SCE「IDパスワードは個人情報だが個人情報ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.jp.playstation.com/psn/anshin/01.html
PlayStationRNetwork(PSN)アカウントの情報(IDやパスワード)も、個人情報に含まれます。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110615/dms1106151540017-n1.htm
SCE広報「流出した項目が判明していなかった。パスワードやIDだけでは個人情報といえない」

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人    
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 
2名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:35:30.88 ID:LizN0OU50
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
3名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:35:39.33 ID:3BQVJy4V0
本当に地球人なの?この会社の人
4名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:35:58.40 ID:Z2pIjbcJ0
公案かよw
5名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:36:04.43 ID:19oxqgbT0
6名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:36:20.80 ID:nDBdj4kLO
それは何かと尋ねたら
7名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:37:20.85 ID:HwLQMcWq0
意味が分からないよ
8名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:38:12.29 ID:4Sn+uQgV0
個人情報に酷似した何かか
9名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:38:58.51 ID:Dqbfuw8WP
イ固入情報とかかな
10名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:39:06.59 ID:cmd99zFJ0
ちょっと言ってる意味がわからないです?
11名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:40:21.71 ID:MnTFyBYUO
ソニーに「ごめんなさい。私どもに不備がありました。本当にごめんなさい」
これ言わせたら世の中から戦争がなくなると思う
12名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:41:09.25 ID:xyXnucNQO
スレタイでポルナレフw
13ららららりぱっぱ神:2011/06/15(水) 20:41:49.94 ID:jTRG4NBr0
まぁ、ソニーだしな
14名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:42:18.78 ID:/B5gEPU/0
何を言ってるのかわからないwwww
15名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:42:22.39 ID:0VwVr16O0
要するに個人情報だけど個人情報じゃないって事か
16名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:42:27.61 ID:fwIMgKBL0
>>4
もはやZENの世界w
17名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:43:01.25 ID:oXxl0A1f0
ちょっと意味がわからないですねえ
18名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:43:09.03 ID:WwLH6Y4l0
鳩山と被るw
19名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:43:57.83 ID:Qzk28iH20
個人情報だけど!
個人情報じゃなかったー!!
20名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:44:34.03 ID:5DMi0kiaO
説破とかより宗教じみた世界になってきたなPSW
21名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:45:20.09 ID:K91c82PR0
ほんとにゲスな屑会社だな
22名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:45:23.45 ID:PlX3TieD0
個人情報だけど、個人情報で無いものなーんだ
23名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:45:36.16 ID:F3IdeUsM0
政治家みたいな言い回しで大いに結構()呆
24名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:46:16.66 ID:0op4K9fpO
>>15
要約してねえ
25名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:46:20.28 ID:TgUUCqMe0
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
A:(平井)
7800万アカウントというが、毎月の課金があるようなサービスではない。
課金があるのはPS Plusのみ。それ以外は会員として退会・入会するというようなものではない。
26名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:49:00.46 ID:PwJqxtme0
平井「課金しないやつの個人情報なんて知らん」
27名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:49:18.49 ID:CHlvD+bj0
はははwもうソニーという会社の全てがギャグだな
28名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:49:32.64 ID:JjELAoJB0
わけがわからないよ
29名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:49:32.89 ID:xqLG3hPM0
ノムリッシュですらこれは苦笑いだろうな
30名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:54:15.31 ID:DyBApjerO
>>25
無料じゃなきゃ会員じゃないってか?

