海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 344

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 21:32:01.34 ID:R5rlxJPp0
売上やVG占い等を悪用した煽りとアップルの話題はスレ違い

前スレ
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 343
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307190721/

NeoGAF - Gaming Discussion
http://www.neogaf.com/forum/forumdisplay.php?f=2
Forumeye - Hardware & Software Charts
http://www.forumeye.it/invision/index.php?showforum=343
Chart Track(英・愛・丁)
http://www.charttrack.co.uk/
S.E.L.L(仏)
http://www.sell.fr/
http://www.gamekult.com/blog/marchiavel/
aDeSe - Los mas vendidos(西)
http://www.adese.es/web/top.asp
GfK Australia(豪・新)
http://www.gfk.com.au/Charts/Entertainment/Interactive_Games.html
GfK Dutch(蘭)
http://www.dutchcharts.nl/game_charts.asp
GfK Group
http://www.gfk.com/
The NPD Group
http://www.npd.com/
ELSPA
http://www.elspa.com
2名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 18:32:08.20 ID:W4Yktjee0
3名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 18:32:49.53 ID:W4Yktjee0
2010年 年間ハード販売台数(千台)
     日本     北米     欧州    合計
DS   2963     9165     6094    18222
Wii   1728     7710     4870    14308
360   208     7135     3236    10579
PS3  1558     4477     3858     9893
PSP  2894     1706     1415     6015

2010年 年間ソフト販売本数(万本)
     日本     北米     欧州    合計
Wii   1230     7046     3942    12218
DS   2348     5259     3283    10890
PS3  1052     4881     4486    10419
360   185     6620     3476    10281
PSP  1706     857      940     3503
4名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 18:33:39.47 ID:W4Yktjee0
ファミ通ゲーム白書2010より

2009年間実売まとめ(万台/万本)

    日HW 日SW  米HW 米SW  欧HW 欧SW  計HW  計SW
PS2   ..26  323   190  1851   .76  1731   .292   .3905
PS3  .173  802   480  3715   390  3435  1043   .7952
Wii   198  1310  .1040  7869   570  4486  1808  13665
360   .33  ..207   550  5638   268  3012   .851   .8857
PSP  231  985   257  1329   174  1082   .662   .3396
NDS  403  2802  1214  6563   798  4323  2415  13688
計   1064  6429  .3731 26965  ..2276 .18069  .7071  51463
5名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 18:38:07.54 ID:GL622Zj30
2010年世界販売台数

DS  1822万台
Wii  1431万台
360 1059万台
PS3  989万台
PSP  601万台
6名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 18:41:41.62 ID:W4Yktjee0
2011年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
       3DS   NDS   360   PS3    Wii
*1月..    -     291K   381K   267K    319K
*2月..    -      -    535K   403K    454K
*3月   398K   460K   433K   313K↑  290K
*4月..   194K    257K   297K   204K    172K
*5月...   97K    -    270K..  177K.   236K
年間   689K  1008K↑ 1916K  1364K↑  1471K
累計..   689K  47249K↑ 27342K 16823K↑ 35678K

「↑」は「以上」の意味
7名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 18:47:28.02 ID:FVU0neQl0
>>1

前スレに痛いのがいるなと思ったら、
ID:n4NAlLmC0は轟音ハゲか...
8名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 18:50:24.54 ID:pm6+qenYO
>>1

>>6
今年中に箱○は3000万超えるんだな
まさか3000万超えハードが2つも出るとは思いしなかった
PS3だって1500万は超えるてるし改まて北米市場の拡大を感じる
9名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:00:43.82 ID:n4NAlLmC0
>>7
残念だが違うよ
いつもいろんなスレでそう言われるけどオレは生粋のPSユーザー
泉水スレやPS3撤退関連スレや売上スレなどでお前らキチガイどもを監視してる
俺は予言したり、モノリス関連で任天堂に恨みを持ったりなど書いてるね
数年前マーベラスの赤字はWiiのせいといったら、このスレで朝から深夜3持まで豚の抵抗にあったよ
10名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:03:43.64 ID:9NhsNTCZ0
1乙
11名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:04:19.81 ID:RLXbw6r5i
ああ、このレスで轟音だってわかったw
12名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:11:52.08 ID:n4NAlLmC0
>>11
その轟音というやつと鉢合わせになったことはあるよw
お前らが混乱してたのが笑える
俺の場合PS信者というよりPSユーザー信者なのでよろしく
最強のPSユーザーがゲーム業界を特に日本サードのRPGを支配してる体制が理想
全てのゲームをPSに集まって欲しいのが希望
13名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:12:27.56 ID:6hRU0Xbf0
14名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:13:52.87 ID:gRwgS64G0
またうんこ漏らし轟音が暴れてんのか
15名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:15:26.48 ID:n4NAlLmC0
今の日本の状況は素晴らしくなってきてると感じてる
あともう一押しで360の国内ハブリも確実なものになるだろうし
任天堂はもうすぐ滅ぶ
PS4はお前らへのトドメの究極のハードになってほしいね
16名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:25:49.71 ID:UXIXujvQ0
ゼルダ結構頑張ったな
あとアリスマッドネスリターンはコケたっぽい
17名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:26:15.74 ID:kz77Qq5K0
そのころ轟音の毛髪はゼロになっているだろうね
18名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:30:27.41 ID:n4NAlLmC0
その轟音ってやつどこにいるの?
本人に来てもらって俺と別人と証明したいんだけど
19名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:30:41.87 ID:E5S1KgCV0
アリスはカルト人気だけのシリーズだから
むしろ売れた方だと思うが
20名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:32:45.77 ID:RLXbw6r5i
続編にしちゃあきすぎだし
21名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:37:52.88 ID:Dk3yYUwn0
轟音って事にしとけばいいのにw

PSWには残念な奴が多いんだなと思われるだけじゃないか。


ま、こんなのはどうでもいいが>>1モツ
22名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:40:52.55 ID:DE7GKaZe0
3DS死んでんだな
23名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 20:08:34.07 ID:h4jgEnbV0
>1乙

キチガイ宣言してくれた人、ありがとね。
NGしてすっきりできた。
できればコテをつけてくれると、NGしやすいのでよろしく
24名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 20:11:40.71 ID:b5X5LqRY0
ゼルダは流石だね
25名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 21:00:36.76 ID:ogse95eZ0
世界No.1の神ゲーだからな
26名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 21:06:30.07 ID:h4jgEnbV0
結局3Dアクション系のTOPは3Dマリオとゼルダになるのか?
上は任天堂以外だとCOD、GTAくらいか?
CODはFPSだし、GTAは・・・なんていうんだろうかね?
27名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 21:30:24.96 ID:pm6+qenYO
CoDはシューターだしシューターでも最高峰とは言えんだろ
GTAは3Dアクションになるんだろうけどマリオとかとはちがうんじゃないの
28名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 21:36:30.55 ID:b5X5LqRY0
GTAとマリオはちがうだろうねwww
3Dアクションと2Dアクションはマリオが一番でいいんじゃね
ゼルダは海外だとRPG扱いじゃなかった?
29名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 21:44:00.50 ID:h4jgEnbV0
>ゼルダは海外だとRPG扱いじゃなかった?
それはわかるなぁ。
無意味な経験地稼ぎは辛いんだよorz
30名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 22:48:02.12 ID:3L3nFWFR0
ルイージ
31名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 09:13:40.04 ID:YmD0YjUK0
え、日本でもゼルダはRPGだろ?
正確にはARPGか
32名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 10:07:22.46 ID:jZWw12L30
アクションアドベンチャーじゃね
33名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 12:41:14.46 ID:Wch7jZyiO
ゼルダはARPGだよ
アクションアドベンチャーっぽいけど
34名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 13:21:31.63 ID:AguyAOY90
35名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 14:22:17.04 ID:eqSEyk7M0
UK:
Week 24, 2011
01 (03) WII Zumba Fitness (505 Games)
02 (_) 3DS The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
03 (01) 360 Duke Nukem Forever (Take 2)
04 (02) PS3 Infamous 2 (Sony Computer Ent.)
05 (05) 360 L.a. Noire (Take 2)
06 (08) 360 Brink (Bethesda Softworks)
07 (04) PS3 Duke Nukem Forever (Take 2)
08 (06) PS3 L.a. Noire (Take 2)
09 (07) 360 Dirt 3 (Codemasters)
10 (09) WII Wii Sports Resort (Nintendo)
11 (19) PS3 Brink (Bethesda Softworks)
12 (_) 360 Dungeon Siege Iii (Square Enix Europe)
13 (10) 360 Red Faction: Armageddon (Thq)
14 (13) PS3 Dirt 3 (Codemasters)
15 (14) 360 Fifa 11 (Electronic Arts)
16 (_) 360 Alice: Madness Returns (Electronic Arts)
17 (21) WII Mario Kart Wii (Nintendo)
18 (15) NDS Art Academy (Nintendo)
19 (22) WII Wii Fit Plus (Nintendo)
20 (_) 360 Child Of Eden (Ubisoft)
36名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 14:22:48.27 ID:eqSEyk7M0
21 (18) 360 Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
22 (12) 360 Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
23 (20) WII Just Dance 2 (Ubisoft)
24 (30) PS3 Killzone 3 (Sony Computer Ent.)
25 (16) PC The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
26 (_) PS3 Dungeon Siege Iii (Square Enix Europe)
27 (25) 360 Zumba Fitness (505 Games)
28 (23) WII Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
29 (32) PS3 Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
30 (24) NDS Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
37名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 14:23:23.74 ID:eqSEyk7M0
31 (_) 360 Homefront (Thq)
32 (39) PS3 Fifa 11 (Electronic Arts)
33 (_) PS3 Alice: Madness Returns (Electronic Arts)
34 (_) 360 Tiger Woods Pga Tour 12: The Masters (Electronic Arts)
35 (27) PS3 Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
36 (37) NDS Pokemon White Version (Nintendo)
37 (34) PS3 Littlebigplanet 2 (Sony Computer Ent.)
38 (31) WII Wii Party (Nintendo)
39 (38) 360 Crysis 2 (Electronic Arts)
40 (_) PS3 Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
38名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 14:24:07.92 ID:eqSEyk7M0
オランダ:
Week 24, 2011
01 (_) [PS3] Duke Nukem Forever (Take 2)
02 (_) [PC] Duke Nukem Forever (Take 2)
03 (_) [360] Duke Nukem Forever (Take 2)
04 (04) [PS3] Infamous 2 (Sony)
05 (02) [PS3] L.A. Noire (Take - Two Interactive)
06 (01) [PC] The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
07 (_) [3DS] The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (Nintendo)
08 (06) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
09 (_) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
10 (09) [WII] New Super Mario Bros Wii (Nintendo)
39名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 14:25:30.84 ID:eqSEyk7M0
France:
Week 23, 2011
01 (_) [PS3] Infamous 2 (Sony)
02 (_) [PS3] Duke Nukem Forever (Take 2)
03 (01) [PS3] L.A. Noire (Take 2)
04 (_) [360] Duke Nukem Forever (Take 2)
05 (05) [PS3] Top Spin 4 (Take2 )
40名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 14:26:14.28 ID:eqSEyk7M0
Italy :
Week 23, 2011
01 (_) [PS3] Infamous 2 (Sony)
02 (03) [NDS] Pokemon White (Nintendo)
03 (01) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
04 (05) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
05 (_) [WII] Mario Sport Mix (Nintendo)
06 (_) [PS3] Infamous 2 Special Edition (Sony)
07 (06) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
08 (02) [PS3] L.A. Noire (Rockstar Games )
09 (07) [WII] Wii Party (Nintendo)
10 (_) [WII] Zumba Fitness (505 Games)
41名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 14:35:16.91 ID:p4CgP4C30
アリス新作って、こんなもんか・・・・・。
そもそも一部の濃いファンに人気ってソフトの続編だから
わからんでもないが、もうちょい上位に顔出すと思ったが・・・。
42名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 16:06:44.83 ID:qsiu5P7/0
イギリスの一位が35000本 フランスの一位は12000本 小さな市場だなあ。
43名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 17:42:48.28 ID:C9dMiYaV0
http://www.eedar.com/uploads/EEDAR%20Retail%20Buyer%20Report%20-%20E3%202011.pdf
EEDARのE3アワードまとめ
最も小売が期待しているであろうタイトル:Mass Effect 3
最も記事を読まれたタイトル:Mass Effect 3
最も購入意欲の高いタイトル:CoD:MW 3
最もトレイラーを読まれたタイトル:CoD:MW 3
最もパブリッシャーからの注目を集めた会社:任天堂(投資家を批評するような文章アリ)
EEDARが最も注目すべき機種:Xbox 360
44名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 17:52:45.75 ID:kRt+JsN/O
何でME3なんだろ
GoW3とか逆に低いしよくわからんな

まあアナリストの言うことだし話半分に見てりゃいいのか
45名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 18:41:31.36 ID:kfCexRyc0
>>42
「欧州市場」とするなら、巨大な市場だろ
46名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:52:45.11 ID:+MaguIq90
インファマス2が意外な人気
フランスはPS3が加速してるな
トップスピン4まで売れてMoveも売れてることが分かる
47名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:59:05.42 ID:st8KpJHp0
加速?もともとこういう市場なのに何言ってるんだか
48名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:06:14.65 ID:Wl41p+mN0
トップスピン4でMOVE使ってるやつなんてほとんどいないだろw
49名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:23:26.74 ID:j/LNcSM/O
GoとかMoveとかVitaとか、ソニーはよくもこれだけ売れない物ばかり作るよな
開発力も企画力も皆無なのか?
50名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:28:43.11 ID:0i2E3wTw0
vitaまだでとらんがな
51名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:29:59.35 ID:j/LNcSM/O
売れると思ってるん?
52名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:42:49.81 ID:8CMcLG0Y0
モンハンPが出れば日本では売れるだろうが、世界は難しいな
53名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:45:08.04 ID:Dxa2YRdbO
goやMOVEに比べればそりゃ売れるだろ

PSPだって数はそこそこ出てるわけだし
54名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:45:58.53 ID:sGbSgXS20
>>52
普通にPSPで出すだろ
なんでわざわざ売女で出す必要が?
55名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 23:26:06.07 ID:8CMcLG0Y0
>>54
PS3のリマスターみたいにソニーがカプコンに頭下げると思う
56名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 23:34:06.19 ID:j/LNcSM/O
海外では完全に空気、国内もモンハン出なければゴミ屑
全くダメですな、お話にもならん
57名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 08:19:03.21 ID:MKeUd6nP0
3DSもマリオとポケモンがきてダメだったら終わりだし、
携帯機の市場は海外でもかなりかわってきてるしね
vitaはかなり厳しいとおもうよ 今の時点ですでに
58名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 08:26:18.32 ID:ROd/gBQAP
たらればはいい結果のみぞ
59名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 08:36:27.85 ID:86PHjt8x0
VITAが海外で売れるには5インチタブレットとしての需要が発生するかどうかかな
アイパッドはデカすぎ、タッチは小さすぎ、って人が多いかどうか
値段もかなり安いし
でもそうなるとAT&Tってのがネックになるが
60名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 11:33:41.86 ID:2IPAYjrmO
ABはまだBOを売る気かよ
この大攻勢は何なんだ?
61名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 11:36:30.15 ID:uxGs/Lr90
ぶっちゃけスマホあったら持ち歩かんだろ。世の中そんなゲーム重視の人ばっかおる訳でもなし。
62名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 13:42:39.47 ID:hXwZS/Cs0
>>59
そんな層にはVITAの固定スペックはゴミだろ、
本体が安くても、専用メモリーなんて使いまわし出来ないし高くなるし他社製品に乗り換えたらゴミになるのに
まだ割れが簡単に出来たら、ハードだけ売れる可能性の方があるよ
63名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 14:58:02.51 ID:sBOU1SM80
スマホのゲームってそんな普及してんの?
個人的にはあまり実感は無いが
64名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 15:05:15.72 ID:rKQtyO/+0
スマホのゲームの一番の影響は
何気なしにゲームやってみたい層がこれまでは
実は大して使いもしないゲーム機を衝動買いしてたんだけど
これのお陰でそういう散財しないで済むようになった
65名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 19:53:46.03 ID:CwBoKOca0
さすがにゼルダ出るとかなり違うな
年末のマリオ、マリカでなんとかなりそうだな>3DS
66名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 07:13:49.44 ID:KgEoDB47O
なんともならんPSVが見物、ホントに出すの?
67名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 08:12:17.73 ID:eBVwHekOO
>>63
無料ゲーム多いしね
コイン落とし 四川省 とかちょいと楽しめるから
俺は満足してる
ゲーム以外のアプリも使えるしね

vitaもエミュが出来るなら買うよ
俺のPSPはエミュ専用機になってる
68名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 09:12:51.86 ID:Aes4or+90
Germany :
Week 24, 2011
01 (_) [3DS] The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
02 (01) [PS3] Duke Nukem Forever (Take 2)
03 (04) [PS3] L.A. Noire (Rockstar Games)
04 (03) [PS3]Infamous 2 (Sony)
05 (_) [PS3] Alice: Madness Returns (Electronic Arts)
06 (_) [PS3] Dungeon Siege 3 (Square Enix Europe)
07 (06) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
08 (05) [NDS] Pokemon White (Nintendo)
09 (02) [360] Duke Nukem Forever (Take 2)
10 (07) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
69名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 09:25:34.85 ID:bu7pA7n5O
ドイツは箱○とPS3の割合がUKとは逆になってる感じだな

ライバル不在とは言えゼルダ1位オメ
70名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 10:01:23.50 ID:WKf/Ym2/0
よくみるDuke Nukem Foreverってのどんなんだろとぐぐったら紆余曲折ありすぎてふく
71名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 10:44:03.59 ID:4C4PQ02k0
ttp://business.nifty.com/articles/game/110623/
ヒットの予感を抱かせる「PlayStation Vita」

PlayStation Vitaは北米で受け入れられるか!?

通信機能の強化――。大手SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が提供するソーシャルゲーム、
スマートフォンのゲーム、これらの台頭に対抗した機能を搭載した。

Vitaは、PSPの後継機だ。だが、日本のゲーム業界人たちは時折、「プレイステーション2.5」と
このマシンのことを呼ぶ。PSPが進化したというよりは、最高性能機種「プレイステーション3」と
遜色ない性能を持っているからだ。

通信機能に加え、他の追随を許さないグラフィックス性能。E3開催前から、
PlayStation Vitaの国内ソフト会社の評価は高かった。

今回、PlayStation Vitaは米国で承認を受けた。米国大手のゲームソフト会社がソフト供給を表明し、
人気タイトルが発売されることも発表されている。

この様子を見た日本の会社も、安心してソフトを供給する――。PlayStation Vitaは本年末のヒット商品となると私は予想する。

平林久和
72名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 10:54:14.34 ID:FPpU7XIKP
日本の会社がどれだけ海外で売れるかだよ
73名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 10:57:30.27 ID:4C4PQ02k0
>>69
いまやドイツは欧州最大市場に成長してるからね
74名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 11:18:51.09 ID:bu7pA7n5O

欧州最大市場は未だUKだしCSに限るとドイツよりフランスの方が大きいぞ
75名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 11:32:48.18 ID:wtmO0tvC0
>>71
PSVはPS3の後継機なんだがなw
実質的なPS4だし。


売れなきゃSCEが終わってしまうし、やっぱいい記事書かせてるな。
76名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 11:38:04.60 ID:WKf/Ym2/0
前もおらんかったか?〜〜が欧州市場最大になったって主張する人
77名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 11:42:13.81 ID:bqUpXPDo0
たしか6月か9月ぐらいまでのデータ見てドイツが最大市場って言ってた人いたな
78名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 11:57:51.16 ID:T0doQOzl0
3DSのソフトが1位取ったのって海外じゃ初めてか
まあこの時期じゃ本数的にはそれほどじゃないんだろうけど
79名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 15:28:19.12 ID:YalHZqcZ0
任天堂(7974)は年初来安値を更新 米キャピタル・リサーチの保有比率低下をマイナス材料視

http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110623261186.html
80名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 16:18:21.79 ID:uNUDN7YiO
結局ゼルダって海外じゃ何万本売れたの?
81名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 17:16:02.00 ID:CaEfZIBd0
>>80
1900万本以上
82名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 17:47:27.30 ID:T0doQOzl0
ゼルダはもともとアメリカ以外じゃそんなに人気は無い
NESもSNESも北米市場がせいぜいだったし64以降は負けハードだったからな
83名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 17:48:06.92 ID:54R7eCwT0
リメイクを除くと500-700万本ぐらい?
84名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 18:14:33.54 ID:bu7pA7n5O
時オカが800万くらいでトワプリが700万出荷じゃなかったっけ
タクトは確か北米で250万くらいだった気がする
85名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 07:27:50.82 ID:F/GuVkCn0
86名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 08:58:51.22 ID:W09+WbTM0
5/17に発売された「L.A. Noire」の出荷本数が世界累計で約400万本となる
http://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&p=irol-newsArticle&ID=1578005&highlight=

英では発売から3週連続売上No.1を獲得し、新規IPでは同期間で過去最高の売上
米では5月の売上No.1に
http://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&p=irol-newsArticle&ID=1578005&highlight=
Take-Twoのプレスリリースより
87名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 09:01:55.10 ID:pqusxS5NP
88名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 09:05:28.78 ID:7xMUrxCSO
>>86
評判はさておきT2はRDRがのってるなあ
しかし新規IPの成功は嬉しいね
もう一つの今年期待の新規IPRAGEも上手くいくといいな
89名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 09:09:19.22 ID:ZIpJVzdj0
新規IPをことごとく成功させるのはすごいな
EAなんて爆死続きなのに・・
90名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 09:18:19.25 ID:f7VNS62u0
RDRってゾンビの本数も足してるんじゃないの?
海外メーカーにはありがちな計算方法だけど
91名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 09:23:16.38 ID:7xMUrxCSO
今世代EAが出した新規IPの成功例つうと石村とDragon Ageくらいか?
Mass Effectは貰いもんだしMirror's Edgeは大コケしたしパンデミックの遺作も死亡
あー一応RockBandはEA絡んでるか
音ゲー終了で結局死んだけど

残ったのが石村とDAだけじゃ他と比べるとしょっぱいな
92名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 13:25:59.62 ID:TCrLCymP0
バレットストームはマジ空気だったな。
エピック制作の完全新作で、もっと話題になるかと思ったが・・・・・。

最近は、大手デベロッパが大手パブリッシャと独占販売契約結んだりして、
囲い込みが活発だが、大手デベロッパと言えど新規IPをホイホイ作れる
わけじゃねえんだよなぁ・・・・。
93名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:32:29.04 ID:SN7JMHoc0
>>86
糞捨てよりPCの方が売れそうだな
94名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:48:17.06 ID:7xMUrxCSO
そう言えばBulletstormもEAか

あれはまずGoW3のβを強調し過ぎたのと内容がぶっちゃけ60$のパッケージソフトとしてはしょぼ過ぎ
95名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:11:46.45 ID:W09+WbTM0
SONY、夏にPlayStation3値下げか発表か。 欧州報道では日本円にして約"¥23000"!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308906439/
96名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:52:38.48 ID:zBqPTK060
>>86
一応一位だけど米ではRDRの半分ぐらいだし

英でも一週目はRDRとほぼ同じだったのに対して
2週目 先週比−43%
3週目 先週比−56%
4週目 先週比−54%
だから伸び悩んだっぽいけどな
97名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 18:54:21.88 ID:ZIpJVzdj0
あんまり評判よくなさそうだしな
98名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 20:54:12.20 ID:n4g+7w900
>>72
カイガイカイガイ
99名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 21:04:14.95 ID:PzleE1WJ0
洋画に対抗する邦画と同じだな、同じ路線だと資金力の差でジリ貧になるだけだろw
100名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:11:26.28 ID:e/mdJw/l0
単に売れるもん作れないだけ
特にコアゲーマー向け
101名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:19:23.93 ID:PzleE1WJ0
洋ゲーで売れてるのってアホみたいに開発費掛けたゲームだけだろw
102名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 22:57:55.72 ID:5o4rHpq40
しかも何百万本売れても開発費かけすぎて赤字ばっかり
103名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:25:29.94 ID:BLMbYtOL0
開発費もそうだけど宣伝費がすごい
物によってはハリウッド大作以上に宣伝してる
104名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:31:03.05 ID:vZInK3vw0
でもwiiUだと開発費が安いから
安くていいHDゲームがいっぱい出るだろうね
105名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:43:29.19 ID:akfxDx860
HD機である以上WiiUもPS360と同じかそれ以上に金かかるでしょ
106名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:47:07.28 ID:WHxoKmVP0
>>105
WiiUと360がマルチしやすいらしーんで、海外だとPS3がちょっと割高な感じになる可能性はある。
107名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:55:09.16 ID:BLMbYtOL0
全機種マルチじゃないと利益が見込めない時点でどうにかしてるな
前世代はどのメーカーも儲けてたのに
108名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:56:15.43 ID:0ROdhvcC0
CoDとかは金かけまくっても回収できるんだろ?
外れをつくるのをやめれば・・・ってそんな簡単じゃねーよなー
109名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 00:59:49.27 ID:akfxDx860
オンがメインになるほど人を集められること自体が最強の売りになって
大作作って引き離す→地位を維持するためにもっと金をかける→無限ループ
110名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:03:00.04 ID:BLMbYtOL0
新作を作れないと市場も企業もマンネリ化して客が離れる
すでに続編、似たようなソフトしか売れない日本のPS2末期みたいになってるがな
111名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:03:04.45 ID:tRrBz+/q0
特に洋ゲーはリアル路線でグラ重視だから大変だろ
112名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:06:14.26 ID:akfxDx860
GT先輩も体験したことだがリアル重視すればするほど「似たようなもの」
作られても文句いえなくなる。だって現実をまねただけだから。
とすると後発側の有利が増す
113名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:11:24.17 ID:vCHxJEZ70
海外のヒット作作ってる会社ですら
赤字出てるのは株もってる資本家が帳簿の付け替えとかやってるんじゃないかね

向こうの宣伝費はたしかにハンパじゃないんだけど
あれ本当に独立した利益重視の会社だったらそこまで宣伝に金なんてかけないよ
広告費なんてのは経営厳しくなったら真っ先に削る分野だから

CODが2000万本売れてそれでも会社が儲からないってのは
どこかでアクティが稼いだ金が洗浄されてるとしか考えられん
114名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:13:50.55 ID:BLMbYtOL0
開発費が安いiPhoneとかの方が冒険できるだけ
新ジャンルや野心作が出そうな感じがする
その分クソゲーも多くなるが
115名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:18:59.50 ID:t3/Qy6hA0
あの売上で赤ふくなら
もう純利益だす気がないんじゃないかと勘ぐりたくはなるな
116名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:31:12.67 ID:gv2Efy+O0
海外はファンドマネーで動いてるから。
赤字でも開発費用が尽きることはない。
117名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:41:28.13 ID:akfxDx860
FPSオンだけで1000万人に毎月恪勤できる市場がある。
自分だけが苦しいならともかくライバル皆苦しいんだったら
自分以外全員倒産するまで粘れば天国だろ?
と投資家は思うわけだ。止めろ、というはずがない。
売上の数字さえデカければ信用は集まるから金は借りられる。
ネット関係の商売ではよくある話だ。

こんな不健全な状態が続くはずがない、と思って任天堂は
wiiでスペック据え置いたわけだが結果としてアメリカの資本市場をなめていた
って形になったね、今のところは
118名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:49:18.15 ID:gv2Efy+O0
>>117
wiiは和サードの引き込みを第一に考えてたんだと思う。
ファンドとかようせん人たちだしww
119名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 01:52:27.06 ID:tRrBz+/q0
PS3がコケて浮いていたサードを拾えたけどね、一時期…
120名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 06:14:47.04 ID:Y04nQVQJP
日本でも海外でもHD機はまだ高い
安くなってから勝負
121名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 06:37:05.65 ID:waVqd0kQ0
PS2の時にも開発費の高騰は言われてたけど
いまじゃPS2レベルならめちゃくちゃ安く作れるでしょ
HD機の開発費もだんだん下がっていくんじゃないの?
122名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 06:58:20.64 ID:MPLP5qcp0
>>116
いや純資産減らしてそれを開発費に当ててるだけだよ。
EAなんかこの4年で資産を2000億円ぐらい減らしてるし
たぶん人員削減で費用下げて、スタジオの売却や所有してる土地か何か
売ってそれを開発費にしてるんだと思う。
123名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 07:00:56.74 ID:G66P632eP
人海戦術莫大な広告費
124名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 08:32:47.44 ID:rmRBs5Em0
新型PS3が2万3000円のうわさが本当ならWiiUは苦しくなるな
せっかく勝ってたのに一社だけ市場リセットなんてギャンブルしなきゃならんとは
125名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 08:50:45.15 ID:6miNnkA20
EAなんかは開発費だって結構ケチってるんだろ?
126名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 09:06:56.22 ID:mPjUp5oh0
Sweden:
Week 24, 2011
01 (_) [3DS] The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
02 (04) [PC] The Sims 3: Generations
03 (06) [PS3] LA. Noire
04 (09) [360] FIFA 11
05 (08) [PS3] FIFA 11
06 (07) [360] LA. Noire
07 (02) [PS3] Infamous 2
08 (01) [PC] Duke Nukem Forever
09 (18) [PC] The Sims 3
10 (19) [NDS] New Super Mario Bros
11 (05) [PS3] Duke Nukem Forever
12 (03) [360] Duke Nukem Forever
13 (15) [PC] StarCraft 2: Wings of Liberty
14 (10) [WII] Lego Pirates of the Caribbean: The Video Game
15 (12) [PC] World of Warcraft
16 (_) [PS3] Assassins Creed Brotherhood
17 (_) [PS3] Assassins Creed Brotherhood
18 (_) [PS3] Dungeon Siege III
19 (_) [360] Dungeon Siege III
20 (11) [PS3] Lego Pirates of the Caribbean: The Video Game
127名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 09:08:19.03 ID:mPjUp5oh0
Norway:
Week 24, 2011
01 (_) [3DS] Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D
02 (02) [PS3] L.A. Noire Nordic Edition
03 (03) [PS3] inFamous 2
04 (06) [PC]The Sims 3: The Generation
05 (16) [NDS] New Super Mario Bros
06 (01) [PS3] Duke Nukem Forever - Dukes Kickass Edition
07 (08) [NDS] Lego Pirates of Caribbean: The Videogame
08 (15) [PC] The Sims 3
09 (_) [PS3] FIFA 11
10 (10) [PC] The Sims 3: The Generation
11 (11) [PS3] Dirt 3 Nordic Edition
12 (13) WoW 60 Days Game Card (Card)
13 (_) [PC] The Sims 3: The Late Night
14 (05) [PC] Duke Nukem Forever - Dukes Kickass Edition
15 (04) [360] Duke Nukem Forever - Dukes Kickass Edition
16 (12) [PS3] COD: Black Ops
17 (_) [NDS] Lego Star Wars 3: The Clone Wars
18 (18) [PS3] Red Dead Redemption
19 (20) [360] L.A. Noire
20 (19) [PS3] Battlefield: Bad Company 2
128名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 09:12:04.05 ID:rmRBs5Em0
ノルウェーのランキングなんて初めて見た気がする
129名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 09:17:15.86 ID:mPjUp5oh0
>>128
http://www.gfkhitlist.com/game.aspx
左のCountryを選べばフィンランドも見れる
130名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 09:35:00.10 ID:0imkLrWqP
>>124
値下げ合戦をすれば、どちらが・・・・・・・・・あとはわかるね?
131名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 10:14:22.33 ID:mPjUp5oh0
http://www.gamasutra.com/view/news/35449/Ignition_Lays_Off_Console_Devs_In_Austin.php
Also unclear is the status of Ignition's Tokyo, Japan studio, which developed the action game El Shaddai: Ascension of the Metatron.
Former Ignition employees said Friday the Tokyo office -- which Gamasutra understands only had a small core team left -- was closed.
開発スタジオの閉鎖が続いているIgnitionだけど、Gamasutraが今週の金曜に得た元社員の証言によると、東京スタジオも閉鎖されたみたい
まあ正式発表はまだ無いんで、実際のところは不明なんだけど
132名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 10:18:54.31 ID:0ROdhvcC0
シャダイんとこか?
133名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 10:27:40.06 ID:mPjUp5oh0
>>132
そう
経営方針の転換で、内製撤退して基本外注で行くらしい
134名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 10:28:53.80 ID:8ncviAC0O
これまでも散々ヤバいって話は出てたしあそこはもう保たんだろ
135名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 13:40:50.24 ID:l1fpOd3e0
>>131
おいおい・・・・・
いくらなんでも落ちぶれるの早過ぎだろ。

この会社って国内でのゲーム販売本格的に始めてまだ2年経ったかどうかだぜ?
エルシャダイのステマでどんだけ金の無駄遣いしたんだ?


