岩田「テイルズの吉積?お茶出さなくていいよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:23:59.85 ID:xcWb0qrX0
お茶だけじゃなく姿勢も……
3名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:24:16.32 ID:u6Xsgyq10
代わりにぶぶ漬けでもどうどす?
4名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:25:15.72 ID:mNL/PVM30
京都人てこういうとこあるよね
5名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:25:34.84 ID:VWk+gBYt0
ワロリーヌ
6名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:26:54.95 ID:JFSdaiua0
京都すぎる
7名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:27:31.34 ID:xa+Lhjr+0
おそらく一番アクセス少ないだろな
8名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:27:35.64 ID:iAktjmXN0
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
9名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:27:38.64 ID:kQKsOhmaO
吉積って汚い歳の取り方してるなw
浜ヒゲのようだw
10名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:32:31.71 ID:/uLkfauI0
いわっちにもお茶がないよ
11名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:33:27.42 ID:iAktjmXN0
3DSアビスは無茶ってことか
12名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:33:38.17 ID:2KzQuxxc0
凶器になり得る物は机の上には置かない。
13名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:35:25.28 ID:pFgICwdM0
わしゃ茶などいらんのじゃーーー!!!岩田ーーー!!!

とかいうキャラなんでしょ?
14はちま、jin用:2011/06/23(木) 20:36:22.29 ID:CdOCj5hyP
うわぁ…これは酷い
俺、任天堂ファンやめるわ
15名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:37:37.33 ID:HOsEMEYA0
京都でお茶出されるってことは帰れっ!て意味だろ
逆にお茶出されてないのは吉積この後岩田に掘られたか・・・
16名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:37:38.60 ID:XCoNxxU50
商談などで双方にお茶が出てこないのは、
この客はすぐ帰るからお茶必要なしっていう暗黙の帰れコールだよ
17ゲームセンタ−名無し:2011/06/23(木) 20:38:29.92 ID:rv43wl2l0
実は画面外にぶぶ漬けが用意されていて 話の成り行き次第では…
18名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:39:04.37 ID:zZ+V2wjX0
>>11
出たとしても、苦いお茶だろ
つまり無茶苦茶や
19名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:40:23.57 ID:HeOSvwH00
なんかの手違いで呼ぶはずの無かった良積が来ちゃったから仕方なく訊いたんだよ
20名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:40:41.98 ID:xSxCD5fv0
つかいわっちより、姿勢が偉そうなのが気になる
21名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:42:12.98 ID:rvy00/v8P
>>1
よく気づいたなこんなんwww


まぁでも実際あんなことされたら
MSや任天堂はバンナムにはこういう態度取るよなjk…
22名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:44:38.06 ID:7+tNG8n/0
>>21
リッジには茶を出してたよ。
23ルシファー ◆s4/guyHv.M :2011/06/23(木) 20:45:00.67 ID:35bwzxjOO
京都って二度と来てほしくないお客にはお茶出さないんだっけ?
24名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:45:07.69 ID:BxBZfq1s0
ワロタ
25名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:47:25.83 ID:3oyzfO8m0
うんそういう感じしたなww
26名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:47:35.50 ID:+jnTfUeoO
しかしおそらく任天堂からオファーしたんだろうに
27名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:47:57.69 ID:f+0X/lwm0
しかしバイオだけ優遇されてんなw
28名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:48:28.41 ID:LNGxYo/L0
岩田はもうただのキモヲタだってことがバレちゃってるな
29名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:50:03.77 ID:KGj0ejJF0
マジでワロタ
なかなかよく見てるな
30名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:50:22.90 ID:cYLuUTIuO
>>28
キモヲタだったらテイルズ好きなはずだろw
31名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:50:49.01 ID:xejuqhwa0
>>28
HAL研でメタルスレイダー作ってた頃から知れ渡ってるよ
32名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:52:01.49 ID:3oyzfO8m0
テイルズ好きはアニオタだろw
33名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:52:22.73 ID:9w1VEtvX0
これはワロタ
34名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:52:58.06 ID:OP7/Wxni0
>>28,31
ここに来ている自分ら、つまり「俺らゲーオタですよwww」という程度の連中じゃ全くと言っていいほど歯が立たない、ガチのオタだからな。
目の前でそんなこと言ったら文字通りあのAA通りの「ほほう、それでそれで?」状態になる悪寒。
35名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:54:06.48 ID:LNGxYo/L0
>>34
間違いなく岩田本人。何か文章がキモいw
36名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:54:40.93 ID:3MDRM1o20
おまえなぁ、岩田をそういうこと巻き込むなよ
吉積以外にもいるだ・・・いる・・・

アレ?
37名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:54:53.85 ID:OP7/Wxni0
>>35
任天堂の社長・・・むしろなりてえよ、自分w
色々な意味で。
38名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:55:34.19 ID:sLRcrRyw0
岩田はGDCか何かで自分の経歴とか若い頃の写真とか公開してたはず。
ありゃはっきり言ってギークの頂点だろwww
39名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:56:05.38 ID:Sua9QFSw0
これが京都の優しさ。
直接言うと相手を傷つけるだろ。
40名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:56:06.42 ID:yHnNv/rB0
・お茶が出ていない
・イワッチが乗り出していない

という違いが際立ってるなww
41名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:57:23.04 ID:yO1rZkrDO
>>1
マジレスすると、撮ってからお茶出したんだろ
タイミングの問題
42名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:58:04.11 ID:R4spqr260
公開処刑だな
43名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:59:15.97 ID:yHnNv/rB0
>>41
この手の企画は普通に手順が決まってるよ。 それ以前にお客様が来て打ち合わせが始まる段階で即お茶出さないのが普通にありえない。
44名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:59:26.06 ID:35bwzxjO0
シンフォニアで1回
グレイセスで1回
どちらも同梱出しておいてやらかした。
輪にかけて酷いのはグレイセス。
バグ満載で回収騒ぎにまでなった(当然バンナムの行動は遅かった)

よく出てこられたな、吉積よ
45名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:59:47.73 ID:BvqI6ywM0
吉積、完全に悪いことしてる顔だよな
でるんだよねー顔に
46名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:00:51.44 ID:f+0X/lwm0
でも岩田も宮本もナムコ信者だから何だかんだで優遇しちゃうんだけどね
といっても昔のナムコはもう居ないけど
47名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:01:39.02 ID:lSAeeeg70
他の開発者の顔と全然違う、しょーもない事して銭稼いでる奴の顔
48名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:02:46.13 ID:+evKaInr0
>>43
きっと始まる前に飲み干しちゃったんだよ!
おかわりがくるまえだったのさ
49名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:03:00.82 ID:swM00PTZ0
特別にお茶漬けを出して差し上げてもよかったのでは
50名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:03:46.67 ID:bavUMiAb0
気持ち悪いぐらいチェックしてんだな
マジ監視態勢じゃん
51名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:04:29.00 ID:nkzBqCht0
これだけムードのある部屋、椅子もオサレな感じだし
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol8/img/mainvisual1.jpg
52名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:05:32.81 ID:YAQlworL0
>お客さんがダミーパッケージを手に取ってくれて、
>裏を見て、そうっと置いたりしますよね(笑)。
>「置かないで〜」って思うんですが、置かれた理由があるんです。
置かないで〜って社長の言葉遣いじゃないだろうw
53名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:06:44.08 ID:yHnNv/rB0
>>48
マジレスしちゃうが、そういう場合は新しいお茶を出してから、時間が立ったお碗を回収だ
54名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:07:10.30 ID:rHhqqe940
>>51
バイオの雰囲気出したのかなw
55名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:07:25.78 ID:swM00PTZ0
>>51
カンファレンスでの紹介映像でもバイオ川田の分だけ異常に暗い部屋の中で
喋る演出をしていた。
56名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:07:26.82 ID:3MDRM1o20
バンダイの吉積もそうだが、商売的にそうしてるだけでゲーム作りでの個人的思想としてはグギャーみたいな
タイプのだす日野とか岩田と話があうんだろうか。
57名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:08:45.29 ID:f+0X/lwm0
吉積

そうですね。お客さんにとって、
 据置機と携帯機のグラフィックスの差は
 「どっちがよく見えるか?」だけであって、
 ハードの性能は関係ないですから。

岩田

はい、お客さんには、つくり手の事情は関係ないですからね。

吉積

そうなんです。いつも、そこに気をつけていて、
 力不足のときは申し訳ないと思っていたんです。


この辺って暗に「DSみたいなショボグラで出してごめん!」って言ってるよなwwww
58名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:09:40.51 ID:Oo5/+tvD0
他は多少騙されても構わないが、お前のとこのソフトは絶対に買わないから。
どうせヴィータで完全版だろうが
59名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:10:28.37 ID:3JwZKwP20
小野ちゃんどこのおっちゃんだよ
60名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:11:14.47 ID:48g9XuwtO
>>28
しかしミリデレ曰く「岩田社長はにわかオタク」
61名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:11:20.68 ID:7xekPcbR0
他の人が開発上がりなのに対して吉積だけ広報あがりなんだよね
62名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:11:50.41 ID:3MDRM1o20
そうなのか
63名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:12:29.85 ID:NEG3JtaG0
姿勢ワラタww
64名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:12:56.58 ID:6pvqGte80
そーなんだ!
65名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:12:57.74 ID:xejuqhwa0
一番の笑いどころはここだろ

吉積

お客さんがどういうところを不快に思うのか、
スタッフの共通認識として敏感になるよう意識してきました。
ただ、100%のフォローはできないですから、難しいですね。
66 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 21:14:07.51 ID:xZdwv/KA0
>>65
完全版を出さないだけで80%はフォローできるな
67名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:14:14.01 ID:rHhqqe940
細かい演出だな
68 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 21:14:55.31 ID:H1cpA9je0
>>65
PSハード以外で出ること、だろうな
フォローが追加ジャラジャラの豪華完全版か
69名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:15:20.55 ID:UE/cToPF0
>>65
スタッフで一丸になってお客さんを不快にさせてるってことだな!
70名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:15:28.10 ID:Dph9iMVP0
>>65
ワロタ
71名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:16:10.22 ID:uAK2Qk5Z0
「なんか声優の話始まっちゃった…」
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol9/img/photo4.jpg