会員=有料っていう謎の考えはどこから沸いてきたんだ?
31名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:54:59.60 ID:3BQVJy4V0
どこからって平井の脳内だ
32名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:56:55.01 ID:x5L72QFX0
>>29
Aちゃんさあ? パスワードやIDじゃあまりにも平凡すぎない?
33名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:57:00.87 ID:f8uoREhHO
ゴキちゃんに解説依頼
34名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 20:57:15.96 ID:syh0db/V0
個人情報のようなもの
35名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:00:03.97 ID:msuzxtnk0
SCE「IDやパスは個人情報に含まれると言ったな、あれは嘘だ。」
36名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:01:44.15 ID:CHlvD+bj0
PSW語堪能なゴキブリなら意味わかるだろ
解説頼む
37名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:03:12.71 ID:f8uoREhHO
SCE「個人情報に入るのは嘘といったが、それも嘘だ。だが、この嘘も嘘かもしれん。だが本当かもしれん」
38名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:03:33.63 ID:l4eJ0Fsz0
禅問答が始まりマシター
39名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:03:50.09 ID:wdmaV7OI0
平井 「コジンジョウホウとコヂンヂョウホウは違う。つまりはそういう事です」
40名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:04:41.73 ID:YfSyv2WlO
セルフ規約違反だと思う。
41名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:08:22.56 ID:wdmaV7OI0
平井 「人類補完計画が発動して人類がひとつになれば個人という概念がなくなる。
そう、個人情報などいらなかったのです!!」
42名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:09:40.34 ID:CYRx8sVh0
カモシレーヌさん
43名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:09:41.48 ID:EWJ4aq760
ポルナレフ見るのも久々だ
鳩山由紀夫のせいで過労死してたからな
44名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:11:40.79 ID:lgqFDQSV0
ポルさん
何を言っているか分かりません^^
45名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:13:50.70 ID:FIwv5Sc50
凄い矛盾と思うでしょう。でもそれがPSWなんだよね。
46名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:14:22.97 ID:Dqbfuw8WP
買ったと思った本体はレンタルだわ
登録した個人情報は個人情報じゃないわ
なにこのトリックアートみたいな世界
47名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:15:32.26 ID:EyvevBYa0
この理論は量子力学が関係している
48名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:16:29.66 ID:Z2pIjbcJ0
>>48
あれだ、漏れるまで個人情報かどうかわからないっていう
49名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:17:47.95 ID:2SSj0uTX0
???
50名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:18:55.60 ID:UkfBLQ30O
>>48
自己レスも個人情報漏洩の影響だよな
51名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:19:26.13 ID:xqLG3hPM0
彼は>>48であって>>48ではない。
52名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:19:56.32 ID:P66+P+rC0
個人情報と非個人情報の重ね合わせ状態
53名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:20:29.46 ID:UR6tdziX0
とんち?
54名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:20:31.00 ID:/R+l1mNf0

こんなクソ企業にクレカ情報とかw
55名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:24:47.37 ID:HMcDoT8k0
じゃあ何が個人情報なんだよ
56名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:25:55.46 ID:WwLH6Y4l0
ストリンとリッジの情報かな
57名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:26:53.65 ID:SIeJGJiYP
お前らよく考えてみろ
個人情報は個人情報じゃないけど個人情報ではあるんだけどないんだよ!
58名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:26:58.88 ID:xqLG3hPM0
ソニーのおかしなところ。


IDやパスが漏れた → 個人情報でないから問題ない。

住所や氏名が漏れた → 実害がないから問題ない。

IDやパス漏れって危なくない? → 個人情報でないから問題ない。
59名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:27:24.32 ID:wdmaV7OI0
誰もが個人を捨てる時がくる。I'm not個人
60名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:27:50.45 ID:Z2pIjbcJ0
('A`)
61名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:31:29.61 ID:19oxqgbT0
>>59
これがユニトロジーか・・・
62名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:32:36.28 ID:TgUUCqMe0
人類はもはや孤独ではないのだ。
63名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:33:05.77 ID:UU6NHL5D0
ニュースのようなもの
「捜査当局の方から来た人は
ハッカー風の人物がPSNらしきところから
バールのようなものを使って個人情報のようなものを盗んだのではないかと見ているらしく…」
64名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:34:13.62 ID:LttDRnvV0
わけがわからないよ
65名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:36:18.30 ID:GH8rgNZg0
            ___
          /::::::::::::`丶、       IDとパスならノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  > 
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  IDとパスならノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
       ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |

