和ゲーがダメなのはバイオ5みたいに海外の後追いをしてるから。
従来のホラー路線でいったほうが良かった。
技術がないならセンスで売れよ。
日本市場のガラパゴスが凄い。てか日本はなんでもガラパゴスだけど
世界で何千万て売れてる洋ゲーが
日本じゃたったの数万にしかみたないとか
消費者にも問題があるんじゃないか
>>944 販売ファーストで開発サードみたいなのはどうすればいいんだ?
>>946 「I'm not BOY. 誰だってBOYを捨てるときがくる」
「セガってだせーよなーw」
昔は日本メーカー間でそういう印象操作を・・・
あれ、後者は違うか
>>953 英語識字率の低さと宣伝の少なさが原因だから、
英語識字率が上がると更に洋ゲーシフトが進むと思うよ
>>952 というか製作者の「センス」で片付けようとしてるどこか精神論なあたりが
日本のゲーム製作の行き詰まりの一因という気がしないでもない
感覚じゃなくてもっと方法論に沿った理詰めでゲームというものを捉えないと
いつまで経っても「こういうのが好きな人なら買い」の範疇から頭一つ出ないというか
>>953 感性に正しい間違ってるは無いよ
ただ多数派か少数派かだけ
>>954 それはもちろん、任天堂ゲーに含まれるだろ
他社だって下請けに外注してるんだから
TVアニメと同じ道進んでるよな。
>>952 技術が伴わないと、結局狙いとは違うものしか出来ないんですよね
出来ちゃったソレが偶然ウケてしまうことも稀にあるかもしれませんが
・出来る範囲で出来ることを模索し、追求する
・やりたくても出来なかった事を実現すべく、出来る範囲を広げて行く
短期的に結果を出さないと次が無い環境で、そういう余裕は無いんでしょうかね
ただ単に海外の技術に負けただけだろ
日本の負け
>>937 だな。
iPhoneでアングリーバード出したRovioはいくら儲けたんだろうか
>>961 広告代理店とか、そのあたりが行く先を決めているんですかね
>>950 ガチャプレイの意味が分からんが左クリック+マウスを動かした方向で
武器の軌跡を制御出来る。リモヌンほど直感的操作は出来ないが手首を
少し動かせば済む(疲れない)のがマウスの利点だな
>>960 俺は別に任天堂限定の話をしてるわけではないんだけど、全てパブリッシャーがデベロッパーを厳しく監督してるわけじゃないし、サードの開発力の指標にもなるんじゃないかな?と思ってな
968 :
名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 17:01:45.22 ID:3R1X127t0
ただ単に和げーはもう終わりで古臭いゲームって言うだけ。
悔しかったらFPS TPS作ってみろ。
今年はCDO MW3が出るからFF13-2よりは売れるだろうね。
いい加減に和げーが時代遅れと言う事を認識して欲しい。
>>950 すごく細かい判定をするならともかく格闘ゲーの立ちしゃがみ、アクションの縦切り横切りとかに近いんじゃない?
縦横にナナメが加わった程度で。むしろ振ることによる擬似感覚が大切なんだと思う
>>968 豪華グラ・重厚長大 そんなもん優先してたら無理
遊びの密度と質を追究しないと
>>968 でも海外もネタギレ起きそうなんだよな、基本同じだし
アニメと同じ末路になりそうな日本ゲーだけど
海外ゲーもハリウッド映画と同じ末路になりそう
>>949 肥は太閤オープンワールド作って世界に向けて売ればいいのにw買うよ
江戸だけの箱庭でもいいな
ゲームというかボードゲームって日本だともう死んでる文化だよな
ドイツなんか今でも結構なボードゲーム大国らしいけど
ゲームシステムの構築とかバランスの調整とかゲームデザインの基礎の部分を
少人数や個人レベルでも磨ける市場だと思うんだけどね
和ゲーメーカーの開発社員なんて「ゲーム」が作りたいんじゃなくて
漫画やアニメの模倣物こしらえてニヤニヤしてるようなオタク崩れしかいないんだろうか
>>831 格ゲーには戦いの駆け引きがある
賞金付きの世界大会でも採用されていることがそれを示している
>>971 大作方面がいつか袋小路に陥るのは、FPSがPCゲームメインだった頃から囁かれてたよ。
皆も遊びながら「この方向性って続かないだろうなぁ」って思ってた。
ParadoxやTotalWarのゲームはマジで「家庭用ゲーム機?何それ?」だから困る
古い作品から移植してくれてかまわないのに
>>971 「ハリウッド映画と同じ末路」の意味がよくわからない
アメリカ映画産業って今なにか危機的な状況だっけ?