「マーケティングの話のほうがおもすれー」
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol9/img/photo6.jpg
72名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:16:36.28 ID:nCC6FHUY0
>>65
そういうなら箱丸べスペに何かフォローしてやれよ・・・
73名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:16:38.35 ID:woNPzrmG0
wwwづぐうえうぃぺwぴえwぴえうぃお茶ぴwぴwぴうぃwwww
74名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:16:42.22 ID:fXk3C+iT0
お茶漬けにするから少し時間が掛かってるだけだよ
75名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:16:44.07 ID:3oyzfO8m0
女性アニオタスタッフが増えた一同でってことだろww
76名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:16:50.26 ID:dtKZ9DR3P
同じバンナムの坂上たんの時と偉い違いだね。
77名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:17:34.81 ID:jPn28CCw0
完全版の何がいけないの?
他のゲームでもでてるだろ
ポケモンとか
78名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:18:50.14 ID:UE/cToPF0
>>77
せめて通常版と同じハードにも出してやれよ……
別のハードに出したら追いかけるの大変だろう
79名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:18:56.72 ID:2/OsYD76O
>>56
日野さんはゲームクリエーターに過労の心配をされる程度の人間性はある
吉積にはそれすらないだろ
80名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:18:59.01 ID:Y6r5y01BO
他社のハードで出すからややこしいんだよ
81名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:19:06.26 ID:j14X28SU0
>>1
お茶がw
82名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:19:13.85 ID:hfpTVuzGO
裏切り云々はまだ貼られて無いのか
83名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:19:30.32 ID:YrSwNx1i0
>>1
サムネで吉積がキレているように見えるからまた笑えるwwwwww
84名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:19:45.54 ID:3oyzfO8m0
TOXの時同じこと言ってもらおうぜw
85名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:21:04.80 ID:swM00PTZ0
今日は京都ヘ行ってきました。そう、あの任天堂にです。
我がゲームリパブリックでもそろそろDSやwiiに本格参入しようと思いまして。
で、担当者の方とお会いしたんですけど、これがことのほか好感触でした。
たぶん僕たちの熱意が任天堂さんにも伝わったんじゃないかなぁ。
コーヒーなんか飲んでいる他メーカーの方たちの前で、僕たちだけ
特別に京風お茶漬けをご馳走になっちゃったり・・・。
任天堂さんがゲームリパブリックにかけてくれている期待の大きさを
ひしひしと実感でき、本当に有意義な一日でした。
86 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 21:21:12.71 ID:H1cpA9je0
>>77
ポケモンは完全版じゃないだろw
クリスタルはアレだったけど
87名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:21:18.68 ID:3MDRM1o20
>>72
だよな。
まあ、経営陣が許さないんだろーけど。
ユーザーをPS3に集めたいんだろーし
88名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:21:22.70 ID:rHhqqe940
これは撮影者が悪いね
よくみるとお茶以外にも姿勢や表情が明らかに狙ってるw
89名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:21:27.11 ID:a8UIDRdL0
糞ワロタww
90名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:22:04.82 ID:9JnM0+5r0
黒岩田
91名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:22:16.33 ID:lCOrSiwL0
カプコン小野Pとの対談と比べるといわっちの熱意や話の盛り上がりが全然違うw
92名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:22:20.18 ID:nCC6FHUY0
カプの小林さんとの対談マダー?
93名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:24:49.47 ID:uAK2Qk5Z0
94名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:25:35.54 ID:wM3WRQNiO
テイルズ(笑)
95名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:26:18.45 ID:vNrFtHBN0
岩田の後ろにはほうきを立てかけているのだろう。
96名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:26:44.87 ID:IOC7lSVF0
茶漬けを出されなかっただけでもマシだわ
ナムコのことを考えると
97名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:28:47.78 ID:tiyC5jRa0
終わったときの晴れやかな顔を見ると
本当に嫌いなんだなってのが伝わってくるぜ
98名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:28:53.56 ID:AyYLummW0
>>71,>>93
これなに言っても合うだろwwwww
99名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:32:52.54 ID:rgNjhTgz0
>>1
よく気付いたなw
吉積にはお似合いだけどw
100名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:34:12.77 ID:8Fli7Xko0
>>60
その発言自体がニワカ丸出しってのが笑える
まあミリデレってもう既にそういうキャラなんだけどさ
101名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:34:27.13 ID:uAK2Qk5Z0
つーか吉積、さらりとレジカン宣言してんのな
102名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:34:29.55 ID:aRNTtj7s0
お茶がないのもそうだが姿勢も何か違うな
103名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:35:38.66 ID:wNzYJt+o0
つーかなんで訊いたんだよw
マジでw
104名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:36:32.52 ID:GZghx1sA0
>>1
お客さんに出してるティーカップはいつもの接客用のものなのに・・・w
それがないってw
急なお客で、すぐ帰ったのかなw
105名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:37:41.41 ID:cd925tLK0
>>101
レジカンしてる前でボロクソに言ってみたい
106名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:38:38.21 ID:3ovk9AFP0
俺が任天堂やMSの人間だったら、
バンナム特にテイルズ関係者は出入り禁止にするけどな
本体同梱版・技術提供・営業的にも協力した揚句
完全版商法やられてるんだぜ
怒らないほうがおかしい
107名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:38:38.28 ID:J8PF2soM0
京都のこういう所は地味にステキ
108名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:38:55.77 ID:tiyC5jRa0
>>101
関わってないゲームまで監視に来てるんだぜアイツ
たしかマーヤに来たこと書かれてた
病気だよ
109名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:39:22.46 ID:KKeZBc8M0
>>87
ちなみに既に吉積は経営側に入り込んでる
110名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:39:56.43 ID:dYWB6W1vO
何故呼んだのか気になる
111名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:39:58.29 ID:FKrB5D6y0
これが京都流のプレッシャーの掛け方ですわ
吉積後半は完全に目が泳いでたはず
112名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:40:41.92 ID:i3H6hD570
無理に話聞かなくてもいいのにねw
113名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:41:12.13 ID:KKeZBc8M0
>>110
任天堂のHPに一生発言が残ります

証拠が残るファン向け言質
114名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:41:23.26 ID:nQSlaQWZO
まぁシンフォニアに続き
グレイセスも完全版だからな二度もやられたら
そりゃなぁ
115名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:41:48.48 ID:tsjqxAPR0
任天堂はプライドが高すぎなんだよ
116名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:41:59.42 ID:4+bVK+7m0
完全版商法上等なバンナムの人間が、
この程度のプレッシャーに動じるワケ無いじゃんw
鈍感だから、任天堂に呼ばれた手柄を吹聴して廻ってるぐらいだろw
117名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:42:08.26 ID:vpOdeKaZ0
>>1
吉積の写真だけ、岩田が逆に訊かれてるように見えるんだが
118名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:43:06.82 ID:3MDRM1o20
MSってやっぱL5との関係はこじれたまま終わったんだろうか

>>109
あらら・・・つまりフォローってのはその程度かって話しになるなそりゃ
119名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:43:18.77 ID:GZghx1sA0
>>115
バンナムにプライドがなさ過ぎるだけだろ・・・
120名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:44:02.22 ID:vpOdeKaZ0
>>118
TFLOの件でゲイツ自らガチギレしたからな
121 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 21:45:37.17 ID:H1cpA9je0
シンフォニアは完全に負けハードだから仕方ないってのはあるけど
流石に温厚な岩田でも許せないだろうな
122名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:46:59.26 ID:KKeZBc8M0
>>121
世界単位だと
世界で一番売れたテイルズはGCシンフォニアな
123名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:50:40.32 ID:GsGTzal+0
というか岩田にもお茶でてねーじゃんw

これでバンナムが迫害されてるってどっかの反捕鯨団体かよw

ネタでいってるやつがほとんどだろうけど
本気でいってるアホがちらほらまじってる>>115
124名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:52:23.36 ID:KKeZBc8M0
>>123
「相手にだけ茶を出さない」なんて露骨なこと京都ではやらん
125名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:53:06.36 ID:rYnnk2Fa0
というか訊くは毎回社長から出向いているんじゃなかったっけ?w
ホテル撮影でw
126名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:57:25.07 ID:H6eWvPng0
あんな劣化移植されたんだから岩田もムカついてるだろう
手抜きソフト出してんじゃねーよと
127名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:57:40.82 ID:4+bVK+7m0
おもてなし
128名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:58:47.13 ID:3MDRM1o20
>>120
やべぇよ・・・やべぇよ・・・

こりゃもうあと10年は無理だなw
129名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:59:06.05 ID:GZghx1sA0
すぐ帰るからお茶出さなくて良いよ。
130名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:05:36.14 ID:yO1rZkrDO
ただ単に始まる前の談笑中の笑顔がよかったから、そっちの写真使っただけだろう
131名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:06:25.53 ID:sV3Ukdhs0
>>120
旧箱が失敗したのが元々の原因なのにな。ガチギレってw
アトラスも女神転生オンライン中止にしてたよね
旧箱のlIVEじゃ売上げが見込めないからって
132名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:09:32.92 ID:IWiX5MWd0
>>22
リッジはファミリースキーもあるから。
133名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:10:56.04 ID:r2a8Q9Yj0
>>131
何意味不明なこと言ってんだお前
捏造楽しいですかw
134名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:14:38.64 ID:Sua9QFSw0
そもそも放射性物質が検出されて大騒ぎされてるというのに、
出されてもお茶なんか飲まないだろ。
135名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:15:58.29 ID:NkiXOR+R0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol9/img/mainvisual1.jpg
手の動きから察するに

吉積「今度飲み行きます?」
岩田「(ちんこ掻きながら)HAHAHA」
136名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:20:15.36 ID:mZ3FNvq60
待ちたまえ君たち
実は今回の収録はバンナム社で行われており
突然やってきた岩田社長にバンナム側がお茶を出さなかったというパターンも考えられるのではないか
137名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:20:16.44 ID:i9VhObb40
縁日の達人でも岩田ってキレてたんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=g2wfcoIZo4I

