w5BA990
>>878
ああ、何か納得いった。
playは「プレステ携帯」って思いで作られてるからすっきりしてるんだな。

逆にVITAって地デジと同じで、「特に良いこと無いけど、ハード買い換えてよ。通信利権でも儲けるから^^」って感じなんだよな。
「これをしたい」ってのが何も無い。
884名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:06:27.91 ID:U3QdCkiy0
>>878
でもあれってプリインストール以外の追加ソフトなんかほとんど買わないでしょ?w
885名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:14:32.24 ID:q+e+NuFgP
ん、まあ、道理なんて「モンハン出ます」の一言で全部ひっくり返せると思ってたんだよ。
まさか、ほのめかすことすら出来ない状況に追い込まれるとは・・・ね。
886名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:17:30.70 ID:DuCp7LOZ0
>>875
ソニーには作れないがサムチョンなら作れるというのを公にしたくないんだなw
バレバレなわけだがw
887名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:18:29.63 ID:+/JZQNkK0
>>881
ん?
いやいや、それを公表していたか?ってことなんだけど。
888名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:18:45.47 ID:oiusgR/G0
ゲーム機に特化できない理由は、これだと思うんだよなあ

「AndroidデバイスとPlayStaton Vitaで同じアプリを作成できるSDKを提供する」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110915/368741/

ソニーとしてはPSNを軸にして、Xperia PLAY、Sony Tablet S、VITAとAndroid端末で動く独自規格のアプリ(PSS)の囲い込みが重要であって、VITA単体のゲームはさほど期待されてないような気がする。
889名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:19:56.56 ID:05/6KUVA0
>>887
日立とシャープは普通に公表してるよね
少なくとも任天堂が「それは公表出来ない」とかいう話は利いたことも無い
890名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:24:12.47 ID:+/JZQNkK0
>>889
どこで公表してるの?
言及を避けたり、答えられないといったのは見つかったけど。
891名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:02:39.47 ID:4VoWxBpD0
契約上の問題があるから当時は発表できなかった、ばればれだったけど
そもそも、当時その技術持ってるのがシャープオンリーだったしな
892名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:06:00.02 ID:88lmSzQU0
別にこれはよくね
プレステ携帯いらんし
893名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:08:43.05 ID:VNhpVaoL0
サムスン悪くは無いと思うけどな
Vitaの場合液晶だけじゃ無いのが問題
894名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:10:52.66 ID:g+h8/Bap0
Vita大失敗という問題の前には、
液晶がどこ製かなんて小さな問題w
895名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:47:18.24 ID:92q7XBBk0
ちょっと前までは「Vitaの有機ELはサムソンじゃねぇってのww」と言ってたGK戦士一杯いたけど
どこにいったんだろう??
896名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:00:12.27 ID:oJbjgrOwP
知らないのか、連中本当に都合が悪い話題には一切食いつかないんだぜ?
それまで散々煽っていようが関係なし
897名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:11:22.57 ID:GHGvKtJD0
サムスン=糞なんて理屈も今となっては遠い過去だが
提供メーカーが公開できないのは、提供メーカーとの兼ね合いだろう
「サムスンだから恥ずかしい」なんて思ってる奴は、社会に出てないやつだろ
んな理由で後悔しないんなら提供先に対して失礼だと言う発想にならんのか
898名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:52:41.08 ID:05/6KUVA0
>>897
提供メーカーってのは 金星電子側?
生産ラインの拡充を発表したのは金星電子側で「公開出来ません」って言ってるのはSONY側なんだけど・・・
899名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:02:02.55 ID:K4ooK8vY0
>>898
三星電子じゃなくて更に別なところも関わってるのか…
900名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:14:52.82 ID:05/6KUVA0
>>899
ごめん サムソンは三星電子だね 金星電子はLG
901名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:40:15.91 ID:AucFfmhJ0
そもそも、PSPとVitaに互換性がないってことを
多数のPSPユーザーは知らないんだよね。

