サードが、任天堂ハードに本気出せば最強じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なんで、任天堂ハードに本気出さないの?
2名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:01:40.34 ID:Hs0PEHJ80
なぜ自殺しなければならないのか
3名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:06:06.15 ID:X/SxM3Ab0
勝ち目ゼロ
4名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:07:17.88 ID:Tge0I6ml0
膨大な開発費をつぎ込む という以外の本気の出し方を知らないから。
5名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:08:03.22 ID:qkQchpDt0
馬鹿だから

マジレスすると流れは簡単には変えられないから
メーカーもユーザーも
6名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:08:18.74 ID:X/SxM3Ab0
一般人にキモオタ専用ゲー売りつけて成功するわけがない
7名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:09:04.11 ID:OoTV5SnAP
性能的にマルチ化しづらかったからじゃね
8名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:11:31.12 ID:3cts5Enb0
すごくぶっちゃけると任天堂ハードに全サードが集まればハード1つですむんだけどね
分散させるからおかしいことになってる
3DSでもうスペックもいい感じになったから、もう全部ここでだしてほしいもんだな
9名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:12:24.76 ID:1sVPRhCzO
ソニーのスクリプトが誤検知してるな
10名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:19:07.10 ID:egmswUa50
そもそもPS3じゃなきゃダメだった理由がPS2の後継機だった以外に存在しなかったんだけどなぁ
11名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:19:37.48 ID:fjzj78FB0
いつリストラされるかも分からない開発はHDでの実績が必要なのだ
12名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:29:57.13 ID:/DoToubVO
本気出して売れなかったからサードが逃げ出したんだろ…
豚は過去をもう忘れたのか

つーかモンハン出して救えないハードが任天堂ハードだからな
13名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:31:28.85 ID:uZr1bL8D0
ドラクエシリーズをもう何年もずっと任天堂ハードだけに独占してもらっておいて、この言い草ですよ

14名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:35:11.17 ID:/DoToubVO
ドラクエ出してダメだったら本格的に終わりだな
最後の花火にならないことを祈る
15名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:35:32.94 ID:aRhChJ2R0
他のハードでも本気でゲーム作ってはいないような…
16名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:40:38.50 ID:9bolMyMS0
リスク分散のつもりでタイトル振り分けたらリスクだけしょいこんじまったみたいな
17名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:41:08.62 ID:egmswUa50
ソニー工作員は「サードがWiiで本気出したのに売れなかった」とは言うけれど
本気というのは社運を賭けることですよ?PS3より力を入れることですよ?
18名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:41:26.37 ID:7kf1xBuiO
>>8
ゴキブリも大概だが
こういう奴ってゴキブリと同レベルの考え方してるって気づかないのかな
19名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:46:22.16 ID:/DoToubVO
つ ラストストーリー
つ 王様物語


20名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:47:33.78 ID:/DoToubVO
あとはオプーナも社運かけてたよな

とにかくWii市場は悲惨だよ
21名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:52:47.45 ID:3cts5Enb0
>>18
それはないだろ売り上げを見れば任天堂が1社でほとんどのシェアを奪ってるって事は
必要とされてるからだ。しかもファーストだから移籍はない
メーカーの都合は知らないけど、客の相違は間違いなくニンテンハードで全部出れば丸く収まる、が普通なんだよ
おまえこそ脳がわいてるんじゃないか
22名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:54:28.62 ID:9bolMyMS0
シリーズ本編とか定番タイトルじゃないと売上が伸びにくいのはどこも同じなのよね
23名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:54:29.99 ID:egmswUa50
>>19-20
ラスストはファースト
王様はマベの無名タイトル
オプーナも無名タイトル

これらが、PS3におけるFF13MGS4無双龍ウイイレと
同等以上に注力していたように見えるのか?
いくらPS3でクソゲー掴まされてるからって、それら全部手抜きと言うのはあんまりだろ
24名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:55:53.37 ID:X/SxM3Ab0
任天堂はちょっと苦境にいるくらいの時のほうが良いもの作るんで
1強じゃないほうが望ましい。

まあPSW消滅しても箱がいるんでそれでもぜんぜん構わないんですけどね
25名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:01:40.61 ID:/DoToubVO
>>23
手抜きと言ってないだろ
サードが本気出してないというからソフト揚げたまでだ
ラストストーリーはファーストだがミストウォーカーが社運をかけたタイトルだぞ


あとお前PS3でグラ綺麗なソフトばかり挙げて力が入ってるって言われても
龍とか製作期間短いし、使いまわしだし
26名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:02:49.97 ID:r5MyJj6kO
>>1
ユーザーが任天堂のゲームしか買わないから
27名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:05:04.02 ID:b/yU5mW60
>>1
漫画家に碌な編集が居ないような状態でいい漫画が作れるとでも?
28名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:05:56.43 ID:6kAfAyYjO
ゴキブリはPS3買ってないけどな
29名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:07:07.33 ID:3cts5Enb0
PSの客がやっぱりPSハードにいるからね
コピー商品にパンチラ出してればそこそこ買ってくれるから、ある意味数が読めるわかるけど
市場をまとめないと後々サードは結局泣きを見ると思うけどね
30名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:10:54.77 ID:egmswUa50
>>25
そんなもん本気と言わん
新規開拓を狙うならレベルファイブ並に宣伝しろ、大手が中小と同じ金の使い方できないのかと

ユーザー牽引を狙うなら看板タイトルを出して「ウチはこのハードで頑張ります」アピールしろよ
もっとも、これはPS3でやってるがな

どっちもやってないのに、本気なんて言えるか
31名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:11:23.67 ID:egmswUa50
言いたいのは「PS3並に本気出して売れ」ってことなんで、念のため
32名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:17:42.06 ID:egmswUa50
ついでにいえばグラが綺麗ってのは莫大な金掛けてる証拠だからな
33名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:17:59.99 ID:X/SxM3Ab0
サードのブランドに信用がないんだよね。
任天堂以外のゲームだと、圧倒的に地雷が多い。
操作性が悪かったり、シナリオがゴミクソでついていけなかったり、
そもそもゲームとして面白くなかったり。

萌えに興味ないと、ほんと任天堂だけあれば幸せ。地雷踏む心配ないから。
34名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:19:13.17 ID:dMeAUKXL0
無双、モンハン、ウイイレ、BASARA
本気出したけど豚が買ってくれませんでしたちゃんちゃん
35名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:20:53.15 ID:egmswUa50
>>34
無双は三国出せ
モンハンは今世代サードソフトNo2、ミリオン売れてる
ウイイレはPS3版より発売が遅い、外伝、PS2マルチとかふざけんな
BASARA3はWii分が新規開拓なんでWiiマルチのメリットを掲示したタイトル
36名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:23:42.56 ID:Lqoi4lF80
あんな産廃に集まるとかゲーマはたまったもんじゃないな。これが総意
37名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:24:35.30 ID:CgAKJtvb0
据置では
カプコン:モンハン3(Wii)、バイオ5(PS3)、バイオ5(360)
スクエニ:ドラクエ10(Wii)、FF13(PS3)、ラスレム(360)
バンナム:太鼓の達人(Wii)、鉄拳6(PS3)、アイマス(360)
レベルファイブ:イナイレ(Wii)、白騎士物語(PS3)、なし(360)
コーエー:オプーナ(Wii)、無双(PS3)、無双(360)
コナミ:Wiiイレ(Wii)、MGS4(PS3)、なんかあった?(360)
セガ:428(Wii)、龍が如く4(PS3)、EOE(360)

携帯では
カプコン:逆転裁判(DS)、モンハンP3(PSP)
スクエニ:ドラクエ9(DS)、CCFF7(PSP)
バンナム:なんかあった?(DS)、ゴッドイーター(PSP)
レベルファイブ:レイトン教授(DS)、なんかあった?(PSP)
コーエー:なんかあった?(DS)、なんかあった?(PSP)
コナミ:ラブプラス(DS)、MGSピースウォーカー(PSP)
セガ:シレン5(DS)、PSP2(PSP)
38名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:26:37.71 ID:qkQchpDt0
無双、テイルズは完全版商法やる気丸見えでよく30万、20万売れたもんだ
テイルズに至っては交換したとはいえバグだらけで売れるレベルじゃない状態で発売強行
39名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:27:23.74 ID:3cts5Enb0
ここでオプーナさんが全機種マルチで奇跡の復活を遂げる(キリ
40名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:27:29.53 ID:9F+SsMQz0
"恥を知らないRPG"だからな
41名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:29:20.53 ID:NJlNguU80
角ソ連がいる限り、サードは任天堂ハードじゃ売れません。
サードのお得意様は任天堂ハードに強烈なアレルギーを持ってます。

ユーザーだけじゃなく、ゲームの開発者にもアンチ任天堂は沢山います。
任天堂ハードで売れるくらいなら死んだほうがマシなんて
考えてるサードも多いでしょう。
42名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:29:55.59 ID:3cts5Enb0
しかし無双なんかはどこでだしても2乱発でも0万こえてくるんだからたいしたもんだ
ほかの出来のいいアクションに比べるとつまらんと思うんだがなぁ
すごい濃厚なファンがついてるんだろうな
43名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:32:22.04 ID:M/rxrq190
無双好きなユーザーが他のアクションやってもついていけないと思うよ
44名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:32:47.67 ID:EgN5f1lOO
ゼノブレが15万くらいだからな
Wiiは酷い市場だ
45名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:33:40.32 ID:egmswUa50
つーか黙ってても売れる知名度の高いソフトが少ない時点で
WiiでPS3よりサードソフトが売れないことが確定している訳なんだが

>>42
純粋に知名度の問題かと
あと、無双は初めて触れた人には面白い…と思う
マンネリな物を毎年買ってる奴はもっと能動的に面白いソフト探せといいたいが
46名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:44:05.91 ID:P3WqHSBC0
任天堂に勝てない大手はもうアプリに行って章とアイテム課金で頑張るしかないんだよ
47名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:44:43.37 ID:M6hf/o1Ki
WiiUは理想のハードになれる可能性があるね
48名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:48:22.05 ID:3cts5Enb0
>>46
予言はしてたが、実際もしもしに逃げ込んで地味にやってるね
もう会社縮小してそっちで細々とやってろ、といいたいw
49名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:49:43.28 ID:6VVtZVJL0
SFC時代は同じ土俵でサードは頑張ってたけど
PS2時代に怠けてたせいで任天堂についていけなくなっとるからな
任天堂と海外大手で市場が成り立ってる現状を見るとよく分かる
50名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:50:56.01 ID:9F+SsMQz0
知名度がもの凄くあるから、割と人は循環してると思う
最初の1作は楽しめるよ
51名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:50:56.72 ID:CgAKJtvb0
でもPS3に厳選トップタイトルのみで戦ってたときはそこそこ売れていたけど、
昨今PS3にタイトルが集まりだしたらPS3ユーザーまで分散して
それぞれがしょぼい売り上げになっているよね?
元々パイが大きい市場じゃないから限界があるよね
52名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:52:43.15 ID:9F+SsMQz0
無双の話ね
53名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:52:46.23 ID:egmswUa50
>>51
任天堂ハードと別ハードに自分たちの客を集めたことで
自分たちの客が任天堂ソフトに逃げなくなったことよりも
新規顧客がまったく掴めなくなるデメリットのほうが大きくなってるんじゃないかなと
54名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:53:09.60 ID:0LUVvH+EO
今世代は単純な話、発売前からPS3が勝つと決め込んで
PS3にリソースをつぎ込んだ結果、後戻りが出来なくなったって話なんだよね。
64、PS1時代64に注力しすぎて後戻り出来なくなった
コナミ神戸のゴエモンチームと同じ。
そのせいでPS系のゴエモンは別チームが作った糞ゲーばかりになった。
(結果ゴエモンチームはコナミ内で干されることに)
今世代はサード全体規模で揃って同じ失敗をしたということ。
結果的にPS3にサードソフトが集まったことにはなるが。

そういう意味でWiiUはサードにとってもチャンスになるとは思う。
55名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:55:28.13 ID:M6hf/o1Ki
HDが金銭面でも技術面でも辛いのは大手のHDリマスター商法でもわかるな
あんなに偉そうな事言ってた監督があれだもん
56名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:57:50.40 ID:NJlNguU80
>>54
ぶっちゃけ、日本サードがWiiUに集まるかは俺は懐疑的なんだよね。
PSWが滅ぶのは恐らく時間の問題だとは思うけど、
SCE及びサード連合(CAPCOM除く)が源平合戦の平家に見えるんだよ。
壇ノ浦で「海のそこにも都はあるでしょう」って言いながら入水する姿と
重なる。
57名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:59:23.68 ID:P3WqHSBC0
和サードは集まらんと思うよ
多分ずっとPS3に篭ると思う
58名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:01:32.71 ID:CgAKJtvb0
WiiUはサードなしでもセカンドのモノリスとサンドだけで充分に満足できそう
59名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:01:46.65 ID:X/SxM3Ab0
>>54
>結果ゴエモンチームはコナミ内で干されることに

今じゃ独立して任天堂の仕事受けて据え置きで40万とか売ってる
国内有数の優良デベロッパーですよ
60名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:04:07.64 ID:P3WqHSBC0
goodfeelは毛ービィとワリオランドシェイクか
61名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:06:25.91 ID:JAVpSPU40
明日から本気出す
62名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:07:27.15 ID:Ie8VWFGz0
海外勢はもちろん、国内サードも海外を意識したタイトルはPS360マルチ
今後はそれが3機種マルチになるから、ある程度は現実になるんじゃ?
アトリエとかディスガイアはPSWにこもりそうだけど
63名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:10:30.10 ID:h7fPKohrO
任天堂ハードは売れないから、サードはソフト出す意味ナッシング(笑)
64名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:10:51.48 ID:64XJcR3l0
本気を出しても報われないハードでは本気になれないだろう
65名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:12:46.52 ID:/I484b29O
FCの時もSFCの時も「共闘」出来てたのにな

いつから「任天堂がいるとウチのゲームが売れない」なんて言っちゃう
負け犬根性丸出しの情けない集団になったのやら
66名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:13:19.73 ID:QkvUo32A0
俺は本気出して無いだけ
本気出したら任天堂ハードでも売れるってなんかニートみたいだな
67名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:13:54.56 ID:d3feFMvj0
PS2で任天堂倒せたのにPS3で本気出したのに敗北した

ぬるま湯生活で実力が格段に落ちたんだから
どこのハードでも負け犬は負け犬だろうよ
68名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:14:09.06 ID:+SgRwvif0
最強になってどうすんの?
69名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:16:58.19 ID:EgN5f1lOO
豚はサードが任天堂に本気を出さないのは感情的なものだと思い込んでいるけどそんなわけないだろ
任天堂で売れないから出さないんだよ
ゼノブレが15万ってので察しろよ
70名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:17:27.17 ID:5N7m1ZowP
>>56
海外はハードの数だけユーザーが増えると考えてるから喜んでマルチするけど
日本はハードの数だけユーザーが分散すると考えてるからマルチにしたがらないと聞いた
サードがPS信者かどうかは別にしてもせっかく頑張ってPS3に集めたユーザーを
わざわざ分散させるような真似をしたがらないのは間違いない
PS3や360からWiiUに移る層なんてほとんど居ないだろうしWiiUにソフト出せばWiiU層を獲得できそうなもんだけど
71名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:19:51.67 ID:QkvUo32A0
>>69
ゼノサーガと比較すると売り上げが伸びてることから考えると
要するに1000万しか売れてないハードが2700万ハードのPS2より売れるってことだもんな
これでいいか?書いて欲しいレスは自分で書け
72名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:21:40.51 ID:d3feFMvj0
ゼノブレってゼノサ3超えてたっけ?

ゼノサ4をPSハードで出したところで
売上下がるのは確定だったろうけど
73名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:21:49.98 ID:mEzpicyL0
和サードの本気ってどこでみれるの?w
74名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:23:04.50 ID:+SgRwvif0
任天堂が今どうにかしなければいけないのはサードなんかじゃなくて
ソーシャルゲー対策だろ
75名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:23:47.25 ID:CgAKJtvb0
>>73
見えないの?
既に常に本気モードだよ
子供がいくら頑張ってもプロレスラーには勝てないってだけだよ
76名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:23:51.13 ID:d3feFMvj0
>>73
E3やTGSみたいな発表会を見れば
どこで本気出してるのかわかるはず
77名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:24:09.62 ID:Lqoi4lF80
>>71
言い訳乙
78名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:24:26.89 ID:vWzzQ3o10
売れないサードは本気出して無いって精神論。
精神論なんて持ち出すあたり、相当頭が悪い事が窺える。まーじ勘弁して下さいよ
79名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:25:54.03 ID:d3feFMvj0
>>75
子供というよりは老人って印象が

昔はいい勝負できたのになあ
80 :2011/07/16(土) 08:26:37.51 ID:dQz1mNpp0
お前ら買わねぇじゃん
任天堂ソフトしか買わないくせに
81名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:26:48.66 ID:CdsZMYfM0
>>1
この言い訳は聞き飽きたな
82名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:27:05.48 ID:0LUVvH+EO
>>59
DSの東海道中を見た任天堂の企画マンが
独立したグッドフィールにワリオランドシェイク作らせたのが始まりだね。
東海道中って売り上げ的には爆死タイトルなのによく目を付けたと思うよ。
そこら辺任天堂は見る目があるんだよな。
83名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:27:40.36 ID:+SgRwvif0
ソニーやMSばかり意識してグリーやモバゲーに足元すくわれるなんて間抜けだなぁ
フットワーク重すぎ
84名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:28:45.51 ID:2ozg6GAT0
>>80
この言い訳も聞き飽きた
お前は実際に任天堂以外のソフトは買わない
なんて宣言してる奇特な人間を見たことがあるのかと
85名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:28:51.91 ID:3cts5Enb0
俺の好きなサード黄金期のメンバーはほとんど任天堂にいるから
別にサードなんてきてもしょうがないとは思うけどねw

スクウェアの黄金期メンバー
モノリス
ゴエモンチーム
中とかのセガサターンメンバー

古巣が版権だけ売ってくれればいんだけども
86名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:31:01.84 ID:vWzzQ3o10
>>84
そこら辺がネチネチしてて嫌だよなぁ。
「僕は面白いゲームを買いますよ」なんて言って、任天堂のゲームしか買わない。
んで、任天堂のゲームが面白いから買ってるだけとかほざく。傍から見て、嫌な感じのメーカー信者だ。
87名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:31:45.64 ID:+SgRwvif0
任天堂のゲームだけで満足してるならサードクレクレすんなよw
88名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:32:39.67 ID:d3feFMvj0
360で洋ゲだけ、Wiiで任天堂だけ、
ってのはゲハ民なら割と普通だろ
89名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:33:32.17 ID:2ozg6GAT0
>>86
全く回答になってないぞ
「実際に」そんな人間を見たことがあるのかと訊いてるんだよw
90名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:34:29.59 ID:3cts5Enb0
任天堂ソフトだけしか買わない人なんて世の中にいないよ
面白いソフトを買っていたら、任天堂が多かったってのは多いけど
91名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:34:57.89 ID:vIuqyCw60
とうとうこんなスレが立っちゃったか・・・
よほど追い詰められてるんだな、任天堂信者。
かわいそう・・・
92名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:35:44.89 ID:Hs0PEHJ80
>>91
豚はお先真っ暗だからな…
どうしてもやけっぱちになっちゃうんだろう
93名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:36:09.49 ID:Lqoi4lF80
売上に実際出てんだろブーちゃん
94名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:37:01.45 ID:vWzzQ3o10
車とかでも、同じメーカーからしか買わない人いるじゃん。
俺はメーカーにこだわらず、良い車を選んで買うよとか言いながら。
確実にメーカーにこだわってんだから、懐が広い人間のフリをしなくても良いのに。ムッツリタイプだよな。
95名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:38:29.76 ID:3cts5Enb0
それにしても、ゴエモン、シモン、パックマンにアーサー、じゃじゃまる君、ロックマン
パラッパ、ムームー成人、トロ、クロノア、バンディクー

任天堂以外のメーカー顔キャラはいったいどこにいってしもうたんや
96名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:39:02.95 ID:egmswUa50
で、「サードソフトしか買わない」って奴は
サードの有名タイトルが少ないWiiを買う理由は無いんだよな
複数機種持ちは別だが、そもそも複数機種持ちは多くないよ

ゲハにいるとゲーマーは複数機種持ちが当然って錯覚を得るだろうけど
普通の人はそうではないし
アニオタでゲームがオマケみたいな奴は、なおさらPS3以外を買う理由が無い
97名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:39:44.38 ID:egmswUa50
>>94
一番多いのは「有名タイトルしか買わない」奴だろ
サードが有名タイトルしか宣伝しないのもあるけどさ
98名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:40:36.50 ID:3cts5Enb0
ふーん、ゲハにいるなら全機種もてばいいのにねw
ゲーム全部出来るのに
それで文句いってるのはアホですな
99名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:41:19.33 ID:+SgRwvif0
都合のいい時だけ全機種持ちアピールするやついるからなw
でもサードはクレクレするw
100名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:41:51.16 ID:2ozg6GAT0
>>90
実際3DSスレで他ハードソフトの話題で盛り上がるなんてしょっちゅうだからなw
スレ違いだと怒る奴なんていない
箱ユーザーもそうだが基本的にただのゲーム好きなんだよ

