Vitaは完全にWiiUに食われた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
家の中でゲームするならWiiUでいい
2名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:32:58.31 ID:E48tAk6P0
ソニー言ってた連動構想任天堂が先に実現しちゃったね
3名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:33:23.43 ID:vCaXSqqy0
ぶっちゃけ外でゲームしなくね
友達の家とかなら分かるけど
4名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:33:33.12 ID:w7bQjenlO
完全勝利だな
5名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:33:45.91 ID:zQ1H0/TM0
PS3も負けてるな
6名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:33:52.55 ID://83WPR+0
外で使わないなら携帯機である必要無いよねっていう
7名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:34:07.09 ID:zAHhZx650
ゴッキーの発狂が凄まじいな
産廃の個人情報漏洩マシンであと10年戦う訳だから仕方ないけどさ……
8名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:34:13.22 ID:fh35zwA/O
WiiUは連動じゃないだろw
9名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:34:26.59 ID:w7bQjenlO
何か3なんとかってのあったけどそれは気にするな
10名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:34:36.85 ID:iEq5Kjeq0
共倒れパターンだけど、WiiUの方がよりゲテモノ度が高いだけに厳しそうだな。
11名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:34:53.85 ID:EleeVUeJ0
WiiUやべえな
それにあえて血みどろゲーの映像を流す辺りなんかも
コアユーザーも取りに行きまっせという強いメッセージも
感じた
12名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:34:54.72 ID:F1Cr87UN0
どっちが売れるかは別として、インパクトはWiiUが遙かにすごかったわ
つか、VITAの盛り上がりは値段だけだから、当たり前っちゃ当たり前だけど
13名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:35:07.18 ID:zAHhZx650
>>6

14名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:35:12.12 ID:KVZ85dNH0
もう完全にPS3は死亡だな ご愁傷様です
15名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:35:16.69 ID:TyKYr5Oo0
16名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:35:26.26 ID:+ZzGU/h50
海外はそうかもしれんが、国内は分からんな。
17名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:35:33.32 ID:vCbJ+lmk0
PSV相手でも余裕かましてるかと思ったらこんな落ちかww
wiiU自体がリベロすぎてPSVやばす
18名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:35:41.77 ID:htS6N7VR0
これ海外じゃPSV脂肪だな
19名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:35:47.72 ID:zQ1H0/TM0
液晶テレビは家に何台もないから
かなりいい路線だね
20名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:35:47.99 ID:/PZR4kcD0
任天堂の発想は凄いな

のんびりと大画面で遊びたいときはテレビで

テレビが使えない時や、家の中で携帯機として遊ぶ時はコントローラーでってことか
21名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:36:01.46 ID:WPo5R3dt0
VITAはいますぐバッテリー増やせ
22名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:36:14.19 ID:foFKxf0P0
ちょっと綺麗になったPSPなんていらねw
UMD使えないしw
23名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:36:20.95 ID:cbqHwYyY0
Vitaちゃん生まれる前に死んでしまうん?
24名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:36:48.82 ID:V2EwzW840
売女だけあって
所詮ビッチだったな
25名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:36:53.59 ID:XgQx79oW0
もうVITAが空気すぎてわろた。
ソニーのアイディアのなさが如実に出たE3だったな
26名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:37:00.73 ID:zlTzi2aH0
売女は旧態依然としすぎててなんの工夫も無いし
単に携帯できる劣化PS3で死ぬほどつまらん
27名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:37:11.02 ID:w7bQjenlO
>>20
あれテレビなしで単体で遊べるのか?
28名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:37:37.17 ID:OqVGbBqL0
>>20みたいなことが「のんびり」と受け取られるとは、俺は思えん。「めんどう」と受け取られると見るね。
追い詰められるのはWiiU側だ。Vitaの値段の低さもあるし、ひっくり返るぞ。
29名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:37:43.16 ID:fJ8jtyVX0
小島よかったな
ドヤ顔で「長年の夢」とやらを語っても赤っ恥かくところだったなw
30名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:37:44.24 ID:JZQ8PLRC0
Vitaはソフトがハンパなく貧弱に見えるしな
対3DSで言っても2000万実績のマリカ、マリオのアクションゲーで潰されるだろう
E3終わってみるとソニーが浮いた感じになっちゃったな
31名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:37:45.10 ID:EleeVUeJ0
これはネズミ小屋ノジャパンのプアーなライフスタイルには最適だと思う
いや全然煽りでもなく携帯がメインになるくらいせまっくるしい住宅事情
だもんな
32名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:37:57.83 ID:Hsa2DCkW0
VITAとWiiUは住み分けができるからまだいいだろ。
PS3は完全に終わった・・・
サードは3機種マルチになるし、そもそもVITAがあったらPS3の意味ない・・・
33名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:38:22.27 ID:tadl1PeyP
Vitaで連動凄い!と思ってたけど
WiiUはWiiともバランスボードとも互換有り
コントローラーと本体で連動有り

まあVITAも安いしハッカーに動きなきゃ売れるだろ
34名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:38:24.19 ID:WPo5R3dt0
ソニー「携帯機なのにこんなにハイスペックだよ!」
任天堂「高性能とか据え置きでやればいいじゃん」
35名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:38:42.68 ID:dGYqF3xEO
>>6
売女のWi-Fi買うヤツも家でやるから3G要らんつってるな
36名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:38:43.39 ID:06LIf1190
>>25
パクリのソニーをあまり舐めない方がいい
37名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:39:06.97 ID:zQ1H0/TM0
なんかこれ見るとソニーの無能さに
むかついてくる
38名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:39:09.30 ID:cGReaktO0
家ではwiiUで 外ではコントローラーで
PS3&VITA両方死亡ワロタwwww
39名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:39:09.91 ID:fJ8jtyVX0
>>25
ゴキちゃんが勝利宣言できたのたったの1日だけだったなw

とりあえずVITAさんにお線香

(´・ω・)っ i ~~~
40名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:39:12.02 ID:bw0SNmbA0
まあグラフィックが細かくなったとかはいいから
空間が立体に使えるところがいいじゃない

目の前と地面とか、遠景と手元とか
41名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:39:39.69 ID:+ZzGU/h50
こうなるとVITAは実は3Gモデルの方が他と差別化できる分良いんじゃないかという気がする。
WiFiモデルの方だと主な遊び方がWiiUと大差なく、そうなったらシンクライアント型のWiiUには
一歩引かざるをえない。
42名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:39:53.85 ID:JZQ8PLRC0
>>32
こうやって見るとMSのキネクト路線は正しかったんだな
wiiU出た後に喰われるのは特徴のないPS3になるだろう
43名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:40:06.33 ID:8THoMa/80
売女死んだw
44名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:40:12.45 ID:FWDQV8/i0
確実にソニーの息の根止めてきたな
オンラインの環境次第かもしらんが
45名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:40:20.67 ID:fJ8jtyVX0
>>36
ここはぜひ期待通りPSPでPS3のコントローラーをとかやってもらいたいw
46名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:40:31.61 ID:Hsa2DCkW0
ただ3Gだとただでさえバッテリーに不安なのに、ますますヤバイことに・・・
47名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:40:41.70 ID:TAu2wFN20
ソニー信者さんが息してない(´・ω・`)
48名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:40:57.79 ID:foFKxf0P0
箱でヘイロー、CODの続編を楽しみつつ
任天堂の変化球で満足だわ。
ソニーは発想がもう古い。
49名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:01.55 ID:2BQsBmUI0
やっぱ技術は高さよりも使われ方なんだなと思った。
50名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:07.23 ID:L57/LPuc0
売女にモンハンが出る可能性があるとするとUにも出る可能性があるのかな
あのでかいコントローラを複数持ち寄って誰かの家で遊べる、って出来るならば
外ではできないけれど、十分に可能なんだよな?
51名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:19.52 ID:WPo5R3dt0
昨日はひどかったなあ
盛大なブーメラン乙って奴だよね・・・
52名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:19.71 ID:6YlD3TQZ0
ビタをPS3のコントローラに使うのが最強って結論だろ
53名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:24.46 ID:YkaesW7B0
任天堂が本気出してきやがったかwww
54名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:30.02 ID:Kg6SIHBM0
去年も3DSで馬鹿騒ぎしてたな、糞豚w
PSP死亡とか散々吠えてたっけww
55名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:37.21 ID:zQ1H0/TM0
なんかアップルとかぶるきがするから
ゲームは任天堂たいアップル頂上決戦になるな
56名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:42.05 ID:6vubCJ9p0
>>38
外でコントローラーつかえんの?
57名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:41:59.86 ID:twAhwaWP0
任天SCEの共倒れにしかみえん・・
58名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:42:05.28 ID:FWDQV8/i0
>>47
今はまだ会議中
59名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:42:07.75 ID:fJ8jtyVX0
>>42
任天堂はコアゲーにも力を入れますよという意思表示もあったからな
細かい所ではあるがこういうのは後々響いてくる

一方で丸かぶりのVITAは(ry
60名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:42:25.66 ID:bwa24+D40
互換性も死んだVitaはソフトも当分ないぞwww
良いとこなし
61名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:42:32.33 ID:cM2MAPbI0
新しいwwwww操作感wwwwグラフィックはwwww求められてないwwww
62名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:42:37.26 ID:+7OG6xjG0
くわれたwwww
爆死確実の現実に目を向けられない豚wwwwwwwwww
63名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:42:52.42 ID:mVuTQ2gy0
バッテリーどうすんの?PS3とか超えてる訳だろ??
64名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:43:06.85 ID:KJAyIeYN0
VITAとPS3の連動は各ハード毎にソフト必要になりそうだけど
WiiUは本体とコントローラーだからソフト1本でいいのが利点だな
65名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:43:09.54 ID:eWtq8+ckP
だれかこの内容でスレ立てて。

http://www.4gamer.net/games/127/G012779/20110607094/
ボタン操作だけで事足りるゲームは,
PSPとほぼ同じような持ち方でも問題ないが,
フロント/背面のタッチや傾けなどを頻繁に利用するものは,
そのときどきによって本体の持ち方を変えないと,
いろいろと不都合が生じる。無意識のうちに背面を触ってしまい,
キャラクターが予期せぬ動きをしてしまうこともあった。
66名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:43:16.26 ID:KVZ85dNH0
67名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:43:38.57 ID:zlTzi2aH0
ぶっちゃけ外でゲームすんのはiPhoneで十分
そもそも外でゲームなんてちょっとした時間潰しでしかやらない
68名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:43:41.07 ID:bjkiHCuZ0
PS3が2016年までシャドーボクシングしている最中もゲーム業界は進歩し続けるのだよ
69名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:43:46.98 ID:fJ8jtyVX0
70名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:43:57.72 ID:tadl1PeyP
>>62
VITA買って何のゲームするのー?
71名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:43:59.84 ID:WPo5R3dt0
任天堂のターン
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/08(水) 02:44:17.31 ID:eN3UthRMP
ごめん!
売女は死んだ!間違いねぇ〜。
確実にMSと任天堂の一騎打ちだ。

ソニー? あれ〜、、ああ、馬に潰されてるわ。
73名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:44:29.22 ID://83WPR+0
WiiUがヤバイのは価格でやらかすケースとMSとソニーが揃って据え置き次世代機を出してきた場合かな
74名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:44:31.16 ID:EWGvrWx00
>>63
コントローラーはあくまで映像を受信してるだけで
基本消費してんのは電源つながってる本体でしょ
75名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:44:35.32 ID:JZQ8PLRC0
VITAは3Gモデルのが高くて売れないだろうってのと
内蔵記憶メモリ切っちゃったので何がしたいのか良く分からんハードになってるね
PS3移植で安い!とか言う割にファーストゲーが大して用意されてないという
今年発売なのにこの層の薄さで大丈夫か?
76名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:45:04.99 ID:NsTyzJUD0
ソニーがパクるとか言ってる人は、PS3のリモート機能を知らないのか・・・
77名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:45:40.04 ID:WPo5R3dt0
>>73
SONYにはもう予算ないだろうしMSがなんかしてきそうだ
MSと対立するのはやだな〜・・・
78名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:46:22.67 ID:XdZBhQWX0
>>1
しかも携帯機のVITAの方がサイズでかい部分がある・・・
79名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:46:30.89 ID:bl5uQrMT0
PSVは3GユーザーとWifiユーザー間の醜い争いを提供してくれる素晴らしいハードになるだろうな
80名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:46:51.24 ID:fJ8jtyVX0
>>67
VITAとかデカそうだしなぁ
あんなもん持ち歩けるかと
81名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:46:55.79 ID:06LIf1190
もうアレだな。PSVITAはハッカーにお願いしてCFWをスグにリリースしてもらうしかないなw
82名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:47:02.07 ID:U9BwLNru0
>>6

> 確かにVITAはゲーム機としては魅力的だが、奇跡が起こらないと携帯しまくるには電池が持たないし

外で使わないんじゃなくて使えないのさ
83名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:47:33.17 ID:HsZ7H5iQ0
WiiUってプレ捨てみたいにセーブデータ移動とかしなくてもそのままコントローラーで続き出来るんだろ?
84名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:47:40.06 ID:vS+8Gi9N0
売女の唯一の利点って使いにくい背面タッチだけか

ソニーはもう新しいものをなにも生み出せないのがよくわかった
85名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:48:21.55 ID:zvmRSwx50
>>74
なるほど、コントローラー側は最低限の消費でいい訳だ
ガチでVITAいらねぇなww
86名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:49:05.77 ID:nkNhQPte0
3DSのことも忘れないでな
87名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:49:11.76 ID:WPo5R3dt0
ソニー信者の方はすぐに目を覚ましてくれ
今回は任天堂が一枚上手だった
88名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:49:31.98 ID:tadl1PeyP
>>84
いや
昨日までは新しいと思ってた情報が
WiiUですべて古くなったw
89名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:49:35.84 ID:Ra8f04G/0
>>60
Wiiにもたいしてソフトねーだろバカww
90名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:49:40.91 ID:1pi8mW9W0
売女はそれ以前に小売りに置いてもらえるのだろうか?
ソフトは話題のPSNからのDLなんだろ?
91名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:49:41.35 ID:mVuTQ2gy0
>>74
ちょっと勘違いしてたごめんごめん
92名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:49:54.48 ID:nkNhQPte0
>>70
モンハン
93名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:50:08.37 ID:cvLJ1twsO
WiiUで4人プレイやると画面が5つも並ぶのか…
胸が熱くなるな
94名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:50:11.94 ID:zvmRSwx50
モンハンは3DSでしょ
95名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:50:13.57 ID:5ajTa/cc0
だいたいVITA持って外で遊ぶのか?
小中学生ならともかくw

家で遊ぶなら携帯機に限定する意味ないよなww
96名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:50:25.52 ID:58axkflq0
>>70
アンチャ
97名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:50:48.94 ID:UF3mjphA0
つかさ、どうでもいいところはテレビ番組を見ながら済ませて、大事なところはテレビの大画面で遊ぶというプレイスタイルを
標準装備した夢のハードだな。

これでもう経験値稼ぎは苦にならないぜ。
98名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:50:50.89 ID:nkNhQPte0
99名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:51:14.71 ID:fp/gACFH0
WiiUとモンハンって相性良すぎじゃね^^
100 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 59.4 %】 株価【E】 :2011/06/08(水) 02:51:34.22 ID:bhdQzaK1P
妊娠よかったね(´・ω・`)
101名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:51:39.14 ID:AXwTzLnB0
102名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:52:11.22 ID:YkaesW7B0
>>99
だろうな


タブコンはDSと同じ感じになるのならメニュー開く手間が省ける分どのゲームにもよさそう
103名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:52:19.65 ID:pd2Wwys30
今問われる3DSの意義
なんだったのよアレw
104名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:52:22.27 ID:GcJA71b40
ケータイゲーム機を室内でやるというのが
据え置きなんていらねーんじゃね?ってのにつながってたから
テレビ使わず据え置き気を携帯する形でくるのは
よくよく考えると当然の発想なのかも知れんな。
105名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:53:22.66 ID:5ajTa/cc0
>>101
要するにVITAはヲタクに受け入れられるって事でおk?
106名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:53:38.02 ID:Y3n9wblJP
>>86
3DSは裸眼3Dってだけじゃなく、すれ違い通信とか外に持ち歩きたくなるための色んな機能があるわけで
なんであそこまで外を意識してるのかと思ったら、WiiUとの差別化も大きかったんだな
107名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:54:04.43 ID:WPo5R3dt0
>>103
すれちがい通信と3Dが残ってるんじゃね
108名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:54:12.20 ID:VelbKQgd0
どうみても3DSでしょ食われたのは
存在理由がわからない
109名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:54:29.81 ID:zQ1H0/TM0
3DSでしょぼいのだして
ソニーを欺きPSV発表したところで
WiiUで止めを刺す
任天堂は本気でゲーム界統一にきてるな
110名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:54:32.34 ID:ES2D4Qw4P
>>101
F-糞ワロタ
111名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:54:35.16 ID:fp/gACFH0
VITAは外に持ち出せない上
家の中でやるには低性能w

どうすんだ
112名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:54:49.44 ID:Y3n9wblJP
>>97
ああそうか、そういう利点もあるんだなw
モンハン3のマラソンとかラジオ聞きながらやってたもんなあ
113名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:55:07.34 ID:sagCM5vI0
終わったのは3DSだわなどう考えても
今からでも遅くないから来年までに3DSとの共有可能にしろや
114名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:55:20.51 ID:UF3mjphA0
>>104
冗談のようだが、文字通りの最新据え置き機クオリティで遊べる携帯ゲーム機なんだよな。
自宅限定だが。

少なくとも、家で遊ぶ用途なら、PSVは足元にも及ばない。
一本ゲームを買えばテレビでも手元の画面でもあそべるし、まさに圧勝。
115名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:55:43.89 ID:2SkYVX8b0
三日天下どころか一日持たなかったでござる
116名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:55:46.42 ID:WPo5R3dt0
外で3DS
中でWiiUか
ただ3DSはバッテリーがちょっとゲフンゲフン
117名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:55:49.10 ID:ZuXTpN4b0
ていうかこれモンハンとかボイチャ普通に出来るんじゃ?
118名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:56:14.01 ID:Y3n9wblJP
>>103 >>108
想像力ねえなあw 充分差別化されてるじゃねえか
一番割食ったのはどう考えてもVita
119名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:56:17.10 ID:48/WTB6C0
任天堂圧勝だったな

VITAとは何だったのか
120名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:56:29.69 ID:nzQcq8e10
>>101
ニコ生と同レベルで当てにならないな
121名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:56:38.57 ID:aAz26n2l0
>>116
3DSもうちょっとバッテリー持てばいいのになぁ
しかしVITAはもっと酷そうだからアレよりマシか
122名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:56:41.22 ID:0UNsLBF70
3DSにはポケモンが有る
WiiUでも据え置きポケモンは売れんだろう
123名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:56:42.57 ID:UF3mjphA0
>>112
でしょでしょ?
マジでオタやハードゲーマーにも嬉しい仕様じゃね?
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/08(水) 02:56:50.43 ID:eN3UthRMP
3DSとWiiUは連動するんだよ。
どちらも2画面だし、かなり面白い事できるぜ

売女は水子だよ、悪いが
125名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:57:05.61 ID:CM9M6ioR0
3DSはすれ違い強化という外に持ち出す意義をつけたからな
トモコレがヒットしてたしそこに鉱脈を見たのは間違いではないと思う。

VITAは持ち出す意義があんまない
マックで対戦したい中学生くらいにしか需要はないのではないだろうか
126名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:57:09.41 ID:aLeLRLk/0
>>101
ゴキブリやファンボーイはほんとかんばるね

sony Aとか笑われちゃってるよww
http://boards.4chan.org/v/res/97850762
127名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:57:22.17 ID:/PZR4kcD0
いただきストリート新作がWiiで出るってさ
ソースは公式

ドラクエもWiiでほぼ確定だね
128名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:57:32.79 ID:eiezQvwv0
煽りスレ立てるのもいいけど3DSよりは安いんだろうね?w
129名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:57:42.23 ID:aAz26n2l0
3DSのポケモンを持ち寄ってUで対戦とか
楽しそうだな
130名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:57:50.16 ID:vreOTgaH0
6.2インチHD液晶だし、もうVITAいらねーな
131名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:57:59.26 ID:B5xqfgF10
つーかこの機能さ、ソニーもVITAで普通につけてくるんじゃね?
現在でもPS3をPSPの画面でリモートできる機能がついてるわけだし、ゲーム以外とはいえ
132名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:58:20.11 ID:4pOuGZzA0
任豚のモンハンクレクレ病は重篤すぎて治癒不可だな
P3HDがPS3で出る以上もはや変えられない運命の段階まできてるのに
133名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:58:20.98 ID:3vGr6zt50
ていうかすでに>>1の発言ですべてが完結してね?
134名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:58:22.80 ID:C5rf7AgU0
3dsには万歩計とかカメラとかすれ違いがメインでしょ。
135名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:58:30.81 ID:UF3mjphA0
>>127
どこ?
136名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:58:35.77 ID:i1r07Un/0
E3まとめ