SCEカンファで、互換性のことに触れたっけ?
ちゃんと言わないと誤解したままの人もいる。

すでにPSPが壊れかけてて、もう少し待ってから
Vitaに買い替えようとしてるユーザーはガチでかなり多い。
買ってからVitaにUMDの入れ口がなかったらマジでクレーム多発するぞ。
902名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:55:31.15 ID:eZlsQ1al0
>>897
>「サムスンだから恥ずかしい」なんて思ってる奴は、社会に出てないやつだろ
すぐこういう事言うからお里が知れちゃうんだよゴキちゃんw
今まであれだけカタログスペックで自慢していたのにどういうことだ?ってことだよ
903名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:03:15.32 ID:jZ390bi20
売上に影響するんだろうな
実際のところはどうかわからんが、ソニー側はそう判断してるんだろ
でなきゃ稲沢産なんて誤魔化し販売しない
最近は少なくなったが、支那産・韓国産で安かろう悪かろうとのイメージ持ってる奴はいるからなあ
904名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:08:17.19 ID:YqwaTYG40
買ったあとに「え?そうなの?」って思うことがいっぱい出てくんのかな
905名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:36:56.39 ID:COp345JdO
>>904
そうなるだろうね。
自分はPSPファンが買ったらガッカリしたモノが出てくると思うよ。せっかくPSP人口増やしたのにユーザーが可愛そう。
906名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:39:29.39 ID:ioyDgd+30
3DSでもそれ思ったなぁ
907名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:57:00.24 ID:GHGvKtJD0
>>902
中身のない反論だな
カタログスペックで自慢していたのは「液晶より綺麗な大画面有機EL」だ

お前らはそれが「サムスン製だ」とアテの外れた批判をしているだけだ
908名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:00:29.82 ID:05/6KUVA0
>>907
ギャラクシーでサムソンの有機ELの現物を見てるからこその感想なんだけどね・・・
909名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:12:41.77 ID:WSQ69b9f0
ttp://review.kakaku.com/review/K0000156063/
ギャラクシーの有機ELの評価高いじゃん
910名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:18:29.22 ID:H9gFD32u0
>>909
通常使用で30日で焼きつくようなパネルを自慢されましても・・・
911名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:23:39.44 ID:yrWy1SVD0
発売したらもっと捏造で叩かれるんだろうな・・・

ゲハって本当に最悪のケースだけ抽出して、そこだけしか見ずに叩くよね
wifiあんのに3G版しかないようにわざわざ32GBのメモカ買うこと想定して4万超えとか言って叩いてるし
今回DSと一緒でソフトにSAVE出来るんだから

実質25000+ソフト代でゲームできるのに・・・
912名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:25:07.11 ID:H9gFD32u0
>>911
どうもVITAのROMってセーブ可能なものもある だけで全部セーブ出来る訳じゃないみたいよ?
913名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:27:45.66 ID:WSQ69b9f0
焼き付きで検索しても出てこねえぞ
どこにそんな苦情あるんだよ

つーかゲーム機を焼き付くまで30日も連続使用すんのかよ
どんな無茶理論だ
914名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:29:29.77 ID:H9gFD32u0
915名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:30:14.38 ID:H9gFD32u0
>>913
>通常使用で30日で焼きつくようなパネルを自慢されましても・・・

>つーかゲーム機を焼き付くまで30日も連続使用すんのかよ

えーと 日本語 難しい?
916名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:31:31.94 ID:yrWy1SVD0
>>912
だからなんでアンチ部分ばかり想定するの?
そういうゲームもありえるって言ってるだけで
光メディアみたいに理論上できない事ではないんだから
普通どこのメーカーもSAVEぐらいは出来るようにしようと思うでしょ?

