グラフィック綺麗だからPS3とVita支援してる人って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前は64とGameCube支援してたの?
Wii○PS3以前のゲーム機はソニーより任天堂のほうがグラフィック性能高かったよね。
2名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 14:30:15.05 ID:Op8oFne2P
つか今でもリアルタイムレンダは基本的に360に負けてる
3名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 14:30:28.11 ID:m+lcHhOx0
ゲハの気持ち悪いのも明日で全滅だな
4名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 14:41:06.47 ID:NdTS/rIJ0
>>2
ブルーレイで逃げてたらしいな。
リアルタイムレンダリング糞だった
5名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:15:01.72 ID:j1r/pcnE0
Vitaグラすげええ!!!!3DSはクソグラ


みたいなレス最近すごい見るけど、64、GC時代彼らは当然任天堂ハードのグラを褒めてたんだろうな。多分そうだと思う。
グラ志向の人も結構な数いるんだよな
6名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:19:29.24 ID:oTKniO7S0
64ってそんな凄かったっけ?
cubeもバイオだけで後はグラ関係ない任天のだしな、それよりその時代だとぶっちぎりの箱ハブってんのなんで?
7名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:23:11.91 ID:ZZ0xqdGX0
>>1
情報弱者は性能でもPS>64 PS2>GCだと思っていた
実際俺もそう思っていた。
8名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:23:20.15 ID:3SiiZTwN0
64のバイオレンスキラーとか一部の表現で
PS2で出しても通用するレベルだったと思うぞ
9名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:24:51.22 ID:jKcRrbfd0
グラフィック主義なら箱○応援してるだろ
彼らが好きなのはグラフィックじゃなくてプレイステーション
10名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:25:37.44 ID:MDFyso9V0
影無しVitaが本当に3DSよりグラフィック良いって言えるの?
解像度高いだけじゃないのかな
11名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:28:58.35 ID:ZRxcPTZKO
据え置きも携帯機も順調に進化していって、グラフィックが頭打ちになった時がSCEの最期だな
12名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:39:12.79 ID:ZEQIqoww0
>>6
WikipediaでPSと見比べるとよくわかる
設計が半世代くらい上を行ってた
13名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:40:29.96 ID:6hCnjYd/O
64ならドンキーコング64が綺麗だなと思ったな

金色のツヤツヤ感とか
14名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 15:47:24.12 ID:EZY4DoJt0
>>7
そして今はPS3>360>Wiiだと思ってるんだろうね
まあゲームはハード性能じゃなくてソフトだっていうのは任天堂もソニーも証明してきたしな
Vitaが敗色濃厚なのは紛れもない事実だわな
15名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:17:06.36 ID:oTKniO7S0
64の時はソフトがpsが4千5千円の所8千9千円とかだったから任天堂はそのまま潰れろとしか思わなんだ
16名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:22:36.20 ID:Gm1wvd4m0
マリオとかグラ綺麗だよな。
まあゴキには見えないんだろうけど。
17名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:22:52.32 ID:7tq80uq90
ps4はグラの伸びしろないから死ぬが

WiiUは初HDだし売れる。
18名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:23:55.77 ID:sgAOdlNN0
PS3の和ゲーってどれもPS2レベルなんだが
19名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:26:07.41 ID:rksu6Ngp0
なぜ糞グラWiiのマリギャラにすら劣るゲームを出し続けるのか
20名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:27:34.63 ID:Gm1wvd4m0
PS3で出るならなんでも綺麗なんでしょうw
21名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:31:57.95 ID:7DfEWJyX0
ブルーレイだからグラが綺麗とか言ってる奴がいるくらいだから
22名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:36:37.24 ID:hMig7zew0
>>21
PC版のカプコンゲー見たらどう言い訳するんだろうな
23名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:40:14.77 ID:6qwS+gzV0
いやそれ以上に
3Dの機能がイラネ過ぎるからな
だからじゃあ美グラのVITAで良いじゃんて感じだわ
24名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:45:30.03 ID:ZEQIqoww0
>>23
ハードウェアだけで遊べるとは幸せ者だな
25名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:48:02.21 ID:MDFyso9V0
>>24
何言ってるんですか?

