PS Vita用サードタイトルのグラフィックが凄い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:33:45.10 ID:CIkSXONF0
マジかよゴキブリPS2レベル
3名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:34:27.40 ID:9mEVg8uj0
ごめんちょっとわかんないや
4名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:38:43.82 ID:zLe8Sfio0
ちょっと見栄えのよくなったPS2って感じやなぁ
まあこんなもんでしょう
5名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:46:45.96 ID:a0meu4jV0
面白そうなPS2のゲームだね
6名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:49:56.45 ID:vg5EgPHK0
PSPでここまでできるとはっ!みたいな感じ



あ、ゲーム自体は天誅でも侍道でもやらかしやがったんでもう別にいいです
7名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:50:04.76 ID:oM0j3Pg3P
で、このゲームはどこでピロピロするんだい?
8名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:51:07.53 ID:+U8Yn9Ul0
3DSでこのグラフィックだったら賞賛してたろうなと思う
9名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:51:08.18 ID:XZIcCH1QO
WiiUの庭園とゼルダの方が綺麗な気がするのは気のせい?
10名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:51:46.41 ID:PfrtDmId0
一気に覚めた
11茜忍者RiN 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 65.4 %】 :2011/07/14(木) 00:52:28.12 ID:CTymxjy10
やっぱ3DSとは世代が違うな。開発中でもこのレベルだし完成品が楽しみ。
3DSじゃ、この開発中バージョンレベルでさえ難しくて出来ないしなw
12名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:53:17.76 ID:hX4/l+MR0
>>1
ほんと、透過表現に弱いハードなんだなと痛感
13名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:53:42.20 ID:90jtvrfb0
まさにPS3に匹敵するクオリティだな。
14名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:53:57.26 ID:AB04x8j50
>>8
ゲハだと3DSは糞スペックでVITAは神スペックなんだろ?
神スペックのVITAが何故こんなにしょぼいの?
15名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:54:16.09 ID:+Yq+/E1f0
豚共3DSだったら絶対に絶賛してる癖に見苦しすぎるわ
16名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:54:39.79 ID:mvfzokm+0
http://www.youtube.com/watch?v=Kf6_Am9N71A

PS3の同じメーカーの同じようなソフト、
あんまり変わらないと思うけどな
17名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:54:43.68 ID:hX4/l+MR0
>>1
影が無い
3DSですらセルフシャドウ使いまくりなのに
18名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:54:44.08 ID:LPXDvex00
解像度以外は3DSで十二分にできそうなレベルやん・・・
19名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:55:28.92 ID:cb/KMG620
グラフィックは綺麗だと思うよ、動いてるの見ればなおさら見栄えはいいだろう
だがメイン画面にタッチ操作用のボタン類を付けるのは駄目だわ
タッチオンリーで遊べるならまだしも、普通にボタンとスティック使ってこれは煩雑すぎる
20名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:56:00.84 ID:W4tek1d80
>>15
PS3並とかいうからここまでいわれてるのがわからないのか?w
21名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:56:15.93 ID:RyvWZQUL0
ポリゴンじゃん
22名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:56:16.82 ID:+czr5uir0
真っ先に3DSだったら神扱いって言ってて
つまりは残念グラだったと認めてるのが妙におかしいw
23名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:56:42.71 ID:1tHbGmvS0
グラより、やっとPSVのソフト情報出てきたかって感じ
24名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:57:25.05 ID:cHX4Oqtv0
解像度とアンチエイリアス無ければあんま変わんないな
25 【中部電 %】 :2011/07/14(木) 00:57:26.07 ID:J+nLD8QV0
おいおいPSP性能高すぎるだろw
これが16800円なんて凄すぎ
26名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:57:26.81 ID:y9cb8Rxk0
ゴミメーカーのゲームに何を期待しているんだ
寧ろゴミでもPS2以上のグラは出せるんだとプラスに考えるべき
27名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:57:27.51 ID:mvfzokm+0
>>20
>>15みろよ、あんまり変わらないだろ
28名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:57:42.97 ID:mvfzokm+0
>>16だった
29名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:57:48.80 ID:7d3w0kqL0
低ポリキャラ2,3体にしょぼい背景・・・ 60fpsであることを祈るしかないな
30名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:58:08.47 ID:ImhxhhQ40
んだな
グラはそんな悪くないと思うけど、ゲームとしてどうなるのか

あとそろそろ電池について触れろや
31名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:58:20.06 ID:atmIZWws0
なんかあれだ
PS2エミュでDbD表示したときの感じに似てる
32名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:58:27.00 ID:90jtvrfb0
真面目な話VITAにはちょっとがっかりだよ。
3DSがDSに比べてグラが格段に良くなってるし固定シェーダーもかなり良い出来とはいってもやっぱり解像度も低いし、
VITAがハイスペック高解像度路線で攻めるならそれなりに棲み分けも出来て両者共存の道が取れただろうに。
ここまでシェーダーが弱いと見栄えも相当悪くなるし、3DSどころかWiiUにも攻められそうな予感で正直心配。
33名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:00:10.88 ID:9mEVg8uj0
解像度だけ頑張った感じだな
34名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:00:29.18 ID:KcpzIOav0
お前らそうは言うけどさ

Vitaにソフトを出してる時点で勇気あるサードを称えるべき
35名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:00:43.90 ID:l7uncwy70
どうせすぐにPS3に移植されるんでしょ
36名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:01:09.46 ID:cbLCzXet0
次世代機でやっとPS2~2.5レベルかよ
37名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:01:40.31 ID:hX4/l+MR0
誰かが言ってたけど、
VITAはテクスチャと解像度だけで誤摩化したゲームで溢れそう
38名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:01:53.00 ID:+czr5uir0
>>33
3DSと明確に差別化できるのがそこだけだから・・・
39茜忍者RiN 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 65.4 %】 :2011/07/14(木) 01:02:24.60 ID:CTymxjy10
>>17
3DSがセルフシャドウ使いまくり・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=_eBpth9sh7Y
40名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:02:29.99 ID:y9cb8Rxk0
だから他のハードでもそうだが敢えて低グラのゲームを選んでしょぼいしょぼいと叩いてるカスはさっさと死ねよ屑
41名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:03:24.55 ID:ImhxhhQ40
俺はPS3並とかいうのは流石に最初から信じてもいないが
現状の携帯でこれを高グラというのは、やはりちょっと無理のあるところなのだろうか。
iPhoneなんかのゲームじゃ確かにたまにすごいのがあったりするけど
42名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:04:05.24 ID:LPXDvex00
>>20
ある意味ps3並みや無い?
43名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:05:19.79 ID:7d3w0kqL0
法線マップ、セルフシャドウ、HDRが無いな・・・ 
世代的にはPS2世代のグラだな
44名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:05:20.41 ID:arQq4WGhO
アクワイアだぞ、これ
45名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:06:07.61 ID:ImhxhhQ40
あ、なんかその名前聞いただけでずいぶんがんばったな
っていう考えが脳に浮かんできた
46名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:07:12.07 ID:YeyLFLj50
PS3と同等の性能とはなんだったのか
47名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:08:17.75 ID:Mo8r5d4EO
ただのテクスチャ番長やんw
2D限定でこんなショボグラなら据置やるわな
48名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:08:29.01 ID:8+Q0pVZl0
グラ以前にこんなろくでもないゲームしかプレイできないゴキブリがかわいそう
死んだほうがいいよ
49名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:09:15.67 ID:7rZIx2g10
システムが天誅4みたいだな
50名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:10:02.61 ID:w5K9KO7nP
忍道の情報はバンバン出てくるなこれロンチか
51名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:13:44.13 ID:mvfzokm+0
52名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:13:58.98 ID:RLpwQkG5P
平均30もいかないうえ可変の低fps
頻発するティアリング
貧弱なポストプロセス
相変わらず酷いジャギジャギ

もう発売せんでもVitaのグラフィック処理の有様が分かる
せめてPSPみたいにディザリングで色数稼ぐとか、セコい真似はやめろよw
53名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:15:05.52 ID:D+Fwx3y80
SCEがいくら据え置き並の絵が出せる性能ですって言ったところでサードは利益を出せる範囲でつくらないといけないからな
この程度のグラでも上出来だろうよ
54名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:16:09.80 ID:y9cb8Rxk0
いやだからこんな底辺メーカーのソフトでハードの性能を語るのは…
はぁもうどうでもいいわ
55名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:16:58.29 ID:7rZIx2g10
ハードルが下がる下がる
56名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:17:57.78 ID:6g/wQLdsO
悔しくて無理矢理叩いてるレスばっかwww
57名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:18:48.79 ID:a0meu4jV0
負け組お得意の中立を装う工作始まりました
58名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:18:49.54 ID:WM7vTKuB0
このメーカーはどのハードで出してもこんな感じ。
多分禄にエンジンの改良してない
59名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:19:23.17 ID:W4tek1d80
>>54
ブレイブルーでさんざん煽ったからまぁしょうがないよなw
60wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/07/14(木) 01:19:35.02 ID:dkTilhiy0
グロイ いらねー
61名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:20:43.96 ID:a0meu4jV0
底辺メーカーだから 底辺メーカーだから

で、他のメーカーは?
62名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:21:03.53 ID:8Y2XqtuJ0
しょうがないだろ技術的にもPS2ぐらいで止まっちまってるんだから
日本のサードはトゥーンシェーダーを使った方が反って見栄えは良いかもしれん
リアル路線はやめとけ
63名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:21:40.75 ID:YB+D2AB60
凄いのか、これ
64名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:22:23.75 ID:hX4/l+MR0
バッテリー考えたら、これくらいの微妙なグラの方が良いのかもしれない
65名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:22:36.39 ID:ucH8wZce0
PS3どころかPS2レベルwww

ゴキブリもガッカリしてるのだろうね
66名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:23:20.22 ID:TZ4KwMBCO
グラフィック詐欺はもういいよ
頼むから面白いゲーム出してくれ
67名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:24:58.04 ID:YB+D2AB60
こうなると解像度だけだな
まあそれはPS3も同じか
68名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:27:07.78 ID:DtIHtRC20
>>1
これは例の「いまさらポリゴンかよ」が当てはまりそうだなw
VITAはシェーダ弱いのか?シェーダ使うとポリゴンの表示数がガタ落ちするのか?
結局ポリゴン数とテクスチャでゴリ押しするしかないハードに見える

>>62
トゥーンレンダリングで綺麗な絵を出すのは零細サードには結構キツくね?
69名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:28:42.72 ID:IFSkDqX60
VITAのソフトはついつい据え置きを見るような目で評価してしまうのが恐い
70名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:29:21.63 ID:a0meu4jV0
>>69
PS3並と言い続けてるんだから問題ないだろ、しないとむしろ失礼だ
どんどん比較してやれ
71名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:30:15.46 ID:mvfzokm+0
アキバストリップ持ち出してPSPのグラフィックを叩いてた奴がいたのは驚愕だったな
PSPが出て数年経ってるんだから、それが最底辺レベルのソフトだってことみんな知ってるだろうに・・・
72名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:30:38.77 ID:IFSkDqX60
昔は まぁ携帯機だしこんなもんだろって扱いだったのにねぇ
名越も言い訳ができないハードだと言ってたし
73名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:31:14.46 ID:KTsWWsNG0
>>70
PS3以上って騒いでた
現在発売中のハードがありましてねぇ……
74名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:31:15.72 ID:hX4/l+MR0
確かにこれは、言い訳ができないわ
75名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:31:29.57 ID:a0meu4jV0
良いグラはPSPのおかげ! 悪いグラはメーカーのせい!
76名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:32:17.49 ID:W4tek1d80
>>73
PS3「以上」とは言ってないな
ねつ造するなよクズ
77名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:33:49.00 ID:OeMUZXFN0
>>64
全くもってそのとおりなのだが、PSW的には間違ってる
78名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:34:00.02 ID:mYMSnZRJ0
79名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:36:28.48 ID:W4tek1d80
>>78
PS3ってゴミだったんだねw
80名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:37:54.99 ID:VP1t0JY80
日本ゲーム会社にHDゲームなんか作れるわけ無いじゃん。
PS3はおろかvitaすら手に余る。
PSP並のゲームがいっぱいでてくるだけだよ。
PS3と同じ運命。

そして洋物はvitaですごいグラフィックだしてくると思う。
81名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:38:33.05 ID:IFSkDqX60
82名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:42:08.21 ID:lrCtX+bE0
しかしおなじみのグラ執着批判もVITAには通用しなくなってくるという。
タッチパネルが搭載され新しい操作性が付与されることでゲームの楽しみ方が90度180度変わることだってあり得る。
つまり総合的にはPS3には及ばなくともPS3の据え置きゲーとはまた違った方向性のゲームができるかもしれない。
それにはプレイしなくては分からない部分が多くある。
いつまでも同じ批判を述べている者は時代に技術に置いていかれる。
83名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:42:13.02 ID:ucH8wZce0
がんばったスクショでコレだから
実機で見たら、もっとショボくなるな
84名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:42:15.73 ID:cqJm+vhK0
どう凄いのかよくわからないので教えて欲しいんだけど、
凄いだろ! なのか 酷いだろ! なのかどっち?
85名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:42:49.52 ID:l7uncwy70
グラよりもVITAの糞ラインナップをどうにかしろ
欲しいソフトが一本もねえよ
86名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:43:56.63 ID:DKXjJCUL0
グラはいいからタイトル用意してくれ
一個もやりたいの無ぇ
87名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:50:55.14 ID:3mlB3RZP0
…PS2でいいんじゃね? このレベルならさ
88名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:51:21.89 ID:8FiWkrF40
テイルズとか無双とかリッジとかメタルギアとか出るじゃん
これで勝てる
89名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:53:42.65 ID:RCn6NTTh0
忍道面白いのに・・・。
おまえら食わず嫌いはいかんぞ
90名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:54:14.41 ID:IFSkDqX60
勇なまとパタポンがVITAでどう化けるのか見たい
91名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:55:30.70 ID:W4tek1d80
>>88
それだけじゃ絶対かてないわw
92名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:55:31.26 ID:i0AV4HAX0
ごめん、vitaでグラって言われたら、真っ先にこれが浮かぶようになっちゃってるよ、俺。

         「l         r、
    〈 ̄∧つ        〈 ̄∧つ
    ∨´。 `ーァ     ∨´。 `ーァ ∩    ∧__
    {  々 ゚l'         {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ
   /    /\/つ  /    / ̄_.ノ ∨   ーう
  /    /||\_/   }     | ̄   \ |    / ̄\
 l⌒Y' 〈  ||       l⌒λ |       しヘ |    \
 | ∧  !  |′      し'  l |        ∪
 し'  l |              し'                           ∧__
    し'                                     rー/ ゚々。ァ
                                          ∨   ーう
93名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:56:23.71 ID:gIAtHZLHO
前作の忍道は結構面白いんだぜ
どう侵入するか、どう物を奪うかを考えるのが楽しい

ただステージやら敵配置が決まってるので最終的には各勢力の信頼を上げるだけの作業ゲーになるが
94名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:58:21.41 ID:atmIZWws0
>>82
まぁ 見てなってが抜けてる
95名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:59:37.94 ID:mvfzokm+0
http://www.youtube.com/watch?v=Vu3KpZC4Mq0&feature=player_embedded
これPS2版だけど、本当に同じレベルに見えるのならお前らの目を疑うよ
96名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:01:58.03 ID:W4tek1d80
>>95
PS2の最高グラと比べろよ?
97名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:02:38.80 ID:CH/pcMlx0
PSPでよくね?なんでVitaなんか出すんだよソニー・・・



98名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:03:09.59 ID:8Y2XqtuJ0
>>95
これで持ち上げたいなら発売日に100本ぐらい買ってやれよ
グラ綺麗なんだろ
99名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:03:09.36 ID:j1u462Ue0
ソフトが出回ってるぶん携帯型PS2でも出したほうがましなんじゃねーの
100名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:03:33.85 ID:atmIZWws0
つかyoutube見せられても・・・
101名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:03:40.93 ID:ucH8wZce0
>>95
スクショと実機を比較とかアホなの?
102名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:03:58.74 ID:zK+aaInV0
なんという低ポリゴンw
103名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:06:55.76 ID:mvfzokm+0
>>100は動画は信用出来無いと言う
>>101はスクショは信用出来無いという


もはや比較しようがないな
104名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:07:46.27 ID:Rj7H/oK20
このくらいのほうがきれいだと思うんだが
最近のHDで画質を謳ってるゲームはなんかちらちらするし
105名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:07:57.05 ID:IFSkDqX60
PS2最高レベルっていうとこのくらいか
http://www.youtube.com/watch?v=_j6VqjT0vqw&feature=related
106名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:09:09.09 ID:mvfzokm+0
だから最高レベルのソフトと最底辺レベルのメーカーのソフト比べてどうすんだよ
107名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:11:06.62 ID:ucH8wZce0
>>105
これの方が上だわwww
108名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:11:13.67 ID:CH/pcMlx0
解像度上げるだけでPSハードで売れなかったゲームが急に売れるようになるのかね
109名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:13:17.93 ID:Rj7H/oK20
アクワイアと最高グラのGoW比べるとかアクワイアかわいそうだろ
110名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:17:42.28 ID:lrCtX+bE0
VITAもクロックアップはともかくアップデートで凄い事になるんだろうな。
CPU5枚積んでるし。
PSP1.00と最新じゃロゴロード共に5秒くらいずつ違うし。
111名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:18:32.77 ID:lVfLXa3E0
うわ・・だせえ・・・
112名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:20:28.40 ID:kk7pyuuE0
素材はPS2のまま?
意外とPS2で出た続編がでなかったソフトの続きを期待していいのか?
113名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:21:19.06 ID:IFSkDqX60
ちなみに>>1のスクショはVITAの解像度に足りてないから実物はもうちょい上
114名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:22:36.59 ID:UQonoyBW0
いやいや上等だろ
3DSはこれからさらに良くなっていくSSと数年戦うハメになるんだぞ
115名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:24:41.70 ID:kk7pyuuE0
SSと戦うって凄い表現だなw
まあゲハでは確かにそうかww
116名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:26:08.95 ID:i0AV4HAX0
まぁ、いまさらグラだけではハードは売れんわな。
どんなソフトが出るか?それが全てじゃないの?
忍道って、本体牽引できるほど力のあるソフトだったっけ。
117名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:29:32.82 ID:ucH8wZce0
解像度だけのPS2レベルでどれだけ売れるか楽しみだね

見物させてもらいます
118名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:33:01.88 ID:IFSkDqX60
もうハードの売り上げを競って騒ぐ時代は終わってるよ
119名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:34:39.15 ID:2FHbIjI4O
つーか影がないぞ
今時セルフシャドウもできんのか?
120名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:35:33.06 ID:Ow6XmY200
あんちゃんピロピロに続く期待の新星登場か
これはVitaさん爆売れですね!
121名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:36:49.44 ID:C7honTKJ0
結局この辺で落ち着いたか
122名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:38:29.27 ID:DkfbSWIo0
PSPだったら凄いと感じるレベル
123名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:39:45.38 ID:4q9L0g9H0
>>118
ほんと終わりにしてほしいよ
124名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:41:38.80 ID:kk7pyuuE0
ハードの性能がどうとかじゃなくて
使いまわさないと予算が組めないってだけだろ
125名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:42:07.27 ID:sZ2KAwRu0
そもそもこのシリーズどうでもいいわ
126名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:42:45.44 ID:TNpABXpBO
アクワイアは勇なま新作を早く作ってほしいね
127名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:49:07.83 ID:AD3NSpMN0
やる事かわんねーのな
128名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:13:08.50 ID:s/wXV+p/0
心の底から「そっかー」と思った
129名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:20:22.33 ID:yWTI80hW0
スペックやグラフィック云々もいいけど、割れ対策はしっかりやってほしいね。
130名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:20:38.57 ID:XNcYXvG70
本体 30000円 に ソフト 7000円 

