TGSのグリーブース盛り上がってるなあ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://twitpic.com/6l3ark


(; ・`д・´)・・・
2名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:09:34.27 ID:LBeD463I0
やめなよ
3名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:09:39.50 ID:nczfKtlj0
うわああwww
4名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:10:05.34 ID:x+1uKnVB0
ホビットがいるぞ
5名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:10:14.40 ID:IdMD+dUS0
もう許してやれよ
6名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:10:43.84 ID:oGBHZGH80
大人気だな
7名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:11:01.82 ID:THS7px8+0
今日ビジネスデーだよな、グリーとは全く関係ない人なんだろうな。
8名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:11:05.10 ID:ZaG9aPTk0
まだまだ日本も捨てたものじゃないね
お姉さん頑張ってください
9名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:11:06.02 ID:zj25RM5k0
お姉さんすげー暇そう
10名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:11:16.45 ID:xbQbeWcY0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   / 
       /   _ ヽニソ,  く
11名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:11:16.81 ID:KaOVW+kV0
コンパニオンのお姉さんナンパできそうなくらい盛況だなw
12名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:11:39.61 ID:8w8untvZ0
たまたま人が居ない時を狙って写真をとるなんて汚いな
あもりにも卑怯すぎるでしょう
13F-14A ◆EB7iliS1ga2P :2011/09/15(木) 16:11:43.73 ID:ODGue6900
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉, ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     
14名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:11:49.55 ID:kHayeRhB0
それでも腐れマスメディアはヨイショするだろう
15名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:11:57.68 ID:ZtvMLw4C0
来年はこねえな
TGSの運営もサクラ雇うなりしなきゃだめだろw
16名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:12:22.46 ID:bY1DX+a40
人いねー。。。けどパニヨンは興味深い
暇してるんならお茶れも・・・
17名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:12:50.43 ID:Z4eaw+Fe0
で、結局vitaとGREEの提携話ってなんだったの?
18名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:13:35.63 ID:iurM7D+W0
>>1
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
19名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:13:45.06 ID:qlokmcBH0
ま、これなら客層が違うと証明してるようなもんだしVitaに来ようが来なかろうが
業界にいうほど問題ないかもな。
むしろソニーのやり方のほうが(ry
20名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:14:08.34 ID:3Yc/dyBG0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
21名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:14:50.57 ID:jLuvrBm70
ソニーちゃんはこいつらと仲良くしたいんでしょ
22名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:15:32.46 ID:1TXUuEiN0
寂しい場所だな
23名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:15:37.28 ID:ZaG9aPTk0
>>21
やり方まねしたいだけでしょ
24名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:15:47.09 ID:zfkOxdDO0
キモオタの相手をしなくていいって最高だろ…
25名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:15:47.28 ID:uP9mz4Un0
盛り上がりすぎだな
これはスペース足りないよ
来年は区画2倍で申請してみれ
26名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:15:48.05 ID:9LKPeoJv0
コンパニオンと遊べるじゃんw
27名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:16:04.45 ID:5qy/XsBhO
やっぱり家庭用ゲームと客層かぶってないないじゃん
一般日見ないとまだわからんが
まあ似たようなもんだろう
28名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:16:04.55 ID:cveB7jZU0
ワロタw
29名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:16:09.40 ID:THS7px8+0
>>21
でもゲハに来てたグリーの工作員、ゴキブリ撃ちまくってたよ。
30名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:16:42.54 ID:BPiwWBkS0
>>12を読んでふと過ぎった単語なんだが、アーモリーワンってなんだっけ?
31名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:16:52.79 ID:hsOXk5ffO
>>7
いやビジネスデーだからこそ人がいないとおかしくね?
あんだけソーシャルソーシャル持ち上げといて

それとも写真だけ撮ってさっさとほかのとこに行ったんかな
誰が取材行く?てそらゲーム好きな奴が行こうとするんだろうし
32名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:17:07.58 ID:HFhaWZxA0
一般日には行列ができるよ(棒
33名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:17:19.01 ID:qlokmcBH0
あと一つ考えられるのがそもそもTGS自体が盛り上がってない可能性もあるなw
34名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:17:43.96 ID:MrOtB/nM0
ミヤネ屋じゃ、スマホゲームが大人気・注目の的いうてたけどな
35名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:18:13.89 ID:8w8untvZ0
>>30
ガンダム種運命
青森湾とあだ名されてたはず
36名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:18:29.23 ID:SmMJ6fYm0
TGSに行く層がこんなの興味ねえもん
恥さらしてるだけ
37名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:18:36.57 ID:2uLi7aZ30
>>34
スポンサーだからね。
パチンコ業界と一緒。
38名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:18:38.52 ID:ryC468Oe0
いずれただで出来るゲームを誰がわざわざ有料イベントでやりに行くんだ?
39名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:19:36.14 ID:e2mdkyJC0
お姉さんたちが可哀想
40名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:19:44.37 ID:RtNxuxHw0
>>34
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2024171.jpg
社長がカネの話してたときはこんな感じ

ギョーカイジンの皆さんは「あんなのゲームじゃない!」とさげすむけど
やっぱりカネの話にはキョーミシンシンなのね

だけど聞けずに、モンモン
41名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:19:45.01 ID:qlokmcBH0
まあゲームのほうも太鼓とか一般層やカジュアル向けなら似たようなもんになるかもしれんな
TGSはマニアックな方向にシフトしてるらしいから
42名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:19:45.50 ID:S5Hio55X0
ビジネスデイにた人がいないってのもなあ
43名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:20:02.52 ID:igbu7BFq0
すげぇぇぇぇぇ!!盛り上がり過ぎワロタwww
44名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:20:15.63 ID:qHOGQ5+uP
一般日のほうが閑古鳥になりそうだけどな
ソーシャルやってる層がゲームショーなんかくるわけねーもん
45名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:20:48.76 ID:qlokmcBH0
ちなみにWDさんはこれからプラットフォームはブラウザゲーとクラウドシフトするらしいね
やめなよ
46名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:20:50.88 ID:6Eo2m6Dw0
龍が如くはソーシャルに行ってたのかw
SCEカンファに呼ばれないわけだ
47名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:22:39.95 ID:72aXk1nm0
せっかくダウンロード専売なんだから
ゲームショウも携帯電話の中でやればいいのにね
48名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:22:53.10 ID:oo6Romq90
ビジネスデイくらいしかソーシャルゲーに興味ある客いないだろ
一般デイにはもっと地獄を見るぞ
49名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:23:51.07 ID:I9/t+qSA0
なんでこれからはソーシャルの時代だの任天堂のライバルだのと持ち上げてたメディアが来てねえんだよw
50名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:24:03.26 ID:XXFzojHYi
>>34
なんちゃって関西人のミヤネだもん
51名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:24:20.88 ID:3wEGeIdH0
一般日はレアアイテムがDL出来るイベントでもやって人集めるじゃねえの?
52名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:24:31.20 ID:RtNxuxHw0
そこらへんはグリーも織り込み済みでしょ