動画を再生するだけで楽しい、写真をみるだけで楽しい
PS Vitaとはそういうハードです
わざわざお金を出してソフト買わなくちゃいけないハードとは違うんです
26名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:51:00.93 ID:CNOHmteR0
>>25
ほほう、でもお前3DS持ってるんだよな、eショップに3D動画しめて30あるから見て見い
27名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:51:12.14 ID:QMYLLyQW0
映像綺麗だからって最近の映画が全部神作昔のは駄作       って理論にはならないわけで
ゴキちゃんはアバター>>>>>>>それ以外の映画とか思ってんのかねいやアバター結構面白かったけど
28名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:52:34.73 ID:QMYLLyQW0
>>25
スマフォでいいやん
何で画像やら動画見るためわざわざヴィータ買わなきゃならんの
29名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:54:13.11 ID:6qwS+gzV0
>>27
昔の映画ブルーレイで観ると凄い面白いよ
3Dでなんか観たくないけどw
30名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:55:05.79 ID:CNOHmteR0
3DSは3Dポルノがあるがな
31名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:56:53.70 ID:CNOHmteR0
32名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 16:58:14.45 ID:6qwS+gzV0
>>28
逆にスマホやめて
電話だけできる安価な携帯があればそれ持って
他をvitaって考えで良いけどなw
電話したいのにバッテリー切れとか何でもかんでも1つはウザかった
33名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:00:57.70 ID:CNOHmteR0
>>32
前に俺もその論調で3DSvsVITAスレで中高年にはVITAは需要があるって言ったことがあるよ。
一蹴されたがね。
34名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:02:22.28 ID:QMYLLyQW0
なるほどPS信者さんはグラはどうでもよくて解像度に拘ってたのか
ならHD出力ケーブル発売したwii大勝利やな
35名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:05:34.92 ID:2dywuQQnO
現在のPSPのゲームが使用できないのが残念…
36名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:06:52.05 ID:5RkVdMo60
トリニトロンが重すぎてマジでムカついて以来、ソニーが高品質なんて思った事すらない。
37名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:08:36.00 ID:6qwS+gzV0
>>33
まあ、人それぞれだからなw でも俺はできるならそうしようかなと
俺はそこまでゲーム!ゲーム!じゃないけど
トータル同じ位の出費になるなら、色んなゲームできるvita持ってる方が得だよな
バッテリー気にしながらの電話とお手軽ゲーしかできないスマホ1台より
38名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:14:55.79 ID:D2ZQPEvQ0
>32
スマホで緊急時の電池気になるなら外部バッテリーで事足りる
あとスマホって片手で操作できる点は大きい
Vitaみたいな両手必須のどデカイ携帯機取り出してネットなんてありえない

39名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:15:39.91 ID:pO3HJyMsO
とりあえずでかいからな、VITA
40名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:20:36.53 ID:6qwS+gzV0
>>38
いやだからゲームに興味ない人はそれで良いだろうよw
君は買わなきゃ良い
ただ、ある人はネットするのにデカイから嫌だとは思わないだろ
その代わりにスマホじゃできない本格的なゲームができるんだから
41名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:29:32.74 ID:D2ZQPEvQ0
>40
本格的なゲームって具体的なタイトルは?もうゲームらしいゲームはすべて3DSに来ちゃったけど
そういういう言い分に合わせるのならスマホ&3DSで完璧ということになるが
42名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:33:52.26 ID:QMYLLyQW0
3DSどころか糞箱PS3おまけにPSPとも戦わなくちゃいけない
UMD互換付けなかったソニーの明らかな怠慢。オワットル
43名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:36:16.04 ID:Z2awHkrW0
>>36
トリニトロンはおもいのほか良いぞ
44名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:51:19.91 ID:WJ+0EtM30
トリニトロンはいいものだろ
45名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 19:43:13.05 ID:MDFyso9V0
>>44
うちのトリニトロンは1年で死んだわ
これがタイマーかとマジで思ったw
46名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 19:46:47.19 ID:ZBxRCpvF0
うちのトリニトロンは津波で死んだわww
47名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 21:44:32.04 ID:j1r/pcnE0
>>46
リアル・・・
48名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 23:36:24.81 ID:M8Yhec8a0
3DSに3D機能いらないじゃんwwww
49名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 23:38:16.65 ID:gmEbfnBu0
>>48
未だにw
50名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 23:38:55.88 ID:ArWr68bcO
うちも液状になる前はトリニトロンだったわ
ただ一年でリモコン壊れて昭和みたいな生活だったけど
51名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 23:45:16.25 ID:dt63JMCJ0
>>41
丁度俺の持ってる構成だわ
スマホ&3DS
52名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 23:48:12.82 ID:/ZOO79440
というかグラ重視ならPCにすれば?っていつも思う
53名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 23:51:16.67 ID:rksu6Ngp0
このハードのグラ性能が凄いのは分かったから、じゃぁ何てゲームのグラが凄いの?
と聞くとまともに返答が来た試しが無い
PC厨にプギャーされるのがオチだからだろうけど
54名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 23:53:41.18 ID:r25XSFFX0
明日で終戦
55名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 00:03:46.72 ID:ArWr68bcO
おれデモンズ好きだけどグラとかそこまで綺麗じゃないしな
56名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 00:06:27.83 ID:/sdGn4gP0
めんくい
57名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 01:28:45.45 ID:jLSSkSjH0
>>55
でも大多数のGKはそれを神グラって言うからなぁ
58名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 10:57:16.87 ID:sIps8GEq0
●Vitaグラ綺麗過ぎ!!絶対買う!!!!!!!
●3DSグラ汚すぎこんなんじゃゲームやる気でねーよ買わね


