DQ10リーク的中? 「ミク&モンハンは3DSへ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
・スクエニ
3DSで光の四戦士2を開発中。
9月にDQ10で発表あり、MMOとして作っていることを発表する模様。DQに関しては情報統制が厳しい。

・カプコン
3DSにてMH3(トライ)Gを開発中。9月発表でTGSで触れる模様。

・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。
レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション。9月発表でTGS出展。

PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定

※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315200724/
2名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:48:04.36 ID:8Kf3VBth0
ゴキブリ「今までのは偶然、万が一モンハンがでても爆死」
3名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:49:22.09 ID:Gh5iyQK90
4名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:49:27.75 ID:LQXKbMBw0
ちなみに情報の出処は俺的ゲーム速報@豚
5名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:49:51.87 ID:5480R6wA0
これも入れとけよ

ネタ投稿その2

・セガ
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定
ついでにシャイニングハーツもアニメ化

・ソニー
PSvita発売は年内、ロンチにモンハン3rdP HDver これもTGS発表
6名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:49:54.84 ID:FIQoVIOp0
>>1乙。
なんだよ市場から帰ってきてみたらうひょー、金もたねえ
7名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:50:08.33 ID:GLKGtiXW0
なんか来たな

279 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 12:46:50.85 ID:skqVY/nv0
http://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=160615
4chに書き込まれた噂(ガセ率100%
CESAで働いており、かつ任天堂カンファレンスのイベント設営に助言した人物からのリーク

・MH3Gが発表
 トレイラーは見ていないが、ロゴを確認したとのこと
 カンファレンスでは発表と簡単なトレイラーが流されるだろう。正式なトレイラー公開は16日から

・マッハライダー
 任天堂が開発。発売は2012年、舞台設定は2112年レースとガンアクションを混ぜた感じ

・バテンカイトス Silence of the Mechanized Son(副題?)

もう少し細かくレポートされているけど翻訳が面倒なんでこのくらいで
8名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:51:42.67 ID:KYP1al7m0
ここはリークまとめスレ的な感じか
9名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:52:06.15 ID:ZfV3hi/b0
>・マッハライダー

ナ、ナンダッテー!?

今出すとceroZか発禁モノじゃないかアレw
10名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:52:25.21 ID:5480R6wA0
というか今回の件でjinの存在意義が大幅に上がったな
はちまはなんなの、あの無個性のゴミは。ただコピペしてるだけじゃないかよ
11名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:53:24.20 ID:dGRMxMWJ0
マッハライダーとバテンカイトスがお約束すぎるな
出所2chとかそんなだろw
12名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:53:58.13 ID:EqDNj/Kui
バテンはよく聞くけど…
13名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:54:29.01 ID:PoTicsbG0
>>10
たまたまjinにリークしただけで
jinが無くっても別の所にリークしてただろ
14名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:54:35.01 ID:9NVXVG090
マッハライダーってそんなお約束なのか?
15名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:55:31.35 ID:2cz+4LO7O
前スレ998、999
ゲーセンでミクの音ゲーをプレイした感想なんだ
ゲーム性を重視しているのなら、キャラよりも譜面を見やすくするはず
16名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:55:31.61 ID:gPdb0CrE0
>>5
ビタのMHP3は2月の時点で分かってただろう
17名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:55:55.69 ID:ZfV3hi/b0
いや、はじめて見たな
18名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:58:12.01 ID:LQXKbMBw0
ググったらHAL研製のファミコンソフトだった

忘れてたw
19名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:59:08.67 ID:gy9STmWp0
初音ミクを過大評価しすぎ
知名度はあるか知らんが、人気深夜アニメのゲーム化と対して変わらんじゃん
切り取って言うことか?
20名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 12:59:26.92 ID:iVA5cpOgP
実はWiiでデビュー済みのミクさん
ttp://www.youtube.com/watch?v=k-PA8se4O18
21名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:00:14.44 ID:gPdb0CrE0
>>7
レース+ガンアクションってセガだったかゲーセンにあったと思うんだが超つまんねー記憶が

こういう勘違いコアクソゲー作るのが任天堂らしいちゃらしい

22名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:01:14.92 ID:7CcBpAJB0
>>15
ああ、なるほど。あのゲームはそういうものとして捉えてもらえばいい。
実際は投稿された楽曲が遊べるってのが醍醐味だろうけど
まぁジャンル(内容)を変えれば狙える層が広いというのだけ
23名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:04:42.14 ID:/X9JENP60
>>5
これは同じ奴の投稿なのかな
24名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:06:08.42 ID:5480R6wA0
>>13
jinデブでもはちまみたいにコミュ障ではなく
ゲーム業界での人脈の広さはある程度持ってるから
だからリーク先に選ばれたんだろうよ
そういう点ではちまより評価高いな
それに、はちまじゃリークされても記事にしなかっただろうしな
25名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:06:14.91 ID:Vz7TUmKv0
バテンいいかげんにしろw
26名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:07:19.10 ID:vk4ORlJx0
>>7
CESAで働いていますと自己紹介して、リークしてるぞ、おいw
27名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:07:37.83 ID:LSMJ4YoR0
>>21
マッハライダー知らない世代?
28名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:07:45.67 ID:LL5YPr0zP
>>7
すんごくガセっぽいけど
俺は信じるぜ
29名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:10:33.62 ID:0Hf0AwxF0
ミクて何故かヤンマガでよくわからん誰得漫画やってるよな
内容的には可愛い絵が出るわけでなし、解説四コマみたいな感じで
30名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:19:25.91 ID:UMXlDag30
>>26
CESAと任天堂カンファレンスの両方に関わってるという時点で「?」
31名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:21:20.26 ID:UC/ZMF4m0
バテンがある時点でガセだろ
32名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:22:11.93 ID:JLPnZxHf0
マッハライダーか・・・
WiiUコンでバイクを操作しつつジャイロで狙って撃つとかならやってみてぇ。
33名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:23:31.23 ID:BPg/gAqHi
>>15
君の個人的感想なんて訊いてないから
34名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:24:48.54 ID:BPg/gAqHi
>>19
30万も40万も売れる深夜アニメゲーって見たことないな…
35名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:26:28.05 ID:ODqYiRng0
>>7
E3前、自称ESRBで働いている人が4chでリークしてたけど大はずれだったなあ
36名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:27:44.85 ID:ohEyMcmrP
>>34
けいおんが25万行ってた
あれは初音ミクの音ゲーのスキン変更版だから、ゲームとしても評判良かったな
37名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:30:31.42 ID:aHv8pUjE0
>>29
これの作画の人の漫画?
【初音ミク】むかしむかしのきょうのぼく【オリジナル】
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wb5_oplH4tM
38名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:31:09.49 ID:4imOfFrr0
漫画的な爆発表現なら問題ないけど、リアルに爆散したらCEROうなぎ登りだな>マッハライダー
39名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:31:26.50 ID:/X9JENP60
火山で火を纏ったラギア亜種と黒い鎧のハンターが戦っている
MHトライまたはWiiUで出る新タイトルと連動
嘘くせえwww
40名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:31:38.98 ID:jlFtoBpc0
神谷の発言は何なんだろうな
○○が○○〜とかいうつぶやきの
41名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:33:11.85 ID:ZfV3hi/b0
>火山で火を纏ったラギア亜種

アグナ「・・・」
42名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:40:35.27 ID:ZzNQ5PD90
モンハンもミクもどうでもいいけどこれが外れた場合
ゴキちゃんが我が世の春とばかりに煽りまくるだろうな
43名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:40:56.92 ID:Y5dJD+390
前スレ>>977
そもそもボーカロイドってYAMAHAの音声合成技術利用した音声ライブラリだろうから、
バリエーションが出ることは好ましいことだと思うの
44名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:42:28.69 ID:aaJyZ64u0
>>42
モンハンVITAで出るなら発狂しそうだな
3DS発表無し程度だったら、しょせん噂か、で終わりそう
45不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2011/09/06(火) 13:44:06.28 ID:0KpLzlUS0
いや、
あんなにクレクレしてたのにスルーされたwwww
カプコンはこれからもソニーハードでしかモンハン出さないよwwwww
くらいは言うと思う
46名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:45:01.32 ID:Suc47TNh0
>>5
Vita年末発売って言うけどさ、あと4ヶ月も無いのに全然情報出ないよな
TGSで発売日発表されなかったら年内発売マジで怪しいんじゃないか
47名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:54:16.71 ID:SZgYxTuY0
ソースもなしにクソスレたてんな
48名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:56:34.60 ID:S08pA0HtO
>>46
バンナムのTGS出典リストが公開されたけどPSV向けが無いみたい…
49名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:58:56.74 ID:aaJyZ64u0
>>45
それはねーよ
モンハンはDS以外全ハードに出てるぞ・・・
ソニー主導のHDリマスターの事もあり、MHの名を汚された事に怒って3DSに出すかもしれない
50名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 13:59:57.21 ID:FIQoVIOp0
怒って出すんだと今回の発表じゃ早すぎるかな。
51名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:04:45.28 ID:h7y1m6q50
>>48
え、ロンチのお約束の
リィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァも無いのか?
ようやくリッジが平井の元に帰るというのに?
52不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2011/09/06(火) 14:07:35.62 ID:0KpLzlUS0
>>49
だって理屈が通じる相手じゃないじゃないw
53名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:08:30.65 ID:9IRiLXOc0
>>48
あれは単にSCEブースに集中させる気じゃないのかな。流石に今年発売予定の機種に0本はありえない。
とはいえバンナムが出すモンなんてキャラゲーかガンダムだしなw
54名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:09:39.46 ID:khU/hGP40
本当に今年発売するのか?
55名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:11:56.51 ID:S08pA0HtO
>>51
ごめんもしかすると勘違いかも
公開されたのは「バンナムのブースでのタイトル」なので
PSVに関してはSCEが全て取り仕切るということなら出展はあるのかも

バンナムブースでは試遊はおろか映像出展すらなしです
56名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:12:27.76 ID:Ez1hIr3R0
えっ!バンナムにも見捨てられたの?
57名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:13:44.29 ID:xqTmQVLQO
VITAが展示されてるところにあるんじゃない?
ないってことはないと思うけど
58名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:14:02.86 ID:7X3IeuFV0
バンナムがPSVを支持しないとかありえん
59名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:16:20.98 ID:LQXKbMBw0
バンナムTGS公開タイトル発表 Wii3DS少なっ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315283525/
60名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:16:29.31 ID:aaJyZ64u0
会社自体がGKと言っても過言ではないバンナムが、PSVを見捨てるとは思えない
61名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:17:57.92 ID:LQXKbMBw0
つーかPSP向きが多いから
ただ単にロンチに間に合わないだけだと思う
62名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:18:31.87 ID:tMydNJKL0
PSPで作っていきたい感がすごいなw
63名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:21:50.90 ID:LQXKbMBw0
>>62
そりゃそうだ
バンナムお得意の金かけない版権ゲー売るには最適だもの
まだ普及してないハードで勝負しない会社だよここは
64名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:22:53.14 ID:0RyD6spK0
縁日の達人3D出せやバンナム!
65名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:23:27.28 ID:zGcZX+vO0
>>60
>会社自体がGKと言っても過言ではないバンナムが

バンナムの本質を見誤ってるな
バンナムが好きなのはPSWではなくお金
66名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:23:35.59 ID:keazTQEM0
マッハライダーって事故ると木っ端微塵に吹き飛ぶ奴だっけ?
今出したらceroZだな
67名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:26:47.04 ID:XEPmgIVY0
ぶっちゃけカプコンは全ハード制覇して欲しい
それでこそカプコン
68名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:36:48.32 ID:BV3NAuxH0
>>66
大丈夫
すぐにハイパークロックアップが発動したがのごとく、元通りだよ!
69名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:37:26.53 ID:gb1FPidH0
卑怯で汚い手口を使うゴキブリには、ドラゴンクエストは合わない

ドラクエ、FF、モンハン、テイルズは、3DSとWiiUだけでいいよ
70名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:37:39.22 ID:D/0rTtll0
>>60
任天堂がWii Uの発表PV内で鉄拳デモ流してて、そりゃないよ
71名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:41:34.67 ID:gb1FPidH0
マジかよゴキブリ脱P祭り
72名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:44:37.59 ID:Vj8x0lSz0
PSVがらみはPSVブースに一まとめとかじゃないのか?
有料会員から抽選で何名様ご招待とかってやってるし
73名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:49:18.02 ID:gb1FPidH0
モンハンは、3DSとWiiUでやりたいな
74名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:50:13.35 ID:+9gH//BvP
どのハードで出てもばっちこいですカプコンさん
3DS買ったばかりなのでこっちでもいい
75名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:53:23.14 ID:LQXKbMBw0
>>72
あの狭いブースに何人何タイトル詰めるんだと
76名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:59:15.64 ID:9IRiLXOc0
ばっかだなぁ。押し詰めて行列させりゃ、ごみ通あたりがVITAが空前の大行列っ記事書いてくれるじゃんw
77名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 14:59:30.26 ID:rhS1NgGc0
モンハンTriG・・・3DS
モンハン4・・・WiiU
モンハンP4・・・Vita
モンハン4G・・・WiiU

まあこんな感じになりそうだな
78名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:05:14.14 ID:S08pA0HtO
プレミア感とか行列できて大人気、みたいな感情を煽る方向より
とにかくたくさんの人に体験させて
すげー!って思わせなきゃいけない段階だろうにな

おやインサイドに11月発売ではないか、という記事が
79名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:06:45.34 ID:K8JALCuT0
台数を少なくブースを狭くして行列を作る
後からこっそり「何時間待ち」の札を持ったコンパニオンを配置
そこを撮影する事でPSV大人気と言う事にする罠か
80名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:07:43.30 ID:VgZVwcrq0
>>77
完全に一見さんお断りだなw
81名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:14:08.14 ID:qfAYmSrO0
>>77
その全てにMHFのチケット封入されてたりしてなw
82名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:19:21.59 ID:zGcZX+vO0
>>77
>モンハンP4・・・Vita

PSPだったりして
83名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:20:28.10 ID:LQ+hOx/B0
3DSにモンハン3G、WiiUでモンハン4も作ってるよ
くらいやってほしいもんだ
84名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:23:09.04 ID:KYP1al7m0
さすがにHDでモンハン4になるとマルチになりそうな気がする。
85名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:24:34.06 ID:ZzNQ5PD90
別にマルチでいいんじゃないの?
独占じゃなきゃキレるのはハード信者だけだろうし
86名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:28:21.85 ID:fmFFxlvD0
>>84-85
全ハード間で通信出来ないとリアルゲハードが起こるぞ
87名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:28:27.75 ID:BV3NAuxH0
VITAでも作ってるだろうし、後々のハードでも状況に応じて視野にいれるでしょう
VITA陣営にとって一番痛いのは、
任天堂カンファで発表→TGSカプコンブースでプレイアブル出展するよ〜
のコンボだと思う

これ食らうと、かりにVITAで最新作つくってるよ!とTGSで発表しても・・・
VITA、試遊台もたんまり用意して、いざ発売へ!と意気込んだ最重要イベントが、
消化試合になりかねん(MHあいてねえから仕方なくVITAで遊ぶとか)

これはさすがに、ソニーに対し失礼すぎるし、カプコンだってそんな無茶苦茶な真似
しないと思うけど(そこまで開発すすんでるわけねえし)
88名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:31:01.36 ID:7T2sk+4J0
ソニーに対して失礼ってwwwww
89名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:33:45.01 ID:9NVXVG090
>>87
MHP3HDにMHFのクーポンを同封しちゃうようなメーカーが
失礼とか無いでしょw
90名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:33:58.10 ID:BV3NAuxH0
>>88
生き馬の目を抜く業界といえど、人と人が付き合っていく世界であれば
最低限の仁義は必要ですよ、これは洒落ではなく

実際、旧エニックスだってドラクエ7移籍の際には、最低限任天堂に配慮した
という噂もあるし。
こういうの無視すると、後でたいがい痛い目・・・あわなくなってきてる世の儚さだが
やっぱ必要だとは思うわ
91名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:34:22.00 ID:KYP1al7m0
確かにw
92名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:38:40.70 ID:zL5HvyaY0
スクだったかな
任天堂馬鹿にして組長怒らせて
最後には株主に任天堂に土下座しろと言われたの?
93名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:45:56.22 ID:72KLPzL2P
まずソニーがユーザーに対して失礼だからなw
94名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:46:04.26 ID:9eTolP6o0
株主に突き上げ食らったの
デジキューブじゃなかったっけ
まあ、中身スクウェアだけど
95名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:49:16.10 ID:UMXlDag30
GBAでソフト出せないからWSでお茶濁してた
96名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:50:06.38 ID:keazTQEM0
サードが売ってくれる、などとしなだれかかって来るような
ハードメーカーにかける仁義なんてあるものかい
97キャプテンピカチュウ ◆BkK9YvzcuA :2011/09/06(火) 15:50:16.64 ID:35XZXhvgO
カプコンに仁義も糞もないと思うんだが。
どっちに対しても
98名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:50:44.42 ID:+9gH//BvP
>>94
任天応援してるけど
デジキューブは任天堂にお灸を据える意味ではありだと思ってる
99名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:52:45.90 ID:Id3UXut40
スクは合併が決まるまでの二年ぐらい
GBAに参入できなかったんじゃないかな
それとデジキューブの話しが混じってるのかも
100名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 15:55:54.36 ID:1GfXbw4M0
MHFはPCと箱で別鯖だから機種別で分けるんじゃない
101名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:03:47.69 ID:Suc47TNh0
>>97
「バイオ4を移植したら腹切ります」って言いながら結局PS2に移植して
切腹はおろか、何らかの配慮すらしたのかって話だよな
102名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:05:56.31 ID:8W2zwTpf0
PSN障害の影響もある
103名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:10:51.83 ID:cgOevaSc0
>>101
あれは稲船の判断なんだろ
あいつは本物のクズ野郎だと思うわ

特に三上が嘘つき呼ばわりされて叩かれてるのに放置してたところが
104名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:10:55.65 ID:LQXKbMBw0
仁義なんてSONYから破ったんだから
必要ないだろう
105名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:18:29.84 ID:vCxvA3o+0
もうGとかいらんから4出せばいいじゃない
106名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:19:47.94 ID:vepXIzhY0
カプコンにあるのは前科くらいだよな
107名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:23:25.29 ID:LQ+hOx/B0
トライジーってかっこいい!
108名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:24:00.45 ID:M+DeTaA30
ソニーのほうがモンハンに酷いことしたよね
勝手に作ったり
109名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:25:50.11 ID:F8Mc90HG0
>>108
MHP2発売直後にPSP2000発売というのもありました
110名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:26:50.06 ID:RCMDmqN/0
>>101
任天堂からDSソフトの供給量を減らされるペナルティを受けた
111名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:31:47.15 ID:DL4fBoj90
しかしこう3Gが確実みたいな流れを見ると、これも最近よくある上げて落とす戦略にがっちりはまってるような気がしてくるなw
112名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:33:33.42 ID:xqTmQVLQO
話半分くらいに聞いてたほうがいいわな
113名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:36:03.32 ID:BV3NAuxH0
自分も急ブレーキかけた
思い起こせば、この程度の噂、色々あったんだよ
だけど、どれも肩透かし
なんでこうも3DSのMHが確定みたいな話になってんの?と

それらしいリークなんて、
カプコン欧州幹部「VITAで既に4タイトル開発中。そのうち1本は日本における最重要タイトルだ。
ただMHは3DSでも出るかも・・・」
この位なんだよな。これにしたってどこまで信じていいのやら、ってレベル
114名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:36:34.79 ID:uH1dp5cT0
DQとMHで痛み分けくらいがゲハ的にはちょうどいい
痛み分けって言い方が正しいかどうかはわからんが
115名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:40:28.21 ID:jlFtoBpc0
リークが的中してるからこうなってんだろ
116キャプテンピカチュウ ◆BkK9YvzcuA :2011/09/06(火) 16:43:03.40 ID:35XZXhvgO
>>113
セガのリズムアクションを当てたのは決定打だろ
117名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:47:46.32 ID:9Db2yeoy0
リーク的中とカプコンだしな
118名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:51:06.84 ID:LQXKbMBw0
ドラクエはわかるがリズム怪盗はかなりむずかしい
119名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:53:15.43 ID:Vz7TUmKv0
マジリークばかり書き連ねたら個人特定されちゃうじゃん
残りが全てガセでも何らおかしくない
120名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:54:01.22 ID:LQXKbMBw0
age
121名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:57:03.10 ID:L+Woic2H0
つーかリークなんて
うわあああきたあああああ!
うわあああガセだったあああああ!でいいんだよw
「本当かどうかわからない」とかマジになってどーすんの
122名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:57:28.81 ID:G6ccjgHx0
>>110
それ嘘
単にカプコンがDSはコケてPSPが勝つと思ってたからDSに参入しなかっただけ
稲船が後に語ってDS最大の反省点だと言ってた
「DSにソフト出せないなんて凄い罰」ってことだろうけど何のことは無い自分の意思で出さなかったに過ぎん
123名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 16:58:35.96 ID:+9gH//BvP
>>119
全部個人で調べ上げたらそうだろうけど

共犯だと、一人でも通報しちゃうと犯人が
芋づる式にパクられるから全部本当でも大丈夫だよ
皆協力して隠蔽してくれるお
124名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:04:22.80 ID:ZfV3hi/b0
「ロックマンの漢字ドリル(笑)」とか言ってたころだな
125名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:04:57.03 ID:xUKxopQ30
>>122
すっかり忘れられてそうだがDSが席巻してた頃に
「ロックマンの漢字ドリル」云々言ってたくらいだしな
126名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:05:14.61 ID:vCxvA3o+0
ロックマン・・・
127名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:05:22.41 ID:xUKxopQ30
>>124
初めてなの・・・優しくしてね (///
128名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:06:58.56 ID:G6ccjgHx0
>>125

あれは確かDSとPSP発売直前のゲーマガ10月号の稲船インタビューだったはず
DSとPSPについて聞かれてDSは小学生中心でロックマンの漢字ドリルなんかが合うかも(笑)
PSPはずっと待ち望んでたハイスペックハードで長年の夢だったロックマンDASHを復活させたいと言ってた
129名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:13:16.20 ID:bxcQfK7T0
DASHもDSでリメイク展開してりゃもっと人気出てたかもしれないのに・・・
130名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:14:17.94 ID:G6ccjgHx0
ちなみに今カプコンと同じことをやってるのがセガ
カプコンは馬鹿にしただけでソフト出さなかったけど
実際に子供向けソフトを出して3DS市場を引っ掻き回すセガの方がタチ悪いかも
131名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:15:05.51 ID:2FJQSPfI0
ダッシュは死んでた
格ゲーで生きるしかあるまい
132名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:15:57.07 ID:h7y1m6q50
>>130
そのくせ子供に受ける要素がある(少なくともGC・GBAでは受けてた)ソニックの本命は
子どもがいないハードに投入するという…
133名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:18:18.16 ID:xbN9ntFN0
トライダーG7〜
134名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:18:29.44 ID:VgZVwcrq0
>>130
なんかやってるっけ?
ぷよぷよとかソニックちゃんと出してるけど
135名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:18:59.03 ID:72ZEaqiE0
ある筋からのとっておき情報を。

●●●U、発表時のデザインから大幅に改良を加えている。アダルト層も視野に入れたデザインに。
まだ未発表の驚くような大型タイトルが2つ控えている。

●●3、あの有名RPGが●I●Aとの連動でさらなる進化を遂げて帰ってくる。

●イ●ロ●フ●も指をくわえて見ていたわけではない。なんとあれを開発中。大波乱の予感。

今はここまでしか言えない。
136名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:19:08.08 ID:X3zYkALd0
俺たちの愛したセガはハード撤退と共に死んだんだよ・・・
誰だ、セガが最強のサードパーティーになると言ってた奴は
137名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:21:22.58 ID:bx5L+QDt0
ミクさん来るのかねえ。
DIVAはある意味ニコ動のキャラゲーみたいなもんだから売れたけど、
ミクさん単体のキャラゲーだとそんなに売れない気がするけどな。
DS-10みたいなシンセ搭載で、作った曲に合わせてはちゅねが踊ってくれる
ミクさん版サウンドツクールみたいなもんだったら分からんけど。
138名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:22:16.44 ID:AiNsFQ/Q0
実際のところあのころのディープなセガファンって
今どんなハードを持ってて何を遊んでるの?
139名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:22:43.13 ID:BV3NAuxH0
>>136
違う!最強のソフトメーカーだ!

