Forza4に時間変化、悪路走行導入される?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.forzamotorsport.net/ja-jp/forza4.aspx

こちらのムービーを見て欲しい
夜のレースやダート、雪、ウェット、マッドなど悪路を走行してる映像がある
公式でも時間によってコースが変化すると告げられている他、
オートクロスやパイロンチャレンジなどのモードも発表されている

Forzaはどこまで進化していくのだろうか
2名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 10:52:03.17 ID:6627mH960
やっとかよ。遅すぎ。技術力なさ過ぎ
3名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 10:52:48.03 ID:fBxXTgpv0
すでに出来ていたPGR4は神ゲー、ですね
4名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 11:08:52.91 ID:6idudIQN0
この時点で発表がないならないんじゃないかな悪路は
5名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 11:09:03.51 ID:YzTkQt2m0
時間変化について:「ライティングを統一した事によってコース上の時の移り変わりを表現できるようになりました。夜のレースはとてもスリリングであり、朝焼けはとてもドラマックです。また時間変化にともなうコース路面の温度変化も再現します」

レースのバリエーションについて:「専用トラックでは舗装路の他、ダートトライアルや起伏の激しい路面などでのスタント走行にもチャレンジできます。またキャット&マウスやサッカーのような遊びも。」
6名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 11:10:29.54 ID:YzTkQt2m0
天候変化について:「現時点では天候の変化はありません。ただし一部コースはウェット路面を選択できるようになってます」
7名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 11:13:45.99 ID:ifdZRH1W0
GT先輩卒業記念
8名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 11:21:19.71 ID:hh1qz6up0
>>1
牛や蛇も映ってるな。
9名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 13:01:46.55 ID:LpBbPO04O
一部のコースだけじゃんwwwwwwww
10名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 20:01:28.27 ID:ifdZRH1W0
まあね
11名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 20:37:08.19 ID:zlTzi2aH0
んな簡単に天候変化とかできるわけないわな
なんちゃってシムのゲーム挙動なら簡単だけど
12名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 20:45:32.12 ID:iDMYsVjJ0
>>5
どこに書いてあるの?
13名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:09:17.39 ID:owoa4rcIO
>>11
やってるゲームはあるべ
F1 2010でレインタイヤに換えようか迷った揚句の決断が裏目に出たり、ゲームの駆け引きの幅が広がる
14名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:15:06.28 ID:7GUQl/6y0
SBKなんかはレコードラインによる路面の乾きや
ラバーグリップなんかも再現してたりするんだけど
全く関心持たれてないよね
所詮バイクゲーですかそうですか
15名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:19:03.19 ID:+NoAWTkZ0
>>14
日本のバイク文化は遙か昔の三ない運動の時に死滅してるんだよ。
ゾンビは消えろ。
16名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:27:29.73 ID:/mvQCPIg0
>>15
高校の頃そんなのあったな 思い出したわw
17名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:29:08.36 ID:2gGH2gUc0
>>13
Forzaはシミュだから
(内部計算360fps 表示60fps)
その辺のゲームとは事情が違うよ
18名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:30:07.75 ID:pWb/RWJN0
>>15
国内ゾンビハードのユーザーがそれをいうか。
19名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:01:29.81 ID:owoa4rcIO
F1 2010もシミュレーションだってば
まあいいけどさ
20名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:11:47.28 ID:6idudIQN0
TGS向けにあっためてる可能性はゼロじゃないな
21名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:16:26.52 ID:zlTzi2aH0
>>19
シムを謳っても程度の問題が
かなりアーケード寄りだし
22名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:18:25.11 ID:F2PyrYeO0
まあF1をガチシムにしたら走れる人間がほとんどいなくなるしな
発進しようとしたらエンスト
23名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:20:32.41 ID:iCC2lTtw0
うめえー!(^3^MSのソフトサポートが協力過ぎて
どんどん良くなってる
ギアーズ3でもまだあんなにやれるのみれば
3でもギリギリかとおもったけど、4もかなり期待できるな
24名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:24:26.44 ID:rllodPYU0
>1
こら待て、これはイメージPVでただの実写映像だ
現時点で公式に採用といってるのは時間変更のみだ
しかもレース中なのか、時間帯を選べるってだけなのかもわかってない
テメーの妄想でスレたてんなカス
お前触覚生えてるだろ
25iNINJA:2011/06/08(水) 23:24:46.23 ID:/187E0Ql0
>>22

それは実際どうなのか実データが無いから眉唾なんだよな。

コーナーのシフト管理とかエンジンの回転数管理って言うなら確実にそうだと思うけど
それも別に素人乗せて定期的に走らせている訳じゃないから
実際の頃どうなのかは不明だけどな。

たぶんそうっていうだけでね。
26名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:28:03.78 ID:rllodPYU0
>12
時間帯返納の記事は>1のページ内の458イタリアの画像クリックで見れるよ
明記されてるのは確かなんだけど、リアルタイムで変化なのか
時間帯選べるのか、これだとちゃっと分からない
27名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:30:52.43 ID:Ge7Wi21n0
>>24
E3始まってからの映像では
時間設定
路面設定
は有る
28名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 23:40:27.40 ID:iCC2lTtw0
GTR EVOでF1のMODやったらF1止まってるだけでエンジンに火が付く仕様
だったの思い出したw
29名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 00:14:21.62 ID:OfWqre+F0
>>15

いくつだよお前wwwwww
30名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 00:22:12.31 ID:qMw9eeR30
三ない運動って何十年ぶりに聞いた言葉か…
31名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 01:10:41.70 ID:RtBSjpPS0
>>17
ソース出さない奴って何なの
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/09(木) 14:11:28.21 ID:XN12Y3M70
>>31
そもそもForza2の頃の情報だから、3や4でもシミュレーションを360fpsでやってるかはワカランけどな。
33名無しさん必死だな
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090930_318385.html

ゼンジーの記事であって公式発表ではないがとりあえず。