今日の
「流行ったモンが出たら全力でパクれ
 クリエイティブ()とか言ってんじゃねえよカスが!」
っての

コレを言いにきただけだもの
53名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:25:12.10 ID:d8CbIXX+0
確かにソーシャルは盛り上がってるコンテンツなんだろうけど
やっぱ客層が違うよな・・・
54名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:25:18.02 ID:rrYY1xJb0
>>40
それコスプレ会だよ
55名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:26:02.74 ID:EQ0hlG2j0
隣はSCEだし余計に閑古鳥泣いてるよなw
みんなモンハンに向けてダッシュしてるだろ
56名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:26:04.38 ID:BPiwWBkS0
>>35
サンクス。種運命か。種は武器、機体名以外の単語は結構好きだった覚えがある。
57名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:26:16.55 ID:ZtvMLw4C0
実際ソーシャルの時代(いつまで続くのかしらんが)ではあるんだろうけど
既存のアニオタ系ゲーマーのお祭りであるTGSに出す意味は全く無いだろうに
どういう口車にのって出展したんだろう
まあ儲かってるんだろうし経費ちょっとやそっと使い込もうが痛くないだろうけどさw
58名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:29:36.19 ID:j11G7ahBP
コンパニオンの数は全ブースで最高らしいぜ
59名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:30:07.84 ID:BPiwWBkS0
やってない身でこんな事言うのもアレだが、
ソーシャルってこういう場に見に行くようなモンじゃないと思うんだ。
60名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:30:30.13 ID:kVS8u8Zk0
>>1
当たり前だwww
なんで東京ゲームショウ行く奴があんなしょぼ糞ゲーなんか見に行くんだよ
最先端のゲームを見に行くんだぞ
モンハンとかプレイしないとだめなのにこんな所見る暇なんてねぇよ
ちょっと調子良いからってユーザーに受けてると勘違いしてんじゃねぇの?
あんなのは無料だから仕方なく暇つぶしにやってるだけ
課金してる奴はパチンカスみたいなアホで熱くなる低レベルの人間のみ
ゲオタはソーシャルゲーなんてするはずねぇだろ
61名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:30:52.07 ID:5qy/XsBhO
>>45
家庭用大作ゲームソフトのダウンロード販売も
クラウド時代へのとっかかりだと思うけど。
すべてのゲームがスマホとかソーシャルゲーみたいにになっていくという意味ではないと思うよ。
62名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:31:33.68 ID:9AQAvtyR0
グリーやっちゃったようだね。あそこはゲーマーが行く場所だから
63名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:32:18.64 ID:EQ0hlG2j0
というかグリーをソーシャル扱いするのは失礼だと思うんだよな
ソーシャルもどきが正しいと
64名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:33:03.01 ID:kHayeRhB0
まあ下火になることはあってもなくならんと思うよ。みなが分けてゲームとは
認識しない方向でゲームと思われなくなることはあると思うけど。パチンコを
ゲームのカテゴリー入れないのと同じでさ
65名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:34:01.69 ID:qlokmcBH0
てかさぁ一応でかくなってるところなんだし業界人は一応みてチェックするぐらいするべきじゃね
やるやらない別として

>>61
まーねぇ
個人的にはブラウザゲームのほうが気になってる
スクエニがブラウザゲームか・・・
66名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:37:31.51 ID:N46qLz730
ν速で必死にグリーユーザーはリア充みたいな印象操作してるねwww
あれガチ工作員だと思うわw
頭弱い奴しかやらないのにww
67名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:37:55.45 ID:+qrvMFzD0
正直記事にしてもあんま反響ないんだよねグリーとモバゲーのゲームって
基本システム一緒だし
68名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:39:58.49 ID:4AAuXIJA0
>>66
BOTだろ
基本的にグリーもモバゲーも人間的な挙動のBOTで課金させようとしてるからなw
そこがキモw
技術のほとんどをそこにつぎ込んでるからw
ゲームはエサでしかなくて
釣り竿とテクニックに金をかけまくっているw
69名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:41:02.93 ID:rc+MTSXM0
>>14
モンハンの盛況ぶりを一切報じなかったTVなら何とかしてくれるさ
特にフジとかw
70名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:41:29.78 ID:kKTV9P/Q0
携帯で手軽…ソーシャルゲームが脚光 東京ゲームショウ
http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201109150199.html

「東京ゲームショウ」きょう開幕 注目はアンドロイド
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110915/scn11091515520007-n1.htm

東京ゲームショウ:スマートフォン向け充実
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110915dde001040037000c.html

東京ゲームショウ開幕 スマホ向けゲーム、作品倍増
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E7E2E0978DE3E7E2EBE0E2E3E39790E0E2E2E2

TGSのグリーブース盛り上がってるなあ!!
http://twitpic.com/6l3ark

(; ・`д・´)・・・
71名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:42:52.90 ID:kHayeRhB0
そのうちパチンコみたいに、グリー、モバゲーによる病的賭博、ギャンブル依存症の
治療合宿所とかできるんだろうな〜
72名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:45:23.45 ID:I9/t+qSA0
>>70
「注目」とか「充実」って言いながら何故何処もブースの写真を載せていないのかw
73名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:47:23.63 ID:8w8untvZ0
広告費って偉大だわ
74名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:47:30.92 ID:9Jav0CNO0
>>34
ミヤネ屋は日本で一番人気のある私鉄が京阪電鉄だと主張する番組だ。
京阪京橋駅のすぐそばに吉本興業の京橋花月がある。
それで全てを察するべし。
75名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:51:38.16 ID:PiB3yHQv0
ミヤネ屋は民放のワイドショーの中でも
断トツで印象操作の報道ばかりだからなw
タメ張れるのはヅラダネくらい
76名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:59:30.00 ID:uznY6kqX0
>>69
モンハンは時間ごとの整理券配られてるから、
見た目、大賑わいて訳にはいかんのだよな
77名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:00:18.89 ID:kj9HgPEf0
中日新聞朝刊は
「ソニー、ヴィタとPSケータイはソーシャルで勝つる!」
だったぞw
78名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:00:28.43 ID:ZaG9aPTk0
任天堂けっこうCM多いのにマスコミ受け悪いよね
79名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:01:42.94 ID:02PIuStY0
任天堂は天下りを受け入れてないし、そういう団体ともパイプないからね
80名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:02:39.76 ID:MsfBu3Hs0
こんな乙女ゲー臭いのが並ぶ中でやろうと思わんな
81名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:05:12.42 ID:d8CbIXX+0
和田ェ…