言ったのはセガ自身だ!(号泣
140名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:22:45.23 ID:+9gH//BvP
>>138
チャロナーなら箱○じゃね
141名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:23:51.49 ID:pi0iuBm70
360のフレンドに元セガユーザー多いぞ
142名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:25:56.24 ID:ZfV3hi/b0
トレジャーのゲームも遊べてるしな
143名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:29:30.16 ID:AiNsFQ/Q0
なるほど
Rezやスペチャンもあるし
144名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:30:24.10 ID:VgZVwcrq0
龍が如く(JSRチーム)くらいじゃないか他に行ってるのって
145名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:37:57.34 ID:QhykKmTa0
360系のセガは懐かしい感じで悪くない
だがメインで売れてるセガソフトはこれじゃない感が漂う
146名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:41:15.35 ID:+9gH//BvP
>>145
パンツァードラグーンほしいね
147名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:44:18.68 ID:bx5L+QDt0
俺はPS3以外はハードを一通り揃えて各機種のセガゲーを買ってるよ。
分散してるんだからそうしないと。

俺はミクさんと龍とかが売れてるのは悪いことじゃないと思う。
何を言ったって売上と利益が無けりゃ始まらんよ。
セガゲーの質が落ちたのは、ドリキャス後期に人を追い出しまくったのもあるだろ。
金も無い、人も居ないでまともなゲームが作れるはずがねーし。
あと一つ文句を言うならソニックをまともに売り込んでくれ。

それと昔のセガゲーの特徴だった、日本人が作ったクールでアメリカンなセガゲーの良さは今は無いな。
たぶんアーケード移植というジャンルが消え去ったからだろう。

148名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 17:56:12.94 ID:skqVY/nv0
中裕司は角川から出るやつとかレッツタップとか
セガの尖がっていた部分が健在しているなと思ったわ
149名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:16:33.14 ID:qU45jqor0
セガといえばセガBBS思い出す
初期はおもしろかったけど最後の方は
ゲハより酷かった
150名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:18:09.90 ID:LQXKbMBw0
濃厚なセガスレに
151名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:20:33.68 ID:dkDuV++N0
セガバンダイって言うと消されるらしい…




おっと来客が
152名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:24:57.95 ID:GVdxP4if0
なんかこのスレ見てると、モンハンよかミクのが欲しい人多そうな
153名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:28:16.93 ID:DP3JVZI00
>>147
他のサードと変わらない普通のソフトメーカーになったな
尖ったところがすっかりなくなった
海外で売れてるからそれなりに生きてるってだけの会社。空気だな…

ソニックは海外であれだけ売れてるのに国内の扱いの酷さはなあ
154名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:29:45.16 ID:KtU6AyIt0
トライの続編は据え置きで展開して欲しかった人が多いからじゃね
まぁ自分は3DSだろうと楽しみでしょうがないわ
155名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:44:53.17 ID:RruDEV6l0
http://www.inside-games.jp/article/2011/09/06/51351.html
セガは、東京ゲームショウ2011に出展するタイトルを一挙公開

3DS版無いぞ

156名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:45:56.76 ID:Sgv/9Gd90
ミクなんてボーカロイドだし
もともとどこに出てもおかしくない様な気がするんだが
157名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:46:04.06 ID:LQXKbMBw0
誰もTGSへ出展するなんてリークしてないでしょw
158名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:46:41.35 ID:ydYissal0
ミクが3DSにでなくて良かったとか言ってるゴキは真のミクファンじゃないよね
真のミクファンなら全てのハード全てのメディアをミクが埋め尽くす事に喜びを感じるはず
159名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:47:25.37 ID:hSXmokAEO
ガ〜セ〜♪
…か?
160名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:47:42.18 ID:zL5HvyaY0
出るのかい出ないのかいどっちなんだい?
161名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:48:32.52 ID:1CRX/4srO
>>158
ミクをドラクエに変えて 3DSをPS3に変えると

あら不思議
162名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:49:27.30 ID:GLKGtiXW0
ミクの事言ってるならミクは開発中ってリークだけでTGS発表とは言ってないし
DIVAの3DS版じゃ3等身キャラではないよね
163名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:51:47.61 ID:G6ccjgHx0
「ミク」という名前だけ聞いて「ああ、良く知らないけどPSPで出てたオタクが好きなやつか。
それが3DSに出るならPSからヲタ層を引っ張れるな。それはいいことだ」程度に考えてるんだろうけど
三頭身な時点で3DSも任天堂もユーザーも馬鹿にされてることに気づけよ
いや、それで本当にPS層引っ張れたならセガざまぁwだけど
164名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:52:20.67 ID:TTTHdB/Q0
つーかこういうのって隠しタイトルとかは全く無いもんなの?
165名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:53:06.13 ID:FIQoVIOp0
>>158
ただでさえ戦士のゴキさんがそんなこと口が裂けても言えるわけないじゃん。
166名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:53:15.81 ID:+9gH//BvP
>>162
まさか三頭身キャラってねんどろいどじゃあるまいな
167名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:53:23.67 ID:pT+lrjSF0
>>151
あの時はバンダイにたまごっちという自社の強力な武器があったから
他社と合併する必要が無かったし、社内からも反発があった
あのとき合併していれば、両者とももう少しまともな未来があったろうに・・・
168名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:54:13.92 ID:GVdxP4if0
だから3DSのミクは任天堂に出して欲しいって
169名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:55:48.81 ID:FA/5Qd7H0
>>164
隠しタイトルがあるかもわからないけど
そもそも隠しタイトルにする程の物なのか、ミクさんとやらは・・・
170名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 18:57:11.60 ID:aif/v61D0
>>92
土下座言われたのはデジキューブ。
たしかWikipediaにも書いてたはず。
171名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:00:11.77 ID:+bllN9ab0
スクエニはps3の味方です。文脈からお願いしますwww
172名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:00:28.88 ID:GsnkkaFe0
>>138
SSと共に生き、共にPSと戦い、DCと共に死んだ俺はWiiと3DSで再びゲームに戻ってきた
なので正直微妙としか言いようが無い任天堂ハード向けのセガのラインナップには言いたいことは山ほどある
173名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:01:58.09 ID:GoZkejg80
東京ゴミ処分はともかくカンファは楽しみだな
174名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:02:24.26 ID:jb4DJZ660
セガはただの販売だが、DSカルドセプトの次来ないかなぁ
175名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:03:22.19 ID:MbU1W44k0
>>166
ねんどろの秀逸なSDデザインがあるのに、わざわざデザインし直すのも微妙だと思うんだが。
ぶっちゃけセガミクのデザインはいまいちに感じてる。
176醤/忍/者 X O 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.6 %】 ◆uDmArzFopY :2011/09/06(火) 19:04:01.75 ID:R0MjvKDp0
>>169
PSPでは隠しじゃないけどティザー広告っぽいことをやってなかったっけ?
タイミングを見計らって一気にプロモーションをかけたい場合は、隠すことはあると思うよ。
177名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:05:55.12 ID:Vh126b0P0
>>166
ちなみにPSPで出るバンプレのねんどろゲーにはミクがいない
http://nengene.channel.or.jp/
178名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:08:15.21 ID:Xc1Ey1U7P
>>175
こんなんとか
http://www.4gamer.net/games/136/G013685/20110720007/screenshot.html?num=003

今のセガは悪意は無くても任天堂ハードを子供向けと位置づけてるから
ライト層向けのアレンジはしてくるかもしれない
179名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:08:18.41 ID:zL5HvyaY0
「FFをPSに移した際、山内社長は『機種の選択という意味では仕方がない』と語ってくれた。しかしその後が悪かった。我々は任天堂のゲーム機『NINTENDO64』はダメだと公言してしまった。」(スクウェア鈴木尚社長(当時))
180名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:08:22.75 ID:xqTmQVLQO
出たらうれしいけど出なくても別に、って感じな気がするけどなー
181名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:10:22.97 ID:HbfEd20T0
ミクさんなめたらアカンで
MH、FF、MGS、KH、PSp、GE、ガンダム、AKB、みんゴル、無双、スパロボ、パワプロ
に次ぐ13番目のビッグブランドだからなPSPでのシリーズ中最高売上で並べたら

DSで言ったら
マリオ、ポケモン、ぶつ森、脳トレ系、DQ、マリカ、トモコレ、えいご漬け、犬、マリパ、リズム天国、テトリス
に次ぐカービィやイナイレ、さワリオ級だぜ
182名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:10:25.54 ID:MbU1W44k0
俺はソニー嫌いでPSP買ってないけどミクは好きなんで3DSで出るなら嬉しいぞ
183名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:11:06.20 ID:Id3UXut40
そもそもライト層狙うならミク使うなって気もするが
184名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:12:35.72 ID:MbU1W44k0
世の中にはライトヲタという層があってだな
185名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:12:45.97 ID:GsnkkaFe0
そのズレっぷりがセガなんでしょうに
186名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:12:55.69 ID:xBY4QCyy0
「つくってうたうミクバンド」
こんなのがやってみたい…。
187名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:14:12.70 ID:ydYissal0
ミクはニコニコ住人がメインターゲットだろ?
ニコニコはPS信者が多いからどうなんだろうな

MH3がWiiになった途端荒れたからなw
188名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:14:40.78 ID:ReTKkIoK0
>>177
戦闘NGらしいから
189名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:16:32.67 ID:zL5HvyaY0
ゲーセンのミクはいまどき風の若者もよくプレイしてる
190名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:16:37.51 ID:+9gH//BvP
ミクに戦闘させると、RPGやら手榴弾やらネギやらが出てくるんだな
191名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:17:00.26 ID:MbU1W44k0
ネギ二刀流で戦うとか無理なんかー
192名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:20:02.54 ID:sO0qHqvlO
ぶらっくろっくしゅーたーさんがいるやないか
193名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:22:44.18 ID:bx5L+QDt0
ミクさんは一応シンセだぞ。
そこのところは忘れないでくれよ。
194名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:25:07.89 ID:F1KpWBJI0
モンハンはともかくミクとか来られても困る
中高生多いPSPでやれよ
ブラックロックシューターが10万売れるPSPで
195名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:25:48.92 ID:MbU1W44k0
モンハンいらないのでミクさんください
196名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:26:08.76 ID:voeDfWCz0
初音ミクってなんで「さん」付けされているの?
ピカ様みたいなもの?
197名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:31:14.27 ID:iVA5cpOgP
>>196
どちらかというとダイアーさんみたいな感じ
198名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:32:21.19 ID:GLKGtiXW0
来られても困るって何が困るんだ?
199名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:33:26.92 ID:ONpY4hBM0
別に何が来たって困らないだろ
買わなきゃいけない義務があるわけでもなし
200名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:33:32.91 ID:+9gH//BvP
>>193
鼓膜破壊のボェェェボイスで戦われても、プレイヤーの夢を壊してしまうので
やめてほしいです
201名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:35:46.60 ID:JIZNxbYDP
>>199
リアクションに困るって意味じゃね
202名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:37:16.82 ID:+QXdIaZm0
203名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:38:45.94 ID:FA/5Qd7H0
>>176,181
181の例え方は正直どうかと思うけど
自分が思っているよりファンが多く大きな弾である事はわかりました。

例えどき魔女であれ来る者は拒まずでいいんじゃないかな。
来るかどうかはともかく。
204名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:39:22.68 ID:mjcN78JdO
3DSに来てPSPに来ないと(割れないから)困る
205名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:39:45.53 ID:ONpY4hBM0
>>201
リアクションに困るから来るなってのも、なんか横暴な意見に聞こえるけどな
206名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:42:15.06 ID:aif/v61D0
ワンカップPのレトロゲーメドレーゲームがしたい
207名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:43:38.80 ID:voeDfWCz0
>>197
知らないのでダイアーさんを調べてみたけど
初音ミクはカルト的な人気はあるけどカリスマ性はないってことかな?
ミストさんやリュウセイさんとは別物か
208名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:43:48.29 ID:+9gH//BvP
>>202
言葉とは武器だな…
209名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:47:55.39 ID:GrFoOP5Z0
ミクさんはDIVAよりずっと前にDSのゲームに登場してるな
13歳わたし物語だっけ
210名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:48:17.32 ID:qU45jqor0
セガは任天堂にマリソニで儲けさせて貰ってるのに
本気のソフトを1本も出さないな
もうマリオ貸すのやめればいいのにw
211名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:52:54.85 ID:aHv8pUjE0
初音ミクだけじゃなくクリプトンのキャラクターは
戦闘行為とかやらせるゲームには許可でないぜw
212名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:54:26.43 ID:eQ0GHlmp0
今から6頭身に作り直せ
今から6頭身に作り直せ
213名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 19:57:54.04 ID:AiNsFQ/Q0
>>172
モンキーボール?
214名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:01:04.88 ID:tPADNelG0
こんなリークできるの岩田くらいじゃねーの
215名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:03:02.04 ID:dgsK233k0
>>214
セガのリークだけ妙に細かいからセガの奴じゃないかって
推理されてた
216名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:05:24.55 ID:tPADNelG0
セガに濡れ衣着せる罠だな
217名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:06:05.87 ID:xqTmQVLQO
>>212
ほんとに作ってるかどうかわからないんだから落ち着けよww
リーク通りならどうしようもないけどな
218名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:06:51.67 ID:FIQoVIOp0
6頭身ってのはセガミクにしろってことなのか?
つか三頭身も使うなら新たに作るんじゃなくてはちゅねな気がするんだがなあ。
DIVAのPVにでてきてたし。

ttp://www.youtube.com/watch?v=uQgb_KlAnjQ&feature=relmfu
219名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:07:32.89 ID:MbU1W44k0
セガのことだから本気で低年齢向けに作ってきたとしても不思議じゃないからなあ
220名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:09:33.37 ID:GLKGtiXW0
出るのかどうかだけじゃななくてゲーム内容まで既に心配しだすとか流石だぜおまえら
221名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:14:46.19 ID:RCMDmqN/0
>>187
ゼノブレイドはニコ動でも評価高いけどなぁ

MH3をやらずにイビルジョー語るなといいたい
222名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:20:41.33 ID:KtU6AyIt0
ジョーさんもすっかり落ちついちゃったからな
まぁ戦ってて楽しいから良いけど
223名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:25:35.33 ID:Vh126b0P0
>>188
なるほど
個人的にもねんどろいどでバトルはないだろうとは思う
224名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:26:01.27 ID:OO4JCbC/0
>>173
どんな名称だwww
225名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:48:51.99 ID:F04L9yoQ0
>>207
単に人気キャラだから自然と愛称で呼ばれるだけじゃねえかな。
ボカロファミリーの人気はミクが7割ぐらい、他のキャラ全部で残り3割って感じだし、
リンレンなんかは愛称付きで呼ばれるとは限らんしな。

俺はバスの中で数人でDIVAやってたjkがルカのことを
ルカ姉って呼んでたのは聞いたことがあるけど、
それが一般的なのかどうかは知らね。
226名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:51:34.90 ID:dS/bVMVm0
>>188
PSPo2で見た目完全再現出来るキャラが殴り合ってるぞ
コスチュームだから良いのか?
227名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:53:13.24 ID:AiNsFQ/Q0
へえPSPo2でPvPできるんだ
体験版だけしかやらなかったら暇見てやってみるよ
228名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:53:56.82 ID:GrFoOP5Z0
>>226
脱衣シューティングにもミクコスの許可出したように、
ミクとかのキャラがどうこうするのはアウトでもコスプレの範囲内と考えればいいっぽい
229名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 20:57:10.65 ID:QBX3ujmJP
>>227
いやできないよ
230名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:00:17.81 ID:S08pA0HtO
セブンスドラゴンのPVでミクが戦ってるっぽいのを見たんだかあれはいいのか
それともぽいだけで実際戦ってなかったんだろうか
231名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:02:07.21 ID:AiNsFQ/Q0
>>229
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
232名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:02:09.49 ID:7CcBpAJB0
>>230
あれはセガっつか一部の暴走。ナナドラファンも怒り、ミクファンもやりすぎではと心配してる
233名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:07:11.38 ID:7vMDqE1A0
3DのミクさんがLのコスプレしたりリンクのコスプレしたり
ヨッシーの着ぐるみ着たりするのか胸薄だな
234名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:10:29.52 ID:dlOoSbH60
>>210
セガは本気じゃないのか?
少なくともアメリカのセガにとっては。

つーかセガの本気って何よ?
まさか龍が如くか?
235名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:12:16.30 ID:GLKGtiXW0
またリークっぽいのが。雑誌のリークみたいだけど
てか微妙に似たようなスレ立ってて分散してるんだよな・・・

323 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 20:08:21.34 ID:DRw4q28G0
リーク情報信じてなかったけどマジで本当でわらった。

来週の任天堂カンファレンス前に某雑誌に載るから分かるよ。

325 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 20:38:08.31 ID:+IlGhrGaO
>>323
仮に来週載ってたとしてもカンファが先なんだよね
やるの火曜だし
フラゲは水曜

329 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 20:55:30.71 ID:DRw4q28G0
>>325
キミが勝手にファミ通だと思ってんだろうけど違うから 火曜前にゲーム情報も載る雑誌あるだろ。(地方だと火曜日発売かな)

まぁガセと思うならそれで
これ以上何も言わないんで。
236名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:14:08.03 ID:S08pA0HtO
>>233
初音ミクより中川翔子の顔が浮かぶわ
237名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:16:53.77 ID:gvgGU02P0
ARゲームならデフォルメ頭身の方がかわいいだろうな
238名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:18:21.20 ID:7CcBpAJB0
水曜って明日?
239名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:30:37.00 ID:XTbhbkll0
>>229

いやできるだろバトル
240名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:34:06.43 ID:QBX3ujmJP
>>239
ああ出来たな
241名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:45:32.99 ID:KDj1MLPb0
age
242名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:52:30.62 ID:jpyLzegx0
セブドラはミクのごり押し感半端ないよな
イメエポもBRSからの流れでニコ厨に媚びてるんだろうが
243名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:54:48.23 ID:nOhF9jpu0
3DSでミクが出たとして
「わざわざ3DS買ってまでミクさんを立体で見たいとは思わない」
ってユーザーはどのくらいいるんかな?
244名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 21:57:03.09 ID:dS/bVMVm0
>>235
そういやジャンプって最強のゲーム広告媒体だったな
245名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:01:32.80 ID:ChCQZ3CB0
>>243
二万円で立体ミクさんなんだから、
かなりお手軽感はあるんじゃない?
246名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:02:14.26 ID:nqPYm98a0
>>243
というか、むしろこれなら立体で見てみたいって人が多い気もするが
立体とは直接関係ないが、ライブでもやたら透過スクリーンに拘って、
リアリティというか臨場感に拘る人たちだもんなぁ・・・

個人的には、格ゲの立体が、フィギュアが動いてるみたいって印象だったので
まんまフィギュアみたいなモデルを立体視したらどうなるんだろう?と興味はある
247名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:15:00.41 ID:LQXKbMBw0
>>235
これから予想するに
来週のジャンプで 「光の4戦士2」のスクープが出るんだろう
確か「光の4戦士」も初報はジャンプだった
248名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:16:14.01 ID:ROyLIM+I0
>>247
ああ、それはありそう
249名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:17:04.28 ID:GLKGtiXW0
4戦士濃厚やね。きたら更に信憑性が増しちゃうなこのリーク
ジャンプだったら最速フラゲ明日らしいから楽しみだわ
250名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:23:09.82 ID:C4zCHI90O
ジャンプは取次に入るのが火曜だから
時期的にはマジっぽいのよね
251名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:37:03.91 ID:FzcRGena0
4戦士来たら他も確定したようなもんだな

ミクだけブラフだったら笑うがw
252名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:38:45.22 ID:JSx6Yy0Y0
ベヨネッタ2がブラフじゃありませんように
253名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:44:25.81 ID:Mkkq4KzV0
ベヨはだすんじゃないの?
セガで100万超えた新作ってあんまないでしょ
254名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:48:20.02 ID:jlFtoBpc0
4戦士作ってるところのゲームはバランスが悪すぎる
それなんとかしてほしい
255名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 22:53:04.38 ID:dgsK233k0
セガ信者残党スレになってたでござる
256名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:04:57.39 ID:SyWKbcJI0
光4IIが本当なら楽しみだわ
唯一の吉田絵新作だからな
257名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:07:53.50 ID:e+eyRWjb0
ミクは普通の頭身の出した方が売れるんじゃねーの
3Dだし
それよりもプリキュアのダンスゲー出さなかったらバンナムはアホだな
258名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:08:22.67 ID:RZbKsYjA0
FF14で定期的に描いてるんだから遊んであげなよ
259名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:09:32.83 ID:PwD0VsjcP
ミクファンなら3DSの立体でミクが見たいと思う
コンサートで愚痴愚痴言ってたはずだ
260名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:10:34.07 ID:FIQoVIOp0
むしろタコルカがぐりぐり動くのも売れるはずだ。
261名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:12:57.41 ID:2cdnsi9r0
>>234
サクラサカつくスペチャンパンツァーJSRクレタクソニアドルーマニアチャロンバーチャシェンムーが全て出たら本気と認めようじゃないか
262名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:13:49.78 ID:Bs5My6i/P
>>256
FF14だって吉田絵だぜ
事あるごとに新作絵描くぜ
263名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:15:44.93 ID:ONpY4hBM0
ジャンプに載るのはモンハンじゃない?
光はリークによると、まだ発表近い感じじゃないから
本当なら明日にはフラゲあるから分かるかな
264名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:20:04.48 ID:nOhF9jpu0
>>257
売れたらセガが困るじゃねえか。
ヲタゲーを3DSで売れる状態にはしたくないんだから。
265名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:21:49.32 ID:Lj3YInd10
>>264
なぜ?
266名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:28:12.90 ID:EEpKQhU00
>>264
大丈夫、ミクが売れる=オタクに受けるゲーム機ってことじゃないから

