カプコン業績予想の修正 モンハンF等が貢献

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/110914c.html

修正の理由
当第2四半期連結累計期間につきましては、
モバイルコンテンツ事業が「スマーフ・ビレッジ」を中心に好調に推移するとともに、
コンシューマ・オンラインゲーム事業も「モンスターハンター フロンティア オンライン」等が健闘いたしました。

この結果、売上高、営業利益、経常利益、四半期純利益とも当初の予想を上回る見込みとなりました。
2名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:09:21.56 ID:2uxmCc+tO
やっぱオンは儲かるんだな
3名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:09:50.99 ID:vtlrDS6n0
MHFインタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100924_395763.html

>プレミアムコースも初月はPC版の10倍くらい売れています。
>エクストラコースをご利用いただいている割合も、PC版よりXbox 360版のほうがかなり高いです。
>Xbox 360版のお客様が月額課金への抵抗がなかったのには大変驚きましたし、感謝しています。
>このプロジェクトに関わったスタッフの皆さんが、課金関連の敷居を低くするために相当な努力を
>してくれたこともいい結果に繋がったと思います。


Xbox LIVE 人気ランキング

★ダウンロードコンテンツランキング★
1位 モンスターハンター フロンティア オンライン カプコン

★セッションユーザー数ランキング★
1位 モンスターハンター フロンティア オンライン カプコン

★マルチプレイユニークユーザー数ランキング★
1位 モンスターハンター フロンティア オンライン カプコン

http://www.famitsu.com/news/201108/24048818.html
4名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:10:54.28 ID:uHP5q9Wx0
あれあれ、PSNじゃモンハンできないの?
箱のモンハンはドル箱みたいだけど
5名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:11:10.14 ID:vtlrDS6n0
カプコン「メゼポルタ広場でお待ちしています」
http://members.mh-frontier.jp/contents/mhp3hd/index.html

カプコンは2011年8月25日(木)、
Xbox 360/パソコン『モンスターハンター フロンティア オンライン』において、
「MHF ルーキー支援ブログ」を公開した。
http://blog.daletto.net/mhf_rookie/
6名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:12:28.47 ID:z/GFw8DV0
どう考えても美味しいからな
HDにチラシも入れたくなるわ
7名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:12:37.00 ID:9x1mK6lq0
アドパでMHF運営を妨害したソニーへの答えだな
モンハン3G&4
8名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:12:37.92 ID:btwMKv/D0
カプコンにしてみればアドパなんて、営業妨害もいいとこ
9名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:13:12.02 ID:6N1D/hXJO
トライも箱○のMHFも爆死のはずなのに><
10名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:13:21.27 ID:2UaeK4Om0
MHFの一報入ったとき
これでナンバリング永遠にでないざまああwww
とか大勢に言われたなぁ(遠い目)
11名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:16:09.16 ID:YF1s1vKF0
こりゃ本格的にPSではモンハンこねーなw

課金祭りが始まるぜ。
12名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:16:49.59 ID:E/lJ9avT0
アメリカ向けに銃で狩りするゲームでも造れば?
13名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:17:08.38 ID:feVLBthe0
>>10
常に最新であるとも言えるんだよなー
14名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:20:07.88 ID:19paLKqEP
>>12
作ったけど
モンハン寄りに改造したら不満続出して一気に廃れた
15名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:20:52.94 ID:VLQ4o4hB0
モンハンF儲かってんなぁ
業績予想の上方修正に360タイトルが貢献してるとはね



あれ?
ついこの間出た据え置きのHDモンハンは貢献してないの?????
16名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:22:47.75 ID:w3PmN6aB0
モンハンはPSでぐんぐん伸びるコンテンツ
17名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:23:44.11 ID:3sYnqR7G0
ただモンハンばっかやってて他のゲーム買わなくなってるな。箱ユーザー
ただでさえ小さい市場が更に窮屈に…
18名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:24:36.29 ID:v8XYDWk90
内容がくそだとえらいことになるけどな某FF14
19名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:28:03.44 ID:8mfN6fqKO
>>17
カプコン「うはwウチだけ儲かってごめんねw」
20名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:28:12.60 ID:yQao2zk60
これだけ儲かってるならいつかF2とかやるよな?

いつかは箱のも3DSをHDにしたようなのにしてみてほしいなw
21名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:29:11.19 ID:ro4Z+I1Z0
なるほど。
カプコンとソニーが仲悪い理由ってやっぱこれか
22名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:30:32.18 ID:7DZuTxW90
箱ユーザーは少ないがブルジョアが多い
はまるとでかいよな
23名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:31:57.52 ID:WvHlfpJh0
>>21
そりゃ、MHP3にもオンライン付けてないのにソニーが勝手に付けて
フロンティアのビジネス邪魔してるんだからいい気分じゃないの当たり前
24名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:32:03.55 ID:WsVqQPUO0
>>20
F2はカプコンも相当慎重になってるっぽいけどね
引継ぎ問題もあるし他のネトゲ続編があんまり奮ってなかったりで
でもいつかはやりますとは言ってたな
25名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:34:47.46 ID:YF1s1vKF0
>>17
先週RoN買って、さっきレイディアントシルバーガン買って
来週ガーヒー買って、今月末GoW3買っちゃってごめんね。 (´・ω・`)
26名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:40:12.78 ID:rtMpOFQi0
>>12
それ何てロスプラ?
27名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:41:11.48 ID:gRTKTNfA0
カプ「貧乏人はP3HDverでも遊んでろや」
28名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 22:44:35.09 ID:1AogdpUa0
>>3
いつの記事だよwwwww
29名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:07:49.62 ID:DwNAkSjs0
MHFは3ヶ月スパンでいろいろアップデート
地道な結果が売上に貢献してる
悪どい課金してたらユーザーは逃げる
30名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:11:09.26 ID:ztFUZ8n4Q
カプ蓄どもの課金で今日も飯が旨い!
          ______
         /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ
         l  /       ヽl    +
  +     l  l         |
         l  l ⌒    ⌒ | +
     +  | 」         .|
 キタ━━━ ,r-/ /・\|  |/・\━━━━!!!!
  +    l     ⌒ |____| ⌒ |   +
        ー'     _____,  | 
         |:::::   トェェェイ  ::l 
    +    ヽ::::::::::::::::`ー'´::::::/     +
          ヽ::::::::::::::::::::::::: ノ
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >    __            <
._|_' '  /_   _ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 _|_ / ̄ /  ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 .  |    _ノ   /  /\ / | ノ \ ノ L_い o o
31名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:12:16.86 ID:y26rTxgy0
狩人祭の入魂数とか4つある鯖でぶっちぎりだからなぁw
http://members.mh-frontier.jp/contents/regular_event/carnival/
各ワールドも夜は満員に近いし、ほんと儲かってるんじゃないのかね。
32名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:12:51.56 ID:xzYMOcY8O
Wiiのトライって初動で30万くらいしか売れなかったんじゃないの?もしかしてジワ売れした?

33名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:15:07.39 ID:1dYAauvT0
>>32
最終的に119万だからじわ売れだろうね
モンハンのためだけに本体を買ってまではやらないけど、
本体を買ったらモンハンもやりたいって層が多かったんじゃない?
34名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:15:49.00 ID:fk3H0KpW0
>>32
初週58万
35名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:16:49.28 ID:xzYMOcY8O
爆死って煽られてたけどいつの間にかミリオン売ってたのかw
36名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:22:53.01 ID:hZW7pua00
>>32
ゲハでそういう事やっても直ぐ否定されるから
ニュー速でやって来いw
あんまり、ゲハ民をバカにするなよw

トライは据置史上最大の売上で、世界で170万以上売れてるぞw
37名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:24:00.75 ID:8yrRn3Hd0
>>35
ゴキちゃん知らないだろうけど海外でも80万売ってます
課金は国内だけだけどまだ2000人前後居ます
ぶっちゃけPSPのP2Gより儲かってます
38名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 23:25:29.16 ID:ro4Z+I1Z0
つか、MH3で爆死なら、
その4分の一も売ってないPS2MHは爆死どころじゃない。
39名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 00:03:56.73 ID:qlokmcBH0
そこまで売った割には3DSで力いれるまで放置しすぎじゃねって思わなくもない。
アイルーもPSPだったしな
しかしそれだけ売って、課金安めでも2000人程度なのか
日本のCSのオンラインは敷居高いんだなやっぱ。
4025:2011/09/15(木) 00:29:12.68 ID:mEqmv9Lw0
来週ガーヒーじゃねぇwww
来月だ、すまそんww
41名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 00:32:06.89 ID:DUtPUfCw0
ここまでボロ儲けさせてんのに(Nコースなんてボッたくりの極み)
昨日のトラブルでのプレミア、アシストの補償は無し

酷い話だぜ
42名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 01:05:45.68 ID:9cL1fG+/0
>>31
少し前まで箱民(笑)とかやってたPCのプロハンどーしちゃったのさ。
43名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 01:31:29.59 ID:qTqIlb4a0
>>3
こういう客を捨てるバンナムさんさすがです
44名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 02:20:20.41 ID:dYUvHTko0
>>14
イクシオンのことか!?

まだだ、まだ終わらんよ。いや、ほんとに
期待してますぜカプコン がんばれ!
45名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 02:25:25.20 ID:dYUvHTko0
>>24
運営が言った事なんてこれっぽっちも当てにならないけどな 都合が悪けりゃ時間と共になかった事になる
今はイクシオンの事もある Fもフォワードに入ったとこ
だからそれをやるにしても本当にいつになるかわからない だいぶ先の話だ。
46名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 02:45:52.87 ID:0u2KWn6Q0
ドラゴンズドグマとかでも北米向けのモンハンだよね
結局あっちでモンハン売りたかったら、モンハンの原型留めてちゃダメって事だろうなw
47名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 04:36:44.57 ID:lC5nwdpe0
モンハンはパッケより課金が儲かるからなぁ
多分P2GよりMH3の方が課金含めて儲かってる
48名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 04:41:07.38 ID:y5uOLBOW0
コンシューマーの日本人オンライン接続人数TOPは間違いなく360のMHFだからな
49名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 04:56:05.26 ID:JpUn7woi0
パケ売れた数はそれほどでもなかったけど
PS2時代でさえ相当おいしい思いしてたからな
50名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 06:13:30.97 ID:KNFUgmMiO
MHFには、毎月数万単位の課金なんて当たり前な連中がうじゃうじゃ居るしな。
P3みたいに中高生相手に、たかだか4千円のソフトを一回売って終わりとは訳が違う。
51名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:12:48.96 ID:Qd1hnzyq0
PS3のゲームに360のゲームのチラシ入ってたのがやっぱ面白かったな
52名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:22:06.62 ID:vzeZAmAj0
>>51
でもそれ普通だと思うんだ。サードはいろんなハードにゲームだすわけだし、自社製品はハードの垣根なく宣伝して「全部買ってね」ってのが当たり前なわけだし。
騒いでるゲハがおかしいと思うんだよ。
53名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:26:09.73 ID:JDgYiyiE0
はやくMHF2だせよ。ドスベースとかいい加減古臭すぎる
同じ古臭いFF11はPS2でも展開してるから仕方ないけど、MHFは違うしさっさとトライベースにしろよ
54名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:26:56.74 ID:y69g5M4S0
やっぱオン関係だったんじゃねえかなあ
PSから離れたのって
PSN問題やら課金やら
55名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:28:34.41 ID:awnHiSEqP
モンハンポータブル系から着実にMHFへの流れができてんな

結局、カプコンはMHFへ誘うために他のモンハン作ってるということか
56名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:28:46.30 ID:7AKXWnV40
>>31
統合したとはいえ一番人数が多いんだな箱
57名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:29:53.10 ID:gGBIf+bD0
Fつえええええ
無料オンで信者作って課金誘導やべええええええ
58名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:32:18.10 ID:nRHKW65sQ
>>53
それは無理なご相談でございますお客様
59名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:38:38.78 ID:nayv+H+LO
>>22
躊躇なくそいつらを八つ裂きにするバンナム、アイマスチームは
マジパ半端ねぇです。
9.18惨劇のTGSからもうすぐ一年ですね。
60名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:42:02.87 ID:rjIQ0xhq0
>>57
無料オンはやばくない
むしろ不味いから止めたいってのが今回のカプの選択なんじゃないの?
61名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 07:50:55.93 ID:fU0Jja0d0
これから据え置きはFで課金するから
ナンバリングは携帯機でやるんだろうな
そうなるとPは廃止だな
62名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 08:01:00.63 ID:A5MYQjFVO
>>55
Fユーザー1人でPユーザー15人分くらいの稼ぎが見込めるからな
F廃人ともなれば100人や200人じゃきかないかもしれん
箱でNコース常連とかなら月20000、30000円は使い込むだろうし
63名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 08:02:30.71 ID:A5MYQjFVO
>>42
4鯖の急成長ぶりを見る限りカプ蓄が相当いるからな
あの人らは金払い良すぎ
64名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 08:09:08.48 ID:LPpkmXKk0
多分4が出る辺りに3システムがFに降りてくる
65名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 08:24:53.49 ID:9dhRhKbl0
次世代箱が出る頃にはF2が出るんでない?
66名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 08:41:05.18 ID:wYZkqKGb0
PC版の必須スペックを上げちゃえば、箱版もグラを劇的に変えられるんだろうけど…
そういうのって、声だけデカい人が大騒ぎするからねえw
67名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 08:57:40.50 ID:YLl1QEhB0
PSP版が出たら一応買ってやる
G級とか追加クエだけサクッと遊んで
MHFに戻るのが

ヘビーユーザーのたしなみであって
カプコン側の理想でもある

Pだけを100時間も200時間もされても困る
300時間を自慢するようなユーザーは
業界全体としても不必要な悪ですらある
68名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 09:00:31.34 ID:wYZkqKGb0
ま、カプコンからしたら、300時間分をFに費やしてくれってのが本音だろうしな。
69名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 09:04:05.10 ID:OOCqb5bRO
箱がもうちょっと普及してたら更に恐ろしい事になってたな…
70名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 10:05:10.62 ID:A5MYQjFVO
>>67
Fで200時間とかひよっこ扱いだぞ
進化武器1つ派生後100にするだけでそのくらいかかる
71名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 10:15:05.01 ID:fFQoXbr80
ps3のモンハンってどんだけ売れているの
72名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 10:21:06.16 ID:kX4CvOZe0
>>71
360,783本(9/11時点メディアクリエイト調べ)
73名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 10:26:26.77 ID:fFQoXbr80
>>72
据え置きじゃその程度か
74名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 11:50:57.93 ID:JpUn7woi0
>68
いや、実際は
300時間分の課金だけしてログインしないでくれると嬉しいんじゃないか?w
75名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 12:25:42.98 ID:YWj91E8S0
>>73
トライはミリオン行ってるんだが、なぜか爆死したことにされてるな。
76名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 13:52:15.82 ID:XT3CJLgJ0
>>28
サービス開始当初の好調というインタビューから
最新のXboxLIVEのランキングにおいても好調が続いてる、という意味のレスだということをわかってくれ
そしてカプ自体の業績も健闘したと
77名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 14:23:17.33 ID:t0d2GGQk0
カプ畜というか、ゲームに課金したくてしたくて堪らなかった層が格好の標的見つけて特攻した感じだな
俺のフレに関して言えば‥
ドリクラとかアイマスとかの色々なゲームのDLCごりごり買ってたフレが、本当にモンハンしかプレイしなくなった。
78名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 15:19:17.03 ID:amUsUtDS0
>>77
いつだったか開発の人が
箱ユーザーはデータという形の無いモノにお金を払うことに慣れている
みたいな事言っていたな
PC版よりも箱○版のDLCの売り上げが良くて驚いてたみたいだし
79名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 16:51:34.59 ID:rCv8CFHy0
はちまも刃も完全スルーわろたwww
80名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:57:22.22 ID:Wwh6G6wK0
>>78
ゲイツポイントが円とイコールじゃないってのもわりと大きいのかもね
実際にいくら払ったのかってのが実にあやふやだったりする

