マスエフェクト2PS3完全版祝勝会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
       , '´ ̄ ̄` ー-、   乾杯!
     /   〃" `ヽ、 \ 
    / /  ハ/     \ハヘ       。 ゚。
    |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ     (,.)´)´)´))/
    |i | 从 ●    ●l小N      .|~U~゚ ̄|゚o
    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ  __「ニ|::::u.:::::::| O
    | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/   { { |    |
    | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト
    | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
2名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:51:46.52 ID:WDSCo5y10
( ´ω`)y━・~~~
3名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:52:34.14 ID:dJafqNkh0
実際、神ゲー
日本では受けにくいけど
ベストにでもなったらプレイしてみてほしい。
4名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:53:05.35 ID:UOPPV7cu0
ところでこの乾杯の語源は何だろうか
時は古代中国
5名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:54:59.70 ID:jkgKUI8n0
PS3版の3は出るか微妙になってきたな。
6名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:55:48.86 ID:gpSonEoL0
これは神ゲーだからな。
JRPGの続編タイトルばっかりやってるような人達には
是非一人でも多くプレイして欲しい。
7名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:56:38.85 ID:GOahlBGq0
ローカライズはMSKKが翻訳したのそのまま流用してるのかな?
それともEAJが別にやったのかな。
8名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:57:59.63 ID:Tma5t7F30
2だけ完全版って乳がデカイだけの残念な娘って感じw
9名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:58:43.34 ID:mcFNOb410
>>5
マスエフェ2のPS3版、海外で振るわなかったの?
10名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:59:41.92 ID:dJafqNkh0
1つ1つのミッションの懲り方が凄い。
とにかく情報量が多くて設定が細かい、どうでもいいようなことも。
DLCの最後に追加される要素でいろいろ隠し情報が見れるんだけど
内容が衝撃的すぎてぶっとんだ。
11名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:59:50.71 ID:71YujTyVO
忘れてくれないか
12名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:02:03.26 ID:HFSoRyKu0
ってかコミックは?PSNいいかげんにしろ。
13名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:03:10.09 ID:zq689C7K0
スタートレックの映画なんてタイトルがついてたら売れないという理由で邦題ではとられる・・・
そんなSF不毛の国が今の日本(´・ω・`)MEがSOより売れないとかまじで悲劇。
14名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:10:43.67 ID:S+rQDC+E0
JRPGの続編タイトルばっじゃりとか馬鹿にしてるけど、これも続編タイトルだよな
15名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:11:13.28 ID:4FLtI0cm0
5900本・・・
ボダランの悪夢再びだな
16名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:12:28.05 ID:4FLtI0cm0
>>14
元々トリロジーの予定だったしちっと違うんじゃね?
17名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:14:12.23 ID:TiV3SJpH0
>>15
ってか普通でしょ。
洋ゲの後発マルチなんて売れた例がないんだし。
13位ってだけでも奇跡的な順位だよ。
18名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:16:45.22 ID:s2UevYmwi
売れ過ぎワロタwww


ワロタよ・・・
19名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:17:48.42 ID:Et53IEpA0
Fallout3やオブリやGTAが合わない私でも楽しめますかね?
ちなみにハーフライフ2とポータルは大好きです。
20名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:17:59.01 ID:JNVvV8Qj0
いくら後発とはいえ、普及台数があれだけ離れてるのに何故こうなるのか
21名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:18:37.79 ID:7szXVeClO
>>19
2の体験版やってみるといいよ
22名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:19:05.35 ID:EGx/wxryP
日本のPSゲーマーに洋ゲー根付かなかったな
一時期ステマの影響で洋ゲーを買った奴もいたが、
彼らはアニメゲーの方が面白いと結論したと
23名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:20:28.76 ID:CZre9ICB0
スクエニが販売してたら売れまくりだったんじゃね?
COD4もスクエニ製とか思ってる奴居るし
24名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:20:29.15 ID:TiV3SJpH0
CODシリーズはPS3の通常版と廉価版で30万本売れてるんだよな。
スクエニとかそういうブランドの力がまだ強い。
25名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:20:51.37 ID:YxLcgP0H0
設定集見てニヤニヤ出来る人間向け
PSWには絵を見てニヤニヤする人が多いから合わないんだと思う
26名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:20:58.63 ID:4FLtI0cm0
海外でもマルチ振るわなかったし
日本じゃDLCでないしマジしゃしゃりでてくんなよクソEA!!
バイオウェア買収の金でサーバー建ててりゃよかったんだよ
27名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:21:00.77 ID:VEUiwj/60
>>20
アトリエが売れるところだし…しかし酷いな。
CM一度も見ないしね。アトリエもテレビでCM見てないがw
28名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:21:07.11 ID:cT6NxmAf0
そんなすごい神ゲーなら箱○買って1作目からやった方がいいんじゃね?
29名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:22:03.89 ID:s2UevYmwi
一時期はPS3でも色々な洋ゲーが売れてたけど
昨年末くらいから売れるタイトルと売れないタイトルの差が激しくなってきた
30名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:22:18.02 ID:JNVvV8Qj0
EAは糞鯖でユーザーに嫌がらせするのが趣味なんだろ
31名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:22:58.62 ID:EGx/wxryP
GOW3(ギアースじゃない方)があんまり売れなかったのは衝撃だった
32名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:23:07.26 ID:3na8zzG2O
>>22
一部の洋ゲーしか買わないんだよ
コアゲーマー以外

仕方ないさ。HALO、BFとかCOD、FORZA、GoWなどは出来がよ過ぎて、続編は買う
それしかやらないって奴がいるからな。
33名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:23:08.90 ID:CZre9ICB0
>>26
MSKK経由で箱版のDLC売ってたほうが儲かったかもしれんな、EA
34名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:23:50.57 ID:mE+cMsBe0
>>26
笑ったが買収した金で鯖立てろってのには完全に同意だわw
35名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:25:08.95 ID:HhXacZg/0
マジで笑えない
3の日本語版が絶望的になったわ
36名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:25:14.48 ID:TiV3SJpH0
>>28
そもそも箱でコケでケチがついてる。
Xbox360 マスエフェクト  17,502本
Xbox360. マスエフェクト2 *8,427本
そんなものが盛り上がるはずない。
37名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:26:27.18 ID:JKs4siD60
あれだけ完全版とか煽ってたのに…PSWにはガッカリだわ
アクティブユーザー減ってるんじゃね?割とマジで
38名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:27:05.37 ID:nQ5E56G20
そんなにキモオタゲーやりたいんかw
39名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:27:05.97 ID:VEUiwj/60
ってか、ME引っ張ってくるなら1からだろ。
横着してんじゃないよEA。まずは1から売れっての。
そして箱信者が、1からやらないと50%も楽しめない(キリツ
とか抜かしてるの見ると買う気も失せるわ。
40名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:27:22.12 ID:s2UevYmwi
ボダランと一緒で煽りたいだけってのが悲しいね
41名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:27:24.61 ID:cOHmrHc90
売れない言い訳か
42名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:27:31.36 ID:CZre9ICB0
売れなかったのが箱のせいとか意味判らん
43名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:28:10.87 ID:JNVvV8Qj0
売れなきゃ箱に責任なすりつけかwああ、情けねぇ情けねぇ
44名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:28:45.90 ID:P/Fi7YEq0
>>9
箱版の5分の1とか6分の1くらいの売り上げじゃないかな。
PS3版は、ワールドワイドでハーフミリオンさえ怪しい。
45名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:29:15.81 ID:4FLtI0cm0
>>36
箱の売上で評価測んのか?
じゃあぼちぼち売れたBIOSHOCKはなんであんなザマになってんだよ!
こちとら英語わかんねーから日本語でMEをしゃぶりつくしてーんだよ!文句あっか!!クソEAめもうFIFAしか買ってやらんぞ
46名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:29:24.89 ID:cOHmrHc90
ゴキブリ見苦しいな
47名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:29:47.76 ID:cac7MCnd0
>>45
わかる、わかるぞw
48名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:29:56.89 ID:HhXacZg/0
海外と同じ様な感じで爆死してるし向こうではコミックも不評だったし本当に1から出してやって欲しかったわ
49名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:30:21.54 ID:JBCU2jONP
え?完全版(笑)がβ版より売れなかったってマジ?
50ゲハだゆう:2011/06/30(木) 00:30:33.75 ID:A44MWKIQO
ゲハにきてこれほどプレステが憎いと思った事はない
重要なDLCをハード戦争の駆け引きの道具にするとか信じられんわ
51名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:31:49.21 ID:ekvbH5fs0
ゴキはもっとまともなソフト買えよ

メルルなんてクソゲー買ってブヒブヒ言ってて恥ずかしくないの?
52名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:32:11.71 ID:42RqaClX0
ゴキブリって本当にゲームかわねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:32:58.71 ID:s2UevYmwi
PS3本体が毎週あれだけ売れてるんだからもっとソフト買ってやってくれよ
54名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:32:59.82 ID:mE+cMsBe0
しかし、この分だと3出るのかねーMSKKにかけるしかないのか・・・
この売り上げだとEAJ動かないだろうし
55名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:33:18.86 ID:1BR8bB220
>>14
シリーズ10作目とか20作目とか、2作目、3作目を同様に扱うのもどうかと思うがな
56名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:33:32.18 ID:CZre9ICB0
>>54
そしてまたDLC放置か…
57名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:33:48.06 ID:4FLtI0cm0
ただなーDRAGONAGEぼちぼち売れたのになー後発は買う気なくすもんなのか?
確かに2からはなくすだろうけどアンだけ煽ってた箱の初週も超えないとは残念だ

もうめんどくせーからMSも1の版権やっちまえよあのアホEAに
58名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:34:58.75 ID:VEUiwj/60
>>54
でもPCゲーって売上こんなもんだから
翻訳だけならしてくれるかもしれない。でも販促はしないよ。
とりあえず3出す前に1だろ。
59名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:35:59.50 ID:CZre9ICB0
>>57
ageとの差は、ファンタジーものとSFものの差ってのもあると思う
60名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:36:15.35 ID:SD9Spab20
3はキネクトに対応するそうだから
MSKKなら売れようが売れまいがローカライズしてくれるだろ。
61名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:38:16.78 ID:TI6NHqzi0
はぁ・・・国内で3は出るのだろうか・・・
62名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:39:25.78 ID:4FLtI0cm0
>>59
まぁー確かにそうだなー同じ会社作ってるとか知らないもんなーただDAの戦闘は受け入れられたのかね?ハードで泣きながらやってたぞ俺
63名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:39:30.22 ID:QFShE7mE0
>>53
ソフトはわりと売れてるよ。

■PS3
1位 メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜
7位 龍が如く OF THE END
8位 BLEACH ソウル・イグニッション
13位 Mass Effect2 マスエフェクト2
17位 グランド・セフト・オートIV コンプリートエディション

■Xbox360
ナンニモナイ

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110629038/

64名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:40:01.94 ID:Q9aOm6/j0
これ、萌えゲーなんだけどな
キャラ造詣がきもいからとかで見向きもされないってのはなあ

絵柄が嫌だからあの漫画読まない、という子供じみた好き嫌いは小中学生で卒業してほしい
65名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:40:31.08 ID:VsUVB9RzO
ユーザーはメルルを求めているのだ
66名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:42:10.91 ID:SnknjiKx0
PS3は2からやるのがデフォルトだから気にするなよ
デッドラ、TDU、ポータル等々ww
67名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:42:15.92 ID:1BR8bB220
>>63
あきらかに本体に比例して売れてないだろ?
68名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:42:16.91 ID:agsOVJxJ0
日本語版って音声も日本語になってるの?
69名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:42:18.94 ID:L05hd+rJ0
ボダランは権利買い戻してまで大幅赤字の大爆死だけど
マスエフェも権利買い戻したりしたの?
70名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:42:45.66 ID:GQ+3bQiO0
とりあえず、ゴキブリは
こどもパンツ出さないと
ソフト買わないんだな
71ゲハだゆう:2011/06/30(木) 00:42:53.21 ID:A44MWKIQO
箱版のDLCまじでどうにかなんねーの
DLC同梱版でもソフトごと買い直すから出せよ糞EAが
72名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:44:17.07 ID:za0rOL8R0
みんな主人公は悪人設定でプレイしてんの??
73名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:44:23.51 ID:CZre9ICB0
>>64
レックスさんのツンツンっぷりに萌えまくるよな
74名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:44:39.04 ID:VsUVB9RzO
そもそもPS3版は海外でも売れなかったってマジ?
75名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:44:46.21 ID:7JHCfPrp0
違うんだってストアが復旧してればもう少し売れたんだよ
つーかこれ3のローカライズ大丈夫なの?
76名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:45:19.22 ID:cOHmrHc90
ゴキちゃん話題そらしか
77名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:45:21.53 ID:SnknjiKx0
>>69
少なくともMSには金払ったろ
78名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:45:27.56 ID:4FLtI0cm0
>>69
ME1 MSゲームスタジオ+バイオウェア

んでバイオウェアがEAに買収
IPはME1のみMSが死守

ME2 EA+バイオウェアだから1はPSじゃでない

だったはず
79名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:45:50.26 ID:SD9Spab20
>>71
たぶんSCEとEAの間で
国内では箱○版のDLCは配信しないって契約が結ばれてると思うよ。
80名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:46:12.02 ID:rYcy7K/n0
タリとかギャレス最高の萌えキャラだからPS3ユーザーもやってみるといい
81名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:46:47.64 ID:s2UevYmwi
>>79
それで正解
一年間とか独占契約結んでると思う
82名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:47:30.95 ID:L05hd+rJ0
>>78
それで全世界で50万いかないとか赤字だろうなぁ・・・
83名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:48:26.25 ID:4FLtI0cm0
>>79
その契約国内だけハブる理由もわからんがな
ボダランみたいに突如だと俺は信じてる信じたい出せクソEA!!南雲動け!!
84名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:48:56.77 ID:7JHCfPrp0
むしろMSがローカライズ費負担で時限独占しかけたんじゃねえの
箱版が出て丁度半年だよな
85名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:49:05.96 ID:xRBBjwnd0
ボダランって配信されてないDLCがあったよな
確か4番目の
86名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:49:15.83 ID:CAA8I4ob0
>>79
で、結局5885本の売上…と
誰が得するんだよ。これw
みんな損しただけだなこりゃ
87名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:50:03.03 ID:o/U3LbQe0
てかまず1のDLCをどうにかしろ
88名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:50:08.89 ID:3t9NUHBh0
>>68
膨大なコーデックやモブの会話も豊富だし無茶いうなw
字幕翻訳だけでも大変だと思うぞ
89名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:50:46.82 ID:CZre9ICB0
>>86
EAとかのメーカーどころか
ユーザーも損してるよな、これ
90名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:52:58.63 ID:4FLtI0cm0
>>84
元々ME1も出ない可能性のが高かったんだぜ
91名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:53:02.02 ID:VEUiwj/60
やっぱりオンリーワンってよくないね。
EAがよくやってた、PS2時代みたいにPS2からGBAまで
全マルチでいいじゃんw
92名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:01:35.24 ID:4FLtI0cm0
>>91
ちげーよ今回に限っては元々1は独占つうかMSのもんだったの。でも作ってるとこがクソEAに買収されたの。でも2は箱タイトルで作ってたんだけど2毛作大好きカスEAがPSにも出すと。後発マルチ発射。
日本でも海外でも2からのシリーズなんてやりてーわけじゃないし爆死
ゴミEAJはPS後発だし差別化にDLCつけりゃ売れるだろと頭膿んでる考えで発表

