スクエニ「PS3版『FF14』は是が非でも発売する!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://gs.inside-games.jp/news/288/28854.html

間もなく配信されるパッチ1.18にも期待がかかる『ファイナルファンタジーXIV』ですが、発売が延期・未定とされていたPlayStation 3版に関する続報が届きました。

海外コミュニティー担当者が、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏にPS3版がまだ発売予定かを質問したところ、「PS3バージョンは是が非でも発売する、心配しないでほしい」といった趣旨の回答があったそうです。

『ファイナルファンタジーXIV』のPS3版は当初2011年3月にローンチ予定でしたが、先行リリースされたPC版の完成度に厳しい評価が集中し、昨年12月に発売延期や開発体制の大幅な見直しが発表されていました。

尚、同インタビュー中では、マップの拡張、プレイヤーのジャンプ、PVP、チョコボや飛行船などの移動手段、住居といった今後追加される新要素にも触れられているので気になるファンはチェックしてみましょう。
(ソース: 公式フォーラム: The Community Teams interview Yoshida in Japan! via N4G)
2名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:13:19.74 ID:RWDWcn+p0
死ぬ気なの
3名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:13:37.66 ID:zNLEmz9H0
いらない
4名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:14:03.93 ID:6OJJEVS+0
楽しみですね
5名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:14:17.69 ID:6atIzXXfi
無理すんな
6名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:14:28.07 ID:cHX4Oqtv0
DQクレクレしなくて済むね
7名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:14:36.09 ID:cbLCzXet0
これでMHFを煽ってた時期が懐かしいよ
あのころの語気は輝いてた
8名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:14:37.47 ID:Z9m6C7M20
PS3版が出るかどうかの心配じゃなくて
PS3版が出せるほどPC版が立て直せるかの心配の気がするが
あとVita版って出るのかな
9名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:14:41.97 ID:ZMjU3W5NP
ps3版とかいってないでpc版をなんとかしろ屑が
10名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:14:52.84 ID:PNVo7FeEO
ぎゃっははははははwwwwww
11名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:14:58.44 ID:e6w6tSc10
ポイスー
12名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:16:02.77 ID:Rj7H/oK20
PS3版じゃ弱い
Vita版がいるな
13名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:16:06.00 ID:GO0oI6ym0
夜逃げ直前の詐欺会社とやってる事が似てきてるぞ・・w
14名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:16:27.37 ID:8r5RVvPg0
経営サイドは出せ出せと五月蠅いだろうけど、
現場は「舐めてんのか」と思ってるんだろうな
15名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:16:35.73 ID:Z7M24dz10
発売さえすりゃいいってもんじゃないんだけどな
16名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:16:49.50 ID:gSwbi/CVO
是が非なら発売しちゃ駄目だろ
17名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:16:51.08 ID:CH/pcMlx0
PS3で唯一ミリオンいったFF13の続編だぞww
ドラクエ10クレクレしてないで自分らでFF14盛り上げろよブリ虫^^


18名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:17:19.81 ID:6q1K8AL40
過疎のネトゲほど悲しいものはない
19名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:17:50.58 ID:zFJJSe1I0
心配しないで(笑)
20名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:18:33.11 ID:DR1kpGvN0
21名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:18:35.17 ID:FKnCOz620
それよりもPC版をどうにかしろ
22名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:18:44.78 ID:tisvw2D90
>>8
VITAにはFF11を検討らしいですよ?
11だろうが14だろうが3G回線でまともにできるとは思えないけど
http://www.gamememo.com/2011/07/13/psv-ff11/
23名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:18:50.21 ID:nYdkqji10
ラストレムナントがまだPS3んとこの発売予定にある会社だからなー
信用度はないね
24名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:19:05.80 ID:NJU6ZvWL0
ゴキちゃん、これは逃げてもいいぞw
25名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:19:13.27 ID:nviyhfPn0
ただでさえPS3がもの凄い足引っ張ってる劣化版のはずなのに
Vita版なんて出したらPC版やってるプレイヤーにSCEぶっつぶされるぞw
26名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:19:14.66 ID:aVWD7U450
アーケードのゲームがファミコンで全然違うゲームになったみたいに、
名前だけFF14で中身は全然別物になるんじゃないの
27名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:19:36.88 ID:jNfW33Jb0
>>14
FF14の現状はその現場が「なめてんのか」と言われるような開発をした結果
28名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:19:37.77 ID:I7tSiP4E0
ラスレム待ってる
ずっと待ってる
29名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:20:38.68 ID:CKA/uo7PO
つーことはDQ10もついてくるってことですな。
30名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:20:43.94 ID:txgBXMAQ0
煽り文句がないなあ。
数少ないコンシューマ独占のはずなのに。
31名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:21:18.38 ID:v8PKrpJL0
まだあきらめてなかったんだw
32名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:21:31.84 ID:KhqepZLF0
今年の3月発売予定ソフトでしたね
33名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:22:03.22 ID:I1n/bcMEO
無料ですら爆死してんのに付け焼き刃で手直ししただけで
課金ユーザー集まると思ってるのかよww
34名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:22:18.65 ID:LQJ3ypHh0
マップの改善もやると@2年ぐらいかかりそうだな
まあもう誰もスクエニに期待してないけどな
35名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:22:26.42 ID:76qL1LkT0
pc版も満足に作れないのにさらに劣るps3でまともな物に仕上がる可能性ってありえるのか?
36名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:23:03.20 ID:txARk9bJ0
「PS3で完全版が出てからが本番!」って言うゴキブリを見かけなくなったな
37名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:23:34.53 ID:l+HEurjZP
おつかいクリックゲーなんかいらん
38名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:23:36.19 ID:npXcTbP/0
ゴキブリよかったな^^
39名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:23:49.02 ID:/eTHsdXE0
おーやったねゴキブリソフトが増えるね
40名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:24:42.79 ID:9bhVBPpl0
月額課金蔵有料な上に糞ゲーっていう三重苦
41名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:25:42.93 ID:I7tSiP4E0
そういえば、E3にあった?
FFXIVって印象に無い
42名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:26:22.89 ID:tisvw2D90
仮に今作り直してるのがいい出来になったとしても
14って付いてる時点で誰も手出さないよね
43名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:26:43.82 ID:CH/pcMlx0
新品500円だから買えよブリ虫^^


44名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:26:50.02 ID:DB8epyM20
来週か再来週に追加される新ダンジョンの動画です
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/company/gc01.html#gc3
45名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:26:53.18 ID:KX98CFoE0
ネ実
スクエニ:FF14のPS3版は是が非でも発売する
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1310614042/
46名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:27:06.90 ID:Sg1dLd/s0
誰得
47名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:27:46.26 ID:00xUBaKi0
FF14が出る頃、他のオンゲのスレに
「これからはFF14に客が流れて、こんなゲーム過疎るwww」
みたいな荒らしが出まくってたが、人口表示削除の頃から段々と見なくなってた。

でも最近TERAっていうモンハンのパクリっぽいオンゲのスレに
「FF14に比べてこんなゲームくそだろwww」みたいなレスを見て
ネタなのか布教なのかマジで分からなくなった。
布教だったらまだ諦めてない人々がいるのかも。
48名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:29:40.35 ID:33JiszsP0
情弱PS3ユーザーに買わせて利益出す事
考えてるからかとPCはもう無料
49名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:30:15.72 ID:72+IyGC+0
発売するのはいいけど
発売してどうすんの?
糞ゲーだけどみんなやるの?
50名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:31:06.53 ID:62nm3i2jP
え?まだ諦めてなかったの?つか誰が望んでるの?
51名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:32:14.29 ID:Y94AQKS90
大金投じたナンバリングタイトルより
ショボグラの零式のが余程面白そうなのは何故だろう
52名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:33:53.91 ID:jNfW33Jb0
>>47
さすがにTERAがMHのパクリってのはないわ

洋MMOに瓜二つのシステムのゲームあるけどw
53名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:35:40.28 ID:iEmjmHMD0
これソニーと契約しちゃったんでしょ
ソニー陣営で発表もあったし、契約上絶対に出さないといけないんだろ
FF13でも同じようなことして、海外の制約はなかったから慌ててマルチにしてたのに・・
今の状況からして、違約金払ってでも止めるべきだな
54名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:38:03.85 ID:cxLsqI0+P
早くプレ捨て3でFF14出したら?
アイテム課金地獄に過疎地獄、
ゴキの絶望が心地いい。
55名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:42:16.43 ID:kBtw9GR+0
もしかして発売しないとSONYに違約金みたいの払わなければならない契約とかじゃね?
56名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:43:55.57 ID:wEvnVRmI0
課金GO!
57名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:45:45.07 ID:0VsPDNjl0
今の今まで14のことも忘れてたわ
相当な物好きしかやらんだろこんなん
58名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:46:23.48 ID:00xUBaKi0
>>52
そうなの?4亀見て、クローズドベータテストやってんだーって思い
スレをちょっと見に行っただけなんだけど
他の荒らしっぽい人がパクリって言ってたからそうなの?って思ってた。
そういえばこのTERAもPS3で出せよってレスを見たときは流石にフイタw
59名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:49:31.54 ID:8Gmf3ADc0
>プレイヤーのジャンプ

こんなのが新要素としてニュースになる時代遅れの甚だしさ
60名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:51:02.95 ID:kBtw9GR+0
チョンゲネトゲは劣化パクリものとか過去作焼き直しで
見た目変えてるだけだが

洋ゲーより日本人に受け入れられる絵にしてるからそれなりに当たる
61名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:51:13.88 ID:KcpzIOav0
これクレクレしないから
ゴキブリはDQ10クレクレすんなよ

交換条件成立な
62名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:53:01.94 ID:wmxgS4jZO
ゴキブリ大歓喜w
63名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:53:26.65 ID:Jnh3M3JtO
誰得
64名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:54:07.36 ID:orMW5RWT0
誰が望んでるんだよwwwww
65名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:55:19.97 ID:wTyKHKZW0
というかFF13でチケット付けた以上発売しないとなんか違法らしいね
66名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:55:42.61 ID:e6w6tSc10
FF最新作発売が確約されたというのにこの閑散っぷりは何
67名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:55:52.49 ID:1LHeMBTf0
FF13のXBOX360版の国内発売は「絶対に」ありません

という発言を思い出すな
68名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:56:10.21 ID:6+Xwx5n00
死亡フラグ立てずにすっとだせや、すっと
69名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:56:23.62 ID:I7tSiP4E0
チケットあったなw
忘れてたw
70名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:56:24.73 ID:A1H6qbPw0
音ゲーに変更しちゃえよ
71名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:57:19.49 ID:ELLqpe/70
どうせPSフォーマットはFF3でFFコンプ失敗してるんだから
欲しがられてもいないFF14なんかどうでもいいだろ
ラスレムのことにしても執念深かったのはファミ通だけだし
72名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:57:22.69 ID:swmFChf70
360版FF14を蹴ったMSの判断は大正解だったな
こんなモンに関わってたらそれだけで面倒が増えるわ
73名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:57:38.37 ID:l7uncwy70
ストーリーネタバレ乙
74名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:57:42.57 ID:6+Xwx5n00
>>52
その二本のタイトルを聞こうじゃないか
75名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:58:08.84 ID:j0rd69lcO
Xboxでだすほうが楽だろうに
76名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:58:10.57 ID:l7uncwy70
ごめん誤爆したw
77名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:59:20.17 ID:OQ8RFWR90
ゴキブリのみなさん、おめでとう
78名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:59:54.91 ID:AqstyTEbO
まずはトークン付きの9000ちょいのPC版を買ったヤツが
まともに遊べるようにするのが先だろヴォケガW
79名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:00:07.89 ID:YmhFwQjp0
とうとう狂ったか
80名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:00:38.65 ID:Q4PyFZpl0
そりゃ是が非でもだしたいだろうな。アホなゴキブリはFFつければ買うからな
81名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:01:11.87 ID:j0rd69lcO
久しぶりに心の底からおめでとうと言えるスレ
82名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:01:18.32 ID:YB+D2AB60
おめでとう
PS3ユーザーの特権だよな
83名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:02:02.01 ID:UJ6gYxN80
<大型レビューサイトGAME SPOT  MMORPGランキング>
http://www.gamespot.com/pc/index.html

1位 World of Warcraft  9.5点
2位 Guild Wars     9.2点
3位 Age of Conan    8.5点
4位 Ever Quest     8.4点
5位 Asheron's Call 2  8.3点
5位 Lord of the Rings  8.3点
7位 FF11        8.2点
8位 RIFT        8.0点
9位 Ever Quest2     7.8点
10位 Anarchy Online   7.6点
11位 Star Wars Galaxies  7.5点
11位 Champions Online   7.5点
11位 Vanguard       7.5点
14位 DC Universe Online  7.0点
15位 EVE Online     6.6点
16位 APB        6.5点
16位 AION        6.5点
18位 Fallen Earth    6.0点
18位 Lineage II    6.0点
20位 Global Agenda   5.5点
20位 Star Trek Online  5.5点
22位 Ultima Online   4.9点
23位 FF14        4.0点   ← ここ
84名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:03:55.42 ID:BddMsJW90
ps3で遊べるなんて羨ましいわー
85名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:04:10.37 ID:BCjrCGLx0
俺のPS3版FF14cβテスト参加権(当選済み)はいつになれば使えるの?
86名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:04:36.22 ID:UxHaTOlV0
>>83
WoWってすごいの?
87名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:04:45.83 ID:voij/7MA0
出てもいらないし
PC版のほう忙しすぎてPS3版なんてなんも手付けてないだろ
88名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:05:04.90 ID:UwkY17kl0
FF14プレイ出来ない豚と痴漢からの妬みが凄いな
89名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:05:05.21 ID:ELLqpe/70
FF本編ってホント赤字コンテンツになったな
PSPにシフトした旧作リメイクも
DS版の1、2割の売上で健闘扱いされるゴミコンテンツになったし
90名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:06:11.58 ID:YmhFwQjp0
こんなクソMMOでもRMTあるんだよなぁ
91名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:06:16.89 ID:wTyKHKZW0
>>85
それ使えない場合スクエニが何かの法律に引っ掛かるみたいだな
92名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:06:17.16 ID:3TYs7A3/0
>>59
ちょっと意味がわからないw

と思って本スレ見たら、泳ぎもジャンプも無い方がいい世界観に合わないみたいな主張
必死にやってる奴いてわろたw
絶対ある方がいいだろ。
93名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:06:33.05 ID:Qxv+jNE+O
や め な よ
94名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:06:46.06 ID:I7tSiP4E0
ついでにコナミからグラディウスシリーズも聞いてくれ
95名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:06:50.99 ID:6EeNWguTO
是が非なのに発売した結果が現状な気がするけど。
96名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:06:50.88 ID:S3PfB1Tz0
>83
1位 World of Warcraft  9.5点
    ・
    ・
    ・
23位 FF14        4.0点   『ファイナルファンタジーXIV』は『WoW』の競争相手になる−スクエニ和田社長
ttp://www.develop-online.net/news/33514/Final-Fantasy-XIV-a-serious-WoW-rival-says-Wada

