まぁ少なくとも保護者側から見たらグリーやらは「ぼったくり」か「よくわからない(否定的な意味で)」だろうしね
ましてや最近の支払い関係でのトラブルは昔のダイヤルQ2と同じで「後払いで支払いが膨大になる」って印象最悪なパターンだし
あんなのが任天堂を越えるとかありえんよ
もし本気で任天堂を越えたいならシステム全てを再構築して客単価を下げていかないと
まぁそんな事したら会社が破綻するのはまず間違いないだろうけどw
海外での無料ゲーはつまりは安売り体験版商法でしょ?
一度ヒットしてユーザー数を確保したら有料化したり単価を引き上げて商業化って事
つまりは既存のメーカーになっていくだけで新しいイノベーションをとか目指してる訳じゃない
>>141 浸透もなにもグリーやモバゲーが後払いの課金システムによる支払いのトラブルと売春仲介の温床に成ってるのは事実だしな
そこを改善せず、というかそこが最大の売りなだけに変更出来ないシステムなんだから言われても言い訳出来ないだろ?
>>144 こういう事態が起こる事を想定した上でだからね。
馬鹿なガキがわけもわからず課金しちゃう事をね。
>>145 グリーやモバゲーだって判っててやってるんだろ?
そして集めた金でソフト屋に即金で金を払いゲームをかき集めたんだよ
最初から金をかき集めないと成り立たないビジネスモデル
やつらは確信犯なんだからそのように認識されて当然だし事実を変えずに認識だけ変えてくれとかむしがよすぎる
任天堂は最初FCを「おもちゃ」として販売した
良くも悪くもそれが子供向けに売る方法として洗練されてるって判ってたんだよ
グリーだかモバゲーだか知らんが、営利企業が
ゲームで任天堂に勝てるわけねーじゃん。
真の相手てのは、金を必要としない非営利の連中だからな。
それに、世の中にはゲーム以外の娯楽もあるし、
コンピューターを使わないゲームもあるんだからな。
ダーツでも投げて頭を冷やすがよい。
ちなみにダーツの場合、ボードと設置棚を買ったら、ゲーム機本体に近い価格。
ハロウズあたりのダーツセットが、ソフトを買うぐらいの価格。
でも、ダーツは基本的に消耗品だから、その分割高かもしれないねぇ。
>>147 その「非営利の連中」ってのは何処にいるの?
海外のフリーゲームと呼ばれてるタイトルは人気になると商業化に走ってるように見えるんだが
つまりは新規メーカーの宣伝用の体験版って事じゃ無いの?
そんなじゃNINTENDOには勝てないよ
>>149 何処にいるのって?
おれもその一人だぞ。
昔からベーマガなどにプログラム投稿して、
いまでも、マイサイトにウプしたりしてるからねぇ。
商業化に走りたきゃ走ればいい。
任天堂に負けるのがオチだからな。
でも、フォースの端くれのおれにとっては、勝ち負けなんてどうでもいい。
金ならホカから稼いでるし、任天堂がいくら儲けようと
おれの知ったこっちゃない。
>>150 バックナンバーかなり揃ってるんだが、何年何月号にのってるの? あるいは投稿名でもいいけど?
152 :
名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 10:53:28.77 ID:r70oGdA80
>>115 マリカって日本だけで一千万も売れてないとだろ。
ソーシャルアプリゲーマーに比べたら少数派だよ。要するにマニアだ。
>>151 この板で、そのような話になろうとは。
最初に載ったのは確か、1986年1月号で、8001だったな。
その後、日立S1に転向して、1989年7月号にも・・・
完全に正体がバレバレだな。
ちょっと前まではネットのその手のユーザーが娯楽を引っ張るみたいな幻想あったけどさ
結局組織だって売り込んでるとこが勝ってる
ただ吸い上げる奴が儲かるってのはニコニコや2chブログなんかで出てきてるでしょ
そういうのと任天堂が戦ったらどうなるかって言えば
棲み分けるんじゃね?としか思わん
うん、実際には棲み分けという図式なんだろうね。
任天堂を一つの町と喩えるなら、その街の住民が
次々と東京へ行ってしまって、過疎化していくような感じ。
>>150 で、任天堂を脅かすようなゲームは出来たの?