斬撃の暴れん坊将軍作って世界で売れ
>>978 ショーグン チャンバラアクションと大奥のエロモードと
>>968 黙って3rd遊んでみろってスクエニちゃんが
ギャラゲにしないことが大切だよな、時代物は
箱のCivRevとかやると「家庭用のゲーマーはこういうの好きなんやろ?」と
暗に言われてるようで苦笑する。
素直にCiv3移植すれば良かったのに…
>>973 ドイツのボードゲームが優れているのは、評価機関がメーカーに媚びず
独自色を保っているからだそうだ。
大賞を取ると、それまで数千個程度しか売れてなかったのが数十万個に跳ね上がるらしい。
裏を返すと、それだけの鑑識眼を持っていてユーザーから信用されてる。
日本人は仕事中毒で趣味に手間隙かけるのはアホくさいという人が多い
パチンコパチスロのほうがゲームに比べてはるかに程度の低いくだらない
台の前に座って大当たりに一喜一憂するだけの娯楽なのにえらそうな顔をしている
バイオ5って後追いどころか中途半端に保守的だったから外したんじゃないの。
987 :
名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 17:39:23.21 ID:trnFaDEW0
ここを見ているゲーム開発者の人にみんなでこういうの作ってほしいってお願いしたらいいんじゃないかな?
俺は江戸を再現したオープンワールドで辻斬りできるゲームが欲しい。
主人公はかつては大きな大名に使える譜代の家臣だったが
お家取りつぶしにあって、今は浪人暮らし。メインのストーリーはお家復興と仇討ちだが
別に遊郭で遊び呆けてもいいし、夜な夜な憂さを晴らすために辻斬りしてもいい。
遊郭には御免状をめぐる陰謀がうずまいていたり、大名屋敷に忍び込んで奥と道ならぬ恋でもいい。
湯島天神にいけばミニゲームがあったり、名物の食べ歩きができたり。
そういうゲームおねがいします。
>>987 開発者に言ってもだめだな。管理職、経営者に言わないと。売れないゲームは
この辺のやつらがGo出さないから。
純和風のゲームはやってみたいねえ
ここで和ゲー擁護している奴らがやっている和ゲーもどうせ西洋風の世界観ゲーばかりだろう
そんなに日本が好きならもっと純粋な日本文化を愛するべきだ
次スレ立てられなかった。
E3で示された家庭用ゲーム機国内サードの凋落★4
西洋風の世界や、登場人物がどう見てもカリスマ美容師にカットしてもらったような現代的なエセ和風ゲーばかりだ。
日本人として純粋な日本文化を背景にしたゲームが日本で人気ないのは悲しい。
レベルが足りんかったか・・・俺も駄目だったわw
誰か頼む
993 :
名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 17:47:11.15 ID:trnFaDEW0
>>989 上に書いたゲームって、まずシームレスにエリアを移動させるためにロードを意識しないエリアチェンジの技術が必要で
群衆を描くためのクラウドコンロールAIが必要
屋根に登ったりするために縦軸がある3Dマップを作る技術もいるし
たくさんのものを表示させるために、エンジンを使いこなさないといけない。
オンラインマルチもいれるならそのための技術もいる。
アサシンクリードもフォールアウトもそういう技術に裏打ちされてるからこそ
面白いんだよね。まずは日本のメーカーは、とにかくお金をだしてでも技術者をそだてないとだめだとおもうわ。
994 :
名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 17:47:34.52 ID:trnFaDEW0
たててみるわ
維新の嵐みたいのを進化させれば凄いのができる
>>996 6-15万とか(笑
それで何年最新ゲームが最高グラフィックで楽しめるんだよ。
1000ならNINJAクリードを日本のどっかのメーカーが作る
>>996 洋ゲは既に家庭用がメイン+翻訳の問題で家ゲ版買うしかないってこと
PCの洋ゲったって有志の日本語パッチあるものだけ売れてる
日本語版は出ないものもあり、出ても高い
コンシュマーなら安定しているし翻訳も全て終わっている
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。