66名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:39:32.38 ID:bimC3G9G0
>>1
無責任ソニーだし
仕方ないな
67名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:39:38.52 ID:YfSyv2WlO
>>58
ポイントの不正使用も実害じゃないらしいよ。
68名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:40:15.70 ID:nFkFALDO0
こんなこと言われたら本当にポルナレフになるわwww
69名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:43:34.53 ID:TfwsAyC+0
>>67
ポイントだけではポイントではない
70名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:44:09.63 ID:jBiUJJuy0
ソニー自体に関わってなくてよかったと思った
71名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:49:48.57 ID:0/oR7qId0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   IDとパスは個人情報じゃありません
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
72名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:52:59.68 ID:pLVhFLhT0
「IDパスワードは個人情報だが個人情報ではない」=「無職ニートに人権はあるが人権はない」
73名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:53:57.52 ID:YhOPOMuvO
>>1
日本語でおk
74名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:56:09.89 ID:wdmaV7OI0
梵我一如。つまり大いなる宇宙と我々人間はもともと同一の存在なのです。
瑣末な個人情報の事など忘れ、大いなる神の意思に思いを馳せようではありませんか
75名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:56:20.41 ID:PlX3TieD0
個人情報だが、PSユーザーは個人情報の価値がない
76名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:57:30.68 ID:TgUUCqMe0
概ね個人情報と称されており、個人情報として扱われているが個人情報とは限らない
77名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:58:33.49 ID:eEcYiMTD0
個人情報だったかもしれない
78名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:59:12.26 ID:Z2pIjbcJ0
そろそろソニー七不思議スレが必要なのかも知れない
79名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:01:59.00 ID:AKiXkr6rO
まぁ無理に意味を通すなら、パスワードとIDはニコイチだと個人情報に相当するが
両方流出したかわからないので個人情報と断定できなかった(キリッ
80名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:02:38.54 ID:wbvgzh6W0
個人情報は甘え
81名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:04:20.63 ID:bUyeARYN0
本当に社内で情報が共有化されていないというか…普通なら有り得ない妄言ばかりですね^x^
82名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:07:10.62 ID:5Uc7L7ps0
口を開けば言い訳ばかり
83名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:08:39.44 ID:2zeDQM0Q0
IDとパスは一般的には個人情報と言われていますが私達ソニーはそんなことは一度も言っていません
最初からIDとパスは個人情報ではないと認識しています
ってな感じか
84名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:08:44.42 ID:TgUUCqMe0
つべこべつべこべと、なんでごめんなさいと言えんのだ
85名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:09:16.35 ID:YfSyv2WlO
>>74
言い換えればどんな小さな個人も、宇宙と等しい価値があるってことだよな。
86名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:09:47.84 ID:TfwsAyC+0
ひとりひとりだと個人情報だけど、
たくさん流出したから個人じゃ無くて
集団情報になったんだよ。
87名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:14:37.97 ID:pMvXi0Pd0
>>85
いいえ
SONY役員は宇宙と等しい価値がありますが、ユーザーは宇宙塵です
88名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:22:28.85 ID:P66+P+rC0
PSNが正常に利用できない今、IDやパスワードは意味をなさない
つまり個人情報としての役割を果たせないので個人情報とはいえない
89名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:37:28.92 ID:lgqFDQSV0
>情報漏洩でソニーを擁護できない理由

>・既知の脆弱性の放置が侵入された原因
>・パスを暗号化してなかった
>・ソニー役員の情報盗難はテロ行為と強く非難する一方、顧客の情報盗難は被害と見なさない
>・深刻な不正侵入が既に判明していたのに新タブレットの発表を優先。漏洩公表はその翌日
>・漏洩公表前日の夜、SCEJ社長は以前からメーカーと接触の多い特定ブロガー達と飲み会
>・27日までアカウント削除や退会はできないとサポート回答していたのに、28日にこっそり改訂
>・会長の情報漏洩に対しての認識は「ちょっとした問題」、「一週間での公表は十分早い方だ」
>・子会社SNEIにはセキュリティ責任者が居らず、親会社SCEには監督する者がいなかった