自我の肥大した方の自己満足では市場のシフトなんて起こりませんよ
早くまともなゲームを出しなよ
無料で任天堂を追い抜くんでしょ?
>>155 一千万台を越えるwiiユーザーやさらに倍するDSユーザーが田舎だとするとソーシャル系は何億人居るの?
なんか、宗教的なのが出てきたな。
ドラクエスレで宗教的なのは見られるけど、
マジで8をやったことがなさそうだ。
ちなみに何億人いるかってったら、
パソコンとスマートホンの携帯持ってる者、全員だからねぇ。
何億人居るだろうねぇ、おれにも想像つかん。
159 :
名無しさん必死だな::2011/06/23(木) 17:01:49.68 ID:V+NFLByw0
マジレスすると海外のフリゲはPayPalの簡単課金や広告システムで
作者に金が行き渡るシステムが完備されつつあって、それで全体の質が急上昇してる
あとアジア圏と違ってヨーロッパ圏は無形物に金を出す意識が高い傾向があるらしい
http://njf.jp/?p=748 ↑に詳しくある
ただまあ、そういう
金が行き渡るのを作者が承知してる状態
ってのは「タダでゲームを作る人が居る」って主張する人の理論とは真逆だよね
やっぱり金が入らないと質が上がらない、って当たり前の結論になるだけの希ガス
おれがいつ質がドーノコーノとか言った?
やっぱり金が入らないと質が上がらない、って当たり前じゃん。
ゲームなんて所詮、一般人が作れる程度のタダチャチゲーで十分なんだよ。
大規模なのがやりたきゃ、やりたい者だけ金出せばいい。
昔はゲームやるのに専用のゲーム機が必要だったけど、
最近は手持ちのパソやスマホで代替が利くもんねぇ。
162 :
名無しさん必死だな::2011/06/23(木) 17:13:34.22 ID:V+NFLByw0
>>160 日本ではフリゲは金にならんから発展しなくなった感がかなり強いよ
だから作り手としてベースになる文化がなくなりつつあるから和ゲーの衰退が起こってると思う
今ある大手和ゲーメーカーだって始めは個人製作者からスタートしてるんだしね
>>161 じゃあ、あんたの言う金を必要としないフォースなんちゃら
が無料でゲームを作り続けてくれる、ってのはどこの世界の話なのかね?
paypalとかの寄付も受け付けない、商業に手も出さない
それでいて継続的に活動続けてるフリー作家なんて皆無と言えるレベルだろ
>>163 いや、だから、いるんだよそれが。
己れの技術自慢とかのために、片手間でタダクソゲーを作る輩がね。
で、ゲームなんてそれで十分だと、一般人は気づき始めた。
わざわざプレステなんて買わんでも、付属のソリティアとかで
いいじゃん、と。
APPストアにだって、主にそういうやつらが、無料でソフトを公開してるんだぞ。
>>164 だがそういうタダクソゲーは人気じゃないしロクにDLもされないのが現実
何故その例でAPPストアを出すのか理解出来ないわ
>>165 お前が理解できようができまいが、それが現実なんだし、
>>1で岩田氏が言ってる内容もそれなんだもん。
どのソフトがドンだけ人気かなんて、調べきれないくらい
大量のクソフトが大量の一般人から作られてるんだもん。
iPodやアンドロのフリーソフトの紹介本みたいなのが
コンビニでさえ売られるほどに至ってるんだぞ。
岩田氏はそういうのを恐れてるんだからな。
ごみが定期的に淘汰される仕組みを作らないと
数が増える一方だと思うの。
>>167 そうだねぇ。
あいつらは(おれもだけど)金とらないのをいいことに
好き放題クソフトを作りまくっては放置するもんねぇ。
でも、仕組みを作るのは無理なんじゃないかと・・・
APPストアがそれをやっても、マイサイトやウプロダ使って、
