アイマス2はなぜ良作になりえたのか8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
やってみたら良作だった

前スレ
アイマス2はなぜ良作になりえたのか7.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303630076/
2名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:24:44.03 ID:4z9zXXjP0
そうか
3 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 01:26:58.28 ID:wj8if2Ec0
綺麗なグラだしな
多分ギャルゲーでくくると最強だろうね
4名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:28:55.13 ID:nLE4Vwlo0
いずれやりたい。予約限定の曲、解放してくれ
5名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:30:50.15 ID:jrqZQpq60
予約じゃなくて初回限定版じゃないか?
今なら新品買えば漏れなく初回限定のはずだしとっとと買え
一時期楽天でも半額になってたくらいだし
6名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:35:56.32 ID:mv3OVOiCO
通常版無いしね(´・ω・`)
7名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:40:47.78 ID:jrqZQpq60
前作ファンからすれば、パケ版がそもそもいらないんだけどね
どうせDLCがメインだからHDD必須だし、とっととGoD出せと言う話
8名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:44:46.23 ID:kSJFrq2g0
これでもみて落ち着け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14632446
9名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:47:28.94 ID:UUjcD2Q40
曲は予約特典だよ
初回生産版の特典は、ファンクラブ会員権のようなものと写真
10名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:57:02.40 ID:nLE4Vwlo0
そうなのよね。あの曲買えるようになったら買う。あれ一番よい曲なんだもん
11名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:58:44.74 ID:jrqZQpq60
>>9
そもそも、結局DLCで数千〜かかるのわかってるんだから予約特典気になるならなんで予約しなかったって話

>>8
出来上がりもさることながら、着せ替えまで作る情熱とかワロタ
多種多様な分野の凄腕Pが沸き続けるのが怖いな
12名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:14:39.37 ID:RuNoEE7S0
>>10
なんで最初から予約しなかったんだ?
公式ブログ2月20日の記事より。

>L4U!の時の予約特典「shiny smile」(アイマス2では響の持ち歌で
>収録されてます)のように、後から有料ダウンロード販売というようなことは
>ありませんので、必ず予約特典をゲットできるよう、ぜひ予約してくださいね!
13名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:40:11.09 ID:qiTdPhei0
アニメ楽しみですね
14名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 04:16:26.25 ID:MHH3ae/c0
>>12
こうでも言っておかなきゃ予約してもらえませんし
なんだかんだで後からの販売はありうると思う
15名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 05:06:00.99 ID:pQqyXeuoO
LMGはアイマスの中でもトップクラスの良曲だよな
16名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:51:16.41 ID:8AIbRbw90
プラコレにも添付して単なる中古回避グッズになるって可能性もあるな
17名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:59:18.36 ID:mv3OVOiCO
予約限定楽曲、社員証、衣装期間限定無料と売り逃げ、発売後はDLCコンプ特典とかやってるからプラコレが出るとしたらプラコレ限定DLCでも付けるんじゃね? (´・ω・`)
18名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:01:24.51 ID:XqKpiBZK0
バンナムはソフトのプラコレ化遅いよ
洋ゲーなんて1年ぐらいで廉価版出しちゃうけど
19名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:12:47.05 ID:jyL5QXxI0
そういやアイマス2全くやってないわ
他のゲームも3/11以降あまりやらなくなったし
これがADSLってやつかな
20名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:14:25.49 ID:bNkVHLgr0
ネットが使えないとDLC落とせないから
大変だねw
21 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/06/04(土) 08:16:51.64 ID:V0yG+oF/P
>6
通常版本当に無いのか?
俺、GEOの中古で「通常版」って刻印されたパケ見たけど。
ゲハで通常版無いって騒いでいたから、通常版あるじゃんってパケ確認したの
覚えてるぞ。
22名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:24:57.02 ID:jTx5bZds0
ソースが通販サイトの表示しかないからいい加減だぞ
いつの間にか復活したりするしあれ
23名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:26:27.67 ID:XqKpiBZK0
>>21
そのパッケ撮影してアンチのスレに投下してやれば住人が発狂するよw
24名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:42:03.91 ID:dSdGxLg/0
アンチのスレってギャルゲ板の本スレの事かw
25名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:44:57.47 ID:y01RQxdU0
もはや本スレと呼ぶ人の方が少ないな
無印スレって呼ばれる方が多くなってきてる
26名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:48:47.05 ID:MNtKIOJO0
実際、あそこで今、無印の話とか出来るのか?
もう滅多に見てないけど、こないだ朝のワイドショーで千早の蒼い鳥が流れたとかなんとか、
って時に覗いてみたら、速攻で「あれを消したイシハラガーイシハラガー」って騒いでたぞ。
2スレではみんな普通に喜んでたのにw
27名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:52:03.35 ID:jTx5bZds0
無印スレはのぞいていないけど、
アイマスの話ちゃんとしているし、2の話も踏み込んでやっていると一歩スレで主張していた
28名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:52:07.44 ID:dSdGxLg/0
ある意味ゲハブログに毒されたゴキブリより酷いな
29名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:53:44.05 ID:QfjLtHQA0
アニメのOP曲をどうやって叩くのかが楽しみだわ
30名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:57:53.50 ID:mv3OVOiCO
>>21
通常版って刻印されてんのか。それは見てみたいな(´・ω・`)
まさか中古で特典無いからラベルに通常版表記されてたとか言わないよね?
31 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/04(土) 08:59:06.39 ID:V0yG+oF/P
アニメも7月からだから、何かしら連動した発表が欲しいところ。
アイマス2の追加ディスクとか来て欲しい。
32名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:01:12.32 ID:FkHW8V0M0
>>21
ばーかーがーいーるー
33 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/06/04(土) 09:03:03.05 ID:V0yG+oF/P
>30
ゲハであんなに騒がなきゃ、普通気づかんよ。
キラキラパッケじゃなく、通常版ってきちんと刻印されていたから、
機会があったら中古を注意して見てみろ。目にするかもよ。
34名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:05:26.44 ID:dSdGxLg/0
アイマスファンはそうそう中古に流さないだろう
35名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:09:40.81 ID:E3M8HLT0P
出荷されなかった通常版が闇の流通経路で中古に放流説
36名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:13:18.23 ID:XqKpiBZK0
37名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:37:33.23 ID:mv3OVOiCO
おお、マジだ。
ハピネットだけど(´・ω・`)
38名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:33:11.31 ID:YyXnOU9X0
>>8
感動した。ありがとう。
39名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:36:06.82 ID:55ftL1Dm0
結局はちまのとばし記事だったわけだな
40名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:49:27.48 ID:kO22lwgz0
普通に良作だったよな
41名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:59:41.56 ID:QjsJQIdk0
>>40
遊びやすさが進化してる一方でストレスが溜まる仕様が気になるけどな
どっとっぷとかナムキャラ応援団ショップとか飛ばせないし
42名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:13:06.00 ID:UUjcD2Q40
無印のオデ待ちに比べたらなんともないけどな