なんでカタログスペックを歪に解釈して陥れようとするかね、ゲハ脳は・・・
917名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:34:10.00 ID:H9gFD32u0
>>916
>今回DSと一緒でソフトにSAVE出来るんだから

と書いてるから「セーブ出来ないROMもあるみたいよ」って言っただけ

に対してアンチとか言われましても・・・あなたの書き込みが正確であれば何も言いませんよ?
918名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:38:32.04 ID:WSQ69b9f0
>>914
ほとんどソースは2chレベルじゃねえか
俺はiphone持ちだが、iphoneでもそんな漢字で散々難癖付けられたが
実際は全然問題なかったわ

てか実際使用者が書き込んでるカカクコムで全く検索できない時点で
そんな症状あるかないかすら疑わしい証拠だろ

こじつけも大概にしろっての

>>915
というか焼き付きの意味しってるか?

というかほんとに現物見たんか?
919名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:41:53.23 ID:yrWy1SVD0
>>917
じゃあ返すけど
セーブできないROMっていう表現自体が間違ってるよ

あと俺と平行してる有機ELのやりとりが多分にアンチ意見なので説得力がないです
920名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:42:28.64 ID:H9gFD32u0
>>918
携帯ショップに行って確認してみたら?
私が今のEVOにする前使ってた先代のギャラクシーも普通に焼きついてたよ
検索したHPやブログに写真なぞいくらもあるだろうに「そんな症状があったか疑わしい証拠」とか言われましても^^


あとさ もし有機ELが高性能で素晴らしいものだったら
なぜ全世界的に昨年高級機種に採用されたにも関わらず次世代機ではみんな液晶に戻っちゃったんだろうね
921名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:43:41.33 ID:H9gFD32u0
>>919
そもそもVITAはROMではありませんでしたっけ^^
ただ「全てのソフトがセーブ可能」という書き方ではなくなってますよね
922名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:51:47.55 ID:WSQ69b9f0
>>920
それが本当だったらとして
カカクコムにギャラクシーのクチコミは13586件あるわけだが
135867分の一に過ぎないわけだ

そしてお前さんの言ういくらでもあるという焼き付き例は、そのほとんどが海外サイトにある一つの写真を
他のブログが話題にしてるだけだが

>みんな液晶に戻っちゃったんだろうね

憶測で物を語るな
液晶にも利点は山ほどある
特にコスト面でな
923名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 00:57:25.24 ID:yrWy1SVD0
>>921
で?
それで何か言いたいの?

あなたは今後私が欲しいソフト全てがソフトのSAVEに対応しないと?
924名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:00:48.89 ID:H9gFD32u0
とりあえず セーブデータに関しては

<参考: セーブデータの保存について>
※ PlayStationRVitaゲームタイトルには、セーブデータ等のデータをメモリーカードに保存するタイプと、PlayStationRVitaカードに保存するタイプがあります。メ
モリーカードに保存するタイプの場合、遊ぶにはメモリーカード(別売)が必要となります。詳しくはPlayStationRVitaゲームタイトルのパッケージ記載事項や
ゲームの解説書にてご確認ください。

だそうです

焼きつきに関しては自分でも実際先代のギャラクシーで焼きつきを確認してるって書いてるのに・・・
コスト面でのメリットがあるならそもそも「高級機」で一度は採用されたものがほとんどの次世代機で採用されなかった理由とはあまり関係がなさそう
925名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:08:43.34 ID:UCWl+lXj0
セーブはゲームカードにできるからメモカは必須ではない
Vitaの価格にメモカの価格加えて高く見えるように印象操作するな

とゴキちゃん騒いでたのに現実は>>924・・・
926名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:09:40.24 ID:yrWy1SVD0
>>924
質問の答えになってないよ
それにやっぱりハード的に不可能だと言ってるわけじゃないし
ソフトメーカー側が対応するかしないかの問題なだけで