ポイントの購入経路(クレカ、量販店、アマ)によってもブレてくるし
81名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 18:59:32.64 ID:MjL+AE90O
Fが稼ぎ頭とは侮れんな
82名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:15:19.57 ID:m+qtb1DS0
オンゲーがやっぱり強い
MHF2をいつ出すかだな
83名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:18:55.26 ID:LPpkmXKk0
カプはFの上位陣が月一間隔でレウスを操作出来て下々を襲えるようにすべき
84名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:23:26.21 ID:9Jav0CNO0
MHFってマジでドル箱なんだな。
これがPS3にモンハンを出さない理由か。
ただ、具体的な数字が知りたいわ。

ゲハじゃMH3Pより利益が高いとか言ってる奴いるけど、
さすがにそこまではいかないだろ。あれ440万本だぜ。
5年ぐらい続けたら分からないけどさ。
85名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:25:47.34 ID:ctq3ULN70
無形サービスに金払う事に抵抗が無いユーザーはメーカーにとって上客なんだよ
全部無料にしろって五月蠅い客はやっかいなだけ
86名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:29:34.10 ID:MBrXRri30
MHPのユーザー層なんてパッケージ代以外一切払う気ないからな
87名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:33:58.66 ID:ctq3ULN70
>>84
知り合いがFに首までずっぽりハマってるんだが月1万近く払ってるぜ…
P3の5800円(だっけ?)のうちカプコンの取り分って2000円くらいじゃね?
それの5倍を1人が毎月払ってるんだぜ
しかもこっちはデータを弄るだけ
Fが稼ぎ頭ってのは不思議でもなんでもないと思うよ
88名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:36:12.53 ID:3iGoprI70
万単位の課金者がいれば、それだけで月々数千万の儲けだろう
毎月小物の新作ソフトが売れ続けてる状態、美味しすぎてたまらないだろう
それを無料でやれって言われたら、PSからは離れても不思議じゃないねぇ
89名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:56:18.92 ID:JpUn7woi0
MHFはゲイツポイントを尼で買う計算だと
箱○が圧倒的に他プラットホームより安くなるからねぇ
90名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 19:59:03.75 ID:wYZkqKGb0
>>84

P3は売れてる本数は桁違いだけど、売る為の広報用予算も桁違いな訳でw
Fなんて箱通とコネクトオンぐらいで済むし、費用対効果は比べ物にならんだろ。
91名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 20:06:10.60 ID:e+kBKlvU0
ネトゲはあたるとでかい
単純に1万払う客が1万人いると毎月1億円の売上げだしなw
92名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 20:49:12.58 ID:Wwh6G6wK0
週末の同時接続人数がトータル5万人くらいだって話だから
課金ユーザーはだいたい10万人程度はいるのかな
それらが最低でも月2000円、ネカプレ常習者で5〜6000円、多ければ10000円以上
そこにさらに課金アイテム群の売上を乗せると・・・まぁ相当儲けてるだろうね
93名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:19:13.66 ID:9Jav0CNO0
調べたところ、MHFの販売数は約12万3000で、常時接続数15000程度。
土日祝日は接続数5〜6万まで増える。半数がオンラインユーザー。
となると、年間20億ぐらいの利益は出るな。
それが数年間続いたら、確かに利益でMHP3すら追い越すわ。
94名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:33:18.08 ID:LgoGv/Ko0
半数がオンラインユーザー

え?
95名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:42:56.68 ID:9Jav0CNO0
>>93
悪い。間違えた。
Wikiで見たらオンライン専用って書いてたorz
あと、360より3年も先にPCで出てたんだな。

さらにWikiにはパッケージ販売数60万以上、最大同時接続7万以上とあった。
すげえw
96名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:43:30.44 ID:Wwh6G6wK0
たぶんアクティブユーザーと言いたかったのかと思われ
97名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:44:49.18 ID:ADdecW2+0
ユーザ自体はめちゃ少ないだろうに。
どれだけえげつない商売してんだよ
98名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:46:36.60 ID:eDB0Wo8H0
パッケージってどういう計算なのかね。
箱に出てからですらもう6本くらいは出てるんじゃないか。
特典武具ついてるから毎回買ってる奴もいそう。
値段も限定版だと1万とかだし。
99名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:48:38.90 ID:Wwh6G6wK0
箱パッケが12万売れて、PCとトータルで60万本らしいが
モンハンはパッケを買う必要がなかったり、パッケを複数買う人もいたり(ウチ7箱ある)で
ユーザー数という観点ではパッケージの販売数があまり意味をなさなかったりもする
もちろん売上金額という面では大いに意味ある数字だが
100名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:51:38.00 ID:Wwh6G6wK0
で、どんくらいの人が残ってるかって話だが
俺の出した同時接続5万人ってのは、PCと360合算の現在の数字
360版だけだと15000〜20000の間だと思われる

同時接続でコレだから、今も残ってる課金ユーザー数は箱だけだと3万前後かね
101名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:54:34.78 ID:vJDC+uaX0
>>100
>>93みれ、土日は5万接続あるとさ。
102名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:56:33.92 ID:JpUn7woi0
ネトゲだと同時接続数はだいたい会員の2割ぐらいが普通らしいよ
103名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 21:57:40.21 ID:vJDC+uaX0
ああ、箱限定だと3万ぐらいか。すまぬ
104名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 22:25:23.75 ID:BkkRqMfeO
モンハンFは基本料金だけで済ます人はほとんどいないからねぇ

ゲハではソーシャルゲーは忌避されてるわけだけど
モンハンFって、モンハンというしっかりとしたゲームを土台にしながらも
ネカプレアシといったソーシャルゲー的な付随サービスの数々やら
セット売りからガチャまで、様々な形態のアイテム販売に
雑誌や攻略本、周辺機器への専用アイテムの付録など
モロにソーシャルゲー的な追加課金の売り方をやってるゲームなのよね
105名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 23:07:51.40 ID:hyhKmLqX0
正直褒められた展開じゃないとは言え稼いでるのは事実なんだよな
実際やる人って通常課金+エキストラは当たり前だし実質月2000円近い

ただMHFにハマったフレって他のゲーム全くやらなくなるから寂しい・・・
106名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 23:47:19.25 ID:BkkRqMfeO
MHFは「繋ぎ続けてると貰えるポイント」とかあるしな
下手すると狩りしてないときでも本人いなくても箱はMHFに占有されてたりする

普通は鯖負荷を考えて、こういうポイントは避けるんだけどな
案の定、MOなのにキャラ放置がわりと問題視されてたり
107名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 23:55:56.37 ID:hKtmPNbm0
P3G出してたら売上は350億以上で粗利益50億位か
4セットで粗利益100億位か
今の任天堂にとっては安い買い物
VITAの出鼻挫けるしな
カプにとっても楽に稼いでウハウハだろ
P3の470万ユーザーは放置だがな
108名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:00:56.90 ID:+TnSga9N0
課金で儲かるのに、アドパなんてアホくさくてやってらんないよな。
VITAでパケ代だけ懐に入っても美味しくないもんな。
109名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:01:17.32 ID:V7wXLn1O0

                                MSKK
     |    ノシ''  '' ─ - - ─ '' |ミ
      !    ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
       rっ',, /  _,,-tぅ=r ;;  r'tぅヲ';
       h f !';;    ー==''  くヾ ̄|どんな判断だ金をドブに捨てる気か
       ヾ_ヲ        ノ  ヽ  |
    _- = 'ヲ|       / ( =__=,ハ ト-、_
 , - ~   ' ヽ!      ,,;;''_三u三'';,./     ̄ー - 、
r'  ` ヽ    | 、   '',,, ー-一''r' |          `ー、
     ヾ   |   ` _   ..,,, '''',,../ ノ        ノ   ヽ


110名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:01:34.82 ID:VAI90kda0
多分カプの決算には10億程度の利益しか載らない
残りは全部→T家
本当にボロい商売だよな
111名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:04:10.24 ID:WZcZPjWi0
上場企業のやる事じゃないが所詮は水物商売だから仕方無いか
ユーザーじゃなくあくまで客だからな
責任とるつもりなんか無いだろ
112名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:05:30.42 ID:hc+05Ld10
>>108
パケ代はdocomoへ
113名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:07:42.15 ID:+TnSga9N0
>>112
すまん、パッケージ代です。
114名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:26:41.31 ID:vR3BUNu20
同時接続5万って大手MMOクラスじゃねぇか
ゴキの戯言に惑わされて過疎ゲーかと思ってたぜ
115名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 00:27:24.18 ID:1lmAlE9U0
P3HDのアドパってSCEが勝手にやったんだろ?
金取れる要素を他社に勝手にやられちゃそりゃキレるわな
MHFや3見てる限りじゃ稼げるのは目に見えてるんだし
116名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:40:47.12 ID:FkiJ365O0
>>115
べつにいままでのPSPの事を悪く言うつもりは無いと思う。
ブランドの確立には、無料のオンは確実に効果があった。

ただ、十分に知名度が上がり、課金制オンラインが順調に利益を上げ始めたら、
アドパは今後邪魔者になるってこと。

MHPは役目を果たし、MHの展開は次の段階へ入ったって所じゃないかな。
117名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:34:37.08 ID:7ztiKLOp0
無料モンハンで未成年囲って、成人したら課金MMOのFにってのがカプの理想だろ
だから3DSでMH4は出すが、成年層と市場が被りがちなPS3やPSVには無料モンハンは出さない
PS3でMHF出せないのはテクニカルな問題でもあるのかね
118名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 14:14:47.67 ID:eKaemdE80
カプンコがスクエニルートを辿りそうで怖くなってきた
119名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:31:54.75 ID:fl6l+76Z0
>>118
PS参入時のスクウェアに比べりゃ、それほど深く足突っ込んでるわけじゃないし、
他のタイトルは今までどおり三陣営にリリースしていくから、どうとでも転べるかと。

PS参入時のスクウェアは他陣営にソフト一切リリースしなかったんだよね。
120名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 21:38:26.88 ID:S+cNzZqo0
カプコンは伝統的にマルチだからな
121名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 08:49:57.18 ID:h5w50dKuO
>>117
360に出したのだって相当な無理を通しての実現だったからねぇ

実際、それまでの360やXboxLIVEには無かった機能や仕様を飲ませてたりだし
パッケージタイトルのフルインストールディスクレス起動やら
ゲーム本体の無料配布、使い切りの消耗品型ダウンロードコンテンツ
LIVEゴールドアカウント+月額課金の形態もそうだし
のちの、月額課金でゴールドアカウント1ヶ月ぶん進呈なんかもそう
アカウント管理ページの表示なんて、htmlブラウザだしな。360には無いハズの

ソニーがこんな協力体制を敷いてくれるとはとても思えない
一般的なタイトルの普通のDLCでさえ配信不備は珍しくないしな
122名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 09:28:08.28 ID:LywKbtuDO
PS3とPSNの関係がよくわかってないんだけど
PS3でインターネットに繋ぐにはPSN経由なわけ?
MHP3のアドパに関してもPSNを使ってるの?

PSNの使用料金はユーザーは無料で
使用するソフトのメーカーがソニーに払うんだよね?
123名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 09:52:31.14 ID:kLUBasVhO
カプコンからしたらFの妨害は洒落にならんようだ
124名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 09:54:37.01 ID:pbYEW0bT0
妨害も何もポータブルのモンハン人気あってのFだろうに。
ポータブルという巨大な広告塔捨てたらF自体終わるわ。
125名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 10:06:29.63 ID:NdN++jby0
PSNでやってなくてよかったなマジで
126名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 10:15:00.22 ID:h5w50dKuO
>>124
もともと2から派生してFとPに別れたんじゃなかったっけ?

>>125
補償に関してはわりと手厚いってのもMHF運営の特徴だからなぁ
接続障害とかあると、ライセンスチケットとかNポイント補填とか即座に来るし
PS3でもMHFやってたら、あのPSN障害ではどんだけ補填せにゃならなかったんだろな
127名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 10:29:26.07 ID:KfagX6yZ0
>>126
1、G、P、2、2nd、F、3の順番だな
Pは口コミによるジワ売れだったし、1、G、2と順調にナンバリングタイトルが出てるんだからPあってのモンハンとは一概に言えないだろ
128名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 10:30:24.88 ID:AucFfmhJ0
>>118
それは大丈夫。
大阪企業特有の職人集団、
一族経営独自の結束力の強さがある。

東京に本社を移して一族がハブられるとスクエニ化するだろうな。
129名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 10:41:14.32 ID:+wTYRoVOO
>>114
今は3万人くらいじゃなかったか
ただし、その3万人がPユーザーとは桁違いの課金してるからな
最低限月1400、普通にやってる人なら月平均4000〜6000円じゃないかね
ちょいやり込むとなると月10000、
ネカプレにアニバクラスパッケゆゆうなカプ蓄だと月30000オーバーは固い
特に箱鯖の4鯖は最後発のくせに重課金であっという間にPC鯖に追いついてきた
5時間1500円のNコースを買いまくってる
Nコース買う人は3日980円のプレミアも当然併用だしね
これに基本料金月1400円が加わるわけで
130名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 10:54:14.41 ID:pzdfdTERO
パッケージもディスクの中身も一緒だしコードつけて売るだけの簡単なお仕事だしな
131名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 10:58:27.96 ID:+wTYRoVOO
そのコードが高いからな
今ですら代えのきかない装備がある2010アニバとか、
転売ヤーが即効買い占め、ヤフオクで30000で売ってる始末
しかも30000なら秒殺だったからな。50000くらいで出してるやつもいた
箱購入特定のスフィアほしさに箱買ったフレも俺の周りだけで3人いる
2011アニバは抱き豚以外はイマイチだったが
アオノコがまあ使えるかなってくらい
132名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:04:31.43 ID:zOnzTx3C0
PS3適当移植モンハンにおいて、公式的に360モンハンFへの移行を進められる
http://members.mh-frontier.jp/contents/mhp3hd/index.html

3DSでモンハン3G発売決定される
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/

3DSでモンハン4発売決定される
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/110913b.html
↓    ___
   / ―\
 /ノ  (@)\
.| (@)   ⌒)\
.|   (__ノ ̄|  | < カ、カプコンはもうダメだな…
 \   |_/  / 
   \     _ノ  
   /´     `\
    |  ゴキ   |

カプコン「業績予想の上方修正のお知らせm9(^Д^)」 平成23年9月14日
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/110914c.html
モバイルコンテンツ事業が「スマーフ・ビレッジ」を中心に好調に推移するとともに、
コンシューマ・オンラインゲーム事業も「モンスターハンター フロンティア オンライン」等が健闘いたしました。

この結果、売上高、営業利益、経常利益、四半期純利益とも当初の予想を上回る見込みとなりました。
133名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:05:24.73 ID:pzdfdTERO
かといって課金装備が無くてもなんとかなるあたりはいい
134名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:08:16.51 ID:g4aCsnXRO
F2くるな…
135名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:12:33.72 ID:3UBPIsE50
PS系は無料乞食ばっかだから嫌気さしてんのかもな
136名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:15:49.19 ID:h5w50dKuO
>>129
今でも週末の金曜22時、PC鯖だけで3万人はいるみたいよ(モモンハン日記調べ)
箱鯖は入魂数から逆算して、同じ時間帯なら2万人くらいかねぇ