スクエニ和田氏がゲームショウで講演 今後は「ブラウザゲームが中心になっていく」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw114831
82名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:05:38.26 ID:8Ld4bAYY0
平日のイベントで比べる時点で変だろ
ニートはグリーしないってだけで、客層被らないとは言えない
83名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:06:10.39 ID:hGy+cjmm0
あたりまえじゃね?
グリーの客にTGS来るようなオタクいないだろ
84名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:07:15.58 ID:Y6i5ZJp10
今日はビジネスデー…
85名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:07:43.52 ID:02PIuStY0
和田は本当に社長の器じゃねーよな
86名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:12:31.26 ID:9vboUjI70
>83
グリーの乙女ゲやらギャルゲ(ルートごと課金とかボイス課金がある)の
声優にトークショーやらせる程度の本気を出せばあるいは……
87名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:30:08.83 ID:C7OzUDSk0
>>77
PSケータイは欧米で大爆死したじゃないですかー
88名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:39:13.26 ID:yzHHDrLo0
ざまぁwww

調子乗ってるからだろwww
89名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:39:50.99 ID:qlokmcBH0
グリーばっかゲハで目立ってるけどケイブのしろつくなんかはきてないのか?
あれイベントすごかったらしいが
90名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:49:28.74 ID:5qy/XsBhO
>>81
だから〜、クラウドとブラウザって2つ言ってるのに
なんでブラウザだけやるかのようにコピペするんだよw
家庭用ゲーム機でサーバーからダウンロードしてくるのも、ある意味クラウドだろ
91名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 17:51:35.65 ID:qlokmcBH0
ブラウザゲームでもFF13の関連やったら笑える
まずストーリー説明ページをみるとあの神話が羅列されていくわけだな
92名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:11:42.19 ID:Od6jdaeo0
流石に開幕前の写真だと思うが。
93名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:13:43.30 ID:1EvOeJ910
ソーシャルでもきちんとゲームとして面白いものはネットゲーの一つとしてアリだと思う

でもロワイヤルとかあれはゲームじゃねぇ・・・
94名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:16:47.98 ID:RtNxuxHw0
きちんとゲームとして面白いモノを作ると
馬鹿がついてこれないじゃん

クソゲーなのは需要があるからそうしてるだけ
95名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:17:11.94 ID:OqBRWwP+Q
もしやこのブース、閑古鳥の鳴き声すらない静寂な状況なのでは・・・?
96名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:17:46.99 ID:KIrj+aM20
ジナイーダはまだなのか!?
97名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:21:45.19 ID:Ovr6eka70
携帯の中で完結するゲームなのにわざわざ本体様が出向くという気にはならんのじゃね?
98名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:24:18.28 ID:Hmp0VDAq0
ソーシャルゲームをわざわざTGSでプレイしたいやつなんていないだろ。
ただのFlashクリックゲーで、1アクション毎に「課金しろ」とプレッシャーかけてくる、どれも同じ様なゲーム内容のをいくつ出展してもやる気にならん。
99名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:26:34.88 ID:9Th/b3gG0
>>1
写真を撮られるだけの簡単なお仕事です
100名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:27:51.88 ID:P672QXuq0
>>1がすべてを物語ってるんだな。
101名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:30:42.66 ID:Vjahrhzb0
>>1
すげええええ大人気じゃん
102名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:38:11.18 ID:ZKmpI6eg0
やはり時代はモバゲーだな!

(糞アフィブログ用コメント)
103名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:38:55.19 ID:EnFnFHHE0
>>1をうpしてくれた人はソーシャルゲー嫌いなのと
ソーシャルゲーなんてCSやってる奴と喰いあって無いのが良く分ったなww
104名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:44:28.89 ID:RtNxuxHw0
というかさ
ブースに人が集まらないのを見てホルホルするのはいいんだけど

「そんな連中が多大な利益を上げて
 各コンシューマ会社がリソースを割いて依存している現実」
が、重くなるだけだぜ
105名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:44:31.10 ID:4xmh0G740
>>70
よくわかる ますごみのしくみ  ワロタwwwwwwww

そういやキムチスターも大人気なんだってなw
106名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:45:37.61 ID:HbbL46Ku0
これが凋落の始まりになるんじゃないの割とマジで
107名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:46:14.18 ID:4xmh0G740
>>104
ファッドとトレンドの差だな
108名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:48:15.08 ID:rny9v7+p0
ある意味安心した
ゲームは生き残るな
一陣営が死ぬだけで
109名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:50:33.32 ID:d4zPdYHe0
>>74
京橋花月は撤退決定してるw
110名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:51:19.87 ID:zbi/goyo0
ゲームに興味ないメディアが持ち上げるのがソーシャル
111名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:53:23.67 ID:OBesbF/i0
コンシューマのコンテンツありきで人っての集めてるわけなんだから死ぬ訳がない
112名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:57:36.11 ID:xUU0uhoC0
やっぱりなwwwwwwwwww
客層が違いすぎるんだよバーーーーーーーーーーーカwwwwwwww
113名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:10:36.72 ID:SeYbfc4m0
>>78
マスコミに広告あんまりだしてないから当然やね。
114名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:14:19.19 ID:EvZExGXx0
課金したくてグリーモバゲーやってるのに、TGSじゃ課金できないじゃん。
なんのためにグリーやってるのか経営陣はりかいしてないのか。
課金をしたくてやってるの。
課金できなきゃやる意味ないの。
115名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:30:26.13 ID:EnFnFHHE0
こりゃ来年グリモバ出展しなさそうね^^;
TGSガラッガラになるんじゃないの?
116名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:34:13.68 ID:Q8TRz69C0
ttp://twitter.com/#!/daikai6/status/114273231443197952
好き嫌いは置いとくとして場違いだって
117名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:34:34.01 ID:Ii5SLtw00
>>115
来年はモンハン4があるだろ
カプが撤退すると終わるだろうが
118名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:39:31.98 ID:Hmp0VDAq0
モバグリっていろんなゲームをパクりまくってるから、ゲーム業界に敵作りすぎ。
おまけに出会い系みたいなイメージまで持ってきて迷惑きわまりない。
119名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 20:38:13.76 ID:fy1xKAVyO
モバグリにしたら実際の集客よりも話題性とマスコミへの露出が狙いだがらな
ただ閑古鳥啼いてるのをマスコミで流されたら逆効果が半端ないだろうな
ソーシャルは一旦客離れが始まったら雪崩式に崩れていくからな
120名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 20:48:21.54 ID:8mrvZK5o0
>>119
>>閑古鳥啼いてるのをマスコミで流されたら