勝てない相手でもその意気込み。
嫌いじゃないぜ。
97名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:06:52.43 ID:IC9VQz+xO
もう誰も望んでないのに出す意味あるのかな?
バカな役職が意地になってるだけでしょ
98名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:07:39.38 ID:FTvFh0fQ0
現状、それも1.18や1.19の内容を加味した上でもPS3ユーザーがクオリティを知ったらノーサンキューだと思う
ハードルはかなり高いが大丈夫なんだろうか、まるで現実味を感じないが・・・
99名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:07:39.85 ID:+TGFYv8P0
肉壺わっしょいは白岸だけにしろ、ゴキ
100名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:08:52.92 ID:xK2eXde5O
期待のルーキーリストに追加だ
101名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:08:57.97 ID:I7tSiP4E0
ソニーが金出してくれたらすぐに出してくれるんじゃないの?
102名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:09:29.69 ID:6+Xwx5n00
>>92
MMOやってると移動でだるい時とか
気晴らしにぴょんぴょんしたくなるんだよなw
103名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:09:40.48 ID:Uhfb/8mN0
潔くPS3版は無かったことにしてPC注力すべき
PS3版が足かせになってアップデートの限界がすぐに来てしまう

FF XIもPS2が足かせになってコンテンツの追加限界が色々起こってるし、確実に二の舞になる
104名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:10:05.56 ID:PNVo7FeEO
そもそもゲーム自体は改善されてきたのか?
105名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:10:51.89 ID:Oy1ktcHL0
>>97
それはソニーとの契約があるんだろうな
出せないとか言い出せば裁判になるのだろう

なんかクソな公共事業みたいだね
106名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:11:28.07 ID:UxHaTOlV0
ウルティマとか相当古いと思うがそれより下なのか
107名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:11:30.83 ID:yEn9mBpz0
ジャンプができるのは竜さんだけ^^ほらみんなでスーパージャンプだ
108名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:11:46.61 ID:BCjrCGLx0
>>91
FF13にPS3版FF14cβテスト用特別抽選枠応募コードを封入
応募コードと同じコードを使うとFF14ゲーム内で使える特別限定アイテムをプレゼント
これを大々的に宣伝しちゃってる上に、PC版の大コケ状態で進退どちらも地獄っていう状態
スクエニはマジ詰んでる
109名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:12:18.28 ID:cxLsqI0+P
この慌てぶりは、
SCEJが開発費突っ込んでいるのじゃないか?
それなら、割とわかりやすいけど。
110名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:12:31.30 ID:LBgnLVrh0
引くべき時に引けない無能か
111名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:13:23.76 ID:+TGFYv8P0
>>85
βテストの時に使えばよかったんだよ、もうサービス開始してるから無駄
112名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:15:03.51 ID:yEn9mBpz0
制作に5年かかるオフゲーと違って定期的且つ継続的に資金回収できるから必死にもなる
113名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:15:18.90 ID:Y94AQKS90
ドラクエはクレクレと普通に楽しみにしてる奴らで毎回スレ伸びるのに
FF最近どこ行ってもいらない子扱いだな
114名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:16:19.59 ID:Khhb6Q47O
そんな自信満々なコメントは、はっきりと公式な場か何かで発言して欲しいのだが
115名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:16:27.11 ID:FTvFh0fQ0
>>104
操作性なんかは初期が酷すぎたせいもあって良くなってる部分はある(それでも平均的なMMOから見ると相当酷い)
個人的にクライアントが根本的にまずい気がする、可能であれば1からやり直すべきというか・・・

容量がデカイのはまだいいとして、フォルダ数が約2万、ファイル数が約15万と非常に細かくバラバラに分けてあって
そのせいでエンジンの重さと相まって非常にパフォーマンスが悪く、PS3版どころか
PC版のユーザーを増やす上で大きな障害になっている
今の出来は酷いけど、仮にゲーム内容が改善されたとしてもこれではユーザーは増えないのではないかという不安がある
116名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:16:32.12 ID:PLTVtSuZ0
>>1
課金GO!
117名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:16:38.20 ID:BCjrCGLx0
>>111
PC版FF14はα→β→製品版って状態なのは知ってるけど
PS3版FF14cβテストが終っててもうサービス開始してるとかどこ情報?

PS3版FF14cβテスト当選発表って、PC版FF14αテストと同時期だから既に一周忌か・・・
118名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:19:04.10 ID:9VWAO8+r0
>>105
人的、金銭的負担をSCEが被っていたら違約金とかは当然あるだろ
119名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:19:08.03 ID:cxLsqI0+P
ドラクエは、なんだかんだでキチンと作り込んでくるけど、
FFはム−ビ−詐欺の常習犯だからな。
狼少年には誰も相手しないよ。
120名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:21:14.28 ID:6+Xwx5n00
とりあえずPCの奴をテストと称してそのまんまやらせて見ればいいんじゃまいか?
テスト権なんだから未完成のままでも一応メンドクサイ訴訟とかは回避できるでしょ

ブランドがどうなろうと関係ねーって覚悟が完了したらだけど
121名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:21:16.71 ID:/41pKhEfP
FF14は、FF14独自の要素ってのが山盛りのゲームだった。
そのほとんど全てが未完成だっり機能してなかったり失敗だったりしてた。

で、開発陣一新してあらゆる部分にメスを入れて作り変え中。
その結果、FF14独自要素はことごとく消え去った。
今では凡百のMMO、それも、重くてつまんないMMOw
今後の新要素や変更を見ても何一つ新味はない

FF14発売するとか言ってるけどさ、無理だよ。
FF14らしさを完全に失っちゃってるんだもん
アーマリーシステムとか全否定だぜ?w無くなっちゃうんだぜw
もう笑うしかない
122名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:22:09.70 ID:meC8q91Y0
>PS3バージョンは是が非でも発売する、心配しないでほしい


よかった、どうやら爆死する姿を拝めるようだな
123名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:22:18.11 ID:kw1LdHZa0
無意味に細かいグラしか売りがないのにそれをPC版からさらに劣化させたら何も残らんしな
124名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:23:06.70 ID:ZMjU3W5NP
ゴキちゃんは別に内容とかキニシナイから
ffって名前だけで買うから問題ない
125名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:24:46.34 ID:hu2gNmCvO
もうサービスやめて作りなおしたほうがいいんじゃね?
126名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:26:17.05 ID:A1H6qbPw0
岩田某社社長「呼んだ?」
127名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:30:04.76 ID:meC8q91Y0
そもそも岩田ならこんなものに発売の許可を出さない
和田がアホなことを曝け出しただけ
128名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:30:28.03 ID:iEmjmHMD0
ここまでのFF14を、FF14プロログスという事にして、
FF14完全版を出すんだ
129名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:31:51.60 ID:PLTVtSuZ0
>>120
PS3で動く様にする為の労力が今現在で言えば
無駄
クライアントをそこそこ高性能にして(といってもCFとか効かないゲームだから単発だけど)
鯖がクソなのかラグるしバグる
見た目だけは綺麗だが(といっても要求スペックからしたら凡な気はする)
そこをPS3に合わせて落としたら本当に何も残らない
130名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:31:53.89 ID:YeyLFLj50
誰かとめてやれよ・・・
131名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:33:14.06 ID:gHYixjVVO
周りで一人だけFF13やってる奴がいたから感想聞いたら、無料だからとりあえず続けてるだけみたいね。

チョコボって馬鳥って表示されんの?って聞いたらまだ実装されてないんだってさ。
132名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:35:39.51 ID:76qL1LkT0
無双とか龍を毎年買う層は何となく買っちゃうんだろうな
133名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:37:10.60 ID:swmFChf70
PS3版をずっと待ってくれてるユーザーに感謝の意を込めてアーカイブスを数本無料でくれてやってから
開発中止のアナウンスすればいいんじゃねえの
ゲーム業界の問題は全部それで解決するらしいぜ
134名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:38:06.37 ID:TWIplK+FO
>>131
14だよな。FF13が無料とか単なる割れ厨じゃないか
135名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:39:30.37 ID:Ua2ggoM40
>>58
MH自体がネトゲパクリで作ったゲームだぞ
過去を知らずにMH起源を唱える中高生が増えると予測されてきたから驚くことじゃない
136名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:41:12.16 ID:gHYixjVVO
>>134
ごめんごめん。14ね。

PS3版出したところで今さらやらんなぁ、、、。
トルネがバックグラウンドで起動しただけでフリーズしそうだな。
137名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:42:15.89 ID:LLd6J97N0
>>83
なんでUOが22位なんだ??
138名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:42:54.24 ID:ZMjU3W5NP
>>137
追加ディスク商法が失敗したから
139名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:43:09.42 ID:00xUBaKi0
>>117
そっかー一周忌かー
ミコッテでしこってとかで大騒ぎしていた頃から一年経ったんだな…
ハッ!でもPS3版のミコッテをロロナとかトトリとかの絵師に描いて貰えば
もしかしたら大ヒットするかも!
140名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:43:21.42 ID:Q4b8vI/z0
パッチ1.18っぽいのはPCが持つとオートアタックとケアルガが両方そなわり最強に見える
PS3が持つと逆に課金がおかしくなって死ぬ
141名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:44:17.67 ID:/kCiLhzq0
>>138
UOは追加ディスクが出るたびにつまらなくなっていった記憶が
今はどうなってんだか
142名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:47:04.38 ID:6w0GqgxG0
いいニュースじゃないか。
クソゲー飢饉に喘ぐKOTY住人が手ぐすね引いて待ってるぞ。
143名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:47:48.68 ID:PLTVtSuZ0
>>140
つまり
ゴキの怒りが有頂天
144名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:51:13.77 ID:Vhzobsuq0
PS版のユーザーからすれば、PS3はアップデートに足引っ張る存在にしかならないから歓迎しないんじゃないかね
145名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:51:15.08 ID:xfkpE8q30
FF11-2にすりゃよかったのに何故14なのか
146名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:52:15.49 ID:SSdnWxoV0
■eもやり口がエロゲメーカーと同じになってきたな。
出す出す詐欺で収支がマイナスになるまで客から関連商品で金吸い上げて、立場が苦しくなったらつぎはぎでリリース。
後日、完全版()、ベスト版()で二重三重に集金。
147名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:52:43.84 ID:kBtw9GR+0
脱ヒゲしたかったんだろ
11はヒゲの置きみやげだしな
148名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:54:57.18 ID:BCjrCGLx0
>>145
11のHDリメイク案は出たけど、既に先が見えているコンテンツに投資してもしょうがないって事で新規でやれって事になったらしい
11のHDリメイクでノウハウ得てから14に着手すりゃ良かったのにね
149名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:55:22.52 ID:Q4b8vI/z0
脱ヒゲしたいならFFそのものを捨てるべき
150名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:55:23.71 ID:Cuz04DhP0
>>1
> 吉田直樹氏にPS3版がまだ発売予定かを質問したところ

「 まだ発売予定か を質問」
腹筋逝った
151名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:56:22.57 ID:I7tSiP4E0
PS3版はα、β、γとかに分けても
αは今年中でも無理なんですかね?
152名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:57:17.61 ID:6sRKB0MK0
PS3版のパッケージを売りつけるにきまってんだろ?
ドラクエと抱き合わせすんだよ、いわせんな恥ずかしい
153名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:57:25.62 ID:BCjrCGLx0
>>151
PC版が糞過ぎてそっちを直すためにPS3版の開発計画自体が凍結されてるのに年内も糞もないだろjk・・・
154名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:58:16.62 ID:A1H6qbPw0
中国で印刷しなきゃいけないモノがあって
デザインしたデータ送ったら向こうの印刷の人間から
「ここはこうレイアウトした方がいい」とか言われた
シカトしたけど
155名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:58:19.18 ID:meC8q91Y0
>>150
PS3版ラスレムという前科があるからな
156名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:59:55.70 ID:xfkpE8q30
そもそもXPユーザーを切り捨てなかったのが足枷だろ
それでPS3ユーザーという最大の足枷までね・・・もうアホかと
PS3の作りにくい糞な開発環境でまともにできんのかよPCでも四苦八苦してんのに
157名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:01:41.94 ID:7HlzGujE0
>>151
開発はPS3版も作ってるよと言い張ってたが多分作ってないよw 未だにスクリーンショット1枚すら出てこないし。
そもそもベースになるPC版がα版以下の出来で、今から基幹部から作り直すって言ってる位だ。
158名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:02:04.77 ID:wfEwwkk30
六の月が沈み・・・とかいってたのはどうなったん?
159名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:03:37.99 ID:Q4b8vI/z0
そもそもPC版の無料期間は去年の12月までの予定だった
課金が開始されたとき、PS3版が出る合図

いつになるかは知らん
160名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:03:50.43 ID:AfVn/UfAP
14だして儲けでるほど売れるのかね
課金料ふくめて
161名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:04:29.54 ID:7HlzGujE0
>>158
震災を口実に絶賛遅延中。
162名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:06:14.85 ID:ZMjU3W5NP
もう10ヶ月近く経ってるのに未だに大型アップデートがくれば勝つる!とかいってるのが笑える
163名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:08:31.88 ID:swmFChf70
なぜPS3に関わるとこうなってしまうのか
164名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:11:45.03 ID:Q434P5Kr0
このスレをラスレムで抽出したい
165名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:12:37.08 ID:in1lRWqR0
>>26
目から鱗だったわw
そうだよPS3版FF14は別にネトゲで出さず普通のRPGで出したらいいじゃないか
それで面目も保てるし
166名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:12:46.37 ID:BCjrCGLx0
>>163
チカ君、PC版の惨状にはノーコメントなのけ?
167名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:13:37.72 ID:cHSSHwyO0
時代はこんな古臭いRPGを望んではない。
世の中が望んでいるのは箱庭ゲームとFPS戦争物
もう詰んだだろ。
168名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:16:16.30 ID:BCjrCGLx0
>>164
ラスレムと違うのは既にFF13とPC版FF14で金を取ってしまってるところよね
賠償問題に発展したら飛ぶんと茶羽化
169名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:18:20.60 ID:04smu9He0
「『Darksiders II』のデベロッパー、Wii Uの開発はXbox360と同じ程度の難易度」
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/13/50304.html

両氏によればWii Uの開発は難易度としてはXbox360と同じ程度で、PS3よりも容易になっているそうです。
任天堂からも適切なサポートが提供されていて、3人のプログラマが作業して、最低限のものを動かすまでに1週間
グラフィックや動作速度を向上させるのに1週間半、PS3やXbox360バージョンから移植してきちんと動かすには
これらを含めて全体で5週間程度の作業だったそうです。