>>133
課金装備は防御力の低さというわかりやすいデメリットが課せられてるからね
下手に課金まみれにするより、作りやすいアカムトを混ぜて着た方が良かったり
137名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:24:46.15 ID:szt4el1i0
カルトソニーを踏み台に利幅を広げるカプコン
この構図が面白すぎる
138名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:29:23.84 ID:pzdfdTERO
>136
超絶+4部位FXれす^p^
139名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:30:13.35 ID:jA/LkT7o0
>>138
剛種防具ないんですか^^;
140名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:30:45.70 ID:+wTYRoVOO
>>136
なるほど、そんなにいるのか
アカムトは昔お世話になったけど今はな・・・・
BP8のデュールがアカムト完全上位互換だし、稲荷FX胴はもっと上だしな
アカムト→アカムトF→アカムトFXとか強化来たら俺歓喜
デュールFZでもいい
141名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:31:54.83 ID:MeNjf8LQ0
アドホックは機会損失か
142名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:32:13.17 ID:+wTYRoVOO
剛種防具は現行だとさほど強くないような
大剣使いだからブリッツ腕は愛用してるが
今のトレンドはやはり秘伝防具でしょう
143名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:39:11.99 ID:jA/LkT7o0
>>142
秘伝は上と下の差がでか過ぎるのがね…
ラピスとアメジストは鬼だけど、コーラルとかトルマリンとか切ないよ
144名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:49:17.93 ID:pzdfdTERO
>139
ランゴに刺されたぐらいで回復飲むんですか^^;;;;

>143
トルマリンは2部位ですむという最大の利点が
145名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:52:12.15 ID:+wTYRoVOO
>>143
コーラルは強いよ
ただし燦然100持ちが前提だが
146名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 11:54:14.89 ID:eXjrG/ri0
MHF2出せばいいのに
トライやPモンス随分貯まったで
147名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:01:36.85 ID:+wTYRoVOO
ネトゲで続編は死亡フラグ
例 FF14 PSU
148名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:02:41.17 ID:zULjdRiK0
どうりでMHP3HDにFのDLCコード封入されてる訳だなw
149名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:06:18.40 ID:qytRjxfF0
MHP3HDに利用権がついてたのでやってみたけど、
クエストクリアしてもクリア済みかどうか区別がつかなかったのですぐ辞めた。

なんでその辺気が効かないんだMHFチームは・・・
150名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:21:27.88 ID:BkSXlJ4M0
何を言ってるかちょっとわかんないんで・・・・
151名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:39:58.36 ID:XIrd1kC80
>>149
そんなシステムの中で「500クエ」マラソンが実施されたんだぜw
152名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 12:52:47.86 ID:h5w50dKuO
>>149
クリア済みかどうかを気にするのか
Fで
153名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:03:15.09 ID:qytRjxfF0
>>152
いや普通するでしょ。
・・・しないの?

まだ7日くらい期間残ってると思うけど、そのせいでなんかやる気がしない。
154名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:05:16.73 ID:+wTYRoVOO
全くしないな
一回もやってないクエとかいっぱいあった
二段切りとか
155名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:07:21.99 ID:lvhdZ6520
たしかにクエストのクリアとか使った武器の回数とかわかれば
無駄な事いっぱいする気になるかもね
156名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:11:21.93 ID:aMQRDhbs0
今朝の毎日新聞
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame042595.jpg

「辻本社長は任天堂との協力関係を強調」
157名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:20:15.19 ID:pzdfdTERO
クリアマークがつくならついたで、クリアマークついたらすることがないって言うのが目に見える
158名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 13:49:39.37 ID:f826j/pD0
ソニーの話が一切出てないのが笑えるwww
159名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:30:06.57 ID:+wTYRoVOO
笑えるというか泣けた
160名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 14:34:25.85 ID:GkQ2YWnV0
ここで語られてるのってまずスマーフの事だよね?
161名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 15:13:23.08 ID:qytRjxfF0
スマーフってカプコンだったっけ?と思ってAppStoreみたらファイナルファイトが配信されてた。
162名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 17:57:33.19 ID:E9VDq1xv0
一方早々に廃れたトライはまったく貢献せず
163名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:01:57.15 ID:szt4el1i0
利益率が最も高かったのがFというだけでトライも貢献してんだろ
ムリョウムリョウなPSP版はPSN停止も相まって売上低下しただろうけどな
164名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:03:43.65 ID:Z4Ua1yvL0
ゴキブリはいい加減課金アレルギー治せよ
お前らみたいな乞食ユーザーはメーカーからしたら価値無いぞ
いや、ネガキャンだけは激しいから価値無いどころか有害だな
165名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:37:34.32 ID:+wTYRoVOO
>>163
だな
というかトライが微妙というよりMHFがバケモン過ぎる
国内ネカフェ接続時間No.1ネトゲだぞ
しかも2位に8倍以上の差をつけて
完全にネカフェを制圧してる
プレミアアシスト他の課金コース、課金装備、課金アイテムもあほみたいに売れてるしな
特に箱鯖のブルジョアぶりはヤバすぎる
3年近く先行しているPC鯖に、課金の嵐で半年かそこらでおいついてきた
166名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:41:25.47 ID:1XL1WXUMP
>>155
クエストクリア数はほとんどが5桁余裕で一部は6桁いくだろうなぁ
でも次のアプデでそういう要素が入るかもしれないね
167名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:42:02.49 ID:P01+uBoa0
てかPS2時代のモンハンは普通にマルチマッチングの劣悪な環境で月額課金だったしね。
PS3の時代になってから急にムリョウムリョウというサービスに対価を支払いたくない基地外がどんどんでてきやがった。
168名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:42:57.93 ID:+wTYRoVOO
かつては秘伝防具をつくるためだけに9600クエ回す必要があったからな
しかもHCクエは同じ武器で
169名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:46:58.51 ID:1XL1WXUMP
>>165
PCはβから半年で引退して箱で復帰したんだけど救済クエや課金装備が充実しすぎてて1ヵ月もかからずに以前のデータに追い付けたわ
特に箱は全員がファランパッケの優秀な武防具持ちで進めるのが楽だったわ
170名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:48:46.10 ID:+wTYRoVOO
スフィアもあったしな
しかし箱ハンターはなんでためらいなく課金しまくれるのか
1年で中古の車買えるくらい課金してるやつが多すぎる
171名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:51:02.70 ID:mSBEv8TA0
>>165
そんなにMHFすごい事になってんのかw

ネカフェ接続ランキングとかどこ行けば見られるんだろ
他がどうなってるか見たい
172名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:56:08.65 ID:+wTYRoVOO
>>171
収益面では国内ネトゲNo.1なんじゃないか
あくまでネトゲではだが。ソーシャル系は更に課金狂いの兵どもがいるからきつい
173名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:57:39.90 ID:+wTYRoVOO
ランキングは昔ネ実2本スレにはってあったのを見たんだが、どこにいけば見れるかわからないな
MHFの影に隠れて2位が見えなくてわらた
174名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 18:58:25.05 ID:835c35o20
DS3のモンハンにもFのチラシいれるぞコレ
175名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:00:09.56 ID:+wTYRoVOO
チラシはどうでもいいがMHF装備のコード同封なら3Gと4を買わざるを得ないな
ソフトは姪っ子にでもプレゼント
176名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:02:33.19 ID:ukfCzyeV0
>>165
360プレイヤーってアイマスとか見ててもわかるように
金払いの良さ半端無いからなw
177名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:04:21.61 ID:eqi12L1y0
MHP3のゆとりクソゲー化

MH3Gで真のモンハン(亜種にモーション追加、水中ありなど)

発売前にオンライン発表

これが元々のシナリオだったところにSCEがHD糞アドパでナイスアシストwww
MHPに終止符を売ってくれた
178名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:05:23.36 ID:+wTYRoVOO
>>176
俺もややカプ蓄だけど箱ユーザーはキレ過ぎてるからな
5時間だか6時間1500円のNコースに湯水のごとく課金してるとかわらた
179名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:07:45.89 ID:iwa3SDSv0
>>176
それをバンナムは纏めてぶった切ったけどな。
180名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:09:13.46 ID:7xmEx5+o0
モンハンは携帯機のオンも課金にしたほうがいいと思うよ
それだけで利益でるし
181名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:09:47.31 ID:+wTYRoVOO
アイマス2か
アイマスユーザーの悲嘆の声はネ実まで聞こえてきたぜ
バンナム自らアイマスユーザーに2回核攻撃したとかわろた
MHF本スレじゃどん半コール多数
182名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:10:01.89 ID:pzdfdTERO
アドパとかカプコンに利益とかねーからな
そんなものを売りにしてたP3HDとかいい迷惑だったんだろう
183名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:13:06.79 ID:mSBEv8TA0
ほんとバンナムは馬鹿だよな
箱マスファンが喜ぶ方向で課金すりゃ稼ぎまくれたものをw

PS3版はBD売りたかったんだろうけどさw
184名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:14:55.50 ID:+wTYRoVOO
バンナムの石橋さんとか、アイマスユーザーの前に現れたらリアルに殴り掛かる人いそうなくらい恨まれてるっぽいしな
その点MHFのぎうぎうは愛されてる
185名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:15:52.16 ID:iwa3SDSv0
アイマスもPS3でもっと太い金蔓&アニメ売りを狙ったんだろうけどさ。
インストールベースで初回本数は出るだろうけど、後は続かないと思う。
186名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:18:38.30 ID:+wTYRoVOO
箱ユーザーはMHF見る限り課金額たっぷりだが、PS3ユーザーはどうなんだろ
アイマス関連はよくわからないけど、たまに話聞く限りじゃPS3展開して稼ぎ出てないのかな
187名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:19:53.71 ID:pzdfdTERO
ギウラスはムカつくけど憎めないww
188名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:22:05.01 ID:+wTYRoVOO
本スレにはぎうAA職人とぎうコラ職人が常駐してるからな
アイアンぎうにゃんと最近のレスタギウラスにはわらた
189名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:24:02.12 ID:tTisKWtMO
>>183
一番金払いのいい箱○ユーザーを何度も怒らせたバンナムはアホ
190名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:26:00.54 ID:+wTYRoVOO
しかしながらPS3ユーザーが剛課金でアイマスを支えるとかないんだろか
ν即でもめっきり話題に上がらなくなったが
191名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:29:59.32 ID:mSBEv8TA0
>>190
剛課金ワロス
それカプ畜用語なん?w
192名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:31:10.73 ID:v64+9oPoO
課金は悪、なんて勘違いしてる奴らが多い
有料だからアップデートも頻繁にあるし、ボリューム感が半端ないからね
少し過疎るのは他機種でモンハン出た時だったが、しばらくすると帰ってくるし
193名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:33:57.90 ID:3UBPIsE50
アンロックするだけのクソ課金もあるから課金なら全部良いワケでもないけどな
ただ作品の完成度を高めてくサービスを続けてくなら金を払うに値すると思う
194名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:35:01.98 ID:f826j/pD0
>>164
直してもVitaはドコモに吸われるけどなw
195名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:35:08.17 ID:+wTYRoVOO
>>191
いや、適当
箱のブルジョアハンター達はまさに剛課金といえるかもしれんが
てかバンナムはどういう公算で従来の箱ユーザー切ったんだろうな
アイマス関連ってぶっちゃけ今どうなんだろ
196名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:37:15.92 ID:f826j/pD0
箱はゲイツポイントのお得感も大きい
あれ、まともに円でしかも額面通りにしか買えないとなると
俺もそんなにポイントカード買ったりしなかったと思う
197名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:38:22.41 ID:iwa3SDSv0
>>195
先行してた箱ユーザーに買わせた2万5000円分のDLCがPS3版には無料で付くとか。
箱でのDLC販売は捨てて、もう完全にPS3版メインでガッツリ稼ぐつもりだ。
198名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:40:53.61 ID:+u5ataNp0
>197
それをムリョウで手に入れた奴が金を払いまくるのか・・・胸熱だな
199名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:41:27.81 ID:+wTYRoVOO
なるほど
バンナム勝負に出たな
それだと箱のアイマスPを完全に敵に回したっぽいし、
PS3で新天地開拓に賭けたんだな
200名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 19:57:36.14 ID:a+SGA83s0
>>197

>先行してた箱ユーザーに買わせた2万5000円分のDLCがPS3版には無料で付くとか

カタログの一部のアイテムが無料って話だったような気がするんだが。
201名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:02:50.65 ID:h5w50dKuO
無料でDLCをガッツリ貰った奴が、その後同等の金額をガッツリ使うとでも思ってるのかねぇ
だとしたら浅はかだよなぁ

無料でのDLCの配り方ならギウラスはもっと狡猾だぞ
202名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:07:19.81 ID:iwa3SDSv0
>>200
電撃なんかのサイトには「Xbox 360版のダウンロードコンテンツ創刊号〜03号の楽曲や衣装など」と書かれてるのよね。
「など」と言う表現がちょっともにょるけど、すくなく見ても曲は全部入ってるんじゃないかなそれに衣装が数点つけば1万近いわな。
203名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:12:53.64 ID:/4yoSuPzO
箱じゃ限界見えたから
PS3に鞍替えすれば
もっと儲かる!
と思ったのかな?
204名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:16:14.63 ID:+wTYRoVOO
>>201
ネットゲーム運営としての能力はギウラス>石原だとネ実では言われてたな
MHFスレだから多少ぎう贔屓はあるだろうが
205名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:18:56.52 ID:J4vfjVlg0
>>203
分母がでかいと更に儲かるという
皮算用だったのかもね
206はちまさん必死だな:2011/09/17(土) 20:26:55.24 ID:H2voBeIa0
マイナージャンルがハード鞍替えしたって、
倍売れるわけではないのはまもるくんが身を持って教えてくれたのに、
バンナムはアホなのだろうか
207名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:31:06.62 ID:OCy/47iIO
アイマスは もちっと上の公算だと思うよ
会社役員同士の持ちつ持たれつみたいな
なんか役職を約束されるとか
そんな気がしないでもない
208名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:32:01.35 ID:btev5NIh0
月額課金に拡張課金をつけて、バージョン一つ上がるたびに毎回パッケージ販売して専用アイテムつけて売りまくりだもんな
本当にえげつない商売するぜ
209名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:33:28.25 ID:TBbw+RXh0
いまだに毎日モンハンしてるやついるわ
210名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:39:37.25 ID:OCy/47iIO

あえていうなら テクモの安田が何故か角川に行ったみたいな

あれ どういう経過でああなったのかねぇ


211名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:41:12.76 ID:SGvjVPIF0
エアー箱もがんばれヴぁできるんだねー^^www
まぁ一番売れてるソフトがMHFって時点で・・・・wwww
212名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:45:49.28 ID:SpE5LUF50
>>204
開始当初は最低クラスと言われたMHFを何だかんだ言われながらもここまで引っ張ってきた手腕は見事だと思うぞ。
それこそ石原と比べるなんて失礼過ぎる。

しかし最近の怒涛のアプデ振りを見ると、MSからなんか技術的なサポートでも入ったのかね。
今までゲームシステムに関わる要望、特にユーザーからの要望がユーザーの望む形で実装される事なんて殆ど無かったのに。
213名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:46:35.68 ID:OCy/47iIO

過去に売国奴と言われてもまがりなりにも大企業ソニー
国としては大量の日本人が働いている限り潰すわけにはいかないし
ソニー自体も日立とか同様 国プロとか絡んでるだろ
ソニーの一定の役員が約束されるなら バンナム自体が潰れようが関係は無い



そんな感じがする
214名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:50:47.74 ID:OCy/47iIO

それに比べ所詮はバンナム
潰れそうになろうが 国から手助けが入る可能性は薄い

それならソニーに高役職で引き抜いてもらうのが得策

バンナム自体が売り上げ減ろうが関係無し
215名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:56:20.32 ID:iwa3SDSv0
バンナムは、ナムの部分切り捨てに動いてるようにも見えるけどな。
ナムコ作品の版権さえあれば、ゲームソフトなんて内製じゃなくてもいいしな。
216名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:57:15.49 ID:h5w50dKuO
>>211
「売れてる」というと微妙にニュアンスが違うかな
日本の360で最も収益をあげているのがモンスターハンターフロンティアで
そのモンスターハンターフロンティアの収益がカプコンを潤していると発表された

