3DS vs PSVita 第48Round

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◆前スレ
3DS vs PSVITA 第47Round
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312980597/

※次スレは>>950から宣言したものが立てる
2名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 02:20:27.83 ID:grU38hGz0
3名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 06:45:37.97 ID:xDYe6Mzk0
3DS田舎だと完売すらしてないね
ポケモンスクランブルも売れてない
本体10万台くらいうれたかな?
4名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:01:52.72 ID:RvG+B2fP0
DSに3D付けちゃいました的な中途半端なゲーム機を
25,000円で売った3DSは買う気が無いがVITAはVITAで
PSPほどは売れないだろうなぁ・・・

今回は5年後にPS3以上の性能を持つPSP3を出すってわけにもいかんだろうし
スペックはスマホに追い越されてゲームソフトの価格破壊されて
完全パクリゲーでもアップルやMSが認めればパクリでも売られるような
完全市場食い潰し商法をやってるからゲーム機自体オワコン!
アップルやMSのデバイスを買えばゲームは無料!という常識を作られたらアウト。

基本無料アイテム課金ゲーだらけになってクソゲーしか残らない。
任天堂もソニーも今回は厳しいだろう。これだから自分勝手なアメリカ人は嫌いだ
5名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:12:17.61 ID:a6Dtuzx20
スマホで本格的なRPGやFPSは流行らんよ
断言できる
iphoneのFF3買ったけど死ぬほどやりにくかったもん
ゲーム機はボタンが無いとまともなゲームはできない
スペックは確かに越えるだろうけど
6名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:12:58.32 ID:d3bsNCuc0
>>4
なんでMSとアップルを一括りにするんだよw箱はどうしたw
7名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:21:38.08 ID:sxOGHw2K0
RPGはどうすんだろうな、3DSもRPG向きではないしVITAでやる必要もない。
本来ならスマホで十分なのにコントローラーがないのはな
やっぱスマホ用コントローラーは必要。

FPSは、実はDSってFPS向きなんだよな、メトロイドプライムハンターズ操作に限るが。
3DSでは画質も問題無いが、それでもFPSはVITA向きなんだよな。
個人的にはFPSはマウス操作の方が好きだからそれに近い3DSの方が買いだった。
もちろんVITAも理想的なマシンなんだが、レースゲーとかはスマホでもできるしな。
8名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:21:38.32 ID:1lC8rMGr0
ゲーマーにとってはボタンどころか今はアナログスティックかパッドが必要だからスマホがゲーム市場を制圧することはないな
ライト層を狙う任天堂にとっては危機なんだろうけど
9名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:23:54.73 ID:sxOGHw2K0
FPSはVITA向きってかVITA有利か。3DSもFPSはできる。
10名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:26:06.84 ID:grU38hGz0
>>9
右アナログ無いかぎり糞AIMだぞ
11名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:28:13.75 ID:sxOGHw2K0
メトロイドプライムハンターズ操作だっての、あるいはパルテナ。

一応バイオでタッチパネルの仮想右スティックは成功したっぽい。
ただこれはFPSというよりモンハン用だな。
12名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:32:03.65 ID:1lC8rMGr0
FPSはPS360とほぼ同じコントローラになったvitaが圧倒的に有利
北米市場を制覇するにはFPS制覇しないと
PSPのレジスタンスがやりにくかったようにアナログパッド左一個の3DSは厳しいよ正直
13名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:34:07.77 ID:nq71TomKO
しかしテニスや忍者見ても未だにビタが他を圧倒する高性能と信じちゃってる奴は話が合わないな
後売れない要素てんこ盛りなのになんとなく売れると思っちゃうのははちまレベルの馬鹿
14名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:36:03.44 ID:sxOGHw2K0
お前らはタッチペンでaimするメトプラ操作を知らんのか?
難しいと思うかもしれんが、ほんと直感的に操作できる。

ただ、知らんよなぁ、メトロイドプライムハンターズなんて知名度ないんだよ。
何気に3DSにとってはこれは痛い。
15名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:36:57.07 ID:1lC8rMGr0
>>13
おお、いつもの携帯任豚の登場か
意外と朝早いな
16名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:37:22.52 ID:x/5Q27EWP
>>10とか>>12とか無知というか本当宗教上の理由でDS系の事は何も知らないんだろうなあと思うw
17名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:38:39.91 ID:nq71TomKO
>>15
お前俺が言った事に当てはまっちゃったのか…
18名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:39:06.01 ID:IYtc238+0
>>13
テニスと忍道ってvitaの最低辺だろ?
ハードいくら良くてもグラはソフトの方に大きく依存するだろ
19名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:40:08.64 ID:sxOGHw2K0
>>16
いや、仕方ない。これはDSでメトプラ操作を広められなかった任天堂が悪い。
ってかそもそもFPSをサムスやゴールデンアイに任せっきりにしたのが悪い。


だから次に出るパルテナの成否は結構大きいと思う。
20名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:40:26.43 ID:RmuZjXA30
>>13
テニスや忍者みて「携帯機」もここまで来たか
と思ったけどな

>>16
メトロイドプライムハンターでもう懲りたよ
21名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:41:25.87 ID:x/5Q27EWP
>>19
海外だとメトプラ操作のFPS他にもたくさん出てるんだけどね
ただ知らないのに語っちゃう馬鹿っぷりはいただけない
22名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:42:08.35 ID:RmuZjXA30
え、メトロイドプライムハンター……操作しやすいとか
冗談だろ
23名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:42:20.44 ID:VXW9zFRn0
タッチペンエイムはマウスに近いエイミングができるけど
持ちにくい、なにか台がないとキツいってのがネックやな
24名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:42:52.04 ID:nq71TomKO
>>18
ちょ…テニスは最高レベルってよく聞いたが
動画出たら言う奴誰もいなくなったが
25名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:43:34.06 ID:sxOGHw2K0
まあVITAもそうはいってもFPSはスマホにはない最大の長所といっていいのに
FPSが売れる海外のホリデー逃すとか・・・・・・・
26名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:45:21.35 ID:grU38hGz0
>>14
友達の借りてやったけど無理だわ
慣れない持ちにくい

DSはもっぱら落ち着いて出来るRPGやってます

27名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:45:59.42 ID:sxOGHw2K0
>>22
操作しにくかったらパルテナは売れない。人を選ぶ操作法ではある。
さすがにPSPでFPSよりはマシだと思うが。

メトプラ操作が世間にどう受け止められるか、それはパルテナがでてから判断しようや。
28名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:46:33.96 ID:VXW9zFRn0
なんで海外展開優先しなかったのか、いまだに解せん
日本市場なんてモンハンがあればいなんとかなるのに
29名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:47:48.31 ID:x/5Q27EWP
vitaはパワースマッシュの動画が痛い
スクショやら初期の動画ではvitaすげえええええええってなったのにあれ超劣化したのか良い部分だけしか見せなかったのか…
やっぱクッタリ起こってるのかね
30名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:47:59.38 ID:grU38hGz0
>>28
供給が間に合わないんじゃねーの
31名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:48:27.59 ID:RmuZjXA30
>>27
2スティックよりは相当操作しづらいよ
PSPでFPSなんてあったっけ?
PSPでFPSはマシとか言う以前にほぼ無理だと思うが
32名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:48:38.99 ID:IYtc238+0
>>24
今んとこ出てる映像じゃLBPとか重力のがよっぽど上じゃん
33名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:50:09.98 ID:VXW9zFRn0
まあハードは結局出てみないとわからんからな
スタッフの理想と現実のすりあわせの結果が商品だし
34名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:50:48.96 ID:x/5Q27EWP
>>31
その操作しにくいとか人によるから
ネトゲFPSやってる人からしたらマウス操作に近いから海外で人気だったんだろうし
35名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:50:51.16 ID:grU38hGz0
>>31
攻殻機動隊−狩人の領域−
36名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:52:12.69 ID:Pt3+CbgR0
>>28
そのモンハンも実はソフトと本体を合わせて2万円前後でないと効果ないんだけどな
37名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:53:45.90 ID:RmuZjXA30
>>34
自分はすぐ淵にペンが当たったり
ちょっとでもペンが離れると操作できないから
本体ホールドする左手に妙な力が必要だったりで
とても操作しやすいとは思えなかったな

>>35
そんなのあったのか……出したところもアホだなぁ……
38名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:55:46.90 ID:sxOGHw2K0
>>31
まあタッチペンをスティックとするなら、本格的なデュアルスティックのシューティングは残念ながらない、しかしVITAは問題無い。

3DSは3Dになっただけで新要素なしという批判がある中、
パルテナが成功すれば大きな新要素を得ることができる。
しかし持ちにくいという声が多くて失敗する可能性もある。
まさにパルテナの成否はミッドウェーの海戦並みに重要、もしパルテナがこけたらゴキは大歓喜していいと思う。
39名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:56:49.80 ID:HS7QC6uU0
40名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:57:51.58 ID:x/5Q27EWP
もうスクショは良いよ
馬鹿発見器にしかならないよ
41名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:58:57.28 ID:grU38hGz0
>>39
シャギー…
42名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:01:15.68 ID:uIrypbOO0
>>40
>vitaはパワースマッシュの動画が痛い

とかいってる動画評論家の方に
スクショは馬鹿発見器と言われる筋合いはないなw
43名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:04:17.20 ID:x/5Q27EWP
>>42
いや動画なら楽しさはともかく性能的にどんなもんかわかるじゃん馬鹿?
44名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:06:22.08 ID:grU38hGz0
パワスマ良いね
綺麗じゃん
45名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:07:07.47 ID:Pt3+CbgR0
VITAの性能もPS3の時と同じようなことになるんだろ
一度やらかしてるからもう期待はしないよ
46名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:08:38.98 ID:nq71TomKO
3DSは値下げ前にPSP程度しか売れなかった、任天堂はそれをよしとしなかったから値下げしたが
果たしてビタはどうなるか
25000は改めて高いよな
47名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:08:39.43 ID:grU38hGz0
>>45
クッタリ?
48名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:09:29.15 ID:x/5Q27EWP
>>45
い、一度?
毎回やってないか?
49名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:11:16.84 ID:grU38hGz0
1.5万と2.5万でお互い買う層が変わるから
どちらもwin-winの関係だろ
50名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:11:34.78 ID:T027vn8S0
スマホとVITA比べてる奴多いけど
スマホのゲームそんなにすげーの?
どのスクショもしょぼいんだけど
51名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:13:42.17 ID:IYtc238+0
3dsじゃ勝てないからスマホを持ち出してるんだよ
52名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:14:31.30 ID:iNwKcZzY0
>>45
どこにPS3みたいになる要素があるんだ?
53名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:15:50.71 ID:HS7QC6uU0
>>42
みんゴル開発元がTGSではE3時に比べてグラフィックがより進化して
ほぼ完成に近いバージョンで出展するからお楽しみ!って言ってるよ。

>>44
ちなみに旧世代機PSPでのパワスマ3
プレイ内容に笑えるけどねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm369057
54名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:19:18.68 ID:sxOGHw2K0
スマホはボリューム不足は否めない。
インフィニティブレードとかは見た目はすごいがボリューム不足、まあ長く遊べるよう工夫はしてあるが。
逆にメタルストームにみたいにボリューム不足だからいろいろやらなくていいし、かえって気軽にオンライン対戦できるという面もある。
スマホレースゲーはそこそこボリュームある。レースゲーは3DSもマリカーがあるがらレースゲーはVITAの長所にはなりにくい。
55名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:24:27.63 ID:T027vn8S0
>>54
Dead Spaceが出来るくらいはボリュームあるんだろ?
まぁまぁ充分
マリカとリッジレーサー・・・マリカだな
GTが出ればなんとやらってやつ
56名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:28:01.31 ID:0Vcf1qAQ0
マリカねえ海外で今年はVITAが出ないと分かった途端マリカマリオ3D発売日発表で
日本ではVITA発売日にぶつけるために未だ発売日未定か
57名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:30:13.80 ID:grU38hGz0
08/25 両目で右脳を鍛える3D速読術
09/01 デビルサバイバー オーバークロック
09/22 閃乱カグラ-少女達の真影
09/22 フロッガー3D
10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
11/17 クッキングママ4
11/17 お茶犬
11/23 魔法使いとご主人様〜New Ground〜

3DS半年間 2月4週〜7月4週
任天堂 5本
犬猫 パイロットウイングス スティールダイバー 時オカ スターフォックス
サード 39本
レイトン ワンピース 戦国無双 スパ4 バイオマーセ
アビス リッジ ウイイレ DOAD ガンダム
ファミスタ プロスピ ダイナソー パズルボブル 上海
モンキーボール ASPHALT スプリンターセル ラビッツ  ウイルスシューター
ナルトミー ニコリの数独 BBCS2 シムズ3 キュービックニンジャ
脳力開発 デカスポ アニマルリゾート ゴーストリコン 数独と3つのパズル
ダブルペンスポーツ FISH ON パクギャラ Fish Eyes  ととモノ
ロートレック アンチェイン うしみつ ビックリマン
58名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:32:19.05 ID:sxOGHw2K0
後はパルテナ、メタルギア、ラブプラス、イナイレ、ウイレー、マリカー、マリオ
59名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:36:33.74 ID:grU38hGz0

不振の「ニンテンドー3DS」、捨て身の“1万円値下げ”は吉と出るか、凶と出るか?
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/13/6348/

ただのJin
60名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:37:53.66 ID:dKi7XKor0
3DS安すぎじゃね?
ヤマダでゼルダとのセットが17870円でポイント10%、更に1000円のプリペイドカード付いてくるから、実質15000円程度なんだけど
3DS自体バリューパックみたいなもんだし、それにソフトが付いて15000は安すぎだろ
単体で25000のVITAはこれに勝てるのか?
61名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:42:56.41 ID:0Vcf1qAQ0
>>59
>任天堂は100万本をラクに狙えるシリーズを有しているのに、
>まだそれらが発売されてないですからね。

nintendogs 国内約185万本
特に欧州市場では記録的なヒットとなり、ニンテンドーDSのキラーコンテンツの一つとなっている。
それ以外の国・地域でも安定した売上を挙げたことから、
全6種類の売上を合計した場合の売上は、世界市場全体のニンテンドーDS用ソフト中で最高の販売本数を誇る。
62名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:44:03.64 ID:grU38hGz0
正直な話vitaは販売台数で勝てない
それを散々煽って来るんだろうが
販売モデルが違うんだよね
また寿命で勝負してくると思う
63名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:44:45.13 ID:sxOGHw2K0
3DSがどれだけPSのソフトを引き抜けるかによる。
レイトンやDOA、スパ4はPSのソフトではない。

となるとウイレープロスピパワプロだな。
一応3Dは活かせるが、内容の軌道修正は必要か。
これらのソフトこそ3DSの値下げによる機動力を活かしてVITAに対抗しなければならない。
3DSが普及さえすれば3DSのダウンロード対戦が活かせるので爆売れは無くても手堅く売れる。
64名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:45:09.25 ID:grU38hGz0
>>61
DSで十分ってこと
65名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:06:37.28 ID:ym4mkbsg0
発売一年前の3DSソフト発表数 合計72本
http://gamesquare.seesaa.net/article/153462513.html

発売半年前のVITAのソフト発表数 合計18本
http://www.famitsu.com/review/schedule/psvita.html

参考資料
66名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:08:12.61 ID:pGOLY/lT0
>>65
ゴッキーは現実逃避してるけど
ヴィータって客観的に見ると本当に終わってるよな
67名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:08:37.18 ID:iNwKcZzY0
>>65
PS Vitaソフトが現在80タイトル開発中であることも明かされた。
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011060702/
68名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:10:27.30 ID:FUPM1AfA0
ソフトしょぼい
UMD互換は切り捨て
サムチョン製

これで25000円だもんなぁ
69名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:19:48.32 ID:sxOGHw2K0
VITAってウイレーは出ないのか?
3DSのウイレーはグラも3Dも評価はいいし、システムも次は改善してくるぞ。
対戦型ゲームはハードの普及具合が重要。
70名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:25:40.26 ID:9ZxmA5NZO
Vitaもやりたいゲームあれば買ってもいいけど
3DSは思ったよりグラも悪くなかったし、2D、3D
使い分ければいい物作れると思う。
RPGとか3DS向きじゃない?
71名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:29:36.16 ID:zu4ewUAQ0
>>62
SCE耐えきれずにまた潰れちゃうの?
72名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:34:12.54 ID:bXrzKMM40
触ってみたけどボタンが小さ過ぎて慣れるまで時間かかりそうなとこ以外は不満無いな。
画面でかいから当然本体もでかいけど、あの画面の綺麗さは群を抜いてるわ。
73名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:34:25.45 ID:JErzphki0
>>65
なんだかんだでサードはVITAに力入れてないのがな
74名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:39:51.86 ID:sxOGHw2K0
RPGはコントローラーさえあればスマホなんだが、VITAでRPGってのもあれだし
結局消去法で3DSかPSPか。

3Dはもう無難に使っとけばいいか、試しに黄金の太陽でも3D無しで格安でダウンロード販売して、セガにもファンタシースターの2D版でも作らすか。
任天堂が2Dのみの3DSソフト作るって言ってたし。
75名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:44:17.35 ID:1lC8rMGr0
スマホでゲームなんて電池がもたない
76名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:46:38.38 ID:kpM8D2RS0
パワスマはそもそも元からああいうゲームじゃん
グラ凄い凄くないは絵作りの問題だろ
77名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:48:58.13 ID:y1NeQUCS0
>>69
PSPでウイイレ対戦しまくってる中高生が3DSでやるようには思えないけどね
どうせガキって言われるけど現役高校生だからわかるけど高校生ってなんか変にDSをけなせば勝ちみたいな感じあるから
78名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:49:17.36 ID:o0RIXTS10
3Dも高解像度もどちらが上下とかいうことではない。
多分ビタも買うので、うまいこと住み分けて欲しいと思うこの頃。
ただ、やはりビタ、実際に使えるには3万くらいになりそうなので、実質値下げして欲しい。
79名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:54:51.44 ID:kpM8D2RS0
それだけならそうだけど
そもそもの基本性能が全くちがうしw
80名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:59:28.54 ID:T027vn8S0
>>69
FIFAが出るのに出ないわけがない
81名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:00:41.61 ID:sxOGHw2K0
>>77
これから中高生になるのは今までの小中学生だがな。

PSPのウイレーパワプロって中々対戦が流行らないんだよ、ダウンロード対戦が無いから。DSのパワポケはほんと気楽に対戦できたけど。
だから俺が「ダウンロード版を買え、共有できるしロードも短縮できるぞ 」
って言ったら最初はそれ安くなるなとか言ってたのに結局めんどくさいとかで買わなかった。この点はVITA世代だと進歩してくるのだろうが。
82名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:01:39.95 ID:ovuEGCzqO
FF0のグラ綺麗だな〜
バイオより綺麗じゃない?
83名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:02:04.39 ID:x/5Q27EWP
>>79
違うの?
84名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:02:55.35 ID:kpM8D2RS0
Vitaなら普通にPS3版と対戦できるな
85名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:03:49.50 ID:sxOGHw2K0
え、出来るの?
ってそりゃネット対戦だろ、それならPS3でいいわ。
86名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:06:20.17 ID:kpM8D2RS0
ネットでPS3と出来て持ち寄って対面でも出来れば何も文句なかろう
87名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:07:36.47 ID:x/5Q27EWP
>>86
ネットで出来るの?
88名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:08:13.28 ID:sxOGHw2K0
>>77
ってか現役高校生だったらやっぱりスマホ代わりにVITA買ってみたいって思わない?
正直俺は大学生だから、さすがに大学生だったらスマホでいいわと思うが
中高生にとってはVITAってすごい理想的なデバイスだと思うんよ。
それだけに値段が残念だが。
89名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:12:08.28 ID:T027vn8S0
90名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:13:55.93 ID:sxOGHw2K0
こうして見るとPS3と遜色無いな。
でも普通にPS3で対戦してぇよ。
91名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:15:00.35 ID:j9VbnnzqO
>>88
自分の意見が世の中の常識と思ってるの?wwww
92名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:15:21.12 ID:kpM8D2RS0
ならPS3でやればいいじゃん
お前携帯機いらんだろ
93名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:16:07.57 ID:LiJ58DHw0
まだ>>65みたいな印象操作コピペ貼る人がいるんですね
任天堂信者は焦り過ぎじゃないでしょうか
94名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:16:25.11 ID:x/5Q27EWP
>>89
これネット対戦なのか
95名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:18:36.78 ID:kpM8D2RS0
ウイイレは多分TGSで発表あるだろ
出さないとFIFAに客とられるだろうし
96名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:19:58.96 ID:sxOGHw2K0
>>91
俺の意見書いてるだけだが・・・・・

大学生はスマホで十分がさも一般論のようだと?
じゃあそれも俺の個人的意見で。
97名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:34:45.31 ID:T027vn8S0
98名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:38:54.28 ID:x/5Q27EWP
>>97
あれ?アドホックってPS3必要なんじゃなかったっけ
99名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:41:57.14 ID:kpM8D2RS0
アドホックってのは対面通信のこと
それをPS3通してネット対戦できるようにしたのがアドホックパーティー
100名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:44:15.09 ID:UaaLDEV60
>>65が現実だろw
101名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:45:05.01 ID:x/5Q27EWP
>>99
つまりPS3なくてもPS3とネット対戦が出来るソフトが出るって事?
すごいじゃないか
ネット対戦が盛んになればいいね
102名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:59:41.24 ID:0Vcf1qAQ0
>>100
>>67
ファミ通の22本あるけど現実とか言う前に足し算覚えたほうが
103名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:03:00.32 ID:T027vn8S0
>>102
発売中止のも入ってるしね・・・
104名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:07:51.75 ID:nMdHejlf0
やはりVitaに有力ソフトがなさ過ぎるのが、売れなさ感を出している原因だと思う
105名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:09:31.37 ID:QR+7OYUS0
>>102
さすがに本体もカウントとか
DLソフトとパッケージソフトを分けて数えるのはどうかと思うの
106名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:09:55.58 ID:grU38hGz0
>>104
ソフトなんて個人の価値観だろ
FPS好きもいればRPG好きもいるんだ
107名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:11:38.74 ID:d3mq6MJ10
ディスガイアが(ようやく)増えたから、Vitaの現在予定は19本だな

しかし、TGSまでソフト情報規制されてんじゃなかったの? Vita。
デイガイアが普通に発表されてるって事は、単純に情報がなかっただけなのか

108名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:14:01.31 ID:HRkEb7O+0
VITAのローンチタイトルの動画が出て大盛況だな
http://www.youtube.com/watch?v=Ep_38yZxz6Y



コメント159
以下適当に意訳で抽出

外人「しょぼっ・・・・動きとか3の時代まで戻ってるじゃん」
外人「なにこれwwwタッチとか誰が望んでるの。スローになってテンポ悪いやん」
外人「凄すぎるwww笑わずに見ることできないわwwwwこれがHDレベルのゲーム機かwwww」
外人「HAHAHA、DLソフトにしては頑張ってるじゃないか! え? 違うの?」
コメントが削除されました
コメントが削除されました
外人「OH・・・私は買わない」
コメントが削除されました
109名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:15:20.04 ID:0Vcf1qAQ0
>>103
@ ゲームソフト開発事業
ニンテンドー3DSの発売に加え、プレイステーション・ヴィータやWii Uの発売に関する発表
が相次ぎ、多くの顧客がソフト販売計画を変更したことから、ニンテンドー3DSを中心とした、当社
の開発業務の多くに変更が発生しました。また、当初の予定では、ニンテンドー3DSの発売直後に市
場投入される見込みの中小型のリメイクタイトルが受注の大半を占めていたのに対し、よりニンテンド
ー3DSの機能に適合した大型タイトルに顧客ニーズが移行し、開発スケジュールや販売スケジュール
の変動、プラットフォームの変更などの大幅な計画の変更が複数発生しました。この結果、開発売上は
9億10百万円となりました。
http://www.tose.co.jp/jp/ir/pdf/32th3Qtr_report.pdf
110名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:18:52.85 ID:edLzFTvM0
3DSは大型タイトル出るのか
111名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:19:28.44 ID:sXoYabH70
初音ミク
112名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:19:52.99 ID:kpM8D2RS0
ほとんど絶賛コメだよ
159のうちから探してようやくそれだけってことだなw
113名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:20:02.22 ID:+tDTko4b0
>>107
それ何気に怖い事実だよな
114名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:21:07.60 ID:sxOGHw2K0
ミクは解像度いらないし立体音響もあるから3DS向き。
115名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:21:40.64 ID:kpM8D2RS0
>>109
これ大型に移行したっていうよりは大型しか残らなかったって考えたほうが妥当だよなw
116名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:22:35.07 ID:grU38hGz0
>>108
好評もあるだろ
印象操作すんなよ