これの1分13秒くらいから
138名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:36:42.57 ID:oTkxCj2+0
でもお茶漬けは出されたんだろ
139名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:40:08.03 ID:IKKTRBE20
>>125
色々だよ。
大抵冒頭で岩田が「本日は京都までご足労頂き」とか
「本日は東京の○○社にお邪魔させていただき」とか言ってる。

今回は京都。
140名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:42:13.77 ID:Xwyw0nqP0
組長が訊問く 坂口編
ぶぶ漬け
141名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:46:55.72 ID:dosCDC1e0
>>136
ミヤホン「あの時はマイケルにサインせがまれた俺もまだまだだなあと思いますた」
142名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:47:57.11 ID:wzHITUXt0
多分部屋の隅には箒を逆さまに立て掛けられてるかもな
143名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:56:20.09 ID:UGjWLJvjO
>131
>旧箱が失敗したのが元々の原因なのにな。ガチギレってw

ゴキブリは息を吐くように嘘をつくな
L5は何度もβの納期を破った上に最終的に
「うちではネットゲームのシステム構築は無理でした」
とぬかし、そこまでの開発費はMSに未返却、しかも開発納期を延期し続けたその間に
L5はその開発費を流用してローグギャラクシーを開発
日野は約束を守れないどころか、MSを騙して金を巻き上げた詐欺師だよ
144名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:57:35.90 ID:QzuaGs/G0
>>131
さすが息するように嘘つくな、あんたらwww
145名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:57:38.51 ID:iyy/XVJ90
この回だけ社長が前のめりじゃなくてドン引きしてる
146名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:00:00.94 ID:B8VmvKOh0
>>143
時期的にドラクエ8じゃないの?
147名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:02:38.99 ID:9ewwzFDy0
つか内容も
今までで一番つまらんシャチョキクだな
148名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:06:07.49 ID:4G2vmZmw0
>>93
1枚目と3枚目間違い探しレベルでほとんど同じじゃねーかw
149名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:06:30.26 ID:F6cFYOtA0
>>146
ドラクエ8だよ
画面作りから見ても分かるように
150名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:06:31.22 ID:Usg8FpE30
>>139
京都じゃねーよ

151名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:09:29.51 ID:iyy/XVJ90
>>148
これは外人4コマの派生に出来るレベル
152名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:11:27.26 ID:3MDRM1o20
>>143
MSの言い方からしてあきらかに不義なしかたしたのわかるけど
開発費関係はそこまで酷いとそれ普通裁判沙汰にならんか?
未返却で流用はちょっと信じがたいぞ
153名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:13:42.78 ID:X8gVqNpF0
作り手に興味がもてないタイプのゲーマーなので不見識な質問なんだけど
このゲストの人はハードを跨いだ完全版商法を思いついた人ってこと?
154名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:14:54.32 ID:JFSdaiua0
>>152
当然返金したと思うけど、それでも開発ソースをドラクエに流用したのは一目瞭然で
MSを踏み台というか、無利子の銀行代わりに使ったって事になるからなあ
155名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:17:06.29 ID:zVc5txpW0
ぶぶ漬けだせよ
156名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:19:05.19 ID:3MDRM1o20
>>154
一時金か・・・そうだったらTFLOはそもそもいうほど作ってなかったのかもしれんな。
あれ楽しみにしてた友達がかなり残念がってたの印象に残ってるよ
157名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:19:42.60 ID:nyX4WVCX0
いい加減に聡を知れ
158名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:22:07.20 ID:IOC7lSVF0
さとし?
159名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:25:35.29 ID:JdOaAwhE0
社長が菊読んでてつくづく思うけどいわっちの写真集出ないかな
160くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/06/23(木) 23:27:38.50 ID:UnOJLfpU0
                                ||
                              Λ||Λ
                             ( / ⌒ヽ
                              | |   |
                              ∪ 亅|
                               | | |
                               ∪∪
                                :
                                :
                               ∬
                             ‐ニ旦ニ‐


    吉積さんお茶が入りましたよ
161名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:36:00.69 ID:9M94ski8O
>>159
社長の菊3D写真集eshop期間限定無料配信決定
162名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:36:56.00 ID:UYkgZ1IG0
            Apple        SONY
             ∧_∧  .・,' ;,. ∧_∧
 任天堂        (´・ω・)=つ⊂=(・ω(::`)
  ∩_  +     (っ ≡つ=つ=⊂≡ ⊂)
  [|__] *      /   ) バババババ (   \
 。( *‘ω‘ *)     ( / ̄∪        ∪ ̄\ )
* ( つ旦O
  と_)_)
163名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:41:38.81 ID:KqXhCSq10
>>160
恐いわ!
164くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/06/23(木) 23:52:48.31 ID:UnOJLfpU0
ヒュン ヒュン          ∬       ∬
            ‘´ Λ旦Λ    Λ旦Λ  ゛、
          〃∬ ( ´Д` ) ∬( ´Д` )∬ヾヾ
         ´ Λ旦 ( ) ( Λ旦Λ ) ( )旦Λ ヾ   吉積さん、お茶が入りましたよ
         ( ´Д` ) ∬ ( ´Д` )  ( ´Д` ) ゛
         ( ) ( )旦Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
          ヾヾ ( ´Д` ) ≡ |( ´Д` )  〃
         ヾ  ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
          ゛、     / /  | |       ′
                / /   | |      ´
               ./ /     |⌒|
               .\\    | |
               !、_〉   〈_〉
165名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:53:10.22 ID:zVc5txpW0
>>162
林檎様がチョニーなんざ相手にするわけないだろ
166名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:55:36.73 ID:QMOmuscL0
> 吉積
> ハードをつくるのは、大変なんでしょうね。
> でもすごく楽しそうでうらやましいです(笑)。

なんかもうね…
167名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 00:01:48.98 ID:ZuAt/3Jy0
バンナムって昔ハード出してたような?
168名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 00:06:37.45 ID:0793zTmgO
>>161
一瞬社長の菊門に見えた。
169名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 00:10:20.53 ID:STcrpL760
>>166
つーかアーケード基盤作ってたやん>ナムコ
170名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 00:44:58.39 ID:Ath0yWCB0
>>140
ヒゲはたしか、ぶぶ漬けの代わりになんか貰ってたよ
171名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 00:48:50.57 ID:64p4wd5Q0
今回の訊くのアレっぷりは
テイルズというタイトルの信用の無さはもちろん
開発から社長になった岩田と
広報からプロデューサーになった吉積の価値観の違いが大きいな
172名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 00:59:29.45 ID:VfM96r3+0
>>171
確かにそういう意味では面白いよなw
ヨシズムは広報だったから客を見てるのがわかる、がナンというか客の見方が偏ってるんだよな。
173名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:06:05.86 ID:o4PkZzt90
吉積は多分、客ではなく数字をみてる
まあプロデューサーとかだとそっちのほうが正しい気もするが
174名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:11:45.01 ID:hu5yudHZ0
そもそもこの対談をやった理由がわからない
ナムコが好きだからという理由ではあんまりな部分が多すぎる
175名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:16:02.05 ID:z/HGSUeM0
ミヤホンが贔屓してるんかな?
何度裏切られてもナムコだけは何か特別扱いだからなあ
176名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:18:17.54 ID:7muYk49T0
>>173
キャラ人気投票の結果にやたらこだわるしな
177名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:30:01.41 ID:VfM96r3+0
>>173
確かに売れればいいとか思ってそうだわ…
というか思ってるだろうな…
テイルズは完全版がでるって認識されてきてるの気づいてるんだろうか……
178名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:31:50.29 ID:XiPn8floO
とりあえず「TOPは攻略本がよく売れた」を話題にするのは空気が読めてないな
179名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:36:49.08 ID:sQlr+wAD0
>>173
テイルズにぜんぜん思い入れないからだろうけど、サードの姿勢としては正しい気がする。
特にテイルズなんて客層固定されてて他に発展する方向性ないように見えるし。

シリーズあんだけ続いてて名作といわれるようなのも出てるのに
国内ミリオンないもんな。基本マルチするしかなさそう
180名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:43:10.57 ID:z/HGSUeM0
テイルズのなんちゃってアクション戦闘は
ライト向けの間口が広いシステムなんだけどなあ

ドラクエFFポケモンあたりでRPG慣れした人に
「次のRPG」としてのポジションを確立してた気がしたけど
今はもうそんな空気は無いのかな
181名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:50:58.42 ID:sQlr+wAD0
アニオタが思ってる以上に、アニメとアニメ声優に引く一般人は多い。
ドラクエやってる層もぜんぜんFFやテイルズに流れないもんな。
182名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:56:53.39 ID:1Ovg57doO
その点レイトンは上手かったな
レイトンはアニメゲーだけどオタク臭さは一切無いし厨二臭さも一切無い
183名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:59:10.20 ID:77tgQ0mt0
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  お茶が入りましたよ・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~      
 |:::::::::::::::||―u' ||       
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
184名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:59:33.45 ID:JhbE0IA20
>>174
バンナムに依頼があって、でしゃばったんだろ…暇だしwww
185名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:59:57.26 ID:z/HGSUeM0
テイルズの今の立ち位置を決めたのはやっぱリオンかなあ
主人公がクレスやスタンだったら
まだ昭和アニメっぽい中世RPGっぽさが残ってただろうに
186名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:01:12.61 ID:JhbE0IA20
>>180
声優が技を出すたびにわーきゃー言ってる戦闘は、アニメ嗜好でもないかぎり、どんびきだろ…
187名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:02:02.53 ID:9UJxfLOL0
ゴキはテイルズが他社で出ることがよっぽど悔しいポンなぁ
188名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:03:03.75 ID:9UJxfLOL0
>>186
リュウ「はど・・・・・・・・・」

ケン「しょう・・・・・・・・・・」
189名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:03:08.29 ID:JhbE0IA20
>>185
そもそもリオンは主役じゃないwww