○○をPS3かPSPで出せ、そうでないなら買わない!
なんて真顔で言ってるのPSW住人くらいのもんだよ
101名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:42:41.77 ID:p2k0q3CTO
>>88
だな。まあ、WiiUで海外メーカーが少しは力入れてくれるかと。
つーか、今更国内サードに何の価値があるんだか。
102名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:45:26.89 ID:3cts5Enb0
>>100
あー、わかるわ。PS系のスレで他のゲームの話題になったりしたら
チカニシ!チカニシとかわけわからんこと言い出すやつがおおい
被害妄想か、と思うほどだ
もうちょっと普通にかまえればいいのに、社員の扇動にのってるやつもおおいんだろうな
103名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:46:10.45 ID:yyB7kBIC0
べつにサードのソフトをクレクレしてるわけでもないし今までどおりでいいんじゃね
Wiiで売れないと思うんならxboxやPS3でだせばいい
メーカには選択の自由があるんだから
104名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:49:28.85 ID:+SgRwvif0
いいよ隠さなくても分かってるから
でなきゃこんなスレ立つわけない
105名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:50:00.61 ID:d3feFMvj0
そもそも具体的に誰が何をクレクレしているのか

クレクレしてもらわないと困るみたい人達がいるみたいだが
106名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:50:58.62 ID:P3WqHSBC0
サードのソフトで欲しいの・・・


精精シェンムーくらいか
107名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:52:56.90 ID:egmswUa50
そもそも、サードのソフトが売れないだけで任天堂ハード全否定ってのが
ソニー工作員様の頭がおかしいところなんだよ
108名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:53:20.41 ID:CgAKJtvb0
欲しいのはモンハンだね
つーかサードで存在価値があるのはカプコンだけ
109名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:54:38.94 ID:+SgRwvif0
サードの本気タイトルを任天堂ハードに出せってことだろ
任天堂だけでどうにかできるんだから贅沢言うなよまったく
110名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:55:10.64 ID:Ql6xZOD20
サード大作マルチが一番困るのはサード頼みのあそこだよな
111名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:56:06.57 ID:9PuZAbyh0
ゲーマー相手に商売したってミリオンは売れんのに
112名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:56:07.23 ID:egmswUa50
>>109
だからさぁ
「サードが任天堂ハードで売れない」ことに対して
「黙ってても売れるような有名タイトルを出してない」からって当然のことを言ってるだけなんだが

PS3で無名で宣伝もしてないタイトルがバンバン売れてから反論してくれな
113名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:57:08.63 ID:DEeM7v8F0
>>60
だな。

国内の話でいえば、
スクエニ聖剣チームはひとまずゼルダ3DS作って経験積んでるし、ハドソンマリオパーティーチームはWiiパーティーとか、他にもカプコンとかからも。
サードの規模縮小時に自分から辞めていった有能なチームが任天堂のセカンドになっていってて、モノリスをはじめセカンドが多い。
ノムリッシュとか監督みたいにサードの中でも一定の決定権をもってるのは脱サードしないけど、ビーマニの人とか脱サードした人は任天堂にいたりセカンド設立したりしてるな。

まあ、サードがこないと既存作は来ないんだけどね。
114名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:57:11.43 ID:3cts5Enb0
PS3の新作なんて1万本もいかないのばっかだしね
115名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:57:50.65 ID:+SgRwvif0
売り上げだけで語るならゼノブレイドなんて下の下だよね
116名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:59:00.59 ID:bCZk8dXO0
wiiuではわざわざ本気出さなくても小遣い稼ぎ感覚てマルチしてくれれば
いいかなって思ってる。
117名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:59:17.55 ID:Ql6xZOD20
デモンズ程度だよな
118名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:00:00.86 ID:+SgRwvif0
デモンズは世界累計でミリオンいったけどな
いっぽうゼノなんとかは発売すらされてないというw
119名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:01:10.39 ID:Ql6xZOD20
ドラクエさえくれば他はどうでもいい
バイオFFMGSは勝手にマルチになりそうだし
120名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:01:50.40 ID:d3feFMvj0
本気タイトル出せば売れるって人は
今のサードの実力をわかってなくて
昔のイメージでしか語っていない

そういう人が少数派なのは
このスレ見ればわかるわな
121名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:02:28.99 ID:+SgRwvif0
SFC時代の栄光が忘れられないんだろうなw
RPGに執拗にこだわってるところからも伺える
122名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:03:55.90 ID:3cts5Enb0
もういまさらサードが本気出したところでFF13みたいなのが出てくるだけだもんな
主要な開発者はもうみんな出て行ってるし
追い出して、セカンド扱いしようとしたら
任天堂にとられたでござる、つていうパターンしか最近見てない
123名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:05:36.00 ID:Ql6xZOD20
大手のサードがマルチ展開しないと思う方が変でしょ
ガストや日本一はヲタ市場に引き篭もったほうがいいだろうけど
124名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:05:47.00 ID:egmswUa50
>>120
サードの有名タイトルに釣られる奴は中身見てなくて
そいつらがサードの有名タイトルが一番多いPS3に固まってるって話よ

実力差で負けたとサードが思い知ることはこのままでは無いだろうね
125名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:07:51.35 ID:qPvfkPuk0
今世代でマルチから外されてたのが相当痛かった
GC時代までと違って市場に限らずマルチでサードの主力ソフトを出してもらうチャンスだったんだが
126名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:08:00.24 ID:+SgRwvif0
任天堂が覇権を握れば昔のような面白いRPGがいっぱいできると勘違いしてそうだよな
ゲームを作るのはハードではなく人間なのにねぇ
127名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:08:37.15 ID:DEeM7v8F0
>>100
悪かったなw

俺も3DSスレでPSPやPS3、箱根○ソフトの話もしてるわ。全ハード持ちが俺以外にも多いみたいだから咎められたことはないけどな。
買ってるソフトは任天堂がほぼ5割だが、実際のソフトシェアと同率ぐらいなんで、特別任天堂びいきしてる訳じゃないけどな。
普通にスクエニ、コナミ、バンナム、カプコン、マーベラス、EA、ベセスダと色々買ってるよ。
128名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:09:50.01 ID:b/yU5mW60
>>126
当時の人間がかなり集まってるわけですがその件についてはどう弁論されるのかなー
129名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:11:45.80 ID:+SgRwvif0
>>128
チームまるごと再現しなきゃ意味無いわな
髭単体だと何もできないようにね
130名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:12:25.14 ID:egmswUa50
>>128
しかも、任天堂の下だと当時より出来のよいソフトを作れるんだよな
131名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:13:11.18 ID:SH0W1Xlo0
今のサードなんてカスが残ってるだけだろ
132名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:14:54.25 ID:tNWxH99a0
試しにPS3でゼノブレみたいな「普通」の王道RPG出して何本売れるんだろ
133名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:15:02.57 ID:0LUVvH+EO
>>126
>ゲームを作るのはハードではなく人間なのにねぇ
その人間が任天堂セカンドに集まってるんだよね。
逆に聞くがスカスカのメンバーで作るFFとか楽しいか?
ゲームを作るのはパッケージではなく人間なのにねぇ
134名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:15:08.51 ID:+SgRwvif0
まぁこんな懐古のおっさんを相手にしてたら廃れるのも当たり前だわな
いつまでも思い出商法やってると新規に見放されるぞ
135名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:15:48.64 ID:egmswUa50
>>134
今世代、任天堂が新規ユーザーを大幅に獲得して勝利した事実は無視ですか
136名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:16:14.07 ID:DEeM7v8F0
>>126
その中の人が任天堂に集まってるからな。
137名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:17:48.03 ID:+SgRwvif0
>>135
その獲得した新規はもしもしに逃げてるだろ?
138名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:18:23.69 ID:SH0W1Xlo0
妄想が始まった
139名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:18:29.34 ID:DEeM7v8F0
>>135
まあ、都合の悪いところを無視するのはおハコですよ。
ヒゲ単体はレアケースでチーム丸々移籍の方が多いのも無視してるしね。
140名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:18:32.85 ID:egmswUa50
>>137
逃げてないだろ
年末見れば分かる
141名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:19:30.34 ID:+SgRwvif0
ゲームにグラは関係ないという理論は皮肉にも もしもしゲーが証明してしまったな…
142名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:20:13.59 ID:tNWxH99a0
>>137
そのもしもしに逃げたら任天堂どころかPSWにも
戻ってこないの分ってて言ってるの?
143名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:21:39.28 ID:43NgBRFk0
>>137
TGSの規模は縮小気味の上、もしもし率が高まってる件について。
じゃあどこかが減った訳だ。もともと参加していなかった任天堂以外になるが。
144名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:22:33.73 ID:3cts5Enb0
>>125
洋ゲーのマルチからはずされたのはいたかったね
わざわざSDで作り直しになっちゃうから、それはしんどいし
ソフトもどうしても任天堂だけではカバーできなくなる
よくみると、PS3や360国内向けのゲーム全然多くもないんだよね
145名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:22:44.63 ID:SH0W1Xlo0
TGSはスマホと学校の発表会だからなww
146名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:23:11.40 ID:thG7bl070
>>1
任天堂に利することをして自社ブランドが駄目になった例がどんだけあるんだよ
もう二度とサードは任天堂に協力しない
147名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:23:43.41 ID:mEzpicyL0
和サード「明日から本気だす!」
148名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:24:04.96 ID:w4xn0/iRO
もしもしやスマホに逃げたと言われるけどその人達が携帯機でゲームやらなくなったっていう確証はあるの?
149名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:24:12.91 ID:+SgRwvif0
PSPに売り上げ負けてるのに逃げてないなんて苦しすぎるだろww
来年になったらもっと売れなくなるんだぞ?
150名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:25:18.10 ID:fjzj78FB0
サードはリストラしたり倒産しないように頑張れ
何処に出すかは自由なんだから
151名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:25:40.47 ID:5ii2xrZY0
コーエーとピザ屋はもう一度オプーナで本気出して欲しい
わりとマジで
152名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:25:48.04 ID:SH0W1Xlo0
E3に出れなかった雑魚共が集まって出来たのは東京ガラパゴスショー
153名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:26:57.44 ID:+SgRwvif0
うわぁTGSまるごと叩き出したよ…
マジで任天堂以外は滅びてもいいって思考なんだな…
154名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:27:04.60 ID:43NgBRFk0
>>146
現状の国内サードがまるで良くなってるかのような言い方だな。今ついてるのはPSじゃなかったか?
ボロボロで海外に惨敗じゃないか。
155名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:28:07.85 ID:SH0W1Xlo0
また妄想が始まったww
156名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:28:42.00 ID:egmswUa50
>>146
そもそも任天堂に利することをしてブランドがダメになったケースが思い当たらないんだが
逆は結構あるけど
他ハードからPSハードに移動して死んだシリーズは結構あるぞ
VJとかゲームアーツのRPGとかあたりからかな
157名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:30:16.50 ID:SH0W1Xlo0
今の和サードなんてエロゲー会社だからな
CSに出せてるってのがおかしい
158名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:30:26.11 ID:mEzpicyL0
TGSが糞な理由?新作一本も発表しないという和サードのやる気のなさだよ
159名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:30:50.63 ID:+SgRwvif0
任天堂にひれ伏さない和サードは滅びろとか傲慢すぎて引くわ…
160名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:31:09.44 ID:gaTCbWbX0
SCE自身のタイトルはどれも死亡寸前なんだからサードが離れりゃ
すぐ死亡して念願の国内ハード統一になってサードもハッピーなのにな
なんでサードは自分から茨の道を進みたがるんだろうw
161名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:32:14.21 ID:SH0W1Xlo0
被害妄想激しすぎんだろこのゴキちゃんw
162名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:32:38.84 ID:43NgBRFk0
>>153
まあ、TGSが全てじゃないしなあ。
任天堂と海外サードの参加ないし。
現状見ても世界売り上げTop20の内20位に1本ってのがTGSのメンツじゃないか。
別にTGSを否定したくはないんだが。
163名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:32:46.46 ID:TiVDPBc30
海外サードなら確かに最強だな
最強を超えてしまうって感じ
そうなるともうなんて呼べばいいかわからん
164名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:33:22.57 ID:3cts5Enb0
実際のところ国内サード連合軍、海外サード連合プラスソニー

それに任天堂1社で今世代は勝ったということなんだな
恐ろしいゲーム会社である
165名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:34:00.56 ID:43NgBRFk0
>>159
ハードにゲームを出す=ひれ伏すって思考?
166名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:35:03.22 ID:CgAKJtvb0
滅びろなんて乱暴なことは言ってないが、
現状の和サードの多くが面白いものを提供できていないのは事実で、
任天堂ハード以外で頑張るならそれも自由だけど、
せめて面白いものを作れよと言いたいだけ
167名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:35:11.93 ID:5Xxh2etY0
サードは任天堂ハードで出さないなら出さないでも良いけど、
あんなタイトルやこんなタイトルで売れないとか言われてもね・・・
168名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:36:01.17 ID:SH0W1Xlo0
和サードはCSに来なくていい
PCで大好きなエロゲー量産してればいいんだよ
169名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:36:42.13 ID:egmswUa50
>>159
お前はサードにソニーの奴隷でいろと言うのかね?
他ハードにブランドタイトルを移動させるなと?

>>160
PS3をPS2後継機ってだけで全力で支援した結果が尾を引いてるんだろ
開発費や参入コストの原価償却もしなきゃならんし
サードのお得意様がPS3に固まってしまって他ハードにいなくなったし
保守的なサード経営陣はジリ貧コースを選ぶばかりだし

スクエニバンナムセガコナミ、この4社がPS3をハブれば残りも動くと思うが…
この4社がPS3にサードのお得意様を集めたからね
170名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:36:42.55 ID:+SgRwvif0
でもドラクエ10は楽しみなんだろ?
そういうところが矛盾してるんだよなぁ…
171名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:36:42.90 ID:Ql6xZOD20
ゲハブログのイヌやるようなメーカーは滅んでいい
まあ末期だから媚びうってんだろうが
172名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:36:59.03 ID:3cts5Enb0
でもwiiUでは海外サードもすべてマルチはあるわけだから
国内サードも似たようなものになるだろう
そうなると純粋にファースト勝負になると思う
173名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:38:00.34 ID:SH0W1Xlo0
ドラクエwww
頭の中はドラクエの事でいっぱいなんだなw
174名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:38:16.32 ID:egmswUa50
>>170
何が矛盾してるの?
ドラクエは本気で作ってるしブランド力の維持にも気を払っているし売れるよ
175名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:38:43.08 ID:43NgBRFk0
>>164
いやいや、そんな戦いは起こっとらんよw
それに海外サード連合とは引き分けかな。
176名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:38:52.13 ID:+SgRwvif0
要は任天堂に肩入れするメーカーは持ち上げて
それ以外は叩くというパターンなんだよね 
シンプルすぎて呆れるわw
177名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:39:23.58 ID:nP70lVzI0
>>169
>スクエニバンナムセガコナミ、この4社がPS3をハブれば残りも動くと思うが…

スクエニ外してカプコンコーエー入れるべきだ
もう十分スクエニはPS3ハブってる
178名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:39:30.87 ID:bCZk8dXO0
>>170
どう矛盾してるのか詳しく
179名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:39:44.57 ID:egmswUa50
>>172
一部の海外でも売れるタイトルだけマルチで来るだけでもでかいんだよな
そういうタイトルが今世代PS3にサードの客を移動させてるから
180名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:40:12.42 ID:JAVpSPU40
シャッシャッシャッシャッシャッシャッ
181名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:40:24.66 ID:+SgRwvif0
もう和サードはいらない でもドラクエは楽しみ

どう考えてもおかしいだろw
182名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:41:08.17 ID:SH0W1Xlo0
ダメだw
ダウナー系のはちまキメてやがる
183名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:41:42.49 ID:43NgBRFk0
>>170
アホか。
矛盾しとらんよ。
全ハードでサードのソフトも買ってるし。
184名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:41:55.68 ID:3cts5Enb0
>>179
そうそう、国内サードのクソゲーはどうでもよくて、けっこう海外ゲームが重要なんだよね
本当に出来がいいのが多いし
185名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:42:20.17 ID:+SgRwvif0
いるのかいらないのかどっちなんだよ!
186名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:42:48.39 ID:QkvUo32A0
>>172
例えばスクエニはWii版のCoDとか007とかローカライズしてないけど
WiiUになったら突然ローカライズするってのは考えにくい
さらに今度からセガがEAタイトルの国内販売を担当することになったけど
これまたWiiの海外タイトルのローカライズは徹底して行わなかった
EAとアクティビジョンという二大海外メーカーの販売がブロックされるとかなり痛い
187名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:44:11.07 ID:43NgBRFk0
>>181
もうサードはいらない、じゃなくて「海外に負けてんじゃねーよ、頑張れや国内サード。TGS見てられねーよ」ってことなんだが・・・w
188名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:44:12.73 ID:egmswUa50
>>177
いや、PS3にサードの客を集めたのはスクエニのFF13が最大要因だろ
ドラクエは一般層に売れるがサードの客を集める効果ねーし

逆にカプはMH3をPS3から移動させたり、箱マルチで箱側優遇したりPS3独占のキラータイトルを出してない
コエテクは割りと微妙なところだが、上記4社よりはマシかな
189名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:46:37.89 ID:+SgRwvif0
>>187
とても応援してるような口ぶりじゃないわなw
190名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:48:25.27 ID:egmswUa50
>>184
んにゃ、国内サードのフラグシップ級の話よ
FF本編だったら3機種マルチにしない理由が無い
あと、カプもコウモリ体質故に期待できるw

>>186
その辺はゴールデンアイみたいに任天堂がどうにかするしかないかと
スタンスとしては「セガさんやスクエニさんがローカライズしないならウチでしますね」程度で

困るパターンとしては、スクエニやセガがWii U版だけ発売時期を遅らせるあたりかな
日本セガのPSW傾倒っぷりはひどいし
191名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:50:46.09 ID:TiVDPBc30
ソニックがあんなにお世話になってるのにな
192名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:52:09.94 ID:QkvUo32A0
>>190
そう簡単なもんでもないと思う
任天堂からすればセガやスクエニがやらないなら自分が〜と言いたいだろうけど
セガやスクエニはEAやアクティと正式に契約を結んでるわけでそこに割り込まなきゃならない
セガかEA、スクエニかアクティのどちらかがNOといえばそれで終わり

仮に任天堂販売のEAタイトルがセガ販売のEAタイトルより売れれば
「任天堂ハードはソフトが売れないのでローカライズしません」という前提も崩れてしまうし
セガ、スクエニ双方としても歓迎したくないところだろう
193名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:53:24.24 ID:+SgRwvif0
さっさとモバゲーグリーに対抗する手段を考えないと
ほんとうにライトユーザーから見捨てられるぞ
194名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:54:20.89 ID:5N7m1ZowP
>>191
あくまで噂だけどマリソニの海外版はセガ販売で利益はセガに
国内版は任天堂販売で利益は任天堂に入るので
国内セガ(=名越)は任天堂に恩を感じる義理も必要も無いとか
海外セガはいっぱい任天堂ハード向けタイトル出すけど国内に一本も入ってこないのもそのせいとか
195名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:54:47.41 ID:egmswUa50
>>192
> 仮に任天堂販売のEAタイトルがセガ販売のEAタイトルより売れれば
> 「任天堂ハードはソフトが売れないのでローカライズしません」という前提も崩れてしまうし

うん、それを証明するのが主目的で言ったんだw
確かにセガもスクエニも絶対に嫌がるだろうから、EAおよびAB側がどう動くか次第やね
196名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:54:56.40 ID:43NgBRFk0
>>189
いや、実際ひどいから。
応援って言っても、言い方、口調はそれぞれじゃないか?
それより、あんたが何をおもってるのかが一番分からん。

サードは任天堂にひれ伏すな。
現状ヤバくても任天堂ハードに出すな。
ソニーハードだけに出してろ。
ソニーにだけひれ伏せ。

そんなところ?
197名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:56:34.51 ID:+SgRwvif0
>>196
まさか任天堂だけは大丈夫とか思ってないだろうな…
198名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:57:49.65 ID:QkvUo32A0
大手の主力が出ないとWiiUに洋ゲー市場を作るのが難しくなり
Ubiやベセスダ、ワーナーやらTHQ、さらに洋ゲーを多くローカライズしてるスパイクの動きも鈍くなる
WiiUのキンタマがセガとスクエニに握られてしまったようなもんだな
199名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:58:44.77 ID:UHx/AcaC0
Wiiが抱えてるライトな客層は任天堂の出すゲームで満足しちゃって買わないじゃん
逆に聞きたいんだけど、任天堂ソフトで満足できてない人はなんでPS3や箱買わないの?
現状で満足してないひとは買ったほうがやるソフトたくさんあると思うけど
200名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:58:50.85 ID:vCdFYUs60
セガとスクエニごときが任天堂抑えれたらPS買ってるって
現実が見えてないな
201名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:59:07.83 ID:43NgBRFk0
>>192
ローカライズの問題なあ。
FO3やギアーズってどこ販売だっけ?