シャラポワ人気だな
117名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:22:55.32 ID:+tDTko4b0
>>114
立体化したら結構いけるだろうな
118名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:24:40.24 ID:Byk05EQl0
>>108
ワロタ
119名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:24:44.72 ID:z9bL4mRY0
http://www.youtube.com/watch?v=Ep_38yZxz6Y
実際、コレをロンチでって言っても大して売れねーだろ。
絶賛されてご祝儀需要で3万程度じゃね。
120名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:24:55.88 ID:T027vn8S0
>>109
でっていう
大型タイトルってのはゼルダポケモンマリオって言うファーストパーティの事か?
121名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:25:01.26 ID:l6AYHlTD0
妊娠はいつまでVitaを敵視なんていうズレたことを続けるんだか
任天堂からもしもしに移った客層なんてSONYもサードもはなから相手にしてないってのに
3DSが失敗したからVitaも失敗するとかどんな論理だよ
馬鹿すぎる
近年のゲーム業界で売り上げが落ちてるのは任天堂だけでサードは変わってない
この事実をもう一度よく考えろ
122名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:25:38.32 ID:sxOGHw2K0
>>117
いや立体視はプレイには直接使わんが、まあ無難に3Dミクを楽しむって宣伝できるな。
それよりかは音響とシェーダ効果を活かせるのが大きい。
123名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:26:34.76 ID:Pt3+CbgR0
モンハン以外は死んでる状態だけどな
124名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:26:52.74 ID:Byk05EQl0
>>119
3万出してこれはなw
125名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:27:17.36 ID:kUbDa+R70
テニスなんてグラ頑張られてもな
普通のテニスプレイヤーに交じって猫とかカエルが使えたアケのワールドコートが最強だわ
126名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:28:21.52 ID:sXoYabH70
>>122
音ゲー以外のゲームだと何だろう
127名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:28:40.73 ID:Byk05EQl0
まあ、一番問題なのはこのパワスマがVITAでは大きな弾扱いされるぐらい
ソフトが不足してる事だと思う。
128名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:29:38.77 ID:sxOGHw2K0
>>126
何、ビッグタイトル?
まあイナズマイレブンか。
129名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:33:46.92 ID:kpM8D2RS0
弾扱いなんかされてないだろw
出てきてるソフト少ないから話題に上がるだけ
130名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:34:27.29 ID:z9bL4mRY0
>>121
さんざん3DSを目の敵にして煽っているゴキブリが何言ってんだよw
バカだろオマエww
己を振り返ってこの現実をもう一度よく考えろwww
131名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:34:48.24 ID:T027vn8S0
>>127
VITAのロンチに何言ってんだい?
3DSのロンチと同じようなもんだ
132名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:35:32.06 ID:lg63BEYr0
>>129

やはりソフトが少ないのか
133名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:35:51.53 ID:IZZQWQFgO
3DSは買うこともあるかもしれんが、NIDAを買うことは絶対ないだろうな
134名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:36:44.22 ID:0Vcf1qAQ0
>>133
いや買えよ
135名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:39:08.23 ID:sXoYabH70
VITAにUMD互換が無いのを今日知った。PSPは普通に遊んでるので、そっちのソフトを買っていくと思う。PS3でPS2互換が無くて買い控えたのを思い出した
136名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:43:37.06 ID:yfEPOEXqO
>>133
モンハン出たら買うくせにww
137名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:45:04.85 ID:grU38hGz0
>>135
救済あるらしいやん
138名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:46:10.53 ID:T027vn8S0
>>135
普通はそうだろ
1年目はゲーマーしか買わないと思うわ
DL版の方がアプスケで綺麗なおかつロード早くてシーシー言う音無くて便利なんだがな・・・
139名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:48:51.14 ID:GGQ2K5m20
>>137
それは具体的な内容が出るまで無視しといたほうがいいだろ、goでも同じようなこと言ってたじゃん
140名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:50:37.25 ID:grU38hGz0
>>139
Goは救済するまでも無い死体だっただけ
141名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:51:06.50 ID:TxttFMAV0
>>109
うああああああああああああああああああああああああ
マジでサードが3DSから撤退してるううううううううう
142名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:53:08.88 ID:y1NeQUCS0
>>88
俺はスマホも持ってるけどほしい
周りは意外とゲハみたいにスマホとか全く比較対照にしてなくて、グラ綺麗とかスゲーほしい!!みたいな感じ
143名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:55:58.29 ID:GGQ2K5m20
>>140
発売時の定価とUMD無しの問題さえ解消できてればgoも死体というほどには酷くなかったと思うよ
144名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:57:57.84 ID:grU38hGz0

3DSを見るかぎり普及しすぎたハードの互換は要らないと思う
あれば便利レヴェル
145名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:58:04.49 ID:EHOLVBXn0
>>109
これソフト日照り決定ですって暗に言ってない?
146名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:00:27.03 ID:sxOGHw2K0
VITAのスマホ機能いるのかなー。
まあスマホと比較にならないのはスマホでゲームをしない
あるいはスマホでゲームするにしてもガチでやるわけではない。
やっぱり小学生は無理でも中高生に絞るべきだったのだが。
147名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:02:56.00 ID:sxOGHw2K0
>>144
3DS使ってDSと対戦できるのは大きい。ダウンロード対戦もできるし。
VITAもPSPと一緒に遊べる。
148名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:04:48.47 ID:c/9lSVdD0
>>145 それで青くなった結果が1万円値下げだろうね
149名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:04:51.75 ID:T027vn8S0
>>146
スマホ機能なんか付くの?
150名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:10:37.27 ID:sxOGHw2K0
一部のスマホ機能はつく。
って要するにインターネットのことだよ。

自分で生活費を稼ぐ必要のある大学生にはVITAは高いし3Gは論外。
しかし中高生ならなんとか親に・・・・・
で、ゲーム機として25000は高いし親としてはネガティブイメージもある。
だから、スマホいらないからVITA買ってくれ、ネットは全部VITAで見るからって言って買って貰うんだ。
残念だが既にスマホを持ってるなら自分の小遣いで買うしかないが。
151名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:11:16.41 ID:TxttFMAV0
・PSVやWiiUの発売に関する発表が相次ぎ、多くのサードがソフト販売計画を変更し3DSの開発業務の多くに変更が発生した
・中小型のリメイクタイトルが受注の大半を占めていたが、3DSの機能に適合した大型タイトルに顧客ニーズが移行し、開発や販売のスケジュール変動、プラットフォームの変更などが複数発生
 
→任天堂の大型タイトル以外に売れそうにないのでサードは3DSから撤退。
152名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:12:59.10 ID:kpM8D2RS0
トーセって任天堂のソフトも作ってるの?
153名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:21:30.93 ID:iNwKcZzY0
>自分で生活費を稼ぐ必要のある大学生にはVITAは高いし3Gは論外。
どんなイメージだよ。大学生の多数が中高生より金に余裕があるから。
154名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:22:38.33 ID:sxOGHw2K0
だから中高生は親の金使えるし、スマホの代わりという言い訳も出来るだろ。
155名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:24:11.23 ID:kpM8D2RS0
そんな言い訳は通らない
156名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:24:38.15 ID:grU38hGz0
大学は学部に左右される

夏休みバイトするだろ
157名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:25:29.34 ID:TohsFKPBO
>>154
中高生ならねだらずとも自分の小遣い+バイト+親戚からの小遣いで30000くらい楽勝だろ
158名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:25:30.86 ID:kC/nQMGs0
>>153
俺とか夏休みだけで80万とか稼いでたぞ
159名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:25:37.63 ID:ASYY4Tfn0
ヴィータの失敗は決まってますよ、ゲハでは
160名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:26:50.68 ID:TohsFKPBO
>>159
ニシくんの多いゲハならというのがポイントだな
161名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:27:05.28 ID:kC/nQMGs0
>>159
任豚の中ではの間違いw
162名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:27:47.93 ID:zu4ewUAQ0
ソニーハードここ数年コケ続けてるんだから
成功すると思う方がおかしいだろ
163名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:28:30.87 ID:T027vn8S0
>>150
ネットブラウザの事ならあまり期待しない方がいいだろ
PS3のがちょっと進化するだけで便利はスマホが圧倒的だろ フラッシュもどうなるか分からんし
TGSでその辺もkwsk分かると思う
生活費稼げるなら安いもんだよ 3万なんて時間のある大学生ならバイトすりゃ1ヶ月もかからん
むしろ中高生にはまだ高い買い物 

164名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:29:39.33 ID:sxOGHw2K0
むむむ・・・・みんなやるな
165名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:31:18.39 ID:grU38hGz0
>>162
常勝任天堂がこけるのは
想定外でした
166名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:34:02.86 ID:kpM8D2RS0
そもそもPS1,2とソニーは常勝だったわけで
こけたのは今世代だけだぞ
167名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:35:05.18 ID:grU38hGz0
>>166
勝ち馬はこけるシステムすな
168名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:38:54.00 ID:zu4ewUAQ0
>>166
PS2以降、PSP、PS3、GO、PSフォンと立て続けに失敗してるじゃん。
この流れじゃあvitaにも悲観的になっても仕方無い。
流れを変えるほどのものは今のところ発表されて無いしな。
169名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:40:46.45 ID:kpM8D2RS0
お前あほだろw
170名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:42:10.99 ID:Pt3+CbgR0
ステマが公にバレた影響が今後どう出るかだな
それ絡みでサードの印象も非常に悪くなってるし
171名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:44:07.78 ID:grU38hGz0
>>170
ステマ信じてるのかよwwwww
172名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:45:09.48 ID:YQ4sRtDG0
任信は現実見ろよ
173名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:45:10.31 ID:kpM8D2RS0
チカニシステマしすぎてサードに見捨てられてるもんなw
174名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:46:44.04 ID:x/5Q27EWP
>>171
だよね海外でソニーのステマのせいで法律変わったとか
ゲハブロガーに社長自ら接待するとかないよね!
175名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:47:16.60 ID:Pt3+CbgR0
北米の議会でバレたろうに
176名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:47:26.48 ID:nbdpJp6C0
平井が社長になってから失敗続き
177名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:50:13.85 ID:bhaj0b8k0
まあ3DSがそこそこ売れるのは確定してると思うけど
Vitaは今後次第だな
178名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:51:35.11 ID:OGInpn3g0
>>65
Vitaは単純に考えると、3DSの1/4ぐらいしかソフト出ない感じになるのね
厳しかろうなぁ
179名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:53:58.69 ID:xiTBcbCJ0
>>168
SCEだけじゃなくソニー本体もヒットを出せてない感じだな
感性が古くなってきてるというか
180名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:54:38.06 ID:xiTBcbCJ0
>>178
ソフトは数の少なさより、目玉になれるようなタイトルがまったく無い方が問題だと思う
まあ数が少ないのも危険信号は感じるけど
181名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:56:33.46 ID:oTCfE3PU0
アンチャが目玉の現在って結構ひどい状況よな
182名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:58:49.43 ID:TohsFKPBO
>>178
ヒント:現在のソフト発売予定は46本、任天堂はTGSに出ない
183名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:59:23.73 ID:c/9lSVdD0
今週3DSどれくらい売れたら合格?こんなもんかね

最低ライン 10万台
合格ライン 20万台
成功ライン 30万台
184名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:00:21.71 ID:iNwKcZzY0
>>178みたいな無知が現れすぎだろ…
PS Vitaソフトが現在80タイトル開発中であることも明かされた。
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011060702/

ソフトにしても販売後半年のラインナップは3DSよりはるかにいい。
185名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:01:11.99 ID:grU38hGz0
>>183
それよりは今後の継続のが大事
ソフト供給な
186名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:02:07.67 ID:grU38hGz0
>>176
副です><
187名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:04:27.78 ID:0vYFiaQE0
>>183
特にソフトがねえから、10万売れればいいほうなんじゃね
まぁ案外ポケモンにソフト力があったりすんのかもしれんけどさ
188名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:04:49.23 ID:VmK81HiW0
とりあえず間違ってるから直しといた


発売一年前の3DSソフト発表数 合計72本
http://gamesquare.seesaa.net/article/153462513.html

発売半年前のVITAのソフト発表数 合計19本 ← New
http://www.famitsu.com/review/schedule/psvita.html
189名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:05:44.57 ID:nbdpJp6C0
>>186
SCEIの社長だぞ?
そしてソニーの副社長でもある
190名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:06:15.23 ID:wFeGQuRv0
>>180
つーか両方だろ
数も少ないし目玉タイトルもない
何もない状態
191名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:07:12.72 ID:0vYFiaQE0
VITAはとりあえずモンハンがTGSにでも発表されないと厳しいな
192名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:07:23.42 ID:grU38hGz0
>>189
ありがとう
193名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:08:30.80 ID:TohsFKPBO
マジかよニシくんレス読めない

http://blog.m.livedoor.jp/ngpgears/c?guid=ON&id=3460942
194名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:10:43.81 ID:7g/hZ7VA0
>>178
現在海外タイトル全部含めて40本で、だいたい一年前の3DSの半分ぐらい
海外タイトル含めても大きく牽引できそうなのはないし、真面目に結構厳しい状態になると思うよ
195名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:11:55.28 ID:T027vn8S0
>>188
この議論は終わったよ
196名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:12:26.93 ID:7g/hZ7VA0
>>191
でもモンハンに取っては旨みなさすぎでありえんだろ
PSPに出すより売上何百万レベルで減るで
197名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:13:03.22 ID:7g/hZ7VA0
>>195
よっぽど触れられたくない話題なんだなw
198名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:14:23.28 ID:T027vn8S0
>>197

>>67で終了してんじゃん
むしろ弾がない弾がないって逃げてるのはそっちなんだがなー
199名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:16:14.41 ID:z40PVPpU0
まあ何言っても国内予定は18本だしな
200名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:18:12.02 ID:4yKIsoyL0
PS3の時もあったよな、SCEのスーパー水増しタイトルの数え方

・国内タイトルと海外タイトルを別のタイトルとして計算
・DLソフトとパッケージを別のソフトとして計算

でひとつのソフトを最大四倍ぐらいにして計算してた
201名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:19:00.61 ID:AY4qiQO80
ゴキちゃん発狂w
202名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:23:04.86 ID:1lC8rMGr0
任豚顔面メガフレアレッド
203名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:23:36.31 ID:mpbk/7ogP
北米のハード売り上げ見たら売女死亡確定だった
204名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:23:47.31 ID:c/9lSVdD0
ソフトが無いと本体も普及しないと体現したのは3DSだろw
205名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:26:44.35 ID:grU38hGz0
>>203
まだ発売してない
206名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:26:58.79 ID:uIrypbOO0
>>200
それSKUで数えてるんだろ
セガの決算資料でも見れば?
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20110729_hosoku_j_final.pdf
207名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:28:52.27 ID:qZsrRabQ0
3DSで何年戦う気なんだろう?
これ1年持たないよね?
208名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:29:52.04 ID:DKWVtLdX0
>>204
わざわざ体現してくれたところに、3DSより酷い状態で突っ込むVITAw
209名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:33:39.80 ID:T027vn8S0
>>199
リージョンフリーだから関係ないね
210名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:34:20.98 ID:YQ4sRtDG0
任信は80本の予定がありつつ現在のソフト日照りをどう考えてるのかね?
ハード発売して間もないのに、ソフトすっかすか
発売後半年で、今は充電期間とでも思ってるのか?
211名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:35:56.91 ID:grU38hGz0
リトバスvitaと言うソース無し情報来とるで
コミケかな
212名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:43:01.43 ID:fTLoBGucO
半年でのソフト本数はDSPSPと同程度がそれ以上だったはずだけど

まさか今が全盛期のPSPより少ないから糞とでもいいたいの?
213名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:47:32.30 ID:ZbRRnMqx0
>>209
英語のソフトってだけで敬遠する人が多いと思うが
214名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:49:09.28 ID:zu4ewUAQ0
3dsも成功しているとは言い難い状況だが
vitaの予定がそれ以上に酷いのが問題なんだろ。
VSスレ的には。
215名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:50:11.87 ID:grU38hGz0
216名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:50:18.23 ID:h/JhCYsT0
3ds+マリオ2作(4800円とする)の価格<VITA本体のみの価格

どう勝つ気なのか具体案を聞きたいね
217名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:52:27.19 ID:grU38hGz0
>>216
マリオ→一般層
Vita→コア層

土俵ちがくね?
218名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:52:27.55 ID:qZsrRabQ0
>>216
あれ〜?赤字になったら負けじゃなかったっけ??
少なくとも現時点で3DSの負け確定だよ。
219名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:54:40.44 ID:6IOr70ZPO
じゃ、両方負けじゃんか。
220名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:54:45.22 ID:zu4ewUAQ0
じゃあvitaも負けだなw
最初から逆ザヤだし。
半年黒の時間があるだけ3DSの方がマシかw
221名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:55:42.39 ID:Do4Q4rLf0
>>212
ソフト数は多い。にもかかわらず少なく見えてしまうのは何故かね?
DSもPSPも発売半年で週販トップ10からソフトが消えるような事はなかった。
常になにかのソフトが売れていた。
3DSは新作が出てもランキング外だったり売れても長続きしない。
DSやPSPのスタートと比較にならんほど低調だよ。
222名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:57:31.21 ID:grU38hGz0
>>220
Vita逆鞘じゃないって
223名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:57:56.30 ID:T027vn8S0
>>213
買う奴は買うって話だ
224名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:01:52.82 ID:YQ4sRtDG0
>>212
じゃあ3DSは今のソフト間隔で満足と?
んな訳ねーよね?現実見よう

あとタイトル未定、発売日未定、画面すら出てきてないものの多い、ハードの発表時にとりあえずシリーズタイトルだけ羅列した80本の予定と
200社が参加表明して80本が現在開発中宣言されてる状態
将来の見通してしてなんぼの違いがあるの?
225名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:03:33.01 ID:gKnHwip50
>>183
DSのマイナーチェンジと違って3DSは新型ハードなんだから最低50万台は売れなきゃ全てにおいて失敗
値下げ初週でそれが達成できなかったらサードは完全に3DSを見限るだろう
3DSにソフト出す理由が無くなるからな
226名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:06:37.00 ID:grU38hGz0
電撃にも来たな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/394/394583/

今回のPS Vita版では、960×544ピクセル・52万画素というラインアップ内での最高画質を表現(PC版は800×600ピクセル・48万画素)。
227名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:07:07.69 ID:x/5Q27EWP
>>225
どんだけビビってんだよお前w
228名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:11:34.50 ID:6IOr70ZPO
>>224
チンコンの前例あるからそんなもんどうでもいい。

>>225
じゃ、PSVは初週50万が爆死ラインね。
229名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:17:56.53 ID:YQ4sRtDG0
>>228
どうでも良くないよ?
3DSは前例がないから無視?現実見ないの?
それとも今の状態で満足か?
タイトル未定、発売日未定、画面すら出てきてないものの多い、ハードの発表時にとりあえずシリーズタイトルだけ羅列した80本の予定でソフト間隔ガラ空きの3DSと
200社が参加表明して80本が現在開発中宣言されてる状態のvitaで
ホントに煽れるほど3DSに優位性があると思ってるの?
230名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:20:22.42 ID:0vYFiaQE0
VITAの200社煽りは逆効果な気もするがなあ
231名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:23:23.86 ID:zu4ewUAQ0
>>229
参入メーカー水増し詐欺をmoveでやらかしてるから
現在発表されてる情報なんて信憑性無いだろ。
232名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:24:27.36 ID:Do4Q4rLf0
>>228
ハードル上げ用の数字はいいから実際はどれくらい売れると予想してるの?
そっちの本音の数字が聞きたいね。
ちなみにこのスレのアンチVITA派は一人残らずPSP以下の初週を予想してる。
PSPより売れる理由が見当たらないと。
233名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:26:30.00 ID:lEhonjKuO
ビタにキモオタギャルゲーきたよ!
初週120万台を予想するよ!
234名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:29:29.59 ID:grU38hGz0
Vitaは中小の企業の動きが見えてきて良いね
大ヒットより小ヒット連発がいいな
売上牽引がビックタイトルだけじゃなくてもいいのでは?
235名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:32:22.13 ID:rMSclpfB0
>>232
ロンチも決まってないのに予想もなにもない
TGSまで待てんのかね
236名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:37:53.48 ID:YQ4sRtDG0
>>232
pspよりは売れると思ってる3DSより売れるとは思ってない。国内の。初週はな。

答えたけど、タイトル未定、発売日未定、画面すら出てきてないものの多い、ハードの発表時にとりあえずシリーズタイトルだけ羅列しただけの80本でソフト感覚ガラ空きの3DSはホントにこの予定表80本がvitaを煽れるほど明るい材料だと思ってるの?
さらに、moveのような前例はないけどソフト感覚ガラ空きの前例は4つもある任天堂ハード、ホントにこの予定表が明るい材料だと思ってるの?
237名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:40:14.64 ID:6IOr70ZPO
>>229
その発表タイトルが全部1年以内に出るのかい?
仮に出たとして、どれだけ売れる?

本体普及には弾数が必要なのは確かだね。
で、3DSは商戦期迎えてない半年で、既に40以上出てるんだよ。
確かDSよりも多いんじゃなかったかな。
「勝ちハードの後継としては少ない」ってのは解らんでもないか。
238名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:57:49.70 ID:TohsFKPBO
>>233
っかぐら、ラブプラス
239名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:05:57.34 ID:TohsFKPBO
>>236
概ねその予想で落ち着くだろうな、まあどんな売上でもニシくんは爆死宣言するから
240名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:07:35.13 ID:Do4Q4rLf0
>>236
とりあえず1800万台普及して今年800万本のソフトを売ってるPSPは
明るい市場のハードだと言えるよね。
仮にVITAがPSPのスタート以上の成績を収める事が出来たら
それは未来が明るいと想像してもなんら不自然な事ではないのでは?
241名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:08:38.73 ID:Dwm6fWkP0
>>210
開発中止タイトルや海外専用タイトル、開発してなさそうなタイトル含めて煽っても効果無いよ
242名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:17:28.33 ID:+gM2xZXg0
2月発売で散々しょぼいロンチと煽られた3DSに比べて
最高の発売日、最高のロンチが予定されているんだろ
そんなのが3DS以下の売り上げなら爆死で当然だ
243名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:18:13.54 ID:YQ4sRtDG0
>>240
pspは用意できたハード数が論外だから
vitaはコノザマ2日程度でアマでも余裕で手に入ると読んでる

とりあえず任信も発売予定表の理不尽な比較が3DSの栄光の未来を示してるとまでは考えてないみたいだから、
一部狂任信が、あの比較貼ったらまた否定することになるから、不毛だから出来ればあの理不尽予定表で煽るなよ
244名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:19:53.06 ID:TxttFMAV0
DSが1年間で126タイトル
PSPが1年間で112タイトル
3DSが昨日までに50タイトル

さてあと半年で3DSのタイトル数はどのくらい伸びるかな?
245名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:22:16.23 ID:YQ4sRtDG0
>>242
vitaの爆死は初週で決まるもんじゃない
今の3DS以上のソフト間隔上等になったら爆死でいいよ

ちなみに3DSはソフトが出てない訳じゃない。
任信の食指にもかからないソフトしか出てない月が続くから、事実上ソフト間隔が長いと感じる
246名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:25:46.08 ID:SBmWOPa/0
ヒント:量より質とタイミング
247名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:26:36.58 ID:xrOy0fbI0
>>244
発売日が決まってるのが9本あるから59本か。
任天堂がパルテナ、マリオ、マリカ、ルイマン出しても少ねえなあ…
248名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:27:38.22 ID:OGk9ZY9Y0
3dsのゲームはすぐ飽きるな 濃さがない
249名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:28:43.24 ID:TxttFMAV0
>>247
問題は来年以降任天堂はWiiUにシフトするからソフト日照りにますます拍車が掛かることだな。
250名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:31:29.86 ID:xrOy0fbI0
>>249
任天堂もそれが分かってるからこそ血を吐きながら値下げしてハード普及させて
サードにもう一度振り向いて貰おうとしてるんだろうね
251名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:32:15.84 ID:Dwm6fWkP0
>>242
え?史上最強のロンチって持ち上げてなかったっけ?
252名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:34:54.77 ID:TxttFMAV0
■PSPロンチ  
  みんゴルポータブル/リッジレーサーズ/アーマード・コア フォーミュラフロント  
  麻雀格闘倶楽部/LUMINES/ヴァンパイア クロニクル  
   
■PS2ロンチ  
  リッジレーサーV/決戦/ストリートファイターEX3/ドラムマニア  
  ETERNAL RING/A列車で行こう6/麻雀大会III ミレニアムリーグ  
  ステッピングセレクション/柿木将棋IV/森田将棋  
253名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:37:48.67 ID:TxttFMAV0
■DSロンチ
 スーパーマリオ64DS
 さわるメイドインワリオ
 ポケモンダッシュ
 大合奏! バンドブラザーズ
 きみのためなら死ねる
 直感ヒトフデ
 研修医 天堂独太
 ミスタードリラー ドリルスピリッツ
 麻雀大会  
 頭脳に汗かくゲームシリーズ!
 ザ・アーブズ シムズ・イン・ザ・シティ -
 ZOO KEEPER
254名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:39:52.53 ID:TxttFMAV0
■3DSロンチ
 nintendogs + cats
 Winning Eleven 3DSoccer
 Combat of Giants^(TM): Dinosaurs 3D
 スーパーストリートファイターIV 3D EDITION
 戦国無双 Chronicle
 とびだす!パズルボブル 3D
 リッジレーサー 3D
 レイトン教授と奇跡の仮面

ソフトだけ見れば3DSが最強
255名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:43:10.58 ID:bS3iV9t80
タイトルだけで言えば3DSは PSPやDSの100倍マシに見えるのは気のせいか
256名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:53:07.77 ID:sxOGHw2K0
ただウイレーのように内容は良くても(不具合あったらしいが)
実際は売れていないというのもある。
257名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:53:10.05 ID:TohsFKPBO
DS>3DS>PS2>>PSP