とはいえ、改善を希望したいところではあるけど
43名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:29:51.42 ID:wSXbCmsh0
確実に面白くなってた。
44名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:41:58.99 ID:ordCUW0E0
>>41
ナムキャラは全部買えば消えるんだよ。
45名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:19:25.23 ID:dbBeEkOTO
まぁ、初心者やライトヲタユーザーにはちょうど良くなったのは確かだな、自分がその内の一人だし、2には満足してる
無印は難しくて敷居が高い感じがしたなぁ
結局、美希のBADぽいのだけやって積んだわ
ただ無印からどっぷりの人に敷居が低くなりすぎて不満なのかもだが…………
46名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:22:25.56 ID:Qq9rkazB0
ゲイツポイントが行方不明に…
前もって買っておいてハンバーガーとヴァンパイア落とそうとしたのにw
47名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:35:17.52 ID:BLwvLqAw0
完全版が出るならシステム面の不満は改善されて360版は放置だろうね
テイルズみたいに
48名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:43:50.13 ID:UUjcD2Q40
PS3でDLC商売はできないだろうし、360は放置ってことだから違うんだろうし

NINTENDOで完全版か、胸熱だな
49名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:44:00.60 ID:QjsJQIdk0
>>47
仮に移植があってもDLCを売らなきゃいけないし、ベタ移植は避けてタイトルを変えるんじゃね?
SPみたいに
50名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:50:25.25 ID:PPnzez3q0
360を見捨ててくださいお願いします! ですね
51名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:59:58.64 ID:ahQAhVGE0
アニメと連動してPS3完全版とか出ないかな
箱組はアペンドディスクで対応っつーことで
52名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 15:07:13.49 ID:Er1vFcLu0
PSW一神教徒きめぇw
53名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 15:12:04.19 ID:8jQ98Xc50
駄目なのシステムじゃないだろw
ガン細胞除去して作りなおさんと話にならん
54名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 15:13:13.91 ID:0c4kGk2rO
また、ゴキブリのクレクレかよ。
本当に鬱陶しい。
55名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 15:26:09.28 ID:ordCUW0E0
PS3にはホメ春香しかでないから安心して。
56 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/06/04(土) 16:12:35.51 ID:V0yG+oF/P
アイマス2のDLCって、毎月の売り上げどのぐらい行ってるのだろうね。
今月もけっこうなゲイツ使ったし。
フルコンしたけど、キチイ~
57名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:15:10.56 ID:QjsJQIdk0
>>56
基準が分からんからあまりアテにはならんが、箱公式の人気ダウンロードランキング(通算)では17位だな
58名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:25:42.05 ID:YPGqfO0v0
ヴァンパイアガール良すぎて一気に曲と衣装揃えた。
あとから冷静に考えると、それでソフト一本買えるわけだな。
まあ、りっちゃんかわいいから許せてしまうんだが。
59名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:30:29.76 ID:UxwBz9aC0
曲とメイン衣装だけは毎月買ってるけどアクセや色違いは気に入った物があれば、って感じだ
今月は全部買ってしまったがな
盲目的に全部買うような人の半分ぐらいはアイマス2否定派になってるだろうから売り上げはL4Uの頃より落ちてるだろうね…
60名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:45:15.98 ID:2G1iGIAH0
それはネットの見すぎとしか言いようがない
61名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 17:24:46.73 ID:GFd/uTGr0
やよいと響と千早がいれば生きていける
62名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 18:05:51.80 ID:vFBzBMRj0
レザードクィーンは色違いと軽視することなかれ
とてもセクシーでいい衣装だ
63名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 18:26:30.47 ID:s2bnUs+j0
開け冥界の霊柩 すぐにこの者たちを送呈してやろう
64名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 19:19:44.13 ID:i8qpEVX80
>>57
Maddenが2な時点であまり信用はできんなw
65名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 19:21:46.72 ID:i8qpEVX80
×2
◯2位
66名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 21:06:31.49 ID:DXytuk9w0
>>59
今日のシークレットライブの盛り上がりを見ると「否定派になってる」と言われてもピンと来ないな
67名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:12:31.77 ID:mv3OVOiCO
最近はドリZEROに負けてるね(´・ω・`)
マケプレじゃドリZEROのDLCの方が人気もオススメも上だし、尼でもヒット順、新品の値段共にドリZERO>アイマス2になってるし
68名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:14:06.58 ID:UxwBz9aC0
DLC売り上げランキング通算60位以下のドリクラ0がなんだって?