こういうレスが2ちゃんとJINのところに沢山みられるんだけど、なんか違和感があるんだよね
Vitaスキーの人たちはゲームの内容にまず触れずに、グラのみを比較対象にしてる意見がかなり多い
ビックリするくらい同じこと言ってる人が多い
59名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:03:37.19 ID:TxqySrjl0
その美麗グラフィックでPS3でPSPのゲームやって
VitaでDSのゲームやるんだろ? ワロスww
60名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:11:32.35 ID:PWDZg8wN0
>>58 まあvitaは背面タッチやアナログスティックとか良さげな面もあるけど実機触ってみないと分からない部分だから話題に挙がりにくい
そういう意味で一番分かりやすい良さであるグラが主な比較対象になってくるかと
61名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:18:11.35 ID:rLQgYMtC0
>>58
VITAはまだ発売されてないわけだからVITAのゲームに関しての内容には触れないが
3DSに触れまくってるだろ
俺は本当にあの3D機能がイラネと思う
売りどころか邪魔w
62名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:24:20.43 ID:Uuwxy7MU0
PS3の3Dは綺麗な3D
3DSの3Dは汚い3D
だからなゴキちゃんは
そういや3DS発売前は3Dは失明するとか色々問題発言してたが
何故か3Dテレビ(ソニー製品のみ)、PS3の3D機能(低解像度低FPSw)、3D映画は問題ないといい張ってたな
63名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 15:02:29.50 ID:sIps8GEq0
今日のカンファ、グラは売りにしてなかったね
64名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 15:05:32.02 ID:xJcSLZAR0
はいおわた
3DSとPS3持ってればVITAを買う理由がありません
65名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 15:07:54.36 ID:tydDMHng0
66名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 15:13:57.30 ID:a0xBIGJc0
>>44
PC向けに、「FDトリニトロン」っていう病気持ちの管があってな…(´・ω・`)
67名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 11:17:55.91 ID:iHaat9LE0
VITAオワタ
68名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 11:19:26.38 ID:WMbH7uUk0
ゲームはグラじゃないというが
MH3GのCM見てこれは酷いと思ってしまったw
69名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 11:39:40.50 ID:JhOxQ1yIO
240×400の画面をHDのテレビに映して流してるんだから仕方ない><
70名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 11:41:37.81 ID:bdEjHRV90
>>66
CPD-G500J今現役だわ
71名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 12:18:38.43 ID:6EsKvHtR0
>>70
うちのGDM-F500Rは見事に白浮きし&斜線入り、字もボケボケで
色すりゃ定かじゃなくなりましたよ… (´・ω・`)