Wii Uコントローラーの画面の使用はそう大きなハードルはなく、10分程度のコードで実現することができるそうです。
ただし、どのようにして画面を使うかは今後の課題と話していました。
今はブレストをしている段階ですが、変わったアイデアが多数産まれているところだそうです。
170名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:20:15.37 ID:IynXACLRO
てか、まだ無料期間続いてるの?普通に考えたら予定してた収入が全部消えてるってことだから、シャレにならない損失なんじゃないの?
171名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:21:17.32 ID:7HlzGujE0
>>163
最初は箱とPCで作ってたが、Live通すか通さないかでMSと揉めてPS3に替えたんだよ。
172名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:21:24.38 ID:cHSSHwyO0
多分スクエ二倒産するな。
俺の予想通りだと2年以内
173名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:23:37.23 ID:ZMjU3W5NP
>>170
これで金とってたらマジで誰もいなくなってるよw
174名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:23:55.39 ID:9l24eYLYP
FF14が一番盛り上がったのってポイスとかあそこへんのときだよねw
175名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:24:47.43 ID:7HlzGujE0
>>172
っていうかWDさんは会社解体して売り飛ばす為に野村證券から出向してきたんでしょw
176名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:25:53.49 ID:C7honTKJ0
本当はもうとっくに発売されてないとおかしいのにね
177名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:25:56.63 ID:aFUwk//v0
>>1
>是が非でも発売する

非だったら、発売しちゃ駄目だろw
178名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:26:31.86 ID:nlKCsvEy0
11をHD機用にリメイク、レベルも仕切り直し
これの方がまだ客取れたな
179名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:27:22.78 ID:cHSSHwyO0
倒産するときって社内の雰囲気でもう分かるんだよな。
俺も誰もが知る一流企業に居たことあるけれども、倒産を察知して転職をした。
その2年後くらいに本当に倒産したから助かったけれどね。
180名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:27:25.59 ID:Q4b8vI/z0
>>169
FF14の根本的な問題は移植うんぬんではなく、想像を絶するクソゲーな点
それを張っても意味はない
181名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:27:31.35 ID:bxNjsi/A0
ラスレムはPC版で満足したからPS3版はもういい、そもそもCSにはきつかった
人材も技術もないんだから身の丈にあったゲーム作りしろよ
182名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:27:45.11 ID:meC8q91Y0
――延期されたPS3版FF14の発売やPC版の課金はいつごろになるのか。

和田 「いずれももう少し時間がかかりそう。まだ希望段階だが、PC版については今期中に課金制に移行したいと思う。
中国市場への参入はそれ以降になる」
183名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:28:37.46 ID:BCjrCGLx0
>>170
洒落や冗談で済ませられない額に赤字が膨らんでるだろうけど
一度でも立ち止まると補填・賠償の問題が発生するから立ち止まる事すら許されない状態
現在PC版修正作業中って事でPS3版の開発は延期中(事実上の凍結)だけど、正式に中止って事になったら吹き飛ぶんじゃね?

会社が吹き飛ぶ方(良くても傾くのは確実)と、駄作であろうと世に出して半年ほど動かして終止符を打つ方、どっちがマシ?って話になってる
184名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:29:31.37 ID:Cuz04DhP0
>>177
確かにそうだな。
カレーがう○こでも発売ってことだもんな。
185名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:30:14.23 ID:cHSSHwyO0
多分スクエニ社内は火の車だろうな。
もう銀行や株主への苦肉の策で怪しいことまで始めてるかもしれん。
そうい雰囲気一度だしちゃうと人材はどんどん離れていくからな。
FF13-2がこけたら完全に終わるだろうね。
186名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:31:41.30 ID:C7honTKJ0
FFの魂はラストリベリオンがしっかりと受け継いでくれた!
187名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:32:10.46 ID:cHSSHwyO0
>>183
言うならばゼネコンや大手不動産会社のマンション事業に似てるんだよな。
一度そういうのやり始めると止まれないからな。扱う額がでかいだけに潰れるときは一瞬で終わる。
ゲーム業界も水商売だねー
188名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:35:32.85 ID:sdB4AszIP
FF11をHD機でリメイクって…
PC版がそういったテクスチャの品質上げて遠方まで描画出来るようにしたバージョンじゃん
あと箱○版は出てるからHDでリメイクって言葉がおかしい

まあFF11の箱○版は動くだけでも有難いと思えってぐらい最悪の出来だけど
189名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:38:35.45 ID:2ZkkJJxa0
是が非でもとか責任発生するような発言するなよ後で困るぞ
190名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:39:49.40 ID:cHSSHwyO0
EAとかソフト乱発型の色んなジャンルのソフトに手を出してる方が意外と成功してるんだね。
日本だとコナミとか?
191名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:42:16.38 ID:XaTUT1d+0
FF13の日本では絶対に出ないとか毎度問題になりそうな発言よくするよな

192名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:43:12.10 ID:M2HCb3N30
>>188
オフ専のFF11ってのはどう?
システム変更してさ
あの世界観と音楽は素晴らしいと思うんだよね
193名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:43:49.81 ID:YeyLFLj50
>鳥山 「日本でのXbox360版『FFXIII』の発売は絶対にありません」
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/2/c/2c7b9704-s.jpg
194名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:44:37.25 ID:ofBA2F970
記者 ラスレムのPS3版は作ってるんですか?

開発 PC版最近出たよね。

記者 PS3版のことなんですが・・・・

開発 ノーコメントです

記者 もういいです。
195名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:45:06.27 ID:p624j9fo0
なんかPS3のソフトって今の時代売れないし売れても本数たいしたことないから本気で金だけ儲けようとするなら
PSPとDSに特化したほうがいいな技術しょぼいのもこれらのハードなら誤魔化せそうだし
14ちゃんは訴訟起きない程度に騙しすかしやってできるだけ早くサービス終了狙ってるな
196名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:45:59.02 ID:aGsiFDKv0
鯖はPCとPS3じゃ別になるの?
一緒だとPCユーザーからうざがられるんじゃね?
197名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:46:18.67 ID:7HlzGujE0
>>192
FF12のガンビットシステムみたいになるんだろうが、FF11やってたヤツら以外には凄い不評だったからな
あのシステム。
198名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:47:13.91 ID:AT0xQ8SQ0
>>193
出るときはインターナショナル版だから嘘にはならないって姿勢とるぜきっとw
って当時からいわれてたけど本当にそうなったよなw
199名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:49:18.66 ID:ofBA2F970
狙いとしてはPCの大型アップデート(新パッケ)とPS3版を同時発売。
これで一時的な売上を狙うと。
ショップメーカーやビデオカードメーカーは大型MMOでのキャンペーン欲しいし。
200名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:50:54.91 ID:C7honTKJ0
秋にBF3が出る
それが14が撒き返すラストチャンスかもな
201名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:51:04.05 ID:9l24eYLYP
>>199
さすがにまたFF14でキャンペーンやるメーカーおらんだろ・・・
202 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/14(木) 16:51:10.88 ID:jzjsCjQv0
203名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:52:00.43 ID:vxCSDoZh0
>>1
「是が非でも」っていう言葉は、こういうやらかしちゃった物に対して使ったら駄目だろ
良し悪しに関わらず(良くても駄目でも)っていう意味なんだから、
「修正できなくて不満が改善できないままでも出す」っていう意味になるってわからんのかな
客ナメすぎというか、ケンカ売りすぎだろ

スクエニだけじゃなく業界業界全体に言える事だけど、
スポークスマンの国語力が無さすぎる
204名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:52:04.36 ID:BCjrCGLx0
>>195
DSで売れるのは任天堂製品だけで
サードは息をしていないか、辛うじて息が出来る程度の凄惨たる状況

>>197
FF11は中に人が入ってるからねぇ
連携能力が段違いで凄いからガンビット()状態になるのは仕方が無い
205名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:52:55.16 ID:huTGU73j0
クオリティ管理できないくせに外注で安くやろうとして自爆
206名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:54:11.35 ID:9l24eYLYP
>>204
DSはサードも結構売れてたべ
と思って某売り上げサイト見ようとしたら見れねぇ。
207名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:54:23.61 ID:p7NNx4YVO
もういらないからFF13V早くだせよ
208名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:54:51.95 ID:KhqepZLF0
発売してもFF13の時みたいに
FF14やったら本体の調子がおかしくなったってならないのか?
209名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:55:13.07 ID:swmFChf70
自作派でビデオカード買い足すような人間がFF14の惨事を知らないとは思えんが
ショップも前回ので懲りただろ
BF3推奨ビデオカードの方がよっぽど信用できるし売れる
210名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:57:15.49 ID:7HlzGujE0
>>208
ネトゲだとメンテの時しか電源切らないヤツも珍しくないから、故障報告はいっぱい出そうw
211名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:57:15.59 ID:5VM/hOvm0
馬鳥の羽根の説明文は直ったのかね?
212名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:57:29.11 ID:j8pvMtPp0
>>197
好きだったんだけどなあ・・・
FF13の仲間の馬鹿さ加減を見てて
DQ4のザラキ神官みたいにAIでキャラ付けしてるわけでもないのに
どうしてアレを採用しなかったんだと思ったよ
ほんとFF11プレイ者以外に不評だったのが残念でならない
213名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:57:45.75 ID:Y8OHa+fx0
結局FF13をPS3で出したのが、間違いだったんじゃないの?
あの時xbox360でだすと発表してたら変わった展開になったんだろうか?
214名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:57:48.35 ID:Rj7H/oK20
結局和田がクリエイター軽視した結果の産物だよな
新人使いまわしたほうが安いわとか言ってた時のなごり
215名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:57:49.18 ID:sdB4AszIP
>>204
サードでのTOP10の売り上げを比べたら、PSPの方がずっと少ないよ
捏造は良くないよね
216名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:58:54.36 ID:AfVn/UfAP
FF11の箱版は大分ましになったけど、
最適化ってのはまったくしてなくて未だエミュで動かしてる様な感じで
不具合も放置だからなあ

なんであんなに重いんだぜ
217名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:00:07.17 ID:9l24eYLYP
FF14って、いまどれくらい人いるんだろうか
「中堅所の韓国量産MMOとあんま変わらない」とか言う話は聞いたことあるけど
218名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:00:07.64 ID:zmfsq5fj0
クリエイター重視したのがFF13で
クリエイター軽視したのがFF14ってことか


なんだ、結果は同じじゃん
219名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:00:25.28 ID:sdB4AszIP
>>216
テクスチャが荒いのはこの際我慢するとして、せめてfpsは30固定にしろと思う
エリチェンも遅いし
220名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:01:37.71 ID:oKoshXMd0
あ、まだ諦めてなかったんだw
221名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:01:58.58 ID:BN6aBilF0
PCでコケてるのを持ってきても復活しないだろ
222名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:03:11.69 ID:ofBA2F970
>217
あんまり人がいないから接続数が分かる機能を外したレベル。
223名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:04:18.07 ID:9l24eYLYP
>>222
スクエニやることせこいなぁw
224名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:05:54.92 ID:swmFChf70
PSWではよくある機能だよ
ちと工夫して24時間の累計の数字を表示したりな
225名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:09:12.72 ID:vxCSDoZh0
>>223
発売日前にカタログのスペックリストからクロック数を削除したSCEは、
サーバの接続人数を表示できるCoD4:MW(PS3版)でも、接続数を表示させなかった
(もちろん同発マルチの箱○版では表示されていた)

スクエニもSCEも、そういう企業体質なんだろうな
226名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:10:33.98 ID:7ivf2R890
ネット・携帯が若年層にまで広がってきた昨今、風評はモロダメージになりかねないからね
自業自得なんだろうけど。信者に支えられてるってコトが未だに解ってないと思うわ
βが酷い報告>やってみた、酷かった報告>まさかと思うが、やっぱり酷かった報告
227名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:11:00.56 ID:C7honTKJ0
うわぁ・・・姑息ナリィ・・・
228名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:11:19.07 ID:8wcZ8IYG0
スクエニ「是が日でも発売する(キリッ」


つか、お前らPS3版FF14ネタにしてFF13売ったんだろ?w発売しないと詐欺じゃねーかw
229名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:11:54.60 ID:h+rRt4f30
PS3版はオフライン仕様で出せばいいじゃん
FF11の時に散々要望があっただろ(棒)
230名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:11:55.70 ID:YeyLFLj50
>>225
もうすでに負け体質なんだな
231名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:12:02.34 ID:4FYccNo30
死臭しかしないソフトに金かけるとかスクエニそんな死にたいの?
232名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:13:53.68 ID:PLTVtSuZ0
>>197
12のガンビット
あれ自体はバルダーズゲートとかそっち系参考にしたもので
海外ではそんなに悪くなかったろ
233名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:14:58.30 ID:BN6aBilF0
IXAもグダグダって聞いたしオンとかソーシャルの運営はスクエニには無理なんだろうな
234名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:18:30.18 ID:swmFChf70
yahooポイントに釣られてIXAやってみたけど確かにありゃ酷いな
パクリすら満足に出来んのかと思った
それでもユーザーは集まってるみたいだし成功って事になるんだろうけどね
235名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:20:00.05 ID:oRLtqxBW0
ネトゲFFに正統ナンバリング当てるのをヤメロや
FFオンラインやFFオンライン2でええやろ
236名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:22:20.45 ID:cgeZgH5Q0
エニクス側は無能スクエアを切り捨てないと死よね、間違いなく
237名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:23:58.85 ID:M2HCb3N30
>>232
FF12はガンビットもだが全体的にバランス調整やらなにやら未完成
海外で高評価なのは色々調整や追加されたインターナショナル版だからでしょ
実際インターナショナル版は面白いしね
238名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:24:50.43 ID:fRHwUMYE0
なんでラスレムPS3版は是が非でも発売しなかったん?
239名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:24:56.02 ID:p624j9fo0
WD<ナンバリングつけないと信者どもから搾取できる金が少なくなる
240名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:25:12.93 ID:DtIHtRC20
正直、グラフィックのレベルをPS2並に落とさないと無理だろ
そのレベルまで落としてでも出すべきだとは思うけどね
なんせPS3オンリーユーザーはゲームの中身を見て買わない上比較対象は白騎士だ

…ラスレムもグラのレベルをPS2並に落として出すほうがいいかもな
241名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:25:13.61 ID:lQn/+gDB0
エニはスクと別れた方がいいな
FF14はちょうどいい理由になる
ついでにタイトーを解放してやってくれ
242名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:25:22.34 ID:ofBA2F970
IXAは広告見るけどマネーパワーで芸能人や女子アナ参戦させても
意味ねぇだろう・・・・。
243名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:26:14.11 ID:ph3N936f0
ああ、FF13の時にFF14を餌にしちゃったところがあるからもう引けないのか。
244名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:29:26.30 ID:9mEVg8uj0
>>1
やめなよ