 4 0 0 0 0 円近い金額払って

 この ク ソ グ ラ ク ソ ゲ ー 誰が買うの????
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/Un1u126P76Cf8Tl574P9F8ZbrlGb4MCB.jpg
131名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:21:59.00 ID:aPH9zWPR0
>>105
すげえな、GoW2
132名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:28:31.18 ID:neXwtiIT0
あーでもこのグラでこの物量で30fpsなら3時間は持ちそうじゃね?
影はこれからだよな?な?
133名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:32:21.41 ID:W4tek1d80
>>132
3時間でバカにしてたんだから5時間6時間は余裕でいかないとなw
134名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:42:25.60 ID:2FHbIjI4O
糞グラは仕方ないとして、何か面白くなった要素はあるの?
135名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:50:33.04 ID:nJ0jUfkk0
さらにデカくなった本体をホールドしなきゃいけないその手でタッチ操作させるのは面白要素だな
136名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:54:09.68 ID:CH/pcMlx0
Vitaは一体何ができるようになったの?
これでどんなソフトが作れるようになるから売れるってビジョンが全くないよね
ファーストの提示したタイトルが綺麗になったみんゴルなんだもん
137名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:55:00.76 ID:KEKEpt8AO
やっぱりスレ合ったかスクショだからまだ何とも言えないが
これくらいのグラなら3DSと変わらないというか3DSのが綺麗ゲームも多いよね
138名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 04:02:23.09 ID:hX4/l+MR0
>>136
あのみんゴル、正直言って顔が気持ち悪いよね
デフォルメなのにまつ毛にセルフシャドウかけてる謎さだった
139名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 04:07:27.75 ID:cTB46j020
>>136
VITAでPS3並みのNINJAGAIDEN出るならそれ目当てで買うかもだけどグラ意外に期待するとこがないからな
モンハン専用機が25000は高い
140名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 04:21:09.40 ID:hX4/l+MR0
>>139
そういえばニンジャガは3DSで開発中なんだよね
141名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 04:26:15.80 ID:cTB46j020
>>140
そうそう
DOADがグラ内容ともにいい出来だし期待してるんだ

Ninja gaidenじゃなくてもいいから良質なゲームをVITAでも出してくれたら購入を考える
142名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 04:40:22.95 ID:FM/g+NXYO
この程度ならPSPでいいんじゃねーの?
143名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 04:57:23.01 ID:v6I96ooR0
シェーダ使えよ
144名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 05:17:40.60 ID:8Yvtx/Po0
PS2.6〜8ぐらいだろうか
まあ、携帯機凄いっちゃ凄い
3DSのリベーションズはPS2.5ぐらい
145名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 05:23:52.78 ID:cTB46j020
これに関しては2.5〜2.6くらいが妥当か
ほかがどうかはまだわからんね
影、ギラギラ感など不安要素はたくさんある
146名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 05:36:09.13 ID:hhAND5Cj0
いつ出るかわからないモンハン専用機とか熱過ぎる
147名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 05:52:31.29 ID:pKFtQHLm0
>>144
いやねーだろ
リベの方が解像度以外すべての面で勝ってるわ
148名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:02:06.45 ID:FrGTgdzu0
徐々にVITAの化けの皮が剥がれてきたな
まぁバッテリー問題がある以上無茶はできんだろなとは思ってた
149名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:03:09.03 ID:cTB46j020
最後のは影が全くないから物凄くチープに見えるな
150名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:10:38.73 ID:xD8272c00
>>147
やはり解像度とかの問題だろうか?…
http://www.youtube.com/watch?v=Iy--oWwJbAE&NR=1
151名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:15:31.27 ID:cTB46j020
>>150
まさかこの荒い動画のままだと思ってないよな?
だいたいこれマーセだし
152名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:18:29.67 ID:qRgc7lEI0
>>82
新しいものを頑なに否定し、馬鹿にし、それをブログなどで拡散していったのがPSW。
自分たちで既に”くだらないもの”としていたものを、後追いでしょぼいレベルでだすから
Moveみたいになるんだよ。ハードだけでソフト駄目っていう。
過去からPSWどっぷりの人にはそんなのくだらないってイメージづけされちゃってるし、
新規ユーザーにはいまさら売りにはならん。DSやiPhoneでてから何年もたってるし。
153名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:18:30.42 ID:xD8272c00
>>151 いや自分にはこれが携帯機で見ているせいか凄く綺麗に見える
人物の作りの細かさで言えば だよ
154名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:21:09.83 ID:ybUPFFim0
豚くん余裕がなくなってるね
アクワイアでさえロンチでこれだけやれるんだから末恐ろしいハードだよな
155名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:21:25.90 ID:FrGTgdzu0
リベは狭い船内が舞台のせいかマーセよりグラが綺麗になってるね
多分アンチャ2とかFF13が綺麗なのと同じ理由だと思う
156名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:22:53.63 ID:cTB46j020
>>153
そうか
マーセも実機だともっと綺麗だよ
リベはグラフィックや演出特化なのでさらに綺麗
157名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:23:04.32 ID:9vDKwPBaO
3DSよりいいね
158名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:25:21.75 ID:A5FJCrbu0
で、発売にはどれくらい劣化するんだい?
159名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:25:59.72 ID:cTB46j020
PSは基本SS詐欺ハードだからな
160名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:27:04.76 ID:DqyCXriO0
PS2のほうがまし
161名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:29:28.26 ID:xD8272c00
自分はマーセ持ってるしリベの体験版もやったよw
でも画面の鮮明さでこんなに違うもんかなと思ったよ
3DSはPSPに毛が生えた程度だと言われているけど
今、見比べてみたらPSP(綺麗と思っていた『いたスト』)が糞しょぼかった
162名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:32:30.89 ID:cTB46j020
まぁさすがにリベをPSP並みとは言えないからな
PS2.6くらいか
163名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:33:39.69 ID:IFSkDqX60
3DSが綺麗に見えてるのは画面の小ささに助けられてるからだね
PSPと比較してもこんなに小さい
http://4.bp.blogspot.com/-klK9aL8oPb8/TdU0jTBVVcI/AAAAAAAAABo/E9i7YkPKNIQ/s1600/P1030555.JPG
164名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:35:02.47 ID:cTB46j020
>>163
それのなにがいけないんだい?
165名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:38:14.09 ID:IFSkDqX60
>>164
画面をVITAサイズにしたらボケボケになるね
166名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:39:21.15 ID:cTB46j020
>>165
そうだね
だから?
167名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:41:45.11 ID:IFSkDqX60
>>166
小さい画面で我慢するしかないね…
168名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:42:39.76 ID:a0meu4jV0
なら大きなテレビ画面でゲームするために売女いらないね、どうせ出るゲームはPS3と同じようなものなんでしょ
169名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:43:40.14 ID:cTB46j020
>>167
そうだね
だから?
170名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:44:01.80 ID:IFSkDqX60
>>169
目が疲れるね…
171名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:44:54.34 ID:UY04YhwFO
綺麗だけど面白そうにみえないw
売れねーだろコレw
172名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:44:55.09 ID:cTB46j020
大きいと目が疲れないのか・・・
173名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:45:13.20 ID:Fw8v8khH0
>>167
黙れカス
174名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:45:21.24 ID:DqyCXriO0
した画面を考慮に入れないのがゴキクオリティ
どんだけ便利だとおもってるんよ
175名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:45:23.28 ID:ks92HMdM0
>>170
ほほう、PSPは目が疲れないと
どんな謎技術だ?
176名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:45:33.38 ID:xD8272c00
やはり解像度だけの問題かな?…
もう両方ともここまでくると違いが分からない
177名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:46:49.14 ID:dhnclHWu0
背景荒くない?
雪の景色とか、木の部分がすごい違和感ある
178名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:48:19.34 ID:cTB46j020
まぁ最後の絵はヒドいな
影ないし
179名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:50:01.83 ID:AHnBFQiE0
>>1
多分ハードじゃなくてソフトのせいでこの程度のグラになってるんだと思うが…
VitaはPS3のソフトがほぼそのまま入るって言ってたし

でもMGSのPS3HDリマスターレベルで美しい美しいと絶賛されるくらいなんだから
この程度で十分なんだろ
180名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:51:33.41 ID:i8G86oSO0
ここまで出来れば充分だ
PSPの糞操作のせいでモンハンくらいしか
シューターやアクションゲーム売れてなかったから頑張ってほしいな
181名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:52:10.68 ID:gR4xVV4U0
182名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:52:50.64 ID:cTB46j020
>>180
操作性で売れてないと思ってるならVITAもまたダメだろうな
183名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:52:59.07 ID:Ak15+nDD0
>>170
携帯機は目が疲れるからなー
PS3の大きな画面でプレイするほうがいいよねー
ところでPS3持ってるの?持ってたらVITAなんていらなくない?
まさかVITAならPS3より目が疲れないとは思わないよね?
俺と友人はPSPで視力落ちたから、PSPをモニタに繋げてプレイしてるわ。
184名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:53:04.17 ID:Oge/fquV0
すげえPS2
185名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:56:12.12 ID:IFSkDqX60
小さい画面は肩こるよね…
186名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:57:51.65 ID:xD8272c00
187名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:00:15.20 ID:nqXvIDZ60
で、これはどんなフリフリコスコス操作が盛り込まれるんですか?
188名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:00:57.16 ID:/1+cLd/0O
>>185
君には携帯機自体向いてないんじゃないかな
189名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:02:13.45 ID:Ak15+nDD0
>>185
PSPを買ってる人間をバカにするのはやめてくれよ。

>日本の代表的な親韓派企業人に数えられる久夛良木氏は、遠い祖先が韓国出身で
>日本語で「百済の木」を意味する姓を持つと説明した。「久夛良」は日本で「百済」を指す古語だという。
>こうした名前の由来から、自宅の庭に百済様式の石塔を建てたとのことだ。

コレを知って驚いたけど俺はPS3もPSPもまだ好きだからさ。

画面の大きさ
PS3>VITA
だからあなたにはこのスレ関係なくない?
190名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:02:48.76 ID:xD8272c00
間違えた以下だね
191名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:02:59.09 ID:cTB46j020
3DSのソフトが綺麗なのを認めたくないのか引き伸ばしたらぼけぼけになるとか画面が小さいからきれいに見えるだとかいわれたんだが
やつはなんなんだ?
キチガイなのか?
192名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:03:21.73 ID:2dIpDjRr0
>>189
朝鮮日報を信じるなんて半島の方?
193名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:03:58.83 ID:+4wFgkBp0
3DSだったら絶賛してた癖に!
て連呼しててワロタ

逆だろ
3DSだったらぶっ叩いてた、の間違いだろうにw
194名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:05:47.49 ID:IFSkDqX60
3DSが綺麗だと思える人ってずっとDSで暮らしてきた人なのかな…
そんなの7年前から見慣れてるから今更ふーんなんだよね
195名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:07:05.49 ID:cTB46j020
>>194
バイオリベをみても綺麗じゃないというならもう君は携帯機は卒業した方がいいな
196名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:08:17.15 ID:DqyCXriO0
VITAはPS3みたいな、トトリのような糞グラでもいいのに
なんでわざわざリアルタイプに特化させようとするんだろね
日本ではそんなのうれないし
PS3と違ってPSPから海外には糞よわいのに
ビジネスモデルがとんでもなくおかしいことに早く気づくべきだろう
197名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:09:18.68 ID:IFSkDqX60
>>195
あんな薄暗い通路でドヤ顔されても…
198名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:10:28.14 ID:cTB46j020
>>196
なんていうかギラギラしてて気持ち悪いんだよな
まだアニメ調のほうが見やすい
199名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:11:04.53 ID:F8fi1iRt0
>>165
画面の解像度が変わっていなかったら、ドットが目立つようになることはあってもボケる事は無いぞ
200名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:11:50.56 ID:cTB46j020
>>197
そんなに君の嫌いな任天堂ハードでグラフィックが綺麗なゲームが出たのが気にいらないか?
ほんと子供みたいだな
201名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:12:03.37 ID:xD8272c00
>>194 明らかに性能的に言ったら1世代分より上だよ 素人から見た意見だけど
ゲームによって違うと思うけどね
それだったらVITAやPS3も一緒だと思う
202名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:12:46.51 ID:Ak15+nDD0
>>192
あぁ、ライブドアで見かけたけど朝鮮日報が元ネタだったんだ。
もし誤報なら久夛良木さんは朝鮮日報に抗議したほうがいいよね。
久夛良木さんは知ってるのかなー

>>1
それにしてもVITAのゲームがこの程度のグラとは…
発売日に買うつもりだったのに…orz
203名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:13:20.27 ID:cTB46j020
>>202
わかってたことじゃん
204名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:19:48.97 ID:/1+cLd/0O
>>202
まあ、ハードというよりソフトのせいなんだろうけど、今の流れだと、この程度のソフトばかりになりそうだよね
PSPと3DSの差も分からない人たち相手だから十分でしょう
205名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:20:26.44 ID:2XP3uRTS0
GPUのスペックが公開されてて、それがiPad2の2倍というところまで分かっているんだから、
当然iPad2と大差無い絵になることまで想像が付くわけで
こんなもんでしょ
206名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:20:49.53 ID:DtIHtRC20
確かに解像度が高ければそれでいい奴しかいねーしなPSハード信者はw
VITAベースで作ってPS3マルチでも十分だろう
207名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:21:27.26 ID:2Xiyyjw10
PSPでスクエニの本気のゲームのプレイ画面がこれ
http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039800/Fj6749PLlAJJKY65KYAEs38V5DNoJcOt.jpg

忍道は開発アクワイアでプレイ画面のSSなんだからVITAが凄いのはよくわかる
アクワイアでも余裕でスクエニのPSPでの本気をこえるグラを実現できる
208名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:22:39.75 ID:cTB46j020
>>207
PSPってこんなものなのによく3DSより上だとか言えたよなw
209名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:26:21.92 ID:Ak15+nDD0
結構みんな冷静だなー
自分はモニタに繋げないことがVITAの不満点だったんだけど
こんなグラじゃ、繋いだらそれこそ粗が…orz
210名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:26:28.47 ID:IFSkDqX60
PSPでも人物のモデリングだけに注力すればここまでやれるんだよね
http://www.youtube.com/watch?v=kxGvtGc9D7E
211名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:26:38.14 ID:+4wFgkBp0
アクワイアですらとかアクワイアでもとか
結局ソフトメーカーディスる方向で擁護すんのね
212名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:28:51.86 ID:cTB46j020
>>210
それだけに注力すればなw
それ以上のグラで普通にゲームできてる3DSとどっちが上でしょうか?
213名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:30:23.80 ID:IFSkDqX60
>>212
ちょっとマップ広げたらすぐにボロが出ちゃうよね…
214名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:31:36.45 ID:xD8272c00
>>210 確かに凄いねそれは
でも3DSだともっと凄い事出来るしVITAだと更に凄い事が出来る
よう分からんわ…
215名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:33:04.37 ID:pn2buxdC0
>>1
忍道のよさは振動なんだぜ
振動ありのPS2やっとけ
216名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:33:08.79 ID:cTB46j020
>>213
ゲームすら出来ないPSPよりましだよ
217名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:34:40.32 ID:Ak15+nDD0
>>210
画面小さくて目が疲れるはずなのにPSPを擁護するなんて健気な人だなー
まさかとは思うけどPSP持ってない動画評論家って人?

PSPでそれくらい出来るのになんでVITAのゲームが
ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/mOJ9o3lUayQbxNnV5xOF1ribx2o2fVJt.html
程度なんだろ。
開発し易くなったんじゃなかったの…orz
218名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:35:26.98 ID:Fw8v8khH0
>>213
うるせーカス
219名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:37:55.93 ID:NjJiEDiI0
携帯機でこのグラフィックなら充分すぎるだろ
叩いてる奴は何でもいいから文句言いたいだけのバカだろ
220名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:38:45.30 ID:7uq7E0AL0
仮にもPS4なしでVita一本で行く覚悟があるのなら
影ぐらいつけろ

ポリゴンはこっちだろ
221名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:38:54.51 ID:IFSkDqX60
>>217
単純に資金の差でしょうね
金かければもっと作りこめるはず
222名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:39:25.71 ID:cTB46j020
>>219
君はこれがPS3並みに見えるのかい?
これて充分と言えばいいとでも思ってるのかい?
223名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:39:26.08 ID:T4YE+wW40
侍道と一緒じゃん
224名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:39:31.44 ID:/1+cLd/0O
>>210
「だけに」って…
ゲームなんですが…
225名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:40:33.72 ID:cTB46j020
>>221
そんなもん3DSだってそうだわw
226名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:41:46.89 ID:IFSkDqX60
>>225
あれはもう限界見えちゃってるしねぇ…
227名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:45:48.13 ID:Ak15+nDD0
>>221
>単純に資金の差でしょうね
なるほど、それなら久夛良木さんが韓国企業の投資コンサルタントに就任されるそうだから
アクワイアや他サードに投資してくれるといいなー

ttp://www.famitsu.com/news/201107/images/00046686/mOJ9o3lUayQbxNnV5xOF1ribx2o2fVJt.html
でも現状ではこのグラか。発売されるころにはもっとよくなってくれると良いけど。
228名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:46:17.44 ID:+4wFgkBp0
しかしまだポリゴン使ってる、の名言(迷言?)が
こんな所で輝きはじめるとは
229名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:48:06.42 ID:gxGjailmO
まあ普通に綺麗だけど特に驚きとかはないな
正直VITAの存在意義が今だに分からんのだが
230名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:48:25.27 ID:IFSkDqX60
アクワイヤにどこまでのグラをもとめてるんだよ…
PS3の侍道とさほどかわらないじゃないか
231名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:51:48.73 ID:pc9nEmSb0
アクワイアにしては頑張ってるなw
アキバズトリップとかグラ酷かったからあれに比べれば数倍マシ
232名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:52:08.99 ID:GpjQAULb0
チカニシ「影がない」
ゴキ「影響ない」
233名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:56:42.09 ID:Ak15+nDD0
>>230
なんでそうVITAをdisるかなー
そういうこと言うとPS3で十分かPS3買う方が目が疲れないってことになるのに

あれ?VITAってPS3と比べたらピロピロくらいしか
独自性がない気がしてきた…orz
234名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:58:17.28 ID:IFSkDqX60
3DSは画面が小さくて疲れる VITAは画面が大きくてみやすいから疲れない
ただそれだけのこと
235名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:59:23.84 ID:xD8272c00
VITAにも>>1みたいな良作が何本かは出るでしょう
PSPのソフトでは表現仕切れなかった以上のものが
だけどもそれが3DSでも可能になったw
236名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:01:12.69 ID:xD8272c00
>>234 それを言ったら腕が疲れるw
237名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:03:15.15 ID:IFSkDqX60
>>236
VITAはPSP1000よりはるかに軽いから疲れないよ
238名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:04:00.29 ID:cHX4Oqtv0
>>234
じゃあもっと疲れないWiiU買います
239名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:06:34.10 ID:DtIHtRC20
>>233
PS3ではできずにVITAでしかできないゲーム体験って
タッチ操作とピロピロしかないからなぁ
あと、持ち寄ってなんかするくらいか。これが大事なんだけどさ

>>234
要はお前基準だろお前基準
240名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:06:39.81 ID:Ak15+nDD0
>>234
VITAはモニタに繋げることができないですよね?それなら大画面でプレイできるPS3は更に
>画面が大きくてみやすいから疲れない
あぁ!やっぱりPS3で十分ってことですか?あれ、VITA買うつもりだったのにそれは…orz

でも大多数の人が実際に見たことも触ったこともないVITAなのに
>VITAは画面が大きくてみやすいから疲れない
って言い切るあなたは、もう実際に見て触ったんですよね?すごいなー
241名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:08:17.36 ID:tPFkKZ+l0
とんでもねえガッカリハードだなVITAは
バイオリベの方が100倍凄いじゃん
242名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:08:38.81 ID:7uq7E0AL0
擁護する奴らの言うことが「アクワイアだから〜」ばっかりww
もっとVitaを直接擁護するようなこと言えないのかww
243くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/07/14(木) 08:09:42.64 ID:SOrHJKGm0
244名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:10:33.60 ID:7uq7E0AL0
>>237
なんで比べる対象がPSP1000なんだよww
3000と比べろww
245名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:12:10.64 ID:Nu6U03+z0
木っ端糞ゲーのグラとかどうでもよくて、
モンハンがいつ独占で出てそれが450万の客を何割引っ張ってくるかだけ
そして多分300万も売れない
PS3の移植だらけで本腰入れた新作なんて出ない
246名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:13:39.97 ID:IFSkDqX60
PS3の移植ってだけでもかなりのものになると思うんだけど…
247名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:15:50.46 ID:DtIHtRC20
PS3からVITAに移植されたら、また遊びたいソフトがいくつあるかっていうと…
248名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:16:52.29 ID:IFSkDqX60
デモンズやダークがVITAで遊べるってだけでも脱糞レベルなんだけど
249名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:17:56.89 ID:Raa2btYEP
何度も騙されてるだろうに何故未だにソニーの新ハードを信じられるかがわからない
PS3移植ってあんなパワー使ってるPS3のフルスペックソフトをまともに移植できると思ってるのか
250名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:19:29.30 ID:tnnIHriQO
3DSのゼルダとどっちがすごい?
251名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:19:53.80 ID:/1+cLd/0O
>>248
それならPS3がいらなくなるな
使い分けのためにソフト2本買うのもバカらしい
252名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:21:09.16 ID:pc9nEmSb0
>>242
あのアクワイアでもこのレベルのものが作れるようになったんだなって
むしろ感心すべきところだよ
VITAってやっぱり開発しやすいんだなと思う

PSVitaの開発キットは低価格で、小規模なデベロッパでも扱える物になっている
http://www.develop-online.net/news/38201/Sony-Support-garage-devs-or-innovation-suffers
253名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:21:21.37 ID:GpjQAULb0
他のメーカーのハードからの移植と違って
PSW内の移植ってあんまりメリットないよねぇ

PS2,3で出てたゲームでPSPで伸びたのモンハンだけだし
LBPもアサクリもMGSやGTすらも爆死だからなぁ
254名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:22:15.12 ID:Ak15+nDD0
>>246
>PS3の移植ってだけでもかなりのものになると思うんだけど…
大きな画面で見ることを前提に作られたソフトのムービーや文字サイズを
あのVITAの小さな画面で見るんですか?
PS3の移植ソフトをプレイするにはVITAの小さな画面じゃ目が疲れませんか?