取り合えず、オブリみたいなローカライズはいらんとだけ言っておく。
202名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:59:19.42 ID:+SgRwvif0
お手軽ゲー重視の時代に据え置きに特攻するとかもう意味不明だよな
それよりも3DSをもっと値下げすべきだろ
203名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:59:32.60 ID:y9vsZijn0
妄想激しいなw
日本のWiiUで洋ゲーが売れる可能性なんてゼロだって
204名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:00:21.33 ID:b778FIPDi
文末をリーダにする奴はただの構ってちゃんか
賢く見られたくて余韻を持たせた物言いをしてるつもりの馬鹿だって
ばっちゃが言ってた
205名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:00:49.45 ID:3cts5Enb0
任天堂がローカライズ会社つくっちゃうとか、ないかな(^ω^)
実際スクエニとかスパイクの翻訳は糞過ぎて死にそうなんだよな
206名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:01:57.76 ID:+SgRwvif0
WiiUがサード頼みってどう考えても詰んでるやん…
あんなコントローラーでユーザー引き込めるわけ無いだろ…
207名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:01:59.15 ID:/3eGvRkJ0
>>188
箱側優遇とか妄想全開だな。単なるゲーム機としての能力の差だよ。
208名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:02:04.44 ID:43NgBRFk0
>>197
思ってないよ。
上に書いてる。
海外サード連合+国内サード連合+ソニーに任天堂は買ったよなってレスに対して、「そんな戦いは起こってないし、海外サード連合とは引き分け状態」って。
大丈夫だとは思ってないってことだよ。
209名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:02:04.92 ID:qkQchpDt0
結局ゴキブリが妄想に取り付かれてブツブツおかしい事言うスレにしかならないのよねこういうの
210名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:02:05.92 ID:vCdFYUs60
>>203
そもそもほとんど洋ゲ売れてねーだろ
PSW出身か
211名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:03:25.66 ID:QkvUo32A0
>>200
セガとスクエニではなくそのバックにいるEAとアクティビジョン
海外でいえば任天堂と並ぶ三大メーカーのうちの2つが国内でソフトが出ないことになる
洋ゲー市場という点においてはこの時点で壊滅的になりかねない
任天堂自身は別にセガやスクエニが抑えられるもんでもないだろ
ユーザー層が被ってるわけでもないし
WiiUが売れればソフトが出なくても満足って人ならともかく
WiiUを実際に買って遊ぶ人間としてはこれは結構困っちゃうわけで
212名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:04:01.00 ID:egmswUa50
>>198
でも北米および英語圏はそのままEAなどが主力突っ込むだろうから
世界的に見れば影響はそう大きくないんだよね

PS3市場のPSP化が進むと思う
北米市場から退場させられたら終了なんでPS3は結構ヤバいと思うよ
WiiのネットインフラがPSN同等以上であればセキュリティ的に乗り換える奴も出てくるだろうし
213名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:05:30.91 ID:+SgRwvif0
WiiUの値段設定は3DSと同じ失敗をしないことを祈るよ
基準となるのはPS3の29800円だな
214名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:05:57.00 ID:y9vsZijn0
>>210
PS3はCoDが20万本越えるしRDRも10万越えてる
スパイク曰く洋ゲーローカライズは2万くらいでトントンって話だし
日本のPS3で出た洋ゲーはそのラインを超えたものは多い
WiiUでコンスタントに洋ゲーが2万本越えると本気で思うかい
215名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:06:40.25 ID:y9vsZijn0
>>212
すげえ妄想だことw
216名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:07:11.14 ID:/0D6i92R0
>>211
洋ゲが日本の市場でどれほどの存在感か知らない人か
それらが市場を左右するなんてまずない
それで任天堂がスクエニやセガになんだってんだ?w
必要ならそれこそ土下座でもさせてローカライズさせてやりゃいいよ
217名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:07:20.54 ID:+SgRwvif0
まさか任天堂が洋ゲーに頼る時代がくるとはな…
こりゃ本格的に危なくなってきたぞ
218名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:08:45.60 ID:9WFq1XiRO
>>217
何言ってんだこいつ^^;
219名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:09:04.20 ID:QkvUo32A0
>>212
日本人としてはPSP化の方が全然いいと思うんだけどね
箱○化して海外でバカ売れしてるけど国内でサッパリ
仕方ないからPS3煽ってウサ晴らしなんて想像したくも無いし
EAのあの超大作やアクティの超話題作がWiiUで!でも国内では出ません
でもWiiUは海外で大勝利!なので国内ユーザーも大勝利!なわけあるかいと
任天堂から遠い位置にあるセガとスクエニの動向次第ってのは胸糞悪くて仕方ない
220名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:09:08.70 ID:P3WqHSBC0
このスレに10分の1以上レスしてる奴がいる・・・
221名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:09:35.84 ID:V2JK5w270
わかってる開発チームは任天堂製には手を抜かない。
なぜならあとで拾ってくれるからね。事例が多すぎて常識になってる。
222名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:09:53.04 ID:/0D6i92R0
>>214
CoD、RDRぐらいじゃん
2万超え?それ爆死じゃん
PS3版バイオショックなんてWiiのマッドワールド以下だったよな
223名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:09:57.53 ID:43NgBRFk0
>>211
いやいや、WiiUが買いたい訳じゃないし、ソフトが出ないと意味ないなあ。
世界3大パブリッシャーの内、1つは確実に出るから「WiiUは買わざるを得ない」だけで、残りの2つがどうなるか。
あと個人的にベセスダw

カプコンは大丈夫として、バンナムも期待してるんだが。
スクエニにはあんまり期待してない。裏切られ過ぎた。FF12は好きだったんだが。
224名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:11:09.61 ID:QkvUo32A0
>>216
ようげーしじょう
洋ゲー市場
海外ゲームの日本のWiiUの市場
なんていえばいいかな
海外で開発したゲームが日本のWiiUでどれだけ売れるか?どのくらい海外ゲームを好むユーザーがいるか?
これが洋ゲー市場だと思ってくれていい
これがWiiUの普及台数を左右するとは一切思ってないし一切言ってない
ただ、WiiUで洋ゲーを楽しみにしてる自分からすれば死活問題
225名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:11:21.73 ID:y9vsZijn0
>>222
そんな稀なケースで満足してるから現状が理解できないんだってw
226名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:12:27.57 ID:+SgRwvif0
ゲーマー層にもライト層にも見放された任天堂に残されたものは…
ゲハの信者さんたちでーすww
227名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:12:42.19 ID:/0D6i92R0
>>225
稀なケースを挙げてるお前じゃんw
CoDとRDRだけ
爆死した洋ゲの数はスルー、2万超えでヒット扱い
ついでに最近Wiiで出た洋ゲは2万超えてたけどな
228名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:13:39.63 ID:NJlNguU80
日本のサードはSCE信仰してるから、
PSWにこもってそのままSCEに殉じるんじゃないだろうか?

…そう考えてるのは俺だけか?
別に全ゲームを任天堂ハードに独占しろとは言わないが、
PSW以外にもお得意様ユーザーの市場を作っておくべきだよ。
それだけの体力があればの話だし、それをしようとすると
角ソ連やステマブログの攻撃が激しいから難しいとは思うけど。
229名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:13:55.86 ID:egmswUa50
>>215
ん?海外ではEAがセガをはさまず、アクティがスクエニをはさまず
直接各ハードにソフトを出しているのは事実だろ

>>219
まぁユーザー的にはその通りだな
権利元がちゃんとローカライズしないならローカライズするところに
委託元を変えると言ってくれればそれでいいんだが
230名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:14:32.27 ID:43NgBRFk0
>>217
言ってることがバラバラ過ぎて、もう。
全レス共通してることは、理由はともかく任天堂反対!ってことだけかよ。
なんなんかなあ、コレ・・・。
231名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:17:58.87 ID:QJuF4o+IO
和サードが本気出して持ち上げ続けたクソステが世界最下位赤字倒産しちゃったからな
まぁ和サードは頑張ってもおつまみ程度にしかならんよな
232名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:19:01.18 ID:X0ONydE90
>>1のようなレスをたまに見るが、他のハードでも大して本気出してるようには見えないんだがw
ただPSではブランドだけで売れるからそう見えるだけで
233名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:19:52.13 ID:c+mzd9R40
PS3はいらない子
WiiUが出れば完全オワコン
今世代全機種もってるけど
今でさえPS3が一番起動率悪いんだしw
234名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:20:00.88 ID:/0D6i92R0
>>224
>自分からすれば死活問題
結局ここが言いたかっただけだろ?それでいいんだよ
個人の嗜好をなぜかメーカー同士の情勢に当てはめてたのがおかしいって話
一方的な切り札にはならんだろうから交渉できるんじゃないのと楽観視してるけどな
WiiUでサードは和ゲーより洋ゲのほうが楽しみだけどね、自分も
235名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:20:01.50 ID:y9vsZijn0
>>227
何言ってんだお前w
ちゃんと採算取れてるソフトが大半だからローカライズもされ続けるんだよ
オブリも10万越えてるしドラゴンエイジもホームフロントも5万、3万とPS3で売れてる
そういう実績の積み重ねがWiiにはまったく無い
236名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:20:07.15 ID:qPvfkPuk0
本気だして今の現状なんだろ
237名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:20:34.94 ID:d0XzGWoM0
>>228
ステマブログはPSハードに出してる限り支持してくれるけど、他ハードに出そうとすると潰しにかかるからなあ。
PSに出してれば安全ってのは認めるよ。
箱○に出すのも任天堂ハードに出すのも、国内じゃ危険な賭けになりつつある。
238名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:20:48.53 ID:+SgRwvif0
もう脳トレでジジババも騙せないしなw
239名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:22:04.80 ID:y9vsZijn0
>>229
いやな、海外大手はEAもアクティもTake2もTHQも
PS3と360で売上高はほとんど互角だぞ
なんでわざわざHD機の半分の売上高を捨てるわけ?w
現実が見えて無さすぎってこと
240名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:23:47.68 ID:+SgRwvif0
WiiUはおそらくマルチのおこぼれすら貰えなくなるよ
みんなPS3と360で十分だと思ってるからね
241名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:27:23.45 ID:16myN2LM0
任天堂の売り場って小さいお子様と親ばかりなんだよね
サードのお得意様である中高年があまりいない
242名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:27:23.66 ID:J1HWLaiI0
>>240
海外だとあんま関係ないよ。
PSPですらマルチにするし。
243名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:29:04.78 ID:+SgRwvif0
>>241
DSとWiiで思いっきりアットホームな印象与えちゃったからな
ゲーマー層はそれに嫌気がしたんだろうな
244名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:29:16.87 ID:QJuF4o+IO
箱はあるがPS3で十分とかゴキブリと馬鹿しか考えないから
245名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:29:27.51 ID:d0XzGWoM0
>>241
お子様の親とかって中高年なんじゃ。
未婚ってこと?
246名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:30:19.08 ID:egmswUa50
>>239
いんや、EAやアクティがPS3をハブるとは言ってないじゃないか
EAやアクティのゲームをこよなく愛するユーザーがPS3を捨てる可能性があると書いただけで

海外は国内と異なり同一タイトルの複数機種マルチばかりなんで
性能差が結構影響するからな、国内と異なり
247名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:30:26.77 ID:NJlNguU80
>>245
中高年って聞くと、綾小路きみまろを思い出す。
248名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:33:09.75 ID:eBayvFLD0
本気で先のこと考えるなら今は一つのハードに集結した方がいい
分散し過ぎて弱りまくりだよ
SFCの頃は上手くやれてたのにどうしてこうなった
249名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:33:16.44 ID:d0XzGWoM0
>>244
WiiUは箱○と設計が似てて(というかGCと箱○して似てる)+性能が上なので移植に苦労しないって時点でおこぼれ無しもないもんだ・・・どういう頭してるんだろう。
250名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:33:28.98 ID:S+earPUy0
メルル以下の売上で洋ゲーハードぶられても格好ついてないぞ
251名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:34:52.03 ID:+SgRwvif0
ユーザー層に合ったソフトを出せばいいだけのことだよな
任天堂ハードにコアゲー出すとか自殺行為もいいとこ
252名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:35:20.06 ID:21uRHwX/0
ほっとけばほとんど潰れるからセカンドにしちゃえばいいのではないだろうか
253名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:35:39.12 ID:GrZzxmAo0
>>241
>中高年

PSユーザー+中高年

で、轟音(禿げ)を思い浮かべちゃったよ・・・
254名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:35:40.23 ID:egmswUa50
>>251
そのユーザー層を作るのはソフトなんだけどな
PS3にサードソフトを買うユーザーが集まったのはサードのおかげで
PS3というハードのせいではないことを自覚してサードソフトを買えよPSハード信者は
255名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:36:16.99 ID:y9vsZijn0
>>246
そんなのを期待するにはWiiUの登場は遅すぎだなw
あの程度の性能差じゃとても買い替えは促せないし
発売する頃には他機種の新ハードまでちらついて見える

しかもPS3も箱もいまだ市場は拡大傾向で
WiiUを待つ理由なんか任天堂信者しかないよ
256名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:36:22.11 ID:eyZV8NRU0
>>245
中高年じゃなくて中高生じゃね
257名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:37:10.54 ID:+SgRwvif0
>>254
そのソフトを買うのはユーザーだろ
258名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:38:08.90 ID:NJlNguU80
>>257
じゃあやっぱり「任天堂ハードで出るから買わない」とか
「WiiUだから仕方なく購入を諦める」なんてユーザーが居るのか?
259名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:38:44.20 ID:egmswUa50
>>257
じゃあユーザーは何を見てハードを選ぶんだ
出ているソフトやこれから出るソフトだろ?
ソニーはサードみたいに売れるソフトを出せないんだから
PS3が売れたのはサードのおかげで間違いない
260名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:39:02.41 ID:+SgRwvif0
>>258
それはWiiUの値段次第だな 3DSのようなぼったくり価格なら買い替えを控えるだろうね
261名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:39:14.30 ID:d0XzGWoM0
>>248
どうなんだろうなあ。
据え置きは一つに出来たとしても、VITA、3DS、スマホ(小中学生には持たせられない)はイマイチ被らないし。
262名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:39:27.81 ID:6opVDmrq0
>>256
だろうな。
それにしても、もしもしの変換予測ならまだ分かるけど、
PCで中高年と中高生を間違うって日本人なんかねぇ?

漢字を「絵」として捉える、漢字を勉強したての外人なら
やらかしそうな間違いだけど・・・
263名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:39:51.20 ID:+SgRwvif0
>>259
それは本当にゲーム好きな全機種持ちだけだよ
ゲームに大金かけてまで遊ぶ時代は終わった
264名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:40:12.32 ID:y9vsZijn0
任天堂ハードでコアゲーが出ても
マジメくんが一生懸命不良っぽくしてるような
イタイタしさしか伝わってこないもんな
外人のゲームオタクから見てもCoolじゃない、ってことだw
265名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:40:42.49 ID:egmswUa50
>>263
じゃあPS3で無双とか毎年買ってる奴は何でPS3を選んだって言うんだよ?
ハードの魅力なんて見当違いなこと言うなよ
266名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:41:30.96 ID:QkvUo32A0
>>257
任天堂ハードは子供向けなのでどんなに欲しいソフトが出ても移植されるまで絶対に買わない
これはユーザーではなく特定ハードの信者とかアンチでは

とはいえ、実際にこういうユーザーが多いのも事実なんだよなぁ
この辺なんとかしなきゃ仮にFFDQMGS無双バイオが独占でも売れず結果移植される可能性はある
267名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:41:39.38 ID:J1HWLaiI0
>>248
随分前からPS3に集めただろ。
弱ったのは分散したからじゃないよ。
268名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:41:48.52 ID:egmswUa50
>>263
訂正するわ
PS3でサードの30万以上売れるようなタイトルばっかりバカスカ買ってる奴は
サードソフトをやるためにPS3を買ったんじゃないって言うのかよ?ありえねぇ
269名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:42:27.71 ID:KERVL3tp0
ID:y9vsZijn0
一生懸命、任天堂ハードの貶めようとして痛々しいw
270名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:42:56.38 ID:+SgRwvif0
PS3とWiiUのマルチなら確実にPS3が勝つだろうね
あんなふざけたコントローラーでゲームしたいやつなんて信者くらいだろ
271名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:43:10.47 ID:NJlNguU80
後はゲームマスコミも問題。
WiiUで出たときとPS3で出た時では明らかにPS3の方が
読者の眼を引くような記事を書いて、ユーザーを誘導するのが
眼に見えるわ。
272名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:43:15.76 ID:d0XzGWoM0
>>256
中高生か・・・だな。
PSのメインが中高生なのは知ってるけど、だとしたらZ指定が一番出しにくいハードだよな、実際は。
273名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:44:19.41 ID:d0XzGWoM0
>>258
それはたくさんいるじゃないか。
わざわざそう宣言するアニメアイコン連中が。
274名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:44:22.12 ID:rUerjEV00
1つになるのであえれば、任天堂でもSONYでも
どちらでも構わない。(ありえないけど)

箱は、日本人には不要だな。
275名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:44:29.28 ID:QkvUo32A0
>>265
いや、真面目な話するとハードの魅力だと思う
性能とかBDとかって意味ではなく「PSならほっといても必ず自分が欲しいソフトが出る」と
ユーザーに信じさせる力というかまぁ、ステルスマーケティングといえばその通りなんだが
「無双が出るからPS3を買った」んじゃなくて「無双が出るに違いないからPS3を買った」ということだな
そういう連中をPSW信者だの情弱だの言ったとしてもそういう情弱層のコントロールはSCEが抜群に上手い
276名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:44:54.53 ID:Lqoi4lF80
ミニゲームばっかの分際でドや顔のポーク
277名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:46:10.18 ID:QJuF4o+IO
ゴキブリが希望的妄想でUディスってるだけだな
間抜けすぎる
278名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:46:22.22 ID:egmswUa50
ID:y9vsZijn0がやってることはサードへの冒涜だからな
PSハード信者の思い上がりここに極まるというか、サードの影響力全否定というか

>>275
それはハードの魅力じゃなくて発売予定リストの力だと思う
ちなみに、初代PSのときは私も騙されましたw
279名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:47:07.92 ID:QkvUo32A0
>>264
それはちょろっと思うんだよな…
ゼノブレイドにしても斬レギにしてもNHKの教養番組みたいなナレーションでPV作るけど
色々と噛み合ってない気はしないでもない
280名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:47:10.44 ID:egmswUa50
あ、スマン
サードの影響力全否定してるのはID:+SgRwvif0だった
281名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:47:11.33 ID:w4xn0/iRO
パンチラロリで満足してるゴキ
282名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:48:09.93 ID:+SgRwvif0
悪ぶるというより背伸びしてる印象だな
大したこと無いことをドヤ顔で自慢とかしてるし
3DSのグラ自慢とかまさにそれ
283名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:48:14.81 ID:JcjvRP2v0
ID:QkvUo32A0
こいつも臭いな
主観垂れ流してネガってるだけだ
284名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:50:02.63 ID:egmswUa50
>>282
で、PS3でサードタイトルを買い支えてるユーザーが
PS3を買った理由についてはスルーですか?