いやマジで
245名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:30:41.30 ID:3p6BI6w/0
>>241
ゴミを二つに分けてどうするんだ
246名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:31:48.26 ID:oRLtqxBW0
>>237
海外版のFF12はインタ版じゃなくて
日本版を翻訳しただけのはず
247名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:34:33.41 ID:oRLtqxBW0
DQ以外全部潰して
モンハンのパクリゲー出してコケて
出版部門もハガレンの作者に逃げられてと
エニも大概なのにこっちは擁護すヤツが多いな
248名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:36:10.29 ID:A1H6qbPw0
3DSデビュー作がニュージーランドストーリー3Dじゃなかったのは
スクエニの良心だと思う
249名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:37:17.87 ID:BN6aBilF0
エニもドラクエ以外ブランド殺したから同類だな
250名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:55:17.85 ID:pUpg1zWzO
持ってなくて良かったPS3
251名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:01:04.27 ID:aFUwk//v0
>>249
つうか、エニってドラクエ以外に何かブランド持ってたっけ?
ぜんぜん、思い出せないわ
252名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:02:46.22 ID:DYLvqXkR0
マインドジャックじゃねえの
253名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:03:43.79 ID:e6w6tSc10
犯人はヤス
254名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:03:45.60 ID:LSQqy8mV0
オンライン有料なんだろ?
売れないと思うけど
255名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:05:01.16 ID:6rJoeuC10
デスタンブラー再登場かよ
256名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:06:34.78 ID:mCd6PNGv0
オン有料以前の問題だと何度
257名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:07:06.60 ID:aFUwk//v0
>>253
そこまで遡るのかよw
それなら、ドアドアとか東京ナンパストリートとかもあったけどさw
258名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:08:14.59 ID:5VM/hOvm0
デスタンブラーはペン立てになってますわ
259名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:08:29.58 ID:TZ4KwMBCO
スクエニ「PSユーザーなら騙せそうな気がする」
260名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:10:16.32 ID:YmhFwQjp0
初めてトレーラーが公開されたときは興奮したもんだけどね……

まさにどうしてこうなった……
261名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:11:04.59 ID:Zh//LSQLO
わっしょいわっしょしないのかい
262名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:11:32.26 ID:DxlBCwIU0
PS3版FF14が発売されるのか心配してる人より、この会社大丈夫なんだろうか?って心配
してる人のが圧倒的に多い気がする
263名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:11:44.52 ID:vaVuA9yq0
どうせ名前だけ同じ別物ですよ
264名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:11:53.46 ID:lQn/+gDB0
>>245
燃えるゴミと燃えないゴミは分けた方がいい
中にはリサイクル出来る物もあるだろうし
265名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:12:28.60 ID:e6w6tSc10
埋葬済のスターオーシャンちゃんがエニだった
266名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:12:51.58 ID:ofBA2F970
そもそもまだ有料化すらしてないんじゃなかったか。
フリーミニアムでアイテム課金にでもするか。
やらんだろうけど。

定額課金はうまいからな。
267名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:15:00.64 ID:mXZTM9jL0
本屋行ったら11の雑誌は平積みで14の雑誌は全然なくて本気でやる気あるのかな?と疑っちゃう
せっかく初のオンゲでワクワクしてたのに全くワクワクしなくなっちゃったよ
268名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:16:28.33 ID:w13WD2Ic0
スクエニは2つの過ちを犯した
一つは映画、そしてもうひとつは言わずもがな
269名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:16:42.99 ID:ZMjU3W5NP
雑誌にするほど情報ないんで14
270名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:17:28.10 ID:p624j9fo0
仮に■が倒産してもFFの版権はどっかの会社が買い取るだろうからFF自体は続きそうだな
さすがFF腐っても鯛
271名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:19:55.08 ID:MAnAAzHW0
ネ実でやれ
272名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:20:12.38 ID:oRLtqxBW0
中国やチョン企業に買い叩かれたりして
273名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:21:04.84 ID:l25b7z/tO
>>267
売れて無くなったんだろ
274名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:21:30.72 ID:DtIHtRC20
>>270
版権さえありゃ作ってる人が違っても売れるのは当のスクエニが証明しちゃってるからな

どちらかというと死蔵して腐らせてるIPを開放してやってほしいんだが
275名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:22:06.90 ID:ofBA2F970
絶賛修正中で雑誌なんか出せねぇw
スクエニの出版部も話はあったんだろうけど、中身がアレ過ぎて凍結したんだろう。
276名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:28:57.08 ID:oRLtqxBW0
FF14にはいつどれだけやったのかバレる機能があるらしいな
これは削除した方がいいんじゃないの
こういうの知られたくない人がいるだろうし
277名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:29:45.94 ID:mXZTM9jL0
それにしたって、なんで11の雑誌はあんな山積みなんだよって思うよなぁ
14なんてやるんじゃなかった、と思わせたいのかコンチクショーめがw
278名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:30:07.03 ID:8Y2XqtuJ0
スタートコケたMMOが成功するのは難しいよな
仮にそのパッチで神ゲーになったとしても既存者との差が1年近く
新規獲得は絶望的ではないか?PS3版は別鯖心機一転もあるが・・・
リネ2の立て直し経緯もあるけどFF14ほど酷くはなかったしな

何にしても悪評、去ったものは戻らない、続けるよ組との差が一年
立て直せるのか見物だよ
279名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:30:38.84 ID:S3PfB1Tz0
>276
その辺って中国で展開するのに必要なんじゃない?
確かなんか時間に関係する機能を付けたのは中国進出のためだったよね?
280名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:30:50.53 ID:5VM/hOvm0
>>276
公式サイトでばっちり管理されてて手が出せない。
中国展開用に管理し易くした所為だろうね。
281名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:36:50.35 ID:j8pvMtPp0
>>268
でも映画がなかったら
洋画のCGの進歩が遅かっただろうし
映画FFのデザインに影響を受けたマスエフェシリーズもなかっただろうと思うと・・・
282名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:37:55.46 ID:Cuz04DhP0
>>281
本気で言ってんの?w
283名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:38:32.43 ID:p6trqKRa0
PSWにも悪評知れ渡ってるだろうに
無理するなよ
284名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:39:28.61 ID:OSUTjYQ90
ほほー、ゴキブリ大歓喜だなw
285名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:39:59.84 ID:1f6kFQnJ0
失敗したものにすがり付いてもろくなことにならない
とっとと忘れてなかったことにするが吉

根元の腐った盆栽などどういじろうが腐ってんのよ
286名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:41:35.48 ID:8Y2XqtuJ0
疲労度撤廃とか笑える
デジョンもアニマ消費0だとよ
縛り入れすぎなんだよ色々やらせようとして逆に無個性不自由オンライン
なかった事にした方がいい
287名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:44:49.81 ID:oRLtqxBW0
疲労度は中国展開を考慮したシステムと聞いたな
288名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:47:43.84 ID:8nEiDpze0
出すっていう建前なんだろ
本気で出すと考えてたらマーケットの需要を理解していない企業だな
289名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:49:06.92 ID:ikP53fuAO
PS3版を強引に発売
課金も開始
中国もサービス開始

駄目

好評につきサービス終了じゃ駄目なん?
290名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:51:28.95 ID:A1H6qbPw0
こういう失敗確実プロジェクトのフォローのために
DQ1,2,3を買ってやるんだから
ゴキブリはDQ1,2,3に関してあれこれ文句言わないでほしい
291名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:51:34.13 ID:Ywy5gJY80
>>288
おっとWDさんの悪口はそこまでだ
292名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:53:41.49 ID:mwltSkFD0
オンライン部分をオミットしてPS・SSに移植したMORPGとかあったよね
あれでいいじゃん
今のこの状況なら逆に新鮮だとかなんだとかで持て囃してくれるって
293名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:55:28.70 ID:oRLtqxBW0
FF14が完全にコケてくれたら
ネトゲに正統ナンバリング付けるなんて馬鹿な真似をやめてくれるかも知れん
294名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:56:57.66 ID:zUjI0ohW0
>>262
ああ、わかるわ。その気持ち。
この間もエンジン開発で馬鹿長い文書書いてたり、
アホみたいに求人だしてたり。
本気でこの会社潰れるんじゃないかと思ってる。
295名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:56:59.65 ID:WuMhaH/50
FF14がTLFOの再来とか言われないといいですね
296名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:03:32.71 ID:mCd6PNGv0
PC版もなんとかする、PS3版も出すと言っておかないとヤヴァイんだろうという事はわかった
297名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:05:24.12 ID:MTQFil5W0
>>272
そうなった方が確実に完成しそう
ネトゲ開発は得意だもんなw
298名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:06:31.97 ID:JGHUxeAg0
安西先生がもう諦めたらと言うレベル
299名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:10:51.59 ID:LAiAubUn0
ただでさえ内容が糞なのにPS3のフルプライスで誰が買うんだよ
最初からベスト価格でもあやしいぞ
300名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:12:40.24 ID:AHnBFQiE0
>>1

なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か。
301名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:13:16.52 ID:uKFbyBxS0
やったね!ゴキちゃん
ゲームが増えるよ!
302名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:14:31.81 ID:ofBA2F970
>289
FFじゃなければ他所に移管もできるけど
なんせ 「 F F 」 ブランドだから。
303名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:14:37.47 ID:XfVienDr0
出せば小売りから金取れるからな、DQをかたにしてな
正に外道
304名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:14:41.58 ID:d/9bUUPt0
私はFF14続けるよ!!!(非公式)
305名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:14:56.99 ID:AfVn/UfAP
>>282
マスエフェ制作者が映画FFに少なからず影響をうけたという話は本当だよ
306名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:17:15.88 ID:wZLL5n4s0
しれっとオフライン用で全く別のFF14を出したほうがまだいいと思う
307名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:17:45.66 ID:zp97GR1QO
他が次世代機を出す頃に出るのかな
308名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:18:48.51 ID:e2B1sgicO
誰が心配してんだ?(笑)

なぁ、おいクズエニよ。
309名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:19:58.00 ID:35wn+iHh0
言うだけならタダだし、と言う感じ
ビジネス的に考えたら、最低限のコストで
何かやってるフリしながらフェードアウトしていくのが正しい

んー、でもFF13でなんか特典つけちゃったんだよなぁ
あれ法的にまずいだろう
310名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:20:10.95 ID:d/9bUUPt0
接続人数隠した癖に売るとかドンだけ阿呆なの
どんな判断だ
金をドブに捨てる気か
311名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:28:34.76 ID:zUtdT1mH0
FF13でβ応募チケットつけて販売した手前
出せないとは言えないからなー

もし出せないとしたら法的にやばいから形式的な小さなエリア限定のβだけやって
応募チケットを消費してもらってあとはフェードアウトって感じだね
312名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:32:55.39 ID:Rj7H/oK20
もうこれはPS3に出すのと同時に基本無料化しないとだめだね
基本無料ならFFブランドでまだ人呼べる
313名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:33:32.21 ID:/WeF0rtCO
ゴキwwwww心配の種が無くなって良かったなwwwwwwwwwwww
314名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:36:10.12 ID:NjJiEDiI0
そう言えばそんな物も出る予定あったな
もうどうでもいいわ
315名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:38:34.92 ID:HLzMqHmT0
接続人数を隠すほど人気が無いゲームをPS3に持ってきたところで、何も変わらないだろ。

まぁFFの名前に騙されて買う奴はいるかもしれんが、どうせすぐ消えるから
結局まともな課金ビジネスにはならないよ。
316名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:38:54.02 ID:LBgnLVrh0
>>302
FFじゃなければそっくにそれやってるだろうしな
317名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:39:54.68 ID:g4J/la+20
FFナンバリング続編がPS3に確定だよ!よかったね!
318名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:40:26.73 ID:L/akuLto0
まだクライアントでフルプライス取るとか夢見てそうだな
目を覚ましなさい
319名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:42:29.57 ID:00xUBaKi0
>>311
個人情報だだ漏れされても訴訟起こさないPS3ユーザーだし
スクエニもそのままバックれてみたらいいのにw

で、ソニーみたいに個別に対応。
320名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:56:28.63 ID:PQjP352gO
零式の素材使ってPSPで出した方がいいんじゃね
321名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:25:54.83 ID:p624j9fo0
もうFFのエロゲー作ったほうが20倍儲かりそうだなWDはやりたいだろうな
322名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:30:02.32 ID:aFUwk//v0
>>299
月額課金を取る以上、クライアントをただ配って、辛うじてってところだろうな。

もっともPSNのシステムクライアントをただで配ったりしたら、スクエニが飛ぶが。
323名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:34:33.66 ID:MX11OrMI0
>>282
BioWareの名作「Mass Effect」は映画“ファイナルファンタジー”に強くインスパイアされた
http://doope.jp/2011/0619079.html
324名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:38:10.65 ID:cr4aIvhvO
素朴な疑問なんだけど、
今PS3版FF14出たら買う人ってどのくらい存在するの? or 存在するの?
325名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:41:22.11 ID:j8sPfW/z0
PS3版出すってメーカーにもユーザーも損する選択だろ
LoseLoseな関係を目指しているんだろうな…上から下まで馬鹿ばかりか
326名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:42:38.93 ID:ofBA2F970
>322
クライアントはともかくアプデも結構なサイズだからやべぇよな。
SCEとPS3で出すならDL料金取らないとかの契約はありそうだけど
さすがに永久無料は無理だから一番混雑する開始後一ヶ月とかで。
327名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:43:34.35 ID:C3K6NbUk0
>>324
WDの方針によると、まったくの素人に売りつける予定らしいから
買うやつはいるだろう
328名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:44:22.79 ID:aFUwk//v0
>>311
β権の配布が問題になってるんなら、その分の返金とかで手打ちにした方がいいと思うんだがな
329名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:49:46.97 ID:YmhJncoo0
この吉田ってのはポッと出の癖にデカい口を叩き過ぎだから黙らせいた方が良いな
産廃を無理やり移植したところで無駄金にしかならんし続ける意味があるのか?と
330名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:50:31.91 ID:8S21ksx8O
決定を延ばせば延ばすほど
幹部スタッフは給料を貰い続けることができる
セコいな
331名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:52:16.21 ID:Rj7H/oK20
元々ゲーム機で出来るMMOだから流行ったんだから
PCで出そうとすること自体間違い
332名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:55:36.03 ID:yrrnxMVE0
俺仕事のできないだめリーマンだけど
このスレ読んで自信が出ますた
333名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:56:38.62 ID:HLzMqHmT0
>>324
PC版FF14の惨状を知らない人なら、普通に名前に釣られて買うと思うよ。
まぁそういう人が課金し続けてくれるかどうかは疑問だけどね。
334名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:58:33.99 ID:C3K6NbUk0
>>333
ウンコに慣れたスクエニ信者ならうまいうまい言って食べる
335名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:59:01.37 ID:X8mRw6ZO0
FF13-190万だっけ?
約半数の100万が待ち構えてたとしても
優先的ななテスターになんてなれないでしょ・・・規模的に

なのでほぼ正式稼動状態まで持っていかないと
テストさせられない足かせになっちゃってるんだろうね
336名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:01:02.14 ID:p624j9fo0
PSのしょぼいスペックで開発できる技術はリストラしすぎでもうなかったんだろ
14ちゃんが赤字出し続けてるのを看過してるのは■がリストラで余程社内余剰金溜め込んでたのかな
337名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:04:00.97 ID:aFUwk//v0
>>336
いや、仮にも看板タイトルなんだから、公式に失敗したとは認められないだけだろう。
338名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:06:09.81 ID:C3K6NbUk0
アイテム課金なら5000人もいれば成立するからな。
平均月課金額5000円だから、5000人なら25,000.000/月
339名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:10:01.49 ID:jTm6VsMb0
糞つまらないマップを改善することを断言してないからして糞
340名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:12:56.30 ID:+Yq+/E1f0
産業廃棄物ひり出すって言われても、困るだけだよ
341名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:21:03.83 ID:iIvXJfm50
こういう表で盛り上がればいいのか?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up123697.png