ゾンビリオンを消した段階で、テイルズスタジオってテイルズの何が受けているのか
理解していない事がわかったよ。本当に目先の金しか見えなくなったRPG。
190名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:03:39.36 ID:z/HGSUeM0
>>186
んなことないよ
スーファミ時代ならスト2と対して変わらんって

初代はコマンドで技が出せたりしたし
格ゲーマーがシステム作りに一枚噛んでるんじゃねえかと思ってる
191名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:04:25.06 ID:9UJxfLOL0
まぁ難癖付け男はどこにでもいるわね
192名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:04:43.93 ID:JhbE0IA20
>>188
わーきゃー言ってはいないわなwww
193名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:05:23.81 ID:JhbE0IA20
>>190-191
あんたら、今のテイルズ知らんの??
194名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:05:52.82 ID:9UJxfLOL0
嫌なら買わなきゃいいんじゃね?
195名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:06:13.41 ID:sQlr+wAD0
>>180
>>186
ホントに気持ち悪い!!と思ってる人もいるんだろうけど
そうでなくても、もっと軽く「これやってたら引かれそう」って理由で避けてる人が
大半だと思う
つうか社会人でテイルズ好きを公言してる人がいたら普通に引く
196名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:06:51.71 ID:9UJxfLOL0
勝手に引けばいいんじゃね?
擦り寄るこたーないわ
197名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:07:02.78 ID:9ZqdabYf0
9割が腐女子のファンとかにわかには信じられんな
198名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:07:03.87 ID:z/HGSUeM0
>>193
知らなくはないけど、やってはいない
俺は初代のファンなんだよ
199名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:09:00.24 ID:hFlCvMah0
『 社 長 が K i c k 』
200名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:09:34.25 ID:JhbE0IA20
>>197
それはイベントの参加者の話w
ただ、他のRPGに比較して女子率が異様に高いのは確かだよ。

例えばこどもパンツみたいに、そっち向けのビジネスだと売る側も理解していればいいのだけど
こいつらは三大RPGのひとつとか言い出すからねぇ。
201名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:09:41.43 ID:v0CtYuCA0
>>143
設立当時からSCEの腰巾着だったしなLv5www
ぶっちゃけDQ8に回ってなかったっけ?

あとは実際イベントやシナリオ関与での悪目立ちが物凄く多いのが日野ちゃんのダメなトコだと思う
ダンボール戦機をやってみてスゲエ思ったけど、日野ちゃんは営業とプロデュースだけして、
ストーリー他に任せたりとか、システムぎっちり詰め込まないとかのシステム面改善をきっちりやればもっと化けるんだけどなーと

「地方での売上がどんだけあるか」ってのわかれば地方ブーストかける方法あるもんだけどね、
例えば「8月の平日に、1話から最新話まで地上波放送で追っかけ再放送」>「地方の地上波アニメ枠確保してもらって最新話から全国放送」やるくらいやれば、
もうちょっと地方でもプッシュできると思うが
202名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:18:16.07 ID:uvtvyY8/0
これが京都のイケズってやつかw
203名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:23:56.34 ID:X2D6RhvL0
飲み物どうこうよりも姿勢が笑える
たまたまそういうショットあったとしても使用しないだろ
任天堂やるなぁw
204名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:33:06.26 ID:9BRWPLfx0
>>1
日野の時の社長のお茶が見えないのは気になってたがクソワロタwww
205名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:33:08.62 ID:y3UyZGnD0
どうせVITAで出すしな
「今度は移植なんかじゃありません。リメイクです!」とか言って
206名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:34:53.81 ID:JhbE0IA20
そりゃ任天堂としては旧ナムコスタッフを連れてきて欲しかったのに
よりによって営業畑の吉積だものwwww 最低でも開発つれてこいレベル

まぁ今のバンナム(ナムコサイド)に、旧アーケードスタッフは実質残っていないんだけどね
207名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:35:35.98 ID:STcrpL760
>>197
イベント会場にまで来るような客はそうだよ
つーか、男性声優目当てだねw

ただそれを本当に「ファンの生の声」だと勘違いするとおかしな事になる
って言うかおかしな事になっちゃったわけで
208名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:47:58.76 ID:JhbE0IA20
>>207
テイルズスタジオ曰くの「ファンの声」が、本当にファンの声だった試しはないけどなwww
つーかTOSの件の張本人なのに、どの面さげて任天堂に行けるんだよ、吉積wwww
209名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 02:55:04.26 ID:y06jUSyxO
最新作のテイルズのPV見たらどーでもいいとこをウリにしてたわ
戦闘中のリアルタイムのキャラクターのカットインなんか特筆せんでもいいだろw
そのPVとこのインタビューでテイルズスタジオと任天堂のゲームに対する考え方が反対であることがはっきりわかった
テイルズスタジオはしょっちゅうファン裏切ってるうえに信者同士の争い煽るようなことしてるしな
210名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 03:05:59.92 ID:OEC/ezy90
どうでもいいけど日野の顔が一番やばいなw

>>156
同じ街の噴水広場だけが何度も公開されてただろ?
あそこをしか作ってない
211名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 03:08:34.37 ID:JhbE0IA20
>>210
日野は調子にのって広げた風呂敷を、どうやって畳むか苦闘中だからなぁ…
212名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 03:57:01.50 ID:y7cmbgB40
クソ笑った
213名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:20:11.70 ID:Mukboi/50
> http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol9/img/mainvisual1.jpg
合成画像じゃねえの?ww会見もしていないかもよww
214名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:25:15.00 ID:rMsW0xsb0
>>210
いや結構色々な場面は公開されてたよ
215名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:29:22.14 ID:TK4ImpTK0
本当にこいつは全陣営に迷惑をかけまくった
特に任天堂にはハード批判さえした
どの面さげて来てるんだって感じだなw
特に任天堂は客を大事に大事にするのがモットーの会社
こんなやつまともに扱いたくはないわ
216名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:31:02.21 ID:R/Q0Bokj0
ここは窓辺に夕日を並べてやるべきだろう
217名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:31:04.30 ID:ME9KGgQQ0
岩田「いやー今日は暑いですねー。あ、私に麦茶。それから吉積さんにコーンスープを」
吉積「あの…」
岩田「(無視)今日は『テイルズ』シリーズのプロデューサーである…」
218名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:38:19.08 ID:GWKAaPnY0
岩田「それではお天気のコーナー参りましょう。吉積さ〜ん!」
219名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:48:40.71 ID:MR7a6qAF0
呼び出しておいて故意に茶を出していないんだったら非常識にも程がある
220名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:48:47.64 ID:8HVnMv1O0
バンナムなんて獅子身中の虫みたいなもん
任天堂にもMSにもいらんわ
PSWから出ないでくれ
221名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 06:51:47.81 ID:vCcKwMFg0
対談の内容が今まで読んできた中で一番引き込まれなかった
移植・3D化の苦労話とかはしなかったのかな?
222名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:00:23.58 ID:D2l/DuJQO
SFCにカプコンがスト2を出した頃、カプコンの担当者が任天堂にいくと、特別対応なおもてなしなvip待遇を受けることができた。

後にPCEとMDにスト2を移植すると待遇が紙コップとパイプ椅子になった
223名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:02:47.95 ID:WCUw/Gas0
ホントの話なんだろうなと思える
224名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:03:28.41 ID:keGdSIVb0
俺が岩田だったら確実に吉積に蹴りいれてる
225名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:06:47.42 ID:o9MyHVNT0
>>221
ベタ移植に苦労なんかしないだろ
どうせ下請任せの仕事だよ
226名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:09:57.66 ID:8OkNJ3Ur0
>>224
京都はそういう短絡的なことをしない文化なんじゃないか。
227名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:13:46.88 ID:3mE7euFT0
>>221
「する必要のない相手」といわっちが思えば
得意の話術でそっちに話持っていかないことも可能だろうけど

相手が喜んでべらべら喋り出しそうな話って
吉積の場合、そんな移植の苦労話じゃないだろ
228名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:17:00.72 ID:Juf1TNCl0
子供の英才教育()とかか
229名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:18:50.77 ID:y3UyZGnD0
岩っちが机の下に隠し持ってるドクロマーク付きの赤いボタンを押すと
吉積の足元にある床がパカッと割れてアツアツのぶぶ漬けの中に真っ逆さま
230名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:28:51.95 ID:QKawcwcO0
吉積ってゼノブレイドを3時間で積んだあいつか。
231名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:29:20.45 ID:vDBsuYBl0
糞リメイクじゃ、許さんぞコラ
232名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:30:49.97 ID:DOrdy2lc0
縁日の達人の時の切れっぷりもあったし
岩田は全力で嫌な事は顔に出すタイプ
233名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:35:23.76 ID:WCUw/Gas0
スタッフに今回お茶はいいからって
あらかじめ言っておくのかな
おもろいな
234名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:36:17.05 ID:TK4ImpTK0
そうそう、ゼノブレイドを
わかりにくいとかいって全否定してたのが
このおっさん。
残念ながらおっさん、テイルズが勝ってる部分は1つもないし、
全プレイヤーがすぐシステムにも慣れたよ
できないのは、たぶん知的障害しかありえんよ
235名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:37:40.13 ID:CvP17WqO0
これって一応任天堂が企画したんだよね?
まさかバンナムが「やってくださいよ」なんて言うとも思えんし。
しかし何で任天堂ハード裏切りの代名詞みたいな吉積が出てくるんだろ?
236名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:39:55.10 ID:TsUYQKmE0
これにはワロタ
京都どすなぁwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:41:53.26 ID:JUDdpLTe0
まさか無双クロニクルより残念な訊くがあるとは