ネットだけ見てると声のでかいオタクが目立ってるけど
実際にイベントとかに行くとリア充が多い

ボカロ初期は少数のオタクが盛り上げてたけど
その後に大量のリア充が入ってきてるから単純な人数比率ではリア充が多い
それゆえ尖った曲が減ってきてはいるんだけど
267名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:28:28.24 ID:K0yUHZSv0
売れるんだからセガは困らんだろな
角川や電撃は困るだろうけど
268名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:30:44.70 ID:dS/bVMVm0
DIVA本編を3DSで出して売れてしまったらDTで搾取出来なくなってしまうじゃないか
269名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:33:37.64 ID:ONpY4hBM0
3DSで売れたからって、他のが売れなくなるわけじゃないと思うけど
270名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:33:40.90 ID:EEpKQhU00
WiiかWiiUにDTを出せば良いじゃないか
連携は任天堂も積極的だし
271名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:46:56.55 ID:sFHlCsVo0
あんなバカデカイ専用コン出しておいてそれはねーわw
272名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:56:39.36 ID:Bs5My6i/P
DTて遠藤雅伸のやつですか
273名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:57:15.91 ID:kK9BSRa60
>>256
吉田絵も好きだけど地味に水田曲が好きでたまらん
FF11に毒されたわ・・・
274名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:57:48.15 ID:dS/bVMVm0
>>271
USBだから頑張れば大丈夫w
まぁそれより任天堂だとwiiUが出るまでHDじゃないからなぁ
流石にHDの為にDT買った奴がSDのDTを買うとは思えん
275名無しさん必死だな:2011/09/06(火) 23:58:58.43 ID:dS/bVMVm0
>>272
お前バオマンティスでボコるは…
276名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 00:00:02.26 ID:bR2ebzaD0
DT買うようなやつはミクであればHDとか関係なしに買うと思うがな
277名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 00:01:36.78 ID:FzcRGena0
まあDIVAとかぶらせない為の三頭身?だとすれば、
なんとなくリークの信憑性も増すな。
278名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 00:06:53.60 ID:FWmhJGkcO
ジャンプのゲーム紹介って、フラゲで流れる?
MHならともかく、光4だと流れなさそうなんだけどw
279名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 00:09:28.13 ID:+Jbj8ExS0
>>278
ジャンプフラゲでゲーム情報流れるのは割と良く有る。
まあドラクエ系が多いけど。

光4は3DSだとかなり表現力広がるだろうから期待しちゃうな。
リークの信憑性は薄いにしても。
280名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 00:15:29.17 ID:FWmhJGkcO
>>279
DQ、FFは流れるだろうけどねぇ
結局漫画のついでうpだし

シアトリズムもうpされてたから、あればうpされるか
281名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 00:16:52.45 ID:ZlbPyT/C0
光4は興味あったけど評価よくなかったから買わなかった
改善して、3DSで…なら買っちゃうかな
世界観とかは本当にいいなと思うので
3に似た感じ?
キャラに名前や個性はないんだよね?
282名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 00:19:57.62 ID:QVW0YiWg0
光4は封印した。
戦略と戦術の両方を潰されて、どうしようもなかった。
2は評判がよければ買うこともあるかも

つーか、スクエニには何も救えニイ
283名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 01:11:14.71 ID:rcdj/d9uO
光の四戦士2はちょっと期待したい
でもこれでダメだったらダメだろうな……
284名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 02:08:18.67 ID:oGda/1Eg0
>>283
そうだな
まあ続編が出るだけでもかなり嬉しいけど
285名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 02:15:55.05 ID:t2jFvGe60
ベヨ姐さんは、1ヶ月くらい前だったかな? 某ネットアンケートで「もしベヨネッタの続編があるとしたら…」ってのが
来てたから、企画が進んでるのは確実だと思う。
ただ、そのときの設問が「主人公は誰がいい?」みたいなのもあったんで、どこまで進んでる話なのかは分からんけど。
286名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 02:32:21.49 ID:ZW56kZM+0
てか思うんだ






ドラクエ10って3DSでマルチプレイ搭載で出した方が売れるんじゃね?モンハン的な
287名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 02:39:54.64 ID:AxIICQmW0
9で成功したんだからそりゃ携帯機も考えてるだろうけど3DS出たばかりだから
普及のタイミングでこの次の11ってことでしょ
288名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 03:09:31.38 ID:+Jbj8ExS0
3DSなんてまだ170万程度しか普及してないからな。
そりゃ1000万以上(世界では8000万以上)普及してるWiiに出すだろ。

まあ3DSも年末年始で300万くらいにまで伸ばすかもしれんけど。
289名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 03:38:15.47 ID:l2LCWnYI0
10はディレクターとプロデューサーが別にいるんだし、堀井が11にも動いてても別におかしかないけどね。
290名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 04:15:33.58 ID:oGda/1Eg0
>>286
それは11だろ
291名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 04:49:21.14 ID:ZW56kZM+0
だとしたらこれからルイーダシステムが主流になるのか?
ドラクエ4みたいな味付きキャラは出さないのかねぇ
292名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 04:57:41.72 ID:Ip+jDdD00
ミクが何のゲームになるかもわかってないのに、よく語れるなあ
キャラクターわかってるだけだからDIVAと関係あるかどうかも分からないのに
293名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 04:58:59.18 ID:WDzk5geS0
ゴキブリざまぁwww
294名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 05:07:16.26 ID:DDKl+Y0bO
>>291
俺がプレイングするから安心しろ
295名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 05:16:13.28 ID:PVgOrmIK0
>>257
ねどろいどミクだろ
296名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 05:19:59.04 ID:oGda/1Eg0
>>294
マーニャの中の人乙
297名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 05:29:34.52 ID:WDzk5geS0
3DSとWiiUでモンハン出すだろ

絶対買うし
298名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 05:44:42.79 ID:ZW56kZM+0
まぁ今更ドラクエにストーリーなんて求めんからな
鳥山キャラやサウンドエフェクトを確認する為にプレイするようなもんだし
299名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 05:48:37.34 ID:WDzk5geS0
WiiUと3DSでモンハンやりたいね
300名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 06:40:16.23 ID:n4M2YqG2O
もうTGSまで時間なくね、今週のファミ通に無かったらTGSサプライズしかないぞ
301名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 06:45:55.69 ID:p2MIq5+Q0
ミクとほのぼの生活シミュレーションがいい
302名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 06:52:45.12 ID:rsQI3O6J0
>>266
セガがそこまで考えて動けるなら発売前の3DSを「子供向け」なんていわない
PSの客が3DSに移行すれば売上が分散してしまう可能性があるから戦略上「子供向けということにしておこう」なのか
あるいはアホさ故に任天堂ハードは子供向けというイメージのみで何も考えず突っ走ってるのかはともかく
「ミクを叩いてるのは3DSに出て欲しくないゴキの仕業」という思考が邪魔してるんだろうけど
実際3DSユーザー視点で3DSのセガのラインナップをじっくり眺めてからもう一回考えてみて欲しい
何故ミクが三頭身になるのかと
303名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 06:58:09.76 ID:4OpLXdTX0
>>300
任天堂カンファがあるじゃないか
304名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 06:58:35.42 ID:RpvbZFHNO
ジャンプのフラゲはまだ?
305名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:00:59.65 ID:Zl2LWY+e0
>>235
VITA4週連続とかやってるのに3DSの巨大な弾載せられんよな
306名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:01:17.61 ID:7wTCwuCG0
ジャンプだし光のが確定っぽいなぁ
307名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:02:46.11 ID:0eVTfmKbO
初音ミクとか言うキモオタどものザ〇メンにまみれたキモオタ御用達キャラなんて要らねー
308名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:16:08.91 ID:lEzeyTgF0
ミクプラスが出るのか
309名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:17:30.41 ID:7wTCwuCG0
セガゲーで考えると何が出せるんだろ
310名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:18:47.61 ID:W92sJGw/0
>>243
そんなの疑問に思う時点で信者から切捨てだよw
311名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:19:33.99 ID:ZcWa2bmR0
個人的な好みでいるいらないは別として、一部であろうと熱狂的なファンを
持つキャラの手抜きでないゲームが出て、その結果、少しでも他のソフトの
3DSでの発売が促されるなら歓迎するかな
もしリーク通り3頭身ならねんぷちかねんどろいど特典付ければ売れるだろ
ただし、セガはWii、DS版のハルヒみたいにゴミ特典を付けるのは止めろw
312名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:23:11.96 ID:W92sJGw/0
はちゅねか
ねんどろいどミクか
ちびミクさんか

それが問題だ
313名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:26:53.21 ID:7wTCwuCG0
はちゅねもねんどろも二頭身じゃね
314名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:34:54.60 ID:sN7th8X10
そんなに種類あるのか
三頭身にする理由っちゃ全体映しても表情とかわかりやすくする為じゃね
315名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:46:08.66 ID:F4eJHpd80
子供向けを狙うんだったら
セガよりも任天堂や実はバンナムが得意なんだけど
会社の姿勢的にバンナムには絶対にボカロに関わって欲しくない

ゲームとBDセットでアニメ化された日には・・・
316名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 07:58:08.79 ID:kICR3FHK0
そもそも子供がボカロに興味持つとは思わん
歌とかまったく関係ないアクションゲーとかにするのならともかく
PSPのボカロのゲームどんなのか知らんけどさ
317名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:10:42.93 ID:W92sJGw/0
子供ほど外見だけで欲しがる生き物はないだろ
318名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:11:22.33 ID:MlwrMbc10
>>316
すでに子供にも浸透してるらしいぞ
319名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:21:01.26 ID:moIIJxaZP
BRSは子ども中心に売れた
320名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:24:11.53 ID:qo8tiyIr0
子供っていうか中高生が多いよなミク好きって
321名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:31:02.65 ID:kICR3FHK0
中高生なら普通に人気あるだろな
つーかそれこそ中高生中心だろあんなもん

>>318
小学生にも浸透してんのならたいしたもんだが
322名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:43:18.70 ID:xW9f3KGu0
ねんどろとかはちゅねって2頭身だろ
3頭身だとはちゅ姉くらいだぞ
323名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:52:08.11 ID:7wTCwuCG0
ジャンプはまだか
324名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:54:47.23 ID:LYZS2Gax0
別にセガでなくてもライセンス受ければミクゲー作れるやん
325名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 08:55:56.64 ID:ZW56kZM+0
>>323
Bボタン押して
326名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 09:06:08.40 ID:lSvGpksW0
ミクさん好きやけど、
3DS でるのは、嫌だな。
ミクさんに限らんけど
自分がやってきたナンバリングタイトルがでるのとか。
例えばメタルマックス4とか、
モンハンは、3pでもまだやりこみきれてないからでても買わんけど。
VITAが年内、3D TV も欲しい現状で
3,DS もとなると、財布が。
327名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 09:06:40.43 ID:xW9f3KGu0
今のメジャー音楽が、レコード会社・TVラジオ雑誌・タレント事務所・暴力団・おまけで某国が
金手間かけて宣伝して無理やり売りつける「製品」ってことを考えると
328名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 09:08:19.33 ID:g6URdNLu0
ミクさん組(ファミリー)も結構あこぎやで
329名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 09:18:03.79 ID:uKB33bCoP
>>322
ねんどいろじゃないとすればセガオリジナルのデフォルメかもしれない
低年齢層向けにヲタに受ける要素を排除したどこがミクやねん的な
330名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 09:42:46.08 ID:cXvNdii1O
>>329
こう言っては何だが所詮セガだから

331名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 10:03:17.47 ID:omTE1MIN0
>>264
オタゲーがPS3以外で売れたら困るのはセガじゃなくてバンナムじゃね?
332名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 10:04:37.32 ID:moIIJxaZP
バンナムは完全版移行商法があるから
他機種で釣ることに抵抗はないんじゃない
333名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 10:07:05.67 ID:omTE1MIN0
>>332
Wiiとか極端にラインナップ違うし、
開発費かなり削られてたっぽいとかあるしなあ。
テイルズちょっとだして完全版ってのはまた別かと。
334名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 10:14:53.53 ID:uKB33bCoP
ユーザー層が広がるならともかくヲタゲーは上限が決まってるし
PSPで30万売れてたのが半分3DSに移行して15万ずつになったら
実質開発費2倍で売上変わらずということになりかねないのをセガは恐れてるフシがある
じゃなきゃ任天堂が必死にコア向けと言ってきた3DSを出る前から子供向けと言い切ったりはしないだろう
アホじゃなきゃ
335名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 10:19:45.93 ID:rIcUrup30
まあセガは昔っからアホの子やから(いい意味でも悪い意味でも)

最近はというと・・・
336名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 10:20:50.30 ID:omTE1MIN0
>>334
しかしその商売もVITAシフトで決断しなきゃいけないわけで、
その理屈からいくと、セガはシリーズものの次世代移動を
3DSじゃなくてVITAにしそうだ、と見てるってこと?
337名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 10:58:00.10 ID:dMT+HTtE0
>>326
何でこうアホな事言っている奴は日本語が残念なのだろう
338名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:05:31.55 ID:KyApOa5oP
とりあえず箱○オンデマンドでベヨネッタ追加されたな
339名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:28:03.05 ID:xW9f3KGu0
3DSより高価な上に前世代機にあたるPSP互換すらなく
発売3ヶ月切ってるのに移植しか弾がないようなVITAに
PSPの客がそのまま移動するなんて思うほどおめでたくはないだろ、いくらセガでもw
340名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:28:47.54 ID:XNBNqMZd0
>>337
下手したらリア小中学生なので
341名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:29:10.65 ID:TJpVf0Is0
キャラゲーなんだから
あと一年ぐらいはPSPで粘るのが正しい。
342名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:31:32.84 ID:LnfleJ0k0
アナログ2個ついた新型3DS出るのは間違いないから
それまで買う必要はないな
343名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:33:44.98 ID:7wTCwuCG0
ミク確定した
344名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:35:18.25 ID:omTE1MIN0
>>343
お、なんか雑誌情報?
345名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:43:58.11 ID:szoyWjAO0
http://sag.tank.jp/wiki/#%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%AD


どうもジャンプくさい。まぁうわさ程度に。
346名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:47:56.74 ID:+eOa4qFb0
モンハンの方か
ゴキブリの反応楽しみだなぁ
347名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:48:41.20 ID:moIIJxaZP
うぷしたのがその煽りGKみたいだから、まあ95パーセント位ガセと思った方が良いな
348名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:51:40.34 ID:szoyWjAO0
>>343
むしろ気になるのはミクのほうなんだがwソースあるかい?
349名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:55:01.04 ID:ZlbPyT/C0
やっぱり、ジャンプに載ったのはモンハンか
350名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:56:10.94 ID:ZW56kZM+0
カンファレンスまで発表は無いと思うがなぁ
351名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:56:36.64 ID:szoyWjAO0
>3DS モンハントライG 水中戦あり 2012年夏
>3DS 逆転検事3 主人公がメイちゃん 弁護士前のオドロキ君が登場 2012年春
>PSP3DS けいおん放課後ライブ2 第二期の曲が全部入ってる PSP版は引継ぎあり 今冬
>VITA モンハン3rdHD PS3の焼き直し版 2012年


こんなうわさも。後フラゲGKは任天堂は煽らない。もしかしたら…
でも本当はVITAでしたwwwってのは十分やってきそう。
352名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 11:59:22.50 ID:YxCz95W/0
>>348
>>343がどこかで確認した情報があるのかもしれないけど
単純にモンハンの可能性が高くなったってことで>>1がガチだった→ミクもガチって考えなんじゃないかな?
353名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:00:08.59 ID:KyApOa5oP
俺が喜んだのはモンハンそのものより水中戦が在る件について
354名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:00:26.37 ID:D/F/bIIIO
ここまで的中させ続けると、本当にこれリークした奴の正体は何なんだって言いたくなるな
浜村なんかより情報持ってんじゃね
355名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:00:52.27 ID:KyApOa5oP
>>351
俺は3DSでもVITAでも一向にかまわん!!!!!!
356名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:12:07.79 ID:mJN8kq2s0
これだけ騒いどいて誰もがズコーってなるのがセガっぽい気がする
357名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:15:27.89 ID:Av6aB88v0
もし本当にモンハンが発表されてもいいようにわざと噂流してるんだろうな。
もちろん来なかったらガッカリだので大騒ぎしてとことん落とす。
358名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:19:54.76 ID:rhSwn8XJ0
仮にMH3Gが本当だったとしても
発表はカンファでするわな
359名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:22:57.88 ID:KyApOa5oP
>>357
どうやら速報の方が発狂してるw
本物のフラゲGKが来たみたいだな
360名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:24:05.37 ID:KyApOa5oP
>>358
TGSに任天堂は噛まないが、試遊台は設置できる
そういうことだろ
361名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:51:24.91 ID:moIIJxaZP
速報は釣られやすすぎるw
というか、はちまのネタを作るためにわざと騒いでいるんだろうな
362名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:51:57.69 ID:U0OT1UWU0
うpきたよー
怖いから貼らんけどw
363名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:52:19.37 ID:Av6aB88v0
まじだったw
364名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:52:31.80 ID:M7aszcZ+P
821 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 12:49:48.30 ID:MaM2ms700
http://twitpic.com/6h6zfh
http://twitpic.com/6h72h0
365名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:53:24.91 ID:wUeMdAln0
マジだった何者だよこいつ今まであったかこんな複数のリークする奴
366名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:54:30.29 ID:bR2ebzaD0
ゴキブリ逝ったあああああああああああああああああああああああ!
367名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:55:14.30 ID:EVl75FQoP
VITAの沈黙確認
368名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:57:38.07 ID:rhSwn8XJ0
>>365
まじかよ
疑ってすまんかった
369名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:57:59.24 ID:IjtXL7QN0
これで光四2確定?
370名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:58:26.67 ID:KyApOa5oP
>>365
フラゲGKはいつも100%文章のみでリーク
だからフラゲGKきたら文章のみで信じていいレベル


ただ、>>2と同日人物では無い気がするぞ
フラゲGKは文章に草生やしすぎの変態だから
371名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:58:28.61 ID:ajbThunt0
ガチリークだったなw
372名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:58:29.20 ID:moIIJxaZP
じゃあ、ミクも来るかな
373名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 12:59:22.22 ID:KyApOa5oP
ミクが来ることにガッツポーズをしている人が見えるぞ
374名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:00:45.50 ID:bR2ebzaD0
神リークすぎんだろしかし
375名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:01:55.77 ID:7AMdO6NQ0
ミク確定か
横スクロールアクションで頼む
376名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:02:16.76 ID:TJpVf0Is0
ゲハのリークと言えば紙リークが常なのに何があった。
377名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:02:48.02 ID:rhSwn8XJ0
結局>>1は全てガチリークって事になりそうだな
378名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:03:54.85 ID:9ZooRpDG0
トライGはやるならwiiUでやりたかったが3DSで出るのか
379名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:04:23.49 ID:o0MYUzUJ0
モンハンTriG・・・3DS
モンハン4・・・WiiU
モンハンP4・・・Vita
モンハン4G・・・WiiU

まあこんな感じになりそうだな
PS3とPSPは完全に終了だわな、お疲れさん
380名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:06:17.58 ID:LyT3Fl630
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ベヨ姉さん2がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
もうここまでリーク当たったならくるでしょ!!
381名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:06:35.91 ID:mN02kslT0
>>1はやばすぎだろ
身元バレしたらもう業界で喰ってけないんじゃないのか?w
382名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:07:52.08 ID:bR2ebzaD0
ベヨもほぼ確定とかうれしすぎる
歴史に残るリークになりそうだなこれは
383名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:08:27.69 ID:f0vrc/pr0
うわさ:ニンテンドー3DSに外付け右スティック、来年にも新型本体?
http://japanese.engadget.com/2011/08/23/3ds/

>任天堂は3DSの出荷後に「右アナログスティックはすぐれたゲーム体験に不可欠である」ことに気づき、現行の3DSに後付けで追加できるアタッチメントを開発している。
>「外付け右アナログ」(仮)は予価10ドルほど。どうやって実現するのか、装着した状態で画面を閉じられるのかは不明。
>任天堂は2012年の発売に向けて、新型の3DS本体の開発に取り組んでいる。
>新型は新しいデザインを備え、現行でうまく伝わらなかった「3D」要素をかなりトーンダウンさせる。3DSではない新しい命名も考えられる。

現行3DSユーザー切捨ておめでとう
君たちは漏れなくアンバサダーだ
384名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:11:43.43 ID:BWWReVEj0
>>383
お前・・・>>364くらい開いてからコピペしろよ・・・
385名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:12:16.58 ID:sVnQOPRO0
ミクとモンハンはどうでもいいが
光の戦士2とベヨネッタ2確定かよっしゃああああ
386名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:13:34.33 ID:a+thNofT0
電撃「モンハン…PSに帰っておいで…」
387名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:14:15.48 ID:YxCz95W/0
右スティックとか最初から付けとけよとは思った
値下げのゴタゴタあったしすぐに新モデルって訳にはいかんしなぁ
モンハンはGJ
388名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:14:55.82 ID:moIIJxaZP
>>384
こういう形なら、別に新型は出ないだろうな
同梱でつくようになるかもしれんが
389名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:20:46.57 ID:f0vrc/pr0
>>384
何がリーク当ってるじゃん
390名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:23:11.04 ID:moIIJxaZP
800円くらいで買えるなら、特に切捨てでもなくね
391名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:26:57.75 ID:9M1TLXkK0
ねんどろみたいなミクなら歓迎する
392名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:30:54.58 ID:JpNmT06O0
リークとは関係ない逆転検事3のほうが気になる俺
393名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:31:36.43 ID:0Q+HMmm10
>>235
これは結局モンハンだったってことか?
394名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:33:29.25 ID:58hxmatL0
>>383
拡張あるから切り捨てにはならんだろこれ
395名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:35:28.18 ID:k1WlTqUK0
>>1
刃だろ?梯子かけて外すだけ・・・釣られるかよwww
とか内心思ってました、ごめんなさい。
396名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:38:15.71 ID:f0vrc/pr0
>>394
新型機発売後、3DSは徐々にフェイドアウトだってさ
397名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:39:27.63 ID:wsFacR0SO
右スライドの噂も当たってたのか?
398名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:42:00.80 ID:7ZocWDCr0
グリップ感持たせるのが目的なのに
ゴツゴツした新型なんて出さないだろ
399名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:42:09.09 ID:dPb+mbQT0
>「外付け右アナログ」(仮)は予価10ドルほど

安っ!すげーな
400名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:44:06.27 ID:moIIJxaZP
>>396
別にフェードアウトしてもリモコンとリモコンプラスの差くらいしかなくね?
401名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:45:08.53 ID:OMOZpQzq0
モンハンには興味ないけどこれで3DSにますます勢いが出そうでうれしい
1のリークで欲しいのはベヨ2とミクかなあ
402名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:45:54.66 ID:22VTAjeN0
拡張スライドパッドって3DSとどうやってつながってるんだろ?
自分の3DS見てみたけど接続端子っぽいのないんだが。
まさかクレイドルの端子でいけるのか?
403名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:50:54.78 ID:zg+TRoWB0
カンファについてのバレってなんかある?
404名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:51:21.73 ID:a+thNofT0
あれ、この右スティックあれば左利きの俺でもパルテナが…?