任天堂→Wiiu
MS→キネクト
ソニー→謝罪www
137名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:58:38.02 ID:aLeLRLk/0
>sony
>games
>A
率の高さww
どんだけバカにされてるんだよw
138名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:59:30.35 ID:uVLcuM0w0
3DSのサードタイトルは全てvitaに移植される!とか豪語してたゴキがいたが
どう考えても二画面使えるWiiUの方が色々とやり易かろう
移植にしても連動にしても
139名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:59:30.28 ID:aAz26n2l0
>>126
ぶっちゃけ見所はVITAの値段発表だけだったしな

Cぐらいじゃねぇ?
140名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:59:35.42 ID:vhqe5qFw0
>>120
それでも任天堂の評価がBなあたり、まだニコ生よりも信用できるw
141名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:59:39.06 ID:383XFsGgP
>>126
ワロタ
142名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:59:51.15 ID:sagCM5vI0
>>131
むしろどっちでも遊べるのが売りというゲームを出してくる
3DSにはそういうの無い
143名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:00:00.62 ID:hyrIKUba0
VITAとPS3でもできそうだよね
144名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:00:08.70 ID:pkV1ZhL/0
ゴキブリは共倒れ、または3DSを攻める、方針のようですねwww
145名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:00:14.31 ID:zecK5ERH0
>>113
3DSとWiiUで連動するスマブラ作るってよ。
146名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:00:24.88 ID:0OQK59t5O
>>1
さらにもっと3DSが空気になったけどな。
147名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:00:58.28 ID:Hsa2DCkW0
一番割りくったのPS3だろ。
身内からも外からもダメージ食らいまくり。
148名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:01:08.40 ID:/PZR4kcD0
149名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:01:16.72 ID:O6tN0fSWO
正直 wiiuの使い勝手良いだろ
リビングにテレビが一台しかない家庭とかに
大いに役立つでしょ
問題はコントローラーの重さなんだけどな〜
150名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:01:23.77 ID:nSZYzKUQ0
Vitaはメモリケチらなきゃちゃんと端末としてはいきるよ

3DSが死んだろ
151名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:01:27.91 ID:N6quqbdZ0
日本のしょぼいサードはVITAしか選択肢ないだろ
152名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:01:47.70 ID:L8V+wSOq0
>>146
vitaのアンチャのプレゼン見たけど何アレw?
指でなぞって、DSでサードがやってるようなことをまねしただけのお寒いプレゼンw
遥かにパルテナのほうが面白そうだったわw
153名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:02:00.15 ID:vkHhjEKlO
>>133
ないわ
だってwiiuスレの人たちでさえこのゲーム機にピンと来てないんだもん。
もし来てるなら遊び方想像するだろうけど、誰もそんな話してない。
これはだめだよ。
154名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:02:02.26 ID:5ajTa/cc0
新しいプレイスタイルで大盛り上りの任天堂

大安売りで大喝采のソニーw
155名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:02:13.63 ID:48/WTB6C0
いや、死んだのはVITAですからwwww
156名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:02:18.36 ID:/RT1m7f80
このクオリティーで手元のコントローラーで遊べるという・・・
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/playstyle/img/05.jpg
http://www.vertigogaming.net/HUD/untitled-1h886.jpg
157名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:02:20.96 ID:jMkaArVI0
>>8
スマブラが連動すると言ってたような。
158名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:02:30.35 ID:NpPj5cZk0
ゴキブリ息してる?
159名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:02:45.70 ID:JO/wG3Gy0
>>143
仮に出来たとしてもソニーハードでは本体とソフトを2つ用意しなきゃ出来ないことが
Wii Uでは1つで出来る。この差はデカイ
160名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:03:08.54 ID:rhdr0Q0V0
ジップロックに入れて風呂場でやって死ぬわ


無線とどかねーだろうけど
161名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:03:19.64 ID:sagCM5vI0
>>145>>157
共有じゃなくてマルチプラットフォーム対戦可能ってだけだろ
162名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:03:22.69 ID:aAz26n2l0
>>156
VITAとは何だったのか
163名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:03:26.92 ID:gzv6mgV50
これはゲームの常識がひっくり返るなぁ
任天堂からソニーのゲームが出るようになるかも
164名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:03:32.64 ID:F1Cr87UN0
食われたというか、死にそうなのは、互換コントローラー作ってるメーカーがヤバいな
これは無理だろ
165名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:03:33.63 ID:O6tN0fSWO
>>8
3DSと連動するよ
166名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:04:18.45 ID:juJMbcdV0
コントローラーはあくまで映像受信機みたいだし結構バッテリー持つだろうな。8時間くらい?
据え置きレベルのHDグラが手元で遊べて尚かつバッテリー長持ちとか最高過ぎるだろw
167名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:04:20.15 ID:KVZ85dNH0
> http://www.famitsu.com/news/201106/07044833.html
> >背面タッチパッドはじつに感度よく反応してくれるため、触った端から地面が盛り上がってしまい
> >なかなか思うようにDeviantsを転がすことができない。この感度のよさと、そこから生まれる思うようにいかない
> >歯がゆさがちょっと病みつきになりそうな気がした。


操作性に難アリ
168名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:04:26.20 ID:vCbJ+lmk0
>>164
HORIさんが息してない・・・
169名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:04:33.66 ID:pCyj0XxU0
黒も出してくれるよな?

白は絶対汚れる
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/08(水) 03:04:36.27 ID:eN3UthRMP
ごめん、3DS買うわ。
WiiU見たら欲しくなった、期待しまくり。

売女は様子見だ、GO臭がしてきた、マジで
171名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:04:39.66 ID:/RT1m7f80
>>162
小島がVitaでがっかりしたのもわかるでしょw
172名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:04:39.33 ID:vkHhjEKlO
>>159
ネット連携でソフト要らんだろ。
今でさえPSPでリモートプレイがあるんだし。
173名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:04:48.44 ID:4XGJil2A0
174名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:04:54.01 ID:raKnl6hX0
今年はソフトが揃い始めた3DSが勝つだろうし、
来年も機能面が被ったwii uと3dsに挟まれてろくに売り上げ伸ばせないだろうね
VITAは2万5千円という利益度外視の価格設定で売るつもりらしいがソニーは本当に大丈夫なんかね
175名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:05:07.39 ID:GMEZimRo0
これバイタは電池持ちに全てが掛ってるといってもいいなwww
家専用だったらマジで要らない売女wwww
176名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:05:15.84 ID:hiMoErTG0
>>164
wii用のも使えるからむしろ楽なんじゃないか?
177名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:05:18.19 ID:L8V+wSOq0
>>167
GT5のロードの長さを腰を据えてじっくりと表現するゴミ痛だけあるなw
178名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:05:23.67 ID:+ZzGU/h50
>>167
普通の人にとっては誤操作はストレスになると思うんだがな。
179名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:05:32.35 ID:4M7cb5jt0
>>1
背面にノートPC用のタッチパッド付けたVITAは、何だったんだ
180名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:05:36.65 ID:U9BwLNru0
任天堂は発想勝負、知能戦
ソニーはパワーごり押し馬鹿
181名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:05:52.55 ID:/PZR4kcD0
凄いハードを出してきたよね

まったりと大画面で遊びたいときはテレビで。
テレビが使えない時、テレビのない個室で遊びたいときは液晶コントローラーで。

テレビでしか遊ぶつもりの無いユーザーはコントローラーを買う必要が無いから
コントローラー無しの本体も売ると見た。
182名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:11.64 ID:Hsa2DCkW0
3DSは大作ソフトがいっぱいあるのはわかったけど、どれも発売遅すぎだろ。
3DSの開発はそんなに大変なのかね?
183名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:12.33 ID:zlTzi2aH0
最近のソニーろくなことないね
売女のご冥福をお祈りいたします
184名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:18.42 ID:aAz26n2l0
>>167
タッチの誤反応にすら好意的なファミ通さんマジぱねぇっすwwwwwwww
185名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:34.05 ID:woefs0n+0
ふむ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110608_451337.html
>平井氏は壇上で、「アメリカではAT&Tモバイルがエクスクルーシブなパートナーとなる」と発表した。
>この瞬間、プレスイベントの中では唯一ブーイングが起きた。やはりAT&Tモバイルの不人気ぶり(?)は相変わらず、
>といった印象である。
186名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:40.92 ID:F1Cr87UN0
>>176
ああ、Wiiリモコン使うゲームも出るから、安い互換の買えばいいか…みたいな
187名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:50.28 ID:iuFB5Uda0
188名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:51.27 ID:vkHhjEKlO
>>173
できるよ


つうか、任天堂とソニーが同じようなもの出してきたから、お互い今ビックリ状態だよ。
189名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:52.67 ID:FyBYBS8q0
VITAとWiiUの登場で
PS3と3DSの存在が薄くなりそう
190名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:53.51 ID:NpPj5cZk0
任天堂の発想力やべーな
ゲームの概念変えまくり
191名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:06:54.29 ID:jMkaArVI0
>>32
まあ、PS3はソニー自体も今回のE3を見るにやる気がなかったし、死んでもダメージないかもしれん。
192名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:07:25.26 ID:CM9M6ioR0
PSPでも電池の持ちって3時間強くらいなんだよなー
SCEカンファでもケーブル付けっぱだからマジでVITAの電池問題は
解決してない可能性が高いね。
193名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:07:32.39 ID:ohXo/Pz30
PS3持ってたら買わないだろこれ
194名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:07:37.93 ID:Qnu8fbiR0
>>171

E3最初から見てなかったんだが、何か言ったの?
195名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:08:20.01 ID:GcZOXo+s0
VITA…携帯するHD機、3G搭載
3DS…2画面、3D液晶
wiiU…家の中で携帯、据え置き両方
360…キネクトで体感ゲー

PS3さようなら、さようなら。
196名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:08:25.16 ID:F1Cr87UN0
VITAは関係ないかな…と思ったけど、俺は寝っ転がってネットするために買おうとしてたんだった
WiiUで出来そうな気がするけど、どうだろう
197名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:08:31.80 ID:kpsqvGAp0
WiiUは据え置きとしてはもう完璧だな
携帯機のVITAと比べるのはどうなのよ
198名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:08:35.05 ID:YkaesW7B0
3DSはある意味差別化できていいかもな
WiiUとVITAPS3が被ってることに
199名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:08:42.86 ID:pN3NsWdG0
PS3と売女が連動と言っても、セットで買ったら7万円だぜ
しかもPS3は前世代のポンコツ

WiiUの圧勝じゃねえか
200名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:08:50.79 ID:KdbkhDYu0
>>168
アケステの需要があるだろうから大丈夫だと思うけど
201名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:08:53.42 ID:Hsa2DCkW0
>>193
むしろPS3の利点がゼロになった。
サードがマルチなら任天堂のゲームができる方が有利になる。
202名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:09:12.42 ID:Kg6SIHBM0
>>173
それが面白そうに見えるんだw
203名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:09:15.15 ID:NyryhyNL0
>>192
あれは音声外部出力なんだが・・・
204名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:09:20.48 ID:GMEZimRo0
>>193
低性能据え置きとなったPS3は
もうサードも撤退だろうw作りにくいしw
205名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:09:24.24 ID:hyrIKUba0
箱とPS3行き渡ってるからな
6年遅れじゃあGCよりひどい
206名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:09:39.38 ID:OiDxNuSS0
ジャイロとカメラ積んでるんだからVita単体でもPS3と連動させてもできる。

3DSだってできるんじゃね?
Wiiが連動できてればな。
207名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:09:52.72 ID:LvV1kw2K0
数時間前のブリさん「終戦(キリッ)」
208名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:10:11.38 ID:/OKyEKED0
WiiUはサードがつかないだろうけど
Vitaはロンチは少ないものの参入するところは多いからな
しかもVitaは外で遊べるし、有機ELという特徴がある
209名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:10:30.03 ID:ES2D4Qw4P
現行HD機を超えるスペックでギミックてんこ盛りのコントローラーが付いて、
挙げ句に3波長と思わしき大容量ディスクドライブ搭載で25000円という据置価格を守れるのかっていう
210名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:10:31.86 ID:yj+TWLQD0
PSPなんて外に持っていった事ないからな
211名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:10:40.91 ID:jMkaArVI0
>>38
いや、外でコントローラーは無理だがw
ちょっと考えてから・・・

ただ、Wi-Fiモデルが圧倒的人気だったのとバッテリーに不安要素があるっぽいので基本ウチゲーだろうな。
212名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:10:48.22 ID:/qXBNARY0
wwwwwわらたwwwwwwww
213名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:11:15.46 ID:Hsa2DCkW0
WiiUがでたらPS3の据置き世界売り上げ最下位の汚名は返上できるな。
その代わり据置き性能最下位になるけど・・・
214名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:11:27.50 ID:GMEZimRo0
バイタとPS3を完全に葬った任天堂w
後はネットワークでどこまでMSに迫れるかw
215名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:11:41.89 ID:juJMbcdV0
>>181
Wiiのコントローラーがそのまま使えるってのがミソだな
軽いクラコンで遊ぶのがデフォになりそうだが
216名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:11:48.08 ID:LvV1kw2K0
>>208

PS Move参入メーカーがムチャクチャ凄い件について
http://unkar.org/r/ghard/1268308864
217名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:12:06.68 ID:OiDxNuSS0
360は周辺機器を出してくると思うわ。
世界ではキネクトで波に乗ってるし。

Wii発表前の秘密主義はどうしたの?
ま、ベースはiPadのパクリだけどな。
218名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:12:14.86 ID:zQ1H0/TM0
ソニーには撤退しないでほしいよな
俺の嫌いな某メーカーがソニーのハードでばっかソフト
出してるんで潰れるまで防波堤でいてくれ
219名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:12:34.14 ID:RX/AkXRJ0
これは家族でワイワイやりたい一般的にもwiiUでしょ
インパクトが凄すぎだし、wiiやボードも無駄にならない
コントローラーでも遊べるとなっちゃ、PS3もVITAもいらんわな
220名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:12:37.70 ID:tadl1PeyP
>>196
本体から電波届くところなら大丈夫じゃない?
221名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:12:42.82 ID:M5U4X03/0
VITA買おうと思ってたけど、一気にUに変わったわw
やっぱり日本は任天堂だな。
222名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:12:42.84 ID:eiezQvwv0
3DS売るわw
223名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:13:00.38 ID:L8V+wSOq0
>>216
ムチャクチャすごいなw
全部まとめて裏切りリストに突っ込むってのはどうだろう
224名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:13:36.23 ID:orHuT+Ju0
テレビでプレイしてて、寝る時間になったら
さっさと歯を磨いて着替えて
コントローラもってベッドに入る…。
1年後の生活が想像できてしまった。だめぽ。
225名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:13:42.52 ID:vC/MpN7WP
>>223
実は今回のPSVの参入リストも水増しの疑惑が浮上していてな
226名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:13:47.18 ID:jMkaArVI0
今回、E3の順番が悪かったな・・・。
227名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:00.07 ID:juJMbcdV0
>>208
画面が焼き付くという特性ですかw
あと有機ELって太陽光の下だと視認性悪いよ
228人情 ◆ElaHPs5fjk :2011/06/08(水) 03:14:00.53 ID:qQN3PR+l0
まあ日本じゃ売れないな、WiiUはw
229名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:01.30 ID:EOXYFBMe0
>>103
VITAの方がなんだったのか状態なんですけど〜?w
3DSは連携が発表され、パルテナはARカードまで発売決定
230名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:12.19 ID:XB28GQLy0
つかPS3は完全に空気になった
これからはキネクト vs VITA vs Wii Uの戦いだな
231名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:33.39 ID:L8V+wSOq0
>>217
プレゼンでEAの社長やら誰やらサードの人間の
インタビューとってたけど漏れたとしたらそこあたりじゃねえの
232名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:41.13 ID:aMROk+xB0
見た所Wiiの後継機としては合格だが、
3DSと同様に馬鹿高い価格提示して自爆する可能性は
まだ残されてる

3DSで2万5000円とか殿様商売してるんだから
3万円以上すると見るべきだな

3DSより安いとかありえないんだから2万5000円以上は確定だろう
233名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:46.30 ID:Kg6SIHBM0
>>216
頭の悪い豚に一つ
MoveはPS3の周辺機器だから、PS3自体のライセンスを持っていれば参入は可能
PSVはそれ自体新システムだから参入にはライセンス・開発機材の取得が必要
つまり参入に金が掛かるってことだ
234 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:14:49.08 ID:FpMRqJO70
いや、食われないだろ
電車とかファミレスで遊べないじゃん。
235名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:50.71 ID:KdbkhDYu0
>>225
80本開発中なんだっけ?
なんか「出さなくていいので〜」臭がする
236名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:51.61 ID:EOXYFBMe0
>>228
はいはいw売れてないPSハードちゃんは大変ですね〜
これでドラクエの援護射撃きたら、PS3とVITAはしゅうりょ〜
237名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:14:56.93 ID:7POf8vqC0
もう据置いらんと思ってたけど
こんなもん出されたら逆に携帯機のほうがいらなくなってしまうんじゃないかと思ってしまう
携帯機っつっても、どうせやるのは家の中だったし
238名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:15:04.51 ID:holTPFvT0
>>1
はげしく同意w
239名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:15:12.31 ID:GMEZimRo0
こりゃマルチソフトもWiiUだけ60FPSかフルHDだなw
PS4は何時になったら発表されるかな〜w
240名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:15:20.10 ID:YZy6t0c30
外で遊ぶにはVITAはでかくて恥ずかしい
241名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:15:20.50 ID:Hsa2DCkW0
まあソフト次第なんだろうけど、VITAはソフトが無いしなぁ。
242名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:15:51.18 ID:y4OuALvs0
まあVITAちゃんのバッテリー容量次第だなぁ。
243名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:15:56.36 ID:v8O2+eVL0
244名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:01.56 ID:rhdr0Q0V0
25000円限界突破するなら組長に許可とってこないとな
245名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:06.81 ID:UF3mjphA0
>>237
そういう人はwiiu一択でしょ。
246名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:09.08 ID:tiwWrLY40
>>234
ファミレス…?
247名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:10.48 ID:4fepxkhU0
VITA一日天下だったねぇ
248名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:24.82 ID:/OKyEKED0
>>240
そこまででかくもない
3DSのが縦に大きくてかっこ悪いだろw
249名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:29.25 ID:vRbxcdzH0
>>1
そう思う
なんか未知数だし斬新だしびっくりしたけど
ワクワクしてきたどんなものになるんだろうって
250名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:43.08 ID:48/WTB6C0
外付けHDDバカ売れ来るな
251名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:44.17 ID:tadl1PeyP
ドラクエ10買いたい人もWiiU買えばよくなったのか!
252名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:47.89 ID:kX0wLG7i0
比べる物でもないが
Vitaがどうでもよくなったのは確かだわ
253名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:16:59.20 ID:BuZzdlarO
毎度マリオとゼルダだけの発表会だった
254人情 ◆ElaHPs5fjk :2011/06/08(水) 03:17:12.16 ID:qQN3PR+l0
Uの必要性が感じられない。
家の中でやるなら普通の据置でいいし外には持っていけない。

まったく持って無駄と言えよう。
255名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:12.33 ID:yBz1Fdtn0
VITAの自称PS3並みのグラフィックがショボすぎたからな
こんな中途半端なゲーム機を買う奴いねーだろ
飛び道具が一つもないゲーム機をさ
256名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:12.99 ID:qULuBkzf0
>>237
究極すると
「ベッドとかソファーの上以外の空間で使うゲーム機全部いらね」
って言う状態だなぁ、自分は

この任天堂の選択は面白いと思うよ
257名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:14.47 ID:JMHD9tnQ0
NGPはマジでいらないな
WiiUの画面の大きさってNGPの2.5倍くらい?
258名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:20.51 ID:NwmbNNcc0
携帯機を使って家でじっくりプレイするなら、完全にVITAはいらない子。
むしろすれ違い通信など持ち歩き要素に特化してる3DSの方が生き残る。
裸眼3Dもあのサイズの画面じゃないと無理だし。
持ち歩いてやるのに適したVCのソフト資産も豊富だしな。
259名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:30.68 ID:Fph9eR+20
VITAのサイズだと外に持ち歩く気はしないからなあ
あとはwiiuの値段次第か。VITA安いもんな
260名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:37.49 ID:CM9M6ioR0
ソニーは任天堂に完全にはめられたよ
3DS出す、ていうからじゃあこっちはNGPだ〜て無理して対抗してきたのに
身動きとれない所に伏兵喰らって据置もろとも潰されようとしてるわ
261名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:41.12 ID:BVhLRlDD0
>>156
リアルタイムでこれ出来たら、文句言わないわ
262名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:44.67 ID:pjqlJVhc0
263名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:48.74 ID:Hsa2DCkW0
ドラクエとかRPGとの相性が凄まじく良さそうだな。
264名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:50.02 ID:EOXYFBMe0
>全世界で既に1億7000万個以上普及しているWiiリモコン

チンコンは800万本(ソースはソニー)