昨今で最も売れたゲームタイトルはPSPのモンスターハンターポータブルサード
そのモンスターハンターという巨大IPがソニーハードから任天堂ハードへと
完全移行したというのが、ここ最近のゲーム界隈でのトップニュースなわけで

モンスターハンターで躍進する任天堂とマイクロソフト
モンスターハンターに逃げられ、窮地に陥っているソニー
これが今の構図なのよね
217名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 20:58:23.59 ID:a+SGA83s0
>>210

あの人は元テクモという経歴よりも、元「日本興業銀行」って経歴で評価されてるだけ
の話。
218名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:33:33.53 ID:pzdfdTERO
課金防具を見ない日はないぜ
219名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 23:40:47.48 ID:dCcHjnNJ0
メーカーからしたら本数関係無く利益どれだけ出たかだからな
箱は既にJRPGも無く、アイマスも無くで残った和ゲーユーザーをMHFが寡占してるんだろう
MSがかなりの待遇してるってのもあるし、数万人のユーザーがいれば十分儲かる規模だ

つーかMMOでなくても今じゃ課金制MOってだけでそんなに儲かるんだな
利益的にもとっくにFF11とか超えてるのか
上手く住み分けてるって感じではある
220名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:16:09.06 ID:FKuVPQrXO
>>212
ぎうは課金バンバンやりながらも愛されてるからな
石原さんとのこの差はいったい
221名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:19:01.61 ID:FKuVPQrXO
>219
十分なんてもんじゃないでしょ
下手したら4鯖の累計利益>MHPシリーズ合計利益になりかねないぞ
少なくともMHP3単独とかなら箱鯖の足元にも及ばないはず
222名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:28:23.01 ID:by41/1an0
>>216
>日本の360で最も収益をあげているのがモンスターハンターフロンティアで
>そのモンスターハンターフロンティアの収益がカプコンを潤していると発表された

フロンティアのメインはPCだろ。
狩人祭の入魂数とか鯖別の接続数とか見れば一目瞭然
なにちゃっかり糞箱の手柄にしようとしてんだカス
223名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:29:06.50 ID:eRnSnPk20
そりゃ3rdにFのクーポン入れたくなるワケだな。
そして、ソフト売上だけの収益しか見込めない3rdのデキなんぞどうでもいい。
チョニーのクレクレに看板は売ったが、それをアドパ、セーブ関連でブチ壊したのはチョニー。
義理は果たしたし、どうなっても俺ら関係ねーよで筋は通る。
224名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:34:50.53 ID:YpByW2J00
>>222
PCのが人数多いかもしれないが>>3で出てるように箱版Fがかなり儲かってるようだぞ
225名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:42:10.77 ID:1KB60tIt0
WiiのMH3でもそれなりに人は居たからなぁ
あれも地味に稼いでるよね…
226名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:44:02.26 ID:1KB60tIt0
>224
実際、ゲイツポイントだとPC版より割安(尼換算)だから
お得感があるのかもねぇ
227名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 09:48:00.27 ID:XunCNSKIO
>>222
公式を信用せず 何を言ってるんだ この馬鹿は

つかリマスタは 損害の方がでかそう
ヘルプデスクに相当数の電話きたろうし その時間的人件費考えるとなぁ
228名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:30:02.95 ID:dj4QR11tP
PS3は課金が壊滅的だからな
大航海時代とか
229名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:42:18.22 ID:mf8onadPO
PS3にエンジェルラブとかいうチョンネトゲがなかったっけ?
その後ぜんぜん話を聞かないけど、アレどうなったん?
230名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:57:28.84 ID:InqlmBb/0
PC版はWindows上でCS版は360なわけだろ
どうみてもMSとカプコンがWin-Winしてるのにどう考えれば>>222みたいな思考になるんだ
VAIOのOSもソニー製!とか言っちゃうバカ?
231名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 11:58:38.70 ID:5+rI54zu0
>>227
まあなんでもかんでも公式信用するのも危険
SCEのアジア含むみたいな例もあるからな、これはそういう前科があるからこそだがw
232名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:03:28.54 ID:1KB60tIt0
IRで嘘ついたら普通に犯罪ですし
233名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:05:25.00 ID:1KB60tIt0
>229
PSN止まってどうにもならなかったから
クライアント店売りしてたな…
信onとかPSNバイパスしてプレイ出来るようにしたんだっけか…
234名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:15:05.36 ID:6g4GLK/20
>>222
インプレスカプコンF担当者インタビュー10回最低読んでから書こうぜ。
無知を曝け出してドヤ顔してるようにしか見えんわ。
235名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:18:11.70 ID:Yj6+WH890
>>17
モンハン買ってなくてごめんなさい

誰がスパ4のリュウとチュンリーの装備いらない?
236名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:27:44.46 ID:ZMN06hkj0
まぁモンハンFは360で良かったな
PS3だったらお漏らし事件による長期停止で酷い事になってただろう・・・
237名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:50:01.70 ID:FKuVPQrXO
でもバンナムが箱P切り捨ててPS3に行ったくらいだし、
少なくともPS3ユーザーのアイマス購入力は高いのでは無いだろうか
てかそうでないとアイマスってコンテンツが死んでしまう
238名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:55:53.99 ID:mKspU9xO0
Fは我らが主、ギウラス神がいる限り安泰
永遠にカプに利益を生み続けるよ
239名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:56:48.61 ID:XunCNSKIO
>>237
バンナムがどうなろうが 高職クラスはソニーに引き抜かれるので関係ない

とかありそう

240名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 12:59:20.78 ID:+rCaE3KGP
バンナムは箱○のアイマスに客集めるという戦略を取らなかった。
DSで出したりPSPで出したり、今度はPS3と、客を分散させてるだけ

一方のカプコンは、据え置きでモンハンを出し、携帯機でモンハンを出すが
結局はMHFに誘導するという戦略を取った
結果、モンハンのディープファンはMHFに流れ、そこで金払いよくいつく。
この戦略が成功。

テイルズもそうだけど、プラットフォーム変えすぎなんだよ
結果的に客振り回してるだけだってのに
241名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:03:10.71 ID:FKuVPQrXO
テイルズはともかく、アイマスはコアユーザーに見切られたらおしまいな気もするな
バンナムの戦略ははたしてどうなるか
242名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:03:45.52 ID:5+rI54zu0
過去のアイマスも今の箱MHFもそうだけど
搾取されてるユーザは>>238みたいに分かってて搾取されてるからな

このユーザ捨てるとか俺が上の人間だったら
現場の人間切るわw
243名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:10:06.17 ID:cBF2+WOSQ
>>224
>>3の頃からはサーバーが1個減ってるんだぜ
244名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:13:14.24 ID:5+rI54zu0
これ実際にやってる人ならわかると思うけど
人が減ったからサーバ減らしたわけじゃないんだよね
245名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 13:24:52.88 ID:cBF2+WOSQ
あらそうなの?
統合するちょっと前からやってないから知らなんだ
246名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 14:14:29.12 ID:p/lbUlub0
これ統合前は各PC鯖と同等か少し少ない程度だったんだぜー…
それを一緒にしちゃったもんだからもうね。便利にはなったけどマジで人大杉。
247名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 17:36:41.58 ID:YFc5zj0O0
一人平均月いくらくらいカプコンに貢いでるんだろ
248名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 17:42:10.00 ID:K1GgEJ0UP
P3が出た時に年末年始で色々イベントやったけど人が激減したから以前から考えてた統合に踏み切ったんだろうね
ただ実際は1ヵ月もしたらほとんどの人が戻ってきたから統合されてパンパンになってしまったけどw
249名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:34:13.65 ID:+rCaE3KGP
箱○版鯖は統合したせいで人集中して逆に活気Upw
250名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:36:27.10 ID:ADYd/Fj+0
>>236
PSから撤退されるのがモンハンだけじゃ済まなかったろうな。
どうせ補償なんかしないだろうし。
251名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:55:47.56 ID:ZoH3NyBwO
盛り上がってますアピールが見てて痛々しいな
3DSでたらサービス終了かもなw
252名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 18:58:52.96 ID:FKuVPQrXO
MHFサービス終了は今のところありえないでしょ
こいつより収益あげてるネトゲとか国内じゃ多分存在しないぞ
253名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 19:00:25.71 ID:wdIyfVN30
>>251
こいつはオンラインゲーム解ってないみたいだから仕方ないww
254名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 19:02:18.94 ID:FKuVPQrXO
P3が450万売れたとか、収益だけで考えるならMHFの前では塵みたいなもんだからな
255名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 19:07:10.76 ID:9q50UA9F0
毎月稼げるMHF>>海外狙える任天堂ハードのMH>>>>ガラパゴスなソニーハードのMH
って感じなのかもな
カプコン的には
256名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 19:13:18.45 ID:5XlGOldM0
この収益を見るとアドホックパーティって明らかに
機会損失だなw
257名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 19:17:46.07 ID:hGHUG+vpO
>>171
ネカフェでバイトしてるけどMHFの接続時間は2位にぶっちぎりの差をつけてたな
データ見たのはかなり前だけど恐らく今も変わってないどころか最近客が増えたから更に伸びてるかも
258名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 20:50:48.69 ID:JtUgTZCY0
>>236
PS3側の鯖仕様はよくわかんないけど
タイトルアップデートの度に数時間かかり、そのデータ転送量に応じてカプがSCEに金を払うのかな?
259名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:04:29.89 ID:7cI3L2SO0
260名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 23:20:21.63 ID:FKuVPQrXO
アドパって普通に考えたらサードが損するだけのシステムだよな
261名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 00:02:57.59 ID:2wpc97Ll0
>>237
コンテンツを殺すことに躊躇する連中だと思うか?
262名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 00:38:41.70 ID:o+3sLtGdO
っていうか
まだ生きてると思ってるんだ、アイマス。
263名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 06:24:28.77 ID:YO5jnFiG0
脱PS
264名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 07:26:23.25 ID:W9WGovxzO
アイマスってもう死んだのか
PS3展開で箱ユーザー並の上客掴めなかったの?
265名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 07:29:05.00 ID:oS80YZgQO
ネカフェいくとまず誰かがFやってるしな
266名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 07:42:36.98 ID:W9WGovxzO
Nデュラなわぱりのときは誰かどころかオープン席制圧してたぜ
267名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 07:50:23.70 ID:U4XQ2l+N0
そらMHP3HDにクーポン入れるわ。カプとしてはモンハンやる人にはFやって
もらいたいんだろうな。
268名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 07:51:57.31 ID:K5Dduu+K0
カプはいずれは海外でもFを展開したいんだろうなあ
現状だとそこにいくまでの壁は沢山ありそうだけど
269名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:05:04.13 ID:W9WGovxzO
>>267
収益が桁違いだもの
でもMHFは払う金に見合った魅力はあるよ
270名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:10:45.59 ID:T1QxD0IT0
>>264
アイマスはバンナムの自殺なので、自業自得。

271名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:12:31.57 ID:W9WGovxzO
アイマススレ見にいったら石原って人がフルボッコされてたな
272名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:22:28.10 ID:MARgVxJO0
>>267
情け程度に今度出るモンハンFパックにPS3版の広告入れるくらいはやるんじゃない?
今回みたいな大体的なキャンペーンまではやらないだろうが。
273名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:28:25.65 ID:K5Dduu+K0
ギウラスっていつの間にかwikipeにページ作られるほどの人物になってるんだな
Fの成功でのし上がってきたか
274名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:34:02.59 ID:W9WGovxzO
前身リネージュで今MHFのプロデューサーだからな
リネージュはリネージュ2って死亡フラグ立てながらも生き延びた稀有なネトゲ
275名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:51:03.17 ID:K5Dduu+K0
>>274
その時はどうやって成功したんだ?
いずれFもMHF2に移行しなきゃいけないときが来ると思うんだが
276名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 08:55:18.38 ID:W9WGovxzO
成功はしてないよ
FF14みたいに死ななかっただけ
ネトゲの続編はリスクがありすぎる
MHFとか今飛ぶ鳥を落とす勢いなんだからなおさら
277名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:00:00.43 ID:hfQkZf6D0
ネトゲの続編は非常に危険ですね
いつかは2なりリニューアルなりしなければならないかもしれませんが
変わりすぎるとやめる人続出ですし何も変わらなければマンネリですしね
278名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:01:59.81 ID:W9WGovxzO
てかMHFはちょくちょくアップデートしてるからな
ドスベースとよく言われるがもう別物
279名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:12:07.25 ID:FwMQK9LY0
でも、ホントに360のFが儲かっているなら
次の(モンハンに限らず)新作MOも360で出すハズだよな?
日本のゲーム業界、360で儲かってるって言う所は
何故か360で新作作らずに、他機種への移植に動くから
ホントに儲かってるのか、スゲー怪しく感じるんだよなぁ
280名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:13:50.93 ID:j9nyjePA0
360でFが発表された経緯はPCでサービスしてるFをハードに移行するのに箱が一番都合がよかったから
これでもかなり技術的な無理をしてるらしいよPS3なんて無理だったんじゃね
281名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:26:48.71 ID:W9WGovxzO
>>279
ネトゲと普通ゲは全然別物だからなんとも
モンハンでいえば、うまくいけば1人のユーザーから月何万円と回収出来るのがMHF
1に人ソフト1本売ったら収益1500円だか2000円で1年持たせなきゃいけないのがMHP系
282名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:29:16.45 ID:W9WGovxzO
>>280
それよりもハード所有者の購買力と、ネットワーク関連の充実ぶり、課金体制の良し悪しで箱にした気がする
PS3にMHF移植の話がかけらもでないのは上記の点がダメダメだからじゃなかろうか
283名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:30:40.21 ID:bJ4HN9Jh0
箱鯖は結構過疎ってきた印象なんだが
なんだかんだいって残った少数からしっかりしぼってんのね
284名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:32:08.49 ID:6y/rYiHR0
>>279
大本営発表疑ってたらキリないが
それともPS系じゃねーと儲かるはずがないみたいな発想?w
285名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:34:20.92 ID:3WPOsMNp0
>>193
Wiiのモンハンだって鯖維持費くらいだけでカプからしたら安上がりだろ
Fはまだアプデなり新規のキャンペーンやイベントをする分の金がかかってる
Fの方が売り上げ高いだろうけどWiiのも利率は相当なもんだと思う
286名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:35:04.48 ID:icCpP1u90
>>279
みたいに考えない事もないけど
MHFの他に月額課金で絞れるタイトルなんてあるのか?
単純にそれが答えのような気がする
苦労するに見合う販売本数や継続課金見込める日本人向けのタイトルなんて
他に無いんじゃないの?
MOやMMOにあんま俺も詳しくないけど
287名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:38:42.25 ID:3WPOsMNp0
>>285の3行目の「だろう」は余計だったな
Fの方が完全に上なんだから
288名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:44:17.44 ID:W9WGovxzO
収益
F>トライ>P3
なのは間違いないな
289名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:45:48.94 ID:krQ8QdV00
今はもうFの追加コンテンツとかサクっと作れるだろうしな
殆ど元手がかからず課金させられる
290名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:48:31.54 ID:W9WGovxzO
そしてその課金をやるやつが下手したら万単位でいるからな
291名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:49:24.60 ID:mnIav8VG0
>>260
他社のPSPタイトルのネームバリュー使ってPS3を売ってるんだからね
サードとしてはユーザーがアドパで接続するたびにタイトル使用料をSCEから取ってもいいと思う
292名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:52:17.43 ID:9x8qp8LT0
MMOは乱発し過ぎるとユーザー混乱させて市場を混乱させる。
月課金や時間を消費する多く消費するモノは面白くてもやり続けるには1、2つが限界。