俺が言いたかったのは
本体25000円とソフト代があればゲームが出来るってことよ?
927名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:10:29.21 ID:H9gFD32u0
<参考: セーブデータの保存について>
※ PlayStationRVitaゲームタイトルには、セーブデータ等のデータをメモリーカードに保存するタイプと、PlayStationRVitaカードに保存するタイプがあります。メ
モリーカードに保存するタイプの場合、遊ぶにはメモリーカード(別売)が必要となります。詳しくはPlayStationRVitaゲームタイトルのパッケージ記載事項や
ゲームの解説書にてご確認ください。


という公式仕様に対して

>今回DSと一緒でソフトにSAVE出来るんだから
>実質25000+ソフト代でゲームできるのに・・・
と言い切る人が信者なのか

>どうもVITAのROMってセーブ可能なものもある だけで全部セーブ出来る訳じゃないみたいよ?
と言う私がアンチなのか

まぁ読んだ人の判断に任せます
928名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:11:42.12 ID:H9gFD32u0
>>926
つまり本体とソフトを買えば

<参考: セーブデータの保存について>
※ PlayStationRVitaゲームタイトルには、セーブデータ等のデータをメモリーカードに保存するタイプと、PlayStationRVitaカードに保存するタイプがあります。メ
モリーカードに保存するタイプの場合、遊ぶにはメモリーカード(別売)が必要となります。詳しくはPlayStationRVitaゲームタイトルのパッケージ記載事項や
ゲームの解説書にてご確認ください。

とメーカーはゲームの解説書で確認せよと言ってるけど 確認しないで問題ないという事?
それともセーブは出来なくてもゲームは出来るという事?
929名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:14:14.29 ID:JC0SKqIs0
実際発売されたらどっちでもセーブ出来るようになるだろw
なんでわざわざ高いメモカ必須の仕様にする必要があるんだw
930名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:16:56.41 ID:WSQ69b9f0
>>924
わかってないな
お前の言うことが全く信用出来ないんだよ
せめてお前の持ち物だと言いはる焼き付きギャラクシーのソース見せろ

その上でもまだ13587分の一に過ぎないが、
とりあえず一例だけでもあったと信用してやる
931名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:18:17.61 ID:H9gFD32u0
>>929
セーブ出来ないタイトルが出てきたらそういう事をしたメーカーに聞いてください
コストとか容量の問題とか まぁ色々考えられるけど実際は聞かなきゃ判らない

ただSCEの公式に解説書を確認しろって書いてあるって事はセーブ領域の確保は必須ではないという事
出る確率があるからこそ書いてあるんだからそういう認識は持っておくべきでしょ?
932名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:19:28.43 ID:yrWy1SVD0
だから有機ELのやりとりとネガ思考が露骨にアンチだってのに・・・

>>929
だよなぁ
これでSAVE対応しなかったら、
ソフトメーカーのほうがユーザーへの嫌がらせしてることになるのに
ありえない理屈
933名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:20:13.68 ID:H9gFD32u0
>>930
別にあなたに信用していただかなくても結構です

ただ実際そういう問題は起きていますしご自分でも店頭などで展示されているギャラクシーなどを確認してみては?
背景の色が焼き付きを確認しづらい色にしてあるので少し手間は必要かもしれませんが^^
934名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:20:57.56 ID:WSQ69b9f0
セーブデータの確保ってw
さすがにバカすぎだw
1MBもいかないようならメディアの容量あげればいいだろw
UMDじゃないっつーにw
935名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:24:04.24 ID:yrWy1SVD0
アンチの頭の中でPSPとvitaの悪い部分だけ抽出してるからそういう思考になるんだよ
ゲハ脳って怖い
936名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:25:11.02 ID:WSQ69b9f0
結局逃げたな
ソースもないんじゃ信用もできないわ
ちなみに俺の友人も二人ほどギャラクシーもちがいるが
焼き付きなんぞ聞いた事は一度もない
937名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:25:52.94 ID:Q3/nOnhz0
メモリーカード側にセーブさせる可能性として
位置情報などをセーブデータに入れてしまうタイトルなんかが考えられる
ナビソフトなんかで過去の経路とかセーブデータに入ったまま中古に流れるのを防ぐ目的とかで
938名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:26:14.48 ID:H9gFD32u0
SCEはセーブはソフトの説明書を確認しろ と言ってるってそれだけなのになぁ・・・
SCEの公表したPDFに書いてあるそのままの話なのになぜこうなる
939名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:28:18.88 ID:H9gFD32u0
>>936
標準の黒い背景だと確認しづらいよ(検索で引っかかる画像も背景を変えたり明るいCGを表示したりしてるでしょ)
ちゃんとその友達の端末を借りて確認してみたら?
940名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:30:29.38 ID:WSQ69b9f0
ちなみに焼き付きの意味
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E3%81%8D%E4%BB%98%E3%81%8D