チンコンとはなんだったのかww
265名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:53.76 ID:L8V+wSOq0
>>249
vitaにはそれを感じないんだよな
DSの操作をPS3よりしょぼいグラでさせようとしてる
退屈なだけのプレゼンだった
266名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:17:56.88 ID:6nblDcdU0
正直、WiiUには戸惑いを隠せない。
思い切りが良すぎて、いいのか悪いのか判断がつかない。
267名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:03.86 ID:tb4KueKm0
任天堂はどうやってゲームを楽しんでもらうか発表してた。
ソニーはどんな機械を作ったか発表してた。
268名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:05.47 ID:V4GXpppT0
269名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:17.78 ID:Ez/kuyEp0
ヴィータありゃいらないじゃんこれ
wii fuck U って外人に言われるだけある
270名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:22.28 ID:F0Wqkj4P0
>>255
だから3DSの悪口はやめろって
271名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:27.84 ID:357NK0Vh0
VITAはPSPのリマスターが沢山出るんだろw
272名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:50.55 ID:qV5MN7LN0
惹かれるソフトが山ほどある任天堂ハード
自社ソフトがないソニー、おまけに信者と本社は全世界のゲーマーから嫌われる

HDという土壌に上がりマルチできるようになったWiiU


ソニー詰み過ぎてる
273名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:51.30 ID:v8O2+eVL0
一歩時代を先行っていたな任天堂は
274名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:54.28 ID:9jth+Bvi0
>>261
任天堂ってインチキ開発映像使ったことってあったっけ?
275名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:18:55.68 ID:fp2e3M1f0
てか両方とも良かったような。
276名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:19:11.35 ID:ZuXTpN4b0
>>189
3DSには3Dという売りがあるがPS3は・・・
277名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:19:20.47 ID:RX/AkXRJ0
>>232
そりゃ、wiiUのコントローラーより魅力ないVITAが24800だから、3万はするよ
4万行かなきゃいいかな、二つゲーム機買うような感覚あるし
278名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:19:25.40 ID:jMkaArVI0
>>72
正確には、家庭用でMSと任天堂
ウチ用の携帯ゲームでは任天堂
外用の携帯ゲームてはソニーと任天堂3DS
外用のライトなゲームはAppleといったところかな。
279名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:19:40.86 ID:LqTdX/OGP
VITAやられたな
同じことができるならWiiUのが市場ありそうだ
280名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:19:46.34 ID:ixHEpniX0
>>276
3Dテレビがあるじゃない(あそ棒
281名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:19:52.47 ID:tUtLHfMY0
>>234
せつこVITAもそれは無理や
282名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:19:54.43 ID:lsLKcvaM0
あんなでかくて分厚いの持ちたないわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:20:15.20 ID:ZlJY7mNi0
Vitaより先に連動やられちゃったね。しかも2画面プレイできるし
284名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:20:29.01 ID:HiX/qdEN0
これで、PS4とXBOX720戦おうと思ってるなら失笑。
そもそもPS360でも勝負になるのか。
マリオとフィットネスにとパーティー期待するのか
285名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:20:52.74 ID:BVhLRlDD0
CPUとGPUとメモリは発表されたの?
286名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:20:53.22 ID:nzQcq8e10
>>233
へぇ、MOVEの開発機材っていらないんだ?www
それと、参入表明=ライセンスも開発機材も購入済みだなんて思わない方がいいよw
287名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:02.64 ID:gmx40lK1O
VITAとはなんだったのかってくらいに持ってかれたな
なんだかんだいって任天堂は売れるタイトルたくさんあるしね
マリオ、ポケモン、ゼルダ、カービィ、スマブラ、ドラクエも
ソニーはいくら安くしてもモンハンしかないからきつい
288名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:04.07 ID:KTPlAX0RO
まあ値段次第だろうな。
コントローラー同梱なら4万近くなりそうだし、PS3状態になったりして。
別売りオプションのほうが手を付けやすいと思うけど
289名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:05.29 ID:7POf8vqC0
>>245
これ、まさに俺が求めてたもんだわ
いつかは絶対買うだろうと思ってた3DSとVITAへの興味も完全に失せた
290名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:14.61 ID:AhEiuAw80
Uがこうだと
売女さんの非互換の印象の悪さが拭えん
外部機器でいいからUMD取り込み機能追加しろ
291名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:15.63 ID:vsn53gFu0
WiiU>固定電話の子機
VITA>携帯電話

292名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:18.25 ID:lHrdYHu20
VITAは処理が本体な分バッテリーが持たないでしょ
持たない方を外でやるってのは辛いね
293名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:22.86 ID:48/WTB6C0
正直、VITAが1日で死亡するとは思わなかったわ
294名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:23.33 ID:yBz1Fdtn0
>>270
3DSはすれ違い通信やら3Dグラフィックでゲーム楽しめるよ?
VITAは何を楽しむの?
PS3には程遠い性能のVITAでさ
295名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:49.04 ID:/OKyEKED0
WiiUってリモコンの液晶とモニタの二画面でゲームができるけど
DSみたいに一体型じゃないから見にくくなってやりにくいだろ
296名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:52.26 ID:dhpi6jXU0
これからの携帯機はWiiUとの連動目的でPSPやVITAではなく3DSを選ぶんだろうな。
297名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:21:54.66 ID:JQZsoPGK0
右スティックの位置が悪い
という一点で勝負するしかないなw
298名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:02.76 ID:jAf9PRjkO
つか演算能力が他機種より高くないとマルチだと劣化しまくりそう。
299名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:05.91 ID:UF3mjphA0
>>288
同じように言われていたPSVは24980円。
300名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:15.99 ID:Dg57nkor0
VITAはバッテリーの持ち次第だな
3DSよりは確実に短いだろうし本当に外でやるかってのが問題
301名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:16.31 ID:9jth+Bvi0
>>284
箱とは良い勝負しそう。
PS4?なにそれ。出るの?ねー出るの?
302名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:34.86 ID:QAhJLTVn0
vitaがひたらびーた
303名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:40.03 ID:pAK/lGIc0
予想されてたけどすごいな
304名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:44.94 ID:/nKxqQFS0
>>262
鉄拳だけすごくしょぼいです
305名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:50.38 ID:Ez/kuyEp0
あんなゴミコンで長時間ゲームで
手元も見なきゃいけないとか迷走しすぎだろ
終わったな任天堂 wii fuck U
306名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:55.04 ID:GMEZimRo0
>>268
これフルHDなんだよな〜
確実に360の倍は性能あるぞw
ソニーみたいに詐欺スペックやらないしw
307名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:22:57.38 ID:juJMbcdV0
>>277
多分、本体のみのやつと、コントローラー同梱版の二種類出すと思うよ
Wii用のコントローラーが使えるからね
多分本体のみのパッケージが25000でFA
308名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:23:02.42 ID:NwmbNNcc0
PSPが電池持たないって話になると、家で寝転がって気軽にできるのが良いとか
いいわけしてたけど、VITAは持ち歩いてやるつもりなのか。
コアゲーをわざわざ外でやるって感覚わからんな。
外でやるのはすれ違いなどのコミュニケーションや、手軽なソフトの方があってる。
309名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:23:10.00 ID:BVhLRlDD0
XBOX360級なら上々だけど

そこまであるかな
310名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:23:19.62 ID:KdbkhDYu0
>>295
別に両方を見ながらやる必要はなかろう
やってもGCゼルダでやってたサポートプレイとかじゃね
311名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:23:45.06 ID:1Fs1GJLX0
テスト
312名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:23:49.34 ID:ZuXTpN4b0
しかし一番面食らったのはソニーだよなあこれw
313名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:23:52.07 ID:9jth+Bvi0
>>304
でもこのショボさがリアルで急いで作った実機デモっぽくて好感持てる。
たぶんやりたかったのは落書きのシーンだよ。
こういう遊び考えてるんだ!っていう。
314名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:24:05.49 ID:+XSmSUGS0
GT先輩のいない新ハードなんて
315名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:24:07.47 ID:ZlJY7mNi0
Vitaが中途半端になったな。外で高画質ゲームやりたい時だけかな
室内ならWiiUだし、3Dなら3DSだし。
316名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:24:16.65 ID:OiDxNuSS0
これ買うのは今もWiiで留まってるユーザーだけ。

PS3・360が5000万台売れてるから、Wiiの8600万台-5000万台で
3600万台が限度だろうね。

発売するまでにはもっと減るだろうけど。
317名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:24:19.19 ID:oTDXVgJ/0
現時点でグラフィックはPSVが上
価格もWiiUが25000円以上になる可能性が高い
これでどうやってWiiUが勝てるんだ?
318名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:24:26.24 ID:nGe+5LMK0
据置機を家の中だけで携帯機っぽく使いたいっていう
なんとも微妙な需要をついたハードって感じ
319名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:24:51.55 ID:Ez/kuyEp0
重いし高いしスティックすらなくてまた十字が下の操作性ゴミコンとか
完全にヴィータに食われて終わり。ご愁傷さん
320名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:02.33 ID:Cr6lwqXn0
PS3+360=1億市場













WiiU=0台 ←世界最下位のHDD非搭載のBD再生も出来ないゴミw
321名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:06.68 ID:KTPlAX0RO
>>299
しかし3DSという前例がある。
抑えてくれんかね
322名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:15.41 ID:mceNBGjw0
3dsは3dで住み分けできてるしな
323名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:16.01 ID:zecK5ERH0
3DSのゲームも、普通に綺麗で
マリオもパルテナもWiiと同じ美しい絵作りが出来ちゃってる辺りが
更にVitaを要らなくしてる。
324名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:25.21 ID:f07LSOJw0
ビタは大きさから考えて家でやるようだろ
今回の発表でまるきりの無価値になってしまったなw
325名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:27.30 ID:s3OaIsw40
>>305
WiiUより「画面が小さい」VITAの大勝利!ですね!
326名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:29.48 ID:NwmbNNcc0
>>317
え?
327名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:33.75 ID:jAf9PRjkO
鳥飛んでるデモはPS2.5くらいに見えた
328名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:45.71 ID:YkaesW7B0
今時HDないwwとか言われて任天堂本気になっちゃった感じ
329名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:45.95 ID:JMHD9tnQ0
3DS買ったからあんまりいいたくないけど
WiiUあったらVITAも3DSもいらない・・・
330名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:25:52.81 ID:/nKxqQFS0
3DSはすれ違いや歩数計あるから積極的に持ち運ぶハードだしWiiUとは住み分けできるな
331名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:03.67 ID:dhpi6jXU0
>>286
MOVEの開発機材はいろんな意味で不必要だろw
332名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:09.54 ID:q69wDWY20
アンチャとデモンズって同じ世界観なんだっけ?
333名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:14.07 ID:oTDXVgJ/0
>>326
都合の悪いことは聞こえないのか?w
334名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:15.06 ID:HdGlN6gM0
なんか迷走しながら強引に道を造ってきた感じだなw
実に任天堂らしいわ。
335名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:22.81 ID:Kg6SIHBM0
>>322
住み分けっていうか、誰も住んでないんじゃ…
336名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:23.94 ID:7rraF71k0
3DSはもっと食われてる
337名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:28.29 ID:sTOTvEjN0
性能も右ステックも画面の大きさも上回ってしまったでござる
優位性は持ち運べるくらい
338名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:32.81 ID:hvltU6zd0
>>316
そのWiiにとどまってるユーザーが激減してるのが問題だね
339名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:57.31 ID:JO/wG3Gy0
>>309
ダークサイダーの背景見た印象だとポリゴン数は箱やPS3に比べて若干劣るように感じた
340名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:26:58.18 ID:BZfqsdSb0
>>11
あの瞬間会場沸いたもんなw
341名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:05.25 ID:MoOM61B60
>>321
任天堂の据え置きはいままで25000円超えてないからどうだろうね
本体が旧型のままならあのデンモクとセットで25kくらいで売れそうだとは思うけど
342名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:08.38 ID:v8O2+eVL0
343名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:14.28 ID:NwmbNNcc0
もともとWiiUなくても、VITAは3DSに勝てる理由なんてなかったんだよな。
携帯ゲーの任天堂ソフト資産は半端ないし。スマブラの発表なんて氷山の
一角。モンハンも3DSに来ない理由ないし、ますますPS携帯機の意味なし。
344名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:16.88 ID:y4OuALvs0
>>309
スクショだけ見た感じだと最大解像度とかは抑えめっぽいような気が。
(その分スケーラーは良さそうだけど)
ベースで同程度の性能で、チップが新しい分有利なところがありそう
ってな所じゃないかなぁ。
345名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:24.01 ID:HiX/qdEN0
>>301
いずれでるんじゃね? 1年か2年か。
Uももう少し性能が高ければよかったが。
まあ、方向性が違うのか。
あとVITAは今年中に出るだろうが、Uはいつでんだ?
346名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:42.73 ID:KdbkhDYu0
>>329
WiiとDSの時点で連動してたから無駄にはならんだろ。多分
347名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:46.79 ID:oTDXVgJ/0
再来年にWiiで遊んでいる人なんかいないだろ
ドラクエ10が売れるためにはWiiUが1年で500万台くらい売れる必要がある
スクエニは一体どうする気だろうね
348名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:48.21 ID:s3OaIsw40
>>333
ボクちゃん「フルHD」って意味わかるかな?「ふるえいちでぃ〜」って発音するんだよ?
349名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:52.00 ID:/PZR4kcD0
VITA買おうと思ってたけどやめるわ
俺の理想のハードがついに出てくれたww
350名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:27:55.13 ID:pYOryitKO
任天堂は何故マルチタッチを毛嫌いするのか
351名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:18.01 ID:AhEiuAw80
>>312
同路線据え置き機は箱○にやられて
3DSりも1ランク上の品質の携帯機(バッテリー持ち悪くて家の中でゴロゴロしながらやる専用)
位置を確保しようとした途端にコレだもんな
352名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:23.10 ID:48/WTB6C0
もうPS3いらない子になったから売るかな
353名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:27.23 ID:NwmbNNcc0
PS3で10年戦うってのは、実はハード作る体力ありませんてことなんだぜ。
354名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:34.65 ID:Dg57nkor0
>>343
WiiUで話題奪われてるけど
3DSのこれから年末までのラインナップはかなりキテたな
355名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:43.39 ID:jMkaArVI0
>>184
褒め殺しかよw
356名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:47.03 ID:GMEZimRo0
>>350
精度の問題とコントローラ落とすじゃんw
357名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:52.56 ID:oTDXVgJ/0
>>348
お前発表会の実物で動いたゲーム見てないだろ
初代箱と良い勝負
358名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:56.03 ID:/nKxqQFS0
>>329
手軽に3Dでゲームができるっていいもんだよ
359名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:28:58.47 ID:pkV1ZhL/0
ゴキブリ発狂しすぎだろw
360名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:29:02.47 ID:xOILC3Jq0
>>350
静電容量方式はマルチタッチできる代わりに精度悪いんじゃなかったっけ
361名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:29:08.97 ID:rguc3wjs0
スマホVITAは見送り決定だな

WiiUが出てから比較させてもらうわ
362名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:29:16.47 ID:dhpi6jXU0
Wii持ってないけどWiiUは欲しい。
後方互換あるから今までのWiiソフトも遊べるし。
363名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:29:17.54 ID:v5Vjk8x00
あやまれ!小島さんにあやまれ!!
364名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:29:19.13 ID:/OKyEKED0
でも、リモコンの液晶でゲームをやると劣化するんでしょう?
365名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:29:24.05 ID:JLJI4s8E0
3DSは完全にWiiUに食われた

このほうがしっくりくる
366名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:29:47.91 ID:oTDXVgJ/0
アホって発表会を見てない癖に>>348みたいに滑りコメント連発するよねw
367名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:04.42 ID:v8O2+eVL0
368名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:07.33 ID:kpsqvGAp0
何だかんだ言って3DSとVITAにはどっちもいいところがあっていい勝負しそう
でも据え置きはUだけでいいや
369名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:15.17 ID:mrNC+zxd0
>>357
え?お前E3に行ったの?
370名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:17.26 ID:htS6N7VR0
>>365
3DSも本気出してた
371名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:18.34 ID:fJ8jtyVX0
>>124
カンファレンスでも連動ソフト紹介されてたのにゴキの頭からは消去されてるようだ
372名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:27.47 ID:KTPlAX0RO
>>341
まあ3万以内に抑えないときついな。
Wiiを一番買ったライト層は買わんだろうし。
俺は買うけど
373名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:35.39 ID:RLGr5p7D0
どっちもiPadのパクリやな
374名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:36.65 ID:jMkaArVI0
>>188
いや、VITAにそのデモはなかった。
375名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:38.89 ID:0Vqif6wT0
>>360
別に悪くないよ
iPadは何なんだよ
376名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:38.92 ID:qULuBkzf0
>>363
小島はなんか色々と悲惨だな…

一週間前に何か知らないけどトラブルに巻き込まれてプリプリ怒ってて、
それで温め続けて発表した「夢のプロジェクト」がまさかのネタ被り
377名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:42.79 ID:yj+TWLQD0
ゴキの妬みが激しすぎだろw
一日でVITAが産業廃棄物になったんだからしょうがないがw
同情はしねぇぞ死ねやwww
378名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:42.75 ID:9jth+Bvi0
>>345
PS4がここ1〜2年で出るとか思ってるの、
たぶんゲハでもかなり頭イカれた人だけだと思うよ。
379名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:47.88 ID:oTDXVgJ/0
>>369
はい発表会の存在すら知らないことが判明しましたw
380名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:30:54.40 ID:/TaBxYqd0
何というか、シェアで勝つとか負けるとかじゃなく、
何かこのままじゃダメだってのがwii以降の任天堂の
ゲーム機に透けて見えるよな。
箱は限りなくPCに近い仕様だし、PS3も結局は久夛良木の
描く未来が見えないまま普通のゲーム機だし。

フロンティア精神はAppleと似てはいるな。
似てないのは連中と違って謙虚なところか。
381名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:31:11.48 ID:oTDXVgJ/0
>>369
悲しいな
情報弱者ってw
382名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:31:25.39 ID:BGSds2xn0
これ一体いくらするの?
既存のPS3・箱○ユーザーは同じ性能のゲーム機を買ってくれるの?
ファミリー層が買ってくれると思うの?
383名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:31:37.65 ID:RX/AkXRJ0
3DSは3Dを楽しむものでもあるから、あんまwiiUとはだぶらないよ
連動もあるだろうし
384名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:31:46.45 ID:MoOM61B60
いくらなんでもPSP買ってた層がWiiU買うとは思えない
そのまんまPSPに留まるかPSVに
流れるだろ
385名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:31:49.90 ID:GMEZimRo0
>>364
映像飛ばすだけだろw
フルHDを飛ばすからギラギラするかも知れんがw
綺麗すぎて気持ち悪いかもなw
386名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:05.92 ID:/nKxqQFS0
静電容量式は繊細な文字や絵を描いたりするのには向いてないからな
タブレット的な使い方するなら感圧式のほうがいい
387名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:07.41 ID:mrNC+zxd0
>>379
知らないから教えてゴキちゃん
388名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:11.49 ID:NwmbNNcc0
>>364
多少そうなるとしても、本体のハードで計算してるゲームが手元でできることに
変わりはないのだ。
389名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:33.13 ID:oTDXVgJ/0
リモコンの方の解像度が1920×1280だと思っている人いるの?
390名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:36.89 ID:C/pxJkiY0
>>15
その放送見てたけど馬鹿放送主と馬鹿視聴者が
「WiiUはWiiの周辺機器」と思い込んで
勝手に葬式ムードになってその結果になっただけだよ

そのあと任天堂公式ページでWiiU本体見てヒャッハーしてた
391名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:40.59 ID:zecK5ERH0
3DSは3Dが最も活きる、空を飛ぶゲームが目白押しになるね。
パルテナ、スタフォだけじゃなくエースコンバットまで来て、
マリオもマリオカートも空を飛ぶとは・・・。
392名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:42.02 ID:y4OuALvs0
>>375
あれでペンタブレットと同じノリで絵を書こうとすると
割と肩透かしを食らうんだぜ。

でも普通に使う分にゃ全く困らん精度だけどな。
むしろスマホ/タブレットの中じゃiPhne/iPadの反応は
相当優秀な部類だ。
393名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:41.72 ID:/OKyEKED0
というか本当のライト層はWiiで満足だったろうから
WiiUはWii並の成功はまずあり得ないだろうな
394名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:43.61 ID:juJMbcdV0
>>362
今の内にゼノブレと朧村正は押さえとくべき
395名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:49.24 ID:6CjdaSLOP
豚見てると、昔のエンコリ韓国人思い出すわw

とにかく、連呼したもん勝ちみたいな。相手より大声で連呼すれば
嘘でも本当になると思ってるアホ
396名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:49.31 ID:tadl1PeyP
平井土下座しとけばよかったのに
397名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:49.72 ID:ayklpAKE0
WiiUでVitaの方向性が否定されたなw
言われてみれば携帯機でも家の中で遊ぶこと多いし
トランスファリングなんてただ面倒くさいだけになるんじゃね?