折角のPS3のキレイで迫力があるムービーやプレイ感がそれでは勿体無くないですか?
自分は勿体無いです、だからVITA専用ソフトに
期待していたのですが、この程度のがっかりグラ…orz
255名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:23:52.47 ID:IFSkDqX60
>>254
5インチで目が疲れるわけないじゃないですか
許せるのは4インチまでですよ
256名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:24:23.55 ID:gxGjailmO
現行機のPS3でやった方が良いじゃん
VITAって移植が目玉なの?
257名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:29:09.65 ID:DtIHtRC20
>>248
それだけ?
まぁデモンズ集まって友人と遊んだらリアルファイトになりそうで楽しそうだけどw
それだけ?
258名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:29:09.75 ID:7uq7E0AL0
>>252
開発しやすくなってこのレベル?w
Vitaも程度が知れてるよ

少なくともPS3を捨てる選択肢には思えないがねえ
259名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:29:27.58 ID:/1+cLd/0O
>>256
実際、移植とマルチしかないだろうな
VITAで独占とか、頭疑うレベルだわ
260名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:29:56.67 ID:Ak15+nDD0
>>255
>5インチで目が疲れるわけないじゃないですか

1インチでそれほど大きな差を感じられるあなたなら特に
5インチキのVITAの画面よりPS3で大きな画面で
プレイする方があなたにはあっているのでは?

やっぱりPS3の移植に期待するのは無理があるような気が…orz
261名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:32:17.29 ID:IFSkDqX60
携帯端末の1インチは相当な差だからね
VITAとWiiUだって1.2インチしか違わないし
262名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:32:48.84 ID:GpjQAULb0
デモンズやダークって移植発表されてたか?
俺はバンナムがPS360の市場を片手間にして
わざわざ移植してまでショボイ市場に売り出すとは思えんけどw
263名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:37:04.34 ID:HbC4mnh3O
>>261
「相当な差」なのに「1.2インチしか」違わないのか。
264名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:38:37.12 ID:wqCk/xUx0
265名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:39:40.77 ID:IFSkDqX60
>>263
数字の差は小さいけど見た目が変わるってことですよ
日本語分かれば把握できるでしょ…
266名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:39:43.64 ID:gxGjailmO
え?
モンハンと同じく「出るかも知れない」頼みなの?
267名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:41:27.89 ID:8Y2XqtuJ0
ソフトがパッとしないからな
全体的に洋ゲー臭、レースゲー2本なのかロンチリッジ出番なし
カプコン沈黙、そりゃ盛り上がれる要素なしだわ無双くらい?
その中でもグラはショボイがプロジェクトグラビティだけはソソるね
ああいうナイツ的なゲームは久々、ロンチじゃないと出ない作品だわ
268名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:41:32.12 ID:wqCk/xUx0
といっても国内サードはPSPに移行してるし、その後継機のVITAが注目されるのは当然な流れで。
VITAのラウンチにRPGを出すメーカーもいるくらいだからねえ。
3DSのときとは大違いだ。
269名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:43:47.38 ID:wM+AU29A0
ラウンチって新語?
270名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:43:50.42 ID:Raa2btYEP
>>268
むしろ今までPSに出てたソフトがどんどん3DSに来てるように見えるんですけど…
271名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:46:18.07 ID:7uq7E0AL0
>>264
・・・なんで同じジャンルで比べないの?
これ「移植」でしょ?
>>1は「完全新作」でこのレベルなんだよ?
272名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:49:09.94 ID:Ak15+nDD0
>>268
>といっても国内サードはPSPに移行してるし、その後継機のVITAが注目されるのは当然な流れで。
http://news.livedoor.com/article/detail/5693987/
9月15日から18日まで幕張メッセで開催される
「東京ゲームショウ(以下TGS)2011」危機に立たされている。
注目はされているんだろうけどTGSが寂しいのは辛いところ…orz
vitaは韓国と日本では売れると思うけど
273名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:49:23.68 ID:SdqMl0BC0
グラフィック面で3DSのほうがVitaより優れてる点ってなんだろうな。
裸眼3Dだけ?
274名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:52:35.02 ID:a0meu4jV0
明らかにPS2に毛の生えたレベルのグラで勝負しようとしてるのは売女だけど
275名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:53:02.87 ID:IFSkDqX60
どんな剛毛だよww
276名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:53:08.61 ID:Fd/YZ87I0
PSの頃のサードやPS2の大半のユーザーはPS3に移行もせず何処に移ったんだろうねw
DSやPSPに移ったか、ハード買うだけ買って「その内良いのがくる」と放ったらかして待っているんじゃない?
もう次第にやらなくなって離れていった人もいるだろうし
277名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:56:14.45 ID:a0meu4jV0
>>219
PSVはPS3並のグラ! とか言う人がいなければPS2を超えたねとただ褒めてたな
278名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:56:52.59 ID:kYjcwIhvO
アキバズトリップも叩かれてたけどアクワイアってなんでゲハで標的にされるの
279名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:57:40.90 ID:mZ84vLwS0
忍道は買っちゃうかもしれん
280名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:58:16.68 ID:MTQFil5W0
>>273
シェーダとかCG技術の実装全般
281名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:59:48.87 ID:/1+cLd/0O
>>273
さすがにグラじゃVITAが上だろう
それが売りなんだし
ただ、サードがPS3並みのグラのソフトを出すとは思えない
今溢れてる、PS2.5並みのソフトは出るかもしれんが
282名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:59:58.95 ID:Ak15+nDD0
>>274
ソニー社員と思われる人が言ったとしても売女はひどいなー

http://www.4gamer.net/games/133/G013399/20110608060/screenshot.html?num=038
vitaだけじゃなくてPS3もこれで勝負するみたいだから
今後はグラのハードルは下がるかも知れない…orz
283名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:03:07.32 ID:IFSkDqX60
MGS3Dの劣化っぷりには顎が外れかけたよね…
284名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:03:52.80 ID:uWrUsbvBO
グラが凄いって騒いでもどうせロリアニメゲーしか出ないんでしょー?
285名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:03:53.32 ID:9/HjMB2e0
>>265
解像度ならわかるけど、「携帯機は1インチで見た目が変わる」なんて
おまいさんの主観的な意見でしかない罠。
286名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:04:24.05 ID:Rj7H/oK20
Vita最低グラのアクワイアと3DS最高グラのバイオを比べる豚ちゃん
それでもVitaのほうがきれいだけどなw
287名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:05:07.82 ID:/1+cLd/0O
>>285
無駄だよ
彼、さっきから独り言しか言ってない
288名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:05:31.85 ID:9sJmSPyK0
モーニングそっ閉じ
289名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:08:07.07 ID:Rj7H/oK20
そもそも3DSはピカのせいで糞シェーダーすぎるだろw
人間がブリキのようにてかってるしw
290名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:08:17.83 ID:2mX/E6BdO
>>1
アクワイアにグラを求めるアホがいまだにいたとは・・・
291名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:09:44.62 ID:IFSkDqX60
>>285
主観がどうこう言われたらもう何もいえないですわ…
自分にとっては小さい それ以上は何も言いませぬ
292名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:10:16.88 ID:Ak15+nDD0
>>286
それってアクワイアのグラをダメってこと?
vitaソフトの情報が少ない中、アクワイアは先陣を切って頑張ってると思う

ただvitaの一番の売りだったグラが
>>1
程度とは思いたくないし、思えない。
3DSのリッジみたいに実際発売されればキレイになる…はず?
293名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:11:03.47 ID:9sJmSPyK0
ぶっちゃけ3DS以下
294名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:11:07.63 ID:Rj7H/oK20
あのリッジがきれいとか本気で言ってんの?w
295名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:11:35.42 ID:aDlwgw0bO
Vita一番の売りがグラなんだから、
言われるのはしょうがないだろ?
296名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:13:02.41 ID:aDlwgw0bO
なんかかぶったなw
297名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:14:49.31 ID:Ak15+nDD0
>>294
ごめん、リッジは持ってないけどなんか3DSのスレ覗いた時に
そんな持ち上げ?があったからさ。
実機で触ると違うのかなーと。3DはさすがにPCモニタじゃわからないから

今ふと思ったけど、VITAってサムスン製の有機ELだったけ?
サムスン製の有機ELならまたキレイに見えたりするんだろうか…
298名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:14:52.49 ID:ECPHgiMW0
なんだvitaも実機だとこんなもんか
頑張っても携帯機にしては、ていうレベルだな
299名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:15:04.10 ID:/1+cLd/0O
>>291
あのさ、じゃあWiiUコンが画面大きくて、素晴らしいって事?
300名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:15:45.68 ID:9sJmSPyK0
>>297
りっじはPS1並みからPSP以下ぐらいまでブラッシュアップしました
301名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:18:10.24 ID:Ak15+nDD0
>>300
そうそうそんな感じのレスだったw
そういうレスに何個か同感するようなレスが付いてたから
そんなもんかなと記憶していた
302名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:18:13.84 ID:NPrpqR9vi
グラも問題だが忍者が全然忍んでる服装と行動じゃないんだが
303名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:18:51.43 ID:2mX/E6BdO
>>291
アクワイアにグラを求めるのがおかしいだけであってゲームを好きなやつは結構いるだろ

>>1
現時点で一番のグラのソフトで比べれば良いんじゃないか?(アンチャとバイオ)
304名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:20:11.18 ID:9sJmSPyK0
>>301
まあつまるところ、3DSの中ではオシッコであることにかわらないのですが
305名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:20:41.96 ID:MZ5uWKYZ0
こんなもん作る暇あったら神業弐つくれや
306名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:23:06.80 ID:2mX/E6BdO
>>302
っアサクリ
307名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:25:27.81 ID:ro/UWohx0
>>302
警備の侍は、5m先は見えないので大丈夫。
308名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:25:52.44 ID:mZ84vLwS0
>>305
あれオープンワールドにしたら楽しそうなんだけどな
無理か
309名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:29:55.12 ID:lbqdIrI/0
アキバズトリップはグラフィックは酷かったけど
アキバを舞台にしたヲタ向けの龍が如くみたいで
ゲーム自体は結構よかったからね
VITAでグラフィック改善すればまだ売れそう
310名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:30:27.75 ID:Ak15+nDD0
>>304
オシッコw
>>1がvitaでのリッジの位置だといいけど
これよりグラが落ちたら本当に洒落にならない…orz
311名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:33:20.75 ID:SV445TQA0
アクワイアがいつのまにかそのハードの性能をふんだんに使うメーカーになっててビビった
出世したなバグワイヤも…
312名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:37:49.80 ID:NPrpqR9vi
>>311
はよ剣闘士
313名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:43:08.71 ID:vV0Ntmm90
>>1
カクカクポリゴンにのっぺりテクスチャってPSPゆずりなんだな
って言うかPSPで作り始めてたのをVitaに持ってきた?
314名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:45:04.87 ID:Rj7H/oK20
ただのいつものアクワイアです
3DSに出したらもっと酷くなります
315名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:45:29.99 ID:IFSkDqX60
VITAにソフトを出すメーカーには一流メーカー並のグラが要求されるから覚悟しとけよ!
316名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:48:35.73 ID:csB4e7k7O
VITAについて来れない雑魚企業は3DSで野垂れ死ね
317名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:49:11.21 ID:Ota3Ak2P0
これもうパチンコ台レベルだなww
318名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:54:05.91 ID:Rj7H/oK20
それにすら劣る3DSって何なん?w
319名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:57:01.41 ID:CSqu/gRI0
一人発狂してる奴がいるがスレタイ嫁
どこに3DSの文字があるのかと
320名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:57:11.75 ID:DtIHtRC20
>>267
グラビティデイズだけど、あれ製品として出せるもの作れるのか疑問だぞ
コンセプトに問題があってゲームとしてマトモなものに仕上げられるのか甚だ疑問
別スレで見ていたら申し訳ない

>>268
ん?RPGあったっけ?
http://www.famitsu.com/review/schedule/psvita.html
321名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:58:10.72 ID:OsgvBuqs0
綺麗なスクショだなぁ
322名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:59:17.69 ID:maXPTWTS0
3DSじゃこのクオリティは普通に無理だろ
323名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:01:20.95 ID:ECPHgiMW0
普通にバイオリベ以下
いやマーセ以下か
324名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:01:54.70 ID:Ak15+nDD0
>>318
売上げ不振で在庫ありまくりの3DSとかどうでもいいな。
そんな買う気の無いハードよりグラに期待してVITAを買おうと思っているのに
>>1
のグラじゃなーアクワイアに多くは期待してはいけないのは
他の人のレスで分かったけど、それにしても限度ってものが…orz
小さい有機ELでプレイすれば粗も気にならないものなのか…
325名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:02:28.74 ID:4scZXHvl0
DSとPSPの差ほどじゃないな
326名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:03:56.65 ID:Rj7H/oK20
>>1のグラで何の不満があるのか分からん
お前ら今までそれより遥か下のDSやってたんだろ?w
327名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:05:57.48 ID:DtIHtRC20
>>324
サードが明らかに力を入れたタイトルが現時点で出てきてないことそのものが
一番ヤバイんじゃないかって思う
他にスクショある和サードのタイトルってピロピロ無双とハード性能関係ないドラクラくらい?
あ、イグニッションは外資だっけか
328名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:06:09.48 ID:QCcvHH5RO
>>326
3DSよりグラが遥かに上らしいPSVでこのレベルか…
329名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:07:19.47 ID:ECPHgiMW0
DSよりマシ、でいいのかw
330名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:07:32.03 ID:GpjQAULb0
またGo みたいに出るまで神ハードなんだろw
331名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:07:52.35 ID:4scZXHvl0
>>327
TGSまではこんな状況だろうね
てかTGSまでまって公開すりゃいいのに
332名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:08:08.10 ID:ZMjU3W5NP
シェーダ弱いハードだからこんなもんだろ
つーか3dsより安いんだから何を期待してたの
333名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:08:16.17 ID:Rj7H/oK20
てか結局お前らいつもグラは関係ないとか言いながらグラでしか性能はかれないんじゃんw
本当にただの狂信者だよなw
334名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:09:23.51 ID:76qL1LkT0
やっぱりこのレベルに押さえとかないと消費電力がヤバイんだろうな
アンチャはファーストだから例外なんだろう
335名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:10:19.82 ID:DtIHtRC20
>>331
俺はTGSを待つ必要すらない、っていうかE3で公開できる
有力な和サードのタイトルはなかったのかよって思ってる
336名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:10:41.51 ID:CSqu/gRI0
ゲハじゃグラ至上主義で真のゲーマーは美麗グラを選ぶて感じだけど
DSが売れたとこ見ると世間一般は大してグラ重視してないんじゃないかなあ…なんて
まあ多分年がら年中グラの綺麗汚い劣化劣化で騒ぐゲハが異常なんだろう
337名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:10:53.45 ID:4scZXHvl0
>>334
電池が持たないだろうね
PSPみたいに別売りできんし。

充電式外部チャージャーとか売るかもしれんが
338名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:11:25.87 ID:kYjcwIhvO
消費電力の問題じゃないよ

侍道4もこのレベルだから
339名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:11:31.90 ID:Rj7H/oK20
E3はVitaのお披露目だからそれでいいだろ
ロンチやらの細かいことは地域ごとにやればいい
340名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:12:12.42 ID:b39yvoG30
>>1
・・・すごいか?
341名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:12:52.12 ID:4scZXHvl0
>>340
PS2レベルは余裕で移植可能ってとこだな
342名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:13:02.59 ID:VRxDLgyzO
日本の会社はほんとに技術力ないね
343名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:13:11.01 ID:JBY/6DwS0
>>339
お披露目ならE3前にやっただろ
344名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:14:06.90 ID:b0J56u4xO
>>332
えるしってるか
データ保存にはのPSV「専用」のメモリーカードを別途購入する必要がある
ゲームのセーブデータはゲームカードに保存されれかもしれないが、DLCとかDL専用ソフトは確実に専用メモカが必要
345名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:14:23.90 ID:bL0ZNnrC0
VITAは和サードが「いかに手抜きして儲けれるか」ってコンセプトのハードだからしょうがない
346名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:15:33.88 ID:KcpzIOav0
チカニシVitaのソフトの話はやめろよ
卑怯だぞ
347名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:15:50.19 ID:arQq4WGhO
ソフトの心配はしなくても、どんどん出るよ
348名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:16:29.26 ID:DtIHtRC20
>>336
ことあるごとに美麗グラの話を持ち出すのはPSハード信者だけどな
毎回毎回360に返り討ちにされてるのに懲りないというか
実際にゲームしないで語れるところが、グラフィックしかないから仕方ない

まぁそんな訳でグラフィックが綺麗じゃないとダメな訳じゃないのは
PS2・PS3が証明しちゃってるんだけどね
349名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:17:54.21 ID:CSqu/gRI0
多分ソニーだから全く売れずソフトも日照りにはならんとおもうけど
携帯機はモンハン待ちかな
350名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:18:31.32 ID:GpjQAULb0
きっとメモカ商法は安いサードパーティー製ソケットに
microSD刺すことで解消されて殆ど正規品はうれなくなる
351名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:18:33.81 ID:/1+cLd/0O
>>345
たぶん、PSPにそのまま残るんじゃないかな
PSP持ってる人たちがVITAに移るのは難しいと思うし
352名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:18:36.65 ID:V8+hPqdHP
実機なのこれ?
353名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:19:27.14 ID:F3xmCnMWO
そりゃ発表されるよw
今のままのラインナップで発売したらgoより売れんわ
354名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:20:24.06 ID:1FvGRYQ4O
携帯機でこのグラなら充分合格
余計な機能付けるよりはマシ(ボソッ
355名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:20:50.91 ID:b0J56u4xO
>>349
現状のモンハンはハードが一定数普及しないと新作出さないだろうから(DQとかと同じ)
そうなると後発のPSVは不利な状況だろうな
356名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:22:05.06 ID:ZwixZ8Fk0
>>354
ニシ君独り言が大きいよ!
357名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:22:56.16 ID:CSqu/gRI0
>>348
その「あの陣営から先に喧嘩売ってきた」みたいなのも不毛な気がするが
358名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:23:18.63 ID:Fd/YZ87I0
鉄拳スト4見ていると
このままぬるぬる動くと思う
359名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:23:32.40 ID:dc0UyTje0
>>1
PSPがPS1.5だったから
売女がPS1.8くらいになれたってことかな。
360名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:24:02.36 ID:IFSkDqX60
喧嘩を売るっておまえは任天堂のなんなんだよw
361名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:24:42.40 ID:DtIHtRC20
>>350
そのVITA用メモカがメモステマイクロと同じくらいのサイズなんで
はっきりいって厳しいと思われる、つか、はみ出すんじゃないかな
メモカスロットと思われる部分には携帯電話みたいにフタがあるんで見苦しいことになる