こうだな
258名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:53:13.14 ID:X8GX7WlZ0
259名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:00:56.58 ID:TxttFMAV0
>>258
コラ?
260名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:02:13.94 ID:grU38hGz0
>>259
本物
261名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:10:43.61 ID:nq71TomKO
またゴキブリがお得意の印象操作してるのか?
こち亀作者は3DS大好きって言ってるのに
262名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:14:18.81 ID:grU38hGz0
>>261
中川→3D否定
両津→3D大好き
こんな感じで話が進んでるから気にすんな
263名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:25:45.56 ID:tUk3tcK20
>>249
サードパーティなら分からないけど、
プラットホームメーカーの場合発売1〜2年前から作り始めているわけだから
新しいハードで最もリソースを使うのは発売前年〜発売年に掛けて
3DS発売年でWiiU発売前年の今年あたりが一番ソフトを出しにくい年なんじゃないかと思う
どのくらいの開発期間で回すかにもよるけど

分かりやすいところでは任天堂本社開発のソフトが去年くらいから減ってたりする
264名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:27:58.24 ID:kpM8D2RS0
ロンチ出して終わりってわけにはいかないだろ
265名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:28:23.33 ID:WwFPW1eK0
>>258
富士フィルムが3Dカメラ出した頃の奴だな
3DSが影も形も無い頃
266名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:36:26.95 ID:zu4ewUAQ0
>>263
最後の行が一番問題だよなあ。
今の任天堂って、どう考えても事業規模にキャパが追いついて無い。
wiiUでHDゲーの開発にリソース取られたら完全にパンクする。
自前主義でやってきた任天が
上手い事他社と連携とれるかどうかが一番のアキレス腱
267名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:36:47.44 ID:2mY+znnrO
>>258
それ最新刊で3Dブームがくるオチになってるけど
268名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:58:33.01 ID:Dwm6fWkP0
任天堂はWiiUやソニーやMSにネットワーク事業で遅れてるの取り返すのにリソース割いてるんだろ。
今思えば、岩田は3DSに割くリソースを減らすためにサードにリップサービスしてたんだろうな
しかし、3DSは売れずサードは逃げ、映像コンテンツ提供してるフジテレビやスポンサーとの契約条件とかヤバくなってきて慌てて値下げ
しかし、来年くらいにソフトの穴できるのは確実
269名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:02:40.51 ID:c/9lSVdD0
近所の店でスタフォやゼルダがもう新品3800円とかで売られてるが、
値段的に不利な戦いを強いられるサードはやっていけないだろコレ。
270名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:06:08.37 ID:Dwm6fWkP0
>>269
やっていけないから、Wiiは勿論、DSでさえサードに逃げられた
3DSはWii並みにサードが逃げてるっぽい
271名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:19:58.24 ID:qZsrRabQ0

N:任天堂
D:だけ儲かる
S:システム




272名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:30:22.08 ID:WwFPW1eK0
なら3DSは
3:3rd
D:だけ儲かる
S:システム

になるのか
273名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:36:25.78 ID:Dwm6fWkP0
>>272
無理だろ
会社ごと「3DSでしか出さない」宣言でもしないとPSVで待たれちゃうからな
274名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:56:06.24 ID:RmuZjXA30
トーセがばらしちゃったからな
275名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:58:29.20 ID:sxOGHw2K0
パワポケはどうしたんだろう。
ウイレー・プロスピがでてるのに元々DSの定番であるパワポケの予定が無いのは淋しい。
ウイレーパワプロプロスピをどっちがとれるかは非常に大きい
決して3DSに不向きともいえないPSの定番ソフトだけに(パワプロは任天堂色もあるが)
276名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:16:43.65 ID:T8q/Xn3/O
>>273
同じゲームを1万近く高いハードを買って遊ぼうと思う理由って何かな
277名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:20:50.37 ID:MEs17w6Y0
パワポケやりたいなあ
スライドパッドならバッティングやりやすくなるし
278名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:22:55.96 ID:tUk3tcK20
>>269,270
トーセの四半期報告書を見る限りでは、(>>109
>よりニンテンドー3DSの機能に適合した大型タイトルに顧客ニーズが移行し
というあたり、サードの3DS向け大型タイトルの開発は増えてるっぽい
(ソフト開発請負業務の話なので、この場合 顧客=発注元のサードパーティという意味)

顧客=ゲームユーザーと解釈して
サードの3DS離れと言っている人が居るみたいだけど
279名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:23:03.41 ID:grU38hGz0
>>276
価格だけで決めるなよ
重要だが
280名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:24:39.08 ID:sxOGHw2K0
ただプロスピはスライドパッドと相性悪いっていうんだよ。PS3のようにはいかんと。

本当に悪いのなら仕方ないし3DSにとって確実に痛手となるだけだが、
これも新しいパッドに慣れてないためかもしれん。
どっちにしろ3DSはPSソフトで苦しんでいる。
言ってバイオやスト4、DOA、レイトン、無双なんかはPSソフトって訳でもない。
281名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:29:52.12 ID:sxOGHw2K0
>>279
メタルギアなんかは確実にVITAでプレイしたほうがいいが
ウイレープロスピパワプロといった対戦型は周りに遊ぶ人が必要。
つまり自分だけではないという意味で本体を普及させるための価格が二重に重要。

3DSはダウンロード対戦があるためみんなで無理に毎年買わんでも本体さえあれば遊べる、機動力がある。
VITAはダウンロードソフトの共有があるから濃い友人がいれば強い。
282名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:32:09.23 ID:grU38hGz0
>>281
向き不向きあるからやっぱり対立構造はおかしいんだよね
283名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:36:53.35 ID:WwFPW1eK0
>>281
>VITAはダウンロードソフトの共有があるから
これがサードがPSPにDL版を出したくない最大の理由なんだがな
あと、販売数にカウントされないから出さないというのもあるが
284名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:37:28.87 ID:sxOGHw2K0
いや、スポーツ系は結構微妙。
単純に考えたらVITAの大画面がいいが、3Dとの相性もいい。
グラはVITAの勝ちだが、3DSのウイレーとかはグラの評判もよく遊べないことはない。パワプロは3DSで十分だろう。

まあ3Dさえなければ確実にVITAのほうが内容がいいが、VITAのほうが普及しなさそうなのはやはり痛い。
どっちがいいかは本当に微妙。
285名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:43:08.40 ID:RmuZjXA30
今PSPやら3DSやらにある、グリップアタッチメントのようなデバイスに
コントローラー部分、Bluetoothを内蔵したものを出して
それにスマフォを合体させたら結構最強だな

ただその場合、そういうアタッチメントの「規格」を作る事が必須
そうでないと、ゲームメーカーはアタッチメント無しを前提に
ゲームデザインを作らざるを得ない

PSSはソフトウェア規格にコントローラー部分も含めてるんだから
そういうアタッチメント規格も作ればいいのにね
Googleと協力して
286名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:49:35.28 ID:TLsI8CHl0
>>256
ウイイレは内容が薄いのが問題だったんだよ
マスターリーグで選手が成長しなかったり選べるモードが少ないとか…とりあえずロンチに間に合わせましたみたいな
ロンチでないけどガンダムも内容が薄いといわれている
287名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:50:30.01 ID:iNwKcZzY0
中途半端じゃね?
そこまでガチでやりたいなら携帯ゲーム機を別に持ち歩けばいいだけの話だし。
288名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:57:17.66 ID:9YU6NvNP0
>>285
お前が考えるようなことはすでに誰かがやっている
上手くいかないからゲーマーがもしもしでゲームなんてやる気が起きないだけで
生粋のゲーム機は必要だと思う
289名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:09:31.78 ID:RmuZjXA30
>>288
いやそんな規格無いし
290名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:16:24.83 ID:o9b1Xu9e0
今はDSよりもPSPの「ソフト」が売れているのは確か。
自分もDSのバンブラDXとかケツイとかロードランナー、海腹川背は楽しんだが、
PSPで今でも遊ぶのはストZERO3アッパーとリトルビッグプラネットくらい。
PSPはエミュ性能が高いので今でも遊んでる時間は長い。

1万5千円の3DSをやっと買ったので、スパIVをベースに、
ニンテンドー64時代にクリアしていなかった時のオカリナをやり直している。
久々のワクワク感。
291名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:18:27.23 ID:o9b1Xu9e0
Vitaはスマートフォンと比べて物理的なボタンが有るので興味アリだけど、
エミュが動き始めるまでは、
綺麗な動画再生マシンとしてしか使えない。
普通の画質ならPSP-2000でも、まあ、結構満足している。
だから発売日に買うとかは3DS同様に無いかな。

独身ゲーマーは何も考えずにとりあえず買うんだろうけれど。
292名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:21:01.56 ID:o9b1Xu9e0
ああ、あとVitaに優秀なナビソフトが出たらかなり興味があるけれど、
2万5千円の安い方はGPSが内蔵していないのが残念。
あとPSPは充電しながらUSB接続のGPSを動かし続ける事ができなかったけど、
(充電よりバッテリー消費の方が早くそのうち電源が切れてしまう)
Vitaは可能になって欲しい。
293名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:00:30.42 ID:T027vn8S0
>>292
Wi-Fi版もGPS内蔵してんじゃん
http://psvita.jp.playstation.com/about/
294名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:06:46.15 ID:g9hoSCWZ0
>>292
なんか高田社長の「ゴリラ」をうれしそうに商品解説する光景が脳内再生された
295名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:09:01.45 ID:RmuZjXA30
>>292
スマフォで良くないか?
296名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:18:18.77 ID:9ZxmA5NZO
Vitaはいらないよなあ、まだまだPSPで
やってほしい
3DSはソフトの充実を頼む
297名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:20:51.34 ID:sXoYabH70
VITAっていうよりPSPの2みたいなのでいい気がする
298名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:25:17.23 ID:1lC8rMGr0
3DSはオワコン
299名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:33:33.88 ID:TLsI8CHl0
>>293
wifiモデルはgps内蔵して無いよ
WiFiロケーションには対応してるおうだけどね
300名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:47:59.25 ID:T027vn8S0
>>299
そうなのか?
すまんがソース頼む
301名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:51:08.63 ID:RmuZjXA30
>>300
自分が貼った公式がそう

3G/WiFiモデル、とWiFiモデルは別物
3Gモデルと言われてるものが、3G/WiFiモデル
302名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:59:11.89 ID:T027vn8S0
>>301
あーなるほど理解したthx
「のみ」に着目しなかった俺がアホだったわ
303名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:48:04.46 ID:o9b1Xu9e0
>スマフォで良くないか?
毎月ソレ1台だけのために5千円近くの通信費が出せるならば。
俺は手持ちの電話1台ごときにとても勿体ないから払いたくない。
家のインターネット&IP電話で5千円既に払っているのに。
304名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 23:16:43.08 ID:pWm9mGpM0
3DSは勝手に死んでるからPSVには負けてない

いや3DSなんか無かった
あれはVB2だ

勝負はこれからだ
305名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 23:42:24.13 ID:1lC8rMGr0
言っとくけど勝ちハードの条件て売れるだけじゃダメだからな
大衆化されるぐらいは売れて
なおかつゲーマーにも認められなきゃならない

よってPSPは勝ちハードでwiiは負けハードだからな
しっかり認識しろよ任豚
wiiは8月なんか二本しかソフト出ないからな
306名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 23:43:46.55 ID:grU38hGz0
>>305
寿命においてってつけておこうか
307名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 23:57:12.05 ID:CfyNVpju0
・ディスガイア3   ・リッジ
・無双新作     ・ガスト新作
・忍道2       ・パワースマッシュ4 
・みんなのゴルフ  ・アンチャーテッド
・ブレイブルー   ・LittleBigPlanet
・ファルコム新作 ・ストリートファイターX鉄拳
・アクアプラス新作 ・イメエポ新作

・リトルバスターズ ← New


これが遊べるのはPS VITAだけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
308名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 23:58:42.85 ID:JzTOoDIKO
3DSもVitaも本当の負けハードにはならないと思う。
本当の負けハードとはセガやゲームキューブの事を言う。
309名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:12:47.11 ID:7IoOxa0X0
>>305
いやpspは負けハードだよ
psp大好きでDSはゴミくそと思ってる俺でもそこは認める
負けハードなのに開花したハードがpsp

>>308
3DSはなるよ
310名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:15:13.28 ID:Uw4Cliup0
典型的なゴキ。
311名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:15:38.34 ID:Uw4Cliup0
典型的なゴキ。
312名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:17:26.30 ID:eaSRLB8N0
レシピ探すのにもうDSは使わないからな
クックパッドアプリetcの時代だ
純粋なゲームでの勝負になる 任天堂が疲れればそこで終わる3DS
寿命は短いと思われる というか、もう1画面に戻すべきだろう
313名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:41:24.17 ID:AygkA74r0
任天堂のゲームが遊べないハードは負けハード
これはゲーム好きの総意
314名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:43:53.79 ID:7IoOxa0X0
>>313
ダウト
315名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:51:27.75 ID:IN4vD+y30
任天堂のゲームとかゴミだし
いつまでもあんなもんやってるのは池沼
316名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:55:52.79 ID:xYiBMBRh0
・ディスガイア3   ・リッジ
・無双新作     ・ガスト新作
・忍道2       ・パワースマッシュ4 
・みんなのゴルフ  ・アンチャーテッド
・ブレイブルー   ・LittleBigPlanet
・ファルコム新作 ・ストリートファイターX鉄拳
・アクアプラス新作 ・イメエポ新作
・リトルバスターズ

vs

マリオカート7

PSV全部足しても勝てないんじゃない。 
317名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:58:43.81 ID:IN4vD+y30
あのゴミカート糞すぎて笑えるw
318名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:00:32.54 ID:wFRgd6iZ0
>>316
もっさりマリオは入れないの?
319名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:06:55.50 ID:erhIQu420
>>312
2画面は今後もスタンダードになるんじゃないの?WiiUもあるし。
というか携帯機の場合、液晶守るための蓋が必要。じゃあ蓋にも画面つけたらいいんじゃね、
が正解だと思う。実際PSPが爆発しきれなかったのは専用ケース持ち歩くのがめんどい奴が
多かったからだと思う。ソースは俺。
320名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:14:27.46 ID:LSrOX7sU0
いや〜別に布の袋でいいんじゃない。
三国志大戦みたいなタッチで駒を動かしてそれがリアルタイムに反映されるタイプの対戦ゲームは
2画面でないとおそらく無理なんで2画面の意味はある。
321名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:15:26.48 ID:xYiBMBRh0
>>318
3DSの年末タイトル VS PSVロンチでも良かったんだけど、多分マリカ1本で十分でしょ。
DS版すらいまだに売り上げランキングに入ってくるバケモンだし。
9月はゲームショーでPSVの発売日など詳細が発表されるだろうけど、Wii専用のドラクエ]の
情報で話題はさらわれちゃうだろうしね。
322名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:16:58.03 ID:BVRZrHn20
蓋だと思ったら画面と十時キーが傷だらけ
323名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:17:31.89 ID:1XwA9vus0
というかサードもバカじゃないから
すらもりとか既に発表されている3DSタイトルを投入するのは
おそらく年末だぜ
324名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:24:55.96 ID:haUIg3LA0
チョコボレーシングってどこ行ったんだろ
画像とか出ていてロンチに来るんだろうと思ってたが
325名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:26:35.84 ID:1XwA9vus0
外注が手こずってるんだろう

どうせ相当安い値段で出してるはず
326名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:30:29.64 ID:haUIg3LA0
来月辺りにでも出せてればそれなりに売れただろうに
327名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:33:37.35 ID:0M90t7CdO
マリオカートは面白いけど目新しさは無いんだよなぁ・・・良くも悪くも安定してるというか
そういうゲームが少なくなってる中で任天堂は頑張ってるとは思うけど少し食傷気味なのは正直なところ

3DSは任天堂ソフトが売れないとどうしようもないから仕方ないんだろうけど
ピクミンみたいなソフトが出てくれると盛り上がると思うんだけどな
328名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:41:38.76 ID:OCxgCVHG0
DS>>>PSP>3DS>Vita

最終的にこんくらいになるだろ
落ち目とは言え、任天堂ブランドに対抗出来てVitaで発売されそうなのはモンハンくらいのもんだし
そのモンハンも流石にMHP3でピーク過ぎたんじゃないかと
329名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:48:30.81 ID:cc2iIc+B0
TGSで本当に凄い情報の出るの?
今のままなら99パーセント3DSに負けるぞ
330名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:48:58.07 ID:i+CH/MPT0
というか任天堂のソフトはハードが売れれば無双状態だけど、ハードを牽引する力はそれほどだろ。
DSやWiiレベルで3DSの任天堂ソフトが売れることなんてまず無いし、マリオがあるから3DSが勝つなんてお花畑もいいとこ。
331名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:56:25.67 ID:abB8T4HgO
マリカにハード牽引力が無いと言われることに違和感を感じるなぁ
マリオは確かにロンチじゃないとハード牽引力は強くないと思うけど
332名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:09:17.59 ID:2zlLLDuf0
マリオ、マリカは幅広い層に支持されてるからね。
ライトからコアゲーマーまで取り入れる。
MHP3もそんな感じで大ヒットして本体牽引したよね。

まぁ、マリオはそれが世界中になるの違いなんだけどね。
333名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:37:06.53 ID:ey5aMIZK0
今日3DS買ってきて後悔してる。
DSの学べるゲー、Wiiの体感ゲーを育てて行かなかったツケが来ているな
334名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:46:15.83 ID:OCxgCVHG0
>>330
PSPだってモンハン以外ロクにハード牽引出来てなかっただろ
牽引力という面で見てもその他サードゲーが任天堂に対抗できるとも思えないんだが
335名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:59:42.98 ID:haUIg3LA0
PSPだとMHよりCCFF7の方がハード牽引って点では大きかったような
336名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 03:13:10.36 ID:IN4vD+y30
CCFF7はよかったよ
ちょっとミッション面倒だったけど
337名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 03:14:16.64 ID:PqgDbjL50
>>335

その人80万しか売れてない。
半年前に発売されてたMHP2が170万売ってんすけど
338名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 03:19:02.17 ID:haUIg3LA0
>>337
だからハード牽引って点では
PSP発売前にスクエニが発表したのとPSP2000同梱版でMHよりも貢献してると
339名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 04:45:13.05 ID:ghWHW91l0
PSVで出るソフトゴミすぎワロタ
誰がこんなゴミ買うかアホかw
340名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 04:47:01.69 ID:IN4vD+y30
3DSの悪口はやめろ!
341名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 04:54:24.98 ID:wFRgd6iZ0
言いたい奴には言わせとけよw
元々キチガイ対策用のスレだしな
本スレで言わない分良いってもん
342名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:10:32.19 ID:3fLI6+/d0
VITAは3DS以上にソフト不足で悩まされそう
343名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:12:50.00 ID:v/OlKmoQ0
酷いだろうな。
手抜きでない新作とか作ろうとしたら相当金と時間かかるし
344名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:16:26.35 ID:Y8LOwk3m0
てかマジでVitaが3DSに敵うと思ってるヤツいるのか?
どう考えてもVitaに勝ち目なんかないだろ。
もうUMD使えない時点で勝負捨ててる。
345名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:25:06.76 ID:Pnn+J1Os0
>>344
本体の数とかどうでも良くて、PSPみたいな立ち位置になれればユーザー的には問題ない。
ソニー的には今のPSPのポジションをまた作りつつ、黒字の方ももっと多くってのが今回の目標でしょ。
346名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:27:00.07 ID:Y8LOwk3m0
>>345
ヘイ。スレタイ。
347名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:30:16.58 ID:nmyE1Zlb0
如何にしてPSPの勢いを引き継ぐか・・・だな。
七月北米で一番売れたハードがDSと聞く。
任天堂は力業で互換ある3DSの値段をDS以下にしたが
VITAには互換がない、どうやってPSP層を移行させるかが最大の問題。

まぁ当面の問題としてTGSで凄いソフトでも発表されなきゃろくな弾がない。
隠し玉がどの程度あるのかわからんが今のラインナップじゃ戦いにならん。
348名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:30:34.80 ID:NR20uFbB0
ゲームはゲーム機でやりたい
349名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:32:09.13 ID:PbNSqXJ20
PSPがどれほど3DSを食い止められるか。
かつて日本でSFCが天下をとれたのもFCがPCエンジンやメガドライブを食い止めたから。
普通に考えたら後発ハードは不利。
350名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:33:11.74 ID:vdVkljxB0
>>349
今回はそれと事情がことなるなぁ

3DSはVitaの前世代機だもの
351名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:36:06.57 ID:mQ+ovJJzP
>>350
以前は皮肉でそういうのもあったが
今やあれで?と言われても仕方ない性能だろう
値段だけは圧倒的だが
352名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:37:50.83 ID:vdVkljxB0
>>351
ああ、あれでっていう程度と1世代以上の差があるのが
3DSなんだけど
353名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:38:09.30 ID:v/OlKmoQ0
VITAも同じ世代じゃね?
仲良くPS2〜PS3の間の性能だろう

今の絵見る限りでは
3DSがPS2.5
VITAがPS2.7

ぐらいかな
354名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:40:00.56 ID:PbNSqXJ20
世代とか関係無いだろ。
だったらWiiは?それ以前にそれこそメガドライブPCエンジンと張り合ってたFCは?
355名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:40:02.57 ID:vdVkljxB0
>>353
ははw

ないないw
356名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:41:25.80 ID:mQ+ovJJzP
>>352
いやだからPS3並と謳ってたが今や面影も無い性能に落ち着いたvitaじゃ
3DSと1世代差があるなんて信者でも言えないと言っているんだが
357名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:41:51.86 ID:uSo0bsaj0
>>352
一世代ってPS2とPS3程の差ないじゃんw

3DSは明らかにPS2より綺麗で
PSVは明らかにPS3より汚い
358名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:42:42.22 ID:PbNSqXJ20
ってかPS2は初期と後期でだいぶ違うが。
DOADなんかは3DだとDOA2よりは圧倒的に綺麗。DOA2は初期PS2だからな。
359名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:42:47.13 ID:UN57MJn1O
まだvitaの性能を盲目的に信じてる人いるのかよ
恥ずかしい奴だなあ
360名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:43:47.65 ID:vdVkljxB0
>>356
PS3並みでなかったら3DS並み?
冗談はよしてくれよw
361名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:45:04.39 ID:nrEPRnkn0
3DSはPSPなみの解像度でPSPマルチでも劣化するからな。
ソフトのない3D付きのPSPって感じ。
PSP持ってたら魅力は任天堂ソフトくらいしかない。
362名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:45:12.75 ID:Y8LOwk3m0
言っとくけど、ソニー製品は実機触るまで信じるなよ。
初代PSから今まで、ずっとクッタリ全開だからな。
363名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:45:35.75 ID:mQ+ovJJzP
>>360
だって3DSのDOAとかバイオってPS3楽々超えてるよ?
364名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:46:24.04 ID:nrEPRnkn0
>>359
妄想でステマ乙
365名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:46:31.71 ID:PbNSqXJ20
DSとPSP程の差はないとか。
ウイレー3DS買った奴がある意味後悔してた、糞仕様なのに今更PSPのグラには戻れんと、だから今はPSP版買えとw
366名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:47:01.13 ID:I4qhmVkT0
>>360

PS3>VITA>3DS>PS2

だから1世代の差はないってことでしょ。
367名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:47:22.63 ID:nrEPRnkn0
>>362
任天堂の詐欺スクショは無かったこと(ブヒリッ
368名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:47:37.26 ID:uSo0bsaj0
369名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:47:43.01 ID:UN57MJn1O
ステマって言葉使いたいなら意味くらい調べろよ
これだからゴキブリは馬鹿って言われるんだよ
370名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:48:09.12 ID:PbNSqXJ20
SS>PS>VITA
371名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:49:14.63 ID:NT7kmUhl0
>>357
0.5世代・・・もないよな。
0.3世代前後か
372名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:49:37.97 ID:nrEPRnkn0
>>368
ちゃんとそれぞれの解像度で貼ろうな
更に言えばマルチソフトで比較しろ
373名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:49:49.37 ID:Y8LOwk3m0
>>367
それは知らんが、セガ殺しのクッタリスペックはマジで酷かった。
374名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:51:02.16 ID:NT7kmUhl0
>>368
似たようなタイプのグラのゲームだから、余計に性能似たようなものなんじゃって思えてしまうな

まあ解像度はVITAの方が高いから、実はVITAの方が性能高いんだと思うよ
その性能を解像度高いことで無駄に使ってしまって、結果のグラフィックが落ちてしまうだけで…
375名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:51:05.52 ID:vdVkljxB0
なに世代差とか言われてカリカリしてるんだよw

ジャギってても、ポリゴンカクカクでも3Dで見られます!
って自信持って言えよ
それでいいじゃん
376名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:51:21.73 ID:nrEPRnkn0
>>369
ブーちゃんは任天堂に代わって自主的にステマやってるようなもんだ
やってること同じだしな
377名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:52:00.85 ID:mQ+ovJJzP
なんで信者はこれだけショボ要素発表されてるのにvitaは圧倒的スペックと盲目的に信じて会話を進めたがるんだろう
大抵この流れでゴキブリが妄想で持ち上げ&叩きしてgdgdって展開だよね
378名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:53:08.98 ID:GoLDcuCc0
>>368
これ3DSの方が綺麗なぐらいじゃね
しかもここから3Dになる訳だろ・・・・