いつまでも箱にはDLCは来ません
いつまでもPSにはME1は来ません
もう踏んだり蹴ったりなんだよ
93名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:04:26.00 ID:s2UevYmwi
EAはマジで腐ってるから何やっても裏目に出るよな
94名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:04:54.13 ID:o/U3LbQe0
てか3はもう日本じゃ出ないかもなぁ・・・
95名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:04:54.97 ID:SD9Spab20
>>86
結局は、国内のテイルズの件で味占めたSCEが
海外で同じようなことしたけど上手く行きませんでしたってとこだろね。

ノーモア見ればわかる通り
海外での完全版って客だけでなく小売や代理店からも反感食らし
戦略としては逆効果になる。
96名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:06:16.22 ID:L05hd+rJ0
バイオショックやオブリやボダランみたいな悲しい前例がいっぱいあるのに
EAは何を考えていたのか
97名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:09:30.99 ID:4FLtI0cm0
FIFAとかDA:Oとかクライシスとか作ってるもんはいいんだけど販売戦略とクソサーバーのせいで台無しだよ
あと起動時のEAロゴのうざさ
98名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:10:10.92 ID:SD9Spab20
>>96
EAも売れないのは最初からわかってただろ。
事前にかなり金が動いたんじゃね?
移植費用全額SCE持ち、ロイアリティーはゼロとか。
99名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:11:10.87 ID:mE+cMsBe0
>>96
うちは違う(キリッとおもったんじゃねーかな
100名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:11:29.43 ID:o/U3LbQe0
マジでこれからは洋ゲー用に英語の勉強しないと駄目かもな
もう日本駄目だわ
101名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:13:54.57 ID:4FLtI0cm0
>>100
ノリで行けるアクションとかスポーツFPSならなんとかできそうだがコーデックス読むために単語帳開くのキツイな
造語探してしまいそう
102名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:24:42.25 ID:LfCGAdj8O
スクエニ製()のCODくらいしか駄目なんだろうな…
103名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:31:32.66 ID:ekvbH5fs0
もう一度EA SQUAREとか作ればいいよ
15年位前みたいに

バトルフィールドもスクエニから出せばCOD位売れるかもよ
104名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:33:09.20 ID:aJjsevfB0
PSに洋ゲー出しても売れないことがこれでわかっただろ
105名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:34:45.70 ID:phoewzbU0
発売前から盛り上がりを見せて
そこそこ売れたDragon Ageの日本語版を見て
慌ててRPGのローカライズに舵を切りなおしただけのようなきがする。
いずれにしてもEAはまぬけ
106名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:37:56.63 ID:JKs4siD60
DAOはファンタジー物で人物の見た目も洋ゲーにしちゃまぁまぁ、いい方、戦闘はFF12みたい
と言われて勘違いしたニワカが多かったんだろう
実際遊んでみたらクソゲーとかいってる奴いるくらいだし
107名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:46:43.98 ID:p/Btuo+P0
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110629038/
13 Mass Effect2 マスエフェクト2 エレクトロニック・アーツ 11/06/23 5,885 5,885


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   箱○版買った奴ら全員に唾吐いて出した完全版が 
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    5800本だってお!!!!!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   箱○版の追加DLCの望みを断ち切ってまで出した
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/        完全版が5800本だってお!!!!!
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン




死ねよ・・・・・・・・。  マジ死ね。 EAJ。 今すぐ死ね。
108名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:49:27.98 ID:X+UrGpIy0
大爆死か
どうすんだよ
109名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:50:20.91 ID:Q9aOm6/j0
EAJはバカの集まりだからね
110名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:52:47.05 ID:xsA0OezT0
>>86
箱○ME層切ってでもPS新規層見込んでのこれなら笑ってしまう…
…笑えねぇ
111名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:52:59.42 ID:1BR8bB220
たしか、EAJって、EAとは直接繋がりは無いんだっけ?
112名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:55:54.42 ID:B9cQbPOL0
箱でDLC出ないのに関してはあいつらが買わないのが悪いんじゃないかと
113名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:56:36.57 ID:1/Y09Q3C0
EAJ・・・それよりデッドスペースだせよ・・・
114名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:57:42.54 ID:JNVvV8Qj0
DLC自体が出てないんだから買うも買わないもないだろw
115名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:58:13.58 ID:lIJIAQdI0
そもそもEAがPS3版を出した意味がわからんわ
海外でもハーフミリオン以下らしいじゃん
116名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:03:53.97 ID:PjgbWupWO
早速爆死祝賀会場を立てるとは・・・
117名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:04:21.89 ID:7XOZisUA0
>>115
そこは仕方ないさ。 マスエフェ3同発マルチで出すためには
避けて通れない投資なわけだし・・・・。

アサクリだって当初PS3版の後発マルチを出して売れねぇ!!利益出ねぇ!!
でジェイドたんを怒らせたが、今じゃ両ハードでしっかり売れてるわけだしな。
全方位マルチがデフォのEAにバイオウェアが買収された以上、当然の結果さ。
118名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:06:45.01 ID:HQDe79PZ0
>>106
むしろ逆だよなあれは
DAOの系譜的に前身であるGBの戦闘を基にしたのが
FF12のガンビットでみたいってか・・・
でもFF12が出た頃は日本のRPGもこういう方向性を
一つ持てるしと思ってたが12だけだったな

>>111
EAJのお偉いさんが・・・w
119名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:06:46.26 ID:JJWCuR0C0
真面目な話箱版より売れると思ってたやついる?絶対売れないと思ってたわ
120名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:08:10.71 ID:xsA0OezT0
リアラ等素直に箱○DLCだけ出しといたほうがまだ利益出たんじゃなかろうかと…
121名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:10:38.99 ID:SD9Spab20
>>120
箱独占にしてればローカライズは全部MSKKがタダでやってくれただろうからな。
122名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:13:56.88 ID:7XOZisUA0
完全版(笑 だとマスエフェ1からの数々の引継ぎ要素が大雑把にしか引き継げない。
EAJに拒絶された箱○版だとシャドウブローカーを始めとしたマスエフェ3で重要な
引継ぎ要素が使えない。
どちらを選んでも不完全。 マジでEAJ喧嘩売ってるだろ。



っていうか、おまいら今更箱○で追加シナリオが海外と同じ ”定価” で出されたとして素直に買う?

半年も経ってないのに後発マルチで無料サービスされたモノをオレはさすがに今更定価で買おうと思わんわ。
馬鹿馬鹿しい。
123名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:15:52.77 ID:SdyMOfLRP
>>122
買うよ
124名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:18:11.38 ID:FdnY8r4SP
ドラゴンエイジは楽しめなかったけど、これはやった方が良い?
125名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:20:59.93 ID:ekvbH5fs0
>>124
戦闘がTPSなドラゴンエイジだ

シューター好きでスペースオペラに抵抗ないならマストバイ

ただしストーリーが完全な続き物なので1からやるように
126名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:23:36.06 ID:FdnY8r4SP
んー、あの会話システムがどうにも好きになれなかったからな・・・
127名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:26:05.97 ID:4bBqzzjz0
>>106
オブリといったゲームの売れ行き見る限り
日本においてSF系RPGをやる人はいたって少ないと思う。
日本内で受けたSFなんてそうないしな
128名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:27:53.62 ID:B9cQbPOL0
そもそも完全オフゲーなのになんでサーベラスネットワークとかややこしい事した
129名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:28:29.41 ID:mCJ/gPSS0
>>122

Cerberus Network     1200ゲイツ
Kasumi - Stolen Memory  560ゲイツ
Overlord            560ゲイツ
Lair of the Shadow Broker 800ゲイツ
-----------------------------------
                 3120ゲイツ


PS3版発表前なら喜んで買ってただろうが、
こんなコケにされた後で3000ゲイツはとても出せんな・・・。
しかもこれがMSKKじゃなくてEA販売ってんなら一層腹立たしい。

追加コンテンツの3つだけ半額なら買う。それかプラチナで全部セットで
3000円なら買い直す。それ以外はもう諦めた。EAJが関わったのが運の尽きだ。
130名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:28:35.88 ID:kzGVed4/0
>>124
版権絡みのgdgdで全巻翻訳されてない小説みたいなもの。
この状況では日本語版には手を出さないほうが良いと思う。
131名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:30:30.66 ID:1BR8bB220
>>112
箱ユーザーがソフトを買わないと言うなら、
5倍の人数がいるはずなのにDLC込みの完全版を
箱版未満の売り上げに終わらせた連中は何と言うんだ?
132名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:32:22.21 ID:mDXaDF0+0
3の日本語版が出るのか、それだけが問題だ。
133名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:32:42.85 ID:b/IQbg1v0
グロエフェ君は買わなかったんだろうな、きっと
134名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:35:28.32 ID:B9cQbPOL0
>>131
箱は1がちゃんと出てる、2が売れればDLCローカライズの可能性もあったかもしれんけど
こっちは1が出てない、1のコミック部分はPSN復旧してないから見れないの二重苦のブツを
5000人も買っただけ健闘したと言ってくれ
135名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:37:39.98 ID:/UfbD6tFO
マスエフェクトは3のローカライズ状況次第でシリーズごと買うかどうか決めようと思ってたけど、EAJが色々と駄目だなもう
136名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:37:53.93 ID:1BR8bB220
>>134
散々、箱はユーザーが空洞化してるとか
すでにユーザーの実数は数十万程度しかいないとか言ってたゲハで
いまさら、そんな言い訳は無いわw
137名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:38:09.27 ID:JNVvV8Qj0
本体は数倍普及してんのに箱以下の売上で健闘か
EAJの判断ミスだな、こりゃ
138名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:39:25.53 ID:NDJ25vwq0
Best of 2011 ランキング > TVゲーム
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077057106
TVゲームの2011年上半期トップは『Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】』。
139名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:41:35.81 ID:NDJ25vwq0
797 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 02:37:42.39 ID:iyb9RsFl0 [11/11]
>>793
TPSって時点で論外。
いちいち照準当てるの面倒。
140名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:42:16.76 ID:xsA0OezT0
>>122
普通に買うぜ
ただしもう3の国内版をEAJが出すとしたら新品ではなく中古な気分だし、気持ちはわかる
>>134
その5000でさえ箱○でDLC待ちきれない層も含まれての数だろう 健闘はないわ
141名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:42:31.85 ID:+PNAV4RB0
アイマス2とかの売上を叩いてこれか…
142名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:43:49.09 ID:cOHmrHc90
糞ブログも叩いてたきがしたな

今回はだんまりかね
143名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:44:44.22 ID:ehwXn2fa0
ってか、翻訳って発売元ちがうけど箱○版と一緒なのかい??
144名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:45:05.95 ID:nUJIN4mL0
神ゲーなのに買わないとか続編でなくなるぞ
145名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:45:14.18 ID:JQNLjA1Q0

箱○ 150万台 / 8000本

PS3 600万台 / 5000本

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:45:20.01 ID:B9cQbPOL0
>>137
いくら普及してるっつっても、スターウォーズをいきなり帝国の逆襲から公開するみたいな
無茶を受け入れられるほど懐深くはないって事だ
147名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:45:38.49 ID:YxGK3zra0
いらね
148名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:47:10.15 ID:1BR8bB220
>>145
PS3は650万台のはず。
他の続編物の売れ行きを見るかぎり、苦しい言い訳だな
149名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:47:12.91 ID:VEUiwj/60
EAは早くマスエフェクト1の版権MSから買ってこいよw
そしてEAストア限定販売でもいいから売れ。
150名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:49:22.24 ID:+PNAV4RB0
http://www.xbox-news.com/e10194.html
>1作目のMass EffectはXbox 360 独占で、Mass Effectをフルに体験できるのはXbox 360だけです
151名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:49:21.88 ID:1BR8bB220
つうか、PS3版ME3は国内どころか、海外でもでるか怪しい状況じゃないか?
152名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:49:50.08 ID:JQNLjA1Q0
PS3のタイレシオの低さは、もはや異常レヴェルwww
153名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:50:07.32 ID:mDXaDF0+0
そもそもME1のPS版って存在してるのか?
わざわざコミック作るぐらいだから無いんだと思ってたけど。
154名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:50:42.03 ID:JNVvV8Qj0
>>146
ああ、だから判断ミスだな。そんな客が相手じゃ商売できるはずもなかったわ
EAJは馬鹿だったね
155名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:52:57.96 ID:1BR8bB220
つうか、EAJが賢かったことなんて一度も
156名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:53:00.03 ID:RcBpkbBR0
ふと思ったけど、1から居て2で絶対に離脱しない仲間ってリアラだけじゃね?
3で仲間総入れ替えとか萎えそうだな。
157名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:54:57.43 ID:VEUiwj/60
>>155
無いよね。アペンドディスクならいっぱい作るけど。
158名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:00:53.50 ID:ehwXn2fa0
ドラゴンエイジすら他社に出させる始末
159名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:01:45.30 ID:xsA0OezT0
リアラはまだイリウムでブローカー情報収集を…orz
160名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:05:51.47 ID:kzGVed4/0
そもそもME1のときはMSKKがRPGラッシュ後の弾不足から2年前の作品を
ローカライズ、販売という無茶をして日本語版が出来た。
そうやってME1を出しちゃったもんだから、続編のME2も出すしか無かったわけで、
本来ならローカライズして商売になるようなタイトルじゃないんだよなw

普通に商売で考えると、ME3の日本語版は絶対に出ないと思うな。
161名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:22:37.18 ID:Td8BaLr/0
メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜(限定版含む) 82,585
Mass Effect2 マスエフェクト2 5,885

