サード株落王任天堂四〇八遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード大使王任天堂四〇七遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312705321/


4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
  Wiiの次世代機におけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:06:45.47 ID:GuUHWHnG0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます
3名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:06:51.23 ID:GuUHWHnG0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます
4名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:06:56.21 ID:GuUHWHnG0
売上データリンク集


ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
5名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:07:02.62 ID:GuUHWHnG0
6名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:07:09.69 ID:GuUHWHnG0
今後の発売予定Wiiソフト 全13本

サード
07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
08/04 ファミリーフィッシング
08/04 ディズニーエピック
2011年9月 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス ※PS3、360とマルチ
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 ドラゴンクエスト10


任天堂
07/21 みんなのリズム天国
2011年 JUST DANCE2(仮)
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作(仮)
2011年 星のカービィ 最新作(仮)



発売中止
100語でスタート!英会話(仮)
コズミックウォーカー
ラインアタックヒーローズ ※Wiiウェアに変更
ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン
デカスポルタ4
7名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:07:17.60 ID:GuUHWHnG0
2011年

                        初週/累計

●01/27 ラビッツ・パーティー タイムトラベル  メディクリ圏外
△02/10 戦国無双3 猛将伝      24549/37208   ※PS3戦国3Z 224012/309199
△02/24 SDガンダム Gジェネワールド     28,256/33155  ※PSP 227790/301882
▲02/24 ルーンファクトリー オーシャンズ     10,040/      ※PS3 26979/31961
●03/24 イケニエノヨル          メディクリ圏外
●04/21 遊戯王5D's デュエルトランサー   4,088/
●04/21 ビリーズブートキャンプ        4,148/
●06/23 アースシーカー         4,055/ 

今後
07/28 フィット・イン・シックス 
08/04 ファミリーフィッシング
09/01 人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ
09/08 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
09/15 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
8名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:07:23.67 ID:GuUHWHnG0
Wiiサード売上本数集計 (11/02/17更新)

                             06年+07年     08年       09年       10年


●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  38本 77.6%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   6本 12.2%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   1本  2.0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    3本   6.1%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%    0本   0%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%    1本  2.0%

                           105本       107本       88本       49本
9名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:13:49.75 ID:PNi0OCB80
08/25 両目で右脳を鍛える3D速読術
09/01 デビルサバイバー オーバークロック
09/22 閃乱カグラ-少女達の真影
09/22 フロッガー3D
10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
11/17 クッキングママ4
11/17 お茶犬
11/23 魔法使いとご主人様〜New Ground〜

3DS半年間 2月4週〜7月4週
任天堂 5本
犬猫 パイロットウイングス スティールダイバー 時オカ スターフォックス
サード 39本
レイトン ワンピース 戦国無双 スパ4 バイオマーセ
アビス リッジ ウイイレ DOAD ガンダム
ファミスタ プロスピ ダイナソー パズルボブル 上海
モンキーボール ASPHALT スプリンターセル ラビッツ  ウイルスシューター
ナルトミー ニコリの数独 BBCS2 シムズ3 キュービックニンジャ
脳力開発 デカスポ アニマルリゾート ゴーストリコン 数独と3つのパズル
ダブルペンスポーツ FISH ON パクギャラ Fish Eyes  ととモノ
ロートレック アンチェイン うしみつ ビックリマン
10名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:14:19.49 ID:PNi0OCB80
発売日確定タイトル
Wii
09/01 人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ
09/08 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
09/15 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III

9月 チャンピオンジョッキー: ギャロップレーサー&ジーワンジョッキー
2011年 JUST DANCE2
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作
2011年 星のカービィ
2011年 いただきストリートWii
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス 
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 ドラゴンクエスト10
未定 マリオパーティ9 (仮題)

発売中止
100語でスタート!英会話(仮)
コズミックウォーカー
ラインアタックヒーローズ ※Wiiウェアに変更
ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン
デカスポルタ4
11名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:14:43.04 ID:PNi0OCB80
Wii 2011年 TOP10
1 THE LAST STORY  109,704 154,145
2 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻 (廉価版) 9,289 76,174
3 戦国無双3 猛将伝 24,549 56,053
4 ゴールデンアイ 00737,457 48,733
5 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで 22,344 33,845
6 SDガンダム ジージェネレーション ワールド 28,256 33,155
7 ビリーズブートキャンプ Wiiでエンジョイダイエット! 4,148 25,209
8 Wiiリモコンプラス バラエティパック 17,316
9 ルーンファクトリー オーシャンズ 10,040 10,040
10 戦国BASARA3 (廉価版) 2,684 8,014
12名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:14:53.50 ID:PNi0OCB80
3DS 2011年 TOP10
1 レイトン教授と奇跡の仮面 117,589 301,156  
2 ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D  182,998  262,331  
3 nintendogs + cats 68,973 252,002
4 ワンピース アンリミテッドクルーズSP 76,578 125,401
5 戦国無双 Chronicle 43,044  120,362
6 スーパーストリートファイターW 3D Edition 38,557 103,872  
7 バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D 61,306 92,733      
8 リッジレーサー3D 34,663 84,420      
9 ウイニングイレブン 3DSoccer 26,222 84,076     
10 テイルズ オブ ジ アビス 68,218 78,400
13名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:15:05.36 ID:PNi0OCB80
サード売上げファミ通Top500を集計
2004 3724万
2005 3389万★←最低期
2006 3679万
2007 4094万☆←ピーク
2008 3557万
2009 3764万
2010 3695万

任天堂売上げファミ通Top500を集計
2004 1544万
2005 1308万★←最低期
2006 3204万☆←ピーク
2007 2628万
2008 2252万
2009 2000万
2010 1874万
14名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:15:18.97 ID:PNi0OCB80
任天堂
大幅下方修正
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_2.pdf
中間
売上高:3600億円 → 2400億円
営業利益:200億円 → ▲500億円
経常利益:300億円 → ▲550億円
純利益:180億円 → ▲350億円
配当:60円 → 無配
通期
売上高:1兆1000億円 → 9000億円
営業利益:1750億円 → 350億円
経常利益:1850億円 → 350億円
純利益:1100億円 → 200億円
配当:400円 → 100円(合計:460円 → 100円)

Q1は255億円の純損失
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728.pdf

通期当期純利益を900億円下方修正
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_2.pdf

15,000円に値下げ
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110728_3.pdf

任天堂
売上は前年の半分以下の939億円、377億円の営業赤字
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110704075897.pdf

ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html
15名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:15:33.68 ID:PNi0OCB80
http://www.inside-games.jp/article/2009/08/26/37322.html
任天堂の岩田聡社長はCNBCのインタビューに対し
「まるでそれがオールマイティの武器であるように
値下げに関して語るが、値下げの効果は限られている。
ビデオゲームの歴史においては、値下げした
直後は売上が上がるが、勢いは続くことなく値下げ前のレベルに落ちる」

山内
「ハードの価格競争だとか、ソフトをおまけにつけてまで、
ハードを売ったら勝ちだとか、そんな発想は通用しない。
ハードウェアをいくら広げてもだめなんです。
ソフトがそれにスライドして、ついてこないとだめなんです。
そんな戦い方はハード体質の戦い方であって、
本来のソフト化路線とは違うからだめです。」

「日本ではブームに乗ったと思ったら執着しないほうがいい。
それはもう売れなくなるという意味だと受け止めるべきで、
善後策をたたておかないと手痛い目にあう。
一つの価値観や目先の目標にとらわれないことこそ大切。」
16名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:15:48.80 ID:PNi0OCB80
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20110405/1035110/?P=5
辻本氏:色々なハードが出てくるのは喜ばしいことだと思っています。
我々としては各ハードの特性を生かしながら、面白いゲームコンテンツやサービスを提供していきます。
そして、ヒットしたコンテンツを、いかにマルチ展開していくのかが重要なわけです。

ですから3DS、NGP、Android端末といった新しいプラットフォームが出てきたことはカプコンとしては大歓迎です。
ただし、プラットフォームの選択に当たっては、これらすべてに均等に移植するという話ではなく
マルチプラットフォームという基本戦略をベースとしつつ
その後のビジネスの広がりが期待できる可能性を持つハードを見極めて、コンテンツを投下していきます。

ここを間違って、単に普及台数が多いハードにコンテンツを投下するようなことをしてしまうと
せっかくの企画がハードにマッチせずにヒットしない状況となる恐れがあるわけです。
普及台数が多いからといって、そこに出したゲームがヒットするという時代は遠い過去のものですからね。
17名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:38:16.41 ID:1fa2BSjw0
Wii 2011年 TOP10
1 みんなのリズム天国 118,173 262,709
2 THE LAST STORY  109,704 154,145
3 イナズマイレブン ストライカーズ 74,227 142,092
4 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻 (廉価版) 9,289 76,174
5 ゴールデンアイ 007 37,457 73,986
6 Wiiリモコンプラス バラエティパック 17,316 58,450
7 戦国無双3 猛将伝 24,549 56,053
8 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで 22,344 33,845
9 SDガンダム ジージェネレーション ワールド 28,256 33,155
10 エピックミッキー 27,257
18名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:43:23.30 ID:PNi0OCB80
任天堂株、年初来安値 不振の3DS値下げ嫌気
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110812/bsc1108121737010-n1.htm
任天堂の株価が12日の大阪証券取引所で一時、前日終値比650円安の
1万780円まで値を下げた。取引時間中の年初来安値を更新し、大証では
2004年5月以来の安値水準。終値は530円安の1万900円だった。
東京証券取引所でも一時、年初来安値となる1万780円を付けた。
同社は販売不振の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を11日から大幅
に値下げした。在阪の証券関係者は「3DSの値下げがあらためて嫌気され
売られた」と指摘
19名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:53:01.13 ID:1fa2BSjw0
3DS 2011年 TOP10
1 レイトン教授と奇跡の仮面 117,589 301,156
2 ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 182,998 277,321
3 nintendogs+cats 68,973 252,002
4 ワンピース アンリミテッドクルーズSP 76,578 125,401
5 戦国無双 Chronicle 43,044 120,362
6 スーパーストリートファイターW 3D Edition 38,557 103,872
7 バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D 61,306 92,733
8 リッジレーサー3D 34,663 84,420
9 テイルズ オブ ジ アビス 68,218 84,207
10 ウイニングイレブン 3D Soccer 26,222 84,076
20名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:53:54.03 ID:W4FF+76T0
多少売れても逆鞘で売られる。
売れなくても売られる。

…ホントどうするんだか。
21名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 22:56:17.80 ID:PNi0OCB80
ttp://blog.livedoor.jp/editors_brain/archives/1572293.html

荒れたのはホメオパシーと任天堂とアップルについて書いたときくらい。
ホメオパシーを批判したエントリーに波が立つのは、まあわからなくはない。
この手の根拠ない代替療法の世界は大金が動くカルトなので、頭のおかしな人がいても不思議ではない。

その点不思議なのは、任天堂とアップル。どちらもコンシューマーエレクトロニクスの企業であって、数多い製品やサービスで
個別に良し悪しがあるのは当然のことだ。
悪い部分を書くと反論ならともかく「泡立つ」というのは、なかなか理解しがたい面がある。
ソニーのゲーム機、パナソニックのデジカメを批判したときは平穏なのに、任天堂とアップルだとこの始末だ。

任天堂ユーザーとアップルユーザーのメンタルが、ホメオパシー信者と類似してるのか?

そもそも私は任天堂には別段悪感情を持ってない。仲のいい人もけっこういた。
多分私は荒らした方々よりずっと任天堂という企業のことを知ってると思うんだけど、
なぜか「お前になにがわかる」的に書かれたりしてて。
22名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:00:23.31 ID:s0jNx0sX0
来週には全国的にまた3DS本体が大量の中古在庫で溢れ返るんだろうな
なまじ値下げで売れたせいで小売はさらに苦しめられることになる
小売は今回の値下げで売れたらそれで3DSの取扱いを終了してればこれ以上の被害に遭わずに済むが、それは難しいか
23名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:14:58.49 ID:eDbADMyO0
>>21
そして案の定テンプレ通りに荒れるコメ欄
何というか・・・w
24名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:21:53.65 ID:yLhqL2Bf0
>>21

>任天堂の荒れコメントは内容にいちゃもんや反論というより、
>書き手の悪く言えそうなところを一所懸命探して読ませダメージを与えるというか、
>「傷つけてやろう」という意志を感じるものが多い。
>たとえば「お前みたいな役立たずがいるから出版が不況だ」的な奴とか。
>全然内容と関係ない。

>2ちゃんねるとかに連日長時間粘着して、自分と意見の異なる発言主を
>煽りまくって黙らせるのにいかにも慣れているという印象を受ける。
25名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:26:51.34 ID:wiyo+HR70
ワロタwww
ネット上の3大気持ち悪い宗教か。
それぞれ荒れ方が異なるってのも面白いな。
26名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:28:18.09 ID:WTURs5YD0
>>24
これ2chの火消し業者みたいなのの特徴だよね
27名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:34:43.18 ID:MyE4O6pF0
まあ、俺たちが興味あるのは信者の性質じゃなくてゲーム業界の動向なんだから
ヲチ系の話はそんなところで
28名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:36:25.73 ID:WTURs5YD0
俺たちってw
29名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:42:10.47 ID:1fa2BSjw0
任天堂信者がブログ荒らすのなんて珍しくも何ともないしなあ
ああまだそんな事やってるのか、相変わらず単細胞で成長しねえなって感想しか
30名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:48:34.30 ID:WTURs5YD0
やっぱ業者さん混じってるのかね
マニュアルなら同じ事繰り返すだろうしね
31名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:52:14.03 ID:/+fmaiiu0
任豚の突撃なんて恒例行事だし
昔はリアル凸したり、TGSでオフ企画したりしてた
32名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:56:24.59 ID:UBQc3ne80
「出来が悪い」だけで荒れたのか
別に嘘を言ってるわけでもないのに・・・
33名無しさん必死だな:2011/08/12(金) 23:59:01.21 ID:jnP8fIOS0
以前までネット上で異様に任天堂派が幅を利かせてたのって単に好調だったからだけじゃなく
任信の突撃を怖れて・ウザがってわざわざ批判する人が出ないってのもあった気はするな
最近では流石にそれで押さえ込めなくなって来たが
34名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:01:06.85 ID:XLNwrIlH0
>>24
まさにその通りだな
俺が任豚の存在を認知したのも
Wiiリモコンを子供が画面にぶっさしたって記事書いたブログに
貴方の育て方が悪いだとか貴方みたいな人にWiiを買って欲しくないだとか丁寧な口調で人格否定する連中を見てだった
別段任天堂を責めてるわけでもないのに何でそこまで言うのか不思議でしょうがなかった
35名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:02:41.97 ID:taT4NKKe0
ああいう風になんの芸もなく人格批判して意見押さえ込もうとするから
ゲーマーディスりまくることになって結果企業ごと嫌われたんだよ
36名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:09:50.44 ID:FGpBUHd1O
多分ユーザー層からして何割かはガキが大人の振りして丁寧な口調で的外れな批判してんじゃね
中高坊くらいのさ
37名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:12:44.05 ID:/2kgc94y0
いやいい年した大人だとおもうよ
ぶっちゃけそれくらいの年齢層はPS系で遊ぶユーザーだろうし
38名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:24:57.75 ID:HFkq8EGN0
セガなんてだっせーよな!
39名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:27:12.08 ID:gKnHwip50
セガの方が任天堂より遥かにマシ
40名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:29:48.33 ID:Q02Eh6wS0
実年齢は知らんが精神年齢がオコチャマなのは間違いないな
中高坊なら他にやる事はたくさんあるはずだし、突撃なんて無駄なことしてるのはやはり高齢豚か
41名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:29:55.25 ID:gz8MP5/z0
劣勢の方の信者が攻撃的になるのは世の常
つまり今はどっちが劣勢か信者が一番分かってるんですよ
42名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:48:53.65 ID:wqv9vAQ70
任天堂にしろアップルにしろ
劣勢じゃないのに攻撃的だから際立って頭おかしく見える
43名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:55:14.27 ID:HFkq8EGN0
DS全盛期の頃でも彼らは大暴れしてたけどね
44名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:57:59.77 ID:GCmivMOJ0
ここを落せば平定って感じで猛烈に凸ってたようなww
45名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 00:59:09.88 ID:QUhHsl1sP
WiiDS全盛期の頃のニシ達の方が今より全然悪質だったと思うよ
あの頃の連中は、任天堂の虎の威を借りてまさに何でもアリ状態だったからな

そういう意味では今はこの板のスレ一覧見ても判るように、朝鮮ハードがどうとか
良識のある人間なら誰でも白黒の判る自爆ネガキャンばっかりやってるから余裕でスルーできる
46名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 01:01:05.77 ID:KuFXry390
今も昔も変わらんわ
ゲハの看板でPS3をケフカにする程度の頭しかない
47名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 01:48:49.37 ID:5G51zYst0
ホントにここ数年で明らかに異常なのが増えたよなあ
異常者隔離板のゲハはともかく個人ブログに突撃するキチガイとか
以前はここまで酷くなかったと思うんだが・・・
48名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 01:50:50.37 ID:5G51zYst0
>>45
あの頃は傲慢ではあったけどそこまで狂ってなかった
発狂が酷くなったのはBASARA3マルチ事件が境だから
あれ以降売上スレとかでも全然話が通じなくなった
49名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 01:52:32.31 ID:yB/4IWQKO
>>21
こえーよ任豚
まじで任天教だな
50名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 01:53:29.61 ID:LiJ58DHw0
根拠の乏しい妄想で自己完結する任豚が増えたなぁと思う
51名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 01:55:28.58 ID:lC7tN/Y70
未だにPS3はコケると思われていて
ゲームソフトの売上げとは常に任天堂を最上位として語る物
それがゲハ
52名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 01:55:42.01 ID:5G51zYst0
ゲハはキチガイ隔離所だからここで何をしてもしょうがないとは
思うが他板でまで同じことをやる馬鹿が多すぎるしなあ
2ちゃんだけならまだ我慢するにしても他所にまで迷惑かけるのは
本当にやめてくれよと思うわ
53名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 02:05:30.03 ID:S9lBTdQ20
つうかPS系の信者はもう任天堂は相手にしない方向だろ
任天堂ソフトがゲーマー向けなんていうのも「(確たる根拠が)無い」からね
少なくとも3DSを含めて購買対象からは外れてる…アレを出せば買うとかいう話題が全然ない

変にマイクロソフトみたいな時限独占とかでチョッカイ出さなければ関わる必要もないし
54名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 02:28:25.32 ID:WbeSwWoGO
PS3コケスレなんかもかっては勢いあったなぁ。ゲハでもトップクラスだったよな。
今や完全に過去の遺物になってるが。
55名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 02:35:22.15 ID:LiJ58DHw0
コケスレ、撤退スレ、脱Pスレ
全て消滅しました
56名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 02:40:45.59 ID:WbeSwWoGO
>>55
検索してみたらコケスレはあるんだね。
あと、懲りずにPS VITAのコケスレも出来てたんだなW
57名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 02:47:51.25 ID:QUhHsl1sP
今はもう”実勢”というものがあるから、基本的に痛いネガキャンやFUDやってても
自分たちの恥を上塗りしていってるだけだし、 相手にしないでどんどん社会的に孤立化
させていったらいいと思うわ
58名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 02:59:04.84 ID:NGeAzbH00
各陣営の信者について話し合うスレだったっけ
59名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 03:03:25.86 ID:3q8wy51N0
コケスレなんてほぞボソと馴れ合いやってるだけになったろ?
脱Pはどっか行ったし、撤退もどっか行ったな
他のPSアンチ系スレは避難所とかゲサロに避難してるんだろ
60名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 03:07:22.07 ID:3q8wy51N0
結局今の豚は突発的にアンチPSスレ立てて
そこでゴキゴキ泣くしかできなくなってしまったなw
61名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 03:29:45.44 ID:S9lBTdQ20
マジメに逆転策を考えると携帯ゲーの取り込みが必要じゃないかな
基本的には配信ゲームとアカウント機能の延長上にあるとは思ってるが
携帯ゲーム機ってゴツイのには変りないし、一部だけ着脱式にしたポケステみたいなのが良いかも
とりあえずWiiUに対する提言ね
62名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 03:53:45.42 ID:qoEIC8ca0
コケスレ→過疎化
脱Pスレ→消滅
PSP真剣スレ→過疎化・ゲサロに残留
天界スレ→過疎化・ゲサロに残留
サードの弱体化スレ→消滅
殺王お花畑スレ→消滅
テクスレ→痴漢が乗っ取る
売りスレ→キチガイだらけ
63名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 04:01:55.01 ID:GyxWd5TX0
光る海〜光る大空〜光源氏〜♪
64ルレサシケヒ:2011/08/13(土) 05:28:56.55 ID:S997KmY70
某信者を見て工作業者がこんな馬鹿な書き込みするはず無いと思ってる人もいるだろうが
場に合わせてるだけだよね、ばれんように
65名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 06:01:42.54 ID:TV+4oozu0
66名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 06:27:57.66 ID:b4LNR4OG0
任天堂信者だけは、この世から消滅させないといけない。
俺の最も嫌いな部類の人間なんだよ。
67名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 06:47:11.46 ID:cbbj12ZY0
そういう危ない人はちょっと余所行ってくれないか
68名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 07:05:46.16 ID:W3DRvRCV0
栄枯盛衰は世の常とはいえ、wiiDSの急落はひどかったね。
任天堂信者が狂う気持ちもわからなくもない。

けど、あいつら好調なときからブログ荒らしとかやってたからなあ。
69名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 07:52:18.73 ID:xzXkMeEk0
競合機が出る前に負けるという任天堂の新戦略は見事に成功
今度はWiiUで発売前に負ける戦略を取る
70名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:09:32.21 ID:DeYJ7oRE0
[PS3]テイルズ オブ エクシリア – 621pt
[PS3]モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. – 185pt
[PSP]AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら… 初回限定生産版 オークションには出さないでください!BOX – 145pt
[PS3]ダークソウル – 138pt
[PSP]ブラック★ロックシューター THE GAME 限定版「ホワイトプレミアムBOX」 – 131pt
[PS3]アーマードコア5 – 106pt
[PS3]第2次スーパーロボット大戦OG – 94pt
[Wii]ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III – 90pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII – 82pt
[PS3]超次元ゲイム ネプテューヌmk2(限定版) – 74pt
71名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:14:09.58 ID:WzVDcPaZ0
好調な時のほうが酷かったぞ
全然関係ないPS2のゲームのスレでいきなりwiiか360買え、絶対PS3買うなみたいなこと言い出して
反論したら「GK」連呼でレッテル貼り+発狂してスレが機能しなくなるまでコピペ連投

俺はあれでゲハの存在を知った
72名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:15:44.67 ID:/CRNT4jH0
たまに、任豚は勝ち馬に乗っているだけで
古参の任天堂信者ではない、みたいな意見があるが、
もし3DSがこのまま低迷し、WiiUが失敗して任天堂がGC時代のような悲惨な状態になっても
ゲハの勢力が変わらないなら、その見方は間違いだとわかるな
73名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:24:24.46 ID:M+uv1aDA0
最近思う
【ゴキゴキ】
過去=PS信者の通称として使用
現在=妊娠の鳴き声
74名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 08:28:29.58 ID:qoEIC8ca0
WiiUなんて発売前から爆死は決まってる
75名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:04:52.28 ID:ToAT4KEUO
>>71
任天堂が一番輝いてたDS時代に、当時はまだ任天堂寄りだった俺に
興冷めさせたのはアンチでもなく任天堂自身でもない任天堂信者だったよ

新たに購入したDSLが見事に不良個体だったので他に似た事例があるんじゃないかと任天堂に送る前に
ネットであちこち調べて回る内に任天堂信者の怖さを知り、彼らの暴れっぷりにただただ驚愕させられた
故障や不良品の報告をしているブログは信者の手によって徹底して荒らされ、
任天堂に対し否定的な意見を書こうものならば晒し上げを食らう被害者逹を見ている内に
当初の目的だった不良品の報告もする気力が起きなくなり任天堂にブツ送りつけるのもやめた

後日DSを触れることもなくなった俺は金を貯め新品のPSPを買いに走った
箱を開けてPSPを手に取った瞬間俺はこう思った「俺GKでいいや」と
76名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:26:50.47 ID:1FOJkeCl0
>>72
GC時代からあんな感じだった気が
77名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:38:40.81 ID:LiJ58DHw0
FF10発売前のスレとか見てると
任豚は昔から変わってないという結論に至る
78名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:52:23.17 ID:qoEIC8ca0
FFは10以降毎回ミリオン割るって言われてる
79名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 09:59:10.22 ID:oI8w0YfZ0
単純に両極化して罵り合いしてるだけだな
80名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:10:54.06 ID:NxU6g4iwQ
任天堂ハードなんて普及しようがしまいが
殆どのゲームが売れないんだからだまってりゃいいのにな
81名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:13:13.96 ID:91s9MBwM0
>>71
トワプリGC版がネット専売になった時は家ゲ本スレの荒れ方が凄まじかった
この件でファンと信者は別物なのだと確信した
82名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:26:16.94 ID:taT4NKKe0
個人的にあの辺であほらしくなってゼルダ自体どうでもよくなった
83名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:31:25.34 ID:1Mg6DETA0
任天堂や任天堂信者の高校生から30代向けのコア層向けゲーマーに
対する施策のズレップリは、すごいもんな。
 任天堂信者が馬鹿にしてた、おたく向けタイトルやキャラクターやビジュアルにも
引かれる人がいる事を認めないと駄目なのに、いつまでも古臭いビジュアルの
ソフトでコアゲーマーにも満足してもらえると思っているようでは、一生PSから
コアゲーマーを奪う事なんてできないよ。
84名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:37:02.06 ID:Su6TTCfP0
どうやら3dsは中小タイトルが逃げてドラクエ関連などの大型タイトルだけになったようだな
85名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 10:41:02.30 ID:EIqbtTX90
ゲームに目覚めさせてもらった企業から
キモオタ扱いされて、ユーザーからも外された経験たらなかったもんな
最初は目を覚ましてくれって願ってもみたが、社風としてあの頃の任天堂はもうなかった
86名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:08:26.57 ID:A9EoYDl+0
PSVitaやWiiUの発表で3DSソフトの開発ラインが次々と縮小していることが明らかに
http://blog.esuteru.com/archives/4453163.html


http://www.tose.co.jp/jp/ir/pdf/32th3Qtr_report.pdf
@ ゲームソフト開発事業
ニンテンドー3DSの発売に加え、プレイステーション・ヴィータやWii Uの発売に関する発表
が相次ぎ、多くの顧客がソフト販売計画を変更したことから、ニンテンドー3DSを中心とした、当社
の開発業務の多くに変更が発生しました。また、当初の予定では、ニンテンドー3DSの発売直後に市
場投入される見込みの中小型のリメイクタイトルが受注の大半を占めていたのに対し、よりニンテンド
ー3DSの機能に適合した大型タイトルに顧客ニーズが移行し、開発スケジュールや販売スケジュール
の変動、プラットフォームの変更などの大幅な計画の変更が複数発生しました。この結果、開発売上は
9億10百万円となりました。
87名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 11:39:50.70 ID:9M/EUbz2O
考えてみれば、いつも持ち歩く携帯でゲームできるなら
わざわざもう一つゲーム専用の機械なんて買わないよな…ゲーマーじゃない人は
88名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:12:13.94 ID:zKu7HRIt0
>>76
64時代もひどかったぞ

PSの3Dゲームは全部偽物、3Dは任天堂が起源だなんてわめいているのが
そこらじゅうのBBSにいた
89名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:24:20.03 ID:zKu7HRIt0
>>86
よりニンテンドー3DSの機能に適合した大型タイトルに顧客ニーズが移行し、


ってどういうことだ
3DSの機能に適合した大型タイトルなんてあったっけ


まさかマリオポケモン任天堂任天堂のことか?
90名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:38:41.35 ID:zVTYSbIF0
スクエニのサイト見てたら
デウスエクスとかいうゲームに出てくる架空企業のサイトも立ち上げてるのな。
これPS独占だったらめっちゃ叩かれてたと思うわw
91名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:40:11.94 ID:yJaVGiU10
3DSユーザーにライトもカジュアルもいないから軽薄短小なゲームはやめたってとこでは
いくら開発費安く抑えても売れないんじゃ意味がないからな
かといってコアゲー寄りになってもサードは売れる保障は無いが
92名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:43:02.42 ID:yZtk2G+p0
任天堂自身も売れる保証はない。
93名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:56:28.76 ID:gKnHwip50
任天堂ハードの過去の資産は貴重だからな
それらの権利とデータはSCEに移譲して任天堂はもうゲーム事業から撤退した方がいいと思うんだが
自社を倒産に向かわせてまでゲーム事業にしがみつく必要もないだろうにな
94名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 12:57:09.86 ID:yJaVGiU10
Wiiの実績によって業界のフットワークが相当軽くなったね
一昔前だったら、DSの後継機なんだから今は我慢とか考えてダラダラと2年3年実らない市場に投資しただろう
今は物凄く市場性を意識するようになった
95名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:04:15.48 ID:Zd5hyhVA0
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aZrg_o9.Aetc
この安田って人本当にキモいね
96名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:11:53.01 ID:cYFOibeM0
>>94
株主に「Wiiでソフトを出さない理由」を説明できなくて
仕方なくWiiに出してたけど
今は>>16の説明ができるからね
現実でサードのソフトが売れない実績があるから
3DSにソフトを出さない理由も作れるようになった
97名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:16:05.41 ID:gKnHwip50
カグラは3D機能非対応のようだな
となるとこれもVITAで完全版だろうな
利益を考えれば当然だが
豚の希望の拠り所がまた一つ消滅とw
98名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:30:20.98 ID:WEi4BGtX0
え?あれだけ飛び出すおっぱい強調してたのに、
3D非対応とか、そりゃいくらなんでもないだろう?
もし本当なら、いろんな意味で大変なことだと思うが。
99名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:32:17.14 ID:bEqA1FTi0
>>98
あくまで戦闘だけだ、気にすんな。
100名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:37:01.42 ID:wqv9vAQ70
>>93
他分野持ってるソニーやMSと違って任天堂はゲームビジネスが大きいけど唯一の柱なんだから
それこそ自社を潰す愚策でしょ
花札とキャラコンテンツでどれだけやれるってのか
101名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:40:31.23 ID:NxU6g4iwQ
ハード売っても赤字になったんだからそこにこだわる必要はなくなったとは思うが
ただ、プレステには別にいらないからマイクロソフトにでもいけばいいよ
102名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 13:51:54.47 ID:WEi4BGtX0
>>99
いやいや、戦闘中の演出でぶるぶる揺れまくることが売りなんだから
戦闘が3D非対応なら大問題だろう。
システム的に大本となった一騎当千のほうはやったことあるが、
あれで通常進行時は2D、必殺技ややられカットインのときだけ3Dとかだったら、
焦点合わなくて3Dどころじゃなくなるのは容易に想像できるぞ。
103名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:11:10.49 ID:AIGi7P1f0
>>72,>>76
また予想通りの書き込みがしっかりあるなw
豚が単なる勝ち馬ライダーであって任天堂ファンでないことを
何故認めようとしない?
104名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:13:13.11 ID:AIGi7P1f0
>>81
でしょ?
いわゆる「任天堂信者」はGCへの知識がほとんどないから任天堂が
GC版トワプリに「不義理」をした任天堂ファンが激怒する理由が
理解出来ない
105名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:15:32.18 ID:AIGi7P1f0
>>104
×)「不義理」をした任天堂ファンが
○)「不義理」をしたことで任天堂ファンが
操作ミスで文章を一部削ってしまった
106名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:19:12.35 ID:WIKiBbOG0
零式を叩いてる奴らがどういう人達かがよくわかるレスですねw
任豚必死過ぎwww