逆にVITAの方が汚いって言われるかもな
379名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:53:14.54 ID:PbNSqXJ20
確かに3Dになることで見映えはよくなるよ。
まあ3Dブレはあるけど、それは低性能のジャギとは違うし慣れるし。
380名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:53:25.18 ID:UN57MJn1O
>>376
必死で意味調べてきたのww
けどそれも意味的には厳しいよ馬鹿っぷりさらけ出しすぎだねww
381名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:56:22.14 ID:nrEPRnkn0
>>377
気に入らないなら、PSV側をアンチャにして比較するか、マルチのブレイブルーで比較したら?
公平性がかけらもないブーちゃんの都合のいいもの引っ張ってきて比較されてもね。
アホらしいとしか感じないのよ。
382名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:56:36.31 ID:R4fZQyRh0
使いまわしの紙芝居エロゲもどきがでるのが次世代か。
383名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:56:47.61 ID:mQ+ovJJzP
今気付いた>>363はPS3じゃなくてPS2な
携帯機でPS3並とかアホみたいだな
384名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:57:10.32 ID:I4qhmVkT0
>>368

3DSのこの映像初めてみたけど普通に綺麗だな。
日本のメーカーももう少しがんばれよ。

385名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:58:54.48 ID:nrEPRnkn0
>>380
ステマ扱いされるのがそんなに嫌か?www
自主的ステマやってる奴って基地外以外の何物でもないんだが
386名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:59:01.29 ID:PbNSqXJ20
まあ解像度の差はやっぱでかいよ。
逆にいえば3DSのほうがすっきりしている。シェーダ効果はしっかりしてるから見やすい、やはりマリオやパルテナをやるための任天堂ハードだろう。
387名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:59:21.24 ID:GoLDcuCc0
まあ日本メーカーはVITAでも紙芝居ゲーしか出せないくらいだしな
388名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:00:59.27 ID:PbNSqXJ20
そもそもPS3でDOAは出ていない、今度でるが。
389名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:01:14.94 ID:UN57MJn1O
>>385
根も葉も無いし意味も間違ってるステマww
馬鹿扱いされたのがそんなに嫌か?だってお前普通に馬鹿なんだもん
390名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:01:58.69 ID:nX1RQq/90
3DSでもサード日照りは続くだろうなあ

この半年間、サードのソフトが全然売れていない
391名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:02:24.76 ID:mQ+ovJJzP
テニスってさ初めて出た映像と比べて超絶ショボくなってねーか?
これは本当にスペックダウンしたって事?
392名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:02:34.75 ID:CC8Jq2Rl0
>>384
パルテナすげぇ綺麗だったよ。

あれみて3dsほしくなった。
393名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:02:52.55 ID:GoLDcuCc0
>>390
今レイトンが「3DSで一番売れてるソフト!」って頑張って広告してんぞw
394名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:03:41.04 ID:PbNSqXJ20
いくらレイトン、無双が売れても駄目。
3DSが本当に勝つにはまずウイレープロスピが売れないと。
勿論まだハード普及してないから対戦者いないが。ー
395名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:04:02.73 ID:GoLDcuCc0
>>391
とりあえず、初期よりメモリが減ったってのはほぼ確定らしい

あとは噂ではビデオメモリも減ったとか、クロックも堕ちたとか・・・
396名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:04:30.69 ID:PbNSqXJ20
レイトンや無双は任天堂ハード色が強いから。
397名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:04:53.11 ID:mQ+ovJJzP
>>390
レイトン、バイオ、ワンピ、スパ4とか普通に好調じゃん
398名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:05:27.28 ID:TZlz6DCt0
レイトンより売れそうなサードソフトがVitaに無いのもな。
399名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:05:59.17 ID:PbNSqXJ20
全部任天堂色が強いから駄目。
任天堂もスマホに客取られている以上PSユーザーの引き抜きが必要。
400名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:06:07.46 ID:I4qhmVkT0
>>391

初めて出た映像ってどっかにあった?
401名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:06:14.92 ID:nrEPRnkn0
MG3なんか最たる例だよな。
PS2より3DSの方が高い技術を使っておいて、実際に出来上がった映像は低解像度効果でPS2以下というお粗末さ。
e3からの劣化も凄い、どんだけ3dsの性能落としたのかと・・
402名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:07:33.97 ID:PbNSqXJ20
3DSのは3Dに合わせなおしたからかも
403名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:08:22.35 ID:nrEPRnkn0
>>389
ステマと同じことやってたらステマでいいんだよ。
このステマ野郎!実は任天堂から金貰ってるリアルステマだったりしてな。w
404名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:09:02.43 ID:Vdoosf26O
バッテリーがあまり進化してないんだからクロック下げないと電池直ぐに無くなっちゃうよなぁ
大画面化すると当然電池の消費量も増えるだろうし
だからと言ってバッテリーを大きくするのも中々難しいしからな
405名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:09:30.73 ID:nX1RQq/90
>>399
引き抜かれる気はないな
3DS自体は発売日に買ったが、稼働時間で20時間程度

買ったはいいが後が続かなかった
406名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:09:33.09 ID:mQ+ovJJzP
>>400
それがちょっと探しても見つからないんだよね
初めて見たときvitaすげええええって思ったんだが
最近出たのが全然違うんで絶望した

そして何が問題かってテニスでショボくなってるんじゃアンチャとかも昔の動画よりショボクなる可能性が高いのが
407名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:09:39.55 ID:nrEPRnkn0
>>395
噂は証拠はないけど事実!(ブヒリッ
408名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:10:17.85 ID:m8IBNJ1fO
テニスの御披露目はE3が最初だな

http://www.youtube.com/watch?v=TKpzi6gjNTE
409名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:11:39.73 ID:nrEPRnkn0
>>404
液晶よりはるかに消費電力少ないんですが
410名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:13:19.63 ID:nX1RQq/90
豚さんのハード予想で的中したのを見たことがない

専門知識を知らないことは恥ではないんだから、黙っておけばいいのに
411名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:14:00.58 ID:I4qhmVkT0
>>409

具体的に3DSとVITAの消費電力教えて!
412名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:14:25.08 ID:TZlz6DCt0
>>408
やっぱ劣化してるな
TGSのはプレイヤーの動作で大きく視点が移動するけど、現在のは視点の移動が極端に少なくなってる感じ
だから動きを感じられなくて、凄く単調な印象になるんだと思う
413名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:14:30.34 ID:PbNSqXJ20
>>405
まあ欲しいソフトがないんだろうな。MGなんかも3DSよりはVITAだし。
やっぱりウイレープロスピよ。まあまだハード初期だからなかなか売れんだろうが
次はなんとか不具合も直してもらわんと。PSユーザーを引き抜くにはやっぱりウイレーが売れんと。PSユーザー引き抜きの先はモンハンがあるからね。
414名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:16:59.96 ID:Y8LOwk3m0
UMDに変わる媒体って何になったの結局。
それによっても消費電力ぜんぜん違うと思うぞ。
415名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:17:51.43 ID:PbNSqXJ20
>>405
お前もPSユーザーなら箱のソフトであるDOAとか、SFCやFC世代のイメージが強いスト4とかやりたくないわな。
まあ無双バイオはPS発だし内容も評判いいけど。
416名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:18:03.86 ID:mQ+ovJJzP
>>408
それじゃなくて俺がすごいと思ったのはPS風の奴だったんだがなあ
しかし検索するとはちまの馬鹿がスクショでこのテニスPS3並PS3並って喜んでて笑えるww
417名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:18:26.91 ID:TZlz6DCt0
バイオは3DSに行っちゃったし、成功もしてるからどうしようもない
418名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:18:27.19 ID:m8IBNJ1fO
>>407
ソニーが公式でスペック出してその後下がったのなら分かるが、噂だけで「初期から劣化した!」というのは流石にマジキチ
419名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:22:35.44 ID:m8IBNJ1fO
>>416
NGP時にはこの動画しか出てない(テニスはまだ上がってない)

http://www.youtube.com/watch?v=oUqD8zJJCZ0
420名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:26:29.18 ID:nX1RQq/90
>>415
PS3と箱は支持する
Wiiは支持しない

ゲハでは珍しい人種と思ってくれ
421名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:27:37.86 ID:nrEPRnkn0
>>411
液晶と有機elの比較くらいググれカス
422名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:27:54.04 ID:nX1RQq/90
>>418
脳トレの効果が如実に現れているんだろう
トトリ算とか、新たな年収の計算方法が提案された
423名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:28:41.56 ID:I4qhmVkT0
>>421

分かんないなら分かりませんと言えよ。
424名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:29:57.04 ID:nrEPRnkn0
>>414
romフラッシュ
425名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:30:34.05 ID:F+xCcumqO
有機ELってホントに省電力なのかね?

技術が熟成しきった今の液晶と発展段階の有機ELでも圧倒的に差あるの?
426名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:31:17.06 ID:nrEPRnkn0
>>423
始めから液晶と有機elの話しかしてない
勝手に枠拡大したのはお前だバカ
427名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:35:27.42 ID:nrEPRnkn0
>>425
バックライトがある限り液晶の消費電力が有機ELを下回るのはむり。
428名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:35:57.48 ID:Y8LOwk3m0
>>424
おお。フラッシュで有機ELなら確かに消費電力は想像より低いかもな。
ただ圏外で3Gのアンテナ常にぶんぶん探してる感じだとやばいかもね。
あと背後のタッチパネルが感圧か静電かによってもちょっと違ってくるかな。
HDDは搭載してんだっけ?
429名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:35:58.16 ID:I4qhmVkT0
>>426

おまえが最初に液晶と有機ELの話に縮小してるやん。
430名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:37:21.52 ID:nX1RQq/90
>>425
OLEDとLEDでは駆動電圧が一桁違うからねえ
431名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:38:58.13 ID:nX1RQq/90
>>429
お前も、答えようのない質問するなよ
>>411とかな、そんなのはメーカーの設計者以外に分かるわけがない
コンフィデンシャルもいいところだ

それが分かるか分からないか、すら分からないのだろうが
432名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:39:01.92 ID:I4qhmVkT0
>>428

さすがにHDDは搭載してないよ。
3G,無線周りは意外に食うんだよね。
スマホでも実感する。
433名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:39:59.32 ID:F+xCcumqO
>>427
やっぱりそうなのか、残念(´・ω・`)
434名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:41:15.59 ID:m8IBNJ1fO
>>428
背面タッチパネルは静電気方式、ソースは公式スペック
435名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:43:08.57 ID:nX1RQq/90
>>434
静電気方式じゃない、静電容量方式
コンデンサ容量と同じ話だ、平たく言うと

だいたい指は10pFぐらいの容量があるから、
それで触って結合させて容量変化したことで反応する
436名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:47:36.12 ID:Y8LOwk3m0
>>435
確か静電容量方式はちょっと電力食うんだよな。
それがネックで大パネルには採用されにくかったハズ。
門外漢だから詳しい事はわからんが。
437名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:49:48.95 ID:m8IBNJ1fO
>>435
本当だ、勘違いしてたすまん
438名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:58:44.13 ID:tp7R9P1L0
http://www.youtube.com/watch?v=YrTyHx0w-6s&feature=related
こういうアンチャーテッドのようなHD機並みの飛び抜けたソフトは別として

だいたい総じてXBOX並みのグラフィックを携帯ゲーム機で実現したこと自体が
凄いと思ってる。個人的に据え置きはあまり起動することのない俺としては
非常に有難いゲーム機だと思ってる。

これは携帯ゲーム機史上、GBA以来の歴史的モデルになるかもしれん。
439名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:04:52.59 ID:m8IBNJ1fO
>>438
それを出すといつも電池がもたないと煽られる
440名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:22:01.37 ID:PbNSqXJ20
まあ電池は大丈夫だろ。
どうせそんなに外でできんって。モンハンだけは心配だが、電池だけじゃなく。
441名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:33:30.67 ID:wIjXgjoN0
ゲームギアは6本で30分とかだった
442名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:03:20.81 ID:IjfW/Uy00
>>344
互換が全てじゃないって3DSが証明したやん
443名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:09:42.31 ID:mQ+ovJJzP
>>442
いくら互換があっても値段が完全に足引っ張ってると思った
vitaも携帯機で2万5千は売れないよ…これこそ3DSが完璧に証明してると思う
444名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:10:34.88 ID:Y8LOwk3m0
>>442
まだ発売されて間もないのに何いってんの。
445名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:12:27.66 ID:nrEPRnkn0
>>443
3DSが25000円で売れなかったのは「今更、ソフトのないPSP+3Dみたいなハード出されても・・・
」って感じじゃないの?
446名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:15:46.29 ID:heAkmvyC0
>>445
それは生半可にゲハ見てる人の意見だな
DSの客層であるカジュアル・ライトからみたら、「高い」の一言だよ
447名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:20:39.68 ID:rOaLCOGy0
ガキのおもちゃ程度の物に25000円は出せんわ
448名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:24:23.62 ID:IjfW/Uy00
>>443
何度も言ってきたけど3DSとvitaは販売モデルが違うんだよね

3DSが目指したのはDSからの移行だろう
だから数ヵ月で400万台を目指した
それが失敗に終わって打開策が値下げ

Vitaはコア層向けに息の長い販売モデルを考えてるんだと思う
PSPやPS3のように売る
違いは開発コストを下げてなるべく開発側に負担にならないようにしたわけだ
最初の小さい畑でもそれなりの収穫が出るように

量産化の後値下げでなければただのピンチだ
2.5万の価値が無かっただけ3DSは
449名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:30:26.01 ID:8xhW9DcJ0
>2.5万の価値が無かっただけ3DSは
まあ、もうけ過ぎるとさすがのニンテンドーでも値付けを誤ったってことだよね。
ゲームに価値とかちょっと傲慢さが出たんだろう。
高くて2万やな。3DSはゲーム専用機だからさ。
PSPVitaはELパネルによる地デジ/BS持ち出しプレーヤーとしても使えるから、
まあ、2万5千円でも良いのかもしれんが、あと2千円でも安くすれば、
桁違いに売れるだろうな、とは思う。
450名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:30:47.36 ID:IjfW/Uy00
>>444
目標販売台数行かなかった現実見ろよ
451名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:31:11.31 ID:nrEPRnkn0
>>448
いや、値段的にPSPユーザーと任天堂信者狙いだったと思うよ。
PSVの発表で完全に前者の獲得は頓挫した。
更に値段発表でトドメを刺された。
新色効果も即座に終わり、値下げ以外の策が尽きた。
452名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:33:18.62 ID:mQ+ovJJzP
>>448
そりゃ爆発的普及は狙ってないだろうけどさ
それでも3DSと言う性能的には申し訳ない1万5千円のハードがライバルにいるんだから
あまりに伸びが悪かったらそのままずるずる行く可能性もあると思うよ

DSとPSPはDSが性能的に出せるソフトが限られてたってのもあったと思うし

vitaと3DSじゃ出せるソフトが被ってるのが戦争になりそうだ
453名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:34:31.00 ID:m8IBNJ1fO
Vitaの値段発表前は、3万〜5万または月額必須の予想が殆どだったのに、2.5万がまだ高いとかダブスタもいいとこだろ
454名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:37:36.51 ID:mQ+ovJJzP
>>453
それはvitaがイメージ通りのPS3並の高性能でパーツも豪華だったらの話って聞いた
455名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:43:49.43 ID:LSrOX7sU0
いや安いよ。この値つけのおかげで3dsが値下げのチキンレースに乗っかってしまった。
456名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:44:16.39 ID:IjfW/Uy00
>>454
忘れないでほしいのが携帯機としてPS3と遜色無いクォリティってこと

携帯機なら劣化すると言うのを再調整で防げるってだけ

PSP版の無双はつまんなかった
457名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:45:26.40 ID:nrEPRnkn0
>>452
そういうステマまがいの印象操作は感心しないな。
3DSはPSPで楽に動いてるモデルでフレームレート劣化起こしてるのに。
458名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:49:16.15 ID:0Ze5Z7tT0
まあVITAのソフトがなさすぎる現状がすべて物語ってると思う

認めたくないだろうけど、多分ワンサイドゲームになると思うよ。
VITAはかなりの爆死になる
459名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:50:42.67 ID:mQ+ovJJzP
>>456
うん、携帯機として見たら現時点でもスペック高いよね
ただ3DSに出来なくてvitaに出来るソフトってのがそんなポンポン出てくるのかってね
サードはどうするのか見ものだわ

>>457
お前は散々馬鹿馬鹿言われてる場違いなんだから黙っててくれ…
460名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:51:15.07 ID:VXwzSMPV0
>>458
3DSも発売日未定と海外専用タイトル、開発中止タイトル引けば少ないだろうに
しかし、相変わらずTGS待てない早漏自慢か
461名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:52:36.08 ID:VXwzSMPV0
>>459
ああ!ステマ野郎か!
ステマじゃない証拠見せてくれよ
簡単だろ?
462名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:57:47.33 ID:dAy65la/0
vitaて今のpspみたいになるんですかね?ソフトの売り上げが国内限定で海外がダメで。
国内のソフトメーカーは良いけどソニーは大丈夫なのかな?型番商法と本体の色違いでは限界があると思いますが・・・(本体での儲けがあるかわかんない値段だけど)
463名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:07:31.70 ID:1XwA9vus0
そもそもさぁ
コア層向けだけの販売で儲けるってのが幻想なのよ
コア層向けの日本の箱が採算とれてたことないでしょ?

まさかモンハンをコア層とか言っちゃうわけ?
あれライトよ
ライトじゃなかったら300万も400万も売れないわ

ライトをたくさん集めないと20万30万の中規模なヒットも出ないのよ

MHP2Gが出る前のデータ見てみ?
10万以上のPSPのソフト売上げなんて数少ないから
464名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:07:59.53 ID:ey5aMIZK0
3DSもPSVも優良なモバゲーを目指して、課金ゲーつくって行かないと先がないよ。
もうパッケージ4,5千円は高いよ一般人には。例えばゼルダだったら、クリアするまで平均5,6千円の武器買うって想定でパッケは980円かDL無料にしないと
465名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:11:29.10 ID:eANSH7hK0
>>463
なんとなく聞くがロックマン系はコアに入るでしょうか
466名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:11:31.69 ID:PxgLDUAq0
>>464
それ任天堂がやったら神というか
コンシューマー、モバイル、PC、全ゲームを統一しちゃうからなあ
本当に任天堂以外死んでしまう

マリオやマリカーで新ステージ追加とか新カート追加とか
ぶつ森オンラインとかトモコレもポケモンもあるし
とにかくネット対応課金うpだて対応になれば蘇るネタが無限にあるよ
467名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:11:57.05 ID:IjfW/Uy00
>>463
最初からモンハンブームなんて起こす必要ないだろ
468名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:12:45.17 ID:IjfW/Uy00
>>464
どっかがMMOやりたいとかなんとか
469名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:13:12.04 ID:1XwA9vus0
>>465
ロックマンは辻本一族に葬り去られたので ポア 系だと思います
470名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:17:46.99 ID:ey5aMIZK0
>>466
「裏コースをあそぶには、かきんがひつようです。
おとうさんおかあさんにそうだんしてね。」なんて出てくる日も近いかもしれない。
471名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:19:02.23 ID:2zlLLDuf0
>>460
もしそれをvitaに当てはめるとソフト2,3本しかないぞw

そもそもE3で発表できないようなソフトに期待できるわけないね
472名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:21:42.12 ID:1XwA9vus0
TGSみたいな日本のイベントで海外向けタイトルは出ないんだから
Gamesconで出なかったらオシマイだよ
473名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:23:12.66 ID:0Ze5Z7tT0
いやVitaは発売日未定抜いたら一本も残らないw
474よしお ◆it9u0zA8r2 :2011/08/14(日) 10:24:40.15 ID:yTLzNYoG0
VitaのソフトはTGSでバァーって出るだろ。
3DSからはサードは既に撤退しちゃったようだけどw
475名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:24:45.60 ID:fNP7vAjO0
ゴッキーの妄想
(電撃の座談会ですらなかった、本当の妄想のようです)

今月の座談会より  

―3DSが値下げされましたが  
B:遅いっつーの(笑)。最初からこの値段で売れよと。 
A:もう完全に手遅れですよ。業界全体がVitaに流れてるのに、わざわざ3DSに戻るところはないでしょう。
B:そうそう。ほとんどのメーカーは事実上3DSから撤退してるからな。
A:もう3DSのラインナップはほとんど増えないでしょうね。任天堂ハードらしいですけど。
C:TGSで発表されるVitaのラインナップを見れば業界の流れがすぐわかると思いますよ。本当に凄いことになってますから。




現実

新しい3DSのオファーの話とか3DSのスケジュールを巻きにできないか?
みたいな話をここ数日よく耳にする。やっぱ一万円の値下げはデカかったのねー。

http://twitter.com/#!/hor11/status/98135223933472768
476名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:27:33.61 ID:mQ+ovJJzP
>>475
ひでえ馬鹿な雑誌だなと思ってたが
これ本当に妄想だったのか?

その下のツイッターの人は関係者かね?
それが本当なら今の3DSの立ち位置が大きく変わりそうな話だけど
そしてvitaにとってかなり脅威
477名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:28:12.81 ID:1XwA9vus0
というか電撃編集者はメディアでありながらゲハとか
糞ブログで情報収集しているのかってレベルだよな

MGS3Dが開発中止とか嘘八百の情報鵜呑みにしちゃったのかね
478名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:28:16.90 ID:Mu/UqAfX0
>>474>>475でなんかワロタwww
479名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:29:50.28 ID:zADEjvTn0
>>476
M2のボスと書いてあるだろ
480名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:30:17.44 ID:Mu/UqAfX0
>>476
つーかまあ、普通に考えたら値下げ需要ある内にソフト出したいと思うわな
本気で3DSから撤退してソフト一本も作ってないとかなら別だけどw
481名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:31:37.45 ID:1XwA9vus0
あの日本一だってビックリマン出す予定なのに
482名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:32:09.84 ID:Mu/UqAfX0
有限会社エムツー
http://www.mtwo.co.jp/


下請け中心の中小企業って感じだな
少なくとも妄想座談会よりは業界に詳しそう
483名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:34:09.75 ID:eANSH7hK0
>>469
畜生なんか上手いこと言われてるような気がしてなんか畜生

つまり俺はポアゲーマーというわけか…
新しいしなんか使いたくなるなポアゲー
484名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:37:36.73 ID:kE26WLMw0
>>475
おいやめろ
485名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:52:33.90 ID:J18MjoHy0
3DSはもうダメだな
3D機能誰も求めてないし
486名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:57:00.47 ID:PbNSqXJ20
3D機能の無い3DS、いやDS2か。
流石にいらね、それこそ買うのはガキぐらいだ。
487名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:00:36.59 ID:IjfW/Uy00
◆8月25日
 両目で右脳を鍛える3D速読術 神ゲー(MileStone) 3,990円
◆9月1日
 デビルサバイバーオーバークロック(インデックス) 6,279円 神ゲー
◆9月22日
 閃乱カグラ-少女達の真影-(マーベラス・エンターテイメント) 5,980円 神ゲー
 フロッガー3D(KONAMI) 3,980円 神ゲー
◆10月13日
 AZITO (アジト)3D (ハムスター) 神ゲー5,229円
◆10月20日
 ザ・シムズ3ペット 神ゲー
◆10月27日
 勇現会社ブレイブカンパニー(バンダイナムコゲームス) 5,040円 神ゲー
 豆しば(日本コロムビア) 5,040円 超神ゲー
◆11月17日
 お茶犬(仮)神ゲー
◆11月23日
 魔法使いとご主人様〜New Ground〜 神ゲー

現実見ろ
488エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2011/08/14(日) 11:02:00.83 ID:z/rrHgtUO
いい加減にダブルスクリーンから卒業しろや!
セパレートにしたら売れたかもなw
489名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:06:47.59 ID:PbNSqXJ20
>>487
要所要所はむしろ抑えてるような、脳トレとかカグラとか豆しばとか。

あとはパルテナ、メタルギア、ラブプラス、ウイレー、イナイレ、すらもり
マリオ、マリカーもあるし。パワポケが無いのは痛いが。

あと、やっぱり3DだからこそDSの意味あるわ、指紋つかないし。
ただ、上画面の大きさは下画面の1.5倍くらいでもういいと思う。
490名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:41:44.75 ID:iw7HFLkR0
マリオとパルテナだけでいいや。
これでもう2本になるもん。
今、スパIVとゼルダ持ってるから合計4本。
これ以上ゲーム買うなんて頭ビョーキだ。
寿司でも喰った方が良い。
491名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:43:45.73 ID:PxgLDUAq0
マリオマリカーまではアンバサダーや
VCや3Dクラシックスや3DSダウンロードソフトでまったり遊ぶよ
パッケソフトはたぶん買わないかなあ
492名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:44:28.36 ID:haUIg3LA0
こういうユーザーだらけだからサードが売れないんだろうな
そのくせ「無料です」とかには飛びつくと
493名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:45:52.54 ID:1XwA9vus0
高級寿司食ってゲームやる
これ最強
494名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:48:43.08 ID:PbNSqXJ20
高い専用機のソフトは絞って、穴埋めにスマホのゲームっていいじゃん。
まあ俺はipadだけど。
495名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:01:10.85 ID:6ERsEjts0
PSPはセーブしてなくていきなり充電きれても
充電し直せば続きからできるけど
3DSはいきなり充電きれても続きからできるの?
496名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:03:22.29 ID:gnWJOtBz0
リンクス状態
497名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:05:55.82 ID:PbNSqXJ20
>>495
無理だが、切れる前に蓋を閉じてスリープにしとけばまず大丈夫。
498名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:08:25.18 ID:6ERsEjts0
>>497
そうかあ
充電残量わからんかったら不便やな
499名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:09:07.75 ID:PbNSqXJ20
DSiは分かりやすかったんだがな
500名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:09:35.91 ID:mQ+ovJJzP
>>498
電池残量は少なくなったら嫌って程ランプが自己アピールするから気付くだろw
501名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:11:43.86 ID:6ERsEjts0
>>500
そうなんや
3DS持ってないからわからんかった
502名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:20:12.03 ID:wIjXgjoN0
ゲームボーイじゃあるまいし、ソフトは1本あれば長いこと遊べるだろう
503名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:25:35.94 ID:vHJRTEit0
>>471
任天堂にはTGSが無いだけ
504名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:33:15.42 ID:1XwA9vus0
任天堂は別に発表会やってるだろ

そんなに弾があるならむしろこの時期に発表会企画して
TGSでプレイアブルで出展して客呼ぶのが筋だろう

その矛盾にいい加減気づけよ
505名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:36:08.03 ID:vdVkljxB0
>>504
つまりTGSを待ってもVITAのソフトは出ないから
諦めてさっさとソフトの出る3DSを買えと
そう言う事ですか

ああ、その判断はTGSまで保留します
506名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:36:17.12 ID:PqgDbjL50
>>504

作ってます宣言とか映像出展だけならサプライズ発表はありえるよ。

でもそれは発売までまだまだという事でも歩けど。
507名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:37:36.92 ID:FUPyHM1s0
>>504
TGSで国内向けお披露目するのに、それ以上の舞台がどこにある?