>>355
携帯機でモンハン以外に本体を牽引できるタイトルは任天堂以外にどれだけあるよ?
相当苦しいぞ

>>357
ゲハらしくないレスになるが、ゲームの面白さや楽しさで勝負仕掛けてくればいいのになぁと思う
362名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:24:44.69 ID:dc0UyTje0
>>35
PSPのクソゲーがPS3に移植されるんだから、全機種マルチあるな。
363名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:26:33.64 ID:1FvGRYQ4O
>>356
( ・ω・)?
364名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:28:42.74 ID:b0J56u4xO
>>354
背面タッチパッドとか不要の産物としか思えないんだが

>>361
PSVは新作モンハン出るまでは、PSV移植版MHP3で本体牽引します(キリッ
そもそもこの方法もカプコンの匙加減次第でしかない訳だがな。というか出すかどうかも分からん
365名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:29:23.61 ID:JAE2tR8BO
グラフィック(爆笑)
366名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:30:01.64 ID:CSqu/gRI0
>>360
俺の読解力不足かも知れないが言ってる意味が全くわからないんだが
俺は任天堂から見たら消費者になるんかな?
367名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:31:00.42 ID:DtIHtRC20
>>364
MHP3が移植されただけでMHシリーズ新作が来るイメージが付くと思えないし
もしそれだけで本体牽引できるならカプも足元見るだろうなぁ
368名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:31:36.56 ID:S3PfB1Tz0
>248
汚ねえ表現だな。
おむつちゃんと着けとけよ。
369名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:35:38.92 ID:IFSkDqX60
>>366
ただの客なら喧嘩を売るなんて表現はしないよね
ただ商品を作って売ってるだけなのに
370名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:36:09.97 ID:QCcvHH5RO
背面タッチいらねえからもっと安くするべき
371名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:37:21.06 ID:GpjQAULb0
モンハンモンハンって海外普及の何の説明にもなってない

PSPの最大の弱点を放置して置いて大勝利するわけ無いよな
372名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:38:55.55 ID:CSqu/gRI0
>>369
まあ、面倒くさいんでそれでいいよ

モンハン並に友達と膝突き合わせてプレイ出来て面白いものがVITAでも3DSでも出たらいいんだよな モンハン待ちなんて人たくさんいるだろうし
VITAと3DSマルチとかありえるのかな
373名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:39:45.53 ID:IFSkDqX60
海外でも売りたいならモンハンのように新しいブランドを生み出すくらいじゃないと駄目だな
374名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:40:43.32 ID:ECPHgiMW0
PS3ソースを流用してvitaのソフトに充てる、てのが消えたのはデカいな
結局ワンオフで作らないと駄目じゃん
375名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:42:05.11 ID:Fd/YZ87I0
ぶっちゃけVITAって3DS潰しの為に出したんでしょ?w
そうでなきゃわざわざPS3を犠牲にするようにしてまで出さないだろうし
一年先発されて焦ったんじゃないの?w
376名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:44:01.03 ID:Rj7H/oK20
焦って3年前から準備してたのかよすげえな
377名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:44:52.11 ID:IFSkDqX60
3DSに気を使って次世代機出すなってかwどんな権限があるんだよw
そもそもユーザー層全然被ってないがなw
378名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:46:08.20 ID:GpjQAULb0
準備してた=はちまに叩かせてた
379名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:46:33.51 ID:ZatLHGG00
CFWでPS2のソフト動かせるようになるなら買い
380名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:47:03.19 ID:DtIHtRC20
>>373
海外サードの有力タイトルはなんだかんでマルチで出てくるとは思うけど
マルチゆえにVITAを牽引できないで終わると思う

>>374
和サードの場合VITAをリードプラットフォームとしてマルチソフトを作るに変わると思う
381名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:47:24.17 ID:PNVo7FeEO
うん確かにPS3並だな
382名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:49:00.88 ID:ypwrAazw0
>>334
3DSでもかなり熱くなるからな
携帯機は発熱と電池の問題があるから今のところこれ以上は無理出来ないと思う
383名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:49:55.68 ID:IFSkDqX60
任天堂の客層を奪おうとしてるのはもしもし勢だろうな
お手軽層の取り合いをしたらまず勝ち目が無い
384名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:50:28.04 ID:ooPdFcdpO
PS2ってまだ新作発売してるんだ
385名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:52:00.75 ID:GpjQAULb0
でもVitaは何を狂ったか3G乗せるんだよね
386名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:55:48.10 ID:bL0ZNnrC0
和サードの影響力が沈没してるからVITAはPSP以下になる事は間違いない
387名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:58:34.32 ID:Rj7H/oK20
海外サードをとりこみやすいVitaの勝ちで決まりだな
388名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:58:49.27 ID:8DGKQDuAO
昨日、俺がバイトしているコンビニに一目でヤ●ザとわかる客が来たんだよね。そのヤ●ザの会計がなんと893円で顔をニヤニヤさせたら、そいつ凄く睨みながら1003円払ったんだよ。なんとお釣りが110円だからおかしくて大爆笑したら……

389名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:02:26.52 ID:1FvGRYQ4O
>>380
マルチって何のマルチ?
携帯機ならMSは参入してこない
3DSは洋ゲーを受け入れる程のスペックがない
海外PSV独占ウマー
390名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:03:29.55 ID:PP88Z0iF0
洋ゲーをーって一社だけやん
391名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:04:38.84 ID:DtIHtRC20
>>389
いや、普通に据置に出してるタイトルの劣化移植な<海外マルチ
CODとか
392名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:05:07.79 ID:u57qhrhp0
PS2並みで充分な気がするんだがダメなのか?
393名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:05:20.74 ID:54i/9XbVO
なんだろ、結局落としどころは解像度とAA以外3DSと差がない感じ?
あんだけゴキちゃん煽ってたのに…
394名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:05:34.56 ID:Rj7H/oK20
結局3DSだってWii,WiiUの劣化マルチみたいなもんなんだから
Vitaにもマルチの価値はあるよね
395名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:05:42.26 ID:CSqu/gRI0
海外サードのソフトは据え置きじゃ大量にあるが携帯機に出してるのはほとんど見ないな
性能上がれば参入するのかな携帯機とfpsは相性良さげなんだけど
396名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:07:19.57 ID:b0J56u4xO
そもそも海外メーカーはPSVに出すなら360とPS3マルチで済ますだろ。いずれはWiiUも入ってくるんだろうけど
元々海外は、据置>>>携帯機な訳で、DSとポケモンが規格外の化け物だった
397名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:08:19.60 ID:PP88Z0iF0
普通に動いてる画面で見たらPS3並にも見えるっていうか静止画でもう近いレベルだろ
あとこれ見よがしに3DS貶したがる人もいるけどリベのSSとか見る限り制作次第じゃないの
詐欺スクショとかアホな返しはやめてちょうだいね
398名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:10:17.49 ID:Rj7H/oK20
>>396
それは単に携帯機の性能や操作性が足らなかっただけ
海外メーカーはマルチに出来るとこはどこでもマルチにしてくるよ
399名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:11:53.34 ID:DtIHtRC20
つーかDSやWiiにもCOD出てるらしいからな、DSのはどうやっても別物にしかならんが
国内に入ってこないんで俺も細かいところまでは把握してないけど

>>396
一番ヤバいパターンはVITAベースマルチが海外でも行われて
有力タイトルが360/Wii Uで同じ素材、PS3/VITAで同じ素材、のように
PS3側の足を引っ張ることだと思う
海外サードがどういうマルチ戦略を取るかはぶっちゃけ読めない
400名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:13:55.59 ID:GpjQAULb0
>>395
無いね
海外サードが参入に消極的なのは
携帯機はソフトの単価を据置より大幅に下げないと見劣りして売れないのに
開発にかかる費用は大して変わらんからさ

特に大作主義の海外サードにとっては
費用をたくさんかけてガッツリ売る方針だから
携帯機で単価を低く設定しないといけないのは致命的なんだよ

特にVITAはグラフィックを売りにするから開発費も余計かかるし
かといって据置より高く値段設定出来ないし
一番海外サードが利益を上げにくい構造になってる
401名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:14:19.77 ID:Fd/YZ87I0
VITA発売と同時に3DS煽りに来るのが見えているがなw
402名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:14:24.27 ID:cTqsdZJd0
VitaのGPUってGeForce 8400M GS:2〜3年前のノートPC用モバイル品の中でも下級の物以下の性能らしい

まああんま期待しないほうがいい・・・
403名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:15:35.57 ID:lrCtX+bE0
まあ何言っても携帯機の次の主流はより手軽なネットワークタイトルになるから
ただ任天堂単一のダウンロードタイトルしかほぼない3DSはトータルなネットワーク資産を提供できない。
WiiのVC資産もない3DSは売れない。
一人でやってる分の弱さがそこに出る。
404名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:16:23.85 ID:Fd/YZ87I0
ゴキ「こんな化石ハードでゲームやっている奴がまだいたなんて…」
405名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:17:01.01 ID:8gPeD4IwO
なんだかんだで初めて具体的に出てきたソフトか?
406名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:18:16.71 ID:ECPHgiMW0
シェーダー使わないとこんなもん、ていういい見本
カプはいいグラ出してくるだろうが他はどうかな

ただプログラマブルってバッテリーに優しく無いんだよねぇ
epicの出してたiphone向けの奴は目に見えてゴリゴリ減ったみたいだし
ユーザービリティ無視した所でないと良いグラは拝めなさそうだ
407名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:18:55.06 ID:ae4VO9h+0
まあ最近はPS3でもこの程度だから問題ないだろ
408名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:19:50.44 ID:DtIHtRC20
>>403
トータルなネットワーク資産
具体的に言えよ
409名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:19:53.81 ID:54i/9XbVO
>>403
そう思うのは勝手だが結論の前提になってる「次の主流」とやらが
既に予想であり妄想だってことは忘れずに口を開いた方が良いと思うわ
端から見てて恥ずかしい
410グランボックス ◆.LN5rp3Yqg :2011/07/14(木) 11:20:09.07 ID:U/4Mybka0
>>1
あいかわらず制作欄がプロでユーサーとディレクター
小島はゲームは監督だっていってるけど
ゲームが監督だけで良くなるなら誰も苦労しないって
なのでこんな人材の名前出されてもサッパリ分からん
411名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:20:43.34 ID:mBk77RS90
>>400
びっくりするほど同意見
412名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:20:49.71 ID:Rj7H/oK20
3DSがハードシェーダー積んでるのは別に省電力のためじゃないけどな
413名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:21:02.42 ID:1FvGRYQ4O
海外では既にPS3>箱○になりつつあるし、携帯機でもPSP>3DSな状態
完全にソニーの流れにはなってきてるけどな
414名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:23:02.52 ID:Rj7H/oK20
>>400はあくまで携帯機専用に大作を作った時の話な
マルチなら何の問題もない
そもそもゲーム製作で金かかるのはグラだから
ありもの縮小するだけなら金なんかほとんどかからん
415名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:23:15.87 ID:jbNWga3R0
携帯機なのにガワの作りこみにHD機並みに力を割かざるを得なさそう
メーカー体力的に大丈夫かな
416名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:23:37.74 ID:CSqu/gRI0
携帯電話も携帯機も一番の敵はバッテリーの持ちと寿命だよなあ
せっかく3G回線とかあるならバッテリー長持ちアプリとかVITAで配信して内部を自由にカスタマイズ出来るようにしたらいいのに
417名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:24:34.67 ID:7xwzLGZY0
海外サードのFPSがきた、これで勝ち決定

ってのはPSPが通った道なのに今更何を言ってるのだろう
418名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:24:35.70 ID:bL0ZNnrC0
問題はグラが良かったとしてもつまらなそうな所じゃないか?
419名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:25:38.95 ID:Rj7H/oK20
右スティックのないFPSなんかFPSじゃねえよ
420名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:26:23.26 ID:GpjQAULb0
だからVITAにオリジナル新作は来ないんだろ?
だったら尚更自分たちの持ってるPS360でいいじゃねーか
外人がなんで不要なもん買うのさ
421名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:26:36.42 ID:Fd/YZ87I0
いまだにPSP、PS3が売れ続けている現象だしな
ゲーム業界は消滅せんでもユーザーが完全に消滅するんじゃね
422名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:27:01.95 ID:54i/9XbVO
ていうか…セルフ影は…?
423名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:27:53.42 ID:b0J56u4xO
>>413
PS3>箱○
なりつつある、って完全な主観じゃねーか

PSP>3DS
発売して5年経過したハードと、発売して半年しか経過してないハード比べても意味無いわな
424名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:27:57.52 ID:DtIHtRC20
VITAには右スティックがあるけども、そもそも海外ユーザーがVITAでFPSやる理由が無い
携帯機でDSが気を吐いていたのもDSでしか遊べない任天堂タイトルがあったからだしな

VITAでしか遊べない魅力的なタイトルをソニーがどうやって用意するか次第だろ
据置とのマルチタイトルは海外ではマジ空気
425名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:28:16.34 ID:b39yvoG30
>>406
ユーザービリティの使い方間違ってる
426名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:28:35.53 ID:1FvGRYQ4O
>>417
DSのCOD4は酷かったな。あれには笑った
427名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:28:38.32 ID:cTqsdZJd0
428名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:29:06.56 ID:PP88Z0iF0
>>419
タッチパネルFPSはDSの時でも割と好評だったみたいだしそれはそれでって感じじゃないかしら
429名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:29:40.58 ID:bB/M9X0J0
>>1
しょぼグラの代表みたいなゲームだな

>>413
寝言は寝て言おうよ据置携帯共に負けハードなんだからさ
430名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:30:03.49 ID:90t46WEh0
>>422
ないよ
無料のポケモン図鑑にさえあったのにね
431名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:30:23.40 ID:PP88Z0iF0
安価みすた>>426
432名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:32:03.10 ID:ECPHgiMW0
仮にCoDのvita版が同時発売して海外ユーザーが据置版無視して
vita版買う理由はどこにあんの?
433グランボックス ◆.LN5rp3Yqg :2011/07/14(木) 11:32:52.54 ID:U/4Mybka0
VITAはそれでも携帯ゲーム機で一番よい性能だと思うから
期待だな。
ネット端末としても使えたら云うことないっすな
434名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:33:07.64 ID:Fd/YZ87I0
435名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:33:19.96 ID:GpjQAULb0
>>432
ソニー信者すらPS3版買うよなwww
436名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:35:35.60 ID:PP88Z0iF0
手軽に起動できるのは嬉しいから操作性とか次第ではvita版買うかも
海外の人が同じ思考かどうかは知らんけど
437名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:36:13.58 ID:9o163z6G0
>>434
PSPに毛の生えたレベルってのは本当みたいだね
438名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:36:41.12 ID:cTqsdZJd0
海外の人間はPS3以下のものなんか買う理由がないからな
普通にWiiU買うでしょう
439名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:37:44.84 ID:CSqu/gRI0
ハードの性能がどんだけ良くても結局ソフト次第なんだよなあ
まあでも次世代機出しさえすれば何がヒットするかわからない そういう意味じゃVITAは非常に期待は出来る
最初は確実に見送りするけど
440名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:39:27.15 ID:7uq7E0AL0
>>436
手軽に起動できるレベルでVita版なんて選ばねえよww
どう考えてもコントローラーのほうがやりやすいだろうがww
441名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:41:35.12 ID:Fd/YZ87I0
442名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:42:50.29 ID:cTqsdZJd0
このぐらいできないと

WiiU「日本庭園」HDグラフィックス リアルタイムデモ フルバージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14722439
443名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:43:26.22 ID:lrCtX+bE0
いやVITAは売れないとダメだよ。
売れないともうこれ以上携帯機市場は広がらないお知らせ。
それに伴って据え置きの限界も見えてきてしまう。
グラを維持しつつDLコンテンツを底上げしないと業界は終わる。
可能性に期待だ。ここを開けるのはソニーにしか出来ない。
まあスマフォがどこまで伸びるかも計れるだろう。ソニーに掛かってる。
444名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:43:44.88 ID:1FvGRYQ4O
まあまだ何とも言えないけどな
海外で受けるかどうかは今後の展開次第でしょ
独占タイトルをどれだけ出せるかにかかってる
445名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:48:16.77 ID:54i/9XbVO
>>443
適切な時代、速度ってのがあってな…
その理屈でモノが売れるなら今頃セガが携帯機も据え置きも牛耳ってる
446名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:50:44.17 ID:f1L6D2nq0
DSのブラウザや3DSのブラウザもそうなんだけどさ、スクロールして戻ると、そこを再読み込みする仕様だろ?
あれ、なんとかなんないのかね。キャッシュで保持しとけよっていつも思う。何のための内臓メモリーなんだよ

VITAはそうでないことを願う
447名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:51:03.03 ID:1FvGRYQ4O
>>445
セガと似てるのは任天堂だろ
ヌンチャクとか3Dとか、いかにもセガが考えそうなアイデアだわw
448名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:51:58.38 ID:ECPHgiMW0
海外で売れないハードに日本メーカー突っ込ませるのヤメロよな
PSPなんかに注力させてるせいで日本メーカーが益々ガラパゴるのに
449名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:55:33.58 ID:lrCtX+bE0
取り分のパイばかり執着してるキム任はホントに市場の邪魔者だ。
パイを心配せず今の情報を感じたまま書き込まないと的確な時流の差分をサードに提供できなくなる。
パイばかり心配してたら風化して誰も居なくなってたとかあり得るからだ。それでもパイ、パイと言い張る任。
これでは業界を正しく形成できない。
今のゲハに必要なのはどのパイが売れるかではなくどんなパイが好まれるか、どんな流れになっていくかを語ることだ。
それも売上に執着してる分認識の遅れが出ている。
業界で話し合っていかないと「ゲハとはなんだったのか」といつか言われてしまうぞ。
450名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:56:45.64 ID:pf9Eqhfb0
こんなのでもゴキブリは喜んで買うだろw
451名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:57:10.75 ID:GpjQAULb0
最近のゴキはゲハで長文は読まれないって知らないのかね
452名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:58:58.37 ID:DtIHtRC20
自分で流れを作れないファーストは死ぬ
ただそんだけだな
453名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:59:35.48 ID:PP88Z0iF0
こんなアホな長文昼真っから一生懸命レス欄に書き込んでんだなって思うと
454名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:00:26.68 ID:XR+0jrfb0
PSP唯一の利点がグラだと思っていたがVITA3DSでは前世代ほどの差はないように感じるな
パクリ路線じゃなくてグラもっとがんばれよVITA

>>449
声は大きいけど金は出さない層にもっと業界は媚びるべき、まで読んだ
455名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:02:05.62 ID:54i/9XbVO
セガは超技術に走る事はあっても変態ハードにはあまり手を染めてなかったし
変態インターフェースはパワーグローブやスコープの昔から任天堂のお家芸だろ
456名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:02:30.22 ID:HLoR9kzl0
457名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:03:31.89 ID:bB/M9X0J0
スプセルくらいのゲームだったら見たいけどこんなゴミゲーしかないのか?
458名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:05:25.96 ID:ypwrAazw0
>>455
スコープはともかくグローブは任天堂が作ったわけじゃないだろw
459名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:05:46.28 ID:lN4IoKTSO
業界の癌である朝鮮企業ソニーと心中したいサードはすればいい
数年のうちにVITAと共に沈む
460名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:06:36.52 ID:7xwzLGZY0
おいおい、任天堂はゲーム人口の拡大を目指してるのに
新しく獲得した層をイッパンライトテヌキジョガイとか言ってるのは誰だよ
461名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:06:52.85 ID:LPXDvex00
解像度以外はまじで3DSに毛が生えた程度のグラになりそう。
シェーダは大苦手で3D出ない事を考えると3DS以下かも知れん。