734 :名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 13:33:42.16
ID:zMTlJaOV0
3DS値下げ
PSP最後の期待作がクソゲー

なんつーか潮目が変わったな

910 :名無しさん必死だな:2011/08/11(木) 15:50:25.35
D:qi/DuIrGi
葬式は今勢いのある3DSで出したほうがよかったな
スクエニタイミング悪いよ

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金)
04:29:15.79 ID:1UYm4o4RP
スクエニはソニーと手を切ったの方がいいと思う
FFも任天堂時代は良ゲーばかりだったけど
ソニーハードに移行してから一気に糞ゲー化したし
今でもDSやWiiや360では良ゲー生産してるのに
PS3やPSPでは糞ゲーばかり

まぁソニーハードで発売すると糞ゲーになるのは
別にスクエニ限った話じゃないけどねw
107名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:21:22.58 ID:WIKiBbOG0
散々スクエニを叩いてる癖にクレクレをしてるのが任豚なんだよねw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:38:04.93 ID:2S06PG/R0
>>115
俺がスクエニが任天堂の子会社になると予想しているのは、両社の利害が一致するからだよ
任天堂的にはこのままだとWiiUは前途多難だろ?どうやったってアレは現状のままだと失敗するだろう
が、FF15とドラクエ11がWiiU独占ですよとなれば、国内に関しては優位に運べるだろう?
またスクエニは、リストラの影響で人材が枯渇して、まともなゲームを
作ろうにも作れず、FF14みたいな致命的な失態を晒している状態だ 優秀なスタッフが喉から手が出るほど欲しいだろうね
だからFF15やドラクエ11を任天堂のスタッフに作らせるのではないか?という・・・
これならFFドラクエのブランドを維持しつつ、任天堂もWiiUに有力なソフトを誘致できる
どちらにとってもいい話ではないかと
その前兆が昨今のスクエニのPS3軽視や不自然な任天堂びいきではないかと思っている
108名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:34:59.92 ID:HVp/wGre0
今の任天堂信者か勝ち馬ライダーなら、とっくに3DSなんて負け馬からは
降りてると思うんだが…
109名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:35:14.52 ID:yJaVGiU10
>>104
風タクを後半ブツ切りで発売した事に引き続きだもんな
棒振りのためにリンクを右利きにして、世界を左右反転させて辻褄合わせるとか発想がおかしい
岩田体制になってから本当に任天堂は駄目な意味で変わったなと思った
110名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:42:12.33 ID:mlZ9yUZcO
>>109
スポチャンのグラディエーターみたいに右手を右手で認識するんならともかく
あんなどっちで振っても変わらんもののために初代からの左利き設定潰すとかアホだね。
111名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:43:05.69 ID:fDAO8p3E0
>>107
ベアラーでも見た光景だな

シアトリズムでも同じことを言ってる
112名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:45:41.23 ID:mlZ9yUZcO
人材不足で任天堂ってのがおかしいな。
あそこ任天堂よりよほど人材いるぞ。上が邪魔しなきゃ何も問題ない。
113名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 14:51:07.64 ID:HVp/wGre0
アンチソニーが任天堂信者を装ってるだけなんだよ
あいつらを隔離するためにソニー板ができたのも知らんのか

ソニー板からアンチソニーがゲハになだれこんでるだけ
114名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:15:23.23 ID:HVp/wGre0
あいつらに「なぜ任天堂が好きか?」と聞くとこう答える


「ソニーが嫌いだから」
115名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:16:35.84 ID:/CRNT4jH0
単なる勝ち馬ライダーのにわかなら、古い任天堂の悪行に対して
捏造までして擁護する知識はないはず
初心会、製造委託費などなど

殆どがにわかだとしても、そいつらをうまく誘導している古参信者は絶対いる
任天堂の神対応とか殊更に持ち上げる気持ち悪い奴らがな
116名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:19:51.24 ID:Ao1x6YPU0
初代ゼルダの説明書の中のリンクは右に剣を持っている
リンクが左利きなのは単なるミスで、当初は右利きだったのを修正の手間で左利きにした

本来はあまりこだわるべき部分ではない
117名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:21:51.31 ID:Ao1x6YPU0
PSWを叩ければ何でもいいんだよ彼らは
だからWiiDS持ち上げたり箱○持ち上げたり二重行動が多い
ソニーに親を殺された人たちなのさ
118名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:24:38.36 ID:gKnHwip50
任天堂の横暴で荒れに荒れたゲーム業界がPSの登場でようやく健全化されてたんだけどな
DS・Wiiが誤って成功したせいでまた暗黒の時代が4〜5年も生まれてしまった
それを再び今PSで健全化しようとしてるのがわからないんだろう、豚には
任天堂によってゲーム業界が腐るのがお望みらしい
119名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:27:16.80 ID:Ao1x6YPU0
>>118
荒れたのは任天堂じゃなくて箱○が原因
最初からWiiとPS3、DSとPSPは客があまりカブって無かった。今もそうだ

ゲイツマネーが業界を荒らしたんだよ
120名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:27:18.36 ID:W3DRvRCV0
PSでソフト価格が半減したのは衝撃ではあったな。
今は限定版スペシャルなんとかで1万円越えする
キモオタ向け商法が始まったみたいだけど。
121名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:33:44.75 ID:Ao1x6YPU0
PS3が北米で伸びないのは、MSのオン施策が原因
特に実績やXBLAで投資した客は他機種に移りにくい

そこを崩すのはVitaになる
VitaがPS3と連動することは箱○にとって脅威になる
122名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:34:01.37 ID:/CRNT4jH0
だいたい、妊娠が勝ち馬ライダーだと主張することで
誰の名誉を守りたいの?
その主張は、奴らは元PSファンボーイだの元セガ信者だの
無関係な人たちを攻撃することになる可能性があるのが何故わからないのか

ここ数年も任天堂持ち上げPSアンチをやってるんだ
奴らも充分任天堂信者だよ
くだらん選民思想はやめろ
123名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 15:40:59.44 ID:pWm9mGpM0
来週は株価4桁いくかな
124名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 16:34:42.39 ID:KytHiVtQ0
おれは最初wiiで過ごしてた時期があったけど
あまりにもソフトでなくて他も買っちゃったなぁ
なんか気のせいかも知らんが任天堂のゲームって
昔よりぬるくなりすぎじゃないか?
全般的に歯ごたえなさすぎ
125名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:05:10.28 ID:taT4NKKe0
火消し業者っていうと必死になる人がいるから
火消し業者だろ
126名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:10:30.40 ID:gdD6GDpf0
>>124
任天堂はジジババスイーツ幼児をターゲットにしたから仕方がない
GCでコアゲー路線はソニーに勝てないと悟ったんだろ
で、3DSとWiiUでまた無理にそれをやろうとしてる
127名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:12:04.80 ID:LiJ58DHw0
「イノベーションのジレンマ」とはよく言ったものだな
今の任天堂にぴったり当てはまる
128名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:19:21.69 ID:AIGi7P1f0
>>109
トワプリはGCという不遇時代に任天堂を支えてくれたファンへの
恩返しとして出すべきタイトルだったのに
岩田はGCコンを馬鹿にした発言もしてるしファンを舐めきってる
129名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:20:45.59 ID:7Gi4xmbG0
箱○買って騙されたって文句言うのは分かるが
WiiDS買って騙されたってのは、単なるバカだろう

パッと見て低性能カジャアル満載のハードじゃねぇか
130名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:22:50.07 ID:7Gi4xmbG0
10年かけてもゲーマー層を取れなかった任天堂がゲーマー層を敵視して
カジュアル向けにシフトして売上取ったところまでは良い

売上取れなくなったからゲーマー層に媚びるから任天堂はバカにされるんだよ
131名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:23:25.30 ID:AIGi7P1f0
ID:/CRNT4jH0みたいな病的な任天堂アンチには分からないんだろうけど
今の電通ベッタリな岩田任天堂が大嫌いなんであって任天堂そのものを
憎悪してる人ばかりじゃないんだよ
132名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:27:16.65 ID:RmuZjXA30
え、カグラの戦闘3Dじゃないの?
なんだそりゃw
133名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:46:59.53 ID:fXq8Ebqz0
みんなテンプレぐらい読もうぜw
そろそろスレチだ
134名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:53:46.89 ID:/CRNT4jH0
>>131
反論になってねえよ
135名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 17:59:37.32 ID:7Gi4xmbG0
>>134
今の任天堂なんて勝ち馬でも何でもないよな
136名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:03:19.26 ID:gndWfcLZ0
そもそも任天堂信者の話が、なんで任天堂を憎悪している話になるんだ?

任天堂信者批判を任天堂批判にとる、
反論できないとレッテル貼り、
まんま任豚の行動じゃねえか
137名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:11:36.16 ID:fXq8Ebqz0
>>136
そうゆうのやめてほしいよな
138名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:16:07.43 ID:x05dTzQJ0
ソフトが出ないハードは叩かれても仕方ない
今は任天堂ハードからソフトがほとんど出ないから叩かれるのは分かる
でもゲハだとPSが叩かれてる不思議
ゲーム好きならソフトの豊富なハードを支持するもんだろ普通
ソフトが壊滅的なのに支持し続けるってのは信者でないと無理だろ
139名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:21:32.08 ID:gdD6GDpf0
>>136
信者がよくやる手口
思考停止した馬鹿だけ騙せる一見まともぶった口調で
曲解・レッテル貼り・人格否定で議論かき回す
ふたばの任豚やガスト信者がよくやる
140名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 18:37:46.86 ID:gdD6GDpf0
http://2chnull.info/r/ghard/1312223443/559-564
前々スレの↑すぐ突撃する信者の図
信者の巣に攻め入ったわけでもないのに話題が出そうなところは常に監視
豚はこれを集団でやるからさらにたちが悪い
嫌われてるてめえの負け!集団で屁理屈・発狂でかき回す俺達最強wというやり方
141名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:02:55.21 ID:3GZUlnas0
初めから1万5千円で売ってればそこそこの成功ができたのにな
サードのソフト製作中止が相次いだ後に値下げしても遅い
142名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:15:07.34 ID:Ui5yYGGU0
相変わらずゴキの威勢がいいな
まあ、それも来週の売り上げが出るまでだろうが
来週からは、一気に週に100万台売れちゃうだろうね、3DS

来週の売り上げ見てもあまり落ち込むなよ?ゴキ
生きていればそのうちいいことあるからな、たぶんな
143名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:15:33.23 ID:YmMqLFE80
カグラの戦闘ってPV見た限りじゃカクカクしてたように見えたから3D切ったんじゃね?
あのままじゃ多分ゲームにならない
144名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:32:11.63 ID:fXq8Ebqz0
>>142
それギャグで言ってるとしたら相当つまんないよ君
145名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:41:02.93 ID:yfnGxidP0
>>142
つかそれぐらい売れてくれよ
146名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:49:19.97 ID:GyxWd5TX0
>>142
面白くねえんだよキチガイ
死ね
147名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:50:25.27 ID:7Gi4xmbG0
意外と思われるかもしれないが、3DSが売れないことを草生やして喜んでいると
このスレでは出て行けと嫌われる
148名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:52:52.35 ID:gdD6GDpf0
そもそもライバルハード売れてあんなにイライラしだすのは任豚だけ
一般人は出来の悪いハードとその場しのぎ・殿様商売勘違いしたビジネスモデルで
これ以上メーカー・小売・ユーザーを混乱させてほしくないだけだ
3DSの蓋開閉の傷の件といい復刻GCコンの耐久性といいマジ任天堂はハード設計も
年々駄目になっているから主導権握りたいならその辺なんとかしてほしい
149名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:54:26.47 ID:c/KxI61K0
.         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}   Vitaはいきなりギャルゲーの移植が発表されるとか
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ    相当サードに配慮してるのかね、ソニー
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ    国内サード全部集めるぐらいの気概で行ってるのかも
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
150名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 19:59:33.55 ID:gKnHwip50
>>143
PVは元々3Dじゃないだろ
それでカクカクなら何やってもカクカクだろうな
3DSの2011年発売ハードと思えない低性能ぶりがまた示されるんだねーw
151名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:06:08.06 ID:7Gi4xmbG0
さすがにマベに3DSの将来を背負わせるのは可哀想というか
そっとしといてやれというか
152名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:28:23.85 ID:McdfHVEt0
バンナムのカウントダウンの正体
凄まじいPSP新作ラッシュ

『僕は友達が少ない ポータブル』
http://haganai-game.channel.or.jp/
153名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 20:48:56.26 ID:YmMqLFE80
PSPのトリコが意外に売れてるのを見ると、ワンピース出したら結構売れるんじゃね?
オタ向けアニメはPSPで当然として、キッズ向けも移行させてみていいかも
ワンピはなぜか任天堂ハードオンリーになっちゃってるけど
154名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:01:40.57 ID:FGpBUHd1O
>>147
そりゃそうだろ
そんな奴は妊豚やゴキと何ら変わらんからな
別に任天堂が興味引くハードを作ってソフト揃えれば皆支持するわけでそれは最近であればDSで証明されてる
まぁそんな状況になったらまた妊豚が調子に乗って暴れまわるわけだが
155名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:06:51.17 ID:1Mg6DETA0
>>147
 そこまで露悪趣味じゃないからゲハスレの中でもここはまだ
見れる内容になっていると思う。
 盲信も全否定も行き過ぎると、ただの迷惑な人間だ。
156名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:09:25.21 ID:WzVDcPaZ0
PSPで出たマガジンのワンピのゲームは意外なほど売れてたろ
あのへんの「DSを卒業したorしたい」ガキ層は余裕で食えるよ
157名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:21:48.31 ID:kBIVdCoN0
豚はWiiとDSで無駄な時間過ごし過ぎたな
ゲームオタクでありながらハイスペ路線へ身を投げなければ
付いていけないのは当然
さらにカジュアル系や体感系にも自分たちでケリをつけてしまった形になった
知育が終わって行ったのと同じようにね。今は一般人でもオタでもない半端物になりさがった
また神風よ吹けとお祈り待機している空白な存在
158名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:22:12.50 ID:rByoK8lA0
PSPは今年から来年前半にかけて全盛期だな
DSが急速に落ち込んだことでPSPがソフト総取りの勢い
3DSは自爆したしこの流れは当分止まらない
159名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:26:15.55 ID:kBIVdCoN0
もちろん豚の反論はこう
「ゲーム好きならWiiもやれ」と。
だがそう言う自分たちがある程度見切りをつけているのが現状ではないのか。
物理的煩わしさから解除されていくことを、自分たちで望んでいる。
ボタンの数の多さなど、周辺機器の煩わしさや汎用性のなさの前では問題にならない
負け戦が好きな俺にとって、今は少し残念な状況でもある。
160名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:28:07.74 ID:FGpBUHd1O
>>157
大半の豚は任天堂マンセーして他ハードけなしておきながらも
PS3やら箱やらPSPとかで遊んでるだろ。wiiやDSの現状ゲーム好きな層の気を引くソフトすら今は出てないし
161名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:30:08.59 ID:rByoK8lA0
サードソフトの誘致合戦はもう決着ついちゃったしゲハ的にこれから氷河期がやってくる
162名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:32:56.57 ID:RmuZjXA30
「WiiとXBOX360の組み合わせが最強過ぎる」

ってレス、ゲハで見なくなったなぁ
163名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:44:42.51 ID:4e9r2TIo0
現状認識が一応出来てるみたいでいいじゃないかw
164名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:49:51.90 ID:fXq8Ebqz0
バサラ宴Wii・PS3のマルチ対決で20万強ぐらいの大差つけられてまた任信さんが発狂する未来が想像できるねw
165名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:51:09.49 ID:gKnHwip50
ゲームハードはPS系だけあればいい時代がようやく来たな
据え置きも携帯も買うべきハードに迷う必要がなく、しかもその両方で一つのプラットフォームとなる
このあるべきゲーム業界に辿り着くまで本当に長かった
まだ任天堂ハードにサードタイトルが出てるから健全化は完了してないが来年にはそれも済むだろう
166名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 21:54:53.61 ID:RmuZjXA30
>>165
WiiとDSがちゃんと今世代と見劣りしない程度の性能差だったら
任天堂ハードだけあればいい、ってなっただろうけどねぇ
167名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:06:47.13 ID:S9lBTdQ20
今後の発売予定Wiiソフト 全13本

サード
07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
08/04 ファミリーフィッシング
08/04 ディズニーエピック
2011年9月 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス ※PS3、360とマルチ
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 ドラゴンクエスト10


もしかしてWiiって現時点での発売日決定ソフトなし?
168名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:08:16.18 ID:rByoK8lA0
>>167
サードが総撤退する中ドラクエが本当に場違いだな
169名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:10:00.13 ID:S9lBTdQ20
公式ホームページ見たら9月中にドラクエ含めて計三タイトルが発売するらしい
ちょっとテンプレの更新が滞ってたみたいだな
170名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:27:00.84 ID:Su6TTCfP0
http://mantan-web.jp/2011/08/11/20110810dog00m200051000c.html
どうもワンピースはコミックに比べてゲームの販売数が少なすぎる
任天堂独占にしてるのがよくないのではないか?
171名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:30:20.49 ID:W3DRvRCV0
>>166

性能を「その時代に」適応させることで大成功したハードに
「今の時代の」性能を求めるのは酷な話だろ。

wiiDSの成功におごって、今世代ハード投入が遅れたのが悪いんじゃないかな。
172名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:32:40.28 ID:gdD6GDpf0
キャラゲーは人気ハードでは売れるがハード買うきっかけにはならない
SFCぐらいまでのゲームバブル時代なら話は違っただろうけど
173名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:35:35.42 ID:gz8MP5/z0
>>170
キャラゲーを買うのは子供、コミックを買ってるのは大人
174名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:47:14.06 ID:FGpBUHd1O
ドラクエはむしろwiiで出したいんだろうな
ビッグネームゆえのハード所有数に比例した売り上げを9同様叩き出すだろうし
175名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 22:52:52.49 ID:3GZUlnas0
>>153
PSPは、アーリーマジョリティやレイトマジョリティが増えてきてるからね
176名無しさん必死だな:2011/08/13(土) 23:03:14.61 ID:wqv9vAQ70
たとえその作品の大ファンでも
キャラゲーってだけで購入対象から外れる人達も少なからず居るからなぁ
キャラゲーに対する逆信頼っていうか、クソゲーが基本みたいなイメージ出来ちゃってるしね

>>174
ドラクエは9をDSで出したのが足引っ張ってるんだよなぁ
400万売るのってどの据置機でも無理でしょ
単純にハード普及数の問題もあるし、セーブ商法で一家庭に複数ソフトを売って水増しした点もあるし
一時的な売上増を狙った所為で後々どうやっても困る事になった…ってスクエニ自体の縮図だね
177名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:04:16.40 ID:Q4FpjOF/0
>>167
9月のドラクエ123を最後に発売日決まってるソフトは無いんだな。
ドラクエはいつ発売するかわかったもんじゃないし。

任天堂がソフト出さない限り10月からソフト発売なしになるんじゃ…。
178名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:20:09.25 ID:KPVywRj60
179名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 00:50:59.93 ID:uxJBFhMU0
ドラクエの末路はソーシャルゲームだよ
180名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:17:12.44 ID:rj2dL0iW0
オンゲじゃないの?堀井がやりたがってるらしいし
DQ10も何かオンゲっぽい気がするんだよね、それなら数字が低くてもゴマかせそうだし
181名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:23:27.03 ID:/ZAVLZZq0
ネトゲに正統ナンバリングをつけるのはやめてほしい
そういう事は○○オンラインというタイトルでやれ
182名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:26:03.60 ID:mZ0+reFT0
所持層を考えてもドラクエ10はWiiで問題ないとは思うけど、
それでも売れて150万がいいところな気がする
>>176の言ってるセーブ商法もあって売れた点を考えるとwiiじゃなくて3DSがまだいいんだろうけど、
出て半年程度なのを差し引いても普及状況がDS比べて相当死んでるからねぇ

そういえば11って今のところ3DSって話だけど実際どうなるだろう?
堀井さんが現役なら変更なさ気だけど、(あんまり考えたくないが)年齢考えてその時元気かどうか・・・
183名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:31:53.67 ID:/ZAVLZZq0
本数じゃなくて金額でのDQ9の売上げとほぼ同じぐらいだと予想してる
仮にDQ10が9000円だったらDQ9の3分の2の280万本ぐらい売れると思ってる
184名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:42:33.02 ID:PHBy3fty0
>11って今のところ3DSって話だけど

どこソース?
185名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:48:14.01 ID:1b10V5Yf0
かつて上司だった人が、普段はまったくゲームなんてやらないと前置きしつつ
ドラクエだけはハードを買ってでもやるっていってたことを鮮烈に覚えてる。

ドラクエ本編に関しては、すでに伝統芸能的な領域にきてて
些細な価格差まで含めた分析にはあんまり意味がないような気がする。
どんなハードで出たところで、200〜250万程度は確定で、
後はプロモーション次第って感じ。
186名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:48:45.07 ID:mZ0+reFT0
ああそうか、価格の部分は完全に失念してた
9が割と安かっただけであとは大体8、9,000前後ぐらいだったね
そう考えるとソフト単価ってかなり意味が大きいな

サードにとってロイヤリティが頭痛く感じるワケだねぇ
187名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 01:51:09.54 ID:mZ0+reFT0
>>184
ごめん、言葉足りなかった
今のところあくまで噂ってだけの話
188名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:00:48.32 ID:3DE3JPdE0
>>184
「スラもりが出るから」とかお花畑なことを言ってるのは見たなw
じゃあGBAにドラクエ本編が出たのかよって話だが
さすがに次のドラクエ本編はPS3かPSVだろ、他にゲームハードは無いんだから
もしかしたらドラクエ10もPS3なんじゃないかとも思うけどな
ここまで正式な発表を引っ張ってるってことは、少なくともマルチにはするだろ
189名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:01:28.61 ID:Ae8G5WcB0
>>185
その上司みたいな人達はDQ9にはどういう感想もったんだろうな?
あれゲームから離れた人がたまに一人で黙々とやるには不向きな内容だし
UIといい技の無駄な多さも数あるスピンオフ作品より酷いし
現代のDQ3だのオブリを参考にしただの堀井は言うけど俺はとてもそうは思えない
190名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:10:30.26 ID:9KJOI8Lz0
>>188
PS・PS2みたいに超が付くほど圧倒的な差にならない限り
堀井は任天堂との義理人情を優先するんじゃねーの
WDの意向とも合ってるだろうから援護射撃は充分だろうしな
191名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:13:23.91 ID:iHJXQd5E0
ある意味10の売り上げはかなり楽しみではある
どこからわいてきたんだと言う売り上げにはなるだろうが、DQ9を超えるのはほぼ無理だけど
192名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:17:56.09 ID:1b10V5Yf0
>>189
DQ9が出る前に退社しちゃったから実際の感想は聞けてないんだよな。
ただ、他にゲームなんてやらないのにDSは買わざるを得ない。
金の無駄だけどしょうがないって言ってたのがやたらと印象的でなあ。
こういう手合いは、もう完全に幼少時の刷り込みだけで買ってる感じで
実際の出来は(よほど遊べないレベルにまで堕ちない限りは)あんまり関係ないと思う。
193名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 02:20:59.76 ID:t+2tRFj6O
オンゲはチャイナルファンタジーだけでいいわ
高性能PC必須だの散々煽ってのあの爆死は伝説だろ
194名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 03:31:01.27 ID:ou9AJ3Cd0
DQXIは永久に出ないんじゃないか?
出るとして五年後だろ?すぎやま先生は亡くなってるだろうし
堀井雄二だって現役でやれるかどうか
195名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 03:35:48.08 ID:SxEa2/0k0
むしろスクエニは御三家関係無くDQブランド使えるようになる事を今か今かと待ち望んでるだろう
その時が乱発の始まり
196名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 04:32:52.74 ID:55y0lxgn0

>>89
> まさかマリオポケモン任天堂任天堂のことか?

たぶんそういう理解で間違い無いと思う。
@サード向けに一年以上開発してた相当数の、中小規模の3DSタイトルが軒並み受注失敗した
A大型タイトルという名の、任天堂過去IPのアレンジ移植を数件受注した
3DSのコケっぷりはトーセの予想を遥かに超えていたってことだろうな
既に3DSの開発ラインは任天堂販売のタイトルしか生存してなさそうだ
197名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:50:27.77 ID:l4yV5Y1P0
3DSの生命線はゲームショウだな
ここで大量の新作発表がないと完全に終わる
値下げしてもサードはついて来ないってことだから。
198名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 06:59:02.55 ID:jascJhTB0
>>197
値下げのリアクションって、そんなに早く出ないんじゃない?
199名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 07:38:57.15 ID:RPx6mDUo0
2007年から2008年のスレの話題がほとんど実現したけど
そんとき必死に反論していたコテさんたちはいまどうしてるんだろうか
生粋さんも最近みない
200名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:08:07.29 ID:xfH0pIgR0
ゲオ行ったら人気があるとされている3DSの赤が普通に売ってた
値下げ効果早くもオワコンだな
201名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:16:05.11 ID:VAcUMovS0
3DS買うなら今のうちだぞ
盆明け辺りから、あまりの人気ぶりに買うには審査が必要となるだろう
つまり持っているPSPを店員の目の前で踏みつけて壊し、一般人であることを証明せねば売ってもらえないだろう。

まさに、踏み絵ならぬ踏みPSPというわけだ
ここにいるゴキたちが一般人に更正するのは、並大抵ではないぞ?
駱駝を針の穴に通すより、256倍難しいだろう
202名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:48:03.23 ID:1WdE6CxQ0
日本語でおk
203名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 08:54:44.82 ID:LcDDsJSV0
>>201
もう素直に

VITA終了wwwww

とかやっといた方が釣れるとおもう
204名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:08:43.80 ID:evoE4H4U0
コピペでも作ろうとしてるのか
205名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:28:12.77 ID:GEZRnwyA0
ドラクエ1・2・3の特典でドラクエ10の映像があるんだよな?(フラゲしたやつがネットで動画流したりしそうだが)
ジャンプあたりにもそのタイミングで記事がでてくるだろうし、ゲームが少ないが話題にはなるだろう。
ただそれで年末まで持つかどうかは・・・そのあたりからPS系ではソフトが出てくるし。
206名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 09:49:49.99 ID:t0/5fjQY0
ドラクエはもうモバゲGREEのマルチだろ。
WD「1000万も夢じゃないかも!(キリッツ」
207名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:37:41.43 ID:xfH0pIgR0
ドラクエ興味なし
TOX待ちつつ、TOVとTOGFやってる
スクエニはもううんざり
PSPは零式ではなく英雄伝説新作のほうが楽しみ
208名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:44:17.30 ID:SUu14ijB0
DQコレクションは、発表から1ヶ月で発売すべきだったな…

時間が経つと、特段欲しいとは思わなくなる。
209名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 10:56:50.22 ID:mPBJwBbv0
ドラクエは8で一度かなりの進化を遂げたが9で最悪な状態まで退化した
もう、ブランド名だけで売ってるような物で中身は薄い
古参のファンほどがっかりしてるゲーム
210名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:00:02.26 ID:b4RDsezb0
ドラクエ10、PS3とマルチにしたほうが売れるのに勿体ない

Wii独占で出したドラクエ10が予想以上に売れずに
PS3にグレイセスfのようにHD完全版が出たらマジで笑えんな
211名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:00:07.90 ID:JOcQ9hZr0
ファイナルファンタジーも8でだめになったって意見はよくあるけど
一番売れたのも8なんだよな。
212名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:01:18.71 ID:MUS+saJP0
スクエニってもう名前しかセールスポイントがない糞ばかりじゃないか
213名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:09:15.79 ID:Z2NBw37X0
>>211
だからダメになったと感じる人も一番多いんじゃないの
214名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:12:21.62 ID:JOcQ9hZr0
>>213

見限った奴も一番多かったって訳か。
215名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:21:17.96 ID:cU/5bpGa0
>>213
最高売上を記録した作品の前作が良作ということ
だから続編を買う
FFだったらFF8の前のFF7
テイルズだったらTOD2の前のTOE
216名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:27:01.02 ID:E93SVV2H0
テイルズの最高はTODだぞ
まぁこれは前作がどうのこうの、じゃなくて
単純にTOPはDQ6とかぶっていて話題にならなかったのが
PSで展開して、アノ頃のPS熱で一気にブレイクした感じだけど
217名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:49:46.48 ID:1WdE6CxQ0
>>211
それはわかるな8以降1周しかしなくなって10を途中でやめて以来FFは買ってない
最新作はPS3のなかでも素晴らしいグラフィックだと思うが買う気にはならない
多分プレイする層も変わってるんだろう

まあ脱線したがDQ10は出せばまだ売れるんじゃないかね
400は無理だけどFF同様ネームだけでPS3だろうがwiiだろうがミリオンは達成するだろうな
218名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:51:04.73 ID:cU/5bpGa0
調べてみたらTODが最高売上だった
スマソスマソ
219名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 11:54:57.18 ID:b4RDsezb0
DQ7累計販売本数/PS累計販売台数 417万本/1750万台=装着率23.8%
DQ8累計販売本数/PS2累計販売台数 370万本/2100万台=装着率17.6%
DQ9累計販売本数/DS累計販売台数 420万本/3000万台=装着率14.0%
3作品の平均装着率は18.4%。
Wiiを1100万台と仮定すると202万本、1200万台と仮定すると220万本
220名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:02:20.23 ID:0Ej+OaiA0
>>210
もう諦めたら?PS3では出ないよ
DQ9の発表会上で、DQ10はWiiで作ってますと堀井が口を滑らせたフリをして意図的に漏らしたのを見れば分かるだろ
例えその後PS3の普及台数がWiiを超えたとしても、もうWiiでしか出さないって事だよ
任天堂と独占契約でもしたんだろ
221名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:05:32.63 ID:aLXVxLHC0
>>219
いい加減そのコピペは恥ずかしすぎるだろ
222名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:09:34.57 ID:SxEa2/0k0
DQ9は歴代最も新規を呼び込んだんじゃないかとは思うが
DSブーム便乗の効果なら、次作への影響は大きいだろうな
新規を増やすのはいい事だけど、刷り込みの無い客が次もまた買ってくれるかは未知数
DQ9は俺の周りの人がまさかの全員不買の最もDQ離れしたDQでもある
古参的には、ナンバリングだけどスピンアウト作品的な印象なのかもしれん
223名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:11:48.43 ID:b4RDsezb0
>>221
反論があるならドラクエが売れる要素を提示しろ
224名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:15:11.47 ID:SxEa2/0k0
>>219
それ考えた本人がしつこく貼ってるのか?
装着率なんて普及台数によって変わるんだから、最低限それも分析して反映させなきゃ全く意味無いだろ
3作品の装着率がなんでそんなに違うと思ってるんだよ
225名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:18:38.88 ID:xfH0pIgR0
さっきゲオ行ってPS3とPSPソフト物色してたら、
小学生っぽい子ですらPS3とPSPコーナーに行ってて感慨深いものがあった
レジ行ったときも親子でPSPソフトとメモリーカード買ってたり
どうでもWIIDSがノンゲームに走った結末だな
226名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:22:29.54 ID:tTcFl6/m0
子供層と任天堂ファン以外を失った任天堂のプラットフォーム、これが3DSだと思う
異論ないよな?
227名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:30:41.60 ID:vdVkljxB0
>>219
>>224の言うとおり、分析して意味がある
装着率は単純に普及台数が小さい方が大きくなり、
大きければ小さくなっている
つまりその装着率平均にあんまり意味がないと思う