TGSが近くなれば当日発表以外の出展タイトルは出てくるだろう、毎年のことだ
508名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:37:41.64 ID:vHJRTEit0
>>504
発売日の発表がTGSなのに何を寝ぼけたこと言ってるんだ
509名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:49:07.95 ID:ghJCNrKg0
>>395
まぁ、現実はメモリも減ってないし、クロックは新リビジョンの開発機とかSDKになるたびにむしろ速くなってるんだけどなw
510名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:51:21.57 ID:1XwA9vus0
>>506
その可能性なら否定しない

>>507
本体のお披露目とか作ってます宣言は当日でよい

でもビッグタイトルがプレイアブルで出るなら
事前に発表会やって宣伝して
TGSに客呼ぶってのが筋でしょって話

>>508
本体発売日はゲームの出展とは関係ないでしょ
511名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:52:01.87 ID:/e+Pymr60
Vitaへの期待がすげー大きくなってる希ガス
それに答えるようなものが出てロンチソフトも揃えてくれば
あるいは年末商戦独占するかもしれん
つかおそらくVita品切れになるだろうな年末年始は手に入らんかも
512名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:53:09.83 ID:wIjXgjoN0
VITAを購入するのに契約がいるとかで、64DDを思い出した
513名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:55:43.70 ID:FUPyHM1s0
>>510
だからTGS出展タイトル発表がでてくるのを待てってw

そもそも、そんなビッグタイトルは当日発表でも十分だろw
514名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:05:13.80 ID:7IoOxa0X0
>>395
ダウト
515名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:06:51.23 ID:kE26WLMw0
TGSTGS言ってる奴って、こういう妄想なんだろ?w


ゴッキーの妄想
(電撃の座談会ですらなかった、本当の妄想のようです)

今月の座談会より  

―3DSが値下げされましたが  
B:遅いっつーの(笑)。最初からこの値段で売れよと。 
A:もう完全に手遅れですよ。業界全体がVitaに流れてるのに、わざわざ3DSに戻るところはないでしょう。
B:そうそう。ほとんどのメーカーは事実上3DSから撤退してるからな。
A:もう3DSのラインナップはほとんど増えないでしょうね。任天堂ハードらしいですけど。
C:TGSで発表されるVitaのラインナップを見れば業界の流れがすぐわかると思いますよ。本当に凄いことになってますから。




現実

新しい3DSのオファーの話とか3DSのスケジュールを巻きにできないか?
みたいな話をここ数日よく耳にする。やっぱ一万円の値下げはデカかったのねー。

http://twitter.com/#!/hor11/status/98135223933472768
516名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:09:55.26 ID:zuFDHzPG0
しかし現実的に考えると、VITAとかオタ以外は名前すら知らない状況だし
早く何とかしないと普通のユーザーは値下げした3DSに走っちゃうと思う

「TGSまで待つ!」とかいう情強ユーザー(笑)って一握りじゃん?
そもそもTGSすら存在知らない奴の方が多いと思うしな
517名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:11:43.82 ID:xeF73CtC0
TGSすら知らない奴はVITAなんて買わねーよ
518名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:12:26.73 ID:PZtfoa1W0
>>516
確かに、現時点でVITAの存在知ってるのってすげぇ限られてるよなー
オタ度高めの2Chですら、他板で話題になると結構Vitaって何それ状態になるからな
519名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:13:50.05 ID:jkJcW7os0
名前が明らかに良くない

PSP2にすりゃ全然違うのに
海外で負けイメージ払拭するためにPSP外したのか?
520名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:20:07.58 ID:QBDxgOO40
VITAの背面タッチってちゃんとタッチした位置が正確に反映されるの?
それともどこを押してもタッチしましたってだけの反応?

背面タッチってハードの耐久面で損しないか気になる
前面背面ともに傷ついちゃ駄目な仕様になっちゃったし落としたらヤバそうな割りに
背面タッチのせいでカバーとかでも防げないだろ
521名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:23:39.42 ID:vdVkljxB0
>>520
背面タッチの使い方はPVみろよ
前面タッチと変わらない

傷ついたらダメならスマフォは全然ダメだろ
そんな構造じゃないよ
だからこその静電容量だ
522名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:31:39.50 ID:f7uwEeBv0
背面パネルを使いこなす画期的なゲームが出てこずにいずれ空気に。
無しの廉価版出せよ15000円でー って流れになりそう。
今の3DSなのに3D機能が微妙ってほど致命的ではないけどね。

正直、PS3並みのグラフィックとゲーム容量、
レコーダーとの連携も含めた再生機、
それでいてどんなことをしてもバッテリーが5時間は持つ、
とかやってくれればいいよ。
523名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:34:22.91 ID:7IoOxa0X0
>>516
>>518
まだ発売してないし発売まで数ヶ月あるんだから当たり前だろ?

任天堂が嵐に飛び出してるー!()とか言わせてたのも年開けてからじゃん
524名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:35:49.71 ID:m8IBNJ1fO
>>523
一般人はWiiUの存在も知らないよな
525名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:35:55.13 ID:mQ+ovJJzP
>>522
3D微妙か?
謎惑館でもやってろ
526名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:37:06.98 ID:I4qhmVkT0
背面タッチは最初こそ物珍しさでつかわれるだろうけど、かえって
不便な操作になって、結局無駄な機能に終わるだろうね。

>それでいてどんなことをしてもバッテリーが5時間は持つ、

さすがにそれは無理だろw
527名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:38:40.72 ID:FUPyHM1s0
>>522
画期的でなくても
武器チェンジとかスキルチェンジをPCゲとかならファンクションキーや1〜0キーでワンボタンでやるところを
PSPだとボタンの数での制限やメニュー出して変更とかなってたのが、ワンタッチで出来るようになるから便利にはなるよ
528名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:39:28.71 ID:vdVkljxB0
>>526
背面タッチにはLR2という最後の役割があります
529名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:39:30.22 ID:q7eNN1bS0
3DS所有、VITAも購入予定。俺はVITAには正直グラとネット周りの環境しか求めんよ。それさえよければ3DSとの差別化もできるしね。
530名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:41:59.04 ID:PZtfoa1W0
>>526
いやだから、存在知らない人はTGS待ちとかしてくれないって話でしょ?
531名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:42:17.67 ID:mQ+ovJJzP
背面タッチって誤作動大丈夫なのかなと思ったら案の定誤作動問題が挙げられてた
どうするんだろうこれ、普通に持つ事すら出来ないのか?
532名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:42:52.29 ID:PZtfoa1W0
>>523の間違いだった

だから結局3DS買っちゃうよね
533名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:44:23.60 ID:vdVkljxB0
>>532
今はそれで良いんじゃないかな
どうせ3DS売れてないし

1年間もプロモーションやっても
発売時に風化してしまう
534名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:44:35.03 ID:jYRKjT/R0
あんまこんな事言いたくないが、>>516への返答が>>523って感性ズレ過ぎじゃね?
535名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:45:44.92 ID:7IoOxa0X0
>>532
買えばいいじゃん
536名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:47:13.23 ID:MAwwefT/0
情報通はVITAはスルーするだろw
情弱はVITAの存在知らない


情弱よりちょっと上で、情強には足りないぐらいの層がVITAのメインユーザーになりそう
537名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:47:17.73 ID:GKS1yqEI0
>>528
LR2、LR3に置き換えることができるから、背面タッチは魅力的っていう意見が多いけど、
正直、それだったら背面に普通のボタンをつけてくれたほうが有難かったよな。
ボタンのバネ部分がないから、代用すると使い心地が悪そう
538名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:47:26.72 ID:mQ+ovJJzP
>>533
既に国内だけ100万本以上も差があって
今値下げで行列がニュースになってるのに?
539名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:48:19.19 ID:f7uwEeBv0
背面タッチの成功はどんなゲームでどうやって使うかにかかってるね。
頑張って欲しいものだよ。

でも発売時にモンハンクラスの必殺タイトル出さないと売れないよね。
売れなければすぐ値下げする風潮、面白そうなタイトルがローンチで出てこなければ見送りだし。
昔のイメージだとハードメーカー様って感じだが、逆転してきてるのかな?
540名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:49:32.50 ID:pn92855L0
実際俺もゲハ住民になる前はTGSとか存在すら知らんかったな
別にゲハに来る前からゲーオタではあったんだけど・・・
541名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:52:15.69 ID:vHJRTEit0
マウス代わりに使うのが便利そう
542名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:52:45.74 ID:6aY8qDKLO
TGSはNHKのニュースとかで毎年取り上げられるだろ…
E3やGC知らないのは当然だけど
543名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:55:35.08 ID:jkJcW7os0
今子供達にとっちゃ次世代ワールドホビーフェアの方が人気なんだぜ
544名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:57:22.59 ID:m8IBNJ1fO
一般人が新型機の存在を知るのはテレビCMからだろ
545名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:59:11.32 ID:7IoOxa0X0
>>542
NHK見るやつもすくねーよ

Vitaはライトは中古ゲームとか充実して色んなゲームのcmテレビで見かけるようになってからでいいし、sceもそういう販売計画でいる
今は俺たち待ち望んでるやつだけのwktkタイム
546名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:05:07.20 ID:jkJcW7os0
業界のスピードが加速しているのに悠長なもんだ
547名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:05:09.18 ID:3CLipVHsO
>>511
現状はそんなに売れる要素ないから大丈夫
548名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:07:48.63 ID:I4qhmVkT0
>>547

でも、そんなに出荷できそうにもないから品切れにはなるんじゃない?
549名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:57:43.48 ID:dXT/oILs0
VITAにソフトないって、アーカイブスだけでも社会人の俺には
遊びきれんわ。3DSのようなソフト日照りの心配は全くないぞ。
550名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:09:14.44 ID:WFZL4Q2o0
3DSもバーチャルコンソールで遊びきれない件
551名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:09:18.99 ID:PbNSqXJ20
だったらPSPでいい・・・・
うん、PS2アーカイブスだな。もうそれしかないだろう。
552名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:37:38.84 ID:cp/sSOGV0
どう考えても3DSの圧勝だろ?
マリオやポケモン出して売れないなら値下げもわかるが、
まだ出ていない中での1万円の値下げは驚いたよ。
本体は多少赤出るかもしれんが、PSVITAの息の根は止めたわけだし、
年末年始は品切れ確実だと思う。
在庫さえあれば11月〜1月で200万台以上売れるだろ。
553名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:40:53.07 ID:PbNSqXJ20
3DSはまずPSPをふりきらないと。
そういや末期SFCってPS、SSに対してどうだったの?
554名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:46:54.75 ID:i+CH/MPT0
このままだとマリオとかを出しても売れないから、今値下げしたと言ってるのに脳内お花畑やなぁ。
>在庫さえあれば11月〜1月で200万台以上売れるだろ。
それはない。ポケモンはもうちょい、いくかもしれんがマリオは合計でも200万いくかどうかってとこだろ。
555名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:50:49.17 ID:FUPyHM1s0
>>553
SS、PSが出て1年後の95年の冬商戦はSSの勝利、PS健闘の中SFCはドラゴンクエストVI 幻の大地とかテイルズオブファンタジアとか
サードの大型RPGタイトルがあったからそこそこやれてた
556名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:51:22.84 ID:NhGh6iuR0
>>552
売れてないから値下げになったって分かってないんだな
557名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:01:31.26 ID:STdG3EKL0
なあ前から思ってたんだけど、ゲハってネタなんだろ?
どっちが優れてるとかどっちが売れるとか本気でお前ら気にしてるんじゃないよな?GK痴漢豚とかもぜーんぶネタなんだよな?たかが何万のゲーム機ぐらい両方もちろんお前ら買うんだろ?普通はそうだよな?
558名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:08:20.80 ID:cp/sSOGV0
>554> >>556
出すもん出してないから売れていないんだろ?
客はみんなマリオ(マリオカート)やポケモンやゼルダ新作を望んでいるのに、
出したのはリメイクゼルダのみ。これじゃ売れるわけがない。
それと在庫さえあれば200万は十分可能な数字。
それだけマリオとマリオカートによる本体購買力と任天堂の年末年始は強い。
559名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:18:35.24 ID:wFRgd6iZ0
>>557
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
でもマジキチも時々いるよ
560名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:20:29.69 ID:FUPyHM1s0
>>558
教授や頭塾などの知育系に犬などのDSならではの新ジャンル
DSの特性が生きたぶつ森にマリオカートDSまで絡んできた2005年の冬みたいな勢い感じられない

マリオカートにマリオじゃいつもの任天堂ハードで、GBA時代に逆戻りだな

知育系や牧場やぶつ森みたいなタイプのソーシャルコミュニケーション系がネットにつながってる携帯やスマフォに
侵食されてるのが痛いね
561名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:21:39.23 ID:STdG3EKL0
>>559
いやあまりにも基地外じみてたから心配になって確認しただけ。
>>558なんてマジなら任天堂博士かっつうのw
562名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:21:52.64 ID:i+CH/MPT0
>>558
>出すもん出してないから売れていないんだろ?
話が咬み合ってなくね?
それと、11月〜1月で200万とか無理だから。
いつまでDS、Wii基準で考えてるのよ。
563名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:27:18.48 ID:wFRgd6iZ0
>>561
分かってるなら(・∀・)ニヤニヤしながら見てればいいだけの話
どっちが勝っても負けた側は認めないし相手にしない
564名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:42:05.06 ID:PbNSqXJ20
DSならではのジャンルなんてまだいいほう。
PS系ジャンルはもっと苦しんでる
565名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:43:19.32 ID:NR3WqhYP0
>>549
うんうん、DLソフトやアーカイブスだけしかできないPSPGOは馬鹿売れだったよね
566名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:49:17.11 ID:NhGh6iuR0
>>565
高等といってダウンロードソフトが売れてないわけじゃないけどな。
ブーちゃんの中では「Goユーザーしかダウンロードソフトを買ってない」妄想を事実と勘違いしてるんだろうが。
567名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:52:11.94 ID:Ri7StJQ60
>>534
そのCM始めるまで3DS売れ続けるけどどうすんの?
って話だよな
568名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:53:48.09 ID:NhGh6iuR0
>>567
あれ?
売れ続けてたら値下げなんてなかっただろうに。
569名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:54:42.51 ID:PbNSqXJ20
おいおい
570名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:59:05.40 ID:NhGh6iuR0
岩田が言ってたじゃん。
「値下げは一時的にしか効果がない」ってさ。
値下げ効果はすぐ終わるさ。
571名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:01:11.08 ID:cySm0R2f0
3dsの売れ行きはよくない…だから、値下げでつないだ
でも、これから年末にかけてソフトが充実するから
値下げの効果もあってブーストかかると思う
572名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:02:16.52 ID:PbNSqXJ20
値下げがなかったら本来ポケモンスクランブルも弾にならなかった。
573名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:15:32.82 ID:mQ+ovJJzP
けど値下げ前の売れないって任天堂側からした考えで
PSPと同等ってソニーにとっちゃ充分売れてる数字なんだよな
明らかなゴキブリが言ってると違和感を感じるw
574名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:23:18.17 ID:FUPyHM1s0
>>573
ソニーはPS3ソフト市場が伸びてるからまだ携帯機一本槍という状況じゃないが
任天堂はDSが世代交代で半減、勝ちハードだったWiiまで半減、3DSは売れないって状況で営業段階から大赤字に陥って
3DS普及させないとWiiUまで持たないし、このままだと来年もお先真っ暗なんだからどうしようもないだろ
575名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:26:41.56 ID:mQ+ovJJzP
>>574
まだPS3よりwiiのが売れてるんじゃないの?
576名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:28:07.65 ID:ey5aMIZK0
>>574
Wii、DSと枯れたハード出すから平均サイクル待たずに息切れするのを学習するのが遅かったな。
577名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:31:27.54 ID:i+CH/MPT0
>>573
PSPより失速がひどいし、PSPは同世代のライバルがいる状態でだからそれで同等ってヤバいだろ。
578名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:31:50.78 ID:jkJcW7os0
>>575
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=440545

Xbox 360: 277K
Wii: 190K
PS3: 148k


どんな妄想よりもデータは強いなw
579名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:33:12.96 ID:FUPyHM1s0
>>575
今年、年間販売本数でも逆転したみたい
しかもWiiとPS3じゃソフト単価の差が大きいから市場規模の差はいうまでもなく・・・・

任天堂からすると携帯機と比べてソフト単価がまだ高いWiiの市場までWiiU発売まで持たずに
一気に半減して急速に衰退してるのは予想外だったのかもね
580名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:33:38.60 ID:IjfW/Uy00
>>578
どや顔で貼ってるけど北米なこの数字
581名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:34:29.95 ID:jkJcW7os0
>>580
北米じゃ何がまずいん?
582名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:36:46.52 ID:IjfW/Uy00
>>581
日本市場見てあげなよ…
583名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:37:59.32 ID:jkJcW7os0
>>582

日本でも海外でも売れりゃ任天堂の利益でしょ?
584名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:38:47.46 ID:FUPyHM1s0
360 277,000
Wii 190,000
PS3 148,000

3DS 90,000

3DS Vitaスレなんだから3DSの数字も入れてあげてよw
585名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:39:39.91 ID:mQ+ovJJzP
結局売れて順調に利益出してるんじゃ>>574破綻してないか?
586名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:41:47.18 ID:IjfW/Uy00
>>583
利益が気になって安心してゲームができない方じゃありませんよね?

日本を見てあげてください
587名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:43:02.25 ID:FUPyHM1s0
>>585
Wiiは5月に149ドルに値下げした上でマリオカートWiiまで同梱で付いてくるんだぜ
もうバーゲンセールだよ
588名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:44:06.53 ID:mQ+ovJJzP
>>586
利益の話してたのにお前は1人で何言ってるんだ
589名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:44:51.95 ID:jkJcW7os0
>>586
コレに対する流れなんだけど…


574 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 17:23:18.17 ID:FUPyHM1s0 [6/8]
>>573
ソニーはPS3ソフト市場が伸びてるからまだ携帯機一本槍という状況じゃないが
任天堂はDSが世代交代で半減、勝ちハードだったWiiまで半減、3DSは売れないって状況で営業段階から大赤字に陥って
3DS普及させないとWiiUまで持たないし、このままだと来年もお先真っ暗なんだからどうしようもないだろ

590名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:46:12.10 ID:mQ+ovJJzP
>>587
ちょっとさ…自分で苦しいと思わないか
591名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:47:43.59 ID:i+CH/MPT0
592名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:48:08.76 ID:FUPyHM1s0
Wiiハード本体149.9ドル(マリオカートWii付き)
ついでにWiiは欧米では日本でやってない19.9ドルのいわゆるベスト版商法もやってるから
Wiiのソフト単価はさらに下がってるんだわ

1ドル80円弱な
593名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:50:42.73 ID:UN57MJn1O
おいおいどこ言っても妄想や馬鹿な事言うゴキブリが1人はいるから劣勢になるんだぞ
ゴキブリはチカニシ
594名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:52:07.22 ID:jkJcW7os0
>>591
んで、情報流出のせいでコケたのが>>578なんだろ

情報流出のせいでPS3事業の方がお先真っ暗だって話だ
そもそも後継機が発表されたハードに負けるってなんだそりゃ
595名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:55:21.81 ID:FUPyHM1s0
任天堂第1四半期実績(4〜6月)前年同期→今期
売上高:1886億円 → 939億円
営業利益:233億円 → ▲377億円
経常利益:▲460億円 → ▲425億円
純利益:▲252億円 → ▲255億円
DSハード
日本  45→11万台北米  126→55万台 欧州他 144→78万台
計   315→144万台
DSソフト 
日本  502→174万本 北米 1072→550万本 欧州他 669→489万本
計  2242→1213万本

3DS
日本  21万台 北米  11万台 欧州他 40万台
計   71万台

3DSソフト  
日本  103万本 北米  184万本 欧州他 167万本
計   453万本

Wii
日本  19→11万台 北米  180→53万台 欧州他 105→92万台
計   304→156万台

Wiiソフト 
日本  202→94万本 北米 1531→644万本 欧州他 1083→607万本
計  2817→1344万本

総崩れです。。。。Wiiは5月に値下げ+マリカWii同梱までやってます
596名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:58:17.68 ID:eJiBbcGw0
ほう
597名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:01:30.83 ID:iKKcnCUn0
これから年末はマリオカートだの年明けはKHだの言ってる一方でVITAに
出てくる発表とかディスガイア3だぜ。

TGSを待てと言うがここ数年TGSででかいタイトルなんてそんなにない。
ハードお披露目のE3をスルーしてどこのアホが国内の下火のイベントに
どか〜んと発表するんだw
598名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:09:03.56 ID:V+EydXu40
>>597
SCE「同じアホなら踊らにゃソンソン♪」
599名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:11:02.60 ID:/xwBB9xJ0
まあ3DSがハードの売上でVITAに負けることはまずないだろうな。
ただしオレがやりたいソフトはたぶんVITAのほうが多いだろうな。

600名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:11:11.65 ID:b8eOPkRH0
>>579
月ごとに決まった数が売れるならともかく、ゲームソフトの場合年末年始に販売が集中するから
今の時点1〜7月または4〜7月の年間売上本数ではあまり参考にならないと言えるだろうし

ソフトの定価×売上本数で同じゲーム業界内のハードごとの市場規模を出しても
まずどれだけ値下げ販売されているかの情報が無い時点で全く参考にならないと思う
601名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:12:16.34 ID:IjfW/Uy00
ゲーム屋行ってきた

3DS余ってる田舎だからか?
赤が売り切れ

他はそれなりに残ってる
602名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:13:49.81 ID:i+CH/MPT0
>>594
あんな限定的なデータでお先について語られても…
後継機が言ってもまだだいぶ先だし。
それより、後継機の発表されたPSPと3DSを比べて見るんだ。
603名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:15:47.53 ID:eaSRLB8N0
604名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:17:34.49 ID:FUPyHM1s0
>>600
第1四半期 売上げ 営業利益 最終利益
2008年  4238億円 1192億円 1073億円
2009年  2534億円 *404億円 *423億円
2010年  1886億円 *233億円 ▲252億円

2011年  *939億円 ▲377億円 ▲255億円

中間期   売上げ 営業利益 最終利益
2008年  *8400億円 2520億円 1450億円
2009年  *5500億円 1040億円 *690億円
2010年  *3600億円 *540億円 ▲*20億円

2011年  *3600億円 *200億円 *180億円(4月末時点予想)  
2011年  *2400億円 ▲500億円 ▲350億円(7月末時点予想)


通期   売上げ 営業利益 最終利益
2008年  18386億円 5552億円 2790億円
2009年  14343億円 3565億円 2286億円
2010年  10143億円 1710億円 *776億円

2011年  11000億円 1750億円 1110億円(4月末時点予想)  
2011年  *9000億円 *350億円 *200億円(7月末時点予想)
605名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:18:15.61 ID:V+EydXu40
>>601
売り切れるほど売るのが目的の値下げじゃないのは現状のラインナップと時期より明らか
なので妥当
むしろ田舎ですら赤が売り切れるぐらいだし任天堂の想定以上に売れたのかも知れん
606名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:18:33.57 ID:FUPyHM1s0
4月末に出した予想を3ヶ月で7月末にここまで下げるんだから
任天堂にとっては想定外だったんだと思うよ
年間で去年の10%減の売り上げ出せるって言うのは、かなり甘いと思うけどね
607名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:19:16.86 ID:b8eOPkRH0
>>602
微妙な感じ
PSVita発表後のPSPの売り上げにあまり影響が無い→PSPGoの時と同じでPSVitaに訴求力があまり無い
とも言えそうかも
608名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:31:03.83 ID:eaSRLB8N0
609名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:54:30.80 ID:IjfW/Uy00
>>608
はめ込みじゃないの?
610名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:16:53.43 ID:7dyvyQUuO
TGSが最後の希望らしいけどハード牽引するような大型タイトルならE3で発表されてるだろ…