PS3ユーザーwww
162名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:24:39.30 ID:B9cQbPOL0
ドラゴンエイジはちゃんと5万本くらい売れたんだから
いきなり続編持ってこられても困るってだけだよ
163名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:25:12.73 ID:v1JM/0cwP
アトリエって思った以上に売れてないんだな

つかマスエフェクト2w
売り切れてた近所のGEOはなんだったんだよw
164名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:27:49.87 ID:1BR8bB220
>>162
だったら、完全版スレで息巻いてた時に、そう言ってやれば良かったのに
165名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:28:58.56 ID:zPAjzRvG0
COD4は30万本売れたからね

PS3ユーザーは洋ゲーを買う



これは宣伝不足だな

166名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:31:20.29 ID:eITc3yOd0
こんな糞つまらん言い争いのダシに使われるためだけに、
箱○版の追加DLCが揉み消されたのかと考えると泣けてくるわ・・・・。


さぞかしEAJはご満悦なんだろうな。
箱○版を買った奴らに嫌がらせが出来てさ。
167名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:34:22.88 ID:1BR8bB220
>>165
まったくだ、海外ではあまりの劣化振りに
訴訟まで起こったCOD:BOを30万本お買ったくらいだもんな
168名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:35:03.57 ID:kzGVed4/0
日本だけMSKK販売で箱○独占が(ハード関係無しにMEと言う作品を遊ぶ)
「ユーザー」にとって一番良かったんだろうなぁ。
169名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:47:16.53 ID:jgHaAJIr0
ゴミEAJのせいで、どっちのユーザーにとってもマイナスしかならねー
170名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:55:09.60 ID:Td8BaLr/0
メルルは売れたじゃんw
171名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:57:29.52 ID:ee3tsJII0
>>161
開発費(おそらく)
メルルのアトリエ <<<<<<<<<<<<<<<<<<<Mass Effect2 完全版 (笑)
172名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 04:16:12.70 ID:f0urfaM/0
ME2は1が出てないから売れなかったとして、バイオショックやボーダーランズが売れなかった理由はなんだろうな
173名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 04:17:10.94 ID:tmB7WHwH0
これなんのためにPS3で出したの?w
174名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 04:24:03.94 ID:Su53ua4IP
EAJ捨て身の嫌がらせだろ?違うの?
175名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 04:39:30.11 ID:l9W8CJAk0
箱○ 12,344 8,427
PS3 5,885

半年遅れだし合格点だな。最終的には箱○版抜いてそう。
176名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 04:42:07.05 ID:QiFUnPK30
これは箱版買った両機種持ちの人も買ってると考えると
PS3オンリーユーザーはほぼ誰も買ってないという悲惨な事態が見える
177名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 04:49:35.77 ID:Q9aOm6/j0
DLCのためだけに箱版持ってるのにPS3版買った人もわずかだがいる
それ考えるともっと悲惨
178名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:02:09.64 ID:9rvZsr970
そりゃ買うのは両機種持ちでしょ
俺もそうだし、1で評議会見捨てなかったんだけど
完全版買ったせいで見捨てたのがデフォルトで始まったのはショックだったわレックスさんも死んでるし
ボーナスコンテンツに釣られたのは後悔してない
ただ箱だろうがPS3だろうが3が出てくれることを切に願うだけ
179名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:04:33.40 ID:3x0GJzZr0
SFだけどリアルじゃ駄目なんだな
ここが日本人と外人との嗜好の違い超えられない壁
個性が無いんだよ
なりきるんじゃなくてキャラを動かしたいんだ
モエキャラ、ガチホモ、やってやるぜキャラ、ナルシーキャラ・・・

ここを解らない限り日本じゃ永久に売れない
キモくてすまん
180名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:09:11.01 ID:ekvbH5fs0
>>177
まもるくん思い出した

さんざん脱箱脱箱騒いでおいて蓋を開ければ3000本

実は限定版しか売れてなくて、しかもそれ買ってたのは
360版も持ってるオタが特典目当てでPS3版も買ってただけだったっていう
181名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:10:00.74 ID:l9W8CJAk0
ハンデ戦じゃなく、同時発売のがわかりやすい

DRAGON AGE:ORIGINS  PS3…53740、箱…13582
レッド・デッド・リデンプション  PS3…29392、箱…6432
トゥーワールド2  PS3…32793、箱…8530
HOMEFRONT   PS3…30855、箱…6018
クライシス2   PS3…18367、箱…4475
TROY無双   PS3…42408、箱…圏外
182名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:17:10.45 ID:Q9aOm6/j0
同発でのPS3の数字は妥当、普及台数差は5倍だっけ
それ考えると、若干物足りないタイトルも多いな

>>179
MEをやったことがないのはわかった

ペルソナ4みたいなものと同じだよ、このゲーム
キャラも際立ってる
ただ、ギャルゲーなどでよく見られる外見や口調といった安直なやり方で
個性というものを表現してないだけ
183名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:23:59.10 ID:QiFUnPK30
>レッド・デッド・リデンプション  PS3…29392、箱…6432

何だこれと思ったらアンデッドナイトメアか
184名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:30:30.37 ID:jgHaAJIr0
ME2やって最初に感動したのは、シタデルでエルコーが歩いてたところを見たとき
185名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:30:36.13 ID:l9W8CJAk0
普及台数
PS3…6,688,079
箱○…1,482,656

4.5倍だな
186名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:39:27.29 ID:QiFUnPK30
初週
DAO 35,799
トゥーワールド2 24,603
マスエフェクト2 5,885

なんでGOTYゲーこっちが売れてんだろ
日本のSF嫌いってのと後発だからって二重の理由か
187名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 05:39:35.30 ID:l9W8CJAk0
去年のソフト販売本数(1台あたりの販売本数) ファミ通TOP1000調べ
PS3…990.6万本(1.48)
箱○…148.2万本(1.09)

今年のソフト販売本数 ファミ通TOP30集計
PS3…242.4万本
箱○…26.6万本
普及台数が4.5倍差なのに、ソフト販売本数は9.1倍差もある
188名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 06:02:18.97 ID:XqoA90Ib0
>>179
お前の発言は全てアニメ前提に成り立ってんな
底の浅い人間だ
189名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 06:32:30.92 ID:UygGG8zn0
3のローカライズはあきらめたほうがいいのかしら
190名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 06:51:10.00 ID:mDXaDF0+0
今回は後発だったからこんなもんなのかも。
次が同時に出た場合どうなるんだろう。つか出るよね?
191名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 06:59:50.71 ID:lF/MPrjx0
ゴキブ李:糞箱はギャルゲーハードwww
その他は売れないwwwwwwwwwww


PS3 メルルのアトリエ 82,585
Xbox 360   アイドルマスター2 5万

PS3 Mass Effect2 マスエフェクト2 11/06/23 5,885
Xbox 360 Mass Effect2 マスエフェクト2 11/01/13 8,864

ごきぶいたんの言うとおりぽんねぇ
192名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:01:17.32 ID:NVEFm87zO
>184
タリ口説く時だろ
>187
無双と龍でごっそり持ってかれるし。XBLAに良い物あるし
3を同発マルチできる下地できたんだからDLC出して
193名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:05:27.84 ID:lF/MPrjx0
ゴミ捨て3版の海外版が超大爆死した時点で
ゴミ捨て3版のME3は出ないかも、ってソース前にあったよな
箱○版は4日で200万本出荷で確かミリオン超えたが、ゴミ捨て3版は
足元にも及ばない売上げだったよな。
194名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:18:01.91 ID:9PLPjZfkP
なにもわかってない奴多いなw
ただ叩きたいだけの馬鹿がおおいおおいw
前作がps3ででてないのに買う奴いるのかってのw
195名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:20:56.32 ID:cYBwN820O
チカニシ乙
誇り高きソニー戦士は糞箱の残飯など喰わぬと言うのに
196名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:21:26.73 ID:GBwpNE/Z0
売れないPS3版にかける無駄な労力のせいで箱版が劣化する可能性ある
箱独占の方が注目あがるし売れそうなもんなんだけど

Mass Effect 2 Sales (Xbox360) 2,432,146
Mass Effect 2 Sales (PS3)  462,715 初週は88,506
197名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:26:11.21 ID:s2UevYmwi
>>191
これは酷い
198名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:40:58.24 ID:6jP99BxV0
PS3 Mass Effect2 マスエフェクト2 11/06/23 5,885
Xbox 360 Mass Effect2 マスエフェクト2 11/06/23 8,864
199名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:42:19.42 ID:kwafDcGdO
あの時煽ってなきゃな〜
200名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:43:07.22 ID:O/f56ZKxO
箱○は海外ものは先行販売だと結構勝ってるんだよな
ボダランやFO NVもそうだった気がする
普及台数考慮すればゲーマーは結構根付いてるわな
201名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:46:11.36 ID:iwQYyI7W0
洋ゲーもPS3のほうが売れるんじゃなかったっけ
なあゴキブリ返事してよ
202名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:47:24.30 ID:F/oPy9HLi
ゴキブリの言い訳が見苦しいスレだなぁ
203名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:47:32.55 ID:e2Hik0Xe0
>>199
メルルが発売されたらこうなることは分かりきってたのに
なんでゴキブリはこんな最悪のタイミングで
箱をギャルゲーハード煽りしたのか分からん

「TOP3独占」が崩れる9月(Gears3)までになんとかしたかったのか?
204名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:49:52.72 ID:1xVVCNPl0
どんだけ買わねーんだよ
205名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 07:52:12.62 ID:qBRPe2Rn0
マスエフェのキャラ造形がキモイと言ってる時点で
日本のゲーム市場はすでに終わっている
206 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/30(木) 08:08:26.14 ID:xOajqaoC0
後発で前作出てないのにたったの3000しか差がないのはすごいな
まあシュタゲみたいな同じ土俵だと箱の一年半=PSPの一週間なんですけどね、
207名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:09:56.35 ID:ClthPX0hO
日本もスターウォーズは人気あるのにね…
世界観なんかはバビロン5やDS9のいいとこどりで俺はMEのがいいと思うんだがなあ
208名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:10:14.81 ID:QhGXT8iL0
>>206
5倍ハードのハードルさげワロスwwww
209名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:14:29.05 ID:sSENglSRO
>>206
後発でも完全版だから売れる箱○版をローカライズする必要ないって言ってましたやん
210名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:15:03.51 ID:zRxKm98l0
>>208
ばっか PSPは10倍だぞ10倍
211名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:20:34.42 ID:sSENglSRO
>>210
信者が複数買いしてるしね
限定版を山積みしてる奴の見たぞ
212名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:21:47.61 ID:p79qJBk+0
マジでEAJがダメ過ぎるとしか思えないわ・・・

Skate3も英語版+PS3でも箱でも配信どっちもいい加減みたいだし・・・
しかもSkate3は海外限定のアイテムあるのがさらにめんどいんだよな・・・ドクペ自販機・・・
213名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:23:07.40 ID:e2Hik0Xe0
>>206
前作出てないデッドライジング2のPS2版売上が圧勝した時は
ゴキブリ大はしゃぎしてたのにねぇw
214名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:28:55.18 ID:D9QvH8Zm0
1は試しにプレイしてみたが操作性の悪さとセリフのタルさで2時間で放り投げた
215名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:29:01.10 ID:HhXacZg/0
5,885って数字じゃPSオンリーユーザーなんか殆ど買ってないだろ
ストア止まっててコミック(笑)見れない状況だし
216名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:30:09.51 ID:p79qJBk+0
>>214
まぁ時間かかるのはしゃーない、基本RPGだし、07年の作品でもあるし・・・
217名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:32:32.46 ID:2hMoixPv0
『マスエフェクト2』が初週8800本の超絶核爆死(某ブログより)
 ↓
PS3 Mass Effect2 マスエフェクト2 11/06/23 5,885
218名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:33:39.43 ID:NVEFm87zO
>212
CMに関して日本ではバンパラが最盛期だったね
3DSと相性良さそう、マネキン置けば街の寂しさを解消
219名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:34:27.00 ID:zkzV6Bm60
大体この5000本だって何千人が360版購入者と被ってるんだろうかって話でね
PS3版本スレは発売前にいたの殆どが360版住人だったって言う
220名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:35:54.20 ID:p79qJBk+0
>>218
CMどころか色々なモンは最盛期だったと思う
最近なんぞ国内作品のローカライズが文字のみになっちゃってたりとか当たり前通り越して
スポーツは全部英語、鯖は日本鯖無いからクソ、挙句、PCゲーなんて「Amazonにしか無いよ!!」だもんw
221名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:48:20.59 ID:DQiy2o8BO
やはりロリパンツが無いと売れないのか…
ここはヒロインのグラントさんがパンチラをするDLCをだな
222名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:49:17.26 ID:fprUc8JF0
223名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:50:07.63 ID:D3c1wskC0
1から引き継げないのに何が「完全版」なんだか・・・。
224名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:51:43.09 ID:QhGXT8iL0
ローカライズしろとは言わないから、SHIFT2を国内販売してくれよ、EAJ
225名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:52:33.82 ID:QhGXT8iL0
>>223
PS3で発売されれば、蛇足版でも劣化版でもDLC強制フル導入でも「完全版」らしいですw
226名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:53:53.24 ID:NVEFm87zO
>220
分かる、思い出した。あんたのレス読み返すとskateシリーズも酷い
227名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:59:47.14 ID:p79qJBk+0
>>226
アレも2が最盛期で、3はあんまりに出す気無いみたいだからか、
「ユーザー側が最初っから海外版買ってる」もんな・・・ 俺もそのクチ、
さらにSkate3は海外商品連動のコンテンツあるんもキツい、ドクペ自販機とかスニーカーとかとか

ゲームは悪くない、が、「ローカライズ体制がここ8年前後で超クソ過ぎる」と言うのはどうにかならんかったのかと
アリス・イン・ナイトメアの日本語版なんてもう「究極のローカライズの形」だと思うんだけどなー

EAスクウェアとかスクウェアから離れた時代の初期とか、ガキの頃、その時代から追っかけてたファンからしてみるとホントなぁ・・・
228名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:00:45.39 ID:pBIRfw8/O
>>223
いまだにDLC配信されない360版もたいがいだけどな。
ME2で言えばPS3版のほうが追加DLC(全部じゃないが)楽しめるから。