今も押入れと化した台所に鎮座してますが。
72名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 01:15:24.11 ID:vMm3+0IX0
グラで信者になるハードを決めるんじゃない、奴らは「PS」が好きで、煽り材料にグラを使ってるだけだ
73名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 01:37:40.37 ID:HxLdlWKHO
好きなハードを聞かれたらPS2とWiiと3DSと言う
ソフトが充実している
74名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 03:19:29.61 ID:N8SBX/Ow0
馬鹿だよなあ、こういうの。
DQ123、やっぱハマるわ。
75名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 03:20:14.22 ID:HyGpUtn20
  ;ノ   3DSLOVE  ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;  
  ;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;    
  ;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
    /      | ̄|´ \ ピピピピ
   (      ((ri_l   ヽ
    \   >!、_彡
      \   /
ID最後列O 多すぎワロタwww
76名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 03:26:55.54 ID:xw9eUA4j0
>>15
凄い勢いのゆとりと言うか
その無知具合だと下手したら脱ゆとり世代か
77名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 03:28:04.90 ID:7fnHhd3D0
PSP信者「3DSのモンハンはグラしょぼいから買わない」

この手の言い訳が一番見苦しいわ
まだVITAにクレクレ言ってるゴキブリのが可愛げある
78名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 03:51:34.91 ID:sqB4IF9Y0
3DSのモンハン以下のグラのモンハンしか遊んだ事ない奴の方が多いのにな。
79名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 05:47:47.20 ID:qvmFC1ZR0
スマホ+3DS、据置は箱
たまたまこの構成になったが割とマジでこれで充分だった
まずゲーム機として全く興味そそられないもんVITAちゃんは
ソフト無いしな、それ以外は全て手持ちのスマホで事足りてるし
80名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 05:49:50.57 ID:tmOeD1Zw0
こ れ が V I T A だ!
(*どれも有名なシリーズのソフトです)


ドット引き伸ばしディスガイア
http://www.gamer.ne.jp/img/news/20110818/000111a4ee8196cafba06919df973edfecc9/o/17.jpg

PS2より汚くなったペルソナの移植! バシッ!
http://www.4gamer.net/games/139/G013960/20110906031/SS/020.jpg

PS並のグラフィックのイース新作!
http://gamingeverything.com/wp-content/gallery/ys-iv-vita/ys_4-3.jpg

DSのグラを引き伸ばした「だけ」のテイルズ移植!
http://www.rupan.net/uploader/download/1316074001.jpg
81名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 05:59:41.88 ID:F4SO7tqAO
PlayStation(笑)
びーた(笑)
82名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:05:34.88 ID:hQcqUFhY0
メーカーが悪い
クソポリ、ドットっていつの時代のゲームよ
客舐めるのもいい加減、つーかそれでも買う客がいるのがいけないのか?
83名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:07:29.54 ID:qvmFC1ZR0
同じSONYでもスマホのxperia買った方がよっぽどマシなって猿でも解ると思うんだがな
84名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:08:41.63 ID:AR5Iod9X0
×グラフィックが綺麗だから支持している
○解像度高いと綺麗だと思い込んでる
85名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:08:56.39 ID:45kS6m2J0
WiiU出たら据え置き現行機最下位のグラ性能やでw
86名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:13:11.53 ID:zqDXJhNe0
ヒート武「今日この会社の機械同士で潰し合ってもらいます」
    「ではまずvita君 xperia君を殺したまえ」
    
    「僕らは遠い親戚・・・無理です」

ヒート武「じゃあpspphoneなら良いという訳だね」
    「嫌なら後ろに隠れている3G君をパケ死させる」
87名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:18:12.58 ID:le2Gsc1Z0
>>80
サードやる気ねえだろwww
88名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:18:39.86 ID:M2U+uaCeO
「グラフィック綺麗だから支援」するんならPS3じゃなく箱○だし
「PSだから『支援』」してるんだろう
89名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:30:04.07 ID:DiBpy2t/0
VITAはともかくグラでPS3はないわ
俺はグラ重視洋ゲはPC、PS3は待ってから欲しい和ゲーがそっちに集まったんで
選んだだけだしな
個人的にはVITAも初期型でテレビ出力ないし、据置以上の性能とは思えないから
グラで買おうと思えないし、欲しい和ゲーがいっぱいでるか確なことは解らないしねぇ
90名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:44:10.87 ID:qvmFC1ZR0
VITAはないわな、PS3でおk
ちょっと待てよ、そもそもそのPS3も箱○で(ry
91名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:49:20.09 ID:8AFi1JFF0
携帯機にそこまでグラフィック求めてない
その分他にまわして欲しいと思ってしまう
92名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:50:27.05 ID:ZJCvcsvx0
このスレ見てると出もしない架空のVITA版モンハンをヨダレ垂らしながら妄想して
二度とモンハンやらなくなるPS大好きっ子いそうだな
93名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:55:51.45 ID:J8wt8Ji10
本当に綺麗なグラフィックを求めるならPCに手を出す。
コンシューマに限るならPS3は高性能とはいえない。