逆にそういう装着率になると言うことは、
DQが安定して約400万程度売れるということだね

なのでWiiで出して400万売れるかどうかが問題なんでしょ
無理だろうと思うけど
228名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:35:01.01 ID:evoE4H4U0
DQ7は面白かったなぁ
謎解き多かったし難易度高めなのもよかった
229名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:37:00.26 ID:E93SVV2H0
装着率なんてほんと意味ないからな
話の種ぐらいにしかならん
230名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:37:09.52 ID:xfH0pIgR0
>>226
いや、従来層もかなり離れてるだろ


バンナムはぎりぎりのところでPS3PSPに大きく舵をきって業績V字回復、上半期首位の絶好調ぶり
231名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:39:05.59 ID:xfH0pIgR0
装着率ならPS3のFF13は相当なもんだな当時だと50%近いんじゃね
想像以上に売れたというのが正直な感想
FF10の時もにたような感じ、これも海外大ヒットで巨額の利益出したしね
232名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:50:57.33 ID:YRVGRKLH0
このWiiの状況で350万から400万売り上げたらドラクエスゲーだわ
233名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 12:58:52.81 ID:xfH0pIgR0
和田さんの経営センスには脱帽
プロ野球でいうと横浜ベイ相手に0勝20連敗するようなもんだし
234名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:04:33.29 ID:nZ+KFp1p0
>>226
現時点では子供層はDSに残ってるかPSPに移行した
値下げで3DSに取り込めるかもしれないが立体視が足枷になる可能性がある
235名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:09:48.44 ID:SMClD9KwO
3DS=GBA-サードだな
236名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 13:50:58.53 ID:6QIzUCGY0
豚豚
237 ◆3zNBOPkseQ :2011/08/14(日) 13:53:18.68 ID:lz5ox2UjO
【ゲーム業界】 ”グリー、モバゲー、絶対王者の任天堂をついに超える” 従来のゲーム市場の構造は崩壊へ ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313291739/


238名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:02:26.60 ID:YRVGRKLH0
グリー、モバゲーは流行りもん類だと思ってたんだけどなぁ
239名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:06:08.14 ID:vdVkljxB0
>>238
パチンコやスロットと似たようなもんだと思う
あっちと比べて規制がないからやりたいほうだいだが
240名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:07:55.96 ID:tTcFl6/m0
ユーザー層がガッツリ被るのって任天堂だけだから
そこは別にいいやって思う
241名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:11:52.45 ID:b0fYh5NC0
どう見てもつまんなさそうだしなあ
面白ければどんどん雑誌も出版されるだろうにそんな気配もない
242名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:19:15.84 ID:CAITxbZ20
もしもしでゲームに目覚めてPSPなり3DSに来てくれたら儲けものだけど
Wii、DSで入った新規層の結果はご存知の通り
任天堂が喰われるだけならいいが、ゲームを軽視する層を増産してないか心配になる
243名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:20:03.21 ID:E93SVV2H0
箱○やPS3のHD新作を洋・和問わず買って
片手間にモバゲーをやってる(課金は月に大体1000円くらい)俺はどういった層なんだろうかw
244名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:22:24.73 ID:xSHFYSovO
またGKがドラクエクレクレしてるのか
いい加減諦めてwwwwwwww
245名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:26:12.44 ID:E93SVV2H0
あ、あとSNS系のゲームにゲーム性を求めるのはちょっと違うな
あれはあくまで他人とのコミュニケーションのようなもんだよ
例えばMMORPGなんかをやっていて
ログインしない間に友人が強くなっていたりするだろ?
そいつにクエストを手伝ってもらったり
まぁこれはゲーム内容があるが

本当もしもしのゲームとしてやることなんてボタン連打するだけ
自分がプレイしていない間にアイテムが取られていたりするとクソーとかおもって反撃しちゃう
何回も同じ奴に粘着されてアイテムや金を盗まれたらムカツクからやり返すし
楽しみ方はそんな感じ
246名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:31:32.48 ID:t0/5fjQY0
>>243
業界にとってはいい鴨だねw

冗談は置いといて、モバゲやグリーはゲーム自体は
ただってのがでかいと思う。
最初は無料だからとりあえずやってみて、
急に難易度上がって、課金アイテムを使わないと
ほぼクリアできないってところがポイントだよ。

はまらなかった人はやらなくなるだけだけど、
はまっちゃう人は下手なパッケージゲームと同じかそれ以上つぎ込むからな。
247名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:52:26.66 ID:xfH0pIgR0
朝鮮人の他人のふんどしで商売する狡猾さは才能だな
朝鮮バンクの孫といい
248名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 14:54:08.87 ID:G8ur5Y5o0
>>238
それを言うならDSやWiiも同じ流行りもん類だろw
DSやWiiだってグリー、モバゲーと同じようなレベルのゲームばかりだしなw
249名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:00:40.52 ID:t0/5fjQY0
>>248
それはないわ。
モバリーのゲームなんて基本タイミングに合わせて
ボタン押すだけだからな。

そんなのリズ天くらいしかないしな。
250名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:32:37.00 ID:JOcQ9hZr0
モバゲやグリーはやったことがないからわからんが
携帯の操作性でできるゲームとなると、制限がかかってくるよなぁ。
251名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:37:15.90 ID:YRVGRKLH0
WiiやDSは確かに流行で売ったけど、まだゲームだったと思うんだけどなぁ。
グリー、モバゲーをゲームとは言いたくない。
252名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:41:15.58 ID:TlKkrfRt0
ゲームじゃないようなゲームの下地を作って、ゲーム業界を殺しにかかったのは任天堂だろう
253名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:49:13.11 ID:5WOpRBtx0
>>230
鵜之澤に責任を取らせて国内回帰に大きく舵を取ることに成功した
のが大きかったね
今でもフロムと組むなど海外は諦めてないようだがとりあえず自社
ソフトは国内重視で行く腹積もりのようだ
254名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:56:05.64 ID:OYdetrnWO
ナムコは海外でやれる資本も実力もあると思うが、
一年に7本はちょっとやりすぎだった
しかもその内半分がゲームリパブリック製とか……
255名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 15:56:41.19 ID:tTcFl6/m0
バンナム赤字戦犯は間違いなく岡ちゃん
256名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:01:44.63 ID:5WOpRBtx0
>>254
海外スタジオに作らせたリメイク版スプラッターハウスなんて
何年やらせても完成せず結局国内の下請に押し付けて完成まで
漕ぎ着けさせたって話だしね・・・
257名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:03:24.96 ID:JvggyhwfO
俺もGREEやってるが、中毒性あるな…額が少額なのと携帯電話の気軽さもあるからオンライン廃人の様に1日中やってる人もいる。
上の人も言ってる様に操作が簡単なオンゲだね。
実際オンラインゲーム作ってる会社が結構参入してるし、課金が嫌らしいちゃあ嫌らしいな…コエテクもちゃっかり参入しとるし。
俺は意地でも無課金だけど。
258名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:06:39.64 ID:LXc8GejW0
WiiやDSはまだゲームだったかもしれないが、

複雑な操作を嫌ってお手軽操作なWiiDSに流れた層が
さらにグリーやモバゲーのお手軽操作に流れるのは当然だと思うけどね。

複雑な操作でもゲームがやりたいと思ってるならPSPPS3に流れてるでしょ。
259名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:20:10.77 ID:K7xBpK2e0
>>257
2chでは●購入ユーザーがスレ立てまくれて過去ログも読めるのに、無料ユーザーは制限されまくり。
GREEで無課金のお前がどんな立場か、簡単に想像つくわ・・・
260名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:24:41.21 ID:oP0tkyKZQ
任天堂のゲームでブームになったやつって見てくれ的にはもしもしゲーと大差ないじゃん
イメージで商売してるからゲーマーにもしもしゲーレベルって思われるんだろ
実際の中身がいくらまともだろうが大多数からしたらWiiFITだのトモコレだの脳トレはゲームと思われてない
261名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:52:55.89 ID:/HmiQUnk0
こんなのカグラ以外スマホでも余裕でできるしな

08/25 両目で右脳を鍛える3D速読術
09/01 デビルサバイバー オーバークロック
09/22 閃乱カグラ-少女達の真影
09/22 フロッガー3D
10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
11/17 クッキングママ4
11/17 お茶犬
11/23 魔法使いとご主人様〜New Ground〜
262名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 16:54:21.70 ID:tTcFl6/m0
>>261
まぁこれではグリモバに客とられても仕方ねぇよな
263名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:32:46.27 ID:ijeLOh0S0
ゲハ久しぶりに来たが
ここのスレってもうドラクエくらいしか話題なくねw
264名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:41:53.66 ID:E93SVV2H0
もうWiiだけじゃないからそれなりにあるといったらあるよ
265名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 17:54:17.98 ID:Lj6gpe6c0
>>261
数あるラインナップの中にこういうお手軽ゲーもあります、なら別にいいんだけど、
こんなんしかないってのが終わってるよな、3デスさんは。
266名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:17:09.94 ID:t0/5fjQY0
確かにDSWiiにモバリリー並みのゲームがあるのは否定できないな。

モバイル系ゲーに行った人からしたら
タッチペンも携帯の決定ボタン押すのも変わらんしね。

リズム天国モバイルとかスマホでやれば
それこそCoDとか軽くぶち抜ける気がするが
絶対やらんだろうな。
267名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:28:12.49 ID:2ncMtYuu0
Wiiがネタギレだから3DSも加えればネタが続くだろうと思っていたら
DQ10が出る前に3DSが終わりそうでござるの巻
268名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:30:23.19 ID:2ncMtYuu0
3DSはサードを殺すのかデータを集めようと思ってたら
ソフトが少なすぎてデータが集められないでござるの巻

というかサードどころか全てのソフトが爆死でござるの巻
269名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:30:53.73 ID:yL0Eh1NHO
今のモバゲー、グリーを単純なミニゲーの集まりとするのは正しくないと思う
今の主流は複雑な操作やスピード感のあるアクションが無くても、コレクション性の高さというゲーム性がある
また協力と対戦によって携帯ならではのネットワーク性も上手く組み込むことに成功していると言える
携帯ゲーム機によって新しいゲームが生まれたように、ソーシャルゲームによってまた新しいゲームが生まれたと考えないと、今のモバゲー、グリーの成功は説明できないと考えることはできないと思う
270名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 18:44:39.34 ID:tTcFl6/m0
DSで圧倒的な普及台数を誇ったからサードがついてきたのに
3DSはそれすらないからね、今後も無理でしょ

デカいパイがないなら、安定してるPSハードや成長性の高いケータイに流れるのは至極当然
271名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:17:54.68 ID:pndlDoJh0
これ以上株価が下がったら昔のサイバーエージェントみたいになるな。
272名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:32:52.62 ID:NDvNPgLg0
任天堂は建て直しのための第一手として、据置き機か携帯機どちらか一方に絞るべきだと思う
二兎を追うもの一兎をも得ずと言うが、ソニーはサードと協力することで両方確保する気だし
国内外問わずソフトメーカーからの信頼を失った今の任天堂にそれは不可能
ならば、世界屈指のブランドを持つ自社タイトルで立て直すしか術は無い
現状、WiiDS3DS(WiiU)とハードが濫立してて上手くリソースを分配出来ていないのが目に付く
世界最強とはいえ、一社で2つも3つもハード事業を同時に運営するのは絶対に無理
273名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:38:33.24 ID:2ncMtYuu0
>>272
任天堂はゲーマー層が食いつくコンテンツを何も持ってないので
SCEの客を奪うのは無理

売上だけでは見ないのよ
274名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:41:50.33 ID:2ncMtYuu0
PS1以降、任天堂は一度たりともゲーマー層を獲得できなかった
唯一の携帯機独占市場もSCEにジワジワと侵食されて王手かけられた状態

最終的に、問題は「任天堂がゲーマー層を取り込めるものを生み出せない」ことに行き着く
275名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:49:29.65 ID:2ncMtYuu0
7月のソフト売上ランキング、パッと見るとWiiがPS3より売れてるように見える

2011年7月のソフト売上トップ10
01 (_) [WII] みんなのリズム天国 214,106
02 (_) [PSP] 太鼓の達人ぽ〜たぶるDX 177,125
03 (_) [PS3] 実況パワフルプロ野球2011 172,003
04 (_) [WII] イナズマイレブン ストライカーズ 128,478
05 (_) [PSP] 実況パワフルプロ野球2011 118,397
06 (_) [PSP] 戦国BASARA クロニクルヒーローズ 100,224
07 (_) [3DS] テイルズ オブ ジ アビス 87,825
08 (_) [PS3] スーパーストリートファイターIV アーケードエディション 77,475
09 (_) [WII] Wii Sports Resort 74,877 / 2,392,741
10 (_) [PSP] クイーンズゲイト スパイラルカオス 72,903


だが実際のトータルソフト売上はごらんの通り、いかに中堅ソフト市場が重要か分かるだろう

2011年7月のプラットフォーム別ソフト販売本数
PSP 114.7万本
PS3 89.3万本
Wii 82.6万本
NDS 55.1万本
3DS 40.2万本
360 11.2万本
その他 1.5万本
合計 394.6万本
276名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 19:53:32.40 ID:tTcFl6/m0
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。

戦争に負けている時は特にそうだ

ジェイムズ・F・ダニガン『新・戦争のテクノロジー』より

今の任豚にピッタリくると思わない?
277名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:08:47.10 ID:xfH0pIgR0
低迷してた頃のPS3ユーザーは俺たちで盛り上げていこう的な妙な団結力あったな
白騎士が30万以上売れたり
そんな時代にちゃんとソフト出してくれた、アトリエシリーズや龍にはリスペクトを忘れない
龍が外伝でもあんなに売れちゃうあたり

3DSにはそんな感じがぜんぜんしないんだよね
WiiとDSでノンゲームの電通騙し焼き畑やったせいで信用失ったからなんだろうけど
278名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:09:43.74 ID:eFJLPaE3O
とりあえず値下げ初週の売上からサードの動向もある程度推測できるね
279名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:24:05.02 ID:NxreyCGR0
値下げ初週の3DSが仮に20万売れたとして、その20万人がどのソフトを一緒に買ったかが重要だろう
任天堂ソフトばかりが伸びてた場合、サードの姿勢は変わらんと思う
280名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:34:25.01 ID:J5/T5idO0
>>277
単純に固定客が付くかどうかの差が出てる気がする
wiiとかdsの購入者って流行りものだからで買ってるから、シリーズものに固定客が付いていってない感じがする
まあ、シリーズものが全て素晴らしいとは思わないけど
281名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:35:18.39 ID:3DE3JPdE0
>>279
ないない
値下げ初週でも売れてせいぜい6〜7万台が関の山
社員や豚が必死のステマで売れてるように印象操作してるけどなw
実際にはどこもだだ余りってのが色々なところから判明してる

しかしどこぞのブログの「値下げ初日で28万台売れた!」には笑ったwww
印象操作するならもっとうまくやれよなwww
282名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:39:27.96 ID:KPVywRj60
値下げ前の買い控え層いるのは数字からして明らかなんだから流石に6〜7万台はないわ
283名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:44:44.45 ID:LcDDsJSV0
DSはもともと安かったからあれだけど
3DSはそれなりに値下げ待ちもいるんじゃないかな
64GCと似たようなパターンだし
284名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:45:35.64 ID:3DE3JPdE0
>>282
注目タイトルが出ようが本体新色が出ようが5万台を上回らなかったもんが値下げでそんなに売れるとは思えないが?
それにあの数字、本当に買い控えによる数字だろうか?
あれは消費者からの信用を失った数字であって、値下げ後も大して戻らないとみてるが
285名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 20:48:08.96 ID:MUS+saJP0
ひとまず20万超えてからってとこか
それすら超えないともうヤバい
286名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:01:30.94 ID:b0fYh5NC0
>>277
トライエースって、ほんとバカ

まあ3DSはシェーダー積んでる珍しい携帯機だし
トライエースの救世主にでもなってくれたりすると
このスレ的にもドラクエ以外の話題ができて面白いんだけどねえ
287名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:03:40.04 ID:5WOpRBtx0
>>277
名越は糞箱マルチで変なの作ってるし次のは爆死しそうだなあ
そして龍惨のときみたいに大慌てて龍5を発表するんだろう
288名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:05:42.40 ID:5WOpRBtx0
>>286
トライエースのPSハード嫌いは異常だからなあ
今は商売で仕方なくPSPで作ってるけど
289名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:12:21.73 ID:xSHFYSovO
3DSは今後、MGSを始めとして、メガテン、ドラクエ、FF、キンハー、マリオなど大作が続々発売予定だし、この値下げで爆売れも確認されているんだが?
もう完全にGKの被害妄想スレと化してるなwww
290名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:13:27.28 ID:xfH0pIgR0
>>287
マジかよw
バンナムはWii360をスバっと切り捨てて見違えるような絶好調ぶりなのに
キムチボックスに関わるとロクなことがないからな例外なく
291名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:18:04.49 ID:oP0tkyKZQ
任天堂ハードでまともに売れるのなんてドラクエしかないだろ
292名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:19:48.87 ID:JOcQ9hZr0
>>289

だから、大艦巨砲主義の時代は終わったんだよ。
数万本売れる中小サードの数が重要なんだ。

で、任天堂ハードに欠けてるのは、その、中小サードのサポート体制なんだな。
293名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:22:55.66 ID:3DE3JPdE0
結局3DSの発売でPSPの割安感が強調され、3DSの値下げでほんの少し費用を足せば買えるPSPの魅力が強調されただけ
もっとも少し待てば値下げされると消費者に悪いイメージを植え付けたのはゲーム業界にしてみれば悪影響にしかならなかったが
つくづく任天堂は業界を荒らすだけの癌としか言えないな
294名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:26:41.67 ID:3DE3JPdE0
でも半年足らずで3DSを1万円値下げなんて結局は自滅にしかならない
消費者は「さらに買わなければまたすぐに1万円値下げされるだろう」としか思わないんだから
事実、値下げされても相変わらず3DSは売れてない
いや、もしかしたらどんなに安くなろうともう世間は任天堂には興味がないことの証明なだけかもな?
いつまでも中身の変わらないマリオやマリカを買う人間はいないってことだ
295名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:28:46.77 ID:6QQAf9ZG0
.         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  いらないものはただでもいらない
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  という言葉があってな・・・
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ 
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
296名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:29:47.51 ID:b0fYh5NC0
>>292
サポートはともかく、奇数ゼミみたいな繁栄のされ方をされてもなあ
多くのクリエーターは続編の売り上げで存在を維持してるのに
次の繁栄を待つ間に枕を並べて絶滅しちゃうよ
297名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:32:03.51 ID:SUMWEjpTP
>>284
買い控え大きいと思うよ
大手の量販なんかは値下げのお知らせを貼って
買わないようにお勧めしてたし。
初動は売れて当然で、問題はお盆明け以降の数字
298名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:32:31.68 ID:oP0tkyKZQ
そもそも任天堂に対する興味をWiiDSで少しでも持って貰えたのが奇跡みたいなもので
本来の任天堂の実力はGC時代が適正。
電通マジックが通用しなくなって元に戻ったからイマイチなのよ
299名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:36:27.86 ID:JOcQ9hZr0
>>296

まあ、コンスタントに売れてくれないと、たいていのところは困るわな。
で、安定市場のPSPに逃げ込む、と。

これ、DS全盛期から言われてたことのような気がする。
300名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:41:09.25 ID:lvEREWUV0
ここまでの突撃豚に値下げ週の具体的な3DSの売り上げ予想してきたの居ないね。
爆売れ確実!とか言ってるのはいるが、具体的な数言うやつ無し。
内心不安でいっぱいなんだろうなぁ。
301名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:45:58.89 ID:tTcFl6/m0
>>295
今の3DSはまさにそれだな
302名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:47:32.81 ID:b0fYh5NC0
>>300
アンバサダーがついて15000円なら、普通に買っても問題ないハードになったと思うよ
自分はPSPの積みゲーが大量にあるからカビの生えたFCゲームなんて要らないけど
303名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:51:18.24 ID:wkb7My2b0
このスレを一言でいうなら、死体蹴りしてたら白骨化して頭蓋骨でサッカーしてるようなもんだ
304名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:57:24.51 ID:m8IBNJ1fO
>>300
そしてVita爆死を叫ぶと・・・

テンプレ過ぎてつまらんよな
305名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 21:58:59.86 ID:tTcFl6/m0
実勢に妄想で逆らってるだけだからね、今の任豚は
話に理屈が伴っていない
306名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:01:33.38 ID:wkb7My2b0
ゲハにもいろんな煽りスレがあるが、ここほど冷徹で残酷なスレはないな

完璧なデータ群でWiiサード爆死を主張

Wiiは終わったから次は3DSいこうぜ(死体蹴り)

3DS1万円値下げ任天堂株価大暴落(白骨化)

値下げ後はどうなるかな?(白骨化した頭蓋骨でサッカー開始)
307名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:04:26.59 ID:Lj6gpe6c0
データに基づいた予測をしてるだけだからね。
現実はいつだって残酷なのものなのよ。
308名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:20:14.78 ID:8ZE6gTuGO
任天堂本気でどうすんだろな
3DSは値下げしても株爆下げでワンチャン無さそうだし、WiiUは…あのコントローラーがね…

それと、ゼノブレの所囲むとか意味なくないか?海外のスタジオ買収して、海外のコアゲーマーにすり寄った方がまだ良かったよ
309名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:22:01.05 ID:is8ZMdHZ0
稲船さんを三顧の礼で招いて製品計画を練り直すべき
310名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:22:15.97 ID:wkb7My2b0
>>308
任天堂のは自社タイトル目的で囲うのではなく相手のハードに出させないことが目的の飼い殺し
311名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:22:31.53 ID:JOcQ9hZr0
海外のコアゲーマーを納得させるゲームを作れる
プラットフォームが提供できないんだろう、少なくとも3DSじゃ。

wiiUなら提供できると思うんだけどな、25000円で普通に作っても。
312名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:25:11.05 ID:G8ur5Y5o0
サード○殺王スレは、何故あんなお花畑なの?
というスレを立ててた奴らの方がお花畑だったでござるの巻
313名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:30:52.96 ID:wkb7My2b0
ゲーマーが好むハード設計ではカジュアルが釣れずにGCコース
カジュアル向けのハード設計ではゲーマーが釣れずにWiiコース

最初から据え置きは詰んでるんだよ、任天堂は
314名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:33:16.12 ID:3DE3JPdE0
豚がソニー撤退撤退と煽ってたら任天堂の方が撤退寸前になったでござるの巻
豚はやたら無借金を誇ってたがこうやって株価の底が見えなくなると、むしろ無借金企業の方が足腰は弱いのを知らないんだろうな
任天堂はもうゲーム事業を打ち切るしかないところに来てる
315名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:33:58.33 ID:2a4PRQUY0
>>313
ゲーマーが好むハード設計では、任天堂の技術力では他ハードの後追いになってしまうため、
他ハードにユーザーと市場を取られて終了、だな。
316名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:37:15.87 ID:wkb7My2b0
>>315
その前に、圧倒的な普及台数じゃないとサードソフトを出してもらえないのが任天堂ハードの特徴
そこまで普及させるにはカジュアル層に頼るしかない 二律背反ってやつだ
317名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:50:01.19 ID:tTcFl6/m0
>>316
全く仰る通りだね
「圧倒的に」他機種を引き離さなければ、任天ハードにはサードはソフト出さないんだよな

ファミコンの時代から、この法則を打ち破った任天ハード無いもんね
Wiiは勢いを失った途端、サードはソフト出さなくなったし
318名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 22:56:58.60 ID:is8ZMdHZ0
任天堂にHD機でのゲーム開発とかけっこう大変なんだから
HD機の最前線で突っ走ってきた男稲船さんから学ぶことは多いはずなんだが
確かに並みのサードの器には収まりきらない存在だが、任天堂にはその器はあるだろ
319名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:00:56.00 ID:8ZE6gTuGO
逆にこの状況から復活出来たら任天堂は本物だよ
岩田社長みたいに任天堂を復活させる人間が出てくるかもしれないしね。

まぁソーシャルがのさばってる内に任天堂そのものが無くなりそうだが
320名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:01:21.04 ID:wkb7My2b0
WiiDS→WiU3DSと開発リソースが莫大に増え、据え置きと携帯機両方に手が回らなくなったのが2011年の任天堂
1社で二つのハード間のブランドを維持させるマーケティングが崩壊しつつあるんだよ

かつてのセガは、それで任天堂に敗北した
321名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:04:39.82 ID:Ae8G5WcB0
任天堂はもうオンラインサービスもハード設計も駄目だ
頼むから任天堂ハードのVCだけはもうソニーかMSに委託しろよと思う
SDHCの解禁もあまりにも遅すぎだしライセンス移行できないし
SFCソフトには必須なクラコンはリモコンと連結する仕様だから「電池いりま線」必須だし
そのクラコンPROもDUALSHOCKの劣化版で傷が目立つ糞使用
322名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:19:51.29 ID:JOcQ9hZr0
>>317

任天堂って、よっぽどサードに嫌われてるんだな。
つーか、よほどサードにとって割りの悪い条件でしか
サードと契約する気がないんだな。
323名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:23:18.31 ID:3DE3JPdE0
>>321
本当に任天堂に望むのはそれだけだな
せめて最後ぐらいはユーザーやメーカーの為になることをしてほしい
速やかにソニーに任天堂ハードの資産を渡すことを一人のゲーマーとして切に望むよ
324名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:24:58.89 ID:Lj6gpe6c0
2ハードの維持が困難なのはSCEも同じだけど、
あっちは開発環境を統合するといった対策してるしな。

マルチ化の流れを取り入れたSCEと、
ヘンテコ路線をさらに推し進めた任天堂。
サードはどっちについて行きたいか・・・
まあ普通に考えたら分かるわな。
325名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:44:48.15 ID:t+2tRFj6O
任天堂が落ち目になったからサードが撤退したってよりは
サードが勝手に爆死して任天堂が落ち目になったって感じか
ハード馬鹿売れでマリオとかも売れてりゃサードも自分のゲームも売れると思ったのか続々参入
でフタを開けてみりゃ有名タイトルすらマルチで出せばPS3が勝つあるさま
妊娠だけじゃなくてゲーム会社も大概先が見えてなかったよな
ゲームが好きな人間は型落ち性能のハードじゃ満足しないのがわからんかったんかね
326名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:47:08.81 ID:mW9payH50
ぬるぽ
327名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:58:05.05 ID:1b10V5Yf0
PSPにおけるモンハンとか、PS3におけるHOMEとか
ソーシャルに対抗できそうな要素ってのも
実は任天堂よりPSの方が強いような気がするんだよな。
328名無しさん必死だな:2011/08/14(日) 23:58:55.19 ID:YRVGRKLH0
豚がゼルダで復活とか言ってたころが懐かしいねぇ
現実は・・・・・ねぇ
329名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 00:49:53.03 ID:B08l1a8n0
ソフト不足補うために開発力を伸ばす新社屋の建設とか進めてるけど、
(やらないより断然マシとはいえ)動くのがちょっと遅すぎたよねぇ
絶頂期の勝ってる時だと問題点が見えないから今みたいにヤバい状態を招いた格好か

強力なブランドソフトを複数所持してるし、無借金経営だから潰れることはないだろうけど
再び博打的な大ヒット起こせなければ縮小経営の方向になるのかなぁ
330名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 00:57:35.25 ID:GGDJ5PTI0
京都に本社置いてるのが一番の問題
あんな僻地じゃ世の流れに疎くなる
331名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 01:00:55.79 ID:FC1ko9qV0
ソフト開発用の新社屋とか不安しか感じないワードだよなぁ…
幾つか内部チームが増えた所で今の状況は覆らないぞ
任天堂色の薄いソフトを作れる環境を作った所で
サード飼い殺ししつつも効果薄いって現状と大差無いしな
332名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 01:03:45.57 ID:pnDUj0Mj0
>>329
開発強化のための新社屋建設は、
5年早ければマジで諸手を挙げて賞賛してたんだけどねえ。
現状はまさに泥縄と言わざるを得ない。

>>330
僻地かどうかはともかく、京都の企業の独自性は
良くも悪くもたびたび話題になるよな。
任天堂を退社した人が言ってた、、退社して初めて
東京のメーカーではWiiが期待されてない実態を知ったってのは
本当に示唆に富んでいると思う。
333名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 01:12:29.62 ID:aqq+Ujck0
各メーカーに訊いてみた、任天堂好きですか?