でも桜井対応してくれるかなあ…。まだ開発かかりそうとはいえ仕事増やしたらさらに発売遅くなりそうだし
405名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:52:51.09 ID:moIIJxaZP
>>404
パッチお願いするとか
406名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:53:32.15 ID:6lPj1YR90
>>402
そこかポケモンタイピングみたいにソフトにBluetooth載っけてるかどっちかじゃね
407名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:54:04.18 ID:EatigNtU0
ガチリークだったのか・・・
4戦士2に期待しておこう
408名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:54:16.82 ID:5uA5JqqA0
>>404
レギン開発中、サンドにモープラ対応を始めとした無茶振りの数々をした任天堂だぞ
この程度なら余裕で振ってくるだろ
409名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:56:58.19 ID:9kozcM2R0
>>404
パルテナが中々発売しなかったのは対応してるためかもしれんね
410名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:57:02.94 ID:t9b6sO2f0
モンハンを3DSに出さない理由がねーよって昨日も散々書いたけど

まさかもう来ちゃうなんてなぁww

ここにもゴキブリ居るだろうけど、別に死んで良いぞ、生きててもPSブランドが死ぬの見届けるだけ
411名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 13:59:41.81 ID:YxCz95W/0
>>1の信憑性がまた少し高まったな
>>7はどうなんだろう
412名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:00:00.27 ID:f8hbAixe0
まさか年末商戦にぶつけてくるとは
マリカさんだけで十分だろうにえげつねえ
413名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:00:04.13 ID:moIIJxaZP
まあ、vitaでもMHP3G出るっぽいね


ただし、PSPとのマルチで
414名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:02:22.29 ID:xW9f3KGu0
>>364
モンハン独占という幻想だけが命綱だったバイタ
完全に終了っすな
415名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:04:04.03 ID:OBvplVll0
勝負ありだね Vitaさんお疲れ様でした
416名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:09:47.79 ID:/7v8Rkmx0
>>396
>>383の一番最後の文に関しては、その翻訳元記事が誤訳だった(フランス語→英語での誤訳)という記事をそのあとに出してる
正確には
×現行でうまく伝わらなかった「3D」要素をかなりトーンダウンさせる。
→○3DSの新型で「3D」を強調した本体名を変える可能性もある
みたいな感じ 3D機能排除とか、3DSフェードアウトとかでは無い
417名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:14:00.18 ID:XNBNqMZd0
新型リークでネガキャンしてる気になってる奴がいるけど
もし本当に右パッド付きの新型が出たらもう叩けるところなくなるぞw
418名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:15:06.01 ID:38UGbnH20

【3DS】モンハン3(トライ)G 3DSで2011年末発売へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1315371987/l50


419名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:15:46.84 ID:t/DlOHtlP
>>417
逆だろ
一体型が出た時の従来型ユーザへのうんうんかんぬんで叩く
420名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:21:01.75 ID:f0vrc/pr0
新型出るだろ。リーク当ってるんだから。
岩田はそれを知っていながら、値下げ+外付けパットなんぞ出して
売り逃げようとしてる。
421名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:23:16.80 ID:bR2ebzaD0
新型のリークと>>1の神リークは別だろ
422名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:23:19.04 ID:moIIJxaZP
リモブラが出るからって、モープラ叩いたやつはいなかったぞ
423名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:24:16.22 ID:f0vrc/pr0
だから何?
ガチリークが2つあるってだけだろ
424名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:24:43.26 ID:7N0rsnNx0
>>420
そりゃいつかは新型出すだろ
GBから恒例だし
425名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:25:21.68 ID:tg65cijN0
MH3Gに関してはよくわかりませんが、以前からお知らせしているとおり現行ハードやその他ゲームが
遊べる機器について、すべての機種で常に検討していますよ。ただ、そのハードにあった、
ユーザーさんが本当によろこんで頂けると確信した企画をお届けしたいと思っています。
http://twitter.com/#!/nakanohito_1go/status/111292166252404736

3DSにMH3Gが出るようですが、まさかミクまで3DSに出たりしないですよね?
これまで支えてきたPSPDIVAユーザーを切り捨てるなんてことしないですよね?、
というリプに対しての返信でしたが、引っかかっちゃいましたね、テヘッ
http://twitter.com/#!/nakanohito_1go/status/111304499351654400

中の人・・・
426名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:25:28.85 ID:depR/AS8O
岩「おい!このリークネタをネットにまいてこい!」

組員「はい!!(本気でソニーの新型潰す気だ…味方でよかった。)」

岩「ふふふっ…ソニーはん、因果応報でっせ。」
427名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:25:32.56 ID:AxIICQmW0
DSだってカメラやら内臓メモリやら拡張した新型出したんだし
3DSが何年か後に右スティック付き新型出したとして自然な流れだよね
428名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:26:23.25 ID:YDPPdGpv0
流石に本体が赤字の内は新型出ないんじゃないの?
せめてトントンに持ってかないと損きりになってしまう
429名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:26:52.12 ID:f0vrc/pr0
いや、来年出るんだが。
それをもう開発してる。
430名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:29:45.90 ID:YDPPdGpv0
開発は常にしてるだろ
なんせ新ハード出した翌日には次のハードの
開発始めるのがこの業界だし

コストダウンも考えるとシュリンクもしておきたいから
28nmプロセスが落ち着いてからじゃないかと
431名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:30:14.11 ID:R/H0OOqD0
まさかその新型って従来の3DSと別物とかバカな事は思っていないよな
432名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:31:32.42 ID:j3NuSMRw0
だからあれほど言ったんだ。いわっちは怒らすなと。
ゴキブリは文句あったら二大ゲハブログに言うんだな。

岩田社長「モンハン3Gは年末に出して下さい」

カプ「いや・・でもVITA発売もありますし・・」

岩田社長「ではこれまでの優遇措置は取消し、海外販売支援も止めます。」

カプ「わ・・分かりました。年末発売にします・・」
433名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:32:20.29 ID:bR2ebzaD0
少しでも買い控えさせたいんだな・・・無駄な抵抗なのにww
434名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:36:01.83 ID:f0vrc/pr0
だから外付け右パットと同時に
来年新型出るのもリークされてるんだけど。

買い控えさせないように必死なのが
岩田なんだろ。
何が最初に応援した人が損したと思わないようにーだよw
435名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:40:33.71 ID:5ZJu0iNV0
ゴキブ李の悲鳴が心地いい
436名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:40:37.47 ID:ZlbPyT/C0
>>425
これ、3DSで開発中ですって言ってるもんじゃないか
437名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:41:56.86 ID:YxCz95W/0
逆に新型を出すなら大批判覚悟で早々に出した方がいい気がする
岩田氏の進退問題に関わってきそうではあるけど
間延びして噂が蔓延して買い控えが起こる可能性もある
特にアレなブログ関係は一生懸命騒ぐと思うので

右パッド付新型が出れば、サード便りでファーストがお粗末なVITAに未来はないしね
438名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:42:30.17 ID:/7v8Rkmx0
>>434
WiiUの発売日次第だと思う
もともとWiiUは2012年6月〜7月とか2012年上半期発売を狙ってたっぽいから、それが年末にずれるなら
3DS新型も2013年春以降にずれ込む可能性がかなり高いはず
439名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:42:55.68 ID:bR2ebzaD0
そりゃ来年にもなれば新型くらい出るだろうよ。時期的に普通の事じゃん
最初に応援した人はそれくらい喜んで買い換えるだろ
440名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:44:46.46 ID:f0vrc/pr0
で、知らない人はそれまでに3DS買っちゃって涙目なんだね
この前と同じだわ
441名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:44:51.76 ID:rvqSMe4p0
>>437
DSL→DSi→DSiLLのように機能拡張していったら
値段も上がっていくだろうから共存できるんじゃないかな
拡張スライドパッドの値段も分からない今の段階でどうこう言うのもなんだけど
442名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:49:55.82 ID:AxIICQmW0
2005年末ぶつ森マリカ脳トレでDS本体はばか売れしたけど翌年1月にLite発表した
来年3DS新型来ても驚かないよ
443名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:52:56.66 ID:YxCz95W/0
>>441
画面が大きくなったとかカメラが付いたとかとまた違うところが問題
入力装置の拡張って事になると、どうしてもモープラを連想させるんだよね
あれも途中から投入されたから、持っていない人に合わせて作らなければならない
結果、なかなかモープラ専用タイトルが作られなかった
ファーストである任天堂は同梱版等の展開が出来るけどサードは小さいところもあるわけだし大変
444名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:54:03.01 ID:2SOSUXYX0
俺は別にアタッチメントでいいや
光漏れ?によるクロストーク低減とか、アンバサダーは5000円で新型と交換権とかがあれば別だけど
445名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:55:50.65 ID:a+thNofT0
ゴキ「任天堂なんてもう見たくない!シェンロン、任天堂を俺の視界から消してくれ!」


こうしてゴキブリの視力は衰え、代わりに触覚が発達しましたとサ
446名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:56:40.81 ID:7jFsNSn/0
グリップ機能もかねてそうだし右ステックアタッチメントには期待してるぜ
447名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:57:36.17 ID:VNG+9NNH0
>>443
モープラは必須だけど右スティックはカメラくらいにしか使わないから平気
448名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:58:40.04 ID:rvqSMe4p0
>>443
そういう認識で良いんじゃないの
DSiだって専用ソフトは有ったけど一本ぐらいだったはず
基本的には3DSの機能に合わせたソフトしか出ないだろうから
あえてちょっと高くなる3DS右ステ付属のを買うメリットもそこまでない
449名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 14:59:04.70 ID:3aVQiUcq0
ほんとにこの予言師は業界人だったのかよ
それも相当顔が広そうな
450名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:03:27.94 ID:dKP6yFDy0
外付けスライドパッドはモンハン遊ぶ上で必須ってわけではないのか
まぁ抵抗ある人とかもいそうだし
元々PSPでもプレイできてるんだから問題ないんだろうな
451名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:05:08.13 ID:WDzk5geS0
ゴキブリ死んだ
452名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:06:06.16 ID:j3NuSMRw0
  / ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\
 /              \
/        /\      ヽ
|       /   \     l
|      lllllllllll  llllllll     l
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ   ______
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | /  /
ヽ∪リ    __,、___   |/ <   まだだ、まだ終わらんよ
 ヽ|      --二--    |   |
  .|__\____/_ノ   \
 /  \ \ ◇ / l \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
453名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:06:42.39 ID:jNQcvZP+0
とりあえずミクのスクショ見てみたいなー
454名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:14:30.36 ID:pVFPdQWh0
10ドルだっけ?その位でこういう拡張出来るなら
むしろ標準で付けずに、色々なタイプのを出せるようにしてくれた方が面白いかも

・・・ああでもそうなると本体のサイズ変更が出来なくなっちゃうのか
455名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:21:37.84 ID:omTE1MIN0
>>451>>452
まだゴキブリを立たせておいて殴るつもりかよ?!
456名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:21:47.92 ID:9kozcM2R0
>>432
こうじゃね?

岩田社長「モンハン3Gは年末に出して下さい」

カプ「いや・・でもVITA発売もありますし・・」

岩田社長「では1万円値下げします。」

カプ「喜んで出させていただきます!!!」
457名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:26:34.22 ID:OBvplVll0
VITA可哀想だな
MHっていう絵に描いた餅で売るつもりだったろうに
458名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:28:00.86 ID:pVFPdQWh0
>>456
その交渉で、「実は右パッド拡張の試作品が・・・」
って話もあったんだろうな
459名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:33:15.24 ID:q/nuSKAk0
VITAちゃんどうすんの
生まれる前から負け確定じゃん
460名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:42:36.75 ID:egzomxrc0
>>455
舞々(チョムチョム)や…舞々が始まったで…
461名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:44:00.93 ID:yE4qknIpO
ミクより龍はまだか?!
462名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:45:03.41 ID:l5+8uSM90
さて、次は初音ミクを待つだけか。
463名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:50:59.68 ID:W92sJGw/0
モンハンよりくにおくんスペシャルに惹かれる俺(´・ω・`)
464名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:52:46.71 ID:WIZ53Mln0
これはミクもくるのか
465名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 15:53:16.27 ID:tE3K0XBH0
あれだろ?
PSW自慢のリーク神とかいうのも移ってきたってこったろ?
466名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:09:01.71 ID:BQ8DvQIJ0
まさにリーク通りになってきたなw
つーかリークされすぎだろw

243 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/05(月) 02:34:31.99 ID:VwjJjin50
ドラクエ]の発表会に岩田社長が呼ばれているが、SCEからは誰も招待されていない。
これがどういう事か察しろ

276 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/05(月) 02:44:44.57 ID:VwjJjin50
任天堂ユーザーは安心して狂喜しろ
ソニーユーザーは予定通り発狂しろ
オレが言えるのはこれだけ。
あと任天堂カンファであるメーカーが呼ばれている。
この発表でもソニーユーザー発狂予定

300 :名無しさん必死だな[sage]:2011/09/05(月) 02:53:20.40 ID:VwjJjin50
大枚叩いてでもソフト囲ってラインンナップの充実を図り、トップシェアを死守しようと
する任天堂と、クレクレ言っているだけのユーザーまかせのソニーとの差が出る発表会に
なるだろう。
任天堂カンファの方で発表される3DS向けラインナップの充実度は凄い。
出し惜しみせず一気に見せるぞ。
467名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:13:06.61 ID:HB3pSnYX0
>>466
業界人も相当ゴキブリにイライラしてるんだろうな
468名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:16:17.52 ID:zqvbCSfG0
三頭身ミクねぇ
どんな感じになるんだろうか
469名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:17:17.87 ID:hx/HP5X50
>>466
ハードはソフトが重要なんだけど、
VITAに比べてカスな3DSにソフトが集まるのは残念だと個人的に思う
470名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:17:58.58 ID:rvqSMe4p0
二行で矛盾、素晴らしい
471名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:19:51.93 ID:Djnq6reR0
>>464
連合からサムスフィギュア出るのは、ねんどろミクとのバーターだったりね
ねんどろ付けておけばミクゲーは失敗しないだろうから、セガはそれでOKだろうし
472名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:21:43.93 ID:l5+8uSM90
>>469
もう素直になれよ・・・
473名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:25:59.53 ID:V89jSHUq0
>>469
その理屈だと3DSはカスじゃない
・・・買ってもいいんだよ?
474名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:28:43.71 ID:Ip+jDdD00
3DSってさ、右スライドパット拡張とかできるなら、
別にほかの機能を拡張させたりもできるってわけかね
…といって有効な機能を思いつくわけでもないけども
475名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:29:28.88 ID:hx/HP5X50
>>472-473
まぁ出されるソフトが面白ければ買うけどね
なんというか、WSにFF1のリメイクが出された時と同じ気分
476名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:30:03.56 ID:pVFPdQWh0
>>474
電車でGOとかアルカノイドとか

・・・って何でタイトーしばりなんだ俺w
477名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:32:29.57 ID:moIIJxaZP
クリエイトーイ、面白いよ
478名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:36:31.55 ID:/CHUG5PT0
ポケモンタイピングについてた青歯キーボードって3dsでも使えるの?
479名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:36:52.60 ID:rIcUrup30
しかし出るならMH3Gがカンファ最大の弾だと思ってたんだが
カンファ前に発表とは・・・
カンファにはこれ以上のサプライズが控えてるって見てもいいのかな?
480名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:38:17.39 ID:l5+8uSM90
>>479
3DS関連だけだと思うけど、余計に予測が出来なくなった・・・。
481名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:39:17.88 ID:JtNagaqx0
今までならカンファで発表だよね

コレ以上の隠し球っていうのはちとわからない・・・
482名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:42:21.58 ID:jiRsu9PP0
モンハンより大きな弾っていうとポケモンとかだが
これといったサプライズって訳でもないからねぇ
483名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:43:45.71 ID:rIcUrup30
しかしこれだけサード、任天堂自身含め3DS向けの大型タイトルを準備してたんなら
本体赤字にしてでも普及を急がせざるを得なかったわけだ・・・
最悪ほとんどのサードにそっぽ向かれる瀬戸際だったのかもね
あの不自然な値下げのタイミングは
484名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:44:26.96 ID:XNBNqMZd0
>>475
今日3DS買ってこいよ
ハードにこだわってるのが馬鹿馬鹿しくなるぞ
485名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:45:06.10 ID:CO8c/HL00
マジもんだったとは…
486名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:47:46.33 ID:l5+8uSM90
FF15が3DSで発売とかじゃないと驚かれないだろうな。
487名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:48:56.27 ID:rIcUrup30
FF15よりFF7リメイクの方が嬉しいなー
488名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:55:38.90 ID:qfL3aptl0
これから本体高騰確定だな
公式値下がり直前に現行価格で買えた奴マジ勝ち組
489名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:56:36.69 ID:5az9GxbU0
山内「岩田怒らすとワシより怖いで」
490名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:58:14.31 ID:Ragd6MKW0
これ以上の弾は思いつかないなwてかどんだけw
491名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:58:43.44 ID:qW/oPZeL0
FFとドラクエぐらいか
492名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 16:59:31.06 ID:qfL3aptl0
>>487
あれって結局最大の売りは「グラすげー」だったんだよね
今思うとキャラも痛いし
続編で半端に声とか入っても微妙だった
3DSじゃ魅力伝えるの無理だろうね
WiiUじゃないと
493名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:03:04.11 ID:rIcUrup30
>>492
なんだかんだでFF7リアルタイム組の思い入れは大きいと思うよ
ソフト一本で当時のハードシェアを決定付けた今から見れば稀有な存在でもあるし
キャラ人気もいまだに高い
まあゲーム性やストーリーは当時の世相とかが反映されてて
好みもあるだろうが
494名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:07:03.90 ID:BQ8DvQIJ0
ドラクエ発表会で話すの忘れてました!とかで
まさかの堀井登場サプライズ
495名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:08:58.06 ID:FqXNlPWZ0
恐ろしいまでの神リークだな
496名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:12:06.39 ID:omTE1MIN0
>>493
リメイクっつっても、グラだけじゃなくシステムがあまりにも過渡期のゲームだからなあ・・
かといってシステムリメイクするとファンからコレジャナイされるリスクもあるだろうし・・・。

グラだけ全面リニューアルで出して、追加シナリオとかつけて、
他はいじらないほうがコレジャナイリスクはないんだろうけど、
新規をとりにいけないし、いまさらだという酷評も免れないからなあ。

ってそんなのは開発者が心配すればいいことだけども。
スクエニがデカいタマ扱いして爆死させちゃうより
無難にさっさとリメイクだしちゃったほうがアンパイな気が。
497名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:13:35.59 ID:pVFPdQWh0
>>494
マルチは諦めたけど、実は3DS用の
別のドラクエ10(初期のDQ9がベース)があります、とか言われたら面白いな

まあこれは冗談として、これ以上なんかあるのかなあ、カンファ
498名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:14:28.29 ID:W92sJGw/0
とりあえず3DSでJPG見れるようにしてほしい
499名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:14:29.66 ID:LYZS2Gax0
FF7リメイクされるとしたら今までの後付設定全部入りになるんじゃないかな
500名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:18:57.56 ID:KC87ANCdO
ドラクエ来るかもしれんな
5日の発表会は話題を10に集中させたかったとかで
501名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:20:37.91 ID:ky4hsLN50
>>497
それならDQ9完全版が欲しいわ
衣装増やして、地図ボス増やして、グランゼニスと戦えて
wifi(フレコ)で冒険出来るコミュニケーション路線増強した版がな
502名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:21:13.19 ID:98b5ZBX/i
もうポケモンしかないやろ、ハンターとたたかえるのはモンスターだけ
503名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:24:37.94 ID:a+thNofT0
MONSTER×DORAGONさんがついに姿を現すのか…
504名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:28:53.20 ID:qfL3aptl0
>>496
>グラだけ全面リニューアルで出して、追加シナリオとかつけて、
>他はいじらないほうがコレジャナイリスクはないんだろうけど、
>新規をとりにいけないし、いまさらだという酷評も免れないからなあ。

それをもっと押し進めて3DSで出すならイベントだけ足した移植にした方が、対費用効果高いだろうな
本体のスペック的にも、資金的にも、利益効率的にも
505名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:30:03.80 ID:GF93W/Lc0
さすがにFF7はリメイクする時期を逸したと思う。
あれは2005年ぐらいにPS2で出すべきだったわ。
FF7ACと一緒に。

当時は俺もめっちゃハマったけど、今やると色々と痛すぎる。
あれをリアルグラにしたらFF13よりヤバい。


>>1
モンハンまで当たったってことは本物だったようだな。
俺にはドラクエ以外どうでもい情報ばかりだけどw
506名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:30:51.83 ID:rsQI3O6J0
DQ6のときも思ったけど移植とほとんど大差ないレベルのリメイクだと
次のリメイクまでまた何年待たされるかわからんから逆にガッカリしてしまう
507名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:31:59.28 ID:NPO1Hgz/O
というかDQ9って父神が消息不明のままの未完成ENDだよね?
鬼のような強さのモンスターが犇めく地下世界で冒険する
DQ9-2とか出してくれても良いのよw

3DSとDQ9で任天堂にキャラクター情報アップロード→出てきた番号をメモ→
3DSとDQ9-2で任天堂からさっきの番号を使い情報をダウンロード
これでキャラデータ引き継ぎできないかな?
508名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:39:29.75 ID:omTE1MIN0
>>504
あー、3DS版は全てに収まりがいいかもねー。
で、売れたら仕切り直して同じ世界観で商売できるしね。

>>505
シナリオも痛いときたかw
FFACと一緒にやるべきだったとは自分も思う。
ファンの期待値だけハードルがどんどん上がってるからだろうからなあ・・・今。
509名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:42:15.07 ID:+eOa4qFb0
モンハンはあんま興味無いけどゴキブリが発狂してるのが楽しい
画面写真見たいのはミクと光の四戦士なんだよなー
510名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:42:18.86 ID:ts3qN/gF0
クラウド女装とかいまのHD機で再現はきっついだろw
511名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:42:41.79 ID:hCoPWUCV0
マジリークか。
ミクも来るなこりゃ。
512名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:44:57.10 ID:VNG+9NNH0
513名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:45:31.69 ID:4KMsuMcB0
>>512
貼ろうと思ってたら貼られたw
514名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:46:01.97 ID:nn6pRhrt0
ベヨネッタ2くるじゃん
ババア専だから歓喜
515名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:46:59.75 ID:/CHUG5PT0
なんじゃこのミクw
QWOPを彷彿とさせる
516名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:49:56.81 ID:a+thNofT0
このミク、うここするんだよな…