ブルーレイだから綺麗とか思い込みであったり、あるいはPSだから
支持するという風変わりな人間なんでしょねw
94名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 06:59:07.88 ID:i0Xe7T/J0
>>80
これ実機より確実に引き伸ばしてるよな?
実機で見たらさすがにもう少しマシだろ

テイルズは実機で見ても終わってる気がするけどな
95名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 07:00:47.98 ID:DiBpy2t/0
PS3が一番綺麗だとは思うけど、PSPより綺麗で
PCや360やWiiでは出てないソフトだからとかなんだよなぁw
96名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 07:03:47.74 ID:hQcqUFhY0
携帯にグラは必要以上に求めてないけどさ
いくらなんでも酷すぎだろ
何の為に新ハード買うのか、グラ以外に何かあるのか背面タッチか?
そりゃ失礼
97名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 07:13:55.08 ID:EqukboAa0
ビタと3DSの違いなんてGCとPS2くらいの差でしょ
さらに3DSは裸眼立体視と2画面という独自性があるよ
98名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 07:23:20.04 ID:2Ith21X30
PSシリーズはいつも発色が悪かったな
ファンボーイは解像度の違いを問題にする程度の目を持っていながら
PS、PS2の発色の悪さには全く気が付かなかったんだろうか
99名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 07:39:48.82 ID:EygQl/aMO
ゴキブリはPS持ってないからな
100名無しさん:2011/09/16(金) 08:06:10.49 ID:r1evLGF50
まずもってPS3もpsvitaもブルーレイを見るために買う奴はアホだ
あれはゲームをする機械
あくまでもゲームするしかできない。
ps3を4台同時処理させたとして、処理能力はcorei5(初代)がやっと
それ以下の性能にもなる。
101名無しさん:2011/09/16(金) 08:08:12.64 ID:r1evLGF50
間違いなく、ブルーレイを見たら荒れる。
それ以外にもグラフィックの酷さは目に見えている。
第一、廃熱がPS3は悪すぎる。
何で、PS3の初代はあんなに暑い。
そもそも、PS3のグランツーリスモのレースって、PS3壊すためにあるんじゃない?
102名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:19:59.53 ID:1WPuLliU0
VITAでもモンハンはでると思うけど
カプコンが見逃すわけないだろ
今やどのハードに出したって売れるんだから
箱には一応Fを出してるしさすがカプコンだよなww
103名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:22:34.27 ID:qvmFC1ZR0
>>102
希望だけで飯が食えたら幸せだよなぁ
そうだね、そうなると良いね(ニッコリ
104名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:26:55.35 ID:8AFi1JFF0
>>102
4が発表された今
携帯機であれこれ出されるのも嫌だ
105名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:28:34.55 ID:MoA+l5AUP
>>102
vitaモンハンだとpspとのマルチか3g専用の搾取ゲーになるんじゃね
106名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:28:38.67 ID:1GhQ4dNW0
カラーのゲームギアが白黒のゲームボーイに負けた理由を
PSW支持者の口から聞いてみたい
107名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:29:24.74 ID:fcsMHK2u0
ぶっちゃけグラだけだったら既にiPhoneとかスマホアプリの方が良かったりするもんなぁ。
任天堂はゲームとしてのおもしろさで訴求してるからいいとしてVitaはどうするんだろうな。
108名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:32:13.82 ID:LmSKwoC80
TOVが証明しただろ
PS3は無駄に追加データが増えただけで解像度は落ちてるんだよね
SDw
109名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:32:48.00 ID:NipaMdHF0
PSは低性能の代名詞
110名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:38:09.62 ID:MaEzQ/jk0
>>107
いや、それはない。
インフィニティブレードは綺麗だが
111名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:42:03.08 ID:JLR03B12O
グラフィックだけが大切じゃ無いけど、3DSはプレイしずらいのが問題だろ、俺の周りで3DS買ったヤツらは殆どPSPばかりしてるよ、理由は疲れる、画面が小ささだ。
PSPユーザーにとって3DSは疲れるんだよ。
年末台数売れてもユーザーはあまり根付かないよ。
3DSやってるヤツ殆ど画面に顔近づけるだろ
112名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:47:28.88 ID:MaEzQ/jk0
>>111
じゃあDSは?
立体視による目の疲れは慣れたら無くなるからおいておいて
113名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:47:35.15 ID:qvmFC1ZR0
>>111
は?顔近付けて?はいはい3DSプレイしてないのバレバレですよゴキブリ君
むしろ立体視には一定の距離が必要で焦点集中しないから慣れないのはあっても目には悪く無いんだが
114名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:48:04.34 ID:8aqLUW5K0
>>102
ユーザー数の期待できない(市場の小さそうな)ハードだと、オン課金で儲けることが出来ないと
出ない。