相当長時間使用してないと起こりえず、携帯ゲーム機であれば余程のことがない限りありえない
そもそもが大騒ぎするような問題でもない
普通に使用してなったんなら、不良品か焼き付きじゃない

そもそもと言い出せば、この分だとvitaが本当にサムスン製なのかどうかも疑問だが
941名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:32:01.76 ID:rviWDzYT0
ギャラクシーwwwww
笑わせんなよww
942名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:35:34.93 ID:JC0SKqIs0
>>937
位置情報は3G版のみ対応だろうから
3G買う奴はメモカも買うだろう
まあ、どっちにしても高いのは最初だけだろう
仮に必要になったとしても2GBで十分
943名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:49:18.05 ID:yrWy1SVD0
主にPSNとかのDLコンテンツに使うんでしょう>メモカ
944チカニシ撲滅体調 ◆optFXkaP6E :2011/09/18(日) 01:50:33.56 ID:tDF8M4Bu0
だからなんでアンチ部分ばかり想定するの?
そういうゲームもありえるって言ってるだけで
光メディアみたいに理論上できない事ではないんだから
普通どこのメーカーもSAVEぐらいは出来るようにしようと思うでしょ?

なんでカタログスペックを歪に解釈して陥れようとするかね、ゲハ脳は・・・
945名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:54:05.12 ID:ZGORp8H70
有機ELはやっぱり液晶やプラズマに比べ焼きつきやすいみたいね
原因は自発光なのが問題

一晩同じ画面をつけっぱなしだと焼きつきが気になるようになるレベル
一様機器自体がモニターの電源を速めに落とすなどで対策可能で
あと白画面を同じように一晩写せば白の焼きつきで擬似的に直せるらしい

携帯ゲーム機やスマホなら許容範囲と言えなくもない
関係ないけど、点灯寿命も大分短い数千時間が限界

テレビの有機ELはオワタ
946名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:00:20.88 ID:zePADIfZ0
>>944

そんな自信あるならここなど鵜呑みにしない方がいい
それと、セーブについてはメモカないとセーブ出来ないゲームがあるのが現実
そのソフトの動向とか、興味ないのだよ。……お解りかね?
947名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:02:07.84 ID:Q3/nOnhz0
>>942
わかりやすい例えとしてナビソフトを出しただけで
それ以外にもキャラ作成に誕生日や血液型入力する場合も個人情報になる可能性があるし
それらを考慮してセーブデータの扱いに気を使ってる可能性が高いだろうという個人的推測
ちなみに位置情報はWiFi版でも基地の場所による大まかな表示はされるらしいよ

ってか3DSでもそうだったけど、ローンチで買うやつは少々の金はけちらないだろ
後に新型出たり値下げがあるのは容易に想像できるし、満足して遊べるかもわからず飛びつくんだぞ
信念があるか、道楽で金使える奴じゃなきゃ買わんわ
948名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:21:00.58 ID:qeI1tdXz0
>>946
現実って具体的なソフト名を上げてくれ
仕様上保存領域が無いようにも作れるってだけだろ
949名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:40:02.63 ID:UCWl+lXj0
まだハードが出てもいないのに具体的なソフト名挙げろとかw
公式が事前に告知するってことは該当するソフトが存在するからだろうってことくらい容易に想像できるが
950名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:49:07.00 ID:IEzPrwbxP
なんかいろいろ細かいとこで議論してるとこ申し訳ないが

あのカンファレンス見て
いまだに鐚買おうなんて人、いるのか?