サードソフト、サードの発売予定タイトル以外に理由は無いだろ
ゲーム機を買う理由にはな
285名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:50:46.72 ID:+SgRwvif0
>>284
単純にPS2から移行しただけだろ
今更Wiiや360にいくなんて考えられんしな
286名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:51:23.28 ID:JcjvRP2v0
臭い奴はわかりやすい
言うことが抽象的でひたすら特定のネガばかりだからな
一方的一側面でグダグダ
287名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:51:37.90 ID:+PtRIqfL0
FCとかSFC時代は本気出してたじゃん
本体とかコントローラーの仕様とか、流通とか、まあ色々あって皆離れていったわけで……

どうでも良いけど、WiiUのコントローラーで鉄拳やって面白いのかな…
288名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:52:06.27 ID:Lqoi4lF80
ゴタクはいいからさっさとウィーの撤退の言い訳しろよポーク
あー「本気出してくれないから!」か
289名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:52:26.39 ID:d0XzGWoM0
>>275
PS1、PS2、PS3とハードの名前を共通化したのはうまかったな、確かに。
実際は、エモーショナルエンジンやCELLを外販したかっりとかいうゲームとはあまり関係ない意図でハード設計はあんまり共通化されてないけど。

PS3はあえてゲーム開発を難しくしてるんだっけ?
290名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:53:24.18 ID:JcjvRP2v0
ここでいうサードって主に和ゲーのことなんだろうけど
ほっときゃいいじゃん
E3見てなかったのか?超絶しょぼいの
そのうち消える奴のこと気にする必要があんのかと
291名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:53:59.01 ID:/n2D9R1Q0
ラストストーリーとかいうニンテンハードに本気になって爆死したアホなソフトがありましたね
292名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:54:05.99 ID:QkvUo32A0
>>285
メディクリのアンケート結果だとPS2ユーザーが最も多く移行したのはWiiだったろ
それが嘘だとしてもPS3の600万全ユーザーがPS2からの移行組だとすると残り2000万はどこに消えたんだ
「今更」というには多すぎるくらい「まだまだこれから」な人数
293名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:54:16.60 ID:+SgRwvif0
>>290
なんだかんだ言ってもっと和ゲーがやりたいんだろうなw
本音というのは実に分かりやすい
294名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:54:20.37 ID:SnHR+rsz0
マリオと体重計しか買わない客に本気は出せない
295名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:54:24.90 ID:d0XzGWoM0
>>282
背伸びは13〜17歳男子がメインのPSの方じゃないか?
296名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:55:02.23 ID:egmswUa50
>>285
サードソフトを買う奴はサードソフトが出るかどうか確認するだろ
…まぁPS3買う奴はなんとなく買ったとかそんな奴多いのは事実だけど
それは恥ずべきことだからな

>>287
どうでもいいとこにレスすると、あれはゲームの外で争いが起こるから面白いw
何人かで集まって勝ってるほうを邪魔するとか
297名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:56:05.33 ID:43NgBRFk0
>>290
いやいや、ショボいとは思ってるけど消えて欲しくはないよw
298名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:56:07.95 ID:+SgRwvif0
>>295
ユーザーとメーカーの背伸びを一緒にすんなよw
299名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:56:29.89 ID:X0ONydE90
>>290に尽きると思うんだが。
今世代でHDにも力入れてそこそこ成功してきた大手はカプコンぐらいだろ?
300名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:56:38.40 ID:egmswUa50
>>290
さすがに消えるのは誰も得しない
301名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:57:11.69 ID:kvH8arGjO
任天堂自身がカラーを明確に打ち出してないし、どの層狙いかはまだなんとも言えないな。

ただ、Wiiの後継機だと強く押し出してくればファミリーがメインなのかなと感じるし、
「リビングの必需品」と聞けば、やっぱりファミリーだし。

E3のイメージビデオの手裏剣やゴルフボールやMiiを狙撃するゲームから
コアゲーマーターゲットを察しろというのはなかなか難しいかなとは思う。
302名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:57:22.27 ID:+SgRwvif0
どうせこう言いたいだけだろ

ソニーを見捨てて任天堂に全力出せ
303名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:57:46.12 ID:c5IZJfaiO
>>292
そんな簡単に移行しねーよ馬鹿
大半がゲーム卒業だろ
Wiiは新たにライトを大量に獲得したが、こいつらはそもそもゲーマーじゃないのでサードは買わなかった
そして爆死
304名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:58:12.52 ID:QkvUo32A0
>>290
いつも不思議に思うんだけどそういうこと言う奴ってじゃあWiiU買って何遊ぶ気なんだ?
当然任天堂ソフトは遊ぶわな?でも多くて月1本ペース、初期は2、3ヶ月に1本かもしれない
いくら任天堂ソフトのクオリティが高いといっても自分に合う合わないもあるだろう
個人的にいえばSRPGは苦手なのでFEが出てもどうしても手が出ない
その間を埋めるものってやっぱりサードのソフトじゃねぇの?
305名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:59:33.58 ID:+SgRwvif0
いるよねー自分の思い通りにいかないと業界オワタ発言するやつw
306名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:59:43.64 ID:pOut/Grz0
>>289
違うよソニーはあえてって言ってるけど
あそこはソフトメーカーじゃないからどこがどう開発のボトルネックになるかってのを心得てない
要するにそういった方面で技術力がないから必然的に開発が難しくなってしまってるだけ
307名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:59:52.45 ID:43NgBRFk0
>>302
いやいや。
どこぞの一神教じゃないからソニー見捨てなくても良いんじゃない?
お前は一神教信者みたいだが。
308名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:00:09.93 ID:NJlNguU80
しかし今Wiiを振り返って残念に思うのは、Miiを言うアバターを使った
RPGが出なかったことだな。
いつかサードが出すとは思ってたんだけど、結局出なかった。
309名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:01:00.55 ID:+SgRwvif0
>>307
俺は別にサードのソフトが全部マルチでもいいよ
そうなれば無駄な争いが生まれなくても済むからな
310名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:01:21.37 ID:1JOIsTYl0
任豚は売れなかったソフトを手抜き扱いするのやめろや
最初持ち上げといていざ売り上げが出たら手抜きだから売れなかった
っていうパターンが多すぎる
311名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:01:45.25 ID:X0ONydE90
>>304
いつも不思議に思うんだが、ゲーオタが1機種にへばり付く理由なんてないんじゃね?
WiiUの良ゲーがでないときは3DSやPSPの良ゲーで遊んだっていいし。
312名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:01:52.77 ID:SH0W1Xlo0
まだ被害妄想ゴキが泣いてんのか?
313名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:02:51.66 ID:egmswUa50
>>308
ゲームデザインが難しいだろ
キャラメイク系のクラシカルなRPGならいけそうだが

今のサードにキャラクター性抜きで面白いRPGを作れるところ
どんだけ残ってるんだろうと結構思う
314名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:02:53.10 ID:6h1pI22s0
ソニーがファーストとして本気出すよりは可能性高いけど。。。
315名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:02:55.01 ID:eBayvFLD0
携帯機は複数あってもいいけど
据え置きは一つでいいやこれ国内の話ね
316名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:03:38.32 ID:+SgRwvif0
>>308
あんなキモイ人形使えるかよwwWiiDSで捨てるべきだったな
あれでまたゲーマー層が入りにくくなる
317名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:04:12.94 ID:QkvUo32A0
>>311
>>304がサード全滅論なんだから3DSだってPSPだってソフト出ないだろ
3DSやPSPでサードは元気に頑張ってるけど全滅しちゃったのでWiiUにはソフト出ませんってなんじゃそりゃ
元気ならWiiUでも元気出せや
318名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:05:20.77 ID:Lqoi4lF80
馬鹿ポーク必死の言い訳、本気じゃないから!
わかったから撤退状態何とかしてからもの言えよトンコツスープ
319名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:05:27.37 ID:JcjvRP2v0
>>304
俺は複数機種もってるしPCもあるしその気になりゃ選び放題よ?w
WiiUは楽しみだよ
64の頃のように任天堂ゲーと洋ゲーやれるとなるとすげー俺得
FEは任天堂ハードずっと買ってて一度もやってないw
コアなゲーマー様ならハード一つじゃないっしょ
携帯機でも何でも好きなようにすりゃええがな
320名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:05:40.82 ID:SH0W1Xlo0
TGSをスマホと専門学校に奪われた和サードが
何ほざいても説得力ないから
321名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:05:57.86 ID:X0ONydE90
>>317
据置ソフトは金がかかんだよw
もう泡沫サードはそっとしといてやれよw
322名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:06:04.48 ID:pOut/Grz0
>>313
それ以前にMiiをメインに据えないと駄目だから
サードのタイトルとして作れないだろ
323名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:07:12.18 ID:+SgRwvif0
こんなもん使って何しろっていうんだよww
http://tekutekuki.up.seesaa.net/image/Mii_of_Wii.JPG
324名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:07:29.71 ID:egmswUa50
>>310
クソゲーだったら中身が手抜き
面白いのに売れなかったなら宣伝が手抜き
Wiiだけの話ではなく、どのハードでも同じだろ

売上の比較対象はPSハード信者が勝利宣言に使うPS3タイトルな

>>316
お前の顔がキモいからMiiがキモくなったんじゃないかと(ry
325名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:08:06.75 ID:YkJZohbU0
勢いがあるスレだな、Wii/3DSの現状に不満がある人が多いのだろうか
326名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:08:49.45 ID:QkvUo32A0
>>319
だからさ、サードは消え行く存在なんでしょ?
いくつハード持ってたって関係無いじゃん
俺はサードは消えないと思ってるしWiiUでソフト出るならそれに越したことはないと思ってる
でも、サードが消えると思ってる奴は一体何を楽しみにしてるのかがわからない
327名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:09:48.68 ID:X0ONydE90
>>325
というよりサードが死にそうだから伸びてるんじゃね?
まさかPSユーザーは今のサードで満足というわけでもないだろうしw
328名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:10:36.11 ID:J1HWLaiI0
>>320
TGSは本当にどうしうようもなくなっちまったな。
329名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:10:53.55 ID:c5IZJfaiO
任天堂がファーストだけで持ってるのはもはや世界の常識
マリオとポケモンが飽きられたら終了
全体的にハードの性能が低く、ユーザー層もファットボーイだけなので、サードは損しかしない
330名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:11:01.23 ID:6h1pI22s0
>>325
勢いあるって言うか一人で40も50も書きこんでる人間がいるからだろ
直接聞いてみたらいい
331名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:11:12.28 ID:+SgRwvif0
そのサードに上半期の売り上げ1位の座を奪われた任天堂www
332名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:11:55.65 ID:0LUVvH+EO
>>287
ボタンで遊ぶ分には従来と何も変わらんと思うが
333名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:12:10.15 ID:SH0W1Xlo0
E3じゃ洋ゲーの足元にも及ばず、国内TGSでさえスマホ・学校以下だからな
なんでこうなったんだろう・・・
334名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:12:19.34 ID:egmswUa50
>>330
サードソフトの影響力を全否定する奴がいると熱くなってしまうんだ
335名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:12:20.59 ID:jiouJv760
>>14
FF13を出したのに、これと言って
結果を出せなかったPS3さんディスってるのか?
336名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:13:29.39 ID:d0XzGWoM0
>>328
なんであんなことになったんだろう。
つか、なんでPS3は意図的にゲーム開発を難しくしたんだ? インタビュー読んでも意味不明だったんだが。
簡単な方がいいだろ・・・。
337名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:13:30.07 ID:eBayvFLD0
>>331
その統計さ幾ら利益出たかじゃないんだよね問題は
338名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:14:30.04 ID:pOut/Grz0
>>336
ソニーに技術力が無いからだよ
難しくしたんじゃなくて難しい物しか作れなかったってだけ
339名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:15:28.42 ID:SH0W1Xlo0
百済木さんディスってんじゃね〜ぞ
340名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:15:55.00 ID:+SgRwvif0
相変わらずソニーばっかり見てるんだな
本当に危険なのはもしもし勢なのにねぇ
341名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:16:08.45 ID:d0XzGWoM0
>>331
本数は任天堂が上じゃなかったっけ?
つか、俺妹とかアイマスとか高すぎない?
・・・アイマスは買ったがw
342名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:16:33.99 ID:SH0W1Xlo0
TGS奪われちゃったもんな
343名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:17:04.24 ID:JcjvRP2v0
>>326
>でも、サードが消えると思ってる奴は一体何を楽しみにしてるのかがわからない

そりゃ和サードゲー以外でしょ
世界に目を向けよう、捗るぞ
344名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:17:13.86 ID:+SgRwvif0
3DSのシェアもなw
345名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:18:41.93 ID:0LUVvH+EO
>>329
MHP3よりポケモンBWの方が今現在の週販で勝ってるんだよね。
ポケモンの方が先に出た上既に500万越えてるのに。
346名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:21:39.69 ID:d0XzGWoM0
>>340
なんにしても結果みてからだな。
俺も含めて煽りあいにしかなってないわ。
347名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:22:14.31 ID:+SgRwvif0
お手軽ゲーでもしもしに勝てない任天堂に残された道はコアゲーマー市場だが
そこもすでに埋め尽くされてる もう取りにいける層が残っていない GAMEOVER
348名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:24:02.10 ID:1JOIsTYl0
任天堂がいつまでも安泰と思ってるお花畑ばっかではなしにならんな
3DS大爆死でWiiUもかなり危ない
DSをそのまま据え置きにしただで目新しさ何もないもんな
349名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:24:06.17 ID:SH0W1Xlo0
先にスマホに殺されたのは和サードだったけどなw
350名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:24:20.12 ID:egmswUa50
>>346
PSハード信者はDS対PSPのときはタッチパネル全否定してたのが
VITAの話が出てからスマホゲーなどが味方だと思ってるんよね

けど、スマホゲーは3G回線必須で課金も必須に近いから
VITAに展開できてもキツいと思うんだ
351名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:25:47.34 ID:+SgRwvif0
>>350
否定してたのは2画面とタッチペン操作だろ 曲解するなよ
352名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:26:06.28 ID:X0ONydE90
>>351
路線カエルなwww
353名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:26:08.74 ID:bCZk8dXO0
東京ゲームショーがもしもしに制圧されそうだったり、余った部分に学生ブース
詰め込んだり、e3で賞を取ったのに海外からスルーされたり・・・。
任天堂を叩きたくなる気持は分からんでもないなあ。
354名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:26:18.02 ID:hHKNTtJfO
wIiUって本当に箱やPS3より高性能なのかね?
355名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:27:20.54 ID:x6wguP630
北米では任MSに6月もボロ負けで販売台数も出せない糞ニー
欧州も駄目、世界一割日本市場でキモヲタ相手に細々と商売
もう韓国以外取りに行ける国が残ってない GAMEO...

ごめん、とっくに終わってたw
356名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:27:24.25 ID:ilqWz90I0
TGSは専門学校とスマフォ、ソーシャルでいっぱいなんだっけ
和ードは海外どころか国内もやばくね?
本気だしてこれなら後が無い
357名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:27:41.31 ID:+SgRwvif0
>>352
ペン使わせると右手操作が全て犠牲になるからな
おまけに下画面しか触れないとか間抜けにもほどがある
358名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:29:38.17 ID:DlisoDhd0
>>356
放射能で
  欧米メーカーが
 ぜんぜん来ない
359名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:31:21.32 ID:d0XzGWoM0
メイン画面が指でかくれるのは突っ込まないでいただきたい!
360名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:32:07.94 ID:gbOOrlA30
任天堂は今の路線を続ければ間違いなく衰退するのは目に見えている

今の状況が株価にも反映されてるからな
ピーク時70000越え→15000ライン

ここからどうやって70000の位置に戻せるのか・・・

DSやWiiは終了
次世代ハードの3DSも世界的に失速、WiiUも賛否両論
サードは完全にそっぽを向いてる状況

これからの任天堂は間違いなく冬の時代を迎える
361名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:32:08.20 ID:egmswUa50
ソーシャルはコミュニティにより逃げにくくして
自己顕示欲(もしくは劣等感)を刺激して金をじわじわ吸い上げる
モバゲーとかグリーはそんなんだからな、そんなんにゲームが負けて欲しくないぞ

>>354
360のHDDなしモデルが2万なんで、普通に作ったら
どうやってもそれより高性能にできるだろう
362名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:32:16.24 ID:zWpS4x7aO
>>357
ゲームによってはタッチ+十字だけでできるのあるし、結局作り手次第なんだよね
363名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:32:23.41 ID:J1HWLaiI0
サードの本気がTGSだからな。
コアゲーマー市場とやらももしもしに奪われちゃってて、上でも言ってたけど、何を楽しみにしたら良いのやら。
364名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:32:24.50 ID:+SgRwvif0
仮に1画面でペン使わせないGBAタッチが出たらそっち買ってるよ
365名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:32:45.31 ID:d0XzGWoM0
つか、文字書くソフトやDSゼルダ以外ペンは使っとらんよ。指でOK。
366名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:33:43.33 ID:x6wguP630
またゴキちゃんの
「ぼくでもわかるかぶかきょうしつ」か・・・
367名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:34:42.08 ID:+YYHRbuK0
これは驚いた。VitaはタッチペンがついてないからDSのパクリじゃない



だってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:35:05.34 ID:c5IZJfaiO
ポケモン、マリオが馬鹿売れしてるだけでそれ以外に持ち味がないのが任天堂の最大の欠点なんだよな
ハードゲーマーは自然と他の機種に流れちゃう
海外だともう箱○>>Wiiだし
任天堂が今後復権を取り戻すにはサード市場を開拓するか、ファーストでまた看板を作るしかない
369名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:36:46.11 ID:sAtRAfcTO
百済起源なので
370名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:37:08.11 ID:+SgRwvif0
>>367
DSが出る前にソニーはタッチペンつかった製品出してるんですけどwww
しかもゲームも出してるしね パクリはどっちなんでしょうwww
371名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:37:09.18 ID:ZpJcVBK80
まぁ、vitaは見捨てられたけどなorz
372名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:37:18.89 ID:d0XzGWoM0
>>367
いやまあ、DSのパクリではないと思うよ。
擁護の整合性はないけどね。
373名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:37:46.38 ID:YkJZohbU0
MHP3はPSPにカプコンが本気出したということなの?売れたら本気?w
374名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:37:50.37 ID:mzvf1nh+0
一画面タッチパネルなんて今どきライバル様には全部ついてるんだからVitaいらないだろ・・・
DSのパクリとかそういう次元じゃなくて数年遅れてる
375名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:38:32.12 ID:x6wguP630
3DSはちらほらサードの動きがあるけど
売女は忍道くらいしか発表がないからな
376名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:38:37.39 ID:bCZk8dXO0
>>366
>>360は任天堂株で失敗した株主だと思う。普通の人は株価なんて気にしないからね。
まあ株で失敗した奴の未来予想なんてそれこそ信じられるわけが無いなあ
377名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:38:56.20 ID:TiH18L2i0
むしろ任天堂が他ハードにソフトだした方がいきのこれんじゃね?
そのままor焼き直ししか作れないんだし( ´ ▽ ` )ノ
378名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:40:30.29 ID:mqIpcjFR0
>>326
なんでWiiU以外で洋ゲーを遊ぶって発想にならないのかが理解できないw
今話してる内容で、消えてくのは和サードが前提だろwww
379名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:41:20.31 ID:jHdoxjDCP
海外はEAとアクティ
日本はカプコンと堀井と仲良くしとけば他はマルチではぶられる事は無いでしょ
FFは単なるマルチソフトだしモノリスのRPGは出るし
和サードなんて糞ばかりだからどうでもいいよ
380名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:41:24.41 ID:+SgRwvif0
>>374
だからこそだろ分かってないなぁ
381名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:42:22.13 ID:J1HWLaiI0
>>368
まあ、任天堂はもっとソフト出せるようにした方が良いとは思うな。
メーカー拾ってセカンドにするにも限りがあるから、なかなか難しいとは思うけど。
382名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:45:08.94 ID:c5IZJfaiO
XBOXとPS3の関係のように、独占タイトルを残しつつ、マルチで売上を共有し合うというのはいい関係かもしれないな
任天堂は今の所完全に孤立状態
マルチも出してることは出してるが、悉く爆死してる
383名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:45:52.75 ID:kSP5r8XA0
Vitaの動きが少ないのはまだハードの仕様が怪しいからだろ
見切り発車で酷い目に遭うのはPS3のときに懲りてるはず
384名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:46:11.48 ID:x6wguP630
SCEの場合、ファーストは爆死続き
マルチは劣化で信用落として
北米で突き放されてるのが問題だわな
385名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:47:36.61 ID:SH0W1Xlo0
VITAはエロゲーしか出ないだろ
386名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:48:17.45 ID:6h1pI22s0
任天堂が和サード要らんって言うのがゲハじゃ一番円満かも知れんな
実際、自社の開発ライン増やしたりセカンド強化したりしてるけど

キャラゲギャルゲばかりでいずれ衰退する市場と一線を画すのは悪くない選択だと思う
387 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/16(土) 11:51:59.93 ID:/19pkU8v0
>>382
そのため、WiiUはマルチしてもらうためにつくったハード。
388名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:55:27.00 ID:ilqWz90I0
WiiUはE3でEAのCEOが出てインビューも海外勢大半だったな
で、和サード空気だったし市場に影響力がなくなってきてる以上
要らなくなる日も遠くないんじゃね
389名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:56:05.18 ID:gbOOrlA30
>>376
残念ながら株価推移と企業価値は密接に関係してるのよ
390名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:01:49.28 ID:SH0W1Xlo0
資産が一兆ある企業にとって株価なんてなんの価値基準にもならないだろ
上場のメリットがなんも無いんだし
391名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:03:46.96 ID:6h1pI22s0
>>389
何その「はじめての株」とかの1ページ目に書いてありそうなフレーズ
392 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/16(土) 12:04:53.95 ID:/19pkU8v0
株が下がるのは当然だと思うけど…

多少過去ハードと互換性があるから和らぐけど、
新プラットフォームで、0台からの再スタートだもの。
それが携帯と据え置きとほぼ同時、利益が出る前の投資の段階だからな。
393名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:06:16.26 ID:FwaMml6W0
低脳の株価煽りほど見ていて惨めなものは無い
394名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:06:17.22 ID:wC0ta/IK0
サードじゃないけど、モノリスが本気で作ったゼノブレイドですら売れないんだもの。
395名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:09:11.08 ID:xKykxBAq0
さすがにWiiUだと和サード大手もWiiUにマルチするだろ。
PSだけじゃなく箱○でも出してるんだから。心配しなくてもいいんじゃね。
あえて独占にこだわるところってガストや日本一とかだろ、そんなのまでサードのソフトとして欲しいか?
396名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:09:45.49 ID:BLOgbaIJ0
>>394
PS2で大爆死したゼノシリーズの行方をご存知ありませんかー?
397名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:11:30.02 ID:u3paytsUO
それはゼノブレイドになってWiiで爆死したじゃないか。
398名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:11:56.15 ID:gbOOrlA30
下がってる現実を見ていまだに煽りだと思ってる現実逃避している脳みそは
なんとかならないものか