しかしまあ図形重ね重ねたりくっつけたりするだけかと思ってたが、色々作れるもんだなw
517名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:52:31.09 ID:mve2SX1+0
もう言うわ、四戦士2も本当。
というか、全部本当だったんだねw
518名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:53:01.35 ID:pONuAos60
>>512
これ動物作るとかいうソフトのだよな?
上手く作れるもんだなあ
519名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:53:52.54 ID:4KMsuMcB0
パーツは20個までしか使えないからできのいいクニャペは作り主の工夫の賜物だ
520名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:54:05.55 ID:qfL3aptl0
そんなのあるの?これやりたいな
タイトル教えてくれ
521名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:55:10.10 ID:qfL3aptl0
自己解決
いきものづくりかw
522名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:55:45.61 ID:rsQI3O6J0
523名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:56:19.67 ID:xW9f3KGu0
ラクガキ王国に通じるものがあるな
524名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:57:03.07 ID:qfL3aptl0
>>522
ありがとう
ちょうど今日発売なんだな
ってかかなり面白そうなんだがwアンバサダーでこれ欲しかったな…w
ポイント買って来るか
525名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:57:22.08 ID:P2eeBGsP0
80 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 08:23 返信する
任豚のそうあって欲しい妄想爆発でwww
一個ぐらいあたればいいね〜(棒)
526名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:57:31.53 ID:cxit5fuP0
>>5って初めの頃あったっけ?
527名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:57:55.44 ID:AvqgmmW30
リークが的中過ぎて笑えてくるw
528名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:57:56.02 ID:P2eeBGsP0
83 名前: 名無しさん 2011年07月22日 08:24 返信する
3DSにトライのgが来るのはあり得ないな据え置きじゃないとおかしい
WIIuにトライgがくるとかならわかるけど
529名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:58:21.77 ID:P2eeBGsP0
94 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 08:29 返信する
まだ3DSでモンハンの夢を捨てきれないのか・・・
切ないなあ
530名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:59:19.85 ID:P2eeBGsP0
131 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 09:06 返信する
やたら3DSのネタが多いねw
申し訳程度にPS系にたもつけてるけどw
単に妊娠の妄想だろ、これw

531名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 17:59:19.95 ID:vu+YioUY0
やめなよ
532名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:00:11.33 ID:P2eeBGsP0
161 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 09:42 返信する
実にちぐはぐなガキの妄想。
今は夏休みなんだなぁと実感できる。
533名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:01:03.45 ID:P2eeBGsP0
184 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 10:08 返信する
(まぁ、全部マジネタですが)

これがなければちょっとは信憑性上がるのにな

185 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 10:10 返信する
もうちょっと「ありうるかも」っていう嘘つけよ

534名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:01:30.46 ID:P2eeBGsP0
188 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 10:12 返信する
これチカニシの願望じゃねーか

189 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 10:15 返信する
完璧にチカニシの妄想が構築した世界だw
535名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:02:13.05 ID:P2eeBGsP0
214 名前: 名無しゲーマーさん 2011年07月22日 10:41 返信する
ニシ君の必死具合が分かるネタ投稿ですなぁ
頭の中ではこんな妄想してるんですね、(´・ω・) カワイソス
536名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:02:37.40 ID:jiRsu9PP0
やめたげてよぉ
537名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:03:38.99 ID:AxIICQmW0
さすがにこんなに貼られるとうぜぇな
538名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:04:20.08 ID:5lv9PF3U0
ホント何者だよコイツ
前のテイルズのやつはバンナム関係者だろうけどこれは複数の会社の情報当ててるし
539名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:04:43.21 ID:FfJY8wdZ0
>>24
コピペしただけだろ
540名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:06:06.65 ID:ShEY7I3O0
>>34
ミクって15〜20万だろ?
40万って盛りすぎだろ
541名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:09:38.86 ID:0CdM7J8H0
三頭身ミク出したらセガ終わりだと思うけどね
ねんどいろだったら別だけど
542名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:15:18.61 ID:bX3rxpZE0
ねんどろっぽいのはPSPで発表されたな
ミクいないけど

光の四戦士こいっ!
543名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:17:04.12 ID:2rwGzEhd0
>>87
のレスが面白いな。これが全て皮肉だったらこいつ天才だわ。
544名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:17:13.18 ID:+eOa4qFb0
そういや光の四戦士も三頭身くらいだよね
結局デザイン次第だと思うよ
PSP版の移植、続編って訳でも無いし三頭身だからダメって事はないよ
545名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:17:34.35 ID:iGFP2n+M0
まさか本当にガチリークだったとはな・・・
546名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:19:45.80 ID:LSEHGctO0
>>541
ミクがまるでセガのものかのような物いいだな
547名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:20:42.94 ID:jiRsu9PP0
>>540
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- セガ 186,746 101,486 09/07/02
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd セガ 341,663 242,717 10/07/29

40万じゃないけど2ndで結構伸ばしてるぜ
548名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:21:46.13 ID:0CdM7J8H0
>>544
三頭身だから駄目ってこたぁ無いけどセガのことだから間違いなく駄目なデザインにしてくる
断言してもいいけど「それはミクである必要があるのか?」って感じになる
逆に俺の予想が外れればセガに期待できるようにもなるんだけど
549名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:29:05.52 ID:PokjPxAt0
リーク通りなら任天堂カンファにセガが呼ばれてて、ミク3DS発表で岩田社長ミクコスプレでおk?
550名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:37:56.76 ID:bX3rxpZE0
携帯ゲーム機はアスペクト比的にも解像度的にも3頭身くらいがちょうどいいと思うけどなぁ
「3頭身ならクソゲー」と刷り込みをしているように見えるよ
551名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:43:48.88 ID:jvGsejaz0
そういやいわっち、秋まで厳しいとか言ってたけど
このラッシュを見る限り、秋から全力という意味だったのか
552名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:44:41.18 ID:bX3rxpZE0
「厳しい」のレベルが違ったね
553名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:46:36.84 ID:xW9f3KGu0
立体視で全身を見せようと思ったときに
3頭身なら表情まではっきりわかるけど7頭身だときつい
みたいな考えだと思うぞ

買った人のなかで要望多けりゃ6頭身くらいのも出るんじゃないかな
554名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:48:22.09 ID:LYZS2Gax0
てか任天堂がミク版権借りて応援団のシステムにでものっけて出せばいい
別にセガでなきゃできないモノでない
555名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:53:43.15 ID:5HH9USIB0
つーかミクはPSPのDIVAextendに2ndベストがまだ出てないんだから、
3DSで出すとしても発表はもっと先なんじゃないの?
556名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:55:25.32 ID:AvqgmmW30
3DSのアス比だと頭身あげたら小っちゃくなって表示難しくね?
557名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:55:30.70 ID:jvGsejaz0
そういやミクって元は版権フリーだっけ
別にセーガーが版権持ってるってわけでもないのか?
558やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2011/09/07(水) 18:56:33.11 ID:7A9feQZ60
どうしてもいわっちにミクコスをさせたい人がいますね
559名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 18:59:02.76 ID:LSEHGctO0
>>557
版権はクリプトンが持ってるに決まってるだろ
560名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:16:14.66 ID:70Sil8pL0
ミク曲での応援団はやってみたいなあ。
たぶんでないだろうけど。
561名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:22:29.39 ID:bX3rxpZE0
>>560
それっぽいのはゲーセンにあるな。
ガンシューっぽいやつ
562名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:29:16.74 ID:zQRe+PvM0
三頭身ミクって聞いてこれの右かと思た
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200711/29/17/c0120117_23102033.jpg
563名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:33:04.84 ID:ZW56kZM+0
>>562
なんか髪が武器になりそうだな
564名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:33:25.37 ID:xW9f3KGu0
>>562
パッケージイラストかww確かにそれ準拠なら文句つけようがないがw
565名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:35:16.52 ID:TJpVf0Is0
>>557
お前さんはミクが何なのか分かってないのかよ
566名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:36:51.03 ID:jvGsejaz0
いや別に知る価値ないし…
567名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:36:57.13 ID:ZW56kZM+0
権利元はヤマハだっけ?
568名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:37:33.72 ID:xW9f3KGu0
民主党が選挙だかネット上だかのイメージマスコットキャラに使おうとしたけど
クリプトンが断ったっていう本当か嘘かわからんネタがあったな
569名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:41:34.58 ID:bX3rxpZE0
>>566
見苦しいぞw
570名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:42:39.75 ID:YxCz95W/0
海外サイトに3Gの新種がうpされているな
火山ぽいところで戦っている感じ
>>7も火山ぽいところで戦っているのを見たとかリークで言っているけどどうなるか
571名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:42:58.60 ID:ktNj8YLg0
そもそもミクのゲーム化の権利ってセガ独占なのか?
572名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:43:15.28 ID:xW9f3KGu0
「vocaloid2」っていう音声合成技術を作り、ライセンス制にしたのがヤマハ
そのライセンスを買って声優の声を音源化して
シンセ音源かつバーチャルアイドルとしての「初音ミク」を作って売り出したのがクリプトン
だったかな
573名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:45:43.76 ID:VChmqIJO0
>>547
版権キャラゲーとしてはかなり強い部類
世界のオタからも評判いいし、もっと伸びる可能性ある
574名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 19:51:06.71 ID:l2LCWnYI0
>>430
右パッド追加はどうでもいいけど(アダプタで対応できるみたいだし)、CPUGPUシュリンクがきたら多分新型買うわ。
バッテリーの持ちが間違いなくよくなるもの。

>>549
OK。
少なくとも登場時からネギをずっと持ってるくらいの仕込みはしてくれるはずw
575名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:09:44.71 ID:OPej5Y+S0
メガネがネギでできてて
それには触れず
カンファ中ずっとネギの効果で涙目になる演出
576名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:23:18.53 ID:GIWuUUJV0
最近プラチナの求人よく見かけるしベヨ2も当たりかねえ
577名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:26:54.30 ID:jvGsejaz0
>>569
そもそもわからんから質問したのに知らないのか(キリッ)とか言われてもな
で、結局ゲーム化はセガ独占なの?
578名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:36:44.26 ID:M6jPJPU40
ミクもいいけど、スペースチャンネル5がやりたいなあ
うららとプリンとマイケル局長
579名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:41:27.88 ID:xW9f3KGu0
セガはクリプトンと初音ミク他クリプトンのvocaloidキャラクターを使ったゲームを独占販売する契約を結んでるはず
そうじゃないとセガに旨みがない
期限とか機種とかまではそれこそ契約書見ないとわからない
580名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:44:17.76 ID:t+IaUmmb0
そういやミクって元は版権フリーだっけ
別にセーガーが版権持ってるってわけでもないのか?

↑この文だと質問には見えませんよ
581名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:47:55.31 ID:BN4zDriC0
582名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:51:29.33 ID:K5N+8DGt0
MMD切り抜きしただけのを貼って何が楽しいんだか
583名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 20:53:01.91 ID:bAeRKkcm0
>>579
PSHomeでライブやったり、色んなオンゲにゲスト出演してるくらいだから
独占契約かどうかはわからん
ただクリプトンはいい加減なとこには版権使用認めない
(パチンコとか絶対にありえんと社長自ら明言してるくらい)から
仲のいい状態のセガ以外が似たようなゲーム作りたいと言ってきても
首を縦に振らない可能性はある
584名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:04:39.88 ID:7wTCwuCG0
機種は問わないって今日コメントしてたぞ>ミク
585名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:05:20.51 ID:kGDGvG1X0
マリオ ピカチュウ リンク フォックス カービィ ピット
Pマリオ カグゥラ ラブブプラス ■ 犬 FFの音楽のなんちゃら
イナイレgo レイトン アジト 無双 伝説の傭兵 キン☆ハー
ルンファ4 ルフィ 鉄拳 エースコンバット しんのすけ 零手帳 
リセットさん カート スマブーラ ゾンビ new!ハンター スライム L
586名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:08:26.97 ID:7wTCwuCG0
カグゥラってw
587名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:10:26.88 ID:KHNBoKz+0
>>547
今回は人気曲が結構減ってるし売り上げ的には20そこそこってところになると思うよ
588名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:12:19.25 ID:lB3jd+2e0
>>581
一応保存した
589名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:13:59.04 ID:omTE1MIN0
>>581
だから岩田がミクのコスプレするとかいうツイートがあったのか!
590名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:14:24.67 ID:+Jbj8ExS0
3DSで光の四戦士2を開発中。
9月にDQ10で発表あり、MMOとして作っていることを発表する模様。DQに関しては情報統制が厳しい。  ← 確定

・カプコン
3DSにてMH3(トライ)Gを開発中。9月発表でTGSで触れる模様。  ← 確定

・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。
レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション。9月発表でTGS出展。  ← 確定

PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定
591名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:16:08.32 ID:t+IaUmmb0
>>587
なんの話?Extend?
592名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:24:12.62 ID:c1OcNRR50
>>585
>伝説の傭兵

戦場の狼?
593名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:25:51.66 ID:xRoUC4OF0
ベヨネッタ、劇場版ベヨネッタ、シャイニングハーツも、マジネタ濃厚なんだっけ。
594名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:27:21.83 ID:BfGt781S0
ねんどろいどミクゲーなら他版権もあればいいのに……
595名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:29:28.73 ID:t+IaUmmb0
ねんどいどゲーならPSPに出るみたいだよ
596名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:31:23.33 ID:xW9f3KGu0
3DSは立体視に加えて音質良くなってるし4GBrom使えば容量も問題ない
いままでの人気曲も含めて全部入れてほしいところ
あのゲームシステムは変えてほしいけど
597名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:42:55.38 ID:HVJbQ7HMP
>>590
これ、逆に言うとPS関連に大した弾が無いって事だよなw
598名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:44:52.92 ID:OD5FiRwW0
調子乗るな岩田
くずデブ爺が
599名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:45:30.38 ID:yE4qknIpO
PSPのミクは正直どうでもよかったが
3等身ミクってかなり可愛いな…
600名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:47:19.70 ID:Elc8ZCVu0
ミクと光4楽しみだな
601名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:48:29.56 ID:vAsl4gOg0
4戦士またやりたくなってきた
途中で難しくなってやめてたんだが再開するか
602名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 21:56:06.86 ID:R/H0OOqD0
つかなんでミクはセガのものみたいになちゃってんのかね
603名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 22:00:58.77 ID:w2rcvWjv0
つかあれって単なるリズムアクションなのか
出自がアレだから曲作ったり出来るのかと思ってた
604名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 22:02:27.23 ID:TJpVf0Is0
>>603
作曲しようと思ったら360でもスペックが足りない。
特にメモリが。
605名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 22:03:20.05 ID:+Jbj8ExS0
作曲くらいDSでも出来るさ
606名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 22:03:20.09 ID:bAeRKkcm0
そりゃモデルとゲームの出来が良かったからだし
DIVAから入ってミクファンになった人も多いからなあ
でも生粋のセガオタじゃない限りちゃんとゲーム作ってくれるなら
どこが出してもいいでしょ
607名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 22:05:16.53 ID:vOLnui+t0
確定くせーな
608名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 22:05:22.30 ID:TJpVf0Is0
>>605
そりゃ作曲不可能ってわけじゃないが
Vocaloid2とその周辺ツールをそのまま動かすのはきついだろ。
DS-10みたいに別のシンセにするなら分かるが、
それはもうボカロファミリーじゃなくなる。
609名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 22:25:31.11 ID:vOLnui+t0
簡易な作曲ツールなら出来るだろうけどね
バンブラみてーな
610名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 22:30:12.73 ID:/PsXJeUU0
>>604
DAWならそうかもしれないが
Vocaloidならいけるんじゃないかな
iPhoneにも出てるし
それをSDに書き出しといて、簡略化した作曲ソフトで組み合わせるとか
611名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 23:13:47.36 ID:Zl2LWY+e0
四戦士はキャラデザが8頭身になってそうな予感
612名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 23:18:23.94 ID:wtiTKYZUP
やめてくれー(;´Д`)
リアル志向のグラは本家にお任せでいいよ
光の4戦士はデフォルト+ファンタジー路線で
613名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 23:20:22.63 ID:/PsXJeUU0
デ、でふぉると
614名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 23:22:24.66 ID:xRoUC4OF0
実は、本家の4戦士が来ます。
615名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 23:29:51.91 ID:ZW56kZM+0
つーかFFって基本デフォルメ体型だったのにな
FF8で完全にそれを捨ててしまった
616名無しさん必死だな:2011/09/07(水) 23:32:10.87 ID:fkz6WSxd0
>>614
四骸がくるのか
617名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 00:23:40.06 ID:MbI0MJU2P
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ デフォルメだった
 ∪  ノ
  ∪∪
618名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 00:44:56.04 ID:2CjyPhwWP
>>617
おい大丈夫か
今下ろすぞ
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
619名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 00:45:36.78 ID:Kzr3a7kX0
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
620名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 00:52:39.37 ID:8D0iiB130
13日カンファで来るとみていい?
621名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 01:10:15.07 ID:OVZylYar0
ニコ動配信ってのはオタ向け意識してんだろうな
622名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 01:12:56.06 ID:enPHS2Dz0
ベヨ今更GoDに来たし何か動きあるのかな
623名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 01:46:22.24 ID:aTO9cPw40
>>621
ゴキちゃんやはちま産を発狂させるため、と冗談半分で思っていたけど
先のドラクエ発表会見てマジじゃないかと思えてきた
624名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 03:18:28.47 ID:FLHfAu/m0
とにかくカンファとTGSだな・・・今月半ば!
とにかく待つしか無いだろう。いろいろ出るだろう情報が。
625名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 04:09:25.89 ID:HxWkUEPI0
ミクは3DSでやりたいな
626名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 04:50:13.42 ID:hqpHoxB80
4戦士は2を作るんなら今度こそ紅玉さんのシナリオを活かそうよ。
あれはマジで勿体無かった。
627名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 05:09:46.12 ID:tI2P9E1V0
初音Miiク
628名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 05:16:38.97 ID:HxWkUEPI0
>>627

何それ可愛い
629名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 05:22:37.64 ID:L5bTKIlJ0
ピカ4ッつーか吉田のイラストを立体視でがっつり楽しみたいんで
旧みたいな2頭身より4頭身くらいに上げて鎧の折り重なりを
きっちり別パーツで表現してほしい。

断言はできないけど、その方が立体映えするんじゃないかなぁ。
630名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 05:23:43.18 ID:WGASdwTu0
ヤリマンミクとかPSP3DSといったり着たりだな
ヤリマンミクとか誰得だよ 素直にPSP一直線で純情なミクを出してくれぇ
631名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 05:26:06.05 ID:yKRFFMbz0
PC出身なんですが…
632名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 05:28:41.34 ID:HxWkUEPI0
ミクなんていらね

3DSにくれてやれ

WiiUでも出してやれ
633名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 05:58:54.91 ID:bWFA/YIY0
セガまで裏切り者リスト行きなの?
634名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 06:30:40.67 ID:L5bTKIlJ0
へぇ、初音ミクのゲームがPSフォーマット以外で出ると
処女厨が「ビッチ化した!」ってブチ切れるのかw

なんか凄まじい世界だな。
635名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 06:38:47.49 ID:qzSVX1D5O
このリーク、どうでもよさげなリズム怪盗から発表しているのが凄い
636名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 06:48:22.16 ID:2CjyPhwWP
>>635
想像できないものを当ててるから逆に注目を浴びてしまったな
637名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 07:06:48.95 ID:MbI0MJU2P
一番の本命だったMH3Gが2つリーク残してガチだったというのが面白い話だな
普通こういうのって本命は最後まで残るもんだぜ
638名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 07:10:21.41 ID:YaKt2FSl0
・スクエニ
3DSで光の四戦士2を開発中。
・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。

PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定

残りこれだけか
639名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 07:11:09.67 ID:dTWZqM/tP
ステマがリーク後、モンハン正式発表前からモンハンの噂の否定ではなく、
新機種買い控え煽りしていたのがものすごく気持ち悪かった

プリミティブな宗教心と言うよりも、選挙中の政治家への中傷ビラみたいだ
640名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 08:22:17.81 ID:ga/Mcl1V0
ソニーはブウ編の爺さん婆さん殺した2悪党みてーなもんだからな
とてもライバルなんて大役を与えられる器じゃない
641名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 08:29:27.36 ID:ga/Mcl1V0
おっと誤爆じゃねーか
642名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 10:42:32.35 ID:KLo2SEyH0
643名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 13:07:43.30 ID:M37wRnf/0
最近ガセ少ねえ
昔ほど釣られなくなったからか
644名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 14:12:16.05 ID:qdYatzC50
ベヨ2出るの?盆にそこの会社の人と飲んだ時に酔った勢いで聞いたら企画上がってきたけどマッハで蹴られたwて言ってのに
645名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 14:12:32.11 ID:eceCUTXR0
ベヨ2出るの?盆にそこの会社の人と飲んだ時に酔った勢いで聞いたら企画上がってきたけどマッハで蹴られたwて言ってのに
646名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 14:13:01.48 ID:qdYatzC50
連投すまそWiFiの調子わるぃ
647名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 15:19:20.92 ID:PVa90ape0
>>639
ステマでやってるネガキャンは全てそうだよ
稲船叩き、和田叩き、岩田叩きとかゲームユーザーの域じゃないでしょ
648名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 15:30:00.71 ID:zo6snrU50
>>623
モンハンやこの後の任天堂カンファレンスのタイミングといい
全面戦争モードに突入したという感じがする
649名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 15:40:31.25 ID:sL2YiPjs0
岩田「ケンカってのは、こうするんだよ」
650 【19.1m】 :2011/09/08(木) 16:21:47.96 ID:lx1XY6An0
SCEブースがカプのモンハン3Gブースと向かい合わせな件
そしてSCEの真横にはセガブース
651名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 16:22:38.91 ID:sL2YiPjs0
ミクがもし発表されたとしてもTGSには出典しないよ
652名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 16:23:16.51 ID:i8NXrb730
>>650
やめたげてよぉ
653名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 16:24:09.16 ID:RasL7Aay0
>>642
http://www.youtube.com/watch?v=amfHv1RXtLU&feature=related
こっちのちびミクもいいよw
654名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 16:49:17.95 ID:4K6X8y0s0
>>642
正直いってDIVAのモデルが気色悪かったのでこういうデフォルメのほうがいい
重要なのは収録曲、過去の人気曲もちゃんと全部入れてほしい
655名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:03:57.51 ID:fAhFehMe0
光4よりミクが注目されるのか
これがゲハか
656名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:08:03.83 ID:sL2YiPjs0
そりゃ普通に売り上げ多いタイトルの方が話題になるだろう
657名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:14:00.43 ID:iXBVkisM0
ピカ4はDSで出てたから3DSでも違和感ない
ミクはまだ任天堂ハードで出てないし
658名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:15:12.17 ID:1PiA3CJu0
だって前のヒカ4の評価出オチだったし
659名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:17:17.00 ID:Q0ADRpwi0
http://www.youtube.com/watch?v=bhE8eoPw8wA
2頭身だけどこういうのも
660名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:27:31.60 ID:ueq2ABtp0
光の四戦士は最初FFとして作ってなかったのに、(社内的に)出来がいいからと
急遽FFの名を冠することになったというスクエニのアレ加減が見えたのがなあ
661名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:29:51.33 ID:sL2YiPjs0
でもFFぽかったしジョブチェンジあるし外伝としてもいいんじゃないの
662名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:31:02.27 ID:7jHK0BWe0
つか正直あのムーミン顔はいくら二頭身つってもコレFFジャナイ感がすごい
663名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:34:27.42 ID:sL2YiPjs0
野村よりはFFだろう
664名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:36:17.67 ID:7jHK0BWe0
これこそおまいらの求めてたFFだろ!
みたいなコピーをドヤ顔で主張しなければ別にそれでいいんだけどね
665名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:39:28.73 ID:zo6snrU50
>>650
やめてゴキちゃん死んじゃうwwww
666名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:40:01.29 ID:zo6snrU50
>>663
それはいえるw
667名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:41:45.00 ID:9PVVFzfQ0
>>655
要は影響力の問題だからね
光4は前作の評判イマイチだし(雰囲気はいいのだがシナリオとシステムが…)
もともとDS系タイトルなんで3DSに出てもまぁ普通