なるべく稼ぎ頭を優遇してイベントや新商品、新キャンペーンで長く飽きさせないのが肝要。
HDや今度でる3Gもとりあえずだして、サービス等は簡素化して狩人予備軍みたいなのを大量に獲得し、
飽き足らなくなった数%の連中がどんどんVIP待遇のFに移行してくればいい。
カプにとっちゃHDとか製品体験版みたいなモン。
293名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:54:39.12 ID:E9xv6U450
>>283
実際は鯖の中で一番人が多いよ
294名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:57:08.50 ID:cqjx4y7G0
>>282
PSWの層だと無料でオンできないと文句が凄そうだね
295名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 09:58:16.56 ID:3MCw5zDN0
>>279
ユーザー数少ないから360でナンバリング出すわけ無いだろ
頭いけるか?
296名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:00:04.27 ID:W9WGovxzO
>>294
ローカルありの携帯モンハンならまだわかるが、
据え置きモンハンで無料じゃないとだめなんてやつは存在しないだろう、多分
297名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:01:56.42 ID:W9WGovxzO
てかモンハンに関してはナンバリングタイトルがどうとかたいして問題じゃなくね
いかにMHFに誘導出来るか、MHFからこぼれた人をフォロー出来るかが重要
298名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:37:27.20 ID:K5Dduu+K0
>>297
今思うとトライのボリューム少ないのってわざとだったんだろうな
299名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:53:33.57 ID:yYVaPJH/0
主力タイトルのオンゲー展開ってのはさ、そのやり方が問題だと思うんよ
要は従来路線のタイトルを残してのオプションとしてのオンゲー化、これが大事なんじゃね
個人的にナンバリング本編をMMOにしたFF11ってのは今でも疑問がある
売る為の判断だというのは判ってはいてもね
当時の社長が従来と同じだと思って買ってもらっちゃ逆に困るとか言ってたくらいだからな
だったら素直にFFオンラインにすれば良いじゃんかと思ったものだ

本編とFで住み分けさせてるモンハンの場合は、それよりはマシで判りやすいやり方してると思う
本数売ってブランド維持する本編と、数は少なくて良いから課金で稼ぐという派生的なオン専用タイトルの両立をね
300名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 10:57:55.20 ID:W9WGovxzO
>>298
だろね
301名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:09:33.22 ID:oS80YZgQO
持ち寄って友人と囲んでやるのは裾野を広げる意味で問題はなくても
kaiや公式のアドパでのネット介してのプレイはもろにトライやFの領域侵していて我慢ならなかったんだろうな
302名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:39:45.72 ID:cLLOifTh0
箱で10ヶ月ぶりに復帰したら平均のHRが600ぐらい上昇
何がしかの課金防具9割でびびった
303名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 11:49:02.22 ID:dRuXN4vu0
>>302
マジで?
今戻ったら浦島太郎だな

てーか、以前はハンターライセンスなしでも
ログインだけは出来たのにもうそれも不許可か

チャットツールとしても使わせないって事ですかね?
別にいいけど。
304名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:00:31.58 ID:oS80YZgQO
ゴールドじゃないってオチだろ
305名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:14:54.01 ID:dRuXN4vu0
>>304
ゴールドはあるな。
306名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:18:09.59 ID:S8fHXjx2P
今年に入ってからのプレミアとネカフェの仕様変更で本気出せば50時間ぐらいでHR999になるからな
307名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:20:07.76 ID:S8fHXjx2P
>>305
だったらログインできるよ
ただHL課金してないとタイトルに戻るがデフォの位置になるからちゃんと見ないで連打してるんだろ
308名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:26:43.90 ID:iD4HAPX/0
>>306
いやいやいやいやいやw 誇張はよくないw
309名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:32:53.51 ID:S8fHXjx2P
>>308
ネカプレたっぷりなら5時間で150ぐらいあげられるよ
ただHR帯はネカプレやる前にやることいっぱいあるから普通はそんな奴いないけどな
310名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:34:08.06 ID:yxAnF6FYP
箱版が儲かってるのって若干ソースがおかしいよ
サービス開始当初のインタビューだから売上はよくて当たり前
3年分の商品と成長加速のサービスが一気に販売されてるわけだし
311名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:35:49.47 ID:qygH9jQF0
>>309
ネカフェプレミア特デュラ5分構成での話だろ
まず特デュラ行けるまでに時間がかなりかかる
フラウ2構成で行くとしても装備を揃える必要がある
HR突破試験がある
312名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:35:51.31 ID:oS80YZgQO
Nプレ特デュラ一回で51〜200中盤ぐらいまで上がるから条件次第だが無理ではないな
313名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:52:08.01 ID:BCVvIw000
条件揃えばいけるな
奴隷みたいに試験を全部やってくれるアシスト付きの人間が一人とか常時たっぽりとか
314名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 12:58:08.90 ID:2xo9ide0O
豚がネトゲと携帯機()の区別すら出来てなくて安心した
臭くなるからPCに近寄らないでくださいね
315名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:00:25.64 ID:35yhCWOH0
ずっとFやってたフレンドがHR999になったみたいで通常ゲーに戻ってきた。
モンハンやったことないんだけど、HR999ってのはどれくらいかかるもんなの?
316名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:03:10.06 ID:W9WGovxzO
試験はレスタありなら余裕
50ボレアスとかフラウ様にやらせときゃとどめに1発入れるだけ
Nデュラは期間限定かつネカフェ限定だが1回でSRP39000
50時間寝ないで回す過程なら案外いけちゃうかもな
装備も大していらんし。課金で麻痺剣用意してあとはシビレ罠連するだけ
装備がハンマーならPTメンバー選ぶ側だからさらによい
317名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:04:49.62 ID:W9WGovxzO
>>315
課金に糸目をつけない&廃プレイなら今は3日でやれるかもしれない
二週間あれば余裕
318名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:06:36.97 ID:W9WGovxzO
>>310
その3年分の課金を半年でやっちゃうようなカプ蓄剛種がいっぱいいるのか4鯖だからな
319名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:09:39.56 ID:hfQkZf6D0
さすが剛課金の強者が集まるMHFw
320名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:10:05.18 ID:NzQnw7Qj0
モンハンFがこんだけ儲かってるならPSO2も箱展開考えたくなるだろな
321名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:11:49.70 ID:hfQkZf6D0
あー箱はPSUやってたよね?どんくらい人いるのか知らないけどw
322名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:17:55.40 ID:9x8qp8LT0
新規参が古参に肩並べたいならカネ払えってことだろうな。
レベルインフレが始まったら、限界値突破キャンペーンとか大幅アプデが来るんじゃないの?
323名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:20:35.64 ID:d67ZvQmm0
やっぱり利益を考えれば課金しかないか
こりゃパッケージソフトがますます出なくなるな
モバゲ、グリーが主軸とかかんべんしてくれええ
324名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:20:56.22 ID:W9WGovxzO
PSUちゃんはもう・・・・
同接3ケタだか2ケタじゃなかったかな
>>322
HR999以上解放が来年予定らしい
その方向は間違いなく想定内
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 13:20:59.52 ID:HqSrPqkO0
業績予想の上方修正にゴキブリとステマブログの叩きまくる360タイトルが貢献してるとはね

あれ?
ついこの間出た据え置きのHDモンハンは貢献してないの?
何十万本売れたんだろ?
あれ?
326名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:21:39.73 ID:vS68N5jaQ
>>315
900までは開始直後から戦える肉食竜のボス185722頭相当
327名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:36:38.41 ID:mKIqvg7RO
開発募集してたがPSO2でどれくらいFの客食えるかだな…
328名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:39:46.97 ID:W9WGovxzO
PSUが壮絶に爆死したのが痛いな
開幕ダッシュしくじらないためには相当課金を甘くしないとならないが、
そうなると収益だだ下がりでネトゲやる意味が無いというジレンマが
TERAみたいに最初から焼畑前提の月額3000&アイテム課金って手もあるが
329 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/19(月) 13:54:12.59 ID:R5sZ3vt50
剛課金w
330名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:54:18.31 ID:mKIqvg7RO
PSUで一度爆散したのをPoで復活させたからな。結局携帯機がメインだろう
ただ困った事に想定してたPSβがとんでもないゴミなのが悩み所…モンハンもいないし
許可が出るか不明だが3DSで3D表示させないようにしてもかなり落とさなきゃ表示させられない
ドル箱Fみたいな据え置きに活路見出だすしかないかもしれん。O2なら海外でも通用しそうだし
331名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 13:58:18.65 ID:W9WGovxzO
まあでも次があるだけファンタシースターはマシだよな
FF14とか■巻き添えにして死にそうだし
てかもう死んでる
332名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:06:00.00 ID:oS80YZgQO
14ちゃんやTERAだったかが出る度にFオワタ言われてたが相手が勝手に自滅していた
333名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:11:43.82 ID:W9WGovxzO
てらは最初から売り逃げする姿勢が見え見えだからいいが14ちゃんはな・・・・
真面目にスクエニ傾くんじゃないか?
エニックスの部分が■捨てて逃げるんじゃないかと個人的には予想する
334名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:17:15.74 ID:K5Dduu+K0
剛課金っていい用語だなw
335名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:27:57.05 ID:W9WGovxzO
本スレに輸入しようぜ
336名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:31:57.17 ID:gf3669XlO
いまやHC課金
支払い額は通常の1.5倍
337名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:14:10.56 ID:W9WGovxzO
わろす
338名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:39:39.80 ID:dRuXN4vu0
>>307
そうかなるほど、確認してみる。

少し割高でもいいから日割のプランつけてくれないかなー?
時々戻ってみたくもなるんだが毎日とか無理だし。
339名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:54:32.44 ID:W9WGovxzO
トライアルコースならやれるはず
箱MHFやったことないからわからんが
340名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:59:55.00 ID:vS68N5jaQ
>>338
しかしながら技術的に無理でございますお客様
341名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:13:33.78 ID:wLE17YGm0
トライの妊娠は役立たずか
342名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:16:22.48 ID:K4W1YWsb0
wikipediaにギウラスの項目があるというんで見てみたが
ギウラスって大学では経済学専攻だったんだな

この課金徴収の上手さはそこからきてるのか?w
343名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:16:26.05 ID:QwRqKOjK0
Nコースなら5時間単位で課金できて経済的!
344名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:17:55.31 ID:oXkC3/th0
トライはトライでまだ4000人位残ってるんじゃなかった?
トライ発売以降から金取り続けてる事考えるとかなり儲かってると思うが
345名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:19:50.60 ID:T0Y5csCR0
トライはGWの頃に3000人、今だと2000人ぐらいだね
3Gのリハビリに戻ってる人が結構いる
346名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:22:12.02 ID:W9WGovxzO
なるほど
MHFと比べるべくもないが、同接2000なら課金者はもっと多いしまあまあかしら
347名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:25:00.83 ID:W9WGovxzO
>>343
躊躇いなくNコースに金を突っ込む4鯖のHCカプ蓄を見ると、
箱ユーザーってメーカーから見たら金の卵なんだなぁって思った
PC鯖もNPカンストN塊1スタック持ちのネカフェ難民がいるから負けちゃいないが
348名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:27:15.98 ID:QwRqKOjK0
比較対象のFが異常なだけで、家庭用の課金タイトルで2000人同時接続って結構な数字だと思う
国内限定って考えたら、オン無料のゲーム入れても同時接続2000人行くゲームなんて数えるほどなんじゃね?
349名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:29:23.55 ID:3WPOsMNp0
>>324
WiiのMHGでも平日で同接2桁なんてないぞ
どんだけ楽しめない仕上がりなんだよ、それ
350名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:30:21.70 ID:K4W1YWsb0
>>282
どこぞのインタビュー記事で見たが
稲船はPS3でもMHFを出す気で、小野Pにそう指示してたようだけど
現場(たぶんギウラスとその部下たち)の猛反発もあって
小野Pはその指示をのらりくらりとかわしていたんだそうな
351名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:36:20.67 ID:7WsOgYwb0
一方スクエニはPS3にFF14出すと宣言したものの一向に出せずじまい
まぁPC版からしてあれじゃあな…
352名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:37:42.86 ID:w4M10rdP0
課金は、土日にアシストだけ掛けちゃうな

後はしない
353名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:40:35.87 ID:W9WGovxzO
>>349
きちんと調べたわけじゃないから間違いかも
ただし常時3ケタなのは確かなはず
354名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 20:01:18.32 ID:phIecLcj0
アイマス商法も所詮まともに成功してるゲームの継続課金には到底叶わなかったということか
355名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 20:06:41.44 ID:T7a+zD2s0
稲船:ダレットの社長。MHF立ち上げ。
小野:MHFプロデューサー
杉浦:東京開発のトップ
356名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 20:38:29.40 ID:W9WGovxzO
アイマスに関しては根本的にやり方間違えた気がするな
357名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 20:48:54.69 ID:fKsyjZ+B0
>>356
PS3で展開するのは構わんが、箱もがっちり押さえておくべきだったな。
アニメBDには箱用のDLCコード入れておけば問題なかったろうし、
アイマスPみたいに両機種買っちゃう箱ユーザーも腐るほどいただろうに。

どんな商売でも湯水の如く金突っ込む古参激怒させちゃいかんわ。
今までにかけた金額分だけ恨みが大きくなる。
358名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 20:53:29.16 ID:S8fHXjx2P
>>347
同じことの作業15時間が尼換算1200円ぐらい払えば5時間で済むから社会人なら時間を選ぶんだろうな
359名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 20:53:48.80 ID:82IWYlkg0
アイマス2で爆死して金のなる木を逃したのか
360名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:05:21.88 ID:W9WGovxzO
>>357
確かに
てか箱ユーザー切り捨てる理由がわからん
PS3ユーザーと箱ユーザー、どちらも確保するのは容易い事だったろうに
361名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:06:08.15 ID:gnmTcdWz0

ついに伝説の動画が上がったよ!