つか、エルシャダイって海外じゃまったくランキングで見かけないが発売されてないのかな?
136名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 14:03:45.43 ID:XJdvIFgn0
噂: 8月開催のgamescomにてPlayStation 3本体の値下げが発表
http://gs.inside-games.jp/news/285/28599.html
8月にドイツのケルンにて開催となるgamescomにて、
ソニーがPlayStation 3本体の値下げを発表するとの噂が浮上しています。

海外サイトMCVが流通業者から伝えられた情報によれば、
イギリスでの希望小売価格は199.99英ポンド(約25,000円)、
店頭での価格は179.99英ポンド(約23,000円)となるそうです。
しかしこの値下げが世界的に実施されるものかどうかは不明。
137名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 14:23:13.74 ID:87IX5iKzO
ってか今のところ時のオカリナ3Dは世界中で何万本売れてるんだ…
138名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 14:34:22.89 ID:vZInK3vw0
>>137
300万本越えは確実
139名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 16:17:07.32 ID:IhiMs7Oa0
30万ぐらいじゃね。
140名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 16:40:23.65 ID:rmRBs5Em0
大地が北米でもコケぎみだったからなあ
141名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 18:03:03.26 ID:AABcqFKEO
>>73毎年恒例の市場馬鹿来るw
142名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 20:57:57.45 ID:lxluDMo70
エルシャダイは、完全に読み間違えたな。
ネタでウケてたんだから、ブームのうちにさっさと発売しときゃよかったんだよ。
未完成なら未完成で「何だこれバグ満載のクソゲーだぞw」って、更なる祭りで売れてたかもしれんのに

エルシャダイブーム→良い作品にするため延期→ブーム終了→ソフト発売するもブーム既に終わってた
143名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 20:59:39.44 ID:Za4asuMk0
ブーム時に売っててもおもいっきり甘く見て
国内で5万やそこら増えるだけじゃね
大勢ではプラスにはならんかと
144名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 21:18:32.08 ID:xzL7fgLA0
五万も増えないだろ
せいぜい一万がやっとぐらいだよ
145名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 21:28:39.43 ID:bKRGJKsQ0
>>135
シャダイの発売日は北米6/26、欧州9/9
146名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:54:12.44 ID:akfxDx860
海外とは関係ないだろうがそういう意味じゃカグラはどうなんだろうな
147名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:56:49.68 ID:weUkYxlK0
>>145
売れないだろうね
148名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 23:47:09.29 ID:87IX5iKzO
海外のハード売上の累計が欲しいなぁ…
国内は細かいのわかるけどさ
149名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 23:50:46.32 ID:boTsEOTR0
150名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 00:17:20.16 ID:UA9KOIgQO
テンプレくらい見ろよ・・・
151名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 00:46:45.18 ID:+8PrD6L10
2009→2010

DS     70%→57%
PSP    11%→9%
スマホ  19%→34%

http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/17864/attach/images/201104/news/topics/flurry_survey.jpg


携帯機は国内でも海外でも売れないと予想
152名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 00:48:39.24 ID:L86N/ZgxP
スマホも3DSもVitaに完全にシェア奪われるから見てなって
9割は軽い
153名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 01:14:17.87 ID:RSfwhj8+0
ゼルダはサントラ&裏目当てでハードごと買っちまったが
新規層がどれだけ食いついてるやら。

海外的にゼルダの次はなんになるのかね。
154名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 01:18:59.68 ID:6zRm0eAT0
スタフォ64は一応世界で一番売れた3Dシューティングらしいが、
ゼルダほどの影響力はないだろうねえ

マリオかマリカが出るまでは低調なままなんじゃないかな
155名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 02:58:16.49 ID:CFMHU25YO
>>152似たようなレスをPS3の時も見たぞ
156名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 08:37:49.78 ID:F49Isy1l0
そんなミエミエの釣りにいちいち食いつくなよ
157名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 14:24:58.81 ID:CwmVbqT20
VITAのソフトは海外市場で売れるのかな?

メディアプレヤー需要と割れ需要で赤字ハード売って

PSPではCOD、GTA、アサクリ、GT、GOW、MGS、マッデン、FIFAなど欧米で売れるソフト投入して
ソフトの販売本数は↓のザマだったわけでしょ?
据え置き機と差別化できなかったわけだし。

北米(米+加)ソフト販売年別推移
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/110611_01.gif
欧州ソフト販売年別推移
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/110611_02.gif
158名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 14:26:50.59 ID:CwmVbqT20
「メタルギアソリッド ピースウォーカー」が北米で5万2千本の売り上げ
http://www.gamememo.com/2010/07/17/mgs-pw-america-sells/
「メタルギアソリッド ピースウォーカー」の販売目標数は、
コナミの田中富美明社長によると、国内外で300万本以上なので、現在、国内で約75万本ほど売れているものの、
北米ではあまり売れなかったため、目標達成は厳しいようです。

「メタルギアソリッド ピースウォーカー」の海外での評価は悪くないものの、
据え置きハードで遊びたいという意見が多かったため、
この売り上げ状況もあわせて考えると、特に海外ユーザーがメタルギアシリーズに求めているものは、
据え置きハードでの高性能グラフィックなメタルギアということなのかもしれません。

↑携帯機でしょぼいのやるなら据え置きハードで豪華なグラフィックで遊びたいって文化が根強いみたいだし
159名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 15:49:59.05 ID:xldaeojf0
バイオショックもVITAに出すらしいけど、あれもグラフィックが良くないと魅力激減だから売れないだろうな
160名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 16:06:08.28 ID:G7bpikxe0
>>159
糞ニーハードは、出すって言って出さないソフトがどれだけあると思ってんの?
161名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 16:55:24.82 ID:9IOfdygc0
根強いっていうか
腰据えて遊びたいゲームを携帯でプレイする意味を作れなければただの劣化でしかない
それを越えるアイデアがVITAには求められている
162名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 17:57:00.73 ID:2kUy3pcK0
大きくなって、右スティックついて据え置きに近づいてってるけど
それを外人さんが魅力に思うかわかんねーもんな
163名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 17:58:55.44 ID:2K8NKCHd0
PS3から持ってきましたみたいなラインナップだらけで終わってるわ
今更モッドネーション引っ張ってくるとか死んだ方がいい
164名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 18:49:29.97 ID:Gm28u4vd0
PSPの時、携帯機でPS2が遊べるといってDSは終わったと繰り返してたけど
結果はボロ負け
今度はPS3のソフトが携帯機で遊べるといっているけどねぇ
PSPはPS2より、PS、64の方が近いとおもえる微妙な性能だったし
165名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 18:51:40.64 ID:F49Isy1l0
まあ「ハード作ったからはいどうぞ」じゃ駄目だとは
流石に理解したとどこかで答えてたから
それなりに何か考えてはいるだろう
うまくいくかどうかは別として
166名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 21:01:04.23 ID:sUgA+wk00
据え置き機と携帯機で同じゲームが遊べる
というのがメリットになってないんだろう
携帯機ならではのメリットがないとな
167名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 21:31:37.42 ID:ewayjzWu0
米尼でゼルダが定価販売になっとる
168名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 22:35:27.58 ID:QBBzsHppP
VITAは携帯機最強のハードになりそうだけどな
操作性で据え置き機を超えるように作ったのは上手い
169名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 22:39:28.91 ID:VAt9e5pM0
>>166
というより現PSPでさえ結構まだマルチの対象にされてソフトは出てるわけで。
モンハンの雨後の竹の子でしばらく景気が良かった日本PSPと違って
ソフト自体はあってさえ据え置きと同じでは売れない、形になっている

>>167
ずっと39.99$じゃない?
170名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 22:52:20.43 ID:If1AZ+ER0
俺もVitaは携帯機史上最も売れたハードになる気がするわ
日本海外共に既に異常な人気があるしソフトも過去最高に揃うんじゃないかな
171名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:02:52.42 ID:e+QBTCrH0
>>169
ここ数日ぐらい値引きしてた
172名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:18:03.41 ID:AKg7aI95P
なりそうとか気がするわなんてどうでもいいんだよ
結果がすべてなのだよ
173名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:42:02.73 ID:CZkdI1f30
>>171
お前はゼルダしか見てなかったのか
他の商品も軒並み値引きされてただろ
174名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:42:37.76 ID:5Wr95kK10
操作性で据置を越える(笑
なるわけねえじゃん頭腐ってんのか……?
175名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:44:15.47 ID:xldaeojf0
そんな分かり切ったこと聞くなよ


腐ってるに決まってるだろw
176名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:47:30.72 ID:mNrpAd+r0
携帯機はスマホに食われて終わりだろ。
177名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 23:52:01.22 ID:TufzfMPh0
Vitaが売れるとしても奪うのはPS3のシェアだと思う
178名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 00:07:27.08 ID:X59sijx40
>>177
売女が売れるとか世界が崩壊するより確率が低いわ
179名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 00:49:54.24 ID:a7w1W1AS0
出てるソフトかぶってるから当たり前なんだけど結局
調子よかったといわれる北米PSPの初期でも
GBA+DSとGBAのみの時代の売り上げってほとんど変わらなくて
PS2→PSP+PS3+PS2が分割されていたんだよね
180名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 02:56:53.34 ID:aMa8uhji0
>>158
小さい≠しょぼい
PSP≒しょぼい
バカだねお前
181名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 08:25:18.65 ID:viBtPbCT0
>>163
仕方無いじゃん、実質的にPS3の後継機なんだもの
182名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 10:54:15.99 ID:Z8PgTjZ7P
ツクール系はVITAのほうが合ってるよ
183名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 11:20:25.87 ID:KY9q8SyHO
海外でも空気なPSPの後継機になに期待してんの?
ソニーはそこまで落ちぶれたの?
184名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 14:10:36.81 ID:LNxAvrAd0
俺もVITAは海外で失敗すると思うが、
このスレはずっと先行き予想外してきたので

HD市場の崩壊
ソーシャル市場の成長
Wiiの先細り
3DSの初動
185名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 14:46:56.32 ID:B29Sbw160
俺もVITAはイマイチ売りが弱いと思ってたけど
量販店で子供がアイパッドに興味深々だったのを見てちょっと気が変わった
ソニーがPSP+アイパッド(タブ端末)として広告展開すれば意外に売れるかも知れん
186名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 15:05:43.32 ID:yC9eBvKU0
>>185
いくらタブレットPCに子供が興味を持ったとして、それを買い与える親が
必要だと思わなきゃ、子供の経済力じゃどうにもならんわけで、
子供に買い与えるには過ぎたモノである以上、どんな広告出そうが無駄だと思う。
187名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 15:13:03.57 ID:B29Sbw160
アイパッドは「なんか面白そう」と思われてても
高い・デカい・どう使うのか分からない
ってのが多くの人のネックになってると思う

それがVITAならアイパッドより安い・小さい・買ってわかんなくてもとりあえずゲームは出来る、と
敷居が低い気がするのよ
じゃあスマホと比べるとどうなのか、って問題は残ってるけど
188名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 15:29:55.82 ID:LNxAvrAd0
既にTouchとPhoneとPadが全てある市場
ゲーム機として価値なきゃ勝ち目ない
189名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 15:55:24.12 ID:ZaATbwDk0
3DSは何が売りなんですか?
190名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 15:56:44.63 ID:75E1v5mg0
スティックどころかボタンすらないデバイスと比較されても
191名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 16:13:28.85 ID:LNxAvrAd0

そうスティックとボタンは
ゲーム機以外で不要なので勝ち目はない
192名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 16:27:03.63 ID:j8Ej1rEPP
3DSが失敗したからVITAが成功するよ
193名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:11:21.66 ID:Un9wo41x0
先週のUKソフト売上ランキング
http://www.vg247.com/2011/06/27/uk-charts-shadows-misses-top-30-zumba-still-top/

「Zumba FItness」が2週連続で1位
グラスホッパーと三上の「Shadows of the Damned」はトップ30入りならず

「FEAR 3」が初登場3位
「Transformers: Dark of the Moon」が初登場17位
EA販売、グラスホッパーと三上が開発の「Shadows of the Damned」は販売不調で、初登場31位

順位はマルチ合算ランキングから
194名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:26:51.02 ID:Un9wo41x0
先週のUKソフト売上ランキング
http://www.mcvuk.com/news/45086/UK-CHARTS-No-shifting-Zumba-Fitness

505 Gamesの「Zumba Fitness」は前週比33%の伸びで2週連続1位を獲得
発売から31週目にも関わらず、今週の週販が2番目に高い売上となる

Warnerの「FEAR 3」は初登場3位、前作は2位だった
Activisionの「Transformers: Dark of the Moon」は初登場17位、来月の映画公開で売上増が予想される
EAの「Shadows of the Damned」は初登場31位
195名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:27:36.77 ID:Un9wo41x0
以下トップ20(マルチ合算)
1. Zumba Fitness (505 Games)
2. LA Noire (Rockstar)
3. FEAR 3 (Warner)
4. Dirt 3 (Codemasters)
5. LEGO Pirates of the Caribbean (Disney)
6. The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (Nintendo)
7. FIFA 11 (EA)
8. Duke Nukem Forever (2K Games)
9. Brink (Bethesda)
10. Top Spin 4 (2K Sports)
11. InFamous 2 (Sony)
12. Crysis 2 (EA)
13. Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
14. Dungeon Siege III (Square Enix)
15. Wii Sports Resort (Nintendo)
16. Tiger Woods PGA Tour 12: The Masters (EA)
17. Transformers: Dark of the Moon (Activision)
18. LEGO Star Wars III: The Clone Wars (LucasArts)
19. Portal 2 (EA)
20. Virtua Tennis 4 (Sega)
196名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:52:46.27 ID:Un9wo41x0
197名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:57:50.40 ID:WpChFv0GO
2011年5月のアメリカのゲーム市場
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3808101.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/gehaneta/imgs/9/b/9bb6721f.png
・3DSはDSiやPSPの半分のペースでしか売れていない
・DSiは約130万台を売り上げたのに対し、それより長い期間あった3DSは約70万台しか売れなかった


3DSはアメリカで現在70万台売れているが、任天堂は3月の時点で北米に132万台出荷していた
これは下手すると第1四半期の3DSの出荷0台ということもあるんじゃね?
198名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 19:13:55.43 ID:Icba3lIx0
>>184
据え置きが強い国ではコストを画面の綺麗さに
振った携帯機のほうが売れるんじゃないか
199名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 20:01:10.86 ID:j8Ej1rEPP
FEAR 3出来の方はどうなのかしら
200名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 20:49:12.01 ID:j4jcjRnr0
201名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:00:01.42 ID:a7w1W1AS0
>>197
毎年この時期にどのハードについても同じようなこと言う奴がいるけど
工場の運転ペースには限界があり年の売り上げの半分が
11,12に集中する以上在庫が積みあがり続けるのは不思議ではない、
前同じこと言って検証した奴がいるけどDS2年目は200万くらい
11月時点で出荷実売乖離があったはず
202名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:39:48.20 ID:aMa8uhji0
スマホでゲームってやってみたけどやっぱ操作性話にならないな
VITAと競合とかありえないわ
203名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 22:11:47.88 ID:mttQ4JIXO
>>199
レビューだと2よりはマシって感じかな?

>>200
GTA:SAの紹介文が酷すぎる
204名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 22:20:56.57 ID:75E1v5mg0
市民を殺してポイントをゲットするゲームと言われたGTA3と大差ありませんな
205名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 22:22:43.14 ID:wlh66n6f0
>>197
やばいなあこれは…
最初が駄目なハードはたいてい失敗してるからなあ
206名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 22:29:48.07 ID:nP23aMJl0
814 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/06/27(月) 22:14:16.02 ID:/GRf5Di/0
2011年5月のアメリカのゲーム市場
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3808101.html
>・3DSはDSiやPSPの半分のペースでしか売れていない
PSP以下とか・・・
3DSのオワコン化が止まらない
207名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 22:35:20.66 ID:Zg933aMD0
ちょっと上くらい見ようよ
208名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 23:08:35.02 ID:NXEfEeIn0
>>205
DSは最初の1,2年AGBに負けまくってたけど最終的に売れたぞ
209名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 23:12:13.29 ID:qXaW/xok0
GBAどころかPSPにも負けてたよ
210名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 23:26:16.30 ID:a7w1W1AS0
でもDSLが出てから売れ出したわけで、全く正常だとも言い切れないんじゃない。
まあ来年あたり適当に値下げすれば新バージョンの代わりになるかもしれないが
211名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 23:51:21.77 ID:aMa8uhji0
>>207
どう見ても売れてないわけだが
上で言ってるってのグダグダ意味のわからない言い訳してるだけじゃんw
212名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 23:59:48.37 ID:vlpY1iUU0
脳トレに火が付いて爆売れしたんじゃなかったっけ?テンプレからもう消えてしまってるけど
2年目の5月かなんかに突然4〜5倍の売れ方で推移は、値下げや新型・定番ソフトでも無理でしょう
213名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 00:38:08.05 ID:TNDkEh2f0
>>211
おんなじリンク貼ってることに対して言ってるんだが
214名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:16:36.29 ID:NL9UJFB40
実は海外で脳とれの影響ってほとんどなくてDSLとポケモン本編以外マクロな影響はない
215名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 03:02:25.24 ID:uqeSp0nQ0
フランス
01 (_) [3DS] ゼルダの伝説 時のオカリナ   (任天堂)
02 (01) [PS3] インファマス2             (ソニー)
03 (03) [PS3] L.A. ノワール            (Take 2)
04 (05) [PS3] Top Spin 4             (Take2)
05 (_) [WII]  WII フィットプラス         (任天堂)
216名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 04:12:41.04 ID:j15bEOpxO
ゼルダの本数はどんなんだろうな…
一位はわかったからさ(笑)
217名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 04:16:01.91 ID:NL9UJFB40
イギリスでパイロットウイングスのすぐ下ほぼ同じって言ってたから
まあ全体にそのあたりじゃない。初週は
218名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 04:58:34.87 ID:kF5Z0qdn0
>>216
すぐ下にあるSCEのカスゲーよりは売れてんじゃねw
219名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 10:45:47.75 ID:rsFTjMMU0
1位っていっても10万以下最悪5万以下
220名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 10:54:55.65 ID:NL9UJFB40
仮に(出荷制限なさそうだから)日本の倍くらい欧州で売れてて
30万だとしてもフランス一国で5万もいかなくね?
221名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 10:57:49.52 ID:rsFTjMMU0
じゃあ3万
222名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 12:12:42.09 ID:2MGofJi+O
>>182PCが一番だろJK
まあVXからくそ仕様になったが
コンシュマーでもう出すなや
223名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 13:05:09.53 ID:oyrtt6qd0
新作RTSタイトルUprising 44が発表
http://www.oxm.co.uk/30782/news/new-xbox-360-rts-mixes-halo-wars-with-world-war-ii/
DMD Enterpriseが開発を担当、第二次大戦下のワルシャワを舞台に
反乱軍としてドイツに挑むというストーリー
対応機種はPC、MAC、Xbox 360

ディベロッパーのDMD曰く「コンソール機にタイトルを持ってくる際
縮小傾向の上お金がかかるPS3ではなく、箱○を選ぶのは必然だった」との事
224名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 13:14:41.00 ID:rsFTjMMU0
そういう差別企業はたいてい死んでく運命にあるし
あとになってマルチでだしてればよかったなんて後悔することになるんだろうね
225名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 13:36:38.79 ID:UqVFEjvcO
何が差別企業だよアホ
今までもPCタイトルがCS展開して箱○に出すことなんか散々あっただろ
226名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 13:41:17.27 ID:rsFTjMMU0
メトロ出してた企業やスナイパー出してた企業も結局マルチになっちゃったし
ここもマルチかしか生きる運命はないと死ぬ直前になって気づくんだろうな
227名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 13:49:04.22 ID:SovxeIkt0
PCとの開発が簡単だから
PCゲーやPCに近い小さい会社が、PS3を外すってのは仕方ないんじゃね
228名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 13:54:21.61 ID:UqVFEjvcO
>>226
あのさあ、死にそうになってから一番小さい市場の展開始めたところで何の意味もないことがわからない?
メトロにしろスナイパーにしろより大きな利益を求めてPS3にも展開したんであって死にそうになったからPS3展開始めたわけじゃないんだよ

これはPS3に展開しても特に大きな成功も見込めないだろうしまたそんな規模の大きい展開も必要としないようなタイトルだから展開しないだけ
さっきも言ったがPC向けデベロッパーがCS進出したときに箱を選ぶのはごくごく当たり前のこと
トロピコとかもそうだろ
229名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 15:00:13.24 ID:poVNLwZ80
>>223
こんな聞いたこともないようなソフトどうでもいいだろw
230名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 15:28:36.60 ID:svy6pkXzO
聞いたことないソフトまでも脱PSか\(^o^)/オワタ
231名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 16:34:05.75 ID:Yn/YGGF20
『ファイナルファンタジーXIII』が全世界で600万本のセールスを記録

2009年12月に日本で、昨年3月には全世界で発売が開始されたファイナルファンタジーXIII。
本作のセールスが600万本に到達した事が、エグゼクティブプロデューサーの北瀬佳範氏よって明らかにされています。
本作は海外での発売から約2週間で出荷数が500万本に達し、
昨年5月に行われたスクウェア・エニックスの2010年3月期 決算報告会ではさらに555万本に到達していた事が発表されていました。

http://gs.inside-games.jp/news/286/28629.html
232名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 16:52:01.36 ID:wT02zYpB0
マルチで出してて良かったな
233名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 16:57:37.62 ID:Yn/YGGF20
UK:
Week 25, 2011
01 (01) WII Zumba Fitness (505 Games)
02 (02) 3DS The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
03 (05) 360 L.a. Noire (Take 2)
04 (_) 360 F.e.a.r. 3 (Warner Bros. Interactive)
05 (08) PS3 L.a. Noire (Take 2)
06 (04) PS3 Infamous 2 (Sony Computer Ent.)
07 (09) 360 Dirt 3 (Codemasters)
08 (10) WII Wii Sports Resort (Nintendo)
09 (03) 360 Duke Nukem Forever (Take 2)
10 (06) 360 Brink (Bethesda Softworks)
11 (15) 360 Fifa 11 (Electronic Arts)
12 (14) PS3 Dirt 3 (Codemasters)
13 (_) 360 Top Spin 4 (Take 2)
14 (23) WII Just Dance 2 (Ubisoft)
15 (_) PS3 F.e.a.r. 3 (Warner Bros. Interactive)
16 (19) WII Wii Fit Plus (Nintendo)
17 (18) NDS Art Academy (Nintendo)
18 (17) WII Mario Kart Wii (Nintendo)
19 (07) PS3 Duke Nukem Forever (Take 2)
20 (12) 360 Dungeon Siege Iii (Square Enix Europe)
234名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 16:58:32.60 ID:Yn/YGGF20
21 (27) 360 Zumba Fitness (505 Games)
22 (_) 360 Transformers: Dark Of The Moon (Activision Blizzard)
23 (_) 360 Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
24 (28) WII Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
25 (32) PS3 Fifa 11 (Electronic Arts)
26 (20) 360 Child Of Eden (Ubisoft)
27 (_) PS3 Top Spin 4 (Take 2)
28 (21) 360 Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
29 (11) PS3 Brink (Bethesda Softworks)
30 (40) PS3 Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
235名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 16:59:01.89 ID:Yn/YGGF20
31 (25) PC The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
32 (34) 360 Tiger Woods Pga Tour 12: The Masters (Electronic Arts)
33 (39) 360 Crysis 2 (Electronic Arts)
34 (16) 360 Alice: Madness Returns (Electronic Arts)
35 (_) WII Ea Sports Active 2 (Electronic Arts)
36 (_) PS3 Virtua Tennis 4 (Sega)
37 (13) 360 Red Faction: Armageddon (Thq)
38 (30) NDS Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
39 (_) PS3 Tiger Woods Pga Tour 12: The Masters (Electronic Arts)
40 (_) PS3 Fight Night Champion (Electronic Arts)
236名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 16:59:58.04 ID:Yn/YGGF20
オランダ:
Week 25, 2011
01 (07) [3DS] The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (Nintendo)
02 (_) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
03 (04) [PS3] Infamous 2 (Sony)
04 (05) [PS3] L.A. Noire (Take - Two Interactive)
05 (09) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
06 (_) [NDS] Pokemon White (Nintendo)
07 (_) [WII] Wii Party (Nintendo)
08 (06) [PC] The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
09 (08) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
10 (10) [WII] New Super Mario Bros Wii (Nintendo)
237名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 17:00:44.56 ID:Yn/YGGF20
Italy :
Week 24, 2011
01 (02) [NDS] Pokemon White (Nintendo)
02 (_) [3DS] The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
03 (04) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
04 (09) [WII] Wii Party (Nintendo)
05 (03) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
06 (01) [PS3] Infamous 2 (Sony)
07 (10) [WII] Zumba Fitness (505 Games)
08 (05) [WII] Mario Sport Mix (Nintendo)
09 (07) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft)
10 (_) [NDS] Art Academy (Nintendo)
238名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 17:06:43.16 ID:gisc9nxm0
欧州意外とゼルダ売れるんだな。
239名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 17:07:41.91 ID:rsFTjMMU0
え??
240名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 18:42:46.56 ID:gEfsFDER0
ゼルダ意外に粘ってるな
てか3DSで買うもんがこれしか無いってことか
241名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 19:23:21.01 ID:TNDkEh2f0
評判のわりにLA残るな
242名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 20:39:01.08 ID:BHtQ8uqH0
配信ゲームとそれを買うのに必要なポイントカードの売上はXbox360がダントツ
ttp://www.gamasutra.com/view/news/35455/NPD_Xbox_360_Leads_In_Game_Card_OnlineCapable_Game_Sales.php
ttp://www.gamesetwatch.com/npdgraphs2.jpg
243名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 20:45:37.80 ID:TbkwDQjg0
配信ゲーム?
244名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 20:54:17.98 ID:sZeA1Vlb0
245名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:28:42.85 ID:SL4WTARf0
>>242
そりゃliveハ有料だから当たり前だろう
246名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:30:46.68 ID:3uyNoqX00
>>245