90名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:50:56.45 ID:sesnZ+dx0
>>1
禅問答かよ
91名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:00:36.05 ID:uCpQrIY60
PSN入ってないから知らないけど、IDとパスがセットならば到達できる個人情報ページはあるの?
登録情報の閲覧や変更ができる様な。
92名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:06:02.73 ID:eJwYNwb2P
馬鹿には分かんねーんだよ
お前ら図書館にでも行って勉強してこいよ
93名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:18:30.01 ID:fqwhKtyh0
弊社の顧客の個人情報などゴミ同然ですからこれを個人情報だなんておこがましいと思う次第であります。
94名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:30:56.84 ID:0teXjBDs0
>>91
全項目参照、書き換え可能
95名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:32:43.10 ID:JjELAoJB0
個人情報の流出自体が実害です
96名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:34:00.90 ID:nDBdj4kLO
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
97名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:36:45.50 ID:7Acub3weO
屑すぎる
つぶれていいよ
98名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:38:37.92 ID:TYVYD81X0
しゃべればしゃべるほど自己矛盾を起こしていくってすごいな。
全部記録してから後でまとめて聞いたら精神崩壊起こしそうだ。
99名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:39:16.87 ID:lT1C6enL0
さよならだけどさよならじゃない
100名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:40:56.75 ID:yYr9s6FGO
まさか「個人情報とは何か」なんて所から考えなきゃいけないとは思わなかったわ
101名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:41:51.23 ID:APO1zFeu0
付いてるけど男じゃない
102名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:50:40.86 ID:V3+rn7nB0
>>1
役員全員辞任しろよ。
103名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:51:37.52 ID:TYVYD81X0
SCE広報「流出した項目が判明していなかった。パスワードやIDだけでは個人情報といえない」
経産省  「個人情報だよ、クソバカ」
104名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:52:35.06 ID:u7GeTGTP0
詐欺師だな。
105名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:53:16.33 ID:APO1zFeu0
>>102
逮捕の方が良いよ
106名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:54:51.99 ID:BVKk6bXZ0
>>103
PS公式 「個人情報だって言ってるだろ。よく読んどけや」
107名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:55:01.99 ID:bG5uvq5V0
                   ふ……
             l.玉}、
            〔l`ーイ      ふざけるなよ…!
            /丁WYヾヽ
          ハノ-―ー|ハ   戦争だろうが…
          /ゞイ SCE ト-'
    _ r‐' / 丿     |    名前と住所ならまだしも
   /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ
   \\ ヾ_i/ ,/  | _」     IDとパスワードを個人情報に含めたら……
     \___/|  |   ヽ ヽ
.        ┌|__,|    ゝニ<    戦 争 だ ろ う が っ・・・・・・!
108名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:55:29.46 ID:Cu2Neu+r0
ははーん
とんちやな?
109足利義満:2011/06/16(木) 00:33:56.99 ID:P7c5t/4l0
どうじゃ一休 この謎はおぬしにも解けまいて
110名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:35:54.65 ID:hsVQSvLJ0
そりゃ役所の人間も固まるって話だな
111名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:37:13.61 ID:GLQOx/ZX0
普通の企業は、お客様のものを無くしたら真っ先にお客様に報告するよう教育される。
ソニーグループのコンプライアンスでは、お客様先の入管証や記憶媒体を紛失しても、
お客様のものと判明するような記載がなければ報告が遅れてもいい判断される。
これ、法人相手としても相当な問題発言でしょ。
112 【東電 66.7 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 00:39:55.37 ID:BZsL5zM30
ん?馬鹿にされてない?
113名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:40:34.78 ID:VlHoeavZ0
ソニーはサプライヤーにはスゲー厳しいんだけどなあ
114名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:42:28.26 ID:jDZOt4jJO
さすがソニーさんや
115名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:45:29.60 ID:QDuV4pFx0
マジで何言ってんのソニー…
116名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:49:42.32 ID:M+3HO+vqO
個人情報は漏れた時点で、個人情報ではなくなる
フリードニヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
117名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:53:15.03 ID:kGsA619vO
>>89
ヨハネスブルグのテンプレかと思ったわ
118名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:54:14.32 ID:mQuDXTKZ0
女将を呼べっ!!
119FBI休:2011/06/16(木) 00:55:27.78 ID:zja8VqNIO
>>109
将軍様、それでは私がハッカーを捕まえて差し上げますので
被害にあった個人情報のリストとアクセスログをサーバーから出してください!