WiiDSが大ブームだった時期に7万越えた株価がいまや15000
3DSが世界中で売れてない現状であることに加えてソフトも思うように集まらない
WiiDSも勢いはなくなってフェードアウト寸前
その余波が株価に反映されてるってだけなのに
いまだに株価で煽りにとか言っているほうがよっぽど認識がズレてる

これから3DSはさらに冷え込むしWiiUが出てもゲームキューブの二の舞になり
さらに厳しい時代が到来する
そうなるとさらに株価は下がり続け1万円を割ってくる
399名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:12:42.44 ID:JWUFGAV00
>>394
これもサードじゃないけど、モッドネイションくらい本気じゃないとね

あれの本気は「CMが」だけどw
ガチャピンムック使って、ニコニコで特集組んで
年間4000億のソニーの宣伝枠使って
大アピールだったもんな。

売り上げも本気にふさわしい物だったなぁ
PS3,PSP合わせて15,000だっけ
400名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:12:58.46 ID:SH0W1Xlo0
だから普通の企業ならな
資産1兆ってどんなもんかわかってるか?
401名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:13:10.45 ID:6h1pI22s0
認識がズレてるって株価の話してるのお前しかいないぞ
402名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:13:45.01 ID:DYIh1spV0
>>397
PSWでは売り上げが回復することを爆死というのか
通りで話が合わないわけだ
403名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:14:29.55 ID:X0ONydE90
モノリスのゼノブレイドは凄かったよなw
任天堂がJRPGを本気で作ったらあっさりスクエニぶちぬいちゃってなw
404名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:14:47.82 ID:V2JK5w270
株価70000なんて
もろに過剰評価じゃん。
その辺で買ったやつなんて
結果が絶好調のときに
高値つかまされたやつなわけで・・・
405名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:18:27.11 ID:x6wguP630
ソニーの株価も数年前から半減以下だぞ

こっちは革新的モノ作りもできなくなり
虚業の保険金融に依存度が高くなり
テレビも映画も不調だから「企業価値」とやらが下がったのは
自明だけど
406名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:18:40.50 ID:u3paytsUO
>>402
期待と出来と売り上げが釣り合ってないのは爆死じゃないのか?
407名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:20:04.54 ID:X0ONydE90
>>406
どっちかというと期待や知名度と売り上げじゃね?
出来なんてやってみるまでわからんわけだしw
408名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:20:47.58 ID:1BRORpCg0
中古の値段見る限り、爆死と言う表現はありえないんじゃね?
409名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:23:00.76 ID:u3paytsUO
>>407
知名度ならCMやって、ゼノの名前つけてるし、かなり高いと思ったけどな。
410名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:23:27.80 ID:X0ONydE90
>>409
アホすぎワロタw
411 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/16(土) 12:24:21.28 ID:/19pkU8v0
70000円ってすごいな。
ITバブルのころかな?
他の産業がダメで、投資先がIT関連しかなかった時代。
ライブドア事件で、バブルがはじけて一気に下落した。
412名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:24:31.83 ID:oUV4Qs1N0
>>406
期待と出来と価格(中古0〜10円、新品500円)が釣り合ってないFF13は爆死に入るの?
前作より下がってても累計売り上げだけでジョガイ?

基準を示そうよ
413名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:26:27.22 ID:6mH5Fk31O
まあほとんど自社株で無借金経営ってのは凄い強みだよな。
株主の顔色気にせず気に入らない出来なら納期ぶっちぎりでちゃぶ台返し、
新規企画でも面白いと判断されればポケモンやゼノブレ、レギンみたいに充分な予算、期間を都合してくれる。
デバッグなにそれ?な納期最優先売り逃げゲーばかり作らされるサードの開発者達にとっては羨ましくて仕方ないだろうよ。
414名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:26:28.73 ID:xKykxBAq0
>>406
期待って、そう言えば発売前のスレで、このアゴに期待が出来るのか?
と鬼の首を取ったかのように叫んでいた連中よく見かけたね。
415名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:27:55.35 ID:u3paytsUO
>>412
爆死ではないんじゃない?勢いはあったし。
売り上げは落ちたけど、そもそも本体の台数も少ないしな。
416名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:27:56.46 ID:gbOOrlA30
株価というのは正直だ
今の任天堂の勢いのなさと直にリンクしている
株価云々を煽りとしか捉えられない人にとっては
現実逃避したくなるのもわかるが現実だから仕方がない


これから任天堂は3DSとWiiUの2本軸で行くわけだか
DSからバトンタッチした3DSはすでに世界中で失速し
サードソフトはおろか任天堂ソフトもいまいち
サードもロクに集まっていない
海外でもハードもソフトも売れず低空飛行
すでに3DSはDSはおろかGBA以下の勢いでどうしようもない状況

頼るのはWiiUのみだが
そのWiiUもWiiのような勢いはないだろうしGCのような中途半端
なハードになりフェードアウトと言う筋書きが見えてくる
417名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:29:12.28 ID:UYw/WCmU0
一般人向けに受けるものを作るよりも
好みであれば多少アラがあっても見逃してくれる
ヲタ向けものを作る方が手堅いから、そっちに逃げる
418名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:30:33.68 ID:V2JK5w270
まあ、今世代は前世代PS2が覇権握ってた上に
PS3>Wiiな性能だったんで
各サードのメイン製作陣は
PS3を担当せざるおえなかったが、
今回はWiiに市場の大きさと性能がマルチを満たしたので
よほど他ファーストの資本が入ってない限り、本気で作ってくるのは確定。
419名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:32:40.27 ID:SH0W1Xlo0
「株価というのは正直だ(ゴキリッ」
じゃね〜よアホ、病院池
420名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:32:57.33 ID:luhWOtiw0
>>415
勢い?
PS2が普及する前のFF10より下がってたんだが・・・
421名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:33:27.20 ID:fFjLelhLO
>>402
何に対する期待なの?
出来?売り上げ?
422名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:34:09.92 ID:gbOOrlA30
>>419
いまだに現実逃避してるおまえが病院に行ったほうが良い

てーかこれからどうやって任天堂が浮上するかだが
3DSですらGBA以下なのにどうやって勢いを出すのか教えてくれ
423名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:34:56.66 ID:0LUVvH+EO
>>413
とは言っても任天堂も64時代の延期地獄や
GC時代の納期優先作り込み不足時代を経て
ようやく今の体制に落ち着いたからな。
424名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:35:33.70 ID:vWzzQ3o10
任天堂は、無借金でモバゲーとかグリーとかと競ってれば良いんじゃないですかねぇ
425名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:36:00.09 ID:/PxcO0Y20
>>422
なんとかなるだろ 世界でも三つしかないハード出してる会社の一つだ
もしダメだったら違うのに乗り換えるだけの話
426名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:37:13.32 ID:UYw/WCmU0
WiiUには任天堂ソフトに加えて、洋サードが続々参入してくるみたいだから
和サードさん達にはPS3に篭ってもらっておいていいんじゃね
427名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:37:57.21 ID:1hGm6zNs0
>>415
>そもそも本体の台数も少ないしな。

2700万のPS2のep3より
1000万のWiiのゼノブレの方が売れてるから
爆死じゃないな。

ほら、オマエの基準ならゼノブレは勢いがあるわけだw
428名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:38:00.58 ID:Lqoi4lF80
ぶーりん撤退されて言い訳が本気出してないから
wwwww
429名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:38:42.17 ID:SH0W1Xlo0
株主に「上場するデメリットしかないんじゃね〜の?」
って言われてる企業に株価もクソもあるかよ
430名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:38:48.30 ID:6n0PJXIe0
>>424
だが、実際にスマホに食われたのはPSPだったという・・・
431名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:41:25.76 ID:SH0W1Xlo0
スマホに殺されたのはTGSを占領された和サードだから
432名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:42:46.54 ID:mAD2iUtwO
債務超過したうえに訴訟がたくさん控えてるソニーよりはマシだと思うけどね
433名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:43:30.34 ID:Bw2p/ib50
SCEは借金まみれでモバゲーとかグリーに負けてるんだから話題にすんなってことだろ
434名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:44:28.19 ID:xKykxBAq0
>>415
Wiiのνマリより売れるとか言われてなかったけ?
435名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:46:30.72 ID:QVEXc/9V0
424みたいなレス書く人って
 
 競うレベルにすら達してない
 一方的に食われるだけのSCE
 
を、どう思ってるんだろう?
436名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:46:37.48 ID:EgN5f1lOO
桜井がコラムでサードは任天堂みたいにCMに金を掛けられないと言ってたな
437名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:47:54.89 ID:xKykxBAq0
>>423
なんだかんだ言って任天堂は着実に成長していってるって事だわな。
438名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:48:56.57 ID:UYw/WCmU0
>>431
ソフトの売り上げを見れば
凋落してるのかどこかは一目瞭然だよな
ランキングがニンテンソフトで埋め尽くされてるのを見て
サードやべぇなって思わない奴なんているの?
439丙新社RiN 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.1 %】 :2011/07/16(土) 12:48:57.84 ID:H7FXMdDL0
サード:Wiiで新規タイトル作れば最強じゃね?ちょっと予算割いて本気で作ろうぜ!
任天堂:サードが新規タイトル?それはうちでセカンドとしてやるってことだよな?
サード:ちがうよ!それじゃ取り分少ないし、自社販売だよ!おたくのハードで出すんだからサポートよろしく!
任天堂:セカンドじゃないならサポートはしない。全力で叩き潰してやる。あれの発売日にリメイクゲー、開発するぞ!
サード:え・・・。じゃ、じゃあ、とにかく頑張ってリメイクゲーに負けないゲームを作るか・・・。

任天堂:よし!クソリメイクだけど、とにかくジャニーズ使ってゴールデン枠に投下!店頭デモはサードのタイトルは禁止!うちので独占しろ!
サード:そんな・・・一年以上かけた新作なのに・・・ポスターとチラシじゃ勝てない・・・。せめて店頭デモぐらい使わせてよ・・・。
任天堂:セカンド以外は潰す!新規タイトル?うちのノスタルジック移植の脅威になるから徹底的に叩き潰すよ!つぶれたら有能なやつだけセカンドな。
440名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:51:36.62 ID:0LUVvH+EO
>>439
会話形式きめぇ
441丙新社RiN 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.1 %】 :2011/07/16(土) 12:51:45.50 ID:H7FXMdDL0
つぎのターゲットは「うしみつモンストルオ」です。唐突に発売日が決まった「リズム天国」に殺されます。
442名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:52:19.71 ID:X0ONydE90
>>436
それは正しいと思う。
で、そういう表に出てこないで小粒で優良なソフトを発掘するのが
本来のゲームメディアのやるべきことのはずなんだが
PSWにべったりしてるだけだから全然機能してないんだよねw
443名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:52:57.97 ID:9rlV7e8Y0
妄想も大概にしろよ
444名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:57:39.56 ID:gaTCbWbX0
>>442
昔は浜村通信がファイアーエムブレムは俺が注目して
引っ張り上げてやったぜみたいな事言ってたのにな
ゲーム雑誌がマイナーゲームを盛り上げて成功した最近の例を振り返るとガンパレまで遡っちゃうわ
最近雑誌編集者の愛で盛り上がったゲームってなんかあったっけ?
445名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:58:56.61 ID:6mH5Fk31O
唐突に発売日が決まったって、任天堂じゃ発売1ヶ月前発表、公式サイトオープンとか普通だろ
それを利用して発売予定タイトルが全然ない任天堂wと勝利宣言するのがいつもの李輝明

というかどこぞの一本糞のように発表から五年くらい特集組みまくりで宣伝してようやく発売ってのが異常
446名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:00:19.83 ID:1BRORpCg0
うしみつが売れると思って作った奴も馬鹿だし、
売れると思っているのか、何故かゲハ内でやたら持ち上げてる気持ち悪い奴も馬鹿だと思うよ


冷静になって考えてみろよ、どう考えてもピンキー以下だろ、販促的にも展開的にも知名度的にもさ

447名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:07:20.03 ID:R6BHGpov0
任天堂ハード以外の方がブルーオーシャンだからってのは割とガチ
448西新社RiN 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.1 %】 :2011/07/16(土) 13:07:56.16 ID:H7FXMdDL0
>>446
でも前作のキラキラリズムコレクションから少しはパワーアップしたらしいじゃん。
着せ替えの種類とか、高難易度モードとか。そこはアピールさせろよ。なんで試遊台も貸さないんだよ。
任天堂はサードがアピールできる場をとことん潰して、挙句に自社のタイトルを唐突にぶつけるんだぜ?
どう考えてもほかのハードよりサードに厳しすぎるだろ。
449名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:08:59.06 ID:Do0mZbJ30
>>281
パンチラロリで満足している(というかそういうのを露骨に見せなければ反応してくれない?)ゴキちゃんには、任天堂の黒さはちょっとわからんだろうよ。
ムジュラ(つか、ゼルダシリーズ全般)とか最早「存在そのものが黒い任天堂」状態だぜ?
450名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:10:16.90 ID:ONV9aFsU0
E3でみた鉄拳。あれがナムコの本気?www
wiiuにいやがらせしたいだけだろ。
Uのほうは手抜きで作って、糞性能のPS3に本気出すようなら消えろ。
451名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:12:37.60 ID:1BRORpCg0
ソニーとマイクロソフトは弱小サードに試遊台貸してアピール出来る場を提供してるのか提示してくれないか
452名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:15:17.41 ID:b/yU5mW60
>>449
 ┌→
つ△

最近任天堂は黒さを隠さなくなってきたから困る。
多分俺らが意識してしまってるからだろうけど
453西新社RiN 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.1 %】 :2011/07/16(土) 13:16:14.43 ID:H7FXMdDL0
>>450
いや、あれは技術デモだろ?格闘中にステージに壁を生えさせたり、落書きが出来ますっていうのがキモ。
あれをまるで新規タイトルの映像であるかのように見せかけた任天堂がクソなだけ。もうバンナム、任天堂ハードから撤退すればいいのに。
454名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:17:41.14 ID://sEQja6P
本気出せばいいものが作れるとは限らない
455名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:18:58.27 ID:scQQPog1O
こんなこと言ってるそばからアサクリ発売中止かよ
456名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:19:47.74 ID:edz2oDwH0
>>450
PS3にだってろくなの出してないし
本気だろうがなんだろうがアレがバンナムの限界なんじゃね
457名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:21:01.23 ID:V/C+Td6l0
任天堂にサードが集まらなかったのはスペック不足が原因だろう
スペック気にしないノンゲーマー層は取り込んだけど
そういう層はしょせん浮遊層で一人で黙々と遊ぶタイプのゲームは買わないと。
だから固定客が付かず、サードは少なくともある程度の売り上げが保障されるPS3に行った
WiiUではスペックも上がったし、失ったコアゲーム層は戻ってくるよ
少なくともグラグラ言ってる奴は買わないはずがない
458名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:23:31.98 ID:QP3FpD+80
WiiUのネットはどうなるんだ?
サードが商売しやすくなるような環境になるのかね
どこぞの陣営みたいに儲けが出なくなるような仕様だけはやめろよ
459名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:24:40.40 ID:vWzzQ3o10
アサクリ開発中止とか、UBIは任天堂ハードに本気出して無い証拠
460名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:26:30.37 ID:Do0mZbJ30
>>457
グラガグラガーって言っている奴は、WiiUに対しては多分こんなことを言うと思うw
「ゲームはグラでも性能でもなくてアイデアと面白さだというのに!Wiiの頃のSD画質でHD機を叩きのめした任天堂に戻ってくれ!」
「WiiUは結局PS3や360と同じくゲーム性を捨てて画質に逃げたハード。WiiはSD画質という制約を敢えて設けてゲーム性と操作性で勝負した任天堂らしいハードだった」
461名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:26:56.46 ID:b/yU5mW60
>>458
MH3みたく有料取ってでもやればいいんじゃねえの?
462名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:30:28.67 ID:vWzzQ3o10
WiiUはオンライン環境が未知数やん
コアゲーマーは超絶グラのFPSでオン対戦するのが普通ですよ
463名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:32:40.76 ID:WxvEB0SK0
どうせ豚はソフト買わないからサードは本気だしません
その前に、開発中止を心配した方がいいんじゃない あ、ごめん豚は任天堂のソフトが出来れば良いんだもんねw
464名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:33:31.58 ID:R6BHGpov0
>>460
時期が遅いの一点張りだと思うよ多分
タブコンのネガキャンもするかも
465名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:48:15.11 ID:JzrMVT+10
頑張っても売れなかったのが現状なんだれは?馬鹿?
466名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:51:04.65 ID:V/C+Td6l0
豚とか痴漢とかゴキとかいう垣根はなくなる
WiiUが出れば他のハードで遊ぶ必要が無くなる
467名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:03:25.59 ID:3+fw9clf0
WiiUも金かかりそうだな。マルチ化で食いつなぐのかね
468名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:11:35.42 ID:scQQPog1O
今までは体験版もマルチテストもできない糞ハードだったから当たり前だけどな
469名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:13:01.21 ID:Hw5rxe2R0
ロンチにマリオカートかギャラクシーの新作でも持ってこんと
360とPS3で同時に出るマルチで食い繋ぐのは難しいと思われ
470名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:14:28.92 ID:0dX48M9z0
全てにおいて他に勝ってるんなら、他ハードは太刀打ちできんよ
一般層からコアゲーマーまで集まっちゃうんだから
471名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:19:46.84 ID:M+ws0mSl0
え?
サードって他のハードで本気だしてんの?
本気ださなくてもヲタが釣れるからそっちで楽してんじゃないの?

あー、違うな本気だしてもヲタを釣るようなゲームしかだせないから逃げ込んだのか
472名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:21:02.16 ID:C3oc1t+i0
>>466
それと似たようなこと3DS発売前にも言ってた人いたわね・・・
「3DSが出れば他の携帯機なんて不要、高性能だしもしかしたら据置も必要なくなるかも!」とかなんとか
473名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:22:20.54 ID:HOnAtVbb0
流石にオン環境はLIVEには勝てんだろ。
下手なことしてPSNみたいになっても困るし、そこは今までの安心路線で行くしかないんじゃないかな。
474名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:23:18.44 ID:9PuZAbyh0
PS3でPC要らない!なら見たことがある
475名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:25:55.35 ID:jHdoxjDCP
ほぼ全サードソフトマルチになるから垣根はなくなるね
476名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:29:07.74 ID:Hw5rxe2R0
クラコン付いてくるか知らんけど、あのスライドパッドでCoDやれとか言うのは勘弁
477名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:30:44.70 ID:M7ny++kO0
>>43
1ボタンだけでクリアできるようにしてるって言ってたから
そういう需要は確実にあるんだろうなあ
478名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:36:30.13 ID:LW/HoYZa0
>>1
本気を出してもPSWのキモオタにしか通用しないのが日本のサードだろ。
キモオタに媚びる現状が本気なんだよ
479名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:43:03.03 ID:M7ny++kO0
>>405
PS2発売あたりがITバブルもあってピークだったな
480名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:51:23.07 ID:HOnAtVbb0
ソニーしろ任天堂にしろ昔の株価が上げ過ぎだっただけでしょ。
481名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:04:03.19 ID:gbOOrlA30
Ubisoft targets 30% share on 3DS
http://www.mcvuk.com/news/40029/Ubisoft-targets-30-share-on-3DS
“We will have six to eight of the key launch titles on 3DS,
so we are expecting anywhere between 25 and 30 per cent share on that platform.”
UK sales director Darren Bowen

Ubi「3DSロンチ時にソフトシェア30%を目指す」
ハードロンチに6〜8本ソフトを投入

3DS向けタイトル『Assassin's Creed: Lost Legacy』の開発が中止
http://gs.inside-games.jp/news/288/28895.html
昨年のE3にて発表されていた『Assassin's Creed』シリーズの
ニンテンドー3DS向けタイトル、
『Assassin's Creed: Lost Legacy』の開発が中止された事が明らかとなりました。

海外サードは3DSから撤退しはじめてるな
482名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:08:08.33 ID:V2JK5w270
>475
ほぼ全サードマルチになるなら決め手は・・・誰でもわかるよね。
483名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:18:35.40 ID:jUisTT05P
>>415
和田自身が13発売前に株主に説明してたことだが、FF7・10・13の発売時期の
PS・PS2・PS3の普及台数は実はそれほど変わらない。
13は爆死としか評価しようが無いよ。
484名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:26:21.05 ID:J+8If4gK0
実際のところ、Wiiのサードゲーで「これが売れなきゃおかしい!」なんてソフトあったか?
スカイ・クロラだってPSPのエスコン外伝以下ののボリュームと作り込みだぞ
フラジールは言わずもがな
天誅もちゃんばらシビアすぎ
静岡もテンポ悪くてなんか違う
エルダールサーガや黄金じゃ両足吹っ飛んだ
アースシーカーも遺産はサムネイルだけだし、アクションと呼べないコマンドバトルですげぇ微妙ゲー