・・・・・・・。    え?
247名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:34:30.48 ID:Y0/pftG8O
キネクトって話題にもならなくなったな
248名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:08:22.18 ID:dhkCO1Bi0
>>246
金メンバーシップとMSポイントの区別もつかないんだ放っておけ
249名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:17:16.03 ID:NL9UJFB40
>>240
元々ポケモン無双していたくらいだし、何かちょっといいソフトがあれば
「DSじゃなくて3DS買うか」って決断させられるレベルではあるんでしょ。
不調つっても数か月程度じゃブランド死なないし
250名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:32:19.60 ID:TNDkEh2f0
安くなんねーとそう簡単にゃ決断しないんじゃね
251名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:12:19.15 ID:Yn/YGGF20
http://www.mcvuk.com/news/45115/Black-Ops-breaks-UK-sales-record
英ゲーム市場で「Call of Duty: Black Ops」が歴代最高の売上を達成
GfK ChartTrackが発表

2010年11月に発売された同作は、これまでの歴代最高売上の姉妹作「Call of Duty: Modern Warfare 2」を抜き、
イギリスで最も売れたゲームとなる
販売本数は6/25の時点で、3,722,411本(この時点で、MW2の3,702,410本を上回る)
252名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:42:18.84 ID:svy6pkXzO
FPSの売上がCoDに集中して、他のが売れなくなっただけだな
253名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 01:35:20.85 ID:/qMjDqeI0
欧州の7-8月は特にソフトないからランキング的には今とあんまり変わらなさそう
254名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 02:25:07.21 ID:Gu2JfX18O
Deus Exがあるけど例え成功してもそんなに上限は高くなさそうだしあれも8月の終わりだからな
GoW3、F1、FIFAの9月からはまた賑やかになるだろうけど

対して北米はもうNCAA、Maddenの季節か
255名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 07:50:23.42 ID:a5JNyI4G0
France:
Week 24, 2011
01 (_) [3DS] The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (Nintendo)
02 (01) [PS3] Infamous 2 (Sony)
03 (03) [PS3] L.A. Noire (Take 2)
04 (05) [PS3] Top Spin 4 (Take2 )
05 (_) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
256名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 07:54:30.78 ID:rRVXooN20
海外って日本と違って毎週新作でたりはしないの?
257名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 08:05:00.85 ID:QhIIDBIY0
liveは有料だから当たり前w
258名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 08:09:31.06 ID:zoulI2ki0
>>223
Wiiはぶるなや
259名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 08:51:41.91 ID:6m4B5Zn70
>>256
ジワ売れ傾向が強いから、大作が居座り続けちょっとやそっとの新作では
初週すらランキングに乗れない
260名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 13:12:32.73 ID:ziP8E7NJO
ゼルダ売れ過ぎでゴキブリ相当焦ってるなw
261名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 13:33:26.16 ID:d7Bu9y2Q0
ゼルダはやっぱ強いね
ヨーロッパでは毎回どれくらい売れてるんだっけ?
262名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 14:35:42.65 ID:crv1j94xO
>>260
海外での詳しい本数出るまでカサカサしてるよ
国内限定でダンボール一位ってのが彼らの寄りどころだし
263名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:24:28.26 ID:+lO6NOVd0
http://gs.inside-games.jp/news/286/28637.html

注目のハードウェア部門では、
任天堂の新発表ハードWii UをよそにソニーのPlayStation Vitaが見事を賞を獲得。
更にVita専用ソフトの一つであるSound Shapesが、
インディー系ながらカジュアル部門および携帯ゲーム部門でダブル受賞を果たしています。
264名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:28:56.59 ID:Fq2vbbR60
E3で好評!→その年の年末商戦ではまったく振るわず

このパターン、いい加減飽きた
265名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:37:16.57 ID:hMJsoQ7mP
任天堂に関してはそうだけど
ソニーハードは違うね
PSPは発売前好評で発売初期もかなりの勢いあったし
266名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:43:42.57 ID:lSrzg79m0
そして、E3では注目されなかった360が年末商戦の勝者になるわけだ。
267名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:58:18.54 ID:G80+SvIVO
キネクトは無かったことになると
268名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:12:17.28 ID:U4tcnG7vP
>>265
そして現在海外では
269名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:36:12.89 ID:SiUHa1J90
>>265
どこの異世界から迷い込んできたんだ・・・
270名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:53:17.28 ID:LGpaXgNV0
PSPは初動だけは良かったな
英と北米でそれぞれ18万と60万+のハード売り上げ最高記録持ってるんじゃなかったか
271名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:55:08.12 ID:7pRejzxM0
>>265,267
つまりVitaもPSPのようにゲーム屋の棚から撤去されるということか…
272名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:04:11.53 ID:5Xc3gP1e0
>>270
それ昔ネタにされた生産出荷台数(工場からメーカーの倉庫に送った数)じゃなかったっけ。
国内だと
12月(発売した2004年末)左DS、右PSP
1週 441,485 ------
2週 181,231 166,074
3週 220,295   81,355
4週 252,919  92,515

こんな感じのよーだし、海外がそこまで好調だったとはとても思えんのだが。
まあVitaにそれが当てはまるとも思えんけど、一応。
273名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:36:39.21 ID:/ss9oERk0
http://unkar.org/r/ghard/1208315834
適当に過去スレ検索したら、一応テンプレにはNPD載ってるな>PSPの618K
イギリスは3DSの予約・初週実売で他機種との比較してるとこも確かあった
274名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:44:26.03 ID:u1VOUj3g0
      PS2   GBA   GCN   XBX   NDS   PSP  X360
01月   490K  293K  112k  242K  152K  ***K  ***K
02月   538K  269K  114K  213K  137K  ***K  ***K
03月   495K  268K  *94K  227K  136K  618K  ***K
04月   332K  190K  *63K  153K  *60K  351K  ***K
05月   273K  223K  *50K  129K  *57K  250K  ***K
06月   355K  288K  *70K  168K  112K  294K  ***K
07月   260K  238K  *49K  133K  *81K  202K  ***K
08月   253K  180K  *53K  134K  102K  167K  ***K
09月   268K  185K  108K  124K  168K  146K  ***K
10月   252K  208K  102K  110K  136K  132K  ***K
11月   535K  820K  272K  197K  369K  353K  326K
12月  1459K  1098K  473K  570K  920K  1117K  281K
年間   5510K  4260K 1560K 2400K  2430K  3630K  607K
275名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:24:58.91 ID:5Xc3gP1e0
ほんとだ。初年度は調子よかったんだなあPSP。これはvitaも期待出来るかも?
276名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:15:12.86 ID:oItx8hGQ0
初年度は期待できるんでねい
なんでこっから今に至ったのかわからんが
277名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:33:05.22 ID:/ss9oERk0
PSPが売れなくなったのは、やっぱりファーストが弱いのとサードの独占が無くなったからだろうな
後発の箱の影響もかなりあると思うし、今度のVITAもすぐ後にWiiUあるしその辺どうなるかだな
278名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:37:52.68 ID:u1VOUj3g0
理由は極めて単純。
PSPとDS登場で盛り上がるはずに見えて前年と比べて5%しか伸びていない。
つまりPSPが調子が良いように見えて前年のGBA→GBA+DS
市場というのはほとんど動いておらず任天堂にダメージがあったわけではなかった。
一方PSPはマルチはたくさん出ていたが、「PSWのサイズ」も特に広がっておらず
誰もがPS2か3専用タイトルにした方が手間がかからず儲かるのだと気づいてしまって
ソフトがでなくなった。

DSに負けたというよりPS2はいらないがPSPを買おうという客がいなかった
279名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:40:17.47 ID:dB3iACWN0
VITAはアーリーアダプタ層が食い尽くと思うから、それなりに売れるとは思う。
ただPS3のタイトルと差別化出来んとPSPと同じ道を歩むんじゃなかろうか。
280名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 04:41:12.43 ID:3Fr44QkL0
PSPは、据え置きで天下取ってたソニーがついに携帯市場に進出
据え置きで天下取ったんだから携帯でも天下取るはず
といった夢というか憶測があったからスタートダッシュに成功したし、ソフト会社も頑張ったけど、
結局は劣化PS2という評価で長続きせず、尻すぼみで終わったんだろ

今回はそのPSPの後継って時点でPSP初期ほどの雰囲気はソフト会社からもユーザーからもないだろうよ
PSPみたいなスタートダッシュは不可能だと思う
281名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 04:43:46.25 ID:6H4Dv9qS0
右スティックと性能のせいだろ
PS2っぽいけど違うゲームしか出来なかったしさぁ
同じ道はたどらんよ
282名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 06:11:23.72 ID:XqoA90Ib0
違う違う
右スティックなんて言ってるのは日本だけ
それを言ったらR2L2もない時点でアウト
背面タッチで代用とかアホな言い訳
283名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:12:32.69 ID:2gDQ5vVv0
最初はPS2並のゲームが携帯画面で出来るっていう需要があったけど
次世代据置のPS360が出てしまうとただの劣化携帯機になってしまってどんどん需要がなくなった
DSは任天堂のソフトが出来る強みがあったから、あとはソフトの差で今の状況になっただけ

PSVに関しては次の世代の据え置き機が出るまでは十分需要はあると思う
284名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:18:54.68 ID:2AMInUXW0
PSPはPS2のソニーが天下をとってた時だから売れたんでしょ
285名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:44:45.00 ID:DKazGPPVP
PSPがPS2に勝ってるところは何ひとつなかったからな
286名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 19:54:29.85 ID:tb7tw/DBO
完全に空気なPSPの後釜に何を期待することがあるのか、全く理解できません
287名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:42:49.80 ID:cZ7pIwKy0
日本限定売れ筋とはいえ、次世代モンハンPの行方が気になるな。
3DSが大人気だったら迷うことなかったかもしれんけど。
288名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:45:09.51 ID:u1VOUj3g0
あそこの戦略からしてどっちのハードがどうなろうと(200万も届かないとかじゃなければ)
マルチすると思う。特定ハードメーカーに首輪つけられないように
ってかなり気を払ってる方に見える。仮に箱phone出せば出すレベルだろ
iphoneにだって出してんだし
289名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:52:11.25 ID:5Xc3gP1e0
iPhoneに出しましたやん!
http://www.youtube.com/watch?v=4fgMMXhhSQY
290名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:06:23.06 ID:4lGMbgZM0
3DSは余裕で切られるだろ
ゴミだし
291名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:33:20.90 ID:3tGV8v3I0
>>289
・・・・・・・・・・・・。
これは売れないだろうな。

いや、海外スレで語るゲームじゃないが、これは・・・・。
本当に暇つぶしのミニゲームでしかないわ。
292名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 08:46:36.25 ID:+6y6da5s0
Sweden:
Week 25, 2011
01 (02) [PC] The Sims 3: Generations
02 (01) [3DS] The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d
03 (04) [360] FIFA 11
04 (05) [PS3] FIFA 11
05 (03) [PS3] LA. Noire
06 (06) [360] LA. Noire
07 (09) [PC] The Sims 3
08 (10) [NDS] New Super Mario Bros
09 (13) [PC] StarCraft 2: Wings of Liberty
10 (_) [360] FEAR 3
11 (07) [PS3] Infamous 2
12 (05) [PC] World of Warcraft
13 (_) [PS3] Battlefield Bad Company 2
14 (_) [PC] World of Warcraft: Cataclysm
15 (_) [PS3]Dirt 3
16 (14) [WII] Lego Pirates of the Caribbean: The Video Game
17 (_) [PC] FEAR 3
18 (_) [PC] The Sims 3 The Late Night
19 (_) [PS3] NHL 11
20 (16) [PS3] Assassins Creed Brotherhood
293名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 08:48:24.42 ID:+6y6da5s0
Norway:
Week 25, 2011
01 (01) [3DS] Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D
02 (02) [PS3] L.A. Noire Nordic Edition
03 (05) [NDS] New Super Mario Bros
04 (04) [PC]The Sims 3: The Generation
05 (03) [PS3] inFamous 2
06 (08) [PC] The Sims 3
07 (_) [NDS] Kapten Sabeotand Och Eldproven
08 (13) [PC] The Sims 3: The Late Night
09 (09) [PS3] FIFA 11
10 (07) [NDS] Lego Pirates of Caribbean: The Videogame
11 (10) [PC] The Sims 3: The Generation
12 (20) [PS3] Battlefield: Bad Company 2
13 (18) [PS3] Red Dead Redemption
14 (12) WoW 60 Days Game Card (Card)
15 (19) [360] L.A. Noire
16 (_) [360] FIFA 11
17 (_) [PS3] Sniper Ghost Warrior
18 (16) [PS3] COD: Black Ops
19 (_) [PC] The Sims 3: Ambitions
20 (11) [PS3] Dirt 3 Nordic Edition
294名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:54:13.70 ID:aiA9WnG80
The Generationってのは限定版かね?
295名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 13:45:51.39 ID:PBRcBwzr0
>>291
タッチだけでやるのは無理があるよね
着脱式でスライドパットやボタンが一通り付いてる
周辺機器をAppleが出せばいいのに
296名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 15:10:12.89 ID:l9evnT6j0
ブルートゥースあるから機能的には既存のPCコントローラーでも使えそーだが
当然アップルが許すわけも無く、現在はほぼ無理なんだよなあ。
まあ別にiPadでゲームなんてやりたかないが。
297名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:32:20.52 ID:wEzGy3jbO
箱○最近良いことないな…
e3は不評だし、キネクトの売上は最近悲惨だし、パッとする話題もない…
日本じゃ完全に空気なのに海外でこれだともう駄目だはあ…
298名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:40:02.55 ID:PyfwW9OA0
普通に先月北米で売り上げ一位だったんじゃなかったっけw
299名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:49:26.25 ID:Wo7rTPtSO
どうせただ駄目駄目言いたいだけの子だろ
300名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 00:15:41.01 ID:bxngL9XC0
PSWに都合の悪い情報は除外除外
301名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 04:21:24.60 ID:+V60ldzc0
Germany :
Week 25, 2011
01 (03) [PS3] L.A. Noire (Rockstar Games)
02 (01) [3DS] The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
03 (02) [PS3] Duke Nukem Forever (Take 2)
04 (08) [NDS] Pokemon White (Nintendo)
05 (07) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
06 (04) [PS3]Infamous 2 (Sony)
07 (10) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
08 (_) [NDS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
09 (_) [WII] Wii Party (Nintendo)
10 (_) [WII] Donkey Kong Country Returns (Nintendo)
302名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 04:46:32.62 ID:3XbbXQpV0
ゼルダよりポケモンの生き残りっぷりがすげえな
303名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 04:49:31.53 ID:MqS1IXbPO
大規模レイオフでヤバげな感じだったBlack Rockがとうとう閉鎖されてしまった

欧州じゃまだレースゲーは人気だし北米でも去年GT5とNFSが頑張ってたけど
新規IPは少ないし出てきても酷いコケかたするしレースゲーム市場自体は縮小してるのかね
304名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 05:07:22.92 ID:3XbbXQpV0
FPSと同じでリアルさと集められるオン人口がすべてだから、開発費が際限なく高騰し
一番金をかけられるグループ以外どんどん死んでいくというデスマッチじゃね。
305名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 06:58:04.32 ID:O+GGBjOlO
>>297
つい最近出したchild of edenとか悲惨すぎたよな
開発者は更送されるな
306顔芸:2011/07/02(土) 07:15:17.65 ID:GGC9mznHO
>>304
まさにデスゲーム
307名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 08:11:44.64 ID:MaEFpZK/0
>>297>>305

ちゅーかキネクト以降北米でぶっちぎりの一位獲得中だし、たしか、初めてはっきりと確認できるくらい2010年はPS3より世界累計販売でも上回り、延び続けてるんじゃなかったけ。
あとchild of edenのキネクト操作はめっちゃ評判いいぞ。
308名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 09:53:33.97 ID:+J+ZewPu0
>>301
ドイツって欧州で何故かステルスマーケティングが禁止されてない国だっけ。わかりやすいなあ
309名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:01:17.48 ID:gwklTdUg0
>>308
どういう事?
310名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:04:06.42 ID:qqlqcQtj0
>>305
悲惨すぎるところか大成功じゃね?

北米でチャイルドオブエデン箱版、初週一位だよ
http://www.gamasutra.com/view/news/35625/Saling_The_World_Child_of_Eden_Tops_US_Sales_Charts.php
311名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:08:32.33 ID:2bjkDpE40
>>308
何がわかりやすいのか説明してくれ
312名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:11:12.65 ID:0qKdrvWGP
>>310
amazonが参考になるならペルソナ4はアメリカで100万本くらい売れてる
313名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:28:05.85 ID:ajHhucTP0
amaソースって誰が初めに使い始めたんだ
314名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 16:24:42.21 ID:x4ZEAnZR0
「売れてない」に反論するレスは大抵尼ソース、でなければVG
315名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 17:41:45.06 ID:MqS1IXbPO
そもそもChild of Edenってそんな規模デカいタイトルじゃないしそんな売れないんじゃね
Dance Central 2が転けたらKinectもヤバくなるだろうが
316名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 18:37:12.04 ID:GkyeKjmV0
このスレとか板にいる人詳しそうだから聞くけど
Dragon age 2って日本語版出る可能性ってどれくらいだと思う?
海外でも日本でもクソゲーって言われまくってるから、スパイクがどうするのかなぁ
今まで海外で不評だったのに日本語版が出たゲームって無いよね?
317名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 18:41:47.56 ID:3Np9svL60
メタスコアは悪くなかったのにユーザー評価なんであんな酷いことになったんだろうなあれ
同性愛関連で酷いバッシング受けたみたいだし
318名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 19:42:36.18 ID:J2+gKSnA0
メタスコアもファミ通レビューみたいなことあるよ、普通に
319名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 19:52:41.35 ID:MqS1IXbPO
同性愛なら前作からあるしそれだけじゃない
路線変更があまり上手くいってないことや使い回しなどの手抜きが目立つことが叩かれた
あとBioWareは今まであんな短い間隔で続編出したこともなかったしその辺もまた叩かれてる理由
320名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 20:01:51.39 ID:4vSqj8j20
海外タグでドラゴン英二2遊んでみたが、前作はFF12みたいなゲームだったが、
2は完全なアクションRPGだったな。 インアンみたいな感じ。
プレイした感じはむしろ無双や3Dアクションのほうが近いと思う。

とにかくオリジン遊んでスグに2の体験版やったからダークスポーンのデザインの
変わりっぷりにすげぇ違和感感じた。
321名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 21:21:35.71 ID:bLsK0We30
BioWareのスタッフがDA2のMetacritic ユーザーレビューに満点投稿疑惑とかもあったね。
日本のゲームメーカーならゲハにスレ立ちまくっただろうな。

>>303
・去年からイギリスのデベロッパー閉鎖されすぎ。
・Disneyの内部スタジオの閉鎖縮小の流れが止まらない。
・レースゲーム市場も無料ゲームの時代か
322名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 23:58:57.91 ID:Va7LaQdP0
『コールオブデューティ』開発元からの人材流出は想像以上の数でした
http://www.kotaku.jp/2011/07/iw_jinzai_lost.html
先日オープンしたRespawn公式サイトのスタッフリストで、
IWからの転職組と思われる人はなんと40人! 
全53人中40人です。当サイトでも確か退職者10人目くらいまではお伝えしてましたが、
まさかそこまでになっていたとは。

IWが失ったのはリーダークラスの社員だけではなさそうです。
323名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:16:16.64 ID:CVjCGfKM0
海外のスタジオなんてそんなもんだし
作ったらはいさよならなんて当たり前だよ
324名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:01:44.83 ID:7+3rhTZ80
フランス上半期の売上
01 [NDS] ポケットモンスター ホワイト          (任天堂)           25万1000本
02 [NDS] ポケットモンスター ブラック          (任天堂)           23万0000本
03 [WII]  JUST DANCE 2               (UBISOFT)           20万0000本
04 [PS3] コールオブデューティー ブラックオプス (Activision Blizzard)      16万8000本
05 [WII]  Wii パーティー                 (任天堂)            15万6000本
325名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:03:05.34 ID:7+3rhTZ80
06 [WII]  ドンキーコングリターンズ           (任天堂)           10万6000本
07 [PS3] LAノワール                    (take2)            9万8000本
08 [PS3] FIFA11                   (エレクトロニックアーツ)      8万5000本
09 [WII]  ニュースーパーマリオブラザーズwii     (任天堂)            8万0000本 
10 [WII]  WII フィットプラス                (任天堂)            7万9000本
http://www.gamekult.com/actu/charts-francais-le-top-10-de-2011-A0000094105.html
326名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:18:30.51 ID:9FPIsvOu0
合わせて一位じゃなくてワンツーフィニッシュとかポケモンは格が違うな
327名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:31:41.03 ID:CVjCGfKM0
ランキングに入り続けてるノワール(PS3)ですら9万って
どんだけしょっぺー市場なんだ
328名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:47:59.11 ID:aBH3gLIk0
>>322
当時、ドル箱コンテンツのMWシリーズのIWからの大量流出で
アクティビやべぇんじゃね?って思ったが、そのMWよりBOが
売れちまったからもうMW自体にこだわる必要もないし、IWのCoD
だけが売れるわけってでもないって証明されちまったから、
案外、大したダメージないかもしれんな。
329名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:59:56.90 ID:tVcaAgegO
つうかもうどんな出来だろうがCoDって名前とあの操作性、キャンペーンのスタイルを変えなきゃ飽きられるまで保つだろ
330名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 02:43:41.23 ID:R9SPkDFuO
>>328
ファイナルファンタジーやドラクエみたいなもんだよ
もう名前だけで期待されて売れる

でもMWからの進化や新要素はあんまりないね
ただの焼き回しだわ
331名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 03:01:49.13 ID:jl1nCKV70
ショボイランキングだな
332名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 04:15:17.98 ID:9A9Ts8cN0
ドンキーは世界中で人気があるな
333名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 05:30:17.44 ID:9FPIsvOu0
マリオとピカチュウはわかるけどドンキーゼルダサムスあたりはなんか日本の感覚だと理解できない
334名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 06:06:54.18 ID:/KgKSDjY0
ドンキーは日本でも300万売れてたじゃん
335名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 20:56:17.78 ID:xuNRIrMaO
キネクト買ったやつって今も遊んでるの?
埃大量に被ってそうだな
336名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 21:02:45.39 ID:zgHh6nC60
PSは本当に話題にならんな。そりゃゲハ速報で固まるわけだ。
337名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 21:20:54.53 ID:gDWqlg7vO
話題になりそうなPSソフトも多いけど日本のPSファンは海外では売れない特殊なゲームを好む傾向があるから仕方ないかと
338名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 21:25:23.44 ID:t+ZNwsRk0
海外サードは基本マルチだし
国内のサードはアレな惨状だしな
339名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:20:16.97 ID:CtOM+Jkf0
国内サードはほとんど黒字だけどそれを惨状というなら
どういう状況がいいんだろう
ひたすら日本の360キチガイ向けに独占に出させて赤字になることを希望してるのかねえ
340名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:28:40.67 ID:SGrTAwAZ0
任天堂ファンボーイが何故か昔から売上語るの大好きなだけ
341名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:33:42.46 ID:LoOARzAz0
PS2時代からゲハにいればそんな感想でるはずがないんだがな
342名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:33:45.02 ID:ZJQuWX5W0
市場売上調査開始以降最低の数字たたき出してるのが惨状じゃなかったらなんだってんだよ
343名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:38:00.61 ID:ZJQuWX5W0
一応ソース
<ゲーム市場>人気タイトル不在で調査開始以来初の2000億円割れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000024-mantan-game

どう見ても惨状です、本当にありがとうございました
344名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:42:03.02 ID:mUd9ChuT0
>2月に発売された携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」などの伸び悩みも響いたという。(毎日新聞デジタル) 

なんでサードのせいになるの?
345名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:44:12.79 ID:ZJQuWX5W0
人気タイトル不在がサードの所為じゃなかったらなんだってんだよ
346名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:51:24.93 ID:CtOM+Jkf0
PSハード自体は大して影響うけてないしこれからは去年以上になるのは明らか
今のうちに言っておこうということなんだろうけど
任天堂のゲームじゃない需要で過剰に膨れ上がってた分が減ってるだけで
俺らPSユーザーには変化ないよ
ただここ数カ月ゲームが少なかったねという感想だけど
逆にこれからの8月以降はまとめて出してきて買えるわけ無いだろ、バカじゃないのという感じ
347名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:55:04.12 ID:ZJQuWX5W0
>任天堂のゲームじゃない需要で過剰に膨れ上がってた分が減ってるだけで
PS2全盛時代から見て過去最低と書いてあるのが解らんのか
348名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:58:08.07 ID:7UGlWTTk0
勝ちハードが真っ先に死亡したんだからしょうがない
PS3が勝ってたらサードのソフトももっと売れてたよ
PSPじゃソフト単価が安くてどうしても金額ベースじゃ市場が一回り小さくなる
349名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:01:08.53 ID:yLH5ZaO10
何その虚しすぎるタラレバ
350名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:02:02.96 ID:kuN7NFAb0
売れねーよ
良くも悪くもwiiが売れた理由は従来ゲーマー以外に希求出来たからだろ
最初の時点でPS3はそれを目指してないんだから
351名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:03:07.66 ID:CtOM+Jkf0
>>347
任天堂ハードの過剰なゲームじゃない需要の影響でPSハードが普及しきれてない状態だから
その原因の任天堂ハードが急速に衰えたらPS2時代以下になるのは当たり前でしょ
そしてPSハードが任天堂と同じ比率で去年より衰退してたらゲーム業界が衰退してるかもだけど
PSハード自体は震災、PSN問題などあってもほとんど減ってないことからメインのPS市場は衰退してないということ
PSハードがPS2なみに市場独占したときに現在の状況なら君の妄想を認めてあげようw
352名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:06:42.39 ID:yLH5ZaO10
そもそも明るい見通し立ててるサードが何処にいるってんだ?
どこもお通夜みたいな面してるだろ
353名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:07:47.40 ID:tmynb6Oj0
市場縮小が止まらない中、経営効率化で黒字にしただけだからな
何の投資もできず死ぬのを待つだけ

あと3年も効率化した後の国内サードにとってふさわしい規模のゲームが
スマホで出せるようになる、その時何処へ逃げるのかな
354名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:27:34.98 ID:yLH5ZaO10
>>351
その言い分だと普及させきれなかったSCEの責任も重いと思われますが・・・
どの道ゲーム市場は調査以降最低規模にまで落ち込んでるのは確かな訳で
その上ソフト供給が止まってる訳でもないのに人気タイトル不在なんて言われて
笑っているサードなんて存在しないよ

実際誰か笑ってるか?モンハン出したカプコンですら渋い面してるだろ
355名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:34:11.52 ID:0/4rWLkx0
そもそも人気タイトルが残っていない。
続編打ち切りになったのは少ないがもう人気タイトルと呼べる規模のものは
ドラクエFFモンハンだけであとはミリオンとか夢
356名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:34:17.90 ID:HF4Tw5HV0
ゲーム開発+副業の日本企業とゲーム開発+工場生産の外国を単純に比較はできないけど今年の決算
セガ     売上高  3967億円 営業利益  687億円
バンナム   売上高  3941億円 営業利益  163億円
アクティ   売上高  3558億円 営業利益  375億円
EA      売上高  2871億円 営業利益− 250億円
コナミ    売上高  2579億円 営業利益   207億円
スクエニ   売上高  1252億円 営業利益    73億円
UBI     売上高  1184億円 営業利益   33億円
カプコン    売上高   977億円 営業利益  142億円
TAKE2    売上高   927億円 営業利益   40億円
THQ     売上高   532億円 営業利益− 109億円

外国の方がかなり厳しいだろう
>>354
カプコンは今年最高益更新した
357名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:35:58.03 ID:t3KSveIX0
ゲーム市場の縮小なんて1999年(PS2発売時)から始まり、それ以降ずっと右肩下がりだったよ
DSとWiiでいったん回復したもののけん引役の任天堂が世代交代のための休眠期に入ったらから
元の右肩下がりの市場に戻っただけ
358名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:38:48.75 ID:yLH5ZaO10
>>356
それでも明るい見通しなんて立てちゃいないだろ
その数字で見るとカプコン以上に儲けてるコナミが苦々しいコメントしてるし
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20110519/1035716/?P=9
359名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:47:20.44 ID:iRgVVNGh0
Epic: 99-Cent Apps Are 'Killing Us' [Exclusive] - IndustryGamers
http://www.industrygamers.com/news/epic-99-cent-apps-are-killing-us/

We have not been this uncertain about what's coming next in the games industry since Epic's been around for 20 years.
I'm going to try to make some great tech that will make everyone want to. But it's scary," Capps told us.