342名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:25:58.06 ID:C3K6NbUk0
>>341
14ちゃんは課金始まってないからβ扱いで集計されてないのかな?
343名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:29:26.90 ID:iIvXJfm50
>>342
恐らくフォーラムにも公式的にもアカウント数に関する情報を出してないからだと思われる
FF11のグラフ見ればわかると思うが公式発表した50万から綺麗に動いてなかったりするから
344名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:30:03.31 ID:EPNJFshi0
産廃を無理に出してディスクの無駄遣いするなよ……
345名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:30:17.76 ID:/Z/MVrfr0
発売はするよ 発売はね
未完成でいいんだもん
バグだらけでも言い訳できるもん
346名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:33:47.00 ID:DtIHtRC20
産廃なんだからとっととケリつけろよホント
347名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:35:56.99 ID:6ySX+4MJ0
もう無理すんなよ14なかったことにして15だしとけ
348名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:36:31.23 ID:EDG2EFPGO
失敗を素直に認める姿勢と現状を変えてやるという思いを見せるのは評価する。
あとは結果が伴うかどうかが見られるとこだな
349名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:37:29.31 ID:X8mRw6ZO0
曹操だったら開発の首を城門に晒して
15を作ると宣言するレベル
350名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:38:24.53 ID:aFUwk//v0
>>349
曹操なら、シリーズ打ち切りだろ、Jk
351名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:39:10.71 ID:R0FFpNRs0
Ps3つけっぱとか
電気代が跳ね上がるな
352名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:40:03.78 ID:5OnJsfKU0
       |ヽ∧_
        ゝ __\    >>1
     / ||´・ω・`| >   やめなよ
   /     ̄ ̄ ̄   \ 
   /                \
  | ,          \  ヽ 
   |  i               |ヽ、 ヽ
   | |          |  | | _______
  | |           |  ∪=| |─── /
   .L二二⊃          l      ̄ ̄ ̄ ̄
     |   ,、_____,    |
    |  /    ヽ     / 
     |  (    /   / 
     ヽ_二コ/   /
         /  ,/ 
  _____/__/_  
353名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:40:22.03 ID:v1+mnxrL0
箱はお断りして正解だったなw
354名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:41:56.41 ID:RO7h+git0
和田ちゃんはともかく現場で本気であれを立て直せると思ってるやついんのかね
355名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:47:18.65 ID:pf9Eqhfb0
完全にコンコルド錯誤の状態だなw
356名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:04:50.33 ID:p624j9fo0
>>341を見ると11の人数ってけっこういるんだなあ
11家畜が課金してくれてる限り14ちゃんの赤字は補填できてるのかも
こりゃ14ちゃんは11家畜がいなくなる前にどううまくサービス終了できるかだな
357名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:05:41.73 ID:llOoKPWm0
これこそまさにどん判金ドブ
無駄すぎる
358名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:07:03.62 ID:cq5ko5eMO
目的と行動が引っ繰り返ってるな
359名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:31:31.05 ID:71AR4lPb0
冷静になれよ。それなりのモノになったとしても、もう14で商売は無理だよ
誰があんなにケチのついたゲームやるんだよ
12あたりに立ち返って、シナリオライターちゃんと雇って新作作れ
360名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:39:59.32 ID:8Y2XqtuJ0
正式ナンバリングだから黒歴史に出来ないんだろうな
唯一の失敗作としてFFの経歴に傷が付く
是が非でもは本当でFMEやベアラーみたくなかった事に出来ないんだろう
いくら海外で駄目出しされたとしてもね

■としてはいい経験になったろう?
ユーザーにデバッグとか後で修正すればいいとかそんな舐めた事が通用しないって事が
361名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:49:46.46 ID:i0AV4HAX0
>>360
出したら出したで別の意味で黒歴史になりそうだけどw
362名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:51:45.82 ID:aFUwk//v0
もう、すでにPC版の時点で黒歴史だと思うがなぁ
363名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:52:01.17 ID:ZG9B/M6F0
是が非でも、とか自分達が出しますって言っておいて頭おかしいだろ
364名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:52:17.54 ID:5VM/hOvm0
>>360
フィードバックしても■e自身が握りつぶしたからなw
昨年半年間のテストが全て無駄だったw
365 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/14(木) 22:52:37.85 ID:Po+5UUzWO
もう開始当初の酷い出来をそのまま出した方が売れるんじゃないか
逆の意味で
366名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:53:37.69 ID:UMymb5hc0
俺、PS3で14ちゃんが出たら、同梱版買うんだ。
・・・とか思ってた、あの頃の俺が可哀想。;;
367名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:54:50.32 ID:EmwI01n20
零式の方がまだ希望が見えるが大丈夫か
368名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:55:36.34 ID:BCjrCGLx0
>>366
出るわけねぇだよアホ
大人しくライトさんエディション買っとけ

って言いながらライトさんエディション買ったけど後悔してないよ
う、うそじゃないよ!
369名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:56:26.79 ID:UwHl2c5s0
PC版が糞ゲーなうえに鬼スペック要求なんだろ?
PS3で本当に動かせるのかよ
そこまでやって儲けがあるのかもわからんのに
370名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:57:22.38 ID:dwGqY1B+0
PS3版出せたとして買うやついるの?
371名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:57:27.23 ID:UBqDvsOk0
www
リアルでどれくらい売れるのか楽しみです
372名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:58:50.32 ID:i0AV4HAX0
         出すが・・・
      今回 まだ 時期の
      指定まではしていない

        そのことを
       どうか諸君らも
     思い出していただきたい

         つまり・・・・
     我々がその気になれば
      PS3版のFF13発売は
    10年後 20年後ということも
  可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
373名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:58:53.49 ID:C3K6NbUk0
>>370
よーし自己申告してみようか。
買わないけど、地獄へ滑落していく様を見ているのが
楽しいというルサンチマンあふれるPC組が多い気がする。

おれとかな。
374名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:59:16.32 ID:5VM/hOvm0
>>369
グラフィックだけが売りのはずなのにPS3の
メモリの関係でテクスチャがPC版の1/4になるぽい。
375名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:02:30.31 ID:8Y2XqtuJ0
是が非でもって言うのは逆に頓挫寸前でもあると
まぁPC版が先で良かった気もするね、世界で60万本だっけ?
実情はもっと低いんだろうけど、そんだけの被害で済んだ訳だ
あの出来でPS3版売ってたとしたら再起不能だろう
376名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:05:41.17 ID:C3K6NbUk0
>>375
60万本出荷しただけです。
小売がたっぷり抱えて泣いてるのもサービス停止できない原因だろうね。
377名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:08:03.72 ID:i0AV4HAX0
>>170
仮に月額1000円だったとして、全世界で50万人ユーザーがいたとしたら、

 1月に 1000×500,000=5,000万

稼げる予定だったんだよな…。
378名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:08:07.14 ID:v9aJh77s0
次は会社が潰れても発売するとか言い出すな
379名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:09:00.52 ID:rYr0OHgA0
>>376
返品できない日本では出荷数21万本
海外の小売は余裕で返品
380名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:09:33.32 ID:yK/GmfFL0
つうか空気
381Trader@Live!:2011/07/14(木) 23:09:37.18 ID:+Dxr1k+M0
もう今のあの会社の作ったゲームを買いたいとは思わないよ。
二度と買わないと思う。さようならスクエニもうドラクエもFFも死んだ。
382名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:09:58.27 ID:3QzjNdJK0
>>370
PS3版がどんな感じの表示になるかかなり興味あるな。
俺はもうPC版持ってるから買わないけど・・・
383名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:12:04.23 ID:llOoKPWm0
FF14よりもFF11HDを出した方がいいだろ
384名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:16:53.61 ID:qRgc7lEI0
>>369
PC版の解像度が、1280x720以上 32bit。
推奨GPUがNVIDIA® GeForce® GTX 460以上(VRAM 768MB以上)だぜ。
PS3でそのままの仕様で動かすんじゃなく、動くようにグラフィックのクオリティ落とすんだよ。
エフェクトそれなりでFPSある程度出したいなら、解像度下げるんじゃね?
まぁ、解像度はそれほど下げずにエフェクト削りまくりって路線だろうけど。
385名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:20:08.27 ID:9996MnSc0
ここのところ買う物がことごとくゴミゲーだった俺でも
流石にこれは買えないな・・・・
誰が買うんだ これ
386名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:22:00.56 ID:dwGqY1B+0
1回しょっぱなからこけたMMORPGが軌道にのって

復活してまたユーザー数を増やしていった例っていっぱいあるのですか?
387名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:24:53.70 ID:C3K6NbUk0
>>386
基本無料のアイテム課金にすれば、1回だけチャンスがある。
388名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:25:28.27 ID:llOoKPWm0
>>386
自称MMORPGのファンタジーアースがあるな
スクエニで失敗終了してゲームポットで返り咲いた
その後スクエニが口を出してきておかしくなったが
389名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:26:29.62 ID:6EeNWguT0
さすがにこれは小売も拒否するだろw
DQ10とセットにされても断るレベルwww
390名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:28:06.78 ID:pWOTrm3y0
仮に、指摘されている問題点を全て改善できたとしても
別に神ゲーにはならんよね
そこまでやってようやく「数多のMMOのうちの一つ」というラインに立てるだけ
391名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:28:24.42 ID:C3K6NbUk0
>>388
でも、クライアントの出来がいいことが前提なんだよね。
14ちゃんの場合はそこが悪くて人が減ったからもうダメかもしれんね。
392名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:33:29.00 ID:EmwI01n20
なんでオンラインにしたんだろうな
13作るよりも制作費浮くの
393名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:34:36.27 ID:v1+mnxrL0
仮にPS3で出したとして、今確か無料だろ?
どうやって儲けとるのだろう?
394名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:40:26.64 ID:rYr0OHgA0
>>392
ネトゲは人気が出て運営が軌道に乗れば
安定した収入が見込める

DQFFの開発が長期化していつ完成するかわからないうえに
既存ブランドが次々崩壊してる昨今のスクエニにとっては安定した収入というのは
のどから手が出るほど欲しいものなのよ
395名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:41:03.33 ID:DuQ0GA/f0
コンコルド錯誤
396名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:43:42.25 ID:PdaXWikt0
こいつにとっては
「とりあえず発売させる」事"だけ"が問題なんだろうなぁ

そういう考えで動くと、ろくな結果にならんと思うが。ああ、今更か
397名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:44:32.04 ID:cTqsdZJd0
一方そのころ、Wiiのゼノブレでは初期の没マップがデータの中から発見されていた

ゼノブレイド巨神左肩マップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=l86GCaqZuxY
398名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:44:46.72 ID:TO68mfgOO
1000円50万人だと一ヶ月5億じゃ
399名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:48:38.23 ID:8u46J9hV0
400名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:48:42.61 ID:ofBA2F970
FF11はかなり稼いだからな。
一時期スクエニの収益の半分だったが・・・
401名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:59:22.19 ID:TX/On3tnO
出せば死ぬが出さねば未来は掴めない。なら掴もうぜ未来。
402名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:00:28.75 ID:h3y4hDP60
>>400
その稼ぎ頭の後継作を中華に作らせて見事に潰すとか
WDさんは本当に頭がおかしすぎる。
結局、狙った中華市場でも駄目だしされる始末だし。
何で日本の企業ってこんなにTOPが駄目なんだろうね。
下は優秀なのに・・・・
403名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:00:36.99 ID:dNyt3fuE0
和田が勝手にFF14のライバル宣言をしたWoWの
Blizzard社社長が語る「成功するゲーム企業への十戒」
http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20070906049/

1.市場のニーズを知れ
2.ブランドを守れ
3.早めにゲームをリリースしてしまおうなんて思うな
4.何でもアイデアを取り込もうなんて考えないこと
5.需要を考えよう
6.人材確保をないがしろにしてはならない
7.MMORPGではゲーム開発だけで満足すべきではない
8.意思伝達を怠るな
9.金儲けを企む輩は排除せよ
10.ゲームテストは余裕を持って
404名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:13:31.35 ID:HV1mBMGf0
>>402
未だに幻想を抱いているようだが■にはもう優秀な人材などいない
405wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/07/15(金) 00:14:50.93 ID:MoREtbGu0
>>399
ゴブリン FF11とかわってねぇw
406名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:17:44.81 ID:UUg1vnmo0
>10.ゲームテストは余裕を持って
和田社長は開発しながらデバッグさせるとかなんとかいってたよ〜
やれるもんならやってみろ〜
407名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:18:01.67 ID:UiudVErq0
FF13の工程管理、FF14のクオリティ見るとどうかなぁ。
FF13-2はなんとかしてるようだが、あれは使い回しだし評価的には普通。

一番やばいのはブランドだよりで新規IPでのヒットが見当たらないことだな。
408名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:21:32.84 ID:h3y4hDP60
>>404
そういえばWDさんが大量解雇なんて馬鹿な真似やらかしたんだっけ?
一番リストラしないといけないWDが残ってるなんて本当理不尽だわ。
もう再生不可能なもねぇ・・・・
409名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:36:12.20 ID:vzqA4VjW0
いやもうPS3版14なんて出さないだろ・・
PC版が一年も先行してるから嫌だとか言ってる奴もいるがそこは心配
無用だけどな、まじで過疎で人居ないからw
そう言う問題じゃないのよ14はゲームの基礎が糞過ぎてな。
410名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:40:35.54 ID:mZ4uSs6p0
「PS3版は是が非でも発売する。だから安心してくれたまえ」
…なんかズレてるなあ
411名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:46:20.47 ID:hOeq1X600
PS3版FF13に14のコード付けちゃったし発売しないのは詐欺でしょー
412名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:50:02.36 ID:2FNdNmbT0
┏ おしよう ┓     / ̄ ̄ ヽ,
┃レベル 99┃    /        ',
┃HP 9999 ┃   .l  {0} /¨`ヽ}0},
┃MP 9999 ┃   l     ヽ._.,,'  ;     f7 .,
┃G 99999 ┃ . /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi
┃E 99999 .┃. ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l
┗━━━━┛./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
         ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
       _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /
     ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
    /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
   .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃魔獣デスタンブラー が .あらわれた!. .┃
┃コマンド?                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
413名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:56:07.15 ID:xyfcTmFb0
ラスレム2かロマサガを是が非でも発売して下さい。

最近の変なFF無かったことにしてもらっていいんで
414名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:56:17.81 ID:dNyt3fuE0
今での投資した開発費やソニーとの契約やらで

進むのも地獄退くのも地獄状態になっちゃってるってこと?
415名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:01:51.64 ID:yGCUR+9u0
そうだろうな
金はもう貰ってるだろうし、違約金取られちゃ泣きっ面に蜂だし
416名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:05:40.55 ID:mBU2o1V/0
デスタンブラーは液体いれちゃダメなんで会社で鉛筆立てに使ってるよ^^
417名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:13:13.93 ID:2FNdNmbT0
数年後

吉田「え?PS3版でるわけないじゃん。
    え?俺が絶対発売するって言ったって?馬鹿な・・・


    あー。もしかして”是が非でも発売スルー”を聞き間違えた?」
418名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:17:31.05 ID:2zmmafZn0
Pc版が恐ろしいほど、クソだからなー
PS3専用に新しく作り直した方が、一番の近道