26 :名無しさん必死だな[]:2011/06/04(土) 01:29:42.40 ID:mv3OVOiCO
アイマスとかもう完全にゴミじゃん。
これからはドリクラの時代で玲香さんと俺がちゅっちゅする(´・ω・`)
69名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:16:22.70 ID:jTx5bZds0
ドリクラDLCって、以前アイマスのカタログが翌日に出たことあったけど、
一瞬で駆逐されたじゃないですか><
70名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:35:03.16 ID:CtHnxIw/0
必死にドリクラ推してるのはD3社員だろ
71名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:43:54.65 ID:i8qpEVX80
通算ダウンロード、ドリクラ0は60位以下じゃん
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Games?xr=shellnav&SortBy=BestSelling&Page=3
72名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:47:35.27 ID:Mulfndvv0
ハンバーガーが人気なかっただけだよ
73名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:48:50.04 ID:jTx5bZds0
バーガーアクセさんは、既にマウスピースに売上負けたしな
74名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:50:14.10 ID:CtHnxIw/0
バンナムも色々と探ってる感はあるな
きゅんパイアの大ヒット受けて、次にどんな手を繰り出してくるのかには興味ある
あとそろそろMA2曲もしくはリミックスの配信してもいい
75名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:51:21.15 ID:XJHPfQZuO
>>72
確かにハンバーガーは人気なかったな
人気の差はニコ動でのPV再生数を見ると如実に分かる

つーかバンパイアが急激に伸びてるw
76名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:53:43.51 ID:QjsJQIdk0
別にどっちが上とかどうでもいいだろ…
そんなことより未だアイドラが配信されていない事のほうが問題だ
77名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:54:01.91 ID:Mulfndvv0
往年のセガユーザーにはおぉぉって思うんだけど
そっち方面ではあんまり話題になってないんだよなぁ
78名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:55:15.71 ID:N862z/XuO
ハンバーガーは歌はともかく、衣装に汎用性が無いから仕方ない
ネタに振り切れてるわけでもなし
79名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:58:52.24 ID:mv3OVOiCO
ササキトモコ氏は天才だからな(´・ω・`)
80名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:59:10.28 ID:QfjLtHQA0
新着PV見るとカラバリのDa衣装も人気だな
81名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:02:25.16 ID:zvpsLPtd0
良作になりえた(笑)って…
いい加減現実見ろよ
82名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:03:22.35 ID:XJHPfQZuO
>>74
MA2の曲はL4U2(があれば)でくるんじゃないかな?
一部だけDLCに、とかだと不満に思う人も出てくるだろうし
83名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:06:46.32 ID:CtHnxIw/0
>>82
L4U2なんか別売りするよりも、S4Uの拡張パックみたいなのを2400MSPくらいで売った方が
アイマス2売上のテコ入れになるかもしれない
84名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:22:46.40 ID:96IRtbtF0
そういえばヴァンパイアのササキトモコって、ラビットパニックの佐々木朋子なのか・・・。
そこら辺から仕事が回ったりするんだろうか。
85名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:26:50.12 ID:rIT3Tr+CO
デスマIIXのエンディングもこの人だったよね
86名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:49:22.09 ID:8mWKsqxB0
ササキトモコ氏ってもとソニックチームだよね?
87名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:53:14.49 ID:8110X4MU0
DREAMS DREAMSは紛う事なき名曲
88 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:58:30.50 ID:YPcjfWTcP
これだとどこから新曲が来るか予想がつかんな
そのうちアニソン畑の人も結構来ちゃうのかも
89名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 00:01:21.74 ID:DXytuk9w0
>>84
まっくら森の人が千早用に曲を書き下ろしたりもしてるし、やっぱりそういう流れがあるんだろうね
90名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 03:24:44.14 ID:+INqwCTD0
爪とか口の中にもアクセサリー付けられるようにしていたのが、何気にすごいような
91名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 04:40:31.04 ID:Zjqc831/O
次はカラコンが来るよ
92名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 04:48:10.38 ID:R4LPB2Xk0
カラコンといえばEoEだよな
93名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 11:03:01.66 ID:EqncAHfE0
http://www.youtube.com/watch?v=hrk2GBuPnhM&fmt=37
衣装の個別設定はやろうと思えば出来るんだな
アクセはどうなんだろう
94名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 12:51:02.62 ID:E84pk5pq0
95名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 16:06:04.12 ID:Nzyc8Zkt0
>>83
雑誌で露出させにくい、DLCでの拡張パックは最悪の選択
既存ユーザには有り難いかもしれないけど
96名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 17:37:17.40 ID:CyzKWS710
初回のDLC曲以来初めて追加DLC買った
ヴァンパイアガールやべえな
97名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 17:55:31.46 ID:TkZi0J1F0
>>95
既存ユーザー以外で買うやつなんて0みたいなもんだろうに
98名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 18:35:07.11 ID:1GEagj4Z0
>>95
既存層ならパッケージ販売してもまた買ってくれるとか言うなよな
まあ、買うんだろうけど