Epicのボスですら「今後どうなるか見通せなくってコエーよ」と語るそんな時代。
360名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:55:13.28 ID:ppt6oAlZ0
リアル路線でグラ至上主義のゲーム作ってりゃ先なんてね〜よ。

開発費高騰でミリオン程度じゃ利益の出ない袋小路の市場なんて消えて良い。
361名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:55:54.49 ID:oKtuwbw30
わかってないなあ
極論、会社はダメになったら潰れればいい
それでも有望なコンテンツは生き延びるのだから
でも存在意義がない状態になったらどうするの
和サードの怯えはそういう匂いに気づいたからだよ
362名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:58:26.25 ID:HF4Tw5HV0
>>361
会社が終われば生き延びられるわけがない
生き延びたコンテンツって例えばどの作品なんだよ?
363名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:00:52.76 ID:0/4rWLkx0
オンが出来てから各ジャンルで
「一番売れている=人がいるソフトに+補正がかかって他は全部吸い取られる」
というデスマッチになってる。好みに合わせて5系統位が対策で荒れたゲームの世界が
各ジャンルナンバーワンしか存在を許されない世界になりつつある。
オン要素がないジャンルなら逃げられるかというと結局オンゲームが一作で
何百時間もプレイ時間をもぎ取ってしまってほかのゲームは締め出される
364名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:01:39.41 ID:2vZpawqZ0
今の怖さはコンテンツのデフレ化だよね。岩田社長もMark Reinも言ってるけど。
「Team Fortress 2、無料です」って時代の怖さ。
365名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:06:00.45 ID:oKtuwbw30
>>362
sacredとかw?

仮にEAが逝ったとしても
FIFAやらが死ぬとは誰も思ってないだろw?
366名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:10:25.43 ID:UE2Dw+Cw0
リアル路線は終着点が見えてるからな。
実写と同レベルで動くことっていう終着点がさ。

実写に近づけてるだけだから、ゲームに驚きなんて何もない。
驚きのないゲームはつまらない。だから売れない。それだけ。

俺は口で言うだけだから簡単だし、サードはどこも理解してることだけどさ。
3DSも駄目だったし、口で言うほど簡単じゃないよな。
367名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:12:06.26 ID:aRIdSIfx0
リアルは目的でなく手段だと
未だに気づいてない連中に驚くよ
368名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:16:16.98 ID:xNJCj4cSO
つうかリアル路線って何のこと?
BioShockなんかグラからしてリアルじゃないし
アニメーションやビジュアルにこだわってるBF3もゲーム内容そのものはとてもリアルとは言えないものじゃん
369名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:16:22.19 ID:a6k3uucr0
海外のホラーゲーやりまくってるけどリアルになればなるほどなぜか怖さが薄らいでいく
370名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:18:20.68 ID:HDSzDAf70
ONLIVEとか一応は日本からでも動かせるからやってみ?

もう日本が世界のゲーム産業で名誉あるポジションから滑り落ちるのは時間の問題
371名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:18:50.41 ID:HF4Tw5HV0
>>365
その辺が死ぬとは思わないけど
エレクトロニックアーツが倒産したとしたらその手の作品はもうeaの物ではなくなってるだろうね
逆にいえば日本メーカーはその辺買っちゃえばいいかも
372名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:20:35.87 ID:aRIdSIfx0
もともと日本ゲーム業界の名誉は任天堂に全て託されてるんだから問題ない
373名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:22:16.76 ID:0/4rWLkx0
時間の問題っていうか既に任天堂とFF、ストリートファイター位しか国外でミリオン行ったの無くね
374名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:22:47.37 ID:2vZpawqZ0
>>365
FIFAが生き残るからって、EAが倒産に怯えないかというとそういう訳でもないのでw

>>370
『ゲーム専用機の死』ってのはいずれ来るだろうね。任天堂も株主辺りからもたまに突っ込まれてるけど。
375名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:27:48.01 ID:aRIdSIfx0
ゲーム専用機の死は回避しうると思うよ
「ついで需要」からどう逃れるか、がゲーム専用機の存続に関する最大の問題なのは確かだが
アレもこれも出来る万能機は案外リスクをはらんでいるし
376名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:30:46.72 ID:0/4rWLkx0
コンピュータの発展によるゲーム専用機の死ってよく言われるけど現実的ではない気がする。
なぜなら例えば子供用携帯電話ですらVITAクラスの性能を持つ時代は
俺らが生きてるうちに来るだろうが、だったらVITAの処理性能と
2画面全部3Dかつタッチパネルくらいかましてもものすごく安く(5kとかで)出来るはず、
で、一般的にゲームに要求されるUIと実用スマホに要求されるインターフェイスはやはり違う。

据え置きにしたってそのレベルの発展前提にするなら360の100倍の処理性能で5千円とか
だっていけるはず。
377名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:35:12.90 ID:HF4Tw5HV0
去年の欧州売上
http://62.128.151.219/A1sg82/MCV03062011/resources/index.htm?referrerUrl=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fgehaneta%2Farchives%2F3781284.html

和ゲー
GT5 ウイイレ FF13 wii party  wii fit plus  マリオ マリギャラ2 マリオカート

洋ゲー
CODBO、MW2  FIFA11  BFBC2 アサクリ メダル・オブ・オナー RDR ヘイロー F1 シムズ3 ニード・フォー・スピード

和も洋ももう続編だよりでしかないよ
378名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:44:53.46 ID:e41m+YzrP
最近ゲームに限らずどの分野もネタ切れが酷いよね
379名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:46:35.31 ID:xNJCj4cSO
欧州は続編もそうだが新作が元気ないのがな
今年の売上だけのBOに勝てる新作なんかほぼないだろ
下手すりゃMW3とFIFA12、BF3だけじゃね
BO以外にFIFA11にも大抵のタイトルは負けるだろうし板+、Just Dance 2、Wii Partyだって強敵
380名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 04:29:41.18 ID:6cuEr3P80
>>378
開発費が高騰しすぎて冒険できないのと
どのジャンルもほぼ完成してしまったからな
381名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 07:36:50.05 ID:tm1ngKvwO
RDR入ってるじゃん
今年ならLA.Noireもあるかもね、Rock☆頑張ってる
大作主義になってることは否定しないけど
382名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 09:25:25.24 ID:/kGBjCVX0
RDRやL.A.NoireはR*の抱えるGTAバリエーションといった感じ。

UBIのCEOじゃないけど、新規IPの勝負所は新ハードのローンチ時期だったりするので
ハードの寿命が延びるほど新規IPを出し渋るようになるのは仕方が無いか。
383名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 12:33:23.16 ID:Krtrq+lMO
>>380完成したと思ったらそこで試合終了ですよ
384名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 13:07:01.14 ID:sXMTWpX20
ギアーズ3流出か。
開発会社の人間が犯人だろうけど、何が目的なんだろ。
385名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 14:11:04.23 ID:eUXVH/jx0
>>384
以前βテストやったモノらしいな
386名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 18:31:23.73 ID:pWSe+hwm0
http://www.mcvuk.com/news/45175/UK-CHARTS-Hat-trick-for-Zumba-Fitness
最新英ソフト売上
Zumba Fitnessが3週連続1位
387名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 18:31:46.46 ID:pWSe+hwm0
1. Zumba Fitness (505 Games)
2. LEGO Pirates of the Caribbean (Disney Interactive Studios)
3. L.A. Noire (Rockstar Games)
4. FEAR 3 (Warner Bros)
5. Virtua Tennis 4 (Sega)
6. Transformers: Dark of the Moon (Activision)
7. Dirt 3 (Codemasters)
8. Top Spin 4 (2K Games)
9. Brink (Bethesda)
10. FIFA 11 (Electronic Arts)
11. The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (Nintendo)
12. Duke Nukem Forever (2K Games)
13. Wii Sports Resort (Nintendo)
14. Portal 2 (Electronic Arts)
15. Infamous 2 (Sony)
16. Assassin’s Creed: Brotherhood (Ubisoft)
17. Call of Duty: Black Ops (Activision)
18. The Sims 3 (Electronic Arts)
19. Red Faction: Armageddon (THQ)
20. Dungeon Siege III (Square Enix)
388名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 18:36:08.79 ID:e41m+YzrP
見たかこれがゲーム機史上最高の健康器具の力や
389名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 19:14:37.04 ID:Tku8FiKx0
ジョガイジョガイ
390名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:10:32.73 ID:T2StT+n10
Access Accepted第309回:欧米ゲーム業界に広がるFree-to-Play
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20110704016/
アメリカのゲーム市場を席巻しつつある
Free-to-Playの流れ

 今後,Xbox LIVEがFree-to-Play型のビジネスモデルを試験的にサービスする予定で,
Microsoftがゲームデベロッパに打診しているという情報もある。
上記のように,Sony Online EntertainmentはFree RealmsでFree-to-Playモデルを成功させており,
現在のところゲームの無料化を否定している任天堂以外のプラットフォームホルダーにとって,
Free-to-Playを無視するわけにはいかなくなっているようだ。
 この流れがどのように続くのかは分からないが,ゲームを無料でプレイするのが「当たり前」になったとき,
欧米ゲーム業界は大きな変化を見せることだろう。
391名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:24:22.38 ID:YL9AR/m+0
Free-to-Play、無料です。
392名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:47:36.57 ID:HDSzDAf70
個人的に理想だったのは
任天堂がVITAみたいな機種出して、これ一本にマリオからゼルダまで
フルに投入して、かつDLバージョンを3000円前後で用意してくれること
WiiUなんて無くて良かった

ていうかそれくらい先取りするのが任天堂の為にもなったと思う
あんなDSの焼き直しとヘンテコ盛りの据置で本当に大丈夫なのか心配
393名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:49:18.55 ID:+rjbGNLG0
そういや、海外だとフェイブルUが序盤無料というか体験版状態で、
続きは課金されれば遊べる・・・・っていうXBLAみたいな配信方法で
GoD版が配信されているってニュースみたが、

あれと、>>390のいうFree-to-Play型ってのは違うのか?
394名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:49:58.08 ID:ZfhdexJX0
>>392
無難すぎるww
成功と失敗は常に隣り合わせ。
チャレンジを失うとすぐに他の何かにとって変わられるよ。
どうせ娯楽品だし
395名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 20:56:32.17 ID:Pk46a2KuP
>>392
それより、もっと単純なハードを出してもよかったと思う
396名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:03:37.64 ID:4Y0NpXO70
ゼルダは海外も死んだか
GBA以下の普及コース入りだね
397名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:08:22.36 ID:eoYHf6gm0
なんかアイテム課金と体験版と
広告収入のゲームごちゃ混ぜにした
わかりにくい記事だな

XBLAとかクライアント丸落としで
ロックしてるだけのと、境界線は何処にあるんだろな
398名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:09:53.72 ID:RNdEhc230
>>393
Free-to-Playの場合、制限はアイテムとかだ
399名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:17:22.81 ID:Fq8gtu820
基本的に一人用ゲームには、F2Pという言葉は使わないなあ。
400名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:21:55.39 ID:eJJ7P6S90
今までのパッケージに出ているようなのを
ダウンロードの無料ゲームにして、アイテム課金をするのか

RPGなら、MMORPGみたいにゲーム内通貨、育成速度UP、
特別な強力な仲間や手下を使えるみたいなのかね
401名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:28:32.25 ID:t3KSveIX0
つまりどういうことだってばよ
402名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:49:39.67 ID:SPvPNu/u0
Free-to-Playって基本無料のネトゲの事じゃねーか
403名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:21:56.92 ID:Q7DVfcTyO
今日もキネクトは行方不明と
404名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:24:43.19 ID:Ec7Kazx40
>>403
日本語読めないのに無理すんなよゴキブリwww
405名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 00:55:30.16 ID:PgknNuel0
フランス
01 (01) [3DS] ゼルダの伝説 時のオカリナ           (任天堂)
02 (02) [PS3] インファマス2                    (ソニー)
03 (_) [WII]  Zumba Fitness                 (Digital Bros)
04 (_) [PS3] コールオブデューティー ブラックオプス (Activision Blizzard)
05 (05) [WII]  Wii フィットプラス                  (任天堂)
406名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 02:11:32.80 ID:unWT53kD0
何故今ブラックオプスが
407名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 02:22:15.31 ID:QLtTxSh20
イタリア 6/20〜6/26

01 DS Pokemon White
02 DS Pokemon Black
03 Wii Wii Party
04 DS Cars 2
05 Wii Wii Fit Plus
06 PS3 Infamous 2
07 Wii Zumba Fitness
08 Wii Mario Sports Mix
09 DS Art Academy
10 Wii Cars 2
408名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 02:23:20.97 ID:x43n89W+0
欧州の動きよく分からんな
409名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 02:35:48.24 ID:xtu6Z7Zn0
>>405
糞捨てに同梱された奴が出たからかな?出たか知らんけど
410名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 08:10:11.24 ID:TzdS973X0
シャドウオブザダムドはダメだったのな
何のためにわざわざEAが須田引っ張ってきたのやら
411名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 10:43:37.96 ID:Rlgq2zSRO
>>406
ずっとロングセラーになってるんじゃないの
新作が消えたから上がってきただけで多分今までもトップ10にはいたんだろ
412名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 13:04:27.68 ID:mQWVgIfm0
>>410
まあ須田ゲーは一部には評価が高いけど、そもそもまず売れるようなゲーム作るクリエイターじゃないからねえ
413名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 13:11:21.35 ID:D2qe3NHHP
414名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 13:15:15.92 ID:BL5BTNn80
EAのAlice: Madness ReturnsとShadow of the Damnedは
開発拠点がアジア、一人専用、マニア受けする世界観、Unreal Engine使用、
製作者の知名度等共通点があるから、何かEAの将来を見越した
種まき的な狙いがあったんだろうなあ。

どうもここから芽が出ることは無さそうだけど今後のEAの判断や如何に。
415名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 14:36:32.73 ID:KifgGBFf0
>>413
まああの出来じゃ売れないだろ
ていうか1の時点でクソ過ぎて売上げも大した事なかったのによく続編なんかだそうと思えるもんだ
絵作りのセンスはあるがゲーム作りのセンスはなかったと
416名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 14:57:33.41 ID:f9NvED710
出るまでが神ゲー
417名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 15:09:12.58 ID:njLAbLgfP
>>415
>>413の売上げのソースはVGだ
418名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 15:17:48.78 ID:KifgGBFf0
NPDみても初月はKZ2以下だったし
欧州でも2ほど盛り上がりに欠けてた気がするし
あながち間違いではないと思うよ
419名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 15:20:14.04 ID:1AMM4Ikd0
またひとつHaloキラーが逝ったか・・・・・・。

HaloはどれだけSCEが送り込む可哀想な刺客を返り討ちにすれば気が済むんだw
420名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 17:22:33.72 ID:EYjCDXvE0
最近はNPDで数字出ないからってVG使う海外サイト増えたのかね
とにかく記事になれば妄想ネタサイトがソースでもかまわんのかw
421名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 17:26:05.22 ID:wDvt0vXHO
事実キルゾーンは華麗にチルゾーンしただろ
アメリカ前作以下
イギリス前作以下
ゲリラ本拠地のオランダ初週8位

売上的にはかなり悲惨だろう

アンチャみたいに無料バンドルで捌くしかない
422名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:02:25.22 ID:wDvt0vXHO
ゲームなんてプレイしてなんぼだしなあ
演出、ストーリーは一級かもしれんがプレイ部分が三流なら意味がない

コメ欄読んでもランキングに納得してないやついっぱいいるし
まあそれが普通の感性だわな

どこどこが選んで賞もとったから素晴らしいゲームだなんてのは思考停止以外のなにもねでもない
423名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:03:20.68 ID:wDvt0vXHO
誤爆
424名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:25:59.67 ID:Lo+QQ3eO0
キルゾーンも、もっとアクションアドベ方向にふりゃいいんだよ
動かして面白いゲーム作れるところじゃないのは判ってんだからさ
425名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:33:10.84 ID:fRkAHkl90
UK:
Week 26, 2011
01 (01) WII Zumba Fitness (505 Games)
02 (04) 360 F.e.a.r. 3 (Warner Bros. Interactive)
03 (22) 360 Transformers: Dark Of The Moon (Activision Blizzard)
04 (03) 360 L.a. Noire (Take 2)
05 (07) 360 Dirt 3 (Codemasters)
06 (02) 3DS The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
07 (08) WII Wii Sports Resort (Nintendo)
08 (06) PS3 Infamous 2 (Sony Computer Ent.)
09 (05) PS3 L.a. Noire (Take 2)
10 (36) PS3 Virtua Tennis 4 (Sega)
11 (13) 360 Top Spin 4 (Take 2)
12 (21) 360 Zumba Fitness (505 Games)
13 (_) 3DS Resident Evil: The Mercenaries 3d (Capcom)
14 (10) 360 Brink (Bethesda Softworks)
15 (12) PS3 Dirt 3 (Codemasters)
16 (_) 360 Virtua Tennis 4 (Sega)
17 (14) WII Just Dance 2 (Ubisoft)
18 (_) 360 Ufc Personal Trainer (Thq)
19 (17) NDS Art Academy (Nintendo)
20 (15) PS3 F.e.a.r. 3 (Warner Bros. Interactive)
426名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:33:42.68 ID:fRkAHkl90
21 (11) 360 Fifa 11 (Electronic Arts)
22 (16) WII Wii Fit Plus (Nintendo)
23 (18) WII Mario Kart Wii (Nintendo)
24 (_) PS3 Transformers: Dark Of The Moon (Activision Blizzard)
25 (24) WII Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
26 (27) PS3 Top Spin 4 (Take 2)
27 (09) 360 Duke Nukem Forever (Take 2)
28 (37) 360 Red Faction: Armageddon (Thq)
29 (38) NDS Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
30 (23) 360 Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
427名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:34:19.27 ID:fRkAHkl90
31 (28) 360 Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
32 (_) NDS Pokemon White Version (Nintendo)
33 (29) PS3 Brink (Bethesda Softworks)
34 (31) PC The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
35 (20) 360 Dungeon Siege Iii (Square Enix Europe)
36 (_) NDS Pokemon Black Version (Nintendo)
37 (_) WII Wii Play: Motion (Nintendo)
38 (19) PS3 Duke Nukem Forever (Take 2)
39 (_) PS3 Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
40 (_) 360 Portal 2 (Electronic Arts)
428名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:34:56.98 ID:fRkAHkl90
オランダ:
Week 26, 2011
01 (01) [3DS] The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (Nintendo)
02 (09) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
03 (07) [WII] Wii Party (Nintendo)
04 (05) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
05 (04) [PS3] L.A. Noire (Take - Two Interactive)
06 (03) [PS3] Infamous 2 (Sony)
07 (_) [PC] Pro Cycling Manager Tour De France 2011 (Ubisoft(
08 (08) [PC] The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
09 (10) [WII] New Super Mario Bros Wii (Nintendo)
10 (02) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
429名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:35:31.22 ID:fRkAHkl90
France:
Week 25, 2011
01 (01) [3DS] The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (Nintendo)
02 (02) [PS3] Infamous 2 (Sony)
03 (_) [WII] Zumba Fitness (Digital Bros)
04 (_) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
05 (05) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
430名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:36:01.95 ID:fRkAHkl90
Italy :
Week 25, 2011
01 (01) [NDS] Pokemon White (Nintendo)
02 (03) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
03 (04) [WII] Wii Party (Nintendo)
04 (_) [NDS] Cars 2 (Disney Interactive Studios)
05 (05) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
06 (06) [PS3] Infamous 2 (Sony)
07 (07) [WII] Zumba Fitness (505 Games)
08 (08) [WII] Mario Sport Mix (Nintendo)
09 (10) [NDS] Art Academy (Nintendo)
10 (_) [WII] Cars 2 (Disney Interactive Studios)
431名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:39:00.51 ID:FXWqzoNd0
VGの数字そのものを扱うのは話にならないけど、前作と比べてどうとかいう話ならVGで十分
432名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:41:44.21 ID:njLAbLgfP
>>431
その説は新しいなw
433名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 18:51:10.79 ID:KifgGBFf0
>>425
トランスフォマーはなにがあったんだ
434名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 19:09:23.11 ID:wtCRn4To0
>>433
映画公開日より先にゲームが発売されたみたい
435名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 21:07:03.22 ID:unWT53kD0
んで公開とともにランクアップか
436名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 21:56:49.60 ID:STxd0g6B0
UKだと売上に露骨に差が出てきたなぁ
しかしZumbaが異次元すぎるw
JustDanceといい踊るの好きだな
437名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:14:09.20 ID:ex4j5EWX0
部屋が広いという物理的条件がジャップと違うからなあ…
ダンスげーだけは理解できない
438名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:16:10.17 ID:TzdS973X0
トップスピンとバーチャテニスで機種売上が逆転してるのが面白い
439名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:21:30.86 ID:rFuNLI/JO
んで、外人さんはチンコンでも踊ってるのかい?
440名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:31:10.68 ID:NiGrF1zvO
キネクトにもダンスは出てたんだけど、どうも飽きられたみたいだな
441名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:34:43.13 ID:STxd0g6B0
>>440
>>425
12 (21) 360 Zumba Fitness (505 Games)

二度と来んなゴミ
442名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:38:59.55 ID:EYjCDXvE0
また凄いのがいるな
443名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:39:02.05 ID:h+z12VTh0
>>418
ここまで市場に明確に「NO!」って言われるゲームも珍しいな


特に、FPSなんて少々駄作でも売れるのに。

アンチャ3も腐ってるみたいだし
これはいよいよPS3でCODの一人勝ちだな。追加DLCはXbox360に取られたままだが
444名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 23:16:48.96 ID:FXWqzoNd0
>FPSなんて少々駄作でも売れるのに。
んなこたーない
445名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 23:52:44.15 ID:Rlgq2zSRO
>>443
いよいよも糞もPS3はCoD4の頃からCoD一強だろ
446名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 23:58:28.57 ID:z6uUPLxyO
>>444
http://hissi.org/read.php/ghard/20110705/aCt6MTJWVGgw.html
そいつは一日中ゲハに張り付いているような奴だからしょうがない
と思ったけど、お前もたいがいだなw
447名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 00:26:25.35 ID:s6INVAN50
インファマスもやっぱり微妙で終わりそうだな。
世界累計50万行くかね
448名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 00:32:12.28 ID:mHRuOz4qO
前作がなんとかダブル出荷だろ
正直1作やればお腹一杯なゲームだし2がよほどの出来だったならともかく
そんなんじゃないなら大して求められてなかった続編としてそれ相応の数字しか出ないんじゃね
449名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:09:41.56 ID:2Og42jmT0
アメリカで最近のFPSの初動
バレットストーム 28.6万本(7位)
キルゾーン3   28.0万本(8位)
ポータル2    63.7万本(2位)
ブリンク     40.1万本(2位)
ホームフロント   不明   (3位)
クライシス2    不明   (7位)

圏外
Operation Flashpoint: Red River
450名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:13:11.64 ID:mHRuOz4qO
Homefrontは70万だか80万って数字が出てなかったっけ
451名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:26:09.37 ID:TRNZqxun0
アメリカ人は外国製のシューターは買わないって印象

インファマス2は最悪バンドルの弾にできる貴重なファースト製タイトル
452名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 01:33:00.76 ID:mHRuOz4qO
何間抜けなこと言ってるんだ?
DICEはどこにあるんだよ
453名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 09:14:51.11 ID:lyqV8/DJO
>>452
アメリカ人はアホだから製作はEAって思ってるだろ

ゲームなんて面白ければPS3だろうが糞箱だろうがどこでもいい
気にするのは宗教だけ

ゲームの話がしたいなら家庭用ゲーム板いくよな
ゲハは煽り合いをする板だから
まともな話はできんよ
454名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 16:47:57.05 ID:HIhlVl8X0
散るゾーンを3回繰り返したか
455名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:02:33.81 ID:mHRuOz4qO
R☆とTeam Bondiの関係が終了寸前らしい
456名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:21:20.16 ID:OT7K3fNp0
寸前っつーか決まったようなもんだな
457名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:32:01.52 ID:R5O0Pcak0
労働環境で開発者に嫌われ、開発体制でR*に嫌われ
L.A. Noireの成功後とは思えない状況になったな。
458名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:55:45.33 ID:mHRuOz4qO
でもその成功がどうもR☆のおかげみたいだしぶっちゃけ自業自得だけどな

それに対しR☆は偉いわ
テコ入れして製品として仕上げセールスも成功させるなんてそうそう出来んだろ
459名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 21:40:05.51 ID:a1gTlX2u0
記事見る限りだと開発終盤になっても仕様いじろうとしてたらしいからなぁ>Bondiの上層部
そんなの許してたらいつまでたっても完成しないだろ
460名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:37:12.08 ID:j6IqMyjG0
ドイツ
01 (02) [3DS]  ゼルダの伝説 時のオカリナ             (任天堂)
02 (01) [PS3]  L.A. ノワール                   (Rockstar Games)
03 (03) [PS3]  Duke Nukem Forever                 (Take 2)
04 (05) [NDS]  ポケットモンスター ブラック             (任天堂)
05 (04) [NDS]  ポケットモンスター ホワイト             (任天堂)
06 (06) [PS3]  インファマス 2                      (ソニー)
07 (_) [PS3]  アサシンクリード ブラザーフッド(廉価版)    (UBISOFT)
08 (09) [WII]  Wii パーティー                     (任天堂)
09 (_) [3DS]  バイオハザード マーセナリーズ           (カプコン)
10 (08) [NDS]  ニュースーパーマリオブラザーズDS        (任天堂)
461名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:10:52.02 ID:cHS7xGGe0
ゼルダはどこでも人気やな
462名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 04:21:06.09 ID:056+MK0g0
>>316
>今まで海外で不評だったのに日本語版が出たゲームって無いよね?
腐るほどあるだろ
463名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 05:20:07.02 ID:OXfsLcIN0
Spain :
June 2011
01 (_) [3DS] The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
02 (01) [WII] Wii Party (Nintendo)
03 (05) [PSP] Invizimals: Shadow Zone + USB Camera (Sony)
04 (02) [PS3] L.A. Noire (Rockstar Games )
05 (03) [NDS] Pokemon White (Nintendo
06 (04) [NDS] Inazuma Eleven (Nintendo)
07 (_) [PC] The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
08 (08) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
09 (_) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
10 (_) [PS3] Infamous 2 (Sony)

http://www.adese.es/index.php?option=com_content&view=article&id=43
464名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 05:20:54.94 ID:OXfsLcIN0
Germany :
Week 26, 2011
01 (02) [3DS] The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
02 (01) [PS3] L.A. Noire (Rockstar Games)
03 (03) [PS3] Duke Nukem Forever (Take 2)
04 (05) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
05 (04) [NDS] Pokemon White (Nintendo)
06 (06) [PS3]Infamous 2 (Sony)
07 (_) [PS3] Assassin's Creed: Brotherhood - Platinum (Ubisoft)
08 (09) [WII] Wii Party (Nintendo)
09 (_) [3DS] Resident Evil: The Mercenaries 3D (Capcom)
10 (08) [NDS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
465名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 05:40:06.04 ID:1sYqgTpyP
PSP!
466名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 07:00:45.23 ID:Kko52GV30
ゼルダ強いな
PSPは久しぶりだな
467名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 07:51:03.31 ID:dmFf4iV90
スペインのPSPのあのARゲームはずっとジワ売れしてるぞ
スペイン人の琴線にどう触れたのかはわからんけど
468名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:19:50.38 ID:BIyMASr50
Hardware Sales (Media Create,Nintendo,NPD)

Japan 2011 (26 Weeks)
PS3 627,030
Wii 327,716
360 64,403

Europe 2011 (14 Weeks)
PS3 1,090,000
360 760,000
Wii 750,000

U.S. 2011 (21 Weeks)
360 1,916,000
Wii 1,471,000
PS3 1,416,300

Japan+Europe+U.S. 2011
PS3 3,133,330
360 2,740,403
Wii 2,548,716
469名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 10:48:17.67 ID:veH3xsZA0
PS3強いな
470名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 11:25:46.04 ID:dmFf4iV90
海外はWiiの値下げ前のデータかね?
471名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:08:12.87 ID:WlrI+qN60
欧州でなんぞ牽引ソフトでもでたのか?PS3
472名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:23:23.72 ID:2EjxkL9h0
何もしなければ普通にPS3が売れるというだけでしょ
キネクトがどうのこうの言ってた人も最近静かだし
ランキングも360がまた消えてきてるし
473名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:30:31.32 ID:wIi3qIAKP
一年が終わればわかることだよ
474名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 12:31:07.75 ID:cOfw51c1O
欧州はPS3、北米では箱○
バランス取れてていい感じ
475名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 14:22:44.59 ID:JAyTbZGM0
ドイツしか貼られてないのに欧州で糞捨てが強いとかギャグか
もしかしてドイツとGERMANYが別だとか思ってないよなwww
476名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 14:30:15.69 ID:95LZxrnn0
某スレで見つけたんだが、これ本当か?