PS3とVitaのマルチで行くならPS3持ってるし
Vita買う必要が全く無い気がする
398名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:32:55.67 ID:oTDXVgJ/0
399名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:33:01.07 ID:T8kDL9y80
>>317
PS3でも滅多に御目にかかれないFull HDな訳だが…
400名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:33:05.24 ID:dhpi6jXU0
WiiUの性能はかなり高いんじゃないかな?
TVの他に(最大4つ?)コントローラーに映像を飛ばさなきゃならないからな。
401名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:33:14.56 ID:s3OaIsw40
oTDXVgJ/0はショックが大きすぎて本当に壊れちゃったのか
それとも基地外を演じなきゃ反論できないだけなのか
402名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:33:17.32 ID:upFbt9HJ0
VITAは思ったより安かった、
WiiUはリークどおりだったけど、実際にやれる事を画面で見ると
凄く良さそうに見えた。俺は両方楽しみだよ、今年はVITA
来年はWiiUで楽しむことにする。
403名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:33:28.28 ID:fJ8jtyVX0
>>173
どうやって無理矢理なパクりを実現してくるかというのは非常に興味深いです

ドジョコンとかあのくらいの笑いはとってもらいたいw
404名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:33:34.58 ID:1WKWTmQ30
wiiのソフトもHD化すんの?
405名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:33:48.74 ID:mrNC+zxd0
>>398
発表会について教えてっていってるんだけど、日本語理解できないの?ゴキちゃん
406名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:33:54.02 ID:Ks93/F070
逆にVITAとPS3あればWiiUが完全にイラン気がしてきたんだが
407名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:34:03.14 ID:9JrpPFOH0
>>384
一番金を使わない割れじゃねーか

そんなのだけは是非PSPにとどまって欲しい
408名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:34:07.66 ID:MoOM61B60
>>389
>>385ぐらいじゃね?w
409名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:34:15.40 ID:htS6N7VR0
>>402
どっちも今年発売だぞ
しかもおそらく発売月近接
410名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:34:24.33 ID:oTDXVgJ/0
>>387
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/spec/index.html
これ見れば君もフルスペックHDじゃないってことくらい理解できるよ
411名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:34:27.29 ID:tadl1PeyP
>>395
それはちまに飼われてるごきちゃんたちに言ってきてくださいw
412名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:34:28.33 ID:9jth+Bvi0
>>400
その理屈でいうとマリカが四分割対戦できるWiiはもっと高くていいな
413名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:34:34.27 ID:TWaXt4rE0
糞ソニー前回はWiiリモコンぱくって
今度はiPhoneのパクリかよ

いい加減真似しか出来ないから朝鮮メーカーと言われるんだよwww
414名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:05.12 ID:AhEiuAw80
ほんと、こっちの路線で任天堂に張り合うもんじゃないな
MSの弁えぶりがよくわかる
売女さん、自分を支えてくれてたアニオタ層を切り捨ててまで挑んだのに
どうすんだよこれ…
415名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:08.09 ID:y4OuALvs0
>>404
スケーラーで対応すんじゃないかねぇ。
ハードでガッツり対応するのかソフト処理でごまかすのかはわからんけど。
416名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:22.22 ID:fJ8jtyVX0
>>175
個人的にはまさかのバッテリー別売りを期待したいw

まぁ無難な所で標準1時間、超価格のハイパワーバッテリーとあらゆる省電力機能を有効にして
ようやく3時間あたりだろう
417名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:23.77 ID:C/pxJkiY0
>>406
Vita+PS3じゃ二画面プレイ不可能じゃん
418名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:36.56 ID:OiDxNuSS0
外国人はデカイ画面の大迫力HDゲームが好きなのに、
据置で6インチ液晶アピールしてどうすんの?w

携帯ハードみたいに家以外の場所(室外・室内を問わず)に
持ち寄ってプレイとかもできないじゃん。
419名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:37.30 ID:2fph4CGx0
>>406
サードがマルチ路線な以上
うんこみたいなソフトしか作れないソニーは論外
420名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:38.54 ID:GMEZimRo0
これで2.5万なら完全にソニー終了だw
2.5万で出してくる可能性は高いがw
421名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:42.17 ID:kX0wLG7i0
マジ予想より上を行ってたわw
でかい衝撃のあと更にジワジワ来るなこのワクワク感はw
422名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:43.78 ID:oTDXVgJ/0
>>405
発表会があったのも知らなかったのか
それはご愁傷様
ここで録画が見れるよ
http://e3.nintendo.com/
423名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:45.26 ID:48/WTB6C0
今回のE3はクソニー死亡でメシウマすぎたわ
424名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:45.97 ID:kpsqvGAp0
>>384
ただしメーカーはWiiUに流れてくるようだが
425名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:46.03 ID:mrNC+zxd0
>>410
発表会に行って実際に映像見たんだよね?ゴキちゃん
それについて教えてって言ってるんだけど頭悪すぎて理解できないのかな?
426名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:47.43 ID:juJMbcdV0
>>386
ワコムのタブレットも感圧式だしな
427名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:35:54.51 ID:PgQNEtE00
2画面プレイwwいらねー
DSですらつかいこなしてねーだろw
428名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:36:03.88 ID:9jth+Bvi0
>>410
どっからどうみても1080pって書いてるようにしか見えないんだけども。
429名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:36:26.87 ID:jMkaArVI0
>>234
その辺はもともとスマートフォンで遊ぶよ、みっともない。
子供は3DSだろうし。
430名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:36:28.00 ID:IdaH8X1J0
また信者さんが持ち上げてるみたいだけど3DSみたいなことになると思うよ
Wiiが埃被ってる一般層が同じ失敗繰り返すとは思えないw
431名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:36:32.61 ID:oTDXVgJ/0
>>425
逃げるなよ低脳
お前はリモコンがフルスペックHDだと言ったよな
432名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:36:34.84 ID:mrNC+zxd0
>>422
だからそれはE3の映像だよねゴキちゃん
433名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:36:51.55 ID:vkHhjEKlO
>>409
公式発表ぐらい見ろよ。
wiiuは今年度にも間に合わないよ。
434名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:36:57.05 ID:8gDHknJc0
>>406
今の性能じゃできてもろくなゲームが出来無そうだけど
WiiUはそれ前提の性能だろうし
435名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:36:59.61 ID:s3OaIsw40
>>422
ねえねえキチガイちゃん、ここはE3があったから立ったスレだと本気で分からないの?
436名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:10.85 ID:mrNC+zxd0
>>431
誰と勘違いしてるのかわからないけど頭大丈夫かな?ゴキちゃん
437名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:12.54 ID:y4OuALvs0
そういや実況スレで見たWiiUでラブプラスのコラが面白かったなぁw
438名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:16.93 ID:yBz1Fdtn0
BF3が液晶コンに対応するかも!?って時点で
もうこれは購入決定でしょう
439名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:22.00 ID:9JrpPFOH0
>>418
PSVのバッテリが少ないからってその言い方は無いと思う
PSVでも30分くらいは持ち寄って遊べる
440名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:41.08 ID:cU++BlMO0
終わったのは3デスだね
Uちゃんも来年出るのにもう役目を終えようとしてる現行機とのマルチが主流じゃ先は見えないねえ
441名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:42.19 ID:NwmbNNcc0
ソニーがPS4作れる体力あるとは思えないけど、次世代機で
スクリーン付きコントローラ発表したら、いい加減世界から
見捨てられるんじゃw
442名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:47.60 ID:/TaBxYqd0
でもWiiUとPS3+VITAってなんか似たような方向に収束していきそうな気はする。
WiiUの方がより積極的にはみえるけど。
箱の新型がどんな思想持ってるか気になるな。来年には何か発表するかな。
443名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:48.91 ID:Ks93/F070
>>417
普通に出来るんじゃない?
振り回したりとかの精度は厳しいだろうけど


そもそもその機能自体がいらないきが。。。
444名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:53.79 ID:dhpi6jXU0
ドラクエ10がWiiU仕様で作っていてくれれば嬉しいんだが。
まあどう転んでもレベル上げのためにもWiiUで遊ぶがな。

充電切れても遊べるACアダプタが欲しいところ。
445名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:54.51 ID:D/dVFiVA0
>>403
VITAの左右にMOVEを一本ずつ取り付けるなどして
モニターからの位置と角度が検出できるようにすれば可能だな。
誰もやらんと思うけど。
446名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:37:56.61 ID:h0m/onBH0
改めてみると確かにVITAって携帯機ならではの部分と相性が良くない要素が多いかも
あとはVITAのバッテリー・ソフトとWiiUの価格・発売時期がどうなるかだな
447名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:03.10 ID:subXPwtb0
どっちも驚いてると思うよ
何故か方向性が被ってるんだもん

どうしてこうなった
448名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:11.18 ID:HiX/qdEN0
>>378
そうかなー?PS360で10年も戦わないと思うけどな
まあ、Uがどういう位置づけになるか楽しみではあるね
449名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:34.53 ID:0KyTXXYO0
>>388
劣化というか遅延しないのかね。
有線?
450名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:36.30 ID:bw0SNmbA0
これまで、64とGB、GCとGBA、WiiとDS、PS3とPSPで連動させ
ようとしていたけど、やはり別々の2ハード、2本のソフトを
そろえる人は多くなかったという分析がずっとあったと思う

やっと標準単体の本体でコネクティビティ
451名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:38.30 ID:PaBRpHAy0
WiiU 手が疲れそうw
ってか子供には大きいんじゃね?
452名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:39.98 ID:e+NWz/fN0
据え置きを見限るとはなぁ
確かにそうした方がいいとはみんな思ってたけどまさか任天堂がそれをやるとはなぁ
453名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:44.20 ID:rXtP4o9h0
psvは買うけどwiiuは買いません
454名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:45.43 ID:mrNC+zxd0
ゴキちゃんが反論できずに逃げちゃった…
455 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:38:45.79 ID:a8200lvR0
>>439
バッテリー持続は発表されてないだろ?
456名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:47.91 ID:2fph4CGx0
>>418
心底馬鹿だなぁコイツw
あれは明らかにタッチパッドを意識してるし
パッドは海外の方が受け入れられてるだろw
457名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:50.46 ID:i1r07Un/0
たしかに驚いたなwww

任天堂→Wiiu
ソニー→謝罪www
458名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:38:53.73 ID:AhEiuAw80
>>407
3G選択させた時点で、しない方の売女さん割られる運命は確定済みじゃないですか…
459名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:39:05.23 ID:kX0wLG7i0
>>452
むしろ据置と携帯のいいとこ取り
460名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:39:10.95 ID:9jth+Bvi0
ID:oTDXVgJ/0

ねー、>>410見たけどフルHDにしか見えないんだけど、教えて。
どういう意味? 1080pってフルHDじゃないの?
ごめんね俺馬鹿だからホントわかんない。
461名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:39:11.13 ID:NwmbNNcc0
3DSは、すれ違い通信、3D映像の定期配信、GB系の潤沢なVC資産、
裸眼3Dと、うまいことWiiUと差別化してる。携帯機としてまさに持ち歩くための
ものだ。VITAはなにもかもWiiUに打ち消された格好だな。
462名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:39:11.90 ID:QAhJLTVn0
ドラクエ10とWiiUを同時発売にすればバカ売れ間違いないな
Wiiでもできるしドラクエ目当てにWiiU買う奴もいるだろうし
463名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:39:15.67 ID:y4OuALvs0
>>440
まあ今回のE3で一番ダメージデカイのはすりーさんだよなぁ…
464名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:39:40.28 ID:yBz1Fdtn0
PSVのグラみたらわかるけど
3DSの立体視無しのグラと大差ないんだよねw

あんまりデカイ声で言っちゃうとゴキちゃんが怒るから言いたくないけどw
465名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:40:02.84 ID:jHu2XBIm0
開発者がベッドに入りながらゲームできるって言ってたけど、普通にHD機並のが見ながらできるってこと?
そりゃすげえな
466名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:40:03.66 ID:BVhLRlDD0
XBOXの統合チップのXCGPUって4億トランジスタぐらいだろ?
同じレベルまで頑張ったとしてこれだけで1万3000円ぐらい?

同じレベルでもっと安すけりゃなぁー
467名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:40:06.92 ID:9JrpPFOH0
>>455
悪かった

30分は訂正する
15分くらいは持ち寄って遊べる
468名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:40:09.16 ID:qULuBkzf0
なんか色んな奴のレスを見ていて思ったんだが、
WiiUをHDテレビに出力すればフルHDでも普通に見れるって言う事も知らない奴が多いのか?

テレビでやればいいじゃん、って
469名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:40:42.20 ID:mrNC+zxd0
>>463
正直、世界に通用するキラータイトル幾つも抱えてる時点で大したダメージにはなってないと思うぞ
470名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:40:42.93 ID:NwmbNNcc0
>>464
しかもあれでも詐欺スペックだろ。PSVになにやらぶっといケーブル付いてた
らしいぜw
発売する頃には電池持たなすぎてどんだけ画質劣化させてるか楽しみ。
471 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:40:44.57 ID:a8200lvR0
>>460
出力に対応してるだけってはなしでしょ?
472名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:40:57.00 ID:Ku+QhCZj0
これってコントローラ側映像のみでやる場合はテレビ要るの?
473名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:40:59.64 ID:fJ8jtyVX0
>>447
ソニーは今ごろ何をどうやってパクるかの作戦会議中だなw
474名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:41:13.74 ID:pkV1ZhL/0
今朝から暴れまくっていたゴキちゃんが今は発狂かよwww
475名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:41:16.97 ID:/PZR4kcD0
>>471
あほかw
476名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:41:42.74 ID:BGSds2xn0
477名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:41:51.42 ID:MoOM61B60
>>468
たぶん今ここでもめてるのはリモコンでフルHD表示できるか否かだと思うよ
478名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:42:28.11 ID:OiDxNuSS0
>>456
据置ハードであんなタッチパネルに縛られたいなんて思ってる外国人がいたらいいなw

家族でオセロとか本物でやれよwwwwwwww
479 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:42:36.70 ID:a8200lvR0
>>467
なんでバッテリー持続がわかるんだよwwwww
極端な話、1分かもしれんだろ?
480名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:42:39.47 ID:NwmbNNcc0
VITAは3DSとの差しの勝負でも負けるから、WiiUに食われたのか3DSに
食われたのかわからない負け方しそう。
481名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:42:55.26 ID:nE5T4qmS0
>>476
明らかにVitaがいらない子に見えるよね
482名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:42:57.07 ID:cU++BlMO0
483名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:42:57.92 ID:s3OaIsw40
VITAは国内だけは好調な携帯ゲーム事業と立ち行かなくなった据置ゲーム事業の
二兎を追うことを課せられたハードだけど、このタイミングで新型据置発表されたらダメージも2倍だったな
484名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:43:00.48 ID:9jth+Bvi0
>>471
コーヒー吹いた。なにそれww
485名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:43:20.03 ID:jMkaArVI0
>>304
たしかに鉄拳ショボかったなw
笑いがおこってたけど、眉を書くギャグに笑ってたのか、それとも・・・って感じだったわw
あのムービーは要らんかった。
486名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:43:22.26 ID:vCbJ+lmk0
スクエニがwiiU使うとコントローラー側はドットになりそうw
487名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:43:30.08 ID:vkHhjEKlO
>>461
すれ違い通信も3Dも全然ウケてないよね。
488名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:43:30.90 ID:KuUJbnXs0
>>477
それはできないっておっさん言ってたじゃん
489名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:43:33.10 ID:BGSds2xn0
VITAは滅茶苦茶コンパクトだし、操作性もいいし、軽いぞ。
490名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:43:46.80 ID:AhEiuAw80
>>467
遅ぇよ 10分でケリをつけてやる
491名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:43:47.76 ID:9JrpPFOH0
家でしか遊べない5インチの売女より
家でしか遊ばない6インチのWiiUの方が売れるわな
492名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:44:00.61 ID:juJMbcdV0
>>472
Wiiのコントローラーで済ます人はTV必要だろう
U専用の液晶コンならTVいらないと思う
493名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:44:02.91 ID:NwmbNNcc0
そもそもVITAは生き残れたとして日本国内のみ。
海外じゃPSP同様空気になってる。そんなんでビジネスになるわけなかろう。
494名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:44:06.86 ID:3w5JuI0l0
>>399
640×400のコントローラで持ち運びできるとか言ってるのに
1080pのゲームなんか出るわけないだろ。
495名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:44:24.43 ID:MoOM61B60
>>481
そ、そうだね
496名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:44:46.64 ID:0KyTXXYO0
>>470
>>476見るとWiiUにもぶっといケーブルついてないか?
497名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:45:05.02 ID:aLeLRLk/0
頼む誰かマジレスしてくれ、VITAを選ぶ利点ってなんだ?

外でできること?
まさか、ソニーっていうブランド?

グラフィック性能超絶劣化、液晶サイズも超絶劣化
ファーストのソフトも圧倒的差、どうしてVITAを買う必要があるの?
俺にはどうしても買う理由が思いつかないんだが

いや、マジで誰かマジレスしてくれ、VITAを買うつもりの奴はどういう理由なんだ?
498名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:45:13.95 ID:2SkYVX8b0
>>167
速報 売女はモリマンだった!
499名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:45:20.35 ID:pujkUHyv0
>>482
それ生主がWiiUをWiiの周辺機器だと勘違いした状態でとったアンケ結果だよ
その後公式行って後継機だって判明したっていう
500名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:45:37.74 ID:pdRNGtao0
>>496
盗難防止用だろ。
501名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:45:43.79 ID:BGSds2xn0
こんなん持つだけ疲れるわ
http://images.vg247.com/current//2011/06/IMAG0168.jpg
502名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:45:46.60 ID:uzavRkz70
E3見てなかったけど動画がつべに来てるので見たけど
アナウンス映像のリモコンと液晶コントローラーの連動が面白かった
503名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:45:56.04 ID:N6quqbdZ0
>>482
E3生で見てる奴がWiiU支持するわけないだろうに
コア層が今更飛びこむようなもんじゃないし
504名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:02.14 ID:JT4Lg1f40
>>497
俺買う予定ないけど、ソフトじゃね?
モンハン独占出たら俺も買うぞ
505名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:06.41 ID:HsZ7H5iQ0
>>497
利点はもちろんブランド

まぁ俺はドッチ買う?って聞かれたらWiiUだが
506名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:21.40 ID:jMkaArVI0
>>327
なんかその言葉好きみたいだけど、PS2.5の360はPS3より性能が上なんだが・・・。
507名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:26.70 ID:S8sEOpIk0
岩田って技術部の人間なんだよな
売れるか売れないか、需要をしっかり見ないで、変態技術使いたくて仕方ないんだろうな
それが暴走してる気がする
508名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:28.63 ID:MoOM61B60
>>500
てかケーブルじゃなくてスタンド
509名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:29.32 ID:VJ118rZN0
高性能な携帯機がTV出力できればいいじゃん、携帯機はいつか据え置き
食うだろ・・・これはよくいわれる一般人の発想だが、任天堂は据え置きで
携帯機を食いに来たw
510名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:29.86 ID:2fph4CGx0
>>473
今回も4、5年遅れでなんかしてくるだろうなw
チンコンもそうだし今更Vitaとかいう古臭い発想の
パクリハード出してくるくらいだからw
511名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:36.84 ID:NwmbNNcc0
>>496
WiiUはあくまでストリーミングだから、手元の画面で多少劣化しても
据え置きHD機で動くゲームが遊べることには変わりないんだよ。
あくまでCPUなんかは本体のを使ってるわけだから。だから電池だって
食わないんだよ。
512名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:46:41.38 ID:khrE3Brd0
いやいやVitaはマックでモンハンやるんだろ?
そこは WiiU にはカバーできない。
そんなに発狂しないでいいんじゃないかね。
マックでモンハンwww
513名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:04.05 ID:9jth+Bvi0
>>497
・出勤途中にゲームできる。

以上。
514名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:13.99 ID:s3OaIsw40
>>501
携帯専用なのにちょっとだけ画面が小さいVITAの大勝利だよな!
515名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:18.51 ID:dhpi6jXU0
どうせ家で遊ぶなら小型化に苦労した本体を手に持つVITAよりも
テレビの横に大きくて安くて高性能な本体を置く形にしたWiiUの方が賢いわな。
516名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:23.36 ID:kpsqvGAp0
>>497
外でハイスペックなゲームという意味ではVITAには十分価値ある
それよりPS4マジでどうなるんだろうなぁ
517名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:32.83 ID:/OKyEKED0
http://uproda.2ch-library.com/387107R3I/lib387107.jpg
WiiUのリモコンはでかいから多分重いだろうし、操作し辛いだろうな
518名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:33.68 ID:0KyTXXYO0
>>500
http://images.vg247.com/current//2011/06/IMAG0159.jpg
本体とつながってるようにも見えるぞ。
519名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:36.77 ID:HiX/qdEN0
>>497
そもそも据え置きと携帯ゲームを比べるのがおかしいのでは?
君はDSを持っていないのか?
520名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:38.99 ID:26mUw2FF0
Uを見てしまったらバイタなんて買えない