拡張するならその前に竜宮ルート作った方がいいんじゃないかと思う
99名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 18:42:24.88 ID:eXfT47XN0
ニコ見に行ったら、あずささんとか伊織とか普通に歌ってるみたいだが
プロデュース不可になったんじゃなかったの?
100名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 18:43:16.17 ID:NH26uzxA0
1stPVの時点で歌ってたのに何言ってんだ
101名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 18:45:36.45 ID:jCzwmTWC0
>>99
オマケのストーリーモードではNPC固定
メインのS4Uではりっちゃんまで含めて全員使える
102名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 18:54:29.92 ID:xyYQSyji0
カタログの表紙にまだ登場してないキャラがいるらしい…
103名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:20:02.11 ID:B/wJmD+q0
小鳥さんだろ
104名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:21:14.63 ID:qTiYdtXV0
あずささんと亜美
105名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:21:54.34 ID:ao0ldm130
カタログってなんのカタログ?
106名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:25:40.55 ID:+WyKTnLw0
ストーリーモードおまけなんかい
107名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:28:45.18 ID:W3u3D/+r0
ま、アイマスのドコに他のゲームにはない魅力があるかといえばステージだからね
あとはプロデュース活動を通じての思い入れかな
どこぞのアンチスレじゃイベントのテキストだけみて喚いてるけど、RPGのイベントだけ切り抜いて見ても仕方ないだろうに
108名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:28:54.69 ID:B/wJmD+q0
ストーリーなんか単調だから5周もすればやる気失せる
2〜3周でグッドエンド行けるし、あとは実績とアイテム集めの作業と化す

竜宮小町のプロデュースとか木星ストーリーとか隠しでもいいからあればもっと盛り上がったはず
詰めが甘い

で、せっかくのS4Uも木星使えないとかUIが糞とか色々と不満はあるが
なんだかんだで一番楽しめるのはS4U
109名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:30:50.25 ID:NH26uzxA0
10周以上してるけど飽きないな
やりこみ要素もあるし

S4Uはおまけ
110名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:54:01.42 ID:TkZi0J1F0
NPCじゃないのってPだけだよね
111名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:10:54.12 ID:qTiYdtXV0
S4Uは悪い点ばかりクローズアップされがちだけど
ユニットや衣装のセッティングの気軽さはL4Uよりずっと上だから
ついつい色々な組み合わせを楽しんでしまう
112名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:19:42.89 ID:MJk7sKZp0
アクシデント起こらないようにはできないのS4U
113名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:22:09.70 ID:NH26uzxA0
アピール回数の制限があるのもよく分からないな
114名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:24:44.98 ID:qCIQNATPP
アピール無しのノーマルPVなら確実にノーアクシデントだからあまり問題はない
むしろアピール使ってアクシデント狙えると思うといい仕様だと思えるんだが
115名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:30:47.98 ID:B/wJmD+q0
音ゲー部分は対戦機能持たせてLive対戦できればもっと盛り上がったかもな
116名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:35:09.54 ID:TkZi0J1F0
>>115
極少数の人たちが局地的に盛り上がるかもしれない
というくらいのものだろうよ
117名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:35:56.37 ID:rKq4Fleh0
Live対戦でまた2分待ちとかご勘弁
118名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:36:33.26 ID:B/wJmD+q0
>>116
B.A.があるからそこそこ楽しめると思うけど
とくにフレマ
119名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:42:34.17 ID:TEa5SoGJ0
>>109
あきないよな
120名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 20:57:48.69 ID:xyYQSyji0
パート分けって将来的に来るんだろうか?
HHBの交互に歌う振り付けとかパート分け無し前提だし
121名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:07:59.67 ID:i7ILdfbN0
そもそも全部で9人分のストーリーがあるのに
5周で飽きるってのも変な話だと思うけどな。
同じキャラのストーリーで何周もするんだったら
飽きてきても不思議な話ではないが。
122名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:08:11.74 ID:MJk7sKZp0
足りないところは職人の腕の見せどころとか
投げやりになってんじゃなかろうか。
あるいは 初めからL4U2的なものを考えているか
123名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:08:25.76 ID:TkZi0J1F0
>>120
まさにその通りで来ないんじゃない
パート分けなくしたから凝ったのができるわけだし
124名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:12:56.43 ID:tYsDk7I60
エアプレイで飽きるとか言われましても^^
125名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:03:21.37 ID:7fGCSK5L0
まあでも、木星出すくらいなら、魔王だか覇王だかエンジェルのが望まれてたろうし
そこまでお金無いなら、それら削ってでも、あの4人は普通に出しときゃいいのになあ
とはみんな思ってんじゃないの?
選ばなかった3人がライバルとして登場!がベストな気もするが、さすがに難しいのかなあ
126名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:07:59.95 ID:CK8mHMOa0
>>123
んなこたぁー無いと思うがなあ
旧作でも強制ソロパートあったし、ハイブリッドは全然可能だろう
127名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:08:17.72 ID:W3u3D/+r0
だから女キャラ出すとまたプロデュースさせろってことになって、次回作はまた新規P可能キャラ増やす手間がかかるんだよ
男なら評判よければ外伝なり、評判悪ければ無かったことにするなりできるもんよ
128名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:09:27.17 ID:NH26uzxA0
>まあでも、木星出すくらいなら、魔王だか覇王だかエンジェルのが望まれてたろうし