………早く
120名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:56:43.69 ID:9KOjamlR0
じゃあ何情報なんだよ
121名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:59:11.08 ID:ofeCW76NO
>>120
奴隷の管理リスト
122名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:00:23.59 ID:yjYBLGAA0
ソニー様が白と言ったら白、黒といったら黒なんだよ
つまりソニー様が個人情報といったら個人情報で、個人情報じゃないと言ったら個人情報じゃないんだよ
123名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:02:27.70 ID:YKCEcyQS0
へへっちげぇねえや
124名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:03:53.94 ID:iVllptyKO
「個人情報だけど個人情報じゃない」AAください

のスレが立つな
125名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:06:27.38 ID:vEDmg9Af0
個人情報は個人情報ではありません

どういうことだってばよ
126名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:09:01.99 ID:ZoGnaoaA0
SCEの願いはエントロピーさえも凌駕した
127名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:14:17.09 ID:aH1Jxjvz0
>>25
PSNのフォームはただのメールとパスワードの入力フォーム。
書く方が悪いというのに!

・・・うーん、ゴキるのも難しいな。
128名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:15:09.62 ID:aH1Jxjvz0
>>30
どこからって・・・明言してたじゃん。
129名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:15:39.40 ID:cZxbwG7n0
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二 iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,. イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ<個人情報は個人情報じゃない・・・…
. 〈::ミ /;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
   };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
              ソイヤッ  
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\  ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/  _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
130名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:15:45.27 ID:PqDG2E950
>>125
「IDやパスワードは紛れもなく個人情報ですが、
賠償しなきゃいけないほどの価値がないことにして下さい」
131名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:18:06.77 ID:AQxIE7Qq0
これにはキバヤシも苦笑い

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
132名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:18:18.96 ID:aH1Jxjvz0
実際、きちんと個人情報保護法で、個人情報の範囲が定義されているので、ソニーがいくらごねようが無理なもんは無理。
133名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:19:17.94 ID:IsHYAXfh0
>>111
ぶっちゃけ、PSNに登録された時点で
個人情報じゃなくて、ソニーの財産だとおもってんじゃね?
134名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:19:32.24 ID:VlHoeavZ0
今各国議員先生を買収中じゃないかな
135名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:23:18.25 ID:cZxbwG7n0
国会議員を買収しようと思ったらそれこそ億単位の金が要るぞw
136名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:24:56.22 ID:VlHoeavZ0
ソニー「ユーザーからは尻毛までも抜かせて貰う」
137名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:25:34.14 ID:+bCg1vba0
トンチか?
138名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:38:47.43 ID:ACErRSJ0O
一休「これは手強いですね…!」
139名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:41:59.24 ID:f+WRX1zl0
じゃあソニー全社員の住所・氏名・電話番号・メルアド・クレカの番号を公開してみろやwwwwwwwwwww
140名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:43:06.58 ID:aKYm9WMP0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
          
141名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:44:11.78 ID:VlHoeavZ0
全員じゃなくてストリンガー.リッジ.グングンとかだけでもいいけどな
142名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 06:21:16.48 ID:muICyzcw0
つまり
IDやパスワードは個人情報じゃなくて
個人情報なんです!?