流れないから怖いよね(´・ω・`)
121名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 20:50:00.71 ID:RZ3KNfHK0
>>119
あちこちのニュースや新聞で
今年の話題の中心はソーシャル!って感じで取り上げてたから、
宣伝効果は抜群だったろうな
ほんとマスコミってどこも横並びで同じことしか言わねーのな
122名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:18:00.86 ID:WzYgCSJo0
>>116
冷静を装ってるが単に嫌いなだけだろwwww
123名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:21:45.36 ID:zbi/goyo0
NHKでは今年はソーシャルが中心!、って感じだった
"ニュース"ってのは作られるものってのを実感
124名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:25:17.70 ID:WzYgCSJo0
だから言ってただろ
「グリーは客が来なくてもどうでもいい」んだって
つうか、むしろこないほうがいい

だから、「課金アイテムプレゼント!」みたいな
客を呼ぶ工夫も一切しない

で、この状態でゲームショーに来るような人間は
「自分の客じゃない」から、ガラガラなのが知られても問題ないし
「ゲームショーにくるような情報強者さま()」が、いくら騒いでも
「グリーをやるような人間」には意味がない

結果「ゲームショーはソーシャル大繁盛!」という報道だけが
「馬鹿」の耳に届く

う〜〜〜ん・・・
商売うまいねえwwwwwww
125名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:26:41.87 ID:THS7px8+0
だったらゲハで工作しなくても良かっただろ。
なんだったんだあれ。
つーか今もちょぼちょぼいるし。
126名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:28:56.81 ID:WzYgCSJo0
だってお前ら、ソーシャルマンセーするとカリカリして
「イタチガイダロ! デテケヨ!」ってあからさまなヒス起こすんだもの

そりゃ煽り屋は話題にするだろ
127名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:29:15.33 ID:XAWsT4M8P
市場調査でしょ。2ちゃんにどれだけカモがいるかの探り
128名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:35:50.78 ID:THS7px8+0
>>126
あー、煽り屋のせいだねそうそうw
129名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 23:32:15.04 ID:T4zJ0mdx0
実際板違いだしな
130名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 23:56:06.70 ID:srx4KJ7Y0
まあスレ立てちゃったもんは仕方ないから隔離スレとして利用するのがいいかな。
どうかこのスレだけでTGSでのグリーブースの盛り上がりぶりを心ゆくまで書き込んでくれや。
131名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:25:16.90 ID:E/33jFwx0
>>125
オタク層も課金中毒にさせればボロ儲け!
とか思ってるんじゃね?
132名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 01:02:22.21 ID:inTopjtf0
ワンチャン一般日で大盛況あるで
133名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 01:20:43.42 ID:T7wkJWrt0
>>78
任天堂は経団連にも入ってないし、政治献金も行なっていないからなあ
だから敵が多い
134名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:54:54.06 ID:dUpjPXiG0
>>133
だから俺は妊娠です。
ゲームも好きだけれど、起業姿勢も好感が持てる。
子供にも安心して、任天堂ゲーム機は持たせられる。
135名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:02:08.87 ID:x09LEiHM0
>128
煽り屋はそいつ自身だよ。先週からずっと同じ事繰り返してる。
言ってる事と文体が同じだからすぐにわかる
136名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:04:04.85 ID:Jy6iAyIWO
GREEはゲームファンからは嫌われてる事に自覚無いのか?
これ甲子園の阪神応援団に巨人のユニフォームで行くようなもんだろw
137名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:15:32.00 ID:F70NuaAt0
モバグリのゲームなんざわざわざ試遊しに行ったところで
ゲーム単体じゃなんも面白くないだろうからなぁ
138名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:30:02.15 ID:psBuL1Ip0
>>136
嫌われたところで屁でもないだろ
顧客じゃないんだし

更に言えば、お前らに嫌われたところで、
その情報は顧客にまで伝わらないしな

「お前ら」と「グリーの顧客」は犬猿の仲だwwwwwwww
139名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:41:26.77 ID:vuMM1KQ70
>>1
サクラは雇わなかったん?
140名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:53:48.29 ID:psBuL1Ip0
いらんでしょ

顧客ゼロでもそれを伝えるマスコミは「大盛況!」って言うんだから
141名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:56:40.71 ID:x09LEiHM0
今朝のニュース番組でもソーシャル押し酷かったなあ。
オンラインゲーム市場規模と合わせてソーシャルが家庭用ゲーム市場と同じ規模に
なった様な印象操作していたし。大分金流しているんだろうなとは思ったよ。
142名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:14:36.72 ID:vuMM1KQ70
ワイドショーも結構取り上げたね
やっぱりその事実だけ欲しかったってのがわかる
143名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:18:45.73 ID:2moI+7nl0
>>138
いや全く無関係で喧嘩すらしねーだろw
144名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:22:52.65 ID:Aq89e+ws0
浜村「DSは3300万台。ソーシャルは3000万人。」
とか言ってて絶望した
145名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:25:38.58 ID:psBuL1Ip0
>>143
じゃあ、仲いいのか?
そういう層にやさしく啓蒙活動してるの?