次元が違いすぎる
521名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:39.24 ID:pAxsQKhy0
6インチ液晶でフルHD表示できる液晶とかどんな未来からきたんだよwwwwwwwwwwww
522名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:47:43.82 ID:S8sEOpIk0
>>497
え、なに
俺とセックスしたいって?
523名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:01.18 ID:4M7cb5jt0
>>497
値段が印象的
524名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:03.08 ID:KdbkhDYu0
>>501
携帯機と違ってコントローラー+映像出力だけだから
かなり軽いと思うが
525名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:20.78 ID:f1ZPWlIJ0
高性能がウリならどうせバッテリ持ちづらいから屋内メインになるしな
VITAはなくてもいいわ
526名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:22.48 ID:Dg57nkor0
>>518
盗難防止用のケーブルだろ
527名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:23.10 ID:vkHhjEKlO
>>497
液晶サイズ??
528名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:30.40 ID:KjcjTnVJ0
ドラクエ10を布団の中でコントローラーでレベル上げやって
じっくりシナリオ進める時はテレビ出力とかできるんかね
529名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:33.24 ID:AhEiuAw80
>>482
ニコニコでドヤ顔されても…

ああ、ちなみに海外で作られた捏造満足度が
見事に失笑されてたよ
530名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:33.74 ID:NwmbNNcc0
>>517
そうだといいねw
531名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:35.86 ID:4fepxkhU0
>>497
PS2の枠組みを超えて欲しくないらしい層がいるのも確かなんで
まぁゲハならハードコレクターも普通に闊歩してるわけですが
532名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:41.25 ID:2fph4CGx0
>>478
選択の幅があるってだけだろw
サードがマルチで出せばwiiUユーザーは当然大画面でも、パッドで年賀らでも出来る
ゴキブリは正座してテレビとにらめっこの一択w
533名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:46.98 ID:BGSds2xn0
>>517
箱○と同等かよ
534名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:47.96 ID:7POf8vqC0
これでモンハンやりたいな
535名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:50.18 ID:8gDHknJc0
あれだなー、携帯機を据え置きでやるってのはあったけど
逆の発想はなかった
最初からテレビ通さずにリモコンだけで操作できるのかな
536名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:53.53 ID:FyBYBS8q0
WiiUとVITAは差別化出来てるでしょ
WiiUは携帯機じゃないんだし

外で遊ばない人にとっては色々変わってくるだろうが
537名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:56.57 ID:9JrpPFOH0
>>512
マックでモンハンは無理だろ
バッテリが持たないもの

3分とかなら可能かもしれないが
538名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:48:58.99 ID:jMkaArVI0
>>329
同じことつぶやいてるツイートもいくらかあるな。
しかも前日はVITAいいな、買うかもとかいっときながら、いまはVITAは微妙とか言ってる。
まあ、正直なんだろうが。
539 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:49:12.93 ID:a8200lvR0
>>524
バッテリーとかも結構重量になる
540名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:49:17.64 ID:U8ixQvZWO
VITAがくわれたって任豚はあのでかいコントローラを外に持ち歩くつもりなの?ww
541名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:49:24.91 ID:6lV/xw84P
テレビ持ってない俺もやっと据え置き機で遊べるのか!
542名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:49:29.02 ID:5H/Exp3m0
VITAは1月に出てたしな。
値段でインパクト与えたけど3DSeShopでそこそこ楽しんでた所にWiiU来て…
543名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:49:38.17 ID:MoOM61B60
>>517
これお料理のレシピ見たりとかiPad的な使い方もできるよね
544名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:49:44.00 ID:pdRNGtao0
>>513
電池持ち次第だね!
545名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:49:47.89 ID:9jth+Bvi0
>>516
債務超過で一回会社消えた時点でもうPS4は無いと思うよ。
Vitaとか電話とかはたぶん消滅前から動いてた企画だろうし。
今年のE3ってそういう意味ではPSブランド最後の新ハード発表のタイミングだったと思うんだ。
546名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:08.97 ID:eetf7U0A0
なかなか面白い二日間だった
547名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:09.61 ID:y4OuALvs0
>>469
まあ、マルチ地獄だけどね…
なんつーか、PS3関連は情報が少ないような気がするんだわ、今回。
俺が見落としてるだけかね…
548名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:19.31 ID:tVnJEhdD0
>>518
GK必死すぎワロタw
549名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:20.26 ID:Ku+QhCZj0
VITAはあくまで携帯機であってWiiU(の液晶付きコントローラ)は「自宅では携帯機の役割も果たせる据え置き」なんだよな
据え置きハードの携帯機への逆襲か・・・
550名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:26.57 ID:AhEiuAw80
>>518
つまり、この日のために床に穴を開けて繋げたってことか
凝ってるな、任天堂
551名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:26.43 ID:sM5rAuGT0
>>499
それが本当だとしたら
画像を使った印象操作に味をしめし過ぎだな
552名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:26.89 ID:f1ZPWlIJ0
据置きのほうが当然高性能だし
わざわざ劣化したもんやるよりいいな
CoDもいつも通りマルチだろう
VITAって何にすんの?個人情報収集機か?w
553名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:34.05 ID:TJaRGbcd0
もう任天堂の天下だなw
モンハンも3DSとWiiUで出るの確定みたいなもんだし
DQ10も確実にWiiU、ToX完全版も言わずもがな
PS3と売女は何かあったっけ?w
あ、使い回しHDリマスター()笑かwwww
554名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:36.57 ID:6TEvMKpU0
>>540
豚は世界中の人間があれを持ち歩いてる世界を想像してるようだ
555名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:48.48 ID:VJ118rZN0
外にいるのは用事があるだけで、実際に外出時に何時間もゲームすることなんて
まあ殆どない。旅行なんかではありうるが、旅行を楽しめよって話だ。
そういう意味では発想は悪くない。小島さんの理論がいまとなっては稚拙に
思える。好きだから悪く言いたくないが
556名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:50.27 ID:2fph4CGx0
>>537
マックはPSP切ってDSに乗り換えたからなw
普段そんなに行かないがコークグラスもらいに
最近いったらガキがうろついてたわ
557名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:50:59.80 ID:BGSds2xn0
操作性悪いわ、重いわ、遅延あるわ、どうすんだよこれ
558名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:06.98 ID:kX0wLG7i0
モンハンはほっとけばマルチで出してくるわ
559名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:23.64 ID:99IYqb8L0
まあ値段次第だなあ
560名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:25.85 ID:jC4+Kcm30
据え置きのモンハンはwiiuで確定したな

561名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:25.89 ID:NwmbNNcc0
PSPのときは家でじっくるやるから電池持たなくていいとかいってたのに
とたんにVITA持ち歩く気まんまんてわけですか。
俺は外でコアゲーとかいいわ。外でじっくりやる時間ないし。
562名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:28.51 ID:ns1lXGx+0
>>518
テレビの下に埋まってるのが本体だぞ
563名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:30.43 ID:9JrpPFOH0
>>536
本体が馬鹿でっかくて、バッテリが持たず、結局外で遊べないなら

WiiUのほうが理にかなってる
564名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:32.98 ID:6TEvMKpU0
>>518
繋がってるな
無線もいけるってことか?
565名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:39.73 ID:5H/Exp3m0
>>517
あれ、箱のアダプタが意外と小さい…
566名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:51:41.29 ID:e+NWz/fN0
今回はなかなか面白い発表目白押しだったな、今は両方買ってもいいかもなって思ってるわ

箱はひどかったが
567名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:05.75 ID:6TEvMKpU0
>>560
え?
もしかしてあのコントローラでモンハンやる気?
568名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:12.00 ID:rIbqrVvs0
発売来年なんだから、まだまだ開発途上でしょ
>ケーブルうんぬん
569名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:20.22 ID:9jth+Bvi0
CoDかー。
これWiiUのコントローラをハートビートセンサーみたいにして使えたらスゲー面白そう。
エイリアンとか絶対それ使ってくると思うだよ。
570名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:21.82 ID:yj+TWLQD0
家ゲーは全部WiiUでいい
んで外はスマホ
571名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:21.89 ID:VV9Q17IM0
リモートプレイはPS3とPSPでとっくにやってるのに
豚は任天堂が革新したみたいに平気で嘘ついてるのは何なんだ
572名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:26.42 ID:wmkDcbNJ0
>>560
トライGはよやりたいけど来年かぁあああああああああああああああああああああ
待ち遠しすぎるわ
573名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:29.27 ID:dhpi6jXU0
VITAって結局は高性能な互換性の無いPSPだもんな。

goみたいにになってもおかしくはない。
574名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:31.01 ID:KDsGE/HQ0
PS3+360=1億市場













WiiU=0台 ←世界最下位のHDD非搭載のBD再生も出来ないゴミw
575名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:35.56 ID:eetf7U0A0
モンハンで素早く左右に掲げて攻撃受けるのか
576名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:39.68 ID:0KyTXXYO0
>>562
おお、勘違いか、スマン。
577名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:42.25 ID:NwmbNNcc0
WiiUはコントローラでゲームの処理するわけじゃないから、電池はそんなに
減らないだろ。
578 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:52:44.05 ID:a8200lvR0
>>563
だからバッテリー持続はいつ発表されたんだよ
579名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:50.52 ID:kpsqvGAp0
>>549
なんかあのコントローラの使い方携帯機の代わりしかないみたいになってるけど

あれをどう活かすかでもっと印象変わるだろうなぁ
580名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:51.26 ID:qGCXDb/+0
WiiUは値段だけが心配
コントローラだけでも安くはなさそう
まあ俺は多少値が張っても買うけど普及させられる価格で出せるのか?
581名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:52:56.02 ID:pdRNGtao0
>>557
お、E3体験者か。どうだった? 遅延とか良く判ったね?
582名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:01.15 ID:vkHhjEKlO
>>555
じゃあお前携帯電話も本も外出中は何も見ないのか?

無理やりすぎだって。
583名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:06.97 ID:/PZR4kcD0
>>567
ばーか
テレビで遊ぶ時はWiiのクラコンも使えるんだよ
584名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:17.16 ID:YkaesW7B0
585名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:24.70 ID:AhEiuAw80
>>560
自前のデータ云々を解消出来れば
PSPでウケた理由を根こそぎ持って行かれるな
出来ればの話だが
586名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:26.43 ID:tadl1PeyP
587名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:35.40 ID:wmkDcbNJ0
>>575
回避に傾け使ったら面白そうね
子供がそうやってると凄く可愛いだろうな
588名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:39.72 ID:3iJDxuKBO
PS3が息してないんですが、
589名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:42.36 ID:6mZtjZeO0
>>556
切り替えたというかさ…

商品買わねえガキがたむろしてずっとテーブル占拠してるんだぞ
酷いのになると盗電までしやがるし
飲食業だとはっきりいって邪魔だ<モンハン客
590名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:44.14 ID:GMEZimRo0
>>501
重そうな気がするだけだよw
だってコントローラ部分だけだもんw
携帯機より余裕で軽いかと
591名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:44.90 ID:di8r5XPL0
いやしかし、WiiUはこの路線で進化を続ければ
将来的には一番化けるんじゃね?TVに出力しなくても
要するにゲームサーバーとして使えるわけだから、携帯機オンリーよりも
重い処理が可能になるし、規格を統一しとけば、リモコンだけ進化させる
ことも可能なわけだろ?
592名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:48.11 ID:VJ118rZN0
本体から飛ばす映像を受信するだけならVITAよりも高性能で、なおかつ
バッテリーの持ち時間もほぼ確実に上だろ。サイズがやたらでかいから
充電時間も長いだろうし。でも重いとか、そういうレベルでアホなこと
を任天堂はしない・・・はずw
593名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:53.85 ID:BGSds2xn0
>>563
バッテリー持ちはパワフルって、NGP公開時に言ってた。
本体サイズはPSPと殆ど変わらない。
594名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:53:56.74 ID:TJaRGbcd0
>>567
どんだけ煽ろうと他のハードじゃ出ないからなwww
顔真っ赤だぞwwwww
595名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:04.69 ID:f1ZPWlIJ0
VITAは携帯機で高性能路線()だからなぁ
バッテリ持たないし屋内メインでしょ?
でもクオリティは劣化PS3なんだよね
厳しくね
596名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:05.93 ID:7POf8vqC0
もうVITAとかいう所詮は携帯機レベルの代物でモンハンとかやってられねーな
597名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:13.00 ID:26mUw2FF0
Uのほうが画面もデカいから迫力あるしな

革新的なハードかもしれん
598名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:16.78 ID:2fph4CGx0
>>567
コントローラーなんて好きに選べばいいだろw
もっとも、ゴキブリに選択の自由はないけどねw
古臭いPSコンでリマスターされたジャギジャギの
モンハン3Pをテレビとにらめっこしてやるのがお似合い
599名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:19.17 ID:upFbt9HJ0
重いの嫌な人向けにワイヤレスクラコン出して
必要な時にだけUコンにタッチとか出来るといいねえ。
600名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:24.66 ID:3Cs3OAW40
>>544
出勤途中はできるだろ
帰宅中は無理だがw
601名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:26.22 ID:MoOM61B60
>>579
解像度次第ではタブレット的な使い方もできるし、タッチキーボードとしてネット閲覧時とかでは快適に操作できそう
602名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:28.26 ID:K2XPYXme0
VITAが食われたということにしときたい豚が多いな
消えるのは間違いなく3DSなんだがww
603名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:28.76 ID:1+YBKB33O
PS3のゲームをVITAで遊ぶ時は、わざわざセーブして、線で繋いでデータを移す。しかも画質劣化。
wiiUは一瞬、しかも据え置きクオリティー
604名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:46.97 ID:0KyTXXYO0
>>577
それだと無線で映像を本体から送り続けることになるが、
遅延やラグが発生しないだろうか。
605名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:50.23 ID:NwmbNNcc0
まぁ据え置き機におけるタッチスクリーンの使い方を任天堂とサードが
どれだけ提案できるかが鍵になるだろうな。
606名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:51.52 ID:U8ixQvZWO
まじで言ってると思うと笑えるな
ソフトが出まくると思ってんだろうか
サードはWiiの悲劇を忘れてないよ
607名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:53.38 ID:lx/jzp8t0
vita vs wiiu の流れはヤバイかと
一般層がwiiuを携帯機と勘違いしたらコケるぞ
608名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:54:57.93 ID:EOXYFBMe0
>>494
ここにもバカが出張中か
609名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:55:03.56 ID:mYHE9UsC0
Vitaはいまからでもモニタとか小さくして
携帯性を上げたものに作り変えたほうがいいと思う
610名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:55:11.87 ID:tUtLHfMY0
VITAとは何だったのか
611名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:55:19.73 ID:qULuBkzf0
バッテリーとか重量は実物を比べてみないとなんともな

液晶の方は映像をストリーミング配信してるだけで
内部に複雑な仕組みがあるわけではないだろうから、意外と軽かったりもしそうだし
612名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:55:23.03 ID:ASEnxM7E0
携帯機なのに持ち運び不便のPSVの対抗馬になってしまったなw
何故かあのコントローラーを携帯機にしたいのも居るようだが・・・
613名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:55:39.32 ID:9jth+Bvi0
>>600
何かwifi版は地下鉄とかでも平気で馬鹿みたいにアンテナ検索して
無駄にモリモリ電池消費するんだろうなぁって未来が見える。
614名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:55:57.45 ID:OiDxNuSS0
PS3・360がWiiの8600万台に近付いていき、
ライト層ですらPS3・360を手にしていくような中で、
こんなんでそれらを蹴散らせると思ってるのが凄いわ。

PC用の安い液晶モニターでもゲームができる世の中で、
モニター占有に困ってる家庭という残り少ないカジュアル層とやらを
追い求めるんだろうねw

しかも据置ハードでスライドパッドw
615名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:06.00 ID:EOXYFBMe0
>>540
VITAなんて外でやること滅多にねぇからwとくに海外じゃーなww
くやしいのぉくやしいのぉww
616名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:07.33 ID:/PZR4kcD0
WiiU1台でPS3とVITAを潰してしまうとは・・・

任天堂怖すぎるぜw
617名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:08.86 ID:3w5JuI0l0
WiiUが540×960以上の解像度の液晶搭載してるなら、
家の中ではWiiUの方がいいゲームができるかもしれないね。
618名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:11.49 ID:6vX4etl70
3DSの存在否定スレはここですか
619名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:21.05 ID:9jth+Bvi0
>>608
ブログで速報だけ確認した養殖ゴキだろな
620名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:21.97 ID:1WKWTmQ30
VITAは現地で触らせてくれないんだっけ?
621名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:22.64 ID:AhEiuAw80
売女さんはバッテリー問題が奇跡でどうにかなれば
良い位置を確保できるな
まあ、現状ではE3で紹介できる時間も持たないから
あんなコード付けてたわけだが

製品化するまでのバッテリー技術向上が勝負だな!
622名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:24.00 ID:Sxbpniad0
子供は外に持ち運んでゲームしまくるが
社会人はなあ、結局休憩中とかにやる気力もねーし
がっつりモンハンやるにしても、ツレの家に集まってやったりするからなぁ

とはいえ、Wiiu一台で、四人分のハンター情報を
それぞれのコントローラーで別々に処理するなんて芸当
流石に出来っこなさそうだし

モンハン機としての携帯ゲーム機はガキには必要なんじゃね?
623名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:24.60 ID:VJ118rZN0
このコントローラーはソニーやマイクロソフトが真似しかねない、
最終的に据え置き機のスタンダードになりうる存在だな。
それに、実現するかはともかく、やろうと思えば裸眼3D版もだせるんじゃ
ないのか。3DSを消すからやらんだろうけど・・w 家で高性能
裸眼3Dゲームヤリ放題は最高なんだが
624名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:24.45 ID:1uTAW+lc0
>>609

でかくしてUをパクルべき
625名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:28.30 ID:mZFKJpi1O
3DSもコントローラーにしてくれよ
WiiUの発表で全く価値を感じなくなった
626名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:29.69 ID:dhpi6jXU0
>>588
そもそもPS3は死亡届を提出せずに年金を受給していたようなモンだったろw
627名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:30.13 ID:NwmbNNcc0
>>602
説得力がないよw
VITAはWiiUがなくても3DSには勝てないんだからね。
任天堂ゲーがないと携帯機でトップシェアは無理。
任天堂ソフトが50%以上のシェアを握ってるからね。
おまけにモンハンも3DSにくるだろうし、ますますVITAの意味なしw
628名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:37.68 ID:TJaRGbcd0
>>602
はいはい必死必死wwww
プゲラ王wwwwwwwwwwwwwwwwmwmw
629名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:43.18 ID:EAjmhWoF0
来年HDゲーム機が出るよ!って言われても、いまさら感が…

任天堂のゲームには興味ないから、PS3、箱○とwiiUでスペックの差が大分あってwiiUでしか出来ないHDゲームが出るなら買うかな。

といっても、あと2、3年したらソニーかマイクロソフトどっちか次の据え置き出しそうだけどw


新コントローラーは面白そうではあるけど、具体的なタイトルを見たい。
630名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:43.42 ID:e+NWz/fN0
立ち位置的には今のPSPなんだろうな、家の中か人の家で使う
3DSは本当に出先で遊ぶ、電車の中とか教室。

住み分けはちゃんとできてるよ
631名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:48.00 ID:5H/Exp3m0
VITAは売れると思うよ。そのかわりマルチされるPS3は完全に死ぬけど。
SCEとしてもセキュリティが完全に終わってるPS3よりもそっちのがいいんじゃないか?
632名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:53.12 ID:6TEvMKpU0
>>583
さっき確定っていってなかったっけ?
コントローラーとの親和性の話じゃなくって?
一体何を根拠に言ったのかな?
633名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:56:56.70 ID:C/pxJkiY0
>>443
出来ないよ。誰もつくらないからねw
634名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:04.22 ID:EOXYFBMe0
>>614
くやしいのぉくやしいのぉww
VITAとPS3がおわっちゃってくやしいのぉww
キモヲタアニヲタゲーだけ買ってろゴキブ李ww
635名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:05.90 ID:mceNBGjw0
任店にとってはVITAに3dつけられる事が脅威だったろうな
MOVEでパクリをやってのけた割には隙を残してる
636名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:14.16 ID:juJMbcdV0
>>571
あれラグ酷いし映像も汚いし使いモンになんねぇじゃん…
ちなみに今回の映像像飛ばし技術はパナがBD用に作った最新技術の応用
任天堂は利用しただけ
637名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:15.78 ID:sM5rAuGT0
vita vs wiiuとか一般層はそんな対決しない
欲しいソフトが出たら買うだけだろ
638名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:25.10 ID:9JrpPFOH0
>>593
言うだけなのはいつもの事