取り合えず背面タッチ無くしてバッテリーなんとかする事から始めようかw
462名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:07:01.15 ID:00XzsQ8i0
HDマルチはPS3と食い合うって分かっているのだろうか
それとも2つの機種で売り上げも2倍だな、とか考えてるのか
463名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:07:21.67 ID:PP88Z0iF0
>>456
どっちもすごい
464名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:09:14.62 ID:UxHaTOlV0
忍道2が神ゲーで任豚と洋ゲー厨が逝ったあああああああwwwwwwww
465名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:11:11.17 ID:2mX/E6BdO
466名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:11:39.27 ID:txgBXMAQ0
PSPリマスターみたいな品質だ。
ほめ言葉なのか?
467名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:12:22.72 ID:Rj7H/oK20
これが3DSだったら豚は勝利宣言しまくってるんだろうなあって思うと笑えてくる
468名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:13:17.26 ID:1FvGRYQ4O
>>462
任天堂も色んなマルチを出してまっせ
マリオマルチ、ポケモンマルチ、ゼルダマルチ
469名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:13:17.93 ID:Rj7H/oK20
HDマルチがPS3と食いあうなら箱もWiiUも食えるからおk
470名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:14:11.00 ID:PP88Z0iF0
妄想で笑ってるの見ると
471名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:14:46.83 ID:yJxAv6M10
セルフシャドウで思い出したけどPSVアンチャって
セルフシャドウないない言われてたけど結局ちゃんとあるんだな
http://www.youtube.com/watch?v=jSzF2PSohBU#t=710
472名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:14:47.79 ID:Rj7H/oK20
そもそも豚は言うことが一定しないよね
PS3食うと言ってみたりマルチならVita版なんか誰も買わないって言ってみたり
473名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:15:08.41 ID:4scZXHvl0
>>467
残念だな、笑えなくて
474名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:15:17.56 ID:b0J56u4xO
>>468
お前マルチの意味分かってないだろ
475名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:15:19.17 ID:eC0oTsk5O
豚ワールドでは何故かこのグラが限界値になってるwww
476名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:15:22.32 ID:lN4IoKTSO
糞グラで勝利宣言なんてゴキブリの独占コンテンツだろ
朝鮮人にしかできねぇよ
477名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:15:45.62 ID:Fd/YZ87I0
478名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:16:14.10 ID:PP88Z0iF0
>>465
エルシャダイとマリギャラ足したみたいな感じで面白そうや
479名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:17:30.56 ID:ECPHgiMW0
違う人間なんだから意見の相違はあって当たり前
それともどこかの世界では統一見解でも出されてるのか
480名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:17:35.91 ID:b0J56u4xO
>>469
そうなると当然ハード事の差は、独占確実のファーストタイトルって事だよな
任天堂とMSとソニー、それぞれのファーストタイトルタイトルが色んな意味で楽しみだな
481名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:17:53.31 ID:HLoR9kzl0
グラビティデイズって飛んで背景眺めるだけのゲームだろ?we
482名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:18:09.40 ID:qwF75tj1O
携帯機だし十分じゃ…ゲーム内容、ロード、通信機能がんばってくれ…
483名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:18:59.34 ID:Ibu10Z8aO
決めた
TGSの前売券買ってくる
484名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:19:46.19 ID:PP88Z0iF0
468 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:13:17.26 ID:1FvGRYQ4O
>>462
任天堂も色んなマルチを出してまっせ
マリオマルチ、ポケモンマルチ、ゼルダマルチ

気に入ったで!生粋の任天堂アンチっぽいのに間違えてニシ君扱いされてるとこも気に入った!
485名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:20:06.74 ID:lrCtX+bE0
やべえ、VITAに次世代携帯ゲーム機の形を見た。
これは勝利宣言しちゃいます。
右アナログがかなり大きいね。
またキムチは恥辱を感じながらPSハードを買うのだろう。
486名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:20:09.16 ID:Rj7H/oK20
>>456
実機映像見るとバイオすげえしょぼいなw
487名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:22:14.61 ID:PP88Z0iF0
君らのそういうだんだんネタに走ってくトコロ好きよ
488名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:22:43.58 ID:UxHaTOlV0
侍道3と比較するとPS3に匹敵してると言えなくもないwwwww
489名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:22:58.07 ID:lN4IoKTSO
韓国では間違い無く勝利だろう
割れたら中国も勝利だな
490名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:24:24.43 ID:mCd6PNGv0
>>1
雑誌用画像でこれかよ 実機だと相当しょぼいぞ
491名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:24:26.96 ID:gcRcCRrXP
>>1
次世代機特有のテカテカ感が全くないな
PS2の鬼武者レベルだろ
492名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:24:39.41 ID:yJxAv6M10
3DSはクロック制限解除という裏技を残している
ポケモン立体図鑑にヒントがある
PICAのトゥーンシェードの機能が高いといえどあのグラはかなり優秀
AA切れるのと精度が落ちて台無しになるとはいえ同時に12体表示も可能

まあVITAもはじめはクロック制限してるだろうけど
どっちもポケモンと改良ハードが出揃う2年後位に解除かな
493名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:27:25.08 ID:yJxAv6M10
PS3も初期、というか未だに和ゲーは高解像度になっただけのPS2とか言われてるし
PSVがPS3並というのは強ちそこまでハッタリじゃないという証左になってしまうな
糞スキルで作った龍やMGSがフレーム落ちつつもVita上で再現できてしまうし
494名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:27:40.03 ID:oGkpt4Yo0
板ポリにのっぺりとテクスチャを張り付けたいつもの感じ

別に叩くほどのもんじゃない、適切なレベルだとは思うけど
普段そういうのを否定して大口叩くのがファンボーイなんだよね

いつも通りのブーメラン乙です
495名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:28:18.31 ID:fjEQKlPvO
携帯機で高画質って必要なの?
496名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:29:54.12 ID:lrCtX+bE0
今さらソニーの真似をしてアップデートを計ってもアップデーティング技術もソニーの方が上。蓄積が違う。
そしてそれによって引き出される性能も上澄みもVITAの方が倍増レベル。
VITAで勝ちは決まったようなものだ。
497名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:30:05.20 ID:/wJEyMhU0
psバイタの売りは2つのアナログスティックと五型有機液晶だろ。スペックもそんなに高くないしグラフィックは3DSよりちょびっといいぐらいだろ。
しかしアナログスティックの出来次第ではPSPや3DSの糞スライドパッドなんか使えなくなるぞ。
498名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:30:20.74 ID:yJxAv6M10
アキバズトリップみたいなガラクタ作ったところにしては
PS2後期上位レベルのポリ出てるし板ポリというほど糞でもない
499名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:30:55.98 ID:Rj7H/oK20
実際のとこシェーダーきかしまくってもあんまりきれいじゃないよ
最近のゲームはなんかちらちらするし
ああいうのはシェーダーに頼って手抜きするからだよ
500名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:31:32.94 ID:a0meu4jV0
アナログスティックのためだけに買うのか、それでPS3のソフトを糞グラでやるとか物好きだな
501名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:31:59.06 ID:2mX/E6BdO
アクワイアにグラで期待するのはバンナムのリッジに期待するのと同意義だと思うんだが
502名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:33:53.91 ID:Rj7H/oK20
あのアクワイアですらこのグラっていうのが注目するとこだよな
カプとかスクエニなら据え置きと変わらないグラが出せるよ
503名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:34:13.33 ID:ECPHgiMW0
ぶっちゃけ据置3機種の中じゃPSコンが一番アナログ糞
504名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:34:18.43 ID:faj/Df/C0
このメーカーにしては頑張れてるんじゃね
すくなくとも3DSよりは良いし
505名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:35:27.40 ID:gxGjailmO
ネタに付き合うのも何だけど「勝利宣言」て>>485はVITAの何なんだよww
506名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:35:32.80 ID:uKFbyBxS0
>>1
ちょっと気合の入ったiPhone(iPad)用のゲームのグラぐらいすごいな
iPhoneと言われても信じられるクオリティだ
507名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:35:48.15 ID:Rj7H/oK20
まぁ実際のとこグラはどうでもいい
PS2時代の続編が出しやすそうなところが一番いい
508名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:37:46.11 ID:/wJEyMhU0
そうだな、ロードとバッテリーと操作性を良くしないと糞ハードになる
509名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:39:06.27 ID:XIqIN1HN0
続編地獄になったPS2時代は勘弁して欲しいわ。
510名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:39:09.18 ID:XVkGWZYg0
忍道はE3のトレイラーでもショボくて浮いてたからな…
まあ侍道より忍道派の俺は買っちゃうんだけどな
511名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:39:11.56 ID:oGkpt4Yo0
>>501
ほぼvitaの一発目みたいな匂いがするからじゃない
もっと見映えするのが一緒にあればよかったけどさ。

アクワイアは全機種に出す方だけど、
設立の経緯でソニーのセカンドみたいなもんだし
アクワイアの他にハッタリきかしてくれるところがなかったんだろう
512名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:40:19.38 ID:u/pzVU5w0
>>507
ほんと勝負どころはそこしかないよな
素材は使いまわしでもシステム面に大きなメスを入れて
面白いゲームになっててくれればいいけど
513名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:43:20.90 ID:bB/M9X0J0
>>1
これPSPでも同じ内容で遊べるだろ
514名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:43:48.42 ID:Rj7H/oK20
てかこのグラなら別にPS3ででてても違和感ないだろ
まぁしょぼいのはしょぼいかもしれんけどこういうゲームだし
比べる物もたいしてない
515名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:45:37.27 ID:2mX/E6BdO
>>511
和ゲーアクションの1発目としてはそうだろうが和ゲーならみんゴル、洋ゲーの1発目ならアンチャという見方が正しいだろ
516名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:46:12.52 ID:1FvGRYQ4O
>>503
寝言は寝て言えよ糞ニート
アナログパッドぱくんな
517名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:46:43.69 ID:AHzeRqaG0
悪ワイアの忍者ゲーってもう嫌な予感しかしないわ
悲願の天誅を取り戻してあの出来とか
518名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:48:03.29 ID:Brglpr/T0
>>510
俺も戒好きだから楽しみしてたけどステージとキャラ使い回しのあの微妙なトレイラー見て
やっぱり最近のアクワイアには期待しちゃいけないなと思ってしまったよ
519名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:49:12.33 ID:UxHaTOlV0
520名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:53:15.42 ID:PP88Z0iF0
>>516
お前ほんと面白い
521名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:53:18.43 ID:Rj7H/oK20
いい勝負してんじゃね?
522名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:55:43.92 ID:LPXDvex00
www.youtube.com/watch?v=O_XJvIk_YmE
マリカ3DS

こっちの方が良い絵作りできてるように見えるんやけど。
3Dに見えてないのにw
523名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:57:16.99 ID:Rj7H/oK20
マリカ3Dは全然駄目だろ
コースしょぼすぎ64から退化しすぎt
524名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:58:02.42 ID:2mX/E6BdO
>>522
任天堂製と1サードのソフトを比べて何がしたいんだよ・・・
525名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:58:17.61 ID:b0J56u4xO
>>516
家庭用機で最初にアナログパッド出したのって、ニンテンドウ64なんだけどな
526名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:59:47.20 ID:2h3Zhdo40
>>434
ちょっと欲しくなってきたけど結局買わない悪寒。
527名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:00:01.97 ID:Rj7H/oK20
なんであんなグライダーいれてしまったんだろうな
蛇足にもほどがある
528名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:00:17.37 ID:LPXDvex00
>>524
DSとPSPはそれでも明らかな差があったわけで。
明らかに差が縮まってる。
529名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:02:28.45 ID:PP88Z0iF0
>>527
そういうのはやってから言う物であってだね
530名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:03:47.64 ID:Rj7H/oK20
3DSとVitaでパンピーに一番違いが分かりやすいのは画面サイズだと思うけどな
あんなの並べたら誰が3DS買うんだよw
531名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:03:50.47 ID:ECPHgiMW0
DSとPSPの時はDSのA級タイトルでもPSPの一般タイトルに届かなかったが
3DSとPSVは3DSのA級タイトルならPSVの一般タイトル以上になれるな
532名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:04:08.55 ID:2mX/E6BdO
>>528
マリカと比べるのならこれだろ

http://www.youtube.com/watch?v=EPdgpkrV5vM
533名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:04:49.59 ID:1FvGRYQ4O
>>525
( ・ω・)で?
534名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:06:15.00 ID:lN4IoKTSO
画面サイズで選ぶ
こういう馬鹿がゴキブリ陣営を形成してんだろうな
535名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:06:35.87 ID:ECPHgiMW0
6インチのwiiU最強て事だな
536名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:07:48.44 ID:qS8EZrSb0
vita買うけどこのゲームは余裕でスルー



537名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:08:33.23 ID:TtyHv/xq0
やめなよ
538名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:08:35.43 ID:PP88Z0iF0
>>532
スピード感あっていいねソニックっぽい
マリカも150ccとかこのぐらいの速度出してみたいな
絶対ライト層離れ起しそうだけどw
539 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/14(木) 13:10:08.82 ID:xBHvrttP0
>>530
2画面足しても、VITAの方が大きいんだっけ?
540名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:11:08.69 ID:dg4LFd4U0
>>533
ファミコン時代からありますがな
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/co/c062.jpg
541名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:12:58.02 ID:PP88Z0iF0
起源はウリニダ!ってネタだろきっと
542名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:14:05.98 ID:dg4LFd4U0
>>532
ドリフトターボやアイテムの使い方はともかく、
ジャンプ後のアクションまでマリカのパクリやってるのか
543名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:22:28.98 ID:hOu7Diem0
>>532
自分でコース作れるっていいな。
544名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:30:34.01 ID:+U8Yn9Ul0
>>516
よう!糞ニート
545名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:40:19.38 ID:Fd/YZ87I0
タッチ推奨しだすゴキブリに不快感を感じる
546名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:41:38.35 ID:Fd/YZ87I0
>>545>>543に対してじゃないよ
547名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:42:27.58 ID:IFSkDqX60
モッドネはロード遅すぎて話にならん
あとキャラデザが糞すぎる
548名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:42:48.92 ID:XR+0jrfb0
>>543
俺もそれは思った
そして任天堂もFzeroがあったなと思い出した。最近見ないけど
549名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:43:44.81 ID:4FYccNo30
流石はPS3と変わらないと言われるvita様やで
PS2クオリティーをそのまま出来るとは…
550名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:44:03.08 ID:IFSkDqX60
サポートとして使うタッチか縛りとして使わされるタッチの違いだろう
VITAでもタッチオンリーゲーなら買う気失せる
551名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:46:07.99 ID:6g/wQLds0
グラフィック重視なユーザーが多そうな米尼でこの順位
そりゃグラフィック重視なら据置でやるよなぁ

349位 PlayStation Vita Wi-Fi版
http://www.amazon.com/PlayStation-Vita-WiFi/dp/B003O6EATE

920位 PlayStation Vita 3G版
http://www.amazon.com/PlayStation-Vita-3G-WiFi/dp/B004L5MYJA
552名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:48:48.84 ID:4FYccNo30
>>525
即座にパクるソニーさん
553名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:50:35.98 ID:Fd/YZ87I0
>>550 結局DSと同じような使われ方するだろうね
画面の横幅を利用して
554名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:53:43.96 ID:nbtihbeF0
忍道は気配マークタッチで該当する敵の方に向くらしいが、これは便利そう
555名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:57:25.04 ID:ql2LMXqL0
>>1
凄いな
PS3と遜色の無いグラフィックだ
556名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:58:04.71 ID:Fd/YZ87I0
本当、高性能以外3DSの良い所取りをしたゲーム機だよな
557名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:00:50.35 ID:IFSkDqX60
悪いけどVITAはPS3超えてるから
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/l/t/altail8583/c20100608_acer_13_cs1w1_640x360.jpg
558名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:02:52.28 ID:4scZXHvl0
>>557
いや、実際は互角だろ
559名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:05:56.38 ID:lN4IoKTSO
何だそのがに股の黄色い物体は
超絶グラフィックじゃん
560名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:06:57.54 ID:4scZXHvl0
>>559
たぶんカニ
561名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:10:59.13 ID:lN4IoKTSO
カニか…
562名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:12:31.47 ID:nbtihbeF0
>>557
忍道でネガキャンも相当アレだが新品980円のNSMさんもナニだと思う
563旧型 ◆u3WjjyrmoI :2011/07/14(木) 14:18:32.05 ID:1EBIZ4jGO
別に凄くはないよな…
糞グラでもないけど

動いてるところを見ないと何とも言えん
まぁ、それだけ携帯機の平均が上がったってことかね
564名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:25:22.39 ID:UxHaTOlV0
「PlayStation Vitaは衝撃的なグラフィックでは無い」
http://getnews.jp/archives/122456
565名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:31:23.11 ID:/8yr/Wdj0
グラしか取り柄がないのにグラがきれいだからといってソフトが売れるわけではないという罠
566名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:43:39.61 ID:IFSkDqX60
携帯機初のデュアルアナログスティックを無視してもらっては困るよ
567名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:04:17.31 ID:orMW5RWT0
FPSなら据置でやりますから
568名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:12:52.76 ID:/8yr/Wdj0
>>566
FPSを小さい画面の携帯機でやろうと思う奴がどれだけいるのやらw
569名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:34:53.39 ID:Omjxw48AP
VITAが実機でこの程度だと勘違いしてる人がいないだろうか
PS系ハードの発売前スクショだぜ?
これ未満で出てくるに決まってるじゃん
570名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:36:29.22 ID:/8yr/Wdj0
>>569
みんなわかってるよw
571名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:37:15.56 ID:Rj7H/oK20
実機は有機ELだからもっときれいになるよ
572名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:40:19.81 ID:/8yr/Wdj0
有機ELで見てる俺に死角はなかったw
どうみてもPS3並みじゃありません本当にありがとうございました
573名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:40:59.22 ID:lN4IoKTSO
画面サイズと解像度とスティックが最大の売りでソフトは2の次3の次です
信者とガジェオタが仏壇に飾るハードです
574名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:42:24.60 ID:Rj7H/oK20
テレビうp
575名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:43:33.65 ID:/8yr/Wdj0
>>574
誰にいってるんだ?
576名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:45:44.14 ID:OrOwmTT50
>>564
それiphone5が超えてくるって池沼レベルの記事だからもうやめて
577名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:46:50.22 ID:/oS5GIRf0
>>186
これはすばらしい
578名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:48:26.91 ID:/8yr/Wdj0
>>576
都合悪くなるとすぐそれだねw
579名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:49:46.41 ID:wXjbECx80
>>525
ネジコン
580名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:50:59.25 ID:OrOwmTT50
578 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 15:48:26.91 ID:/8yr/Wdj0 [6/6]
>>576
都合悪くなるとすぐそれだねw
581名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:55:35.50 ID:ZWfWqEgg0
>>580
どうした?クズ
本当のこと言われてイライラしちゃったか?
582名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:00:59.99 ID:Rj7H/oK20
>>186
画質きたねえ
解像度全然足りてねえよ
583名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:01:41.92 ID:ZWfWqEgg0
カイゾウドカイゾウド
584名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:02:37.82 ID:ZWfWqEgg0
だいたい解像度足りないってどういうことだよw
585名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:03:11.84 ID:E3UD4ySn0
>秋に発売予定しているiPhone5は更にスペックがアップしてるはずだ。
>そうなれば『PS Vita』よりもスペックが上になる可能性も出てくる。

ギャグのキレが半端ないぜ。
586名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:04:06.11 ID:hdUhwjWu0
どう凄いのかが分からない
587名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:04:57.44 ID:Rj7H/oK20
簡単に言うとPS3をコンポジでつないだ状態
588名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:07:44.61 ID:ZWfWqEgg0
どうでもいいがお前が何を言おうとグラに圧倒的な差がないことがバレちゃったねw
589名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:08:03.36 ID:2mX/E6BdO
>>585
スペックが上がったところでボタンが増えるわけではないから関係ないな
590名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:09:00.01 ID:zbPg5+O/0
PS2レベルだな 期待して損した
591名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:09:00.33 ID:YhJBAFii0
VITA>PS2>3DSみたいな印象だな
592名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:11:05.96 ID:Rj7H/oK20
圧倒的な差があるぞ
コンポジPS3をHDMIにしたら腰ぬかすほどきれいになるからな
593名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:11:17.33 ID:ZWfWqEgg0
>>591
PS3>>VITA>3DS>PS2>PSP>>>DSだろ
594名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:12:11.08 ID:Rj7H/oK20
そもそも3DSにはPSP以下レベルすらごろごろある現状でたいした差がないとかw
595名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:12:52.49 ID:Rj7H/oK20
いや3DSはPS2こえちゃいないよ
596名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:13:21.34 ID:YhJBAFii0
3DSがPS2以上はないな
バイオとか見る限り
597名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:14:12.61 ID:ZWfWqEgg0
いやいや開発側がそういったんだからそうだろw
598名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:16:04.88 ID:A/94evr20
何でプレステの画面てどれもこれも色が汚いの
色弱用ですか?