スクエニ「Yes」
カプコン「No」
バンナム「No」
セガ「No」
コナミ「No」
コーエー「No」
ファルコム「Ys」
334名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 01:33:08.66 ID:cbxrbsfO0
>>333
笑ってしまった、悔しい・・・
335名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:22:49.35 ID:GUFzqLZX0
ファルコムのは、「イース」それとも「い〜す」
どっち?
336名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:23:25.68 ID:pwqnqOs+P
新社屋、新体制は次代の任天堂を再び山内家のものにする為の布石だったりして
山内家の立派なお城作るのに、岩田ちゃんはコキ使われたんちゃうんかw
337名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:34:35.69 ID:N8t20gOR0
任天堂に行くと、かなり事務的な応対されるらしいね
入り口から何からビジネス会社っぽいんだって。まるでゲーム会社に見えないとか

逆にカプコンは入り口にロックマン人形が立ってたりすごくゲーム会社っぽいらしい
338名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:39:32.13 ID:SFKc98iB0
MHP3HDって末期のPSソフトみたいな荒いポリゴンに細かいテクスチャ
貼ったような変なグラフィックになってるなあ
変にツルツルテカテカしてて全然綺麗とは思えない
339名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:50:07.05 ID:VWHwr83K0
>>337
へーそうなんだ。
なんだかレドモンド(MS)のビジネスマンとシリコンバレー(Apple、Google)のギークの対比みたいだね。
340名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 02:55:09.48 ID:N8t20gOR0
>>339
Wiiwareって数人規模の会社でも作れるから、けっこう簡単に任天堂に入れるみたい
2階くらいまでなら入れるってさ。ただしめっちゃビジネス対応でゲーム熱は冷めるらしい

コナミも任天堂と同じビジネス系だってさ
341名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 03:05:29.30 ID:gmQHbaETO
wiiUはださないほうがいいな
あれは3DS以上に相手にされない
342名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 03:11:35.79 ID:+9C/AxVC0
>>338
そりゃ元がPSPなんだからしょうがないだろ。
モデリング流用でテクスチャ貼りなおしって、見たまんまじゃねえか。
343名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:26:16.26 ID:Q6N3OJ0N0
>>338
ジャギーが目立たないだけでも、かなり見やすくなると思うよ。
何本売れるのか予想は案外難しいね。
344名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:27:40.32 ID:S0/w2veL0
俺的にはより大きい画面で見れるほうがうれしいけどね。
流石に携帯機よりは大画面で遊びたいし。
345名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:28:10.81 ID:nE8nfrG70
>>338
> 変にツルツルテカテカしてて

それがHDだろ
HDのゲームやったことないの?
346名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 09:59:31.27 ID:YZpHAcDx0
2011年8月14日閉店時点でのランキングです
[PS3]テイルズ オブ エクシリア -- 653pt(+18)
[PS3]モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. -- 193pt(+3)
[PSP]AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら… 初回限定生産版 オークションには出さないでください!BOX -- 145pt
[PS3]ダークソウル -- 144pt(+3)
[PSP]ブラック★ロックシューター THE GAME 限定版「ホワイトプレミアムBOX」 -- 137pt(+5)
[PS3]アーマードコア5 -- 106pt
[Wii]ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III -- 98pt(+6)
[PS3]第2次スーパーロボット大戦OG -- 95pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII -- 82pt
[PS3]超次元ゲイム ネプテューヌmk2(限定版) -- 75pt

DQ移植結構伸びてるな
347名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 10:42:18.17 ID:m/PGr03K0
 任天堂の作るコアゲーマー向けソフトって、コントローラーを操作して能動的に
ゲームの世界に触れる事ができ、何度も挑戦して試行錯誤の末にクリアーする事が
できるのがコアゲーマー向けゲームであって、プレイヤーの操作を阻害するムービーや
長大な物語やでしゃばりすぎるキャラクターは不要と考えているよね。
 でもこの要素に惹かれるようなゲーマーだったら、スーパーマリオやゼルダの伝説といった
名作タイトルが発売される時に、喜んで任天堂ハードを購入している思う。だから
いつまでたってもPSWからコアゲーマーを引き剥がすことは出来ずに、任天堂信者しか
喜ばないコアゲーマー向けゲームしか作れないんだよね。
348名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 10:44:38.69 ID:FpZ7cOp/0
>>347
単純に古くさいからゲーマーはやらんよ
やっぱ新しいゲームが良いわ

任信さんたちは繰り返し同じゲームをやるのが好きみたいだが
あれは写経みたいなもんなのだろう
349名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:00:38.00 ID:LdkYS2ARO
>>348
そうなんだよな、今更ゼルダやマリオなんてやりたいと思わないわ、まあこれは宗教の違いなんだろうが
350名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:03:10.57 ID:0C4nVr610
最先端・イノベーションを目指さなくなった時点でゼルダは終わったな
風タクが最後だ
351名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:13:04.44 ID:scq/pT0XO
>>349
MGS、メガテン、ドラクエ、FF、キンハーなどが発売予定だが?
PSビッチになんだっけ?ディスガイアだっけwwww
352名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:15:47.60 ID:FpZ7cOp/0
>>351
VITAで一番注目してるのは重力だな
353名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:19:52.76 ID:YZpHAcDx0
>>351
MGSは現時点でほぼ中止確定だな
DQFFKHは1作目が爆死してそれ以降は出なくなる
メガテンはいつの間にかひっそりとラインナップから消える
354名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:21:21.47 ID:0C4nVr610
あの詐欺ラインナップが全て揃うわけねーだろ
355名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:24:03.16 ID:cbxrbsfO0
予定()だけならどこの陣営もでかい顔できるんだがな・・・
半年も経って未だでかい弾がない3DSは早くも年末のマリオ待ち体勢
356名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:24:41.42 ID:LdkYS2ARO
>>353
中止はしないと思うがVitaでMG、MG2、MGS1〜3が出来る時点で完全にいらない子になっていると思う
357名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:27:51.49 ID:wS4ISuvA0
まぁPS3/Vita版出すという時点で実質やる気0ってことだろうな
結局開発のしづらさで遅れると致命傷
358名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:29:06.59 ID:MJ4da9q70
>>351
HD版が発表されているMGSをそこに並べちゃいかんだろ…
つか、それらのタイトルよりも楽しみにしていたDASH3が無くなったのが痛い
359名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:32:49.37 ID:g9PaWDtN0
おっおっおっ

株価上がってんぞ
360名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:41:15.40 ID:scq/pT0XO
予定表に大作が一個もない時点でPSビッチの方が明らかに未来がないのに
GKはついに現実逃避を始めたかw
361名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:50:44.99 ID:0fwt7HQ80
なんか今日はゲハでもゲー速でも頑張ってるねぇ
362名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:53:30.35 ID:TvWrUbeM0
>>351
KHは出るって何処かで見た覚えあるけど、FFとかドラクエって何か情報あったっけ?
363名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:54:54.41 ID:nSuMZg210
これまたテンプレのような豚だな
やる気あんのか?
364名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 11:56:16.51 ID:0C4nVr610
08/25 両目で右脳を鍛える3D速読術
09/01 デビルサバイバー オーバークロック
09/22 閃乱カグラ-少女達の真影
09/22 フロッガー3D
10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
11/17 クッキングママ4
11/17 お茶犬
11/23 魔法使いとご主人様〜New Ground〜

現実からは逃げられないんだよ、豚
365名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:01:59.23 ID:NLujxC8/O
>>363
煽るだけの好材料が全く任天堂にないんだから察してやれよ
366名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:14:23.38 ID:YZpHAcDx0
>>362
シアトリズム・スライムもりもりがあるだろ
負けハード3DSでは最初で最後のDQFF
367名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:17:49.06 ID:CxjsXZ5NO
妄想以外に煽りネタがない時の任豚の行動
その1:粋がる その2:ファビョる
368名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:23:23.42 ID:scq/pT0XO
>>362
3DS発表時に公 式 でドラクエ、FFを出すとスクエニが言っている
FFはあのPS大好き北瀬が脱Pを認めた
369名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:23:56.40 ID:+CP5u7BJ0
http://www.konami.jp/products/penmon_wars/
3DSの機能を生かした大型タイトル来たな
370名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:25:17.43 ID:bn4QLV8v0
>>368
特にソース無いんだね。まあ出せるわけ無いけど。
371名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:28:38.76 ID:LdkYS2ARO
>>368
そのまま立ち消えというのもよくある話、PSPでもDMCが中止されたことがあった
372名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:29:04.29 ID:MJ4da9q70
FFやらドラクエがちゃんと出るなら、それはそれでいいんだけどね
ナンバリングならまだ相当先だろうから、本体購入もまだいいか
373名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:30:04.16 ID:ABxFZ0mj0
ゲーム会社の言うことなんて基本信用しない。
カプコンでこりた
374名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:30:57.10 ID:0C4nVr610
3DSなんて現在進行形で中止が発表されまくりだもんな
375名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:55:23.91 ID:nSuMZg210
今までだって任天堂ハードにFFは出てるから別におかしな事ではないな
今は任天堂系のFF、PS系のFFがある
376名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:56:20.59 ID:FpZ7cOp/0
377名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 12:59:32.90 ID:+CP5u7BJ0
ロンチ前に試遊台まで出してたチョコボレーシングですら何の情報も出てこないし
スクエニは3DSでやる気があるのかよくわからんな
チョコボレーシングなんて真面目に作ってたらもう完成してるだろ?
378名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:29:04.76 ID:yiy4dtSAO
スクエニはTGSでKH3DとシアトリズムFFをプレイアブルで出すみたいだけど
379名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 13:30:47.26 ID:nSuMZg210
シアトリズムも発売日は未定だし、恐らくマリオマリカ発売して台数が伸びた後に投入したいのでは
今のスクエニは他社がある程度開拓した市場に投入するだけの腑抜けだし
380名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:04:56.62 ID:zh6X2Jl20
MGS3D→MGS3HD後に発売
バイオリベ→中止
DQ→スラもり3が出て終わり
FF→シアトリズムが出て終わり
KH→中止
ラビリンス→中止
ペルソナ、メガテン、世界樹→いつの間に中止

豚期待の3DS予定表の未来図
381名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:13:17.29 ID:nSuMZg210
いつの間に中止ん機能搭載
382名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:22:12.49 ID:NLujxC8/O
世界樹は中止になんないじゃないか、取り敢えず一本は3DSで出してくる気がするが。他は消えても不思議じゃないが
後MHP3HDだけどどれくらい売れるんかな
個人的にはPSP版買ってHDも買うようなヘビープレイヤーはPSPやりきってて
大した追加要素もないHDは買わないんじゃないかと思うんだがいいとこ10万前後か?
383名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:22:35.56 ID:+9C/AxVC0
こらwww
384名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:24:44.33 ID:FpZ7cOp/0
あーなんかまた鯖アタックはじまった?
重い
385名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:31:02.61 ID:LdkYS2ARO
>>382


MGS HDはPS3/Vitaだろ、ちなみにMG、MG2、MGS、MGS2もHD版にはついてくるけどな
386名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:32:39.10 ID:LdkYS2ARO
>>385
MHPか、勘違い

それは別スレじゃないか?
387名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 14:38:32.75 ID:nSuMZg210
まあ、なんだかんだでロンチ最低ノルマと言われる1年で300万台は売るだろうし、
元々10万前後程度までの弾なら中止にするよりは発売した方がマシだから
名前だけじゃなくて本当に作ってた物は出てくるんじゃないか?
その結果次第でまたサード各社の立ち回りも決まってくるだろう
ぶっちゃけ採算取れなかったらPSPかVitaにマルチすればいいやって思ってるだろうし
388名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 15:14:03.40 ID:A916kvie0
>>373
ゲーム会社に限った話ではないなw
世知辛い世の中だよ
カプコンよりスクエニのほうがヒドいな
ゲームのクオリティの面でもな
WDの人間性がゲームのクオリティの低さでも如実に出ている
製造業でいうところの従業員を全部中国人にして、仕上げ・検査工程を全部カットしたようなもの
それでいて中国製じゃなくて日本製の値段で売りつけてるからな
FF14を筆頭にDQNやFME、FFCCCBとかヒドすぎたしな
389名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:09:02.95 ID:yNH/dZoI0
Wii U版『Battlefield 3』はまだ計画段階にすら無い
http://gs.inside-games.jp/news/293/29325.html

Wii U版の開発は2012年にスタート、発売は2013年になるだろうと伝えられています。
なおPC/Xbox 360/PS3版は2011年10月25日に発売予定。
日本では11月2日に発売予定となっています。
390名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 16:25:09.92 ID:zh6X2Jl20
よくよく考えたら明後日は3DSの完全爆死が現実のものとして示される日なんだな
半年経ずに値下げした上にそれすら効果虚しく終幕を迎えるとはね
391名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:13:33.30 ID:SmWFTLPm0
さすがに値下げ初週は売れるってw
10万切ってたらヤバいけど
392名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:16:04.16 ID:je1iyTKE0
さすがに10万は超えてると思うけどな
下手をしたら20万超えてる可能性も感じる
18万とか言ってみておこう

色々な意味で水曜日は楽しみだ
393名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:17:40.32 ID:0C4nVr610
初週は売れるよ
でも長くは絶対に続かない
ソフトスケジュールが悲惨なゲームハードは隆盛しない、歴史が証明している
394名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:23:35.55 ID:zjaMujE60
9月にはPS3にすらあっさり負けてると思うよ
395名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:24:55.85 ID:z0EuJEMX0
40%の大幅値下げだからな
安くなれば買うという層は30万はいるだろう
しかしそいつらはコアゲーマーじゃないからゲームは売れない
そして業績悪化して積極的な展開ができなくなるというジリ貧が待ち構えている
396名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:28:11.83 ID:je1iyTKE0
>>395
それが真理だよなぁ
397名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:31:14.33 ID:z0EuJEMX0
値下げして全てが上手くいくなんて魔法はない
ハード収入が減る分ソフトを値上げするかもしれないし宣伝量が減るかもしれない
だからよっぽどの技術革新が起こらないかぎり値段は据え置くのが正解だった
値下げして駄目だった場合はもう挽回の余地なくなるから
398名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:32:21.33 ID:iR4a4yy9O
今任天堂系につよい近所のイマジンに来たが、余りまくってるな…
これ売れてるのか?なんか10万行くような予感がしないな…
399名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:35:30.84 ID:xiC1cNPN0
.         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  値下げ初週は12万ぐらいだろう
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  どう見てもロンチより動いている雰囲気じゃない。
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ 
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
400名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:35:35.90 ID:aqq+Ujck0
10万は絶対超えるでしょ
なんか極端に低く見積もってる奴は任天堂信者の仕込みにすら見える
どうせ木曜になった途端、自分で書いた駄文携えてドヤ顔で突撃してくるんだろうが
401名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:35:49.42 ID:+9C/AxVC0
安くなって飛びつくような層は飽きも早そうだよね。
買ってみたはいいが、やるソフトがなくて売るやつ続出したりして。
402名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:36:02.77 ID:iR4a4yy9O
ちなみに3DSの中古は流石に全部売れちゃったみたいだね…
403名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:37:06.13 ID:AeFUuKpL0
小売りが過剰に取りすぎてる可能性もあるから余ってるからってのではわからんかもな
404名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:40:36.47 ID:je1iyTKE0
値下げ前の現状、中古と新品在庫が余りまくっていたのだから、
状況が変わらない以上、一段落付いたらまた
同じように中古と新品在庫があふれるのは目に見えてるよな

さすがに今の世代の親は『中古』っていう存在を知ってる人も多いだろうし
マリオ、マリカが出たところでどうなるかな
405名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:46:52.23 ID:nSuMZg210
低く言っておいて、爆売れVitaオワタwって煽る仕込みにしか見えないよな
ぶっちゃけ3DSはライバル云々言ってる段階じゃなくまず地力をどうにかしなくてはならない
俺は、根拠は前スレであげたが現実的な線で18万くらいかなと思ってる
これは最低限割ってはいけないというラインでもある
406名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:52:36.54 ID:je1iyTKE0
爆死ラインってのは以前ここで11万と言ったことがある
今でもそうだと思う
もし興味があれば、計算方法は前か前々スレぐらいを参照してほしい
なので、18万近辺を「割ってはいけない」ラインだとは思わない

問題はそこから先は市場の意味的なものとして
どの段階まで到達できたかと言う話しかなと

20万は単に値下げ+お盆
30万は値下げ+カジュアル一部
40万がDSの移行だと思ってる
407名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:54:16.09 ID:T2iKYiEJ0
3DSが安くなった瞬間飛び付く層
メディアに踊らされてWiiを初期に買った層

どちらも非常によく似てる
そしてWiiはハードの売り上げ数とは裏腹に今や死体ハード同然
万一仮にも間違って3DSが爆売れしたとしても「ソフトが出なくて死ぬ」という可能性が消える訳じゃない
408名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:55:21.79 ID:z0EuJEMX0
みんなが度肝を抜くような売上じゃなくては相場は好転しない
PS3が完全に復活したのは10000前後しか売れてなかったハードがいきなり15万も売れたからだ
これにはみんなビックリしてた
つまり3DSはその倍は売れないとサードは考え直してくれない
409名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:57:04.81 ID:je1iyTKE0
>>408
あれはおそらく平井体勢にもうなってたんだろうな

薄型の新モデル
値下げ
これをFFの前にやっておいて
FF発売

PSVとやり方が似てる
410名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 17:59:30.17 ID:nSuMZg210
1万値下げして実質2周半分の累計でポケスクの発売もあるのに11万は下げすぎだと思う
俺もそういう数字の可能性もありうるとは思うけど、データ的に考えるとちょっと少なすぎじゃないかと
まあ、予想18万で割っちゃいけないラインは15万程度にしとくか
411名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:01:53.23 ID:iR4a4yy9O
俺的には12万だな。
これからのラインナップを考えると。
マリオカートかマリオ3DSで伸びるだろうし。

…まぁいずれにしてもゲーマーが手を出そうとは思わないな。
412名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:15:42.56 ID:mHm0VBW70
2〜30万は売れてるだろ3DS…いくら値下げしたと思ってんだ
PSPですら値下げしたら20万売れたのに
413名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:35:35.35 ID:LdkYS2ARO
>>412
Amazonで普通に売っているの見れば、そりゃあんまり売れてないと思うわw

まあ15万くらいだと思うな、そして1ヶ月後には2〜3万に落ち着くと・・・
414名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:39:39.38 ID:tY4mgSLG0
30万以上は売れてないと話にならないでしょう。
出て半年で本体全く変わらないまま1万の値下げだもの。
415名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:40:58.08 ID:je1iyTKE0
ゲーム博物館に寄ると、7月末までに約130万台販売
任天堂の目標販売台数は3月末までに150万台だったから、
差分は20万台分
モデルチェンジなどはしてないのでこれの消化が主体と考えて
在庫があるなら、即納できてる分ってことだろうから
やっぱり、20万台以下かなぁ
416名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:48:05.36 ID:nSuMZg210
値下げの場合は発表から発売日までの期間にもよるからな
それによって買い控え、品切れ等も起こるから通常はある程度大きな数字になる
3DSの場合は急遽でそれほど期間もないからな
そりゃこれだけの手札切ったんだから30万くらい行って欲しい所だろうけど、
現時点での材料を考えると無理かなぁと思う
やっぱり11月からだろう
417名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 18:52:51.07 ID:z0EuJEMX0
それなら11月に値下げすればよかったのに
まあそれができないのは裏では表から見えない動きが加速してたんだろうね
サードソフトの総離脱という
だから値下げして本体はこんなに売れますよというのを素早くアピールするしかなかった
たかが三ヶ月されど三ヶ月
418名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:05:52.00 ID:GmyVojxtO
サードの動向に変化を及ぼす数字だからなあ
正直30万程度売れても3DSに力を入れようと思い直してくれないだろうな
419名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:05:54.44 ID:xiC1cNPN0
.         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ  10月じゃ11月のマリオブーストに遅すぎる
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  9月じゃカグラのために値下げしたみたいでイメージが悪い
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ   消去法で8月・・・という感じか。
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ   
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
420名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:08:19.46 ID:BGUuOrh8O
年末に値下げしたかったけど
今値下げしないと年末にソフトが揃わない
ってところか?
421名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:09:21.42 ID:je1iyTKE0
>>419
そんな外堀的なもんじゃないだろ

単にフレアレッドが思いの外売れなく
ポケモンがヤバイ
だから値下げ、ポケモン延期だろうに
422名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:10:08.36 ID:/dqQJP3A0
今頃になって年末のソフトがどうとかあるか
遅すぎるわ
423名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:13:54.17 ID:z0EuJEMX0
今ソフトを作っても来年末に間に合うかどうかだよな
手抜きソフトがお望みならいいけど
424名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:26:13.55 ID:+flIErc60
ハードの普及台数とサードの売上は関連性が無い。
未だ気がつかず3DSに突っ込むアホ会社、あるんだろうね。
425名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:34:17.98 ID:nSuMZg210
発売中止の流れを止めるのが一番だろ
今中止されると軽く1年はソフトが出なくなってしまう
あとは販売店に見限られる前に手を打ちたかったのもあるだろう
先手なんかじゃなく、もう猶予が無かっただけ
426名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:37:10.91 ID:+CP5u7BJ0
360週販
2008年9月8日〜9月14日 28188 アーケードが27800円から19800円に値下げなど
2010年6月21日〜6月27日 17370 小型新型値下げなし

値下げは額が大きければ新型より効果がある
3DSはまだ普及の序盤であることやお盆であることを考えると4割、1万もの値下げは絶大な効果があったはず

PSP3000はもちろんPSP2000も超えないとおかしい
万が一PSP3000以下なら絶望的
427名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:37:34.82 ID:z0EuJEMX0
9月はPSの月になるからそこで勝敗が決してしまう危険性が非常に高かった
だからその前に任天堂が目立たなくてはならない
しかし状況はより深刻で値下げしてもPSのほうが売れるとそれこそお手上げ
428名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:38:13.94 ID:0C4nVr610
海外は相当深刻だからね
小売がスペースを確保しなくなる可能性すらあった
429名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:40:03.58 ID:0GYVsvIsQ
発売されても誰も任天堂ハードにでるサードソフトなんて買わないだろ
DSのサードソフトがまだマトモに商売になってたのはPSPが盛り上がる前だったからだし
430名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:40:54.51 ID:aqq+Ujck0
>>426
さすがに糞箱は参考にならないんじゃないか?
一般的なゲーマーから総スカン喰らってる機種だろ
いくらなんでも数字が小さ過ぎる
431名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:40:56.06 ID:zh6X2Jl20
>>425
無理だろ
3DSにソフト出す意味が無いんだから
むしろ盆明けからまた中止ラッシュは加速するだけだと思うぞ
逆にVITAのソフトがちらほら出始めてTGSで一気に押し寄せてくる
不自然な値下げのタイミングから見ても3DSにはとんでもなくネガティブな事実がこれから明らかになるのは間違いないし
432名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:43:15.85 ID:z0EuJEMX0
急激な値下げが逆にハードの寿命を短くするということでサードがさらに撤退するのは確実
3年も持たない市場で腰を据えて取り組む馬鹿企業なんているわけない
433名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:48:04.50 ID:0C4nVr610
3DSの寿命がそう長くないであろうことは
素人でもわかる話だな

早期の値下げ、自社IPの前倒し投入・・・GCをなぞってる
434名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 19:53:22.94 ID:zh6X2Jl20
半年足らずで1万値下げだからな
タイムリミットは年内いっぱいと見ても間違いないし、サードもそれは見透かしてるだろ
起死回生を賭けた岩田と任信にとっては残酷な現実しかやってこないのが容易に想像できるがw
435名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:07:13.56 ID:Tj07eNK9O
>>380
NEWラブプラス→完成間近というところで急遽お蔵入り。それと同時にVITAへプラットフォーム変更。

これも加えといて。
436名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:09:36.53 ID:oC9SfEYQ0
値下げしたらどうなるから寿命が短くなると考えてるんだ?
この因果関係は分からない
437名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:12:44.30 ID:h5+6bpOq0
>>435
流石にラブプラスは3DSで行くだろ
438名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:15:42.61 ID:QrVXaOvO0
>>436
値下げしたら寿命が短くなるってのは俺も分からんが
値下げしなきゃ売れないような魅力のないハードは寿命が短い
これは間違いないと思うね
439名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:16:33.13 ID:X6FwH/0l0
3dsは予想通り大失敗だったわけだがビータはどうなるかまったく予想できんw
440名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:18:54.30 ID:0GYVsvIsQ
任天堂ハードにおける値下げってさ
どうしてもハードが盛り上がらないから行う最終手段なんだよ
それで盛り上がれば寿命も延びるが今回のは最悪だろ
441名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:28:13.44 ID:XRWvZB2S0
3DSの寿命が短いと予想されてるのは低性能だからだろ
だから25000円の価値なしと散々言われてたわけで
442名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:31:40.63 ID:gmDypi9G0
値下げで本来のメインユーザーである低年齢層をどれだけ獲得できるかだなぁ
任天堂のハード・ゲーム目的のユーザーは、もう既に買っているだろうから
後はポケモン・マリオ系目当ての低年齢層に普及するかどうか。
でも結局は任天堂ゲーム専用機になっちゃいそうだが。
443名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:34:45.04 ID:oC9SfEYQ0
やっぱりこれからの売れ行き次第だよなぁ
444名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:40:26.88 ID:z0EuJEMX0
値下げをするというのは将来買うような層を値段の魅力で強制的に買わせるから
一時はよくてもまた徐々に盛り下がってくる
つまり未来の先食いで寿命を短くするわけだ
PS3みたいにまだまだ値段を下げる余地があれば別だけど
445名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:41:16.85 ID:tUMPVFKH0
PSの客を奪うつもりが
PSPに小学生層を奪われはじめて、焦って値下げってとこなのかな
446名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:49:10.19 ID:zh6X2Jl20
もう子供層には完全にPSPが定着してるな
3DSの入る余地は既にない
これ言うとまたクレクレとか言われるが、娯楽企業としてファンの為を思うなら任天堂はPSPとPSVにサードとして参入してポケモンを出すのが正しいよ
ファンの為でもあり任天堂自身の為でもある
447名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:50:03.13 ID:nE8nfrG70
そもそも3DSが爆売れしたところでなんの意味があるんだ?

あれだけ売れたDSでさえ、任天堂のの抱える根本的な問題を打開するまでには至らなかったのに、3DSにそれができるのか?
448名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 20:54:33.55 ID:aqq+Ujck0
>>447
そもそも豚が望んでいるのはゲーム業界の建て直しじゃなくて、
任天堂がソニーに勝つことだけだから
それさえ叶うなら、サードが死のうが小売が潰れようがユーザーが泣こうが全く問題無し
449名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:00:47.75 ID:zh6X2Jl20
>>448
あげくの果てには「任天堂が勝たないならゲーム業界は滅んでしまえ」だからなw
言うだけならまだしも今回みたいな値下げのせいで本当にゲーム業界に害を撒き散らすから癌としか言いようがないんだが
消費者に「少し待てば安くなる」なんて意識を持たせられたら、ゲーム業界の人間はたまったもんじゃない
450名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:01:32.13 ID:X6FwH/0l0
>>445
それも値下げした理由の1つとしてあるんだろうがやっぱりいまだにds買ってる人って結構まだいるから
その層をさっさと3dsに移行させたかったんだろうな
451名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:19:09.62 ID:THgWJZSh0
>>450

けど、DSiLLを買ってる層が、値下げで3DSを買うとはとても思えないんだが。
画面が大きいからiLL買うのに、ちっちゃい画面の3DSじゃ意味ないじゃん。
452名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:22:40.92 ID:kSoMNzKA0
延期になったポケモンが当初の発売日決まった日から
延期発表した日の間のどこかで値下げが決定したんだろうけど、
そこから年末までって最長でどのくらい期間あるのかな。

453名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:26:13.17 ID:kSoMNzKA0
>>451
単にLLは画面がでかいからって理由で買った層なら
3Dだからって理由で買ってもおかしくないとは思うよ。

ただDSやDSLから買い換えや、
新規にDS欲しいけど今買うなら一番新しいので、
っていう層なら値下げも魅力ない気がする。
454名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:28:12.38 ID:Hg7+Mg320
 今回の値下げソフト(ファースト、サード問わず)がどれだけ売れるかが興味あるな。
 それで、買った層の傾向もわかるし。 本体が100万売れてもソフトが売れなきゃ意味無いし。
455名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:29:38.70 ID:THgWJZSh0
>>453

DSからの買い換え層にとって、3DSとDSiLLとどっちが
魅力的な商品かってことになると、LLに軍配が上がるってことか。

それって3DSがゲーム機単体として問題かかえてるってことでないかい?
456名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:30:51.88 ID:FC1ko9qV0
DSとの互換が完璧だったらDS系列の生産打ち切って3DS一本に絞る事も出来たのに
何でよりによって今回だけは劣化するなんて事になったんだ
初期PS3の不完全互換以上の失策でしょ
457名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:35:55.07 ID:X6FwH/0l0
まあ、今回の値下げでほとんどdsから3dsへの移行がみられないんなら単純にその層からは3dsは魅力がないと思われてるだけだろうな
458名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:38:24.66 ID:QrVXaOvO0
不完全とはいえ、大抵のソフトは何の問題もなく遊べたんじゃね?
PS2のソフト50本ぐらい試したけど不具合なんて無かったぜ
どっかのサイトにファントムブレイブは問題アリと書いてあったが
それも、100時間ぐらい遊んでバグらず

まあ、太閤立志伝5遊ぶのに、HDD使えないのは困ったがな
459名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:41:13.06 ID:tUMPVFKH0
そういえば最近、3DS犬猫のcmを見た
やっぱりそういう層を狙ってるんだろうな

下画面をほとんど映してないのは少し笑ったけど
460名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:42:05.02 ID:cm9C/CWD0
子ども層にDS買い換えさせたいなら3DS版うごメモをさっさと作らんと駄目なんじゃないか
461名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:49:42.79 ID:nSuMZg210
DSの互換自体は問題ないでしょ
物凄く小さい画面になるか、ボケボケ画面になるかってだけで
あんまり無茶苦茶な印象操作は豚と変わらんぞ

親からすると、子供へのプレゼントに一番安くて最新ってのは十分選択の動機になる
間違いなく任天堂はそれを狙ってるだろう
DSソフトのプレイ環境が最悪なのは知らぬ存ぜぬ、とにかく今3DS売りたいの
462名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:49:44.19 ID:ZLCh42DU0
初期PS3はSDソフトをする上ではアプコンで他PSより向いてるからね
他PS据え置き機を売ってしまって整理したかった人にはいい機械だったんだよ。
このへんはDL版PSPソフトなら画素が四倍に成って綺麗に成るPSVitaも似てる。

任天堂携帯機はサードGBAもeショップ版全種出す責任が有ると思うんだが…
463名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:50:06.49 ID:kSoMNzKA0
>>455
LL>3Dとは言ってないよ?
値上げしてるにもかかわらず、
単にLLがでかいってこと一点に惹かれて買うような層なら
3DSが1万も値下げされれば3Dだからって言う理由だけで
買う層なんじゃないのかなって言いたかった。
464名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:52:57.13 ID:THgWJZSh0
>>463

なるほど、了解。
465名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:55:15.08 ID:QrVXaOvO0
>物凄く小さい画面になるか、ボケボケ画面になる
致命的じゃん
466名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:57:37.99 ID:THgWJZSh0
任天堂信者は、アップデートでぼけぼけになる問題は
かなり解消されたと主張してるけど、やっぱぼけぼけなのか。

・・・画素数があってないから、ある程度ぼけるのはしかたないんだろうけど。
467名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 21:58:23.29 ID:kSoMNzKA0
3DSのDS互換がどうであれ
今までDSで満足して遊んでたような子供は
3DSだぜ!DSも遊べるんだぜ!
で終了だと思うね。

ただ高学年くらいになってくると
○○くんのお兄ちゃんが持ってるPSPってやつ
超きれいじゃん!て気づき出したら
そのグループは一気にPSPにシフトするだろうね。
468名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:01:21.10 ID:zh6X2Jl20
>>461
親からすると子供の目に深刻な悪影響の出る3DSはプレゼントから真っ先に除外されてるよ
3Dを廃止しない内はなにをしようが子供には与えてもらえないのが現実
469名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:03:32.01 ID:X6FwH/0l0
>>463
>>464
なんか俺のせいでへんな流れにさせてすまんかったな・・・
470名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:03:41.90 ID:zqelxRbH0
ソフト不足をサードにゆずったというか、携帯機としては本体の価格が高すぎて
ソフト買う予算がなくなるという悪循環だったんじゃ…。

据え置き機は親に、携帯機は自分で買う子供も多いからね。
今の値段ならソフト1本つけても安く感じる。
471名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:04:00.66 ID:nSuMZg210
>>467
まあぶっちゃけそんなもんだと思う
ボケボケだろうがなんだろうが元々大した画像でもないしな
とりあえず、値下げ後のDS系の売上げがどうなってるかも注目点だな
472名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:04:24.97 ID:PuLmdWJj0
任天堂のお詫びのために約半年振りに3DSの電源を入れたので、
せっかくなので今DSLでやってたDSのソフト起動したが

正直3DSでやるよりDSiLLに買い換えたいと思ったな。
473名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:08:47.51 ID:nSuMZg210
>>468
一般人の親が、どの程度そこまで知識があって考慮しているかだよなぁ
親にとっての任天堂神話が崩れているのかどうか、その辺は11月からの動向に注目だな
474名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:14:46.34 ID:9fpzSUN90
>>466
解像度が違うんだからボケなくなったらそりゃあ魔法だ
任天堂が特許取れるw
475名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:16:59.20 ID:THgWJZSh0
>>474

vitaは、PSPの2倍2倍に設定して、ぼけ対策したのに
3DSは、そういう配慮をしなかったんだよなあ。なんでだろう?