ロンチもおっさんが喘ぎ声出してるテニスとエロゲ移植とディスガイヤ(笑)くらいしかないんでしょ?
611名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:18:39.46 ID:IjfW/Uy00
>>610
早漏自慢ですか?
612名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:19:44.02 ID:jkJcW7os0
結局Vitaにとって唯一の希望はTGSで大作が発表されることだけだし
それがミリオン超えるモンハンクラスじゃないとダメだってことだ

要はTGSでモンハンが発表されたらVitaの勝ち
発表されなきゃマリオマリカで突き放す3DSの勝ちってことになりそうな予感
613名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:24:10.89 ID:FUPyHM1s0
任天堂はWiiUの市場が立ち上がるまで売り上げを出せる市場を作るしかないから
3DSの市場を立ち上げないと駄目だもんな
即、結果を求めるしかないもんな、信者も必死だな

あの大甘の下方修正をさらに下方修正すると思うけどねw
614名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:27:33.41 ID:jkJcW7os0
えー市場を速やかに立ち上げないといけないのはソニーも同じだろw

PSPからVitaに移行するハード移行期は
一番ユーザーが離れる可能性が高いのに
悠長なことやってる暇なんてないじゃない
615名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:32:09.56 ID:FUPyHM1s0
>>614
過去のソニーハードの移行で急激に衰退したっての無い気がする、ハード末期もソフトは出続けてたしな
PSPも同様に7年目もソフト出てるし、2012年になるとソフト出さなくなるとも思えないんだよね
616名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:33:31.41 ID:jkJcW7os0
いやいやPS2からPS3は誰がどう見ても衰退ですがなw

その認識すらないのか…
617名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:33:47.99 ID:YUn4DmKi0
Vitaの真のターゲットはPCゲーマー
618名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:38:05.81 ID:FUPyHM1s0
>>616
意味がわかってないな
ハードの移行で旧世代ハードが急激に衰退したってことがないって言ってるんだよ
2012年もVitaに関係なくPSP市場が急激に落ち込むことはないだろう
619名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:40:15.08 ID:jkJcW7os0
それPS2の時も言われてたじゃん
でも結局PS3が十分に立ち上がる前にポシャって
何年も大赤字出してたでしょ
620名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:53:16.49 ID:7IoOxa0X0
>>614
ユーザーが離れるは意味がわからん
pspにしがみつくならわかる
過去もps3に移行しなかっただけで、ps2が急速に衰退した訳じゃないだろ?
621名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:03:24.82 ID:m8IBNJ1fO
>>620
DS、3DSのケースを当てはめようとするからワケの分からない話になるんだよな
622名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:14:41.84 ID:zADEjvTn0
VITA発売後でもPSPの方が週間販売数上でしたなんてことになったら笑えないけどな
いや今日店で子供が父親に「クリスマスにはPSP買ってね」と言ってるの聞いてなんともいえない気持ちになったわけだが
623名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:18:48.16 ID:I4qhmVkT0
>>622
普通にあり得ると思うけど。
624名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:22:29.12 ID:m8IBNJ1fO
>>622
Vita出ることを知らない、ダンボール戦記モンハンが欲しい、どちらかだな
625名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:23:36.35 ID:m/ANcsi+O
>>622
1年目はゲーマーしか買わんだろ
まだ餓鬼に買わせるような値段じゃない
626名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:23:37.12 ID:IjfW/Uy00
>>622
あるだろ
627名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:25:57.48 ID:+2dbQ2ed0
>>614
まずPSPの発売予定表みてこいよ。3DSより圧倒的に多いから。
2012年も結構埋まってる。
DSみたいに次世代機が出たら予定表一気にスカスカになるハードとは違う。
PSPユーザーが離れて何処に移行するっていうの?まさか3DSとは言わないよな?
628名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:27:53.40 ID:V+EydXu40
既に何百タイトルも発売されてるPSPと
それより一万円近く高い上にロンチソフトしか遊べずメモカも買う必要あるVITAでは
どっちも持ってない場合、絶対PSP買う方が遊べるに決まってるだろ?w
そういう層にVITA買わせる魅力を出すのは相当困難だろうな
629名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:32:54.87 ID:m8IBNJ1fO
>>628
どうせ最初の1、2年はコア層しか買わないから大丈夫
630名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:33:14.10 ID:3jA55zWS0
PSハードはライトに人気無くなってきてるから
PSPでそこにイメージ付けられるなら、それはそれでいいんじゃないの
まぁそういう層は、どっちみちほとんどソフト買わない層だと思うが
631名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:34:22.80 ID:i+CH/MPT0
>>628
メモカ買う必要ないけど。さすがに嘘はどうよ。
632名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:51:14.99 ID:zADEjvTn0
>>631
それも分からん所だ、セーブは出来るがニアやライブエリアの情報をどこに保管するのか
ON、OFFは出来るだろうが通信を切るだけで情報は残しておくんじゃねえか
まあ詳細出ないとなんとも言えんがTGSでここら辺の情報も欲しいね
633名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:56:45.96 ID:4jR2+DqA0
いやメモカは普通に必要だろ
体験版落とせなくなるし、PSPのDLソフトも出来なくなる
vitaは解像度4倍になるから、PSPソフトのアプコンも魅力的だし、メディアプレイヤー需要も大きい
一応これ全部vitaスレで言われてること
634名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:59:58.29 ID:V+EydXu40
>>633
だからこそ独自規格にしたのが謎すぎる
メモステにするより儲かると踏んだんだろうか・・・?
635名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:01:41.68 ID:m8IBNJ1fO
>>633
ただゲームをやる分にはという話だろ
636名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:02:25.46 ID:I4qhmVkT0
セキュリティ絡みだと聞いた事があるけど、本当かどうか・・・。
637名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:03:09.29 ID:IjfW/Uy00
>>634
割れ対策の基本でしょ独自企画は
638名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:03:37.74 ID:IjfW/Uy00
769 名無しさん必死だな 2011/08/14(日) 20:58:29.89 ID:KbW85aJj0
3DSとポケモンスクランブルがセットで14800円
http://damedao.web.fc2.com/img/1313323008.jpg

値下げ効果あんのか
639名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:18:28.77 ID:V3BleWKC0
それ3DS中古
Aランクって書いてあるでしょ
640名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:18:57.33 ID:6fhgjkoH0
こんな立ち位置

VITA


Atari Lynx(アタリ・リンクス)とは、アタリコープ社(アタリ社分割後の家庭用ゲーム機/パソコン部門)が1989年に発売した携帯型ゲーム機。
日本での販売価格は29,800円。
641名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:28:54.19 ID:+z/vtdSD0
今回独自企画ですぐ割れるのがソニー
642名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:54:29.89 ID:Y8LOwk3m0
リンクス懐かしいな。
結局一回も実機見たことなかった。
643名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:10:18.96 ID:IjfW/Uy00
かつての3DSか
644名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:30:36.45 ID:iw7HFLkR0
リンクスはIIで小型化したんで、ちょっと欲しかったな。
ガントレットとかマニアに堪らない奴が出てたよな。
リンクスIは1万円の在庫処分で買ったけど、
ソフトの裏表が良く分からない仕様で、
数年ぶりに出してくると逆差しして立ち上がらずに焦る。

・・・3DSで時のオカリナやってるけれど、何故か64実機でもやってみたくなってきた。
645名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:38:58.36 ID:PqgDbjL50
>>644

64未経験者?

今、64をプレイしても3DS以上のものが得られるとは思えないな。
でもムジュラの仮面を未プレイならお勧めする。
時オカの続編で、時オカをクリアしている事が前提の難易度だし。
646名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:42:53.26 ID:iw7HFLkR0
いや64版は途中でやめてしまったんだ。
GC版の風のタクトの購入特典でもGCでできる版を貰ったと思うんだけど未プレイで。
64って、結局はやり込みがいのあるゲームが沢山有ったってことなんだね。
647名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:43:13.88 ID:8GvlS33E0
俺も時オカを3DSで初体験だけど
あの時代にこのレベルのゲームが出てたことに驚きだわ
あの高い評価にも納得
648名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:01:20.19 ID:+2dbQ2ed0
>>632
システム領域として4Gの内臓メモリがある。PSPにもあっただろそういうの。
649名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:01:57.35 ID:PqgDbjL50
>>646-647

俺は時オカが好きだからプレイしてもらえてうれしいよ。

いいゲームだが自力で解きたくなるから、一旦詰まるとそこで止めてしまう恐れがあるんだよな。
そしてムジュラの仮面は時オカが好きならきっと好きになれるよ。
650名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:29:13.06 ID:iw7HFLkR0
>いいゲームだが自力で解きたくなるから、一旦詰まるとそこで止めてしまう恐れがあるんだよな。
そうそう。
3DSはヒントをくれる石が有るけど、結局見てないや。
逆に、解いた後にどんなヒントだったのか見てみたい。

ゼルダはSFCでトライフォースって奴はクリアしたけれど、
ドラマの盛り上がりの割にはプレイ時間が長かった気がするので、
64版もあまり期待せずに始めて、ほったらかしになってた。
3DS版はクリアするまでやってみたいと思う。
651名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:12:49.83 ID:BK7x7UgP0
>>597
まあ、発売日未定のソフトを発表すんじゃね?
652名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:30:28.51 ID:sXCeqZYA0
ゴッキーの妄想
(電撃の座談会ですらなかった、本当の妄想のようです)

今月の座談会より  

―3DSが値下げされましたが  
B:遅いっつーの(笑)。最初からこの値段で売れよと。 
A:もう完全に手遅れですよ。業界全体がVitaに流れてるのに、わざわざ3DSに戻るところはないでしょう。
B:そうそう。ほとんどのメーカーは事実上3DSから撤退してるからな。
A:もう3DSのラインナップはほとんど増えないでしょうね。任天堂ハードらしいですけど。
C:TGSで発表されるVitaのラインナップを見れば業界の流れがすぐわかると思いますよ。本当に凄いことになってますから。




現実

新しい3DSのオファーの話とか3DSのスケジュールを巻きにできないか?
みたいな話をここ数日よく耳にする。やっぱ一万円の値下げはデカかったのねー。

http://twitter.com/#!/hor11/status/98135223933472768
653名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:41:33.06 ID:yTFEm4qf0
この妄想は延々と煽られ続けるだろうなぁ・・・

まあ一番すごいのは、こんな嘘くさいコピペを
ゴキちゃんが大喜びで各地に張っていた事実だな
654名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:55:31.59 ID:V10dNC/m0
>>652
>>653
一部のキチガイがやったことを全体の責任にして印象操作する任信の中のキチガイ
655名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:57:46.78 ID:mE1gHr0K0
いや、その「一部のキチガイ」の名称が「ゴキブリ」ですからw
656名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 03:27:45.42 ID:whISsbyj0
>>654
ソニー信者≠ゴキブリ、ソニー狂信者=ゴキブリなんだぜ?
だから任天堂信者の方々は一部のキチガイのやったことをゴキブリは云々言ってるわけだ。
657名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 03:32:32.59 ID:mE1gHr0K0
ゴキブリに一番迷惑してソウなのって真っ当なソニー信者の人だよな
658名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 03:43:28.08 ID:MviDlChX0
レトロゲーやりたいなら3DS


新ゲーやりたいならVITA


住み分けできてるしよろしい
659名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 04:37:04.62 ID:0xK1nZpO0
Vitaはロンチはショボくてもしょうがないけど
発売までにVitaでしかできない大型タイトルいくつか発表されないと
スタートで転ぶよな
最初の週はそれなりだろうけども
660名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 06:03:00.61 ID:eG84JMGp0
>>658
レトロゲーたってダウンロードソフト買い切りだろ?
アーカイブズと比べたら高過ぎ
661名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:08:38.61 ID:lHIxIwzm0
レトロゲーも何も3Dクラシックス4つしかないじゃん・・・
662名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:20:42.42 ID:OJxnRrjk0
3Dクラシックはいいな、FCゲームでもやる気になる。
663名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:21:52.01 ID:3Or+u6f40

サムスン対アップル、iPad巡る「愛憎」の行方 訴訟合戦が過熱
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A90889DE1E1EBE7E5EAE1E2E3E1E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E2E2E6E0E2E3E3E3EBE7E6
664名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:24:55.59 ID:eG84JMGp0
>>662
一本いくらなの?
665名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:39:34.00 ID:2/pIzNeZ0
俺今の発表タイトルだけならヴィータ絶対買わん
666名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:45:18.33 ID:OJxnRrjk0
>>664
エキサイトバイクは7月いっぱい無料、実はこれしかやってない。
あとは中途半端に600円と高い、これが500ならまた違うが。
噂ではアンバサダーが受け取ったFCソフトが3Dクラシックとして出された
場合それも無料とか
667名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:46:46.17 ID:N24tye2LO
11月末車検やらpc新調やらなんやらでお財布が死ぬ
668名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:48:17.46 ID:LdkYS2ARO
>>664
1本600円だな、PSアーカイブスと比べるとどうしても割高感があるな
669名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:50:32.62 ID:MZbFR0STI
そりゃアリカが一から作っているんだからしゃーない
670名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:51:26.95 ID:OJxnRrjk0
まあVCは200,300,400もあるがな
671名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:52:00.26 ID:3XRY3HPdP
GBソフトにしてももっと安くしてほしいな
あれは任天堂が高いんじゃなくてPSのが安すぎるのかな?
672名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:54:12.03 ID:OJxnRrjk0
PSアーカイブスも600はざらだろ。
673名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 07:56:04.43 ID:1dfd2YwSO
アーカイブスだって一律600円じゃないでしょ
674名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:02:23.84 ID:OJxnRrjk0
一律600のほうがいいが、そういうわけにもいかん。

まあ中古屋の相場ってのもあるわな、GBより安いPSソフトは実際いっぱいある。
FC、SFCソフトは希少価値も高い。
675名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:02:41.98 ID:CjQMm3dy0
800、1500とあるな。
VCのGBは300均一でもよかった気がする。カラーで800は高い
676名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:15:31.63 ID:1dfd2YwSO
とはいえPS2アーカイブをスタートするなら俺もVITAを支持するぞ
677名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:25:56.70 ID:f9Io69AP0
>とはいえPS2アーカイブをスタートするなら俺もVITAを支持するぞ
俺はVitaのCFWが開発されて、手持ちのPS2用DVDが自分でVita用に変換できるようになるまでは支持しない。
678名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:29:26.54 ID:jDSFhJoM0
PS2なら1500円ぐらいが妥当
VITAでもWiiも1500円ぐらいじゃないか
679名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:30:23.62 ID:eG84JMGp0
>>677
そんな割れ推奨ハード出るわけがない。
任天堂でも、MSでも
680名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:31:50.70 ID:je1iyTKE0
>>677
バカじゃねぇの?
681名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:32:04.96 ID:iZ9e0d3T0
PS2アーカイブ出たらかなり強いよな
てかPS3でも出してほしいわ
682名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:37:23.26 ID:OJxnRrjk0
PS3は無理だろ。
683名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:40:34.51 ID:jXNSyQ8q0
どんな形であれvitaは割れると思うよ
PS3も結局は割れたし
割れなきゃ売れない、割れてからが本領発揮
3DSもマジコン出さなきゃ売れん
684名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:41:23.58 ID:eG84JMGp0
PSVのUMD対応だってディスクイメージでの稼動はない。
割れと変わらないからな。
685名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:41:59.96 ID:f9Io69AP0
PS3でもエミュれなかったPS2、VitaならPS2が動くと言うのか??
もしできてPS2の怒首領蜂大往生まで完璧ならVita即買いだけれど・・・。
686名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:43:25.51 ID:lHIxIwzm0
>>685
割れ厨はここに来なくていいです
687名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:44:29.33 ID:f9Io69AP0
>3DSもマジコン出さなきゃ売れん
ニンテンドー公式マジコンでいいから出して欲しい。
カセットと本体のシリアルを両方をネット経由で毎回認証する方法で良いからさ。
手持ちはスパIVとゼルダのたった2本だが、もう交換がめんどい。
688名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:49:25.94 ID:ki0uGQq10
PSVは当面PSPソフトDL販売して食いつなげばいいと思う。倍角表示でいけるんでしょ?
3DSは3D対応と3DS用解像度に合わせてゼルダ売るからヒデー商売だが、今からでもDL販売にすれば・・・だめか
689名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:51:14.57 ID:LdkYS2ARO
>>688
任天堂はネット関連弱いしな、難しいと思うな
690名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:52:43.37 ID:f9Io69AP0
ニンテンドーはゲーム品質の会社だから、
他の技術は買ってこればOK。
ネット弱いとは思わんけど。
691名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 08:56:23.80 ID:KUjeo3BI0
>>688-689
誰かこいつらの言葉を翻訳してくれ
692名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:00:41.77 ID:OJxnRrjk0
PSのアーカイブスの強さをかんがえると、
3DSのダウンロード対戦も可能なDS互換を付けたのは正解だった。
あとは3DSはダウンロードソフトで対抗するしかないな。
ポケモン図鑑、ひゅーストンに続くソフトが欲しい、体験版も無料で配れ。
693名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:03:11.47 ID:je1iyTKE0
>>690
もしネット周りが弱くなければ、
すでにネットワークを中途半端に使ってる時点で
「ネットが弱い」なんて言われるようなものになっていなかったはずだよ
694名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:04:03.42 ID:E0pzG8Cm0
アーカイブスやDLソフトで本体売れるなら
Goがもっと売れているでしょう
695名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:04:33.08 ID:vnuLf9l60
>>694がすべてだと思う
696名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:04:40.88 ID:f9Io69AP0
アーカイブスは収入の補助であって、
アーカイブス目当てで本体が売れるとは思えないな・・・。
メイン収入とするならニンテンドーもマリオをVitaに供給した方が良い。
そんなんで3DSとかWiiUの売り上げが下がったりはせんから。
697名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:04:57.66 ID:LdkYS2ARO
>>692
64とまでとは言わないが、せめてGBAタイトルのVCを増やせばいいのにな
698名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:06:14.00 ID:f9Io69AP0
GoはPSP-2000用の周辺機器が流用できなかったのが、マニアからは痛過ぎた。
一般人が買わなかった理由は
>>694
の通り。
699名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:07:13.43 ID:SVvjjTU50
もっと現実見ようぜ…
700名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:21:50.54 ID:eG84JMGp0
>>696
アーカイブズ目的でPSP3000買ったが文句あるか?
701名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:22:53.22 ID:eG84JMGp0
>>694
アーカイブズやダウンロードソフトがgo専用立ったらな
702名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:27:39.98 ID:cshoauBP0
>>701
専用でもないソフトでそんなに本体売れませんよねー
うん、そのとおりだと思うよ!
703名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:45:11.73 ID:LdkYS2ARO
いつのまにかgo VS 3DSのスレになっていたでござるの巻
704名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:48:58.76 ID:cshoauBP0
>>703
バカすぎワロタ
705名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:09:48.00 ID:lQonmlGS0
>>703
Goになら勝てるから
正面からvitaと戦えないんだよ
706名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:10:06.80 ID:LdkYS2ARO
VCやアーカイブスでの本体牽引なんて雀の涙程度だよ、3DSにしろVitaにしろソフトが出ないと意味がない

そういえば明日はGCだな
707名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:11:07.74 ID:BMWzBMfc0
>>703>>705

Goはアーカイブスで本体牽引されてるの?
って話だろw
708名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:13:56.50 ID:lQonmlGS0
>>707
PSPで出来るから意味ねーよ
709名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:16:08.25 ID:4+CMA2+f0
>>705

>正面からvitaと戦えないんだよ

やっぱり今発表されてるディスガイアやエロゲーは力強いですか。
710名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:16:12.56 ID:BMWzBMfc0
だからPSPで出来るようなゲームでVitaは牽引されんだろ
711名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:16:34.57 ID:NRnGDA10O
事前にネットで詳しく調べてない限りアーカイブスやVCなんて
本体買った後に知る機能なんだから
本体の売り上げを牽引するようなものにはならない
712名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:17:17.99 ID:lQonmlGS0
>>709
Vitaはなんでもウェルカム目指してるからいいんじゃね
713名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:19:13.51 ID:BMWzBMfc0
何でもウェルカムでなりふり構わず集めて、このソフトの少なさとなると厳しいな
714名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:19:17.07 ID:iZ9e0d3T0
>>710
goでできるゲームはすべてpspでできるけどvitaはそうじゃないだろ
715名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:20:49.33 ID:LdkYS2ARO
>>709
どんなソフトでも出てくれるのはやはり嬉しいことだと思うが

逆に3DSのカグラとラブプラスはそんなに力強いですかね?
716名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:21:06.35 ID:BMWzBMfc0
>>714
つまりはVitaソフト欲しいような奴が買うわけで
アーカイブスやPSPのDLソフトでVitaが牽引されないよな?

さっきからみんな言ってるのはそれだけの話
717名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:23:29.31 ID:4+CMA2+f0
>>715

楽しみにしてる人もいるみたいですが、大黒柱は髭のおっさんなので
718名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:23:39.37 ID:kGh8tOeZ0
アーカイブスで売れる → GO見てみろ
VITAソフト → 目玉ソフト無し、数も酷い状態
これからのサードソフト → 実は値下げで3DSに集まっていた事が判明


ここからどう勝つつもりなのか・・・
719名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:24:56.65 ID:lQonmlGS0
>>713
つーか、これからっしょ
720名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:27:26.88 ID:CjQMm3dy0
年末になった時に勝負はついてるだろうか?
大体は9月に分かるみたいだが
721名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:27:43.63 ID:z6b6LO2V0
>>718
売れるロードが見い出せんよな・・・
722名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:28:33.29 ID:lQonmlGS0
マリオは心強いですねええええええええええええ
723名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:28:40.91 ID:iZ9e0d3T0
>>716
だからps2アーカイブスがきたらいいなぁってこと
724名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:28:58.13 ID:KYkzjLfE0
何でもないようなことが幸せだったと思う
725名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:30:24.26 ID:whISsbyj0
>アーカイブスで売れる → GO見てみろ
GO見てみろは反証にもなんにもなってないんだけど。

>VITAソフト → 目玉ソフト無し、数も酷い状態
PS Vitaソフトが現在80タイトル開発中であることも明かされた。
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011060702/
CODもバイオショックもあるだろ。
そもそもキラーと呼べるレベルのソフトでもない限り、小粒の数を揃えれば代わりにはなる。

>これからのサードソフト → 実は値下げで3DSに集まっていた事が判明
妄想乙
726名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:30:31.55 ID:z6b6LO2V0
PS2とかPS3でもエミュレート無理だったのに来る訳ないっしょw
727名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:31:48.01 ID:z6b6LO2V0
アーカイブスで売れる → GO見てみろ

いやこれは凄い反論になってるだろ
728名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:32:56.67 ID:dWDDAUAM0
次スレは「3DS vs PSVITA vs PSP」でスレ立てしろよ
VITAの本当の敵は身内にいる
3DSと同じ土俵に立つのはPSPを超える目途がついてからだw
729名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:32:57.53 ID:lQonmlGS0
>>725
ニシくんこれ一向にみないよね
730名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:33:33.09 ID:LdkYS2ARO
>>725
というより、アーカイブスで売れると言っている奴なんてなりすまししか見たことないぞw

アーカイブスは売れるという意見ならよく見るが
731名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:34:08.30 ID:4+CMA2+f0
>>725

>PS Vitaソフトが現在80タイトル開発中であることも明かされた。

具体的なソフト名や発売時期が分からない事にはなんとも
人材派遣会社やジョルダンの名前があったくらいだから、3G用サービスのアプリかもね。
732名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:35:04.12 ID:whISsbyj0
>>730
まあたしかに、アーカイブスで売れるとは思わんけどGO云々で反論したつもりになってるのはさすがに酷すぎる。
733名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:42:09.09 ID:y7yScba60
>>731
あとPS3では海外向けと国内向けで別にカウントしていたりのマジック使って
合計○タイトル!! とかやってた事もあったしなぁ


とりあえず、少なくとも発表されているソフトではこういう状態だな

発売一年前の3DSソフト発表数 合計72本
http://gamesquare.seesaa.net/article/153462513.html

発売半年前のVITAのソフト発表数 合計18本
http://www.famitsu.com/review/schedule/psvita.html
734名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:44:14.76 ID:my442OZA0
>>733
いつ揃うんだよこのハッタリ
735名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:45:50.39 ID:4+CMA2+f0
>>733

VITAの方、ディスガイアが増えて19本になってるよ。
あとはリトルなんとかがふえて20本か
736名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:46:54.68 ID:+Hfz3hzi0
>>734
こういうのは全部が全部、発売半年以内とかで出るソフトリストでもないだろう
しかし、そう考えるとヤバいのは実はVITAだよな