してないだろ
こういう場所で毎日馬鹿にしまくってるだろwww


だから、お前らに知られようが
そういう層へは情報は届かない
146名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:27:34.71 ID:2moI+7nl0
>>145
ゲハでやってんだからそらそうだろww
頭弱いなw
147名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:40:27.00 ID:psBuL1Ip0
>>146
だから結局、お前らが「ひと入ってない」とホルホルしたって
グリーにとっては痛くもかゆくもないってことだよ

「参加した事実」があれば、あとはマスコミが御用報道して、
それを馬鹿が見るんだから
148名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:43:50.64 ID:2moI+7nl0
>>147
ゴキグリは頭イカれてんなあww
関係ないんだから、
お前はゲハでそんなことをやさしく啓蒙活動しなくてもいいだろうにw

そもそも

>>「お前ら」と「グリーの顧客」は犬猿の仲だwwwwwwww

ってのに無関係だろっていってんだよwww

なに話すり替えてんのww
149名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:48:27.27 ID:I5aKomrn0
そういう層への啓蒙活動って何すればいいんだ。
ソーシャルに乗り込んでいって実際はこうだと説教垂れるのか
150名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:50:38.04 ID:psBuL1Ip0
何らかの形で権威になって
バカ相手に情報垂れ流すのもひとつの手だな

コレって「はちま」かwwwwwwww

とはやヤフー知恵遅れみたいな
バカ御用達サイトで啓蒙工作するんだな
151名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:51:35.96 ID:psBuL1Ip0
おっと
 あとはヤフー知恵遅れみたいな
だな
152名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:54:38.41 ID:psBuL1Ip0
まあ、つっても

「馬鹿が低いほうに流れる」のを止められるようなら、
日本こうなってないわな……
153名無しさん必死だな::2011/09/16(金) 11:07:18.97 ID:ni6leuqy0
この状態に反してGREEとかはあの売り上げなんだから
TGSに行く層とは全く違うところに「金脈」があるってことだろ
業界人で頭のいい奴は気づいた方が良いぞw
154名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:08:26.61 ID:I5aKomrn0
じゃ業界関係なくこうなる運命だったって事じゃん
155名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:15:56.39 ID:Z3Ox5uD6P
鉄板の上越・北陸新幹線スレで>>1の画像が放射能のせいにされてて吹いたw

そりゃグリーブース目当てで白人がビジネスデーに来るわけないよな
156名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:16:33.03 ID:UO4S5kj30
ソーシャルにハマってるようなバカってこういうところにこないだろ
ゲームに興味ないからこんなのやってるんだろうし

まぁ俺たち今勢いがありますよーっていうマスコミ向けなんだろうけど
ビジネスデーでそのマスコミさえいねえってw
157名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:20:31.39 ID:I5aKomrn0
興味あるのはゲームじゃなくて商売の仕方だろうし
158名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:22:20.61 ID:sNnK0cPpO
今日はどうなの?
159名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:24:42.26 ID:psBuL1Ip0
>>156
取材もしないで
机の前で大盛況という記事を書く
簡単なお仕事です
160名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:29:47.06 ID:C9mq6/hh0
VITAにグリー妄想で叩きまくってたノイローゼ糞豚どこいってん
161名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:31:52.47 ID:2moI+7nl0
いざ流入してきたゴキグリがゴキブリすら後ろから撃ちまくると思ってなかったんだよ。
162名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:37:04.93 ID:wrPU6RoTO
現象としては昔のたまごっちみたいな感じだと思うな
163名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:38:43.33 ID:psBuL1Ip0
>>161
「ソニー信者とソーシャル信者が手を組む」って
発想自体がありえないだろ

ソーシャル側にとって、ゲーム業界は「カネを搾り取る場」でしかないし
「ゲームの品質こだわるうるさい人間」は邪魔でしかないからな

普通に考えれば、ゲハにいるような人間は全部マトだよ
164名無しさん必死だな::2011/09/16(金) 11:43:54.62 ID:ni6leuqy0
>>162
たまごっちに例える奴が多いけど全然違うと思うぞw

日本より海外の方がソーシャルの隆盛が凄いし
地域限定の一過性のものじゃなくて世界的な潮流だと思う。
165名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:47:13.56 ID:2moI+7nl0
>>163
>「ソニー信者とソーシャル信者が手を組む」って
>発想自体がありえないだろ

ソニーはそれ考えてたからカンファやったんじゃないの?
で、GREEと提携ってネタをゲハに投入してた。

でも実際にはカンファ呼んでも来てくれなくて、
カンファ前からゴキグリ流入させてVita貶めまくった。
カンファはグダグダで、予定よりも2時間早めて終わったんだっけ?
元は他にも発表するもんあったとしか思えないじゃない。

>普通に考えれば、ゲハにいるような人間は全部マトだよ
それも意味わからんけどね。
客じゃないんだから、金かけてマトにする意味がない。
166名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:49:49.99 ID:ryJMpVrp0
ちょっと明日TGS行ってこのおねーちゃんたちと乳繰り合ってくるわフヒヒ
167名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:54:54.00 ID:psBuL1Ip0
>>165
世間ではこういうのが流行ってんだよ
お前らの存在自体主流から外れてんだよ
お前らが信奉するソフトハウスもみんなグリーの金の前にひざを屈したんだよ

とネガティブ情報ばら撒いて、お前らが気落ちしてくれたほうが
商売やりやすいだろ

ゲームに絶望してゲーム離れしてくらたらサイコーだが、
さすがにソコまではいかんかww

168名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:56:36.94 ID:2moI+7nl0
>>167
そうそう、その、発想がゴキブリと一緒なのは謎なんだよなw
まさにそれやってソニーは死のうとしてるのにw
169名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:57:36.16 ID:psBuL1Ip0
価値のないモノを売りつける商売をするとき
一番邪魔なのは見る目がある人間だから
「そういう人間」がそのジャンル自体に嫌気がさすような情報流すのは、むしろ当然だろ
業界から利口なやつは一人でも多く消えてくれたほうがいい

すでに同様のことは、
テレビなどの先輩コンテンツ産業で起こってるし
170名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:58:46.41 ID:psBuL1Ip0
>>168
だって、ソニーの顧客は「ゲームおたく」だもの
ソニーがその方法やったら自爆するだけだ

でも、グリーは「顧客が馬鹿」だもの
わかってる人間攻撃するのは当然の理屈だろ
171名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:59:52.73 ID:I5aKomrn0
ここの人間攻撃したって業績上がるとは思えんけどなあ
172名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:01:17.07 ID:psBuL1Ip0
>>171
そんなこといったら
ネット工作全般そうだろwwwww
173名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:02:29.78 ID:psBuL1Ip0
まあ、今後も
2chだけでなく、あらゆるネット媒体で