まあ、日本では不遇なシリーズですな。

229名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:03:01.56 ID:pBIRfw8/O
EAのローカライズの酷さと言ったらFNR3だろ。
あれをローカライズと言えるレベルか分からんが。
230名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:04:17.15 ID:QhGXT8iL0
>>229
それでもFNR3は360版だけローカライズされていて、PS3版は後発なのに英語版なんだよな…
231名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:08:09.16 ID:BGOby0tb0
ゴキブ李のいいわけが楽しいスレだな
232名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:11:22.61 ID:n0Ea51EN0
>>227
アリス・イン・ナイトメアは初版パッケージだけあの仕様らしいね、廉価版は日本語しか入ってないとか
あの頃のEAは素晴らしかった、もっともそれが売れなかったから冷遇される様になったんだと思うが…
233名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:11:36.30 ID:thXvQlN20
PS3 メルルのアトリエ 82,585
PS3 Mass Effect2 マスエフェクト2  5,885

まどかマギカとかも日本特有だよね
234名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:15:19.82 ID:oFJV3aOh0
世界的な超大作まで殺すとか・・・
負けハードこええ・・・

235名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:18:42.12 ID:1eUOp+S6P
>>16ー17
今回は事情が違う
PS3版スレの半分はDLCを制限されて飢えた360版ユーザーだから
236名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:19:09.33 ID:nM/SRQ2GO
乾杯?献杯の間違いだよね?
ダメだよ葬式会場で乾杯なんて言ったら
237名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:19:32.72 ID:mThSdyoLP
PS2の頃の後発劣化移植は元のハードよりも売れて当たり前だったのにな…
238名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:21:42.56 ID:Aj8QXpf10
>>223
360にはデジタルコミックがないから完全版と煽るバカがいるからね。
誰とは言わないけど…
239名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:25:39.87 ID:Ddt5/Ek+0
アトリエを育てた分、MassEffectを殺しかけている
240名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:26:00.93 ID:NVEFm87zO
>227
そうそう2で離れた人多い、ドクペはドクターペッパーだよね?
うす汚れた50円の瓶が懐かしい、キャップの裏も

タイガーのゴルフも持ってるんでEA、DLC頼みます
241名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:31:51.01 ID:q0ktzmjJO
マスエフェ3はもう海外も国内もクソステで出す意味ないだろ。
全くゴキは完全版と煽るだけでアニメゲーしか買わないな。
242名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:47:30.68 ID:F/oPy9HLi
>>233
PS3はオタユーザー多いな
つーか殆どオタユーザじゃねぇの?
243名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:49:57.05 ID:c7O01DJ50
まぁオタしかいない糞箱が目立つけど、そりゃPS3にもオタはいるよ
痴漢はマスエフェクト次回作ちゃんと買えよwwwwwwwwwwww
PS3と一緒に出ない事祈っといてね、同じなら糞箱の方が売れないし
痴漢も嫌だろ?




244名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:53:15.40 ID:q0ktzmjJO
>>243
3が同時発売ならクソステにボーナスDLCのアドバンテージは無いし1から出来る箱版の方が売れるに決まってんだろ。
DLC付きでも箱版に惨敗した分際で何言ってんだこの馬鹿w
245名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:57:15.66 ID:zuQAtFEK0
ま、PS3で出た時点で完全勝利だから買うまでもないしw
気持ち悪い宇宙人見ても楽しくない
246名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:05:54.54 ID:JBCU2jONP
やっぱりゴキブリはギャルゲーが好きだったんだな
247名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:06:38.95 ID:q0ktzmjJO
>>245
そういうのを世間一般じゃ「負け犬の遠吠え」て言うんだぞ。
248名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:06:39.74 ID:zRxKm98l0
>>243
一カ所PS3を糞箱に変換し忘れてるぞ
249名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:07:35.07 ID:YtUYSy7E0
PS3ソフトは発売されるまでが華なのはマジなんだな
250名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:09:00.61 ID:QhGXT8iL0
>>243
ほんとにあんたらタラレバ大好きだなwww
251名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:10:32.08 ID:Aj8QXpf10
>>245
こういうのを「ソフトを買わない役立たず by轟音」なんだろうな。
252名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:10:39.26 ID:d/QVkyZm0
そらゴキブリならミランダよりメルル選ぶわ
253名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:12:27.59 ID:B3WcdBul0
結局5万本くらいしか売れなかったのか?
ストア止まってるから買わなかったんだが・・・
254名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:13:12.18 ID:zRxKm98l0
0が1個多いでござるよw
255名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:13:33.72 ID:Wn76M0yB0
0が一桁多いぜダンナ
256名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:13:37.60 ID:4dMcvYcm0
>>244
3は海外では同時発売だよ
そのためにわざわざ1年遅れでPS3用にマルチエンジンまで作ったんだし

まぁ、いつもの流れの通り、PS3版の出来はかなり酷かったが
257名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:13:56.94 ID:mE+cMsBe0
5万しか?5千の間違いか?5万も売れたら大勝利のスレがいくつも立ってると思うが
258名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:14:42.55 ID:q0ktzmjJO
>>253
5万本違う。
約5800本(笑)
259名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:15:13.76 ID:sSENglSRO
>>251
轟音さん自体crownに憧れるclownですからw
260名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:17:14.32 ID:B6Tm3qrwP
マスエフェ3もボイスコントロールのないPS3版が劣化版確定だしなぁ
261名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:17:46.61 ID:zkzV6Bm60
早速機種別スレと本スレに沸いててワロタ
なんで売上原理主義厨とゴキブリは楽しんでる人たちにまで迷惑をかけたがるんだろうな
一生の謎だわ
262名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:18:08.24 ID:q0ktzmjJO
まぁこれ買った客層は売上数値がほぼ一致してる事見てもボダランと同じ客層だろうな。
売上の何割かは洋ゲー好きなまともなPSユーザー。
後はボダランと同じくDLC目的の箱版プレイ済みのユーザー。
263名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:20:15.01 ID:euTjrsu90
>>258
ボーダーランズ状態か・・・
DLCの方もこっち同様箱に出してくんないかな
264名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:20:32.68 ID:B3WcdBul0
あちゃー、5000本か・・・
まさかその分メルルが売れたのかね
265名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:23:54.76 ID:7BWsNrT90
売上ですべて語るというならメルルは天使でマスエフェはゴミてことか
日本ゲーム市場支えていく自信なくすな…
266名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:27:30.21 ID:MefUtaOT0
スタクルはまってた奴は絶対ハマるんだけどなぁ・・・
惜しいゲームだ
267名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:38:54.11 ID:StuNyq1dO
恐縮だが、たまにで良ので
ビックダディの事も思い出してあげて下さい
268名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:46:15.46 ID:ClthPX0hO
>>261
どちらも機種関係なく3でないかもしれない状況に嘆いてるからな…
荒らしは空気読まないしまさに基地外かレイダーにしか見えん…
269名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:47:23.30 ID:QhGXT8iL0
EAJの泥沼選択体質は、ガチ
270名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:51:56.68 ID:XqoA90Ib0
何で後発だと売れないの?
ボーダーランズやバイオショックもそうだし
無駄なプライド?
271名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:54:44.33 ID:QhGXT8iL0
>>270
オブリ…
272名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:55:36.01 ID:BGOby0tb0
>>270
そりゃロロナでちんこしごきたいってのがゴキブ李の総意だもの
273名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 11:33:44.65 ID:TiEK4Vpw0
これレビューとか見ると1からプレイするべきタイトルとしてあるのに
今更2だけ出したんじゃそりゃ売れなくね
274名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 11:45:17.99 ID:1eUOp+S6P
という判断ができなかったから現状があるわけで

マルチ化は少なからず年末→来春になった販売時期の延期に関わってる
売上落ちる時期になったのもEAのせい
275名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 11:51:33.04 ID:eFcxntD40
時期が悪すぎる
9月の大攻勢に備えて今は金溜めとくべきだろ・・・
マスエフェに今すぐ飛びつく必然性もないし
ストア動いてないと特典コード使えないしな
276名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:24:37.25 ID:B6Tm3qrwP
9月のリメイク攻勢w

つーか、3ヶ月後のゲーム1本のために今から金貯めるっていう発想がヤバげ
277名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:28:57.22 ID:9OD2VYkn0
150万台普及のXbox360
 Halo3  61.143
 Halo3ODST 33.020
 Haloリ-チ 44,413
 GoW  33,795
 GoW2 48,656
 Mass Effect2 8,427

600万台普及のPS3 <PS3のアクティブユーザーは増えている
 GOWV 44,583
 アンチャ 16,914
 アンチャ2 55,063
 KILLZONE2 43,028 <Haloキラーだぜ!
 RESISTANCE 15,741
 RESISTANCE2 35,182
 INFAMOUS 17,179
 MAG 14,868 <ちまたで流行りまくりだぜ!
 HAZE 6,852 <二代目ヘイローキラーHalo3は子供向け!
 KILLZONE3 26,717 <Haloキラーの最新作登場だぜ!
 Mass Effect2 5,885 <脱箱完全版チカ君ざまあ!
278名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:30:53.99 ID:PjgbWupWO
貼るなよ!バイオショックの売上は絶対貼るなよ!
279名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:30:57.82 ID:4FLtI0cm0
おいEAJ見てるか。早く箱でDLCだして小遣い稼ぎしろよボケ早くしろボケ
アペンドディスクでも3000円までなら買ってやる。むしろだしたら7000本ぐらいは売れるぜ
つうかはよ出せぼけ死ねクソEA
280名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:32:21.68 ID:Xt9lW9ku0
こんな売れなかった言い訳を言い争うためだけに
EAジャパンはわざわざ箱○版のDLCを犠牲にしてPS3版を
発売したのかよ・・・・・。

頭湧いてンじゃねえか? 糞EAは・・・・・。
281名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:32:35.19 ID:ClthPX0hO
>>276
まあ今はリーマンの小遣いも減ってるし。
ゲームぐらいは余裕だがフィギュアの販売いくつか前倒しになると俺もたまに財布が火の車になります…
282名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:38:01.37 ID:QhGXT8iL0
>>280
しょうがないよ…浜ヒゲいちおし・PS3版の方が素晴らしい出来と散々推してもらった片桐はいりが
日本でも大爆死してから、色々と様子がおかしくなったんだ…
283名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:42:48.40 ID:Jc373CCR0
ゴキブリ買えよ
284名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:45:42.91 ID:L7ouueS40
>>270
PS3信徒で、かつ熱烈な洋ゲー厨って歪なのは、圧倒的少数派
5千本の内訳だって、半分以上が360版遊んで更に買ってるマニアじゃないの?って気がする
285名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:58:35.00 ID:24ua7ttXO
>>283
パンツ貪るのに忙しかったんだろ。
286名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:01:42.49 ID:24ua7ttXO
>>277
マジでゴミすぎるw
287名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:01:56.31 ID:vC5heKdzO
PSユーザーよ、頼むから買ってくれ
本当に良いゲームなんだ
DLCもそうだが、3の日本語版が出るかの瀬戸際なんだ
マジで頼むから買って下さいお願いします
288名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:03:07.00 ID:ChvAMsN9O
ってか、ゴキちゃんはよく「後発だから〜」とか言ってるけど、
仮に箱○ユーザー全員がPS3を持ってると仮定しても、
650万−140万=510万も箱○を持ってないPS3ユーザーがいるんだぞ。
箱○の3.6倍も「PS3でゲームを買う可能性があるやつ」がいるわけだ。
しかもME2の評判自体は悪くない、と言うか良いくらいだ。

もうさ、認めろよ。みんなわかってるんだよ。
「ヲタ要素がないと買わない」「有名続編じゃないと買わない」、
「移植なら知ってるメーカー・日本のメーカーのゲームじゃないと買わない」
お前らの判断基準じゃ「面白い」ってのは上位にすら入らないだろ。
289名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:03:12.39 ID:9OD2VYkn0
>>278 もう文字数が限界だよ・・・

150万台普及のXbox360
  Halo3  61.143
 Halo3ODST 33.020
 Haloリ-チ 44,413
 GoW  33,795
 GoW2 48,656
 Mass Effect2 8,427
 bioshock 約1万 ←正確な数字おながい

600万台普及のPS3 <PS3のアクティブユーザーは増えている
 GOWV 44,583
 アンチャ 16,914
 アンチャ2 55,063
 KILLZONE2 43,028 <Haloキラーだぜ!
 RESISTANCE 15,741
 RESISTANCE2 35,182
 INFAMOUS 17,179
 MAG 14,868 <ちまたで流行りまくりだぜ!
 HAZE 6,852 <二代目ヘイローキラーHalo3は子供向け!
 KILLZONE3 26,717 <Haloキラーの最新作登場だぜ!
 Mass Effect2 5,885 <脱箱完全版チカ君ざまあ!

 bioshock 978
290名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:05:21.77 ID:stgD8Vvi0
>>12
> コミックは?
動画:『Mass Effect 2』前作が14分で分かるデジタルコミック、 PS3版特典を一般公開 - Joystiq Japan
http://jp.joystiq.com/2011/01/20/ps3-mass-effect-2-14/

PSN関係なく既に見れますが何か
291名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:05:47.58 ID:TiEK4Vpw0
>>287
それ箱ユーザーに普通に買い支えさせるだけでよくね
292名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:05:51.57 ID:QhGXT8iL0
>>289
え?さんざん騒いだGOW3って、損だけしか売れてないの?www
293名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:10:27.42 ID:NmBaQxit0
>>291
いまさら追加DLCだけのためにPS3本体ごと買えってか?