どれみてものっぺりで汚い
599名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:16:09.99 ID:MOAyuB0l0
コジプロがPS2できつかったことが楽々出来たって言ったんだからいい加減認めろよ
600名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:18:00.88 ID:A/94evr20
つかたったメモリ32MしかないPS2より性能高いのは当たり前
3DSは128Mだからな
話にならない
601名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:18:58.65 ID:YhJBAFii0
じゃあまだ3DSは使いこなされてないんだな
今んとこそんな綺麗な印象ないし
602名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:19:27.44 ID:Rj7H/oK20
開発側がそういったからそうならVitaはPS3並だなw
603名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:21:01.74 ID:ZWfWqEgg0
>>602
サードの開発側がそう発表してくれるといいねw
604名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:21:18.77 ID:MOAyuB0l0
>>602
ソニーはPS3並のクロックで動かしたら5分でバッテリーが切れてズボンに火がつくと言っていたはずだが
605名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:21:37.59 ID:8gPeD4IwO
どの部分の性能比べてんの?
606名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:22:35.33 ID:A/94evr20
ソフト開発現場から具体的な話が全然でてこないな
ほんとに年末に発売できるの
607名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:23:50.52 ID:wXjbECx80
3DSがPS3並に見えてたニシ君は流石に学習したようだなw
608名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:23:54.06 ID:Izf6J5rX0
何やったって綺麗と思わないやつは綺麗と思えないよ
609名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:23:59.88 ID:k3h1Tr6lO
PSPも発売前はPS2並と言われてたが実際は…だったしな
610名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:24:15.55 ID:hdUhwjWu0
『任天堂の宮本氏、3DSは次の波が来るころにはソフトがアップグレードしているだろう』

これから次の波がやってきて3DSを使いこなした作品が出てくるだろうと指摘。3DSは
開発キットがアップグレードされないまま本体がリリースされたらしく(とある人から聞きました)
その後アップグレードされたらしいので潜在能力はまだあると見ていいだろうね。

http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-10796.html
611名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:24:52.16 ID:ucH8wZce0
>>602
エンジニアがPS3レベルには及ばないって言ってました
612名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:25:18.65 ID:Izf6J5rX0
>>594 PSP美化し過ぎだろw
613名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:27:10.00 ID:ZWfWqEgg0
>>607
さすがにそれはゴキブリのなりすめしかバカな信者だけだろ
質感だけでいえば負けてはないがね

バイオリベDOADは確実にPS2より上だからな
任天堂の携帯機ハードの最高グラでそれだけ出せれば問題無い

614名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:27:26.05 ID:yJxAv6M10
>>610
だろうね
ハード分解してメインメモリが128MBだったって誇ってたけど
システムが32MB占有してるにしてもリベやマーセ見てとても96MB全部使えてるとは思えなかった
直前までシステムが64MB占有を想定していてゲーム用は64MBしか使えなかったはず
クロック制限解除といい3DSには伸び代がある

はず
615名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:27:41.71 ID:Rj7H/oK20
>>612
いやいや現実見ようよw
616名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:27:47.90 ID:mvfzokm+0
http://www.youtube.com/watch?v=Vu3KpZC4Mq0&feature=player_embedded
本当に>>1がこれ(PS2版)と同じレベルに見えるのかもう一度真面目に考えろ
617名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:29:12.14 ID:yJxAv6M10
他はPS2に圧勝だけどポリ数だけは3DSは相当厳しい
618名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:29:52.96 ID:YhJBAFii0
vitaがPS2レベルを超えてるのは当たり前じゃん
619名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:31:04.38 ID:zbPg5+O/0
どう見たって3DSはPS3並みだろ
620名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:31:50.72 ID:ZWfWqEgg0
>>619
それはない
621名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:31:56.41 ID:Izf6J5rX0
622名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:32:45.38 ID:ucH8wZce0
623名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:32:59.11 ID:2FHbIjI4O
だから言ったろ
Vitaはテクスチャと解像度だけで誤魔化すハードになるって
ホントに空気感とか皆無
624名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:33:08.94 ID:ZWfWqEgg0
>>616

>>105
PS2の実力
625名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:34:26.97 ID:afoXxzW90
どんどんVITAの化けの皮が剥がれていくな
626名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:35:13.43 ID:yJxAv6M10
3DSが今更PSPと比較されるのって
解像度のせいじゃないんだよね3DSはAAがあるからある程度軽減されるし
ポリ数が糞すぎるせいでPSPと比較される
まあ頂点性能上げたらシェーダ処理も増えてチップもでかくなるっぽいし
クロック制限がなければ適性レベルなんだろうけど
627名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:35:46.20 ID:MlkwUrFM0
スニッカーズを喰いながら一つのTV画面を一緒に見て
肩をぶつけ合い、相手の手に触れ操作の妨害をしつつ
ふと横を見ると何故か相手も不自然に横を見ていて
何となく見つめ合ってしまったり
俺の家でゲームしようぜ!は
ゲームよりも大切な、男の友情を確かめるチャンスなのに
それ程近寄ってプレイする必要の無い、携帯ゲーム機を持ち寄るとかねぇよ
しまいにゃあ、家に呼ぶ必要も無く適当に寛げる場所さえ有ればいいとか
携帯ゲーム機はデメリットしか無いからもう売れないだろ
628名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:35:49.45 ID:A/94evr20
いつもこうだよ
ゲームには関係ない性能自慢ばかりなんだろ
動画再生能力しか考えてないゲーム性能ゴミハードVITA
629名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:35:51.56 ID:Rj7H/oK20
シェーダーなんかきかすより解像度高いほうがきれいからそれでいいよ
630名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:37:38.20 ID:ZWfWqEgg0
>>629
はいダウトw
631名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:37:42.13 ID:Izf6J5rX0
632名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:37:50.29 ID:afoXxzW90
>>623
アンチャなんかその典型だよな
一見解像度で綺麗に見えるが、ベターとした油絵のような感じ
空気感の乏しさは、据置きHDには遥かに及ばない
633名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:39:20.12 ID:ZWfWqEgg0
>>631
やっぱり質感がいいな
634名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:39:27.17 ID:afoXxzW90
http://www.4gamer.net/games/127/G012779/20110610041/screenshot.html?num=005
綺麗だけど、油絵の一枚絵のようなベターとしたグラ
シェーダーの弱いマシンの典型的な絵
635名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:41:42.15 ID:R0MHU9LIP
>>630
某スレで最近のハードオタはCPUの数字と解像度しか見れないって言ってたけど
本当なんだな
636名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:42:06.76 ID:A/94evr20
>>634
空気や光の表現が一切ないんだけどどういうこと

VITAて光源無いの
無慈悲な光源処理自慢はやめたのw
637名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:43:06.25 ID:wXjbECx80
ニシ君ハードル下げお疲れさんっす。コレでVITAは売れなくても安心だな。
638名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:44:35.10 ID:ZWfWqEgg0
VITAは高性能だから売れなくても安心!
639名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:45:59.78 ID:ybUPFFim0
640名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:46:11.14 ID:C7honTKJ0
神ハードは売れなくても神ハード!
641名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:46:11.73 ID:9APsuiQW0
忍道はマジ面白いよ
オヌヌメ
642名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:46:56.62 ID:C7honTKJ0
>>639
見れば見るほどPSPでいいんじゃないか?って思う
643名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:47:30.21 ID:ZWfWqEgg0
>>639
PSP版が汚すぎるなw
644名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:48:07.32 ID:Rj7H/oK20
ダウトってあほの間ではやってるのか?w
645名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:50:13.32 ID:Rj7H/oK20
>>631
こんなてかてかフィギュアみたいなグラで質感がいいとかw
646名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:51:16.80 ID:hdUhwjWu0
連投してよっぽど必死なんだね
647名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:51:33.78 ID:CzfPgoLD0
>>642
こんな糞グラのPSP版でいいのか…
648名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:52:43.66 ID:C7honTKJ0
>>647
どう変わったのか
どう進化したのか?ってのが画像からは伝わらない
PSPをオワコン化するより延命したほうが良かったんじゃねーの?
649名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:55:53.74 ID:ZWfWqEgg0
>>645
ギラギラハードばっかりみてるとそうなるんですねわかります
650名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:57:29.60 ID:Izf6J5rX0
>>645 それだったらこれもなかなか面白いで
651名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:58:24.63 ID:Izf6J5rX0
652名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:59:09.07 ID:Rj7H/oK20
ギラギラハードって3DSのことだろ?w
こんなに人間ぎらぎら光ってるの3DSしかみたことないけどw
これがピカの力かw
653名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:59:09.48 ID:CzfPgoLD0
>>648
PSのゲームとPS2のゲームぐらい画面が違うのに進化してないって思えるの?
654名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:59:35.82 ID:hdUhwjWu0

   ̄ ̄ 「l V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r、  ̄ ̄ ̄
  〈 ̄∧つ      〈 ̄∧つ  <
  ∨´。 `ーァ   ∨´。 `ーァ ∩  ̄ ∧_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   {  々 ゚l'      {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ<
 /    /\/つ /    / ̄_.ノ ∨   ーう  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/    /||\_/  }     | ̄   \|    / ̄\
l⌒Y' 〈 ||     l⌒λ |      しヘ |    \
| ∧  ! |′    し' l |        ∪
し'  l |           し'              ∧__ ∠
   し'                      rー/ ゚々。ァ ̄
655名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:59:41.86 ID:C7honTKJ0
リアルパンチで敵を倒すのか
新しいw
656名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:59:52.44 ID:ZWfWqEgg0
>>652
持ってないならコメントするなよ
いちいち腹立たしいわ
657名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:00:44.06 ID:Rj7H/oK20
>>651
それE3用の間に合わせのデモだからな
そのわりにはきれいだよな
658名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:01:33.07 ID:Rj7H/oK20
>>656
そんなこと言われても事実ですしw
659名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:01:33.88 ID:00DxYWqA0
oh...ヴィィタ...

338位 PlayStation Vita Wi-Fi版
http://www.amazon.com/PlayStation-Vita-WiFi/dp/B003O6EATE

1,063位 PlayStation Vita 3G版
http://www.amazon.com/PlayStation-Vita-3G-WiFi/dp/B004L5MYJA
660名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:02:08.84 ID:ZWfWqEgg0
本当に都合のいいことしかいわないなw
661名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:02:43.48 ID:C7honTKJ0
>>653
PSPだってPS2並みだって言われてたじゃないw
662名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:02:55.41 ID:/WxiSovg0
>>39
ゴキペディアみたいなところにままお前の行動書かれてたぞw
663名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:03:02.79 ID:R0MHU9LIP
>>659
アマゾンで1位取ってたときはあちこちで散々3DSとの比較貼ってたけど貼らなくなったのはこのためか
664名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:03:17.91 ID:C7honTKJ0
>>659
マジかよ3G息してない
665名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:03:29.57 ID:CzfPgoLD0
アクワイアが3DSソフト出したらどういう反応示すんだろうな
まず脱Pって騒ぐのかなw
666名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:04:57.00 ID:R0MHU9LIP
>>665
ととモノ3D
667名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:05:01.42 ID:zbPg5+O/0
>>639
PS2レベルじゃん
668名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:05:37.61 ID:ybUPFFim0
大手のカプコンが3DSで全力出してるリベレーションズと
中小のアクワイアがVITAでロンチ目指して作ってる忍道2
SS詐欺はお互い様だからデモ版で見比べてみたが、おれは忍道2の方が優れてるように見えるな

http://www.youtube.com/watch?v=g91QBTDstwI
http://www.youtube.com/watch?v=pzOFPNkAM4M
669名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:08:00.93 ID:ZWfWqEgg0
>>668
そんなに差がない時点でだめだろw
670名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:08:53.54 ID:R0MHU9LIP
>>669
おそらく彼はPS3からPSPに逃げ込むようなサードがVITAで超絶クオリティの
ゲームをコスト無視して出してくれるって信じてるんだよ
671名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:10:33.12 ID:00DxYWqA0
>>668
せめてもっと綺麗に撮影したヤツ持ってこいよ
672名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:11:47.08 ID:Rj7H/oK20
実際の画面で見れば画面サイズ違いすぎてお話にならんよ
673名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:11:46.50 ID:UxHaTOlV0
こんな釣りスレに釣られてるアンチは相当の雑魚
そもそも忍道はグラが売りのタイトルじゃねーし、
内容が面白いから評価されたタイトルだし
むしろ下のレベルが底上げされてることに危機感を持った方がいいよ
674名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:12:52.68 ID:CzfPgoLD0
現時点で一番比較になるのは3DSの無双とVITAの無双だろ
675名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:12:57.59 ID:ZWfWqEgg0
>>673
で、売れてんのか?
676名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:13:18.42 ID:00DxYWqA0
ニンテンドー3DSの発売・配信予定 / ファミ通.com
http://www.famitsu.com/review/schedule/3dssoft.html

PSVITA(プレイステーション・ヴィータ)の発売・配信予定 / ファミ通.com
http://www.famitsu.com/review/schedule/psvita.html
677名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:13:50.50 ID:7Lasm5ts0
完全にPS3のグラフィックだな
どんだけPSPから進化してるんだよ
678名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:14:33.04 ID:C7honTKJ0
PS3ショベエwwww
ガチでもうPCに引き篭もろうかな
679名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:15:21.40 ID:R0MHU9LIP
>>677
これがPS3クラスのグラフィックなのか・・・いやあまり突っ込むのも野暮だからやめとくが
680名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:15:41.24 ID:ybUPFFim0
忍道と侍道と勇なまを作った人が今カプコンでリベレーションズを開発してるというのが皮肉な話だ
どうせなら発売日もかなり近くてガチで勝負してみて欲しい
681名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:18:16.39 ID:00xUBaKi0
>>674
vitaの無双ってプレイ動画みたいなの出てたの?
ピロピロ動画ってイメージ映像だった気がしたけど
682名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:19:44.08 ID:DtIHtRC20
>>635
まぁそれ抜きにしてもPSハード信者は勝てる数字以外は見えない聞こえないですからね

>>639
PS3向けの素材の使いまわしって感じだな
ショボいモデルデータならそのままVITAで使えるってとこかw

>>665
PS2用のモデルデータ使い回して意外と侮れない絵を出すかもしれんw
683名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:27:37.42 ID:CzfPgoLD0
684名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:30:48.01 ID:ZWfWqEgg0
>>683
あれだけ煽ってたくせに敵がスッカスカだなw
つーか敵のグラ手抜きすぎw
685名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:38:14.24 ID:Rj7H/oK20
E3用のデモだし
別に無双は常に敵一杯じゃないだろ
686名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:39:33.43 ID:ZWfWqEgg0
>>685
wwwwwwww
687名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:39:56.97 ID:00xUBaKi0
>>683
ありがとうー
自キャラの動きは割りと良いような。
画面タッチで流れが止まるのは設定変更でなんとかなるのかな。
ピロピロ時、結構激しく操作してるけど、これも設定変更させて欲しいな。
PSPを何度か落としたことがあるから、背面が怖すぎる…
688名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:42:55.17 ID:CzfPgoLD0
>>682
>PS2用のモデルデータ使い回して意外と侮れない絵を出すかもしれんw
いや、アクワイアだからそれが期待できないって話なんだけどね
689名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:44:09.35 ID:Rj7H/oK20
>>686
何かおもしろかったか?
お前無双やったことあんの?
690名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:44:42.23 ID:W5glEOeyO
ぶっちゃけ、PSPが無駄にハイスペック過ぎたのが驚きが少ない理由な気がする
3DSにしろVITAにしろ
691名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:49:05.41 ID:HlWxLdt50
ハイスペックはVITAの売りかもしれんが
国内サードでそのスペックを使いこなせる所は少ないかもね。
国内限定市場の可能性が高いから
大手も本気を出せない市場になりかねない。
692名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:51:48.69 ID:Rj7H/oK20
ハイスペックをグラだけに使わなければ他のとこに回せるわけですが
693名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:53:13.88 ID:8Y2XqtuJ0
確かにVITAは綺麗に見えるけどゲームが残念だね
出来れば差が判る様にバイオ辺り出して欲しい気がするね
ただ綺麗過ぎて何で携帯でやらなきゃいけないの?って錯覚を覚えるよ
694名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:53:54.24 ID:9sINBMOdO
面白ければ糞グラでも別にええよ
グラを売りにするなら頑張ってもらわんといかんが
695名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:54:47.81 ID:2mX/E6BdO
>>693
まだ発売してもいないのにゲームが残念とか・・・
696名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:55:17.03 ID:MRwaKbe90
そっ閉じなのかなんなのか微妙に判断に困るレベルだな・・・
697名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:55:26.24 ID:IFSkDqX60
VITAならどんなゲームが出ようがガッカリしなくてすむ
PSPでRPGとかガクっとくるんだよねぇ
698名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:56:37.97 ID:Rj7H/oK20
グラを売りにできない糞ハードはどうなんの?w
699名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:56:45.01 ID:snHomnbL0
移植の嵐になりそうだな、どこぞぞ3D端末みたいに、、、
700名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:57:28.27 ID:Rj7H/oK20
そもそもこれを糞グラとか言ったら3DS全部糞グラだがどうすんの?
いやまじで
701名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:58:00.49 ID:R0MHU9LIP
>>698
ソフト資産で勝負だろうね、現にそうしてDSはPSPを圧倒したわけだ
PSPだって売れたのはMHPが出たからってことをいい加減自覚しようぜ
702名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:58:40.33 ID:DtIHtRC20
>>690
逆ザヤでの市場破壊戦略の恐ろしいところでもあるな
703名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:58:56.67 ID:9APsuiQW0
ゲームはグラじゃないんだよ!?
704名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:59:09.53 ID:00xUBaKi0
アキバズトリップとかグラひどいし、クリアまでの時間は短いけど
ぶっちゃけどこに金かけてるんだろ?広告とかかな。