アンチャファンの俺ですら尻込みしてるわけだが
951名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 02:59:04.70 ID:B63OojtY0
>>897
ありもしない起動時にロゴが表示されて〜から始まるチョンハード、キムチハードとさんざん箱◯を罵っているやつらに同じことを言ってやれよ。
PS信者同士話し合って意見を統一してくれ。

952名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 03:01:09.27 ID:CJB/0KvI0
>>950
20.3%の人間が買うんだろう
953名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 03:02:47.14 ID:cTF0Hw7P0
液晶の耐久性はどうなのか、ちょいと心配。
954名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 03:10:41.74 ID:ZGORp8H70
>953
物理的には素材の耐久性による
プラで作ればプラの特性、ガラスで作ればガラスの特性

点灯限界は実質数千時間程度だけど毎日4時間つかっても5年以上は持つ
はずれだったら5年割るかも知らんが問題ないとおもう

其れより先にゲーム機本体が陳腐化するとおもうし
955名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 05:36:54.70 ID:WSQ69b9f0
液晶はほとんど焼き付きなんぞ起こらん

そもそも焼き付きなんぞ何日も同じ画面を出し続けて初めて出る症状だ
携帯ゲームでやろうと思えば、狙ってやらないとできないレベルだ
短期間で出たっつーなら不良品
或いは勘違いで焼き付きと思い込んでるだけ

>>951
論外だな
俺はxbox360も所持してるんだが
956名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 05:50:34.64 ID:H9gFD32u0
>>955
有機ELの話をしているのになに必死に「液晶は」とか意味不明なこと言ってるんだお前は・・・

複数の友達が持ってるんだろ?
ちゃんと確認して来いよ
無理ならショップでもいいぞ?
957名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:01:49.85 ID:WSQ69b9f0
お前よく恥ずかしげもなく顔出せたな

@自分のギャラクシーの焼き付きを写真に撮ってうp
Avitaの有機ELがサムスンだという確定的ソース
B焼き付きは同じ画面を長時間表示しているから起こりうる症状であって、普通の使用方では成り得ない
 どんな「普通の使用」だったのか、詳しく説明

話は以上の3項目を説明してからだ




ちなみに液晶云々は>>945へのレス
アンカー入れるのを忘れてた
ま、液晶の耐久性に関しては言うまでもなく欠点レベル
もちろんiphoneのように分厚いパネルなら余程でもない限り問題ないが
PSPや3DSだと簡単に割れてしまうな
958名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:05:56.74 ID:H9gFD32u0
>>957
>@自分のギャラクシーの焼き付きを写真に撮ってうp
EVOに買い換えたと言った筈だが?

>Avitaの有機ELがサムスンだという確定的ソース
サムソンがSONYのゲーム機向けに増産を発表してるんだが?

>B焼き付きは同じ画面を長時間表示しているから起こりうる症状であって、普通の使用方では成り得ない
有機ELの場合の焼きつきまでの時間を教えてもらえるかな?
「長時間表示しているから起こりうる」ってどの程度までなら問題ないのか判ってないと言えないよね
有機ELの場合の「普通の使用[法]」ってのを教えてくれ
959名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:12:28.66 ID:UCWl+lXj0
xbox360も所持してるんだが(キリッとか言うんだったらうpロダに画像上げておくくらいの気を利かせろよ
960名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:14:40.74 ID:WSQ69b9f0
@証明できないなら嘘確定