まぁあっちの場合「2画面でやってみたいアイディアがやっと実現した」という高材料もあったし
実際に物はかなり面白かったが
238名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:49:02.34 ID:u1gu6uYN0
無双と比べるのも失礼
つーか3時間でゼノブレ詰むとかどんなクソゲーマーだよ
ちょっと知能の低さを疑うレベル
239名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:50:03.51 ID:C8nfSbHc0
岩田の姿勢がいつもより後ろ気味なのは
テーブルの下で吉積の脛を蹴ってるからだろw
240名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:04:21.16 ID:9vxESFIS0
岩田って結構威圧感あるんだよなあ
ラストストーリーのプレゼンの時、突然現れた岩田にヒゲたちが
怒られた生徒みたいに萎縮してたもん
241名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:14:28.57 ID:9ZqdabYf0
>>240
まあ開発者にとってはスポンサー様だからな
242名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:16:14.34 ID:TK4ImpTK0
まあゼノブレイドの面白さもわからないってことで、
つまらないアニオタRPGを量産してしまって、
テイルズスタジオは債務超過状態なんだろうなーとは思うw
243名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:39:25.32 ID:QRpzoIbX0
パヤシですら出して貰ってるのに・・・
244名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:41:35.70 ID:OaJ1UBtW0
糞ワロタwwwww
GJ岩田wwwwww
245名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:43:06.08 ID:c9wflj7/0
キャラクタープレイングゲームてなんなんだ
246名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:45:42.86 ID:uvtvyY8/0
>>245
ノムラワールドプレイングゲームよりはマシな何かだろう
247名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:50:05.20 ID:8e3833Yd0
>>239
爪先なげえええええええぇぇぇぇw
248名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 09:02:43.81 ID:wlbVMTNFP
テイルズってこんなおっさんが作ってるのかw
製作者が気持ち悪いからゲームもああなるんだな
249名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 10:42:03.77 ID:P5+AGGicO
他のハードに完全版だのやってればこんな対応なのも当たり前か
250名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 10:45:22.09 ID:7muYk49T0
シンフォニアは劣化移植だったからまだしも
グレイセスはバグもあって完全に砂かけた形になったな
そりゃ怒るわ
251名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 10:50:40.86 ID:JhbE0IA20
>>219
吉積を呼んだ覚えはないのに、こいつ勝手にきやがったんだよ?
252名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 10:51:34.07 ID:JhbE0IA20
>>221
だってこいつにそんな話聞いても答えられない事位、岩田は理解している
253名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 10:56:48.35 ID:TY8f+07r0
254名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:01:31.55 ID:X2D6RhvL0
他のバンナムの人には好意的なのに
テイルズ関係となると話は別ってわけだなw
グレイセスはともかく限定本体出したシンフォアニアはさすがにまずかっただろ・・・
255名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:04:47.42 ID:WqRGL4ws0
Gも本体同梱版出してる
256名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:06:20.54 ID:JhbE0IA20
>>254
そもそもシンフォニアをPS2でも(結局)出すって決めたのが吉積だから
正確には決めたじゃなくて、あらかじめ決まってたんだけどね
TOVの時と一緒。
257名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:06:52.43 ID:64p4wd5Q0
そもそも吉積には開発の苦労話なんて分からないし興味もないだろう
258名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:07:27.16 ID:2YraNgbX0
Wiiがマザーシップ云々という話はどうなりましたか?という所は是非突っ込んで聞くべき所じゃないか?
某ハードに完全版とやらが移植されちゃってますけど?あれどういう事?ってな

バンナムが二度とこの手の対談には応じなくなる事請け合いだろうw
259名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:08:05.06 ID:y06jUSyxO
>>254
グレイセスも同梱版出してなかったか?

そういえばテイルズスタジオってはちまにエステル使われてイメージダウンしてるだろうにいまだに無視してるよな
260名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:14:02.10 ID:y06jUSyxO
>>234
知能障害は言い過ぎだろ
だがゼノブレイドで三時間で詰んだって考えられんな
GKみたいな煽りをしたかっただけなんじゃないの?
吉罪って野村ほどじゃないけどSONY信者だし
261名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:15:52.11 ID:OZUunv/SO
今最下層なのにイメージダウンも何も無いわ
262 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/24(金) 12:24:15.79 ID:Xfrwj4X50
>>259
グレイセスは普通の本体のセット。シンフォニアは限定本体のセット。

http://www.famitsu.com/game/news/2003/06/09/h-103_13243_gc.jpg.jpg

この限定カラーの本体には、ゲームのイメージを反映した淡いミントグリーンが
採用されていて、ディスク部分には主人公のロイドのイラストとロゴ入り。
ゲームキューブ初のタイアップ商品になるのだ。発売日や価格、出荷台数など
の詳細は未定とのことだが、ファン垂涎の商品になるのは必至! 
この限定ゲームキューブについて、『テイルズ オブ』シリーズのプロデューサー、
吉積信氏は以下のように語った。

 「ゲーム内容も一新したので、とにかく新しいことをしたかった。任天堂さんに
限定カラーを打診してみたら、快諾してもらえたんですよ。本体カラーはミント
グリーンなんですが、僕は勝手に"シンフォニックグリーン"と呼んでいます(笑)。
ハードの拡販にも期待したいです」(吉積)

http://www.famitsu.com/game/news/2003/06/09/103,1055148774,13243,0,0.html
263名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:32:28.14 ID:y06jUSyxO
>>262
シンフォニアは本格的に任天堂が協力したんだな
これだけやってPS2の方が頑張ったって言う吉積って信心深いSONY信者じゃ…
264名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:36:09.13 ID:JhbE0IA20
>>263
え?知らなかったの?
265名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:47:06.56 ID:2YraNgbX0
>>259
TOVなんて完全版商法の象徴みたいなもんだからな
箱ユーザーをこれ以上無いほどコケにして怒らせたPSWにとっては最大の快事
ほとんどPSユーザーしかいないであろうテイルズスタッフが不快に思う筈が無い
むしろ悦に入って度々笑いネタにしてるんじゃないかと

普通の中立のまともなメーカーであれば、即日クレームして脅してでも消させる筈
そうじゃなきゃPS以外のハードで売れなくなるからな
266名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:49:23.39 ID:v6OCxl3z0
ゴキブリの言うチカニシ連合ってのがあるのだとすれば、対象はソニーじゃなくテイルズだな
267名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:56:57.81 ID:TY8f+07r0
いや、テイルズファンも新作出るごとにハード買わされてるんだから
テイルズ開発ってのはどの陣営も敵に回してるんだよ
268名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 13:02:39.18 ID:c9wflj7/0
ラジオ聞いてたら「鐘を鳴らして」が流れ始めた
いい曲だけど自分から聞くことはなくなったなぁ
269名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 13:21:56.98 ID:y06jUSyxO
>>264
知ってるけどまさかここまでとは思わなかった

>>265
クレクレせずに本体買ってプレイするようなファンもいるけどな
Vの完全版商法で我慢の限界が来たファンが署名活動したけどはちまが煽って潰した事件があってからテイルズはさらに腐った
270名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 13:25:48.89 ID:y06jUSyxO
>>265
テイルズスタッフをファンと勘違いしてレスしたすまん
テイルズスタッフにとってははちまは愉快てことか
テイルズスタジオもアトラスみたいにはちまとズブズブだったりして
271名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 13:30:51.04 ID:Jr3+y4Uo0
テイルズはアンチの数じゃ最多じゃなかろうか
FFよりも多い気がする
272名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:18:12.81 ID:4gIuqjUz0
アンチってのは裏を返せば期待を裏切られたファンだからな
テイルズ商法の恐ろしいところは好きになってくれたファンを
そのままどんな扱いしてもついてくる信者とみなしていること
だから完全版商法だってポンポン連発できる

キャラクタービジネス的な展開してるけど
こんなファンに厳しいキャラクタービジネスどの世界でも見たことねーぞ
「公式で作品やキャラのイメージ崩されるから人気出ないでほしい」
なんてファンに言われる始末
273名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:20:53.44 ID:y06jUSyxO
>>272
アビスの仲間のナタリアなんか腐女子にされたりバーサスでは死んだことにされてたからなw
キャラのこと全然大事にしてないよ
274名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:25:07.68 ID:OZUunv/SO
Pキャラへのレイプに比べたら可愛いもんよ

タンスと吉積は死ね
275名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:25:59.39 ID:JhbE0IA20
>>274
ゾンビリオン廃止(´・ω・`)
276名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:29:57.64 ID:y06jUSyxO
>>274
ニコニコ動画でネタにされればなんでもいい感じだよな
ヴェイグのクレアネタは声優が苦言もらすほどだったのに声優の苦言すらネタにしたような連中だ
277名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:37:28.86 ID:v4K2muk20
>>269
Vが原因で最大規模のファンサイトが閉鎖したんだっけ?
278名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 15:38:49.02 ID:y06jUSyxO
>>277
それは初耳
まあVでまともなファンはたくさん離れたのは間違いないでしょ
279名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 15:50:16.68 ID:Ni1yuzE10
>>226
京都の人ってこういう写真に残るような露骨な形で嫌がらせをするものなの?
280名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 15:54:20.63 ID:XF3Qml2K0
吉積氏の椅子は床に固定されている
岩田社長はテーブルをゆっくりゆっくり押している
茶がないのは水面の揺れで気付かれないようにするため
281名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 15:56:36.25 ID:JI5Ry9F+0
>>279
あくまで一般常識から省みて本人やまわりの人に悟らせようとする暗喩するような対応
(陰湿とか言われるかもしれんが)をする日本の民族性が強く出てるかもしれんが、
これを露骨な嫌がらせとは言わないと思う。 定型の対応としては露骨ではあると思うが。
282名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:03:41.58 ID:Ni1yuzE10
>>281
本人達だけに悟らせるならわかるけど、
こういう他社と比較できる形で写真が公開されてる時点で露骨な感じがするけどね
283名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:06:55.37 ID:it1TK5aB0
京都で生まれ育ったわけじゃなく仕事でいるだけの人間に文化とか関係ないだろ
284名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:10:38.34 ID:K6qgA8/a0
そういう意図が全く無いとは言い切れないよなw

でも、そういう人でも仲直り出来るんだろ?
285名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:11:11.62 ID:f4jYyAOG0
岩田ドSワロタw
286名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:11:35.23 ID:kW7oxEYY0
>>1
これ、吉積じゃなくて男性テイルズ声優と対談した方が盛り上がったんではないかと… (´・ω・`)
ユーザー層的にもそうだし、ユーザーに対する姿勢でもそっちの方が噛み合いそう。