なに言ってんだこの馬鹿
143名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 07:55:21.36 ID:3BjlKPEe0
 最後は「?倒浄瓶」です。さっきも出てきた百丈和尚の話で、
自分の跡継ぎを決めるのに弟子たちを集め、みんなの前に
浄瓶(手を洗うための水を入れた瓶)を置いて、
「これを『浄瓶』と呼んではいけない、さあ、何と呼ぶ」と言いました。
すると弟子たちの筆頭の首座が出て、
「まさか、木片と呼ぶわけにもいきませぬな」と答えました。
和尚は炊事係をしていた若い?山に、
「おまえはどうだ」と訊きました。?山はすぐに立って、
浄瓶を蹴り倒すとさっさといなくなってしまいました。
「首座は?山に負かされたな」と和尚は笑って言い、こうして
?山が跡継ぎになりました。
144名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:12:39.54 ID:0nckBAfk0
もう言い逃れやめればいいのに。
145名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:18:31.07 ID:sz/jRyk+O
個人情報保護関連の定義から言えば、ソニーの主張は間違ってないよ
146名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:19:34.88 ID:s7f7+lyk0
147名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:25:23.67 ID:bgbpG63b0
148名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:28:05.39 ID:cqjaAcZR0
ソニー「漏れてないIDは個人情報。漏れたIDは個人情報じゃない」
149名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:31:51.24 ID:UdXq+Ypg0
>>145
ま、仮に個人情報でないとしてもIDやパス漏れた時点で危ないんだから知らせるべきなんだけどね。
ソニーは言い訳に奔走して肝心なとこ見落としてるって典型。
150名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:37:27.62 ID:sz/jRyk+O
>>149
まあね
特に今回は、単体で個人情報に当たるかどうかとは別次元に流出規模が大き過ぎる
151名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:46:23.48 ID:sz/jRyk+O
一応解説しとくと、付加情報があって初めて保護すべき個人情報に値するものもある
例えば氏名だけでは保護情報にならないけど「借金した人の」氏名なら意味が変わる

ソニーの今回の説明で使っている「だけでは」という表現に大きな意味がある
152名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:52:34.68 ID:aTUHRcWL0
つまり、奴隷解放の父と呼ばれたリンカーンがネイティブアメリカンをぶっ殺しまくったってことだよ。
人間にすら含まれてないんだよ
153名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 11:02:17.45 ID:zKRRo8Tj0
ワロタwww 酷過ぎるwww
154名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 11:05:45.56 ID:ApEnQUI7O
サイトには個人情報とあるのに個人情報じゃないとかマスコミが食いつきそうなネタだな
155名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 11:19:41.72 ID:IgyKUAE50
ソニー擁護してる人はここにパスうp
156名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 11:58:00.94 ID:oLQWYOUbP
訳のわからん下手な言い訳繰り返すより
全面的に自分等が悪かったですゴメンナサイってひたすら謝り続けた方が
まだイメージ悪くない気がする
157名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:04:53.00 ID:HmqGiP910
一応、行っていること自体は間違ってはいない。

IDとパスワードは、それだけでは個人情報にはならない。
ただし、このIDとパスワードを使って「個人情報データベースにアクセスして個人を特定できる」なら、個人情報として扱われる。
今回の場合では 個人情報データベース=PSN というのが確定しているので、IDとパスワードは当然個人情報として扱われる。

ifの話になるが、PSNが個人情報を保持していないデータベースであった場合は、IDとパスワードは個人情報としては扱われない。
158名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:07:15.95 ID:HmqGiP910
まあ、広報が個人情報保護法の知識が不足していたことは間違いないし
漏れたことについてひたすら誠心誠意謝ってたら、ここまでイメージ落ちないと思うんだがなー