【PSVita】SCEJプレスカンファレンス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15638154


さ ぁ 震 え る が い い



362名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:10:17.26 ID:5XJ5fAtV0
>>360
ブルーレイのソフトを売るのが目的だから、是が非でもPS3版を買うように仕向けたい。
やり方は明らかに間違ってるが、手段が目的になってるあたりすでに駄目。
363名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:22:45.88 ID:fKsyjZ+B0
>>362
「箱アイマス民はBDプレイヤー持ってない」と考えてるとしか思えんわなぁ。

ライブのBD版を買ってる奴も少なくないのに。
364名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:30:56.62 ID:W9WGovxzO
MHFで言えば4鯖捨てるようなもんだよな
バンナムはアホとしか
365名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:33:37.78 ID:f6Dfcr1t0
ゲーム流通に乗せるために、ゲームソフトにBDソフトを付ける必要があったんだよwww
バンナムの一部のタイトルにとって、ゲームソフトはBDソフトを売るためのおまけでしかないと、何度言えば。
366名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:39:42.26 ID:Q94rz2iRO
MHF2も考えてるって言ってたけどMH4が成熟してきたら流用して作るのかな
367名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:39:48.59 ID:W9WGovxzO
アイマスの場合ソフトより関連商品で稼ぐMHFみたいなタイプらしいからなぁ
箱ユーザーもうまいこと確保する戦略立てられなかったのかね
368名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:44:02.40 ID:f6Dfcr1t0
そもそもアイマス2は、竜宮とジュピターで勝手にコケたから…
369名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:44:06.72 ID:5XJ5fAtV0
>>367
国内100万ちょっとの箱○でこれだけ売れるのなら、数倍売れてるPS3なら数倍売り上げが上がる
という安直な思考が手に取るようにわかる。
370名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:46:25.75 ID:fKsyjZ+B0
>>365
PS3で出すのは全然構わなかったんだよ。
箱の金払い良い客に喧嘩を売りさえしなければ。


>>367
CDだけで3〜40万円分全コンプする連中がゴロゴロ居たんだから、
たぶん上手く立ち回っていればアニメBDも全部買ってたと思うよ。
まぁ、一番の悪手は竜宮だと思うけど。



…もし竜宮をPS3の追加用に取って置いたなら、バンナムは本気で死んでいい。
371名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:49:05.18 ID:cONO3l8i0
>>370
数少ない金離れのいい連中が集まっていたところに、冷や水ぶっ掛けて追い散らすとか。
372名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:51:36.84 ID:dRuXN4vu0
>>366
初耳。どこで言ってた?
373名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:51:37.79 ID:f6Dfcr1t0
>>370
箱の客をフォローしたらPS3版買ってくれないだろwww
374名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:52:40.48 ID:fKsyjZ+B0
結局MHFが絶好調なのは、パッケージソフトの概念を完全に捨てたからだと思う。
従来のパッケージソフトは広く浅くで本数売らないと駄目だけど、
MHFは狭く深くでそれ以上の利益を出す構造に出来た。

アイマスも同じ可能性を秘めていたけど、
カプコンの様な割り切った立ち回りが出来なかったのは映像屋が絡んだからか。
375名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:52:53.93 ID:v3pRRGZ90
特定の人に叩かれそうだが俺は竜宮も木星も好きだしアイマス2の出来もいいと思ってるが
バンナムの商売にだけはもうついていけん
376名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:54:57.42 ID:E0BxuyFj0
>>360
バンナムの上の人がPSで出したくて仕方ないんだろう。
リッジに始まり、ショパン、テイルズ、アイマスにしても
360から引き上げて「PS3に完成品を献上」というやり方だよな。

DLCというフォローの仕方もあるのに何故両方のユーザー納得する方法を取らないのか。
それは最初からPS3で出したかったが、金がかかるからMSと360を利用させて貰うという
初めから「PS3ありき」の企画だったって事だろう。

幹部が癒着しててどうしようもないんだろうけどね。
377名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:56:29.09 ID:v3pRRGZ90
>>374
どうだろ、さすがにアイマスとMHFでは客の支払いを維持させるために必要な労力が違う気がする
378名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:00:26.61 ID:f6Dfcr1t0
>>374
アイマスはオンゲじゃないからwww

>>3にも書いてあるように、箱◯民が月額に対して抵抗が思っていた以上に無かったのが、成功要因かと。
379名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:11:50.07 ID:q/30K4Yy0
>>378
そもそもオンラインでプレイするのにゴールドで課金している訳だから、
自分の欲しいコンテンツに対する支払には抵抗が無い人が他に比べて圧倒的に多いと思う。

しかも、アイマスのDLC売上ははっきり言って異常なレベルなのに、あの市場に
唾掛けるなんて事やって首が飛ばないのはバンナム位。

まぁ、リアルタイムでメーカーが「金のなる木」を切り倒していくのを見られるなんて
中々無いよ。
380名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:13:07.74 ID:fKsyjZ+B0
>>377-378
確かにMHFほどじゃ無いけど、
毎月一万近いDLCとCDをポンポン買う人達だから十分商売に出来たと思うな。
新作は2〜3年に一本ペースでも、その間DLCで毎月稼げたかもしれないんだから。
短期間で新作ソフトを出すよりは全然楽。

要は形態はどうであれ結構な額の定期収入が見込めるコンテンツになりえたって事。
市場がどんどん縮小している現在、こういうコンテンツは重要だと思うんだけどね。
だからみんなソーシャルゲームへ流れたりするわけで。

それに箱○民は月額に抵抗無いのと同時に、有料DLCにも全く抵抗がない。
(これは皮肉にもアイマスの功績も大きいんだけど)
こういうコミュニティは日本じゃ珍しいんだから、
どうすればもっと上手く商売できるか考えるべきだった。
381名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:16:56.44 ID:f6Dfcr1t0
アイマス2に関しては、今後のDLC次第だとは思うけどなwww 期待は出来ないけどな(´・ω・`)
382名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:20:06.43 ID:cONO3l8i0
>>378
アイマス無印は一応オンゲ。
まあ、オンでやって面白いかといわれるとアレだがw
383名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:23:57.36 ID:v3pRRGZ90
>>380
いや、何事も無く続いてれば商売にはなったと思うよ
ただ、MHFなら新規追加した装備の作成、強化のために継続的に課金してくれる可能性があるのに対して
アイマスだと出したものを買い切って終わりだから作ったデータの分しか金を取れないって問題がある
その点でユーザーの金払いが良くてもMHFみたいにはいかない気がする
384名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:29:18.74 ID:W9WGovxzO
>>368
それも痛いな
しかもバンナムが旧ユーザーはクレーム入れるなとか煽り入れたんだっけ
>>370
頭悪すぎるな・・・
そんな真似したらヘビーユーザーがどうなるかとか、バンナムの人はちっとは考えなかったのかね?
385名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:30:56.04 ID:fKsyjZ+B0
>>383
だからMHFみたいな稼ぎ方は確かに無理だと思うよ。

だけどパッケージだけで商売するのに比べて遙かに楽に稼げる市場ではあった。
箱○民はデジタルデータへの課金に抵抗が無いというのも理由の一つだし、
ゲーム以外の関連グッズ(CD、書籍、フィギュア、他)の売り上げはMHF以上だから。
そんな美味しい市場に自ら後ろ足で砂かけちゃうんだから馬鹿だなと。
386名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:32:34.94 ID:W9WGovxzO
>>383
それにしてもバンナムの行動は不可解
他にユーザー取られたならまだわかるが、バンナム自らコンテンツ支えてきたユーザーぶった切る理由が謎
PS3展開にしろ、ライトユーザー取り込みにしろ、箱のヘビーユーザーも確保したままやる道はあったはず
387名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:34:30.84 ID:f6Dfcr1t0
>>375
実際のアイマス2での竜宮やジュピターは嫌いではないけど、竜宮のメンバーは選ばなかったヤツからの
セミランダムってテもあっただろうし、アイマスで見える男子は自分だけって利点を崩してまで、男のライバル
キャラを設定する必要はなかったと思う。
388名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:35:19.76 ID:W9WGovxzO
>>366
逆逆
ぎうの片腕宮下さんがMHF2は今のところ構想すら無いって言ってる
むしろMHFを10年やれるコンテンツにしたいとか
>>376
完全版商法が悪いとまではいわんが、アイマスに関しては失敗だったよな・・・
389名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:37:24.99 ID:E0BxuyFj0
「完全版いい加減にしろや」ってのは随分前から言われたのかも知れないな。
で、「開発ノウハウも溜まったし、バカなユーザーはPS2.5クオリティでOKになのでPS3一本でやります^^」
って感じでテイルズ独占、アイマス移植を決めたんじゃないかね。
390名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:37:26.97 ID:fKsyjZ+B0
>>387
どっちか片方だけだったらここまで荒れなかったと思うよ。
「木星入れるために竜宮削ったんじゃ」なんて憶測もあったくらいだし。
あとPSP版みたいに女のライバルにして3に繋げる発想をしなかったのも理解できない。
391名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:37:49.97 ID:phIecLcj0
そもそもアイマス2は客のニーズという観点から言ったらクソゲーじゃん
392名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:42:20.98 ID:5wDkeyNp0
勝手な想像だけど
アイマスに関しては、MSがブチ切れたのが先だつたんじゃないかな
393名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:46:05.73 ID:K5Dduu+K0
アイマスのDLCって衣装とかだけなんだっけ?
客同士で競わせる要素作ってそこに課金絡ませればもっと搾り取れたんじゃないの
394名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:46:40.79 ID:f6Dfcr1t0
>>390
アイマス2自体は、シナリオ自体が酷いというか…ジュピターを男子にした理由が弱いのが…。
男装女子キャラにしていればと、今でも思う。
395名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:54:13.92 ID:+hO0grSu0
>393
これからPS3ユーザーからたっぷり絞ればいいだけ
396名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 22:57:22.96 ID:4UU/roOz0
>>395
期待できるのそれ
397名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:04:39.75 ID:dRuXN4vu0
俺がリアルで知っている「本業はP業」と言い張る連中は一応PS3版も買うらしいので
まぁ、適当にはDLCも売れるんじゃない?

彼らのハードに対する執着の無さはMH厨も見習うべきと思う。
398名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:14:35.09 ID:fKsyjZ+B0
>>397
「無料じゃなきゃやだ!」っていう層以外はMHもハードへの執着無いよ。
それが証拠にPが出るとFが過疎るw
399名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:18:32.23 ID:W9WGovxzO
だなw
去年12月はF過疎っててわらた
まあFはいひとはP3とか2週間で極めて帰ってきてたが
400名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:21:53.78 ID:W9WGovxzO
>>396
箱ユーザーと比べたら未知数だが、PS3買うような層はそれなりにお金持ってるんじゃないか
あとはどれだけ課金してくれるかかな
アイマス2の今後の売上がそれを証明してくれるはず
今はアニメ効果もあって結構いいんだっけ?
アイマスは2chのスレでしか接してないからよくわからないが
ただ本スレでは評判悪いみたいだ
401名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:22:53.47 ID:S8fHXjx2P
フォワード4以降にグラも一新する計画あるみたいだからMHFはずっとこのままいくんだろうね
ただ今の箱でグラ変えられるとキツいから次世代機が2年以内に出てほしいな
402名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:27:14.81 ID:fKsyjZ+B0
>>400
お金持っててもゲームに使うとは限らんのよ。
周りのPS3ユーザー見ても、買うソフトは年に数本のナンバリングか話題作、
PSストアなんて見る事すらめったにないなんて人も。
403名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:28:06.69 ID:V+Vpvk1S0
同接3万人くらい?
まだこんなにクソゲーやってるやついるんだな
404名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:29:53.72 ID:f6Dfcr1t0
>>400
絶対数比較すると、金持ちどころか…
405名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:33:19.11 ID:V+Vpvk1S0
>>385
長いスパンでみればMHFのほうが楽だと思うね
毎回パッケやガチャにぶっ飛び性能の防具を一つでもつければ最強厨は買うからな
406名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:33:32.15 ID:W9WGovxzO
>>402>>404
(´・ω・`)
>>403
MHF面白いぜ
モンハンとはいってもネトゲだからマゾいが
P3とかじゃ満たされない人はMHFじゃないかね
407名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:35:40.06 ID:yxAnF6FYP
本家が最近スカスカで満足できないからな
P3にしろトライにしろお守り掘りとかで無理やり引き伸ばしされても正直困る
408名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:36:12.76 ID:V+Vpvk1S0
>>406
はっきりいってモンハンが面白く無い
どこが面白いの?
409名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:39:04.09 ID:xvPEMt4lO
>>399
半月で「やること無くなった」でみんな帰ってきてたな
ある意味ちょっと「Fって怖いな」と思った

Fやりながらじゃ説得力ないがw
410名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:40:30.13 ID:4UU/roOz0
>>408
貴方が面白くないと感じている要素が面白い
そんなもん
411名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:42:19.97 ID:V+Vpvk1S0
>>410
クソ作業が面白いなんて変わってるなぁ
412名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:42:43.23 ID:W9WGovxzO
>>408
いろいろあるけど1番の魅力は共同作業する楽しみだと俺は思った
外国じゃダメで日本でうけてるのはそこかと
413名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:45:35.35 ID:yxAnF6FYP
>>411
正直対人戦以外のアクションゲームってたいてい覚えきれば作業だしな
防具作りとかのRPG的な要素に面白さを見出してる奴が多いと思ってるけど
メタルスライム狩りでレベル上げするのが好きな奴が一定数いるのと同じことだろう
414名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:45:52.36 ID:W9WGovxzO
>>409
その半年で戻ってきてたフレ達はラヴィ廃だからな
そりゃあP3とかゆゆうで極めちゃう
てか彼等に合わせてP3作ったら間違いなくクソゲー扱いだろな
P3で武器1つ作るのに3日980円のパローネコース込みで約130時間かかりますとかなったらクレームの嵐だろう
415名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:49:24.59 ID:jEq3dD290
自分も課金にあまり抵抗がないからふとプレアシ突っ込んでちょくちょく遊んでるなぁ。
単位がポイントになると金払っている感覚があまり無いんだよ。

PSNのDL系はもろに¥マークが表示されててあれ、凄く躊躇する。
416名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:52:57.71 ID:/o/LrF7Q0
FはBGMが好きだな。
HR100になって沼地行った時の
衝撃は忘れられん。
417名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:53:05.88 ID:K5Dduu+K0
Fは特にその傾向が強いな
装備指定戦法指定当たり前で全く同じ作業を何時間も繰り返すとかざらだもんな
418名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:53:33.48 ID:W9WGovxzO
とりあえずPS3はアドパ止めた方がいいんじゃないかね
まず課金体制確立しないとMHFみたいなゲームが来れない
あと情報保障かな
419名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:54:32.01 ID:x3cAtRk00
これって360ユーザーは金づるって思われてるってことか
420名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:55:51.94 ID:yxAnF6FYP
>>417
装備指定ハメ時代はもうほとんど終わってるよ
ごく一部の期間限定クエであるくらい、作業クエはあるけどな
421名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:57:00.37 ID:W9WGovxzO
>>416
底無しの畏怖だな
俺も好き
最近だとvsルコの音楽もいいね
>>417
やってると楽しいもんだぜ
ネカプレNデュラはよく金払って仕事すると表現されるが、
その通りだとは思いつつもやってる時は達成感に満ち溢れる
422名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:57:08.65 ID:V+Vpvk1S0
>>412
共同作業楽しい楽しいっつっても、廃人クラスになると
PTメンバーがクソだと逆にストレスがたまるだけ
>>413
たしかにモンハンが好きなやつはネトゲに嵌りそうだな
423名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:59:11.80 ID:W9WGovxzO
>>420
装備指定でもハメられない相手が増えてきたからな
しかしながらNデュラを罠連麻痺スタンで開幕位置から一歩も動かさずに捕獲する楽しみは何物にも代えがたい
424名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 23:59:18.61 ID:fKsyjZ+B0
>>415
箱○民って毎月1〜2枚の3500MSPカードを買うのが習慣になってて、
それを今月どう使おうか考える奴も多いしな。

XBLAやDLCが予告無く突然来たりするからなんだけども。
425名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:00:22.82 ID:W9WGovxzO
>>422
そこらへんは人によりけりだろな
俺も廃人と呼ばれるようになりたいものだ
426名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:00:38.27 ID:RAusUd2r0
>>420
装備戦法指定無しにみんな好き勝手の行動なガチ狩りしてるとはにわかに信じられんのだが
427名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:01:00.77 ID:RqM9ts4q0
発売日からやってるけどいまだにフレンドいない
ハッホヒホ
428名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:02:44.28 ID:UYj3FAcKO
>>427
つラヴィ
いい働きをすればフレ登録申し出結構あるお
火事場PTよりは火事場練習PTくらいの方がフレできやすい
429名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:02:57.52 ID:SjSTxk2i0
常時3000〜5000MSPくらい入ってないと落ち着かないみたいな奴多いからな