有機ELは他のメーカーが実際に使って
あまりに消費電力が大き過ぎるので外した経緯があるほど
639名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:43.44 ID:/PZR4kcD0
あーあ
ゴキブ李どうすんの?
死ぬの?
640名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:43.58 ID:htS6N7VR0
発売時期が被るから
641名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:57.59 ID:TDn5Nqfk0
>>2
既にポケモンGB-ポケモン64が通った道だもの
642名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:57:59.16 ID:yj+TWLQD0
VITAにソフトなんか出んのかよww
643名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:12.39 ID:BGSds2xn0
任天堂ハードは任天堂ゲーができるのが特徴なんだろ。
VITAはサードゲーができるのが特徴。

食い合うのはVITAと3ds
644名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:15.27 ID:Dg57nkor0
Vitaは知らんがPS3は死んだな
645名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:19.96 ID:Y3n9wblJP
>>623
結局の所、ゲームの新しい流れって任天堂が作るんだよねえ
646名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:29.50 ID:f7bz9fo60
3DSはプギャーって思ってたがWiiUは地味にほしい
VITAとかあったね、そんなもんも
647名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:30.95 ID:9JrpPFOH0
>>637
売女ソフトねーじゃん

PSPエミュと劣化PS3が動くだけ
648名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:35.97 ID:uzavRkz70
>>637
そもそもvitaはモンハン次第だろうに
649名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:38.15 ID:MoOM61B60
>>635
5インチ裸眼3D液晶なんていくらするか考えただけでぞっとする
650名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:47.96 ID:NwmbNNcc0
肝心なとこだよな。VITAはやるソフトがない。
任天堂がソフト出してくれれば売れるかもな。
スマブラなんて3DSタイトルのほんのジャブだ。
651名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:53.89 ID:2fph4CGx0
>>627
ゴキブリはソフトがいかに重要かわかってないからなw
いっつもスペックスゲーつってシコシコオナニーするだけw
652名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:56.12 ID:vkHhjEKlO
つうかwiiuのコンセプト遅すぎだよ。
テレビcm時の暇潰し用にipadが普及してきてる今太刀打ちできねーって。
653名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:58:59.41 ID:eetf7U0A0
3DSはスマブラさんひとつで問題ないよ
どんな連携させるんだ
654名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:59:04.81 ID:JT4Lg1f40
けどビータの位置づけがホントにわからんなこれじゃw
655名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:59:05.35 ID:khrE3Brd0
コントローラはストリーミングビデオの再生だけだから、今時ならワンチップですむ。
656名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:59:16.61 ID:U9BwLNru0
>>518
電力供給と>>526だな
657名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:59:32.21 ID:YkaesW7B0
>>625
機能的には似てるし対応してくるんじゃね
658名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:59:36.75 ID:FyBYBS8q0
>>652
ipadって日本で何台出てるんだろ
659名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:59:41.98 ID:3w5JuI0l0
>>631

PS3・・・PSVにマルチされて死亡、享年五歳

3DS・・・WiiUにマルチされて死亡、享年二歳
660名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:59:46.89 ID:y4OuALvs0
>>631
バッテリーが内蔵だっていうから、割れ対策もiPhoneと同じような感じになるだろうしなぁ。
661名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 03:59:54.25 ID:TJaRGbcd0
>>642
核心つくなよ
ゴキブリひっくり返ってピクピクしちゃったぞwww
662名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:06.67 ID:SNQxkqRW0
こうなってくるとvitaの不安点は有機EL採用とバッテリーってことだな
外持ち出せない仕様にしたらキツイ
その代わりuコンはスライドパッドと右あるけど3DSみたいに上にアナログおいてるって残念仕様だけど
663名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:08.05 ID:0KyTXXYO0
>>636
リモートプレイはネット経由でもできるのが売りだから、
ちょっとコンセプト違うしな。
664名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:19.73 ID:9jth+Bvi0
>>651
しかも今回EAが任天堂に肩入れしてるっぽいしなぁ。
CEOが登壇したときソニーオワタと思ったよ。
665名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:27.58 ID:e+NWz/fN0
モンハン人気はポケモンみたいに続かないだろ
格ゲーと同じく一定の層だけ残してそろそろ廃れると思うんだが
666名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:35.82 ID:U+oCWLEy0
ここまでスレが伸びてて「外でできるからPSVの大勝利!」というレスが全くないのに驚きだよ
どんだけ引きこもってるんだゴキちゃんよ
667名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:36.51 ID:GMEZimRo0
>>605
DSみたいにステータス画面常時表示とかでも
便利すぎるよw
タッチもできるしこれはPCのマルチウインドウより便利かも知れんw
668名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:36.87 ID:VJ118rZN0
エロ動画を家の中でもちはこべたら中高生にとっては便利だな。この
ありがたさは分かる家庭とそうでない家庭で分かれるけど・・w
669名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:50.24 ID:MoOM61B60
>>637
変わったコントローラーだなぁ程度にしか思わんでしょうね
670名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:51.86 ID:KdbkhDYu0
>>645
なぁに、MSのキネクトだって革新的なモンに違いはない
任天堂とMSはゲームの将来を考えてると感じるよ
671名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:00:59.27 ID:tadl1PeyP
>>637
一般層が買うゲーム
・ドラクエ10
・New SUPER MARIO BROS.Mii
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/soft01/index.html?TB_iframe=true&width=960&height=596

なんと一般に人気だったWiiと互換有り!
WiiFitもできますよ!

wiiUの勝ちですね
672名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:01:00.23 ID:J8KQGF+H0
アナログスティックじゃないのなんでなんだろ、あと右パッドとボタンの位置逆にして欲しい
673名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:01:15.81 ID:lAUA1r/d0
バイタは25000円と聞いてちょっと気になったが、
発表されてるソフトウェア見たらなんか冷めた。
674名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:01:24.96 ID:K2XPYXme0
発売が12年冬とかになったら死亡だけどなww
675名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:01:27.04 ID:NwmbNNcc0
EAがタッチスクリーンつかってフォーメーションとか動かすようなスポーツゲーム
出したら売れるね。
676名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:01:29.33 ID:yj+TWLQD0
VITA・・・即死、享年一日

いやまだ発表されただけだから精子の状態か?w
677名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:01:38.07 ID:bC+Unsn50
箱が酷いって意味わからんのだが?
じゃあ 任天堂とソニーで発表あった中で
やりたいと思ったソフト教えてくれよ

さっきからハードのことしか話してなくねーか?
任天堂はマリオ、ゼルダ
ソニーはアンチャーテッドぐらいしか目ぼしいのなかったと思うんだが
678名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:01:49.40 ID:4dx9UnWM0
スライドパッドの分際でPSVを喰えるわけねぇだろw
679名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:01:50.67 ID:vkHhjEKlO
>>658
しらんね
少なくともアメリカでは絶対に売れない。
ipadのパクリって今すでに言われまくってる時点で明白だ。
680名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:02:03.17 ID:9jth+Bvi0
>>673
そこをアンチャ一本で乗り切るのがゴキ
681名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:02:06.69 ID:eetf7U0A0
ブラウザ使えるってことはまんまipad代わりになるんじゃね
682名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:02:26.64 ID:HsZ7H5iQ0
>>676
死産…
683名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:02:29.11 ID:eVxl90q80
Vitaは\16800にすれば勝つる
684名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:02:46.21 ID:5H/Exp3m0
>>659
3DSじゃマルチにならねーよ。立体視で差別化してたのも性能勝負しないためだろに。
685名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:02:47.72 ID:tUtLHfMY0
>>637


VITA発表済みタイトル

SCE
アンチャーテッド

セガ
パワースマッシュ4


カプコン
ストリートファイターvs鉄拳

バンナム
リッジレーサー

※仮題は抜き発売確定済みタイトルのみです
686名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:02:54.66 ID:pdRNGtao0
iPadには十字キーとかアナログキーとかボタンとか無いじゃん。その時点でゲームには向かん。
687名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:13.41 ID:khrE3Brd0
iPad はもう出て二年くらい?
結局電子書籍程度しか出せてないじゃん。
アップル信者って、クリエイティブな雰囲気を醸し出すのに熱心だけれど、
本当に新しいものを作るクリエイターはいないんだよね。
688名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:16.26 ID:e+NWz/fN0
箱はTPS、FPS目白押しで好きな人にはたまらないんだろうけど
小学生か中学生だかの「おなじのばっかやん」って一言に全て要約されてるっしょ
689名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:17.28 ID:bqiR5Wnd0
ヴィータって安いだけで、よく考えたらやりたいソフトがない。

どうせPS3で出来るし。
690名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:20.51 ID:0KyTXXYO0
>>667
DSの2画面は視界に入ってるからいいけど、wiiUのはどうかね。
プレイ中に普通はコントローラなんて見ないぞ。
691名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:23.53 ID:MoOM61B60
>>666
むしろ携帯機を携帯するつもりのないやつばかりでワロタ
692名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:29.04 ID:/PZR4kcD0
10時になったらPS3売ってくるわw
もう手元に置いておく必要なくなった
693名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:30.58 ID:i6/sKcM50
有機ELは1年ちょっとで駄目になるだろ
新手のソニータイマーだな
694名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:41.09 ID:aLeLRLk/0
>>675
アメフトはやばいって、画面でかいからボード操作する感じで指示出せる。
695名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:03:52.21 ID:OiDxNuSS0
まーせいぜい、PS3・360の5000万台+これからも売れ続ける分の後追いを頑張りたまえよ。

据置ハードに縛られた6インチ液晶コントローラなんて、
純然たる携帯ハードであるVitaには何の影響もしないwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:03.68 ID:VJ118rZN0
>>681
ゲーム関係なしに家で作業してるときに便利そうだな。料理関係のサイトを
開いて台所もっていったり。受信可能範囲がどうなってるのか知らんけど。
697名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:17.98 ID:vkHhjEKlO
>>686
必要なのはゲームじゃねえよ。
必要なのは暇潰しできる何かだ。
698名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:35.53 ID:Ez/kuyEp0
あんなクソでかいコントローラーでどや顔の豚ってとことんあわれだな
3DSみたいなゴミでも喜ぶだけある。よく飼いならされてる
699名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:36.60 ID:Sxbpniad0
あとは信頼の問題だなあ

任天堂の場合、良くも悪くも、アホみたいにスペック変えたりはしないだろ
まさに次世代機!と言えるほどのグラではないのは残念だが、まぁ開発が結局おいつかなきゃ意味ねーしな
きちんと、このスペックで出してくるってのが信頼出来て良い

ソニー?信頼?そんなもんry
クッタリスペック詐欺という前例があるからなぁ
安かったVITAも、最終的な仕様が固まるまで評価しづらいのはソコだなww
700名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:42.67 ID:bC+Unsn50
>>688
ディズニーやスターウォーズが発表されたのにか?
701名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:46.03 ID:3iJDxuKBO
B太持ち運べるほどバッテリーもつの?
702名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:48.20 ID:SHkmb8sQ0
WiiUってGCコンは使えなくなってるの?
703名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:49.76 ID:TJaRGbcd0
WiiUは半年で全世界1000万台は軽く越えてくるなぁ
PSVは半年で100万台が関の山wwww
あ!10万台もあぶねえかwwwwwwwwwwwwwww
704名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:56.53 ID:1WKWTmQ30
>>689
俺も価格が発表されたときヒートアップした
でも冷静になればそれくらいしかわからなかったよ・・・
705名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:04:58.47 ID:5H/Exp3m0
>>677
箱だけはそのままでも生き残るからな。日本じゃそんな感じないけど、海外じゃ当分安泰だよな。
706名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:05:22.77 ID:KdbkhDYu0
>>688
「お前らのやってるRPGも同じようなのばっかだろ」
と言ったら発狂しそうだな
707名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:05:30.05 ID:+6+rGrKp0
VITAはソフト次第だな
携帯機も家でぐらいしかやらないからwiiuだけでいいやって気になってきた
708名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:05:33.45 ID:NwmbNNcc0
>>679
そもそもiPhoneやiPadより前にタッチスクリーンのDSを任天堂が出してるし
今回のはあくまでTVや本体との連携がポイントだからまた別のものだよ。
パクりはないだろ。
709名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:05:38.16 ID:/OKyEKED0
WiiUの液晶付きリモコンはゴミすぎだろ
でかく、分厚く、スライドパットの位置がおかしい
しかも一人しか液晶付きリモコンは使えないから、多人数プレイには向かない
発売される前から終わってるじゃねえかw
710名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:05:38.77 ID:tUtLHfMY0
わろす
711名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:05:56.64 ID:U+oCWLEy0
Ipadのぱくりと言ってる時点で動画見てないのモロバレなんだけどなあw
712名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:05:58.13 ID:kvh6HRad0
WiiUだと予備校の自習室とかマックの2階でできないじゃん
↑の場所で集まってゲームをやるクズみたいなガキに売れてこそのゲーム機だろ?
713名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:06:05.07 ID:s3OaIsw40
>>698
VITAは画面が小さいから大勝利ですね!
714名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:06:08.13 ID:htS6N7VR0
売女一日経たないうちに終わった
715名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:06:12.54 ID:vkHhjEKlO
>>696
そんな需要はいま全部タブレット、スマートフォンが食いつくしてるよ。
716名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:06:23.63 ID:PTqlIKNT0
>>679
ソフトで売れるよ。
ゼルダを今回、前面に出してきたのは正解。
欧米で大人気だからなぁ。
717名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:06:36.35 ID:MoOM61B60
>>709
複数台接続できないは残念だね
718名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:06:37.64 ID:f1ZPWlIJ0
VITAって結局はちょっと持ち出せてるPS3なんだよな
もちろんクオリティは劣る
719名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:06:41.79 ID:9jth+Bvi0
>>695
携帯ハードには3DSとiPhoneが居るからな。
PSP互換の無いバイタの付け入る隙は5ミリくらいしかないと思う。
720名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:07:19.06 ID:DTEoO1kt0
携帯性最悪で性能も中途半端な売女って価値無いじゃんw
721名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:07:25.53 ID:NwmbNNcc0
VITAはソフト次第と言っても、なんとかモンハンを勝ち取れるかってだけが
希望で、到底3DSにおける任天堂ラインアップに対抗できるものじゃない。
しかもそのモンハンだって3DSとマルチになったら、力が弱まるわけだ。
722名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:07:31.93 ID:U+oCWLEy0
>>709
PSVよりも薄いんだがw
723名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:07.83 ID:5qjKtFD70
1台しか使えない屋内専用携帯ハード
地雷臭しかしない
724名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:08.45 ID:iSTJz7Dz0
>>690
お前常に下画面のパラメーターとかを視線に入れてるのか?
シレンとかなら絶対にありえないな
725名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:30.74 ID:TJaRGbcd0
>>709
触ってから言えよバーーーーカwwwww
PSVの背面タッチの誤動作頻発記事のせいで顔面ブルーレイか?ゴキちゃんwwww
726名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:35.45 ID:yj+TWLQD0
ゴキは劣化PS3を2,3時間外に持っていって何すんだよw
727名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:36.83 ID:W0VE3AIv0
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ 俺はどうすれば・・・
   (つ3DS/
    |   (⌒)
    し⌒
728名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:41.41 ID:lLJYLXBO0
皆Vitaのバッテリー疑ってるから外でやるって言わないのか?
729名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:43.03 ID:U+oCWLEy0
まあモンハンにWiiUは生かせないだろうからPSVじゃないの?
よかったねゴキちゃん!
730名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:44.24 ID:ZlJY7mNi0
まさかVitaが一日でオワコンになるとは思わなかったよ
そりゃ桜井も「価格すごいですね^^」って余裕かますわけだ
731名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:47.61 ID:e+NWz/fN0
日本で今頃好調だったからUMD互換はしたかったろうになぁ
まぁ、世界とやらを見据えられておざなりに扱われてるのにVITA大勝利とか音頭取るのはどうかと思う
732名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:48.46 ID:MoOM61B60
>>715
わざわざ別に5万の機械買うのと子供のゲームのおまけについてくるんじゃ大違いだよ
iPadはそこまで普及してないから需要はあるだろうけどコントローラーが購入動機になるかは微妙
733名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:08:56.84 ID:juJMbcdV0
しかしソニーハードは性能で抜かれた途端、客にそっぽ向かれてしまうのか…
なんか…哀れだな。アンチャデモンズ… あぁそのデモンズもWiiUに移植されるかもなぁ
734名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:09:13.72 ID:E6A6xIoh0
あのさぁ
WiiUのコントローラにどうやってソフト入れるの?
735名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:09:18.46 ID:5qjKtFD70
そもそも多人数で持ち寄ってモンハンなんて出来ないんだけど一台専用だから
736名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:09:41.60 ID:9jth+Bvi0
つーかゴキはバイタのどこに期待してんのか本気で謎すぎる。
たぶんソニーじゃなくて東芝辺りがトチ狂って発表してたハードなら率先して叩いてると思うぞ。
737名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:09:42.53 ID:U+oCWLEy0
>>728
そもそも3G版じゃなくて無線LANモデル買う、値段は24980円と喚いてる時点で
家から出るつもりないんだろうよ
738名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:09:53.19 ID:s3OaIsw40
ゴキちゃんにとってMHP3はソニーの命運を握る重要な鍵みたいなもんだろうけど
実は外注のドンキーコングリターンズに売上を越えられているのでした
739名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:10:03.50 ID:f7bz9fo60
PSVって量産体制に入れるって発言あった気がするんだが背面どうすんだ…
740名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:10:14.82 ID:kX0wLG7i0
>>728
そりゃ未だにケーブルつけてデモやってる位のレベルだからな
741名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:10:15.54 ID:jx21xVHY0
ドヤ顔でプレゼン頑張ったのに
太った外人さんがフィーフィー鼻息荒くして頑張ったのに〜
742名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:10:22.22 ID:48/WTB6C0
それにしても強烈なバルサンだったなwwwww
743名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:10:26.46 ID:pujkUHyv0
>>734
コントローラーとは別に本体がある
画像も出てる
744名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:10:36.05 ID:HiX/qdEN0
>>603
ただし、外では出来ないし、複数人個人のセーブを持ち込んでできない
745名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:10:55.18 ID:5qjKtFD70
屋内で一人で満足なら3DSの立場ないじゃん
746名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:10:58.66 ID:9JrpPFOH0
ソニーの敗因はPS2成功の思い出から抜け出せなかった事

ぜんぶ
PS2を高画質にしたら勝つる
PS2を携帯機にしたら勝つる
PS2を〜にしたら勝つる

もう次元が違う事に気が付いてない
747 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 04:11:00.56 ID:oYtXH4GH0
喰われたのは3DSであった……
748名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:11:18.88 ID:2fph4CGx0
>>708
確かにDS出た当初はiphoneなくてタッチパネルって新鮮だったんだよな
先見の明のないゴキブリはバカだから批判してたけどw
いつのまにかタッチがスマホやらに普及してくにつれ批判はなくなったw
猿でも手にしてみてどういうことかわかったのかなーと
749名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:11:22.03 ID:/PZR4kcD0
>>734
ソフトを入れるのは本体に決まってるだろwww
750名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:11:26.63 ID:hK33OWMs0
まあNGPはバッテリーがどれだけもって
外でプレイできるかじゃね
バッテリー2時間程度なら
結局家でしか遊べないし
751名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:11:34.34 ID:TJaRGbcd0
>>726
二郎の待ち時間に2chやるんだろ
憐れwwwwwwwwwww
752名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:11:54.71 ID:iuFB5Uda0
>>312
パーしか出せないのにジャンケンに参加したソニーが悪い
753名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:03.92 ID:ryWavUBn0
昨日あんだけ有頂天になってたソニー信者に
全く余裕がなくなってるのが全てを物語ってるな・・・
754名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:06.66 ID:tadl1PeyP
>>734
本体から映像送ってるのだよ
755名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:07.73 ID:JT4Lg1f40
>>750
つかあの大きさであの形状の物を外に持ち運びたくないわw
756名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:08.51 ID:VJ118rZN0
これはじわじわ来るな。リアルタイムで発表みてるときは発想に
ついていけなかったが。時間が経って「やっぱアカンわ」のパターンも
よくあるが、このコンセプトは徐々に評価できるようになってく。
価格やバッテリーの問題がクリアされれば据え置きの概念を変える代物
757名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:13.53 ID:KdbkhDYu0
>>748
後にWiiリモコンをパクるとは思ってもみんかったなw
758名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:15.76 ID:uJN6P92D0
759名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:18.69 ID:U+oCWLEy0
>>744
今あるWiiコンにセーブできるってこと知らない奴多いな
760名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:22.57 ID:E6A6xIoh0
>>743
だから、その本体にディスク入れるわけじゃん?
コントローラにはソフトを無線で入れるって事?
761名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:26.14 ID:NwmbNNcc0
カプコンにハードの命運握られてるってかわいそうなファーストだよな、ソニーは。
しかも日本国内でのみ有効な後押しだ。海外では生まれる前から負け。
国内でもモンハンの助力があっても負け。詰んでるな。
762名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:36.55 ID:dhpi6jXU0
ゲームプレイ中に手元でネットブラウジングが出来れば攻略Wikiとか見たり出来て楽なんだがなぁ。
763名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:37.47 ID:uQUPfqrk0
豚はこの死産ハードで後数年戦わなくちゃならんのか・・
あんなデカイの持ち運べんし、屋内ならモニタでええよねっていう
764名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:37.88 ID:5VUmE9C70
WiiUスレにも書いたけどVita+PS3でできることは単体でできちゃうからなあ
しかも連動に最適化された形で
本体単体でもPS3より高性能だし
さらに3DSとVita単体勝負でも携帯機の小さい画面ではグラに決定的な差がつかないからPSPとDSみたくソフトの住み分けも難しい
ソニーつんだんじゃね?
765名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:42.37 ID:1uTAW+lc0
766名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:43.58 ID:wmkDcbNJ0
>>737
残った言い訳はアレか、WiMAXあるからいいもん!か
767名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:12:56.29 ID:E8l4xbpS0
>>728
安価になった理由がバッテリー容量を減らしたから、とかだったら・・・ねぇ・・・
3DSですらあれだけ叩かれたんだからw