なんかもうサードのソフトでこりゃすげぇ!ってのないわ
Wiiのサードゲーで満足したのなんてMH3くらいだわ
485名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:28:42.84 ID:DTiIeoDn0
ソフトが売れるんならWiiUに出す、売れないなら出さない
それだけだろ
486名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:31:53.04 ID:U6Arb8jo0
>>1
サードが注力したソフトにマリオとか任天堂のキラーソフトをぶつけてくるらしい
487名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:35:16.78 ID:Do0mZbJ30
>>486
マリオなんて「WiiやDSが普及した(その序に新作出せと言われた)から出した」ようにしか見えないぞ?
WiiやDSを普及させたのはWiiスポやら脳トレやらの謎の新人だろ。
488名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:44:30.20 ID:DCtkQ9AGO
>>484
ソニックカラーズはもうちょっと売れていい
セガが日本で売ろうとしてないからしょうがないけど
489名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:14:05.21 ID:yl4g3VpS0
角川がツイート・ブログ・ゲーム雑誌で妨害するから無理
490 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/16(土) 16:24:15.58 ID:/19pkU8v0
>>486
売れるゲームなら任天堂もスケジュールを空ける。
ドラクエ9の突然の延期で、WiiもDSもソフトがない無風状態になり、
ドエライことになったのは記憶に新しい。
491名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:53:50.44 ID:g5Zo7f8qO
3DS RPGラッシュが始まる!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309342687/
TOAの成功でサードは3DSに注力し始めるだろうな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309966696/
Wii用JRPGを熱望するファンの声を聞いた米任天堂、さらっと希望をひねり潰す
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1309494212/
「和サードはいずれ死滅」MSの予言大外れ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310408295/
492名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:55:57.65 ID:JlpEyTBm0
>>472
ゴキブリが売女持ち上げる為に言ってたことだろw
493名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:57:48.32 ID:LsjN24jN0
本気出してもいいよ、開発費と広告費も全額負担で本気出してね。
494名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:05:56.73 ID:YWmebUWbP
サード「任天堂ハードで売れて生き長らえるくらいなら、SCEと倒産した方がマシ」
495名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:17:09.96 ID:UOzVGMEg0
普通のゲームがしたい人は、Uiiのあのコントローラ見ただけでねーわw
ってなるわな。あんなコントローラーでアクションとか誰得だよ
496名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:20:34.41 ID:Do0mZbJ30
>>495
液晶画面を見なければあら不思議、十字キーとABXYLRが付いた上にスライドパッドとはいえアナログ入力までご丁寧に2個付いた伝統的なコントローラーが。

つか、現行のWiiだってリモコンを横持ちすればファミコンのコントローラーみたいな形になるぞ?
それに気づかずに(或いは意図的に無視して)ボウフリガー、マトモナゲームガーと泣き喚く自称ゲーム好きの男の人って・・・
497名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:24:41.09 ID:UOzVGMEg0
>>496
液晶でかいから持ちにくいだろ・・・液晶の縦支があるから親指の付け根が
内側に廻らないのが致命的。リモコンの横持ちは厚みがあるのと縦の寸法が無さ過ぎて
持ちにくい。モンハンの時も結局殆どの人間がクラコン使ってたし
498名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:29:02.04 ID:8UKmVDbj0
リモコン+ヌンチャクに比べればずいぶんと従来型コントローラーに
近いと思うがなぁ液コン
まあ実際に触ってみんと操作感はわからんがね
499名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:50:55.57 ID:ousgpqUP0
>>497
ヌンチャク毛嫌いしてるだけで
実際モンハンでヌンチャク使うとメチャやりやすいぞ
クラコン最初だけで、試しにヌンチャク使ってからヌンチャクのみになったわ
500名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:51:29.15 ID:UOzVGMEg0
リモコンはまだ使い方がはっきりしてたからいいんじゃねえ?
ノーマルパッドの体であれがありえないだけで
501名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:20:52.71 ID:8UKmVDbj0
その「ノーマル」の定義を変えようとしたのがリモヌンっしょ
古参ゲーマーには受けが悪かったみたいだけど
502名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:23:06.29 ID:bG1V33u40
>>1
現状、WiiUに本気を出してもらおうと思ったらHDD標準にして、
コントローラーもそれなりに手を加えなきゃ話にならんと思われ
503名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:26:03.37 ID:yl4g3VpS0
>>502
他社と同じような仕様のハード出してもGCの二の舞
504名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:28:49.05 ID:bG1V33u40
>>503
今の仕様のまま突っ走っていってもGCの二の舞だろ
それが出来ないならWiiユーザーの囲い直しにもっと本気を出すべき。サードとかコアゲーマーなんて気にせずにね
505名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:31:37.62 ID:yQNagRHG0
今世代は一般リア充だけが楽しんで
ゲーマーやらが蔑ろにされて終わったな
次世代でも続く様なら、俺はゲームに見切りを付けてリア充になるから覚悟しておけ
506名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:24:17.09 ID:egmswUa50
で、結局「PS3市場はサードがブランドタイトルを投入したから形成された」事実は徹底スルーなのね
ハード性能なんて関係ない、PS2の威光に狂わされ一番無駄に金が掛かるハードを和サードは選んでしまった
それが今のサードの疲弊に直結しているんだよ

>>505
そこは別にリア充になって彼女とかと遊べよww
507名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:58:24.09 ID:Sp2cspqh0
>>506
疲弊してるのはクソゲー作ったり市場への商品投入見誤ったりして
利益出せないサード自身の責任でじゃないか?
508名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:18:30.07 ID:Do0mZbJ30
>>505
だって「俺がゲーマーだ」とか大声でいう人が全然ソフトを買ってくれなくなったんだもん。
しかも買わないだけならまだしも何を出してもあーだこーだとケチまで付けるし、はいはいそうですかとその通りに作ったら「一般人お断りの死ぬがよい仕様」か「パンチラ脱衣幼女ロリ何でもありのHENTAIゲーム(?)」が出来上がってしまったというオチまで。
そりゃあ、こんな層に関しては見切りをつけたくなる罠。
509名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:19:06.64 ID:egmswUa50
>>507
いやまぁその通りなんだが
俺が言いたいのはPS3でサードソフトが売れてるのは
サードがPS3に有力タイトルを固めてそれらのファンを誘導したからって話なので…

PSハード信者はPS3というハードに魅力があって
それがサードソフトを買う客をひきよせるとか頭沸いてること言ってるのがふざけんなと
510名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:41:41.28 ID:Sp2cspqh0
アニメキャラの演出を綺麗に映してオタク共をブヒらせたいと思ったら
HD機に出すと思うし、マルチプレイ前提のゲーム出す場合は
ネットワークが構築出来ているハードを選ぶと思う。
正直wiiは中途半端だよ。
511名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:04:58.21 ID:bG1V33u40
>>506
マルチ最弱とか揶揄されてたけど、
逆に言えばWiiとPS3、そういう揶揄が飛んでくる程度にはちゃんとPS3と同等のソフト出てたじゃない
まあ、最近は見切りをつけられてそう見えるかもしれないけど
512名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:08:35.48 ID:egmswUa50
>>511
それは、PSハード信者がPS3が売れたことをPSハードの魅力ありきと言いたいための詭弁でしかない
同等のソフトが出ていたなんて妄想にもほどがあるわ
ブランド本編と外伝の間にブランド力の差が致命的にあるのはPS2の頃からの常識だろ
513名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:09:47.73 ID:bG1V33u40
ゼノブレイドもパンドラもPS3のソフト以下ってか。本気で言ってるのか?
514名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:10:19.74 ID:l5oNApax0
3DS向けタイトル『Assassin's Creed: Lost Legacy』の開発が中止

昨年のE3にて発表されていた『Assassin's Creed』シリーズのニンテンドー3DS向けタイトル、
『Assassin's Creed: Lost Legacy』の開発が中止された事が明らかとなりました。

http://gs.inside-games.jp/news/288/28895.html
515名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:11:06.65 ID:U6Arb8jo0
>>496
あの糞コントローラをみて何も感じないのか
ボタンとスティックの位置が同じで操作しにくいこのうえないぞ
親指の位置みてみ
516名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:11:58.78 ID:egmswUa50
>>513
ああ、ゼノブレはどのPS3ソフトよりも面白いし、パンドラだって面白い
ついでにラスストだってFF13よりは面白かったけど
FF13のようにサードソフトを買う客を引っ張る力は無かったよ、だってサードソフトじゃないし
517名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:16:09.73 ID:egmswUa50
>>513
何度も言うが、サードソフトを買う客を集めるために必要なのは
サードの有名タイトルがどれだけ揃ってるか、その一点のみなんだよ
そうでないとしたら、何がサードソフトを買う客をひきつけるんだ?

サード市場はブランドが全て…まぁ、大宣伝でひっくり返せない訳でもないけど
Wiiのサードタイトルにはその両方がPS3よりだいぶ少なかったよ
518名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:18:15.66 ID:whe+ufdh0
>>515
デュアルショックの衝撃()に比べれば大した事無いだろ

二番煎じに加えて
SCEが「人間工学に基づいて作った」と自慢してたPSコンを
自ら全否定するような位置にアナログスティック付けて
それをPS3まで引き摺ってるとか意味が分からん
519名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:24:38.89 ID:idURoe0D0
結局、ファーストどころかセカンドのソフトにすら
面白さで負けてるんだよな。国内サードは。
E3の様子で皆わかったし。カプコンくらいだよ、付いてこれてるの
520名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:31:50.68 ID:NJlNguU80
>>517
それもあるだろうけど、それ以上にハードやファーストそのものに付いた
イメージも大きいんじゃないかと思う。
「PS3で出たから買った」とか「任天堂ハードだから仕方なく買わなかった」とか。
アニヲタは(一概に決め付けるわけじゃないんだけど)ジブリとか毛嫌いするでしょ?
アレといっしょだよ。
勿論サードのソフトの魅力もあるだろうけど、それと同時に
ハードやファーストのイメージにも左右されたところは大きいだろうね。
521名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:31:51.20 ID:bG1V33u40
>>512みたいなレスした後に>>516-517みたいな取り繕いやっても意味ないと思うんだがな
522名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:40:28.47 ID:egmswUa50
>>520
ではサードの有名ソフトがPS3全ハブになったら
「PS3に出ないサードソフトなんていらない!ゲームなんかもう辞める!」
って奴が100万人単位で出るのかな?と考えるとそんなことないと思うが

>>521
主題は変わってないぞ
サードソフトが売れるためにはサードの有名タイトルが必須
ブランド力がほぼ全てだが、それはPS3が勝っているだけの話
523名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:50:33.19 ID:qF6UTPNF0
なぜサードがそういう選択をしたのか考えるべきだろな
死にかけのPS3になぜ?wiiでは駄目だったのか?
524名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:53:51.75 ID:egmswUa50
>>523
それこそ、別スレを立ててでもやるべき内容の話だと思う
PS2後継機だからPS3に突っ込んだのはわかるが
なぜ方向転換できなかったのか、なぜFF13はあそこまで必死にPS3にしがみついていたのかとか
525名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:58:29.17 ID:vczZmiVQ0
任天堂は日本市場捨てればいいのに
ゼノブレだのパンドラなんつー売れもしない
国内向けタイトル出しても利益にはならん
526名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:59:19.53 ID:qF6UTPNF0
考えが硬いな、別にPS2の後継機なら無条件でつっこむ訳じゃないだろ
現に大成功したDSの後継機である3DSは苦戦している

俺個人の意見としてはPS3がよかった訳じゃなく
wiiが駄目だったんだと思うコントローラーやハード性能含めてね
527名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:03:18.34 ID:NJlNguU80
>>526
>コントローラーやハード性能
それはあくまで口実。
サードは「任天堂だから本気を出したくない」だったんだろう。
正直、64以降のサードの流れを見てりゃそう考えても不自然はない。
528名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:03:38.54 ID:egmswUa50
>>525
オタ市場捨てればいいのに、だったら否定しきれんが
日本市場全体で言えば任天堂の圧勝だろ
オタ市場捨てればいいのに、だったら否定しきれんが

>>526
PS3で痛い目見たから3DSではあんな感じなんじゃないの?
まぁそもそも、サードの携帯機タイトルってモンハン以外は客引っ張れるものないけど

Wiiがダメとは言うけど、性能的には国内だけで売るソフトを作るには必要十分で
コントローラのボタン数が足りない訳でもないし、そもそもゲーマーが
クラコン一個の投資もできないほど貧乏だとは思えないんだが
529名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:09:04.94 ID:qF6UTPNF0
wiiを買うときに一番障害となったのはPS2との差なのよ
多少性能あげても次世代と呼べる代物じゃ無い
その点箱やPS3はHDDやネットワークの強化なんかで次世代感があった

その辺がゲーマーが動かなかった理由だと思う、あくまでも一個人の意見だけど
530名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:14:27.09 ID:vczZmiVQ0
Wiiがブランド買いするユーザーの興味を惹かなかった
っていうのはあるだろうな
テイルズや無双の売上を見る限り
まあそのブランドも次世代でどうなるかわからんが
531名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:15:18.75 ID:M7ny++kO0
>>529
ゲーマーならPS2時代でPCにも触れてたんじゃないの?
MMOとかネットゲー黎明期だったし
532名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:17:11.50 ID:NJlNguU80
>>530
興味を引かなかったというか、逆ブランドになったんじゃね?
任天堂だから買わないってユーザーが
サードにとっては無視できない数いると思う。
533名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:17:24.15 ID:qF6UTPNF0
もちろん触れてる人も多かっただろうけど
コンシューマ機の人口に比べると微々たるものだと思うよ
534名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:21:12.73 ID:egmswUa50
>>529
同一タイトルがグラフィック以外同じ状態で供給されてたらそうなったと思うけど
国内Wiiでサードが売れないのは性能差以前の問題だからねぇ
さてWii Uではどうなるか?性能がどうとかLRボタンがどうとか、その辺の言い訳できなくなるし
535名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:25:41.93 ID:qF6UTPNF0
曖昧な言い方になるけど「次世代感」って大事だと思うのよね
FC→SFC→PS→PS2、昔の勝ちハードの流れってこんな感じだよな?
やっぱりそれぞれ明確な差があったよな…
536名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:30:32.50 ID:vczZmiVQ0
その明確な差っていうのは主にグラフィックだろ
グラを重視する奴らはPS3を買った
グラの違いがわからん奴らは操作に明確な差のあるWiiを選んだ
537名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:35:27.92 ID:qF6UTPNF0
言われてみりゃそうだな…
今以上のグラっていうのはあんまりニーズが無いしなぁ
次はどんな手で次世代のスタンダードを作っていくのか楽しみだねぇ
538名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:44:10.70 ID:Sp2cspqh0
やっぱりグラでしょう。
最近PCと家庭用ハードの性能差が無くなったから
(無くされた)PCソフトだしてたサードメーカーが
家庭用に出すようになった。
主要PCソフトメーカからすればHDじゃないハードは
おこちゃまのおもちゃくらいしか見てないでしょ。
上にも書いてあったけど本気出せないよ。
539名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:59:04.44 ID:5bJpFY7/0
アタリショックを払拭するのに
任天堂は40の名作ソフトを踏み台にしたんだっけ。
サードソフトがユーザーからの信頼を取り戻すには
40ぐらいサードの名作が爆死する必要があるんじゃないかね。

というか、任天堂のコアゲー路線は、それを実行中の気がする。
今のゼノブレの売り上げが重要なのではないんだと思う。
目先の売り上げを追うんじゃなく、種蒔きの時期なんじゃね。
540名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:15:19.79 ID:7Oclc5Zp0
64の頃の任天堂の傲慢さがトラウマになってるとか
541名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:15:42.86 ID:bG1V33u40
それ以上に悪いけどな。Wiiが残した傷跡って
542名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:23:21.22 ID:M7ny++kO0
>>540
今のSCEはトラウマにならないんだろうか?
543名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:43:17.53 ID:aePlali/0
>>541
傷跡なんて何も残してないだろ
サードはPS3で思うように売れなくなったのは任天堂のせいだとでも?
Wiiをサードが勝たせる気なんてなかったんだから被害妄想するな
544名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:59:15.52 ID:EBUuiQ5Y0
サードは最初からPS3に張ってたからな
545名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 01:32:06.85 ID:ypiSmFV5O
まあ次世代機ではサードは任天堂機に注力するだろ
あ、ガストやら日本一やらは今まで通りPSWに力を注いでくれて結構ですんで^^
546名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 02:16:57.77 ID:oX1+rQyq0
>>544
ナムコ、ハドソン、スクエニ、セガは最初は360の方に力入れてたよ
でもそれらで出したソフトが駄目でPS3も旧型は不人気だったからwiiとDSに逃避してた
その後それらも失速して新型PS3とPSP-3000に客もサードも移行した
なんせ肝心の任天堂が去年あたりから看板タイトルとオンラインサービスで迷走しだしたからな
急に関アジの一夜干しの販売しだしたりお客様の声とかいう胡散臭いCMしたり
547名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 02:19:05.04 ID:0JHavADs0
>>546
ということは任天堂もついに変な連中にのっとられたか?
548名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 03:17:30.50 ID:TXayLvPB0
むしろ万能ネギと対談してる某ハードが
その変な連中に乗っ取られてるような。
549名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 03:20:59.92 ID:0JHavADs0
あそこは設立時からの気がw
550名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 04:23:13.23 ID:fHCcFqZ80
>>546
それ単にPS3が値下がりするまでユーザーが増えにくいと判断して
他ハードに適当なタイトルを出してただけだろ、あとハドソンはWiiでも売れたが質が伴わず失速した

セガは人気シリーズの龍を360に出してないし、細かいタイトルで国内360ハブが多い
バンナムは各種タイトルのPS3で完全版で他で蒔いた種を全部刈り取りPS3へ植え替えた
スクエニもPS3で完全版をやらかした上、そもそもFF13がPS3独占
いずれにせよ、PS3以外のハードは捨て駒ですよと上記メーカーがアピールしていたのは明確
551名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:18:44.04 ID:OQ+g3TK10
■WiiサードTOP10
1モンスターハンター3 カプコン 107万
2太鼓の達人Wii バンダイナムコゲームス 65万
3ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 スクウェア・エニックス 48万
4太鼓の達人Wii ドドーンと2代目! バンダイナムコゲームス 41万
5ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー スクウェア・エニックス 30万
552名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:20:08.32 ID:OQ+g3TK10
6戦国無双3 コーエー 27万
7桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 ハドソン 27万
8バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ カプコン 27万
9DECA SPORTA Wiiでスポーツ"10"種目! ハドソン 27万
10カラオケ JOYSOUND Wii ハドソン 25万
553名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:21:24.60 ID:OQ+g3TK10
■PS3サードTOP10
1ファイナルファンタジーXIII スクウェア・エニックス 190万
2メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット KONAMI 70万
3龍が如く4 伝説を継ぐもの セガ 55万
4北斗無双 コーエーテクモゲームス 55万
5バイオハザード5 カプコン 52万
554名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:22:11.96 ID:OQ+g3TK10
6龍が如く3 セガ 50万
7ワールドサッカー ウイニングイレブン2010 KONAMI 43万
8真・三國無双6 コーエーテクモゲームス 42万
9ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009 KONAMI 40万
10ワールドサッカー ウイニングイレブン2011 KONAMI 40万
555名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:28:26.80 ID:OQ+g3TK10
■DSサードTOP10
1ドラゴンクエストIX 星空の守り人 スクウェア・エニックス 415万
2ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー スクウェア・エニックス 150万
3ドラゴンクエストVI 幻の大地 スクウェア・エニックス 129万
4ドラゴンクエストIV 導かれし者たち スクウェア・エニックス 120万
5ドラゴンクエストV 天空の花嫁 スクウェア・エニックス 120万
556名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:31:31.97 ID:OQ+g3TK10
■DSサードTOP10(訂正版)
1ドラゴンクエストIX 星空の守り人 スクウェア・エニックス 415万
2ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー スクウェア・エニックス 150万
3ドラゴンクエストVI 幻の大地 スクウェア・エニックス 129万
4ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 スクウェア・エニックス127万
5ドラゴンクエストIV 導かれし者たち スクウェア・エニックス 120万
557名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:32:21.84 ID:OIXRhyic0
>>539
アタリショックを見ていて今のPS3ショックに対抗出来るメーカーって国内だと任天堂くらいだろうな
558名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:33:29.15 ID:OQ+g3TK10
6ドラゴンクエストV 天空の花嫁 スクウェア・エニックス 120万
7オシャレ魔女ラブandベリー〜DSコレクション〜 セガ 111万
8ファイナルファンタジーIII スクウェア・エニックス 110万
9たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ 103万
10イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア/ブリザード レベルファイブ 100万
559名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:38:03.16 ID:BEMDB4vX0
任天堂と戦って勝てないから仕方ないw
ほんと日本のサードは屑になったよ
560名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:38:03.51 ID:OQ+g3TK10
■PSPサードTOP10
1モンスターハンターポータブル3rd カプコン 444万
2モンスターハンターポータブル2ndG カプコン 236万
3モンスターハンターポータブル2nd カプコン 172万
4モンスターハンターポータブル2ndG(PSP the Best) カプコン 111万
5ディシディア ファイナルファンタジー スクウェア・エニックス 90万
561名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:39:26.02 ID:oK5JhrSW0
むしろ任天堂が他機種に参入した方がよくね?
562名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:55:23.89 ID:ae/qcCPl0
本気出したいけど余力が残ってないのが本音だろう
WiiUが出ることでマルチしやすくなって喜んでるだろうが
結局マルチで出るのなんてたかが知れてるし
563名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:56:41.12 ID:LLNkDLxs0
6クライシスコア-ファイナルファンタジーVII- スクウェア・エニックス 80万
7メタルギア ソリッド ピースウォーカー KONAMI 78万
8キングダムハーツ バース バイ スリープ スクウェア・エニックス 73万
9モンスターハンターポータブル カプコン 66万
10ファンタシースターポータブル セガ 63万
564名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:01:32.66 ID:LLNkDLxs0
そもそも>>551以下のデータを見ても分かるように
任天堂ハードもソニーハードもそんなに売上変わらない
任天堂ハードはサードが売れないって
ゴキブリが印象操作してるだけだろ

ドラクエFFモンハン無双龍が如くウイイレ太鼓
みたいな一部のソフトに売上が集中してるだけ






565名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:26:44.31 ID:4Q8cwTlcO
上だけみるからダメなんだよ

測定不能とかの爆死した本数みてみなよ
DSとWii半端ないから
566名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:28:53.36 ID:61pmjjeL0
本気出したサードの結果が見てみたいな
モンハンだけじゃねえの
567名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:31:47.31 ID:TDRnaLhi0
3DS発売前→ゲーム機史上最強ロンチ!
ロンチ大コケ後→ロンチしょぼかったからな。せっかく任天堂が譲ったのに本気出さないサードは馬鹿

まずニシ君はこの病気治した方がいい
結果を出さなかったら叩くってのはファンのすることじゃない
568名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:33:05.29 ID:61pmjjeL0
本気出せよ
569名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:34:31.42 ID:Pyl9qQxvO
各ハードにマルチで出せない時点で海外サードに負けてる
570名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:36:53.70 ID:fHCcFqZ80
>>567
それは想像妊娠ではありませんか?