ただ、ミクはPSPで客結構持ってるんで、それが3DSに出てくるとなると
ミクファンにPSPから3DSへの乗り換えを促す可能性が出てくる
で、それがPSハード信者にとっては面白くないというw
668名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:48:22.96 ID:9RwKIs6j0
ファンの移行はどうでもいいよ。ミク好きにPS派が多いのは事実だろうし。
ただ3DSでミクは非常に映える題材だから、純粋に見てみたい。
669名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:55:59.72 ID:DyfdiKZq0
ミクカラーの3DSをだしてくれー

と思ったらアクアブルーが思いのほかミクカラーだった
670名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 17:57:07.92 ID:I2Yy8GLaO
PSPのリアル等身なら普通にいらね
デフォルメなら可愛いから買うぜ
671名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:00:08.91 ID:WGASdwTu0
リアル等身=デフォルメじゃないとかwww
デフォルメの意味知ってんの?w絵を書いてる人なら分かると思うが
外見とか顔面とか等身をアニメ調に書き換えるのがデフォルメだぞ?www
672名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:00:29.47 ID:FsaJIKh10
別にどっちでも買うけど。
というか頭身でネガキャンしてた奴は絶対ミクをわかってないw
673名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:01:30.78 ID:ouGv4VFn0
630 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2011/09/08(木) 05:23:43.18 ID: WGASdwTu0
ヤリマンミクとかPSP3DSといったり着たりだな
ヤリマンミクとか誰得だよ 素直にPSP一直線で純情なミクを出してくれぇ
674名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:02:57.97 ID:FsaJIKh10
きめぇww
675名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:03:46.71 ID:unEJnPXw0
> 外見とか顔面とか等身をアニメ調に書き換えるのがデフォルメだぞ?www
違うぞ
676名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:04:25.59 ID:/DSl53RT0
>>667
それはPS嫌いの否3DSユーザーの意見な
実際の3DSユーザーからしてみれば3DSを子供向けといい続けてるセガが
三頭身ミクを出すというと嫌な予感しかしてない
ねんどいろみたいなヲタも好むタイプのデフォルメはまずしてこないと断言する
ここで「PSユーザーを奪えるからミクを叩いてるだけ」と言ってる連中が青ざめるほど酷いもんが出てくる
セガをなめちゃいかん
677名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:05:00.58 ID:I2Yy8GLaO
ミク信者正直こえーよ
アニメ調かもシレンだろ
678名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:05:14.27 ID:WGASdwTu0
>>675
本に書いてあったからw調べろよwww
679名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:06:10.94 ID:Q0ADRpwi0
>>671
誰もデフォルメの定義とかそんな話してないからな。
ちょっとは流れ読みなさいな。
680名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:06:15.06 ID:ouGv4VFn0
子供向け子供向けで危機感煽ってる人はちょっと落ち着けよ
681名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:06:15.62 ID:WGASdwTu0
デフォルメ【(フランス)deformer】

[名](スル)デフォルマシオンの技法により、対象を変形して表現すること。「人物を―して描く」

>>675
ちょっと違うけどいいだろうが
682名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:06:42.55 ID:unEJnPXw0
683名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:07:53.44 ID:O+o646uX0
ミクさんは何等身でも天使ということが証明されたな
684名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:08:26.75 ID:FsaJIKh10
>>676
ハード別にわけてなんかやらかしたとしてもだ。
ミク厨はセガをまるごと叩くわけで、あんま意味がない。

それと、セガミクのモデルはミク厨の間でもすっごい好評ってわけじゃないぞ。
オタ向けってんならLAT式とかのほうがそうだし。
おまえは単にセガアンチかなりすめしで、ハードの話ばっかしとるやない。
ミクがどうこうってのはまるでわかってないだろ。
685名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:10:34.23 ID:I2Yy8GLaO
任天堂で出るミクはこんな感じなんだろ?
http://iup.2ch-library.com/i/i0412983-1315388217.jpg
デフォルメだろ普通に
686名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:11:24.17 ID:9QTtYZb/0
アニメ調て限定される物ではないな
所謂似顔絵的な劇画調も
ピカソで有名なキュービズムも
デフォルメだから
687名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:12:20.44 ID:I2Yy8GLaO
わりぃ
まちった
688名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:13:21.90 ID:FsaJIKh10
>>685
だからそれそもそもセガミクじゃねーしw
689名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:18:36.95 ID:WGASdwTu0
>デフォルメなら可愛いから買うぜ

PSPのもリアル等身だろうがデフォルメだろ かわいいんだろ? 買えよ
ちなみに君の中では何頭身からデフォルメなの?www
690名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:19:50.28 ID:FsaJIKh10
>>689
お前はキモいから黙れ。
691名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:22:57.55 ID:WGASdwTu0
馬鹿発言しちゃったから別IDでファビョってるの?w余裕ないよw
あーこれはチカニシ面白発言スレ行きだわーw
692名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:23:25.49 ID:FsaJIKh10
630 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 05:23:43.18 ID:WGASdwTu0 [1/6]
ヤリマンミクとかPSP3DSといったり着たりだな
ヤリマンミクとか誰得だよ 素直にPSP一直線で純情なミクを出してくれぇ
693 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/08(木) 18:23:41.05 ID:J191WyOk0
そういやぁ最近はSD(スーパーデフォルメ)って死語?
694名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:24:06.37 ID:FsaJIKh10
これでキモくないとでも?
695名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:26:06.70 ID:9QTtYZb/0
>>693
SDガンプラ出てるし
死語では無いんじゃね
696名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:26:11.34 ID:Q0ADRpwi0
>>693
SDはバンナムが商標おさえてるからw
697名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:31:17.58 ID:9PVVFzfQ0
>>684
金を落とす率で言えばミクファンのほうが大きいだろうから
そっちを失望させないほうが懸命なんだよな、まぁセガにそれを期待できるかはアレだがw

>>696
バンナムがSDガンダムを以前ほどプッシュしなくなって久しいからなぁw
すっかり廃れた感がある
698名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:32:21.48 ID:ayHuuA640
PS大好きブリちゃんの正体は絵師()か
699名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:38:35.64 ID:a06ygHMp0
>>684
この前lat式のミクフィギュア出たけど値が下がり続けてるね
人気あるの?
700 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/08(木) 18:43:38.69 ID:J191WyOk0
>>695-697
SDガンダムはまだ続いてたか。
昔は何でもSDにするような風潮だった気がw
701名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:44:43.34 ID:2CjyPhwWP
ガンダム系のSD(スーパーディフォルメ)を見てきた人は
パッと見デフォルメと聞いたら頭身まで縮めてイメージしてしまうだろうな
702名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 18:57:03.83 ID:twE2MUq20
ガキのころに買ってたBB戦士が通し番号続いてて
いまだに発売されてることを最近知って驚いた
703名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:06:36.35 ID:v0BOm8kM0
平成ガンダムの頃小学生だったから武者にナイトに、それぞれカード、プラモとはまってたわ…
こっち系統はゲーム化あんまされないな
704名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:09:55.26 ID:dwHdQwaW0
>>673
マジシャンミクみたいなゴロだな
>>680
実際「3DSユーザーに合わせて」ロンチに猿玉だし
3DS版ソニックは小学生くらい向けだと言ってる(HD機版が往年のソニックファン向け)
705名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:16:27.83 ID:ouGv4VFn0
まぁ子供向けも大事だよ
ゲームは子供のものだし
706名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:19:41.29 ID:Q0ADRpwi0
子供向け企画ばかりを通すセガはすげーな。
定価が高い頃に企画いろいろ出してるんだろうにw
707名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:21:21.66 ID:XK5tjlhY0
セガはカルドセプト出してくれー
708名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:21:23.80 ID:KpTgznKW0
>>700
なんでもというかSDならSDガンダムの版権一個許諾受ければ、あとはなんでもoKになるから、手間金が掛からない
709名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:23:53.04 ID:EWz3EYJHP
だからミクもガチで小学生向けにすればいいよ。
ステレオタイプなニンテンゲーム像を全身で体現するようなデザインにしてさ。
売れないだろうけどネタ的に良いだろう。
ゴキの溜飲も下がるしセガ信者は「やっぱりセガはセガだった」と安心する。
710名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:54:25.97 ID:X0J1/G1Z0
此れってマジで関係者がリークしたの?
何で?業界人ははちまとJINを敵視してたんじゃないの?
こういう業界人がいるからああいうサイトが調子乗るんだよ
711名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 19:54:47.17 ID:X0J1/G1Z0
つうかムカつくなー頭にくるぜ
712名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 20:00:25.40 ID:aTO9cPw40
なんでゲハブログを敵視するとゲーム情報をリークするんだw
713 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/08(木) 20:07:02.50 ID:J191WyOk0
>>708
いや、ガンダムに限らずね。
でもSDと冠してたのはバンダイ関連のみだったのかな?
714名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 20:08:44.27 ID:dTWZqM/tP
>>710
いきなり来たら発狂ものなのでその衝撃を緩めるためだと思う
715名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 20:18:59.00 ID:X0J1/G1Z0
>>714
えっ?それだとメーカー側が余りにもユーザーを馬鹿にしてないか?
だって意図的にリークしたってことでしょう?
普通に移植発表したらユーザー離れ起こすから正式発表前にネタとして取り上げてもらって発表時には反発熱を冷ましておくってことしょ?
716名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 20:21:32.41 ID:X0J1/G1Z0
てっきり内部のクズが面白おかしく愉快犯みたくリークしたと思ってたけど
計画性のあるリークなら呆れるぜ
717名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 20:22:55.06 ID:2CjyPhwWP
>>716
え?あんなん計画性あるにきまってんじゃーん
718名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 20:35:31.08 ID:7AcOWnIk0
ゴキ「いいよミクちゃん…最後に俺の所に帰ってきてくれれば」
719名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 20:37:09.08 ID:X0J1/G1Z0
ちくしょー余りの怒りで壁殴っちまった
手がイテェ
720名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 20:37:44.40 ID:X0J1/G1Z0
悪いが俺は動くぞ
こういう曲がったことは嫌いなんでね
721名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:06:32.63 ID:KLo2SEyH0
光の4戦士はキャラクターイメージはいいけど
なんかあの手抜きポリゴンみたいなのが嫌だな
722名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:10:32.32 ID:I749J5hT0
ポリゴンはがんばってるよ
解像度が低いだけで
723名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:21:02.39 ID:DpdWClWC0
コンセプトがファミコン時代っぽいグラフィックをポリゴンで再現だからな
しかし、あんなもん一発ネタで続編出せるようなもんじゃないと思うんだけど
グラフィック強化したらそもそものコンセプトから外れるし
724名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:22:19.41 ID:I749J5hT0
あれは解像度がアップするだけでいいよ
別にドット絵でもないからグラフィック強化して駄目ってことはないし
725名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:35:22.55 ID:DpdWClWC0
>>709
三頭身なら子供もヲタも受け入れられるっていうけど
唯一の例外がコロコロとかボンボン系の絵師使う可能性だな
あの辺は「子供向けの絵だけど大人に決して受けないプロ」だから

コロコロボンボン系にかかればバーチャがこうなるくらいだし
http://vfcg.sega.jp/character.html
http://vfcg.sega.jp/virtuafighter.html
726名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:35:34.15 ID:a01m2SJI0
>>672
えろ豆先生とか知らないニワカなんじゃねw
たこルカなんか一頭身だというのに
727名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:38:09.95 ID:AlvXWKo90

 いつからだろう。グングン伸びるコンテンツだって言われ始めたのは。
 いつからだろう。国民的ブームとか言われるようになったのは。

 いつか、ドラクエさんが旅立ったとき、 「お前も気づく日が来る」 って言ったんだよね。

 皆ドラクエさんを「裏切り者だ」って言って、俺が「新しいNo1」だって、褒めてくれたのを覚えてる。
 そのとき俺も、頂点に立った気でいたんだよね。
 ドラクエさんは逃げたんだと思った。勘違いしてた。
 
 でも知っちゃったんです。本当は俺、日本でしか通用しないんだって。
 
 ドラクエさんは、戦いに行ったんです。
 向こうには、俺やドラクエさんですら敵わない化物が居るって。しかも2人も。

 信じられなかった。嘘だと思った。ここの大人は教えてくれなかった。
 
 今なら分かる。チヤホヤされて気分がいいけど、それじゃダメなんです。
 俺、ここでNo1で居るより、そいつらと戦ってみたいんです。

 ごめんなさいPSWさん。俺、行きます。

                             モンスターハンター
728名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:53:40.61 ID:Awmg+NWe0
>>725
上連雀先生を馬鹿にしたな。
729名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 21:56:41.73 ID:FsaJIKh10
>>699
フィギュアはわからんけどゲームと一緒で作りすぎても値下がるんじゃ?
Lat式は後発なので厨もアンチも両方いる。なんつーかオタとか言ってるから萌え系なら、って意味だった。
つかセガが子供向けとか言って3DSでおかしいことをしている。
ミクもおかしくなるに決まっている。その証拠が3頭身である
って論調はおかしいだろ、と。

あと、ソニックが子供向けってのは、Wiiで海外で秘宝が売れまくったのとか関係あるんじゃ?
任天堂向けは子供向けが企画通りやすいとか。
その後のマルチのソニックのWiiでの売り上げどうだったんだろう・・・。

>>725
たこルカかわいいのにねえ。

小学生向けで三頭身でおっさんホイホイだったらいいのか?
730名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 22:15:58.61 ID:3o9q95uuO
バーコードファイターと聞いて
731名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 22:17:32.57 ID:DyfdiKZq0
等身の話題は不毛すぎる・・・
732名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 22:31:16.85 ID:aJJ8Aaoj0
おもしろきゃいーんだよ。おもしろきゃ
733名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 22:44:42.39 ID:DDWKb5CF0
ソニックは子供向けって感じはしないんだが、海外では子供に人気なのかな。
海外の購入層のデータとか無いのかな。
734名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 23:22:25.47 ID:4K6X8y0s0
>>729
Lat式ミクは、MMDモデルになったのは遅いけど
ポリゴンモデル自体はMikuMikuDance公開前からあるんじゃなかったっけ
735名無しさん必死だな:2011/09/08(木) 23:33:46.44 ID:FsaJIKh10
>>734
すまん。そこまで詳しくないや。見てみる。
736名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:03:50.34 ID:dK8YtRR40
3DSにミク来るんならDIVAより簡単なゲームシステムにしてくれんかな。
ただでさえ俺は音ゲーが苦手なのに、背景にマーカーが重なって
なおかつ速い曲だったりするとボタン2つまでが限度だわ。
737名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:06:08.86 ID:FWeVTUUG0
>>729
普通にWii版が一番売れました
738名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:12:07.90 ID:ojmgCLQU0
ソースは4亀のインタビュー
今でも最大ユーザーは世界的に小学生で次がメガドラの頃からのユーザーらしいけど
http://www.4gamer.net/games/131/G013139/20110823017/

――ソニックジェネレーションズは,PS3/Xbox 360版とニンテンドー3DS版の2種類が用意されていますが,これはファンの年齢層を考慮してのことですか?

飯塚氏:
 ええ,そうですね。年齢が高い人達には,ハイクオリティなグラフィックスで20年前に味わった楽しさを思い出してもらい,低年齢層の人達にはより気軽に遊んでもらえるように,3DS版を用意することにしました。
739名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:25:58.89 ID:F5t+i5330
>>729
逆にゲハだからミクに「PSPユーザーを奪う弾であって欲しい」って願望も入ってる気がする
発売前の子供も大人も買ってない、任天堂がまずコアユーザー向けにと言ってる、値段設定が25000円
そんなハードを「子供向け」って言っちゃうって相当強固な意志と願望が入ってるわけで
「子供向けに違いない」「子供向けであってほしい」という願いがこもった三頭身ミクがどんなもんか想像は難しくないだろう
740名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:29:29.60 ID:2suzD8Ql0
>>736
どうせなら応援団風にタッチ操作で、
プレイ後のリプレイを上画面で見られるように作ってくれてたりしたら泣いて喜ぶんだけどないだろうな・・・
741名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:34:33.65 ID:f+3qp3qDP
http://www.gamecity.ne.jp/ds/smusou/

なんかこう、DS初期くらいまでは任天堂ハードにはデフォルメしとけみたいな風潮あったよね
その流れを汲んでるとしたらアサッテの方向に行ってる可能性はある
742名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:39:37.87 ID:DVI9u2k20
>>699
フィギュアを買うのは主にオタク層だろ?
そしてミクは男性オタク間ではオワコン扱いされてたりするんだぞ

オタクって主に絵やアニメに興味あるから
音楽が中心のボカロは案外相性良くない

初期はオタ要素で釣ってたのは間違いないけど
創作が進むにつれて必ずしもオタ要素が不要になった
743名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:54:45.11 ID:0XrmOLPQ0
初音の事なんて知ったこっちゃねぇけど
やっぱPSPで出てるような通常頭身と3頭身のが並んでて
ゲームの中身は一緒だけど絵が違うどっちか一つ選べって言われたら
通常の方が比率高くなるんじゃねーの?

そうじゃないなら公式の絵をすぐにでも三頭身に置き換えるべきだろうし。
744名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 00:58:23.94 ID:uhajRQWU0
一緒の内容のゲームが出るわけないと思う、っていうか一緒の内容のゲームなら頭身を変える事なんてないだろうしさ
出るなら(アイマス+犬猫)/2的なのじゃないの?知らんけど
745名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 02:55:42.42 ID:ZH+EHO6X0
つかDIVAなら要らねえよ
3D活かしたステージが見たいんだよ。ミクLIVEをゲーム化したみたいなのがいい
746名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 03:01:00.38 ID:ec4fveKx0
3DSでDIVAがやりたいね

ゴキブリはLIVEがいらないみたいだから

WiiUが貰うわ、絶対買うわ
747名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 04:00:39.12 ID:GAGmROM/0
様子見タイトルだろ
当面はpspで
アペンドアペンド搾り取るけど
次の主力プラットフォームは3dsかなー
と思っている
違ってもそれほどユーザーをミスリードしなくて済むし
748名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 04:04:05.49 ID:eHooZx9f0
>>742
ここまで自分史観の人は珍しいなw
749名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 06:06:32.45 ID:52KcrWeSO
別に何頭身だろうとかわいけりゃいーんだよ
750名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 06:24:45.48 ID:H2hSnNkE0
まぁたぶんあんまかわいくないだろうけどな。
エロっぽさも皆無だろうし。
751ひらがなきんぐ ◆ww88ojCzfk :2011/09/09(金) 06:37:43.80 ID:N+j/5vPTO
>>742
そういうことにしておきたいボカロ厨乙
本当にわかりやすいなw
752名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 08:19:27.87 ID:wpuyBV6y0
どういうジャンルになるのか気になるな。
リズムゲームは怪盗がやってるし
753名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 08:21:38.01 ID:F5t+i5330
そういえばそうか
ミクと一緒にお料理しましょう的なジャンルだとそもそも三頭身がどうとか以前の話になるな
754名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 08:38:29.24 ID:DVI9u2k20
>>751
君はDIVAから入った口かい?
755名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 09:01:17.33 ID:f+3qp3qDP
確かに三頭身+音ゲーだと思い込んでたけど
もしかすると三頭身+学習ソフトみたいなパターンもあるんだよな
756名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 09:28:15.64 ID:2DAI38yk0
プレイヤーの適当な鼻歌を拾って編曲し、アカペラのちゃんとした曲にして歌ってくれるソフトとか
757名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 10:28:27.20 ID:XoqRL88A0
それミク使わなくてもいいだろ的なキャラゲーじゃなくて
ちゃんとミクの曲を使ったゲームにはして欲しいなあ
758名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 10:47:24.31 ID:2i45/yF/0
三頭身ポリゴンは手抜きにみえる
ドットなら別だけど
759名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 11:44:11.24 ID:74Na1pCY0
発表あるまでミクゲーは頭身の話題でループっぽいなあ。

ジャンルは音ゲー、リズムゲー以外、ってのはさすがに斜め上だと思うが・・・。

まあ別にARおさんぽはちゅねとかでもいい。
760名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 11:51:36.49 ID:4wFAzKDY0
犬猫みたいなミク飼育ゲームでいいよ
761名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 11:55:39.82 ID:M1fl7pvWO
>>760
女の子を飼うとかミクオタキモすぎ
762名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 11:59:20.32 ID:TDgYGsOl0
何がリークだよwww 妊娠のクレクレは酷いなwww
2chでコピペして晒しまくってやろうぜwww
       ↓
全部当たってました。
763名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 12:18:56.32 ID:4wFAzKDY0
>>762
この流れは面白かったな
JINのとこにきたリークってのがあれだけど
764名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 12:23:26.92 ID:+8awms5JP
まあ正直俺も仕込みだと思ってた
今年のモンハンはP3GでPSP最後の一刈り…もとい一狩りだと読んでたし
765名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 12:25:16.67 ID:8lgz47R90
ベヨ映画ってのはいまだに信じてないです
まさか無いよね?
766名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 12:33:27.38 ID:r7YGgvYV0
たしかに仕込みだと思ったなwできすぎだと
767名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 12:53:28.78 ID:ENozqb530
DQ・MHという最大級の弾が当たった時点で
それも機種だけでなくオンラインやTGSプレイアブルまで正解だもの
768名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 13:10:20.56 ID:cYPHAhkF0
ベヨ映画は小規模上映ならあるんじゃねえの
深夜アニメの映画上映は割りと商売になってるらしい
769名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 13:54:20.08 ID:MM6USJf80
ミクの話になるとミクオタ湧いてきてウザくなることが分かった
770名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 14:16:25.96 ID:1LW/6N8N0
セガはミクよりも3DSで作るものがあるだろ
ナイツだ(´・ω・`)
771名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 14:18:18.55 ID:hiK9tyBZ0
ロデアという中さんのゲームがだな…
772 【12.9m】 :2011/09/09(金) 14:25:01.29 ID:4wFAzKDY0
ロデア期待してるから早く出して欲しい
いや、ゆっくり作り込んで欲しい
773名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 14:28:21.63 ID:as+CMhKf0
>>770
Wiiで出たナイツはクソだったねえ
M+が出た後にだったらまだ良かったのにと思った
3DSで距離感が良く分かるようになるならやりたい
774名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 14:33:25.04 ID:zSHOpuel0
ベヨ映画は鉄拳みたいな3D上映でやるんかね。
上映終わったらZUNEとかで配信も予定にいれて。
775名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 15:10:36.42 ID:V/X1xeQJ0
DIVAって音ゲーとしてはいまいちなんだよなあ
スペチャン来い
776名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 15:57:31.90 ID:2i45/yF/0
リズム感なさすぎてスペチャン敵一人目から進めない
777名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 15:59:50.94 ID:74Na1pCY0
>>769
ミクオタで悪いかというか、頭身低いしソニック開発チームが3DSは子供向けだと言ってるから、
セガは3DSでクソゲ作る間違いない、
という謎理論のほうがキモいんだが・・・
個人的にはバンナムほど気が狂ったメーカーとは思ってないんだけど。