Aソースじゃねえええええ

B自分の使用方法を書けばそれでいいのに、なんでわざわざ俺がボーダーラインを言ってやらんといかんのだ
 アホか。そんなこと言ったら「それより長時間使用しました」で終了だろうが
 そんな事言ってる時点で嘘バレバレだっつーの
961名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:16:20.51 ID:WSQ69b9f0
>>959
なるほど。しばしまて
962名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:23:05.95 ID:WSQ69b9f0
pass gehageha
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2035233.jpg_kTG0X7HZYGwIQ0Dte8ul/www.dotup.org2035233.jpg

どっちも初期型だ
xboxは今はほとんど遊んでない
963名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:26:59.15 ID:WSQ69b9f0
俺はNW-x1060持ってるけど焼き付きなんか起こったこと無いお
964名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:44:16.14 ID:GrXX+3TK0
きたねえ箱○w
965名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 06:51:45.84 ID:kGy4Ydtk0
初期型か、なんかなつかしいな
今は新型使ってるしさ
966名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:15:53.79 ID:B63OojtY0
>>962
なんでIDを記載しないの?
967名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 07:44:25.39 ID:WSQ69b9f0
すまん、寝起き丸出しだったな
誤字だらけだわ連投するわgdgdw

画像はいろいろ言われそうだったんで全くいじらずにうpった

汚いというか保護フィルム剥がしてないだけだろ
剥がすのはすきじゃないんだ

基本的に初期型が好きなので、どこのハードの信者とかそういう感情はない
ご覧のように3Dに興味があったので3DSも発売日に購入した

xboxはHDMIの新型欲しいんだが買うタイミングを逸してしまってな…
ここまで来たら次世代までまとうかなって思ってる

>>960
ID?ああ、忘れてた
めんどくせえな
あまり自分の部屋晒したくないんだよ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2035306.jpg.html
今度はデジカメで撮影したから重いぞ

じゃ、俺は仕事に行く用意するから
ID:H9gFD32u0は屁理屈じゃなく、写真のうpと正確なソースと
使用方法を書いとくように
968名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 08:04:18.41 ID:NM0bY8e30
>>911
それ元ネタはWiiで遊ぶのにハイビジョンテレビやらリモコンカバーやら全部買い揃えると
必要最低限の物を買ったPS3よりずっと高くつく!ってコピペだったがな
969名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 08:45:50.07 ID:t1vxz7g60
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>ID:H9gFD32u0
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
970 【18.3m】 :2011/09/18(日) 08:52:58.27 ID:OXx81QIS0
>>942
ゲームをダウンロードして遊ぶ気がないんだったら、確かに2Gで充分だろうね
971名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:06:33.21 ID:MxQWF3ZvO
携帯はいらんよ
972名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:13:22.37 ID:7/rhzAmzO
ククク

ここは荒れているな…
良い掲示板だ

もっといがみ合って吾を愉しませたまえ
某、負の原動力となり闇の力の糧となる

ククク
973名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:20:18.46 ID:FzgLbKUo0
安くならないのかな
974名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:30:15.98 ID:viLT3PnK0
維持費とか見てもどう見ても子供に買い与えるゲーム機じゃないよな
大人だけに売ったとしてシェアそんなに取れるのか不思議でならない
975名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:33:33.66 ID:/llJKM8c0
どうせ最後は、地デジチューナーつけてテレビにするか、GPSつけてカーナビとして終了なんだろうな。
976名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:48:03.23 ID:tqKPZkoDO
PSPが支持されてる年代と同じ年代をターゲットにしてる仕様に見えないな
977名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:43:39.36 ID:1554wvE+0
Vitaって内部ストレージないの?
978名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:01:44.57 ID:T5I63Kmi0
ねえよ!
んなもん!
979名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:49:11.25 ID:eHZsOdZc0
>>877
つ エリクソン
980名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:51:26.96 ID:wM+R0XAk0
           ________
   ___   /
 /´∀`;:::\< スゲーなVitaは。128kも出るのか
/    /::::::::::| \________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
981名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:51:37.45 ID:eHZsOdZc0
>>888
こんなの使ったらUI以外は
アンドロイド携帯のゲームと
同レベルに仕上がるんじゃね?w
982名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:07:23.47 ID:+JqWk0uj0
スマホとのマルチが主だからな
983名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:17:32.83 ID:DXP04ptb0
>>977
システム用以外にないってさ
3DSは内蔵フラッシュ2GにSDカード2Gはじめからついて15000円なのに・・・
984名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:36:06.82 ID:UIiqmoY40
『 ご 勘 弁 は 美 学 ! 』
985名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:06:48.15 ID:IpDH/AeI0
>>982
来年末にはスマホがVITAに足を引っ張れてるだろうな
986名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:21:06.92 ID:1554wvE+0
>>983
うそだろ、、、メモカかわないとゲームセーブ無理なのか、、、
987名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:25:01.13 ID:rbsawJQz0
>>986
カートリッジにセーブ出きるだろ
何のためにディスクメディア止めたんだよ
988名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:44:15.36 ID:lgaWrwiP0
>>987
ゲームによってはメモカ必須だよ
989名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:47:18.30 ID:ZRwA6slM0
ID:yrWy1SVD0
>ゲハって本当に最悪のケースだけ抽出して、そこだけしか見ずに叩くよね