そりゃメーカーにそこまでしてでも応援したいと思わせる魅力があるなら
考えたが、EAJの小遣い稼ぎのためにそこまでやるなんざあり得んわ。
294名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:13:32.39 ID:m1vwM1Zm0
続編の2から出しても売れる訳ないだろ
むしろ買ってる奴がおめでたい余程の洋ゲー好きだろう
295名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:13:35.76 ID:TiEK4Vpw0
ちげーよ。普通に箱持ってる奴らが箱の1と2を沢山買えば
箱でDLCでも3でも出る流れになるだろうよ
単行本の2巻しか出てない状態のPS3なんかをわざわざからめるような話じゃない
296名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:14:47.79 ID:B3WcdBul0
>>290
おそらく引継ぎできない事を言ってるんだと思うよ
見るだけならPS3いらんしw
297名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:19:39.92 ID:7+NtJIM60
シリーズものは全部無印からやるのか
大変だな
298名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:22:21.05 ID://sgujdu0
>>297
DQやFFのナンバリングとは違うんだぞ?完全に続き物のドラマ途中から見てどうすんだよ
299名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:27:17.12 ID:J+eO0HWz0
>>290
コミックないとレックスさん死亡で評議会見殺しなどの最悪ルートじゃん
300名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:27:32.92 ID:1eUOp+S6P
>>290
そのコミックの役割はストーリー補足ではない(海外でもダイジェストすぎて意味不明と叩かれてる)
そのなかに入ってるゲームブック要素がないと
レックスにも会えず(むしろ殺したと責められ)
リアラとも恋人になれず(リアラ好きにとって日本PS3独占シャドウブローカーが屑同然に)
スペクターにも戻れず(人類が他種族から怨まれまくり)
ホライズンではわけのわからない元部下に責められるだけな展開になる
301名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:34:56.69 ID:1eUOp+S6P
>>298
完全に続き物であるだけならプレイ動画薦めるけど
マスエフェは1から700ものフラグを引き継ぐのでPS3はそれほど売れなかった

一方で熱狂的なファンもいて
国内外問わず、Genesisをいち早くチェックしたいが為に海外版PS3版を買ったりしてる
302名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:36:10.37 ID:mThSdyoLP
え?レックスさん死んじゃうルートがデフォ?
誰がクローガンまとめてんの?
303名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:40:13.68 ID:J+eO0HWz0
>>302
レックスの弟者
304名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:49:05.19 ID:Nd62DtDP0
弟はレックスと反対で保守的な考え方らしいな。
クローガンの運命も変わってくるんだろう。
305名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:32:03.44 ID:fOxr1hUL0
5000本ハゲワロタwwww

ライト層のウリアゲに頼るばかりで、本当に自分たちではソフトを買わないんだな、
ゴキ痴漢ってw
306名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:37:31.27 ID:euTjrsu90
そういや痴漢(妊娠)ソフト買えよwwwwwwwwとかいつも言ってるけど、
ゴキちゃんが大量に購入してるはずのPS3ソフトをうpしたとこは見たことがないな
むしろ痴漢呼ばわりされた両機種持ちとかがアホみたいな数のPS3ソフトをうpしたりする罠
307名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:38:14.60 ID:pYUMwwbH0
>>305
ちゃんとメルル買ってるだろ!
308名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:43:32.11 ID:VEVN+rPn0
これって、EAが箱版MEからPS3へ、セーブデータ移して
PS3版ME2にインポートできるツールとか出したら、箱○
洋ゲーマー(笑)が、PS3+ME2を勝って移行してくれて
PS3大勝利になるんじゃね?
309名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:51:34.75 ID:/isxysIF0
なんでもいいから買っとけ糞ゲハ民ども
310名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:05:08.92 ID:cOHmrHc90
>>308
何いってるんだ?
311名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:15:05.25 ID:6gUXWH5n0
>>308
日本語で書け!!小学生じゃあるまいし・・・・・


マジでEAジャパンムカつく・・・・・。もう日本から出て行けよ!カスが!!
スパイクに任せたほうがよっぽどマシな仕事するわ。
312名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:17:38.66 ID:34+bSyvm0
PS3版は、一応ネットサイトで幾つか広告打ってるから
5000本って数字はガチで洒落にならないんじゃないかな
多分箱版より宣伝はしてると思う
313名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:17:48.27 ID:TiEK4Vpw0
言われなくても出てくでしょ


版権も持って出てくけどな
314名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:19:33.88 ID:o5LI0FAs0
>>6
箱○で1をダウンロードしてやったが
すっげーつまらんかった。
どこが面白いのか逆に教えて欲しいぐらいだ
315名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:22:26.84 ID:Vz8a/Nar0
俺も1やったけど戦闘が大雑把過ぎて合わなかったわ
2の箱版もセールの時に買ったけど1を思い出して開封すらしてないんだよな
316名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:32:50.33 ID:EQ1L5Yfk0
>>315
戦闘は1と2じゃ別物と言っていいほど変わってるよ
2ではかなりTPSライクになってて普通にシューターとしても楽しめる出来
317名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:49:22.72 ID:sSUoy+n70
>>315
俺は1を30分で投げたけど、2はめちゃくちゃ楽しめた
318名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:51:21.43 ID:34+bSyvm0
1は2007年に販売されたゲーム
トラスティベルやロストオデッセイと同期と考えたら
あの大雑把な作りでも充分すぎた
319名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:55:44.18 ID:dDJO4IoHO
いいから買ってやれよ
320名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:58:18.91 ID:zF98X4lp0
1は雰囲気ゲー、ゲームとしては微妙な面も多いがSF好きなら世界にハマる
2はそれに加えてゲームとしても面白くなったって感じなのかな

俺もそろそろ積んでた1始めるか・・・
321名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:11:37.87 ID:Aq+bilcX0
1のアイテム画面は嫌がらせとしか思えないレベル
322名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:17:41.58 ID:tFkGnV490
>>45
今月に入ってからFIFAのクラブ戦やったか?
ラグラグでゲームにならんぞ。

一ヶ月近く経っても改善されないから、俺はFIFA12は購入予定から外したわ。
323名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:22:59.54 ID:TB5Djmev0
ギャルゲーハード襲名おめでとう!祝勝会場!
324名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:24:22.99 ID:1wzFPxmDO
ゴキ「よし完全版が出たし俺たちの仕事は終わったな。
ん?もちろん買わないよ」
325名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:38:39.10 ID:9PLPjZfkP
>>297
やっぱりこんなわかってない馬鹿が騒いでるだけなんだよなww
326名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:41:01.23 ID:zmuYUWE7P
にしても売れ無すぎだろ
単体でもかなり評価高いゲームなのに
327名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:42:06.26 ID:9PLPjZfkP
誰が小説の下巻から買う馬鹿いるんだってのw
328名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:45:42.46 ID:zmuYUWE7P
それでも海外では50万くらい売れてるのにな>PS3版
329名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:47:23.00 ID:TB5Djmev0
第2巻から本屋に並べるんだぜ、EAはw
330名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:53:49.13 ID:kzGVed4/0
1は昔のゲームだから、今遊ぶなら思い入れ補正が必要だと思う。
最初に2をちょっとやってみて、世界観に引き込まれるかどうかが分かれ目。
そこまで引き込まれる感じがしないなら、そのまま2を遊ぶだけでも十分。

引き込まれたら2を中断して1からやり直して、
1のデータを引き継いでもう一度2をはじめから遊ぶ、
最後にPS3版の2をまたやり直してDLCを遊ぶ、
これがベストだと思うが…
331名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:55:44.41 ID:lF/MPrjx0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   グ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   ロ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    エ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   フ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   ェ >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て..     >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
332名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:56:04.94 ID:ALnEa8VQ0
グロエフェ君!!
333名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:56:37.49 ID:FoWN2t/Z0
こんなゴミ洋ゲー買うアホが優秀なPS3民に6000人もいたのか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1748816.jpg
334名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:59:56.30 ID:ALnEa8VQ0
きめぇよ
335名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:01:12.17 ID:SeOm4jlK0
2はTPSっぽい戦闘ってのはわかるんだが
逆に1の大雑把な戦闘ってどんな感じなの?
336名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:04:49.26 ID:KuHHxtJT0
TPSっぽいぽい
337名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:04:50.74 ID:kzGVed4/0
>>335
AIがバカ→大雑把な戦闘って感じかな…
それ以外のシステム的な部分はほとんど変わって無いと思う。
338名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:05:54.98 ID:ALnEa8VQ0
武器類は2と違って弾数の制限がない
339名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:08:25.20 ID:aHH+qpKj0
>>335
ME2はTPSで撃った弾が狙った場所にヒットするけど
ME1は撃った弾が従来のRPGみたいに確率でヒットする
逆に照準がアバウトでも確率でヒットする
スナイパーだけは狙わないと当たらない感じ

あと、1は敵が多かったりエフェクトが散乱したら処理落ちが酷い
ME2は360版が30fpsを堅持、PS3版は若干誤差はあるけど安定って感じかな
340名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:23:05.99 ID:yprtkTg90
スターウォーズだって4巻から上映したんだ。
だから良いじゃ無いか。
>>19
買って間違いなし。
おれが保証する。
341名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:27:07.03 ID:TB5Djmev0
名無しのお前に保証されても、、、、
342名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:44:37.30 ID:Aq+bilcX0
>>340
4話から見ること前提に作った映画と
1話から順番にやること前提に作ったゲームを一緒にするなよ
343名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:44:56.47 ID:aHH+qpKj0
>>340
その例えは間違ってるぞwスターウォーズで例えるなら
旧三部作なら、EP5帝国の逆襲
新三部作なら、EP2クローン戦争
から見始めるようなもんだ
PS3版はEP1やEP4が見れない状況
344名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:47:56.21 ID:ALnEa8VQ0
でも完全版とか言って煽ってるんだから360版より売れないと
2作目からなんてとかただの言い訳だわ
1を補完したコミックがあるだろ?
PSストアから落とせないならネットで見るといい
引継ぎ?そんなもんは知らん
345名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:49:42.14 ID:SeOm4jlK0
>>336-339
ありがとう
TPSっぽいぽいってことだねw
346名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:59:36.78 ID:TiEK4Vpw0
1・2出てるのにDLC出してもらえない言い訳でも考えてろよw
347名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:09:02.17 ID:pYUMwwbH0
話題逸らしきました!
348名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:10:50.86 ID:B9G75D/f0
しかしこれで1は箱のみ、2は国内箱DLCなし、3はPS3は販売なしとかだったらわけわからんな
349名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:14:18.33 ID:aHH+qpKj0
全ての日本のファンが得をしない状況なのは確か
350名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:22:42.01 ID:0AWidIPeO
>>328
30万出荷は知ってるけど50万売れたの?
351名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:08:40.71 ID:SzSm1ubt0
ま、3以降の日本語化がなくても、ほとんどの人には困らないと言うことが証明されただけだな。
需要がない。
352名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:17:35.33 ID:+P0P4/B+0
雰囲気ゲーというかおしゃべりゲーだな
353名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 07:48:50.47 ID:QT780k3Y0
おい、ゴキエフェくんどこで死んでる?
354名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:37:26.79 ID:HEQQbZvM0
需要が無いのはPS3だけじゃね
355名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:41:30.39 ID:Cj+GWvjZ0
引継ぎのないPS3版を完全版といってること自体が何も分かってない
356名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:49:15.82 ID:Hl++fEQf0
ゴキ痴漢は本当に口だけだなww
357名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:54:15.48 ID:9k4yb2T70
数字出てから完全に沈黙保ってるよな→ゴキエフェ
そのかわり轟音が箱○本スレで恨み言繰り返してるけどwww
358名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 11:25:44.07 ID:4f00nv3FP
多分PSNが360のDLCより先にきたら
何事もなかったように復活するよ>轟音
359名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 12:14:37.16 ID:x+PaArF20
ゴキブリみんな逃げちゃったか
360名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 12:15:38.66 ID:HEQQbZvM0
インファマス2の売上げも期待してるよお
361名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 14:23:21.29 ID:GXwAVVoM0
>>354
両機種合わせて2万いってないからな
362名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 15:10:06.11 ID:mQkOIq2j0
>>361
箱版は今24800だか売れてるよ
PS3版も多少のびるでしょたぶん…
363名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 15:18:12.41 ID:f25LHuBq0
箱版の売上ってどこで見れる?
364名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 15:32:26.55 ID:mQkOIq2j0
365名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 15:50:49.65 ID:FbrRKl1XP
へぇ、予想以上に売れたんだな
366名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 16:05:05.38 ID:4f00nv3FP
ME2の360版の初動が芳しくなかった理由は大きく分けて2つある

・本スレで「悪いこと言わないから1からやれ」がテンプレ化し、1から始めるユーザーが多かった(Amazonで品切れ・発売前〜数ヶ月オンデマンド配信人気ランキングでTOPをキープするなど)
・サーベラスネットワークがないからという買い控え宣言が多発(ログ速参照)

つまりEAは自分で自分の首を絞めただけ
367名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 16:16:37.95 ID:wfT+Wjs00
まぁこれはあまり適切な言い方ではないかもしれんが
1の探索がダルくて1の経験者が買い控えしたってのも大きいと思う
現に俺がそうだったし
368名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 16:18:12.83 ID:4f00nv3FP
>>367
それは「買い控え」って言わないと思うが
買う気が結構あったなら買い控えでもわかる
369名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 17:07:18.10 ID:htIzOUGA0
サーベラスネットワークが無かったことでザイードさんが使えないのが痛すぎるよな
ザイードファンの俺からするとどんな拷問だよと感じる
そもそもサーベラスネットワークを省いた理由がよく分からん
まあMSKKは死ねばいいよ
370名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 17:10:44.31 ID:Cj+GWvjZ0
>>369
同じ理由でオレは海外版のPC/360版を1,2とも買ったよ
371名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:49:37.76 ID:MGbZ+Ybh0
海外版のデモやってみたが神ゲーって程か?
あーFOとか好きな奴は持ち上げるだろうなって感じだわ
外人は何でもシューターだと面白くなると思ってんのかね?
372名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:51:26.98 ID:8adL+ZFN0
>>49
なんかGT先輩みたいだなw
373名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:53:29.62 ID:8hiGw3g60
>>270
そもそも「PS3ユーザーのメイン構成層からして売れるわけがない」フシがちらほらある
「白騎士が売れる」、「ファンタジーRPGの洋ゲーが売れる」、「有名な会社が出してるから売れる」
トーシロアタマで分析すりゃ「RPGと有名メーカーの大作に飢えてるユーザーがとにかく多い」ってだけじゃない?