325 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/06/26(日) 05:10:38.18 ID:wBxSnzYE [1/2]
>>320
オープンワールドでトレハンは当分無理。
ドイツのカールストラってデベロッパーが
「オープンワールド形式でランダム生成アイテムの収集というスタイル」自体を
数カ国で時限特許申請。
当然特許を無効化する訴訟起こされてるが、カールストラが現在用意してるゲームが
特許を取れるかどうかの栽培資料になるために
開発完了予定の2015年までは他の開発会社はオープンワールドトレハンは
製作できない。
477名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 15:29:16.61 ID:YAKZwnEZ0
久しぶりに見に来たが、INAZUMA ELEVENという表記に違和感。
そのままで売れるって判断か。
478名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 18:25:59.27 ID:N1x3h0820
>>468
ソースは?
479名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 18:34:25.44 ID:BIyMASr50
neogaf
480名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 18:42:43.38 ID:N1x3h0820
欧州の数字なんて見たことなんだけど
どっから出てきたんだろ
481名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 18:48:56.26 ID:UMS7dRvW0
URL貼ってよ
482名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 19:01:13.62 ID:vr/hr2Mt0
>>472
Zumba Fitness
483名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 19:04:36.13 ID:BIyMASr50
484名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 21:37:53.02 ID:4qotYBxu0
来週にはNPD6月の販売データが発表されますね

NeoGAFでは予想スレがたってます
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=436113
485名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 02:22:56.89 ID:bwgWph2U0
>>483
欧州市場の情報源は任天堂データっぽいけどそれらしいの
これしかいないな
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426/02.html

100万どころか10万も超えてないから適当な書き込みじゃないの?
486名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 02:39:19.00 ID:ADdDg1l20
10万とか一週目で越えてるだろ
487名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 02:44:11.30 ID:bwgWph2U0
悪い、間違えた
488名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:06:47.91 ID:PpuQ5bUd0
南アフリカ
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3839647.html

2010年11月時点でのハード累計販売台数

・PC 約180万台
・PS2 87.4万台
・PSP 18.6万台
・Wii  13.4万台
・360 13.4万台
・PS3 12.8万台
・NDS  6.9万台
489名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:57:03.42 ID:JoTS7kpiO
こういうとこはやはりPS強いな
PSつうかソニーが強いんだろうけど
490名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 15:04:29.55 ID:jHYD9hoL0
・ほとんどの携帯機は、盗難などの犯罪や、公共機関で通勤する人があまりいない影響で、
外より家の中で使用されている

さすが南アフリカ 外に出ると危険だな
491名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 15:06:49.74 ID:MtrPsX5U0
日本以外は携帯機を外で使うとヤバイんじゃないの?w
492名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 15:14:00.43 ID:UVDwPrU80
PC普及してんだな
493名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 18:56:24.47 ID:ZAiaJHHZ0
>>491
アメリカもそうらしいね
494名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 19:06:16.71 ID:jHYD9hoL0
ヨーロッパもイタリアとかスペインだと置き引きとか首絞め強盗とかあるから

携帯ゲーム機なんて外で注意向けてピコピコやってられないんじゃない
495名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 22:09:08.58 ID:dqZ1JcWa0
日本は平和だなあ
496名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 22:47:01.25 ID:DdEqrFGBO
>>489
ソニーの強みは全世界で自前の流通網を持ってることだろうな
497名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 22:54:52.27 ID:1kmDfg+w0
そういや、PS3にアフリカってソフトあったな
南アフリカでの反応が知りたい
498名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 23:03:23.91 ID:ZAiaJHHZ0
発売してんのか?w
499名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 23:17:09.29 ID:DdEqrFGBO
>>497
アフリカって欧州で発売中止だっけ?
売れそうなのに
500名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 00:02:47.17 ID:A4ssZgwt0
アフリカ作ったところ潰れたんだっけ
501名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 01:08:49.86 ID:RFSC1oWP0
Sweden:
Week 26, 2011
01 (01) [PC] The Sims 3: Generations
02 (04) [PS3] FIFA 11
03 (03) [360] FIFA 11
04 (07) [PC] The Sims 3
05 (05) [PS3] LA. Noire
06 (02) [3DS] The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d
07 (08) [NDS] New Super Mario Bros
08 (06) [360] LA. Noire
09 (09) [PC] StarCraft 2: Wings of Liberty
10 (12) [PC] World of Warcraft
11 (14) [PC] World of Warcraft: Cataclysm
12 (13) [PS3] Battlefield Bad Company 2
13 (16) [WII] Lego Pirates of the Caribbean: The Video Game
14 (_) [PC] The Sims 3 Medieval
15 (18) [PC] The Sims 3 The Late Night
16 (19) [PS3] NHL 11
17 (_) [360] NHL 11
18 (_) [NDS] Mario Kart DS
19 (_) [PS3] Shift 2 Unleashed
20 (_) [360] Battlefield Bad Company 2
502名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 02:07:18.55 ID:t6lvOe/h0
>>488
なんつうかゴミみたいな数字だな。さすがにこれで糞ニー大勝利とか言い出すバカはいないよな
503名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 03:38:50.49 ID:2vi9scDXO
別に大勝利ってわけじゃなくて箱○が駄目すぎるだけだけどな
504名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 03:43:25.70 ID:kc7AFLO30
>>503
・・・・・。   ???? 箱○?

いったい何を言ってるんだ?
505名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 11:51:37.43 ID:tmlupJst0
SONY製botじゃねーの
506名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 10:19:14.27 ID:bbGaztAg0
NPDは来週か
507名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 10:45:52.50 ID:9Fvgzaw60
Crysis2って世界でもコケてるの?
508名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 10:54:22.58 ID:xyx2wEuKO
微妙なとこだと思う
ミリオンはいってると思うけどダブルは時間が掛かるんじゃないか
個人的にはHomefrontなんかよりこっちが売れて欲しかったんだけどな
509名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 05:29:13.44 ID:IXoDaPcaO
米ベライゾン・ワイヤレスは7月7日より、スマートフォン向けのデータ通信プランで定額料金制を廃止し、
すべて従量課金へと移行した。

新しい料金プランでは、最低料金だと転送量が2GBの30ドルとなり、これを越えた分については1GBごとに10ドルとなる。
ヘビーユーザーに対しては、5GBまでで50ドル、10GBまで80ドルという、上位プランも用意されている。

米国ではすでにAT&Tが定額制を廃止し従量課金制へと移行していたが、ベライゾンがこれに追従したことで、
米国ではワイヤレス通信の定額制廃止の流れが決定的になった。
510名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 05:29:39.25 ID:IXoDaPcaO
ワイヤレスに限らず通信全般は定額制となったことが、普及する上で大きな要素となった。
しかし、映像コンテンツの増加と高解像度化、バックグラウンドで通信が頻発するスマートフォンの爆発的な普及によって、
通信トラフィックが急速に増大している。
日本では現在、キャリア間の料金競争が活発だが、端末のスマートフォン比率が高まることによる、
トラフィック増加に各キャリアは悩まされている。特に3G回線は電波帯域がひっ迫しており、
LTEやWiMAXなどの次世代規格やWi-Fiへのトラフィックを分散させようとしている。
しかし、ワイヤレス通信回線の整備には莫大なコストが掛かるため、日本でも定額料金を見直す気運が
今後高まっていくと思われる。
http://dt.business.nifty.com/articles/5223.html


スマホ+売女脂肪wwww
511名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 08:29:50.07 ID:nBqZw62N0
AT&Tは元々iPhone独占のせいでトラフィック凄すぎて繋がりにくかった、
独占を止めて解消してきたのに定額制廃止で嫌がられた、しかし実際は容量制限緩くて何も問題は無かった。
その一方でライバルのベライゾンが定額制廃止を馬鹿にした広告をデカデカと打っていたら
自分のところも定額制廃止しないと駄目なぐらい追い込まれてブーメラン
挙げ句にWi-FiスポットもAT&Tに比べて少なすぎるので終了のお知らせ。
VITAがAT&Tにしたのは先が読めてたとも言える。

ところが豚は何故かVITA終了のお知らせと騒いでるという。
512名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 08:59:30.34 ID:8KxHIpE50
などと何も知らないゴキブリが騒ぐのを余所に、結局アメリカ人はE3ガッカリシーン特集の筆頭にAT&T発表シーンを選んだわけだw
513名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 09:37:53.51 ID:nBqZw62N0
で、VITAが脂肪する要素は何ですか?www
514名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 09:53:03.53 ID:MKMn7R2ZP
コンテンツ
515名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:08:33.93 ID:gX/ESgZEO
海外で携帯機が売れないのは、外で遊んでたら襲われる可能性があるから、というのもあるらしいな。
516名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:11:37.30 ID:7sT5QMgK0
>>513

スマフォが強すぎるってのが理由。
わざわざゲーム専用の単機能デバイスは必要ない。マニアしか買わない。
517名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:18:25.70 ID:7Ra5QU+I0
>>515
というかそれが一番だろうw
518名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:19:24.66 ID:g0ktnZxG0
でもVITAの方がスマホやアイタッチより安いんだけど
519名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:28:00.96 ID:7sT5QMgK0
>>518

そういう問題じゃないのよ。携帯電話は仕事や生活に必要。絶対買うもの。
VITAは安くてもニ万五千円余分に払う必要がある「嗜好品」なんだべ。

絶対必要なものでついでにゲームできればそれで十分って思ってる人が多数派になりつつある。
ゲーム専用機のゲームは「わざわざ買う」という選択肢はマニアにしかなくなりつつあるんだ。悲しいけど。
520名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:29:42.08 ID:g0ktnZxG0
アイパッドは必需品じゃないよ
521名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:31:15.59 ID:7sT5QMgK0
>>520

アイパッドに逃げんな。携帯電話っていってるでしょ。
ドコモですらガラゲーやめてどんどんスマフォ化していくんのは確実なんだしさ。

カバンにスマホと「携帯ゲーム機」と二ついれるってすげぇ面倒くさい。
522名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:48:40.93 ID:PIOIgSSz0
>>521
流石に用途が違う物を2つ入れるのが面倒てのは無理やり過ぎないか?
今の流行がソーシャルゲームで携帯機自体が厳しいてのは分かるが
523名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:50:53.72 ID:8RT9xM4X0
値段のことを言い出すなら、電話機能のないアンドロイドタブレットの方がVITAより安いしな
524名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:59:34.43 ID:BXTbyZPQ0
海外じゃ売女駄目だろ。
PSPと同理由で。
525名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 11:11:59.30 ID:g0ktnZxG0
>>521
逃げるも何もVITAって通話機能は無いんだから
アイタッチやアイパッドのくくりだろ?
526名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 11:12:04.33 ID:7sT5QMgK0
>>522

手軽さの意味で勝てないってことを言いたいだけだべ。
527名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 12:07:03.40 ID:xV9dIyR70
518 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:19:24.66 ID:g0ktnZxG0
でもVITAの方がスマホやアイタッチより安いんだけど

525 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 11:11:59.30 ID:g0ktnZxG0
>>521
逃げるも何もVITAって通話機能は無いんだから
アイタッチやアイパッドのくくりだろ?

条件は都合に合わせて絞り込まれて行きますw
528名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 12:22:35.38 ID:g0ktnZxG0
>>527
どうしてアホって話の流れが見えないの

>>516がゲーム単機能は売れないと言ったから
VITAはゲーム機能だけじゃなく、アイタッチやアイパッドと同じカテゴリのハードで
なおかつアイタッチより安いって話じゃないの
529名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 12:30:44.29 ID:8KxHIpE50
VITAがipadと同じカテゴリーだぁ???
はwwww爆笑wwwwwww
530名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 13:07:12.24 ID:w5pk6iQP0
VITAは端末を売って儲けたかったなら
モニタは6〜7インチ確保してWiiUコンみたいなタブレットにするべきだったと思うね
当然Androidも搭載してノンゲームの可能性も追求する

先代が失敗してるのに、アナログ1つ増えたからといって
あそこまでフォームファクタ踏襲するなんてナンセンスでしょ
ハッキリ言ってPlaystationの名前付ける必要があったかも疑問

WiiUコンの非画面部分を圧縮してもっとスマートに
アナログスライダーはVITAのようなちゃんとしたスティックにして
Androidタブレット+PSみたいな新商品にするのが海外で流行る必要条件だったと思う
価格は299ドル〜349ドルになってもAndroidさえあれば許容されてた

ソニーは馬鹿です
531名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 14:31:12.91 ID:g0ktnZxG0
イギリスのゲーマーは毎月3100円オンラインでお金を使っているらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3853125.html

このアンケートに答えた人が普段利用しているオンラインマーケットのトップ10
01 Steam - 73%
02 Xbox Live & Xbox Live Marketplace - 70%
03 Facebook - 66%
04 PlayStation Network - 65%
05 iTunes & App Store - 55%
06 Battle.net - 38%
07 EA Store/EA Origin - 32%
08 Nintendo eStore/Wii Shop - 31%
09 uPlay - 17%
10 Good Old Games - 16%
532名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 14:31:24.46 ID:OSz3l0g00
まあ、落ち着けよ
売女が売れるわけないだろ。
533名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 14:36:47.68 ID:8KxHIpE50
>>531
まさかとは思うけど、PSNが林檎に勝ったって言いたいの?
いや・・・まさかな・・・
534名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 14:48:35.45 ID:X+3NLXzq0
VITAは海外はあきらめろ
日本でのモンハンに当たるものが出ない限り無理
535名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 15:01:24.20 ID:xV9dIyR70
>>533

>一応、このアンケートに答えた人が普段利用しているオンラインマーケットのトップ10は、

何処を利用してるかであってその数字からは使った金額はわからず
何の意味があるんだろうねぇw
536名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 16:10:13.69 ID:OSz3l0g00
>>534
日本の方が厳しいだろ
ライバルはPSPだぞ
537名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 16:27:53.29 ID:OCJ4FeqT0
次も海外でコケたなんてことになったら・・・
538名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 19:41:22.72 ID:g0ktnZxG0
>>533
ゲハ脳すぎて引くわ
海外スレとして海外の情報を貼っただけだぞ
539名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 20:53:55.76 ID:8KxHIpE50
そっか〜^ ^

で、VITAがiPadと同じカテゴリってどういうこと?w
540名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 21:22:38.97 ID:ucHwzc890
インタビュー:7―8月に米欧中で「Mobage」開始=DeNA
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22136820110711
DeNAは14年度の海外売上高を2000―2500億円にする目標を掲げている。
このうち米欧で60%、中国で30%の比率を目指しているが、
売上高や顧客を獲得するためのM&A(合併・買収)は「今の段階で考えていない」とした。
541名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 21:26:09.57 ID:ucHwzc890
今や巨大なゲームプラットフォームと呼べるほどに成長した,iOSベースのデバイス
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20110711021/
iPhoneゲームの収益の大半は「無料ゲーム」から発生しています
http://www.kotaku.jp/2011/07/iphone_freegame_revenue.html
542名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 21:30:38.23 ID:g0ktnZxG0
同じだろ
通話機能の無いタブレット型マルチメディア端末
543名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 00:41:55.20 ID:Ss9I7lR/0
括り大きすぎだろw
VITAはネットブックの代わりになるような代物なのか?w
544名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 02:24:52.84 ID:FHWKWUoU0
あんなガキ臭い物がそんな用途で売れる訳ねー
545名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 02:33:24.37 ID:7eHiVHHh0
PSPはガジェット需要でも売り上げ伸ばせたけど
今はソマフォとかあるからなぁ
546名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 02:34:49.67 ID:f+jPFcgv0
NPD

360 252k
PS3 237k
wii 198k
3DS 87k
547名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 02:36:51.95 ID:+9KePN/B0
neogafで見つからないんだけどどこ?
548名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 03:45:02.13 ID:uZQmwh2S0
さすがにガセだろ
ゼルダ出たのに、下がるってこたぁない
549名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 07:49:06.35 ID:eGDQ7IE/0
NPDはまだでしょ
550名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 10:12:34.45 ID:7+LcPCCN0
糞捨てが20kも売れるわけないだろ
ゴキブリ必死すぎだから
551名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 10:21:23.74 ID:a6pDckFgO
0一つ忘れてないか

いくら何でも20Kはいくよ
多分PSPすらそこまでにはなってないだろ
552名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:23:05.94 ID:vs1gBk280
NPD来てるけど全然数字が違う
553名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:34:12.33 ID:m04EbtGk0
UK:
Week 27, 2011
01 (01) WII Zumba Fitness (505 Games)
02 (05) 360 Dirt 3 (Codemasters)
03 (03) 360 Transformers: Dark Of The Moon (Activision Blizzard)
04 (15) PS3 Dirt 3 (Codemasters)
05 (18) 360 Ufc Personal Trainer (Thq)
06 (07) WII Wii Sports Resort (Nintendo)
07 (04) 360 L.a. Noire (Take 2)
08 (08) PS3 Infamous 2 (Sony Computer Ent.)
09 (09) PS3 L.a. Noire (Take 2)
10 (24) PS3 Transformers: Dark Of The Moon (Activision Blizzard)
11 (14) 360 Brink (Bethesda Softworks)
12 (10) PS3 Virtua Tennis 4 (Sega)
13 (22) WII Wii Fit Plus (Nintendo)
14 (02) 360 F.e.a.r. 3 (Warner Bros. Interactive)
15 (_) 360 Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
16 (28) 360 Red Faction: Armageddon (Thq)
17 (06) 3DS The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time 3d (Nintendo)
18 (19) NDS Art Academy (Nintendo)
19 (11) 360 Top Spin 4 (Take 2)
20 (16) 360 Virtua Tennis 4 (Sega)
554名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:34:40.74 ID:m04EbtGk0
21 (23) WII Mario Kart Wii (Nintendo)
22 (25) WII Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
23 (17) WII Just Dance 2 (Ubisoft)
24 (39) PS3 Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
25 (21) 360 Fifa 11 (Electronic Arts)
26 (32) NDS Pokemon White Version (Nintendo)
27 (29) NDS Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
28 (33) PS3 Brink (Bethesda Softworks)
29 (12) 360 Zumba Fitness (505 Games)
30 (30) 360 Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
555名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:35:02.59 ID:m04EbtGk0
31 (36) NDS Pokemon Black Version (Nintendo)
32 (37) WII Wii Play: Motion (Nintendo)
33 (31) 360 Lego Pirates Of The Caribbean (Disney Interactive Studios)
34 (26) PS3 Top Spin 4 (Take 2)
35 (35) 360 Dungeon Siege Iii (Square Enix Europe)
36 (_) PC Football Manager 2011 (Sega)
37 (_) PS3 Littlebigplanet 2 (Sony Computer Ent.)
38 (20) PS3 F.e.a.r. 3 (Warner Bros. Interactive)
39 (40) 360 Portal 2 (Electronic Arts)
40 (34) PC The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
556名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:35:30.79 ID:m04EbtGk0
オランダ:
Week 27, 2011
01 (02) [PS3] Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
02 (03) [WII] Wii Party (Nintendo)
03 (07) [PC] Pro Cycling Manager Tour De France 2011 (Ubisoft)
04 (01) [3DS] The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (Nintendo)
05 (08) [PC] The Sims 3: Generations (Electronic Arts)
06 (_) [NDS] Pokemon White (Nintendo)
07 (10) [NDS] Pokemon Black (Nintendo)
08 (04) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
09 (05) [PS3] L.A. Noire (Take - Two Interactive)
10 (06) [PS3] Infamous 2 (Sony)
557名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:39:59.86 ID:P1X9bz5vO
http://doope.jp/2011/0719234.html
パクター氏:6月のハードウェアセールスはXbox 360がリード
さらにWedbushのアナリストとしてお馴染みのMichael Pachter氏が6月のNPD調査結果の概要を発表、
相変わらず北米におけるXbox 360の強さが目を引くものの前年比で21%ものダウンとなったハードウェアセールスの概要を以下の様に明らかにしました。
Wii:325,000台
DS:290,000台
3DS:165,000台
PS3:240,000台
Xbox 360:355,000台


Xbox 360 to Lead June Hardware Sales - Pachter
http://www.industrygamers.com/news/xbox-360-to-lead-june-hardware-sales---pachter/
>Analyst Michael Pachter has forecast


NPDどころかforecast(予想)とはっきり書いているのになんでdoopeは相変わらず英語読めないんだ
558名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:42:57.12 ID:Zf8NdJsF0
ぱくちゃんの予想って誰に需要あるんだよ
559名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:45:48.66 ID:eGDQ7IE/0
ここで需要あるんじゃないwwww
560名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:47:15.08 ID:a6pDckFgO
それこそdoopeにあるんじゃない?
561名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:48:00.81 ID:Ss9I7lR/0
そもそも予想とか必要ないだろ
黙って待ってろっての
562名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 14:55:52.22 ID:s1iMB8+y0
UKでもキネクト結構普及してんだなーってのと
外人さんはフィットネスゲー大好きだな
563名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 14:59:33.86 ID:LJkSX5Pn0
Zumbaが今になって売れてるってのはどういう理由なのかね
Just danceの代替需要とかか?
564名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 15:10:34.07 ID:G8kxhMav0
つうか最近のランキング見てると
Zunba>Just danceなことが多いよな
565名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 15:51:48.31 ID:7+LcPCCN0
>>557
箱ユーザーの俺もこれはスルー
566名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 18:36:48.59 ID:o8fuM47X0
F.e.a.r. 3はコケたっぽいな
567名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 19:36:46.88 ID:a6pDckFgO
あれは上手くいくはずなかったろ
568名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:22:28.11 ID:oblp54REO
キネクト先生
影すらない感じがするんだけど、どこにいるん?
569名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:25:12.11 ID:oIlO712V0
数スレ前も読めないなら見つけれないんじゃね
570名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:25:39.48 ID:1N5TWtvJ0
UK:
Week 27, 2011
01 (01) WII Zumba Fitness (505 Games)
02 (05) 360 Dirt 3 (Codemasters)
03 (03) 360 Transformers: Dark Of The Moon (Activision Blizzard)
04 (15) PS3 Dirt 3 (Codemasters)
05 (18) 360 Ufc Personal Trainer (Thq) ←ここ
571名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:29:01.18 ID:oblp54REO
数スレ前って…
相当前まで探さないと見つからないってことか…めんどくさいなあ
572名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:30:05.11 ID:nHk36go30
ゴキブリはあほだからタイトルにKinectって入ってないと
ランキングにはないと思ってるんだろうな
573名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:33:01.57 ID:1N5TWtvJ0
>>571
こんな言い訳しちゃって、恥の上塗りやな
574名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:38:01.64 ID:nHk36go30
>>571
バーカ
575名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:38:15.44 ID:oIlO712V0
>>571
すまん数レス前の間違えだ
576名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:59:04.93 ID:KTrIAN+O0
イタリア
01 (01) [NDS] ポケットモンスター ホワイト       (任天堂)
02 (02) [NDS] ポケットモンスター ブラック       (任天堂)
03 (04) [NDS] Cars 2               (Disney Interactive Studios)
04 (10) [WII]  Cars 2               (Disney Interactive Studios)
05 (_) [WII]  Wii バラエティ               (任天堂)
06 (_) [NDS] イナズマイレブン             (任天堂)
07 (03) [WII]  Wii パーティー               (任天堂)
08 (05) [WII]  Wii フィットプラス             (任天堂)
09 (06) [PS3] インファマス2      .         (ソニー)
10 (09) [NDS] 絵心教室DS      .         (任天堂)
577名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 02:36:22.16 ID:Xnt9XxwI0
イタリアに絵心は似合う
578名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 02:52:15.33 ID:GusS17Li0
>>576
これは圧倒的やね
579名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 02:52:56.71 ID:W39qfgEf0
イタリアは妊娠
580名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 02:56:04.34 ID:30M3ip/dO
>>576
3DSはまさに死んでるなw
581名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 03:08:47.94 ID:N2aybjJQ0
>>576
絵心教室の強さはさすが芸術の国といったところか
つかイナズマイレブンってベタ移植なのか?
582名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 10:44:26.63 ID:3tmuYV1P0
ホリデー以外でこんなに強いのも珍しいな
583名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 10:44:50.60 ID:arMteu66O
EAがPopCapを買収とな
584名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 11:59:40.19 ID:stKNbDYY0
サッカーの国はリアル志向かと思ってたけど
トンデモサッカーでも受け入れるもんなんだな
585名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 12:01:41.22 ID:w8NMWpoZ0
SquareEnix (Eidos) - $117 million
EA (BioWare/Pandemic) - $860 Million
Bethesda (id Software) - $105 Million

EA (Playfish) - $300 Million
Disney (Playdom) - $763 Million
DeNA (Ngmoco) - $400 million
EA (PopCap) - $750 million to $1.3 billion

>>583 噂どおりだったね。EAの他パブリッシャーに見られない
積極的なソーシャル系買収が数年後どうなるか楽しみ。
失敗で終わるのか、EA>>>>ATVIみたいな時代がを再び来るのか。
SteamとPopcapの関係もどうなるんだか。
586名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 12:15:58.40 ID:SX8GAVte0
>>584
向こうの国はキャプテン翼とか大好きやん
587名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 18:42:42.71 ID:s+Zb2Oc50
子供の頃はスーパーヒーローを求めるのはどこも同じさ!
おとなになっても子供の頃みたものは許せるしな
588名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 20:52:33.09 ID:HKcCetLD0
UbisoftがFree-to-PlayゲームのデベロッパーOwlientを買収
ttp://gs.inside-games.jp/news/288/28843.html

EA、カジュアルゲームメーカーPopCapを7億5,000万ドルで買収
ttp://gs.inside-games.jp/news/288/28833.html
Electronic Artsは、『Bejeweled』や『Zuma』、『Plants vs. Zombies』など数々のヒットタイトルを手掛ける
カジュアルゲームメーカーPopCap Gamesを、7億5,000万ドル(7月13日現在日本円で約596億円)
で買収する合意に至ったと発表しました。
589名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:23:18.76 ID:H6SXUULP0
>>587
この間スイス行ったときゲームショップちょっと覗いてきたんだけど
聖闘士星矢のDVDが新作アニメと全く同じ扱いでおかれていてビビった。
糞インカの古いところってんじゃなくて明らかに大手チェーンで
ツタヤみたいな音楽DVDゲーム売ってるようなとこでだぜ。
最高視聴率70%は伊達じゃねえw
590名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:31:36.55 ID:H/AWLyRX0
星矢はアニメ見て爆笑したけどな、聖衣が別物すぎてw
591名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:51:22.08 ID:HKcCetLD0
Electronic Artsがカジュアルゲームの雄,PopCap Gamesの買収を発表。
EAのカジュアルゲーム部門は,2012年に10億ドルを超えるとCEOが予想
http://www.4gamer.net/games/125/G012549/20110713031/
 プレスリリースによれば,買収総額は7億5000万ドル(約596億円)で,
同社にとって過去最大規模の買収となる見込みだ。
さらに,2013年までの成績によっては最大で3億4300万ドル(約272億円)のボーナスも用意されている。
592名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 22:01:30.70 ID:H/AWLyRX0
>EAのカジュアルゲーム部門は,2012年に10億ドルを超えるとCEOが予想

予想している時は幸せだよね…
593名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 22:57:39.50 ID:7K/x4lMT0
EAのCEOは将来的に、EAのdigital businessが年間$1 billionを越えるだろうとは発言してるけど、
「カジュアルゲーム部門」が「2012年までに」年間10億ドルを越えると予想はしてないようなので
色々4gamerの勇み足があるっぽい。

digital buisinessなら、OriginにDLC、MMO等の月額課金に無料・ソーシャル関係と色々含まれるし
2012年までじゃないなら、それほど無謀な予想にも見えない。
594名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:01:25.13 ID:7K/x4lMT0
10億ドルを「越える」じゃなくて10億ドルに「達する」、か
595名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:48:13.62 ID:WhrXHgX40
ドイツ
01 (01) [3DS] ゼルダの伝説 時のオカリナ              (任天堂)
02 (04) [NDS] ポケットモンスター ブラック              (任天堂)
03 (05) [NDS] ポケットモンスター ホワイト              (任天堂)
04 (07) [PS3] アサシンクリード ブラザーフッド(廉価版)      (UBISOFT)
05 (02) [PS3] LAノワール                     (ROCKSTAR GAMES)
06 (10) [NDS] ニュースーパーマリオブラザーズDS         (任天堂)
07 (_) [WII]  マリオカートWii                      (任天堂)
08 (08) [WII]  Wii パーティー                       (任天堂)
09 (_) [PS3] コールオブデューティー ブラックオプス     (Activision Blizzard)
10 (06) [PS3] インファマス2              .         (ソニー)
596名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:49:09.99 ID:si+32nmz0
ゼルダつええ
597名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:50:58.00 ID:Y8brhBs/0
大地はアメリカですら大して売れなかったのにな
598名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:55:55.16 ID:SEz8FfGh0
ノワールねばるなー
599名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:59:57.65 ID:LBgnLVrh0
>>590
でもアニメが無ければあそこまで話題にはなってないと思う
600名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:54:20.90 ID:YZEQoBOK0
601名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:02:41.75 ID:JOZNBbaZ0
ゼルダは強いなー
602名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:59:47.08 ID:EncGlaBcO
GameStopも本格的にDL販売に力を入れてきたな
CS機にもこの流れがくるのは時間の問題だろうけどさてどこが最初に動くか
603名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:48:06.82 ID:76qL1LkT0
npdはどうなったんだ?
パクターさんのは結局ただの予想だったのか?
604名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:03:57.20 ID:IBEM2i3+0
2週目の米国中部時間で午後1030〜1040に来るというのは大体確定してるが
2週目の何曜は全く不安定。つまりまだ来てない
605名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:08:39.65 ID:wdXnZtP50
ソーシャルゲーム市場はどのくらい売れてるのか第三者機関が
無いから内実がよくわからんな
606名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:30:03.09 ID:dwGqY1B+0
アメリカではDS用ソフトの棚の確保が大変らしい
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3850046.html
市場としてはまだまだ大きいアメリカのDSだけど、最近は店頭の棚の確保が大変らしい。