あれは、フィロなんとかさんが上げたネタ動画を、
俺達のアイマス2()とか言って、勝手に神輿にしただけですし
129名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:12:19.25 ID:7fGCSK5L0
んじゃまあそこはいいとして
4人プロデュース不可は残念でしょ
SPミキんときだって結構批判あったはずなのにな
130名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:17:40.31 ID:tYsDk7I60
何度同じこと言うんだよ
131名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:27:43.39 ID:Nzyc8Zkt0
>>129
残念だが当然。
不人気アイドルらしい最後と言える
132名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:28:05.96 ID:AT7+dOy40
4人分もシナリオ増やす時間=予算がもらえなかったんだろ。
アイマスなんてバンナムのなかでは小規模なプロジェクトに過ぎないことを忘れちゃいかん。
133名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:30:16.36 ID:CK8mHMOa0
アイマス2猛将伝さえ出せば全部解決するんや!

舞さん出して!
絶対倒せない強さでお願い
134名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:31:03.24 ID:TkZi0J1F0
DSは勘弁
135名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:31:17.40 ID:7fGCSK5L0
ニコニコでヴァンパイアっぽいの見てきた
Gたまあっちにはまだ居たんだな
136名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 22:41:38.44 ID:UCJwcttB0
まだ、というかもうニコニコでは有名人
テレビにも出たそうだし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14630308
137名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 00:14:23.01 ID:+yQ5K/o80
>>106
正当続編の2なのに1のPの存在すらなかった事になってる以上
ストーリーがメインっていうのもな

前作とりあえず春香さんかミキのPって前提でそれなりに(Aランク程度)成功したけど
某所(961)からの妨害で仕事出来なくなったから社長が引退して765プロ一旦取り潰し
現社長で新生765プロ立ち上げなおして、さあ、仕切りなおして頑張ろう、
みたいな流れならまだストーリーメインって言われて納得するが。

1のPは2では裏方で765プロに仕事流れてくるように飛び回ってるから不在とかの設定で。
138名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 00:15:49.16 ID:4w6uzgjr0
>>137
こういう話する人を見ると同じゲームの話してるのか不安になってくるレベル
139名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 00:23:19.07 ID:drVuQNgcO
頭の病気なんでしょう
140名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 00:27:36.56 ID:7RTAcHRS0
>>138
無印スレは見ていないが、
一歩スレで鍛えているから、なんくるない
141名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 00:36:26.04 ID:tprwILpC0
浮気が良いと申すか。
無印のPにしっぽを振り
L4Uのファン代表Pにしっぽを振り
挙句の果てには新人Pにしっぽを振って 見境なしのアイドルが見たいと申すか
142名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 00:48:21.79 ID:+yQ5K/o80
>>141
ベストEDじゃなきゃ、無印のPに尻尾振るとか無い

L4Uは、ボランティアでイベントの運営に手伝ってくれたファン代表Pに対して
アイドルとして当然の応対以外に何かしてたか?
メッセージ残していくって寧ろ最低限の行為だと思うがw
143名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 00:50:48.68 ID:rZem6kPY0
>>141
SPで貴音に、DSで愛ちゃんに尻尾を振りまくる雪歩…
144名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 01:08:49.52 ID:drVuQNgcO
>>141

病院で頭診てもらったほうがいいぞ
145名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 08:00:16.30 ID:A1Dss5f10
>141
すまんな全部俺なんだ
146名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 08:05:54.29 ID:POA41ELa0
>>136
アイマス関係ないだろって思ったが、アイマス版もあったのか
しかもテレビ放送とか、ゲハ出の中では一番出世したんじゃね?
147名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 08:58:45.91 ID:/U4byNPLO
マジキチ
148名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 10:35:47.02 ID:W0+8tDOt0
「ぼくのかんがえたあいどるますたー」前提で文句言われても、その、困る
149名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 10:57:16.85 ID:tSIIndbT0
夢を語るのは自由だけど、その夢と現実が違うからと文句たれるのはNG
150名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 11:03:08.44 ID:X3CBZw0VO
お前ら…