>>290
サーベラスネットワークどうこうじゃなくてコミックはストアDL式の独立コンテンツ、
箱版でも「1未所有者向け」のデジコミは海外タグでも配信されてるけどなw

>>312
マジレスするがAXNとかFOXのCS局でCM打ってるんだが
今の日本はマジでチョンドラしか地上波やってねーからなwww
374名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:56:41.91 ID:8hiGw3g60
>>340
SWは456の三部作は前三部作とまた違う事情があるんだ、知ってる人はペラペラと喋られるくらいに
375名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:01:16.33 ID:KowLWlkD0
>>371
神ゲーじゃないな。途中で感情移入出来なくなって別のゲームに移行した。
1はラストまで結構楽しめたけど、もう一回やり込もうとも思わなかったし。
376名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:07:01.89 ID:IbSUa3tf0
なんでもかんでも神ゲー!!過剰に騒ぐ馬鹿はウザくて仕方ないが、
ちょっと触った程度や動画評論家で自分に合わないからっていきなり
糞ゲ呼ばわりするカスも同様にうっとおしい。

万人に合うゲームなんざこの世に存在しねえよ。
377名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:08:11.22 ID:8adL+ZFN0
>>195
え?
完全版全否定すか?
378名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:19:33.71 ID:wfT+Wjs00
SWのep4って上映当時はep4と入れなかったんじゃ無かったかな?
379名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:44:04.08 ID:9k4yb2T70
>>378
タイトルにこそ入っていないが、OPの例の流れる字幕には記載されていた気が(うろおぼえ)
380名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:24:13.81 ID:8hiGw3g60
>>378-379
流れる字幕のみだた記憶
381名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:16:17.42 ID:wfT+Wjs00
1番最初は入って無かった気がするんだよなぁ
んでテレビで何回か放送してるうちに修正したと記憶してるんだが、いかんせん記憶が曖昧だからなんとも
382名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:20:39.53 ID:Cj+GWvjZ0
>>378
アメリカだと最初の公開時はEP4の表示は無くて
リバイバル上映からオープニングに追加されたよ
383名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:21:58.89 ID:Cj+GWvjZ0
ちなみに当時はビデオ普及前だから
ある程度のヒット作は定期的にリバイバル上映した
384名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:52:00.14 ID:4f00nv3FP
>>375
少なくとも世界中のほとんどのレビューサイト神ゲーと賛美した
まぁ大半は1→2に引き継がれた数百のフラグから形成される「体験の反映」に対する賛美だが
385名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 23:18:05.71 ID:6M9zzNTc0
もりもり値段下がってるけど、今が買いどきかなぁ。
きっとそんな出荷してねーよな。
386名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 23:23:15.14 ID:hyM4l8lK0
買ってもいいが2からって・・・
387名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 23:49:24.09 ID:wfT+Wjs00
値段下がってるか?
割と一定ラインをキープしてると思うが
388名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 23:54:03.90 ID:mEgD9wDc0
360版より安いな
迷うな・・
389名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 23:58:05.28 ID:6M9zzNTc0
いやー下がってるよ。場所によるだろうけど
6000円切ったところも。お前らが2からやるのはどうかとか
言うと迷っちゃうも。
390名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 00:32:21.30 ID:20MmiQV8P
>>389
マスエフェを知らず360も持ってない俺がいたとしたら、後悔しないから360ごと1買えと言うだろう
360持ってる奴なら悪いことは言わないから1からやったほうがいいと言うだろう

だが360持ってない奴に薦めるのはさすがにハードル高すぎるわ
391名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 00:44:04.13 ID:BeOIWOCY0
お前らPS3の2売れてほしくないのかよw
まぁ、初回出荷分内のソフトがちょっと
出たところで焼け石に水だけど買ってみるわw
392名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 00:46:20.29 ID:20MmiQV8P
今回の件で案外360版が売れていた事がわかったし
既に360でPV配信という国内発売フラグ立ったし
あとはEAが360版DLC出してくれりゃそれでいい
393名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 00:48:12.50 ID:VZDNkdzL0
>>391
ぶっちゃけ、PS3が売れようが売れまいがどうでもいい。
いや、箱○版のDLCを揉み消しやがった手前、EAJが自滅するなら
それはそれでざまぁ!!って話だから売れないほうがいいかな・・・。


でも、そんな売上どうこうなんざ以上に、箱○版の追加DLCの件を
どう落とし前付けるのかと、マスエフェ3をどうするつもりか!ってこと
のほうが重大だし、それに比べりゃどうでもいい話だわ。
394名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 00:53:28.46 ID:9oq1MYXN0
>>393
自分で売れる飯の種をたかだか普及台数に目が眩んで食いつぶしてると言うのが本当にバカらしいんだよなEAJ
395名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 01:11:45.63 ID:0XWK7Vlr0
DLCはボダランのgdgdで諦めてるな
販売元や権利関係が変わったらもう無理だろ
396名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 01:31:29.79 ID:20MmiQV8P
>>395
むしろボダランがあるからDLCに期待してるんじゃん
397名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 06:01:32.73 ID:9oq1MYXN0
ボダランは国内で4つ目のDLCに期待してるんだぜ俺・・・

そろそろ海老狩らせてくれ・・・
398名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:02:57.77 ID:kUNLMZNI0
正直PS3版売れなくてEAJざまあwwww
て感じで嬉しいわバイショの時とかわマジで買ってやれよ思ったが
このままDLCでないなら3も買わないわピナクルと違ってストーリー関わりまくりだし
399名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:04:11.18 ID:kUNLMZNI0
>>396
T2jと違ってEAJだぜ最悪やん
400名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 11:05:39.23 ID:RI83wYs10
>>397
現時点でも海老は狩れるだろ?
まあ、俺は我慢できなくて海外GOTY版も購入してクラップトラップと戯れてるが
401名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 11:54:13.69 ID:NJDP+7hH0
>>400
話面白そうなんだよなぁ
JPで出ないのが残念すぎる
402名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 13:07:15.07 ID:zW1M8tFP0
>>394
PS3版発売と同時に360版DLC配信し、手堅く従来ファンを国内3へ繋げて
新規も獲得の方向にしとけばよかったのにな
逆に従来ファンを捨て新規狙いか何かでこの結果 ほんとざまぁなEAJ馬鹿過ぎる
403名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 18:08:29.28 ID:9oq1MYXN0
>>400
すまん素でスゲエ間違えたorz
404名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 20:11:09.60 ID:yuhUAGHI0
       , '´ ̄ ̄` ー-、   乾杯!
     /   〃" `ヽ、 \ 
    / /  ハ/     \ハヘ       。 ゚。
    |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ     (,.)´)´)´))/
    |i | 从 ●    ●l小N      .|~U~゚ ̄|゚o
    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ  __「ニ|::::u.:::::::| O
    | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/   { { |    |
    | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト
    | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
405名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 20:13:34.74 ID:/GGZ2j6b0
>>404
じっくり味わって飲んでくれ。

その祝い酒は箱○版DLCの犠牲の上になりたっているんだからな。
406名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:55:20.90 ID:MOmzGOaD0
アマゾンで20%オフすら割り込んだから
買ったどーー。楽しみー。
カスミってDLCが評判イイねw
407名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 10:56:15.52 ID:BcMov12NP
>>402
SEGAがWiiで出した428を契約終了とともに
スパイクがPS3に出して泣かず飛ばずを思い出した
408名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:05:05.31 ID:mOqEpEFTO
マップが広すぎる、どこ行けばいいのかわからん
システムに慣れない
ヤル気しない
409名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:22:30.86 ID:llSGzpnPP
2でマップが広いってオーバーロードだけじゃん
ナギ平原みたいなもんだぞ
410名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:48:00.34 ID:0v58o0ht0
overlordの最後はマジキチだったな
411名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 22:15:04.03 ID:llSGzpnPP
ん、どこらへんが?
412名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:19:21.32 ID:D2qe3NHHP
どうしてこうなった・・・
413名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:29:30.79 ID:ne6vSpj10
overlordの最後はチューブ撃つパートはいらなかった
さっさと楽にしてやりたかった
414名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:46:50.80 ID:NUfTjsB70
1のストーリーだけ理解して2から初めるのは実にもったいないと思う
アークエンジェル()に会ったときとか1からのプレイヤーなら感激モノだろ
415名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:52:21.92 ID:SDsu/CAfP
大天使に限らない
確かにあそこは1から引き継ぐと涙腺に訴えかけてくるが
レックス登場シーンの比ではない
416名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 00:57:11.72 ID:p5WdpCOT0
>>415
オレ、前情報一切無しでマスエフェ2遊んでたんだよ。

で、トゥチャンカについてウロウロしてたらいきなり「レックス」の名前が飛び込んできてビックリしたわw
マスエフェ2って回り見回すと、キャラの頭の上に名前が出るじゃん。

それで、「え?レックス???」ってさ。


で、話に行ったら内気で人前で喋るのが苦手だったあのレックスが仲間をショルダーチャージで突き飛ばしてまで
駆け寄ってくれるんだもんな! もうあの瞬間はマスエフェ2遊んでて一番至高の一時だったわ・・・・。
417名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:04:54.35 ID:unJW155kP
内気で人前で話せなかったらCSECで問題起こしてないw
418名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:07:11.78 ID:cGIgtC+N0
>>416
節子!!それ内気とちゃう!無愛想や!!
419名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 03:32:58.13 ID:hA/ucz3F0
レックスに「我が友」と呼ばれる所とか1の仲間との再会はグッとくるね(雌ゴリラは除く)
420名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 14:08:36.48 ID:SJGCSZ8n0
アークエンジェルはなんか人が変わった感じで、
再会したのに死んでればよかったのにと思った。
レックスも死んでるし、人類の評判悪いし、
なんかみんなと違うゲーム遊んでる感じで新鮮。
421名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 15:18:00.82 ID:xSW+/vtuO
その遊び方は別に新鮮でもなんでもなくね
ニコニコもレネゲプレイ結構いるし
422名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 15:58:31.09 ID:titgT8hj0
Store復活 マスエフェクト2関連

サーベラスパック 無料特典(サービスコードを使わない場合1,500円)
ファイアパワーパック 200円
イージスパック 200円
イコライザーパック 200円
コスチュームパック 200円
コスチュームパック2 200円
来襲 700円
レコン オペレーション パック 200円
テルミナス パック 200円

無料特典だけでボリュームあるのに
いきなり「来襲」も来るとはな。
423名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 16:38:06.53 ID:htXLgqZQ0
>>422
心底妬ましいな。
どうしてPS3ユーザーは買わないのか、本当に理解に苦しむ。
424名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 16:58:13.55 ID:unJW155kP
アンテナ張ってる奴はまず2ちゃんにいるから
購入者の半数以上は360版も買ってる信者達という推定はあながち間違いではないだろう

皆ブツブツ言いながら買って
引き継ぎの重要性を再認識して
ついに公式に突撃したし
425名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 17:01:15.85 ID:JZpw50q50
EAうぜえな
426名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 17:24:34.95 ID:AiUFIyJl0
>>424
そもそも360版にもDLC出てたらPS3版購入する意味全くないからな
その場合5000よりもっと爆死してただろうな
427名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 18:12:25.24 ID:nAiAaRXI0
最初から入ってるDLCもボリュームあるのに
無料DLもこんなに厚くしちゃったら
700円の有料DLCに到達するまでどんだけ時間かかるんだよ。
428名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 18:14:48.11 ID:xgPY1eOe0
やっと美人が出来た!が、起き上がって動いたら
誰だよコイツと思ったわwwでもすごいなぁ。
洋ゲーはアバター作ってなんぼだもんな。
429名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 18:30:23.56 ID:SJGCSZ8n0
>>421
ほんと箱で1やってた人はすぐ他人の遊び方にケチつけるよね。
遊び方も何も、素で1から1周目やってこのストーリーになってるんですよ。

PS3の人、2からやってもおもしろいから遊んでみたら。
430名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 18:33:57.09 ID:b8PuSuP50
あんたらが普段してる事だろ…それをテメエが言われたら逆ギレとかwww
431名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 18:44:57.66 ID:nAiAaRXI0
そういや明日インファマス2が出るけど、
あっちのほうが1やってないと「?」になりやすい。
2のシナリオ終盤のあるものの正体と超重要人物登場ってところで
1やってないと「え、だれ?」「何した人?」ってサッパリ。
マスエフェクト2は、ここまで大きい要素は無い。
インファマス2も1のデータを引き継げるタイプのゲーム。

まぁインファマス2はシナリオは重要じゃなくて
オープンワールドを派手に飛び回ったり暴れまわれるのが魅力だから
わざわざ1やらなくてもいいけどね。
オープンワールド系の中で爽快感だけはズバ抜けてる。

なんにせよ、どっちも高クオリティなゲーム。
こういうの遊ぶたび日本も頑張ってほしいと願うけど
壁の高さを感じる。
432名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:02:40.38 ID:DfNZt2360
DLCまとめ

■PS3版に最初から入ってるDLC
報告書:マスターシーフ
カスミ:記憶強盗
オーバーロード
シャドウブローカーとの決戦
ブラッド ドラゴン アーマー

■特典コードで無料入手できるDLC「サーベラスパック」
Normandy Crash Site
報告書:古参の傭兵
ザイード:復讐の対価
ファイアウォーカー
サーベラス アサルト アーマー
アーク プロジェクター
Mass Effect: Genesis



■有料DLC
ファイアパワーパック
イージスパック
イコライザーパック
コスチュームパック
コスチュームパック2
来襲
レコン オペレーション パック
テルミナス パック
433名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:03:49.54 ID:+nbHzRzG0
ストア復活したことだし5万くらいまで売れそうだね
434名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:06:23.94 ID:gzoHB7Or0
>>432
そのなかでもミッション(長短の区別も)がどれかが皆気になるんだけど
分かるかな?
435名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:13:03.16 ID:n9YC4CGM0
>>433
それはない
436名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:29:38.84 ID:NCOnsVhD0
主人公の顔がホモっぽいから投げた
437名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:40:19.39 ID:/jqDp9SS0
>>429
いくら薦めてもPS3ユーザーの方からNOを突きつけられたからなぁ。
やはりロリキャラ出てパンツ見えないと買わないんだろうなw
438名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 21:04:27.51 ID:avegY3v30
DLCに関しちゃほんとがっかりだ箱版
箱買って初めて敗北感を味わったぜ
439名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 21:17:35.44 ID:mHRuOz4qO
DLCあり、3への引き継ぎも確実の海外版マジオススメ
440名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 21:19:48.93 ID:hY0Ol3570
>>438
だからと言って、PS3版で百数時間に渡って育てた俺のマスエフェ1の
シェパードが引き継げるわけでもなし、

箱○がガッカリってより、EAジャパンのカスの客に唾吐く態度に心底ムカ付くって感じだわ。オレは。
441名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 21:29:25.78 ID:XufXeqJN0
まあ日本のゲーム業界ってそんなんばっかりじゃん
アホかっつーの
442名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 23:30:56.43 ID:DfNZt2360
>>434

報告書:マスターシーフ
カスミ:記憶強盗
・カスミを仲間にする会話ミッションとカスミの信頼ミッション。
 内容は他より凝っていて、潜入から戦闘。貰えるフォーマルコスが良い。

オーバーロード
・4マップの大規模アサインメント。研究者の欲と嘘の愛を描いたシナリオが良い。シナリオでは一番好き。

シャドウブローカーとの決戦
・5マップの大規模ミッション。ボス2人。
・クリア後の基地特典が凝りまくってて素晴らしい。
 情報が細かく、中にはツライのもあるし、馬鹿馬鹿しくて笑えるのもある。
443名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 23:33:50.16 ID:DfNZt2360
報告書:古参の傭兵
ザイード:復讐の対価
・ザイードを仲間にする会話ミッションとザイードの信頼ミッション。
 普通のミッション。

ファイアウォーカー
・5マップの大規模アサインメント。乗り物戦闘多目。
 次回作向けって感じ、人類の歴史的発見だが詳細わからず。

Normandy Crash Site
・旧ノルマンディー号での認識票回収アサインメント。非戦闘。
 これは前作知ってる人向け、2新規でフラッシュバックとか見てもしゃーない。
 ハゲたオッサンとか意味ありげに出てこられても……