>>1
はグラ頑張ってるかも知れないけど、それにより内容スカスカにならなきゃいいけど…
705名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:00:25.40 ID:Uj331dVw0
アンチャとか大手のと比べたらグラフィックしょぼいやん
何処が凄いのコレ
706名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:00:46.07 ID:IFSkDqX60
PSPの背景とかマジでハリボテだもんな
MHP3はよくやってるけど苦しさは隠せない
707名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:02:05.75 ID:2mX/E6BdO
>>701
まあDSも脳トレブームやマリオのおかげだしな、要はソフトだ
708名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:02:18.48 ID:Raa2btYEP
というかvitaはまだ発売して手元にも無いからグラに関しては何も言えないと思う
709名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:02:54.58 ID:afoXxzW90
>>700
立体視の恩恵はグラのちょっとの劣勢なんぞ覆すがな
グラ技術は結局いかに臨場感あふれる疑似3Dを描くかに力を注ぐわけ
シェーダ―はその技術の一つ、シェーダーばりばりマシンならまだしも、VITA程度ののっぺりグラなら
3DSの立体視グラの方がよっぽど臨場感が出るわな
710名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:03:43.21 ID:lN4IoKTSO
グラグラうるさいゴキブリ陣営がフルボッコにされて赤字垂れ流して倒産した事実があんだろ
世間はゴキブリみたいに馬鹿じゃないから中身も伴えよ
711名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:04:25.52 ID:2mX/E6BdO
>>705
煽るのが目的のスレだからアンチャやワイプアウトの動画を出してもスルーされるぞ
712名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:05:12.82 ID:Rj7H/oK20
>>709
あのちっこい画面じゃ無理だあきらめろw
713名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:05:36.50 ID:cgeZgH5Q0
忍道に関してはグラどうこうよりも続編ができるってだけでありがいな
けどボタンがたくさんある据え置き機でやりたかったから、携帯機でって時点でパス
アクワイア死んじゃうね、きっと
714名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:05:43.67 ID:IFSkDqX60
小さい画面で臨場感味わえって言われても無理な注文ですよ
715名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:05:51.88 ID:R0MHU9LIP
>>712
時オカは恩恵バッチリでしたよ(´・ω・`)
今年中に出るマリカーも実に楽しみだ
716名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:06:20.18 ID:CzfPgoLD0
>>711
アンチャ画面出して>>634の反応だからな
717名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:06:26.28 ID:ZWfWqEgg0
>>711
アンチャはしらんがワイプアウトHDはほんとにつまらなかった
718名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:06:44.77 ID:Raa2btYEP
>>712
むしろテレビとかじゃなく目と画面が近いあの画面だからこそ出せる臨場感だろ
てかお前3DSもって無いだろww
719名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:06:59.36 ID:ZWfWqEgg0
>>714
それはVITAも同じだよ
720名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:09:34.29 ID:Rj7H/oK20
ワイプは最大速度で走れるようになってからがスタートです
721名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:14:57.95 ID:jFtf2ERs0
wwwづうぐえwぴいぺwぴえうぃぺw
722名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:20:29.72 ID:Raa2btYEP
ゴッキーはそのハード持ってないのに如何にも知ってるように語っちゃうのばかりだから話にならないぜ…
723名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:27:11.21 ID:9APsuiQW0
VITAなんてまだ出てないからなw
この手のスレは出てから立てろよな
724名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:29:27.26 ID:E3UD4ySn0
>>723
出たら立てれないだろうが
725名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:31:54.64 ID:Cuz04DhP0
>>1
もみじのぺらぺら感なんだこりゃ
726名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:44:14.08 ID:IFSkDqX60
全貌が明らかになる前に憶測で叩けるだけ叩く これがゲハの常識
727名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:49:17.22 ID:yxq8+d5C0
ファミ通に出ている侍道のスクショの解像度は640x363
VITAは960×544だからこの画像よりは綺麗になる
ちなみに3DSは400x240だからこのスクショよりも3DSは劣化しちゃう
728名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:51:46.73 ID:2FHbIjI4O
>>727
開発機がこの解像度なら、VITAは引き伸ばしでボケボケになる
729名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:51:51.77 ID:vKjUywOh0
>>723
製品版ではさらに悲惨になってるかもしれないよ?
730名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:53:34.14 ID:9APsuiQW0
だから出てからやれと言っている
731名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:54:49.69 ID:Raa2btYEP
>>726
3DSは実機買えるのに妄想で叩いてるじゃないですか
情弱と自分で言ってるようなものじゃないですか
732名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:56:01.94 ID:ZWfWqEgg0
憶測だけで綺麗だといえるあたりだいぶ調教されたゴキブリのようだね
733名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:58:05.50 ID:9APsuiQW0
憶測だけでってのはどっちもどっちだな
734名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:58:21.31 ID:yxq8+d5C0
960x544の解像度だとこんな感じ
http://livedoor.2.blogimg.jp/monomo07/imgs/0/4/04b09bc5.jpg
735名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:58:49.04 ID:E3UD4ySn0
憶測だけでって…
何と戦ってるんだ…
736名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:07:24.93 ID:Rj7H/oK20
これを引き伸ばしてぼけぼけになったら今の据え置き全部ぼけぼけ
737名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:13:08.95 ID:yxq8+d5C0
VITA用の960x544のちゃんとした解像度のスクショならここに大量にある
http://www.google.co.jp/search?q=PSVITA&hl=ja&rlz=1I7ADBF_ja&biw=1920&bih=1035&tbm=isch&source=lnt&tbs=isz:ex,iszw:960,iszh:544&sa=X&ei=Ub0eTtPbDO2cmQXl9L3AAw&ved=0CAsQpwUoBQ
3DSやPSPより綺麗だろ?w
738名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:15:47.97 ID:Dzz6v4Q/O
3DSがオワコンになったね
ていうかWiiUもオワコンだな
まさかまさか据え置きが携帯機に負けるなんてっっっ!
739名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:17:17.18 ID:+4wFgkBp0
でも現実は>>1なんだよね
またクッタリに騙されちゃった
740名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:20:09.93 ID:ZWfWqEgg0
>>738
それを泣きながら言ってもね・・・w
741名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:21:28.02 ID:yxq8+d5C0
742名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:22:16.70 ID:/JYP9Rhc0
>>738
未だに任天堂を初動で語るアホw
743名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:23:42.77 ID:/JYP9Rhc0
>>741
そんなことより、お前みたいなアホが
そのPSのソフト買わなきゃ意味ないじゃん

2chで暴れてるだけじゃなw
744名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:25:08.30 ID:ZWfWqEgg0
>>741
それが製品として出てきてから言えとしか・・・
745名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:31:42.27 ID:xCm+zVQd0
日本のサードがましな和風ゲーム作るの初めてだろコレPS2以来だ
746名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:41:49.73 ID:Dzz6v4Q/O
>>742
初動もじわ売れもない
もう任天堂ハードって存在がオワコンなわけ
ソフトには価値があるからセガみたいにソフト会社になって
ソニー傘下に入った方がいいと思うがな
箱に対抗するために日本ファースト連合が絶対必要
747名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:08:59.09 ID:ZWfWqEgg0
>>746
ソニーに都合のいいことしかいわないよねw
748名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:13:54.46 ID:oevMKy0L0
PS2.2 ぐらいだな
749名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:14:20.31 ID:+4wFgkBp0
ソニーは管政権みたいなもんだよ
野党は震災復興の為に協力しろ、とか言われても
あんないう事がコロコロ変わるアホの下じゃ大連立組んでも意味が無い
750名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:18:23.46 ID:Dzz6v4Q/O
>>749
セガの成功を知らんのか
ハードから撤退してソニーについたらあら不思議
倒産寸前から一転、一気に業績が良くなりましたとさ
今じゃソニー様々だろ
751名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:21:47.26 ID:X8mRw6ZO0
セガって一世代休んでまたハード屋やってくれるのかと思ったけど全然復活してこないって印象
箱が来たりで状況的にも入り込む余地無いけれど、今のセガってほとんど業務用の方で
ソニーの軒を借りてうはうは儲けてるイメージなんて全然なくね?
752名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:22:33.68 ID:+4wFgkBp0
>>750
セガで1番売れてるのはマリソニで
2番目に売れてるのはwii版が良く売れるソニック

寝言は寝てから言え
753名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:25:21.96 ID:ZWfWqEgg0
すべてはソニーのおかげだと本気で思ってそうだなw

個人情報が流出してもソニーのおかげ
PSNが止まってもソニーのおかげ
754名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:28:11.21 ID:R0MHU9LIP
正直いまのパチで生きながらえさせてもらってるようなセガは死んだも当然だと思うんだが
755名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:34:01.99 ID:hOu7Diem0
PSVの忍道のグラ悪い言ってる人は
PS2、3にある忍道、侍道をやったことないんだな。
756名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:40:37.63 ID:Dzz6v4Q/O
>>752
ミクを外してるのは意図的か?
ライブもやりゲーセンもやり漫画もやりトヨタもやり
ミク関連商品を全て計算にいれればPSPが一番だと思うがな
757名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:41:09.30 ID:+mNck7JS0
ミク(笑)
758名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:47:22.44 ID:Dzz6v4Q/O
世界に通用するキャラがPSPで生まれたって事実は無視するなよ?
759名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:49:25.27 ID:+4wFgkBp0
は?ミク?
2本出てるけど足してもまだおしゃれ魔女以下だ
まだ龍の方が上

最もマリソニはすでにシリーズ1000万本売れてるので
龍で追いつくには20作出さないと無理だがなw
760名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:50:29.81 ID:X8mRw6ZO0
PSPから生まれてはないだろ
761名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:50:31.31 ID:ZWfWqEgg0
>>758
売れてから言えw
762名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:51:48.05 ID:R0MHU9LIP
>>760
どちらかといえばニコニコ動画だろうな
763名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:52:52.27 ID:Dzz6v4Q/O
>>759
なんでゲームに限定すんだよ
ライブもしてるしCDもあるし漫画もあるし
トヨタのCMにも貸し出してるし
総合すれば一大事業だろ
764名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:55:46.90 ID:X8mRw6ZO0
セガの話にもどすと
その活動の中でどれほどセガが影響力を持てて
横道の話まですると
PSPでの活動とかほんの一端に過ぎないとか
その辺は理解してるのだろうか?

あと他社の運営でライブやったりもあったな
765名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:55:53.53 ID:+4wFgkBp0
>>763
わざと言ってるかもしれないがそもそもミクはクリプトン社のもん
であってセガはゲーム化の版権買ってるだけだ
イベントの請負もしてるが映像屋が出張ってきたら負ける、
と社内から批判が出てるみたいだな
766名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:57:18.46 ID:Dzz6v4Q/O
>>765
だからなんだよ
セガのキャラになられたら困るのか?
767名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:57:47.98 ID:ZWfWqEgg0
>>766
セガのキャラじゃないけどな
768名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:59:07.00 ID:Dzz6v4Q/O
>>767
セガがほとんど仕切ってるだろ
実質セガのもんだ
769名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 20:59:48.14 ID:X8mRw6ZO0
え・・・そこから?
770名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:01:30.12 ID:Dzz6v4Q/O
PSPがそういう偉大なキャラを生み出したのは事実だ
771名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:03:59.27 ID:X8mRw6ZO0
"Wiiはポリゴン"を彷彿とさせる流れ
772名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:05:01.93 ID:ZWfWqEgg0
新手の話すり替え術だろ
773名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:05:28.82 ID:Dzz6v4Q/O
>>771
ポケモンの間違いか?
Wiiにはポケモン出てねーだろ
774名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:06:28.17 ID:ZWfWqEgg0
>>773
もうおまえはいいわw
775名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:08:54.99 ID:+mNck7JS0
クリプトン馬鹿にしすぎ
776名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:09:41.07 ID:Dzz6v4Q/O
つかポケモンがPSVで動けば全部3Dにできるだろうな
777名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:12:40.63 ID:Dzz6v4Q/O
>>775
馬鹿にはしてないがオワコンだな
今セガが手を引いたら潰れんじゃね
キンタマ握られてんだろ
778名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:23:13.55 ID:+4wFgkBp0
やばい
馬鹿は沢山見てきたが底が抜けてる阿呆は初めてだ
779名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:26:33.08 ID:ZWfWqEgg0
話を戻すと>>1
PS2でも描写できるグラだな
780名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:27:43.19 ID:X8mRw6ZO0
>>779
アクワイアがPS3でも描写できなかったグラとも言える
781名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:29:29.47 ID:ZWfWqEgg0
>>780
マジかよw
いや待てどういうことなんだ?
782名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:30:44.78 ID:DtIHtRC20
>>780-781
>>78を見る限りPS3のほうがマシそうな…?
783名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:31:28.56 ID:X8mRw6ZO0
好意的に見れば「すっごく作りやすいよ」ってことかもしれん
784名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:32:03.56 ID:ZWfWqEgg0
これが最低かどうかはまだわからないけどねw
785名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:33:59.35 ID:ZWfWqEgg0
作りやすすぎてもは糞ゲーが増えるだけだと思うんだ
まぁ作りやすいほうがいいに決まってるが
786名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:37:33.44 ID:a0meu4jV0
>>750
ハード屋なんて赤字垂れ流しても良い馬鹿会社か、ファーストで本体牽引できるレベルのソフトを多数持ってる会社しかできないに決まってんだろ
787名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:38:33.05 ID:ZWfWqEgg0
>>786
もうそいつにふれなくていいよ
788名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:43:01.82 ID:a0meu4jV0
うわっ、変な奴に絡まれた
789名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:00:23.23 ID:YFf+GK/f0
3DSでテイルズやってるけど改めて解像度の偉大さを実感したわ。
噴出しの文字もそうだが、せっかくPSPを超える描画能力があるのに
低解像度のせいでPSPと大差がない見た目になってる。
790名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:02:27.61 ID:hYfHTozF0
>>789
あれはカイゾウドだけが原因じゃないな
まずPSPを評価しすぎ
791名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:03:08.16 ID:R0MHU9LIP
つーかアビスはPS2版からグラまったく弄ってないらしいからな
792名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:05:13.73 ID:BgZg4CN80
実際、3dsは3dや二画面にスペック使ってるけどもし1画面ならどれ位の絵になるんだろうな?
793名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:14:07.08 ID:hCrOKSkY0
>>1
詳しいことはサッパリだが、なんか質感がドリームキャストに似てる。
794名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:14:37.40 ID:4pV5Lkn10
>>785
ゲームが作りやすいに越したことはないよ
作りやすいか作りにくいかで糞ゲーをふるい落とすのではなく
面白いか面白くないかでふるい落とすのが一番
思い通りに作れなくて面白さが失われるんじゃ本末転倒だと思う
795名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:17:39.36 ID:hYfHTozF0
>>794
PS3はわざと作りにくくしたらしいからサードにとっちゃうれしいかもな
796名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:42:19.17 ID:ZEsaJNDU0
グラは確かな3DSよりメッチャ綺麗だな
んで?これが面白いと思えるのか?w
797名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:23:11.90 ID:916/oFpz0
>>793
そりゃPowerVR使ってるから言うまでもなく
798名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:01:36.91 ID:wKLP73in0
PS3も発売前までは開発中の画像はよかったよな…
799名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:12:17.49 ID:8m2Ch0F+0
>>792
1画面限定で高解像度液晶あったら相当いいとこまで行くでしょ
Vitaレベルは無理としてもそれに近いところまでは行ける
3DSの液晶のままだったら活用し切れなくて無駄
ブラウン管テレビでHD機やるようなもんだから
800名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:55:28.36 ID:W1z1SGJ60
これならPS2でもいけるだろPS2でもだせ
最近PSPばっかでPS2になんでださねーんだよ
801名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:11:10.47 ID:2v6wONNb0
3DSだとどうなんだ?
802名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:13:23.83 ID:dZ3O8QMr0
PSVほどの性能があればPS2のエミュもできるかな
803名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:13:32.32 ID:5lmrDaG90
可変シェーダが電気馬鹿食いするしフレームも安定しないからあんま作りこめないんだよな
これが最低画質だと願ってる奴は多いだろうが平均するとこの辺が落ち着き所かなと思う
804名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:04:10.35 ID:033LRWclO
>>1はPS2で描画出来る
>>1は3DSで描画出来ない
・でも3DSはPS2より高性能

矛盾してるぞw
原因はどこだ??
805名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:06:34.10 ID:L8gnCxiX0
>>1は3DSで描写出来ないとかいってる時点でな・・・
806名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:11:34.25 ID:033LRWclO
>>1は3DSでも描画出来るって事で良いのか?w
807名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:14:18.47 ID:L8gnCxiX0
>>1をそのままできるなんていったか?
線の細さなんかはカイゾウドが違うんだから絶対無理だよ
カプコンなんかが頑張ればそれに近いものはバイオリベをみる限りできるはずだが
808名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:20:37.94 ID:033LRWclO
どっちだよw
じゃ出来ないで良いんだな?

アクワイアのロンチソフトに対して
「カプコンが頑張れば…」って前提もおかしいけどなw
809名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:22:42.82 ID:L8gnCxiX0
>>1そのままベタ移植はできないだろうが
1から3DS用に作ったらわからんよってこと

それがVITA
810名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:23:28.57 ID:L8gnCxiX0
悪い続き

の優位性だろ?
2Dなのに作りやすくなかったら馬鹿みたいじゃないか
811名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:32:34.26 ID:L8gnCxiX0
だいたいアクワイヤだってPS3でこんな感じのソフト出してたよな?

作りにくいPS3で一応作れてはいるのに過小評価されすぎでなんか可哀想だわw

3DSはカプコンクラスじゃないとまだ作り込めてないけど実際成果はでてるんだから問題ない
812名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:36:12.49 ID:PrdUDOB50
3DS用に作り直せばって、それができないからアクワイアなんだろう
出す気があるならととモノなんかでお茶を濁さない
813名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:38:51.67 ID:L8gnCxiX0
だからまだサードは研究中なんだろ

VITAはPS3で作ってたとこならそれなりのものができないと逆に困るわ
814808:2011/07/15(金) 13:42:54.94 ID:75ITHWFM0
>>809
よし、じゃお前さん3DSは持ってるか?
今3DSで>>1の画像保存して見てみたが
ちょー綺麗って思ったぞw
バイオは持ってないからしらんが、
時オカよりは明らかに綺麗だw

お前さんも3DSあったら>>1の画像見てみろよ
そしたらこれは無理だと気づくはずだw
815名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:50:17.87 ID:L8gnCxiX0
時オカより綺麗って
>>1がリアル系だからそう思ってるだけじゃないのか?

バイオ、DOAD、ゼルダ、無双、ガンダム、テイルズ、ワンピ、SSF4とやってきたが
いい感じに作れてるのはまだテクモ、任天堂、カプコンってところか

バイオ、DOADをやったことないなら安易に出来ないとかバカなこといわない方がいいぞ
816814:2011/07/15(金) 13:58:48.76 ID:033LRWclO
>>815
だから>>1を3DSで見たら分かるってw
手元にないなら後で見てみな

3DSで見たら高解像度&ジャギ無しでビックリするぞ?
アクワイアなのに
817名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:04:55.76 ID:L8gnCxiX0
お前ほんとにもってるのか?
78ので見てみたが3DSじゃカイゾウドの関係でモンハンみたいにしか見えないんだが

だいたいベタ移植は苦手だと何度言ったら・・・
818名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:12:21.01 ID:L8gnCxiX0
78なら見れるんだけど
>>1を見てみようとしたら
hが抜けてるから3DSだとみれないんだがお前はみれたんだよな?
どうやって上画面での画像表示ができたのか教えてくれ
819名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:26:04.90 ID:033LRWclO
http://s.pic.to/16oc1o
これで良いか?
キャプチャは出来んしもしもしの写真だから画質は悪いけどな
3DSで見れば3DSには無理だと気付くよ

>>807
あぁ、h抜きになってたのか
俺は3DSで2ちゃんビューア使ったから気付かなかった
自分で検証するのが一番だから
見たい時はURL頑張って打ってくれw
俺は手元にPCないからURLコピーは出来ん
820名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:29:30.85 ID:L8gnCxiX0
だから78でみたって言ったのがわからなかったのか?