俺も日本タグにはあまり入れてないが北米タグには常時5000MSP以上入れてるし
430名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:04:32.12 ID:bgVWiZGIP
>>426
運営側がスキルランクで軽く縛ってきたからもう武器までガチガチに指定は一部の報酬が激ウマなクエくらいだよ
ついでに言うと昔と違って自由区が生き返ったから指定は全くなしでも行ける
麻痺や罠で死ぬまで永遠と拘束できる状況もかなり減ってきたし
ユーザー側が住み分けを覚えたのか昔みたいな愚痴もあんまりない
431名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:06:05.65 ID:UYj3FAcKO
>>419
そうだな
432名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:09:40.73 ID:8CA/irA/0
カードゲームができるぐらいゲイツポイントのカード持ってる人とかいるしなw
433名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:11:01.11 ID:RAusUd2r0
>>430
秘伝防具のための作業を繰り返しSR指定とかなくなったんだな
434名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:15:07.79 ID:Fl34p2/R0
>>433
エンドコンテンツの一番ひどい部分だけ常識みたいに言われてもな
極端な話秘伝でも自由区でやればゆっくり集められるだろ
4年前みたいに誰でも使うゼニー集めが指定だらけとかじゃなくなってるわけだし
435名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:15:39.32 ID:rqBxT47MQ
>>411
欲しいもののために作業を繰り返す
単純に言えばこれだけだな
冷めてなければその過程も楽しいもんだ
436名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:18:06.80 ID:UYj3FAcKO
秘伝防具関連はむしろ指定少なめ
特定の武器を使わなきゃならないし、双笛ライト弓みたいな強武器の秘伝が必ずしも指定されるわけじゃないからね
ラヴィやるなら双剣のアメジストは欲しいが最近あまり気味、武器種としては強いし指定はしやすい
ハンマーのエメラルド、ライトのトパーズは引っ張りだこだが、こいつらは秘伝作成の過程で指定選ぶ側にはなりにくい
笛のパールや弓のラピスは指定される事はまずない
基本的に秘伝防具は廃人じゃないと中々手が届かないから、
逆に妙な指定はかかりにくいんだろうね
437名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:18:39.01 ID:j0af+yyU0
>>432
うちもトランプくらいなら3500MSPで2〜3セットは作れると思うぜw


一時期めんどくさくて、クレカ払いで毎月7000補充とかしてたしな…
438名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:19:40.25 ID:RAusUd2r0
>>434
ゼニー集めの指定といってもハンマー指定か
火事場ボウガン指定か双剣指定なものだろう、そもそもPSあるやつは一人でゼニー集めしてたしな
439名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:20:23.34 ID:UYj3FAcKO
>>437
上客過ぎわろた
440名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:21:04.43 ID:UYj3FAcKO
逆襲ソロだな
懐かしい
441名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 00:57:10.23 ID:Xd3YnsrpP
初期古龍の指定が一番きつかったな
ラオ玉ないと作れない武器をラオで指定されたからな
442名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 01:00:26.17 ID:j0af+yyU0
>>441
あと剛種クエ行く為の装備に剛素材が必要とかわけわからんかった。
443名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 01:06:32.34 ID:Xd3YnsrpP
>>442
剛種は砲弾ハメとかあったからまだマシだと思うわ
そういえば昔のラオって週末に4時間ぐらいしかなかったから時間との戦いもあったな
444名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 01:25:02.89 ID:EEZ4x9pg0
恥ずかしながら箱民だけど、俺は大して金払ってないぞ
新参だからディスク買わなくても始められるのでパッケは1つも買ったこと無い
コース課金は毎月基本料金1400とエクストラ600、アシストとパローネは無料配布待ちだから買ったこと無い
プレミア(980)とNコース(1500)は、前HRたっぷりクエスト配信されたとときにプレ1回とN3回買って双とライトSR600超えたので
もう残りは無料プレミア期間やSR上げ可の募集で200まで上げれば満足だから買わない
課金防具はトップレベルの強さとアホみたいな汎用性あるクセに1000円で済むスパ4を2種だけ買っとけば
あとは非課金でもかなり強いのどんどん追加されてるから不自由は感じない
ついでに1000円のカフとカフUを1つずつ買ったことある程度
カフつけるための服はパッケ買いまくってて余ってる団員からタダで貰えた
それを尼で値引きされたMSPで払ってるから実際はさらに17%引きされる
定期的にアップデートがあって不具合にはすぐ対応してくれるネトゲにしては破格の安さ
445名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 01:50:42.97 ID:G2M0EQcV0
>>444
箱民なのが恥ずかしいのか、たいして課金してないのが恥ずかしいのか良く分からんが
どちらにしろ恥ずかしがる必要はない。
そんなのでも、どんなプレイスタイルでも幅広く楽しめるのが
MHFのいい所なのだと思うよ。
446名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 02:26:39.15 ID:AYCzFPGTO
PS3は100人から10円集め、MHFは1人から毎月1000円集めてるようなモン
447名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 03:36:48.49 ID:mWJbwaweP
Xboxフレンズに登録してきなよ
多分モンハンサークルあるから
448名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 05:07:33.63 ID:EEZ4x9pg0
>>445
ここの事はよく知らないけど、恥ずかしながら〜ってのは箱スレ以外で箱版の話するときの
「すいません箱民ですけどちょっとお邪魔してます」みたいな前置き
ちゃんと箱スレと本スレ(PC)でスレ分けてるから本スレで箱民アピールはNGなんよ
本当に恥ずかしい訳じゃないがそういう流れだし実際違うスレ出張してる訳だからね
まぁ3年ほど後発で、一般的なPCに環境で劣り、過去に箱民のマジキチが荒らしたりした事もあるからしょうがない
ていうか半分そういうネタみたいなもんだからカースト無くなったら逆にこっちも落ち着かないわ
449名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 06:42:09.91 ID:2axCvzJc0
モンハンFみたいな売れてないゲームが儲かってるわけないだろ
粉飾してるじぇね?
450名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 06:46:15.38 ID:5DKkDrl60
451名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:05:51.08 ID:fao6zlAC0
>>416
そうなの?
つべとかでFの動画漁ってたらかなりの確立でカスサン使ってて萎えたことがある
本人は好きなんだろうけどモンハンでヒップホップだのアイドルの曲がかかってると再生止めるよ
せめて動画あげる時は原曲でしろよ、と思う
ちなみにどんな感じの曲なの?
452名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:25:08.93 ID:2o/xzkye0
453名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:28:46.97 ID:KpLgbOkr0
PCユーザーのお陰でFは儲かってるんでしょ。
454名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:38:36.80 ID:who9KtATO
>>414
×半年
○半月

恐ろしい事に
455名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:44:16.86 ID:UYj3FAcKO
>>453
箱もでかいよ
>>454
訂正ありがとう
456名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:45:18.11 ID:Fl700JuP0
>>453

金払いがいいのは箱ユーザーのほうだよ、PCユーザーは声がデカいだけw
457名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:46:40.44 ID:tklIkieRP
>>456
始まって1年も経たない頃にあったBAN祭りの酷さといったらもうw
458名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:48:36.99 ID:UYj3FAcKO
PCもカプ蓄は多いぜ
てかPCにも箱にもカプ蓄が揃ってるからMHFは儲かるわけで
あとはPS3とかどうかね
PS3ユーザーの購買力は未知数だが
459名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:48:55.55 ID:gcqI+zjLO
更に声がデカいのはMHPユーザーというw
タダに近いほどDQNが集まるから大変
460名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:50:54.50 ID:JkUj/qNT0
>>1 >>3
ぶっちゃけXbox360様様って感じだなw


実際、モンハンFはかなり良く出来たゲーム
ディスクレスで遊べるし
課金しなくても広場散歩できるし、知人とチャット可能


PS3でいうHOME+アドホック+モンハンみたいな機能。箱○持ってるならとりあえずインスコしておくといいよ 要求サイズは3.6GBで小さいし。
461名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:52:10.00 ID:KpLgbOkr0
>>455-456
箱さん、すみませんでしたw

PS3ユーザーは無料乞食ばっかだしHome見てごらんよw無課金な奴が悪さばっかしてるし
462名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:53:02.18 ID:+MDnnf49O
箱の方が羽振りがいいって前言ってたよ
夏のたっぷりのときプレアシNコースの課金率ときたら
朝から晩まで10ページ余裕だから
まじ恐ろしい

俺は履歴みたら16回Nしてた

オーラだよ!悪かったな
463名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:53:06.21 ID:UYj3FAcKO
>>459
他スレで
「3G月額課金とかありえないでしょ。やるなら月500円でアップデートありで」
とか言ってるのがいてわろた
464名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:54:14.35 ID:UYj3FAcKO
>>462
Nだけで24000円課金か
カプ蓄乙
465名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:59:46.86 ID:Qp3GycT40
>>325
駆け込みで出したのにな
466名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 07:59:53.44 ID:who9KtATO
ゲイツポイントを買うときは3500のを2枚
プールした額が2000を下回ると不安になって
補充せずにはいられなくなる
そんな、ゲイツ中毒者も箱ユーザーには少なくないという

かく言う私もそういうクチでね
3500ゲイツを2枚買って帰ったら、未使用の3500ゲイツが自室に残ってた
なんてのはちょっとした笑い話さ


>>453
360鯖にゃ、PC鯖の1.5倍くらいの人数いるんだけどな

そしてぶっちぎりで360のDLC販売ランキングでMHFが毎月1位に君臨し
Amazonのゲーム関連商品のベストセラーにまで居座ってるあたりからお察し
467名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 08:04:58.41 ID:iYHSBRgK0
PC買ってまではやらないけどゲーム機でやれるならやってみたかった層を
ちゃんと箱版でつかんだわけか

あと要望とかもすげーちゃんと聞いてたよね
最初はDisc入れてないとだめだったけどDiscなしで起動する用プログラム配布したんだっけ
468名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 08:35:26.75 ID:hkMsE9Dr0
MHFの箱鯖って他のPC鯖より平均SRが高いらしい
まだ開始から一年くらいしか経ってないのにどんだけw
469名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 09:03:59.84 ID:INGjCBEY0
この前の祭ピーク時PCの1〜3鯖合算が時3万3千、箱の4鯖1万7千人ぐらい
入魂数がほぼ同じ比率の140万:220万

入魂スピードも今となってはかわらないんだな
470名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 09:21:40.80 ID:tlPxC3Y+0
キャラの関係上PCと360両方でやってたけど
アイテム課金してるのは360版の人の方が圧倒的に多いと思ったな
471名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 11:06:09.38 ID:UYj3FAcKO
入魂は1〜3鯖だと煮詰まってるからってのもあるが、箱鯖は多いな
472名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 11:30:20.37 ID:pweS6zCXO
アプデ=新しい課金だからそら儲かるわ
473名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 11:36:42.11 ID:NM6gt7C70
>>359
逃したと言うか肥料だと思って除草剤撒いちゃった感じ
474名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 12:52:24.41 ID:mWJbwaweP
水をケチって日光浴びせまくれば
水道代が浮いて儲けがデカくなるとおもったら干からびてしまった
の間違いでは
475名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:24:18.79 ID:UYj3FAcKO
アイマスってコンテンツはバンナムの中じゃたいして収益無かったとかあるのかな
だから扱いがぞんざいだったとか
476名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:27:45.70 ID:rqBxT47MQ
箱は脱落組も意外といるな
477名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:37:20.14 ID:JkUj/qNT0
PC版やってて、辞めて、360版で再スタート?


公式40、50の募集深夜のブレイブで見かけたりするから
新規まだ結構居るのは何となく判る
478名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:37:59.45 ID:8I5f1a2E0
>>475
2で色々、悶着がありケチがついて
一番のカネヅルスイーツを逃してしまったからな。
そっちは切り捨て、
PSでエクシリア買っちゃう層にソフトだけでも売りつけたい魂胆だろう。
479名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:41:17.42 ID:owNoAx4K0
>>1>>3
なんでPC版でなくて箱版のチラシなんてきわどいことするのかと思ったらなるほど。
金払いいいのね。
480名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 13:55:56.09 ID:UYj3FAcKO
>>478
それだともう先がなくね?
>>479
そそ
481名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:03:40.94 ID:EXNjtz+e0
>>475
バンナムはアニメとかBDとかも絡んでるから他のメーカーと同じに考えたらあかん
あと、天秤のようにユーザーのハード愛着を利用するから入れ込まない方がいい
逆に言うと、放っておけばそのうち自分の所持ハードでなんかしら出る
482名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:09:04.87 ID:UYj3FAcKO
なるほど
箱ユーザー捨てても稼げる見込みはあるのね
箱ユーザー捕まえつつPS3や他で新規開拓するのがよかったんじゃないかとは思うが
あととりあえず竜宮小町とかいうのは使用キャラとして復活させた方がいいんじゃないかね
ジュピターってのは今更外した方がいいかどうかはわからんが
483名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:15:11.85 ID:gaBXg5040
>>482
MSの規約変更でPS3版に追加要素は無理よ
484名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:17:34.62 ID:UYj3FAcKO
あらま(´・ω・`)
485名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:25:02.81 ID:37KFV4hz0
Fはシーズン4.0と8.0で大きく変化した

4.0で課金装備が実装され、ユーザーから大ブーイングを受けたが
4.0以降のゲームの質は明らかに上がっている
モンスタークオリティやUIの向上、4.0まではドスベース引き摺る古臭いゲームだった

8.0では求人区が死亡して装備指定オンラインが終焉を迎えた
自由区は活気付き流れる募集は装備自由のものばかり
課金装備と非課金装備の力関係の逆転もこのあたりからはじまり、
9.0でのベルFXグリーブの登場を皮切りに非課金装備時代が築かれていく事となった
486名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:29:26.64 ID:UYj3FAcKO
カプちくの俺としては最近の課金装備が飾りなのが辛い(´・ω・`)
487名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 14:48:53.56 ID:SqgbL7fKP
>>485
MHF、システム面だけでなくゲーム内容でも育ってたんだなぁ
そりゃ客がいついて利益でるわけだ
488名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:01:38.94 ID:2o/xzkye0
>>475
全体で見たら全然たいしたことなかっただろ
489名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:10:00.87 ID:EEZ4x9pg0
俺の周りではいっつもディスられてるFと箱Fがなんかすげぇ持ち上げられてる
主に課金の事ばかりとは言えそれでも気持ち悪い何これ
ネ実のせいで自分はF好きでも回りはFの悪口言ってなきゃ落ち着かない体にされてしまった
490名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:12:23.77 ID:2o/xzkye0
MHFは課金コンテンツの浸透のさせ方が上手かったように思える
叩かれはするけど引退まではしないというギリギリのバランス感覚があったというか
491名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:16:11.08 ID:who9KtATO
>>489
お前とお前の周りがおかしいだけ

特にお前の周りの連中が宗教家で
お前さんも洗脳されかかってるんだと思われる
492名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:18:38.83 ID:who9KtATO
>>490
叩かれたりしてても愛称は「ギウラス」のまま
蔑称で呼ばれるような事はないのよね

どこぞのオススメMMORPGでは、河豚とか巣鴨とかハゲとか酷いもんだし
493名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:22:54.29 ID:DxAl8A0A0
まぁネ実にスレたってるネトゲは基本愚痴だらけでしょw くやしい!!でも止められない!!みたいな。
たまに重課金でスゲェのでやめとけー、みたいな話あるけどそのお前はどんだけハマッてたんだw
ってことの証明になっちゃってたりするからなぁ。
494名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:22:56.77 ID:2o/xzkye0
>>492
ギウラスは新しい課金コンテンツ増えるたびに叩かれまくるけど
本当の意味で憎まれてはいないよなあ
叩かれまくってるけどどこか好かれてるっていう変なポジション
495名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:24:34.76 ID:nBrCRFKaO
>>485
4の倍数で大進化!
と思っておけば良さそうだな、年に二回くらいのペースで大規模verUPなんだろうか
496名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:27:05.49 ID:uqI4/ZJF0
運営は普通に叩かれてるだろ
それでも引退できずにズルズル継続するってのはネトゲではよくある事
中毒性もあるし、今まで費やした時間や金額を考えると辞めるに辞められないものがある
497名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:29:31.66 ID:RjLQo6KD0
>>494
なんかそんな奴が他にも居たなと思ったらあれだ、

MSKK
498名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:30:42.88 ID:rqBxT47MQ
>>493
やめとけというのは普通経験者だぞ
499名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:46:41.92 ID:c3u9VwBl0
初期MHFを経験してるが
初期はレウスいなかったんだ
配信レウスがきて火武器が作れるって騒いだもんだ