それとも、マジでPcとの共存版でやろうとしてんの?
419名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:21:01.61 ID:mZ4uSs6p0
FF14って今のスクエニの状態をあらわしてるな
420名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:25:36.25 ID:dNyt3fuE0
スクエニ「PS3版『ラストレムナント』は是が非でも発売する!」
421名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:41:04.05 ID:f3YydBZ50
現場の上の方がソニーとずっぷりなんだろ。
422名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:43:32.72 ID:7K72ZZzO0
>>420
だったら多少は見直すんだけどな。
423名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:44:35.43 ID:UD1PaZsM0
スクエニにはUE3をPS3で動かすのは難易度が高すぎた。
424名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:51:29.57 ID:UD1PaZsM0
グラ以外に褒めるところがなくても、グラしか重視してない人にとっては
そこが満足できればどうでもいいってことで、一定の需要があるのかなあ。
なんで未だにプレイしてる人や、いまさらスタートする人がいるのか謎だ。
425名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:00:33.28 ID:LOoAeONr0
グラ美しいならチョンゲのがマシってのもちょこちょこ出てきてるから・・・何故FF14を選ぶのかも確かにわからん
426名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:01:17.82 ID:QJYauuKO0
>>424
オンだから、フレとかができちゃうとズルズルやってしまう、ていうのはあると思うよ。
新規に入る人は知らんw
427名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:08:15.06 ID:/q4b26+a0
>>410
質問の意味が「まだ中止を決定していないのか?」にしか読み取れないんだよな
こう言った記者って一応、PC版FF14の触れてるだろうし
428名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:11:30.79 ID:UD1PaZsM0
むしろ記者の心配は
「そんなPS3版で大丈夫か?」
って方だよねw
429名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:19:58.02 ID:rIxvXC9k0
FF14ってまだアイテム課金とかもやってないの?
FF11の利益をまわしちゃってるのか
430名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:20:26.48 ID:+xAbehMT0
周囲の人間が皮肉交じりとは言え心配して「早いとこ発売中止をアナウンスした方がいいんじゃないの?作ってないでしょ?」って言ってるのに
「出すつってんだろ!」とキレてさらに金を捨ててる状況だな
431名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:21:55.82 ID:d3F2f+lmO
(´・ω・`)無茶しやがって…
432名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:47:15.36 ID:Pp3VjjqS0
というかFFシリーズとして出す意味はあるのか
433名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:27:23.67 ID:08KKW0lv0
FF11もヤバめだな
プレイオンラインをやめてスクエニアカウントに移行させるらしいけど
これのゴタゴタで引退する人が多数出ると予想されてる
スクエニはもう終わる
434名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:29:35.59 ID:1/YC4Yoz0
>>433
何時の話をしているんだ?
435名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:30:37.93 ID:lMHPl1G60
ドラクエ出すWiiがクズエニの身の丈にあってるスペックなんだよ
PS3にあわせたFF13は一本糞になるわ
さらにハイスペックPCにしたFF14は製品にすらなってない
436名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:32:07.96 ID:08KKW0lv0
>>434
2011.06.20(月) 22:15 From: プレイオンライン
スクウェア・エニックス アカウントへの移行について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news20813.shtml
437名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:33:36.11 ID:tU/IbZP10
>>433
トークン使っている人は既にスクエニアカウントに移行しているけど
438名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:34:43.12 ID:uDRaMInz0
ごめんなさいしちゃったほうがダメージ少ないと思うんだが
元が株屋だから稼ぎ頭になる予定のものを放棄して株価が下がることを異常に恐れているのかな
439名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:44:05.63 ID:1/YC4Yoz0
>>436
得意気に出してくるぐらいなら、移行開始したのがいつかぐらい調べてこいよ
440名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:51:40.74 ID:08KKW0lv0
>>439
まだ始まってないよ
441名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:59:47.98 ID:XS9DqmCl0
■<パッチ1.18は大規模パッチ!期待しててね!

■<パッチ1.18は大規模だし震災もあったしでリリース遅れます。でも本当に大規模だから!ガラリと変わるから!

■<パッチ1.18、1.19、1.20と分割してのリリースになる。1.18だけを見てこれだけかと思わないでほしい。


マジ潰れろよwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 04:05:40.56 ID:XS9DqmCl0
>>437
トークン使ってる人はスクエニアカウントにPOLをリンクさせてる形
それが完全にスクエニアカウントになる
簡単に言うと課金とかその他もろもろがPOLからスクエニアカウントに変わる
支払い方法もクレカorウェブマネorプロバイダ引き落としからクレカorクリスタになる
ヴァナコレ3発売直後に課金方法変更は法律的にどうなんだって言われてたりもする
買う前に提示された課金方法と買った後の実際の課金方法が違うわけだからね
443名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 04:59:41.20 ID:D+inzItF0
スクエニは大っキライだけど
やめとけよ・・・って助言したくなるな
444名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:20:19.32 ID:oNjzDh2a0
PS3版ラスレムは是が非でも発売する!
445名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:21:23.87 ID:nHX6sU6zO
うむ、この惨状を知ってて買う勇者もおるまいて
446名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:24:33.56 ID:Jubgidj50
好きなだけ売って
好きなだけ買え

結果だけ楽しみにしてる♪
447名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 06:06:38.76 ID:k0BSwJUr0
11だせや。14はいらん
448名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 06:09:10.91 ID:HU1Ecyya0
Wiiでも360でも発売予定のないFFナンバリング最新作が家庭用独占なんてうらやましか
449名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 06:14:40.73 ID:/QlzJpYI0
>>28
PS3ユーザーにとってはラスレム以上に待たされてるのはヴェルサスじゃない?
450名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 06:29:25.09 ID:HgzOSxcP0
ラスレムと同じく永遠に出す出す詐欺か
451名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 06:53:32.92 ID:T00MIKJy0
ケチが付いた時点で終わってるんだよな、MMOって
452名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 07:05:57.23 ID:yA7TuD4G0
なんだかんだハードが足枷になってるんだろ?
453 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/15(金) 07:46:15.99 ID:VHOo9nI70
PS4は出ないし、今更クレカ登録する人間もいまい。
永遠に出す出す詐欺で逃げ無いと会社潰れるぞ。
454名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 07:50:49.34 ID:8C0dHtU30
ゴミな未完成ゲームに課金大嫌いな乞食ユーザー層。
これは良いゴジラ対キングギドラですね。
455名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:27:14.70 ID:61aJyTC/0
>>441
何だこれはwww
456名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:00:53.08 ID:L4Sf/QfWO
「このまま作り続けるとあと2年かかるが、1から作り直すと1年で済む」 て言える人が居ないと無理だな
457名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:07:01.92 ID:hJgpHwRI0
実際は「半年で済む」って言って実践したんだっけ
458名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:15:14.52 ID:AC/jSFOc0
>456
あの人なら「採算取れませんから止めましょう」って英断してくれそうだよ。
459名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:18:48.75 ID:4JNrZlhzO
>>456
そんなことうっかりにでも言って出来なかったら責任とらさせられるじゃないか

本当に出来る自信と実力がある人なら、もう脱出してるだろうし
460名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:22:58.14 ID:yR29PRbe0
スーパープログラマー待ちだから
461名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:27:32.93 ID:LFDnJTfv0
PS3ユーザーももう存在忘れたがってると思うよ
462名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:46:27.67 ID:bzAigXHyP
>>461
まともなFF14なら客が呼べる。存在を忘れるのは君みたいな人間の
記憶力に問題があるんじゃばいの?
463名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:47:09.26 ID:CY0DZcOg0
疲労度廃止だってな
なんかもうね迷走しすぎだろ
464名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:48:34.36 ID:Vws3v3H10
そうばよネ ぐ が
465名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:07:29.01 ID:itF4m5+IP
何気にFF本編最新作がPS3で絶対に出ますって受け取れる内容なのにこの伸びなさは何なんだ
466名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:18:17.08 ID:Pq2aPzyc0
もうMMOはやめとけば良いのに…
変わりにFF14の素材でも使って、オープンワールドのRPGでも作れば良いのに
467名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:22:49.98 ID:ZOQ43vnq0
>>466
ただ広いだけで何もないオープンワールドになりそうだけどな
468名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:24:00.23 ID:BnjNBIq30
最初から11のグラフィック向上したやつだしとけば良かったんだ
469名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:26:07.68 ID:HETtTtc0O
吉田「PS3バージョンは是が非でも発売する、心配しないでほしい。まぁ、見てなって。」
470名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:26:19.76 ID:bzAigXHyP
>>465
何を的外れな事を言っているの?FF11はスクエニの収益を支える柱だが
どれくらい売れているか知っているの?普通のFFのナンバーリングとFF
14見たいなMMOを同列に論じてどうする。
471名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:27:45.14 ID:tlimAJSOO
出した瞬間FFブランドは滅ぶな
PS3なら一般人の目に入る確率高くなるからなあ
もう14は諦めてFF15作れよ
472名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:29:25.10 ID:Vws3v3H10
もう14はhome内に適当に作って次の15で挽回すればいいじゃない
473名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:29:25.41 ID:mz0Vqvv40
14ちゃんのアホみたいに高い要求スペックは何なの?
474名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:31:19.48 ID:u6Y9anbTO
>>465
13、14と糞続きで完全に斜陽シリーズになったから
吉田Pもクチばっかで、結局ショボゲーしか作れないヤツだったしな
475名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:31:38.18 ID:ePDA7ON/0
ラストレムナントどうなった?
476名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:33:51.19 ID:xqdmIuwl0
どうもなってない
477名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:35:52.70 ID:Kto+peVL0
HDクラスになってグラに割り食って他が疎かになる典型だよ
どっかのMMO製作者が言ってたけど
今そのグラが綺麗でも数年後には古臭くなる
如何にそれ以外のゲームシステムを楽しみやすく完成させるか...
ここら辺が完全に欠如してるのが■、いや日本のメーカー
478名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:36:03.53 ID:5FejA2760
私はPS版FF14を発売するよ!
479名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:39:24.65 ID:ePDA7ON/0
PS3の大航海時代とか無双オンラインとか
信長オンラインってやってるやついるのかな
480名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:40:10.85 ID:DRKxxCZ/O
このやる気をWSC版FF3で発揮してほしかった
481名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:47:58.54 ID:nTrebncm0
>>479
大航海とか無双はわからんが
信長は居るな
最近合戦が盛んだから課金してみたが
一門(他でいうLSやギルド)の人が
性能いい特典装備と貫(ゲーム内通貨)が付いてたし
PS3で1アカ増やしたってのが3人いた
482名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:50:04.97 ID:9bAKk6O00
「出さない」って言ったら詐欺だものなFF13についてたコードとか酷い
まあ何れ出すんじゃないだろうか?
PS3で動くレベルまでグラを落とせばいつでも出せるだろうし
483名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:52:35.33 ID:Vws3v3H10
PSWの悪い文化だな
やたら早い時期に「こんな凄いものがでますPS3って凄いでしょ?」
って発表しちまって後で困るという
484名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:52:56.66 ID:XOIsNsvM0
ps3で出しても一万本も売れずに爆死して終了しそうだな
485名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:54:05.93 ID:IUyukN5Q0
グラ落とすにも見栄え考えないといけないから苦労はしてそうだ
キャラや敵の数も含めて考えるとやっぱメモリ厳しそうだなぁ
486名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:55:43.77 ID:zmRueWvK0
ゴキちゃんおめでとう!^^
487名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:56:26.17 ID:oImspYca0
FF11をHDリマスターした方がよかったりして
488名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:56:37.57 ID:jktovxU90
ファミ通PS3の表紙がFF14で固定されるのか
489名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:02:16.68 ID:FN0ImsMI0
キャラもかわいくないし、てかチョンゲーっぽいデザインになっちゃったし。
もう、新鮮味もあまり感じないな。やる前から熱が醒めた。
490名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:04:24.82 ID:bzAigXHyP
>>484
>>ps3で出しても一万本も売れずに爆死して終了しそうだな

何をアホな事を言っているの?仮に100万本売れようが、継続して
毎月料金を払う奴がいないと意味ないだろう(^^




491名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:06:04.58 ID:ePDA7ON/0
PC版は無料なのに
過疎って凄いよな
492名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:09:45.43 ID:+3S+KbQU0
無料だろうが時間は貴重だからな
493名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:25:07.46 ID:2Zwu/HjA0
FF11オフライン
月額課金方式でも買ってやるよw
まじで出して
494名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:26:18.74 ID:5/8u9IFQ0
cβしかやってないが、FF11での経験がまったく持って生かされてなかったからなー
フレ20人近くは14買ったが今は元気にF11に復帰して楽しんでる
495名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:31:59.56 ID:xNc/Axbh0
>>441
株主相手のごまかしみたいなのは
ゲーマー相手にはまったく通用しないのによくやるよ・・・
496名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:12:33.07 ID:XS9DqmCl0
■<FF14では生産・採集職もメインクラスとしてその職だけで生活できる(キリッ

■<メインストーリーは今後戦闘必須になります。生産・採集職用のメインストーリーを用意するつもりはありません。
497名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:52:27.05 ID:p4gsSqIVO
非しかないから是が非になることはない
よって発売しなくていい
498名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:53:41.81 ID:8n+yYEKc0
ブロントさんみたいな英雄が必要
499名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:07:01.18 ID:9sFAuKKe0
今なおやり続けてる人は凄いな
世の中にこれより面白くないことを見つけるほうが難しいだろうに
FF14をやりつづける拷問にでもかけられてるのか
500名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:40:10.90 ID:5/8u9IFQ0
フレとかいるとやめるにやめれない状態に。固定とか組んじゃうと置いてけぼり食らうから
止めれなくなる。一回止めちゃうとどうでもよくなっちゃうけどwwww
501名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:56:01.45 ID:k6/324VgO
>是が非でも発売する、心配しないでほしい

は?
502名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:12:11.71 ID:HETtTtc0O
好きの反対は無関心
503名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:26:02.88 ID:7wh/ZkCB0
あれ?新任PがPC版で大幅な改修は費用かかるから
やるとは約束出来ないみたいな事言ってなかったっけ‥
PC版は費用かけたくないけどPS3版は何があっても出すって
なんか気持ち悪いな 
504名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:50:03.60 ID:WIYXGqI20
PS3版FF14をプレイできる権利を売っちゃったから
さっさと完成させないと詐欺になっちゃう
505名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:04:42.96 ID:w9DaJO9Q0
>>83
UOの次か
なかなかやるじゃないか
506名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:54:19.50 ID:yQWDiKng0
FF14をどうにかしないとFF15出せないとしたら、それは確実に詰んでね?
FF本編以外にミリオン売れるタイトルねーだろ(ドラクエは例外)
507名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:05:47.46 ID:SfHygjgk0
グラを落としまくってオブジェクトも削りまくれば何とでもなるさ
どうせこんなもん買う奴なんてほとんどいないんだし、大して文句も言われないだろ
508名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:17:01.20 ID:1/a9sVb1P
FF11も元は坂口がエヴァークエストにはまってて自分でもMMO作りたいって事で
始まったプロジェクト
当時は田中を筆頭にみんな乗り気じゃなかったけどスクエニの収益の柱になっちゃったから
今度の続編に変に力入れたら爆死してしまったでござる
509名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:22:05.77 ID:6iHEnLRi0
つうか、MMOの続編って
後継作が良作でも滅多にユーザーの移行が成功しないのにな
510名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:37:31.66 ID:ZjU7qSO20
私はPS3版FF14を始めるよ
511名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:38:16.29 ID:I2yPbN2f0
>>496
生産できるMMOって大抵こんなこと言うけど、実際成功してる例はあるのか?
512名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:42:40.35 ID:/q4b26+a0
>>503
バイトとかじゃないのか?