あぁお前の中じゃ3DSじゃ何が何でも無理なんだね
そうかわかったもういいわ
ゼルダしかやってないのによくそこまで断言できるよなw
821名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:29:39.37 ID:tVPI+2Iq0
描写性能と言われるものは単純に不等号でかけるものじゃない
822名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:31:41.66 ID:L8gnCxiX0
>>821
正論だな
823名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:40:41.26 ID:033LRWclO
あー>>78の事ねw
まぁこれが3DSでも動かせるってのは
流石に無理があると思うわけよ

そう思うのが俺だけかどうかは、
他の3DS持ち次第だわなw
824名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:43:32.89 ID:L8gnCxiX0
バイオやってみろとしか・・・
825名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:04:37.03 ID:033LRWclO
バイオバイオうっせぇなw
じゃバイオはジャギ無しって事で良いんだな?
826名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:11:45.50 ID:17QYa5IQ0
これはソフト会社のせいだろw
360のストパンのゲームみたいなもんだろ
827名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:15:46.01 ID:L8gnCxiX0
>>825
ジャギw
828名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:17:24.44 ID:z6wgQoBA0
http://www.youtube.com/watch?v=TlgeELV8CsI

誰がどう見てもVITAの方が上だな
829名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:22:11.35 ID:033LRWclO
>>827
訳分からん奴だな〜
830名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:25:19.75 ID:L8gnCxiX0
ジャギがないゲームをみてみたいわw
831名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:28:16.69 ID:WO87YTPV0
さすが、開発者様は画面見ただけで可能、不可能を判断できますな〜
832名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:34:50.46 ID:zBuL8Pz10
PS3中堅クラスグラ>PS3下位クラスグラ≧vita上位クラスグラ>vita下位クラスグラ≧3DS上位クラスグラ

こんな感じになるんじゃね?
833名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:42:53.38 ID:75ITHWFM0
3DSで表示すればジャギ無しだからだろ
それすら分からなかったか
ガキンチョなのか?
834名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:45:12.35 ID:L8gnCxiX0
>>833
じゃあ表示してみろよ
俺はしてみたがなw
835名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:48:44.38 ID:L8gnCxiX0
3DSだとカイゾウドの関係で>>1は綺麗に表示できないことくらいわかるよな?
836名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:49:18.53 ID:75ITHWFM0
だから>>819でしたけど
お前ホントに3DS持ってるのか?
エア3DS持ちの妊娠じゃないだろうな
837名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:51:02.75 ID:L8gnCxiX0
>>836
ID変わったのか?
838名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:51:42.11 ID:ZD7Q5Vid0
>>836
バイオやりながら書いてますけど何か?ww
839名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:53:38.30 ID:75ITHWFM0
変わったというか、さっきもこれで書き込んだが
840名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:56:57.34 ID:ZD7Q5Vid0
なんだ?
819とお前は同一人物なのか?w
841名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:35:40.82 ID:WllkePLw0
DSでスクショ見た云々で
言わんとしてることが何となくわかる
842名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:39:05.67 ID:WllkePLw0
切れた。
画素数の多い映像ソースを3DSで表示すると
強めのAAがかかった状態になるからかなりきれいに見える
ということか
843名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:27:30.50 ID:JunJnVmw0
スパイクみたいな糞グラを例に出されてもな
侍道3,4のグラヒドすぎだわ
844名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:50:02.57 ID:033LRWclO
バイオマーセ買ってきたぞゴルァ
>>1より綺麗だって?見え見えの嘘つきやがってゴルァ
845名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:55:05.62 ID:CBDlx3qTP
普通に>>1より綺麗だと思うけどなあ
846名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:57:40.89 ID:ZD7Q5Vid0
>>844
>>1より綺麗」って誰が言ったんだよw
>>1並みのグラは3DSでも出せてるはずだけどな
847名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:58:50.97 ID:PrdUDOB50
>>846
すぐ上に>>1より綺麗って言ってる人が…
848名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:03:42.34 ID:ZD7Q5Vid0
>>847
いたねw
849名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:05:17.32 ID:CBDlx3qTP
マーセでも>>1より綺麗に見えるけどなあ
リベだと更に綺麗
850名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:08:20.58 ID:ZD7Q5Vid0
>>849
俺もそう思うが
ジャギがあると汚いと思う人にはそう思わないんだろうな
851名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:08:39.32 ID:PrdUDOB50
俺も>>1より綺麗だと思うがアクワイアが>>1のレベルのグラを3DSで出すのは無理としか思えない
852名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:09:50.93 ID:CBDlx3qTP
アクワイアどんだけ低く見られてるんだよww
853名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:13:27.39 ID:14ThGkH+0
アクワイアはローエンドメーカー
854名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:14:20.02 ID:PrdUDOB50
だってHD機の侍道4でこれだもん
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/koppapen/imgs/4/b/4bac363b.jpg
855名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:15:52.70 ID:ZD7Q5Vid0
>>851
そりゃ今はそうだろうな
856名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:50:01.30 ID:co2/fiL20
アクワイアの3DS専用ソフトのSSもってくればいいのに
857名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:24:28.82 ID:Nt+ni9E20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm50629

悪代官作ったのってこの会社だっけ?
あれ続編出して欲しいんだが。
ゲーム部分より実車部分が面白かった。

それと裏ボスのこいつw 5分辺りな
858名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:24:42.11 ID:CnDE6f5s0
アクワイアってPS1時代から忍者物作ってるメーカーなのに
一向に技術力付かないよね、なんでだろ
忍道戒は面白かったからこれも多分買うけど
859名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:36:32.67 ID:CnDE6f5s0
860名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:06:21.29 ID:BdnCbB180
>>859
全然ちゃうやん。
861 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/17(日) 14:45:59.75 ID:OPrQznOQ0
>>859
やっとPSPレベルになった感じ
862名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:02:26.05 ID:S8DYIxgc0
>>854,859
この2つ見る限り、以前言われていたPS3とPSVでのリソース互換は確かに機能してそうですな
まあ問題はPSVソフトを1から作り始めるようなメーカーがついてこれるかという話なんですが
863名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 15:10:41.75 ID:3brJhS+k0
スクショだけでは信じないぞ
常に裏切られてきたからな
まあこれはソニーハードに限ったことじゃないが
864名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:19:11.71 ID:W0z/MhE80
ガクガクすぎんだろ
ちゃんと仕事しろよ馬鹿サード
vitaが売れねーだろアホが
865名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 19:23:41.30 ID:ZKS8TQxO0
都合が悪ければメーカーのせい
866名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:17:07.72 ID:32kpW68R0
中小メーカーだしこんなもんでしょ
3DSのバイオがどうこう言ってる奴は頭おかしいんじゃないの
867名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:24:23.84 ID:q85nucwG0
DS上位>PSP下位があり得なかった事を考えると大分縮まってるのは確か。
3DSの場合裸眼3Dの付加価値もある。
868名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:28:15.00 ID:UEtwwxJM0
>>1
うわあすごおい(棒


マジで3DSで充分だな。こりゃ。
869名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:35:06.16 ID:UEtwwxJM0
>>867
VITAに背面タッチがあるじゃないか(棒
870名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:37:53.88 ID:9+qG1s690
ビタ版アンチャ3がノーマルマップのせてないっていう噂あるが
このゲームもそうだな。
質感がノッペリしてる
871名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:44:29.05 ID:gWjvfQ/50
これを5インチの画面にうつすんだぞ余裕だろ
872名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 22:41:20.88 ID:CyCZMYJl0
3DSよりマシなくらいだな
873名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:10:31.92 ID:NZD+KYxY0
火の光の周りは若干明るくなってるけど、それ以外の光源処理が無い
さすがにこれは開発メーカーの技術力の問題、あんまりvita攻めるなよ
vitaだってセルフシャドウはできるぞ。PS3と同じでギザギザの影になるけど
874名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:55:38.32 ID:gXsJPGlH0
ぶっちゃけこの出来だとDOADにすら遠く及ばないわ
今のままだとロンチはアンチャ頼みだがお前ら洋ゲー買うのか?
無双はグラ以前の問題だし
875名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:05:57.67 ID:gWjvfQ/50
格ゲーと箱庭比べるとかどんな頭してんだ?w
876名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:10:00.83 ID:51MqGwcT0
洋ゲー好きな人なら普通に買うと思うけどな。
877名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:18:34.09 ID:Vrs3rUlF0
洋ゲー好きな人ならほぼ確実に据置一択だと思うよ
878名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:20:11.19 ID:ju3p7x+N0
>>877
日本はどうか知らないけど海外は確実にそうだろうね
879名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:11:50.20 ID:dpllCmH40
ブタちゃんもしっかり3DSのゲーム買おうね
880名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:07:37.16 ID:BNyUoUhl0
いっぱい買ったお
881名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:37:00.57 ID:VRGeCiuX0
>>879
豚と話が出来るとは。
豚の生まれ変わりか何かですか?
882名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:44:28.27 ID:tEzYLst80
3DSから見たらちょっと綺麗かな?って程度だったw
高解像度と有機ELとかで見たら更にきに見えるんだろうが、それほど差はないね3DS
883名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:47:08.66 ID:KiSVCj+PO
という豚ちゃん
ステマがんがれ
884名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:47:40.74 ID:tEzYLst80
>>882 3DSマーセより
885名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:49:26.65 ID:JpnebaJAP
886名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:50:16.67 ID:tEzYLst80
自分の率直な感想だよ
それに普段散々ソニーユーザーがVITAを持ち上げて3DS非難しているからね
887名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:51:42.40 ID:t+9++aWm0
VITAは綺麗なんだけどなんか違和感があるんだよなぁ・・・
平面的な感じなのか分からんけど
888名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:55:52.37 ID:T6+ox93n0
PSPのときと似た感覚
解像度の割りには性能が足りていない
889名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:08:36.79 ID:aL5DvMJtO
綺麗ではありますが、よくもわるくもPSPの後継機。

3DSで凄いと感じるのは光、水。正直人物描写は微妙…

得意分野が違う。
890名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:13:12.66 ID:h/zo5Epy0
>>889
水は絶対3DSのが上だな
3Dにすると水が透き通ってマジで綺麗
891名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:28:37.68 ID:oqcAwg+x0
中小和サードゲーのグラ

PSP=PS1.3

PSV=PS2
892名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:00:27.31 ID:74po52FW0
PS2レベルの絵に見えるのがなんともだよなあ…
まあ、その分動きは良いのかもしれないけど
それも無かったら本当どうなのって感じだな
893名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:14:42.79 ID:+XMPP71l0
家畜豚共はWiiU(GBA2の試作機)のすごい機能やスクショをもっとしっかり貼ってアピールしろよ!役立たずが!
餌やらねえぞ!
894名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:22:36.02 ID:tpUIlm3VO
ところでお前ら忍道がキラーソフトみたいに話すなよ
895名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 09:22:20.75 ID:4a8cigjm0
>>890
原理的に透明物と反射物は3Dが素晴らしい表現力を
発揮するよね
896名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:47:03.20 ID:C6YmV/mu0
エースコンバットとかで本気見してほしいなぁ
今のとこグラフィック一番良いっていうかハードに適応してるのダイナソーに見える(´・ω・`)
897名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 15:10:20.11 ID:WhPuByCEO
>>896
エスコンかFFかバイオかモンハンが来たらだいたいの限界値が分かるだろ
898名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 20:58:24.49 ID:Iq5lyJ1i0
899名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:02:14.16 ID:Iq5lyJ1i0
>>890
http://pressakey.com/show-gamepix,50178.jpeg
3dsはこれより凄いのか?
900名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:05:37.19 ID:tpUIlm3VO
アンチャのその画像はVITA版なの?
PS3に近いクオリティで遊べたら感動するな〜
901名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:06:41.05 ID:6uL20tPnO
誰がどう見てもPSVのほうがスペック上
902名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:10:36.09 ID:Qf1JjyrO0
>>899
君が海に行ったとしよう
澄んだ海をみたとき海の中がみえるよね?
それが3Dだと表現できる

2Dだとその絵のようにしか描けないんだよ
903名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:14:57.87 ID:Qf1JjyrO0
>>898
SSで比べてもね
実機で遊べば誰だってわかると思うよ
俺はバイオの方が上だとは思わないけどね
同じくらいだなと思う

未だにVITAが圧倒的に綺麗というやつはさすがになにも見えてないよ
VITAはアンチャレベルまで描写可能だがバッテリーがかなりくうらしいからな
実際そこまで綺麗にはできないと思うよ
904名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:15:13.70 ID:OOTZek5s0
905名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:19:54.36 ID:2S+9n3zoO
平均してPSPを1とすると3DSは1.5、vitaは2、位の差は最低あると思うよ
もちろん、平均してだからソフトによる差はあるが
906名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:21:22.71 ID:Qf1JjyrO0
>>904
水、川の深さが2Dではわからないといったら理解できるか?
3Dだとちゃんと現実世界のように水が澄んで見えるからそれがわかるんだよ
907名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:22:48.22 ID:1L8cFDlS0
>>905
平均じゃあアテにならんよw
だって、圧倒的に技術力の低いメーカーのが多いもんw
平均値で考えると、みな低水準になっちゃう。
908名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:32:09.30 ID:yW41E3p50
そもそもPS3でもPSPぐらいのグラしか出せてないメーカー多いしな
909名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 03:32:20.63 ID:QG7YxEGM0
>>902
なるほど、3dsはps3や箱○よりも遥かに表現力が高いってことw?
910名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 04:19:13.95 ID:FH9HaY7K0
>>909
頭悪すぎ
911名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 08:24:17.92 ID:yCaHD/KFO
>>910
>>902の意見だと2D全てのゲームは3Dのゲームに劣るということになるだろ

個人的には全く同意できないが
912名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 08:30:33.20 ID:tWl1oQG/0
>>911
2Dじゃできない表現ができるって言ってるだけだろw
ばかなの?
913名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 08:58:52.90 ID:yCaHD/KFO
>>912
表現の違いというならアンチャのグラを素直に凄いと言えばいいだろ

>>889>>890を加えると(水の描写は)3DSの方が箱○やPS3より上と言わんばかりじゃないか
914名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 18:10:57.50 ID:+JamVeCd0
>>902
ぷw
915名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:39:44.90 ID:EZqaXNoCO
ゼルダだと3Dだろうが水中で変化はないけど
どのソフトのこと言ってるんだろう
916名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:44:48.50 ID:0h4NfzatP
>>915
変化してるじゃん
917名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:53:49.32 ID:EZqaXNoCO
>>916
色が?
918名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:57:53.84 ID:PT/HorI40
3DSの立体視の質感に対する効果を知りたいなら
AR釣りの魚図鑑がおすすめ
光沢物を接写した立体写真でもOK
919名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:16:46.65 ID:0h4NfzatP
>>917
泡とか
920名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:48:32.46 ID:oVTORFnl0
普通に考えてvitaの方が性能上だろw
3DSは立体感がいいけどグラが汚いから残念。
PS vita  毎秒1億3300万ポリゴン
3DS    毎秒1530万ポリゴン
PS2    毎秒6600万ポリゴン
921名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 22:53:50.17 ID:PeJKy+ci0
>>920
それ本気で信じてるならもうコメントしない方がいいぞw
922名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:02:15.29 ID:oVTORFnl0
どっちみちPS vitaが性能悪かったとしてもグラフィックは3DSより綺麗やわ。
923名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:04:22.96 ID:DAOK7Lsk0
6600万を信じてる人がまだいたんだ……
924名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:04:52.57 ID:0h4NfzatP
2ちゃんで言い負けするとどっちみちって使っちゃう人は負け犬っぷりがしみついてる
925茜忍者RiN 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 54.8 %】 :2011/07/21(木) 23:06:53.26 ID:LU/2ZR2l0
>>922
3DSでわかったのはポリゴンとかエフェクトとかそういうのより、解像度を上げたほうが実際には綺麗に見えるっていう事実だったな。
なんだよ3DSのあのザラっとした画像は。PS2より性能が上とか言われても、潰れててなんだかさっぱりわからんわw
926名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 23:11:27.44 ID:oVTORFnl0
PS vitaと3DSのいいとこどりした夢のハード出ないかな。
927名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 00:15:04.88 ID:coeZ2qJH0
なにもかも上じゃないと気が済まないとかw
子供かよw
928名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 20:10:34.59 ID:Kpj4Loho0
>>402
流石に8400M GS相当はあり得ないよそれだと旧世代のGPUだと
RADEON 9800XTやGeForce FX5950Ultra相当の性能になって
GeForce7800〜7600相当の性能しかない現行機HD機の
1/2〜1/3程度の性能を持つことになる訳だし
確かどこかの資料ではSGX543MP4で大体RADEON HD3450(8400M GSと同等)
の1/4程度の規模のGPUコアだったはずだから
大体GeForce FX5200〜FX5600クラスの性能だろうね
929名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 20:13:52.24 ID:Kpj4Loho0
もしかしたらHD3450じゃなくてHD2400だったかも?
確かHD2400とSGX543(サンプル?)はどちらも65nm製造だし
930名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:01:49.39 ID:djmAh4X4P
>>1
うわーこれはがっかりだわ
でもこのレベルになるとハードの性能というより開発会社の差だとは思う
931名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 03:21:15.26 ID:rFvxqXNl0
>>928
GPUの規模だけで性能を語っちゃうとか…
932名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 21:08:01.02 ID:qsNyGDIK0
まあ解像度そんな高く無いし、携帯機なら充分じゃないの
ある程度のグラ維持したままフレームレートが極端に落ちなきゃそれで良いや
あとは電池の持ち次第だな…
933名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 13:50:29.61 ID:IZZz+uxz0
そもそも3DSでもかなり本体熱くなるのにVitaは発熱問題大丈夫なのか?
934名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 15:41:06.00 ID:XJRonacUP
携帯機なら充分(笑)
デタ━━━゚(∀)゚━━━!!ゴキの妥協w
発表時の勢いはどこへやらw
935名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 22:32:15.99 ID:4Zj5NL6v0
まぁ、開発がこなれてくれば全体の質は向上するだろ
まぁそれは全てのハードで言える事だけど
936名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 22:47:21.61 ID:7+G3EnBE0
DS
3インチ解像度256×192ドット
3DS
3.53インチ解像度400×240ドット(実質)

PSP
4.3インチ解像度480×272ドット
VITA
5インチ解像度960×544ドット
937名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 01:08:13.22 ID:4SiUDSoP0
実質
実質
実質w
938名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 09:51:20.65 ID:uqSaEoPDO
PSPのモンハンとか零式のほうが綺麗なんじゃ…
939名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 15:37:16.20 ID:py774+/N0
よく馬鹿な妊娠が2dの時は解像度が800×240になる!!!て言ってたけど
800×240のスクショがひとつも公開されていないこと知ってるのかなwwww
全部400×240www(詐欺解像度以外)
940名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 15:48:27.24 ID:r7kSJ7ZF0
>>939
だからなんだとしか
941名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 16:19:54.12 ID:4DBf4+hx0
ゼルダやってみれば判るけど3D切ると解像度上がってるよ
建物の角とかで視点操作して斜めにしてジャギを浮かび上がらせた
状態でONOFFを繰り返せばすぐ解かる
942名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 16:37:24.09 ID:xnATq8ab0
>>941
あれAAだと思ってた
バイオとスパ4がAAという話だし
誰か接写して確認してくれないかな
943名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 17:23:56.39 ID:CDBQWC7m0
>>939
普通のモニターで800×240の画像を表示したら超横長の画像になるでしょが・・・。
944名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 20:08:37.60 ID:TTaM3wyiO
2D→3Dで変わるのはAA
解像度が変わるとか言ってる奴はただの豚
945名無しさん必死だな:2011/07/25(月) 21:04:29.32 ID:cWHom/bs0
AAだろうが解像度アップだろうが
見た目良くなるんならそれで良いじゃん
946名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 01:48:55.87 ID:1lsDXdu60
947名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 02:33:11.49 ID:9K0rKSY20
VITAの無双は主人公だけだけどなw
ぱっとの見た目はPSPも3DSもVITAも差ほど変わらないと思うけど
フィールドの広さや地付きで動いているのみると
PSPと3DSの性能差は1世代分位あるだろうし、3DSとVITAの間も1世代分位は違うだろう
というか携帯機でここまできたら3DSもVITAも十分すぎるでしょう
948名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 02:47:51.78 ID:A8EpoF0t0
VITAの無双は完全に主人公特化だなw
ぴろぴろー
949名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 04:01:11.06 ID:fq+hAhEW0
視差バリア方式の事を何も知らないで偉そうな事言ってる豚はなんなの?
950チカニシ撲滅隊長 ◆RL.GOuBt9o :2011/07/26(火) 04:04:28.75 ID:AGv3OLw/0
3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし
3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし
3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし
3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし
3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし
3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし3DSよりまし
951名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 10:13:46.57 ID:pg3OMrZe0
952名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 10:33:13.00 ID:D2FiTMGY0
>>946
高解像度や有機ELでも、
プレステらしい黄土色っぽい色味は変わらないんだね・・・。
953名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 17:41:10.43 ID:U7YtUWsN0
>>951
しょべーーー
954名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 17:47:31.72 ID:Tg3+b4of0
3DSのゲームならゲハブログがこぞってネガキャンしてるレベル
955名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 19:21:15.01 ID:dtZEMPfd0
>>946
PSPもそうだけど、ポリゴン表示能力に対してメモリたんなすぎなんじゃね?
だからこんな風にくすんだ色合いばかりの、「茶色い弁当」になる
956名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 20:23:12.04 ID:1lsDXdu60
>>951
640×363になってるぞ
貼るなら実機解像度にしろ
957名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 21:06:50.23 ID:DD6L5HC8O
アクワイアのゲームが大作扱いされる日が来るとは・・・


そういえばアキバストリップの時もPSPのクソグラゲーとして騒がれてたな
958名無しさん必死だな:2011/07/26(火) 23:14:13.29 ID:QYnY1Ss90
>>955
メモリ足りないのはいつもの事だからな…
VITAはまだ良い方みたいだけど
959名無しさん必死だな
PSPも初期型の互換性切って後期型のメモリ
フルで使えるようにすればまだまだ行けそうな気がする
家の初期型PSPが死んでしまうけど