この中のリストも全てロンチで出る訳でもないんだぜ・・・
737名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:48:42.74 ID:iZ9e0d3T0
>>736
でも18本は確実に出るでしょ
PVとか公開もされてるわけだし

3DSの72本とかまだ開発すらされてないんじゃないか?
738名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:49:40.66 ID:my442OZA0
>>736
ソフト供給は断続的にしてほしい

今の日照りは何でだぜ
739名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:50:03.73 ID:3GYBUEa00
PSPはむしろ3DSの敵じゃないかな
値段も性能も週販も競ってる

DS→PSP、DS→3DSで2択のDSユーザが多いんじゃないか
740名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:51:11.75 ID:qyq4kJYT0
ゴッキーの妄想
(電撃の座談会ですらなかった、本当の妄想のようです)

今月の座談会より  

―3DSが値下げされましたが  
B:遅いっつーの(笑)。最初からこの値段で売れよと。 
A:もう完全に手遅れですよ。業界全体がVitaに流れてるのに、わざわざ3DSに戻るところはないでしょう。
B:そうそう。ほとんどのメーカーは事実上3DSから撤退してるからな。
A:もう3DSのラインナップはほとんど増えないでしょうね。任天堂ハードらしいですけど。
C:TGSで発表されるVitaのラインナップを見れば業界の流れがすぐわかると思いますよ。本当に凄いことになってますから。




現実

新しい3DSのオファーの話とか3DSのスケジュールを巻きにできないか?
みたいな話をここ数日よく耳にする。やっぱ一万円の値下げはデカかったのねー。

http://twitter.com/#!/hor11/status/98135223933472768
741名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:51:18.98 ID:4+CMA2+f0
>>738

ロンチ年じゃ平均程度出てるんだぜ。
まだPSPが生きてる状態だったから比較されて出て無い印象になってるが。
742名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:52:00.14 ID:LdkYS2ARO
743名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:52:12.96 ID:OJxnRrjk0
しかしパワポケは何やってるんだよ
744名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:53:23.04 ID:qyq4kJYT0
まず、3DSより明らかにソフトが少ないVITAの心配した方がいいんじゃない
これ明らかにヤバいよ

3DSはVITAより大分ソフト豊富で、PSPにやっと勝つぐらいの普及ペース
これの1/4ぐらいのソフトしかないVITA、どうなるか
745名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:55:09.62 ID:eOkysg3Y0
>>740
上のって妄想というより願望だったんだろうね…
746名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:56:43.21 ID:LdkYS2ARO
>>744
年末までどの新作を売るつもりなんだ、3DS
747名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:57:51.00 ID:3GYBUEa00
>>740
それ捏造らしいよ
748名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:58:05.09 ID:iZ9e0d3T0
>>744
まだロンチが何本かもわかってないじゃん
今んとこ3DSは50本くらい出てるんだろ?
てことはVITAは半年で12本しか出ないってことか?
749名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:59:19.30 ID:OJxnRrjk0
パルテナ、イナイレ、ラブプラス、スラもり、ウイレー、マリオ、マリかー
バイオ、メタルギア
750名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:00:15.70 ID:3GYBUEa00
むしろ3DSはミリオンタイトルが2本もロンチにあったのに
この体たらくが問題だな
751名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:01:31.73 ID:eOkysg3Y0
3DSの年末までに予定されてる有力ソフト

・マリオ3Dランド
・マリオカート7
・パルテナ
・スラもり
・イナイレ4
・デビサバ
・ラブプラス
・ルンファク4


まあここら売るんじゃないかねぇ
752名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:01:32.85 ID:OJxnRrjk0
普及本体百万台でミリオンって、神の中の神だな
753名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:02:28.92 ID:eOkysg3Y0
>>747
なんで捏造だったって言ってるレスに
捏造らしいよって言ってんだw
754名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:03:34.28 ID:OJxnRrjk0
パワポケくーん、早くきてくれー
755名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:03:45.92 ID:dWDDAUAM0
>>752
スマブラDXは神でFAですね、わかります
桜井はスマブラ3DSを来年中に発売できるよう全力で取り組むべし
756名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:03:47.23 ID:3GYBUEa00
捏造の目的は電撃叩きだろ?
757名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:05:12.60 ID:4+CMA2+f0
>>750

犬猫買ってるような層には25000円はもっての外だったんだろうな。
758名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:05:41.91 ID:1jh75O3f0
>>747
現実的にはサードは3DS側か
759名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:05:49.81 ID:OJxnRrjk0
顔シューディングはミリオン
760名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:06:42.04 ID:OzZjS1390
まあ捏造も笑えるけど
新に注目すべきはこっちだよな


現実

新しい3DSのオファーの話とか3DSのスケジュールを巻きにできないか?
みたいな話をここ数日よく耳にする。やっぱ一万円の値下げはデカかったのねー。

http://twitter.com/#!/hor11/status/98135223933472768
761名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:16:35.20 ID:FpZ7cOp/0
>>760
よくそれ見るけど

巻き→開発費の圧縮
新しいオファー→またアプリレベルの低開発費&短期間ソフト

だろ
762名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:18:43.99 ID:3GYBUEa00
良く耳にする程度じゃあな

海外サード様子見化は事実だし、
ワーナーとかの3D映画コンテンツ配信は無かったことになってるし
763名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:18:48.18 ID:Us9fmuLS0
巻きは開発費の話じゃなくて、開発スケジュールの話だろ

要するに値下げして勢いあるうちにソフトだしたいってこったよ
764名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:22:56.38 ID:f9Io69AP0
>3D映画コンテンツ配信
コレ、3DSのゲーム以外の用途を見いだせる貴重な方向性だったのにね。
本編じゃなくて映画のCMだけでも流せば良いのに。
3DSの普及にも、映画の宣伝にもなると思う。
765名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:24:50.74 ID:9cK3+e5lO
>>761
どんだけ3DSに良い流れを認めたくないんだよww
766名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:25:00.73 ID:4+CMA2+f0
>>764

映画CMは流してるよいつの間にTV内で。
トランスフォーマーを見に行って、聞いた事があるBGMだと思ったらいつの間にTVのCMで流れてた
トランスフォーマーのBGMだった
767名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:25:07.31 ID:3GYBUEa00
でも北米じゃ今もDSが箱以上に売れてんだよね
値下げで全部動けば状況変わるかもね

でも携帯機のローカライズってほとんどない
768名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:25:29.95 ID:LdkYS2ARO
>>764
どちらかというと、3D対応のソフトを映画館で宣伝するほうが効果でると思うんだよな、この前のアンチャみたいな
769名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:26:57.83 ID:BOoiTKNL0
>>763
値下げした勢いがあるかどうかは今週辺りでようやく分かる事なんだけどな
現時点で分かってる事は値下げ告知で買い控えされて週販が極端に落ち込んだって事だけ
770名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:30:10.03 ID:3XRY3HPdP
>>762

こういう人って持ってないのに持ってる振りしてるの?
771名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:32:52.19 ID:Us9fmuLS0
流れは3DSか
772名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:34:13.05 ID:BK7x7UgP0
>>746
パルテナ、マリカ、マリオは確定
ペーパーマリオやルイマン、森なんかも近い内に出るかも
海外だとレゴなんかも出るらしい…日本でも出せよ(´;ω;`)
773名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:41:06.94 ID:3XRY3HPdP
>>772
レゴってあのやたらグラフィックが綺麗なゲームか
海外のゲームも日本にどんどん出してほしいねえ
774名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:04:29.76 ID:ki0uGQq10
>>772
任天堂は、有名どころ続編乱発してソフト資産の価値下がってるから妊娠って人たちと子供以外は釣れないのでは?
775名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:11:09.14 ID:BK7x7UgP0
>>774
別に乱発はしてないだろ
776名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:16:07.87 ID:+o3WJ9HN0
任天ハードではサードが目立たないから相対的に乱発に見えるだけで、実際は別にそうでもないような
まあ、そういうイメージがあるのは実際にマイナスだろうけど
777名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:16:32.71 ID:j1Qx0TMc0
>>746
年末になればマリオが出るけどそれまではラブプラスくらいか
778名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:22:59.88 ID:ki0uGQq10
>>775
新ハードごとにマリカーとかなんとかマリオとかお前どこのリッジレーサーだよ!て思うけどね
779名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:25:14.70 ID:f9Io69AP0
マリオカート、無駄に突っ走ってる時間が長いから嫌いだ。
あと64から始まった?パチンコみたいな効果音も。
780名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:27:14.77 ID:BK7x7UgP0
>>778
リッジレーサーはサードゆえに同世代のハード複数に出してるからな
乱発してるイメージが強くなるんだろうな
781名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:35:23.40 ID:+o3WJ9HN0
>>778
新ハードごとと言っても任天堂ハードにしか出してないんだから据置・携帯ふくめてもせいぜい2、3年周期じゃん
任天堂のゲームくらいしか買うものが無いからマンネリ化するだけじゃね
782名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:44:12.30 ID:V+Rzw4Kg0
DSでは他のゲームやりたかったからマリカは買わんかった。
3Dマリオも据え置きの任天堂ハードは持ってないからマリオ64DSしか経験がない。
783名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:10:34.52 ID:WfDhLymH0
>>614
まずPSPの発売予定表みてこいよ。3DSより圧倒的に多いから。
2012年も結構埋まってる。
DSみたいに次世代機が出たら予定表一気にスカスカになるハードとは違う。
PSPユーザーが離れて何処に移行するっていうの?まさか3DSとは言わないよな?
784名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:17:14.74 ID:Us9fmuLS0
つまりPSPからVITAにも移行しにくいって事だろ
逆にピンチじゃねーの
785名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:34:02.31 ID:dWDDAUAM0
PSPが一番勢いあるって時点でゲーム業界の閉塞感を象徴してるよなw
新しいハードで活気づかせる必要あるのにSCEの方針はどーなってんの?
いきなりDSシリーズより安くする荒療治ではあるが
3DSに移行させる気満々の任天堂を少しは見習えよww
786名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:36:02.99 ID:my442OZA0
>>785
Vitaじゃダメなんですか?
2機種一緒じゃダメなんですか?
787名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:36:10.86 ID:FpZ7cOp/0
>>785
DS→3DS とならずに
DS→PSP or 卒業 となってしまったから焦って値下げしたんだろ

別に移行させる気満々とか言う以前の問題

788名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:38:47.23 ID:LdkYS2ARO
>>785
明らかな任天堂の采配ミスなのにポジティブですね
789名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:39:23.07 ID:WfDhLymH0
>>632
システム領域として4Gの内臓メモリがある。PSPにもあっただろそういうの。
790名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:40:27.97 ID:er5O4up30
3dsはソフト不足に悩まされてるけど、vitaは大丈夫なのだろうか?
791名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 15:14:14.59 ID:h1oofHsy0
こういうスレがGAME業界の足を引っ張ってる気がする

俺たちは、両方楽しんだらだめなのか?
792名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 15:23:18.88 ID:BLnPFUxJO
好きにしてくれ
793名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 15:27:05.82 ID:+o3WJ9HN0
ゲームを楽しむ事と売上やシェアの予想を楽しむ事はまた別の話
794名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:09:45.82 ID:ki0uGQq10
>>781
たしかに64以降は任天堂ソフトしか買ってないかも。バイオ4除いては。
もうハード牽引できる大作がナンバリングゼルダぐらいしかないね。マザー新作でも出してくれりゃあいいが
795名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:22:51.79 ID:lHIxIwzm0
>>742
このサイト何回か出てるけどライブドアのホームページ開くだけじゃん
釣りなの?ブラウザ変えても無理だしよ
796名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:34:35.77 ID:hf3Qshib0
正式名称と価格に加えて、PS Vitaソフトが現在80タイトル開発中であることも明かされた
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011060702/
VITAソフト予定ラインナップ
http://psvita.wiki.fc2.com/wiki/schedule
797名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:38:22.53 ID:NUyzN4eJ0
発売一年前の3DSソフト発表数 合計72本
http://gamesquare.seesaa.net/article/153462513.html

発売四ヶ月前のVITAのソフト発表数 合計20本 ← New
http://www.famitsu.com/review/schedule/psvita.html
798名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:40:12.85 ID:hf3Qshib0
>>797 ライバル憎しの感情はわかるけど捏造はやめようぜ
799名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:42:43.68 ID:8gWe1LG10
VITAは二ヶ月で2本もソフト増えたのか…
800名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:44:52.66 ID:lHIxIwzm0
>>772
3DSはリージョンフリーじゃないの?
DSまではリージョンフリーだったのにな
801名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:51:34.14 ID:er5O4up30
>>800
こんな状況でリージョンなしはキツイだろ
802名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:58:02.73 ID:b5I0Drbg0
そういやPSVを解像度下げて
代わりに3D機能をとりつけたら
どうなっていたんだろうか?

まぁ一番いいのは無料3Gだと思うが・・・。
803名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:03:06.24 ID:j1Qx0TMc0
>>802
半年遅れで任天堂タイトルもでない3DSもどきとか誰も欲しがらなかったろう
804名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:59:54.44 ID:T+EwHy+P0
>>796
3DSって海外込みだと何タイトル位だっけ
805名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:06:48.00 ID:je1iyTKE0
>>802
解像度と画面サイズは大きな売りだよ
806名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:16:14.94 ID:jXNSyQ8q0
ゲームファンにとっての理想のゲーム機→vita

任豚にとっての理想のゲーム機(と言い聞かせてる)→3DS
807名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:19:06.10 ID:0xK1nZpO0
俺は3DS発売日に買ったし
Vitaも発売日に買うけど
Vitaが高性能だから3DSに勝つ的な論調の奴は
頭おかしいと思う
808名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:20:08.77 ID:opYzuBVj0
auが3Gの通信速度規制はじめるらしいけど他社もやりだしたら3GのVita発売前におわっちゃうんじゃね?
対戦とかあんまりパケット使わないのかな
809名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:24:37.40 ID:je1iyTKE0
>>807
少し観点が違うだけだと思う

Vitaのスペックが高いから勝つ
->スペックが高いから色々なソフトが出るだろうという期待感

Vitaのスペックが高いから勝つわけではない
->有力タイトルの発表がないとそう思えない


つまり、可能性と刻々と変わる今がどうかってこと
810名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:25:25.06 ID:OJxnRrjk0
海外の3DSはFIFAが無いならかなり痛い。
逆にVITAはウイレー、FIFAを抑えられたら心強い。
PSPもモンハンが出るまではウイレーの存在は大きかった。
3DSのウイレーもグラの評判自体はいいから侮れない。
PSPに食い止めてもらおう。
3DSのウイレーはwifiやダウンロード対戦を搭載できず視点も未完成
811名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:27:54.55 ID:OJxnRrjk0
しかし買ってる奴があんまいないから3DSのウイレーの不具合はばれてないが。
812名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:30:50.21 ID:U+x56VNw0
>>808
もうドコモも一昨年から制限してるよ。
300万パケット=384メガ位らしい。
813名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:31:53.18 ID:my442OZA0
>>808
終わるのはソーシャルだ

どうせwi-fi中心だし
814名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:33:35.02 ID:opYzuBVj0
ソフバンもドコモももうとっくにやってたのね・・・・・・
WiMAXかポケットWi-fiが主流になるのかねえ
子機までもつの結構邪魔だなー特に携帯は
815名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:34:00.34 ID:lHIxIwzm0
>>810
肝心のマスターリーグが無いとかウイイレじゃない
816名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:47:58.52 ID:OJxnRrjk0
>>815
だからばれてない
817名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:50:03.88 ID:er5O4up30
>>814
今のwimaxは微妙だよ
818名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:52:46.17 ID:opYzuBVj0
>>817
そうなん?つながる範囲が狭いのかな
まあ携帯機だろうが家で無線LANでやったほうがいいか・・・
ちょっと電波拾えなくなったら即ログアウトしそうだしね
819名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:05:11.50 ID:UsKN2eeaO
>>809
いや、実際Vitaの有力ソフトが出てないうちから
舞い上がってるやつは多いぞ
ソフトが出ないといくら2chで持ち上げられても
ライト層は食いつかんのになw
820名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:08:46.40 ID:LdkYS2ARO
>>819
本スレではライト層が食いつくのは1〜2年後という意見が殆どだけどな
821名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:09:16.96 ID:GwoU03yn0
携帯ゲーム機に過剰な期待を抱きすぎなやつは多いな
サードはそこまで携帯ゲーム機に力入れんぜ?
世界のメインは相変わらず据え置きなわけだし
822名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:09:23.79 ID:400uxtC30
>>819
しかし、3DSのラインナップもPS3初期と同じくらい胡散臭い
823名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:14:37.12 ID:kaBOiAO20
>>820
1〜2年後どころか発売日周辺の予定すらはっきりしないのに
1〜2年たてばライトが食いつくって何の根拠も無く舞いあがってるのがおかしい。
824名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:18:38.27 ID:LdkYS2ARO
>>823
っGC、TGS
っ値下げ、新型
825名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:19:18.23 ID:OJxnRrjk0
まあ3DSにFIFAが来るのは安心した
もしウイレーが気に入らなかったらFIFAでいい。
ダウンロード対戦さえあれば相手がウイレー派だろうが、相手がソフト持ってる必要無いから関係ないし。
826名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:20:03.92 ID:b3IGSix/0
【携帯】 au、スマートフォン向けの通信速度規制開始へ…大量パケット通信ユーザーに対し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313399536/

3Gはいよいよ暗雲が立ちこめてきたかな
827名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:21:00.61 ID:+teL/MOk0
>>823
PSPとDSのスタート時ならその話も分かるが、すでにPSPという前例があるからね。
VITAでソフトが出なくなるという予想の方が今では怪しい。
828名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:22:54.09 ID:EVSaKerjI
DS→PSP→3DSになるって発想はゴキにはないw
829名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:24:19.97 ID:MviDlChX0
安心しろ。DSと同じで日本版は出ない。
日本版が出なければ海外版3DSを買うしかない。
そしてオンなしローカルプレイのみだったら、対戦のためにもう一台海外3DSが必要だ。
どうだ安心したか?

830名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:24:32.91 ID:+teL/MOk0
>>828
上げてもらってる所悪いが、その発想は君だけだろw
831名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:26:01.25 ID:JygR5UMw0
>>828
現状でその発想をしろと言う方が無理
832名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:26:53.73 ID:OJxnRrjk0
>>829
今のところはな
833名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:26:58.37 ID:LdkYS2ARO
>>829
3DSてリージョンフリーじゃないんだな、初めて知った
834名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:29:18.35 ID:OJxnRrjk0
まあ鍵は何度もいうがウイレープロスピ。
これを3DSにとられない限りは大丈夫。
しかし3DS版も不具合さえ修正すれば悪いわけではない
835名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:29:26.19 ID:8FIaS7A50
>>828
そりゃ、ブーちゃんにとっては「3DSはPSPと大差ないゲームしか作れない」ってのが受け入れられないんだろ。
836名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:30:04.45 ID:zh6X2Jl20
>>791
3DSでどうやったら楽しめるのか、是非お聞かせ願いたい
837名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:32:35.71 ID:4+CMA2+f0
>>836

今、発表されてるゲームが出だしたら定番シリーズは出そろってくるからな。
838名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:41:32.68 ID:kaBOiAO20
3DSはマリカとA列車があれば元とれる。
個人的に。
vitaは今の所予定含めて欲しいソフトが無い。
839名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:42:57.92 ID:I6pmnhkyO
>>828
DSからPSPにながれがあったことは認めるんだW
でも何のソフトでそのながれを作るの?
840名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:45:59.53 ID:4+CMA2+f0
>>839

vitaの普及が進まなきゃ、体力尽きかけの
和サードは、PSPに籠る、3DSに出す、モシモシに注力するしかない。
841名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:47:11.59 ID:jXNSyQ8q0
任豚の言ってることはもう完全に支離滅裂だな
多分病気なんだろうな
842名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:48:00.13 ID:zh6X2Jl20
VITAはまだソフトがちゃんと発表されてないだけだろ
今の時点でも間違いなく買いなハードだと断言できる
PSの名を関してる以上、切れ間なく良質なソフトが出続けることは約束されてるからな
事実上、携帯ゲーム機はPSPとVITAしかないのと同然なわけで
843名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:47:59.88 ID:SI4yisq40
844名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:48:48.91 ID:je1iyTKE0
>>838
VITAのグラビティに反応しないなら
ゲーム好きとしてはインポだと思う

糞ゲーか良ゲーか、そんなものは分からん
けど、ゲーム好きとしては反応するだろ
845名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:52:11.26 ID:V10dNC/m0
>>844
DSユーザーなら立体アクションに縁がないのもわかるけどな
ただあれはいいな!目新しさだけじゃ無く、アクションボリュームも濃厚である事をすげー期待してるわ
846名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:00:07.07 ID:OJxnRrjk0
>>839
メタルギアは完全にVITA向きだし
何度もいうが、ウイレープロスピ。
逆にいつまでたっても3DSがウイレープロスピでしくじってるようでは
3DSのモンハンも厳しい。
モンハンが引き入れる訳ではない。
847名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:01:04.05 ID:gGc+2Dbr0
現実問題、任天堂以外のメーカーソフトしたいならPSP、vita買うしかない。
DS見りゃ分かるが、販売台数凄くてもサードのソフトラインナップ期待できないし。
848名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:02:33.83 ID:RO9zLLzKO
>>846
出さないでと懇願したところで無駄
849名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:02:54.50 ID:I6pmnhkyO
>>823
平井がはっきり明言してるんだよ。
一年目はコアを取り込み、二年目でミドル、三年目でライトを取り込むと。それが根拠だ。
お前は二年後、三年後の3DSのラインナップを知ってるのか?
850名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:04:07.62 ID:OJxnRrjk0
>>848
意味がわからん
851名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:05:36.73 ID:SI4yisq40
>>849
そういうのは自前でソフト揃えてから計画してくれよ
他人任せで計画立てても取らぬ狸の皮算用でしかない
852名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:06:17.12 ID:RO9zLLzKO
>>849
3年目までサードに普及を手伝ってと言うのかい
853名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:07:07.82 ID:4+CMA2+f0
>>849

2年目は1本知ってるが内緒

でもVITAは1年目からほとんどわからないな。
854名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:10:09.17 ID:/UoQuV8h0
今どきマリオとかポケモンやるの任豚ぐらいだろ
いい年こいてキモいだろ正直
855名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:10:40.57 ID:OJxnRrjk0
>>847
まあレイトンとかイナイレとか、パワポケとか
そういうDSの流れを組んだソフトはそこそこ売れるかもしれない。
ただ、そんなソフトに任せていては衰退は必至。
当たり前だが、DSの時みたいに売れない。
856名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:11:15.04 ID:Oh0jSBr2O
スマブラは二年後くらいかな
857名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:11:43.35 ID:LdkYS2ARO
>>852
当たり前だろ、だからサードの意見をVitaに取り込んだんだろ、PS系を支え続けたのはいつの時代だってサードだったんだからな
858名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:12:35.87 ID:6aUNyLyl0
>>849
VITA成功の根拠が平井神のお告げとかw
859名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:14:58.22 ID:my442OZA0
>>858
どっかはアホみたいに売ろうとして失敗したからな
860名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:16:14.99 ID:OJxnRrjk0
二年目にミドルでは遅い、平井が間違ってるとは言わんが。
ってかだれも触れんが、両者の勝敗がきまるはっきりとしたタイミングがある。
2012年12月、MHPの続編がVITAか3DSかどちらか一方からでる。
VITAは1年しかないんだぞ。
861名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:18:15.21 ID:SUqIh23w0
>>854
いやいやどうしてなかなかw
軽い気持ちで試しに買ったVCのスーパーマリオランド
白黒カラーのGBソフトにもかかわらず2周も遊んでしまうこの中毒性は異常w
普通に面白かったよ
862名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:18:59.49 ID:OJxnRrjk0
つまり、初年度までにもうミドルまでおさえとかないといけないんだVITAは
863名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:22:03.23 ID:8FIaS7A50
>>857
SCEのPS3の反省の結果であるサードの取り込みは上手いよ。

逆に任天堂は今回は凄く下手。
バグだらけのライブラリと開発環境。
相変わらずの生産委託費やダウンロード販売に対する中間搾取の酷さ、お粗末なネットワークコンテンツ。
864名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:23:27.31 ID:8FIaS7A50
>>861
高いし、ハード買い替えても引き継ぎできないだろ?
865名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:24:07.82 ID:OJxnRrjk0
できるが
866名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:25:15.01 ID:/UoQuV8h0

DSがバカ売れしてPSPが売れてない時でもカプコンはPSPでモンハンで出してんだろ
ミドルとか関係あるかアホ
867名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:25:55.67 ID:4+CMA2+f0
>>863