正直いって、声優の方がよっぽど吉積より客商売について慎重だと思われ… (-ω-`)
287名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:13:16.53 ID:kW7oxEYY0
>>226
例の一澤帆布騒動で、生粋の京都人のエグさは結構周知されてる物と思ってたけど…(´・ω・`)
288名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:13:48.97 ID:JI5Ry9F+0
>>282
ぶぶ漬けの意味を知っている場合
→ なるほど遠回しに嫌がられてるのか。と気付き改めようと思わせる

ぶぶ漬けの意味を知らない場合
→ 誰か(あるいはビジネス書など)からぶぶ漬けの意味を知り、反省を促す

ぶぶ漬け出されたことが周知された場合
→ ぶぶ漬けを出されたその人は、そういう人なんだと伝える

日本の陰湿にも見える風習ではあるけど、相手の完全否定ではなく
反省があれば受け入れる度量がある上での対応だからな
289名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:14:47.44 ID:nnHv5fr90
セシウム137入りのお茶出してやりゃ良かったのに
290名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:15:38.96 ID:LpKst94r0
むしろこの日のために今までお茶をフレームインさせ続けていたとさえ思える
291名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:16:09.32 ID:8e3833Yd0
わざと相手にわからないように京都流の嫌がらせをしたとも考えられる
外人にエロい日本語教え込むみたいな、地味な嫌がらせだw
292名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:19:16.20 ID:K6qgA8/a0
>>288
でも、『テイルズの吉積』クラスになると、
ぶぶ漬け出された事も翌日には忘れてると思うし、
そんなこまけぇ事を気にするサード界隈でも無いんだろうなあw
293名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:20:52.98 ID:5x8ucAKk0
>>234
対機神兵戦のチュートリアル戦闘のやつか
スパイクとか、わかりづらい要素はあったから、そっちかと思ったら
基礎の基礎で吹いたわ
294名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:21:32.41 ID:M8E13F+Z0
>>234
アトリエスタッフといいテイルズの吉積といい
ゼノブレイドはよくアニヲタRPGの製作者に叩かれてるんだなw
あの手の人間から目の敵にでもされてそうだ
295名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:22:01.04 ID:isMi/vbe0
考えすぎじゃねーか
本当に含む所があったらそもそも呼ばないだろ
296名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:22:52.76 ID:Jr3+y4Uo0
>>294
吉積は実際にプレイしてるからまだいいが・・・
297名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:24:04.22 ID:JI5Ry9F+0
>>292
ビジネスマンや日本の企業として絶対に必要なモノが欠けてるんだゾ という警告でもあるから、
どこかで反省か改善かしないと、ピンチになった時に救いの手を出してくれる人がいないかもしれない。
ビジネスチャンスがあっても仲間にいれてもらえない可能性も出てくる。 そういう世界なのにね

298名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:26:17.33 ID:EB4c8ov+0
>>294
ゼノブレイドの出来をユーザーに知られたくないから
興味を失わせるためにネガキャンしたんだろ
299名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:28:05.20 ID:4+siQIE6O
これまで社内の人間には全員にお茶出してるの?
違うとしたら吉積は実質任天堂社員ということになるな
300名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:30:18.99 ID:274C6sjRO
キャラゲーなのにキャラをないがしろにしてるのが笑える
キャラスレとか見てると、信者やアンチが必死になって戦ってるw
テイルズ信者じゃないから、笑えるけど信者やアンチは真面目なんだろうな
301名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:32:26.58 ID:uKmxgzHiO
逆に考えるんだ
吉積がガブガブお茶飲んじまったからおかわり煎れにいってて、
そのままじゃ写真にしたときあんまりだから、いわっちの茶碗も下げざるを得なかったんだ
302名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:32:47.76 ID:9iDSS1ns0
PSハードに移植した完全版のほうが売り上げ高いって
ある意味凄い才能だからなあw
303名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:41:10.10 ID:K6qgA8/a0
>>297
任天堂の力の及ぶ範囲ではそうだろうけど、
そんなコンジョ悪な思惑があるのなら、
マルチ商法止めてからにしてくれ。

そんな高尚な警告を受け止める知性があるなら
最初から完全版商法はやらないと思うw

ある意味甘いし優しいよな京風。
304名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:42:28.40 ID:zbSiPL5z0
>>280
それ最高w
305名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:42:54.09 ID:i3QW0VFv0
>>294
だってあれを肯定しちゃうと、シナリオやら演出は
アニメ界から引っ張ってきた方が良いってことになっちゃう
そりゃ叩くでしょ、死活問題だもん
306名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:48:01.95 ID:LpKst94r0
てゆーか
吉積がモルモン教徒なんじゃないの?
307名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:49:22.45 ID:K6qgA8/a0
儲けが唯一絶対の価値なワケじゃん。
社内の製作陣をカットしようが、何しようが
売れる品物作るのが優先事項のはず。

ゼノブレ貶すのは、自身の見得の張り方、テクニックでしょ。
他を貶せば相対的に自分が上になるというw

ただ、それで要らない敵を増やしちゃったとw

昨日言った事も覚えてなさそうな人間を問い詰めても
任天堂の格が下がるだけw
308名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 16:51:01.90 ID:Iid0/3yu0
吉積「お茶が飲めない体質なんです」
309くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2011/06/24(金) 17:00:10.08 ID:Bf6pusr00
PSWへの忠誠心を世界に見せつけるために自分から断ったというのに
310名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 17:46:51.55 ID:IYU/eD3U0
>>305
その点テラーダは賢かったな
今度の第2次OGではアニメのOGINのシリーズ構成の竹田がシナリオ担当してるし
前々からスパロボ同人出してる冨士原や環等を外部スタッフとして登用してる
テラーダは案外人材登用が上手い
311名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:10:22.19 ID:tzQ4p4FQ0
今やっと社長が訊く読んだけど、なぜだか不安になるな・・・
312名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:18:55.64 ID:K6qgA8/a0
新シリーズ

組長が尋問(き)く。

313名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:21:35.09 ID:JI5Ry9F+0
>>312
第一回は、ファイナルファンタジー か ナムコ経営陣 あたりでよろ
314名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:27:45.10 ID:JINvzE5j0
FFは一応CCで手打ちになったんじゃないのか?
315名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:33:07.77 ID:iMIRXEiN0
違う
スクウェアが消えてスクエニになり
組長が引退したから手打ちになって
FFCCが出せるようになった

形式上、組長はスクウェアは許してないよ
316名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:35:13.21 ID:JI5Ry9F+0
>>315
FFCC は組長の金だ
317名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:36:53.13 ID:9TbMzIkt0
キングダムハーツ3Dも当然聞くんだろうけど、野村が呼ばれるのかな
それとも3Dのプロデューサーかな
318名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:37:21.24 ID:sQlr+wAD0
FFCCが任天堂発売でなくなった途端
子供騙しの低レベルキモオタゲーに成り下がった事にこそ
マジギレすべき
319名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:38:11.91 ID:WJSZfeD20
>>312
そのネタいい加減飽きない?
320名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:44:35.49 ID:iMIRXEiN0
>>316
ちと書き損じたが
「組長が居る」任天堂はスクウェアを許してないよ
だから任天堂の金ではなく組長の金で支援したわけで
321名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:56:40.73 ID:JI5Ry9F+0
>>320
あくまで任天堂寄り社員の河津氏の個人企業(スクウェアに議決権のない子会社)に支援という形だしな。
322名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:23:57.77 ID:jJ+NL7FD0
>>319
組長「おどれがテイルズスタジオの吉積か。(窓から)飛び出さへんのか?」
323名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:25:09.42 ID:K6qgA8/a0
>>319
ぶぶ漬け食べたいな。
324名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:36:31.17 ID:jGpSHg/+0
うちの学校でいうとアニヲタってクラスで2〜3人の超少数派だよ
わざわざそんなニッチなとこ狙わないで
マリオやドラクエみたいにみんなが楽しめる
ゲームにすればいいのに
325名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:38:59.07 ID:dGp3wxAh0
そんなのが狙えたらこんな声優で釣るキモオタRPG作ってないよ
326名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:39:42.36 ID:JUDdpLTe0
>>295
テイルズスタッフを呼んだんであって
吉積を呼んだわけじゃにゃい
327名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:42:05.11 ID:JI5Ry9F+0
>>324
小学生にしても中高生にしても違和感のある内容だなぁ・・・
328名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 20:33:06.94 ID:n+T0EzgA0
>>317
野村は危機回避能力だけは優れてるから避けるかもな
任天堂にゴマすろうとして出てきて大恥かきそうだけど
329名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 20:59:18.69 ID:9iDSS1ns0
さすがにスクエニだとWDが出てくるのが本命じゃないか
野村でお茶出てくるかのギャンブルはさすがにしないだろw
330名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 21:02:22.01 ID:z/HGSUeM0
岩田&堀井&野村の三人でやって欲しいな
これは間違いなく面白くなる
331名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 21:04:13.19 ID:Tmhs45NsO
岩田&三原&野村も見てみたい
332名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 21:35:16.54 ID:7muYk49T0
>>330
面白そうだけどそのメンツなら野村じゃなくて野島だろw
333名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 21:36:12.73 ID:bTWvC4VuO
岩田はバンナムの"開発畑"のスタッフには好意的だからな

運営畑出身のプロデューサーとなると違うみたい
334名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 21:39:11.43 ID:CIKfBK8L0
>>327
隠れを考慮していないからだろう
ちょっとぐらいじゃ口に出さない層は結構居るもの
335名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 21:41:43.11 ID:z/HGSUeM0
>>333
そういや坂上は映像畑の人間だったな
アイマスぶっ壊したのも別の人っぽいし
336名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:02:46.71 ID:FxgcNs8Z0
吉積ってゲーム自体に対する愛情があまりないのなw
データのバックアップをとってあっても1つでもデータが消えたらあとやめるんだとさ

http://twitter.com/#!/SuperDadamore/status/82713386474934272
@Jamzy 最近あまり聞きませんでしたが、心中お察しします。
私は某RPGのデータが一回でも飛んだら、その時点でプレイ終了することにしています(他にデータがあっても)。
そのためそのシリーズはほとんどエンディングを見てません。
6月20日 ついっぷる for iPhoneから
337カブー ◆TW/B4h2Zeg :2011/06/24(金) 22:04:04.16 ID:KC1umEx/0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  話が絶妙に噛み合ってないのもジワジワくる
  iニ::゚д゚ :;:i
338名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:14:11.23 ID:ZStJH9jDO
FFCCは任天堂ハードにもFFを、って組長から歩み寄ったと聞いたが
339名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:18:58.22 ID:S2ZEuxQGO
和田と岩田の殴り合いが見たい
340名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:21:42.83 ID:vCcKwMFg0
>>337
回答がなんかズレててモヤモヤしてくるな