一気にDSから3DSにリプレイスする自信があったんだろうか。
476名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:18:01.51 ID:USGM7wWK0
4:3からワイド画面へ移行したかったんじゃないの
477名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:18:45.97 ID:9fpzSUN90
>>475
GBC→GBAやGBA→NDSでも「どや、引き伸ばしたらワイドになるやろ」
ってやってたしボケることが批判されるとは思ってないんでしょ
478名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:22:07.50 ID:EN2avG0J0
>>475
任天堂ってそこらへんのAV技術的な視点に関しちゃすげー無頓着な印象だわ
479名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:24:28.02 ID:+9C/AxVC0
ワイドっつっても15:9だし、ドット数もDSの整数倍じゃないから
原理的にボケは避けられないし。
何でこんな中途半端な液晶採用しちゃったんだろ。
480名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:27:25.19 ID:kSoMNzKA0
>>478
二年くらい前に流行ってた
味は知らんが取り敢えず量はあるでしょ?みたいな
メガ盛りブームの感じと同じ印象。

お前ら解像度何て言葉知らんだろ?
画面でかくしたから買えよ的な。
481名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:29:31.74 ID:USGM7wWK0
ソニーはPSPの時点でHDを意識した解像度にしているな
PSPの2倍でPSVitaの解像度のQHD、4倍でフルHDだし
482名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:30:00.47 ID:mHm0VBW70
画面がボケる前に頭がボケてるからな、岩田は
483名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:30:10.41 ID:EN2avG0J0
そこら辺にこだわりはあるなSCEの場合
だからハード単体である程度魅力を出せるんだろうけど
484名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:31:02.31 ID:mHm0VBW70
家電屋が解像度に拘るのは当たり前。テレビ売ってんだから
おもちゃ屋と比べたらイカン
485名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:37:39.67 ID:zYWniL8v0
問題は25000のおもちゃをドヤ顔で売っちゃったことだね
486名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:42:25.21 ID:ABxFZ0mj0
ぼったくり価格だったことが最悪。
487名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:43:01.86 ID:nSuMZg210
>>480
実際豚も最初は解像度がなんで指摘されてるか良くわかってなかったしなw
488名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:47:58.22 ID:nSuMZg210
成功体験に縛られる任天堂、3DS値下げの真相 「革新のジレンマ」に苦闘
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE1E1E1E6EAE4EBE2E2E0E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7

ライセンス料が企業によって契約が違うのは知らなかったわ
特定のタイトルに援助・協力とかはまだいいとしても、明らかな不公平は印象良くないよな
多分スクエニは相当条件がいいんだろなというのが容易に想像できる
案外マベも条件がいいのかもな
489名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 22:52:34.24 ID:afDTjo300
なにかにつけて「足りない」のが任天堂の特徴だからな。
性能が足りない、ソフトが足りない、考えが足りない、信頼が足りない
490名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:28:59.69 ID:mHm0VBW70
>>488
それはまぁしょうがない部分もある
ソニーが初参入した時はどうしようもなくてナムコにすがってたから
「リッジの発売日がPSの発売日です」はあまりにも有名
491名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:29:52.92 ID:6hCNFykI0
>>488
任天堂はサードの著作権を折半とか
契約書の文言を会社ごとに変えて情報が漏れたらすぐ分かるようにしたり
昔からよくやってるよ
ヤクザと変わらん
492名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:37:21.22 ID:THgWJZSh0
>>489

昔はバカみたいに頑丈なのが任天堂ハードの取り柄だったのに
いつのまに、信頼が足りなくなってしまったんだろうな。
493名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:40:04.00 ID:mHm0VBW70
任天堂はアップル意識しすぎだな
アップルがi〜なんて商品展開してるからiに対抗してWeなんて安直もいいトコ
494名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:41:03.35 ID:nR+49byl0
ニシ君の誘導の仕方を岩田は間違えた
小学生脳に余計なチャートを示しすぎると暴走するから
495名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:43:40.61 ID:hCghteNF0
>>492
ドンキーコングのゲームウオッチは真ん中の継ぎ目の配線がよく断線したし
SFCの十字キーはストIIやったらすぐにふにゃふにゃになった記憶があるけど
496名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:45:26.09 ID:wS4ISuvA0
>>493
Wiiあたりで変にアップルを意識したのはホント失敗だよね
まぁ任天堂もCMパクられてるけどね
497名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:45:50.15 ID:THgWJZSh0
>>495

そっか、ドンキーコングのゲームウォッチは持ってないし
SFCの十字キーがふにゃふにゃになるほど
ゲームをやったことがないからわからんかった。

まあ、ディスクシステムはあっさりこわれてしまったけどな。
498名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:47:28.79 ID:VmiayyeC0
64の時は携帯市場、独占だったからなぁ。
業界上位にずっといた任天堂とスクエニが窮地に陥ってるのを見ると
ここを踏ん張らないと這い上がれなくなるかもな
499名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:49:38.20 ID:mHm0VBW70
スクエニ内部もひっくり返ってそうだな…
このまま任天堂と運命を共にするか、PS系に保険かけるか
500名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:54:35.92 ID:EN2avG0J0
WDさん曰く絶妙な値段の2万5000が半年も足らずにひっくり返ってどう思ったのか気になるw
501名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:54:41.86 ID:oC9SfEYQ0
保険どころか今も昔も主力を注いでるだろ
今年なら零式と13-2
今後のヴェルサスとか知らないのか?
502名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:57:51.10 ID:8JE3WcZJ0
>>499
任天堂に恩でも売るために、全力でソフト投入して欲しいな。
503名無しさん必死だな:2011/08/15(月) 23:58:28.90 ID:S0/w2veL0
そういえば今年のドイツGCはいつだっけ?
504名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:03:26.69 ID:z1FLLMa20
>>490
ナムコだけにAPIを提供していたらしいしね
当時リッジの優先処理で開発者達はなんでこんなことが出来るんだって唸っていたらしい
後にその広く伝わるんだが、その時はサードでリッジの開発しかそのAPIは知らなかったとか
505名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:21:43.80 ID:hzUQ6Obs0
http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/index_2.html

4Gamer:
 そういえば,PS Vita向けのタイトルの平均的な開発費ってどのくらいを見積もっているんですか?

吉田氏:
 タイトルの規模や内容によって異なるので一概には言えないですが,PSP用ソフトの開発と比べて
大きな違いはありません。PS3と比較すると,ずいぶん少ないです。
506名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:37:56.71 ID:aBc/r9le0
吉田さんは昔っからソフト側の開発に携わってるせいか
考え方というか理想というかそういうものが色々共感できるな
507名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:54:15.42 ID:YufasRzh0
OCN民が帰って来たからか、表のピギングが半端ないな今日は。

>>492
FCから64までの任天堂ハードが頑丈だったのは、
単に壊れるような部品積んでなかったからって部分が大きい
GCだって衝撃に強いとかいうけど、
ドライブクラッシャーPSOを何百時間もプレイすればあっさり壊れるよ
508名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 00:54:18.83 ID:vqwMvhAU0
ファミ通が3DSの売上速報出さないな
あまり大したこと無かったとか?
509名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:08:40.34 ID:KnbmOZvb0
あれが値下げした程度で大売れするんだったら、ゲーム業界終わったと言っていい
510名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:16:11.16 ID:jAk2kAKa0
お盆なので速報出せないタイミングかもしれないw
かなり強引なスピードでやったんだし
511名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:17:20.37 ID:n5VeGkMB0
>>501
こういう人幸せそうだなあ・・・
512名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:19:58.69 ID:n5VeGkMB0
>>504
逆だよ逆
SCEはカスみたいなライブラリしか用意できなかったの
だからナムコしかまともなライブラリを持ってなかったってのは
「ナムコが自社で用立てた」からなの
513名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:21:41.43 ID:YufasRzh0
スクエニのスク側がPSに主力を投入してるかどうかはともかく、
WiiDSには傍系以下のクズソフトすら出してないよ、もうこの2年ぐらい
514名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:22:03.54 ID:jAk2kAKa0
まぁそりゃいまやスクエニ社内で開発してるのは野村とこと田中とこしかないからなw
この連中すら外注使ってるし残りは全力外注
515名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:22:41.07 ID:n5VeGkMB0
>>507
え?
「GCは神ドライブだから絶対故障しない」なんて主張した人がいたの?
GCが頑丈ってのは投げても壊れないとかそういうことしか指してない
任天堂憎しのあまり面白い発言する子がいるねえ
516名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:24:46.66 ID:n5VeGkMB0
>>501は煽るのだけが目的なんだろうけどFFXIIIが糞箱とのマルチに
なったせいでいろいろ削られたのが周知のことなのにFFXIII-2は
最初から糞箱マルチなんだぜ
こんなの期待するヤツはそれこそスクエニの奴隷だろ
517名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:29:45.47 ID:YufasRzh0
豚だなあ
こういうのには何いっても無駄だから反論とかはしないよ、
どうぞご自由に思う存分ピギって下さい
518名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:30:28.81 ID:jiGcA9cR0
もっと人が居る時間帯に頼む
519名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:41:47.10 ID:aBc/r9le0
期待できるかどうかと
その会社の主力かどうかは一応別問題だろ
どう考えてもそれらのタイトルはスクエニの主力
520名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:42:24.62 ID:OdA71F180
>>516
その辺の技術的な妥協ははともかく、スクエニのマルチは、
セガやバンナムやコナミやKOEIやアトラスのマルチとはちょっと空気が違うんだよな

クラスで同じ事言ったとしても、その人の発言だとまわりの人がどん引きするようなのと
似てるかもしれない。正直もう軌道修正は不可能な気がする。

その点カプコンはかなり中立なのでさすがとしか言いようがない
521名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:42:57.89 ID:hzUQ6Obs0
根本的なことを聞くが、もはや任天堂がサードを殺すとかいうレベルの話は
できないと思うのだが…今のこの状況だと
522名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:45:28.66 ID:YufasRzh0
>>521
その話はやめようぜ、このスレが終わってしまう...
523名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:47:31.76 ID:hzUQ6Obs0
任天堂ハードでサードソフトが売れないという話は
あくまで任天堂ソフトが売れていることが大前提だと思うんだ

ファーストも売れてなかったら、ただの負けハードでしかないし
サード爆殺王うんぬん以前の問題というか、負けハード討論会でしかないというか
524名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:52:01.74 ID:jAk2kAKa0
しかしサードどころか任天堂が自爆しちまうなんて去年の今頃すら思って無かったわw
525名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:56:28.83 ID:t/1QgUwt0
まあある意味サードが勝手にやって来て
勝手に自爆してるとも思えるよね。

別にわざと任天堂が何かしてる訳じゃないし。
526名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:57:19.51 ID:khnW+8fZ0
去年の秋の発表の時にはこれはコケると確信していたけどね
527名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 01:57:31.89 ID:hzUQ6Obs0
ドリキャスはサードが売れない、って言わないよね
3DSでサードが売れない、ってのは何か違和感あるんだよね
528名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:11:53.73 ID:eDBG5KOQ0
>>515
物理的な強度とゲーム機としての頑丈さ、長持ち度を混同してる任信は
間違いなく大量にいるぞ
529名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:21:52.67 ID:qZqdA5omO
殺すサードもいないからな
今発売予定なのはどのハードで出そうが売れそうもなく勝手に爆死しそうなのしかなさそうだが
530名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:26:49.00 ID:khnW+8fZ0
Wiiの場合は台数普及しているのに売れないけど、
3DSの場合はまだそれ以前だからサード殺しという段階でもない
普及台数の割にはそれなりには売れてる
ただ現時点では普及する未来がまだ見えないってだけ
マリオマリカポケモンで増やした台数はサードにとっては市場にはならないし
531名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:31:04.65 ID:c1dy6sEQ0
>>525
任天堂は明らかにモンハンとかドラクエとか影響力のあるでかいブランドを任天ハードに誘ってるだろ
そしてWiiではモンハンドラクエ抑えてもだめだったから3DSではKHとかMGSとかにも手を出した
532名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:33:03.95 ID:D+/TubB+0
SCE吉田:
プラットフォームが普及して,そこでゲームが売れて,また次のゲームに繋がっていく……
そういうサイクルに持っていくことができて,初めてゲームのプラットフォームビジネスは成功と言えるわけですから。
普及台数が多くても,そのサイクルが止まってしまうと,ハードの勢いがなくなってしまいます。逆もまたしかりで。

http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/index_3.html
533名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:39:17.36 ID:j0EgIsIL0
今回の吉田氏のインタ記事にしてもそうだけど
SCE系クリエイターってPS以外のハードやゲームも話題にしたり、プレイしてたりするよね(twitterとか見てると)
534名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:42:59.88 ID:aBc/r9le0
プレイはだれでもするだろ
話題には代表するような人じゃないと聞かれないから答える機会もない人も多いし
自分から積極的に言わない人も多いが
535名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:46:44.67 ID:OdA71F180
SCEの社員がこぞって3DSをE3に持参してたみたいだしなあ
空港ですれ違いだぜーみたいな
536名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 02:49:55.32 ID:aBc/r9le0
会社によっては参考資料扱いで経費で落ちるみたいだしね
完全に自由に購入できるかは知らないが
537名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 04:25:14.64 ID:bzsDtoQB0
しかし3DSは値下げして
今後マリカ効果とかもあってそれなりに普及しても
やっぱりそれはWii同様に任天堂専用機になるだけな気がする
ゲーマー視点からみて性能や操作系は終わってるし
今後当然のようにコア物は売れないだろうし
だからってDSほどライトに支持もされないだろうから
ライト向けもそこまで売れるのが出ない気がする
結局たまに出る任天堂のソフトだけ売れ続けるという
いつものパターンで終わりそう
538名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 07:55:04.22 ID:Ltp7rZdq0
任天堂信者は、GCでも黒字だったから勝ちハード、とか言ってるから
任天堂専用ハード化しても満足なんじゃないかな。

サード殺しっつーか、サード不毛の地で満足なのかよ、とは思うけど。
539名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 07:59:30.54 ID:ApdPtad+0
昔と違って今のご時世ある程度のスペックがないと無理だよな
PC、携帯、テレビ等々スペック比較して買うのが当たり前の時代
マルチ全盛、コア層ならなおさらだろ
540名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:08:58.89 ID:ONeSlzZl0
サード不毛の地ぐらいならまだまだどうということはない
フェーザー向けばっか作ってファースト不毛の地になってることが問題
マリオだってあんなに大風呂敷広げといて結局2Dマリオがメインじゃねーかっていう
わずかな3Dパートも地平線すら無い狭い世界だし話にならん
もう64マリオの頃の任天堂はどこにもいねー
541名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:09:46.24 ID:ONeSlzZl0
あ、マリオってマリオ3Dの話な
浮いた足場にジャンプできるって散々言ってたのは何だったんだよ…
542名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:15:44.41 ID:LgAKpRBd0
PSVにGREEとモバゲー参入してくれないかなー。

PSPとスマホ持ち替えて遊ぶのが、かったるいし。

ぶっちゃけ任天堂もソーシャル参入させれば盛り返すんじゃね。
543名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:18:39.46 ID:qZqdA5omO
信者のタチの悪いところは任天堂の成り行きがどうとかじゃなくて
とにかく勝ち馬に乗ってプギャーしたいだけってところ
普通のゲームファンは早すぎる3DSの値下げにかなりの危機感を感じてるが
その値下げで一時的に上がった売り上げを得意気に貼りまくって喜ぶのが妊娠
544名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:22:09.06 ID:aBc/r9le0
>>540
2Dパートがライト向けであり3Dパートこそがゲーマー向けって判断なのか?
前半は一応納得できなくもないが後半は違うだろ
545名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:51:06.20 ID:UBSQPskD0
ほんとにサードに帰ってきて欲しかったら
製造委託費前払いなんて悪習を真っ先にやめにゃならんでしょ

大手はともかく中小には負担がでかすぎる
ブタ様は予約状況銀行に説明すれば金が借りられるなんて
バカ丸出し発言してたけど、それだと売れるかどうか
わからないチャレンジソフトを出すという
中小が3DSで出すなんて事実上「不可能」ということだからな

DS時代は開発費が安いというメリットがあったけど
3DSはWii相当とPSPよりずっと高いのだから
サードが3DSに出す理由が「何一つとしてない!」

任天堂が変わったということを何よりアピールしたかったら
過去の慣習は全て変えなきゃいかんでしょ
今の状況ではたとえリロンチで50万売ろうがサードは帰ってこないよ
546名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:51:19.94 ID:ONeSlzZl0
能書きはいいよ、現実問題としてニューマリよりギャラクシーの方が
ゲーマー向けだってことは動かしがたい事実じゃん
そのギャラクシーだって1には天文台や絵本があったけど2は大幅に簡略化されてたし
マリオ3Dに至ってはニューマリにすらあったロビー的なフィールドが省かれて
ただのステージ選択式になってるって話だしフェザー側に寄ってるのは明らかじゃん

やり込めばゲーマーも満足できるとかそんなのは詭弁だよ
柱の部分がフェザー向けであることは変わらない
547名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:52:39.04 ID:ONeSlzZl0
アンカつけ忘れたけど >>544 宛て
548名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 08:55:07.40 ID:aBc/r9le0
ライト向けかどうかと
ゲーマー向けかどうかは別の話だと思うんだが
ライトに向いてるゲームがゲーマーに向いてないかと言うとそんなことない
逆もまた然り
549名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 09:13:37.74 ID:ONeSlzZl0
いくら屁理屈をゴネたところで、実感としてそうなんだから仕方ない
まあこれ以上は話しにならんだろうな
550名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 09:25:36.70 ID:kHmuEs2F0
コア 〜 ゲーマー → Vita
ライト 〜 低年齢 → PSP

任天堂が恐れているのはこの普及パターンか?
すでにPSPが小学生高学年層まで侵食を始めているから
それを3DSの値下げで必死に押さえ込んでいる状況だよなぁ
ポケモン・マリオ・マリカでどこまで対抗できるかだな。
551名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 09:31:19.99 ID:aBc/r9le0
個人的に感じてる実感がそうならそれは確かに否定できないな気もするが
ステージ選択の方式なんて雰囲気と利便性どちらをとるかの話だし
2Dアクションと3Dアクションはどっちも立派なゲームのジャンルで
どちらもゲーマーが楽しめるかどうかに関係あるとは思えん

マリギャラで言えば探索要素を減らした事やルートがほぼ固定化されてる部分が
ゲーマー向けではないってなら同意できるんだがな
552名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 09:44:31.51 ID:ZLsDQ7ma0
SCE「お子様層は任天堂さんに差し上げるので住み分けしましょう」
任天堂「くらえ、ガキども目潰し3D!」

553名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 10:28:35.56 ID:CPXk6i4L0
16日任天堂が続伸、3DSの値下げ効果も [銘柄情報]
2011/8/16(火) 09:28

任天堂 <7974> が主力市場の大証で続伸している。
前日は東・大証の統合報道から株価指数への組み入れ観測などをハヤしていたが、
この日は調査会社が発表した8月2週(8月8日〜14日)の「ニンテンドーDS」の
国内販売台数が20.7万台となったことが材料視されているもよう。
3DSは11日から大幅に値下げさら、その後の販売動向が注目されていた。
アナリストによればこれは3DS発売2週目の20.6万台を上回った。
値下げ効果が発現したとの安心感が浮上しているもよう。
ただ、買い一巡後はやや伸び悩んでいる。(H.W)

http://market.radionikkei.jp/entry-206641.html

20.7万台だそうです
554名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 10:31:55.77 ID:KhEsPp7QP
大よそ予想通りだったな・・・・
555名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 10:41:54.19 ID:f5DSaKqN0
>>544
ゴキブリwww涙拭けよwww
556名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 10:42:16.61 ID:4p//1yjE0
>>553
妥当なところだな
557名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 10:48:17.81 ID:OeW4W7pu0
ここの予想は18万前後だから大体あってるね
問題はこれを見てサードがソフトを開発してくれるかどうかだけど
558名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 10:49:05.37 ID:u7ZkpZ2u0
おぉ、でもギリギリ20万越えたんだなw
何のソフトを一緒に買ったかも見てみたいな。
あとはクリスマス商戦だな。 低年齢層にどれだけ売れるのか。

このスレが盛り上がる、こっちもギリギリのラインだったなw
559名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 10:58:01.36 ID:f5DSaKqN0
でもよく考えてみたら年末までろくなソフトがないからこの勢は一時的なもんでしかないんだよな・・・
その場限りの勢いでゴキブリwwwとか煽ってた自分が情けないw
560名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:02:10.60 ID:khnW+8fZ0
まあ少なく見積もって18万という予想だったから妥当だよな
内訳は2周半分の6万、値下げ効果倍増で+6万、ポケスク牽引で6万
正直、もっと売れなきゃ本当は話にならないんだが
とりあえず十万の桁が2になっただけでもカッコが付く的な意味で満足なんだろうな
561名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:03:59.16 ID:eDyznftK0
あいかわらずのCM量や、値下げ当日に新聞折込チラシまで入れてこの程度か…
562名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:08:45.57 ID:UBSQPskD0
俺の頭に飛び込んできた22万という数字はちょっとだけ外れちゃったw
ファミ通がその数字だと思いたいね
そういやゲーム屋いったとき任天堂のソフトを何本か買うと得するフリップ見たけど
サードにしてみれば勝手に値下げしてサードのソフトを外してキャンペーンして
えらい気の悪い行動の連続だよなw
どうせ任天堂のソフトしか売れてないんだろうな
563名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:12:01.42 ID:iDe0TmKrQ
20万か、これは今週もどれだけ継続出来るかだな
すぐもとに戻るようならやばい
564名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:15:05.17 ID:RV69sJ4R0
落ち着いてきたころに3万を維持できないようでは危ない。
565名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:15:08.64 ID:ziKVyTFYO
20万は可もなく不可もなくて感じだな
どっちかというと、来週以降の推移が大切だろ
今のところゼルダや赤でも一、二週しか勢い持続してないし
566名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:17:41.07 ID:UBSQPskD0
派生とはいえ最強ソフトのポケモン一緒に出してこれだし
11月までゴミみたいなソフトしかないし
3DS終わった感を強調しただけの結果になりそうだよな
できかけのマリオでも体験版で一緒に出せば盛り上がったのに
バカじゃねえの
567名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:20:32.54 ID:khnW+8fZ0
ロンチと違って、値下げでの爆売効果期間は凄く短いよ
3週目には新安定ライン付近まで下がると思われ
安定ライン5〜6万ってとこかな
今はソフトが無いから下手するとそれすら割る可能性もあるが
568名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:21:51.18 ID:0rejkdUi0
妥当なところだとは思うが、現状だと妥当じゃ足りない気がするんだよなぁ
569名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:26:44.68 ID:ZJHXZfYv0
初めから15000で売ってればすぐ普及しただろうになあ

20万→15万→13万→10万、しばらく6〜8万前後で推移
といけばいいが

20万→8万→4万

とすぐ収束してしまったら元も子もないな
570名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:26:45.37 ID:iDe0TmKrQ
やっぱり何かブームを作らないとイマイチだね任天堂は。
571名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:29:09.12 ID:khnW+8fZ0
妥当程度を狙っての値下げではないはずだからねぇ
ただ、これでロンチ初年度最低ラインと言われる300万台は見えた感じではあるね
ようやく任天堂専用ハードとしての生き残りの線が見えただけだが

あと、本当に重要なのは海外の売上げだな
海外のユーザーが買わない理由が値段だったのかどうかがある程度はっきりする
572名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:35:54.99 ID:c1dy6sEQ0
お盆の週は任天堂は普通の週より3割くらいは多く売れるから
20万だとせいぜいPSP3000と同等程度の勢いしかない微妙な状態
573名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:38:13.10 ID:CPXk6i4L0
やっぱり失速するよなぁこれ
マリオくる年末までは我慢の時期が続きそうだね
574名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:38:51.07 ID:khnW+8fZ0
値下げ後の販売数を見た投資家の判断は、妥当すぎるってとこか
現状で株価上がるには予想以上な数字を叩き出すくらいじゃないと無理だからな
ほぼ前日と同じか、微減ってあたりで終わる感じか
そしてマリオ付近までまたダラダラ下がると
575名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:40:48.35 ID:0rejkdUi0
他のスレちょっと見て回ったが、他所では20万は大成功に当たるみたいだな
ソフト売り上げスレとか見ると、はしゃぎまわってるのがよく分かる
そりゃ失敗ではないと思うが、大手を振っての大成功にはならないと思うんだけどなぁ
576名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:42:58.68 ID:530WoNVy0
初報の漏れ方が情けないというか…こんな感じで数字分かるの初めてじゃね?
明らかに目標を大きく下回ってる感があるわ…
577名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:43:38.25 ID:RV69sJ4R0
持続できるかだよねぇ。
578名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:44:59.19 ID:530WoNVy0
20万が大成功ならファミ通初報でガーン!と数字を宣伝してるよ…
こっそり漏れてる時点で、そういう数字ってことだろ…
579名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:45:28.32 ID:OeW4W7pu0
重要な点は3つある

海外で普及するか
サードが考え直してくれるか
任天堂が慢性的な赤字になるか
580名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:45:30.77 ID:khnW+8fZ0
>>575
正直、はしゃぎきれてない感もあるけどね
本音では予想以下だったんじゃないか?
期待値的には25万以上がラインだったと思う
581名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:45:33.04 ID:lJCtmQi00
爆死と煽るほどじゃないが
大成功と言われると楽観的過ぎると言わざるを得ないよな。
582名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:47:51.52 ID:530WoNVy0
FF13ですら初日速報でバーンと100万って数字が出てきたのに
それが無かった時点で20万くらいかなとは思ってたけど
583名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:48:11.75 ID:CPXk6i4L0
可もなく不可もなく、まさにこんな感じだろ

前倒しでこれ以上ない切り札切って20万、これをどう見るか
>>581の言うことが一番近い
584名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:48:18.02 ID:iDe0TmKrQ
任天堂自身も大成功だとは思ってないだろ
気を抜かずにはいるんだろうが弾が年末までないんだよなぁ…
次はロイヤリティ減額も視野に入ってくるんじゃないの
585名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:48:19.50 ID:0rejkdUi0
で、やっぱり問題はこれからどうなるかだな
週販を高い数字で維持させて、すでに引き気味のサードを呼び戻すことが出来れば大成功だな
586名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:50:40.42 ID:530WoNVy0
>>584
それでも恐らく特定のサードの特定のタイトルのみロイヤリティ減みたいな施策だと思うよ
Wiiと同じ二の舞、中堅ソフトがガラガラで終わりそう
587名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:51:05.60 ID:khnW+8fZ0
高い週販を維持する材料が11月まで無いのが現実
588名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 11:57:40.48 ID:bzsDtoQB0
20万ちょっとって売り上げ低くないか?
一応まだ新ハードで値下げは俺の周りでも相当話題になってたから
もっと凄く売れると思ってたが
しかも今って夏休み時期で何もなくても通常より売れる時期じゃないの?
こんな売り上げじゃ今後ろくなソフトがないし
1ヶ月もしたらかなり下がってしまうと思うが
589名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:00:59.03 ID:iDe0TmKrQ
特定タイトルだけ優遇するなら
新作タイトルのロイヤリティ下げりゃいいと思うがな
元々PS向けのタイトル優遇したって意味ないだろ
590名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:02:16.27 ID:b5wHCYHW0
>>538
何でそういう捏造するかね・・・
GCが勝ちハードだったなどと言ってるキチガイ見たことないぞ
591名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:02:37.48 ID:Zwm/2HKu0
PSP-2000 発売週:263,538
592名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:04:51.44 ID:b5wHCYHW0
>>543
「豚=勝ちハード信者」なのを頑なに認めようとしない人がゲハには
多すぎるんだよね
豚も豚を煽ってる連中もGCの知識が全くと言っていいほどない
593名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:05:17.51 ID:530WoNVy0
>>591
DSの数字に隠れてたけど改めて見てPSPはすげぇな
594名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:07:15.41 ID:hF6HXMt7O
>>591
これ見ると流石に今回のは低いな…
595名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:08:26.26 ID:piPFYVia0
>>553
PSP-2000の初週売上より少ないな
596名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:27:38.04 ID:1SCj/VoH0
3DSをなかったことにする最後のチャンスも新規20万で飛んじゃったなぁ・・・
今の任天堂は微妙なラインを綱渡りしてるようなもんか
597名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:35:17.27 ID:vqwMvhAU0
さすがに来週10万切ったら
3DS終了ってことでいいよな?
598名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:36:48.33 ID:UBSQPskD0
そういや梅田のヨドで3DSの試遊台で遊んでいる子供をみたら
律儀に3Dオフにして遊んでてワロスw
日本の子供たちはいい子が多いね
そんな子供たちのために3Dなしバージョンを1万で売ってあげればいいのにw
599名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:39:44.97 ID:OeW4W7pu0
そのうち3DS機能を排除した10000円バージョンが出てくるな
600名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:45:24.67 ID:4p//1yjE0
3DSの3Dレス版
名前は2DSか?
601名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:48:32.78 ID:PDHQ+wFh0
>>597
20万維持できなければ、の方が妥当だな
602名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 12:59:28.39 ID:lwMhW6x00
初週に20万台売れた事は成功でもいいけど、それよりも重要なのは
この勢いをきちんと保ち続けれるかどうかだよな。
どうせマリオ3Dとマリオカートと年末年始ブーストで11月からは任天堂無双に
なるとは思うが、それだと結局はWii以上に任天堂しか売れない市場になるだけだし。
603名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:01:02.32 ID:PDHQ+wFh0
>>602
そもそも、まだwiiのマリオとカートが売れてる状況では
それらが売れるかも怪しいわけで

要するに、どうあがいても詰み
604名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:07:35.24 ID:OeW4W7pu0
9月のPSラッシュを乗り越えられるかが今後の鍵を握る
ここで完敗すればサードはもう任天堂に二度と浮気しないだろう
605名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:07:52.11 ID:PDHQ+wFh0
次スレからはサード外して「没落王任天堂」とかで良い気もしてきた
606名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:10:15.70 ID:c1dy6sEQ0
岩田は立体視の魅力がまだうまく伝わってないと思ってるみたいだが
3DSのしょぼい立体視にはそんな魅力はないというのが現実だと思うんだよな
607名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:10:59.49 ID:lwMhW6x00
 任天堂ファンと、ゲームといえば任天堂しかないお母さん層にとっては、
新しいマリオが発売されば買うだろ。
 去年のWiiですら急に売り上げが伸びているぐらいだから
年末年始になれば任天堂が売れるのは、定説だ。
ttp://blog.livedoor.jp/gaem_newsz/archives/51581584.html
608名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:18:54.17 ID:2HbrJyy/0
20万か、まずまずだな
次はどのくらいの週販で落ち着くかだな
609名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:22:34.30 ID:/Bv14FJc0
値下げ成功ラインは35万前後だと思う
2週以降の減速を考えると20万では心許無い
610名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:29:01.15 ID:t/1QgUwt0
個人的には20万超えは予想以上だったな。
成功か否かは別としてもっと売れんと思ったわ。
ただこれでソフトがどれだけ売れたのかが重要で
ソフトが伸びないようならPS系でよく言われてた中華需要が任天堂にも来てってことか。
611名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:29:28.72 ID:UBSQPskD0
60点って感じだよねw
612名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:30:04.67 ID:ZLsDQ7ma0
爆売れえらいでちゅねー
613名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:34:29.02 ID:eDBG5KOQ0
20万は素直に健闘したって言っても良いと思うよ
今後の展望が見えない事は別問題だし
614名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:36:37.19 ID:WeXnleuQ0
615名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:38:39.63 ID:OeW4W7pu0
値下げでハードを買うような層は基本的に貧乏かゲームにそれほど興味ないかの二択
一人で何本もソフト買ってくれる層が増えないことにはジリ貧傾向は続く
616名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:38:50.58 ID:UBSQPskD0
大山鳴動鼠一匹だと思うけどねw
ネズミは言いすぎだから牛一匹レベルかw
任天堂が失った信用に比すれば低すぎるでしょ
617名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:48:34.34 ID:D4wr1izv0
>>592
また勝ち豚ライダーくんか

だったら何なの?
山内任天堂は正しく、任天堂ファンは品行方正だった、とか言いたいの?