3DSロンチはPSPロンチみたいだなって意見が多かったと思う
…言うなればサードとしては全力だが客がついてこないパターン
571名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:40:20.45 ID:aOAdCeyw0
>>565
ソフトが多ければ多いほど爆死増える

が、たしか爆死はPSPだかPS3のが多かった気がする
572名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:49:15.45 ID:AIgkZhN10
>>569
海外サードのUBIは、3DS用のアサクリを発売中止にしたらしいですね
573名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:50:19.98 ID:XaAC0EyZ0
>>565
爆死タイトルが多いってことは有る意味勝ちハードの証明なんだが
タイトルが多ければ多いほど爆死タイトルは増えるわけで
574名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:54:20.25 ID:WtYVB9AMO
アースシーカーとかほかに競合するようなのなくても売れてないじゃん
今やwiiはたくさんソフト出るから埋もれて爆死なんていうほどまったく出ていません
575名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:56:33.88 ID:oK5JhrSW0
3DSはサードが本気出したけど散々だよな
何でなん?
576名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:58:09.80 ID:fHCcFqZ80
>>575
携帯機向けサードソフトで本体牽引できるタイトルって今だとモンハンくらいじゃないか?
実際3DSのサードソフトで、これのために本体ごと買えるって思えるようなソフト、何本ある?
サードソフト限定で
577名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:58:15.35 ID:XaAC0EyZ0
>>574
埋もれるから爆死じゃなくて
多種多様なタイトルが出るから中にはあまり需要の無いタイトルも当然増えるわけで
爆死タイトルは多くなる

今度はPS3かPSPが多くなりそうだね
578名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 06:59:21.27 ID:cPmn0sin0
PS3やPSPの爆死も多いのは無視か
579名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:02:50.05 ID:Pyl9qQxvO
>>572
で?

としか言えない
580名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:05:37.08 ID:Pyl9qQxvO
和サードの弱体化はハードを絞ることが原因かな

現状をみればはっきりわかるよね
581名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:07:21.17 ID:1m/osIW70
任天堂ハードにだすソフトって全て任天堂も協力してるんだろ?
その結果売れてないんだから任天堂も悪いだろ
それともサードから金だけとって一切協力してないのか?
582名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:08:19.37 ID:WtYVB9AMO
PSPやPS3でも爆死があろうがサードはソフト出すのを渋っていったりしてないぞ
なのにwiiとかでは爆死するとサードからどんどんソフト出なくなってるんだよね
583名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:08:33.65 ID:Pyl9qQxvO
弱体化したことにより体力的にマルチにできなくなり、ブランドが育たなかった。

そう、和サードは自分たちのブランドを育てなかったことが凋落の原因だろうね。
584名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:09:54.44 ID:cPmn0sin0
すごく簡単な話は
ソニーのソフトには魅力がなく
任天堂ソフトはサードまとめたぐらい売れてる。
ファーストの差じゃないですかね
585名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:10:09.29 ID:QgSEWIwdO
お前がな↑↑↑
586名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:12:36.40 ID:XaAC0EyZ0
サードの弱体化はハードを絞れば解決とかのレベルじゃないよ
一部メーカー覗いて使い回し続編製造マシーンと化してマーケティングする力が失われてる
587名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:13:29.84 ID:Pyl9qQxvO
FFやテイルズのブランド力低下もそこにあるのかな


588名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:14:32.11 ID:oK5JhrSW0
続編リメイク地獄に陥ってるのは任天堂も一緒じゃね?
マンネリ打破の為に新ハード作ってるようなもん
589名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:15:13.03 ID:fPH8L43b0
今PS系に力を入れて経営状態が良好ならサードの選択は正解だろう
バンナムは小賢しいのでWiiにソフト出すと思うが
590名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:16:04.28 ID:WtYVB9AMO
任天堂でもサードが出すようなタイトル、
パンドラとか潜水艦とかそういうのになると
ヘタすればそこらのサード以上に売れなくなってるよ
いつもは売れる任天堂が出しても、こういうタイトルになると売れないのが今の任天堂ハードなんじゃないの
591名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:16:16.00 ID:cPmn0sin0
そりゃ負けハードに注力すればブランド落ちるのは当たり前じゃないですかね
マニアばかりだと世代交代が一切すすまない、おちるだけ
常に子供を入れてくれるメーカーがいないとそのハードは没落が早い
592名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:17:39.27 ID:Pyl9qQxvO
海外サードはマルチ展開で自前のタイトルのブランドを高めたが、和サードは機種を限定することで自前のタイトルのブランド力低下を招いたという感じかな

これが全てじゃないだろうけど要因ではあるね
593名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:17:57.75 ID:9sUuv3ZQ0
まぁファミコンとスーファミは最強だった罠
プレステも1は凄かった。
その頃までの任天堂は大したことなかったが64〜GCで成長した感。

PS2でサードは怠ける事を覚えてしまったからな。
既に手遅れ。
本気出したところで大したこと無い。
594名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:18:49.51 ID:dzN9ADBS0
>>590
GCエターナルダークネスとかもそうだな
まさかクトゥルフに手をだすとは思わなかったが
595名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:18:57.91 ID:WtYVB9AMO
そのほかのハードより子供いたであろうwiiのほうが後から出したのに先に没落してるじゃん
596名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:20:27.24 ID:cPmn0sin0
やっぱりポリゴンになってからのサードのコピー商法がひどいと思う
1つゲーム出したらバージョンアップと1,2キャラふやしただけの続編スト2商法が蔓延している
これは一般が敬遠するのもむりはないと思う
597名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:22:00.76 ID:fPH8L43b0
没落ではなく、もしかしたら現時点の日本の据置ゲーム機普及の飽和限界かも分からない
598名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:22:34.07 ID:Pyl9qQxvO
>>589

今はPS限定で利益でたとしても、

そんなことやってると来年はわからないだろうね。

ここ1年どうやって利益だすかという近視眼的経営たから、ブランド力を育てようとする海外サードとの差は開くばかりかな
599名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:23:48.71 ID:SjoqXVy9O

最近、任天堂ハードで売れてるサードってある?
600名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:23:54.85 ID:fHCcFqZ80
>>586
レベルファイブに大手が新作を売る力で壊滅的に負けてるからな
情けない…
601名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:24:44.30 ID:cPmn0sin0
現状では今の据え置き普及限界点はPS時代より携帯機が何倍にも膨らんでいるため
1500ぐらいが限界だと思う
スペック的にもPSPや3DSあれば現行ゲームは十分だと思うし
602名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:24:53.82 ID:1m/osIW70
サード叩いてる奴って任天堂のソフトしかしないのかよw
任天堂のソフトしか売れないわけだわ…
603名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:25:12.48 ID:iR7r1yeVO
>>593
FC〜SFCの頃の事良く知らないだけじゃないの?
604名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:27:21.36 ID:cPmn0sin0
基本的にハードをみるなら総合売り上げが重要でしょ
サードだのファーストだの一般はそんなの見て買ってないでしょ
605名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:27:41.38 ID:Pyl9qQxvO
確かにレベルファイブがあと3社あればゲーム業界はもっと面白くなるだろうな
606名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:28:26.03 ID:c74aDsPi0
>>599
レベル5くらいかな
それも右肩下がりだけど

ダンボールをはじめとしてバトスピやデジモンといった子供向けソフトもPSPに流れてるし
あとは任天堂単騎で頑張るしかないだろうな
任信くんによるとセカンドや下請けを強化してるから大丈夫らしいし
607名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:38:23.53 ID:aOAdCeyw0
>>602
サードのソフト?
面白そうなら買うし買ってる

けどね、今のサードは酷い
PSハード以外は売るきなし、PSハードには全力でなりふり構わず糞ゲーを売りに来てる
608名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 07:53:46.29 ID:gP7xPxhM0
仮に
今のこの現状が
サードの全力マジ本気だったら…
609名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:00:09.11 ID:fHCcFqZ80
サードはPS3を勝たせて何を得たんだ?
610名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:05:08.64 ID:aOAdCeyw0
>>609
金じゃない?
たしか任天堂ハードにソフト出さなければソニーから金貰えるそうじゃん
611名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:16:27.42 ID:c74aDsPi0
マーベラスとかそのクチだろうな
612名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:11:01.97 ID:fHCcFqZ80
いや、スクエニバンナムセガコナミ…といった大手だよ
PS3にサードソフトを買う客を誘導して、それで儲かったのか?と思うわ
613名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:40:22.11 ID:cecM28Sl0
>>609-610
え、PS3勝ってる認定しちゃうのか…?

むしろ、Wii/DSバブルであの特殊と言っちゃっていいユーザー層を形成しちゃって
最後に何が残ったの?と聞く場面だろ今の状況は
614名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:43:20.58 ID:fHCcFqZ80
>>613
「ただしサードソフト限定」ならな
サードにとっては自分たちのソフトが売れるハードが勝ちハード

サードの選択がいかにダメかを遠まわしに言ってた訳だがw
固定客にしか売れないならPS3は最悪の選択肢だろホント
615名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:55:08.06 ID:Fwt1MDDxO
素直に戻ってきてほしいと哀願しろよ
世の中、結果がすべてだろ
616名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:04:24.78 ID:fHCcFqZ80
>>615
別に戻らないでもいいけど、このままだとサードの多くは潰れるぞ
もっとPS3で儲けるべき
617名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:04:26.82 ID:mjghX1O50
全て集まるなら任天堂がソフト屋になった方が良いだろ
あそこの最近のハードは糞過ぎる
618名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:05:36.33 ID:e3sZdOXM0
勝ってるというか、残ったサード信者をかき集めて小さいコミュニティを作ってるだけじゃね?
ハーメルンの笛吹きみたいにそのままどこかに消えそうw
619名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:07:17.28 ID:e3sZdOXM0
>>615
結果?
ユーザーどころか、TGS(ゲーム業界)がサードにNOを突きつけてる現状のことか?
620名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:09:40.24 ID:fHCcFqZ80
一番いいのは、サードの売上が全てと錯覚させるゲームマスゴミが消えることかなw
621名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:29:39.24 ID:HgfKHdYR0
本気に関係なく、プレステがある限り無理だと思うぞ
622名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:32:42.60 ID:sKUwkGX50
PS3と360でHD機のシェア100パーセントだからWiiUは無視でいい
サードがWiiUにだして市場を荒らされたら困る
623名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:32:48.99 ID:ae/qcCPl0
業界の足を引っぱってるのは大多数のサード
続編リメイク地獄のFF、テイルズ、無双、パワプロあたりは戦犯だな
それらを買い支えてきたユーザーにも問題はある
最近のトレンドはリマスター商法らしいけど売れないで欲しいね

しかし最近の任天堂見てると3DSは完全にリメイク専用ハードと化してる
サードのお手本になるはずのソフトがリメイクばかりじゃあね
今の業界には新作のオリジナルゲームを育てようとする意欲が見えない
3DSのロンチ見ると悲しくなってくる
624名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:36:01.41 ID:vsgGvjhU0
>>546
「FFはPS3」って言葉だけで「スクファン」の大半は据え置きはPS3しか見てねえよ
あそこはあの時点でFFにしか価値がなかったんだから
625名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:37:01.33 ID:cecM28Sl0
ロンチで言うならDSもアレ以上に酷かったんだけどなぁ…

WiiUに関して言えば、現行HD機とどう差別化するの?って話だな
ってか、今HD機持ってる人間にWiiUに飛び込む理由がそうそうないぞ。任天堂ソフトだけでいいってもんでもないし
626名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:42:21.93 ID:c74aDsPi0
まあ本体価格が19800円くらいなら任天堂専用機として置いておいてもいいけどね
627名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:49:45.66 ID:cecM28Sl0
液晶コンのコスト的な問題考えたら、それが不可能だから困る
628名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:58:43.97 ID:ti637IWm0
任天堂が見てるのはスマホとか別に娯楽だし、現行HD機との差別化はそれほど気にしてないんじゃない
629名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:14:46.19 ID:cecM28Sl0
それ気にするなら3DS頑張れよって思うんだが
630名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:28:46.15 ID:fHCcFqZ80
Wii UはPS3の倍はメモリあるだろうし
そのメモリ差を活かしてロード短縮に励んで欲しい
631名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:49:47.60 ID:c74aDsPi0
ロードとか言うならディスクの時点で駄目だな
Uコンを手元に置いてんのに、別なゲームするときはディスク入れ替えに行かなきゃならないとか

普通にインスコしてUコンでゲームチェンジが最低条件
632名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:54:27.23 ID:cecM28Sl0
いずれそうなるんだろうけど、今世代じゃ無理だろうなぁ
次世代携帯機の二機種がパッケージ販売してる時点でな
633名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:30:13.72 ID:BT6D5rhg0
そういや王様物語は面白いの?
面白いならそろそろ買う・
634名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:13:10.18 ID:vsgGvjhU0
>>632
HDDじゃ絶対に耐久テスト合格しねーからな
635名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:05:20.43 ID:rhs81ZFg0
>>593
>PS2でサードは怠ける事を覚えてしまったからな。

怠けた訳じゃない
力を入れても遅々として開発が進まないんだ
636名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:07:15.67 ID:5e8+5luz0
任天堂ハードで予算掛けたら負けじゃん
637名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:07:52.51 ID:I/gZxnKY0
DSもWiiも最初は本気だったろう

ドラクエの本編もモンハンの本編も出たし、脱Pも多かった
ただ、サードが思ってた以上に市場が早く冷めただけ
638名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:14:40.32 ID:W5SXuXa90
>>623
業界って任天堂業界のこと?w
639名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 17:41:42.15 ID:Oc0cA9hY0
市場が熱かった時期なんか一瞬でもあったか?
640名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:38:52.66 ID:7PUQpk6C0
>>637
Wiiは売れてたのにソフトが出なくなったんだろ。
市場が冷めたわけじゃないよ。
実際に去年までWiiが一番ハードもソフトも売れているという事実がある。
641名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:55:12.49 ID:afV6expC0
>>640
宝くじで3億円あたるか外れて0円かの糞ハードになんざ出せるわけないだろ
年収500万でも確実に稼げる良ハードを選ぶのは当然
642名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:04:28.44 ID:r95Ho0vD0
任天堂がハード作るのやめてソフト専門になれば最強かもね
643名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:12:38.17 ID:Ry2Rn5440
任天堂とカプコンとセガとあとバンナムのキャラゲーが少しあれば俺は充分だから他のメーカーは潰れるなりスポーツクラブで頑張るなり合併するなりしてくださいな
644名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:59:59.07 ID:BI2esyvW0
>>641
の通りだね
PS3の市場はPS2に比べれば随分ショボイが
そこでしか稼げないんだからやるしかない

PSPもPS3も海外じゃ大したことないから
そういうハードに注力するところの影響力は小さくなる
国内サードが任天堂のハードに本気出したって最強でもなんでもないよ
645名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:31:14.92 ID:Ry2Rn5440
今世代の日本サードはどのハードで出しても大した利益は出ない気がする
646名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 22:26:41.73 ID:fHCcFqZ80
利益でないなら何で開発費が一番掛かるハードに
ユーザーを誘導したんだろうねぇサードは
みんなで自殺したいのか?それともサードの客がもっと金出してくれると思ってたのか?
647名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 22:43:44.70 ID:/qtF7Z5xO
正直ドラクエと旧スクウェアくらいしか興味がない。あとスト2
648名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:49:06.20 ID:cecM28Sl0
>>634
もう既に回転体磁気メディア以外の選択肢が出来てる現状で何いってんだ
「次世代携帯機」の二機種がと携帯機に関して限定してるのはそういう事だよ

携帯機に関して言えば、家にDL環境必須ってわけでもないし(店頭DLすればおk)
そもそも、軽容量のゲーム作りだって出来るしな
649名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:03:45.71 ID:w/Q5dhws0
360より売れないプラットフォームに出すわけねえだろ
650名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 05:02:18.49 ID:I5mCvSBu0
じゃあPS3以外で出さないとなw
651名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 05:19:03.34 ID:sCIVtQWw0
待ってりゃPSに移植or完全版が出るという風にサード自身がユーザーを教育
今でもツイッターとかでPS3に出たら買うとかしつこく言ってる奴がいるだろ
ああいう風に躾けちまったもんだからサード自身PSから動けなくなっちまってるんだろうな
652名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 05:23:40.28 ID:axIs3Fc90
ステマはかなりの力を発揮してるかもね
最近ブログ、ツイッターで大暴れしまくってるなりすましソニー角川社員が目立つ
こういうずるい企業がソフトも作らず情報操作で成り上がるのは最低だな
653名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 05:51:36.91 ID:wOoTLiZ/0
任天堂が本気だして他が出せないくらいのズバ抜けた高スペハード出せば解決だな
654名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 05:57:03.92 ID:nr/3CfuEO
ぶっちゃけ和サードって滑らかに3D動かす技術ないだろ
PSPでさえ静止画頼りとかオワコンすぎ
655名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 06:00:46.90 ID:I5mCvSBu0
任天が本気出してサードが本気出さないWiiが売れて
任天がいないサードが本気出さざろうえないPS3のほうが売れない皮肉
656名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 06:04:38.04 ID:ooVkLIu30
360だったりPS3だったりWiiuだったりDSだったりPSPだったりいい加減一つにしろよ
しかも買ってもすぐ後継機が出てゴミになるし・・・
そんなゲーム業界に嫌気がさしてPCしか持たなくなった
657名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 06:05:04.28 ID:axIs3Fc90
>>655
ぶっちゃけ今は和サードより出来のいい洋ゲーマルチ作品のほうが影響力あるんじゃないかな
日本では洋マルチ作品やろうと思ったらやっぱりPSの流れでPS3かっちゃうだろうし
和サード作品だけピックアップしてみると、全然数も少ない
658名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 06:14:48.89 ID:I5mCvSBu0

>PSの流れでPS3かっちゃう

なのにミリオンはffしかなく債務超過でSCEは一旦解散し今年こそソフトハード売上で勝てるのか?と言うw
659名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 06:19:32.49 ID:axIs3Fc90
ミリオンが1つってのはほんとに負けハードの象徴だよな
しかも最近のFFタイトル最低記録だし
マニアが多くて底がまあまあ固いってだけじゃ大きい開発費の回収には心もとないものだ
660名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 06:22:16.15 ID:vHV7VEX80
>>656
でも業界は複数のハードがあるほうが市場は活性化するって思ってる節があるけどね
661名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 06:46:21.13 ID:JJUvUqxXO
Wiiでソフトが出ない(売れない)のは性能とか普及台数の問題じゃなくて
コントローラーの影響が大きいんじゃないかな

コントローラーのデザインってSFCのときに完成されてたから
それ以上のものは生まれにくかったんだと思う
それでも64コンはよく出来てたのにGCで迷走したのがよくなかった
あの頃からゲームのシステムがコントローラーに左右されるような形になってた

Wiiの売りの一つにVCだってあるわけだからサードからすればクラコン付属くらいはしてほしかったんじゃないかな
コントローラーにこだわりを持つことはいいことだけど独善的になったらいけないと思う
少なくともSFC時代はマウスやバズーカを標準化するようなことはなかった
662名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:51:15.24 ID:fG9EK+Br0
>>656
PCの方がよっぽど金掛かって、しかも頻繁に買い換えないとダメだろ・・・
パーツ交換すればいいとか言うヤツもいるが、
CPU交換しようと思ったら、マザー変えてメモリ変えて
挙句に電源の規格も変わってたとか
もはやケースしか残ってねぇよw
663名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 10:09:07.13 ID:RCy4lY050
>>561
・そもそも任天堂としては「自分で作った機械」ではないので使い勝手が分からない以上、他社のハードには参入しない
(株主総会でそう答えている)
・仮に他社ハードに参入したとしたら、少なくとも現状を見る限りでは「任天堂以外売れないハード」の称号が(任天堂が)参入したハードにも来ることに・・・
664名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 10:30:57.05 ID:EKE1vcHL0
>>662
たかがゲーム機とパソコンを比べるなよ。

基地外か?
665名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 10:42:00.77 ID:I5mCvSBu0

294: sage: 10:15:48.84 ID: EKE1vcHL0
>290
子供でも携帯はもってるだろ、WIIUがいくらになるのかはしらないけど3DSより低いことはないとかんがえると3万か?
それにソフト代、3DSも買ってもらうならソフトもあわせて全部で7万、、、、

296: sage:10:34:33.03 ID: +ar7BKna0
>294
何か色々オプションつけてWiiを高く見せるコピペあったけどそれ思い出した
リアルでやるやついるんだな

297: sage: 2011/07/18(月) 10:35:57.39 ID: EKE1vcHL0
>296
オプションて、、、、ハードとソフトしか書いてないわけだが?