>バグだらけのライブラリと開発環境。

皮肉で言ってるとしか思えないw
868名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:32:17.37 ID:Gs4jvA1v0
>>866
まあ、DSだと性能足りんからPSPにしたとか言ってたけどな
869名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:32:17.20 ID:/xtjEJ780
さっき3DSのCMやってたけど
なんかwiiやDSの反省がまったくないな
まだああいうCMやれば売れると思ってる
もうみんな騙されないだろ
サードがPSPに逃げてもまだ「俺達は間違ってない!」って脳内補完してるだろうな、いわっち
870名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:34:44.74 ID:OJxnRrjk0
初代MHPってそもそもミリオン狙えるタイトルだったっけ
871名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:35:19.47 ID:kaBOiAO20
今度のモンハンはマルチじゃねーの
3ds、vita、pspの
872名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:36:13.12 ID:gGc+2Dbr0
MHPファンは完全にPSPユーザーに固まってるし、
そいつらがマリオ、ゼルダに興味あるかというと・・・。
3DSで出したら「他にやりたいソフト無いし、3rdでいいや」になる予感。
873名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:36:52.05 ID:OJxnRrjk0
女性のMHファンはマリオにも興味あった
874名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:37:13.10 ID:I6pmnhkyO
>>862
何でVitaがそこまで急ぐ必要があるの?3DSみたいに寿命が短いハードじゃないんだから。
性能の高いハードは後半の方が魅力を引き出せる。
875名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:37:47.01 ID:lHIxIwzm0
>>860
一年しかないってソースは?
パワスマのクリエイターがかなり早い段階から声がかかってたって話してるよね
まぁカプコンが挙手してないって線もあり得る
なんせMH3の件もあるし
876名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:38:02.73 ID:51FmrWxm0
それを言ったらPSPだってモンハンしか売れてないんじゃ
877名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:39:12.85 ID:OJxnRrjk0
今回はVITAは完全に遅れてるんだぞ。GC並にな。わかってんのか
878名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:43:33.05 ID:OJxnRrjk0
それに債務超過で潰れたのががPS3だけのせいだと思ってんのか?
確かにロンチでMH新作だしてもらうしかないよ。
でもソースはいずれにしてもない、可能性としては2012,12月が高い
879名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:44:07.96 ID:dSBh1LIY0
>>869
反省? 売れたんだからCM戦略も間違ってなかったと言うことでしょう
880名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:45:00.81 ID:zh6X2Jl20
>>877
遅れてるのは3DSの方な
あの低性能ならあと2年は早く発売しなきゃいけなかった
それでもやはりPSPに負け、VITAにとどめを刺されてるのは言うまでもないが
2年遅くなったせいで3DSは発売された時に既にPSPにとどめを刺される結果になったわけだけどな
さすがに2011年に発売されたハードが前世代機に見劣りするんじゃ誰も買わんわw
881名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:45:49.76 ID:uCdxYa730
岩田がDSの成功で勘違いしてしまったように平井もPSPの後期追い上げ
でなんか勘違いしてる部分ある感じだな。
882名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:45:59.22 ID:OJxnRrjk0
誤魔化すな
883名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:46:07.47 ID:dSBh1LIY0
>>880
低性能? 妄想でしか語れないのか・・・
884名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:47:16.40 ID:L4I2F+2k0
メモステ排除の独自企画のメモカ、互換排除のSCEのみが儲かるDLCだけ使用可、
ゴミカメラ
なんつうかSCEの腹黒い所を一身に背負ったハードだよなvitaって
885名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:47:50.16 ID:dSBh1LIY0
VITAはもうちょっと小さいといいんだけどなぁ
PSPサイズのバージョンでないものか

>>884
メモステ使えないのは確定?
PSPソフトはDLし直しかな
886名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:48:35.47 ID:lHIxIwzm0
>>883
グラの話してるんだろう
PS2並だがWiiほど綺麗じゃないだろう
中身はWii以上のくせに
887名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:49:32.41 ID:OJxnRrjk0
お前らってかゴキか。
悠長すぎる!
どっちが綺麗かタイトルによるかもしれんが、
一番重要なウイレーは本スレでは、下手に出来損ないの3DS買ったしまって
かといって今更PSPのグラには戻れないと言ってたやつもいた。
888名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:50:07.58 ID:4+CMA2+f0
突貫移植一つで此処まで広がるんだからアークシステムワークズはいい仕事したって事でしょ。
889名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:51:02.14 ID:dSBh1LIY0
>>886
自分のレスを読み返してみ
何言っているかさっぱり分からんぞ
890名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:51:25.12 ID:lHIxIwzm0
>>885
画面は大きくなる
http://bit.ly/ogkbKS
だがサイズはPSPと変わらない
http://bit.ly/oSQiaH
891名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:54:25.42 ID:zh6X2Jl20
3DSの中身がWii以上と言っても3Dだの2画面だのに余計な処理を割かなくちゃいけないから意味がない
すっきりしたパフォーマンスが発揮できない性能なんて何にもならないだろ?
「見えないところでこんなに性能が発揮されてます!」
なんてユーザーの知ったことじゃない
見て触って実感できない性能なんて最初から無いのと一緒だ
892名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:54:41.47 ID:dSBh1LIY0
>>890
いや でかくなっとるやんw
幅こそスリムになるが,横幅,厚さは1cm程度大きくなる
893名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:57:09.82 ID:dSBh1LIY0
>>891
立体視も2画面もつかなきゃいいだけじゃん
ゲームは計算機じゃないんだから,純粋なパフォーマンスを犠牲にしたって,
おもしろいゲームができればいいだけだし

しかしすっきりしたパフォーマンスが発揮できない性能って,
まさにカタログスペックのみのPSPやPS3にぴったりな言葉だね
VITAはそうならないことを祈るよ 電源とOS,メモリの関係から相当怪しいけど
894名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:00:17.19 ID:OJxnRrjk0
3Dにすることで綺麗にもなるがな。

しかし、いくらモンハンがマルチといっても、同時期に別ハードにだすか?
PSP、3DS、VITA、どれから先に出るかの勝負。
だからVITAの後発は痛いんだ、ただPSPからまた出るかもしれない。
895名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:01:41.65 ID:I6pmnhkyO
>>887
そんな少数派の話など知らん。
はっきりしてる事は3DS版よりPSP版の方が売れ続けるということだ。
そしてVita版が出たらPS3版より売れる可能性がある。
896名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:06:20.39 ID:OJxnRrjk0
確かにWiiとPS2のウイレー、どっちが売れてるかってことだな。
ウイレーはVITAってかPS陣営有利なんだよ。
だから絶対に失ってはいけない、VITAでもウイレーを売るよう
そうだな、ダウンロードの共有を8体までにしよう
897名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:14:48.05 ID:f9Io69AP0
>岩田がDSの成功で勘違いしてしまったように
彼は経営系担当として3Dの普及の難しさを人一倍分かってたと思う。
売上目標も達成できるはずが無いのは予想してただろう。
宮本茂とか現場系か担当ならノリだけでもっと暴発してたはず。
898名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:19:14.21 ID:my442OZA0
>>897
宮本が止めても決行したから
岩田は愚か

宮本に交代すべき
899名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:21:16.07 ID:my442OZA0
>>896
ダウンロードの共有とかなにいっての?
900名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:25:05.50 ID:OJxnRrjk0
PSPはダウンロードソフトを4台まで共有できる。
みんなめんどくさくってやらないが、今はスマホでノウハウ身に付けてる。
そういやスマホの存在があった、だから任天堂は焦っている。
ソニーも焦れ、もう一刻も早くモンハンの新作をVITAに
901名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:25:23.73 ID:lHIxIwzm0
3DSと豚の歴史
発売前発言の末路
3DSはPS3並!→3DSはPSPとのマルチで劣る事すらある→性能は重要ではない、ソフトが重要だ!
立体視を味わったら2Dには戻れない!→立体視の質が悪く文句を言う声続出→オフにすればいい!
全てのソフトは3DSに集まる!→サードに逃げられ→任天堂ソフトが遊べればいい!利益も出るし任天堂大成功だ!
発売後
前評判で初週に大成功をおさめたが右肩下がり急降下。初日から大量の中古が出回るPSPに週販で負けまくる
中古は転売屋が売っただけで一般消費者の落胆ではない→じゃあ初週の大成功も転売での水増しだったんですね
シンサイガーシンサイガー→PSPは売れちゃってる
任天堂ソフトが足りないからだパイロットウイングスが出れば〜→爆死→スティールダイバーが出れば〜→爆死
今までのは大作でも何でもない。ゼルダが出れば〜→爆死→スターフオックスが出れば〜→爆死→新色が出れば〜→2万程度は伸びましたが翌週には元に戻る
十分売れてる!年末が来れば爆売れだ!売れてない事にしたいGK乙!→社長がもう後が無い宣言。半年を待たず一万円値下げを発表
902名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:27:34.02 ID:jO/5U4lD0
バカがいるな
903名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:31:34.40 ID:my442OZA0
>>900
自分の分買えないやつの面倒見るな糞
904名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:31:44.17 ID:zh6X2Jl20
>>901
転売屋の分まで計上してたった50万台足らずで大成功と言うのもなんだかなw
それとゼルダ爆死は傑作だった
発売前は豚どもがこぞって「ゼルダはすぐにハーフ確実!」とか声高に言ってたのが発売されたらピタリ止んだからなw
905名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:33:02.56 ID:OwMVkxeL0
>>901
私の気持ちを代弁していただいありがとうございます。
906名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:33:08.66 ID:KWBsXt+60
PSWには特にな
907名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:33:30.53 ID:OJxnRrjk0
>>903
じゃあどうやってウイレー普及させるんだよ。
908名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:35:23.83 ID:kaBOiAO20
>>904
移植ゼルダがハーフ確実なんて流れになってたスレを見た事が無いんだが。
レス抽出じゃなくてどこのスレかを教えてくれ。
お前の言う通りなら簡単に見つかるだろ?
909名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:37:22.00 ID:my442OZA0
>>907
割れ推奨してんのと同じだ
厨房かよ頭悪い
910名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:39:56.50 ID:zh6X2Jl20
>>908
3DS本スレやゲハにあったゼルダスレに大量にありましたが?
都合の悪いことは無かったことにするの得意だなー豚ちゃんはwww
911名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:40:12.95 ID:L4I2F+2k0
>>897
岩田は凄い人だって思うけど、3Dにやたら固執するのはおかしいと思う
912名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:40:13.50 ID:NGx6kIGV0
まぁ任天堂も調子のり杉だったのは事実だな。
913名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:44:47.83 ID:dSBh1LIY0
>>911
固執してないだろw
固執してたのは組長だ あるいはいまのソニーだ
3Dはおもしろいけどな
914名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:45:20.57 ID:my442OZA0
>>913
宮本止めたじゃん
915名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:46:24.62 ID:dSBh1LIY0
>>914
? 何の話?
916名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:49:19.32 ID:kaBOiAO20
>>910
だからそのスレのurlかスレタイ教えてくれよ。
見に行くから。
ハーフ行くって奴も確かにいたが64移植じゃ大して売れないって奴も多かった
俺が見てた3DS本スレではな。
917名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:51:25.40 ID:4+CMA2+f0
>>916

30売れてるしいいじゃん。
一部の人間の意見を都合よく全体の意見呼ばわりするのはどの陣営も同じだしな。
918名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:51:42.47 ID:a/Bd7BKW0
んで、vitaはどれくらい売れるんだ。
919名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:54:50.14 ID:dSBh1LIY0
>>918
予定通り日本で11月頃にでれば,年内/年明けでPSPロンチ並には売れるんじゃないかな
ソフト次第だけど
というかTGSまたないで,ロンチソフト早く発表して欲しいよ
920名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:55:47.59 ID:lP+7BI/a0
wwっうづぐいwwぴええwぺwぴうぇぴw
921名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:56:51.27 ID:W8wMpbqF0
>>904
今日量販店いって来たんだが、またゼルダ品切れしてたぞ。ブーメラン帰ってくるからその辺にしとけ。
922名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:56:53.12 ID:4+CMA2+f0
>>918

zh6X2Jl20曰く

180 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:09:35.07 ID:zh6X2Jl20
出荷すればしただけ売れるのは確実だがな
残念ながら台数はそこまで用意できんだろ
もし仮に200万出荷すれば間違いなく完売するけど

PSVitaは初週40万売れるの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313060699/
923名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:58:39.41 ID:dSBh1LIY0
>>922
うへぇ そこまでアフォなやつとはおもわなんだ
ほんとに妄想の世界で生きているんだなぁ
924名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:00:50.43 ID:a/Bd7BKW0
>>919
まぁそんなところかー。

>>922
ぱねえな
925名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:03:56.80 ID:my442OZA0
>>922
なんとか隊長並みに分かってないだろコイツ
926名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:05:06.48 ID:dSBh1LIY0
>>925
そんなことより宮本止めたソース
927名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:07:43.54 ID:my442OZA0
>>926
ジャンクハンター吉田の発言jinの動画
928名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:09:16.55 ID:OJxnRrjk0
任天ソフトやレイトン等元々DSのソフトは売れて当たり前。
まあ本体100万でハーフミリオンってどんだけ、とは思うが。
3DSもバイオ、メタルギア、ウイレーなどPS系ソフトも売らんとあかんぞ
ちゃんと性能あるんだから
929名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:09:36.77 ID:dSBh1LIY0
>>927
そんなもんソースにはならんw
得意技,ニコ動画でデマ情報を流す,だってさw
930名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:11:35.19 ID:OJxnRrjk0
あと3D外すなんて暴挙
まだスマホも3Dを始めたばかり、3Dコンテンツで勝負出来るのは今だけ
それに3Dの不具合は慣れたら気にならないって意見が多い
931名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:16:13.07 ID:my442OZA0
>>929
ジャンクハンター吉田はまともだろ

Jinはちまは煽ればいいだけの糞で
932名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:17:17.90 ID:hzUoqTuy0
933名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:20:45.91 ID:rZ3J67Pb0
>>922
これがお花畑なんだな
934名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:22:52.28 ID:Gs4jvA1v0
惨仙台の悲劇繰り返すだけだわな
過剰出荷しても
935名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:23:47.54 ID:OJxnRrjk0
3Dで画面の小ささも誤魔化せるし、周りも逆に言えば3Dにしか興味示さん
3Dは必要だった。
936名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:25:13.08 ID:MviDlChX0
誤魔化せてないだろw
937名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:25:51.54 ID:mpqqly8y0
なんだかんだで3DSは興味持ってもらえてるからな

Vitaって興味持ってもらえなさそう
938名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:28:17.29 ID:OJxnRrjk0
>>936
いや、気にならん。
DOAなんか2Dだと狭いぞー、なのに60FPSにするには2Dでないとあかん
まあまだ不具合はあるか、そういう意味では
939名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:28:36.42 ID:dSBh1LIY0
>>931
いやいやいやw
得意技,ニコ動画でデマ情報を流す,ですからw

なんでジャンクハンター吉田は任天堂の内部事情を知っているのかね?
宮本が話したとでも言うのかね?
940名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:29:21.35 ID:MviDlChX0
いや、普通に小さい。目がおかしいんだろ。
941名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:31:05.01 ID:OJxnRrjk0
小さいけど、あまり気にならん。
ipadとは別の良さがあるもん。
942名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:32:14.22 ID:dSBh1LIY0
>>940
気にならんぞ
むしろ距離を考えると,PSPぐらいが限界 VITAは大きすぎる気がする
943名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:33:44.15 ID:MviDlChX0
煽りぬきでビックリ万シールのホログラムレベルの3Dだからな。
そんなに凄い物なら体験した奴が2万5千円で買ってクチコミで馬鹿売れするっつーのw
現実は、スマホやグリーモバゲーに流出する客を恐れて、慌ててDS買い替え価格に設定した。
3DSの付加価値を捨て去って。これが現実だ。
944名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:33:47.57 ID:OJxnRrjk0
まあ3DSで戦争ゲームやるのは無理あるよ、でもそうじゃないだろう。
945名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:35:15.13 ID:dSBh1LIY0
>>943
煽りと言うより嘘だな
立体視能力が悪くて,その程度にしか見えない人なのかも分からんが
ま,馬鹿売れしたんならいいんじゃないのかねw
946名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:37:47.87 ID:MviDlChX0
2万5千円の売り上げが真実だろ。
駅や店頭でキャンペーンを張ってもチープな仕様に割高感を植えつけてしまい売れなかった。
そして顧客無視の新カラー投入直後の値下げ。 何を言っても無駄だ。
947名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:39:14.74 ID:OJxnRrjk0
シールのホログラムでゲームが出来るのがすごいのな。
まあ、ただのグラ向上の一環だがな、立体視なんて。
むしろ立体視以外に魅力が薄いと、あと旧DS、これこそぼったくり価格だったのだよ。
948名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:40:04.94 ID:BOoiTKNL0
>>945
店舗で体験した時に無双のタイトル画面で俺もホログラムシールっぽく感じたぞ
949名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:40:55.94 ID:dSBh1LIY0
>>946
何を言っているかわからん まじで
2万5千円の売り上げ → 2万5千円を売ったのか?
チープな仕様に割高感を植えつけてしまい → ?

VITAは3DS以上に売れるといいね
950名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:41:18.12 ID:MviDlChX0
すぐ崩れる時点すごかないだろう。完成度低すぎ。
だから現状のDS価格より下げなきゃならなかったんだろうw
そこまで3DSならではの価値を否定しないといけかった。
951名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:42:36.38 ID:MviDlChX0
>>949
何を言っているかわからん→おまえが馬鹿だから
値下げの意味も理解できないんでしょw
952名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:42:41.10 ID:dSBh1LIY0
>>948
1 なぜ無双だけ? しかもなぜタイトル画面?
2 立体視には「慣れ」も大きく影響する 1日使うだけでだいぶ見え方が違う
3 立体視には個人差もある
4 個人差は平面でもある
953名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:43:42.10 ID:dSBh1LIY0
>>951
すごいねぇ 自分の日本語のおかしさを棚に上げて馬鹿だから,とは・・・
現実世界でコミュ能力ないでしょ? 気をつけないと食いっぱぐれるよ
954名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:44:12.39 ID:OJxnRrjk0
値下げは海外対策な
955名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:44:31.85 ID:I6pmnhkyO
>>942
その理屈でいくとPSPより画面がでかいDSiLLは駄作ハードという事でいいのかな。
956名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:45:09.81 ID:dSBh1LIY0
>>955
その通り
957名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:45:20.16 ID:MviDlChX0
>>953
値下げの意味も理解できないw

リアルで馬鹿だと笑われるだけですぜ 
958名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:46:42.05 ID:dSBh1LIY0
もっともLLは横長じゃないからPSPよりましだけどね
959名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:47:15.59 ID:my442OZA0
>>939
確定情報じゃなかったので今度から気を付けるようにします
960名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:47:15.74 ID:OJxnRrjk0
DSiLLは最初からあの大きさだったらまずかっただろ、だから最後に出したんで
3DSLLと言うやつがいるが、俺は上画面の縁をそろそろ削ってもいいだろと
頑丈さばかり追い求めんでさ、俺はLLは合わなかった。
961名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:47:48.24 ID:dSBh1LIY0
>>957
なんか 話題そらしもつたなくてかわいそうになってくるよ
962名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:48:34.16 ID:MviDlChX0
2万5千円で買ってしまったお馬鹿さんへの補償プログラムはまさかの2D


まさにお笑いですやんw
963名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:50:59.74 ID:dSBh1LIY0
>>962
補償じゃないよ 補償の意味わかってないでしょ
964名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:51:05.04 ID:OJxnRrjk0
それは確かにお笑い、否定しない。
俺もあざ笑うかのように中古15000以下で買って登録した。
ところで、確かに価値を否定した、逆にいえばプライドをすてて突っ込む気だってこと。
965名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:51:54.63 ID:MviDlChX0
>>963
可哀想なアンタバカープログラムのお客さんですか?w
966名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:52:09.69 ID:my442OZA0
3Dをいっぱい楽しめるゲームが出ればキラーだろ
今は何も3Dらしさがない
967名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:52:40.16 ID:Rq2K2Iw30
>>952
無双のタイトル画面でそう見えたんだからホログラムシールの様には見えないって事は無いよね
見え方に個人差があるように慣れるかどうかも個人差がある
自分がホログラムシールの様に見えないからといって他人も同じとは限らない
ホログラムシールの様に見える人が居る以上は嘘を言ってる訳ではないよね
968名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:53:21.27 ID:dSBh1LIY0
>>965
うわー センスないねぇ・・・
で,補償の意味は知らないということでok?
969名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:53:46.24 ID:OJxnRrjk0
そういう奴はひゅーストン買えばいい。
俺もDOAで直接プレイと関係なかったので買った。
あとで引っ越し機能使って他人に売るがな。
970名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:55:16.88 ID:MviDlChX0
>>968
本当に補償の意味知らないで突っ込んでるの?w
アンタバカープログラムの人だけはあるねぇww
971名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:55:39.03 ID:dSBh1LIY0
>>967
すごいヘリクツ

>煽りぬきでビックリ万シールのホログラムレベルの3D
って,何の注釈もつけずに言い切っているんだから,嘘でしょ

あなたのような理屈を使うなら,
逆にホログラムレベルのじゃないゲームや画面が1つでもあったり,
一人でも見えれば,この発言は嘘になる
972名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:55:51.21 ID:zh6X2Jl20
アンタバカサー・プログラムとか徹底的にコケにされても任天堂を絶賛するんだから3DSユーザーはすごいよなw
おめでとうアンタバカサーたちwww
973名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:56:17.22 ID:em9Q5vHg0
ホログラムシールのような表現も可能ってだけの話だろ
974名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:57:20.33 ID:OJxnRrjk0
いや、それを言うなら。
慣れにも個人差はあるが、あなたの発言は慣れをそもそも考慮していないってところだろ
975名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:03:31.47 ID:dSBh1LIY0
>>970
いいから素直に辞書引いておいでよ

>>972
そんなセンスのないこと言われても,コケにされたとも思わないからなー
きみたちに哀れみをもつだけで
976名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:44:43.89 ID:lHIxIwzm0
次スレ
3DS vs PSVita 第49Round
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313419414/
977名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:08:18.82 ID:enOH0YIf0
全く前スレぐらい埋めろよ・・・
978名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 03:19:30.58 ID:dCANFErpO
PSPは売れたソフトモンハン以外で何があんの?
それの続編VITAで出せば売れるだろ
何かあんの?
979名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 03:30:07.78 ID:dHTq8sDCO
>>978
無い。
だから何?
980名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 03:43:43.83 ID:sY9nBFIp0
テニスは単純にタッチ用のインターフェイスにしたから視点の問題だろ
あれ4xMSAAだぞ
981名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 03:45:35.93 ID:sY9nBFIp0
モンハンしか売れないのに今一番ソフト売れてるPSPw
982名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 03:48:34.51 ID:SfGdVM0w0
このスレそろそろタイトル変えるべきじゃない?
世代的にも3DSのレベルと対戦相手はPSPだと思うし
まぁVitaと同じステージに立たせたいのはわかるけど、役不足でしょ
983名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 03:53:13.71 ID:93yO64mx0
だな。Vitaには3DSの相手は役不足だ。
984名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 03:54:22.88 ID:dCANFErpO
妊娠はゼルダマリオポケモン
ゴキはモンハン

これしか言えないのかよ
つ〜か携帯ゲームこの4種類しか売れてないのか?
985名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:03:12.54 ID:wue+j2sG0
役不足は全く逆の意味なんだが、意味分かってないよね?
986名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:08:11.46 ID:93yO64mx0
>>985
力不足や役者不足の誤用ではないぞ。
987名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:10:21.80 ID:SfGdVM0w0
>>985
何が?Vitaにとっては役不足って言ってるんだけど?
3DSがいきがっていいのは世界最下位PSP相手にもっとがんばってからだよね
988名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:12:40.31 ID:gMRK5nHt0
>>984
そうだよ。あとラブプラスぐらいじゃねえの。携帯機ならでは、っていうのは。
最近の完全新作ゲームはandroidかiOSで出すのが定石だしな。
989名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:25:10.16 ID:93yO64mx0
マリオもゼルダも携帯機ならではじゃないと思うが。モンハンも微妙だし。
>最近の完全新作ゲームはandroidかiOSで出すのが定石だしな。
どこの世界の話だよ
990名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:32:44.28 ID:dCANFErpO
流石にスマホのアプリはまだショボいわ
暇つぶしにはなるが一時間もやらないレベル
まだ3DSの方が綺麗なんじゃね
991名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:35:27.41 ID:wue+j2sG0
>>987
PSPはDSに負けたって事隠さないで。
992名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:36:13.00 ID:oKt2id88O
>>985
馬鹿な任豚さらしあげ
993名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:39:07.98 ID:wue+j2sG0
>>992
はい?>>982は力不足の意味で役不足って使っているんで指摘しただけですけどw
994名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:42:33.37 ID:wue+j2sG0
995名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:46:14.27 ID:K9hV6PEj0
>>982
○DSvsPSP×
○WiivsPS3×
2回続けて旧世代性能の任天堂ハードが勝ってるからな
勝負としては3DSvsVitaで丁度いいだろう
996名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:47:07.05 ID:dCANFErpO
3DSにアメフトのゲーム出てた事に驚きだよ
誰が買うんだい?
まさか外国のゲームで日本じゃ出来ないとか?
997名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:47:56.83 ID:wue+j2sG0
>>996
どこで出るかは問題じゃないだろうw
998名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:52:16.64 ID:dCANFErpO
リージョンフリーないから外国のゲーム出来ないじゃねーかwwww
それで動画評論家になれと?
3Dが凄いと謳ってるのはどっちなんだか
999名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:55:30.46 ID:wue+j2sG0
>>999
「差はないよね」って言ってるんだから、やれるかやれないかはどうでもいいだろう

言葉が通じない人なのかな?
1000名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:56:05.99 ID:wue+j2sG0
ああ、ゴキちゃんは韓国人だったか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。