それを言い出したら坂本と一歩の存在意義がなくなるぞw
151名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 11:06:29.60 ID:W0+8tDOt0
そういう子たちの隔離施設として十分存在意義があります
つまり出てくんなってこったな
アニメ化スレとかでもウザいったらありゃしない
152名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 11:09:31.89 ID:E3AQG/Xu0
アニメは誰々の出番が少なかったとかで1話ごとに文句や愚痴を垂れ流すやつで溢れかえりそうだなw
153名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 11:11:34.41 ID:tvG4cat80
>>141
同一作品内ですら、周回の違うアイドルは全て同姓同名の別人なのに何言ってんだ?
154名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 12:16:55.82 ID:sVHJXpft0
フライングバットがクリルに見える
ちょっと誰かトルクボウ持ってきて
155名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 13:18:55.01 ID:6eyWNyAdO
アニメと言えば、
昨日一歩スレで、ゼノの放送局の系列がバラバラ云々で叩いている奴いたな
U局アニメなんだから当たり前だっての

そんな知識で、他の同期アニメと比べてどうこう語り出すとは胸熱
156名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 13:52:03.33 ID:8P8iBio00
結局、アイマス2やバンナム叩いてたのは、はちまの人たちなんだよなぁ
157名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 16:27:57.70 ID:H3FdImT20
はちま製ゴキブリは
脳みそ入ってないな
158名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 16:34:16.17 ID:4w6uzgjr0
申し訳ないがセミプロの話はNG
159名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 16:59:06.39 ID:xGV83wW0O
一応自分の知人に、暗黒面に堕ちて去っていってしまった人はいたな
ニコマス→箱→アケ原理主義って感じで変遷していった人だった
まあその人は918以前にもアケマスオフ化で倦怠モードの兆候はあったが・・・
160名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 17:15:37.45 ID:tvG4cat80
>>159
去ったなら別に構わん。背中を見送ってやればいい。
面倒なのは去らずに粘着してる奴らだよ。
161名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 17:22:56.67 ID:HGNwGEoS0
間違いなくストーカーの素質あるよな
162名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 18:07:58.36 ID:95eiP1nb0
可愛さ余って憎さ百倍っていうし。
163名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 20:55:06.27 ID:cBcIQSLJ0
俺の周囲は最初から最後までアケ原理主義者ばかりだったからな
オン終了で皆いなくなって、918ですら全員ノーリアクションだったぜw

(´・ω・`)寂しくなんてないやい・・・・・・
164名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 09:09:29.38 ID:QeLeXkGs0
まだ大分先の話になるがアニメのBDは普通に出すのかな?
マクロスF劇場版よろしくゲームとのハイブリッドがBDで出来る以上1巻1ヒロインのミニゲームも余裕でしょ
アイドラを今やってないのはBDでやるつもり…の可能性はあるだろ
165名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 09:58:29.08 ID:/W3cAH7j0
どっちが利益出るかって話だな。
ゲーム流通に乗せればアニメ流通より中抜きが減るが、生粋のアニオタにとっては買いにくくなる。
マクロスF、.Hack、ガンスリンガーガールはPSユーザーに売れそうなアニメだったけど
アイマスは箱がメインのゲームだから。
166名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 20:46:00.89 ID:MDfBJkp60
アニメの方は毎週のように情報出してくると思うけど、ゲームの方はDLCくらいしかネタなさそうだね
7月のライブで新作発表がありそうなくらいか
167名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 21:38:32.40 ID:xkv/cKWd0
39 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 21:01:06.66 ID:bEtzIJP3
MegamiMAGAZINE メガミマガジン編集部
8月号(6月30日発売)は『アイドルマスター』が表紙ですが、誌面で『STEINS;GATE』といろいろとコラボします。
表4では『シュタゲ』のキャラが『アイマス』のコスプレをしてたり、石原章弘さんと志倉千代丸さんの対談記事が載ったり。ほかにもいろいろ企画中です。(佐藤)

MegamiMAGAZINE メガミマガジン編集部
8月号に掲載する石原章弘さんと志倉千代丸さんの対談ですが、取材はすでに終わっています。
お二人はこれが初めての顔合わせではなかったりなど、いろいろと意外な事実が。担当がおもしろい記事をあげてくるはずなので、ぜひ読んでください!(佐藤)
168名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 02:20:15.79 ID:lQ3BDS9W0
…よう分からん企画だなぁ
まぁとりあえずお約束

助手が千早のコスプレか
胸が薄くなるな
169名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 10:29:32.28 ID:/7el6dTRO
えりしぃとオザリン・・・
170名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 12:05:42.00 ID:eig2SZKj0
アイマス2のために箱買ったけど
おもしれーーーー

アイマス3はいったいどうなったしまうんだ!!!
171名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 12:07:12.20 ID:G6Z77Dsy0
3は5年後です
172名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 12:13:37.30 ID:5u36ZQ4AO
>>141
ビッチアイドルなんてリアルすなあ
173名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 12:30:04.48 ID:NxiNIsUv0
>>166
ライブは今月末開始
174名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 14:59:39.43 ID:NKVfHjje0
考えてみれば、今度のライブにはアイマスのゲーム次回作情報が来てもおかしくないんだよな
社長が聞くリッジの食いつきの鋭さから、任天堂だという気はする
175名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 18:38:56.68 ID:HXRmS2I20
まあDS2がWII2で出るとかでも普通に本体ごと買うぜ
176名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 19:47:22.06 ID:/vPe6n+G0
結局どのハードで出ようが本体ごと買うだけの話なんだよね
177名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 20:46:19.08 ID:z65zwzKO0
あのコントローラーをカメラに見立てて撮影モードとか胸熱。
DOADみたいなローアングル規制がなければいうことなし。
178名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:17:23.36 ID:xHTSHYia0
マウスピースの購入数が、バーガースケーターを抜いたみたいだな
バーガーどんだけ不人気なんだよ
179名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:19:40.58 ID:mUF93nZ/0
汎用性がないじゃないですかー
180名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:34:47.06 ID:znC5ps+c0
新着PVとかニコニコに上がってるPVとか見ててもバーガー全然ないからなー
LMGとHHBは今でも結構あるんだけども
181名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 00:01:02.84 ID:S2AHjEyo0
衣装もいいが 新曲頼む。