それにPSVの救世主であるモンハンなんてプレイが長時間に渡る最たる例だし
768名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:06.58 ID:Ez/kuyEp0
こんな中途半端なもんでこんだけぴーぴー騒げんだから低脳の
集まりだよなー豚って。どれとっても中途半端なだけ。ゴミコン
769名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:08.70 ID:0KyTXXYO0
>>724
プレイ中の画面から手元に目を落としてステータス確認とかやりにくいだろ。
その間ゲームが止まるならいいけど、それなら意味ないし。
もちろんアクション系ゲームの場合だが。
770名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:14.34 ID:YkaesW7B0
ソニー「PS3と連動して連動できます」
任天堂「タブレット型コントローラーでいろいろできますしもちろんタブレットにゲームも移せます」
771名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:14.37 ID:ryiApEEzO
プレイ中にリアルタイムでテレビと手元の画像を切り替えられるとなると
小島たんが発表してたプロジェクトとかどうなるのよって話で・・・

ここまでネタ被ると思わなかった
772名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:23.40 ID:5H/Exp3m0
VITAはバッテリー3時間くらい持たせて3DSと同じくらいは使えます!とは言うだろ。
1月より厚くなってるしそれくらいは頑張るはず。
773名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:33.99 ID:6uV0Ccus0
子どもに扱わせたら確実に落としたりする悪寒。

修理、買い替え、増設とこんな金かかるコントロらいらね

まさにオワコン
774名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:36.16 ID:JuXWCLFz0
>>688
逆に同じようなプラットフォームアクションやRPGをよく飽きずにやってるなって言えるんじゃない
775名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:36.26 ID:HFkuZdG10
普通に乗り切った360の勝ちで
776名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:40.62 ID:EOXYFBMe0
>>727
マルチしてんじゃねーよカスゴキ
777名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:50.59 ID:ryWavUBn0
>>764
わざわざ2つ揃えて
しかも大幅劣化してる時点でいらんわな
778名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:51.34 ID:9jth+Bvi0
>>760
演算してるのは本体だよ。
ディスプレイを「パソコン」とか言っちゃうオバチャンかキミは。
779名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:51.45 ID:Ku+QhCZj0
>>760
ゲームの処理は全部ソフトを入れた本体
コントローラは映像を受信して映すだけだからソフトもクソも無い
780名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:55.20 ID:VNLbsaZd0
>>734
コントローラーは単なるレシーバーと考えていい。
逆にコントローラーだけではシステムが成立しないっていうことだ。
781名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:13:55.43 ID:E6A6xIoh0
>>754
ああ、なるほど
映像だけを送るのか
理解しました
782名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:14:07.34 ID:HsZ7H5iQ0
探検ゲームとかで細かい所は手元でじっくり調べるとか面白そう
783名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:14:20.10 ID:yj+TWLQD0
VITAは一狩りで終了する
784名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:14:35.58 ID:5qjKtFD70
>>760
携帯機じゃないからこれ
単なるコードレスフォン
母艦がないとどうにもならん
785名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:14:36.33 ID:pujkUHyv0
別のスレでも出てたけどこれ零やるのにいいよな
786名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:14:47.04 ID:Sxbpniad0
ゴキブリは、こんなゴミコンなんて煽りはもうやめろよ

それとも遊棒MOVEでもおしゃぶりしてんのか?ww
787名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:14:52.59 ID:f7bz9fo60
>>773
重さだけならV…ゲフンゲフン
788名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:14:54.12 ID:tadl1PeyP
これはあれか

机の上にいつでもおいて置いて
暇な専業主婦がネット見たり買い物できたりするんだな
WiiFit+とも連動してるし

子供が買ってーといったら買ってしまうレベル

これは売れる罠
789名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:14:54.66 ID:3w5JuI0l0
〜流れを読まずに予言〜

任天堂がUで、ソニーがV、
マイクロソフトはすでにW(窓)とX(箱)を使ってしまってるから、
残るアルファベットはYはyahoo連想するから駄目。
という事は、残るは…

箱の次世代機は、永井豪ファン垂涎の名を与えられることになるだろう。
790名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:10.48 ID:Ho6+KtsT0
>>771
それ家の中限定なんだが
791名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:17.57 ID:9jth+Bvi0
>>785
想像しただけで楽しそう
792名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:19.31 ID:5VUmE9C70
とりあえずオトメディウスやりたいんですが移植まだですか?
793名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:27.82 ID:TJaRGbcd0
>>761
ファーストが先導できないならハード作るなって感じだよなぁ
SCEJってPS3で何かゲーム出したっけ????
794名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:40.01 ID:juJMbcdV0
>>746
ソニーって脳筋だよね
搦め手って言葉を知らない
795名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:43.19 ID:s3OaIsw40
>>756
パッドはキー入力送信と画面と音の出力と受信しかしてない
796名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:48.44 ID:U+oCWLEy0
>>769
お前のDSの使い方が異常なだけだから気にするな
普通は上下画面は同時に視界に入らないし、制作側もそれを前提に作ってる
横長画面1つにせず縦2画面にしたのはプレイヤーの視点をずらすためだ
人間左右より上下のほうが視界狭いからな
797名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:49.59 ID:VJ118rZN0
>>771
外出先に持ち運べる、という意味では小島理論は上をいってるんだが、
小学生でもなけりゃ外で携帯ゲーム機をいじくりまわすことは無い
携帯機のカジュアルさと据え置きの性能を両立させたwiiuの
コンセプトのほうが上
798名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:15:59.13 ID:1+YBKB33O
モンハンの為だけにVITA買いたくねー。
どうせ外でマルチする相手もPSPより少なくなるだろ
3DSならマリオ、ゼルダ、ポケモン、スマブラ出るし、ハードと同時購入に何のためらいもない
つまりVITAの2万5千円は、3DSの2万5千円より高く感じる。
799名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:04.84 ID:YCZWe5TK0
つーかvitaは年末に出るけどWiiUはいつ出るんだよって話だな
800名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:06.43 ID:Ez/kuyEp0
操作性クソなギャグみたいなコントローラーでコアがつくわけねーだろ豚ちゃん
ルンペ見ながら体重計でものっとけ
801名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:16.98 ID:3w5JuI0l0
>>746

DSを高解像度にしたら勝つる→WiiU
802名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:28.97 ID:5VUmE9C70
ゲームを外に持ち出すのは完全にむりなんかな
これにVC落して外で遊ぶとか無理かな?
803名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:32.10 ID:mceNBGjw0
VITAは携帯性をアピールしなきゃならない状況になっちまったよな
804名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:44.35 ID:0KyTXXYO0
>>770
下はウソだろ。
正しく書け。
>>760みたいに勘違いするやつが出るだろ。
805名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:54.24 ID:9jth+Bvi0
>>794
ディアブロとか女神転生みたいに自分でステータス割り振れるRPGで、
全部「ちから」に割り振って中盤で即死する子どもみたいだよな
806名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:55.79 ID:tadl1PeyP
>>773
任天堂は耐久テストに凄い力入れているよ
ポケモンタイピングの時のインタビューでも言っている

サポートも神だし

どこかは大変だけど
807名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:16:56.29 ID:GMEZimRo0
ソニーもMSも早く次世代機ぱくって出さないと
クソ劣化マルチまみれになるぞ〜w
808名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:02.26 ID:KdbkhDYu0
>>789
その時は水木のアニキにCM担当してほしいw

>>792
箱買いなはれ
…Xはアレだったけど…
809名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:11.51 ID:HsZ7H5iQ0
>>800
だよな
やろうと思ってないのに背面タッチで勝手に動くとかクソすぎるよな
810名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:24.77 ID:em6MQ+4k0
PSVは勇気ある撤退をしたほうがいい。
811名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:28.69 ID:VNLbsaZd0
>>782
アイデアは出てくるんだけどプログラム組んでバランスとっては面倒くさそう。
特にサードは最初マルチ主体だろうから、そこまでやらなさそう。
812名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:31.98 ID:juJMbcdV0
>>773
子供にはWii用のクラコンで遊ばせればいい
液晶必須のハードじゃねぇから
813名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:31.81 ID:wmkDcbNJ0
あれだろ、ハクスラ+スタイラスによる発掘ゲーだろ
後洞窟とか入れて、壁を加速度センサーでじっくり観察しながら
埋まってる古代の遺産を彫り出すと
814名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:42.73 ID:/PZR4kcD0
ゴキブリは任天堂信者みたいに、新ハードのVITAを楽しみにしてれば良いのに
なんでこんなに発狂してるん?
815名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:51.18 ID:MoOM61B60
>>773
デンモク並に枠がぶっといから大丈夫だろ
でも黄ばみそう
816名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:55.56 ID:5VUmE9C70
>>799とかみてるとソニーファンボーイの余裕がないのがわかるな
Vita価格発表後からさっきまでの任天堂信者の強がり方と非常に似てる
817名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:17:56.69 ID:Sxbpniad0
ゴキブリってさあ
Wiiコンを、棒遊びとかさんざんバカにしまくったのに
チンコンMOVEをやたらと持ち上げてさ

よく恥ずかしげもなく同じことやるよねww
818名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:01.26 ID:+6+rGrKp0
背面タッチとか要らない機能取っ払ってスッキリしちゃおうよ
819名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:03.76 ID:ryWavUBn0
モンハンは確実にマルチになるだろうなー
820名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:12.05 ID:U+oCWLEy0
つーかVita+PSVじゃ同じことできんぞ。PS3側の通信速度が足りない。
やるなら別売り無線アダプタとかやらないと無理。

現状すでにロケフリという機能でPS3からPSPへ映像配信できるんだが
PSPの解像度ですらラグがひどくて使い物にならない
況んやPSVは
821名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:15.28 ID:3w5JuI0l0
>>797
通勤、通学、行楽のお供に携帯ゲーム。
元はと言えば任天堂が広めたライフスタイルだろうが。
822名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:25.24 ID:9svoPdtW0
問題は価格とローンチだよなぁ
そこ間違えなければWiiUはバカ売れだろ
子供は絶対こういうの欲しがる
823名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:26.87 ID:Ho6+KtsT0
>>802
馬鹿でも無理だとわかる
824名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:31.86 ID:ZlJY7mNi0
Vitaにスト鉄でテンション上げてたカプコンが
WiiUで鉄拳出されちゃってビキビキきてるかもな。話違うだろって
825名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:53.99 ID:TJaRGbcd0
ああ、小島が必死こいてやろうとしたことを
任天堂が一つのハードであっさりクリアしちまったから、小島はいじけてMGS3HD発表したのか!
ガキかあいつww
826名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:18:54.63 ID:F4VBOg+X0
さすがゲハw
妊娠になりすましてる糞箱信者乙でございますwww
自分のところ心配しろよw 何あのキネクト発表会www
現地の外人も呆れてたよね、失笑物で頭痛いわw
827名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:19:02.39 ID:yj+TWLQD0
もう自前でソフト作れないトコは勝負になんないでしょ
828名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:19:04.59 ID:s3OaIsw40
>>801
そりゃあ据置と同じクオリティのBF3が動くDSが出たら勝つるとしか
829名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:19:04.87 ID:fh35zwA/O
>>800
言葉使いは悪すぎるが、その通りだと思う。

これでコアゲー層がついてくるはずが無いし、カジュアル層もこの仕様ではWiiから買い替える意義が見つからないと思う。
830名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:19:06.22 ID:9JrpPFOH0
>>814
ヤツラも一瞬で踏み潰されたことに気づいてるんだろ
831名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:19:06.82 ID:48/WTB6C0
ゴキブリははちまでカサカサしてろや
832名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:19:12.30 ID:5VUmE9C70
>>808
箱もってるけどタッチコントローラーはめちゃくちゃ高いだろ?
WiiU本体かえるぐらいの値段したはず
833名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:19:21.09 ID:hK33OWMs0
VITAも評判はよかったようだけど
出るソフトはどうせマルチだろうし
本当に液晶コントローラーとかぶるんだよな
違いは外にもちだせないだけで
家の中で寝転がってプレイできるのは同じ
HDで遊びたければモニターにつなげればいい

ソフト1本で携帯と据え置き二つ楽しめる感じ

834名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:19:53.61 ID:NwmbNNcc0
WiiUコンは、従来のコントローラに液晶つけてストリーミング受けるしくみを
乗せただけだから、それほど重くならないでしょ。ザッパーに搭載させてたけど
重いものをあんな使い方しない。
835名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:00.84 ID:U+oCWLEy0
つーか3DSといいWiiUといいなんで鉄拳なんだろう
SCだろ普通
836名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:06.71 ID:W0VE3AIv0
>>812
任天堂「わたしが液晶に頼らないと思うか?」
837名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:15.90 ID:juJMbcdV0
>>803
しかしバッテリ持ちを長くすると肝心の処理能力が低くなる
どちらにしろ詰み
838名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:17.44 ID:ryWavUBn0
VITAの利点がマジわからん
839名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:23.37 ID:hK33OWMs0
ざっばーもちできる設計ってことはまあ
重くはないってことなんだろうな
840名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:25.24 ID:kzRQh44n0
売女は完全に終わったな
841名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:31.64 ID:yBz1Fdtn0
地味にワコムの液晶タブレット化してたよなw
簡単な写真レタッチソフトとか出ると面白いかも
842名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:46.93 ID:PmvU4yO+0
WiiUは性能がそこまで高くなさそうだしコントローラもミヤホン持ってるのみたら
そんなに金かかってなさそうだから2万くらいで出せるんじゃね
利益を考えて2万5000円とかにしてきそうだが
843名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:51.31 ID:KdbkhDYu0
>>832
あータッチコンか
なるほど、そういう路線なら移植もアリだな。てか丁度いいな
844名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:20:58.38 ID:GHIqqQvaP
なんでテレビと手元交互見ながら遊ばなきゃならねんだ
でっけーテレビが主流な今

クラコンが使えるらしいし、Uコン無視したサードに期待するしかないなw
845名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:08.66 ID:JuXWCLFz0
>>814
WiiUが楽しみなだけの人がこんなスレタイでスレ立てちゃうんだ?
面白いね
846名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:12.33 ID:pAK/lGIc0
>>800
ああ背面タッチパッドとか誰得なインターフェイスあったね
847名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:13.57 ID:y/Lh3NNFI
MSは次世代機に触れなくて正解だったな
ソニーは捻り出した最後の力で勇み足してしまった
848名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:14.12 ID:sX7Oi35V0
箱ユーザーからすると、WiiUの情報出てから箱に擦り寄るゴキうぜぇ。
キネんときも驚いたが、今回の任天堂は目の付け所が素晴らしかった。
今後、2社で切磋琢磨していくなら未来は明るいな。
849名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:23.98 ID:99IYqb8L0
携帯ゲーの性能戦争をこんな形でぶっちぎるとは
特にスペックに関して携帯ゲーの枠をぶっ壊せるのが強い

携帯ハード持って出てもすれ違い位しかやんない俺にとって神ハード過ぎる
850名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:24.06 ID:5VUmE9C70
スマブラマルチとかから予想するに、ソフト刺さった3DSをWiiUのコントローラーとして使うことも可能なんかな?
無線の帯域的に難しいのかな?
851名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:29.59 ID:4dx9UnWM0
Wiiウンコはゲーム業界の排泄物だなw
852名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:34.41 ID:tadl1PeyP
>>822
マリオMiiが出るからロンチは問題ないだろーな

ゼルダももう画像上がってきてるし
853名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:37.21 ID:0KyTXXYO0
>>796
異常?
両方の画面見ながらやるゲームはいっぱいあるだろ。
WiiU擁護のためにDSのコンセプトまで否定するなよ。
854名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:38.02 ID:pdRNGtao0
サードは、DSソフトでそこそこ売れたタイトルのHD移植版とかWii Uに出す作戦を取ると見た!
855名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:39.74 ID:MoOM61B60
>>838
車とマンション比べてどっちがいいと比べてるようなもんだと思うが…
856名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:42.39 ID:ASEnxM7E0
3DSが何故余裕だったか
PSVをWiiUが食ってるからだったんだな

更にPSVはPSPより大型ってのが致命傷になってしまったわけか・・・
857名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:21:43.49 ID:hK33OWMs0
まあ好評なら
他者もパクる
公表でないならぱくらない
それだけだろ
858名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:22:00.77 ID:TJaRGbcd0
>>838
個人情報をいつ吸いとられるか解らないハラハラドキドキ感
859名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:22:06.88 ID:Ho6+KtsT0
パクリスライドパッドを2つもつけてることは何も言わないんだなw
据え置きのスライドパッドでコアゲーやりたい馬鹿なんているの?
860名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:22:22.68 ID:3w5JuI0l0
WiiUは720pぐらいの液晶詰んでパソコンにつなげられるようにしてくれ。

それで一万円くらいで出せば大勝利だべ。
861名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:22:49.99 ID:W11ccJC/0
これ見たら
すごい面白そうじゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=txtlEaPaJa4
862名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:22:53.51 ID:nQCcgUB60
すごい勢いだな
3DS発表の時を思い出す
863名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:23:03.80 ID:/PZR4kcD0
液晶コンに拒否反応があって、テレビでしかあそばねーよ!って人は
このコントローラを使わなければいいだけだしね。
なんせ、今までのWii周辺機器が全て使えるわけだから。
普通にHDゲーム機として使える。
864名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:23:04.99 ID:HLhfJ2GHP
とりあえず液晶付きコントローラーがあの大きさじゃ終わってるなw
スライドパットと十字キーが離れすぎてて操作も難しそうだし
865名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:23:09.97 ID:YkaesW7B0
ゴキちゃんは昼間暴れまわったツケが来た感じだな
866名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:23:30.20 ID:AtWuVv+00
>>824
鉄拳WiiUとかどういう事だよ。裏切りサードリストに追加だクソ!!
867名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:23:40.83 ID:U+oCWLEy0
Vitaのメリットは旅行先とかでゲームできることだろう
まあそこは3DSで対抗するつもりなんだろうな
868名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:23:47.84 ID:MoOM61B60
>>860
たぶんサムスンかLGがそんな奴出すよ
869名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:23:59.75 ID:W0VE3AIv0
携帯機のユーザーを取り込もうという魂胆が丸見えのハードであった・・・
870名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:24:13.68 ID:I253LtNy0
>>28
何がひっくり返るの?
勝敗だとしたら、今負けてるのはどっちなの?
871名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:24:30.90 ID:5VUmE9C70
>>833
外で気軽に遊ぶ分には3DSで充分なんだよね。
そこまでのグラが必要ないというか。
現状PSPと3DSで前者の方が売れてる理由がまさにそれ。
Vitaがでると今度は3DSとVitaの比較になって「あれ?そこまでグラ変わらなくね?ソフトは?PSPのソフトつかえねえの?」ってなりかねない
PSPにUMD互換つけときゃ話は別だったんだが
872名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:24:40.62 ID:TJaRGbcd0
>>862
長い目でみたら3DS大成功だしWiiUも余裕の勝利が約束されてるからな
873名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:24:53.18 ID:/tNTwYwo0
ゴキ発狂
874名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:25:07.17 ID:mceNBGjw0
遊ばなきゃ、何
そう言いながら棒ふりパクる事になった訳だし
やれる事多いほうが発想力で色々できる
875名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:25:15.87 ID:GHIqqQvaP
新しもの好きで精神年齢低く、wiiは発売日に買った俺だが、
これは全然惹かれない