>>511
収入が安定してる場合 その内にボスや大規模レイドのドロップの方が強くなる
収入が不安定の場合 アイテム課金とガチャのレアの方が強くなる
超廃ゲー化した場合 ボスが素材を落としていくのでそれを元に製造するが、この場合は自分で製造キャラを作ってる
どれも成功しないな
513名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:49:33.12 ID:kpwkDXGdO
俺は、聖剣3とかロマサガ2とか作った頃凄い未来があると、当時思ってたが…

まあ、全体的につまらん会社になったな
514名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:50:24.97 ID:yQWDiKng0
>>513
まぁその頃の連中いなくなってたり干されてたりするからな
515名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:51:49.96 ID:14ThGkH+0
ノムリッシュってあんな風でも政治力に関しては凄いんだろうな実際
516名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:57:19.19 ID:I2yPbN2f0
>>512
だよなあ。
俺信onしかやった事が無いけど、あれも生産だけでやっていけるってあったけど、
儲けられるレシピは削られ、上位生産品はレアアイテムやボスドロップが必須になって、
生産職だけじゃあやっていけなくなったし。
517名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:11:10.61 ID:kLL7t9a70
>515
エロゲの原画みたいなもんだから。
シナリオやシステムがどうでも絵で売れるって奴。

視覚は90%だしな。
518名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:19:49.54 ID:7u7vZ7Hn0
民主党の裏の顔
http://www.youtube.com/watch?v=8trBo2N1mB0


消される前に見とけ
519名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:50:35.73 ID:R/8SrgoTO
>>506
アギトが零式になったみたいに、
ヴェルサスがある時期になったら、
しれっとFF15になると見てるんだが。
520名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:58:03.90 ID:eWRQ4y8P0
PSUでさえPS2版は泥人形だらけの悲惨なことになってたというのに。
オンゲーを、PCとコンシューマー混ぜて運営することがそもそもの間違い。
521名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:59:00.40 ID:HC/PQ3ph0
民主党の裏の顔
http://www.youtube.com/watch?v=8trBo2N1mB0


消される前に見とけ
522名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:03:26.07 ID:zymWMs+z0
>>508
力入れるなら中華丸投げなんてしなければ良かったのに・・・
523名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:06:41.92 ID:arU7M0Qa0
ポイスは酷かったなぁ
どうやったらあんなミスをやらかすんだろ

英語で作らせてローカライズは自分達でやる方が確実だろうに
524名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:08:57.74 ID:4DhWEg1X0
久々に思った

どん判
525名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:23:06.71 ID:KKJQzlXh0
FF14では、チョコボの表示=黒鳥とか、
ハトが豆鉄砲食らったような顔になったわ
526名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:31:05.29 ID:iSNyyhWs0
>>506
KHだって本気出せばまだのそ位いけるかもな
ディズニーがいつまでノムリッシュの暴走許してくれるかだが
>>516
本編PS3独占を今更和田が許すか?
527名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:45:01.46 ID:l2FUs3Sb0
10年たっても出す出すいってそう
528名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:55:01.55 ID:eqWUMDtY0
>>1
おいバカやめろ
529名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 04:29:01.31 ID:iNQV2i+t0
むしろどんどんやるべき。そして早くスクエニは消えるべき。
530名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:55:00.72 ID:TpqyviN40
http://gigazine.net/news/20110714_ff14_ps3/

スクウェア・エニックス社長の和田洋一氏が公式サイトで
「お客様からファイナルファンタジーとしてご期待いただいている水準に達していないと、
深く反省するとともに、心よりお詫び申し上げます」
とのコメントを出すまでに至ったファイナルファンタジーXIVですが、
発売日が未定となっているPS3版のリリースについて、
前述の公式コメント後にその舵取りを任された新プロデューサーの吉田直樹氏が、
海外チームのインタビューを受けて、
「FF14のPS3版はどんな費用をかけても出す」とその決意を語っています。
531名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:03:21.63 ID:ccL0TpPH0
是が非でも発売スルーの間違いでした本当に申し訳ない
532名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:09:40.49 ID:lCwOGtxE0
和田さんは経営はわかるけどゲームがわからないということなのかなあ。
やはり、大きなゲーム会社のトップは、
エンジニア経験があって技術を理解していて、
プランナー経験があってゲーム性を理解していて、
マネージャー経験があって組織管理を理解していて、
経営者経験があってビジネスを理解している人が望ましいな。


…滅多にいないな、こんなやつ
533名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:09:47.30 ID:I/nLiFD70
>「FF14のPS3版はどんな費用をかけても出す」とその決意を語っています。


これって1〜2年じゃ出ないかもよ?って事かw
ヴェルサスも年内無理そうだし
スクエニもHDに手出して大火傷した会社の一つだな。
534名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:11:30.80 ID:egmswUa50
出さないと店じまいもできないんだから
どんなクソでもとりあえず出しとけよ…もしくは最初からPS3版も出せてれば…
535名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:24:11.81 ID:Rl82AkNi0
>>533
そりゃ、PC版もベースが固まっていないし、
PS3版の開発なんて始められないでしょ
536名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:24:22.06 ID:PjkvwURFO
あのゴミを是が非でも発売するとか嫌がらせレベル
通販で買った推奨モデルPC代金返せよスクエニ
537名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:26:09.81 ID:0aB3SYJw0
モザイクレベルでもいいから出してさっさとサービス停止すればよかったのに
538名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:26:40.18 ID:0aeBIeSL0
ある意味PS3キラーになりそうだよな
グラフィックの要求スペックがおかしいわけだからPS3のマシンパワーの限界超えて本体壊しそう
539名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:30:53.88 ID:5ii2xrZY0
ここでまさかの開発・発売中止の発表があったら祭りだろうけど
まずなさそうだな
540名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:56:27.58 ID:uolLOO5v0
中止は絶対しないだろ。それならラスレムコースが一番堅いw
ずっと作ってますっていっときゃいいんだし。PC版が死ぬのは知らんw
541名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:11:55.87 ID:wnZ8dvne0
不振につきサービス終了とかプライドだかブランドだかが許さんので一度発売しちゃうと止められなくなるんだよな
542名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 22:28:58.59 ID:lefjm0OT0
>>541
それよりも、他の人も書いていたけどFF14はβテストの件でヤバイから
発売せざるを得ないと考えたほうがしっくりいくと思う。

今から作り直すってあのグダグダからすればほぼ1から再構築のレベル、
普通の企業なら開発中止だ。

まぁ、イメージビデオ作ってこの通り動かしてなんて開発手法(笑)がまかり通る
スクエニだし、何があっても驚いちゃいけないのだろうけど。
543名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:13:03.45 ID:TU6Rjbfz0
>532
まぁ大企業の社長がそこまで関係するのも変な話なんだけどな。
カプコン見てりゃ金ドブや岡ちゃんみたいな存在がいないのは明らかだし。

それやるの橋本名人の仕事なんだろうけど、どうも第一には頭が上がらない感じだ。
544名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:08:24.42 ID:EzM59+2tO
14とかヴェルサスとか何年も前に発表されてたのに
まだ完成しないとか、人件費半端ないな
海外や他の業界だったら中止して全員解雇されててもおかしくない
545名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:13:09.70 ID:Is+FNK6Y0
FF14は2009年6月発表→2010年9月発売だったはず
546名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:32:40.74 ID:NPWsAGXw0
>>544
完璧に経営ミスだな。優秀な人間はとっくに会社辞めてるだろうし
カスと害虫ばかりでお先真っ暗
547名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:41:27.37 ID:/BKJw8kj0
>544
ヴェルサスはまだα版みたいだしな。
コアメンバーが作ってる程度で人件費自体はまだそんなにかかってないでしょ。

FF13 → FF13-2 → ヴェルサス
        零式

こんな感じでメンバー動いてる感じ。
ヴェルサスは2013年末だな。
548名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:45:46.48 ID:SR5CmHRZ0
>>544
見つかったんかねぇ、プランナー
549名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:53:46.21 ID:4uBgMYh30
11と14はそもそも開発チームが違うんじゃなかったっけか・・・
まぁ開発費を削るために中華に丸投げしちゃったのとWDちゃんの強引な見切り発車で御覧の有様だけど
550名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:57:43.89 ID:7btWkmCp0
FF14をちゃんとした品質になるまで作りなおして、課金してPS3で売って、
その利益で今までの損失をまかなえるほどの収益って出るのかな
551名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:00:23.33 ID:okTp6CfW0
>>549
11も14もスクウェアの旧第3開発事業部だよ
552名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:03:25.89 ID:4uBgMYh30
>>550
PS3版凍結で幕引きをする為にも一度はちゃんとした形でβテストと製品版の販売をやらなきゃいけないんだよ
現時点のまま頓挫って事になったらFF13の回収と全額返還に加えて当選者・応募者への賠償問題が発生する

どっちが会社にとってダメージが少ないかってなると出した方がマシって事になる
553名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:03:50.91 ID:el4WFha90
河豚をはじめ、かなり11から14行ったじゃなかったけな?発売後も11で比較的好評だった松井とか
14移動させたりしたはず
554名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:49:06.90 ID:t7i2MJQf0
FF12の時点でFF11だけ残してFF終了させて
新規タイトルでのブランド興しに切り替えてれば今でもゲーム産業のトップに君臨できたのにな
555名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:50:55.42 ID:oA1Ol8BF0
新規でゴミ興してもトップになれないだろ
556名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:53:17.64 ID:HliVAuct0
開発力自体が落ちてるんだから無理だよな。ブランド捨てた分だけ売上落ちて死期が早まるだけw
557名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:39:36.54 ID:N6OTA8Se0
417 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2011/07/16(土) 21:19:36.12 ID:hJNV6akq
<新体制直後>↓に向かって読んでください

■:待ちに待った日がやってまいりました!
ユーザー:口だけでサービス終了したりする?
■:そんなことはありません!
ユーザー:リソースはちゃんと確保されてるんだよね?
■:当然です!
ユーザー:パッケージ購入した人たちを裏切ったりする?
■:いいえ、決してそんなことはいたしません。
ユーザー:PS3を発売してマップも増やすんでしょ?
■:もちろんです。どんどん増やしますよ!
ユーザー:中国人スタッフは増える?
■:永遠にありえません!
ユーザー:みんなが楽しめるゲームにしてね

<新体制一年後>↑に向かって読んでください
558名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 17:38:52.99 ID:Jaeg1a6c0
全く同じ内容でもff15って名前で売った方が売れると思うよ
559名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:29:23.79 ID:ovePX4thO
>>557
ちょwwwwww
意味分かってクソワロタww
560チカニシ撲滅隊長 ◆RL.GOuBt9o :2011/07/17(日) 18:30:05.22 ID:Lw7Hopnv0
はいwiiU出だしから大負け確定
561名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:32:25.77 ID:syjwp37z0
>>560
これは高度な釣りなのか、FF14のことを何も知らないのか、判断に苦しむ。
562チカニシ撲滅隊長 ◆RL.GOuBt9o :2011/07/17(日) 18:34:05.33 ID:Lw7Hopnv0
はぁ?FF13がどれだけ売れたか知らないの^^?
563名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:35:49.99 ID:UEtwwxJM0
14出さないと、15以降の全てが、
コンシューマ機ではオワコンって事になっちゃうから必死なんだね。

でも出すの厳しいし、出したところで更に厳しい。
背水の陣とはこの事だね。

自分の代でFFを潰してしまった重圧に、
彼の精神が耐えられるだろうか?
564名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:36:25.84 ID:lxs1aMnwO
絶対出ないだろ
その前にラスレム出してみろ、というかはっきり開発中止を告知しろよ
565名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:07:52.64 ID:xItXf86SO
スクエニの衰退ハンパねぇな
566名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:10:19.06 ID:Fniz+0x60
メディアで平気で嘘つく奴らだから、プロデューサーレベルの発言なんぞ信憑性0だな

誰からも何も期待されてないもんを、「是が非でも発売します」って
自分で言ってても空しいだろうな。
567名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:56:53.15 ID:jTzhfOVR0
>>557
うめえな
568名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:09:19.89 ID:742GeNdm0
FF音ゲーの音ゲーとか色々と迷走してるなマジで。

PS3のFF14とかもういいよ誰が買うんだよ

他のゲーム会社に比べてぶっちぎりで赤字のスクエニに未来はあるのか
569名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:11:42.86 ID:qsZqsOtB0
PC版どうなったんだろうな、どうでも良いけど
570名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:25:51.35 ID:ZAm9msd+0
モノリスに頼めよ
571名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:37:48.67 ID:sngIBzPa0
で、仁王とどっちが先に出るの?
572名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:12:46.67 ID:I4D3i5Fc0
普通に考えてPC版が1年も2年も先に出てるのに、PS3版をその時点ではじめようと思うやつなんて居ない。
573名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:31:04.05 ID:1pXAnhpc0
14は無料でばらまくだろうな。
馬鹿が課金してくれたらラッキーだし。
574名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 02:28:08.39 ID:mZU9RzkS0
ソフト自体はタダ同然にしないと売れないだろうな、この評判の悪さじゃw
575名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 02:30:24.91 ID:c5Y/bjEh0
ドラクエ10とセットで押し付ければええやん。
576名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:38:36.61 ID:L7FMmGXU0
>>573-574
それやったらPC版で買った連中が…
終了前提なんだから普通に売っていいんじゃね?
577名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:52:05.97 ID:0xAVJCrz0
>>490
まぁでも少ないよりは多い方が継続してくれる確率も高まるね
さすがにそれでアホ呼ばわりするとお前がアホ丸出しになるよ
578名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:55:46.01 ID:c5Y/bjEh0
わかってねぇなぁ。
PS3版にPCでも使える特典コード付けてやれば買う奴は必ず出てくる。
コード抜いたらゴミ箱だけど。
579名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:58:07.98 ID:La2Nl6OZ0
戦国IXAのコード付けた方が売れると思う
PC版FF14のコード付けた所でユーザー自体が殆どいないもの
580名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:59:31.83 ID:XgKjQb5e0
>>557
なんという良作
581名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 04:03:35.48 ID:fB8SIaEc0
>>557
これは卑怯だろ・・・
582名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 05:13:18.68 ID:RtZMWA/S0
こりゃ10万本も売れないわw
ゴキブリこれ保存用なw
583名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 05:29:22.93 ID:bEF/SG95O
>>532
まともな奴は途中でどんどん逃げて逝き残るのはオツムの弱いアニヲタだけだからなw
584rmtbrt:2011/07/18(月) 15:14:13.26 ID:R1WxltTW0
ファイナルファンタジーXIV(FF14)-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=97
585名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 16:07:03.74 ID:wnp43pjV0
FF14のパッケにFF15の体験版を付けるんじゃないか?
これなら売れるだろ
586名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 16:14:28.13 ID:fB8SIaEc0
いっそFF15プロログスにFF14をつけるというのはどうだろうか
587名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 16:22:11.02 ID:9kYiwtMN0
FF15はFF14の区切りを付けないと駄目だろうから
ベルサスの体験版が現実的か。
588名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 17:13:03.25 ID:30tb8I7UP
>>587
和田氏はFF13の世界の物語をベースにして色々なゲームを出したいと
言っていたような気がする。それに、FF14とFF15は別物だから
FF15を出すのにFF14は関係なかろう。
589名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 17:18:20.92 ID:aGANmF8L0
出したけりゃ勝手にどうぞって感じ
課金だらけにして暇なゲーオタから金をむしり取れば元は取れるんじゃないの?
590名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:00:30.19 ID:V7OT4keQ0
>>588
和田はあの意味不明な世界を繁殖させるというのか
FF13versusだけはいい作品にして欲しいわ
591名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:44:03.51 ID:mZU9RzkS0
三馬鹿が主導権を握ってる以上、いい作品が出てくるとは思えんがな
592名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:47:12.58 ID:VAjiJjOs0
>>591
鳥山さんって上層部の娘を嫁にもらってるとか、実家が取引先のオーナーとか、何かそういう
特別なものをもってるんだろうか?