自分が興味ないジャンルでも「売るため/面白くするために
こんな工夫をしてるんだ」って話は割と楽しく読めるんだが、
それを期待してるとこの人の話はどうも違和感がある
341名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:26:56.90 ID:MKj0eZt00
>>340
コミュ力があるってのは吉積みたいな会話が出来る事なんだと思うw
342名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:50:35.88 ID:9TbMzIkt0
うーんそうかな
むしろ今までの社長が訊くって質問と答えがなんかずれてる気がしてたんだけど、
今回のは合致してるというかなんかすんなり読めた
343wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/06/24(金) 22:51:38.95 ID:KoyG6wxV0
お茶よりミルクコーヒーがいいわw
344名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 23:13:32.61 ID:tKdBYNda0
>>338
GBAに出させてもらうためにスクウェア側が土下座した
345名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 23:53:27.24 ID:YCKn6JWp0
この後実は

IWT「おまたせ!アイスティーしかなかったけどいいかな?」
346名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:19:16.16 ID:qPx/83740
347名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:37:34.74 ID:U5tDPyfj0
>>27
そりゃー、国内サードの中で一番勢いあるカプコンだからな
348名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:46:50.85 ID:Hsifkfxq0
周辺機器へのご意見番になってたりすることも結構あって
カプコンの存在感はあなどれんよ。
でもカプコンそのものはさほどブランド化してないあたり面白い。

>>346
センセンシャル!
349名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 04:28:40.93 ID:UgKlPI+30
なぜ「社長が訊く特別編:組長が訊く」にしなかったんだ!
350名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 09:38:03.30 ID:Qm5rj9YE0
>>349
それはスクウェア編に取ってあるのですよ。
351名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 11:55:52.90 ID:cyTqBBPQ0
それにしても、これを読むと
テイルズが信者しか買わないジリ貧なのがよくわかるな

こりゃ新規は誰も買わないよ
352名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 12:20:15.48 ID:D3afCmHd0
ゲームとしての格(っていうと言いすぎ?)が上がるにつれ
起用する歌手のイメージが先に固まってるほどの人物になるのが駄目スパイラルな気がする
メーカーとしては「私達はこんなビッグネームを使える!」と得意げになってるところであれだが
全然嬉しくありませんからって言葉をコイツに送りたい
353名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 12:32:59.90 ID:QZrubiuD0
>>351
債務超過だからなテイルズスタジオ
354名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 12:35:09.32 ID:D3afCmHd0
新作 浜崎なんだよね・・・
355名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 12:55:25.37 ID:kKdeYxzq0
浜崎の次はこうだくみが起用されます
356名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 13:32:39.09 ID:D3afCmHd0
テイルズの登った感と浜崎の降りてきた感がクロスする感じが
・・・なんだかとても切ないです
357名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 13:35:12.31 ID:i5CVSYzw0
どっちも下ってるんじゃ・・・
358名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 13:36:53.45 ID:D3afCmHd0
ボア起用ってなったときのリアルな反応はどうだったんだろう?
法則とか発動したの?
359名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 13:38:24.98 ID:s1AwK+6J0
売り上げ大増加してるわけでも
内容の評価が誰しも大絶賛ってわけでもないのに
格が上がっていってるの?なんで?
360名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 13:40:01.37 ID:D3afCmHd0
まぁそうだな
普通なら続編なんて作られて無いくらいの落ち込みだな
続編がでることが権威みたいな錯覚をしていたよ
361名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 14:29:04.67 ID:MnMziNaG0
テイルズスタジオって債務超過って言われてなかったっけ?デマ?
続編が出来るってことはそれなりに小遣い稼ぎくらいはできてるってことかね
362名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 15:15:30.09 ID:x8XfAjBr0
>>361
おととしの段階で債務超過(昨年度分は非公開)
今年は監査役に鈴木秀樹が入っているので、整理対象っぽい(去年のベックと同じ)
363名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 17:24:44.27 ID:0sufBQvW0
親のバンナムが助けてくれてたんだろ
腐やキモオタ相手にはある程度売れるから
364名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 17:47:07.42 ID:ml/jC34L0
というか他にブランドぽいRPGがないからな……
365名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 18:30:24.71 ID:waVqd0kQ0
ファミコンバブルの時に本当はアニメ業界に行きたかったけど
才能がなくて行けなかった人が大量にゲーム業界に入ってきて
その人達が今プロデューサーになってるんだよね
ゲーム業界のアニヲタ率は90%以上だよ
就職してびっくりした
あまりに現実とかけ離れすぎてる
366名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 18:40:52.27 ID:L4ZhrvvJ0
>>365
ゲーム業界行けなかった俺はある意味勝ち組なのかなあ
って思うことにするよ

ドラクエみたいな数値調整とか、新システムとか
そういう所を夢見てただけに
367名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 19:36:27.13 ID:bqHPQsZL0
やっぱ社長が訊くはソフト買う時の判断材料になるな
読んでて全然惹かれない
368名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 19:51:06.09 ID:O7NsUlr/0
というかこいつをクリエーターと呼んでいいのか?
まともな開発の人間呼んでたらもっとまともなPRができたんじゃないのか
369名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 20:15:55.72 ID:Zynpiijx0
>>365
スパロボの寺田がそうだけど他のゲームクリエイターwと違うのは
自分はアニメ業界に行ける才能はないと自覚してるんだよ
逆に野村他□第一の連中なんかは才能無いのに映像作家気取りだからな
FF7の段階で「お前らのムービーは糞!」と酷評しなかったのが今の和ゲー衰退に繋がったと思う
370名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 21:46:23.41 ID:cnOzeAts0
>>369
FF7が絶賛されて日本のゲーム業界は腐ったようなもんじゃない?
あれのせいでムービー主義が蔓延った
371名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 21:52:52.26 ID:uzG3bvs5O
生まれた意味を知るRPG(笑)
372名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:26:13.25 ID:jQKJtlAe0
>>370
そもそもFF7がムービーでひょうかされたtぴう勘違いが業界の癌
373名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:31:11.57 ID:pyZJ9RcK0
FF7発売された当時は「でもポリゴンモデルが」と言うのは禁止された空気だったな…
374名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:37:23.20 ID:M+4AHep70
>>373
ばーっかやろ、あの時代は「でもポリゴンモデルが」どころかカクカクでも立体的な造形になって、しかも視点がグリグリ動きまわるだけで次世代を感じたんだぞ。
今で言えばDSのタッチパネルやWiiのリモコン、360のキネクト、そして3DSの3D液晶に匹敵する"破壊力"があったんだ。
375名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:38:39.00 ID:iLTihS9W0
むしろゲーム内のローポリモデルのが好きだった
てかキャラがムービーごとに別物なのが気になった
376名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:42:53.60 ID:L4ZhrvvJ0
そもそもFF7は頭身も低かったしな
今のフォトリアル系とはちょっと違う気がする
377名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 23:02:39.75 ID:pyZJ9RcK0
PS以降の据え置きRPGってフィールドが無理やりポリゴンになったせいで
そんなに快適じゃなくなったな…。
目的地がわからなくなって右往左往することが多くなった。
378名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 23:33:07.02 ID:tPXiatotO
ドラクエとかのが分かりづらいわ
379名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 23:38:05.16 ID:uzG3bvs5O
結局FFドラクエに話題を持って行かれるRPG(笑)
380名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 01:31:20.42 ID:COCVpnwT0
>>374
(天下の)FFというだけで許された気もする
それだけFFのブランド力が絶対的だったというか
381名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 03:32:26.15 ID:7QgBTopb0
FF7は良い意味で結構バカゲーだったような気がするんだけどな
(潜水艦ゲームだのスケボーだの)
なんかオサレの権化みたいな扱いには違和感が
382名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 04:31:27.38 ID:02IZqaRw0
ミニゲーム満載でコスパが良かったのが
遅れてきた次世代体験者の懐に優しかったんだよ
FF7でPS買いましたなんて奴はモロに1本目なわけだし
383名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 05:01:22.21 ID:Q/4+LBwD0
>>381
そもそも主人公のクラウド自体が中二病の対極にあるようなキャラだしな>オサレ
7は色々派手になってるけどそれまでのFFの
テイストがしっかり残ってる印象を受けた
6の世界観の発展系って感じ

リミットレベル4の技の名前は彼の中の中二魂が炸裂しちゃったということで
384名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 05:28:38.25 ID:qDPdRuo6O
>主人公のクラウド自体が中二病の対極にある


ダウト
385名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 05:43:21.63 ID:02IZqaRw0
中ニ病が思う"外から見た自分はこんな感じに映ってる、映ってて欲しい"という幻想の形

理想 斜に構える俺かっこいい
現実 なんだあいつキメェ
386名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 05:52:46.82 ID:LTgGxRAw0
なぜわざわざ敵陣にいったのか
幹部のEさんやYさんに許可はとったのか
士気が下がるのでこういうことはやめてください
387名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:08:25.88 ID:7QgBTopb0
>>383
対極は言い過ぎだと思うけどアンチテーゼくらいにはなっていると思う
PSPのあれは全然しらないけどあれのせいでただの中二病クールキャラになってしまったのかな


というか思い出してみるとクラウドは偉いな
あんな記憶、自分の好きな女の子に見られたら普通なら立ち直れないだろうな

388名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:12:17.45 ID:bM5pt3ngO
>>381
俺もFF8から壊れた気がするんだけどな
FF7は、後から変な方になっていった気がする
389名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:14:44.58 ID:Qs6vWo7A0
>>387
素朴な疑問だけど、クラウドってティファが好きなの?
それともティファの事じゃないのかな?
390名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:15:36.31 ID:LS9XivA7O
当時高校生だったが、クラウドの厨二病は最高だったわ