>>770
個人的には3DSでRezが・・・
ナイツもいいな。
778名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:26:48.06 ID:X8sGY4RLO
さすがにセガが任天堂ハードでまともなもん出すと思う方が変
本気でセガの任天堂ハードへの対応方針を知らないんだとしたら
多分3DSのミク見たら腰抜かすと思う
779名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:31:25.63 ID:1PWW2ZNa0
セガはなぁ、ミブリーテブリーであきらめたなw
別にいらんけど龍も360とマルチでもおかしくなかろうにPS3のみだし・・・海外は普通なのに
780名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:32:09.78 ID:2GQhsKro0
そうは言ってもセガが任天堂にそういう態度をとれない部分もあるからな
マリソニやらソニックで支えられてる部分もあるし
781名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:32:10.52 ID:ec4fveKx0
3DSでミクにあいたいよ

絶対買うわ
782名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:32:22.53 ID:MnBLcGsK0
GC時代からサードのセガを見てきたが、任天堂機へのセガの対応は本当に糞だった
バンナムやスクエアと同等
783名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:38:11.19 ID:ojmgCLQU0
>>777
クソゲーかどうかはまだわからんけどそういう態度だから少なくともPS向けは別路線になると言う可能性は高い
wiiDSのソニックも出来は良かった
日本で売る気がさらさら無かったみたいだが
>>780
海外ではとりまくってるし、戦ヴァルの奴の事もある

784名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:39:16.72 ID:1syDPDkTO
GC時代も中さんだけが頑張ってただけだしな
中さんがいなくなったらこうなるのはわかってた
785名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:40:50.54 ID:2GQhsKro0
中さんって任天堂にアピールしまくりだよね
任天堂も拾ってあげればいいのに
786名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:43:59.56 ID:74Na1pCY0
>>778
Wiiのナイツが外注で酷かったんだっけ?そのくらいなら知ってるけど。
まあいいや。期待すらすんな、というほどひどいということは了解した。
どこだって社内政治はあるから、と、思うんだけどなあ。

>>779
龍とか劣化GTAにしかみえないので、同じく別にいらん、が先に立ちすぎて・・・
箱のXBLAとかみてるといろいろ内部であるんじゃないのかなあとは思うけど。

>>782
PSOは頑張ってたと思うが・・・。までも他買ってないわよく考えたら。
チート問題はネトゲにオンとオフを作るかどうかっつー過渡期の問題だと今なら思うし。
当時は興奮してたけど。
787名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:45:31.48 ID:9NupSGKa0
>>785
グラフィックにこだわらずアイデアで勝負となると任天堂と相性がいいんだろうね
売れないけどさ
ファミ釣りのまさかの機会損失はもったいなかったな
788名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:47:17.49 ID:pBQbDYRS0
ソニックラッシュみたいに名作なら問題ない
789名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:48:29.05 ID:Ym6DtEOa0
セガがPS2に注力してくれたおかげでかなりのタイトルが死んだけど
龍とソニックしか残らなかったおかげでPS3を買う必要が無くなった

複雑な心境よ
790名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:51:35.46 ID:1syDPDkTO
>>785
やっと任天堂と一緒に仕事できてすごく嬉しそうだったな
また任天堂と仕事できればいいけどね
セガとは違っていいゲームを作れるのは間違いないんだから
791名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:52:25.65 ID:iQ+NkYo30
そいやシレンはもうセガブランドでは出なくなったの?
792 【2.5m】 :2011/09/09(金) 16:53:30.51 ID:4wFAzKDY0
Wiiナイツはロンチ付近としては結構面白かったぜ?
人間パート以外はな
あれこそキチ信者の声をアフィブロ拡声器で拡大した風評被害にあったゲームだわ
793名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 16:57:28.80 ID:MwJP0BbT0
ないつはwii版の発表後すぐにps2で発売しますとセルフ根がキャンしてればうれねえよ
内容も同時期のまりギャラに劣るし
794名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:17:00.85 ID:qNeIkara0
中、宮本、岩田の対談とか見たいなぁ。

任天堂で昔から有名な人が残ってるのを見ると、元ライバル関係だったのに、
今のセガは有名だった人が辞めてたり露出無いのがちょっと悲しい。
795名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:19:22.46 ID:iFmYtexP0
龍は極限までリリーススピードを上げることを
主眼においてるからマルチじゃないのはそういうもんなんだろな
と思ってる
796名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:22:36.43 ID:y1qSbKK50
3頭身ミクってMiiとの共演が出来そう
797名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:26:01.88 ID:AKIt1Srw0
>>777
Rezは好きだから見てみたいが、Rezみたいにワイヤーフレーム多用するゲームはベクターレーシングみたいにクロストーク出まくるかも知れんね
チャイルドオブエデンのPS3版が3D対応だった様な気がするから、まずそっちを見たいぜ
798名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:27:33.39 ID:LpQ6Iltc0
>>796
なるほどそれは有りだなw
799名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:30:01.06 ID:+rfWKZ3V0
>>794
中って任天堂にラブコールを送りまくってる割には任天堂から拾われてないよね。
リモプラバラエティが初仕事なんだろ?
かつて任天堂に敵対してた坂口さえ結構な待遇だったのに、中はまるで重視されてない。

中の作るゲームに、任天堂側から見たら何か大事なものがスコーンと抜けてるんだろうか。
800名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:33:33.41 ID:V5lZ8n9D0
現SCE内部って、元セガの社員ばっかりだからw
バンナムよりPSW度が高いよ、いまのセガ日本は
801名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:36:27.37 ID:74Na1pCY0
>>800
そうだったのか・・・
しかしそうするとsceはPS初期から比べて
どんどん腐っていったように見えるわけだが・・・
802名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:38:38.40 ID:EdlNsxVa0
>>800
さすが、疫病が乗り移ったわけね。
負け癖がついてるから、最後はハード撤退をいうシナリオが待ち受けてるな
803名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:40:09.38 ID:7mtYy65a0
>>800
厄病神が内部にいるんじゃ勝てないわな…
中からじわじわ壊すとかこえーw
804名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 17:46:57.57 ID:2a0m3N+30
ヤンミク
805名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 18:33:51.63 ID:L2+/M9V50
>>782
いや、結構WiiやDS中期までは頑張ってたよ
428、シレン、セブンスドラゴンにワールドデストラクション等々
出来はともかく色々出して頑張ってた
恐らくその辺のソフトの結果が思わしくなかったんで対応を変えたんだろうと思う
WiiDS中期以降同じメーカーとは思えないほどソフトの方向性がガラっと変わったし
806名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 18:37:10.81 ID:V5lZ8n9D0
名越がCSトップになってからだな
807名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 18:40:32.54 ID:iMHLw2ll0
セガ含めサードはPSWで、エロ要素をふんだんに盛り込んだ
「ギャルゲジャンルではない」ゲームを出せば売れるのに気が付いたからな
808名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 18:44:50.13 ID:eRW6tmPH0
また「こっちは本流じゃないよキャンペーン」やるつもりなのかねえ。
セガがそんな事やっても無駄だと言うのに
809名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 18:56:45.04 ID:L2+/M9V50
セガは悪い意味で馬鹿だからそこまで考えてない
本気で3DSは子供向けだと思ってるので本気でミクを使って子供が楽しく遊べるソフトを作ってくるはず
810名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 18:58:09.80 ID:rdL52dqa0
>>799
全体的に元スクに甘い感じがあるんだよな
ま、ヒゲの場合は任天堂に足りないところを補える人材だったとは思う
ラスストの支持層は中高生が多いんだとさw

中に関しては独立してから日が浅いし(ヒゲと比べると)
もうちょっと長い目で見ていいんじゃないかな?
811名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 19:10:04.69 ID:NeLyXC4E0
此れってマジで関係者がリークしたの?
何で?業界人ははちまとJINを敵視してたんじゃないの?
こういう業界人がいるからああいうサイトが調子乗るんだよ
812名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 19:10:31.62 ID:hiK9tyBZ0
すっかりセガスレに
813名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 19:11:36.63 ID:lrJY+ngnO
中さんというと、柴田亜美にいいように使われて
キレる人、というイメージしか…
814名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 19:13:47.35 ID:M1kXpnS70
>>812
だって残りがセガばかりですし
815名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 19:15:38.64 ID:f+3qp3qDP
こんだけ言ってて3DSミクがちゃんとしたもんだったら爆笑なんだが
みんなセガにごめんなさいしないといけないよね
816名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 19:17:11.79 ID:7mtYy65a0
>>813
監督がひょろひょろで、日野がトンコツラーメン食べていて、桜井が宇宙人のあれかw
817名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 19:39:29.16 ID:gn401zRK0
>>181
DS、セガで限定しても
ラブベリの半分以下のブランドだよね
818名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 20:32:33.58 ID:NRni6BX80
>>817
今のラブベリなんてゴミ以下のブランドだろw
819名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 20:55:28.13 ID:74Na1pCY0
>>817
瞬間風速が化け物だったラブベリか・・・。
あれよりは息の長いコンテンツになりそうな気がする。
なぜかアメリカでトヨタがミクを全面押ししてるし、
これから海外展開だから。セガのじゃなく本家ミクは。
820名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 21:12:18.64 ID:rdL52dqa0
リズム怪盗がリズム天国のパクリだったように
3DSミクはさるバンドをパクって来ると面白いと思うw
これなら知識が無くても歌わせられるぞ
821名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 21:17:14.01 ID:wpuyBV6y0
連続でリズムゲーはさすがに無いと見るが。
くまたんちのミク版とか
822名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 21:31:20.28 ID:QcYhcV8E0
823ひらがなきんぐ ◆ww88ojCzfk :2011/09/09(金) 21:33:35.67 ID:s979Yeua0
>>754
DIVA以前からねんどろとか糞売れてたよね
そもそもミク以前からネットで曲公表してたけどミクが流行るまであまり評価されなかった人もいればボーカロイドPのボーカロイド以外の曲が基本売れないのを見ればキャラ人気なのは明らだよね
そもそも音源もミクから売れだしたんだし
口ではなんとでも言えるけど実際キャラがなけりゃ今ほど有名にならなかったよ
824名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 21:38:01.74 ID:2i45/yF/0
セガは無限航路と野球つくサカつく出してくれたら何もいらない
825名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 21:41:30.87 ID:R4jtQShe0
まあニコ生でもカンファ中継する時点でミク関連で何かあるんだろう。
826名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 21:58:34.62 ID:lrJY+ngnO
>>825
いやもしかしたら公式に全自動マリオとかマリオシーケンサをサポートするのかもしれんぞ

あれらの旬ていつ頃だったっけかな
827名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 22:17:51.19 ID:L2+/M9V50
>>825
任天堂がモンハンやマリオやキングダムハーツ等々の弾を差し置いて
ミクのためにわざわざニコ動の枠を押さえたとすると何百万本売れるコンテンツだと思ってんだろ
828名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 22:20:07.95 ID:TDgYGsOl0
それは、ニコ動とミクの繋がりでしょ。
829名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 22:33:27.44 ID:VGRfVey50
>>827
だってニコで人気あるし

VOCALOID カテゴリ
動画数:158,934 | 再生数:1,170,998,604 | コメント数:72,991,419



2010/11/28付
2010/06/24 初音ミク -Project DIVA- お買い得版 *69,436(+2009/07/02 通常版 191,715)
2010/07/29 初音ミク -Project DIVA- 2nd      372,278(+ダウンロード販売推定5万)

もっともおもしろかったゲーム(2010年 電撃)
4位:『初音ミク -Project DIVA- 2nd』
好きなキャラクター
1位:『初音ミク』初音ミク -Project DIVA- 2nd
830名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 22:37:33.90 ID:Y6hPT8q+0
ニコを妄信する日本人の多さがやばいな
831名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 22:39:03.57 ID:VLPKXl1L0
ニコで話題になったエルシャダイはどうなったのかと
832名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 22:40:43.19 ID:74Na1pCY0
>>827
ドラクエでもスクエニがニコ動押さえてたし、
ミクのため、ってのはないんでは?
833名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 22:55:31.21 ID:bX+c+eim0
フェイスブック人気ランキング 芸能スポーツ分野 2011/5/17現在
オリエンタルラジオ    800人
川村ゆきえ        950人
倖田來未        1700人
河村隆一        2700人
上戸彩          3600人
平野綾          3800人
板野友美        6500人
嵐 Arashi        7500人
青山テルマ       7500人
サッカー日本代表  14000人
B'z            15000人
EXILE          19000人
木村拓哉       19000人
モーニング娘     21000人
AKB48         27000人
KARA         40000人
鏡音リン・レン    63000人 ☆☆☆
坂本龍一       87000人
Namie Amuro    100000人
ミク初音       146000人 ☆☆☆
初音ミク        170000人 ☆☆☆(うち日本人は1883人)
Vocaloid        177000人 ☆☆☆
宇多田ヒカル    198700人
834名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:05:06.24 ID:vSSBBkac0
>>833
なにこれマジ?
835名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:05:31.45 ID:1NsSbGqx0
震災以来ニコ生でやるのが増えたんだろう
836名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:06:20.54 ID:NRni6BX80
いやまあ実際ミクは人気有るだろ
ボカロ的なソフトは後追いが色々出てるけど、
やっぱミク関連しか売れてないんだよね。

純粋に質の問題なのか、キャラクター性の問題なのかは知らんけど。
ミクだってもう結構前のソフトなんだし、機能面で上回ってるソフトくらい有りそうなものだが。
837名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:10:20.08 ID:T6Arv+Q/0
>>836
音声合成ソフトとしては、最近ようやっとバージョンアップ版のバージョン3が出たところだしなあ

ミクはなんつーか、ソフトの欠点が本来マイナス面であるのに
声やキャラと相乗効果を発揮して、転じて個性として愛されたってのが大きい、のかな?
こういう言い方は何だが、愛すべきヘタウマ歌手、みたいな
838名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:14:59.07 ID:5rhspAh50
聞き取りやすさやかわいさでミクを超えてるボカロを聞いたことがないからな。
GUMIが匹敵すると思ってるが、なにせ本家クリプトン作品じゃないので派生関係で地味すぎて、
ボーカロイドのファン以外はまったく知らない状態だろう。
839名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:15:04.26 ID:lCnahNdU0
実際のところ歴代の人気アイドル歌手が皆歌唱力高かったわけでもないしね
840名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:31:34.47 ID:GAGmROM/0
>>796
それいいねえ
841名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:37:17.76 ID:bX+c+eim0
842名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:44:56.35 ID:7mtYy65a0
>>838
ミクが聞きとりやすい方に含まれるのか…かわいさはパッケージの問題だなw
843名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:54:58.45 ID:7/zHVTQv0
このリークをした奴は何者なんだ
と思って読んでみたらセガとミクの話ばかりじゃねえかw
もっと大事な話があるでしょ
844名無しさん必死だな:2011/09/09(金) 23:59:25.98 ID:DVI9u2k20
スレが埋まる前に関連スレ

PSPユーザー「ミクを3DSに出さないで」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315398639/
845名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:02:06.00 ID:0I8vcp4q0
>>842
誰が作っても無難に歌うから調声難易度は低い方
846名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:12:32.44 ID:Bj7DPdD40
>>845
調整が簡単だから人気なのか!それなら理解はできる
ただ、あの高音が聞きやすいとは正直思えないな
キャラ人気は同人誌の量的に明らかだけどw
847名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:15:45.03 ID:el1ApInz0
ミクはキャラクターが女性ユーザーにも受けたのがでかいと思う
848名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:17:32.18 ID:97avXWm30
>>846
ミクは高音苦手なわけじゃないと思うが
音高ければカッコいいとか
人間じゃキツイのを歌わせるのがいい歌になると思ってる人が多くて
高音の曲ばかりが耳につくのだと思う
849名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:29:44.87 ID:Q7obc2+50
初期の頃多かったけど、童謡とか歌わせるとすげー自然に聞こえたなー
「犬のおまわりさん」とかびっくりした。みんなのうたで人間歌ってるのかと思った

まあカバー曲から入って声に慣れてしまうと、違和感とかも味になってしまうところはあるw
850名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:29:50.43 ID:P63Fi4m40
もし本当にミクの音ゲーがくるなら
DIVAじゃなくDSのピンキー作ったスタッフ(ヒューネックス)に外注してもらいたいが
まあ無理だろうな
851名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:38:22.24 ID:0I8vcp4q0
>>846
人気の理由はぶっちゃけよく分かってないんだよな
有力なのは「ミクの時にボカロが一気に流行ったから」説

>>848
ボカロは低音が苦手だからってのも大きい
852名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:39:45.90 ID:tNu76UNM0
>>843
が不憫な件w
853名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:51:35.78 ID:qkHpbMZb0
新作DIVA発売前に公表はしないんじゃないか
854名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:52:55.03 ID:ViDSipaiP
ミクの歌なんて、ビザールジェリーの主題歌とさよなら人類のカバーぐらいしか知らない
855名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 00:59:23.07 ID:0I8vcp4q0
リークしたセガのTGSタイムテーブルによると
3DSのミクは含まれた無いという

一方でセガは去年も同じように事前にリークしたけど
当日になってヴァルキュリアでサプライズがあったんだよね
856名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:20:26.17 ID:2cIWPPwp0
>>854
HMOイイヨイイヨー
http://www.youtube.com/watch?v=eFZNECUThQo
マジで本家よりいいと思う
857名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:22:39.60 ID:bhqyJqTs0
>>843
俺が推理するにリーク者はゲーム雑誌で顔出しインタビュー受けるクラスの開発者だな。
このリークは複数の会社に渡って細かい内容を当てている。
真っ先に疑われるのはファミ通とかのゲームマスコミだろうけど、連中はここまで知れないよ。
ヒゲクラスだって発表会で抜き打ちにあってるからな。
このリークを可能にするのは開発者同士のコネ以外に考えられない。
飲みにケーションなら結構細かく聞けるものさ。バーターで話し合えるからな。
858名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:29:06.66 ID:Bj7DPdD40
疑われると問題だから自社のリークはしていない?
じんを嫌っているクリエイターは外す?
859名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:29:59.30 ID:iJVxCDTS0
ミクは11月に新作が出るから、ゲームショウで新たな動きはないべ
あったとしてもPSPの新作の収録曲発表とかその程度
860名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:31:12.78 ID:FyAWJl9G0
セガのTGSタイムテーブルにミクが居ないからリークは任トンの妄想とか抜かしてたjin豚ゴちまwwwww
861名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:31:19.75 ID:cT4EggTe0
ぶっちゃけモンハンはずっとPSPで出せばアホ毎回が買うよ
まぁVitaで綺麗なグラでやりたいけど開発費かかるし
本体も市場に出回ってない今出したところで全然売れないだろう
862名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:34:53.02 ID:bhqyJqTs0
>>858
セガリークの異常な細かさが気になる。
末端開発者だと、他チームが何作ってるか分からない状況も珍しくないよ。
863名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:39:07.76 ID:fjNeigVeO
>>861
カプだって3rdみたいに400万本も売れるとか
そんな事は微塵も思ってないだろ

つまりそういう事を差し引いても
出す「旨味」が何かあると判断したんだよ
864名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:41:42.95 ID:vXF4DEn80
だって二年後三年後もPSPでだすわけにいかないし
865名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:46:10.47 ID:M4SswzDG0
正直MHP3以上のものはもうPSPでは無理なんだろうね
容量の問題もあるし

ほんとMH3トライGはこれMHP3Gと同じもんじゃないかと思える
866名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 01:52:51.68 ID:MPZDye5G0
2Gって無いんだよね
3Gの意味は大きい
867名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 02:07:59.23 ID:Bj7DPdD40
>>862
確かにセガはやけに細かいからセガの人物の可能性もある訳か…

…名越?でも名越はソニーよりだよね?
868名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 03:07:24.53 ID:DivVXNHQ0
>>856
ここでHMOを見るとは思わなんだ
胸キュンに関して、本家は良くも悪くもおふざけだしなw
869名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 03:58:10.90 ID:5YUyq3J70
3頭身ミクっていうけど、リズムゲーム中は普通の頭身で、キャラ同士のかけあいモードが3頭身なんじゃないかとかPSPのけいおん!みて思った。
870名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 03:59:50.45 ID:MPA2ewKA0
このリークすげえな
ほんまもんの神リークだわ
871名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 07:06:01.19 ID:UtFrTZhn0
>>869
このスレでも何度も話に出てるけどセガはPSPに出すようなソフトは任天堂ハードには出さない
単純に任天堂ハードは子供向け(根拠なし)なので子供が好きな三頭身(根拠なし)にすりゃいいってだけの話
中身が音ゲーかどうかさえ怪しい
872名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 07:20:35.73 ID:fef+pIjp0
>>871
そういう意見何度も見るけどさ、リズム怪盗Rは3頭身じゃないよね?
873名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 07:34:05.15 ID:VhxdytzUP
>>872
リズム怪盗Rが良い例
アレ、ヲタに受けると思う?
874名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 07:40:22.45 ID:fef+pIjp0
>>873
いや・・・怪盗Rはオタに受けないだろうけど
あの頭身でキャラがそのままミクに変わったら受けるだろ

てか俺はオタに受ける受けないじゃなくて
セガが3DSには子供向けのゲームしか作る気がない、ミクは3頭身しかありえないって意見に反論しただけ
875名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 07:58:32.31 ID:N5oYz3/n0
リズム怪盗は子供向けではないわな
876名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 08:13:06.23 ID:Q7obc2+50
そもそも任天堂ハードが子供向けっていうレッテル自体が
ソニーFUD部隊ゴキブリのステマだし
877名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 08:44:59.91 ID:UtFrTZhn0
>>874
ミクが三頭身なのはリークから確定済み
三頭身がウソならそもそもミクが3DSに出るというリークもウソになる

>>876
セガはそれに積極的に加担してることになっちまうぞ
3DS発売前にセガのプロデューサー陣が口を揃えて3DSは子供向けなので
子供向けソフトを用意しましたって言ってるのに
878名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 08:52:58.57 ID:9hZ/Vulz0
トライGを見てガキ向けPSZ2出して死亡するのがセガらしい
879名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 08:57:18.32 ID:CDDQDtKl0
そりゃ今の国内セガはソニーの犬だし
880名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 09:01:42.03 ID:fef+pIjp0
>>877
リーク通りだろうと3頭身のみが確定したわけじゃないだろ?
お前が否定した>>869みたいな可能性もあるわけで、
セガ3頭身じゃないミクを3DSで出す事も怪盗Rを見れば可能性はある
881名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 09:49:03.60 ID:mi1ANFpi0
だからセガ日本はSCEと一心同体だっつーの
ガキ向け、サード爆死、完全版がPSで出る
そういうイメージを広めるのがセガ日本やバンナムの仕事
882名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 09:53:24.33 ID:GQfXAr3Z0
発売直後の3DSが子ども向けとか、最低でも一度のクリスマスと年末を過ごさんと
子どもに普及しようが無いのはアホでもわかると思うんだけど。
前世代のDSも別に子どもだけってわけでもないのに。