既存の曲はみんな笑顔で正面向いたポーズばっかりでしょ。
キリッ っとした横顔とか がある曲をだしてくれたりしたら助かるんだが
182名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 00:40:37.37 ID:Zf5APUBEO
旧曲を500MSP位で出して欲しい
HBBくらい凝ってれば許せなくも無いが1200じゃフルのゲームと迷い過ぎる
183名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 00:56:13.91 ID:yNB+kdjy0
旧曲は新禄してくれないとちょっと一部の人の歌唱力が…
184名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 01:01:47.61 ID:3hywveiB0
ボーカルは涼ちんみたいに新旧選択式だといいなあ
雪歩まさかのゆりしー化
185名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 01:07:49.30 ID:qycIUpV/O
春香の無印とかだと凄い平坦な感じの歌い方とか多い感じだよな。
よく普通普通と言われたもんだ
186名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 01:55:01.78 ID:lzIypbcN0
そもそも太ジェラが悪いんだよ。
あんなトリッキーな音程の歌を春香さんにあてがうセンスがおかしい。
曲調と歌詞も合ってないし、メインヒロイン()の歌う曲じゃないよ。
187名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 02:03:50.10 ID:csISyTF40
太ジェラは聖子ちゃんのイメージを換骨奪胎したような有数の名曲じゃないか
「太ジェラを歌うアイドルの春香」がアケから箱無印のゲーム的なシンボルイメージだと思うぜ
188名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 02:18:12.50 ID:xaXU45F5O
189名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 08:44:55.54 ID:35nsJBjr0
MA2の太ジェラを聴け、あれはいいものだ
アケ版MA版MA2版と聞くと感動もひとしおだ
190名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 09:00:12.85 ID:j/RYTe8A0
そして、ファーストミニライブ映像を見て締めだな
191名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 09:05:51.93 ID:35nsJBjr0
本当よく春香役落とされなかったと思うよ、人の成長ってすごいなぁと尊敬する
192名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 09:57:32.65 ID://hl7hv20
いや、やっぱ春香は要交代キャラでしょ
新雪歩のクサ過ぎな演技やヘボ歌は慣れるけど春香はいつまでたってもムカつくだけ
むしろゲーム中の演技は1より確実に劣化してる、ライブでの面白さは認めるけどホントそれだけ

193名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 14:34:26.90 ID:+9CTNzHz0
セミプロスレへお帰りください
194名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 15:00:20.26 ID:pDure/Qz0
アンチスレからの出張おつかれさま
いつまでアンチは居座ってるんだww
195名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 15:30:17.96 ID:FCnF2hXYO
アンチがたち悪いのは元ファンのふりする所だよな
196名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 15:35:06.56 ID:5dSHsGe20
ちょっと突っ込むとすぐに嘘だとバレるあたり、やっぱ連中ははちまからの使者なんだろうな
197名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 16:23:49.07 ID:FCnF2hXYO
どうだろうね
家庭用が影も形もなかった時代から熱心なアンチはいたからね
また出どころが違う気もする
198名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 16:25:02.79 ID:bhE0AUAc0
申し訳ないがセミプロの話はNG
199名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 21:00:13.71 ID:ZOpYVQmb0
とあるアイマススレに居る許容量ちゃんかもしれん
200名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 05:18:32.53 ID:Aj23cM080
>>6 >2011/04
【ゲーム】2月末に発売した『アイドルマスター2』通常版、もう“廃盤”?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1303723592/
201名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 09:04:03.80 ID:rN1uJ3vKO
やたらめったら叩かれてるからどんなものかと思ったら普通に良い話じゃないか、千早シナリオ
202名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 09:07:05.20 ID:UqU//5tO0
超展開も奇跡も別にいいんだけれど、
演出が足りていなかった