「ゲームを真剣にやるヤツはバカ」「きんもー☆」
系の論調がのしてくるだろうね
174名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:02:40.76 ID:2moI+7nl0
むしろゲハっつかこのスレにくるとこ見ると、
盛り上がってない、のはやっぱまずいんだろうとしか思わないわけで。
だって、ゲハには知恵つけにきてるだけじゃんこれじゃw

>すでに同様のことは、
>テレビなどの先輩コンテンツ産業で起こってるし

そろそろ通じなくなってきてることがまだGREEはわかってないってことか?
175名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:06:06.03 ID:psBuL1Ip0
>>174
短期的には通じるよ

既存産業の問題点は、
どっしり根を構えて商売たためない所にあるんだ

その点、グリーやモバゲーは身軽だから、
煽りまくってバカだましまくって、、なんかのきっかけで下火になったら、
すぐ商売たたたんで勝ち逃げして、次の「バカだませそうなネタ」を探すだけだよ
176名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:10:00.26 ID:MoA+l5AUP
世界のソーシャルは据え置き
携帯でソーシャルやってるグリーはガラパゴスで案の定海外で苦戦
177名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:12:25.52 ID:2moI+7nl0
>>176
そうなんだよねえ。
ガラケーと一緒に死ぬようにしか見えないのが
必死でゴキブリみたいなネガキャンやってるだけなうえに、
事業が順調ならやらんでいいゲハでまで暴れてるわけだ。

ま、順調じゃないんだろ。
178名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:16:01.24 ID:I5aKomrn0
海外で覇者になったFacebookも日本だと流行ってないんだよな
179名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:16:30.24 ID:8vtiFD8Ti
いくらなんでも少なすぎる
人集めるだけなら「TGSで限定アイテム配布!」とか告知したらわんさか来そうなもんだが
180名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:16:55.10 ID:psBuL1Ip0
MMOと同じで
最初に囲い込んだモノ勝ちだよ

ゲームの質よりも
中で構築しちゃった人間関係が第一なんだし
181名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:17:40.59 ID:psBuL1Ip0
>>179
人(バカ)集めたらガラガラなのばれるだろ

あえて人を集めず、マスコミに「大盛況!」って言わせるほうが
リスク少ないじゃん
182名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:20:39.53 ID:psBuL1Ip0
と言うか、まだビジネスデーだから、
人集めるもクソもねえか

どっちにしろ、一般解放日でも、
人集める努力はしないだろうな
183名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:21:24.71 ID:2moI+7nl0
>>179

ttp://www.gree.co.jp/news/press/2011/0825_02.html

また、TGSだけで手に入る限定アイテムのシリアルコード配布も予定しています。

一般日にはなにかやるつもりかもしれないし、
あるいは全く効果がないのかもしれない。

というか限定アイテム配るよーってのは宣伝してないんだよな。
ケイブのメガテンオンライン訴訟みたいに
顔面に焼けた鉄パイプ当てて抗議するやつとか出たらマズいからかもだがw
184名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:22:41.96 ID:5qRM+YPs0
>>177
今後のスマフォへの移行を考えてゲーム業界に擦り寄ってきたんじゃないの
トップはゲーオタの神経を逆撫でするような発言ばっかしてるけどw
185名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:22:44.39 ID:0oLMguZo0
>>79
公取委とはあるぞ。
SFCのときショップに専用
什器売るときに数名迎え入れてる。
186名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:22:58.20 ID:91X96xeK0
客層が根本的に違うって事だよね
187名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:27:12.37 ID:8cf9EO2g0
マスゴミがアフォみたいに持ち上げてたなw
188名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:27:15.25 ID:8vtiFD8Ti
現状のもしもしゲーに満足している層に今のコンシューマーゲームを見せるとそっちに移られる可能性もあるな
ガチャ○回分で遥かにもしもしより綺麗なゲームを買えるわけだし
189名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:28:45.20 ID:tJ5P6mEO0
(パクりだらけじゃ)イカんのか?
190名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:33:44.35 ID:3sIxuLej0
こういうとこにわざわざ来る層じゃないだろ
所詮携帯で暇つぶしでやってるに過ぎないでそ
191名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:19:24.31 ID:aDbLl5QmO
昼間日テレがTGSのニュースやってると思ったら、今や時代はGREE!みたいな内容で噴いた
どんだけテレビ局に金払ってるのよ
192名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:21:10.75 ID:psBuL1Ip0
>>191
のべつまくなしCMうってるし
下手すりゃ3桁億いくだろ
193名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:31:07.11 ID:I5aKomrn0
ゲームその物の開発費より広告費の方が高いだろうな
194名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:31:48.89 ID:KiKdZHsyQ
>>191
で、そのグリーがヘマやらかしたら逆にオモチャにして叩くのがマスコミの怖いところ。
195名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:33:02.49 ID:Y8WuaFvT0
今日は人集まったの?
196名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:38:06.62 ID:I5aKomrn0
いや、叩かさない為に大量にマスコミに金流してるんだよ。
ちょこっと流して後はスルーだよ
197名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 15:40:32.90 ID:Jm7ofB2RP
この写真の外で
ドラコレの体験版は待ち時間1時間の行列が出来てたわけか

撮影者意図的すぎわらた
198名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:11:30.50 ID:uhJjVnLO0
モンハンもvitaもあるのに無謀過ぎるぞーw
まあ、大盛況でなりよりだ(キリッ
199名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 00:58:15.72 ID:JGOD5gIa0
防衛線も貼り終わっちゃってゴキグリさんすらきてくれない件
200名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:00:55.22 ID:7YyK/CXm0
わざわざ金払ってTGSに来るような層とGREEのユーザー層は
ほとんど被っていない気がする。
201名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:05:59.98 ID:JGOD5gIa0
要は、メディア以外に、GREEがらがらww
バカじゃねーのwwwって広めて貰いたくないわけなんだよな。
明日以降、どうなることか、って感じだが。
ツイッター使うサクラも投入すると思うけどねえwww