VitaはPSNの基本無料をやめない限り、ハード台数がかなり伸びないとでないよ。
3DSでPSPからの移行の為に(将来の為の投資として)、売り上げ減るの覚悟して2作も出すんだから。
既に3DSでやっちゃったから、Vitaでは撒き餌は出来ない。
115名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:52:10.00 ID:MaEzQ/jk0
操作性って3DSってスライドパッドもあるし
十字キーの配置とかいうけど十字キーコインは寧ろあの配置と相性よくてDOAとかめちゃくちゃ斜め入力しやすいし。
どう考えてもPSPより正解。
116名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:52:58.16 ID:JLR03B12O
小さく感じた人が多かったからLLが売れたんだろ?
PSPに慣れたらあの画面は疲れる。
117名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:55:57.79 ID:MaEzQ/jk0
だから、じゃあDSやGBAは?もっと言えばGBは?
118名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 08:56:18.58 ID:5GSnFH230
もうグラフィックで煽るしかないのか。それも大差は無いし、他は全て3DSの圧勝だしな
PS3でBDの大容量だから綺麗って頑張ってる奴も、そのほとんどが実は
DVD1枚で収まる容量のゲームで、マルチなら360の方がグラが綺麗って事しらないんだろうなぁ
119名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:04:18.40 ID:/hh0AwFj0
>>83
Xperiaは不具合多いんで買わない方がいいよ
120名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:09:47.10 ID:1GhQ4dNW0
>>116
PSPに慣れたらGOの画面も疲れた?
あ、GOは無かった事リストでしたね
121名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:11:02.34 ID:JLR03B12O
だからPSPの画面に慣れてるからだろ?
ちなみに俺が買ってプレイしたなんて言ってないぞ? でもPSPユーザーにそういうヤツが多いよ。ちなみにアクションやるとき立体視オフじゃないとブレるって言ってたぞ
122名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:14:29.78 ID:Lsby4YLb0
画面近すぎだからだろ
123名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:14:40.43 ID:gL0akc/A0
WiiU出たら最低性能になるわけだけども
124名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:15:42.43 ID:ojjkLBPy0
>>118
Wiiは全ての面でPS3に劣るよね
125名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:18:05.81 ID:MaEzQ/jk0
>>124
いや、流石にそこはコントローラーだろ。
126名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:19:58.45 ID:qvmFC1ZR0
>>119
そうしないとゴキちゃんに待ってるのは誰特VITAちゃんの初期型じゃないですか!やだー!
127名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:40:38.04 ID:9oVZ7WpJ0
VITAの何処がグラフィック綺麗なの?
128名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:48:09.86 ID:vMm3+0IX0
>>78
これだよな本当。
129名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:51:38.19 ID:z30eFJPq0

メタルギアソリッド4
http://loda.jp/psw/?id=6.jpg

トルネ
http://loda.jp/psw/?id=13.jpg

龍が如く4
http://loda.jp/psw/?id=10.jpg

グランツーリスモ5
http://loda.jp/psw/?id=12.jpg

テイルズオブエクシリア
http://loda.jp/psw/?id=8.jpg

みんなのゴルフ5
http://loda.jp/psw/?id=11.jpg

モンスターハンターポータブル 3rd HD
http://loda.jp/psw/?id=14.jpg

初音ミク ドリーミーシアター 2nd
http://loda.jp/psw/?id=7.jpg

メルルのアトリエ
http://loda.jp/psw/?id=1.jpg
130名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:51:50.22 ID:z30eFJPq0