その後、フルメンバーでタイムアップ迄
殴っても死なない古龍とかいろいろあって、
アイテム課金
500名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:46:54.91 ID:uqI4/ZJF0
HLとEXのみの非課金()で十分遊べるしHR100でゲームクリアにするなら良いゲームだよね
その後の廃人用コンテンツにハマったら地獄のマゾゲーが待ってる
501名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 15:52:00.03 ID:c3u9VwBl0
DosベースのMHとしては、
完成系だと思う

PCのベンチのグラでMHF2やって欲しいが
502名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:07:50.85 ID:UYj3FAcKO
>>496
叩かれてるだけまだいい
ネ実1のFF14本スレとか2日で9レスしかついてなくて、
内容が全て課金GOの一文だけとかあったぞ
鯖ごとスレは活気ありそうだが
503名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:09:09.87 ID:bFFw1ggu0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|     >>502
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、 
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. 
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ   
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
504名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 16:24:18.40 ID:UCqGM3n+0
2年前に引退した
今はMHFのまとめブログ見てるだけでお腹いっぱい
505名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 17:24:14.92 ID:Xd3YnsrpP
>>500
HR100からがMHFだからそれまでで満足するなら他のモンハンやった方がいいと思うけどな
剛武器→FX→秘伝orラヴィとマゾくなってくるからどこでモチベ保てなくなるかが止め時かと
506名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:49:01.97 ID:DxAl8A0A0
まぁ、ライトボウガンの超速射とヘビィボウガンの排熱噴射機構は見ておいて損はないわなw
507名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:52:04.51 ID:QhNP6wFV0
箱版MHFでカプコンが儲かっているのならMSKKも相当儲かっているよな
ゲイツポイントが飛ぶように売れているんだからw
そらカプコンのMS製のキーボードを1050円で販売してくれという無茶なお願いも許可するわなw
あれ単体だったら儲けなんて無いだろうに・・・・

カプコンもMSKKも仲良くウマー
508名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:56:32.49 ID:VtJZrIbN0
>>507
でもゴールドメンバーの月額課金の約500円程度がサービスされている
ってことはどこかで誰かがそのサービス費用を肩代わりしてるってことな
わけじゃん。

MSKKだけに、箱○の宣伝費をそのMHFのサービス費用にあてていて、
あんまりユーザー数が増えすぎると逆にMSKKとしては困る・・・・・
なんて馬鹿なマネはさすがにしてない・・・・・よな?
509名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 19:01:16.88 ID:rqBxT47MQ
引退宣言した奴は戻る
休止宣言した奴は戻らない
これ豆な
510名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:03:28.39 ID:S37OEUkL0
モンハンの特典DLCキーつけて箱通も売り上げうpで
ムネタツもウハウハか

でもモンハンF出るまで箱通でDLCキー付く事ってなかったよな?
海外のMSにキーの生産発注しなくちゃならんから
日本だと手間がめんどくせぇとか聞いたけど

モンハンFやってねぇからDLCキーあんまり興味なかったが
今月のForza4のは何がなんでも欲しいわ
入手し損ねてユニコーンになったら叶わん
511名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 20:39:58.56 ID:who9KtATO
>>510
モンハンのゲーム内アイテム(装備)のコードなら
XboxLIVEでの入力ではなくゲーム内での入力になるので
ダレット側から発行すればいいだけなのであまり手間ではないよ
コネオンとかガイドとかで発行してるのと同じルートでだけ

クライアントプログラムのダウンロードコードとかだとMS本社発行だから
なかなかの手間だったと思うけど
最近はあちら(北米)でも雑誌やらにDLC付けるのが増えてきてるようで
そういうのもLIVEのシステム的なフォローが手厚くなってるんだと思われる
512名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:08:33.27 ID:wcuIXpMU0
>>452
紹介ありがと
曲のタイトルだけ見たら圧倒的な絶望感をイメージさせるのかなと思ってたら違ってた
強大なものに立ち向かう勇気を称えるような力強さとアップテンポが高揚感を誘ういい曲に感じた
ストリングスが強調されてたけどトライのアルバの曲に通じるものを感じたよ
いいUP主さんを紹介してくれて感謝
513名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:15:24.76 ID:wcuIXpMU0
>>485
シーズン8.0でそんなに雰囲気変わったの?
なんか奔放に遊べないような情報を仕入れてたから敬遠してたのに
今からでも始めたいけどトライGが控えてるからな〜
不器用なんでゲームの同時進行って両立できないんだよね
トライGが一段落したら始めてみようかな
来年の春あたりから始めても野良新人が溶け込めるもん?
514名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 21:48:38.26 ID:EEZ4x9pg0
BGMはルーツと高地凄腕版が好きだ
>>513
自由区ですらイベクエ以外はHCクエ(HR500↑)の募集ばかりなので
今やってる平均的な層に追いつこうと思うのなら課金してとりあえずHR上げなきゃ流行のコンテンツに参加できない
特にHR100〜499の人がやりたがるクエは高HRからすれば何の魅力もないし100以下と違ってお手伝い勇者様する気にもならない
でもコミュ力と同じぐらいの進行度のフレさえあればどうとでもなるので
新規が多く入りそうな時に始めればいいんじゃないかな
いい猟団に入れれば最高だけど本当に居心地のいい猟団は募集なんかしないから
公式(全チャで募集してる所はダメ)で募集してる無難な猟団あたりに入るか野良でいい人に巡り会うのを期待するしかない
515名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 22:10:09.04 ID:2o/xzkye0
HCクエのせいで昔よりも0から始める新規の敷居は高くなったと思う
旬のコンテンツで遊べるようになるまでには相当課金する覚悟が必要
516名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 04:50:25.40 ID:fhAnU3yG0
ゲイツポイントは魔物だからね、ガーヒーのポイント確保しようとしたらGoWのパスが糞高かったから結局7000ゲイツカード買っちまった
モンハンやって無くてもガンガン買っちゃう

俺は羽子板作ってから離れてるけど空カードが大量に有る
いつの間にこんなに使ったのか思い出せないレベル
剛課金のハンターはもっと金使ってるだろ、コア装備の俺が言うのもアレだがポイント注ぎすぎ
517名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 06:28:04.20 ID:EjcHavlr0
ゲイツポイントって感覚麻痺してくるよな
ドリクラとZEROで結構つっこんだが
家電屋行って値引きされちゃうと何がなくても買っちゃう時期があった
今はとりあえず5000ポイント入ってるんで無闇に買わないけど
518名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:14:51.71 ID:y11mmthQO
PS3もPSWポイントとか作れば稼げるのではないだろうか
519名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:21:28.29 ID:B1aEtSKN0
隅っこではやれ3だ4だ云って騒いでますけどね

まぶっちゃけFが常に最新作なんだよね
520名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:27:05.29 ID:y11mmthQO
んだね
ぼちぼちF2ですな
ゴゴモア強すぎわらたスレが賑わうか否か
521名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:30:54.72 ID:HPxucPt00
カプコンにすれば、Xbox360さまさまでございますよ
522名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:39:07.70 ID:omN1lTYiO
あからさまな自演で何がしたいんだろうか
523名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:42:42.86 ID:y11mmthQO
箱ユーザーの課金は凄まじいからな
524名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 10:56:22.54 ID:Cg4cMWtAO
>520
まずは今日のアプデがすんなり終わるかどうかだ
分割とはいえ、毎回初日は時間かかるからな
525名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 12:17:51.73 ID:y11mmthQO
今日は大丈夫じゃないか
問題は来週
526名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 12:33:51.04 ID:y11mmthQO
しかし3Gにオンないのが欠点って人はPシリーズやった事無いのだろうか
527名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 14:44:25.25 ID:YawBP7V00
>>526
そういうあなたはkaiかアドバ未経験?
528ちけ ◆chikeSPoz6 :2011/09/21(水) 15:07:37.34 ID:VxfIj3lT0 BE:2649683-2BP(1000)
モンハン400万ユーザーの中でkaiかアドパでネット通信したことある奴なんて
1割にも満たないんじゃないの。
529名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:13:39.08 ID:Cg4cMWtAO
>527
kaiもアドパもカプコンの正規機能じゃねーだろ
530名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:22:10.60 ID:oKcUgmV00
グリコアイスとのコラボワラタ
しばらくはパピコ漬けの生活がはじまるお
531名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:30:00.52 ID:8b2p++Xx0
>>529
正規機能じゃなかろうが
オンでPT組む奴はかなり多いだろw

集まる必要もないし、家でも身内でプレイできるからな
532名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:34:37.80 ID:skm6FvfZ0
…あくまで憶測でしかないんだwww
533名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:38:56.84 ID:y11mmthQO
>>527
なし
>>528
1%にも満たないと思う
534名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 16:46:49.70 ID:8b2p++Xx0
535名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 17:19:36.58 ID:Cg4cMWtAO
>531
正規機能じゃないならなくても欠点じゃないよね



まぁカプコンはこういうただ乗りみたいな奴を排除したいから3DS行ったんだろうな
536名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 17:45:21.72 ID:y11mmthQO
kaiはともかくアドパはカプがネットワーク使用料払わないとまずいんじゃなかったかしら
537名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 18:01:08.35 ID:8b2p++Xx0
>>535
kai、アドパ利用者にとっては欠点
据え置きですらオンはあったしな
538名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 18:17:13.47 ID:Cg4cMWtAO
すげぇ…よくそんなこと主張できるな…
539名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:04:43.23 ID:8b2p++Xx0
>>538
特に据え置きは正規のオンだからな
540名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 19:38:50.04 ID:Cg4cMWtAO
携帯機の話だろ
541名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 20:03:53.68 ID:8b2p++Xx0
>>540
携帯機でも欠点なのは欠点だな
542名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 22:30:38.96 ID:vydMpQub0
パピコとジャイアントコーンワロタw パピコは双剣かwwww
543名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:31:41.67 ID:S/QEgxLQ0
kaiなら3DSでも使えば良いだけの話じゃ…
544名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:33:06.11 ID:S/QEgxLQ0
ついでにアイスの実も復活して欲しいデス
360から始めたんで欲しいんだよな…
545名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:38:15.40 ID:3fFBF32F0
アイスの実は4個持ってたな。MHF引退しちゃったけど。
546名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 00:57:54.09 ID:fJxSYQydO
kaiとかアドパが嫌だからカプコン逃げたんだろうに
547名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 12:53:43.28 ID:s+70ucmUP
フライパンとか出ないかな
548名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 12:59:20.27 ID:Pbszu+vn0
>>543
kaiはDS・3DSに対応してないよ
549名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 18:55:10.40 ID:DOhs9tRZO
>>546
とりあえずアドパとPSNはやめた方がいいだろな
サード頼りなくせに、サードが得しないどころか下手したら損するシステム導入とか駄目過ぎる
550名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 20:11:35.69 ID:p/IrOWqKP
>>549
カプの場合は有料オンのモンハンに影響出るってのはわかるんだが他のゲームでアドパがあったら損するのってあるか?
551名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 07:48:41.32 ID:4NTjecdPO
箱なら配信はMS任せで無料、ユーザー数に応じて金もらえるのに
PSはDLされる度に金とられて実装もしてないのに勝手に無料オンラインやられたら間接的に損してんじね
552名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 08:00:06.41 ID:Ew/t8bwE0
>>550
オンライン機能無いソフトだとサードはみんな歓迎だよ。
で問題は月額課金ソフトになってくるんだが、PSP版麻雀格闘クラブは課金制だけど、
これがアドパに邪魔されてるとは思えない。
アドパだと対局しても個人データ反映されないから、やってても面白くない。
553名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 08:07:54.28 ID:aZCEJKmi0
>>552
継続的に儲かるオンライン課金を説明する上で、麻雀ゲームは最たるサンプルだと思うよ。
無料で対戦できる代名詞的なゲームが麻雀だからね。
PCありゃ簡単にタダで無料オンライン対戦ができる。
では、なぜゲーセンを筆頭にユーザーが麻雀格闘倶楽部に金を落とすのか?
やっぱりそれはサービスなんだよな。サービスに金を払うんだよ。マッチングなんて今や無料が常識。
この部分は何の売りにもならん。それを見事に証明してるのが麻雀格闘倶楽部という商売。
554名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 09:07:45.93 ID:SKCKBBPXO
元々アドパは大ヒットしたMHP2Gの無料ネトゲ化をだしに
PS3の販売促進を狙ったものだしな
全てPS3とPSN上でできる話だからカプコン側には
反対を強く言える権限は無かった
555名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 13:36:43.38 ID:spQ3VnY30
もともと有料サービスのモンハンを、
kaiやアドパみたいなイレギュラー的な使い方で無料にされちゃたまらんな。
しかもファーストが率先してやってるんだから。

カプコンじゃ無くたって余所へ逃げたくもなる。
ほんとSCEはサードを軽んじ過ぎ。
556名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 16:46:49.14 ID:4NTjecdPO
自分の利益が最優先、サード出させてくださいと頭さげにくるものとPS2時代とかわってないんじゃないかな
557名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 17:18:11.56 ID:Ew/t8bwE0
>>555
それ関係ないと思うよ。
MH3Gにオンライン課金あったら、本当はアドパ無いところで課金やりたかって言えるけど、
今の所オンすら無さそう。
558名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:11:59.04 ID:x1JKuodOP
>>557
3Gの話じゃなくてMHF筆頭とした据え置きモンハンの話だよ
559名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 18:31:17.00 ID:HzS2vDsI0
>>557
そもそもMHPは裾野の拡大が目的で、
有料オンラインの据置機へ誘導したかったはず。

それをアドパで無料接続させたばかりか、
MHHDで据置機の優位性まで潰されたらたまったもんじゃ無い。
560名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 20:35:45.42 ID:SKCKBBPXO
携帯機は持ち寄ってローカルでマルチプレイしてね
据置機はオン用意するから課金してね

MHPシリーズを捨てMH3Gを出すとシンプルな構造が見える
これは初代MHPが目指した形でもある

非公式XlinkKai→アドパで公式サポートさえ無ければ、
それでMHFの集客減さえ無ければMHPシリーズは続いたかも
561名無しさん必死だな:2011/09/23(金) 23:06:47.62 ID:ncEXjbj7O
その路線は3Gが引き継ぐんじゃなかろうか
562名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 06:24:41.55 ID:yr1zROt90
アドパやってる人間をMHFに引き入れるのは無理だぞ(そもそもそんなに人数いないだろうけど)。
そいつら金が無いからアドパやってるんだし。カプコンがMHFの月額を値下げでもしない限り
人増えない。
カプコンだってそんな事分かってるから、MH3HD出したんでしょ。本当に嫌ならソニーが交渉してきても
無視すれば良かった。
あとMHFの人数が右肩上がりにならないのは、集客が少ないからじゃなくて、飽きて止めていく
人がいるからなんだ。要するに新規の客をアドパに奪われているという理由ではない。
アドパでやる奴は無料だからやるんであって、金払うMHFはアドパがあろうが無かろうが、そもそもやらない。

563名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 08:15:17.44 ID:R+MlmM5nO
いや、P系やってる人が全員MHF来るとか考えちゃいないでしょ
1%でも来てくれれば御の字って感じじゃない?
その1%でも、月額払うようになればPソフト毎月1本売り上げるくらいの利益は見込める
ところで、ダークソウルってやばいのだろか
本スレでフロムやっちまったなとか出ててゲハに様子見に来たんだが
564名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 08:48:53.87 ID:LPDqUrQp0
>>563
フリース地獄+メーカーの対応がアレで祭り。

フロム「ダークソをやる時はLANケーブルを抜け」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316699682/l50
565名無しさん必死だな:2011/09/24(土) 11:36:48.78 ID:Dhlq8M360
MHP3って400万本くらい売ったんだっけ?
そのうちの1%の4万人ががMHF興味持ってくれて4万人の10%の4千人が課金してくれたら
ウハウハだろうw
566名無しさん必死だな
>>564
(´・ω・`)
フロム大丈夫かしら
>>565
んだね