URLをここに書けばいいだけだし。
遊ぶ側が、任天堂を信じて、金出してゲームを買うしかあるまい。
>>167 数が増えすぎてるから、結局一部の人気ソフトだけが目立って
大量のソフトが「あるけど無い状態」に等しくなるんだよな
タダで読める小説なんて沢山あるけど
(それこそ小説だと著作権切れた名作なんてのも山ほどあるけども)
それで商業新作が駆逐されるかっつーとそんな事はない訳で
純粋にクオリティーの問題もあるけど、
やっぱある程度選別されて提供されないと駄目なんだよね
一般人で興味が薄ければ薄いほど、雑多に大量に放置されてたら手にも取ってくれない
日本のフリゲーだと、割といいゲーム作ってくれて楽しませてもらってるから、
お布施でシェアゲー買って楽しんで…ってさせてもらってる作者さんがいるなあ
>>166 この程度で「恐れている」とか自己顕示欲高すぎ
まだまだ先は長いぞ 世間様の大半は認識すらしてないんだから
パソやスマホの脅威から任天堂を守る方法を教えよう。
まずは、ここに書くのに、ウィーを使うんだ。
それから、携帯電話は、ニホンガラパゴスケイタイを使うこと。
そして、通話以外には使わないこと、メールもやらんほうがいい。
メール始めるとスマホが欲しくなるからな。
電話はおもちゃじゃねーんだからな。
どうせ誰からもかかってこないからといって、
余計な機能に手を出すなよ。
>>172 安心しろ、自分の場合は今スマフォに変えるとネットサービスの支払いとか色々なものが吹っ飛ぶからw
だから移行したくても出来ない。(それ故3G回線のないスマーティアを使っている)。
任天堂の危機 になるためにはもっと成長しなきゃ無理だよ
単なる新人発掘装置じゃ取り込まれるだけ
>>174 そうだな。
ゲームで勝負しようとすれば、任天堂にはかなわない。
でも、世の中には、ゲーム以外の娯楽もたくさんあるもんねぇ。
これを見てここに書いてりゃ、それで時間はつぶれるんだもん。
おれも最近よく、YouTubeで動画見るけど、
ゲームのプレイ動画もよくウプされてるんだよね。
操作が面倒だから、動画で十分と思うことも少なくない。
余計に頭悪くなりそうだな
177 :
名無しさん必死だな::2011/06/25(土) 10:48:09.41 ID:mJkw6Wz00
>>174 MSは上手く取り込めてるけどなw
日本の会社は個人や少人数チームと組みたがらない企業文化があるから無理っぽいな
(欧米は逆で個人と企業は対等だって意識が強い、だからジョブスみたいなのがやってこれた)
>>177 > 日本の会社は個人や少人数チームと組みたがらない企業文化があるから無理っぽいな
そいつらが成長して自分たちの居場所を奪われる、或いはそもそも無くされてしまう・・・というのをおっかながっているのが多いからな。
例えば家電業界でジョブズやゲイツみたいなガチでしかも超スペックのデジタルギークなんぞ入れてみろ、数カ月後にそいつから"オールドタイプ"は「もう貴方達は存在自体が時代遅れですのでご退場願いますねw」と言われるのがオチだぞ。
家にいたら多種多様な娯楽があるわけで、例え無料でも
クソゲーの山をかきわけて、面白ゲームを探すなんてことやりたくない。
PCの無料ゲームが流行らない理由がこれ。
一方、ケータイでは外出先での暇つぶしが求められていて
もともと空き時間だから、クソゲーでも許せてしまうし、
まとまった時間も取れないので本格ゲームなどは必要ない。
3DS、VITAみたいな「本格モバイルゲーム」というものに対する
ニーズがあるほうが不自然だと思う。
>>179 クソゲーの山をかきわけて、面白ゲームを
探すなんてことやりたくないのはわかるんだけど、
最近じゃ、プレステ3も同じことしなきゃなんねーんだろ?