ICO/ワンダと巨像
http://loda.jp/psw/?id=4.jpg

劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜
http://loda.jp/psw/?id=16.jpg

ニノ国 白き聖灰の女王
http://loda.jp/psw/?id=3.jpg

聖闘士星矢戦記
http://loda.jp/psw/?id=15.jpg

機動戦士ガンダムEXTREME VS.
http://loda.jp/psw/?id=2.jpg

海賊無双
http://loda.jp/psw/?id=9.jpg

ファイナルファンタジー10 HD
http://loda.jp/psw/?id=17.jpg

ファイナルファンタジーヴェルサス13
http://loda.jp/psw/?id=5.jpg
131名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:51:51.85 ID:qQcZpyYzO
3DSのグラはPSPより綺麗なんだが、ポリゴンが荒くみえるのは解像度のせいなのか?
そこだけが気になってしょうがない
132名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 09:58:50.50 ID:B9GpVxdrO
過去のハード戦争で高性能なだけじゃ勝てないのは
実証されてるのに
133名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:00:52.36 ID:z30eFJPq0
2011年 週間販売台数

        PS3    Wii
〜01/09  59,612  56,547
〜01/16  33,190  21,291
〜01/23  23,792  14,547
〜01/30  25,149  19,448
〜02/06  23,846  14,972
〜02/13  26,766  15,028
〜02/20  25,242  12,221
〜02/27  23,654  12,159
〜03/06  25,918  11,654
〜03/13  32,406.   9,519
〜03/20  26,623.   9,724
〜03/27  28,973  11,808
〜04/03  27,453  10,249
〜04/10  22,431.   8,825
〜04/17  22,265.   8,122
〜04/24  19,033.   7,866
〜05/01  23,954  10,889
〜05/08  20,883  11,520
〜05/15  13,789.   6,336
〜05/22  12,935.   6,269
〜05/29  15,987.   7,438
〜06/05  16,510.   6,315
〜06/12  17,104.   6,357
〜06/19  16,081.   6,678
〜06/26  16,993.   9,511
134名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:01:29.48 ID:z30eFJPq0
〜07/03  26,441  12,423
〜07/10  22,900  13,068
〜07/17  23,322  14,237
〜07/24  23,343  17,114
〜07/31  20,704  18,232
〜08/07  18,338  17,004
〜08/14  20,239  19,607
〜08/21  29,666  18,256
〜08/28  33,141  11,342
〜09/04  33,831  11,606
〜09/11  64,786  10,743
135名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:05:28.08 ID:WZ5GBy5u0
VITAなんてPCで言えば7600GSと同程度
VRAMが少ないから更に悲惨、それでもiphone4よりは遥かに高性能
136名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:10:54.67 ID:N9nZRSVD0
グラもそうだが一番はやっぱ大きさだな
綺麗で大きいから色んなゲームをVITAで出して欲しい。
3DSは確かにPSPと比較しても綺麗だけど、とにかく小さい。
2画面2画面て言うけどアレはゲームの補助でしかない。
3Dも長時間は目にツライし優位点が見えないんだが…。

http://livedoor.2.blogimg.jp/takabou_gk/imgs/e/2/e29bd878.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/takabou_gk/imgs/e/8/e85a05ac.jpg
137名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:27:44.24 ID:10SLLTrg0
>>136
「3Dが目にツライ」っていうのは何を根拠に言ってるの?
少なくとも俺は全く辛くないんだが。
むしろ2Dの方が画面が近く感じて目が疲れる。
138名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:29:21.79 ID:MoA+l5AUP
要するに視力回復マジカルアイだからな
139名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:42:52.01 ID:BLK82q170
↑欲しい

NW-Z1070
NW-A867
Xpera acro
SONY Tablet P
SONY Tablet S
Xperia PLAY
PS VITA

↓欲しくない
140名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 10:47:36.25 ID:iMBzF61P0
>>136
そんなに小さくないけど?
PSPももちろんもってるしDSも3DSもな

小さい小さいって言ってるのってソニーじゃなきゃヤダー!ってゴキブリしかいない訳だが
141名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:11:07.63 ID:O780oIIl0
ゲームおもしれーとかじゃなくて
ウッヒョー背景綺麗ーーーとか言って喜んでるんでしょ
キンモーーー☆w
142名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:11:46.66 ID:33AMTxyt0
3DSだけじゃなくてPSPでもつらいけど、モニター出力できるからなあ