セガって昔はマーケティング出来てないからこその個性があったけど、
今の下手くそなマーケティングはかえってバカっぽく見える。
883名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 09:57:50.85 ID:nqDVE8RQ0
セガは名越がいる限りどうにもならん気がする
884名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 10:19:51.56 ID:tNu76UNM0
ソニーの犬ならvitaとともに死にに行くのかねえ。
ソーシャル参入とかいう話になってるが。
885名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 11:31:29.93 ID:dxrw39Ml0
セガって良い意味で、ポップなバカゲーとかなくなっちゃったからな
俺個人的にはPSUの時点でほほ死んじゃった、PSO2αテスト参加したが今更感が半端なかったよ
886名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 13:21:34.43 ID:V5Tyqfwr0
>声やキャラと相乗効果を発揮して、転じて個性として愛されたってのが大きい、のかな?
>こういう言い方は何だが、愛すべきヘタウマ歌手、みたいな


ボカロはこれがいいんだ!って風に様式ばっか有難がると、
進化が止まってよその国に基礎技術流用された凄いの作られて
日本だけは10年後も「ミクミク」言ってそうで怖い。
887名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 13:24:28.75 ID:CAP12+m/0
ボーカロイドソフトなら興味あるけど、キャラゲーは要らね!
888名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 13:28:42.36 ID:N5oYz3/n0
初音ミクの調声やらが出来る作曲ソフトの場合、セガからは出せないと思うぞ
889名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 13:47:44.52 ID:cCilJ7qgO
バーチャロン、クレタク、昔のセガは良かったなぁ
890名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:13:48.53 ID:BXHCucVuO
クソグラ3等身とか要らんわ

VITAの大画面で等身大のミクを見たい
891名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:16:29.09 ID:V5Tyqfwr0
890 :名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:13:48.53 ID:BXHCucVuO
クソグラ3等身とか要らんわ

VITAの大画面で等身大のミクを見たい



頭に血が上るあまり、自分が何を言ってるかわからないらしいw
892名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:19:42.30 ID:UuRGAGt60
>>886
他所にいってすごい技術になってもそこで終わりだと思う
むしろ10年後もミクミクいってたらオワコンにならず
完全に定着してて大勝利じゃないか
893名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:21:02.36 ID:cXI88AOJ0
海外のセガは任天堂様ありがとう状態なんだけどな
その資産で日本はSCEに貢いでる状況

日本サードの異常性がここでも良く分かる
894名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:21:25.70 ID:tNu76UNM0
>>891
Vitaの画面幅が158cm以上の大画面と聞いて。
895名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:24:48.26 ID:V5Tyqfwr0
>>892
和ゲーの現状と同じ事になると思うよ。
896名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:28:22.21 ID:fidfLSQ30
Vitaで等身大のミクか・・・
あいつらバーチャルな世界に生きてるんだろな
897名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:30:38.61 ID:AhtakUr80
そこで等身大ARカードですよ
898名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:41:13.52 ID:uHUYlRjqO
vitaにはインターネットに魂ごと入り込める機能でもあるんじゃないかな(あそ棒
899名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:45:51.19 ID:8glZah4H0
PS9か
900名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 14:49:36.00 ID:twip+Y4o0
ワーデス売れなかったのはDSのせい!ヒットのツボを全部押したのに!
とか思ってそう
901名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:18:48.95 ID:/q1c+7q10
光4は欲しいな。磨けば光るタイトルだと思う
モンハン&マリオという柱があるから、後はこういうタイトルで脇を固めてほしい
902名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:19:06.71 ID:ZNz0dzYM0
下請けが駆け出しのイメエポじゃあね・・・
セガ自体もRPG製作が得意ってわけでもないのに

あ、トレジャーと組んだブリーチ黒衣はいい仕事でしたよ
3作目以降なぜか脱格ゲー化して右肩下がりだったけどw
903名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:24:38.28 ID:0I8vcp4q0
>>886
一応、性能を向上させた奴は出てるんだけど
「ミク」の人気が高すぎて移行が進んでない

見事にキャラが一人歩きしている


作曲家がやる気を出しているので当分はオワコン化しないけど
その先は分からないねぇ
904名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:25:30.85 ID:9tH4sgfd0
ブリーチは良かったねぇ
3rd以降買ってないけどw
905名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:29:15.11 ID:1OP0mDzS0
4亀にプラチナの中途採用の募集リンクがあるが
大作アクションゲーを作る仲間を云々でベヨのCG載ってるからベヨ2もマジなんじゃね
906名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:30:25.69 ID:gTf02XCn0
例のリークも、
「3D撤廃する → 3Dをトップの売り文句にするのをやめる という誤解だった」
という例が出てるし、
ミクの3頭身もまだ確定じゃない、リーク者の勘違いの可能性もある。

いやまぁ個人的にはどっちでもいいんだけど。
頭身低いとねんどろいどっぽいよね。
907名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:33:06.32 ID:ynUeHLlU0
むしろ頭身低くしてねんどろいどデザインじゃないってなると魅力に欠ける
どうせ特典にねんぷち付けるんだろうし
908名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:33:17.74 ID:0I8vcp4q0
>>895
音楽業界だったら既になってるよ
むしろ、和サード以上に壊滅してる

ボカロはWiiだな
突然出現して
その異端さから本格的な音楽ファンには毛嫌いされてるけど
カジュアルな音楽ファンにはよく受けてる点もWiiと同様
十代二十代の若い年代が多いのも同様
SCEが弱り初めて任天堂が復活したように
音楽業界が弱り始めてボカロが流行り始めた

Wiiと同様にボカロが失速するかどうかは、これから分かる
ボカロにドラクエは多分無いと思うけどな
909名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:37:20.05 ID:MPA2ewKA0
>>891
糞ワロタwwwwwwww
910名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:39:39.10 ID:Zmsty0JS0
>>903
ミクは第2世代のVOCALOID2を採用している分、第1世代を採用したMEIKOよりも
自然な歌声を実現しているが、MEIKOすら調教(細かいブラッシュアップのこと)次第で
見事に歌わせることに成功している人もいるわけで、
けっきょくは使用者の練度による部分が大きいんだろうな。
911名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 15:49:25.80 ID:2Bh3x2tB0
等身大っていう言葉を間違えて覚えてる人は結構多いな。
これと違う症例で、等身が高い=巨大ヒーローと思ってる人が居た。
912名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 16:10:49.57 ID:GN71O+dHO
等身大と頭身がごっちゃになってるのか
913名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 16:56:03.93 ID:0I8vcp4q0
【セガ\(^o^)/】セガがソーシャルゲーに全力投球
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315636634/

この調子だとセガ関連は外れるかも知れんな
914名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 17:18:30.63 ID:Q7obc2+50
失速て・・・初音ミク発売されたのすでに4年前だぞ
3年くらい前の時点でブーム終わった言ってる奴いたけどw
最近facebookで人物・キャラクターで一位になったようだし、いつになったら終わるの?
915名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 17:22:13.81 ID:oQQaZiU+0
>>914
オワコンオワコンと言われなくなった時が終わり

みたいな話はあるなw
言われてる時はむしろ売れてると言える
916名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 17:42:41.99 ID:TnSI6+eO0
早い話、オワコンって言ってるやつが
終わらせたいコンテンツってことだからな。
本当に終わったんなら任務完了だから
オワコン言われなくなる。
917名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 18:09:02.95 ID:BvvyBYbO0
>>910
お前の言ってることは正しいんだが、
MEIKOとKAITOを違和感なく歌わせるってのは、
それだけで難易度スーパーハードモードみたいなもんだぜw
鏡音姉弟でもハードモードみたいなもんなのに。
918名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 18:13:31.29 ID:cCilJ7qgO
ミクのDLC高すぎ一曲400円て
919名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 18:16:45.02 ID:R+eYzc3Y0
うんこJPOPよりマシ
920名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 18:20:12.77 ID:QPshS3+oP
出た音楽素人の厨ニ患者
921名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 18:23:30.91 ID:fQamK1AnO
なんでミクで新作作らないんだ?
ボカロ3として新たに作成すればバカ売れだろ
922名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 18:38:45.27 ID:0I8vcp4q0
>>921
技術を提供してるYAMAHAが事実上ライセンス料をあげてきたってことと
ボカロ3の音声合成エンジンはボカロ2の声データをそのまま使えるのと
「ミク」の会社が死ぬほど忙しい状態

なので様子見の段階らしい
923名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 18:38:55.33 ID:Q7obc2+50
クリプトンはMEIKOとKAITOのリメイクやるとかで
初音ミクをvocaloid3で作りなおすのはかなり後になるとかいう噂を聞いたな
924名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 19:15:09.36 ID:Vw4rb+930
まあ既存エンジン流用のほうが楽だし
ろくにライバルいないしな
925名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 19:25:12.70 ID:GgAQFKLR0
wwづぐいえうwぴうwぴえいwっぴえwぴえwwぴ
926名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 19:27:55.61 ID:cXI88AOJ0
ミクはニコニコ人気もあるが東方とかと同じで二次創作も人気だしな
逆にエルシャダイとか発売前は盛り上がったが(一部で)本編があれだし

二次創作で多方面に盛り上がれる作品の人気は根強い
特にミク関係は歌わせるってのが育ててるって感じもあるのかもしれない
927名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 19:28:48.47 ID:er/ZHQZFO
>>916
真面目な話、本来流行りに流されるのが嫌いなオタクの分際で
オワコンとかいって次の流行りに食いつくのって何だろうな。
恋空とかのスイーツとあんま変わらないでやんの。
928名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 19:32:10.79 ID:Vw4rb+930
>>927
オワコンっていってる奴って
絶対外野だとおもう
929名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 19:33:59.87 ID:ReQ83cp+0
>>928
オタク同士の争いだろ
930名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 20:12:15.69 ID:O4U1Xm8k0
>>914
実施微妙になった時期はあった気がする
ただMMDの登場で返り咲いた印象
931名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:18:17.32 ID:N5B8QiFHP
一時期確かに落ち込んだ時期もあったけど今じゃオタ層とは関係ない
雑誌の表紙を飾ったりするほどのキャラになってるな
932名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:27:02.53 ID:el1ApInz0
>>927
同族嫌悪
933名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:30:46.41 ID:mi1ANFpi0
オワコンオワコン言ってるのは角川とかだろ
数ヶ月ごとに流行らせなきゃいけない作品が変わるし
934名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:32:34.19 ID:8CNv2f//0
角川はほんとうに悪質らしい
935名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:36:02.45 ID:PxkXMdhgP
アニプレも酷いんじゃね。ステマブログ使うから
936名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:39:29.07 ID:Zmsty0JS0
アニプレはソニーの子会社じゃないか?
937名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:54:55.40 ID:8CNv2f//0
まどか何チャラは2chのスレッドの100スレ目だかなんだかを祝ってたよな
938名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:55:47.29 ID:Vw4rb+930
>>937
なにそれキモい
939名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 21:58:31.00 ID:8CNv2f//0
あ、これだ
http://jamberry.at.webry.info/201103/article_22.html
アニプレックス
940名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 23:06:07.29 ID:MoWAA6ou0
スイーツ(笑)、オワコン、情弱、○○はよ オタクほど流されやすくてしかも
恥ずかしげもなく、その言葉つかったり行動したりするよ。

↑のようなワード使える神経の奴にセンスが全くないのは明らかだしね。
自分にセンスのカケラもないのを同じワード使って攻撃することで仲間意識を
もたせるわけですな。あれ?どこかの企業の戦略みたいですねー。
941名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 23:32:28.89 ID:8CNv2f//0
チカニシとかな
あれもいきなり流行らせようとしだしたが
942名無しさん必死だな:2011/09/10(土) 23:57:44.75 ID:b2YiHkeV0
最近は同調圧力が強すぎてイヤになる
943名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 00:17:21.08 ID:ohwG6/p50
>>933
コンプティークで特集とかしてたし違うだろ
むしろお友達側だろ
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1310452170/73-75
944名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 00:52:56.93 ID:exGW0inC0
>>942
あーわかるね。
ニコニコなんかはまさにそういう連中の巣。
仲良しごっこばっかりやってると世の中に出て苦労しそうだがな。
945名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 03:46:29.23 ID:UJ8aVhQ10
>>944
むしろ社会に出ると会社で同調圧力にさらされる
946名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 07:42:38.53 ID:Oe5bhVEIP
空気を読んで同調出来るのがリア充への第一歩ではなかろうか
947名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 08:00:21.81 ID:jb1NbUCMP
同調すべきところを器用に取捨選択できるのがリア充
948名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 08:07:16.55 ID:CNXWQRtL0
ミクはなかなか出てこないせいかどんどんハードル上がってるな
任天堂カンファレンスで発表されるとかTGSで発表されるとか
そんな大層なシロモノではないと思うんだが
949名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 10:42:58.68 ID:9kbBZsQw0
同調しようがしまいが金を稼げるやつ、持ってる奴がエラいのが社会。
同調圧力にさらされてひーこら言ってるのは負け組の証
950名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 15:07:10.89 ID:pgF5Mq2j0
ソニーとともに我が道をいくセガは勝ち組なんですね、わかります。
951名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 17:22:23.77 ID:lJejqyMW0
>>948
発表はPSPの次のが発売されたあとなんじゃなかろうか。
952名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 18:03:53.67 ID:H/2UKoHK0
3DSカンファもニコ動で流されるらしいし
それ見るような人の大半はミク出てくるの期待してるだろうから
出なかったらそれだけでズコーになりそうだぞw
953名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 18:09:45.56 ID:1bQigs1q0
このリークが本当に知ってて書いたとして

もしミクだけガセとかだったら、優秀な釣り師だなw
954名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 18:14:56.96 ID:WQL1KRGj0
モンハンは重要だが、ミクは3DSにきても別に…
955名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 18:27:39.31 ID:3P3GyxH50
ホントだとして、ラブプラスやカグラあたりと相乗効果出たりしてなw
956名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 18:36:01.22 ID:XwXNu7yv0
ミクよりスペチャンを寄こせ
ミクにうららのコスプレさせんな
偽物はイラネ
957名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 19:25:09.92 ID:q/4GBnFr0
ゴキブリの巣、速報ではスレの最初らへんに必ずミクのAAが貼ってあるな
来たら発狂しそうで面白い
958名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 20:37:45.20 ID:ABqSWTHj0
ミクはあんなDIVAだかなんだかなんて糞ゲーならMMDとゆっくりで十分だな
本物のミクの簡易版+MMD簡易版なら歓迎するけどありえんな
959名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 20:47:22.73 ID:q/4GBnFr0
アーケード版は面白いよ
960名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 20:51:00.94 ID:pgF5Mq2j0
出る3DS版が発表前から期待できないことになってて、防衛線が張られまくるというのは
どんだけセガに信用ないんだとw
961名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 20:53:44.14 ID:/3y6n/Os0
セガだからとしか言いようがない。
そもそもWiiでサードが売れないのは信用がないという一言に尽きると思うんだ。
962名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 20:54:19.79 ID:Sm5YoG8d0
任天堂のゲーム機はおこちゃま向け
を地でいく3頭身版ってことだから
今までの投入タイトルや力の入れ方
からして不安が大きくなるのでは
963名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 20:57:49.50 ID:qFMFv0nZ0
>>961
全ハードの中でマリソニがサード作品の中で一番売れたんですけど・・・
964名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:02:42.40 ID:H/2UKoHK0
それマリオのおかげじゃないですか!やだー
965名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:24:48.18 ID:rf/CzHRy0
3DでPV見れるだけでもいいけど
クリプトンのボカロとニコニコの人気ボカロ曲使ってゲームとしてもおもしろいのなんて
セガにはつくれないのか?
966名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:30:21.86 ID:pgF5Mq2j0
>>965
DIVA作ってるのはセガなのでそのレベルのものは作れる筈なのだが、
任天堂ハードにはまともなものは出さない、
子供向けとかいっておかしなものを作ってくるに決まっている、
というのがこのスレの論調。発表前に期待しすぎて落胆死したくないということかと。

オタ向けならDSでも
シャイニングとかワールドデストラクションとか出してたんだけどねえ。
PSゼロも窪岡起用してたし。
967名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:32:15.85 ID:TrJBi8Fk0
それは名越がCS責任者になる以前の話だからな
968名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:34:53.63 ID:QtQCZX8V0
戦国無双クロニクルやった限りじゃ
ねんどろいどと3DSの親和性の高さは凄いと思った

ちび武将がくるくる回ってたでしょ?
969名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:36:57.46 ID:q/4GBnFr0
>>966
このスレの…っていうか一人子供向け子供向け言いまくってる人がいるだけの印象
970名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:39:54.24 ID:C1KHqzLz0
まあまて
立体視と3Dオブジェクトの配置実験を繰り返した結果
3頭身ぐらいだと、立体表現、配置キャラ数とかでベストだった可能性もあるだろ…
971名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:41:30.67 ID:wjY3j7JOO
SEGAの話が出てるから一言。

ゲーム業界は歩けばSEGAに当たると言われるほど多い。
元SEGAなんていくらでもいる。

あと名越はCS開発のトップだったがソフトラインナップを決める権限はない。
972名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:41:35.74 ID:u3BUSpZd0
少し見なかった間に、すっかり初音さんスレになっとるwww
973名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:41:41.01 ID:pthceR1sO
DIVAのグラだけ3DS向けにブラッシュアップした物でも私は一向に構わん
974名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:43:24.51 ID:q/4GBnFr0
ミクが3頭身で手抜きな意味が分からん
公式でも3頭身は普通にあるし
975名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:46:33.86 ID:8ZROLonjP
他のメーカーが三頭身にしてもなんとも思わないけどセガだと悪意というか偏見にしか感じない
976名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:47:32.38 ID:rf/CzHRy0
頭身低いとパンツで興奮できないからじゃ?
MMDで好きなだけマスかいてりゃいいのに
977名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:47:35.03 ID:q/4GBnFr0
それは頭がおかしいだけかと
978名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:47:37.74 ID:Sm5YoG8d0
>>973
DIVAスレにもいまだにグラフィック性能がPSP>3DSだと思ってるヤツがいるから
そういうの払拭するのにもいいかもね

>>974
三頭身にした理由が問われてるんじゃないかな
979名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:49:11.24 ID:q/4GBnFr0
>>978
まともに考えれば解像度やアスペクト比からすると頭身低めな方が見やすいと思うんだけどね
980名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:57:12.01 ID:t25CWp5B0
>>975
昔から言われてるじゃん。
コーエーなんて無双を三頭身にしたんだぞw
981名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:57:23.28 ID:UJ8aVhQ10
次スレ

DQ10リーク的中? 「ミク&モンハンは3DSへ」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315745806/l50
982名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 21:59:51.49 ID:YZ6RPHWt0
メインの絵が三頭身なら話は別だが実際には違うわけだし、
じゃあPSPだのゲーセンの奴は三頭身かってーとこれもまた違うわけで。

そんな中で3DSのだけ三頭身だったら、
三頭身であるがゆえに「本気じゃない感」が出て売り上げが落ちることはあっても
「本気感」のある通常頭身に比べて売り上げが上がることは100%ない。

なのになぜか任天堂ハードで出すときはわざわざ
「本気じゃない感」がでて売り上げが落ちる方を選択する。
過去に何度も同じミスを繰り返してるのに絶対に改善しようとしない。
その異常性が突っ込まれてるんでしょ。

実際三頭身版ゲームが出て、それの売り上げがPSP版より上だったら勝ち誇ればいいし
下だったら、自分の目利きの甘さを思い知ればいい。
983名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:00:05.79 ID:UJ8aVhQ10
中途半端な時期にスレが終わってしまうな
これ以上スレが伸びるかどうかは発表次第なのに
984名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:01:22.14 ID:Sm5YoG8d0
3DS版が三頭身だとすると、その理由、メリットは上画面に「全身が収まる」かな
上半身とか体の一部だけだとどうしても書き割り程度の奥行きぐらいしか3D効果
得られないけど、全身収めれば画面から飛び出すような演出もこなせる

3D演出なんか知ったこっちゃねーって考えで作るならどんな理由になるのか
985名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:10:52.71 ID:j05lqnea0
お手軽な感じはありそうだな。
>>981
986名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:22:38.69 ID:yncrylmi0
演出で考えるなら、カメラ引いたら奥行き、アップなら一部飛び出しでいいよ
ドアップの顔とか回転中の手が飛び出してれば十分で
全身飛び出すのが優れてるわけでもないし…
987名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:33:37.79 ID:5doNuXIp0
セガは昔からキャラを3頭身にするのは得意だぞ
手抜きとか言ってそれを悪意に取るやつってゲハ脳に犯されすぎじゃね?
988名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:39:19.52 ID:q/4GBnFr0
アップで飛び出しは上下切れてたら変に見えるぞ
989名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:56:03.94 ID:iGVz6QWe0
こういっていいのかはわからないけど
DIVAやDREAM THEATEの
990名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:57:28.10 ID:iGVz6QWe0
いかんミスった

こういっていいのかはわからないけど
DIVAやDREAM THEATERの頭身高めのミクのモデリングがちょっと苦手なんで
SD系の路線は結構楽しみだったりする
991名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 22:59:48.66 ID:Sm5YoG8d0
DIVAモデルは嫌いじゃないけどDTはキモイと思うわ
ライティングのせいなのかね
992名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 23:01:05.19 ID:q/4GBnFr0
顔じゃないかな
アニメ顔なのにセルシェーディングじゃないから
993名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 23:03:15.16 ID:hNEJcGJkO
そういや、3等身ミクと言えば太鼓の達人にもいたな
994名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 23:03:57.76 ID:ErIJI6nr0
三頭身とかだと自分だけのちびミクをプロデュース!感が出るんじゃないの
すれ違いとかでほかのミクがいても、ちびミクだと「そういう生物」ってことで納得できる感も強かろうし
995名無しさん必死だな:2011/09/11(日) 23:04:07.76 ID:yncrylmi0
>>988
手を突き出すとか、ドアップで鼻のあたりが少し前にでるとか
見切れると流石に変だろうから
996名無しさん必死だな:2011/09/12(月) 00:22:35.31 ID:ZfykuYEQ0
>>994
ミクは作り手の嗜好の差すら ○○式ミク として吸収するからな
セガのような企業が作るものでさえ数ある実装の1つでしかないってのがすごいよなぁ
997名無しさん必死だな:2011/09/12(月) 02:29:46.85 ID:KDREoACt0
>>996
その懐の広さが発展の秘訣になったぜ
一方で本編もしっかりとやっているから迷走しにくい
998名無しさん必死だな:2011/09/12(月) 02:41:45.61 ID:HkbRwuBY0
>>970
ハゲロダで数々の3Dフィギュア写真見てるとわりと納得できたりするw
999名無しさん必死だな:2011/09/12(月) 03:51:31.83 ID:GQiJvpYcO
↓1000はミクさん
1000名無しさん必死だな:2011/09/12(月) 03:53:53.40 ID:Q1Kbu5j10
    ノ  PS3 LOVE  ミ
   ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ)
    |  ◞≼◉≽◟, ◞≼◉≽◟ │ 
    |:::: ⌒/   ヽ⌒  │ 
  .i~`|::::  |。.____.。」;   │`i
  .ヾ .|:; 。. トェェェェイ / 。.│/
    (\ 。ヽ_ノ (/ ̄)ノ
     | ``ー――‐''|  ヽ|
     ゝ ノ     ヽ  ノ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。