FF13への批判の多くがシナリオなのに、それでも更迭されないのはすごいわ。
593名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:54:33.51 ID:Be1j+A9o0
>>592
ライトとかには受けがいいんじゃね?多分
594名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 00:35:06.74 ID:oKAfa6/c0
別に批判されても、売上は下がり目といいつつ確保してるからな。
まぁブランドで売ってシナリオとかどうでもいいのはSOとか見てりゃわかるだろw
595名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 00:43:20.25 ID:n3bd4pJq0
インパクト与えられりゃ売り逃げできるしね
FF13もSO4もグラ凄かったし
596名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 00:53:16.36 ID:U3cnIxkpO
>>592
前に噂出てたけど
親がテレビ局のお偉いさんだとかなんとか
597名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:38:32.57 ID:cJcgEYCR0
FF14ほど明らかに会社に損害を与えたレベルなら、簡単に降ろせるだろうけど
FF13の場合、売り上げという数字は出したし、評判が悪かろうとエンディングまでは普通にプレイできるしな
評判が悪いからって理由ではなかなか降ろせないだろう

FF本編を第一という開発チームに任せている以上
ディレクタークラスの地位を持ってる鳥山は必然的に絡んでくることになる
598名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:44:08.73 ID:I9GmJ/F50
まともなゲームになってないのにPS3版なんて出せない
599名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:48:11.48 ID:GjWGim/iO
赤字を増やすだけじゃないか?
もうマトもな判断も出来ないんだな

ところで、出だしにコケて、後に大成功したMMOってあるのかな?
600名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:49:52.33 ID:/EsTs85/0
ムービー集BDで出せばokだろPS3版
601名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:52:22.62 ID:oBxWrEgp0
>599
目指してみようぜ!史上初を!
602名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:53:21.16 ID:bjAqJlyB0
PS3バージョンをPCで発売!
603名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:59:31.80 ID:fqDOWxcNO
これにいくらかけたんだろ
604名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 14:03:25.99 ID:NPmlm/Y10
>>557
Braidのネタバレはるなボケ
605名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 14:11:58.73 ID:L2f8RJQU0
>>377
誰も突っ込まないの
606名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 14:34:23.87 ID:NMJw2GuKP
>>377
1月にてwww
2月にも3月にも入ってくるだろwwwww

こんな感じか?
607名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 14:38:47.22 ID:cJcgEYCR0
608名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 14:43:04.68 ID:4ekf4M8O0
是が非でも発売スルーなのでもんだいない
609名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:10:32.05 ID:44RdPMMY0
是が非でも買わない
610鳳凰院凶魔 ◆UzD8WgwCIs :2011/07/19(火) 15:21:22.63 ID:5keNTkGtO
オレは買うぞ
611名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:10:16.37 ID:9UPU+xAPP
何が何でも発売しないとダメな理由があるんでしょ
もう泥人形みたいなローポリでも何でもいいからとりあえずPS3版出して
PC版と並行でシステム改善していくか出した形だけにして撤退しかねーだろ

PC版の鯖維持コストもバカになってないだろうしホントどーすんのこれ?
原発レベルの負債じゃねーのか
612名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:23:20.82 ID:uqmgSa0G0
>>611
開発中止しちゃうとFF13パッケの回収や補償・賠償問題が発生して鯖の維持費がどうとか人件費がどうとか言ってる場合じゃなくなる
613名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:27:29.77 ID:dekm7Fov0
中止しちゃうと補償や賠償ってあるがほんとそうなの?
代換品でごめんなさいして応じない奴は裁判でもしてみろ!じゃ駄目なんか。
614名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:41:36.65 ID:DxUjYfdr0
>>16
もう自分でも何言ってるか、わかんないんだろうなw

615名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:20:09.32 ID:N/K0pJYDO
きちんと発売しようとするだけロックマンDASH3より偉いな
616名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:30:31.10 ID:sSdeNCVm0
ゴキ魂は立派だが
採算を考えられないから会社を傾けているんだよな
617名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:30:57.44 ID:d5kM1O8I0
出さないとチケット詐欺になるからなあ
618名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 09:41:34.39 ID:m4831383O
まあPS3ユーザーなら名前だけで買ってくれるぐらい思ってるだろうな。
619名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:10:22.90 ID:8F4Y/vLdO
1億人の個人情報漏洩してもうやむやにできるんだから、その程度の補償なんて楽勝でごまかせるっしょ?
620名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:37:58.26 ID:CkPNOBKy0
今だに続けてるやつらってFF11の先行廃人を妬ましく思ってたやつらでしょ
このまま我慢し続ければ自分も先行廃人になれるって
このまま先行廃人だけでサービス終わっちゃいそうだけどw
621名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:08:23.80 ID:DSYDQnNC0
アクディブアカウント一万いってないんじゃないの?w
622名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:26:50.93 ID:/YQ1V85+0
>>613
FF13発売前に、FF14βテスト応募券・インゲームアイテムコード付きであると大々的に宣伝した事
また、FF13のコードが無いと応募が出来ないと取れるような発表の仕方であった事
パッケにハッキリと応募券付きという事が分かるようにしてあった事
応募コードはPS3用特別抽選枠での応募に必要であった事
PS3版用特別枠の抽選が既に終っており当選者が出ている事
第一陣の当選発表から1年以上経過している事
PC版は既にα・βを済ませて販売済みである事
PS3版は出すと明言しちゃってる事

他にも色々あるけど、ここまで見事に詰んでるのも珍しい
代替品でごめんなさいするより素直に金払ったほうがダメージ少なそう
623名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:43:10.21 ID:UEm3Zg6T0
>>621
なんたって人数サーチなくしちゃったぐらいだしなwFF11のほうが人多いじゃねっと思う
624名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:48:45.60 ID:/YQ1V85+0
>>623
早い内に鯖統合しないと課金スタートしたら過疎鯖は地獄だろうな
システム的な問題とか機器的な問題とかで統合できないんじゃないかって噂は耳にするけど
625名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:21:33.85 ID:UEm3Zg6T0
>>624
そもそも課金できるのだろうか。そろそろしないと赤垂れ流すだけの存在になってるが
現状課金スタートしてどれだけのこるやら
626名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:24:47.72 ID:/YQ1V85+0
>>625
無料だからって惰性でやってる人も居るだろうから、少なく見積もっても現状の2/5ぐらいは止めるだろうね
あまりにも人が居なさ過ぎて11ほど横の繋がりが強くないし
627名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:30:46.37 ID:TBdqPImb0
つうかもうすぐ発売一周年なんだな。(9月30日)
一周年でアプデが一息つくって感じかなぁ。

無料継続しつつ、快適なプレイは有料版必須みたいな感じにするかもな。
628名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:37:57.75 ID:/YQ1V85+0
明日、ついにPS3版FF13にイージーモード追加BAか
629名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:34:41.94 ID:4jddXHdj0
あと、どうにかしてリローンチさせるためには「PS3版」というような
仕切りなおしのタイミングが必要なんじゃないか?

いったん廃れたMMORPGを復活させるなんてほとんど不可能なわけで、
PC版とはイメージを切り離してPS3版を離陸させて、そこから再チャレンジしようと考えてそう。

とはいえ、はやぶさ並みに奇跡を連続実行しないと、建て直しは難しい気がするけど。
630名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:20:49.92 ID:9LV6wkK90
バンナムの後発移植と違って誰もありがたがってない
631名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 22:38:36.56 ID:/YQ1V85+0
アイマス2みたいにワゴン筆頭のゴミを押し付けられても正直困るけどな
DLC入れれば実質無料どころか得しまくりだって言っても、フルプライス販売やら抱き合わせBOXを出す代物じゃないだろ・・・
632名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:07:15.92 ID:1OVjnl2m0
バンナムは商売の酷さならスクエニ以上だからな
633名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 10:15:16.32 ID:nelTgpNj0
スクエニは過去の栄光が大きい分、未だに妄信してる奴が付いてきてるので食っていける
バンナムはアニメコンテンツが大きいので、萌え豚がいる限り食っていける

FF13FF14と連続でやらかしちゃったスクエニがどうなるかはわからんし、
アニメを見せてプライズで儲けるっていう方法をL5に横から奪われそうなバンナムがどうなるかもわからんけどな
634名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 10:18:18.67 ID:g2ZhZeEz0
ラストレムなんと!!
635名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 13:39:05.21 ID:FRPMk0/HP
ラストレムナントは音楽頑張りすぎだと思った
あのテンションをどうやって維持したんだろう
636名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:40:45.22 ID:LOPWsbjw0
>634
まぁPS3版がなかったこと扱いとか思わなかったな・・・・
ひたすら未定で引っ張ったけどw
637名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 15:43:05.77 ID:FRPMk0/HP
>>636
UEを使いこなせてなくてクソ重いあのゲームはPCの完全版が面白かったが
あれをPS3に移植するほどの腕がスクエニにあるとは…
638名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:25:23.48 ID:nelTgpNj0
PCゲームに慣れてる(シェーダーとかが大体実感できる)奴は、箱○のラスレムをプレイして思ったはず
ああこれは解像度半分くらいにしないとPS3で出せないって

まさか出ないとは思わなかったがな
639名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:32:40.33 ID:nelTgpNj0
ついでというかこのタイミングだからというか>>638と同様に実感した物で言えば
アイマス2は無印より極端に軽量化してるっていう実感があったから、
ああこりゃPS3用に平均値下げたんだな。努力してるなって思った
もちろん箱○版のままは出ない。更に解像度下げるか、効果削ってオブジェ削るだろうな

余談の余談だが、アイマス無印は移植できないと思う
あれはちょっと無駄なリソース多すぎた。今PS3へ移植しようって事になったらモデリングから落とすと思う
640名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:51:47.28 ID:Ab1e1zof0
FF14は削って移植以前の問題だもんな・・・・
本家PC版が修理中・・・・
641名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 17:02:37.62 ID:nelTgpNj0
>>640
あれはある意味最悪中の最悪だよな
本末転倒すぎる
642名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 18:24:51.66 ID:5RqPOFl90
度重なる糞パッチや糞仕様実装でFF11をマジで瀕死にした
河豚がFF14ディレクターになった時点で予想できたわ。
まさか予想の上をいくほどの糞が出来上がるとは思わんかったけど

作り直してる部分はこいつが自信満々に語ってたとこばっかだしなぁ
643名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:15:43.02 ID:qv0zKyHz0
>>642
河豚様はアメリカの公式イベントでブーイングをもらった人ですよ!
伊藤と藤戸すら、無音ですんだのに(´д`)
644名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:35:23.60 ID:6SzGeF4Q0
藤戸コンテンツとか確かに糞だが、絆ブレイククソマシアの河豚さんはなーw
645名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 07:17:47.23 ID:+XjnfDOy0
いっとくがFF13は世界600万本なんで黒字だぞ ff13-2でまた一稼ぎするだろうし
646名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 08:08:15.61 ID:1RRQIhg50
次こそはきっとよくなるって思わせ続ける事が売れる秘訣
647名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 08:47:14.22 ID:wRXCUxFM0
でも、実際によくならないとそう思う人はどんどん減っていくよね
648名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 14:46:31.78 ID:jITAoZdUP
>>645
卸した数だぞ
ユーザーが持ってる数はワゴン980円の件もあって
相当少ないから相当あくどいよね
649無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 16:16:58.03 ID:fqOszS9a0
スクエアの作る物がJRPGとか言われたりしてるんだよ。。。
しっかりしろよ。本当に・・もうスクエアのソフトなんて買って無いけどね。
数字だけで満足して消費者の評価がどうなるかって言うことを考えて無いから
こういう事になるんでしょと言いたい。
650無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 16:20:21.90 ID:fqOszS9a0
>>643 河Dのブーイングを受けてる映像を見てみたいんだけどどこかに無いかな??
651名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 16:22:53.26 ID:GswjfQql0
FFって65まで出てたのか
652茜忍者RiN 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 62.6 %】 :2011/07/22(金) 16:24:10.70 ID:jEHoM/r/0
っていうか、普通に12のアッパーバージョンでよかったのに、いろいろ詰め込もうとして蒐集つかなくなった感が・・・。
要求スペックも高すぎだし、素直にPS3版を作って、それをPCに落とし込んでいけばよかったのになぁ。
653名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 18:25:38.31 ID:3mCq8WttO
>>素直にPS3版を作って、それをPCに落とし込んでいけばよかったのになぁ。

なん…だと……!
654名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 18:43:12.80 ID:ZMBxcCLH0
今日のバージョンアップ情報見て驚いたんだが、オートアタック無かったのか…
11であったのに何で削除したんだ
655名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:42:51.58 ID:cAB2z8d60
PS3版も課金しない無料対応だろ?当然
656名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 00:06:45.25 ID:wRXCUxFM0
スクエニ「えっ?」
657名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 04:42:17.01 ID:rUoDwgJ7P
>>653
いや、こんな赤字を垂れ流してる現状を見たらそう思うだろ
658名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 04:45:54.66 ID:ikx6zNvq0
そりゃそうだろ、開発してる以上発売しなきゃ費用回収できんもの。
659名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 05:25:00.84 ID:rUoDwgJ7P
なんでPS3版がいっこうに発売できないのかが問題だろ
メモリ不足でどうにもならんなら、それこそ最初からPS3ベースでやっとくべきだった
660名無しさん必死だな
>>658
止血して傷口を広げないという手は…
まぁスクエニには無理か
輸血しながらでも血を吐き続けることしか考えてないもんな