Vitaは使ってみんとまだわからんけど
143まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2011/09/16(金) 11:19:55.55 ID:xXRutL590
ゲーム機はゲーム機買って、電話とメールはケータイ。
iPod touchとポケットWi-Fiが最強だと思うの。

VITAはスマホ的扱いも携帯ゲーム機としても全部中途半端。
144名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 11:23:13.60 ID:N9nZRSVD0
>>137
へ〜人それぞれなんかな?
俺はダウンロードした動画の1〜2分もなんかチカチカしてツライw
稀なケースだったら良いんだけどさ
>>140
いや、グラの違いとそこに更に大きさの違いが加わると
けっこうな差だと思うよ
特に俺みたいに3Dがちょっと苦手な人だと余計に3DSの良さを感じられない。
145 【12.5m】 :2011/09/16(金) 12:09:20.34 ID:IJU3AXFi0
PSP,VITA,DS,DSi LL,3DSで液晶画面の競い合いしたって、しょせん目糞鼻糞だよ
画面の大きさを気にするなら、携帯機なんかであそんでないで据え置き大画面で遊べばいい
携帯機はどれでも遊んでれば慣れちゃうし、画面の大きさなんて気にならんよw
146名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 12:30:31.71 ID:TLpgrtPL0
そそ、携帯機って時点で画面の大きさ競ってもねえ
物理的に限界があるわ
147名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:18:34.72 ID:N9nZRSVD0
>>145
その理論はおかしい。
携帯機でもゲームは体感するんだから大きさやグラは重要な要素
テレビだってそう
その理論じゃ家で見るテレビの大きさなんてどれも一緒って言ってるようなもの
据え置きだろうが携帯機だろうがその中で差を感じるのは当然
148名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 13:31:23.99 ID:N9nZRSVD0
それと、3DS購入予定の人だって
LL早く出せ!って声は大きいし、DSもあの変化は好評だった
画面の大きさは重要なポイントだよ
149名無しさん必死だな:2011/09/16(金) 16:38:22.04 ID:10SLLTrg0
もし画面が大きいことがそんなに重要なら、VITAは売れるだろうね。
売れないならそれは重要でないということだ。
少数派は自分が少数派であることを認めるべき。
150 【12.4m】 :2011/09/16(金) 17:16:37.80 ID:IJU3AXFi0
>>147
携帯機としては、掌に収まる程度のそこそこの大きさで、それなりのグラフィック性能があれば充分だっていってるんだよ

あと、論点が禿しくズレているようだけど、一応つき合うと、テレビの大きさがどれも一緒なんて一言も言っていないし、携帯機と違って自分で選べるんだから、懐具合と相談しながら自分の好みのサイズのテレビを買えばいいだけでしょ
151名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 16:16:13.71 ID:CQ+bTtb40
結論:画面の大きさの好みは人それぞれ
152名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:08:46.51 ID:1JQ078fn0
VITAユーザーには○のグラの綺麗さは目に入らんのですよ
153名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:15:17.64 ID:KJkNLbcl0
>>147
画面の大きさは携帯機という時点で現世代で決定的な差は出にくい。
そこを考えた任天堂は立体視で差別化したんだよ。

至極当然の選択だと思うし、おれはそっちのほうがうれしい。
むしろこれ以外携帯機が据え置きと差別化できる手段はないとさえ思える。
154名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:20:49.81 ID:ld7BS+qY0
画面が大きい!だけで買ってくれる人は世の中そう多くないんだよなぁ
155名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:21:46.54 ID:JoGLRF200
>>32
携帯性や値段考えて
iPod touchプラスガラケー最強
156名無しさん必死だな:2011/09/18(日) 22:30:18.76 ID:KJkNLbcl0
>>147
それと、家のテレビは持ち歩かないよね。
携帯機には持ち歩ける限度ってもんがあるよ。例えがおかしい
157名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:43:22.39 ID:8CiTk1bz0
そりゃ画面が綺麗な方がいいさ、ケータイ機でも家庭用でも
158名無しさん必死だな:2011/09/20(火) 18:46:58.33 ID:ybyAg9z30
159名無しさん必死だな
真相はPSハードだから持ち上げてるだけであって
グラが綺麗はそこしか持ち上げる点がないからです。>>158見ると悲惨だけど