最初から入ってるDLCがクオリティ高かっただけに
サーベラスパック期待したけど、こっちはそれほどでもないね。
なんか次回作に強く影響与えるっぽい。ヴィドの処遇や遺物がどうなるか。

「来襲」はwiki見る限り大規模っぽいね。
まぁ当たり前か、700円だし。
444名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 23:50:04.85 ID:sGTiTr880
ザイードのミッションも途中でルート分岐があって
DLCなりの特別感はあるんだけど、
いかんせんキャラクターに問題があるため、あんまり盛り上がらないね。
中年なのに中二病の傾向がある。
パラゴンでの最後のシェパードの対応だって
他のキャラクターにはあんなことないよ。
445名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 11:19:07.84 ID:RkaJcCaHO
飽きた、クリアしないまま売るのは初めてだわ

さよなら
もっと早く売ればよかった
446名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 11:49:17.56 ID:GFfrpZsK0
持ってない物を売るとかゴキブリはすげえな
447名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:08:05.94 ID:CXAs2Vk80
>>442-443
詳細にありがとう
PS3も買う価値大有りだね、凄いわ
1、2続けてやったけどこれも買おう

360スレも悔しさ隠せずでお通夜状態だね
448名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:12:03.15 ID:vDVcS95m0
といことは360版で1、2と遊んでPS3で2遊ぶのが一番いいのか
449名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:14:58.99 ID:ufiWMDFl0
これから360にDLCくる可能性ってまったくないの?
450名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:28:53.88 ID:cOfw51c1O
少なくともくる可能性は非常に低いと思う
451名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:31:20.54 ID:fQXlttsAO
EAは何がやりたいんだ…
452名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:31:56.22 ID:vDVcS95m0
どっちのユーザーも完全には楽しめない仕様にしちまったね
続編ものでこれはきつい
453名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:35:08.82 ID:Cc0PKpTF0
マジかよ糞ゲス売ってくる
454名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:38:15.40 ID:/Mm0WvgZO
ここまで売れないと3は日本で売らないかもな…
455名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:39:43.06 ID:972PY98N0
EAの日本販売分をスクエニが担当するって噂は根も葉もない?

>>451
どーせ「はいり」の時のように、誰かに踊らされたんだろ…
456名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:40:54.75 ID:GuxZ+t/U0
煽ってるとこ悪いがこれ買う価値ないでしょ
いきなり2って
どういうこと
457名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:44:08.13 ID:972PY98N0
なんで3を出すために2を出したとは考えられないんだろ…
もっとも2PS3が、ここまで売れないとはEAJは思わなかったんだろうけどな
458名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:59:30.56 ID:ALvLSAd80
>>455
セガだって話じゃねぇの?
459名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:12:04.60 ID:Cc6Z1UWL0
>>457
1-3連作みたいなもんなのに、2から出して何の意味があるんだ?
460名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:15:38.08 ID:DAAjyLkoP
MEの場合は前作からの引き継ぎフラグ数が700以上あるから
他のゲームのデータ引き継ぎとは比べものにならない
461名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:21:34.34 ID:hDN2hmMU0
シリーズのファンがいちばん迷惑するって何なんだよEAって会社は・・・
462名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:39:34.02 ID:Qn5fXNB10
EAJってファンクラブだろ?邪魔なファンクラブだが
463名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:43:13.68 ID:mMJX5nU30
今回の一件で、EAブランドなんざ買いたくもなけりゃ見たくもなくなったが、
同時にマスエフェクトシリーズ自体、なんか見てるとツライ気分になるから見たくなってきた。

あんなに楽しく遊んだシリーズなのに、EAジャパンのカスのせいでこんな気分にさせられると
思っても無かったよ。 すげぇ不愉快。
464名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:44:35.67 ID:972PY98N0
>>458
セガだったのか…
海外自社タイトルすらロクにローカライズできないトコじゃ、絶望的か
465名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:49:04.42 ID:972PY98N0
>>459
3が出る前からえらく評判良いし、自社タイトルだったらローカライズ量が多くても
そこそこ売れればペイできるって皮算用だったんじゃねーの?www
466名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:51:20.76 ID:cOfw51c1O
いやこれEAJだけの責任じゃないだろ
MSKKが箱○版に絡まなきゃ普通にDLCは出たんじゃないの

そもそもMSKKがローカライズしなきゃ日本版自体なかったかもしれないけどさ
467名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:59:07.37 ID:972PY98N0
>>466
MSKKがローカライズして、ある程度売っていなきゃ、日本で出そうなんて思わなかったろ、EAJwwww
468名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 14:02:28.70 ID:EDEQTgsY0
>>466
それ逆じゃね?MSKKがEAJPS3版より後で出したんならわかるが
現に1の星落ちDLCは普通に出してるし、EAJがマスエフェに絡んでこなきゃ的な物言いならまだしも
469名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 14:16:19.75 ID:mMJX5nU30
>>466
おまいはEAジャパンを知らな過ぎ。 さすがにそれは絶対にあり得んと断言できる。
470名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 14:32:40.39 ID:RkaJcCaHO
>>446
妄想わろた
頭おかしい馬鹿w
471名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 14:45:29.15 ID:DAAjyLkoP
>>466
MSKKが三部作の日本ローカライズ権をまとめて取得

糞EAがBWの親会社を買収

現在

だからむしろ責めるべきはEAJでもMSKKでもなく糞EA
アリスもさっきキャンセルしてきた
472名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 14:47:29.34 ID:96/m9jNT0
>>471
このために3も日本はPS3しか発売できない。
473名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 14:48:09.69 ID:DAAjyLkoP
えっ
474名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 15:18:05.73 ID:OuZnieLV0
EAJはマスクマンの人辞めちゃってから一気にクソ化しまくってるからな・・・
Win95のシンジケートウォーズとかの時代から知ってるだけに最近のクソ化はあんまりにも酷い

ま、本社のPS3贔屓の影響なんかもあるんだろうけどさらにEAJのクソっぷりが追い打ちかけてる感じやね
Skate3は日本じゃコラボコード手に入らないんだからそこらへん融通できる方法あればよかったのに・・・
475名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 15:21:47.10 ID:S9emT2ja0
昔のEAは結構ローカライズに力入れてたけど、最近は全然ダメだな
やる気ないなら他のメーカーに全面的に任せろよ
476名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 15:34:21.00 ID:3R4airZ70
>>472
発売できない事のソース
477名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 15:41:06.38 ID:OuZnieLV0
マジで去年今年のクソ具合は「何がどうしてこうなった」級のクソっぷりだよね<EAJ
「愛社精神ある人が退社」でローカライズ関連までスキルガタ落ちになるとか普通ありえねえ体制なんだけど
478名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 15:54:45.41 ID:IVSS4/+s0
昔はEAJAPANのスタジオがローカライズ
してたと思うけど、何年か前にスタジオ閉めただろ。
そこからはSimシリーズ系は本国でやってね?
他はわからんから外注かもな。
479名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 17:17:26.93 ID:972PY98N0
EAJについてはUBIの辻さんが詳しいと思うよ?w
480名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 20:20:26.38 ID:f4Ve9JM1P
ほんとゴキブリ買わないな
481名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:34:35.14 ID:4aNhz71a0
■歴代GOTY獲得数 2003年〜2010年
111 アンチャーテッド2 2009年1位
108 レッドデッドリデンプション 2010年1位
99 ★★★マスエフェクト2★★★ 2010年2位
65 フォールアウト3 2008年1位
47 バイオショック 2007年1位
43 スーパーマリオギャラクシー 2007年2位
38 メタルギアソリッド4 2008年2位
37 グランドセフトオート4 2008年3位
37 ザ・エルダースクロール4 オブリビオン 2006年1位
34 バイオハザード4 2005年1位
30 ギアーズ オブ ウォー 2006年2位
26 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 2006年3位
29 バットマン アーカムアサイラム 2009年2位
24 リトルビッグプラネット 2008年4位
21 COD MW2 2009年3位
21 ハーフライフ2 2004年1位
20 COD MW 2007年3位
19 スーパーマリオギャラクシー2 2010年3位
19 ドラゴンエイジ オリジン 2009年5位
17 Star Wars: Knights of the Old Republic 2003年1位
14 アサシンクリード2 2009年6位
13 ポータル 2007年4位
12 ヘビーレイン 2010年4位
10 ヘイロー2 2004年2位
http://gotypicks.blogspot.com/
482名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 01:08:28.58 ID:TtImXZbDP
2010年はRDRとMEが食い合ったからな
片方だけなら間違いなくダントツで賞とってる
483名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 01:21:56.49 ID:EzXJwPvO0
GOTY何個も取るようなのは本物の神ゲー。
平均評価点が高い優良タイトルでもGOTY10個未満なのが普通。
ただの良作じゃGOTYとしては選ばれない。
各団体が年に1本だけ選ぶものだから、何か抜けて光るものがないと。
484名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 07:49:04.07 ID:jyS8kizc0
GOTYって言うけどさあ、どこ主催かも重要だと思うぜ…
485名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 08:49:50.95 ID:TtImXZbDP
GOTY(ゲームオブザイヤー)を2010年内に90以上の機関から受けた時点で
どこの機関とか関係ない
486名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 11:45:20.00 ID:Qsnx1ZhN0
>>485
どこの機関とか関係ないって言うが、公認ファンブログみたいなところも含まれているわけで、
ゲハで言えば、はちまやjinnyみたいな捏造蛆虫ブログやまこなこやA助、Forza先生みたいな
基地外ブログのGOTYでさえ含まれている可能性があるわけで、


「どこの機関とか関係ない」ってのは、あきらかに暴言だろ。なんでもいいから言ったもん勝ち
みたいな子供の喧嘩をしたいわけじゃあるまい。
信頼できる大手サイトを限定してチェックするほうがよっぽど意義があるんじゃないか?
487名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 11:53:45.47 ID:TtImXZbDP
>>486
数百ある機関の中で100前後もの機関が選んでる時点で
そんな蓮っ葉の機関無視してもあまりあると思う

つかゲームアカデミー賞取ってる時点で言葉はいらんだろ
488名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:00:23.56 ID:8CFK/N/10
>>487
最初はGOTYの数をアピールしてたのに、話が変わってきてるじゃんw
90なんて数に何の価値も無い。有名サイトで評価されることのほうが意義があるってのは
理解してるわけでしょ。
489名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:03:56.30 ID:G6SOlxNJ0
10個程度の獲得数なら、変な機関だけでも揃うけど
30も超えてくるのは偽物では難しいね。

信用と言う意味では、大手のほうが怪しいって部分がある。
ゲーム系スポンサー様の力で成り立ってる部分も大きいし、
メーカーとの付き合いもあるから、ひいきもでるでしょう。
特典とか貰ったりしてることもあるし。

現状、メジャーもマイナーも数多く集めて合計・平均化したような評価が
一番参考にはなる。しかし完璧な評価は無い。
490名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:25:31.68 ID:Kak1x37+0
 評価点はバーゲンセールできて、
広告費使ってそうな有名タイトルは、100だの95だのバンバンつく。
発売前にでる評価だからセールスにも影響しやすいから
メーカーとしても点数は欲しいところ。
 GOTYは、それよりは信用できる。
ある程度古くなった頃に発表されて、もう広告も終わってるし
ソフトセールスも大きく伸びるわけじゃないからサークルごと買収する意味は薄い。バレた時のリスクのほうがヤバイ。
それに評価点は100だのつけても、それほど怪しまれないけど
年に1本だけのGOTYを選ぶのに、変なタイトルは選出できない。説得力のあるタイトルを選ばないといけない。
目立ちすぎてサークルとしての信用に傷がつきすぎる。
 ただまぁ、映画のアカデミー賞にしても
それが自分にもベストってこたぁほとんどないから、こういう賞レースを入れ込んで見ても仕方ないところ。
491名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:34:52.95 ID:6h8erGlV0
GOTY君が沸いてるなw
492名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:54:58.08 ID:eJySMB+g0
GOTYの流れの中申し訳ないけど教えてくれ。
ジャックの乳首バンドって
どういう仕組みで留まってるんだ?
493名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:56:55.72 ID:muo2ZF4rO
プル使ってるんじゃね
494名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:58:16.10 ID:cxRLWmKQP
>>492
あれはタトゥーだ
495名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:03:50.60 ID:39rEo7AV0
>>485
じゃあ俺がお前を次期首相に推薦してやろうか?
496名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:04:05.02 ID:TtImXZbDP
>>488
馬鹿じゃね
評価実績が高いサイトでベストと評価されるのも
多くのレビューサイトにベストと評価されるのも
どちらも非常に価値があることだぞ
497名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:08:57.77 ID:JoTS7kpiO
去年のGOTYと言えばそこら中でBOがベストシューターに選ばれてて反吐が出たな
498名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:44:55.71 ID:rBmFNcEU0
うむ
Crysis2の方がよっぽど面白かった
499名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 15:16:20.67 ID:eJySMB+g0
>>494
マジか。
ぜひアップで見る方法を教示してくれ。
スコープでもなかなか見れないんだよな。
500名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 17:55:30.54 ID:ALuwz8LxP
やはりこうなったか
501名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 18:08:54.78 ID:7l+RFJ860
6月20日〜6月26日 13位
6月27日〜7月03日 48位

空気だったはずのテストドライブ2はマスエフェ2の3倍近く売れとる。
同発のGTA4コンプリートは2週目も27位キープ。

storeでDLCも売り出したのに
公式サイトは更新しないし、やる気ないねぇ。
まぁユーザーは楽しんでるみたいだから、いいっちゃいいのか。
502名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 19:55:36.91 ID:UanVV/qtO
楽しみ半分怒り半分だろう>ユーザー
何せPS3版スレの半数くらいは1経験者、つまり360版もPS3版も持ってるような信者達だから
503名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 23:20:32.72 ID:Frge5nod0
PS3版のDLCやりたい
でも出来ることなら箱版で1から育てたシェパードでDLCがやりたい