まじで楽しみw
202名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:06:00.41 ID:IexuD+am0
スマホ持ってないからよくわかんないんだよねここ
203名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 01:07:08.56 ID:JGOD5gIa0
TGSいくなら、
お手すきの時間にGREEブースの状況を写真でもとってくれたら面白いかとw
204名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:16:38.20 ID:WFk4nJoE0
もりあがってるー?
205名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:23:24.06 ID:ZjCCgYuE0
お姉さん(の胸)はそこそこ盛り上がっているなw
206名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:26:41.25 ID:r7VvD9oU0
お前らグリーとかに関しては徒党を組むのな
207名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:27:22.39 ID:WECxptxu0
好意的な目的でGREEブースを撮影する一般客は恐らくいないから
実像が暴露されたうp画像ばかりになるのは必然
208名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:29:29.39 ID:IdGA5PeF0
>>206
こいつらに席巻されたら既存ゲームへのリソースはどんどん減るだろうって想像できるからな。
サガももしもし行っちゃってもう戻ってこないだろうし。
209名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:33:23.50 ID:kjWmMuCP0
しかし多くのゲーム会社はここに食わせてもらってるんだぜ。
210名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:35:06.95 ID:WFk4nJoE0
http://yfrog.com/nx753ptj
これだけ動員してるんだから盛り上がりまくってるんだろうなー
211名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:35:40.83 ID:FYnyp2sD0
>>200
無料ゲーを金払って見に行くとか本末転倒だからなw
212名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:35:56.69 ID:VNhpVaoL0
さすがにこいつらとは迎合出来ぬ
213名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:37:42.10 ID:0I3jom+K0
>>1
コンパニオンのコスチュームもやる気が見えないしな
214名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:40:18.19 ID:llFz8CDR0
来年どうなるんだろうな、箱ブースは減ったな、ゲハだと撤退論に繋がるから話しにくいけど
ぶっちゃけもう洋ゲーメーカーは出展する必要性まったく感じてないって事だろ
(でもEAは今回頑張ったな)
国内サードはソーシャルに押されてるな(実際押されてるかは知らないけど)
今回出展しない国内サードは増えたし、来年もっと増えるだろ

皆ソーシャル観に来年TGS行くの?
215名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:41:02.51 ID:7LCgEEfTP
ブラウザ・スマフォゲーやる層と、苦労してTGS行く層って完全に分離してんだろw
216名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:41:33.06 ID:VNhpVaoL0
TGSはWeb開催の未来もそう遠く無いだろうな
217名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:42:20.02 ID:0I3jom+K0
箱はハードとしては無くなってWin8に取り込まれ
PCゲーとして活きていくのでは
218名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:45:23.28 ID:05/6KUVA0
>>217
第3世代箱の開発向けに人材募集してたの去年だよ?
未だに「Winで箱○のソフトが動く」とかヒゲの妄言を信じてる人がいるってのが驚き
219名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:48:43.56 ID:0I3jom+K0
>>218
ヒゲが誰かは知らんが
Win8にliveが取り込まれるとかなんとかを見たから
そういう流れなのかなと思った
なんか気に障ったならごめん
220名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:55:55.87 ID:05/6KUVA0
>>219
現状第2世代の箱○は大成功してますし無理にPCにシフトする必要性は全くないんですよ
Windows搭載したPCはあまり安売りするとOSの価値を下げますからね

初代箱から箱○までOSはWindowsカーネルを利用していますがどこにも「Windows」と書いてないのはそんな理由かと
221名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:01:07.01 ID:PhBPDsDv0
現実ソーシャル詐欺は盛り上がってなんかいないし
盛り上がっているというのはそう捏造すれば儲かるから、です
222名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:01:29.15 ID:7i+TPoC/0
結局一般日はどんな感じなんだ?
223名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:20:38.87 ID:8lHP55Mm0
ビジネスデーは普通に入ってたよ。
特に配ってるバッグがちょうどいい大きさで今年一番人気があった。
一般日はどうだろうな。
224名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:42:04.24 ID:eNIi0ZxB0
GREEプギャーwwとか言ってる奴はコナミのソーシャルの列見て愕然してろw
あれ見りゃみんなソーシャル行くわ。
225名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:45:53.58 ID:PhBPDsDv0
いいじゃん、本来ゲーム会社に行くべき金を吸い上げてる糞からゲーム会社に金が行くだけだ
226名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:50:55.12 ID:JGOD5gIa0
>>219
ヒゲだったらVistaの時も
シャドウランを例にあげて全く同じこと言って情報操作しようとしてた。
227名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:59:42.22 ID:Zlb4g3OD0
わりと盛り上がってたけど・・・
午後から行って、さっき帰ってきた。
uproda.2ch-library.com/429647hjS/lib429647.jpg
でも全体的に混んでるから、すぐ入って見れるのはグリーくらいだけどね。
限定カードもらい放題だから、子供や主婦層がいっぱいいた。
228名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:18:10.46 ID:JGOD5gIa0
すぐ入って見れるのがグリーくらいか。
盛り上がってるなあ!!
229名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:20:11.60 ID:JCqFQ9mj0
何だかんだで普通に盛況なんだろ
230名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:20:27.61 ID:WhxgjEU50
なんかイベントのときだけ盛り上がったらしいが、それだけ
他は>>1
231名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:25:15.98 ID:ZjCCgYuE0
ただでプレミアカード配っておいて後でそれを10万円20万円にして返してもらおうって魂胆だからな。
どこまでも出口が見えない蟻地獄に落ちていっているのに気付いてないのだな…。
232名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:41:49.41 ID:JGOD5gIa0
277 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2011/09/16(金) 22:01:29.13
おい、お前らの開発が糞だから、ソーシャル参入が発表できねぇじゃねぇか

アンドロイドベースの動作モードとブラウザの話はどうなってるんだ?

グループ間のゴタゴタとか言ってたの嘘だろ

単にお前らの能力が低いだけだよな

それとも急にゲームでドコモ集金させるの嫌になったか

そっちのストアに乗せるにしても、その話も来てねぇぞ

どうなってんだ?この屑会社は
233名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:44:13.90 ID:FXYQjB1KO
限定レアに殺到しただけだよ、実際
みんなカードだけもらってコンシューマの方に移動
234名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:48:58.31 ID:bJhvOCIVO
どこ見てんだよ過疎ってたよ
235名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:51:08.21 ID:lKrPmEdA0
グリー必死だなwww
236名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:51:28.44 ID:rOaFxJ370
>>231
ドラッグは一回目はお試し無料なんだぜwww
237名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:09:18.64 ID:xnMMc19F0
Kirimomi(Norio Matsumura)GREE大盛況! に見えるけど他のブースと比べると空いてるの。これでも。
http://twitpic.com/6m1h58 via SOICHA
2011.09.17 13:55

Kirimomi(Norio Matsumura)モバイルブースは軒並みすいてる。
ショウというハレの舞台で携帯ゲーというケのコンテンツみたい人は少ないだろうな。
via SOICHA
2011.09.17 13:56