しかも有料で。
任天堂だけはマトモなゲームを作ってるみたいだから、
そのポリシーを守り抜くってのが、
>>1で岩田氏が言ってる決意なわけだ。
任天堂の凄さは「NINTENDO」と書いて売られているタイトルはどれも一定以上の品質を有しているとユーザーが「認識」していると言うこと
サード各社やSCEが「うちの名前で中身は無くても売れるだろ」と手を抜いて客を騙した結果離れていってしまったのと対照的だよね
フリーゲームも同じ
安かろう悪かろうじゃ大多数の客はついてこない
実際一部の好き者や暇人以外は相手にしてないでしょ
>>181 いや、その「安かろう悪かろう」に
それまでついてこなかった大多数の客が
ついてくるようになり始めたのが問題なんだよ。
任天堂が凄いのは認めるけど、そのためにワザワザ
独自のハードを買うぐらいなら、手持ちのスマホで
手軽にできるフリーゲームで十分だ、とね。
だから、その任天堂のすごさを守り抜くためには、
決してスマホは持つなってことなんだよ。
スマホ欲しくなったら3DSを買うがよい。
183 :
名無しさん必死だな::2011/06/25(土) 13:14:10.95 ID:mJkw6Wz00
>>181 お前、大衆を信じすぎだぞw
64、GCはその認識でSFCの頃のシェアを失ったわけでな、、、
本当に「ゲームの価値」を分かってる奴が多数なら
ソーシャルもパチもあんなに客が入ってないw
結局流行るか流行らないかでしょ
ソーシャルがいつまでうけるかもわからんし似たもんばかりとか粗悪なの出してたらそのうちアタリショックとやらになるんじゃね
ギャンブルはまた別のお話
>>183 N64やGCの時代でも任天堂には相当数の客がついてたよ?
あの時代でもミリオンタイトルは山ほど出してたし会社は黒字でホリデーシーズンは任天堂無双だった
逆にPSに騙されてた奴らが悟って消えたからこその現状じゃん
大衆を盲目的に信じてる訳じゃない
ただ誰だって一度騙されたと思ったら再度騙すのは難しくなるって話
アタリショックならとっくに起こっている。
でも、フリーソフトの世界では、もともと金が動かないから
いくらひどくなっても、だれも得も損もしない。
いずれ母なる任天堂に帰っていくんだ。
それを信じて任天堂はドッシリ構えていればいい。
PCのフリーソフトはそうかもしれないけど
スマフォとかのはどうなるか判らんよ
あまりにプラットフォームが不健全になったり、不利益をもたらすとなったら
制限がかかる日が来るかもしれん
ちょっと事情は異なるとは思うけど
KDDIの携帯でjava使えなくなった時あったよね、ああいう感じ
188 :
桜野時生:2011/06/25(土) 14:00:28.85 ID:66YcwxxrO
直近ではSONY、マイクロソフト。将来的にはApple。大局的には無関心。
>>183 大衆は真新しいものに飛びつくかもしれないけどいつかは帰ってくる。
これを信じることができるかどうか。だな。
信用をなくしたのでもう帰ってこないだろう。 を地でいくソニー製品とは違う感じ
190 :
名無しさん必死だな::2011/06/25(土) 17:42:05.19 ID:ODas5sha0
いやいや大衆が帰ってくるとか無いからw(重要な点はゲームは生活必需品じゃない)
新しいものに飽きたらまた新しいもの(より敷居が低いもの)に移動するだけだよ
「〜の価値」とか貴族的な意識になったら衰退するだけ
DS、Wiiは64、GCの時にあったそれを捨てたから勝てたって
講演で宮本さん自身が語ってたから
______
|←広告|
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
64の頃の任天堂はとがってたからな。