3DSの惨状があり、任天堂の株価がこのざまなのに
勝ち馬に乗るはずの奴らがあいも変わらない理由を
おまえは説明しろよ
618名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 13:58:10.36 ID:TCu/8rAXO
>>613
元々ある程度売れていた携帯機の値下げで20万程度なら大丈夫かもしれないが
3DSは売れない事が理由で値下げをしてるから同じ20万でも安泰とは言えないかもね
619名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 14:26:33.71 ID:DKX141ms0
ドリキャスにだけはならないよう
必死に次世代まで5年延命モードだな
620名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 14:29:54.05 ID:hcXPvxoa0
逆ザヤってこと忘れてないか信者は? この程度の売り上げじゃどう考えても
失敗 しかもまだpspというライバルがいるのにね・・・
621名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 14:48:39.33 ID:fgoMhA3j0
>>592
コテつけて
君の妄言見たくないから
622名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 14:55:16.51 ID:bk1tpnPO0
値下げ初週は20万台か、これは失敗だろ
DSの後継機であることも考えればこの値下げで最低でも35万台が当然のラインだった
その当然のラインすら大きく下回ったのは明らかに失敗ハードの証明に他ならない
2週目以降も2万台程度に一気に落ち込むだろうし、完全に3DS終了だな
623名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 14:58:01.73 ID:hJKOSpgT0
3DSがそこそこ売れたのはともかく他ハードをどれくらい喰ったのかも気になる
DS系から無理矢理にでも移行させてあわよくばPSPの需要までいただきたいところなんだろうが
624名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 14:58:45.65 ID:XaZeXugY0
20万台という数字は任天堂の期待どおりの数字だと思う。
ただ問題は「何のソフトが売れたか?」だよね。
本体が20万台売れたならソフトも20万本売れてないと計算が合わないわけで。
もしランキングに3DSソフトがほとんど入ってなくて本体だけ売れてる状態だったら
いい傾向ではない。本体を売ることじゃなくて市場を作るのが本来の目的だから。
625名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:05:33.36 ID:UBSQPskD0
>>619
延命させたら任天堂完全終了だぞw
泣いて馬謖を斬る
そんなに入れ込むべきハードではないでしょ
626名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:14:41.69 ID:UHZEt5gn0
ここのスレ的には問題はここからなんだよな。
今回の20万台売れたと同時に何のソフトを購入したか。
そしてどれだけのサードが3DSで出してくれるのか。
そしてそのサードソフトが売れるかどうか。
627名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:15:52.21 ID:PDHQ+wFh0
そして任天堂信者のスクエニオワタw
ついに会社崩壊みたいね

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313474108/
628名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:30:55.92 ID:Em2QKol20
>>627
そのスレだとなんで野村が戦犯になってるのよ。
曲がりなりにも売ってるのに。

戦犯はスクを生かせず、エニ的な外注商法に走った和田だろ。
629名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:33:49.94 ID:eDBG5KOQ0
ゲハやアンチスクエニには野村が諸悪の根源扱いされてるのはよく分からない
露出が多くて一人だけ居残ってるからなのか?
630名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:37:51.44 ID:PDHQ+wFh0
一番真っ当にゲーム作ってる一人なのにね
まあ、ドラクエみたいな丸投げゲーを、宗教上の理由で評価したい人種だと思うけども
631名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:39:02.90 ID:bk1tpnPO0
売れてるのは犬猫とゼルダばかりらしい
サードはレイトンですら伸びてないらしいから惨状は変わらずだろう
スクエニの戦犯は間違いなく和田と堀井
ビジネスを無視どころか会社を傾けさせてまで頑なにドラクエを任天堂ハードだけに出してるのが最大の癌だろ
632名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:41:29.39 ID:7Fw8Jjqe0
>>629
ゲハやアンチスクエニには ×

任天堂信者的には ○
633名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 15:44:44.66 ID:30AB9Eeo0
20万か

今までの週販からはかなり売ったな
自分が思っていた最低爆死ラインの11万は超えたので
まあ、まずまず

ただ、値下げの3週分買い控えと、
お盆ブースト以上の効果とは言いにくい
多分また週販は下がるだろう
634名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 16:10:28.51 ID:jAk2kAKa0
>>624
ソフトの売り上げがよろしくないなら
中古行ってるってことだしな…
値下げしただけで飛びつくやつなんて1〜2週で終了なんで
635名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 16:32:05.39 ID:lRAP8Otj0
WiiのFFCCを爆死させといて戦犯野村か…
636名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 16:36:52.31 ID:RV69sJ4R0
野村氏は稼ぎ頭なのに
637名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 16:42:29.36 ID:PDHQ+wFh0
稼ぎ頭を潰すのが任天堂とスクエニの共通した特徴
638名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:05:15.99 ID:CPXk6i4L0
3DSで新作が出るらしいので、過去の売上を貼っておきます

08/12/11 ペンギンの問題 最強ペンギン伝説!287,502
09/07/23 ペンギンの問題X 天空の7戦士 179,854
09/12/17 ペン1グランプリ ペンギンの問題スペシャル 40,554
10/12/02 ペンギンの問題 ザ・ワールド 66,184
639名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:17:04.01 ID:PDHQ+wFh0
最近はもう、ブログ叩きしかできなくなってるもんなあ
640名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:17:25.75 ID:PDHQ+wFh0
誤爆
641名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:40:37.71 ID:YJqTJrD70
野村はPS派だからそれが気に入らないだけなんだろな。
野村の新作が任天堂ハードで出れば「脱P」っていって
基地外みたいにスレ立てるのは目に見えてる。
642名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:42:55.48 ID:CPXk6i4L0
てかGBAにもDSにもKH出してますがな・・・
643名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:50:47.99 ID:PDHQ+wFh0
それも爆死させたけどな
644名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 17:57:59.08 ID:IXPXBQJy0
爆死したソフトはなかったことになってます
645名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:00:29.70 ID:PDHQ+wFh0
任天堂ハードでは、本来売れるはずのソフトが売れず、
どう見ても売れない、ゲームとして成り立ってないソフトがミリオンだとか言いだす

本格的にどっかで数字操作してるとしか
646名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:00:55.30 ID:HpD3rhHA0
2010年 DS売上
    DSLite  DSi
8月1週 4,285 39,197
8月2週 3,606 37,386
8月3週 5,502 52,338
8月4週 4,746 39,845

9月1週 3,909 31,591
9月2週 4,261 32,398
9月3週 7,417 73,880 ← ポケモン発売週


この時期は毎年売れる時期なんだよな>任天堂
今週も売れるだろうが、その後は分からない
647名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:06:29.33 ID:7Fw8Jjqe0
>>641
3DS発表会のKH3DSが発表された時にどこかのスレで
豚が「やっと野村もまともな人間になったか」
とか言ってるのを見て笑った記憶があるなw
結局、こいつらは任天堂ハードにソフトを出してほしいだけじゃねーかよw
648名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:12:41.24 ID:HpD3rhHA0
VITAが発売されると、またVITAと3DSの属性の近いサードタイトル同士が比較されるんだろうね

大手サードが任天堂への付き合いで3DSに出したとしたら
VITAに全力投球する、中小サードの下剋上に遭うかもね

3DSへのリソース投入は、自社のブランドイメージを落とすことになりそう。
649名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:16:06.50 ID:khnW+8fZ0
>>647
出したって買わないんだから欲しいわけじゃないんだろ
PSにソフト出させず飼い殺せればいいってだけ
650名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:19:56.96 ID:Ltp7rZdq0
20万ギリ越えか<値下げ週の3DS。

1万円も下げて、ポケモンを延期してのリロンチにしてはちょっとしょぼいような気もする。
散々既出だけど、これじゃなんとか爆死せずにすんだっていうレベルじゃないかなあ。
来週も20万売れるっていうんなら話は別だけど、どうせ来週は10万ちょいぐらいまで
落ちるんだろうし、その次の週はまた半減ぐらいして、そこで安定飛行すればいいな
ぐらいの売り上げになるんだろうから、この売り上げじゃサードを呼び戻すには厳しいだろうね。
651名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:30:08.45 ID:M4Ts1UE40
PSP2000の発売週が25万だろ
値下げ前の買い控え入れて20万じゃ厳しいな
しかもポケモンまであって。
652名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:36:16.56 ID:0qOuJMIYO
一万値下げという最大の切り札を使った割には伸びなかったっていう印象
年末まで手札が一枚も無いので厳しいだろね
653名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:37:11.22 ID:v7b2qMj10
安くなったら買おうと思ってた人は今月中に買ってしまうだろう
問題はその後、来月の今頃週5〜6万程度を維持できていれば本物だ
vitaの販売戦略にもかなりの影響を与えるだろう
654名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:45:25.05 ID:c1dy6sEQ0
任天堂は品薄商法大好きなのにネットでも余ってるところを見ると20万では任天堂の想定を下回ってるんだろうな
655名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:48:34.29 ID:BvtWd9/h0
俺も20万程度は失敗だと思うな
今回、3DSが売れる(はずだった)要因は以下の通り
・発売から半年足らず、定価から40%という異例の値下げ
・同時に年末の主力ラインナップを明かす
・目玉ソフトの同時発売
・発売数日前から値下げを周知徹底、TVCM・チラシ等々
・店舗補償が3DS本体

ここまで徹底した以上、ロンチとまでは行かないまでも
それに近い数字を叩き出すものだと思っていた
30万超えが妥当なラインだというのが正直な感想
以前にもこのスレで30〜40万なら合格、それ以上なら大成功と予想した

流石に、この数字じゃサードは動かないだろうな
お疲れさん
656名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:55:32.47 ID:7AObJBEW0
今回の値下げは海外のテコ入れがメインだろうけど
それにしてもパッとしない感じではある
657名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:56:08.28 ID:/Bv14FJc0
初週が伸びるのは当然だけど9月下旬〜10月辺りから、
もしまた値下げ前と似たような週販速度に戻ってしまったら失敗だったと言わざるを得ないと思う
今の段階では数字が微妙過ぎて失敗とも成功とも判断できない
658名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 18:56:13.68 ID:9FxrBLNu0
20万は失敗ではないでしょ
手放しで喜べる数字でもないと思うけど
それに4日の数字だからもうちょい伸びるかも試練

なんというかMH3の初週のイメージ
659名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 19:01:51.25 ID:LsJ0Ukc80
これでカグラがバンナムのクィーンズレベルの売れ方をしないのなら
サードにとっては今回の40%ハード値下げでの約20万も明らかに失敗
何よりこの数字には親による盆休み買い与えが含まれてるんだから。
660名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 19:05:42.13 ID:1KA6WsMC0
>>658
MH3はワゴンだぞ。
661名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 19:15:45.81 ID:Y4ELotsXO
20万…それはニシ君が大成功とひゃっほいできるほどの数字ではなく
またアンチが大爆死と煽れるほどの数字でもない絶妙な数字

このスレ的には今後のサードソフトの売上の推移を見るのに、面白い数字だけどな
662名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 19:36:46.06 ID:EKxZg10D0
 本体が今後どれだけのペースで売れるのかってのもあるが、20万うれたんなら同時にソフトもそれだけ売れてるんだろ?
そのソフトの内訳を知りたいわ。
もし、任天堂とサードソフトがどれほど売れてるか見てみたいし。
663名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 19:58:24.02 ID:bk1tpnPO0
>>662
ソフトで売れたのは新品では犬猫とゼルダ、あとは中古でレイトンぐらいらしい
リロンチでもサードは売れずに終わった
664名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:33:29.84 ID:khnW+8fZ0
>>658
4日の数字って、28日以降の買い控え分もあるんだぞ
実質2周半分の結果がコレなんだよ
665 ◆3zNBOPkseQ :2011/08/16(火) 20:36:37.73 ID:ymNCNqDBO
PSVに発売にあわせた方がよかったかな?
666名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:38:17.44 ID:igRAOs030
豚って平気でうそつくのね

193 :名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:36:00.82 ID:Zfqywz3p0
>>188
3DSのROMは最低2GBだぞ。
4GBの可能性もあるが。
667名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:39:02.29 ID:t/1QgUwt0
ここでだって数字出る前は
10万売れないとか12万位じゃねとか18万がボーダーとかいう意見が大半だったのに。

数字出たら20とか35とか急に数字変えすぎの感が強い。
なり澄ましだったのか?
668名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:46:20.20 ID:30AB9Eeo0
>>667
自分は一貫して、11万爆死ライン
成功ラインは30〜40万と言っていたが
669名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:46:39.90 ID:OdA71F180
まあ3DSのは順当な数字だよ
ハード自体が嫌われていたのではなく、価格設定が不適切だったことが明らかになって
任天堂の株価も若干は持ち直したし、ここでサードが気合入れたゲームを作って
PS3でいうところのロロナ位置を占めることができたらサードにとってもかなりおいしい

そういうことなのでスクエニさんがんばって
670名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:54:46.39 ID:EcvTjwDM0
とりあえず白色が出ない限り買う気が起こらないなあ。
てな訳でとっとと出せ。
671名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 20:59:51.49 ID:HOThyzkm0
買い控え分を考えるとやっぱり今後の数字次第
あと一番の問題となってる海外売上の伸びが今後どうなってくるか

>>659
カグラは購入層をはかる一つの目安になりそうなジャンルだね
AKIBAみたく意外な高い数叩き出せればいいけど、DOAD程度の数字にいくかどうかな気がする
672名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:01:13.80 ID:/Bv14FJc0
>>667
何と戦ってるのか知らんが、実際の成功ラインと各個人の売り上げ予想とは何の関係もない
あと「10万代の意見が多数」という脳内ソースもよくわからん
673名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:04:05.52 ID:ziKVyTFYO
20万は低い数字ではないだろう
でも嬉しそうに煽ってる豚を見ると、ハードルが随分下がってんだなぁとは思う
674名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:05:53.49 ID:EKxZg10D0
>>663
 それWII状態じゃねーか? 

>>669
 そういうことだね。 自分はシアトリズムFFが出たら本体と共に買うつもり。
675名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:07:22.61 ID:oDvFX4UM0
20万という数字が、終戦を決定づけるレベルかというと…
1万値下げ発表の時の祭りを思い出してほしい
676名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:11:26.87 ID:EKxZg10D0
 自分は本体売上が10万だろうが100万だろうがそれよりもどのソフトがどれだけ売れるかのほうが重要ってスタンスだったからな。
677名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:12:48.83 ID:Ltp7rZdq0
どっち向きにも中途半端な数字だなあ<20万。

3DS死亡というには売れている。が、3DS勝利と言うには売れてない。
勝負は値下げ週の売り上げじゃなくて、一ヶ月後の安定期に
どれだけ売れてるかに持ち越しになったな。
678名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:13:48.97 ID:oDvFX4UM0
あんだけ天地ひっくり返る騒ぎの3DS値下げニュースだったのに
フタ開けてみれば新型PSPの週より売れてないのよ
679名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:15:06.15 ID:t/1QgUwt0
>>672
脳内ソースってw
ここ見ててそう言う意見が多かったって言ってんじゃん。

成功失敗は別としても、数字出る前に書き込まれた予想の数字見てると
20万は決して少ない数字じゃないと思うのに
そんな意見はあんまりなくて、PSPの新型の時と同レベルじゃなきゃとか
25〜30なきゃダメだろみたいな意見が多いのがなんかなと思っただけだ。

そんな目くじらたてて噛みつくなよ。
680名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:15:17.62 ID:khnW+8fZ0
>>672
変なのも沸いてたし仕込みもあったんだと思うよ

岩田の思惑はわからんが、結局の所妥当で想定通りすぎる結果でしかなかった
データは嘘をつかない、ミラクルはそうそう起こらないって事だな
681名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:20:40.57 ID:/Bv14FJc0
>>679
だから誰も20万が爆死とか少ないとも言ってない
ただ今までの低迷さを盛り返すだけの数字ではないってだけの話で

いちいち敵視するのをやめて、とりあえず考えてからレスした方がいいよ
682名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:22:23.21 ID:oDvFX4UM0
5000円値下げで20万ならまあ妥当ラインと言える数字だったと思う
セカンドロンチでダンピングギリギリの40%も値下げして20万なら、やらないほうがマシだったわ
683名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:24:09.83 ID:oDvFX4UM0
結果論に意味はないけど、5000円下げて15万くらいのブーストかけて
年末のマリオマリカが揃ったところでもう一度5000円下げる戦略のが数倍マシだったろうよ
684名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:25:49.75 ID:Ltp7rZdq0
仮定の話だけど、5000円下げで15万も売れたろうか。
10万止まりの値下げだったら、いっそ何もしない方がましな気がする。
1万円値下げしたから、20万売れたという言い方もあるんじゃなかろうか。
685名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:26:06.67 ID:EKxZg10D0
とりあえず値下げ週の本体売上としては可もなく不可もなくでいいんじゃね? 
本体売上、ソフト売上共に年末のマリオ・マリカ発売までどう推移するかが重要なのは一致した意見だったろ?
686名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:28:14.88 ID:oDvFX4UM0
>>684
ソフトないのに値下げしたからMAX20万で止まったと推測するね
ならソフトある時期に二段階値下げしたほうが数倍効果ある

安くなったから買おうと思うけどソフトないからまだいいや、って客が多いのは想像できるわ
687名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:28:57.08 ID:7Fw8Jjqe0
>>669
こういう豚の乞食を見てるとやっぱりスクエニって
必要とされてるんだなと思うw

あと、3DSはハード自体は嫌われているだろ
サードにもユーザーにもな
サードにソフトを出してもらえてなさ過ぎるし
任天堂が強いこの時期に1万も値下げをして20万はかなりヤバいと思う
688名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:30:51.74 ID:Ltp7rZdq0
>>686

たしかに、マリオ+値下げのダブルアタックは効果があったろうな。
けど、それまで辛抱できないところまで追い込まれてたんだろう。
それこそ、MAX20万の値下げ効果をとらざるを得ないぐらいまで。

マリオ、マリカまで、値下げ効果で食いつなげればなんとか
戦える、というのが岩っちの算段なんだろう。
来年、どんな弾が投入できるのかしらんけど。
689名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:31:13.37 ID:khnW+8fZ0
超短期間で2度の値下げはもっとマズイ
理想は11月に1万値下げでしょ
そこまで我慢できなかった状況にまで追い込まれてしまっただけ
690名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:32:17.43 ID:oDvFX4UM0
>>685
20万という数字を見て「これは伸びないだろう」という推測だ
691名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:35:38.97 ID:XaZeXugY0
>>689
その我慢できなかったってのはサードのソフト開発に関する事だと思うね。
あまりのサード離れに危機感を感じてタイミング的に今しかなかったと。
M2の社長の話によるとサードも値下げの話で3DSで作ろうって動きが出てるらしいし
今のところは良かったって事なんじゃないかね。この先どうなるかは分からんが。
692名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:35:46.02 ID:H44Z3KuY0
なんでマリオマリカまでの推移が重要なんだ
どう考えてもマリオマリカが出てからの推移のほうが重要だろ
そこで売れなきゃ意味がないしそこで売れれば何も問題ない
693名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:36:06.13 ID:t/1QgUwt0
>>681
いや、上のレス読めよ。
CM爆撃でこの程度とか、PSP2000発売週で26万なのに
これより少ないのかとか書かれてるから。

まぁ単発なんだろうけど、反射的にレスするんじゃなくて
落ちついてレスしましょうよ。
694名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:37:01.38 ID:2PimqsMyO
さすがに二回も値下げはできないだろ、なら
最初から最大限やったほうがいい。
695名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:39:07.73 ID:Ltp7rZdq0
>>692

マリオ、マリカが出てからの推移を見て、それからサードが開発を始めたんじゃ
マリオ、マリカ、空白空白空白になってしまうじゃないですか。

マリオ、マリカの後の空白を埋めるように出てくるサードタイトルがあるかないかで
3DSのマリオ、マリカ以後の推移が変わってくると思うわけですよ。
696名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:40:09.25 ID:oDvFX4UM0
>>695
いや たとえ今から作り始めてももう遅い
697名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:41:00.85 ID:t/1QgUwt0
>>694
PSみたいに明らかに簡素化されてて
初期モデルが明らかに高級なら
複数回の値下げもありだと思うけど、
3DSはそうじゃないからね。
698名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:41:14.44 ID:EKxZg10D0
>>692
 そりゃ1万も値下げしたからだろ。 ソフトが少ないこの時期に値下げしてマリオ・マリカが出るまでの推移観なくてどうする?
699名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:41:32.29 ID:H44Z3KuY0
ちなみに俺は任天堂信者だから
岩田も年末の爆発のためと言ってるので
そこまでの繋ぎも多いに越したことはないがメインではない
700名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:43:53.84 ID:bk1tpnPO0
まぁ値下げしてどれだけ売れようがもう手遅れだけどな
サードは既に撤退済みなんだから
あとは今は伏せられてるその事実が衆目の知るところになった時、大半の3DSユーザーが一斉に騙されたと気づいて任天堂は完全に終了するだけの話
最初から任天堂は消費者を騙して3DSを売ってるんだからな
時がきたらバッサリ切り捨てるだけだろ
701名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:44:03.62 ID:30AB9Eeo0
>>699
マリオ類は本体が出てたら売れるけど
出てなかったらそれなり
702名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:45:52.42 ID:oDvFX4UM0
マリカはともかく、3Dマリオに多大な期待をするのは危険
703名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:47:49.28 ID:XaZeXugY0
>>699
決算説明会の社長の話を聞くとだね、今売れる事が重要なんだそうだよ。
もし年末だけの爆発に期待するなら年末と同時に値下げした方が効果的。
でも時間的な余裕がない。今値下げして一台でも多く本体を売って下地を作らないと。
下地を今作らないとサードがどんどん離れてしまう。そうなってからでは遅い。
Wiiも任天堂のソフトが大ヒットしたけど後ろにサードが続かなかったから
予定表に大きな空白が出来て勢いを失ってしまった。その失敗は繰り返せない。
704名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:48:04.44 ID:Ltp7rZdq0
>>696

今から作り始めても遅いかぁ。
3DS用ソフトの企画(棚上げ中)の再起動って
パターンでも間に合わないかな?
705名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:49:35.83 ID:8r7HkNO40
マリオマリカ・・・。値下げ以降でどれだけサードのソフト買ってもらえてるのかが
重要でしょうに・・・。本体値下げでで任天堂のソフトしか売れないなら
サードにしてみりゃWiiのように参入する意味ないハードになるのに。
706名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:49:35.58 ID:IXPXBQJy0
再起動で無理に年末に間に合わせようとしてWiiの時みたいにひどいソフトがいっぱい出そう・・
707名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:49:50.69 ID:30AB9Eeo0
>>704
棚上げのレベルによるだろう

企画段階なら、ショボゲーを早期投入で終わりかと
708名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:52:09.68 ID:yenydjrv0
ここでサードにはしっかりしてもらわないと困るな
709名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:52:32.89 ID:7Fw8Jjqe0







お前らハードがどれだけ売れてもサードに
ソフトを全く出してもらえないWIIさんをもう忘れたのか?




重要なのはハードよりもソフト売上の方だろう?
710名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:56:08.01 ID:ziKVyTFYO
マリオマリカの後が続かないと終わりだなぁ
任天堂はwiiUというゴミもかかえてるからな
まあwiiU捨てて3DSを重点的にやっていった方がいいと思うけどな
711名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 21:58:42.02 ID:Ltp7rZdq0
結局、非は理に勝てないんだなぁ。
再起動でマリオ、マリカの後に続く空白期をねらおうとすると
ショボゲーを無理矢理投入することになって終わりか。

じっくりソフトを作ろうとすると、どのみち時間がかかる、と。
712名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:01:30.54 ID:NReiZJdb0
>>709
俺らは一時も忘れたことないけど、忘れの激しい人たちがはしゃいでますね。
713名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:01:56.84 ID:yenydjrv0
今から作り出してもショボゲーしか出せないとか言ってる人は
どんだけサードが計画性がないと思ってるんだよ
ハードもソフトも一番売れる年末に対して無策とかありえないから
多分
714名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:02:49.14 ID:oDvFX4UM0
去年のE3からソフト作る期間は十分あったんだから
3DSが売れないからソフト作ってないんじゃないと思うぞ

最初っから3DSでソフト作ってなかったんだよサードは
715名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:02:54.55 ID:30AB9Eeo0
>>712
いや、3DSのユーザー層とWiiのユーザー層は今のところ違うと思う
716名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:13:43.86 ID:ziKVyTFYO
それぞれ動いてるラインもあるが、サードはVITAの動きも見てるだろうね
1万高いとかいろいろあるけど、特に日本中心の携帯機だし日本でどう動くのか・・・
これこそwiiDSの悪い影響だな
wiiDSがサード含めて大成功なら、それこそVITAは豚の言う通り終了だった
717名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:20:39.25 ID:OdA71F180
>>671
カグラの売り上げを語るのに、クイブレとかAKIBAとか
爆死でもDOAD持ってくるあたり
このスレの住民の慈悲深さに泣けてくるよ
おっぱい飛び出し要素の向こうから強烈に漂ってくる
くりーんきーぱー臭に触れないなんて僕にはとても真似できない

まあ、魔女審判と同じくらい売れるんじゃないか
続編が出たとしたらその売り上げ経緯も含めて
718名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:22:48.76 ID:/Bv14FJc0
>>693
このスレに限らずどこに行ってもそういう煽り目的だけの書き込みもあるが
そんな少数意見を闇雲に汲み取ってもキリがない

あと前スレ含めスレ全体を見返してから自分の書いたレスをもう一度確認してみ
明らかに話が噛み合ってない
719名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:29:00.72 ID:fylEWNwb0
値下げ前に「25000円のままでもいける」と主張するのは明らかに楽観すぎるが
値下げ週で20万台という数字が出て「まだ分からない」と主張するのも楽観すぎる

20万台ではこれから先を占う上でかなり厳しい、とするのが普通だと思うが
720名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:33:59.72 ID:HpD3rhHA0
>>646で貼ったんだけど、

2010年 DS売上
    DSLite  DSi
8月1週 4,285 39,197
8月2週 3,606 37,386
8月3週 5,502 52,338
8月4週 4,746 39,845

お盆の週は、任天堂ハードは売れる。

だから、お盆に合わせて値下げして、7月発売のポケモンスピンオフを発売延期して値下げ同日にもってきた。
それで20万は想定よりも売れたかどうかっていうと、正直、分からない

夏休みが終わってからじゃないと、3DSが本当に軌道に乗ったかなんて分かりません
個人的には、DS末期の任天堂と一部サードタイトルしか売れない状況が
すでに発売当初から表れていると考えてます
721名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:37:59.13 ID:Ltp7rZdq0
>>719

とはいえ、事前の予測を大きく下回ったわけではないからなあ。
厳しめではあるが、安定化したときの数値しだいじゃまだ戦えるだろう。

たしかに、一ヶ月後の安定値がPSPなみ、っていうんじゃ厳しいっていうより終戦だろうけど。
722名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:42:24.73 ID:fylEWNwb0
>>721
安定化する根拠が乏しい
ソフトが無いのだから、値下げ週でどれだけ爆発させるかが全てだったと思うが
723名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:46:22.59 ID:fylEWNwb0
今後の数字次第、という見方ではなく
20万という数字が今後の数字をある程度予測させる根拠になっているのではないか?
724名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:48:09.53 ID:vqwMvhAU0
725名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:50:38.25 ID:08nfgYPL0
今週売れて
来週はガクッと落ちて
年末まで細々と
ってのは誰でも予想できるな

来週がまだ分からないって言ってる人は
売れないと分かってても内心売れて欲しいから
そう言ってるんだろ
726名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 22:59:47.16 ID:yEGeRZE60
夢を見るのは素晴らしい事ですよ!!
問題は本当に夢を見ただけで終わっちゃいそうなところなんだけどね…
727名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:00:01.86 ID:Ltp7rZdq0
>>722

ま、安定化したときの安定値が、値下げ前より上に来る
要素が、やっぱり1万円の値下げしかないのは事実だな。

ソフトもちょっとは供給されるから、その分はあるだろうけど、供給されるサードソフトに
週販平均を1万押し上げる力があるかといわれれば……まあ、ないわな。
728名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:00:51.82 ID:vqwMvhAU0
http://www.famitsu.com/game/news/1210801_1124.html
お値段据え置きの新型PSP初週販売台数25万

http://www.famitsu.com/news/201108/16048556.html
お値段1万円ダウンの3DS初週販売台数21万


こんなんで勢い取り戻せるのか?
729名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:03:16.73 ID:08nfgYPL0
>>728
取り戻すも何も元から勢いはないだろ
730名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:04:09.40 ID:Y4ELotsXO
任天堂はWiiU控えてるのが痛いな
得意のCM爆撃も開発も分散されてしまう
売れてるときは互いに影響しあって相乗効果があるけど
どちらかに陰りが見えると足引っ張りかねないんだよなあ
731名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:15:19.72 ID:t/1QgUwt0
>>718
オレは最初から成り済ましかって可能性も加味して書き込んでるのに
それを無視して噛みついてきて、読み直せだの
噛み合ってないだのと言われるのは残念だ…。