Kirimomi(Norio Matsumura)すれちがった人のあいさつが「くたばれGREE」だった。 via SOICHA

2011.09.17 12:31
238名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:40:43.87 ID:LKrf4hXL0
>>1
盛り上がってるけど
http://www.youtube.com/watch?v=pXDGG_Ruzfo
239名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:45:29.48 ID:mgdGzRUu0
盛り上がりすぎだろwwww
240名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:54:25.43 ID:IEzPrwbxP
つか>>1が捏造な件
メインのドラコレやドリランドのブースはめちゃ混みしてたぞ
241名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 01:56:06.64 ID:zpizekrI0
>>238
これで盛り上がってるの? TGSって人少ないんだな
242名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 10:20:19.76 ID:3EVZqp+N0
>>238
係員がなんもやることなくて雑談しとるやないかw
243名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:27:58.01 ID:X4GxnqX10
>>240
転売できるカード配ってたから同じ奴が何回も並んでるだけだろ
244名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:29:13.80 ID:mgdGzRUu0
>>240

>>1
はビジネスデーの写真。
245名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:54:28.45 ID:Gy0HicL70
>>244
まぁ一般日の混んでる画像は取材のカメラマンだけだったけどなw
246名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 15:56:59.21 ID:L3MlLDBR0
>>238
やっぱもしもし勢は、こういうイベントの込み具合とか知らんから
これで盛り上がってるとか言っちゃうんだろなw
247名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:31:25.97 ID:X4GxnqX10
>>246
コンパニオンのテンションめちゃくちゃ高いじゃん
超盛り上がってるよ薬やってるみたいに楽しそうじゃん
248名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:38:36.78 ID:6BPkHx4HO
他の所で並び疲れた奴がしょうがなく遊んでる程度だな
完全に休憩所ざまぁ
249名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:41:49.48 ID:X4GxnqX10
「TGS」の検索結果 - Yahoo!オークション
http://1-0x.com/c91/
250名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 16:44:58.46 ID:LSUTjVSb0
>>238
舞台のところで泣いた…。
舞台の上から下からスタッフが必死で手拍子催促してるのに
観客席はほぼ無人で座ってる数人も車椅子とその付き添いだけで手拍子もせず…。

たとえ売れたくて必死の後が無いシニア芸人でもステージ上がるの躊躇するだろ…。
251名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 17:26:44.25 ID:L3MlLDBR0
グリーはデカイ紙袋ほいほい配ってるんだと。ツイッターで「紙袋人気」言われてるw
一種のマーケティングで、
会場内とか帰りの会場外でもみんな持ってるのを見かける状態にして
グリー人気錯覚を演出してるんだろうな。上手いと言えば上手いが


やっぱり今日も東京駅には、グリーの紙袋の人が多かった。
http://bit.ly/n6x1VB
電車にグリーの紙袋忘れた('A`)貴重品入れてなくてよかった…
http://bit.ly/q9F3Tc
なんかグリーの紙袋持ったおっさんがいっぱいいてこわい
http://bit.ly/mUpYlK
グリーの紙袋持った人が多いなぁ。
http://bit.ly/obSpHy
ほか多数

もし会場近くでグリーの紙袋をもっていても、それはほいほい配ってるだけだからw
決してお試しした人じゃない。限定コードコンプしたらさっさとブースを出て行ってる人多数
http://bit.ly/nE2INb

グリーブースは閑古鳥。イベントをやって女の子を並べると人が立ち止まるレベル。
やっぱ代表の発言に反感を持ってる人多いんじゃないかとw
紙袋配ってるんで必要なら寄ると良い。
http://bit.ly/riV8n6
252名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:36:01.77 ID:NGd2/g0xP
>>251
あの紙袋はしっかり作ってあって便利そうだったな
余所でもらってきたパンフをしまうにはちょうどいい
253名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 19:51:05.93 ID:ADYd/Fj+0
>>1
ブリーフ盛り上がってるなあ!!に見えた。
254名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:02:32.47 ID:IjpAheX/0
>>251-252
ほんとそういうところ抜け目ないよなw
255名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:03:24.03 ID:ZAP0PnvF0
オタ臭いゲームの絵が描いてある袋よりは100倍マシだからなw
256名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:04:00.45 ID:NaMH3oaO0
終了間際、大勢のコンパニオンがステージにならんで、ダンス踊ってるの。
それに群がるカメラ小僧。他のブースはせいぜい整列する程度なのに。
なんか、バブルで浮かれてる成金者、って印象だった。うわぁ、って感じ。
257名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:06:53.94 ID:NaMH3oaO0
>>255
一番シンプルで大きさも手頃だからね。
他は無駄にでかいのや、キャラ絵ドーンみたいなのが多すぎ。
帰る人のこと考えてないだろ、って感じ。
258名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 21:10:08.35 ID:R7rXpueAO
中身が薄いから外堀埋めてアピールするしかないんですね。
259名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:29:17.18 ID:kiZrMwFQ0
マスメディアつか、経済誌がヨイショするのは
低リスクハイリターンで利益率がはんぱないからだよ、株主向けだからね
大作ゲーム作るとか博打みたいなもん好評価できるわけない
260名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:40:54.57 ID:IEzPrwbxP
それはコナミの経営陣も同じ
MGSがドラコレに看板ポジション取られるとか
画伯にしてみれぱ辛酸舐めさせられた気分だろう
261名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:41:18.91 ID:IEzPrwbxP
×画伯
○監督
262名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 23:58:38.73 ID:Z+0ioBRi0
TGSはオワコン
263名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 00:02:32.25 ID:1aqkt/C90
なんだかなー
ここでGREE、閑古鳥ザマーとか、叩いてるやつらはさすがに馬鹿すぎないか?

マスコミへの露出(メディアニュース等でのGREE,TGSに本格参戦!ってやつな)
の広告効果だけでも十分元は取れてる話だよ。
264名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 01:21:44.15 ID:8li/twEE0
>>263
マスコミの広告効果と実際の現地での相手にされてなさってのが現実との乖離を見事に表せてて笑えるんじゃまいか
265名無しさん必死だな
出展しさえすれば
後はマスコミが「大盛況!」って書く

お前らのみたことなんて何の「権威」にもならないから
馬鹿の耳には届かない

結局、美味しいところはグリーが全部持っていく
ゲームが好きな人間はなにもできずに業界の荒らされるだけ

ざまあwwwwww