被害妄想酷すぎwww
666名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 10:49:13.72 ID:EKE1vcHL0
>>665
妊娠は他のスレまで出張してネットでストーカーまでやるのかwww?

667名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 11:02:28.70 ID:I5mCvSBu0
俺はお前のレスが面白いからここに貼ってるだけで追っかけてきてるのはお前だろ?
668名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 16:05:15.34 ID:27Y06hHi0
>>666
色んなスレでネガキャンやってる基地外だって晒されると都合が悪いのか?
自分の意見に自信があるなら堂々としてろ
669名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 16:08:20.26 ID:Un+0fZVO0
>>664

>>662の何がゴキブ李の琴線に触れたんだろう?

「PS3が二世代前のミドルスペックPC並みなのに
 PS4が絶望的だからPCと比べること自体がスイッチ」
とか、そんな感じ?
670名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:30:43.02 ID:Xdn8a94V0
>>661
クラコン同梱しろってのはWii発売前から出てた意見だったが
ニシ君が丹念に数の力で叩き潰したよ
曰く
高くなる→任天堂が損して得取ればいいだけ。ユーザーの心配するこっちゃない
リモコンの意義が薄くなる→作るとこ次第。リモコン対応が少なかったらそれは始めから期待されてないってだけ

PS2の客層全部引っ張ってこれるよ、っつったら
PS2ユーザーなんてイラねーよPS3でも買ってればぁ?だってサw
671名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 20:08:58.41 ID:pDIR7S960
>>661

個人的には好きな64コンだけども、あれが歴代コンで一番の失敗作だと思う
672名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 20:38:02.30 ID:Xdn8a94V0
一般層はドン引きだったろうね
まずどう持っていいかわからないから
673名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:41:37.25 ID:I5mCvSBu0
ここはゲハなんで客の事だけでなくメーカーの事も考える事もある

客ならここでがたがた言わずに任天にでも直接意見送ればいい
674名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:25:06.48 ID:EjV7BBdx0
クラコンだったらクラコンだったで「これWiiで出す意味なくね?」とかくだらん事言うよね
675名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:33:24.31 ID:b4y3UztB0
>>662
変えなきゃええやん
XP、Pen4 UATAのHDD、DDRメモリのPCまだ使ってるよ
676名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:35:58.01 ID:b4y3UztB0
でもこのスペックじゃPS3のゲームすら動かないかw
677名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:37:10.23 ID:gNp1Je0FP
>>674
PSWの奴はPS系タイトル持って行かれたくないからそりゃ言うわな
678名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:37:12.81 ID:+eSWw9VO0
64コンは操作性はいいけど収納しにくい
679名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:12:05.09 ID:oucY3njh0
サードは任天堂ハードにナンバリングを出していないからなぁ
サードは、そんなに自分とこのタイトルに自身を持たない方がいいかと
680名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:23:20.20 ID:sfdE1Bwe0
俺はネジコンもアナログスティックも真っ先に飛びついたけど、
世間では頑なに十字キーにこだわる人も多かったな。
別にWiiじゃなくてもマウス操作とかDSとかでも面白い操作性のものは
いくらでもあるんだけどねー。

日本はナンバリングのみにしがみつく人も多過ぎるし、考え方が保守的なんだろう。
サードもおhるが日本の市場もおhる。
681名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:25:18.37 ID:oucY3njh0
>>674
Wiiリモコンでやってもいいしクラコンでもいい
自由度が増すって事でいい事なんだけどね
682名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:27:18.52 ID:BFpuWHE80
マリオやポケモンにしがみ付いてるんだからなぁ。
しかも3Dマリオより2Dマリオが売れるこんな世の中じゃ…
683名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:30:51.50 ID:kFx1b4320
むしろ任天堂が他のハードでゲーム出せば最強
なぜハードなんて作るのかと思う
684名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:32:47.76 ID:m5AZ3e8m0
>>683
アホなアナリストがドヤ顔で昔から何百回も言ってるな、それ。
685名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:46:28.41 ID:TZtBJwbD0
サードは売れない任天堂ハードには本気出す処かソフト出さない
64しかりGCしかり
しかも売れた筈のWiiからも4年あまりで完全撤退したサードがWiiUに本気出す理由が何処にも無い
686名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:49:22.33 ID:2zffs4Dk0
>>685せめて3DSが売れてればサードに対して少しはアピールになっただろうになw
今や任天堂に媚びる必要はサードに無いからね
逆に金かけた主力タイトルのマルチを売ってやる立場だよねサードw
687名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:50:11.33 ID:UiBGCdHq0
>>683
ハードが売れるからだろ
688名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:51:04.47 ID:oucY3njh0
>>685
そんなに怖がらなくてもw
689名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:51:25.69 ID:JdIpCgBL0
サード「本気出せ?wお前のとこの屑ハードがマトモに普及したらなw」
690名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:54:32.26 ID:/Shj5Sep0
サード「うちの主力タイトルをマルチで出して欲しい?たったそれだけしか普及してない3DSや売れないWiiUみたいなゴミの為に?冗談は止めてくれwビジネスなんで金くれるなら出してやっても良いぜW」
691名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 02:59:28.27 ID:t7Xf2FVx0
ぶっちゃけ任天堂には何の主導権も無いね
3DSが大コケしてサードは自由にハード選べる状況
特に国内だとユーザー割るのは売上減になるからサードは積極的にWiiUに参加する事はない
692名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 03:03:09.30 ID:Toh6/LQU0
>>690
願望はいりすぎ。
693名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 04:13:27.34 ID:wte3IssJO
任天堂ハードで本気出しても売れないしな。

だから3DSでは適当に作り、
Wiiでは作りすらせず、
WiiUに関してもほとんど日本の開発者コメントが出てこない。

売れないからな。
694名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 04:51:33.14 ID:9UPU+xAPP
>>683
ロイヤリティ持って行かれるの勿体無いじゃん

>>690
んじゃ何でソニーに対しては靴の裏を舐めるような服従ぶりなんだろうな
それで儲けてる訳でもないのに
695名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 04:56:57.82 ID:W0yfQhzx0
>>683
ソフトが売れるからだろ
自社ソフトが売れる自信があるから、ハード事業に突っ込める
スクエニとかコナミがハード出しても二進も三進もいかないだろ

サードのロイヤリティ頼みのソニーや無限の資金を投下してるMSのが異常
まあだからサードは任天堂ハードでの旨みってのが全く無いわけだけどね
696名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 06:42:08.72 ID:F/f/WRRx0
>>690
じゃあ、PSに引きこもって勝手に潰れれば良いよwビジネスだからねw
697名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 09:46:43.72 ID:RhHcIyz40
出た、「任天堂以外は滅びろ」ww
結局こいつらこういう思考だからな。信仰心か。
698名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 10:15:05.73 ID:MUPdBOzB0
>>683
1.PS3 ニュースーパーマリオブラザーズPS3 4xx万本
2.PS3 PS スポーツ 36x万本
3.PS3 PS Fit 35x万本
4.PS3 マリオカートPS3 32x万本
5.PS3 はじめてのMOVE 27x万本
6.PS3 PSFit+ 23x万本
7.PS3 大乱闘スマッシュブラザーズX 20x万本
8.PS3 PSスポーツ リゾート 19x万本
9.PS3 PS Party 19x万本
10.PS3 ファイナルファンタジー13 190.5万本
11.PS3 マリオパーティ8 14x万本
12.PS3 どうぶつの森HD 12x万本
13.PS3 モンスターハンター3 10x万本
14.PS3 スーパーマリオギャラクシーPS3 9x万本
15.PS3 スーパーマリオギャラクシー2 9x万本
16.PS3 スーパーマリオコレクション HDリマスタースペシャルパック 9x万本
17.PS3 ドンキーコング リターンズ 9x万本
18.PS3 メタルギア ソリッド4 70.6万本
19.PS3 太鼓の達人 6x万本
20.PS3 HDメイドインワリオ 6x万本

こんなランキングになるぞ。
699名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 12:27:14.05 ID:9UPU+xAPP
>>697
滅びろ、じゃなくて滅びる、だな

PSWで利益どうやって出すの?
PSWの客は中古利用しないでもっとソフト買えよ
サードがPS3で増収増益しましたって景気のいい話を聞かせてくれよ
700名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 12:29:53.69 ID:ifg9nqrO0
はいはい、もうすぐ滅びるか高みの見物でもしててくれよ
701名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:48:03.81 ID:F/f/WRRx0
>>697
いくらなんでも文盲すぎるだろw
PSに引きこもってたら死ぬって言ってるだけなのに
702名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 19:57:29.94 ID:ri/5DInu0
プレステに着いていけば
スクやSCEみたいに企業として大コケしても、助けてくれると思ってんじゃね?
703名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:33:20.51 ID:0FWdciQ60
PSWに殉じれるならこれ本望なんだよ、日本のサードは。
任天堂の軍門に降るなんて生き恥は晒したくない。
最もサードのユーザーと、それを牛耳るゲームマスコミが
サードが任天堂の軍門に降ることなんて許さないだろうけどね。

今でも「任天堂ハードで出るなら仕方なく買わない、これは理屈じゃない」って
言うユーザーが数多くいて、それはサードにとっては無視できない数いる。
704名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 22:04:21.27 ID:W0yfQhzx0
でも無視できない数が居るなら、それはそれで良い様な気がするが
Wiiは結果的に乗らなくて正解みたいな状況だし、3DSはあの有様、WiiUもしかり

DSだけが例外だったと考える方が自然
705名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:17:44.07 ID:YoJDJItW0
FCとSFCも例外ですか
706名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:22:51.66 ID:9UPU+xAPP
PSWに殉じるならソフト単価を上げるなり露骨な中古対策するなりで
ユーザーに開発費に見合った負担をしてもらうしかないだろ、って言ってるんだが
707名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:19:07.48 ID:YHgTcGgC0
任天堂とは毛色の違う。セカンドの面白いのが出てきたから
なんか・・・「サードまじでいらなくね?」って思い始めてきた
708名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:27:06.80 ID:FOXLTBCk0
サード要らないとか任天堂ですら考えてないだろうに…
信者ってこええ

任天堂の財布だけでやらなきゃならないより、サードの財布からも出させた方が良いのにさ…
709名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:28:44.71 ID:Dxr3Gm+c0
任天堂にとってサードいらないって考えてなくても
俺にとってサードいらないって考えてる人もいるだろ
まあ俺は競いあった方がいいからもっと頑張って欲しいけどな
710名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:30:53.78 ID:YHgTcGgC0
>>708

俺も最初はお前のような考えだった
最初は、な。
711名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 01:42:04.38 ID:ZbpbnG1h0
○○のゲーム以外いらねって思っている人なんて別に珍しくもないんじゃねーの。
712名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:08:36.35 ID:yptoBpE30
任天堂以外やる気ないならしょうがないじゃんねえ

もうこれからはサードのソフトは発売されるまで開発中止になると思っとくよ
で、発売されてからもどうせ文句たれて他所に移植するんだろうな、と思うだろうよ

どこの会社でもいいから
「うちはどっかの阿呆会社と違って開発中止なんて絶対しませんよ」
とか言ってみろよ
713名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:19:16.67 ID:opdR+xHR0
任天堂もMOTHER3とか経験してるんじゃ
714名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:59:03.77 ID:IqxRasII0
任天堂が面白すぎて商売にならないから任天堂がいないところで情弱騙して細々とやっていきます
ってサード自身で言ってたよ
715名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 18:41:03.84 ID:ZCc7Fd2L0
暗黒時代と呼ばれたPS2のナンバリングタイトルが主力の時点でサードはもう無理だろ
任天堂が売れてるんじゃなく国内サードが売上を落としてるだけで海外サードはちゃんと結果だしてるじゃん
716名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 19:52:42.73 ID:uQaE8UuD0
PS2が暗黒時代なんて言ってる奴まだいたのか
特定の没落したシリーズ物見て言ってるのか
GCが敗北してしまったから言ってるのか…
717名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 20:09:09.71 ID:HruDjMeK0
小売ももう見放すんじゃないか?
任天堂の殿様商売は有名だからな
ポケモン発注してもその数どおりこないし
売れないとわかってるクソゲーも発注しないいけない暗黙の了解とか市場駄目にするだけだろ
718名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 20:21:18.40 ID:UYrJdSqA0
殿様商売の意味を知らない人がいると聞いて
719名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 20:36:28.88 ID:HruDjMeK0
国語の教師かおめーわよぉ〜
誤用でもそういう風に受け取る奴の方が多ければ正義なんだよ
720名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:12:32.51 ID:c1byvwt70
正義()
721名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:15:39.26 ID:uQaE8UuD0
豚は馴れ合いを指摘されると「馴れ合いとは本来そういう意味じゃない」とか言って
揚げ足取って誤魔化そうとする奴だから…
正しい言葉遣いは作家・教師・アナウンサーがやりゃあいいのよ
722名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:37:59.33 ID:7eLz4cKUP
>>716
PS2生まれの面白いゲームやシリーズってあったか?
それ以上没落してないシリーズもの自体が「無い」かと、あれば教えて欲しい
723名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:43:01.75 ID:HruDjMeK0

任天堂が金に物言わせてモノにしたほどですがなにか
724名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:56:23.10 ID:uQaE8UuD0
>>722
PS2が発祥でそういう物は確かに少ないがPS2になってから
アーケードゲームがかなり忠実に移植できるようになった
PS2時代は没落するシリーズ物が多かった一方熟成されたシリーズ物も多い
PS2生まれで没落してないシリーズが少ないのは
PS2主流の時代が長すぎたからではないかと個人的には考えてる
725名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:08:41.36 ID:1/ifXm5U0
俺は単純に国内ゲーム市場の売り上げ高がそこが底だから
暗黒期だと思ってるな
今年はもしかしたら更新してしまうかもしれんが
726名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:10:11.31 ID:uQaE8UuD0
>>722
あとPS2生まれの面白いシリーズをあげとこう
売り上げがミリオンか否かとかそういう話は抜きな

龍が如く、ラチェット&クランク、キングダムハーツ、エルミナージュ
727名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:22:47.37 ID:7eLz4cKUP
>>723
あれ任天堂が拾わなかったら消えてたぞ
そもそも、権利を任天堂に貸してること自体が異常とも言える
有名タイトルの権利は金の卵を産む鶏だぞ

>>726
ラチェクラとエルミは分からんでもないが
龍はそれほどでもないしKHは2がアレだったしで良い印象無いなぁ
728名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:25:40.80 ID:1/ifXm5U0
>>726
生まれたわけではないが
パワプロはPS2前半にシステムシナリオ共に完成した感じはあるな
729名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:54:46.03 ID:6ZCITBm/0
無双は割と好きよわたくし
730名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 04:36:15.05 ID:+GpMkrGZP
サード「不要である」
731名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 04:50:48.95 ID:YYJ6uiZC0
>>724
移植できるようになった以前にアケゲーがほとんど死に絶えてますけど。
熟成されたって単純に腐っただけじゃね?PS2後期から現在まででどれだけ
売り上げ落としてると思ってる。
732名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 05:11:11.66 ID:+CJcqZXa0
>>730
サード「扶養である」
733名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 05:15:04.48 ID:1LNTDvDFO
塊魂はPS2時代に生まれた良ゲーだが
すぐにブランド潰れたな・・・本当に惜しい。
734名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 05:47:51.06 ID:Hb5+G0DV0
>>724
本当に信者脳だな
素直にシリーズ物は全て没落したと認めればいいのに
735名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 05:56:55.60 ID:MM3NisZW0
任天堂がサードになるだけで全て解決する
736名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 06:47:40.11 ID:+CJcqZXa0
ハード屋辞める事になるのは一度潰れたSCEだけじゃね?
737名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 06:48:32.59 ID:vlCl+T6H0
スライドパッドじゃ無理だろ。
3Dスティックにすべし。
738名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 06:54:12.86 ID:nj1tOaFa0
任天堂がハードに本気出すか
ソフト専門になれば最高の環境になるだろう
ソフトは面白いんだから
739名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 07:00:56.32 ID:xpUHIODs0
>>717
その代わり値崩れも少なく済んでるじゃん
740名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 07:27:35.18 ID:WoKiGBb5O
カプコン側の事情もあるにせよ
大神はWiiDSにとどめをさされたと思ってる

>>731
売り上げの低下に関しては業界全体の問題じゃないか?

>>734
PS2は発売から約10年、今でも現役ってことを考えれば納得できることではある
単純比較はできないけど没落云々を言うのであればFC〜SFCの時代の方が顕著だったとは思う

>>739
本気で言ってるとしたら驚く
741名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 07:39:53.61 ID:YYJ6uiZC0
>>740
うん、業界全体がPS2というぬるま湯に浸かってたせいだね
742名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 08:04:23.99 ID:FS2jmPfpP
>>740
大神は逆恨みもはなはだしいだろ
何あのやっつけ移植、解像度PS2と同じってふざけんなと、480pにしとけと(ry
大神伝は…ぶっちゃけ蛇足
743名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 08:06:20.45 ID:FwiJfoqr0
>>741
なぜもこう独善的な物言いができるのか不思議だ
744名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:04:56.01 ID:3kcdkvoP0
745名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 09:07:04.15 ID:3kcdkvoP0
>>738
> 任天堂がハードに本気出すか
逆ざや上等で「Poweeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeer!!!」と言わんばかりの、面白みも何も無しの性能一点張りのハードを出せ、と言いたいのか?
746名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 13:11:10.43 ID:nvmwKkCV0
正確にはPS2以降はサードはずっと暗黒期だな
自業自得だけど
747名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 21:14:04.79 ID:dWyX3jPZ0
PS2はハードとしては成功だったけど、イマイチぱっとしなかったよな
748名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 21:21:57.78 ID:FJVIMC2xO
狼はそもそも過大評価の微妙ゲー
749名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 21:38:47.45 ID:4W2SUNzr0
正直申し上げると任ハード、PS、XBOX、スマホどこに集中しようが現在のサード売れないスパイラルは解消される事はまずないだろ
750名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 21:49:35.28 ID:+ky7muUN0
>>746-747
お前さんらはGCでやってたらサードも違ったとか言いたいわけ?
751名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:42:16.72 ID:FS2jmPfpP
プリレンダ地獄の時代を経由せずリアルレンダの時代へ早く移行してたかもね
GCがメインだったら
752名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:01:37.03 ID:wd/9gbWH0
>>751
DVDの大容量は早計だったかもね

360が5年目あたりにしてようやく使い切って
容量が足らりないという問題に直面したくらいだし

国内メーカーは大容量をプリレンダムービーだけに
率先して使う以外の事が出来なくなった
753名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:03:57.79 ID:1GJ6M7L/0
任天堂がスーファミを引っ張りすぎたのが任天堂没落の原因だな
サターンとプレステという圧倒的パワーのハードとゲームバブルの到来に乗り遅れて任天堂は沈没
754名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:05:01.56 ID:PnsOTn8i0
それでサードゲーが変わったのかよw
755名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:05:37.16 ID:PnsOTn8i0
756名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:23:16.36 ID:H0aSVM1rP
リアルレンダ技術の差は今世代で露骨に出ただろ
国内と海外であんだけ違う
757名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:30:46.75 ID:j2Os8thL0
>>750

PS2のみに集中しすぎたのが問題だったんじゃないの?
他ハードの開発もしてたら、少しは変化してたのかもしれない
758名無しさん必死だな
初代箱経由組とそうでないところでは地味に技術力差あったな