2011年第1四半期のアメリカのゲーム市場は前年同期比1.5%増だったらしい
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3855223.html#more
607名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:31:09.29 ID:dwGqY1B+0
タブレット:複数所有が増加、ゲーム機への影響は少(WIRED.jp)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110714/1032965/
新しい調査結果によると、人気を集めるタブレット機の影響を最も受けているのは電子書籍リーダーと
ネットブックおよびノートパソコンであり、ゲーム機への影響はそれほどでもないようだ。

驚くのは、ゲーム機(コンソール型および携帯機)への影響が大きくはないことだ。
「タブレットのゲームを気晴らしに楽しむカジュアル・ゲーマーも多いが、
ハードコアなゲーム愛好者は、タブレットではお気に入りのゲームを楽しむことができない」と、
Resolve社のエレーヌ・コールマンは説明する。
608名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:42:46.94 ID:SEz8FfGh0
電子書籍向こうじゃ流行ってるのか
609名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:16:50.51 ID:/r0rRYtM0
今のところ
日本 610億円
米国 282億円
で、ほかの国は論外であんまり人気ないよ
610酉新社RiN 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 71.9 %】 :2011/07/15(金) 00:19:50.35 ID:r1xqeuCO0
タブレットじゃ作るゲームも限られるからな・・・。
611名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:35:09.06 ID:/q4b26+a0
>>605
販売とか個々の数値だと嘘付き放題の市場なんだよな
612名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 03:35:25.57 ID:xFctl3cs0
尼だから参考にならんが、3Gヤバすぎ・・・

50位 Nintendo 3DS - Aqua Blue
http://www.amazon.com/Nintendo-3DS-Aqua-Blue/dp/B002I090AG

64位 Nintendo 3DS - Cosmo Black
http://www.amazon.com/Nintendo-3DS-Cosmo-Black/dp/B002I096AA

97位 PlayStation Portable 3000 Core Pack System - Piano Black
http://www.amazon.com/PlayStation-Portable-3000-System-Sony-PSP/dp/B001KMRN0M

285位 PlayStation Vita Wi-Fi版
http://www.amazon.com/PlayStation-Vita-WiFi/dp/B003O6EATE

1,350位 PlayStation Vita 3G版
http://www.amazon.com/PlayStation-Vita-3G-WiFi/dp/B004L5MYJA
613名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 04:12:53.63 ID:OZ4TYCze0
発売されてもいないVITAでさらにアマゾン占いとかw
614名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:21:52.11 ID:fWRKen670
>>612
参考になる以前に最初から売れないのなんてみんなわかってるよ
615名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:23:10.94 ID:5JzY/iiFO
>>612
惨めだな豚
3DSが売れてない現実みようぜ
616名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:23:44.38 ID:vCzoacBw0
>>615
くやしいのう くやしいのうwww
617名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:26:25.51 ID:PLH8lvE30
甘一位と必死に張ってたコピペがなくなったのは良いことだ。
618名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:27:04.26 ID:fWRKen670
>>615
惨めだなゴキブリ
売女が売れない現実見ようぜ
619名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:43:11.93 ID:1QKjdnLn0
ブタちゃんとうとう尼に頼りだしたかw
620名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 07:46:48.88 ID:6VeqZ/rX0
NPD
Xbox 360 sold 507,000 units in June
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=29315807&postcount=99



  ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ)
  |  ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|
  |.  ⌒  /   ヽ   |  あれ?百済木様のプレステが最下位とか
                  世界はチカニシ

621名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 07:48:51.73 ID:1QKjdnLn0
Software (New physical retail only, across all platforms including PC)
01. L.A. Noire (360, PS3) Take 2 Interactive
02. Duke Nukem Forever (360, PS3, PC) Take 2 Interactive
03. Infamous 2 (PS3) Sony
04. Lego Pirates of the Caribbean: The Video Game (Wii, 360, NDS, PS3, 3DS, PSP, PC) Disney Interactive Studios
05. Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D (3DS) Nintendo
06. Call of Duty: Black Ops (360, PS3, Wii, NDS, PC) Activision Blizzard
07. NBA 2K11 (360, PS3, Wii, PS2, PSP, PC) Take 2 Interactive
08. Mortal Kombat 2011 (PS3, 360) Warner Bros. Interactive
09. Cars 2 (NDS, Wii, 360, PS3, PC) Disney Interactive Studios
10. Just Dance 2 (Wii) Ubisoft



ゼルダ爆死確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:05:50.98 ID:soRt8XYj0
>>606
上の方は8のコメントを読め
原文は3DSに棚を奪われてDSの棚の確保が難しいというニュアンスって書いてある
623名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:09:15.10 ID:1QKjdnLn0
さてさて3DS君の売上げが楽しみですねえ
624名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:33:40.30 ID:3GM/Kw4OP
13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 07:46:14.34 ID:1QKjdnLn0 [3/6]
>>10
しらねーよカスボケ
URL先なんざいちいちみてねーよ


おまえはこういう恥ずかしいことを平気で言うなよ・・・
625名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:42:06.58 ID:OZ4TYCze0
ttp://www.eurogamer.net/articles/2011-07-14-npd-la-noire-holds-on-to-us-top-spot
ゼルダが280k売れて、3DSの34%にいきわたったことになるといってるから
現時点で280k x100/34 =823k 五月末までが689kだから6月は134〜5k程度
626名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:46:34.06 ID:tf1gV3UPP
Child of Edenは予想通りランクインせずか
627名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:46:36.93 ID:jzAwgibVP
ホリデーシーズン終わるまで待てないのか
628名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:46:51.45 ID:OZ4TYCze0
ちなみに2005juneのDSが112k、
発売4か月目にならすと考えるなら2005 2月は137k
629名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:48:47.54 ID:xFctl3cs0
てことは、悪くないな3DS
630名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:49:45.76 ID:KCUJd1vB0
NBAは次回作の発売までランクインし続けそうだな
EA涙目だろこれ
631名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:50:12.71 ID:tf1gV3UPP
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6409/total-industry-revenue-2005-2011.png
6年前のアメリカと今のアメリカを比較してもあんまり意味ないぜ
632名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:50:15.44 ID:1QKjdnLn0
>>625
しょっぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
海外人気のゼルダ(しかも時のオカリナのリメイク)だしたのbに全く牽引してねえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:57:19.77 ID:OZ4TYCze0
>>629
でもあっちじゃ9月スタフォまでろくな玉ないよ。
7月はまあ今でもゼルダがアマ一桁だからそれなりの粘りは見せるだろうが
8月はまた二桁kじゃない?
ちなみに2005DSは3回二桁kやった
634名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:02:26.94 ID:OZ4TYCze0
>>632
>8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 07:41:23.49 ID:1QKjdnLn0 [1/6]
>箱でこの数字ならPS3も結構売れてるな
>40万以上は確実

MSにダブルスコア宣言されたからって発狂すんなよw
635名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:06:43.70 ID:1QKjdnLn0

3DS君は日本のみらず世界中で爆死してるからな
豚が躍起になるのもわからんでもない
636名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:14:40.52 ID:OZ4TYCze0
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=437311&page=10
DS:386k
wii:273k
3DS:143k
思ったより良かったみたい。
特にランクインもしてないのにピカチュウェ…
637名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:15:46.20 ID:1QKjdnLn0
>>636
3DSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:17:40.04 ID:xFctl3cs0
>>636
向こうはまだポケモンが強いからねぇ
GBAもDS出て暫くはDS以上に売れてた
639名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:39:18.97 ID:ZNKYobUF0
糞捨てはもうカウントしない方がいいんじゃない?PSPみたいにさ
640名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:40:29.28 ID:LLZSnUl50
箱の50万てのは出てるけど
他のハードの数字はまた出てないの?
641名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:41:18.44 ID:tf1gV3UPP
Hardware
Xbox 360 - 507,000
Wii - 273,000
PS3 - ~276,000 (extrapolated)
3DS - 143,000
DS - 386,000
642名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:57:08.34 ID:o33jkw5V0
日本はもう本体売上げは3DS>DSだけどアメリカはまだまだDS>3DSなんだな
643名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:04:51.35 ID:xjM0tazK0
360は、ホリデーでどんぐらい売れるんだろ。圧勝しそう。
644名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:23:31.67 ID:CO8Enkr50
ある程度予想できた。
ここ数ヶ月、GKは360は日本&欧州分の差を北米だけじゃ返せてないって喜んでたけど、
ぶっちゃけ春頃は北米は一番売れない時期だからな。
その時期にあんだけカバーしてたんだから、
これから売れる時期になっていくにしたがって、どれだけ差がつくことやら。

そしてホリデーともなると一体・・・。
645名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:35:33.06 ID:tf1gV3UPP
NPD / Pachter
360 - 507,000 / 355,000
Wii - 273,000 / 325,000
PS3 - 276,000 / 240,000
3DS - 143,000 / 165,000
DS - 386,000 / 290,000

>>557
ここまで豪快に外されるともう何も言えないな
646名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:48:35.34 ID:j999ArX20
2010年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
       PS2   NDS..    360   PS3    Wii
*1月.    42K   422K    333K   277K    466K
*2月   102K   613K    422K   360K    398K
*3月   118K   701K    338K   314K    558K
*4月 集計終了.  441K    185K   181K    277K
*5月    -      384K    195K   155K    335K
*6月    -      511K    452K   305K    423K
*7月    -      398K    444K   215K    254K
*8月    -      343K    357K   226K    244K
*9月    -      403K    484K   312K    254K
10月    -      342K    325K   250K    232K
11月    -     1500K   1370K.  .530K   1270K
12月    -     2500K   1860K... 1210K   2360K
年間   .262K.  8558K   6765K  .4335K.  .7071K
累計.. 45708K..  47249K   25426K 15459K  34207K
647名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:54:42.27 ID:kmZptEMk0
360になにが起こった?
キネクト効果?
648名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:00:48.31 ID:zuHSRR7cP
move効果は
649名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:01:26.79 ID:rmNtYOLz0
3DSは5月の週平均が2.4万台、6月の週平均が2.8万台
時オカ出たのにほとんど増えてない。
初回出荷分がまだ38万台も余ってる。
これ消化するのにあと3〜4ヶ月かかりそうだな。
650名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:08:10.04 ID:OZ4TYCze0
年末商戦突入前に100万位在庫が確保されてるのは普通
あらゆるハードで出荷実売そのくらい乖離する。
ついでに言えば発売直前まで下降し続けてゼルダで上がって
結果同じになったと見たほうがおそらく妥当
651名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:19:14.29 ID:rmNtYOLz0
ってことはアメリカでも実質週販2万切ってるのかな
日本の6月の週平均が3万なのに、ゼルダ人気が絶大な
アメリカでそれ以下ってのはヤバイね。
ロビンウイリアムズのCM効果なかったのか。
652名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:21:04.51 ID:5JzY/iiFO
こんなけ世界中で爆死したハードにまだ希望をもってるんだからな
ホント豚はある意味すごいよ
653名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:23:10.89 ID:2dqtV/oUP
ゴキブ理論
654名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:30:06.97 ID:iWXQ7zS/0
箱○の勢いが止まらんな
3DSはゼルダでも米の世代交代の遅さを打ち破れないみたいだね
ホリデーのマリオ、マリカあたりからかな本格的に交代するのは
655名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:51:07.88 ID:1QKjdnLn0
妄想ならバカでもできる
656名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:02:26.27 ID:U4lYlwI+O
当時のDSの推移と比較しても遜色無いのに、3DSをディスってる奴等は何なんだ?
日本と違って、DSもまだまだ売れてるのに。
そのくせ、PS3やPSPの数字を見ようとはしないし。
657名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:06:07.52 ID:xxI8a21s0
DNF、知名度があるとは言えメタスコア49がココまで売れるとは…

>>647
NeoGAFだとギフトカード効果?なんて言われてるなあ

Target offering $100 gift card with purchase of Xbox Kinect bundle this weekend | Joystiq
http://www.joystiq.com/2011/06/24/target-offering-100-gift-card-with-purchase-of-xbox-kinect-bund/
658名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:07:40.93 ID:OZ4TYCze0
>>656
出荷から考えれば任天堂自身もっといけると思ってたのは明らかでしょ、
甘かったと言えばそうだが。
結局四月以後2010DS=2011DS+3DS位で落ち着いてるしね
659名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:24:17.98 ID:OjQfWLiz0
>>651
Robin WilliamsのZelda 3DSの広告は、NOE製作でNOAじゃなかったはず。
660名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:28:18.99 ID:wonSu7m70
>>656
企業単位で見るんじゃなくて、ハード別で見てるからじゃね
661名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:28:58.03 ID:1sGwb0sz0
去年より箱は売れそうだな
まだホリデーじゃないのになんでこんな伸びた
662名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:36:08.58 ID:7z8hdNHI0
この時期に伸びる要因って一つしか無いと思うが
ほら、大変なことをしでかしたハードがあったじゃない
663名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:40:50.56 ID:1QKjdnLn0
http://www.vgchartz.com/article/87197/npd-tallies-us-video-game-revenue-for-june-2011/
Michael Pachter did tell me in email however that much of the X360 year over year rise came from a) free X360s given
away with Windows 7, and b) X360s sold directly to distributors (some of these units apparently ended up in Brazil) - and
Microsoft convinced NPD to count both. Pachter didn't have figures on how many units those promotions added,
but estimates that X360 would have dropped slightly year over year (-5% to -10%) without those inclusions.

360はWindows7とセットでただでばら撒いたりして水増ししたとか
実際は去年から5〜10%マイナスらしい



チョンロクマルはばら撒きで水増ししてただけでしたww

664名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:40:54.08 ID:YS3sRjoz0
360は前年比増、PS3は前年比減か
665名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:42:28.48 ID:YS3sRjoz0
>>663
>Michael Pachter did tell me
ソースはパクターwww
666名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:42:35.49 ID:cCE2KZi+0
あの事件後なのにPS3が前年比増なら吹くわw
667名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:43:34.55 ID:xucOHnhD0
ふむ、さすがにこの時期に50万台はちょっとおかしい数字だもんな
668名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:45:21.94 ID:YS3sRjoz0
昨年が452Kなんだから、今年の360の勢いを考えればおかしくも何とも無いけど
669名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:45:33.68 ID:KCUJd1vB0
>>663
そういや学生対象でやってたなあ
いくらなんでも不自然な数字だし
凄い効果あったってことか
670名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:45:50.64 ID:7z8hdNHI0
このスレでパクソース使ってドヤ顔とか・・・
度胸ありすぎだろw
671名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:46:31.31 ID:KCUJd1vB0
>>668
去年の360はモデルチェンジの時期じゃなかったか?
672名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:47:02.40 ID:y6TFd8GF0
夏場は外で遊んでろといってたMSらしくもない。

そんなコメントが昔あった気が・・・
それはともかく、ただでばら撒いたってどれくらいなんだろ?
673名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:50:57.96 ID:BfjNxJO6i
パクソースクソワロタw
674名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:51:54.19 ID:VbxYtSqQ0
ばら撒きの数字をNPDが含めているとはちょっと考えにくいなあ。

NPDが数字公開しなくなってから、Pactherが漏らしてくれる数字が
大変ありがたくなってるので、パクターソースwと笑えないのが昨今のこのスレの現状ではあるけど。
675名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:54:28.29 ID:KCUJd1vB0
パクちゃんは未来予想がことごとく外れるだけで
データはNPDから入手してるんだから結果にイチャモンつける必要は無いだろう
誰かが「無料で配った分は除外しろ」とか言ってる訳じゃなし
676名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:56:21.43 ID:KCUJd1vB0
>>674
NPDはPOSから金額ベースでも集計してるし
普通に分類可能じゃね?
677名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:59:23.35 ID:7z8hdNHI0
パクはNPDの数字そのもの以外は完全に無視するべきだろ
「GoWは2で独占契約が切れたから3からPS3とマルチ!」と言い出すほどのアレだぞ
業界にパイプ持ってるようには全く見えない
678名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 12:59:55.48 ID:VbxYtSqQ0
>>676 そうなのか。その辺り良く分からないなあ。Gamasutraあたりでフォローがあるといいけど。

http://twitter.com/#!/jimreilly/statuses/91663231566872576
Duke Nukem Forever >>>>>>>>Alice: Madness Returns >>Shadows of the Damnedか
679名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:03:27.07 ID:5JzY/iiFO
なにもないこの時期しかも去年の新型需要越えてる時点でおかしいとは思ってたけど
そういうからくりだったのね
680名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:05:00.48 ID:cCE2KZi+0
ハード台数が多少増えたところで然程変わらんからどうでも良い
681名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:05:45.85 ID:VbxYtSqQ0
>>677
>「GoWは2で独占契約が切れたから3からPS3とマルチ!」
それに関しては、なんか「ゲハブログのタイトルだけ読みました
ソースは英語なので読んでません」的誤解がありそう

Epic: "We Have No Regrets Over 'Gears' Exclusivity" - Xbox360 News at IGN
http://au.xbox360.ign.com/articles/106/1062787p1.html

とはいえやっぱりNPDにばら撒き含まれているかは懐疑派だけど。
682名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:07:26.65 ID:qe6UM0tM0
>>671
去年はE3後すぐに新型でたから6月は結構増えた
今回はそれすら越えてる
683名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:07:39.08 ID:iWXQ7zS/0
箱○以外は前年比減なのね
強さが際立つな
684名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:08:35.89 ID:TJ2uNGlA0
PSPって何でNPDに出ないだろうね?
10万前後ぐらいは出てるんだろ?

ソフトが壊滅的だから?
685名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:09:39.85 ID:tf1gV3UPP
>>663
これよく読むと

・Windows7を買った人に360を無料で配った
・MSは360を流通業者に直接販売し、その分も集計するようNPDを説得した(そのうちのいくつかはブラジルで売られた)

って書いてあるな
686名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:12:14.66 ID:YS3sRjoz0
一応言っておくけど、窓7に360付けるってのは学生限定だからね
687名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:13:32.80 ID:xjM0tazK0
集計はしてるだろうから、金を払えば教えてくれるんじゃないかな。
688名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:15:14.91 ID:rvtjwcpF0
360の月間50万は大したもんだが、HALO本編出たって簡単に出せる数字じゃないよなぁ、
この時期に
店頭で何かの施策やってるとか何かカラクリがあるのは間違い無いと思うけど
まぁ何にせよ北米では相当影響力強まってるってのは判る数字ではある

PS3はもう値下げでもしないと相手にはならんな
まぁ今年の後半で下げてくるとは思うけど
360は下げなくても勝っちゃうかもな
689名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:15:34.64 ID:KCUJd1vB0
>>685
なるほど
出荷段階で売上を計上して、NPDにその分を足すよう要求して
NPDがそれを呑んだ形か
690名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:15:37.76 ID:iWXQ7zS/0
PSPが10万も売れてるわけないじゃん
日本のgoくらいじゃねーの
691名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:16:10.17 ID:81Chp27/0
なんだんじゃ6月のNPDは360だけ参考記録扱いでいいね
692名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:17:03.91 ID:rvtjwcpF0
>>685
Win7買えば無料で付いてくるんなら、日本でもやれば良いのになぁw
累計数万台程度は上乗せ出来るだろうに、そういうキャンペーンは決まって
北米しかやらんのよな
693名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:18:20.25 ID:5JzY/iiFO
>>688
ふつーに考えたらこの時期に50万とか異常すぎて疑うわなあ

>>691
だな
ソフトもたいしたものないのにこの数字は異常
694名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:18:26.99 ID:xucOHnhD0
50万はちょっと眉唾物の数値だけど、それでも据置でダントツでトップであろうことは確実だろうな
695名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:18:46.94 ID:81Chp27/0
Hardware
Xbox 360 - ※507,000
Wii - 273,000
PS3 - ~276,000 (extrapolated)
3DS - 143,000
DS - 386,000

※6月の360はWindows7とセットでただでばら撒いたりして水増ししてるので参考記録
実際は前年比マイナス10%減
696名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:18:51.08 ID:xjM0tazK0
そういうキャンペーンに使えるほど、360本体のコストが下がってるんだな。
ソフトやLiveで、十分に元が取れるという計算か。
697名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:19:13.86 ID:7ATrM+jn0
>>685
Windows7搭載PCを学生が買うと、箱○を無料でゲットか
搭載PCを10%値引きってキャンペーンじゃなかったか??

Windows7だけの販売でやってたっけ??
698名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:19:53.80 ID:iWXQ7zS/0
アホらしいそんな工作がまかりとおるなら
PS3がこんな台数で甘んじてるわけないだろう
699名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:20:14.30 ID:YS3sRjoz0
>>695
>実際は前年比マイナス10%減

それがパクターの妄想だと言ってるんだがw
700名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:24:03.26 ID:KCUJd1vB0
>>699
妄言かどうかはともかく、
普段なら金だして買ってる分の学生が無料に流れたわけだから
別に不思議でも無いと思う
701名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:25:14.29 ID:TJ2uNGlA0
Windows PC 購入で Xbox 360 プレゼント、米MSの学生向けキャンペーン
http://japanese.engadget.com/2011/05/19/windows-pc-xbox-360/

これだな。
ソニーと任天堂もやればいいじゃない
ネット契約で1円とかやってるし
702名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:27:37.34 ID:LLZSnUl50
国内では普通にやってるでしょ
PSPなんてばらまきに近いぞ
703名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:28:28.08 ID:xjM0tazK0
まあまあ、北米は360勝利で揺るがないんだから揉めるなよ。
704名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:29:15.69 ID:81Chp27/0
日本でもよくやってるだろ
光契約したらPS3やwiiが1円とか

ただそれを売り上げランキングに載せろって言って来たのがMSなんだよw
705名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:29:41.72 ID:wwtxIzAFO
ばらまきなら今までも散々やってきたじゃん

500Kは流石にちょっと多い気はするけど
Wiiが飛ばしてた頃はこの時期にも600K越えとかやってたし絶好調なら出てもおかしくないんじゃない
706名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:29:44.04 ID:J0FGPO6v0
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=29321435&postcount=874
wp motion <30k
CoE <35k
SotD: <25k (360>ps3)
ssf4ae: <20k (ps3>360)
alice < 120k (360>ps3)

ふーむ
707名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:31:04.57 ID:rvtjwcpF0
>>698
ソニーもTVと一緒にタダで売ったら、ってだけの話だわなw

>>696
まぁこれで増えた分の何割かがGOWやキネクトタイトル買ってくれれば、
ってとこなんだろうさ
708名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:31:20.97 ID:7ATrM+jn0
俺は何でもいいけどね〜

ただWindows7に無料でつけてばら撒きと
Windows7搭載PCを学生が買うと360か10%OFF
じゃお値段も違うので一応言っておこうと。

パクちゃんもブラジルがどうのとか詳しく調べられるなら予測の制度をもう少しあげてほしいものだw
709名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:31:22.82 ID:lR5MOap80
>>704
日本のメディクリや北米のNPDで、プレステのキャンペーンでプレゼントした
ヤツが一切カウントされてないってソース出してよ。

MSだけが特別だっていうならソースぐらい当然あるんでしょ?
まさか妄想で語ってないよね?

申し訳ないが、ソースを教えて欲しい。お願いします。
710名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:32:19.80 ID:MWbPn7wg0
PSWに都合の悪いデータはジョガイジョガイ
711名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:33:20.06 ID:TJ2uNGlA0
PCは699ドル以上で付くから、キネクトは辛いと思うw
712名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:33:56.74 ID:xjM0tazK0
>>706
SSF4AEでPS3版大勝利か。
713名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:34:28.33 ID:iWXQ7zS/0
AEはさすがにPSNトラブル続いた日本と違ってパケ買う奴は少ないな
714名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:34:53.16 ID:KCUJd1vB0
>>706
スト4さすがに売れてないな
大半がDLか
715名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:36:11.96 ID:YS3sRjoz0
>>700
たったそれだけの理由で、前年比と同等ならまだしも10%も下がるわけねーだろw
しかもキャンペーン対象は699ドル以上の窓7PCで、貰えるのは4G、学生のみと極めて限定的
716名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:37:32.35 ID:2rtwZN4P0
よくみたらwin7単体じゃなくて699ドルのPCを購入しないとダメなのか
こんなんで見た目以上に売り上げが変化するようなものか?