FF7で「FF=オサレ」の図式が確立したと思う
391名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:19:21.77 ID:c75QNJak0
オサレって皮肉で言ってるんだよね…
もしかして本来の意味で使ってるのか
もしかしてビジュアル系がおしゃれに見えちゃう田舎のDQNみたいな人は
いないよね…?
392名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:26:09.59 ID:JQJ3q4H0O
>>389
好きって言うか手近な女の子ならなんでもいい(積極的ならなおさらいい)っていうか
393名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:27:00.75 ID:pFPDWyBp0
>>389
観覧車イベントとかもあるし、プレイヤーがヒロインを選べる仕様 vs 野村の好み(ティファ)
でそこらへんぐちゃぐちゃになってるってのが正解じゃないかと。
394名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:28:28.87 ID:KyOTjERU0
本当プロの監視体制だな
395名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:32:42.15 ID:Qs6vWo7A0
>>392
だよなぁ・・・好きともまた違うよね
そのあたりも中学生の恋愛に近いな

>>393
観覧車見てねぇんだよなぁ〜
ザックとこといいシナリオは雑なつくりだよな
396名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:42:23.58 ID:qDPdRuo6O
クラウドの記憶錯乱設定も忘れてそうだな
397名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:49:22.21 ID:Qs6vWo7A0
記憶錯乱=鳥の刷り込みみたいな恋愛で
エアリスにフラッと来て力を貸して、でも死んじゃう  (´;ω;`)
介護してくれたティファもいいな・・・ってまた惚れちゃう (`・ω・´)

なんかそんな感じ
398名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:50:38.11 ID:u7w2NPSy0
テイルズブランドを貶める策略の一つかもしれんw
399名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:53:18.58 ID:qDPdRuo6O
終盤は錯乱してねえよw
400名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:55:16.16 ID:Qs6vWo7A0
終盤は剥きたまごみたいなツルっとした性格だったな
でもやっぱり幼いイメージだ
401名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:56:38.08 ID:Qs6vWo7A0
つか話それたな・・・

FF7は別に恋愛描いたって公言して無かったな
そしてFF8は盛大にやらかすんだけど
402名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 06:58:07.97 ID:FnLWPcRY0
>>234
悔しくてやり続けられなかっただけだたりして
ゼノブレ作った人たちナムコに在籍してたしな
ゼノサーガという同社内で同じRPG作ってたわけだしね
テイルズチームとモノリスでまあなんかあったのかもしれない


403名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 07:00:13.82 ID:nY9WLlzr0
>>402
テイルズチームというかテイルズスタジオな
最初の子会社と二番目の子会社
404名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 07:01:58.37 ID:hkYu+ss10
FF7やDEPTHの頃からあった背景ムービー上を移動をドヤ顔で14年間続けるとは思わなんだ

そのうち北瀬あたりが社長に喚ばれて欲しい
405名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 10:44:11.38 ID:kIRHCSI8O
ゲーオタのオッサンとアニオタが対談してるみたいだな
406名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 13:11:38.57 ID:n1wcJ9UgO
なんか住む世界が違う二人だよな
407名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 13:19:12.49 ID:XZjDd18d0
こりゃ3DSのテイルズも期待できないかな
いろいろ駄目な空気がプンプンしてきた

eshopで紹介されてて、おって思ったんだがなぁ
408名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 14:25:43.70 ID:Ynzmskbw0
>>407
ほとんど移植だから評判は出そろってるでしょ
信者曰く、ロードさえ改善されれば間違いなくPS2より上とか
409名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 14:33:54.93 ID:TaMPAh6R0
>>402
普通、対話相手に関係が深い商品なら、
少しは持ち上げるぐらいするのが大人の対応だと思うけど、
大人のポジションな仕事してる人が、あからさまに貶す方向に走るって
余程含むものがあるんだろうなあw

製作者同士の本音ガチ対話なら、貶す、褒めるがはっきりしても良いだろうけど、
吉積はそういうんじゃないしw
410名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 15:09:13.10 ID:JYwDsRKh0
ダイジョブダイジョブ、DSはマザーシップらしいから
411名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 17:42:52.81 ID:fZGkgAD20
>>402
多分バンナム内部でもテイルズスタジオとSRプロデュースチームは仲悪いだろうね
寺田と森住の仲の良さはガチだし
ムゲフロEXCEEDのツイッターはパンツ先生混じえて暴走しまくってたw
412名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 19:40:58.35 ID:ZLYEuXi1O
>>408
ロード良くっても新規があのクソキャラクターどもについていけるか
413名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 21:27:23.38 ID:acwV2iBi0
マジでアビスの良心はイオンくらいだったからな…
414名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 22:29:25.27 ID:2SpvVnn80
イケメソのガイを忘れないであげて
415名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 22:38:33.57 ID:71NtIlGi0
むしろこいつはよく来れたな
416名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 22:52:33.40 ID:t0pYyfIA0
そのくらい面の皮が厚くないとやってけないんでしょ。
417名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:24:12.89 ID:Wl0UBk0R0
色々とダメだこいつら早くなんとかしないと・・・で定評のあるパーティだからな
同じミヤジマシナリオのアークラも黒いところは山ほどあるけどここまで酷くはなかった気がする

ルーク 俺は親善大使だぞ!→うじうじ君
ティア 忘れた
ガイ  割とマシ。ルークぬっ殺そうかと思ってた
子安  諸悪の根源
アニス 猫かぶり
ナタリア アッシュはー?
418名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:31:59.39 ID:t0pYyfIA0
移植にあたって、任天堂に監修して貰った方が良かったのでは…?
黒い任天堂作品は見た目はほのぼのだがトラウマ級に黒いし。
419名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 00:58:00.30 ID:B4GrJ1IJO
>>417
ティアは制作者の愛されぷりがひどい
それがお祭りものでも発揮したから他のテイルズ信者に不満を抱かれて今じゃ人気投票の順位も二桁

アビスはお祭りもので優遇されまくってそれが原因でアビス本編の評価も下がった
420名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 02:11:35.09 ID:QXR3hlXb0
バンナムってかテイルズスタジオはキャラクター育てるの苦手だな
テイルズ本編は好きでよくやるけどお祭りゲーは特定キャラ持ち上げやら何やらで不快になること多いから買わないし
421名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 02:52:24.77 ID:tCTGTylUO
リメイクにタンスぶっこんだり続編で前作の主人公殺す会社ですから
422名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 08:42:12.48 ID:EcQJTYKV0
>>280
笑った
423名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 08:43:58.82 ID:LpQZSTlm0
しかしまあ…古〜い因縁だよなあこいつらも
424名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 08:50:27.22 ID:LiiqJ2vqO
>>419
人気投票でヒロインが上位に来てくれないとまたファビョりだすやつらが湧いてくるんだよなぁ…
425名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 08:50:47.18 ID:ZabwhSu8O
ノムリッシュ級の痛い子だな
426名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 09:05:28.12 ID:vdTXAlvL0
Wiiに周回バグのあるグレイセス出した後でPS3でグレイセスF出したよな
427名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 09:31:19.61 ID:ztvVQz7O0
>>377
ドラクエでさえも視点変更しないと歩けなくなって
町がぜんぜん楽しくなくなった
428名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 09:31:47.36 ID:jJx6ukf90
GCでも箱○でもやってるじゃないですかー
429名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 09:55:37.47 ID:zJriEAy60
吉積は自分の喋りたいことだけを喋りに来たって感じがして不快
前科も多いし「社長が(どの面下げてここに来たの?)と訊く」レベル
430名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 10:05:29.61 ID:yDlIPCV60
しゃちょきくにディシプリンの飯田和敏呼んでくれ!
431名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 10:07:25.28 ID:zJriEAy60
イベントで女性が7割とか言ってるけど、
女性声優を露骨にハブる運動をしちゃうような腐女子だらけだからなあ
スーパーワドルデさんの理論だと、テイルズシリーズは完全に腐ってる状態
432名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 10:23:08.56 ID:dsykw8B10
ゲーム板でテイルズのスレだけ異様にゲハ臭いのも腐女子が多いから?
お前ら女なのか?
433名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 10:32:36.99 ID:y5mzIFL20
ヒロイン単位でアンチスレできてなかったか……?
434名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 11:47:06.72 ID:QQfKI4yS0
>>433
アメリカで日本のアニメキャラで人気投票を行ったら主人公が上位に来て、それにくっつく女がワーストにランクするのと同じ現象だな
435名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 11:50:26.12 ID:LHYn3U6d0
>>44
発売日に買うだけ買ったグレイセスWii版、まだ交換してない(プレイしてない)んだけど、
まだ交換してくれるんだろか
436名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 12:02:47.75 ID:LHYn3U6d0
>>66
百歩譲って完全版を他機種で出すとしても、だ
いろいろな意見を寄せた下の機種でもちゃんとフォロー(安価で追加ディスク出すとか、
DLCにするとか)してれば、それでも70%ぐらいはフォローできてたはず
437名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 12:13:31.90 ID:LG4Zp4xfP
まさか吉積側からオファーしたんじゃ…
438名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 14:12:52.25 ID:WnwZJFreO
吉積とかいうオッサンってキャラの話の時が一番元気になってるな

典型的なオタじゃん
439名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 15:16:07.71 ID:XpIiNfP80
>>438
なんかねー、顔つき見るとそれすらポーズに見える
オタとかじゃなくチンピラとか山師みたいだもん
そもそも上でも散々言われてるが、キャラクタービジネスをちゃんとやってないし
やってること見ると、買った客とハードウェアベンダに上等かますことに
仕事の喜び感じてるタイプにしか見えない
利益上げるなら、最初からゴミ捨てで出しときゃいいものをな
440名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 19:21:17.06 ID:GTrDErQw0
>>439
二毛作で儲けられないじゃないですか
441wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE
>>435
俺も交換してないな
もうしないし別にいいけど