ライトにも売れねぇぞこれ
876名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:25:34.98 ID:4dx9UnWM0
豚の発狂だろ、携帯機と据え置きを比較している時点でwww
877名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:25:38.41 ID:VNLbsaZd0
>>860
一万円は液晶代にもならんだろ。
878名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:25:39.14 ID:5VUmE9C70
>>838
ソフトコンテンツ抜きにすれば3DSよりちょっといいグラってとこだろ
あとアナログが二本ついてるのはいいね。
879名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:25:47.06 ID:5H/Exp3m0
昼はVITA25000頑張った!って気分だったけど
3DSのソフト発表とWiiUで一気に盛り上がったな。激動すぎるだろ夢の中のようだw
880名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:26:14.71 ID:nHfUMSrt0
>>54
もう死亡確定ジャンw
881名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:26:29.83 ID:4dx9UnWM0
>>879
Wiiウンコで盛り下がっただろ馬鹿w
882名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:26:41.31 ID:5VUmE9C70
>>845
ハードマニアだからVitaもWiiUも買うと思うけど詳細知ったらスレタイみたいな子と思ったよ
883名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:26:45.16 ID:9JrpPFOH0
SCEはまた債務超過になってWiiUパクって卓球とか作ればいい
884名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:26:49.61 ID:tadl1PeyP
>>876
じゃあPS3と比べて欲しいの・・・?
885名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:00.91 ID:TJaRGbcd0
>>875
もういいよそういう嘘はwwwwww
Wii買ってないねはバレバレですww
可哀想だから頭撫でてやろうか?w
886名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:03.71 ID:f7bz9fo60
>>876
678 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 04:01:49.40 ID:4dx9UnWM0
スライドパッドの分際でPSVを喰えるわけねぇだろw

比較してますやん
887名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:09.20 ID:BdoC+eEu0
いやPSPはもともと外でも使用できたしWi-Fi環境がなくてもゲームしてただろ
それと同じでPSVも別にネット環境ない外でも使用出来るわけで^^;
なんか勝手に妄想して家でしか遊べないとか決めつけちゃってる妊豚さんマジパネェッス
888名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:11.24 ID:juJMbcdV0
>>879
もの凄いシーソーゲームだったなw
889名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:21.23 ID:Ho6+KtsT0
やっぱスライドパッドだったのはショックかw
しかもパクリでw
890名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:31.31 ID:hK33OWMs0
WiiUも微妙だけど
液晶コントローラーとVITAがある部分丸被りなのは驚いたかな
ただ発売時期に差があるんで先に出る報が有利か
891名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:35.51 ID:DjZ5Cc100
>>758
ありそうだね。パナと任天堂は共同開発だし。
892名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:37.07 ID:3w5JuI0l0
>>856
その論理はまずい。
PSVより大きいWiiUが、致命傷以上のなにかになっちまうんじゃねーのか。
893名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:27:48.01 ID:AhEiuAw80
その場にいる奴等と複数人数プレイでワイワイする
良いゲームツールにはなるな
売女はもう、1人用の携帯ゲームにひたすら特化した方がいい
ただし、その需要ってアニオタ層がひたすら強くて
そいつら特典目当てのUMD購入層なんだよなぁ…
894名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:28:01.95 ID:TickR+DbO
Vitaは一体何だったのか?幻だったのか?
一瞬で瞬殺されてw
895名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:28:15.60 ID:6s53vqM10
>>89
互換あるし下手すると風呂でドラクエ10出来るぞw
896名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:28:17.91 ID:4dx9UnWM0
>>884
本格的に馬鹿なの? ウンコは仮にも次世代機だろ?www

まぁ3DSをPSPと比較する豚だしなぁw
897名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:28:29.66 ID:TJaRGbcd0
>>886
やwめwてwやwれw
898名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:28:33.75 ID:MoOM61B60
>>877
安物でよけりゃ720pでも5000円しないよ
899名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:28:35.09 ID:GHIqqQvaP
発表の仕方の問題だろうけど、現状ややこしすぎるわ
コントローラの特徴ばっかり押し出して、まるでwiiの周辺機器みたいな扱い

公式みたってどんなもんなのか全然ワカラン。良さが伝わってないぞ。頼みのライト層に
900名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:28:54.82 ID:5VUmE9C70
>>856
Vita価格発表で、「あー任天堂ピンチやな。任天堂信者が強がってるのはいつものこととして、任天堂は値下げとかで動かなくていいのか?」っておもってたらWiiUだよ。
901名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:28:56.90 ID:9JrpPFOH0
>>893
5インチでは携帯できない

デカすぎ重すぎ
902名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:29:12.31 ID:HLhfJ2GHP
それでも3DSはDSのようには売れないだろ
本体の価格がぼったくりだもんな
しかもみんな、マリオ、ポケモン、ゼルダにももう飽きただろう
サードはもう3DSを見放したし、携帯ゲーム機はPSVの時代だ
903名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:29:13.06 ID:+7kZ0rhr0
まさか1日で売女がオワコンになってしまうとはね・・・
そりゃゴキちゃんも発狂するわw
904名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:29:19.15 ID:ncj/80HQ0
WuUは普通に後付コントローラーで潰されるだろ
2012年じゃ普通に出るころは色褪せてると思うよ>液晶コン
905名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:29:21.69 ID:VJ118rZN0
地味に3DSのマリオも楽しそうでよかったよ
906名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:29:23.09 ID:1vfUpYS90
>>555
外でゲームは確かにないね
動画みたり音楽聴いたりはしょっちゅうしてるけど
家で寝転がってゲームはありだ。この発想は任天堂ならではか
907名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:29:24.59 ID:g59U3MNy0
DSとWiiと3DS共食いさせて
今度は3DSとUを共食いさせて
任天堂ってバカなの?
908名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:29:42.94 ID:N5gA4VLY0
すでにWiiでも リモコンにセーブデータ移して
他人の家にリモコン持ってって、ロードしてプレイってのも出来るんだし
あのばかでかいコントローラーにデータセーブ。
人数集まって一つのWiiUで複数人プレイ 画面は各々のコントローラーで〜
ってのが出来るんだろうか。モンハンとか
909名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:05.40 ID:agoe3Q/A0
これあればVITAいらねーじゃんw
910名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:07.43 ID:yj+TWLQD0
>>902
サードってE3に呼んでもらえなかった和サードのこと?w
911名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:20.48 ID:3w5JuI0l0
>>898
WiiUコン五千円なら大勝利だよ。
話の種に買うわ。
912名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:30.47 ID:ns1lXGx+0
>>907
PS3がVITAに食われてます
913名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:36.42 ID:ryWavUBn0
>>899
お披露目会でライト層にアピールする必要はないからな
そんなもんな発売日が決まってからだろう
914 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 04:30:44.99 ID:DlIO9PifP
>>284
でもWii Uの性能が、他の2機種より突出していないなら
箱もPSも後2、3年は現行機で行けるんじゃねって気がする。
915名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:50.02 ID:I7yRxL5u0
ドヤ顔でVITAの価格発表した後、WiiUコン見たソニーってこんな感じ?

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
916名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:50.20 ID:8BUnHn/z0
VITAちゃんから凄くFF14臭がするのは何故だろう
917名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:52.96 ID:ncj/80HQ0
まあ液晶コンはパクられる事前提なんだろうけどね
本体の仕様で何か隠してるんだろ、そうじゃないと滑稽すぎる
918名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:55.16 ID:lfNad44r0
てかPSVが盛り上がったのって値段だけじゃね?
919名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:56.46 ID:5H/Exp3m0
>>881
言っとくけどVITAは評価してんだぞw
PS3のソフトが移植されるだろうから、いくつかのソフトの完全版が出るメドがたった時に買う予定。
ロンチはハードの作りが甘そうだからスルーするけど。
920名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:30:59.13 ID:AhEiuAw80
>>901
売女さんはバッテリー問題何とかしない限り
所謂室内携帯ゲーは確定しちゃってるからな
921名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:31:14.84 ID:5VUmE9C70
>>904
箱○やPS3に後付するにしても本体性能がWiiUのほうが上だから潰せない。
922名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:31:15.36 ID:JT4Lg1f40
つかバイタに期待してる人って何するんだろう
確かにMHP独占新作が出たら俺も買うが
あのでかさあの形状で持ち寄って遊ぶのは流石にねえだろから
出そうにないしなぁ
923名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:31:19.76 ID:juJMbcdV0
>>899
今全てを発表しちゃうと、来年発売までに熱が冷めるからな
情報は小出しが鉄則。スクエニのFFもそうw
924名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:31:51.86 ID:TJaRGbcd0
>>899
ライト層wwwwww
E3の情報見るやつがライト層なわけねえだろwww
発狂しすぎて脳が死んだか?ゴキブ李ちゃん
925名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:31:55.97 ID:7ktGlI0x0
PSVは値段以外は完全に想定内だったからね
何がなんだか意味分からんWiiUの未知数のインパクトには勝てないよw
926名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:32:03.45 ID:KTPlAX0RO
普通に使いやすいコントローラーを出さないと、コアは取り込めんぞ。
クラコンはなんか使いづらい
927名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:32:11.49 ID:ryWavUBn0
>>918
確かに
値段が発表されるまですごい微妙な空気だったな
あのタッチパネルの印象が最悪だった
928名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:32:20.70 ID:5qjKtFD70
>>908
あれ一台しかつなげないだぞマジな話
929名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:32:28.63 ID:3w5JuI0l0
>>917
誰もパクらないだろ。
発想自体は昔からあるけど、キューブとGBAの連動とか結局失敗してたじゃん。
930名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:32:30.44 ID:AtWuVv+00
>>916
そういや14ちゃんも去年のE3でドヤ顔で紹介されていたような…
931名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:32:33.70 ID:AhEiuAw80
>>907
Uは据置機で3DSは携帯機だろうが
932名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:32:43.20 ID:5VUmE9C70
あとは値段がいつもの2万5000円なら勝ち確かな
3DSの割高感が逆にきいてくる
933名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:32:54.09 ID:9JrpPFOH0
>>915

              /        ヽ
           __/  Sony      ',
         <    ̄`ー- ,,      |
           "''''ッ‐- 、,,, \     |
              /      "''' -ぅ    |
             |  . .    / ∩ /  ・ ・ ・ ・ ・
             .|      /|  ∪/
          Lニノ∠ヽ二フ  `┬‐'
          ∠___,,,, --、 ヽ|
            LノLノ     | |
                   ノ /
         =二二二二二二___/"''ヽ,
           /   | /     ,.   |
           |   し     .′  |
934名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:33:11.73 ID:gBqWEe4+0
935名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:33:12.84 ID:y/Lh3NNFI
UMD互換を切ったのも、サイズをデカくしたのも
ハイスペックをアピールしたのも、Wifiと3G分けたのも
全部裏目に出ちゃったな
936名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:33:15.40 ID:JuXWCLFz0
>>882
ハードマニアなのに携帯機と据え置きの区別もつかないんだ?
それと、光メディアに外付けHDDって時点で何も思わないの?
937名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:33:17.40 ID:ryWavUBn0
>>929
ソニーを馬鹿にするなよ
938名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:33:23.44 ID:TickR+DbO
ゴキブリ息してない
939名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:33:23.88 ID:VJ118rZN0
さすが任天堂の新ハードのスレというか、ポリゴン数がどうたらとか
些末な性能差のつつきあいではなくてコンセプトの可能性が議論の種に
なってるな
940名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:33:32.41 ID:0KyTXXYO0
>>920
バッテリーの発表はなかったと思うけど。
っていうかみんな結構屋外でゲームすんのな。
自分の家か友人の家くらいかと思ってた。
941名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:33:48.95 ID:5VUmE9C70
さらに言うと2万5000円だとVitaも割高に感じられちゃう
携帯なのに最新据置きと同じ値段?ってなっちゃう
942名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:34:14.98 ID:yDiilOd20
WiiU:スマブラ発売確定w

PSV:変な洋ゲーばっかwww誰が買うの?wwwwwwwwwwwwww
943名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:34:20.05 ID:upFbt9HJ0
VITAもWiiUも日本のユーザーの事を考えてくれてるって点は良かったな、
家で携帯機ってスタイルが一番普及してるのは日本だと思うし、
その面では両社共に希望が持てたE3だった。
944名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:34:25.85 ID:CqDbZeYE0
予言しとこう
ソニーはVITAでPS3ゲームをリモートプレイで遊べるように対応してくる
945名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:34:36.75 ID:hK33OWMs0
29800円でコントローラーつきでだされたらそら困るだろうが
39800円ならNGPもまあありかなと思うだろう
946名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:34:52.01 ID:ryWavUBn0
>>941
3DSに値下げされた時点で終わりだな・・・
947名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:34:52.99 ID:f7bz9fo60
>>922
でかいよなぁ+アダプタも必要だし
人の家で遊ぶなら消費電力の方もちょっとだけだが気を使う
948名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:34:58.25 ID:I7yRxL5u0
HDDを外付け対応にして、相変わらず本体をコンパクトにしてきたのは
好感が持てるな。
949名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:08.87 ID:9JrpPFOH0
>>944
5インチじゃ、やる前から負け
950名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:18.80 ID:di8r5XPL0
任天堂の凄いところは、コンセプトがしっかり定まってて
ブレてない、迷いが無いってところだ。
あっちこっち食い散らかすメーカーが多い中、やっぱり貴重な存在だよ。
951名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:24.87 ID:agoe3Q/A0
これ岩田ボタンのついたipad作りたかっただけだろw
952名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:26.13 ID:JT4Lg1f40
大事なこと忘れてがピクミンってどうなったっけw発表なかったよな?
953名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:28.65 ID:TJaRGbcd0
>>932
まぁWiiU発売前に3DSLite出して10000円くらい下げてくるだろう
今3DSが売れて無いのはそれが解ってる情強が多かったって事だしな
954名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:32.15 ID:MoOM61B60
>>941
価格発表するときは3DSの値下げもセットにしなきゃね
955名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:48.66 ID:qneNIvC80
まぁ海外では確実にvita優勢になるだろ?
んで日本では3DSがメイン機となるが、VITAも健闘
まさに今のWiiとPS3のような状態になる
これ以外考えられんわ
956名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:49.66 ID:30WE6K6I0
マリオがあるってのは利点だな
957名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:53.63 ID:GHIqqQvaP
>>924
yahooトピックに速攻上がってるけどな
新聞もテレビも取り扱うけどな
958名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:35:58.18 ID:3w5JuI0l0

キューブとGBAの話題は任天堂さん的にはチョメチョメですか?
959名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:36:00.81 ID:5VUmE9C70
>>936
据置きと携帯の区別はつくけどハードはハードだしねえ。
あとそういう区別は苦しくなってきた側が使う言葉だからやめたほうがいいよ
PS2がDSに押しつぶされたときにソニーファンボーイが、WiiがPSPに負け始めたときに任天堂信者が同じようなワードを言ってたよ
「据置きと携帯を一緒にするな!」ってね
960名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:36:08.06 ID:N5gA4VLY0
>928
いや、1台しか繋げなくても
処理は本体で、コントローラーにはそれぞれの画像をって感じでできるんじゃないかなって。
画像処理はテレビに映ってるもの以外も送信してるみたいなんで
出来んじゃないかなって思ったんだけど。そういう感じのデモ画面出してたし。
961名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:36:20.10 ID:GMEZimRo0
WiiUはボタンの多さからもガチでゲーマーを囲いにきてるなぁw
後ニュースーパーマリオをまずこれにもってきたのも賢いw
3Dゲームが苦手な人もちゃっと囲っとくとw
962名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:36:33.12 ID:E6LbIMGC0
wiiの何が駄目だったかって、HD対応じゃなかった事だけだからな
HD対応になったらもう死角ないでしょ。
963名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:36:39.53 ID:yj+TWLQD0
家ゲーはWiiUの一択
外ゲーは子供は3DS、それ以外はスマホ
これでおk
964名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:36:43.18 ID:+6+rGrKp0
要らない機能取っ払って電池の持ち良くした携帯機ならVITA売れると思う
背面タッチとか誰得だよw
965名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:36:48.91 ID:9JrpPFOH0
>>955
×優勢
○空気
966名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:36:49.93 ID:8BUnHn/z0
>>930
それもそうだけど、この「お前はもう死んでいる」感がなんとも・・・
967名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:37:23.37 ID:f7bz9fo60
>>955
海外のPSPの売れ行き考えるとPSV優勢ってのもなんか違う感が
968名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:37:37.10 ID:ryWavUBn0
>>964
つーか今の時点でタッチパネル自体がいらんw
ネガキャンにしかなってない
969名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:37:42.09 ID:GMEZimRo0
>>934
これはwwww
ゴキにはあまりにも辛い画像だwwww
970名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:37:53.18 ID:qneNIvC80
>>965
どのフォーラムでもVITA支持派多いよw
試しにIGNでもみたきたら?w
971名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:38:04.28 ID:7ktGlI0x0
MSはキネクト重視でライト層にアピール
任天堂はこれまで取り込めなかったコア層にアピール
新しい所を目指す二者に比べると
ソニーは良くも悪くも現状維持という感じでwktkはしないんだよね
972名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:38:06.46 ID:5VUmE9C70
>>958
それを据置き単体でやろうっていうのがWiiUやな。
今までは携帯を売りまくって強引にやろうとしてたことを
据置で標準でアプローチしてる感じ
973名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:38:43.11 ID:YkaesW7B0
WiiUと3DSとうまいこと住み分けたことに驚いた
974名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:38:49.03 ID:3w5JuI0l0
975名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:38:51.99 ID:qneNIvC80
結局MSが携帯ハード市場に参入すればもっと凄いことなる
976名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:38:54.47 ID:8gDHknJc0
>>957
今起きてて見てる奴が一般人の訳ないでしょ
977名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:39:16.01 ID:MoOM61B60
>>934
これ見るとPSVは現在あるものを熟成させたもので、
Uは得体の知れない未知の何かって感じ
978名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:39:35.13 ID:td3TOjrx0
であと一年以上こうやって現実逃避すんの?w
HDD外付けで、インストール必須なHDゲームが快適に遊べる訳ないだろ

979名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:39:36.98 ID:5VUmE9C70
>>970
強がってるとこ申し訳ないが雰囲気でわかるよ
俺もVita価格発表後は「任天堂終わりwwwwwwwwwwwwwwwww」って思ったわ
980名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:39:46.11 ID:9sTnIj9QP
友達と顔合わせて遊ぶ携帯機と
液晶コンとローラが本体一台につき一個しか使用できないWiiU
981名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:40:00.12 ID:N5gA4VLY0
982名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:40:10.07 ID:GHIqqQvaP
>>976
視野を広く持てよ
まずは部屋から出ろ
983名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:40:10.22 ID:TickR+DbO
ちかにし「Vitaは既に無かったリストに入れました。」
984名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:40:21.62 ID:/OKyEKED0
妊娠夢見すぎ
Wiiはライト層に売れたわけで、コアゲーマーには受けなかった
なのにWii2の液晶付きコントローラーはどう見てもライト層向きではない
あんな大きくて、格好悪いデザインのものが一般受けするわけねえだろw
しかも多人数プレイでは一人しか液晶付きコントローラーが使えないんだぜ?

ライト層はWiiで満足してる
コアゲーマーはPS3、VITAやってるし、WiiU終わったな
985名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:40:52.11 ID:KdbkhDYu0
>>972
ゼルダの4つの剣の続編かリメイクでも出してほしいな
アレGBAほぼ必須だったから相性いいと思うんだ…
986名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:41:16.01 ID:JuXWCLFz0
>>959
何、本格的に頭おかしいの?ガチで一緒にしてんだ?
ところでHDD標準で積まないみたいだけど、どう思う?
987名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:41:37.87 ID:ks8v4CGjO
>>977
WiiUはただのipadだろ
988名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:41:53.07 ID:H1QgmVnTP
任天堂がこの路線できたのは恐らくソニーが(そして任天堂も)
HD携帯機のバッテリー問題を解決できないと踏んだからだろう
電源確保しないと遊べないなら完全な携帯機である必要性は無いというのは中々面白い発想だ
989名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:41:54.92 ID:jR5Vj31h0
ipadのパクリのダサいゲーム機はいらんわ
ヴィータちゃんはガチで欲しい
990名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:41:59.92 ID:AtWuVv+00
>>975
MSは参入せんだろw
991名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:42:09.26 ID:9sTnIj9QP
なぁ正直に言えよ・・・任天堂狂信者が暴れてるように見せかけて、
その実はただのアンチソニーが可哀想な任天堂をダシにしてるだけなんだろ?
992名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:42:41.17 ID:ryWavUBn0
しかしほんと余裕がなくなっちゃったなソニー信者
993名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:42:45.55 ID:5VUmE9C70
>>986
どうおもうって箱○も標準で積んでないけどDLCとか問題ないよね
スパ4AE面白いわ。HDD標準で積んでるPS3ではまだできないんでしたっけ?
994名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:43:07.51 ID:juJMbcdV0
>>978
BD2倍速しか知らない君には分からんだろうが、箱ですら別にインスコ無くても問題なく遊べるし。
WiiUならもっと読み取り速度上げるだろうし
995名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:43:08.19 ID:pdRNGtao0
>>985
DSiで無料配布されるぞ。
996名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:43:17.11 ID:jR5Vj31h0
>>711
動画見てパクリとしか思えなかったんだが
wiiのデザインや宣伝手法を見ると前からアップル意識してるとしか思えないし
997名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:43:32.46 ID:wmkDcbNJ0
>>974
お前コレでFFCCやってないだろ
超面白いんだぜ
998名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:43:41.74 ID:VJ118rZN0
2012年に出すHD機がPS3以下の可能性はゼロだ。
999名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:44:05.04 ID:BdoC+eEu0
>>1000なら妊豚死亡
1000名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 04:44:07.38 ID:CFL7aM650
売女オワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。