と思ったけど、個人的にソニーのイメージって昔から余り良くないなw
159名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:17:38.30 ID:lCM7dHBiO
ファンボーイはドM
160名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:18:53.07 ID:oeQDH5jv0
「そのような意味で申し上げたのでは無い」
そんなフレーズが聞こえてきそう
161名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:19:13.46 ID:xfQ+w8Wx0
ブッラク企業www
162 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 12:19:18.34 ID:Bxs9mysl0
だよな
DNA情報くらいが漏れないと問題にならないよな
チカニシファビョりすぎだわわ
163名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:19:53.44 ID:GlCYl+bt0
屑すぎるw
164名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:20:12.87 ID:HAELx5puO
コメント欄に本物GKと信者が居てWAROTA
ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/300000-8761.html
165名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:29:14.69 ID:zKRRo8Tj0
>>156
イメージより賠償金の問題
日本しかいけるゲーム市場はない、日本のユーザーなんてバカしかいない
166名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:30:52.69 ID:0wCWJPQQO
おーい、一休ー
一休はおらぬかー
167名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:32:21.99 ID:XA65unop0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ 
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
168名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:35:37.17 ID:nvh5+/NT0
IDとパスワードは今後ももらし続けるってことか
169名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:35:57.34 ID:zKRRo8Tj0
全部漏らせばもう漏らすことはなくなるね
170名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:47:53.58 ID:oasnaS2t0
>>157
いや、PS公式で個人情報だといっているんだから、言ってること自体も間違ってるだろ。
171名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 14:50:36.97 ID:uNwjPiKz0
>>170
そのうち、こっそり書き換えられたりしてな
172名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 15:01:41.94 ID:kzN6idRlO
(世間一般には)個人情報だが(PSWでは)個人情報ではない
173名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 15:22:34.21 ID:MJioK5/gO
もう
SONY関連に登録した情報は総てオープンです。自己責任で入力お願いします
って、公式に言えばいいじゃんと思う…今日この頃
174名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 15:25:30.24 ID:sJ+Iu2Ah0
ハッハー、漏れてないIDは個人情報だが
漏れているIDは個人情報じゃない
まったくこの世は地獄だぜー
175名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 15:35:00.39 ID:aTHp4OFL0
個人情報は漏れた瞬間名実ともに公開情報となる
これで裁判勝てますよね
176名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 15:38:34.02 ID:IsHYAXfh0
>>145
字面どおりの定義ならそうだけど
IDとパスが漏れれば、個人情報そのものに無制限にアクセス出来るわけで
言い逃れの粋を出ないだろう
177名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 15:41:36.48 ID:IsHYAXfh0
>>156,158
それって、まだ余力が存在する場合の話だからな
今回の流出事件で他社並みの相場で保障するとまず、ソニーがトブ
自分が悪かったです、ごめんなさいと言いながら、保障は一切しないとかできないだろ?
まあ、謝らなくても補償しなきゃならなくなるとは思うが、要は悪あがきだわな
178名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 16:46:45.65 ID:auouQX2AO
あげ
179名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 23:43:23.18 ID:t4vM6nyb0
すげー、言ってる意味が理解できねぇ==
これがチョニークオリティなのか
180名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 23:44:06.61 ID:7dh0D7g90
チョンの言い訳かと思った
181名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 23:59:07.54 ID:Shb8Yebp0
>>180
正解!!
182名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 00:02:27.17 ID:3U/ct9Kl0
さよならだけどさよならじゃない、想い出だけど想い出じゃない
183名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 00:02:58.59 ID:eP73vcjT0
法的な意味で言えばIDとパスワードが書いてある紙だけじゃ
個人を特定できる情報とは言えない