つまりEAとmskkは死ね
504名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 00:10:38.25 ID:Ih+TSRvRP
買えよゴキブリ
505名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 00:24:40.84 ID:oIywxcyj0
フランスのPSM誌がGT5をGOTYにしてるだろ。
そんだから、GT5のGOTY版が年末に出ると言う話し。
506名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 00:27:35.21 ID:Yn/kOUkE0
買わないよゴキブリは
でも祝勝会場
507名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 17:39:37.87 ID:EWaRNauq0
       , '´ ̄ ̄` ー-、   乾杯!
     /   〃" `ヽ、 \ 
    / /  ハ/     \ハヘ       。 ゚。
    |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ     (,.)´)´)´))/
    |i | 从 ●    ●l小N      .|~U~゚ ̄|゚o
    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ  __「ニ|::::u.:::::::| O
    | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/   { { |    |
    | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト
    | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
508名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 22:38:31.36 ID:u6reQ58z0
シェパ子さんが美人すぎるから、どの相手と
くっついていいかわからない。男シェパなら
ジャックちゃん一択なんだが。
509名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 23:08:13.12 ID:wFoYTYoK0
お高くとまってんじゃないわよ!
高年中二病のザイードがお似合いよ。
510名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 23:55:45.92 ID:k6jFb988P
中二は大天使専用クラスだろ
ザイードみたいなのはDQNっていうんだ
511名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 00:02:47.57 ID:UpGIeOMk0
シェパ子さん、DQNは無理。アサシンが良いって言ってた。
あれは、セインさんカッケーでいいの?
512名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 15:25:57.72 ID:WPNgm3t4P
買えゴキブリ
513名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 23:15:02.46 ID:WPNgm3t4P
やはりこうなったか
514名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 23:19:09.46 ID:WPNgm3t4P
やはりこうなったか
515名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 18:30:42.89 ID:jPSPgSaKP
ほんとゴキブ李買わないな
516名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 18:32:15.10 ID:HL7NrZNS0
こい!DLC
517名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 19:59:03.15 ID:9wdOwpjp0
>>516
「突撃」でお終いじゃないのかな?
518名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 22:55:39.83 ID:fYLiTl5fP
突撃とか初耳なんですけど
EAに電凸しろって意味?
519名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 23:55:16.09 ID:taIUoL2qP
買えよゴキブ李
520名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 00:03:46.76 ID:nHk36go30
おれらのがやっぱゲーム好きはおおいんだよね
ゴキブリはギャルゲーでもあさってろ
521名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 00:21:46.80 ID:NJR7vXwe0
ゴキブ李はなんでギャルゲしか買わないん?
522名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 17:21:12.32 ID:D5HQy1Ql0
EAJってアクティビジョンジャパンと同じ香りがするんだがw
523名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 17:25:17.92 ID:NJxkGvbw0
>>522
『ミラーズ・エッジ』『マーセナリーズ2』のダブルワゴンあたりから、完全に様子がおかしいからなぁ。
524名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 17:37:03.56 ID:D5HQy1Ql0
代表者 ロバート・キム (金 時煥)
http://www.eajapan.co.jp/corporate/company/

EAJね
525名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 17:44:50.76 ID:h8MFQ/Zm0
Xbox360のトップはセイン・キム
EAJのトップはロバート・キム

キムチパワーやべぇだろ
526名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 18:06:21.79 ID:D5HQy1Ql0
Xbox360のトップ→ドン A. マトリック
PSの生みの親→親韓
527名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 18:08:59.02 ID:FvYHTe7e0
嫌われものだからこそ能力が高い
朝鮮てのはそういう民族
528名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 18:18:49.59 ID:yaPGS5deO
その理屈はおかしい
529名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 18:19:13.64 ID:44H5LuUm0
>>527
搦め手が得意なだけだろ。
だから嫌われる。
530名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 18:23:14.17 ID:NJxkGvbw0
>>527
能力の高い朝鮮人などおらんよ…
あんたみたいな狗には理解できないんだろうけどな
531名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 19:01:26.69 ID:s+Zb2Oc50
面の皮の厚さは一種の能力だとは認める
532名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:28:38.20 ID:4f0TRHYS0
>>525
PCゲーに強いところって、デベロッパーもそうだけど
ユーザーもキムチパワー結構強いよ。
だから職人()も多くて、MODで日本人が好きそうな肌テクスチャ
作ったりするのは韓国人だったりする。
533名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:34:17.31 ID:p9UyEm/g0
1 L.A.ノワール 58,436
2 inFAMOUS 2(インファマス2) 33,474
3 EARTH DEFENSE FORCE:INSECT ARMAGEDDON 30,189

今週のセールスランキング
トップ3がPS3の洋ゲー
それ以上のポテンシャルを持っているはずのマスエフェ2
なんでや……
534名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:48:09.37 ID:kCLbOSe10
>>533
EAJの力の注ぎこむ方向が間違っていたとしか…
535名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:22:57.33 ID:p9UyEm/g0
まぁサッカーのFIFAもそうだね。
内容の評価はウイイレを圧倒、収録選手も多い、世界セールスも多い
でも日本じゃウイイレの足元にも及ばないセールス。

ゲームの魅力を活かせてない。
536名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:26:56.27 ID:wc2PXUVB0
>>533
まず1から出してくれんとな。
EAふざけんなよ。2からやったが、ああ
お前わかってる風だが、俺にはわかんねーよw
ということが多々あるからね。
537名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:03:11.06 ID:JAD9QJxg0
>>536
そこは諦めるしか無いだろ。EAにどうこうできる問題じゃないんだから。

いや、できるかもしれんが数億払ってマスエフェ1の販売権をMSから
買えってのはさすがに無茶ってぐらい頭では理解できるだろ。

出来る範囲内のことを意図的に悪意をもってやらないのと、現実的にやりたくても
出来ないことを同レベルで語るのはどうかと思うぞ。
538名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:41:04.65 ID:zw2CjYpUP
      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    ) 百済ステーチョンキムチくせー!!
      | ||    
      (___)__)

539名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:46:12.26 ID:QrNkY2AR0
>>536
1からやっててもよくわかってねえ俺みたいなのもいるから気にすんな
それに2以後だと1のゲームプレイは少々苦痛になるぞ
540名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:51:01.82 ID:70zQML0JP
まあだからこそ2スレでは
「1やってないんだけど2からやっても問題ない?」→「悪いこと言わないから1からやれ」
がテンプレだったわけだが
541名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:01:33.13 ID:p9UyEm/g0
1はつまらん。
1やった結果、投げた人が多いんだと思う。360版の1→2の落ち込みをみると
1はやらないほうがいい。
542名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:05:05.43 ID:70zQML0JP
>>541
>>540

ちなみに本スレの過去ログ見ればわかるが
2発売時期の1の売れ方は異常だった
Amazonはじめあちこちで売り切れて入手困難になり
諦めてオンデマンド買う奴が出てきたり
オンデマンドで時期ハズレのオンデマンド売上人気TOPに三ヶ月以上居座ったりした
543名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:07:24.78 ID:WUKaZIiP0
まあ実際1で投げた人も多いと思うよあれは
544名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:39:07.76 ID:Bd2okMFE0
システム的には2の方が出来がいいとは思うが
1の方がスペオペ感がつまってて好きだな
2はなんというかスペオペというよりハリウッド映画的に
なっちゃったというか、なんというか
スペオペ分をもっと上げたり、異文化コミュニケーションを
もっと取り入れて欲しかった
545名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:47:31.43 ID:R0uVf8HtO
1→2の継続率50%
これはシリーズものとしては異常な高さ
546名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:02:43.97 ID:m8hYWqkb0
1ではスペクター就任から演説まで結構好きだし、あとシタデル行政区もいい


547名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:08:50.24 ID:QE5LTH7a0
1のゲームとしてのつまらなさは異常
2への引き継ぎがなかったら遊ぶ必要のないゲーム
548名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:09:54.88 ID:no7qwphKP
そのつまらないゲームにすら勝てない日本のRPG
549名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:34:26.98 ID:SfHygjgk0
JRPGは勝負の土俵にすら乗れてないんだからほっといてやれよw
550名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:38:42.96 ID:lwPDqrjg0
>>535
Jリーグが入ってれば、日本での売り上げももう少し変わると思うけどな。
サッカーは好きでも、海外サッカーが好きという人間ばかりでもないし。

それでも、ウイイレを抜くのは難しいかも知れないが、少なくとも今よりはFIFAに
流れる人間は多くなると思う。
551名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:56:11.40 ID:BXMx16tq0
プロジェクトオーバーロードってDLCだったんかい。
くだらん乗り物アクションにビックリしたんだけど
外注か2軍か3軍の分業って感じやね。シナリオのほうは
バッチリ3につなぎそうでえげつないけど。
552名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:45:25.73 ID:J0YUuFxI0
>>550
Jリーグは日本の鎖国精神を晒してるねー。
タイトルに「Jリーグ」と表して、メインにしないと使用できない。
権利権利を縛った結果、寂れてる。

昔はプロ野球ゲームなんかも多くて
ゲームで野球選手覚えたりしたもんだけど。
553名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:06:04.75 ID:zSWQyWQIP
買えよゴキブリ
554名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:27:27.93 ID:YH4eyna/0
>>541
Mass Effect (Xbox360)
初週17,469
累計28,997

Mass Effect 2 (Xbox360)
初週8,965
累計24,298
555名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:16:06.14 ID:+exnXKNc0
>>554
VG占いベースなので、販売数ではありませんね。
3週目から集計不能でしたので、
実際は10000本前後かと思います。
556名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:21:24.18 ID:1S3446QD0
今PS3版は5万くらい?
それでも100人に一人か
557名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:57:41.77 ID:I3t4Ny+w0
初回出荷自体1万くらいだろ
それで足りないとは思わないが
558名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:37:41.29 ID:+GCF6AZ/0
■週間ソフトセルスルーランキング(2011年7月4日〜7月10日)
1 PS3 L.A.ノワール
2 PS3 inFAMOUS 2 (インファマス2)
3 PS3 EARTH DEFENSE FORCE:INSECT ARMAGEDDON
12 PS3 スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
13 PS3 メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜
19 PS3 龍が如く OF THE END
21 PS3 BLEACH ソウル・イグニッション
30 PS3 テストドライブ アンリミテッド2
36 PS3 パワースマッシュ4
42 PS3 グランド・セフト・オートIV コンプリートエディション
43 PS3 バイオハザード5 オルタナティブ エディション
50 PS3 INFAMOUS 〜悪名高き男〜
http://www.m-create.com/ranking/

和洋関係なく、ジャンル幅も広く売れまくってるPS3で
EAJ・マスエフェクト2、ダメすぎるだろ。
とはいえ、前作のINFAMOUSがランクインするほどだから
2からのスタートはハンデになったね。もともとMSのタイトルだから仕方ないけど。マルチになったことが奇跡だから。
559名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:09:42.41 ID:UW9lMiYS0
上半期セールスBEST100ってのがあったけど
洋ゲーは5タイトルのみ、しかも全部PS3。
日本で唯一洋ゲー市場のあるPS3で、この結果はないね。
EAJが変わらない限り、今後もだめだよ。
560名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:26:58.14 ID:1LLqwpA90
>>558
売れまくってはないと思うが
561名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:02:44.90 ID:4gPRAgpP0
ME3もやべーかね。
最初からマルチになるはずの、仕切りなおした
バイオウェアの新作に期待やね。
EAは日本に自力で出すの諦めちゃったから
日本で出るかわかんないけど。
562名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:19:48.26 ID:ZIZDFcRa0
3出す気があったら
360でもDLC出すよな、
おもいっきし次回に影響与えそうなのばっかだし。
563名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:28:15.74 ID:5pcSQgkQ0
影響与えそうとの思わせ商法だよ
実際には大したストーリー複展開は無いよ
564名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:32:01.28 ID:b2lgFWlC0
>>563
でもシャドウブローカーの追加コンテンツをハード戦争と二毛作のダシに
使ったのは、ごく少数とはいえ日本でずっとマスエフェクトというブランドを
応援してきたCS版のユーザーへの嫌がらせ以外の何物でもないからな。


3への影響度がどの程度であれ、今回のEAジャパンのやり方は絶対に許さん。
マスエフェ3がEAから出ても絶対新品では買わんし、二度とEAのソフトは新品で買わん。
565名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:33:10.68 ID:t1DaoeNi0
歴史的発見とか
ミサイルで特定地域を破壊するとか
大胆に変化しそうだぞ。
ザイードの宿敵も生死変わるし、シャドウブローカーが誰になってるかも。
カスミのだって最後の選択なくても収まる物語だと思うけど、データを残すか消すか選択させられる。
DLCは意図的に継続性持たせてるわ。買わせるためとはいえ露骨すぎるほどに。
566名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:36:46.68 ID:CRPwHNwk0
今回の時限独占はPS3ユーザーは遊べない。箱ユーザーはDLCないとわけわからん誰も得しないものだったなあ
EAJやる気ねえからSEGAの頑張りに期待だわ
567名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:43:50.57 ID:rYDkiwacP
SEGAが頑張るわけないじゃん
自分とこですらやらないもんあるのに
568名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:43:53.38 ID:b2lgFWlC0
>>566
非常に申し上げ難い話なんだが、あのSEGAとの提携ってのは、単なる販路と販促の提携であって、
ローカライズやEAジャパンの販売戦略とはまったく無関係なんだぜ?

スクエニがUBIやベセスダのタイトルを扱っているのと同じ話だ。

だから残念だが、SEGAに期待してもSEGAには何も出来ないし、EAジャパンのカスが変わる可能性も無いんだぜ。
569名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:46:20.36 ID:CRPwHNwk0
>>568
まじかよ。かなりがっかりしたわ
570名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 00:01:16.99 ID:YhZQJ2+Z0
EAは日本から撤退して
スクエニやスパイクに投げたほうが良いと思うよ。
洋ゲーだって5万本以上は普通に売れるもんだよ。

FIFAシリーズなんて10万本は売れる力あるよ。
ウイイレだってJ版は売れないし、海外ライセンスのほうが魅力あるのに。
EAJは2010/10/21に発売、公式サイト2010/11/04に停止。売る気とか売る力が無い。
571名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 00:47:26.98 ID:wcSFh83m0
>>565
オーバーロードもじゃね?あの弟の処遇は3に
あと引きそうなんだが。しかしあのシナリオはエグいね。
日本だと無理かもしれん。
572名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 00:57:05.63 ID:H9EnP2Pr0
>>571
兄貴の最後の態度が印象的だった。
結局、そうなんかという。

俺は施設行きを選んだけど
シナリオ的には兄貴に預けたほうが面白そうだな。
573名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 01:07:15.69 ID:wcSFh83m0
>>571
だよな。いまの周回は天使プレイだから
施設行きだけど、3引き継ぎ予定のは兄貴に
預けようと思うw
574名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 08:57:04.76 ID:Lx5X162I0
ローカライズに関してはSEGAはある意味スクエニ以上のカスだから
どっちへ転んでも……
575名無しさん必死だな
買えよゴキブリ