アンバサって延長なったって聞いたけど、どんな人が対象か誰か知ってる?
732名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:16:40.02 ID:BvtWd9/h0
来週10万割ったらお終いだな
733名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:20:48.69 ID:7Fw8Jjqe0
>>712
ああ、なんか値下げしてハードが売れたから
3DSにサードが集まる(キリッ
とか言ってるお花畑がいるのはやっぱり豚が突撃してるからかw

正直、3DSはもう既に終わってると思うがね
カジュアル層はモバゲー、グリーに流れたし
ゲーマー層はPSPとほぼ同じ性能の3DSなど
ガン無視でVITA待ちだろうしね
734名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:24:38.21 ID:fylEWNwb0
中堅タイトルがいくつかあれば、今週の売上でも安定化の根拠は示せていたと思う
それが無いから初週の爆発で逃げ切るしかなかった、逃げ切るのに20万という数字をどう取るかって話

俺は全然足りないな、と
735名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:25:47.07 ID:yEGeRZE60
アンバサダーではなくアンタバカー?が任天堂の本音なんじゃないかと最近わりと本気で思っている
736名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:27:54.07 ID:Ltp7rZdq0
>>730

とはいえ、3DSに集中しても未来は見えないからな。
いっそ3DSをなかったことリストに入れて、DS2を開発したほうがましなレベルだろう。
今からDS2を開発したとして、いつ発売できるかはしらんけど。
737名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:34:32.79 ID:/Bv14FJc0
>>731
真面目に売り上げ予想をしてる人間と、煽りレスをしてる人間がいる中で
一部の人間の書いたレスを抽出して恰も総意のように捉えて語ってた時点でもう君の一人相撲にしかなってないよ
738名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:41:56.15 ID:HOThyzkm0
>>717
ああそういえば魔女神判は話題性に比べると売り上げ数中途半端だったっけ・・・
確かにその点と3DSの状況考慮するとあんま売れないような気がしてきた
くりーんきーぱーの関してはwiiもPS2も爆死だったからどうしようもなかったと思ふけど

しかしPSP凄いな、値下げした3DS超える売上とは
739名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:42:58.30 ID:c1dy6sEQ0
やっぱり8月値下げは早すぎたな
今の勢いと今後のラインナップでどうやってマリオにつなげるつもりなのか
マリオが来る前に失速してしまったらマリオ出す前にますます負けハードのイメージになってしまう
740名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:44:43.85 ID:t/1QgUwt0
>>735
むしろそっちの方がよかったんじゃないかと思う。

大使って意味で使っておきながら
先駆けて「3Dの」DSを買ってくれた人らに
古典ゲームをドヤ顔で提供して
「これやるから損しねーだろ?」って言う方が酷だわ。
741名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:46:54.37 ID:Ltp7rZdq0
8月に値下げしておかないと、海外のクリスマス商戦に間に合わない説が
信憑性ありそうな気がするわ。国内市場だけ見ると、8月値下げは
タイミングとして意味がないもの。

10月にパルテナを投入して息継ぎするつもりなんだろうけど
パルテナじゃなぁ……息継ぎにはならんだろ、普通に考えて。
742名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:47:11.32 ID:p3HV8eK50
エンダーブレインが3DSは前週比58倍売れたとか言ってたらしい
743名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:48:24.70 ID:OYKfbttZ0
任天堂は現状のWiiを救える方策が何もないのに3DSを救えるのかね
というよりWii捨てちゃったの?
744名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:48:48.96 ID:fylEWNwb0
PSP値下げ後の推移

263,538
128,172
84,754
68,713


PS3値下げ後の推移

150,832
54,289
55,145
49,673
745名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:50:10.25 ID:fylEWNwb0
恐らく3DSの値下げ後の推移は持って4週
下げ幅はPSPよりも大きくなると思われる
746名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:53:54.66 ID:XaZeXugY0
DSの需要を食うことが予想されるから結構もつのでは。
簡単に下がったらDSより安くした意味がない。
747名無しさん必死だな:2011/08/16(火) 23:55:50.94 ID:khnW+8fZ0
>>736
デュアルスクリーンはもうオワコンなんだよ
3DSの後まだ引きずるようなら本当に終わりだわ
748名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 00:15:18.82 ID:a8vb/PUY0
まだ2週目はお盆需要も残ってるだろうし、その後も夏休みだしそこそこもちそうな気もする
ただたいしたソフトが当分出ないから、なかなか下げがとまらずじわじわ落ち続けそう
749名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 00:28:16.82 ID:p61jsdzVP
前スレ
040 3DSは値下げ初週でも5万台ぐらいだろ
261 これで20万超えなかったらヤバイからな
655 かなり低く見積もって17日のデータで18万は売れてないと話しにならないな
658 値下げ週の3DSは25〜30万くらいかな
664 値下げ週 30万
670 値下げ週30万は無理15万〜20万だろ
671 30万くらいは行っても良さそうなもんだけどもしかして超えないかもな
673 1週目〜8月14日 20万 お盆、値下げ初週、ポケスク発売
676 29800円のPS3が15万だから、30万ってところだと思うよ。
709 買い控え層は5万も居ないっぽいなぁ…初週20万はキツいかな
719 15万てところかな・・・?
750名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 00:31:34.48 ID:p61jsdzVP
続き
720 現実はせいぜい3万とかそんくらいだろうね
723 ただお盆休み週なのでわからんが10万いったらいいなぐらいなのは確かだな
731 最初は20万前後売れるだろう
776 値下げ効果あるようだな。25万台はいくだろう
844 ブースト掛かって15万、普通に10〜12万売れりゃ万歳ってところか
845 まぁ、10〜15万くらいだとは思うけど
890 今朝なぜか22万という数字がひらめいたので
896 俺は今週の売上は普段の3倍、10万〜12万と見てる
897 流石に20万は越すでしょ
900 それでも20万くらいは売れるだろ 08/12(金)
751名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 00:31:39.51 ID:tRZ7qsWV0
>>747
液晶画面が傷つかないこその折りたたみ構造だったのに
折りたたんでたら液晶が傷つきましたとか無いわ
752名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 00:43:46.43 ID:tRZ7qsWV0
>>740
情弱を釣るための3D機能なんだから酷でもなんでもないだろ
そもそも宮本さんがニコニコしながら「3D」のソフトに対して
「いつもは3Dをオフにしているんですよ」的なこと言ってる時点で十分酷ずぎだと思うぞ
753名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 00:49:43.18 ID:k+vfpLeL0
つーか、これからっしょ。9〜10月で
週5万以上ならGBA、3〜4万ならwii、
2〜3万ならGC程度の市場になると
思う。サードはそれから採算が合うソフト
を投入していけばいいと思う。
754名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 00:54:45.08 ID:tRZ7qsWV0
今後の売り上げを予測するより今後の展開を予想しようぜ

今回フレアレッド買った子供が親にアンバサダーのゲームができないと泣き付いて
モンペが任天堂に苦情の電話を入れまくり、アンバサダーの対象が全機種に拡大されるとかさ
755名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 00:59:53.79 ID:ydgNLPQZ0
それは最終ハード普及台数が最終でそれぐらいになるって意味か?
756名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 01:05:54.75 ID:fZeDmNbf0
週3万だとVITA発売までに200万台くらいかな
757名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 01:06:50.19 ID:V8u3Ez6D0
wiiUが発売されればwiiの売上は激減するだろうし、PS3で10年は戦うとソニーは言ってるから
PS3がwiiの普及台数追い抜いて、据え置きトップになるのは不可能ではないのでは?

普及台数トップになれば「DQ11はPS3で」なんて事もありえるかな?
758名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 01:08:54.52 ID:tRZ7qsWV0
>>756
問題は今までDS買ってた層が3DSを買おうがVITAには特に影響がないことなんだよな
逆に今までDS買ってた層が3DSを買わないと3DSには致命的という
759名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 01:11:41.29 ID:ydgNLPQZ0
>>757
なればというか11の開発開始時にそうなる見込みが十分あれば普通にそうなるだろ
不安な要素はすぎやんの歳ぐらい
760名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 02:15:27.68 ID:r2W5Su3m0
2004年にDSが出て2006年にWiiが出たときは何も問題なかったんだよな
なのにWiiUが2012年って発表されると開発リソース不足だろと思う
それもこれも3DSの発売やソフト開発が遅れたせい
どうしてこうなったんだ?任天堂がゆっくりしすぎたのか?
761名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 02:25:52.06 ID:Y0KYi/aq0
任天堂は今すぐwiiUの開発やめとけっ…!
ジャングルをきっぱり発売中止にしたパナソニックを見習え
あのアイディアはナムコのアーケード事業あたりに再利用するほうがよほど有意義
762名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 02:46:32.91 ID:uXc9pD/80
763名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 02:47:30.99 ID:ILmn5dPG0
>>762
その画像、それでも詐欺じゃん
なんで横800あるんだよ
764名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:01:41.42 ID:SR1RleJC0
PSP値下げくるっぽいよ
765名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:11:29.32 ID:VRCGlo4y0
ソースは?
それ本当なら、Vitaのロンチに悪影響あるんじゃないか
766名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:21:18.38 ID:uXc9pD/80
解像度詐欺でなおかつショボグラだから余計に酷いっす

そういえば今日、ワンピース3DSのCM見たけど、異様にヂャギヂャギしてて
とてもじゃないが見れたもんじゃなかった。
あれこそ、ちょっとぐらい解像度詐欺したほうがいいだろって思ったわ
あんな醜態晒してまで正直な方がいいとは到底思えないんすけど
767名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:22:11.97 ID:SR1RleJC0
>>765
http://www.famitsu.com/news/201108/17048563.html
[02:53:21] 続いてはPSPの新たな展開について紹介。
[02:53:45] 新型モデルが99ユーロで登場。
768名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:22:42.05 ID:SR1RleJC0
あ、こっちのがよかった
http://www.famitsu.com/news/201108/17048584.html
769名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:27:11.75 ID:uXc9pD/80
今やってるカンファで発表されたのかな?
表ではPSP新価格99ユーロ(1万930円)って話が出てるが見てなかったのでよくわからん
http://blog.eu.playstation.com/
770名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:28:24.50 ID:uXc9pD/80
ほんとアレだな、SCEってのは血も涙もないなw
本気で殺しに来てんじゃねーかコレ
771名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:28:38.73 ID:a8vb/PUY0
772名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:29:24.84 ID:uXc9pD/80
http://gs.inside-games.jp/news/293/29377.html
と思ったらWi-Fi非搭載モデルか。こんなの多分日本じゃ売らなさそう
773名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:30:24.11 ID:uXc9pD/80
ってソースに欧州限定って書いてあったのか…
まあ日本でWi-Fi省くとかありえんもんね
774名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:37:15.39 ID:n4sL5QwZ0
欧州の発表だからでしょ。

ファミ通ソースでは日本の発売は未定と書いてあるだけだし。
775名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:38:18.34 ID:wXCy+hS20
PS3が全世界で24980円だってさw

ソニー鬼だなw
776名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:39:51.02 ID:oe12SXBoP
12,000円くらいで普通にWifi付きのが良かったんじゃないのかな・・・・

それとも、完全にPSPkids的な位置付け狙って、価格勝負に出たのかな
777名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:40:01.81 ID:wXCy+hS20
新型本体わざわざ作って欧州だけのわけないと思うけどね
今日は欧州での発表だから、日本では現在では未定でないの?
日本でもゲームショウ辺りで、PSPの値下げと新型発表も兼ねると思う。PSVの発表も含めて
778名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:43:12.42 ID:uXc9pD/80
>>774
いやいやいくら何でも売らんでしょ、新価格だーつって子供が万券握りしめて買いに行って
やったー買えたよーつったらモンハンのアドホックできませんでしたなんてことになったら大問題じゃん
ソニーだけのことじゃなくカプコンまでダメージ受けちゃう。
ヨーロッパじゃモンハン的なゲームは流行ってないし、ゲーマー年齢層が高いからこそ出来る芸当なんだと思うわ

多分日本で出る新モデルはWifi搭載モデルで12800円とかそんなだと思うよ
779名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:45:43.17 ID:V8u3Ez6D0
PS3値下げ決定 新価格は24980円
http://www.famitsu.com/news/201108/17048563.html

wiiU死亡決定かw
780名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:48:39.51 ID:BoxjoinG0
9月ソフト多いしいい値下げには良い時期だよね
781名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:54:40.81 ID:ILmn5dPG0
BDが見られるPS3が25k
BDが見られない&部屋から出られないWiiUが……幾らなんだろう

携帯機、据えおき、共に逆ざやにしたら
本当に死ぬ
782名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 03:54:58.16 ID:uXc9pD/80
>>779
SCEガチすぎるwww
この数年大人しかったのに、PS1の頃の容赦なく本気だすSCEが帰ってきた感じだな
783名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 04:15:11.76 ID:uXc9pD/80
ユビが脱任完了したな
http://gs.inside-games.jp/news/293/29379.html
Ubisoftはソニーの新型携帯ゲーム機、PlayStation Vita向けのタイトルラインナップを発表
『Assassin's Creed』
『Rayman』
『Asphalt: Injection』
『Dungeon Hinter: Alliance』
『Lumines』
『Michael Jackson: The Experience』
『Rayman Origins』

あとなにげに、BIOSHOCK、FIFA、CoDも確定。バーチャテニス4が浮いてる気が…
784名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 04:16:11.13 ID:uXc9pD/80
つまりどういうことかというと、

  シ  ョ  ボ  グ  ラ  は  罪
785名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 04:24:40.25 ID:V8u3Ez6D0
PSP値下げで海外の3DS死亡決定

PS3値下げで世界中でwiiとwiiU死亡決定かw
786名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 04:30:08.91 ID:n4sL5QwZ0
ああアサクリが・・・。

あとなにげにフェイスブック、スカイプ、ツイッターに対応か。
こういうとこは早いな。

787名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 04:34:31.62 ID:CG/ktVHc0
ついにPSPでとどめを刺しに来たかw
3DSより高性能でソフトも多くてしかも安いとか、もう何一つ3DSの存在価値が無いな
これ今回の発表は任天堂ハードへのサードの付き合い供給も断ち切ることになるだろ
冗談抜きに小売も任天堂の取扱い終了するんじゃね?w
788名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 04:38:56.81 ID:ZiiM58s80
とりあえず海外のPSPに関して馬鹿なことを言うのは恥ずかしいからやめたほうがいい
789名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 04:41:54.26 ID:uXc9pD/80
マリオを売るだけのハードだからなあ。
しかも、WiiDSが絶好調だった頃のマリオを売るハードではなく
GC暗黒時代のサンシャイン級の売上しか見込めないマリオを売るハード。
それでいて本体は逆ざやなんだからこれは最早…

ゲーマーをないがしろにしつづけてきた企業の末路がこれだよ!
790名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 05:03:39.59 ID:Z1gmwglm0
wiiUどうすんの?
25000円で出したにしてもBD見れず、HDD無し…。

あ、3DSと同じ15000円でだせばいいのか!
791名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 05:09:18.86 ID:n1BMD+uk0
任天堂渾身だった3DSの値下げが恥ずかしくなってくるな・・・
昔のソニーが戻って来た
792名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 05:11:33.12 ID:ydgNLPQZ0
値下げ効果でPS3何十万いくかな?
793名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 05:13:16.30 ID:CG/ktVHc0
一番恥ずかしいのはまた騙されて3DS買ったやつだろw
値下げにつられて買うとまた騙されるとさんざん警告したのにな
もう今3DSに予定されてるソフトも大半が中止されるのは間違いないだろう
それもこのスレでは予想できてたんだがな
794名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 05:29:07.32 ID:ZnQHqFoH0
http://gs.inside-games.jp/news/235/23541.html
3DSの現行バージョンは、ニンテンドーWiiの処理能力ををはるかに上回るだけでなく、PS3やXbox 360といったHD機にさえ迫る能力を持つのだとか。

搭載メモリ

VITA  512M+128M
PS3  256M+256M
360  512M
Wii  24MB+64MB
3DS  128M
795名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 05:33:52.11 ID:a8vb/PUY0
3DSは128MにしてはPSPとのマルチで劣化とかしょぼすぎるんだよな
ゲームには64MBしか使えないとかありそう
796名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 05:55:28.57 ID:Y0KYi/aq0
中小が低予算ソフト出すならPS3かPSPでグラしょぼいソフト出したほうが
よほど売れるし生産量の融通もきいていいんだよな
3DSなんかもうやめてマリオとポケモンの電子玩具でも出しててくれ

そういやeshopの3Dクラシックも早速3Dの意味無いのばかりだし
マッハライダーなんか3Dに最適だと思うが難しいから一般うけが悪いと避けたのか?
797名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 06:22:55.92 ID:ohtoo8fVO
有力なサードソフトが出る時期に値下げ
これがサードと足並みを揃えるということ
798名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 06:31:01.00 ID:RS1DQmnO0
9〜10月のPS3ソフトラッシュはハンパないもんな…
799名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 07:34:37.55 ID:jZz84MIyO
SCEはまたいい時期に値下げするなあ
9〜10月のソフトラッシュ&VITAへの繋ぎ
更に値下げしたばかりの3DSへの牽制
もともとこういうやり方得意なんだよな、SCEって
800名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 07:41:03.44 ID:53N5CbyW0
しかもやり方が正当だから任天堂は唸るしかないわな。
801名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 07:54:14.94 ID:ciEchq+80
8月、なんでソフトがすかすかなんだよ、っていったら
8月にPS3を値下げするからだったのか。
つーことは、サードもはじめから8月の値下げは織り込み済みってことか。

サードと歩調を合わせた値下げの見本だな。
802名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:05:16.67 ID:YGIgomNi0
PS1
ミリオン 18本 ハーフ  52本

PS2
ミリオン 17本 ハーフ  53本

PS3
ミリオン  1本 ハーフ  6本


  ;ノ   PS3 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( <。\三/゚>u|;     
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;    
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;
803名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:09:21.51 ID:YGIgomNi0
PS1
ミリオン 18本 ハーフ  52本

PS2
ミリオン 17本 ハーフ  53本

PS3
ミリオン  1本 ハーフ  6本


  ;ノ   PS3 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( <。\三/゚>u|;     
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;    
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;
804名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:13:50.08 ID:YGIgomNi0
PS1
ミリオン 18本 ハーフ  52本

PS2
ミリオン 17本 ハーフ  53本

PS3
ミリオン  1本 ハーフ  6本


  ;ノ   PS3 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( <。\三/゚>u|;     
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;    
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;
805名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:24:42.24 ID:V4N0gM3j0
PSPとPS3って本当、数字で見ると圧倒的負けハードだよね。

そこから考えると、PSVも仮にFFとモンハンに逃げられても事業続けそうだよね。

海外じゃたいしたタマじゃないし。

任天堂も頑張ってください。
806名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:25:52.70 ID:yWjh+O420
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110817_ps3.html
明日から値下げかw 早いなー
807名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:30:32.50 ID:yWjh+O420
WiiUが出る頃にはPS3の価格2万円割ってるだろうなー
ほんとどうするんだろう…
808名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:44:04.02 ID:jZz84MIyO
もともと夏休みには弱いから(任天堂が強い)8月は捨ててるのかと思ったら
サードは8月のPS3値下げ知ってて、値下げ後の9月以降に集めたのかな
値下げ後の恩恵をてきめんに受けるもんな
値下げ前に主力ソフト出させると、ユーザーにもサードにも不信感と不公平感抱かせるし
809名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:47:09.47 ID:ATgt8RUC0
値下げとソフトラインナップはワンセットだな
どっちか片方じゃ威力は半減だ
810名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:47:44.10 ID:1B2dl5Im0
>>808
異常なかたまりっぷりは値下げ情報が事前にいってたとしか思えないわ。
明らかに固めすぎだもん。
811名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:50:59.74 ID:K03lHQVR0
PS3はリリロンチだな。
それくらいの勢いを感じる。

812名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:53:41.02 ID:1QU46Jjh0
>>810
いや9月末にソフトが集中しやすいのは以前から
半期の決算時期だからそれまでにソフトだして数字作りたいメーカーの思惑
PS3の値下げもそれに合わせた形でしょ
海外も10月末から年末商戦だからこの時期の値下げは悪くない
813名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 08:55:54.05 ID:V4N0gM3j0
しかしアメリカ帰りの平井は容赦無いな…

久多良木さんの他社への暖かさも必要では?
814名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:08:10.58 ID:ATgt8RUC0
PS3の24980円って、これあからさまに3DSより安いですよ作戦だったろ
そりゃ任天堂も追い詰められるわ、これ知ってたからGC前に3DS値下げしたのが見え見えじゃん

PSP値下げすればいいのにと思ってたけど現実はもっと容赦ないことやってたんだなSCE
815名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:36:56.99 ID:PKCKyvw10
ヤフー見たら、値下げに対してやたら否定的なコメントばっかなのは何故???
あそこって豚の巣窟だったの????
物凄く順当な流れだと思うんだけど。
816名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:40:19.44 ID:VnKezBaq0
ヤフーは豚の集まりだよ
3DSでも否定的な事書いたらモロに反論されるし
毎回ソニー工作員が必死とか書き込みされてる
そりゃソニーの工作員もいるかも知れないが
どう見ても任天堂の工作員だらけにしか見えないんだがw
817名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:42:53.61 ID:Bt56H7s70
ヤホーにブヒ君達が待機してるのはいつものことじゃない?
というか色んな所に配備されてて怖い
818名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:43:24.16 ID:PKCKyvw10
そうなのか…。
何かもうこのスレしか居場所がなくなってきたわw
819名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:54:18.86 ID:VnKezBaq0
たとえばヤフーで3DSの値下げについて
先に買った人に失礼とかオマケがショボイとか書いたとしたら
すぐにオマケが最高とか、こんなにいっぱい無料ソフトなんてさすが任天堂とか
やたら持ち上げの書き込みが増える
そして今回のようにPS3の値下げのコメント見ると
まともな意見もある反面
なんで円高なのに米国で249ドルで日本が24800円なんだよボッタくりとか
こういう書き込みが異常に多い
ソニーは今までも円高とか関係なしに価格設定していたのに
急にこんなアホな連中が沸きまくってる
820名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 09:59:05.12 ID:ATgt8RUC0
どーでもいいわ
普及価格帯の25000円に乗せてきたから年内750万台
来年末までに1000万台に乗ってくれりゃいい
821名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 10:52:47.23 ID:yWjh+O420
値下げ初週のPS3の売上を予想しよう

6万台くらい!
822名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 11:08:17.08 ID:LTWCx8/Z0
ネプテューヌmk2の発売に合わせて値下げするとは…
わかってるじゃねぇーか、なかなかやるなソニーよ
823名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 11:16:21.48 ID:zSUIv39Y0
>>793
値段だけを見て買わなかった情弱は買った後で後悔するだろうな
発売当初に値段もなんのそので買った連中ですら中古へ投げまくってるのに
その二の舞が起きるだけ
824名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 11:16:24.66 ID:KSWzTjCO0
初週よりもモンハン出た週のが売れそうだね
これでWiiは益々追い込まれた、あとWiiUも値段設定が難しくなった
825名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 11:23:00.12 ID:D7LDPdAU0
殺しに来たな
利益出んのか
826名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 11:33:03.54 ID:S7hqfORa0
>>823
バイト先のゲーム屋で今まで以上に中古の買取増えた上に売った日に返品したいって客が来て店長が困ってたな
827名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 12:21:09.24 ID:CQDtPdQp0
豚共は最近外部でもやりすぎでむしろ逆効果になってるだろう
なんか任天堂擁護している奴らが基地外にしか見えないもん
一般人はドン引きだろ
828名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 12:28:05.62 ID:zSUIv39Y0
>>826
マジか
やっぱ中古売りも増えてるのか・・・
829名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 12:47:29.98 ID:TwJObES00
値下げで買い控えしたのが10万ってここの住民の計算であったから、
今回20万売れたのは10万は買い控え人たちと見ていいと思うよ。
お盆ブーストもあると思うし実はあんまりパッとしない数字なんじゃないかと・・・
830名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 12:56:49.33 ID:V8u3Ez6D0
今年発売予定の主なPS3ソフト

超次元ゲイム ネプテューヌmk2
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE Online Edition -Fight for the Future-
MHP3 HD
戦国無双3 empire
バイオハザード リバイバルセレクション
RESISTANCE 3
テイルズオブエクシリア
DARK SOULS
ICO HD
ワンダと巨像 HD
真・三國無双6 猛将伝
ウイニングイレブン2012
Ace Combat Assault Horizon
ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 & 降誕の刻印
デッドライジング2:オフ・ザ・レコード
劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜 Hybrid Pack
ラチェット&クランク オールフォーワン
THE KING OF FIGHTERS XIII
アイドルマスター2
魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました
Battlefield 3
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
Call of Duty:Modern Warfare 3
メタルギアソリッド HD
メタルギアソリッド PW HD
聖闘士星矢戦記
バイオハザード オペレーションラクーンシティ
ファイナルファンタジー13-2

この値下げはソフトラッシュに合わせてたのかもw
831名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 13:08:25.95 ID:UccAwFqC0
>>830
タイミング的にほぼ間違いないだろうな

しかし自社ソフトだけ退避させて突然値下げするようなハードとは大違いだなw
832名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 13:23:22.99 ID:zHjtdjCD0
基本的には3DSの値下げって売上死んでた海外でのホリデー商戦に合わせるためなんだろうけど、
PS3の値下げ情報掴んでたのもあるかもしんないな
3DS>PS3の価格になるところだったし、SONYもなかなかやるねぇ
これでトルネ込みでも3万ぐらいだし、BDレコーダーとしてもどんどんお買い得になってくな


そういや蔑称連呼するアホな輩はどこの信者でもウザいからやめれ
833名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 13:50:46.68 ID:UfWV2RkQ0
1.5万て、ハード末期の最後の需要掘り起こしでやるレベルの値下げだろ。
出て半年もたたない時期にそんなカードしか残ってなかったって、
最初から詰んでたんじゃん。
834名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 13:51:11.76 ID:ihpSiUzw0
お前はゲハで何を言ってるんだ?
835名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 13:58:41.98 ID:p9kRI+fG0
あの値下げは悪手だったよな
もう他にカードありませんって露骨に訴えるような戦略だった
そりゃあ5000円とか中途半端に下げるよりはマシだけどよぉ
SCEも自信満々に値下げ戦に乗っかってきてるし

おまけに自社ソフトを避難させたり、補償プログラムがエミュ対応しただけのガラクタだけとか金儲けの権化かよっていう
836名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 14:05:33.52 ID:kQY10S930
発売当初は間違いなく値段が足かせになってたけど
今は値段のせいで買わないってより3DSそのものに対する期待が薄れてる人も多いだろうしなぁ
837名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 14:06:06.71 ID:KSWzTjCO0
任天堂は始めの段階でスペックに対して価格がナメすぎ。
あと、自社のマリオだのなんだの、コミカルでシンプルなゲームだけならまだしも、
サードパーティは全てがそういうゲームを作りたいとは思ってない。

ソフトもハードも自社の事しか考ない、完全にサードパーティ無視の所業が
今日の3DS不振を招いたという他ない。
838名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 14:23:56.01 ID:ysKhr3Vo0
PS3って25000円以下に下げるもんじゃないぞ
トルネ内臓とかはアリだけど
839名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 14:31:03.91 ID:cv3MLrNNO
PS3がここまで安くなるならもうPS2まんま内蔵してくれんかな
4万までなら出せる!
840名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 14:32:00.64 ID:EW/uMrKv0
PSVのメモリ半減ってどこの馬鹿が言い出したんだ
結局アンチの願望だったのか
841名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 14:38:31.32 ID:GR8WRoBq0
PS3はアメリカで天下を取るつもりだな
360最後の牙城で上回れば向かうところ敵なしになる
842名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 14:50:51.25 ID:p9kRI+fG0
米国のHDゲーム機は膠着戦に入ってるから値下げだけじゃあ厳しいと思おうけどな
今となってはキネクトをヒットさせて風穴を開けた箱丸の軍配が大きい
あの市場は無視すればいいと思うけど
843名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 14:52:06.95 ID:TwJObES00
>>840
なんか出所のわからない海外のソースだったよ。
844名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 15:38:35.51 ID:CG/ktVHc0
しかし今回のPS3値下げとPSPも値下げするなら、ゲーム売り場はPS一色になりそうだな
小売にしろ量販店にしろ、もう任天堂もMSも取り扱う必要性がないだろ?
さらにPSVも大量ロンチが予想されるし、発売後も抱負にソフトがリリースされるからそれだけでも大きな売り場を用意しなくちゃいけない
ソニーハード以外の居場所がなくなるな
事実上、ゲーム機統一化が達成されたも同然だろう
845名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 15:53:50.48 ID:nW2LioPq0
昔のソニーが帰ってきたな
半端ねえ
846名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:13:52.89 ID:xizE9ZVH0
>>844
相変わらずお花畑全開すなあ
現状ソニーハードが世界最下位だからお花畑妄想にすがるしかないんだろうけどw
847名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:14:37.56 ID:hgC3Xfjl0
これのすごいところはTOX同梱版も値下げしたとこだよな
普通、予約開始されてるやつまで値下げされないよな
848名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:23:12.61 ID:1B2dl5Im0
>>846
世界最下位ではないな。また捏造か。
849名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:35:36.46 ID:xizE9ZVH0
>>848
世界最下位だろ?360と逆転でもした?
ソース出してね
850名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:44:20.40 ID:TwJObES00
まず、何が世界最下位と言ってるのかわからない。
851名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:50:23.74 ID:V8u3Ez6D0
世界トップの普及台数なのにソフトが出ないwii
852名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:52:39.52 ID:SEJSJk/h0
というより、これはPS3の値下げの話題性を潰すために計画なしの3DS値下げに走った、ってパターンかな?
853名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:53:50.11 ID:SEJSJk/h0
既に「ソニーハードのソフトの売れ行き>他ハードのソフト」だしね
854名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 16:58:07.79 ID:CG/ktVHc0
>>852
そう言うことだろうな
結局、業界を活気付けることはしないで他社の足を引っ張ることしか頭に無いのがよくわかる
もうゲーム業界の健全化の為にも任天堂にはさっさと消えてもらいたいとしか思わなくなったよ
855名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:00:34.81 ID:S2PgHvxJ0
>>849
糞箱がPS3より一年以上先に出たことも忘れちゃったの?
それにソニーハードって言っちゃうと、現状PS3+PS2+PSPってことになるんだけど
ていうか、ソニーはゲーム事業単独でマイクソのゲーム事業含む部署より稼いでるしね
ソース:http://www.xbox-news.com/e12581.html
856名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:03:50.81 ID:wdZDVGQlO
ソフトが大量に集中したのは値下げが通達されてたから?
自社タイトルだけ逃げさせ、ギリギリまで新色で荒稼ぎしてた某企業とは違いますね。
857名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:10:10.71 ID:CG/ktVHc0
>>856
そりゃそうだろ
某ハードみたいな非常識な値下げなんて真っ当な企業なら絶対にしない
ゲームハードなんてソフトあって成立するものなんだから、普通に考えて値下げはサードとの連携が最重要だからな
そうして値下げ実施して初めて効果もあるし、サードとの信頼関係もより深まる
某ハードのようなやり方をすれば当然サードからの信頼も一気に失うことになる
某ハードの値下げはサードにソフトを出してもらうどころか、さらにサード離れを自ら加速させただけだな
858名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:14:13.54 ID:xizE9ZVH0
>>855
糞箱がPS3より一年以上先に出たことも忘れちゃったの?
一年後発なのはWiiも同じだけど、とっくに糞箱を追い抜いてますからw
そんな言い訳は通用しませんけど
859名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:19:35.77 ID:rqR5B7YW0
現行ハードで世界最下位は3DSだぞw
860名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:22:03.36 ID:V8u3Ez6D0
普及台数だけ多くても意味がない
wiiが教えてくれました
861名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:22:08.79 ID:bmugz+v+0
>>856
値下げする事が決まったらユーザーにはできるだけ早く伝えたい
SCEにとってのもっとも大事なユーザーがサードで
任天堂にとってのもっとも大事なユーザーがエンドユーザー
って事じゃね
862名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:22:56.14 ID:ZiiM58s80
普及台数でいちいち反論してるのは真性としか思えん
このスレの住人ならそんな数字なんの役にも立たないって分かってるだろ
863名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:24:12.84 ID:hgC3Xfjl0
>>861
でも任天堂はサービス始まる前日とかに発表するよね
864名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:33:17.32 ID:qFVLJIJvQ
煽り抜きで
任天堂の値下げは汚い値下げ
ソニーの値下げは綺麗な値下げ
任天堂信者以外は皆そう思ってる
865名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:33:36.55 ID:V8u3Ez6D0
【いつもの任豚】
・やるものない
・BDプレイヤーとして使ってる
・PS2互換があれば買うのに