けどそのIDとパスがどこで使うものか分かってれば個人情報だろ・・
184名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 00:07:19.89 ID:nfw9sy+7O
みぐるしい
185名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 00:10:07.38 ID:LLJHKuL30
負けてるけど大勝利
186名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 01:11:33.17 ID:B3IzwnnU0
分からないことが分からない
187名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 01:14:39.22 ID:RYHkIX8U0
>>145
IDがメアドじゃなければそうかもねw
188名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 01:19:16.15 ID:CI7Arq01O
セルフ規約違反
189名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 01:31:44.97 ID:/6SPx52j0
見苦しい
190名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 01:57:26.40 ID:G1MMwv+80
前の方で量子論が出てたけど
嘘の情報で捨てアカウントが作れる訳だから
「悪用が成功する=そのアカウントは正しい個人情報が入力されていた」
と確定するということじゃないのかな
一件一件確認とるのも手間=カネがかかるし
191名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:04:54.14 ID:LLJHKuL30
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
192名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:05:41.52 ID:7E6QxTs/0
確かに個人情報の本来の定義も忘れられがちではあるが
パスワード漏れたけどノーカンと言わんばかりのはさすがにどうだろう
193名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:07:18.86 ID:VlLP28xr0
SCE広報がクルクルパーなのは今に始まったこっちゃねぇだろ。
194名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:28:52.11 ID:XYp15oUVO
いつものソニーでワロタ
195名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:33:00.77 ID:+pTk+x/hO
>>193
広報だけなら良かったんだけどねーw
196名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:46:58.80 ID:FHeNmqXp0
凄い。全然擁護沸かないこのスレ
197名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:48:22.35 ID:Y5kMgNdxO
庇護しようが無いだろ…
198名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:52:21.59 ID:t5qZ5LQC0
>>195
さすがにトップはまともだろう?

ストリンガー 「悪の新時代が始まるのだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307935986/

ストリンガー『PSN会員はソニーに忠実』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305726339/

平井社長「わからない。色んなことがわからない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307702118/
199名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:54:39.59 ID:K7D+3lWL0
個人情報保護法の個人情報の定義から外れるって事だろ?
メアドだけでもセーフだからさ
個人が特定される情報と言うと
例えばメアドとフルネームがセットになるとアウト
じゃなかったかな

ただIDパスワードが判ればなんでも出来ちゃうから
個人情報の流出より問題なんだけどね
200名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 03:42:12.36 ID:UhAZVayP0
自分で「IDやパスワードも、個人情報に含まれます」って言ってたのに、
それが漏れたとたん、「パスワードやIDだけでは個人情報といえない」って言ってるのが
笑われてるんでそ。
いくらパスワードやID「だけでは」個人情報といえないのが事実だとしても。
201名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 04:36:23.58 ID:+Op/37/B0
ハハーン?漏れた瞬間から公開情報ってことだな?やるなぁ。

漏れる前は恥ずかしいけどもらしたら気持ちいい的なプレイ?なのかな?
202名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 05:03:12.77 ID:ttdBiaOs0
株主総会これで乗り切る気だな
203名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 06:11:30.92 ID:Nj9Ov4lqO
>>200
規約は自分(ソニー)の取得情報をもとに個人情報の範疇を判断するから、一部流出と個人情報の定義が変わることは有り得る
これは一般企業に限らず、国とかも同じで、名前と誕生日をまとめると個人情報リストだけど、
そこから誕生日だけ並べたリストを作っても個人が特定できないので個人情報扱いにはならない
204名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 06:16:47.21 ID:Nj9Ov4lqO
ただ今回はIDとパスというソニー保有の個人情報にアクセスできる情報が流出してるので、定義がどうとか詭弁なのは間違いない
205東ゴキ:2011/06/17(金) 09:33:36.17 ID:/taki7S60
文句あるならPS使うな!
206名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 09:39:04.88 ID:XJrB6MBx0
お前がな!↑↑↑(^O^)
207名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 09:42:47.39 ID:TUzrxjjrO
マジパネェッス
208名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:04:25.87 ID:b9BsyOVB0
>>1
なんだこの会社…
209名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 03:02:21.49 ID:8YVxf/1b0
>>208
It's a sony.
210名無しさん必死だな
\              /
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 
\  / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   _人从∧从人从/\
  |   /    ̄ ̄ ̄   |  ノ
  |  / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ  すごい時代になったでしょう。
  | /   -・=\ /=・- |  ノ  でもそれが、プレイステーション3なんだよね
  (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |<  
  |    /"ヽエェェェヺ.゚ |   ~`VWvVWvVWWV
  |       `ニニ´   |  
  | _\____//   
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\