皿に学生限定だし
717名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:43:57.17 ID:ekigrG8R0
>>684
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=29321036&postcount=820
PSP ~120k
REtM < 30K

PSPの数字も出てた
718名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:45:07.98 ID:Qc1gLqpi0
学生
700ドル以上のラップトップ
Best Buy, Dell, HPから購入
が条件か
719名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:47:34.89 ID:ekigrG8R0
>>718
MS StoreとかAmazonとかでもやってるみたい。あとキャンペーンはカナダやフランスでもやるらしい。
720名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:49:33.52 ID:xucOHnhD0
Child of EdenやShadows of the Damnedは爆死か
多少評判がいいくらいの和ゲーじゃさっぱり売れないな・・・
721名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:51:10.44 ID:2GWGYGIr0
>>720
Aliceよりも売れないってのがねえ。Duke Nukem Foreverの偉大さが見にしみる。
722名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:52:13.39 ID:7ATrM+jn0
>>721
あれ、レビューよろしくなかったのにな・・・
723名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:53:30.58 ID:wwtxIzAFO
話題にはなってたからね
724名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:55:51.39 ID:Uzx9P45p0
700ドル以上のラップトップ購入条件だと
さすがにここまで伸びないだろうな
45万くらいは見ていいような
725名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:59:33.11 ID:KCUJd1vB0
今後NPDも6月50万台として扱い続けるんだから
細かく考えてもしょうがない
ただそういう状況だったってだけだ
726名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:01:21.07 ID:TJ2uNGlA0
つーか、他だと新学期セールとか無いの?
6月〜8月ぐらいまで。

確かアメリカの学校の新学期って9月だよな
727名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:01:33.44 ID:wwtxIzAFO
本当に何か小細工してるならそのうち粗が出るでしょ
728名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 14:55:29.43 ID:kbjkEe+90
>>666
漏洩の後に5〜10%移ったというのは本当なんだろう
729名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:17:21.05 ID:i2Q059zM0
データにノイズが載って来たな
730名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:21:52.95 ID:9R99ucuB0
つーかおまけで無料配布なんてPS3もやってるじゃん
731名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 15:22:57.54 ID:6iHEnLRi0
>>692
しかし、そもそも、OSを単品買いするのって自作オタだけだよな
普通はPCを買った時についてくるOSをそのままつかう。
732名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:26:30.79 ID:y6TFd8GF0
720発表前にごり押ししてでも販売台数を伸ばしたいのかな?
live除く360事業自体に疑問符がついてるというのはあながちうそでは無さそうだな

NPDの発表とかも大きく変わっちゃったし
いやな時代だねぇ
733名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:27:52.26 ID:7ATrM+jn0
>>732
>live除く360事業自体に疑問符がついてるというのはあながちうそでは無さそうだな
それ普通に興味あるな、ソースあったらお願いするぜ
734名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:31:15.01 ID:y6TFd8GF0
>>733
たしか2chの分析だよ。なかなか面白かったが、しょせん2ch。
と思ってたけど、その可能性も一理あるな、程度。
735名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:39:26.59 ID:y6TFd8GF0
>>733-734
あー、たしかliveをのぞくと360事業が旧箱時代を含むと巨額の赤字を抱えていて
kinectを単品発売したのは、次世代機の発売が危ういからとか
winその他にliveを写していって、liveをMSの中心事業に据えるので
据え置き事業は縮小とかそんなヨタ話よ。
次世代はMSの勝利スレだか、ここだかにあった奴。

あくまで2chなので、笑って許して
736名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:40:38.30 ID:7ATrM+jn0
なるほど、2ちゃんでの考察か〜
ありがとう。
737名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:23:15.15 ID:DWRBm3DX0
その旧箱時代の赤字の大半がLive構築費用な訳だが、
なぜ、その箱○事業全体の累計赤字最大の原因の
Liveの収益を外して語るのか理解できないのだが、誰か説明してくれないか?
738名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:24:59.78 ID:4c9GcA6u0
細かいことはキニスンナ
739名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:29:34.34 ID:cCE2KZi+0
海外のゲーム事業って売れてる本数は凄いんだが、それに比例するほど儲けてる印象が欠片も無いのが笑えるw
740名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:23:58.53 ID:/r0rRYtM0
アメリカまとめ
全体市場  10億3000万ドル (前年比10%減)
ハード市場  3億6660万ドル (全年比 9%減)

ソフト市場(PC含む) 5億0890万ドル(前年比12%減)
      (PC除外) 4億6950万ドル(前年比10%減)
アクセサリ       1億5890万ドル(前年比11%減)

ハード
Wii 27.3万台      (前年比35.4%減)
360 50.7万台      (前年比12.2%増)
PS3 27.6万台以下  (前年比9.4%以上減)
NDS 38.6万台     (前年比24.4%減)
3DS 14.3万台
PSP 不明
741名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:25:04.82 ID:/r0rRYtM0
ソフト
01 (01) L.A. ノワール                 41.90万本/ 131.8万本
02 (_) Duke Nukem Forever    .       37.63万本
03 (_) インファマス2                 36.92万本
04 (03) Lego Pirates of the Caribbean
05 (_) ゼルダの伝説 時のオカリナ        28.32万本
06 (06) コールオブデューティー ブラックオプス
07 (08) NBA 2K11
08 (05) Mortal Kombat 2011
09 (_) Cars 2
10 (09) Just Dance 2
742名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:29:19.76 ID:jtrcldOf0
>>741
・・・・・・・・・。


こ、、このLAノワールの スラッシュで区切られた本数の羅列は・・なに?
この頭抱えたくなるぐらい乖離した本数は・・・・・なに?
743名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:31:12.80 ID:6iHEnLRi0
今週と累計じゃね?
744名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:31:41.67 ID:dULd5yX20
>>742
月間と累計じゃねーの
745名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:31:45.61 ID:xjM0tazK0
累計じゃないの?
746名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:33:19.60 ID:jtrcldOf0
>>743
ああ。なるほど。 そうだよな。そりゃそうだ。

つか、>>741 の数字ってどこの国の週販だ?
747名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:34:58.87 ID:/r0rRYtM0
週販じゃなくて月間だよ
748名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:37:43.71 ID:xjM0tazK0
マルチ合算の月間ランキングでしょが。
L.a. Noire は先月も一位。

この程度の数字で狼狽してたら、CODの数字見たら死ぬぞ。
749名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:44:01.39 ID:msdRlkPg0
2011年の11月12月のホリデーシーズンにおいてアメリカで一番売れるハードとソフトは

XBOX360とCOD:MW3で確定ですよね。
750名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:55:37.99 ID:wwtxIzAFO
MW3はホリデーシーズンどころかどうせまた累計セールスも更新してトップだろ
751名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:59:53.99 ID:msdRlkPg0
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3859205.html#more
ハード
前月比
360 507,000 ← 270,000(+87.8%)
NDS 386,000 ← 不明
PS3 276,000* ← 177,000(+55.9%)
Wii 273,000 ← 236,000(+15.7%)
3DS 143,000 ← 97,000(+47.4%)
PSP 不明 ← 59,400以上

その他
・箱○は現世代機(Wii、PS3、箱○)で48%のシェアを確保した
・箱○は前年同月比でプラスだった唯一の据置機
・箱○全体(ハード、ソフト、アクセサリ)の売上げは3億5000万ドル
・機種別のランキングではinFAMOUS 2が1位、Legend of Zelda: Ocarina of Time 3Dが2位になった
・Legend of Zelda: Ocarina of Time 3Dは28.3万本売れ、これは3DSの累計販売台数の34%に当たる
・Wedbush MorganのMichael Pachter「ソフト売上げが減少した原因の75%はWiiにある」
・IGNのJim Reilly「Shadows of the Damnedの売上げは酷かった。続編は諦めた方がいい」
752名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:00:31.53 ID:msdRlkPg0
・ゲーム市場はハード、ソフト、アクセサリともに約1割減と不調
・ハードは箱○が前月比5割増、前年同月比1割増と相変わらず絶好調
・DSは未だに40万台弱売れ、3DSの3倍近く売れている
・PS3は前月比で25%増と大きく売上げを伸ばしたけど、前年同月比では約1割減
・Wiiは値下げ効果で先月大きく売上げを伸ばしたけど、その効果も大分切れてきたっぽい
753名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:00:59.27 ID:msdRlkPg0
・3DSは今年の上期最大の弾であるゼルダが出たのにハードは思ったほど伸びず、PSPを除けば最下位に
・ソフトはL.A. NoireがV2を達成するなど相変わらず売れまくり
・Infamous 2は約37万本で機種別のトップに立ったということから、アンチャのようにSCEの主力IPに育ち始めているっぽい(初月で前作の2ヶ月分売れた)
・ゼルダの30万本弱は、まだ100万台も売れていないハードということを考えるとかなり売れている気がする
・パクたん曰く、ソフト売上げが減少した原因の75%はWiiにあるらしいんで、Wiiはかなり酷い状況っぽい(約6900万ドル減少した分の75%ということは、Wiiのソフト売上げは約5200万ドル減少した?)
・予想通りShadows of the Damnedはサッパリ売れていず、箱○とKinectが好調なアメリカならとちょっと期待していたChild of Edenも、トップ10入りならず
754名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:01:02.56 ID:6iHEnLRi0
>>750
前作、前々作と微妙な評価が続いたし
とくにBOは訴訟がおこるほどだったし、そろそろ多少は下がるんじゃね?
755名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:05:59.79 ID:wWKxGgvK0
須田はノーモアのHD後発完全版商法に始まって、ハードを変え、パブリッシャーを変え、
いろんなところとコラボと言えば聞こえはいいけど、そうこうやってるうちにダメになっちゃった感じだな。

濃い信者の居る素晴らしいクリエイターだと思うが、あんな海外大手に引っ張りだこになるようなタイプの
人ではないだろ。 数字は出ないけど好きな人にはたまらなく好きってゲームしか作れない人なのに。
756名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:13:48.70 ID:ai31Wx6t0
須田ちゃんなんていつまでたってもニッチなクリエーターさんだろ
757名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:25:20.46 ID:slm2PuUd0
箱はWiiのポジションを完全にとったな。
WiiはU発表したしこのまま下火か。
DS市場は3DS出しても月50万台ペースってことか。
758名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:26:06.34 ID:5U2VVGTk0
米国の3DSの販売台数はこんな感じ?
3月 39.8万台
4月 19.4万台
5月 9.7万台
6月 14.3万台 累計 83.2万台

任天堂の決算資料によると3月までに北米向けに132万台出荷してるから
まだ50万台近くの流通在庫が残ってる計算
そりゃ新色も発売できないわけだわ
759名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:26:26.13 ID:7z8hdNHI0
須田ゲーが馬鹿売れしたらびびるわ
ポジション的には上田と同じなのに
760名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:28:11.29 ID:slm2PuUd0
>>758
北米で50万台程度の流通在庫なら誤差範囲だろ
761名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:40:52.48 ID:iTmbIY5x0
しかしおまえらいつになったらあの言葉聞かせてくれるの?

PS3はアジア含むソースは俺

といつもいってる奴らがまったく言わない。卑怯だよね

360はPCのオマケと南米含むっていいなよ

特に南米含むを言ってほしいな
762名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:41:15.09 ID:wwtxIzAFO
>>154
BOも落ちると言われていたが結果はBOの圧勝
しかも去年はReachもいてなおあれ
Haloで止められないのにBFじゃ無理だし勿論GoWでも無理
CoDに火を付けたCoD4、MW2の続編で既にBO以上の盛り上がり
今年も圧勝・記録更新でしょ
もうどうしようもない
763名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:41:54.20 ID:wwtxIzAFO
安価ミス
>>154×
>>754
764名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:42:32.91 ID:slm2PuUd0
いやPS3も南米で売ってんじゃないの
展開地域が一番多いのがソニーだぞ
765名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:44:12.49 ID:iTmbIY5x0
あとやっぱりNPDに公表させなくなったのはソニーと任天堂のどちらかだね
MSのいう事聞くNPDに公平さなんてないし不満だったんんだろ
766名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:47:04.87 ID:6iHEnLRi0
>>765
>MSのいう事聞くNPD
>NPDに公表させなくなったのはソニーと任天堂のどちらか

MSのいうことを聞くはずなのに、ソニーと任天堂のいうことを聞いて公開を止めたって・・・
たった、二行で致命的に矛盾してんぞw
767名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:49:56.59 ID:iTmbIY5x0
>>764
そうやって話を逸らすということは卑怯なことしてるという自覚があるんだね
360は南米分を北米分に含めて数字出してるのに対し
PS3は北米での売上しか出してないんだから、南米分のしかも流通に出荷しただけのやつなんて
含まれてないよ
768名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:50:18.92 ID:xucOHnhD0
ワロタw
769名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:51:38.17 ID:slm2PuUd0
>>767
360が南米分を北米に含めているのと
PS3が南米に含まれていないことのソースを出してみ
770名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:54:13.52 ID:qgScWpET0
まあ落ち着け
糞捨てはそのうちカウントされなくなるだろうな
771名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:54:54.26 ID:iTmbIY5x0
>>766
お前も話を逸らして卑怯なことしてるという自覚があるんだね
発表と調査の中身では別次元のレベルだよ

ソニーと任天堂がNPDに調査方法を変えさせるようなことできるわけないしね
772名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:58:48.16 ID:wwtxIzAFO
ここはたまにこういう自分の妄想を現実だと思い込んでるような子が来ますね
773名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:00:49.74 ID:6iHEnLRi0
>>771
おまえ、自覚って言葉の意味、知ってるか?
774名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:13:11.94 ID:iTmbIY5x0
では質問おまえらは360が50万売れた要因知ってるの?
おれはアナリストがそう言ってるから信じるけどおまえらも自分の思うソース持ってきたら?

お前らの信じる普通に360が50万売れたというソースをね
日本に住んでるはずのお前らにそんなものないだろうけど
775名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:14:27.29 ID:xucOHnhD0
もう何が主張したいのかさっぱり
776名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:19:16.08 ID:iTmbIY5x0
いろいろと事情を知ってるパクター氏と妄想で語ってるおまえらと信じるならどっちということ
パクターがMSの数字にオマケと南米含むと言ってるのだからおまえらよりそっちを信じるよと言ってるだけ

777名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:20:11.02 ID:gaqtUJqd0
778名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:21:55.03 ID:qgScWpET0
なんだ、糞ニーのアジア含むみたいなもんか
779名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:22:22.03 ID:rvtjwcpF0
>>762
基本的にオールマルチで売ってるCODはハードが伸びた分ソフトも伸びるという格好で
順調に伸びてるって印象。
単独ハードだと、その市場が下火になれば下がるって可能性があるが、
それに依存しないってのはマルチの強みだよなぁ。
トータルで見れば年毎に2000万台とか市場が伸びてる事になる訳で、
そこに需要が集中する最強タイトル出せば余程の事が無い限り落ちないと。
毎年出して良くもまぁ飽きずに売れるもんだとは思うが、日本も続編ばっか売れる事を
考えれば別におかしな事では無いな。

まぁでもBFもマルチで結構売れると思うけどね、比較対象で話題に出てるだけでもプラス。
個人的にはGOWより売れると思ってるけどね。
780名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:22:33.09 ID:wwtxIzAFO
>>776
何で色々事情知ってるはずのパクちゃんがいつもあれだけ豪快に予想を外すわけ?
781名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:27:52.52 ID:y6TFd8GF0
>>780
それは単なるいちゃもんかと
データ予測と、データ収集は別のスキルだぜww
782名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:32:38.92 ID:qgScWpET0
まあ落ち着け
ゴキブリがどんなに自分でどんなバカな発言してるかはゴキブリもわかってるだろ
糞ニーの日本の数字はアジア含むなんだから
783名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:36:34.04 ID:tHmx6yf0O
ハード売れてる割にはソフト売上しょぼくないか
一位LAノワールとか龍くらいしか売れてないな
784名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:44:01.60 ID:wwtxIzAFO
>>781
だってあの予想見ればデータ収集の能力だって疑問符がつくでしょ
しかも南米の分をNPDの数字に入れてるとかどう考えても滅茶苦茶
こんなもん信じてたらもう数字を見る意味ない

>>783
Wiiの大幅な前年割れに加え箱○の伸びがあまりソフト販売に結びついてないのかね
今年に入ってからは毎月PS3がタイレシオトップって話だしKinectユーザーをMSも持て余してる感じかな
785名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:44:11.83 ID:b9Ka5Asp0
UK games market tumbles to new low
http://www.mcvuk.com/news/read/uk-games-market-tumbles-to-new-low/082268

UKもUSも任天堂の落ち込みを、他二社が補えていない感じ。
786名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 20:49:27.42 ID:MXje78FC0
>>780
アナリスト=適当なことをいって影で儲けている人
パッチャーさんをみてるとそういう印象しかない。
787名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:12:50.43 ID:rmNtYOLz0
>>785
日本以外は世界中どこでもそうなんだろうな
日本は箱○の代わりにPSPになってるだけだけど
788名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:28:28.91 ID:8nivoUPY0
日本も上半期の売り上げひどっかたよ
789名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:43:13.35 ID:QQxkq6Nu0
まあゲーム業界のアナリスト予想の間抜け振りを考えたら
アナリストの存在自体がまず投資有りきであって予想の精度は問題にならないことが判るだろうし
そしてそれがゲーム業界に限らないことも想像がつくであろう
790名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:00:05.61 ID:OZ4TYCze0
GBAPS2時代からここにいるけどあてたアナリスト見た事ねー
大作有名ソフトの発売時期すら考慮してないアホがほとんど
791名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:06:01.83 ID:y6TFd8GF0
株のアナリストだって公式発言は、はずすんだぜ。
なのに裏ではちゃっかり儲けてたりするしww

業界ネタを振りまいて世界のゲハ住民を楽しませる紳士ぐらいに思ったほうがええよww
正直これだけはずしてもまだやってるんだから、
エンターテイナーのほうじゃねーかなやっぱww
792名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:25:53.63 ID:/q4b26+a0
連中は当てるんじゃなく都合よく操作したいって方が正解に近いしな
793名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:44:17.05 ID:u2maaGD/0
>>695
名にそれ???日本じゃやってないぞ こら
794名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:45:00.59 ID:u2maaGD/0
>>701
それ現金割引のが得だろー
795名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:00:39.85 ID:J7H5xWuO0
Buy a Windows 7 PC. Get a free Xbox 360キャンペーンってこんなのもやってるのね。
意外と本格的。

?Halo Spartan on College Campus??
http://www.youtube.com/watch?v=qY6su9hYCRU
WindowsVideos さんが 2011/07/13 にアップロード
796名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:22:17.23 ID:rvtjwcpF0
>>784
>KinectユーザーをMSも持て余してる感じかな

kinect買ってるライトなんて、年1、2本しか買わんだろ
既にWiiが通った道だわ
MSもライト層取ってもハード累計だけ伸びて大して儲からない事にその内気付くだろう
797名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:25:37.29 ID:OZ4TYCze0
各ハードの生涯タイレシオが6位だから年二本が三年くらい持てばOKだな
798名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:47:32.48 ID:/r0rRYtM0
各社の広報
任天堂
ゼルダは機種別換算したら2位になる⇒よって機種別1位はインファマス2
トップ10のうち5つ、トップ25のうち13は任天堂の機種である(機種別換算なのかマルチ合算なのかは不明)

マイクロソフト
360は過去13カ月のうち12カ月でトップに立った
360の総売り上げ(ハード、ソフト、アクセサリーの合計)は3億5000万ドル

トップ10のうちLAノワール、Duke Nukem Forever、NBA 2K11、CODは360を含んでいる(シェア1位ってこと?)
⇒もしシェア1位という事ならLego Pirates of the Caribbean、Mortal Kombat 2011、Cars 2は別の機種

ソニー
インファマス2は機種別で1位だった
今週アンチャーテッド3マルチプレイβは150万人を超えた

パクチャ―
ソフト売り上げを6%減と予測したが12%減だった
その原因の75%はwiiのソフトにある
799名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:03:22.52 ID:7t0VeO3s0
>>798
まるで推理パズルみたいだなw
800名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:23:34.84 ID:ZK8X6YlI0
>>724
算数できないのか?
700ドルの10%は70ドルだぜ?

俺ならPC買って無料360を貰って、360をネットで売るぞ。
801名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:25:14.65 ID:uJN1USgz0
学生なら差額より安いPCで済ます方が多いだろ
馬鹿じゃね
802名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:35:19.20 ID:NIncxfEn0
700ドルPCってさすがに安くね?

>>800のように
700ドルのPC買って360もらって、中古に出せばかなり安く済みそうだし?
803名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:37:10.37 ID:muNQGhK50
今日日、ゲーム用PCでもなければ、もっと安いと思うぞ
804名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:53:56.29 ID:NIncxfEn0
いや、メリケンだってそこそこ性能はほしいべww
のーとPCでもいいみたいだし、
つーかモニタ付きは可なのかな?
700ドルで高いとか言われるのは正直不思議だね。

人間、タダって言葉には弱いのかねww
805名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:03:45.51 ID:aKieB0Ai0
日本だとBOTパソコンだと4万ぐらいから十分使えるのあるから
海外で700ドルって高くないか
806名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:08:53.43 ID:muNQGhK50
>>804
相場ってものがあるからな>700ドルで高い
少なくとも、さすがに安くね? って言うような値段ではない
いま、そこそこの性能のノートPC(Corei3、メモリ2GB、HDD300GB程度)は日本でも5万程度で買えるし
807名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:10:44.75 ID:fx674xBP0
学生って理系の院生や社会人学生以上も含むわけでハイエンドは欲しいが
ゲームをPCでやるわけじゃないって層結構いるだろ
808名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:12:45.14 ID:muNQGhK50
逆にハイエンドを狙うなら、360を貰うよりも10%引きを選択したほうがよくね?
809名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:26:53.10 ID:McSYwfJI0
アメリカ6月
ハード
Wii 27.3万台      (前年比35.4%減)
360 50.7万台      (前年比12.2%増)
PS3 27.6万台以下  (前年比9.4%以上減)
NDS 38.6万台     (前年比24.4%減)
3DS 14.3万台
PSP 知らない方がいい


箱○の圧勝やないか
810名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:37:13.77 ID:X+xy5T/50
任天堂は「3DS」の販売伸び悩みを嫌気、悪材料出尽くしはまだ先になるとも
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110715-00935013-fisf-stocks

任天堂<7974>がさえない。
6月のNPDデータが明らかになっているが、
引き続き、3DSの販売伸び悩みが続いているもようであり、嫌気材料視される格好に。
6月の3DS販売台数は14.3万台、5月よりは増加しているものの、4月の19.4万台の水準までは届かず。
「ゼルダの伝説」のタイトル投入効果なども期待値には達していないもよう。

なお、バークレイズでは、今期の業績リスクを考慮すると悪材料出尽くしはまだ先になるとみており、
目標株価を引き下げているようだ。
811名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:46:49.11 ID:fx674xBP0
株屋はアホだな。
2005時点でマリオ64リメイク、犬と現状3DSと同じ位のラインナップはそろっていたのに
100k/月位が精々だった。(オリジナルの売り上げがマリオ64よりは劣るのだから)
ゼルダが出たからって大幅に上がるわけない。GAFでちいさい球に期待してるやつがいるが無駄。

4月の段階で「100$高くてもDSより3DSを、」という動きがなかった時点で
仮に今発表してるビッグタイトル全部出し尽くしても
(それでも丁度2006開始時DS位なので)
おそらく年末を除いた平常運転は150k〜200kにしかならないのは確定的。

DSが300〜400k売れるようになったのはニュース―マリ出てからで
400〜500kはポケモン本編以後。

逆にいやヤバいといわれつつ100$上げて大して変わり映えがない程度の普及ペースを保ってる。
812名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:58:30.51 ID:ossR7H7iO
つか、株価を下げたい思惑があって、それに適当な理由付けをしてるだけなんじゃないの。
813名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:00:01.15 ID:fx674xBP0
まあ円高だしね
814名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:42:38.83 ID:4Biwqn4N0
>>802
そんな転売しそうな学生が○○万人も居るかって話になるがw
815名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 06:34:53.48 ID:aWUSkAxbO
結局DSと何が違うの?って状態だからなにだそうが売れんでしょ3DSは
ま失敗だわな
816名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:00:29.14 ID:Af+pp5xL0
つかソフトが少なすぎる
817名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:01:35.71 ID:FMcvymW4P
何を持って失敗とするかだな
任天堂はわざと他とは違うことやって儲けるビジネスやってんだし
818名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:11:06.29 ID:bATidfhn0
goさん並みなら失敗といえる
819名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:25:27.43 ID:fx674xBP0
ロンチについては明らかに任天堂自身すぐ3DSがDSに置き換わる=
100$差があっても新しい方を買ってくれることを期待してたくさいから「失敗」でしょ。
最終的にDS市場と同程度を3DSが引き継げるかっていうなら「わからない」。
820名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:00:07.69 ID:Ei/JkGiw0
あのロンチソフトで期待してたとは思えないな
821山師さん@トレード中:2011/07/16(土) 08:15:39.31 ID:scORNBPq0
>>819
昨日任天堂自身が一般紙に3DSの折込みチラシを入れていたようだけど、これって極めて異例で危機感の表れだと思う。
嵐を使ってCMをしていたのが、スーパーや不動産屋と同程度までレベルを下げた宣伝だからね。
822名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:23:00.10 ID:fx674xBP0
いやいや新聞に専用チラシはグレード上がってんだろw
任天堂全体だと箱50万の今月でさえ北米の半分抑えてるし、
赤字売りもしなからまだまだ金はあるんだよ
823名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:23:57.52 ID:co2/fiL20
この分だとまだまだ株は下がりそうだな
824山師さん@トレード中:2011/07/16(土) 08:31:48.29 ID:scORNBPq0
ちなみにチラシ詳細の紹介は以下のページ。
http://www.inside-games.jp/article/2011/07/15/50358.html
825名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:36:28.34 ID:fx674xBP0
でも実際おっさん向けソフトって今あんまないよね
826山師さん@トレード中:2011/07/16(土) 08:44:16.53 ID:scORNBPq0
>>825
小学生って新聞チラシを見る層じゃないからなあ。
ハードとソフト1本買って3万円の商品なんだから、売上増やすにはおっしゃるようにやっぱりおっさん向けのソフトが必須だろう。
827名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:44:41.18 ID:y9vsZijn0
ライト層の繋ぎとめ方が分からなくてパニックになってる印象だな
3DSじゃなくて完全に別の新しいものを提示する必要があった
828名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:50:43.97 ID:fx674xBP0
そもそも明らかにマリオポケモンゼルダ押しなんだからライト向け公告ではないだろ。
ゼルダスタフォはちょい新聞層からずれてる気はするが
829名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 08:58:23.15 ID:Vby0L+hI0
>>663
日本もジョージアのキャンペーンでPS3あったり
イギリスじゃPS3所持者の購入理由で、携帯購入時のキャンペーンでもらった、
ぶっちぎり1位だった気が
830名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:39:00.40 ID:0HPDjYfu0
今は海外のゲーム業界は伸びてるけどいずれピークを迎えて日本みたいに衰退してくる可能性ないか?
831名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:46:01.86 ID:cJXNqgy40
日本は、少子化問題が深刻だからねえ。
832名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:48:50.47 ID:y9vsZijn0
今んとこ伸びてるのはHD機だけで
Wiiと携帯機が落ち込んでる分を補えてないから
今ですでに衰退傾向とはいえるぞ
ソーシャルが今後どうなるかだな
833名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:53:52.62 ID:0HPDjYfu0
北米、欧州の次に市場が根付きそうな可能性の地域ってやはりBRICsになるのだろうか?
834名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:06:01.05 ID:cJXNqgy40
それぞれ言語や文化、宗教が違うから、難しいね。政情が不安定だったり、貧富の差が異常だったり。
国、民族ごとにに個別の対応を要求されるから、リスクが大きいのにリターンが期待できない。
835名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:08:04.34 ID:y9vsZijn0
その辺はソニーが一番力入れてるな
836名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:11:27.00 ID:I3Gf5iNK0
日本にいると実感しにくいが宗教関係がガチで面倒。
あんなん生きていくのに不要だろと言ったら刺されるくらい面倒。

ぶっちゃけ支配者層の便利な道具としか思えん…
837名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:36:03.81 ID:uowzzRVmP
とりあえず海外の話をお願いします。

3DSは発表した時期、発売日から、何かおかしな感じがした。結果論だけど。
3DSについては年末年始を見極めてからだね。
838名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:14:19.58 ID:M7ny++kO0
価格発表の時、普通に海外で苦戦すると思った

やっぱり海外は値段に敏感だ
839名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:33:36.92 ID:iUdtUhtg0
3DS向けタイトル『Assassin's Creed: Lost Legacy』の開発が中止
http://gs.inside-games.jp/news/288/28895.html
840名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:48:08.32 ID:y9vsZijn0
UBIはなんかイラッとくるほどシビアだなw
オレはアンチ任天な方だけど
この手のひら返しの速さはちょっと呆れる
841名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:57:05.17 ID:uJN1USgz0
>>829
1位は「中古」で2位が「携帯の長期契約等の特典でタダで貰った」
「新品で買った」は3位で25%にも満たない
タダで引き渡されたPS3が即売られる→中古を格安で買う、が1位なんだと思われる
これでソフト売れてれば成功と言えなくもないんだろうけど・・・
842名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:59:15.39 ID:NIncxfEn0
>>829,841
すごいな。それわww
843名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:02:01.99 ID:g4prJIXPP
http://www.excite.co.jp/News/game/20100430/Kotaku_201004_ps3_sales_uk.html
>しかしこれ、中古PS3販売サイトによる調査で、1位が中古購入って所がどうもなぁ...。

調査したのが中古販売サイトなんだから、1位が中古になるのはある意味当たり前だ
そういう奴が来るサイトなんだし
844名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:04:56.97 ID:uJN1USgz0
そういうサイトが本体しか扱ってないと思ってるの?
845名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:07:15.16 ID:zdJm8q3K0
>>841
2010年間がこれだからハードは知らないけどソフトは充分売れてるんじゃない
本数ベースでもWii抜いてるし

・360 5億3800万ポンド ← 4億5900万ポンド(+17.2%)
・PS3 4億1400万ポンド ← 3億4200万ポンド(+21.1%)
・360 1820万本 ← 1620万本(+12.3%)
・PS3 1380万本 ← 1190万本(+16.0%)
846名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:12:49.13 ID:y9vsZijn0
>>844
もう何が言いたいのか分からんぞ
847名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:15:59.20 ID:NIncxfEn0
>>845
それは何のデータで、何の話をしてるの?
848名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:18:31.93 ID:y9vsZijn0
2010年のイギリス市場だな
849名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 13:24:15.95 ID:uJN1USgz0
>>826
中古でソフト買う奴はみな中古で本体買ってるの?へー
850名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:15:01.06 ID:McSYwfJI0
ゴキちゃんあちこちでパクちゃんのガセネタを使って暴れてるね
851名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:55:23.06 ID:oDWKO5IR0
3DS向けタイトル『Assassin's Creed: Lost Legacy』の開発が中止
http://gs.inside-games.jp/news/288/28895.html
昨年のE3にて発表されていた『Assassin's Creed』シリーズのニンテンドー3DS向けタイトル、『Assassin's Creed: Lost Legacy』の開発が中止された事が明らかとなりました。
852名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:57:20.98 ID:Snb92zOX0
株屋がこのスレをマークしてんのか
853名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:57:46.07 ID:XqwObCh2O
そもそも携帯機でACってのがなあ
まあ当たり前の判断だわな
854名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:07:12.75 ID:oDWKO5IR0
無料で配布しておいて勝った気でいるアホな会社があるらしい
ttp://blog.esuteru.com/archives/3948950.html
855名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 15:09:18.52 ID:LAe/PMRP0
巣に帰れマヌケ
856名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:11:18.42 ID:Vby0L+hI0
>>854
はちま師匠は事実しか書かないからな
糞MSは倒産しろ
857名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:12:06.40 ID:rqL+SVB60
PSPでも失敗したしな、アサクリ
858名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:14:07.99 ID:/YurCS/O0
パクちゃんこんなに持ち上げられるの初めてじゃね
859名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:19:01.79 ID:OGhy4NiU0
>>851
Ubiって任天堂に力いれてたのになあ

コア向けは駄目ってことなのかねえ
860名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 16:57:44.31 ID:x660EPt60
まあそれだけ今の3DSの状況がヤバイってことだ
861名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:05:43.46 ID:oDWKO5IR0
すべてのソフトは3DSに集まると言ってた人は元気にしてるんだろうか
862名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:20:23.01 ID:0ysVhBV+O
須田と三上の新作「SOTD」 2.4万の爆死
http://www.joystiq.com/2011/07/15/zelda-sold-well-in-june-child-of-eden-and-shadows-of-the-damned/

>Shadows of the Damned managed to sell 24,000 copies, combined, on PS3 and Xbox 360. Damn.