【現在の任豚】
・昨日買ったばかりだというのに!!!
・一昨日買ったばかりだというのに!!!
・先週買ったばかりだというのに!!!
866名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:40:19.36 ID:CG/ktVHc0
>>864
思ってると言うかそうだからな
ソニーの値下げはさらに多くのユーザーに触ってもらう為のものだし、サードにもさらにソフトを開発したいと思わせる為だから
任天堂の値下げは先の無い在庫のダブついた製品を少しでも多くの消費者に騙し売りして在庫処分をしたいだけ

ソニーの場合は真っ当な販売戦略だが、任天堂のはもはや詐欺寸前の悪質なレベルだろ
867名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 17:45:21.55 ID:qFVLJIJvQ
そうだね、思ってるじゃなくて事実だね。
しかし、金も普及台数もあって余裕があるはずの任天堂が
なんでソニーに出来ることをやらないのか、怠慢がすぎるんじゃないか
868名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:07:12.01 ID:DsKgMVH70
>>866
2009年のモンハン出た後のWiiの値下げも酷かったな。
TGSも出展しないで、ポケモンぶつけてくるしね。

今回も自社ソフトだけ逃げて値下げに当ててるし、本当に自分のことしか考えてないって印象だわ。
869名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:09:55.54 ID:3tb28QPXO
まぁ玩具屋にそういう常識があるわけもなく。
元々玩具って流行に乗っかって売るものだからな…
870名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:23:27.27 ID:yWjh+O420
871名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:29:38.97 ID:buiGyXDEi
どうみても3DSの値下げにあせって
PS3を値下げしたようにしか見えん
値下げが唐突すぎるだろ
872名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:31:05.66 ID:xizE9ZVH0
>消費者の立場になって物事を考えるという点においては、任天堂の足元にも及ばないのは確かであり、
>消費者の心理を考えた商売をしてほしいと強く感じる出来事であった。

正論だな
873名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:32:02.78 ID:s3Ms4hs/O
何で携帯機値下げの対抗で据置機の値段下げるんだよw
874名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:35:12.93 ID:p9kRI+fG0
>値下げが唐突すぎるだろ

任天堂disってんじゃねーぞコラ!
875名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:37:19.72 ID:TwJObES00
ってかゲームイベントの前は値下げの可能性があると察知するべき。
まあ、今回は新型発表と同時じゃなかったからちょっと良くないかもしれないが・・・
876名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:41:35.89 ID:h6EFDyNH0
>>849
現状、世界最下位はダントツで3DSでしょ
877名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:45:18.31 ID:qFVLJIJvQ
逆だろw
PS3の値段が3DS以下になるの掴んで慌てて値下げしたんだろw
消費者云々言うならマリオと同時に下げりゃいいだろ
878名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:48:22.08 ID:OaXv4mp60
>>871
>値下げが唐突すぎるだろ

発売してわずか半年もたたずに
突然1万も値下げをした3DSさんをディするのはやめろwwwwwww
879名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:49:47.71 ID:h6EFDyNH0
 
 
 
     世  界  最  下  位  3  D  S  
 
 
 
880名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:50:58.18 ID:mDOxGsgV0
4割引きは良くも悪くも衝撃的だよなw
どんだけぼったくってたんだよ
881名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:51:27.61 ID:h6EFDyNH0
3DSが世界最下位でないというなら
3DSが最下位を脱出したというソースを出してねwww
882名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:53:46.17 ID:xizE9ZVH0
>>881
PS VITA 0台
883名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:54:50.62 ID:ciEchq+80
>>880

ぼったくっても売れるという判断だったんだろう。
間違った判断だったわけだが。

ついでに言うと、最初から15000円だったとしても
あのソフトラインナップだったら、3DSの状況は
今と大差なかったろうな。
884名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:57:04.01 ID:e9jKn/5u0
>>882
WiiU 0台
885名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:57:13.91 ID:S2PgHvxJ0
>>882
まだ発売すらされてないだろ、クズ
お前死んだ方がいいよ
酸素が勿体無い
886名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 18:59:02.99 ID:xizE9ZVH0
>>884
WiiUと同世代機種 PS4 XBOX720(出るとすれば)
3DSと同世代機種 PS VITA
887名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:00:40.29 ID:ciEchq+80
>>886

wiiが周回遅れなだけで、wiiUでやっとPS360に追いつくだけじゃん……。
888名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:01:40.18 ID:TwJObES00
俺思うんだけど、この「世代」っていう区切りはもう時代遅れじゃないかと思うんだ 
ハードのスパンもそれぞれ違うし別な区切りを考えるべき。
889名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:02:24.00 ID:ZnQHqFoH0
速報見たらすごい久しぶりに3DSに新作ゲームきてた

ジュエルペット 魔法のリズムでイェイッ!(フリュー/今冬)
890名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:04:10.93 ID:OaXv4mp60
VITA
メイン 512MB VRAM 128MB


3DS
メイン 128MB VRAM 4MB


俺の3DSがこんなに悲惨なはずがない

      /  女壬_女辰   \
     i'              i
     | / ─     ─  \ |
     |/   (●)    (●)  `|
.   i⌒|     (.o  o,)      |⌒i
.   、_ノ|   ・ i ∠ニゝ i. ・   |、_ノ
      ! ・ ・ノ `ー ' \・ ・ |
      ヽ_   ──  _ ノ
    /      ──        \
891名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:06:07.70 ID:XsmgL3bCO
>>882
来年以降はwiiUが世界最下位になる訳ですね
わかります
892名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:13:51.16 ID:NECiLKOa0
>>891
PS4
893名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:14:55.06 ID:ciEchq+80
PS4もXBOX720も、まだ影も形もねーよ。
894名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:17:18.76 ID:NECiLKOa0
なんだよ冗談も通じないのかよ
2chも落ちたもんだな
895名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:17:49.24 ID:jjHYpiNfO
>>870
ワロタw
頭おかしいんじゃね、記事書いた奴
896名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:18:04.02 ID:TwJObES00
影も形もない物を最下位というならWiiUの次の次次世代機も世界最下位だな。
897名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:21:01.58 ID:xizE9ZVH0
>>891
競合同世代ハードがまだ出ていないでしょうからトップハードですが?

360もWiiとPS3が出ていないころはトップでした
898名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:21:53.38 ID:ciEchq+80
ま、GCの頃は、任天堂単独で黒字を出してたけど
wiiは、現行機世界トップシェアにもかかわらず、鳴かず飛ばずですなあ。
サードも殺したが、任天堂ソフトも最近は今一であるらしい。

DSも普及はしたけどPSPに押され気味ですな。

普及台数より、実稼働数が問題なんだと思うよ。
899名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:22:07.32 ID:yKHUlplg0
まーたビタ0野郎か
900名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:22:37.50 ID:p9i/pNiE0
PSVを挙げた馬鹿が何を言ってるんだw
901名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:27:28.22 ID:EAlPwkzK0
>>870
任天堂のアンバサのせいで
「値下げは罪」みたいな印象を消費者に与えてしまったのかねー
もちろんそれは勘違いだがね
碌な事しないな、ほんと
902名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:29:23.03 ID:ZnQHqFoH0
任天堂、クリスマス前に新しい薄型Wiiを投入
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/29576/new-wii-console-coming-before-christmas/

新しいWiiはGC互換を削除(Eurogamer)
903名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:31:40.24 ID:ciEchq+80
wii Uを来年に発売しようっていうのに
新型wiiを投入してる余裕があるのかな?

まあ、wii UにはGC互換がないんだろうから
その前にwiiからGC互換をとっておこうという計算かもしれない。
904名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:32:42.01 ID:ZiiM58s80
む?今更あれ以上小さくなっても仕方ないと思うが・・・
905名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:43:42.01 ID:yME4nyVu0
>>842
アメリカは世界最悪の極右国家だから「国粋機」糞箱には絶対に
勝てないよ
あそこを正攻法で攻めても消耗するだけ
906名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:46:43.55 ID:TwJObES00
あれ以上小さくなったら携帯光学ドライブになっちまうんじゃないかw
907名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:47:31.65 ID:S10IC1+l0
>>905
箱○はWiiより売れてない
908名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:49:11.91 ID:yKHUlplg0
Wiiよりも、WiiUを小さくした方が良いんでないの
909名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:50:03.26 ID:S10IC1+l0
VitaとPS3の連動が始まれば箱○はジリ貧になると思うね
MS最大の弱点は携帯機市場を持ってないこと
910名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 19:53:51.57 ID:yME4nyVu0
>>909
一応もしもしがある

もう完全に凋落したけどねw
911名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:03:30.24 ID:kPZPuAhB0
>>570
マクドなんかで良く値下げキャンペーンやってるけど
こいつはそのたびに知ってたら昨日食わずに明日食ったのに!
とか電話でクレームつけるのかねぇw
信者脳はキモイよなw

>>902
DVD付のWiiの話しはどうなったんやw
WiiとGCほとんど同じという話しなのに
省いたからといってどれだけコストダウンになるのかね
任天堂もいったこと結構守らないけど
ゲハでは責める人ほとんどおらんよねw
912名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:19:43.60 ID:VvcaveBB0
PSのヒットは3Dポリゴンに注目されがちだが
計画的な段階値下げも強みだからね
ハードを最終的に安く作り安く売れるように開発してある
PS3も例外じゃないと思う
913名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:34:41.95 ID:ILmn5dPG0
>>901
以前萌え豚が「お詫びのCMなんてやるのかね」とか言ったのに対して
「そんなことやったらこどもの経営だよ、素知らぬ顔で値下げするのが良い」
って言ったことがあったけど、まさか本当にやるとは思わなかったわw

おまけにゲハの任信たちにPS3の値下げでお詫びだのなんだの言っている奴がいるが
本当にアホかと思うね
PS3は発売されてもう5年近く経つのに

もし3DSが発売から一年近く経ってて、
フレアレッドといっしょに値下げで販売とかしたら
誰も文句も言わないよな
914名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:45:34.75 ID:RsNpv0+B0
test
915名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:47:36.16 ID:RsNpv0+B0
おお、OCNの規制終わってたんだな
916名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:48:32.72 ID:ZLF6CfPF0
値下げのお詫びなんて任天堂がそれだけ異常なことをやってるって証左でしかないのにな
豚は教祖様がやることは全て正しい!って信じちゃってるから
新たな啓示を授けてくださったと言わんばかりに部外者にまで教えの通りにするよう喚く始末
917名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:52:02.39 ID:QlPVyD2a0
お詫びが必要なのは3DS(任天堂)がやらかしたのが原因だからな。
918名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 20:55:58.52 ID:CG/ktVHc0
これだけ任天堂が業界を荒らす真似をしてるのに任信が言うのは「ソニーがゲーム業界を荒らしてる」だからなー
どんな頭だとそんな発言ができるのやら?
919名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:00:48.83 ID:RsNpv0+B0
PS3って最終的にいくらになるんだろうな
PSが39,800→29,800→24,800→19,800→18,000→15,000→9,980
PS2が39,800→35,000→29,800→25,000→19,800→16,000
PS3が59,980→39,980→29,980→24,980→
てな感じなんだけど、これだと19,800が最終価格かな?それとも16,000かな?
920名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:07:49.59 ID:eiimZrhF0
ソニーハードは大抵逆鞘で作って、追々回収するシステムで
シュリンクしたり設計見直して小型化したりしつつ
ギリギリで値段を設定してるから許せるけどな
そのせいで型番によって動作に微妙な違いが出たり
悪い部分も無くはない

基本的に利益の出る価格で売ってる任天堂と比べるのもおかしいけども
3DSは単にボッタくってただけで
1万X130万台分ボッタくってたわけだから、化石のようなVCを配布するなんて余裕
役員報酬カットしても消費者に返した訳じゃない

消費者としてどっちが得と感じるかは主観だろうけど
俺はもう任天堂には期待しないな
921名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:09:15.07 ID:a8vb/PUY0
新型Wiiでもまた値下げしそうだな
GC互換を削ったなら値下げしないわけにはいかんだろ
でも海外ではWii PartyとWii Sports同梱のようだからまた無料ソフトばら撒きで対応するのか?
922名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:16:54.52 ID:U4axyIyy0
薄型Wiiは廉価に拘って9800円で売ってほしいわ
ソフト同梱もいらんしリモコンも1つでいい
それでやっと買ってもいいと思える
一応やってみたいソフトはあるし
923名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:17:18.31 ID:rqR5B7YW0
>>870
ここまで来るとイチャモンレベルだな
じゃあ値下げ前にWii買った俺も5000円返せって任天堂に言えばいいのか?
924名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:18:16.70 ID:Y889gxKS0
>>922
本体のみの中古なら今でもそれぐらいで買えるよ
925名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:20:58.28 ID:OaXv4mp60
>>918
豚がこういう任天堂にとって都合の良い頭をしてるからだよ

http://stat.ameba.jp/user_images/20110817/18/nin-shin/56/7d/j/o0360099611423558097.jpg
926名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:35:31.65 ID:xizE9ZVH0
普通に考えて廉価版Wiiはドラクエ10と同発だろうな
ドラクエでバカ売れ→ゴキ発狂というパターン
927名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:38:05.25 ID:3tb28QPXO
>>919
後先のことを考えれば次世代機がくるまでに二万円に値下げ、
次世代機が来てから16000円に値下げでおしまいだろうね。
928名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:39:43.79 ID:MJ0MfTC60
3DSが売れて任信の人は喜んでるのか?
逆ザヤって事は売れれば売れるほど赤字なんじゃないの
任天堂が儲かってれば良い人達にはむしろマイナスなんじゃないか
929名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:42:39.12 ID:ciEchq+80
任天堂の株価が上がったから、任天堂が儲かればOKな人は満足なんだろう、きっと。
930名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:43:10.90 ID:s9oKSrCS0
>>886
任天堂信者の知能が人間社会で
生きていくのが難しいレベルであることが証明されてしまったな

実際には
WiiU=PS3・XBOX360世代
3DS=PSP世代
931名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:55:21.47 ID:xizE9ZVH0
>>930
ゴキブリの知能ではそうやって不都合な事実を都合のいい妄想に歪曲するのが精一杯らしいな
932名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:56:53.34 ID:WHkzpY7O0
値下げ後、ろくなソフトがでない3DS。
値下げ後、ソフトラッシュのPS3。
任天堂の無計画さが如実に現れたの・・・。
933名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 21:58:20.39 ID:8GqWpllf0
>>919 PS2はBBユニットの値段を含めないと見間違えちゃうよ。
最初の頃のBBはISP経由のみで定価だったから合計すると物凄い高額。
だからこそBDまで見れるようになった上に全部入り20Gは破格値と言われたんだよ。
934名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:00:23.11 ID:GR8WRoBq0
値下げはその後の大量ソフトラッシュがあって初めて戦略足りえるんだよ
今後空白ばかりの3DSの値下げはまさに負けハードが辿った道そのままだ
935名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:02:08.75 ID:ciEchq+80
まあ、3DSの実際の性能はともかく、3DSの敵はPSPであることは事実ですな。
DSの正当後継機としての利点を生かせずに。

PS2の後継機の利点がまるで生かせず、互換を切らざるを得なかった
PS3の例があるから、SCEも人のことはいえなかったりするけど。

wii Uの場合、周回遅れがやっとPS360の性能に追いつくだけだから
あんまり自慢しない方がいいと思うけどなぁ。
PS4やXBOX720に相当する性能にしようと思ったら、39800ぐらいの価格にはなるし
それじゃPS360相手に価格で勝てないよ。
価格でPS360相手に勝負できる25000で来るんなら、結局PS360相当の
性能になるだろうしね。
936名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:06:00.70 ID:ZnQHqFoH0
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年08月08日〜2011年08月14日)
http://www.famitsu.com/news/201108/17048645.html

3DSのサード完全に逝ったあああああ!!!!
937名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:09:03.72 ID:s9oKSrCS0
>>936
ゼルダの伸びが凄いな
これは3DS値下げで飛びついたのが任天堂ファンが多くて
一般人様がほとんど食いついてないということ
938名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:09:45.52 ID:Wk/rTxJ/0
・S陣営のハード値下げ発表1年半[前]、ソフトメーカーKの会議室にて
 (S陣営担当者:以下S)
   「実は、弊社ハードの値下げを考えておりまして、、」
 (ソフトメーカーK担当者:以下K)
   「はい、それで、時期はいつ頃でしょうか」
 (S)「今のところ、再来年の秋を想定しています」
 (K)「ああ、再来年ですか。実は、その年は弊社の有力ソフトの
    アニバーサリーでして、企画を考えている所でした」
 (S)「ああ、そうでしたか。では、どうでしょう。ハードの値下げと
    連動したコラボ企画を打って見るというのは」
 (K)「本当ですか。いやぁ、ハードメーカーさんからそう言って
    頂けると有り難いです。」
 (S)「いえいえ、ソフトメーカーさんあっての我々ですから」
 (K)「では、詳細は後日ということで、今後ともよろしくお願いします」
 (S)「いえいえ、こちらこそよろしくお願いします」
939名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:10:16.66 ID:VvcaveBB0
まーた任天堂専用のガラパゴスハード誕生かよ
940名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:10:22.84 ID:Wk/rTxJ/0
・N陣営のハード値下げ発表直[後]、ソフトメーカーKのデスクにて
 (ソフトメーカーK担当者)
   「はあ!?ふざけんな!この前ウチの有力ソフト発売したばっかだぞ!!」
941名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:11:05.10 ID:CG/ktVHc0
値下げに合わせてもポケスクはアイルーGに惨敗でワゴン入りか
他に3DSソフト見当たらない辺り、これは値下げしても大して売れなかったな
この分だと数字が出たら本体販売台数も20万いってないかもしれんよ
942名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:17:17.15 ID:mCX0piiF0
TOP10はこんなもんか・・・まあいきなり劇的に売れるわけがないわなぁ

まあ数字入りでもっと全体の状況が知りたいね
多少マシになったのか、相変わらずダメダメなのか分かるし
943名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:20:07.38 ID:w25/rKHc0
21万台も本体売れたのにランクインがポケモンとゼルダじゃ数が合わないよね。
他の人はいったい本体と一緒に何を買ったの?中古の3DSソフトでも買ったの?
944名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:22:51.97 ID:IHxM+aZm0
この流れは3DS中古本体地獄の再来か?
945名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:30:41.71 ID:LkREhNSh0
>>931
任天堂信者の最近の名言
サードのソフトが揃い最強の勝ちハードへ→サードは無能・業界をダメにする
洋ゲーはゴミ→洋ゲー最高!
高スペック高価格糞→WiiU高スペキター!PS3超え!
PSNハックざまぁ→任天堂ハック後→任天堂のゲームは好きらしいから。PS3とは事情が違う。
PSNのお詫びは糞→うちのお詫びはPSNよりはマシだからねっ!勝ってるんだから!
946名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:34:50.67 ID:/g5E9VUPO
サード涙目だなあ
まぁまともなサードは参戦してないからどうでもいいのか
947 ◆3zNBOPkseQ :2011/08/17(水) 22:42:33.31 ID:OELgjsuTO
今週のポイントは3DSが売れた分どれだけ
PSが食われたかかな。影響ないようなら
値下げした意味もないだろ。
948名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:43:38.80 ID:GR8WRoBq0
PSから客を奪わない限りはサードも奪えないからね
949名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:46:16.82 ID:qFVLJIJvQ
3DSはこのままグダグタ任天堂ソフトだけが売れて
また任天堂専用機だな
今回はサードがつっこまないから3年が寿命だな
950名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:51:50.49 ID:HtPpyaHV0
>>937
そういえば64値下げしたときゼルダと一緒に買ったわ
951名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:52:41.22 ID:GR8WRoBq0
3年も持ったらすげーよ
多分ピークはマリカ発売日だと思うけど
952名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:55:35.70 ID:CQDtPdQp0
>>926
普通に考えればゼルダ空剣に合わせるだろ
DQ10に合わせてとか、ゴキゴキ煽る事しか考えてないからその程度の発想なんだよ
953名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 22:58:14.57 ID:w25/rKHc0
>>926
それやっちゃっていいのかな。WiiU売れなくなるよ?
ドラクエがWiiU普及の鍵みたいなもんなのにWii普及の弾に使っちゃうなんて。
954名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:05:02.76 ID:fGwBXnU80
Wii:Uは、1層25GのBDドライブって言われてるけど、
仮に1層25GのBDドライブ使うとしたら、むしろWii:U専用品になってコストアップするんじゃないか?
納品メーカーは2層ドライブをファームウェア等で機能制限しただけの1層ドライブを納品するんじゃ?
955名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:08:30.89 ID:Y889gxKS0
カスタムにするのは意味があるからやるんだろ
具体的には読み込み速度かコストか耐久性辺りだろうな
凡庸パーツで作るってのもあるけど
どうせ何千万台作るものだしカスタムの方がメリット大きいって判断だろうな
なにもドライブに限った話じゃなくてほぼ全パーツカスタム品だろ
956名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:11:41.12 ID:S8DgUTAr0
ドラクエ10が馬鹿売れしてなんの意味があるのだろうか
市場にまったく影響するわけもなくただ売れるだけ

そのドラクエ10もドラクエ9からどこまで売上を落とすかだなあ
あと
WiiUにはWiiとの互換があるからドラクエ10効果で普及すると

そんなもんはねーよ
ドラクエ効果とかたかが知れてる

PS末期に出たドラクエ7がPS2普及に貢献したとか聞いたこともないぞ
PS2普及に貢献したのはPS2に出したFF10やら鬼武者のおかげでもあるが

任豚は妄想が激しいから困るな
957名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:12:35.05 ID:F2G7apubP
>>955
あとコピー対策
958名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:13:30.85 ID:e9jKn/5u0
いんや、Wiiのドライブが2層メディアで読み込めなくなった件があったろ

任天堂のドライブに対するカスタムは、コピー対策がメイン
性能向上は、コピー対策の副次的なものに過ぎない
959名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:14:32.54 ID:lOd2JSJr0
新型とドラクエか
WiiUはマジいらんな
960名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:15:02.54 ID:F2G7apubP
で、ドラクエ10はいつ出るのかね?
今年の年末に出るならまだそれなりに売れる気がする。
961名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:15:24.09 ID:Y889gxKS0
>>957
たしかにそれもあったな
重要なもん忘れてた
962名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:18:01.17 ID:lOd2JSJr0
>>925
これ真理だよな
豚の生態そのもの
963名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:18:01.84 ID:S8DgUTAr0
>>960
今年9月に発表会開いたとして3ヶ月で発売は無理かもなあ

年末に出すとしてもFF13-2とかあるから
それは避けたいだろうし

来年の春か夏あたりが濃厚じゃないかね
964名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:43:44.13 ID:CQDtPdQp0
WiiUゴリ押ししたら確実に3DSコースだよ
企画やり直したほうがいいって
PS3と360が長期になりそうだから辛抱できなくなってるのかもしれないけど、
Wiiを延命して凌いだほうが堅実だよ
サードはもう集まらないけど任天堂のゲームはまだ売れるんだから
965名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:54:31.62 ID:F2G7apubP
というか、スクエニの今期の販売計画からしたら、
ドラクエ10の今期投入はあり得ないのか。
966名無しさん必死だな:2011/08/17(水) 23:56:28.62 ID:fGwBXnU80
スクエニはさすがにもう有力タイトルを未完成品のママ決算対策に突っ込んでくることはしないだろうしな
967名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:02:35.76 ID:bi099y530
968名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:02:51.32 ID:Gqvicr5+0
3DS 196,077
PSP 40,389
PS3 20,239
Wii 19,607
DSi LL 4,213
DSi 3,531
Xbox 360 1,576
PS2 1,513
DS Lite 90
PSP go 20
969名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:04:58.37 ID:z5VG3omT0
>>968
3DSはPSPから客を奪うことに失敗している
値下げしてもそれは変わらないと
970名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:06:39.75 ID:CULNF6UG0
ポケスク8万じゃ何のために延期したのやら・・・
971名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:07:20.67 ID:DaTztFwd0
爆死扱いで、実際前作からはかなり減ってそうなアイルー村以下か>ポケモン
ジワ売れするとしてもわざわざ発売日動かした割に25万の爆発力を感じないな
972名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:09:11.97 ID:qroQ6NTI0
PSP……うれてんなぁw
973名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:09:33.44 ID:mY3xb3cd0
これ先週

PSP 35,619
PS3 18,338
Wii 17,004
DSi LL 4,176
3DS 4,132
DSi 3,900
PS2 1,529
Xbox 360 1,406
DS Lite 102
PSP go 0

3DSがDSより安くなったのに、DSの売上が大して変わっていない
これかなり重要だと思う
974名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:11:30.59 ID:53heUiad0
次スレ立てれる?
975名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:11:35.00 ID:CULNF6UG0
トリコが地味に十万本に届きそうで正直驚いてる
ジャンプ原作アニメのゲーム化作品としてはワンピレベルですよ
976名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:11:36.75 ID:0+i20Rp20
DSに注目だよなー
あとはソフトが相変わらず…
スターフォックスやワンピース、犬猫が復活してるが
消える前と比較してどれくらい数字のびてるんだろうか?
977名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:12:26.23 ID:z5VG3omT0
>>973
いらないゲーム機はただでもいらない
欲しいゲーム機は多少高くても買う

ライト層にとって3DSはただでもいらないゴミということだ
978名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:12:58.39 ID:qroQ6NTI0
3DSは3週の買い控え11万+ポケスクやらのこども
(お盆で孫プレゼント)が8万って感じだな
普通のライトゲーマーは食いつきもせずという
979名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:14:44.73 ID:/1eJ0KGr0
ほんと3DSの売り上げに影響しないな、PSP…

ある意味ゲーマーを獲れなかったって意味だよな、3DS
980名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:15:14.58 ID:HtzvDMxQ0
>>968
うーん
日本が携帯機市場であること、DSの後継機としてみると微妙だわ
2006から2007のDSは値下げなしで常時週販10〜15万台ほど売っているからね
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/main.htm
981名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:16:03.36 ID:DaTztFwd0
あれ、3DSの販売台数って25万とか言ってなかった?
19万とか21万が正しい数字?
982名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:16:59.31 ID:qroQ6NTI0
>>981
正しいも何も、4亀に載ってる数字そのままだろ
983名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:17:07.61 ID:/1eJ0KGr0
>>981
メディクリのが正しい数字だと思っていい。
まぁ誤差入れても20万でいいかもな。
984名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:17:46.79 ID:7SbaX2qc0
スレ立てダメだった
誰か頼む
985名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:17:55.85 ID:fAIDBeQ90
Wiiはゼルダかカービィの発売週か12月の特需まではPS3を抜けないな
986名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:37:47.08 ID:lCbpNsaQ0
お盆にポケモンでこの程度では子供にも普及するかどうか怪しいな
子供に普及しなかったら任天堂にとっては致命傷で岩田は首になるだろう
987名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:39:02.18 ID:ZrouCi5H0
165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 00:37:03.43 ID:8ha0Yyqt0
ここの集計ってわざと20万切った集計してそうと勘ぐってしまうな
なんかファミ通と比べてもゼルダとかおかしかった
どこぞの集計では21万台以上売れてたし、集計数も少ないのかな
988名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:51:09.43 ID:LwJj/jcs0
PSPは上がり、旧DSシリーズもあまり変わらず
これゲーマーしか買ってないな、3DSは
989名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:53:19.81 ID:k7mkITuK0
これで来週3DSの売り上げが激減してたら
岩田の言ってた通り値下げの効果は一時的でしかないことを証明しちゃったなw
990名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:54:46.42 ID:mY3xb3cd0
>>988
ゲーマーも買ってないんじゃいか
バイオとか無双とかテイルズが上がってないし
991名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 00:59:51.84 ID:/1eJ0KGr0
>>988
買ったのはおそらく、安さに釣られて買ったファミリー層だと思うよ…
ポケモンも本家じゃないとはいえ8万売れたしな。
992名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:11:01.72 ID:P8koBsUH0
サード出奔王任天堂四〇九遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313597277/
993名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:13:48.97 ID:/pVUOmlV0
>>988
ゲーマーじゃなくて、価格的に買い控えていた任天堂ユーザーが動いただけだよ

まあポケスクは結構悪くない売上だと思うよ
スピンオフ作品なら、DSで初週5万の累計30万くらいが底だから
思ったより売れたなって感じ
予想より2万多かったのはそのまんまポケスクの予想外の伸び分だった
994名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:15:10.89 ID:P3S2YNszP
>>992
乙!
995名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:15:15.14 ID:IlnU1tCo0
任天堂ユーザーはゲーマーに入りません
996名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:17:33.37 ID:HJYD+0f40
>>992
乙です
997名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:19:13.40 ID:mY3xb3cd0
>>992

うめ
998名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:21:18.45 ID:gp7HaLZU0
うめ
999名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:21:34.80 ID:gp7HaLZU0
うめ
1000名無しさん必死だな:2011/08/18(木) 01:21:42.69 ID:P3S2YNszP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。