>アンチの頭の中でPSPとvitaの悪い部分だけ抽出してるからそういう思考になるんだよ
>ゲハ脳って怖い

また被害者面か?
この捏造していたゴキブ李にも言ってやれよ
ほとんどブーメランだけどなw

子供二人居たら3DSキツイ、子供二人居たら3DSキツイ(ブーメラン)
眼球が潰れる、眼球が潰れる(未だに一切報告無し)
バッテリーが保たない、バッテリーが保たない(ブーメラン)
ソフトも一緒に買えば3万、ソフトも一緒に買えば3万(ブーメラン)
充電が3時間30分で3時間しか持たないのかよ(ブーメラン)
990名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:07:32.56 ID:yrWy1SVD0
あんたら本当に気持ち悪いね
発想がガキって言うか・・・

で、結局逆恨み?
どんな人生送ってるの?
たかがゲームで
童貞?


可哀想・・・
991名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:29:32.64 ID:yrWy1SVD0
あれ、あれだけ大暴れしたID:H9gFD32u0は?
ID:WSQ69b9f0に論破されてトンズラ???

せめて>>957の3番くらいは答えられないの?

付け焼刃の知識で嘘までついて出張って完敗かっこわる・・・
992名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:39:20.20 ID:2ptsHMdf0
亀ですまんが「セーブできないROMっていう表現自体が間違ってるよ」っておかしいぞ
ROMって「Read Only Memory」な訳で、本来であればセーブできる方が特殊
ゲーム用の「ロムカートリッジ」であればセーブできるのが一般的になってはいるから間違えではないと思うけど
993名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:58:42.19 ID:zKAHhsWc0
それは屁理屈だな
昔はバッテリーバックアップだったから
994名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:53:19.00 ID:2ptsHMdf0
ここでいう「ROM」が「ロムカートリッジ」ってのは分かってる
ただ、表現がどうこうというのであれば、「ROM」って表現を使うこと自体が誤りって話
995名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 17:36:07.12 ID:CWjn/ly50
「カセット」って言えよ
996名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 17:46:04.43 ID:FcfdHcDZ0
>>930
ギャラクシーの焼きつきなら腐るほど写真がアップされてるじゃん
まあ、焼きつきも大したことないと感じる人いるかもしれないけど
997名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:02:39.82 ID:gKiKUkJx0
つまらんフォローだ
とっととソースだしやがれ
998名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:08:52.63 ID:2ptsHMdf0
>有機ELは性質的に「焼き付き」を避けれないらしい、NGPが心配・・・ ほぁ
ソースははちま()
http://blog.esuteru.com/archives/3466248.html
999名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:36:41.34 ID:IpDH/AeI0
はちまを裏切りSCE公認ブログにノリでいれた!
1000名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:47:45.39 ID:x9+piUKx0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。