セールス以上に残念なのが内容の評価
50団体の平均で78点。
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/shadows-of-the-damned
863名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:32:27.33 ID:rqL+SVB60
須田ゲーなんてそんなもの
三上も時代に取り残された感じだな
864名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:53:09.60 ID:wWavoWZq0
この二人の組み合わせは売れないような気がしてた。
865名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:26:26.93 ID:pdEIMVb90
集まるっていうより集めたい事情があった人がいたんだよ(非ゲハ的意味で)
866名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:42:20.31 ID:aPVR0buM0
>>862
コピペするならCoEの方も
Child of Eden, the NPD told Joystiq, sold approximately 34,000 units in its debut month, ranking at number 83.
867名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:44:20.78 ID:lXqjtCgR0
アメリカ追加
PSP 12万台以下

アリス:マッドネス・リターン      12.0万本未満
チャイルド・オブ・エデン          3.4万本
WII バラエティ     .         3.0万本未満
バイオハザード マーセナリーズ  .  3.0万本未満
シャドウ・オブ・ザ・ダムド         2.4万本
ストリートファイター4AE         2.0万本未満

http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=29321036&postcount=820
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=29321435&postcount=874
http://www.joystiq.com/2011/07/15/zelda-sold-well-in-june-child-of-eden-and-shadows-of-the-damned/
868名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:49:26.98 ID:aPVR0buM0
>>706以上の数字はもう出ないか
869名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:06:01.85 ID:rqL+SVB60
こんな下位の数字なんてNPDがケチになる前ですら出て来なかったようなw
870名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 20:21:57.31 ID:I0NnFtUH0
バイオコケたな
これrevalationsの方も売れないんじゃ
871名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:33:58.14 ID:ZK8X6YlI0
もうそろそろ新しいゲームやりたい奴も多いだろうな。
3DSがコケたように、Wii2もコケるだろう。
俺はもう続編続編でゲームに飽きたよ。

PS360後継機も世界でコケるだろうな。
海外の奴も、続編地獄に付いて来れるのはPS360までだよ。
次世代機買ってまで続編地獄に付き合ってくれる奴は大幅減だ。
872名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:38:53.04 ID:pdEIMVb90
新しいゲームなんてあると思ってるのか?
873名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 21:41:36.60 ID:LHtNczR3O
アリスも爆死かあ
海外も終わってるな
874名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 23:50:04.63 ID:2UyuyjisO
steamで買ったけど結構おもしろかった
875名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:10:39.20 ID:DeML1B3L0
北米も馬鹿売れと爆死の二極化が進んでるってだけのように見えるな
CODみたいなタイトルが売上の大部分を稼いでるってだけじゃ無いか
876名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 11:59:06.47 ID:Wh6LUZKw0
そりゃそうだろ
世代交代期でもない限りそうなるのが当たり前
877名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:04:28.23 ID:ti637IWm0
海外は地上(ゲーム)の楽園みたいな幻想持ってる奴が多いのも確か
878名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:38:17.31 ID:fv+bHjyq0
>>877
結局日本のメーカーは360なんか無視して
和ゲーの売れるPS3に注力しろって話だな

無理して海外狙うから爆死するパターン多すぎる
879名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:45:46.37 ID:48uXA2LL0
また原始的な主張を
880名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:27:10.24 ID:UrRfFGUh0
次世代機作ったって、続編の戦争ドンパチゲーばかりだろ。
後は、PS360とWii2のマルチソフトで如何に延命するかだな。

MSもSCEもちゃんと理解してるよ。次世代機出しても失敗するだけってことを。
今後は新規の大作が大ヒットすること無いからな。続編マルチの従来作オンパレードさ。
マルチソフトの取り込み狙うって意味では、Wii2だけはまあいい戦略なのかもしれんけど。
881名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:13:17.12 ID:msXKSudq0
>>878
利益率考えろよ。
開発費の他にロイヤリティも必要なんだぜ?
PS3のロイヤリティって何パーセントだっけ?
882名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:29:13.77 ID:POI7IK7D0
まぁ、ユーザーにクオリティの面で目を瞑って貰えるんだったら国内PS3一本立ちも可能なんじゃね?
俺はそんなの糞喰らえだけどねw
883名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:44:43.92 ID:vCMBw4lB0
冗談抜きでPS2クオリティに抑えてPS3に出してオタク向けで手堅く回収って動きは起こりつつあるように見える。
周りの誰もPS3クオリティで作れていないならこれでも成り立つわけだ
884名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 22:18:01.40 ID:H8WQDg9J0
PS2末期と同じ状況じゃんw
885名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:15:44.25 ID:6olf2y6I0
>>881
任天堂やMSと似たようなもんだろ
886名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 02:10:02.93 ID:I4AusSAU0
>>883
国内はとっくの昔にそうなってると思うが。
つか、海外でも、その手段はそれなりに使えそうな気もするんだがな。
887名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 02:11:14.40 ID:dupBGuCv0
>>886
いや、日本の話のつもりで書いた。海外スレだったけど流れ的に。
海外は良くも悪くも中小でも手抜きで手堅く回収できるジャンルってないイメージ
888名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 03:11:07.08 ID:xkxo1ib10
海外のパッケージで手抜きは許されないだろ
DLゲーしかない
889名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 06:21:33.43 ID:PEZ/x7Z10
まあ海外じゃ和サードは死んだな
日本に引きこもるしか無い
890名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 07:37:39.62 ID:4dXxqUP6P
海外ー 海外ー
891名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 07:59:07.88 ID:gPzOmgpF0
ていうかあっちのDLソフト相手に中小のフルプライスが品質負けしかねない状態である
892名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:11:59.45 ID:fQm1ub/70
>>891
実際負けてる
893名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:30:28.15 ID:VRo8ZKHrO
とっくに負けてるよな
894名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:36:26.16 ID:WxozNMJu0
最近はDLゲーでも凄いもんな
895名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:06:02.04 ID:NG5uIbRv0
MSの水増しがばれた途端某陣営の方々がおとなしくなったね
896名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:24:17.13 ID:GCZrivUL0
生産出荷詐欺
897名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:26:31.19 ID:QGdvTchq0
>>895
パクちゃんの妄想以外にソースでも出てきたの?
898名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:30:19.64 ID:NG5uIbRv0
妄想?
ああならこいつのだしたMSの数字も妄想になっちゃうね
NPDからもらった数字なのにね
899名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:31:10.86 ID:IynFFTA/0
MS「9月末までで4200万台売りあげた」
SCE「9月までで4120万台売ったよ」
MS「実は4500万台でした!」
モトローラ「マジか、増えた分、特許料払え」
MS「え?」

SCE「Moveが400万出荷したよ」
MS「ぐぬぬ、キネクトは800万台売れた!!ついでに3ヶ月で箱本体も500万台売れた!合わせて5000万台だ!」
みんな「箱本体、年間平均300万台くらいなのに、9月の1ヶ月で300万台、
      その後3ヶ月で500万台も売れたの?ソフトの売上、全く変わってねーのにすげー(棒」
モトローラ「特許料払え、カス」
MS「・・・」
900名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:44:18.09 ID:QGdvTchq0
>>898
イミフ
NPDがパクちゃんの妄想裏付けるソース出したら信じられるけど、結局ソース無しか
901名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 13:45:25.26 ID:kVKfvmYF0
メーカーの出荷数とNPDの実売の区別がつかないのか
902名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:05:56.13 ID:+DQ829HEP
MSがWindows7を買った学生に無料で配ったのは事実だよな?
903名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:11:12.10 ID:mrE4CNeD0
699ドル以上のWindows7付きPCを買った学生な
それに全店舗で実施してるわけじゃない
904名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:17:55.09 ID:LuIObCLw0
結局金持ってる所が勝つのか、SONY大丈夫か
905名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:28:02.63 ID:QGdvTchq0
それで配った台数は解らんからな
日本でも回線契約とかでゲーム機が貰えるとかしてるけど、その台数誰も解らないから
メディクリとかの数字に配った分の数字引けとか誰も言わないだろ
906名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:29:16.79 ID:OEAV591y0
>>904
日本でも似たような事やってるだろ
PS3 PSPが1円とか
907名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:37:05.33 ID:+DQ829HEP
>>906
どこで?
908名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:41:26.33 ID:y72uzpIF0
指定プロバイダと新規契約でPS3無料とかはよく見るな
909名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:45:36.29 ID:l2SmIKAm0
>>907
http://hikariall.jp/spinnet/

探せば色んなサービスで幾らでも出てくるぞ。

つか、Windows7付きPC購入を、Windows7と偽った情報を
書き込んだ行為に対して、なにか言うことがあるんじゃないの?

間違って捏造を拡散しそうになったのを止めてもらったお礼を
ちゃんとしなきゃダメじゃないの?
910名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:48:26.35 ID:+DQ829HEP
>>909
いや、そういうサイトやキャンペーンは知ってるけど、別にPS3やPSPだけじゃないからアメリカの箱無料とは全然関係なくね?
911名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:51:02.76 ID:X8hJrBZu0
え?
やってること同じでしょ
むしろ何が違うの?
国が違うとか言うなよ
912名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:53:13.99 ID:QRPS1MpK0
>>910
この子、何を言ってるの?
913名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:53:23.73 ID:+DQ829HEP
>>911
日本 プロバイダなりNTTなりが金を出して『テレビやゲーム』がもらえる
アメリカ MSなりPCメーカーなりが金を出して『Xbox360』がもらえる
914名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:59:18.72 ID:OEAV591y0
つーかキャンペーンなんてどこでもやってるだろ
日本でもブラビアとPS3同時購入で○万円引きとかあるし

何が気に食わないんだ?
915名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:59:20.18 ID:IynFFTA/0
>>909
全機種確認
916名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:59:42.85 ID:X8hJrBZu0
>>913
どこが金を出そうがやってることは同じですが
しかも「他にも選択肢があるから違う!」ってどんな理屈ですか?
917名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:02:00.51 ID:eXahJI9o0
はやい話がそういう卑怯なキャンペーンなんかせず
正々堂々勝負しろって事だろ

ただしハードメーカー以外のメーカーがやる無料キャンペーンは除外(キリッ
918名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:04:27.88 ID:2HCbt9BR0
※SONYだけは例外(キリッ
919名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:05:47.97 ID:QRPS1MpK0
はやい話がそういう卑怯なキャンペーンなんかせず
正々堂々勝負しろって事だろ

ただしPSWが関係したキャンペーンは除外(キリッ



こちらのほうがわかりやすい、ゴキちゃんにも納得してもらえると思うw
920名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:25:05.19 ID:+DQ829HEP
いやいや、日本は『昔』から『色々なもの』を無料で配っているから、その分をメディアクリエイトに反映させてもほとんど影響がないけど
アメリカは『5月末』から『Xbox360』を無料で配っているから、その分をNPDに反映させるとどうなるかって話だろ?
>>663でPachterが、それと海外で販売された分も含めるとマイナスになると言っていることからも。
だから
「アメリカで360が無料で配られた」 → 「日本でもPS3を無料で配っているだろ」
のやりとりが完全にズレていることにいい加減気づいてくれよ
921名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:29:20.93 ID:y72uzpIF0
一行目から意味が解らない
922名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:31:14.40 ID:+DQ829HEP
じゃあもういいよ(´・ω・`)
923名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:31:24.42 ID:X8hJrBZu0
つまり日本のPS3は常に6月の北米360みたいな状況ってことか

>それと海外で販売された分も含めるとマイナスになる
それが何ら根拠のないパクターの妄想だと散々指摘されてるんだが、まだ分からんのか
そんなにパクターを妄想を信頼してるなら何を言っても無駄だろうけど
924名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:35:23.46 ID:y72uzpIF0
それと日本でもなんて言ってないぞ、世界中でやっとる
925名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:45:28.87 ID:UNrnH3i40
イギリスのサイト「PS3PriceCompare」の調査によると、
PS3を所有する回答者1017人のうち、中古で購入した人は33%で1位、新品で購入した人は24%で3位でした。

中古や新品で購入した以外の2位は何かというと...。

2位の26%の方々は携帯電話の長期契約についてくる特典としてPS3を貰ったんだそうです。
でもソニーにとっては新規販売に変わりはないですね。
日本でも光回線契約でゲーム機プレゼントってのがありますけど、さすがに26%までは達しないのではないでしょうか。
さらに4位は「プレゼント」の14%、5位は「景品」の3%でした。

http://www.kotaku.jp/2010/04/ps3_sales_uk.html
926名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 15:49:11.17 ID:IynFFTA/0
>>925
Wiiと箱は?
927名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 16:40:19.48 ID:1q+i8ONk0
キャンペーンなんてどこもやってる事で
日本でPS関係がやたら数字底堅いのも景品とかキャンペーンによるものだろ

ただし、こういうのはドーピングみたいなものなんで、一度やり始めると
それが当たり前になって無いと戦えなくなるってだけだけどな
928名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 16:46:20.62 ID:rXirYTHa0
無料キャンペーンネタも含めて今回のNPDの数字をGamasutraがどう分析するのかが楽しみ。
929名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:24:00.46 ID:ZJU1S02wO
もしNPDが箱○のキャンペーンの台数だけを調査結果に反映させていたらそれは調査機関として問題なんじゃんないの
しかもMSに言われてそうしたなんて以ての外じゃん
そんな調査機関の数字なんて誰も買わないでしょ
情報を売ってるとこなら信頼性低下に繋がるようなことはまずしないと思うんだけど
930名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:42:43.48 ID:eXahJI9o0
MSがPC小売に出荷した事実は変わらないからいいんでないの?
まず699ドル以上のPCを買う学生なんて数万人も居るとは思えないんだが
win7単体ならまだ話も分かるけど
931名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:46:13.67 ID:Pqd+YfTj0
パクはもしこの無料キャンペーンが無ければ360は前年比マイナス5〜10%と宣言してるね
去年の6月が452Kなので

無料キャンペーンで7〜10万台は売れた事が証明されてる
932名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:49:23.23 ID:C9brQ1/X0
なんの証明もされてないよw


604 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 12:11:24.52 ID:rqL+SVB60 [3/4]
Windows PC 購入で Xbox 360 プレゼント、米MSの学生向けキャンペーン
http://japanese.engadget.com/2011/05/19/windows-pc-xbox-360/
・特定の提携店舗で
・699ドル以上のWindows7PCを買った
・学生のみ(要学生証提示)
が対象という限定的なものだね

ちなみに
>それ抜きでは前年比-5%から-10%程度は落ちていた
ここは完全な妄想
「それ」の具体的な数字を知らないってパクター自身が言ってるからねw

パクターはこれしか言ってない
a) free X360s given away with Windows 7
大嘘つきというか、かなり酷い印象操作だね
933名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:50:45.61 ID:DQQKWgD70
何の証明?
934名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:53:57.48 ID:Pqd+YfTj0
NPDもやっちまったって感じだな
こういう無料で渡したモノを累計に入れちゃダメだろうに
935名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:57:11.29 ID:ZJU1S02wO
>>930
それなら箱○だけじゃなく他のハードのキャンペーン分も含めなきゃおかしいんじゃないの
それにNPDが今までも全てのハードのキャンペーン分をちゃんと調査して毎月の数字に含めていたならともかくそういう話じゃないじゃん
調査機関として一企業の言うこと聞いて調査方法変えるとか有り得ないでしょ
936名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:59:12.07 ID:Oh41GKMm0
>>934
海外の小売大手とかがソフトで「2本買ったら1本タダ」キャンペーンとかやってるけど
ああいうのも普通に入っているんじゃないのかなあ。
937名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:02:34.51 ID:k+LO2d3e0
>>935
>それなら箱○だけじゃなく他のハードのキャンペーン分も含めなきゃおかしいんじゃないの
普通に含んでるんじゃないの?
こういうキャンペーンってハードメーカー自らこういう経緯で普段は出荷しない店に
出荷したので数に入れてねってと申告しないと調査会社は調べようが無いだろう
938名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:03:07.33 ID:Oh41GKMm0
Child of Edenとかがバカ売れしたとか、別の尤もらしい理由があれば
特に引っ張る話題にもならなかっただろうな。

という意味でGamasutraがどう分析するかが楽しみ。
939名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:04:29.35 ID:DQQKWgD70
>>935
>調査機関として一企業の言うこと聞いて調査方法変えるとか有り得ないでしょ

そもそも、これのソース無いよね?
940名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:05:33.14 ID:5fg3kFSB0
>>939
http://www.vgchartz.com/article/87197/npd-tallies-us-video-game-revenue-for-june-2011/

Michael Pachter did tell me in email however that much
of the X360 year over year rise came from a)
free X360s givenaway with Windows 7, and b) X360s sold directly to
distributors (some of these units apparently ended up in Brazil) - and
Microsoft convinced NPD to count both. Pachter didn't have figures on
how many units those promotions added,
but estimates that X360 would have dropped slightly year over year
(-5% to -10%) without those inclusions.

ミハエルパッチャーがEメールで教えてくれたことによると、360の(販売)数の大幅な伸びは
a)Windows7につけての無料配布分
b)店舗/チェーン店への直接販売で、少なくともその何割かはブラジル向けなのが確認済み
以上の(調査不能な)自己申告の数を上乗せするようNPDに説得して出たもので、
それ抜きでは前年比-5%から-10%程度は落ちていた
941名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:06:41.12 ID:2HCbt9BR0
パクの妄言を事実扱いするのはやめろと何度言えば・・・
どうせはちま産なんだろうけど
942名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:11:10.58 ID:5fg3kFSB0
海外ではパクの評価結構高いけどね
943名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:11:14.10 ID:DQQKWgD70
>>940
えーと妄想乙って言えばいいのかな
944名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:14:43.14 ID:AlvMbh0d0
>>943
パクソースを否定するソースがない以上
現状ではパクを信じるしか無いよ

MSが公式に否定するのを待ってればいいと思うよw
945名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:16:20.75 ID:ZJU1S02wO
何その言ったもん勝ち
946名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:25:45.12 ID:oTsD4hN60
てか、幾らパクでも、予想を言う場合と事実を言う場合とは区別せんと。
予想は幾ら外しても単にうかつな人で済むけど、事実に関して明らかな嘘を言ったらそりゃ果ては犯罪者だべ。
逆に、受け取る側も、予想を外してる人だからって、嘘も言うだろうってのはあまりにも歪んだ受け取り方かと。
その二つは全く別の話。
947名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:26:07.64 ID:RUgHFap30
まだキャンペーン分は除いてジッシツノーカン論争やってんのか
バカじゃないのか

まぁ、それ位しなきゃゲーム機なんて見向きもされない時代になって来てるのかも
948名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:27:04.06 ID:NG5uIbRv0
>>940


  
┌─────┐
 \___./. |
       |::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |:::/   ::::::_____/
       _|;/ ̄)::/ /   ::: \
 彡彡三./ /:::/ミ/  /⌒\:: \
 |∵∵/:::/  :::| 《  /ヽ    \:: \
 !∵/:::/ | .,,,,,,| 《/l .\::\   \:: |
 l: (  | ̄ ̄i_| ̄ ̄i  )  )     ̄
 (6:\ ::\_|./⌒\|/ ::::/
 ヽ  \ :://   ::: \/
  |    /  /⌒\:::. \     .__
  \ \《  /:::\/\::: .ゝ   ./ :::|
    |  |《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/
    ` 、_  `ー´ \ :::\ \/ :::/
       `ー-ー   \   ̄  :::/
              \  :::/
949名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:37:08.68 ID:DQQKWgD70
>>946
そもそも>>940をパクちゃんが本当に言ったかどうかすら怪しいけど
Windows7に付けて無料配布してないって、初っ端から間違ってるのに信じられる方がどうかと思う
950名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 20:12:39.18 ID:X8hJrBZu0
>>940
その捏造翻訳何回貼るの?w
951名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 20:16:43.39 ID:QRPS1MpK0
ゴキブ李は脳みそがないから、捏造だって教えた程度じゃ、
教祖に刷り込まれた記憶は書き換えられないからねぇ・・・・・
952名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 20:20:54.03 ID:skTSei/50
ソニーでは言ったもん勝ちだからね
だから出荷でごまかしたりステルスマーケティングを行う
953名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 20:32:48.50 ID:oA2n+hq+0
最近のゴキの質は酷いな
954名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:02:38.31 ID:SnA0GBgc0
このパクの話はNPDから入手したデータだろw
何がなんでも捏造扱いにしようとか、必死にもほどがあるぞ
955名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:12:55.07 ID:DQQKWgD70
何でもありなんだなソースロンダリングって
956名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:17:28.50 ID:X8hJrBZu0
>>954
ふぅん
>それ抜きでは前年比-5%から-10%程度は落ちていた
じゃあこの数字どっから出てきたの?言ってみ?
パクターはこのキャンペーンで何台出たか知らないって言ってるんだけど
957名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:23:35.28 ID:2HCbt9BR0
キャンペーンで出た台数知らないけど引けば前年比-5%から-10%程度低いはず!
これが妄言じゃなきゃ何なんだと
958名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:25:59.54 ID:xzDvKavF0
vgの中身が何かいても信じられるかっつーの
パクちゃんがオフィシャルに書けば別だが
959名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:35:03.49 ID:C2x/e501P
見事な捏造翻訳だなw

>以上の(調査不能な)自己申告の数を上乗せするよう
どっから出てきたコレw
こういう有りもしない文を捏造するくせに

>Pachter didn't have figures on how many units those promotions added
こういう文は無視するんだよなw
960名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:35:10.68 ID:P6Cji3IT0
>>930
なんか勘違いしてるけどさ、学生限定っていうのは建前だぞ?
「家にPC欲しいからさ、高校生のお前の名前でPC買ってくれよ。360はeBayで売り飛ばすからさ」
みたいに普通にやるだろ。
961名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:37:55.03 ID:X8hJrBZu0
何その「お一人様限定」に家族総出で挑む的な思考は
962名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:39:11.84 ID:P6Cji3IT0
車の保険とかでも普通にやるだろ。
等級の高い親父のサイドカーとして保険かけるとかさ。
格安で家にPC欲しい家庭は、子供名義でPC買って360を売り飛ばすだろ。

50万台超えがとんでもなく異常で有り得ない数字ってのは、誰でも解るぞ。
963名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:42:36.35 ID:AlvMbh0d0
そんな転売魂な人が数十万人も居ると思うと怖いなw
964名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:45:14.93 ID:xzDvKavF0
50万台なんてちょっと前のWiiが毎月普通に達成していた数字。
異常でもなんでもない
965名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:47:04.04 ID:aHS6sg+70
個人情報流出もあったからなあ
966名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:50:21.10 ID:ZHz4W6Oq0
GFK Chart-Track
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032
http://www.gamasutra.com/view/news/35918/Zumba_Fitness_Tops_UK_Sales_Charts_For_Fifth_Consecutive_Week.php

Zumba強し。ZumbaとUFCに釣られてEA SPORTS ACTIVE 2が
釣られてランキングに載って来たのがウケル。Black Opsが上がってるってことは全体の数字は悪そう。

>>958
PactherがTwitterでこういうやりとりしてた記録はあるので、VGのメールが
Pactherの発言としてガセとは否定できない感じ。

“Good point by @NicolasVerge, the 507k Xbox figure included
all of the ‘free’ 360s given away under the Windows 7 PC promotion”
967名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:51:12.24 ID:X8hJrBZu0
車の保険料とPCって次元が違うだろw
ただで貰った4G360売り飛ばして百数十ドルGETだぜ!ってか?w

それに有り得ないとか言われてもWiiが散々達成してるし、何より360も既に今年の2月に前例があるんで(>>6
そういうの全部「無料で配ったせいだ!」って言いたいなら、はぁそうですかとしか言えないけど
968名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:56:05.34 ID:ZHz4W6Oq0
今回の360の数字の背景はコレだってのがあれば、
別に理由は無料キャンペーン以外でも良いんだよね。

という意味でGamasutraの分析が楽しみ。
969名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:02:04.64 ID:X8hJrBZu0
あぁ、ちょっと趣旨がズレちゃったな
ほぼ50万ジャストだからキャンペーンがなけりゃ50万には届かなかったとは思うよ
ただ、このキャンペーンがなければ前年比-10%減ってのには妄想乙ってこと
970名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:07:19.45 ID:KoXHybag0
5月から倍近く360の売上げが伸びたのはID:X8hJrBZu0はどういう理由だと思ってるんだろう
理由は分からないけどパクタンのは捏造って言ってるんだろうか
971名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:08:31.57 ID:2HCbt9BR0
例の個人情報垂れ流し事件で買い時と判断されたとか?
972名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:10:29.07 ID:3GYLiC4B0
後は$100 ギフトカードとかのキャンペーンも良かったのかなとかね。

Target offering $100 gift card with purchase of Xbox Kinect bundle this weekend | Joystiq
http://www.joystiq.com/2011/06/24/target-offering-100-gift-card-with-purchase-of-xbox-kinect-bund/

という意味でGamasutraの分析が楽しみ。
973名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:10:38.80 ID:lhtCw6ku0
PS3の情報流出で360に流れたんじゃないの?
974名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:12:24.44 ID:KoXHybag0
5月ならその理由で説明つくけど、6月の集計だよ?
975名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:14:01.91 ID:xzDvKavF0
>>966
どもども
オフィシャルな発言ではあるんだな
976名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:25:30.85 ID:lhtCw6ku0
>>974
最初の情報流出は4月末だけど、その後5月中も新たな情報流出が発覚したり
復帰する予定が伸びたりしたからねえ
977名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:30:56.52 ID:2HCbt9BR0
市場の反応はそんなに敏感じゃねーよ
むしろ6月に出て丁度いいぐらいだわ
978名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:33:34.27 ID:3GYLiC4B0
前年比で見てPS3の数字が悪いとかだと分かりやすかったんだけど
そうでもないみたいのが解釈をさらにややこしくしている感じ。
979名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:34:54.24 ID:X8hJrBZu0
>>970
俺が妄想だと言ってるのは「キャンペーン除けば前年比-10%」というこの一点のみ
あと6月は5週集計だから単純な前月比は無意味
980名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:37:54.42 ID:3GYLiC4B0
あら、PS3は前月比はプラスで、前年同月比はマイナスか。
981名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:42:49.45 ID:GN1Hw9As0
むしろ無料ソフト配布があるってことでPS買った奴とかもいるんじゃないかね
982名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:43:10.38 ID:4dXxqUP6P
最下位を脱出したいんや
983名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:50:06.66 ID:KoXHybag0
>>979
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3859205.html

6月は5週集計だから、5月を5週平均にすると、
360 507,000 ← 337,500(+50.2%)
PS3 276,000* ← 221,250(+24.7%)
Wii 273,000 ← 295,000(-7.5%)

PS3はPSNの復活・Wiiは先月が値下げ効果だから、数字の説明がつくけど360だけ不自然な数字なんだよね
あなたの言うとおり「前年比-10%」ってのはパクタンの勝手な予想だろうけど、前年比-10%にした40万台ってのは結構妥当な数字だとは思う
984名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 00:18:13.41 ID:/+Md0mpMO
そんな不思議がるならNPDに直接聞けばいいんじゃないの
985名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 09:31:35.74 ID:OCtCLs8R0
いやあ、箱が大勝利でゴキブリ発狂してんなあ
986名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 09:49:47.81 ID:aOjT6iSE0
>>983
まあいいじゃん
キャンペーンはあったわけだし
それで水増ししたのも確定
それさえわかってりゃNPDがどこの陣営に買収されたのかわかる
987名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 09:58:51.33 ID:IOns1ZLq0
相変わらず陰謀ニダいってる連中がいるのか
988名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 12:04:32.11 ID:Hc2iQxxc0
流れ無視して突然「確定」とか言い出すのがいつものゴキブリですね
989名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 14:20:48.91 ID:OCtCLs8R0
そう言えば糞捨ての売り上げはアジア含むだけどゴキブリはこの事についてはどう思ってるの?
990名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:15:06.70 ID:XBLK5+qB0
含まれてないから何とも思わんね
ファミ通とメディクリが中国全土の売り上げ調べられるならこんな小さな会社でないだろうし
韓国や北朝鮮、東南アジア、インド、アラブ、中央アジアなども全て出荷ではなく店頭での売り上げを調べられるなら
ファミ通とメディクリは世界的なグローバル企業だと思う
しかもPSハードだけ含めて他のハードは含めないという意味不明なことはするわけないし
991名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:31:03.20 ID:S5BHuiEG0
アジア含む、と言い出すやつは本気にしてるキチガイか
理解しててネガキャンしてる、やっぱりキチガイかのどちらかでしかないからなw
992名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:49:09.81 ID:pQHey0Vu0
含むだけなら別に難しくはないだろう
いくつかのチェーン押さえて係数かけるだけなんだから

やる必要があるのかどうかって話だ
993名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 16:11:51.69 ID:OCtCLs8R0
>>990
やっぱり糞捨て中国で売ってんだ?
994名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 16:13:07.59 ID:4v7vyfqm0
中国にはPS3出荷してないんだから、中国で売ってるPS3=日本からの横流し
995名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 16:13:43.98 ID:aNR0i3cq0
「アジア含む」ってのは、そもそもソニー公式です。
996名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 16:48:11.98 ID:OCtCLs8R0
あんなに無駄な長文打っても糞捨てが中国で売られていない事もしらないのはさすがゴキブリ
997名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:10:32.37 ID:1VFtRdEJ0
アジアの分は出荷販売にすればいいだけ
998名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 03:49:02.97 ID:EXMxgacFO
うめ
999名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 03:50:12.50 ID:EXMxgacFO
1000名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 03:50:51.56 ID:EXMxgacFO
余裕の1000


水増しBox360は7月も同じことやるのかな?(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。