やるならやるで、もっとしつこいくらい泣かせに来てほしかったな
203名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 09:13:04.68 ID:rN1uJ3vKO
あれがダメならルート次第で唐突に重い話持ってこられる1だってダメだろう
204名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 09:22:48.83 ID:11OBm4Cm0
個人的には育成ゲー?なのに一定周期で邪魔が入るストーリー自体蛇足に思える
1は淡白だけど妄想の余地を挟ませる良い作りだったが2は変に無意味な公式設定が邪魔して異様に世界の狭いゲームになってる
2はアニメで言うととある魔術のインデックスで1はレールガン的なんだよ
1の方がチープで投げやりともとれるが実際楽しめるのは1
205名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 09:27:36.82 ID:UqU//5tO0
お前にとってはそうなんだろう
206名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 09:36:35.08 ID:Z7ibtuS60
だいぶ前から2は世界が〜みたいなのはテンプレみたくなってるな
具体性がないから何が言いたいのかよくわからないけど
207名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 10:12:14.34 ID:pjo18fCH0
無印の受け売り脳内設定が出来上がってしまっているから
2の設定が邪魔なんだろ
要するに妄想力が無いんだよ
208名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 10:14:12.09 ID:ykFeKFT90
無印神格化してる人って一人のキャラを何周もしてるような物好きだからなぁ
209名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 11:07:59.26 ID:D3HAt8IUO
RPGみたいなガチガチにストーリー決まってる作品に対しても
妄想の翼を羽ばたかせる人は世間にごまんといるのに
アイマス2程度のストーリーで妄想できなくなるって
公式批判しまくってる癖に
公式に手取り足取り誘導してもらわないと妄想できないってことだろ
自分の精神の貧困さを自分で証明してどうする
210名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 11:32:22.07 ID:/LfGh/xx0
妄想したくなる要素と したくなくなる要素ってものがあるだろ

例えば雪歩なら 実家の仕事は何をしているのかという謎要素があるが
ゆきぽから断片的に伝えられる情報から いろいろ想像できる ヤ○ザとか

しかしながら 男の人が大好きですと言われても誰だ!誰なんだ!より
あーーーーーーーーー・・・ って気持ちが来るだろ
211名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 11:46:07.79 ID:UqU//5tO0
それ言う奴って、直後のドラマパートで、
Pって男の人の場合もあるんだって怖がっている件には触れないよね
212名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 12:39:44.87 ID:124pydIcP
疑心暗鬼だった時期にうっかり拾われたネタをよくもまあ引っ張るよな
そういう色眼鏡で見たらV4Uとか卒倒もんだぞw
213名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 12:41:43.63 ID:D3HAt8IUO
そもそも直後の歌詞で「お茶と言い間違えた」と言ってるのに
その部分だけ平気で無視を決め込むからな
214名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 12:45:10.46 ID:pjo18fCH0
つか、雪歩の父親の仕事は2をプレイしていれば知っているはず
謎要素とかやっていない証拠だろ
215名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 12:57:23.85 ID:124pydIcP
>>214
やってないというか、認めたくないという人はいるんじゃない?
二次創作でいろんな妄想設定膨らませちゃったから、公式が設定掘り下げるたびに妄想に白黒つけられちゃう
それが気に入らないという人種はいると思う
216名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 13:09:49.79 ID:1Yqmbtmr0
言動の印象が悪くなったところを納得するのも難しい
真の喧嘩っぱやさに下品な挨拶とかね
217名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 13:20:22.34 ID:pjo18fCH0
こんな風に現実が自分たちの妄想を越えると
現実を否定するってことだな
都合の良い偶像が欲しいだけなら、ゼロから自分で生み出せば良いのに
218名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 13:20:31.92 ID:rN1uJ3vKO
むしろ妄想の幅は広がったろう
ジュピター追加でカップリングだってできる
219名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 13:23:53.41 ID:2tvsKjB90
なんだかんだと言ってはみても結局は無印と違うとか、ぼくのかんがえたあいどるますたーと違うってのが理由だよね
相手にしてくる人がいないからネットで暴れるんだろうけど
本当に嫌ならささっと離れると思うんだよな
DSのときはそういう人が大多数だったぞ
実際はアイマスとかそもそもどうでもよくて馴れ合いたいだけなんだろうが
220名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 13:25:39.58 ID:1Yqmbtmr0
好きな部分も好きでない部分もあるってのが正直なところ
221名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 13:34:04.84 ID:9dRMUxuS0
この単語使ってしまうのかぁ? 誰得だよっていうのはある
単純に萌えから外したかっただけえこのキーワード入れただろうっていう、物書きにおける中二病的なものが透けて見える

ま、シナリオ骨子の大まかな流れとしては普通なんだけどね
肉付けはちょっと微妙(まともなのは王道の雪歩と完全邪道の真美くらい)
222名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 13:57:59.64 ID:4yBqPps/0
正直2のテキスト周りのクオリティは微妙
SPから比べれば凄いレベルアップはしてるんだが
223名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 13:59:35.92 ID:qXkjX+2L0
真が粗暴になったって文句言ってるやつははじめのCDシリーズで
「千早ぁ!表に出ろ!!」って怒鳴ってるのを知らないのかな?
無印にバスでおもらししかけるコミュのあるシモ担当キャラが
快食快便って言葉を使ったところで何をいまさら文句が出るのか。
224名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 14:01:15.26 ID:2tvsKjB90
>>222
今ままで出たものはどれも大して変わらないレベルだと思うよ
225名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 14:06:54.20 ID:DGoi01G40
っつーか「納得したく無い」と言う前提を満たす為に
それに少しでも近い要素を針小棒大に取り上げて
騒ぎ立ててるパターンばかりだな
226名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 14:23:40.80 ID:4yBqPps/0
>>224
句読点や改行をみてるとなんだかなーって
特にウインドウの文字数制限を意識した画面作りのセンスは簡単に習得できるものでは…
頑張ってるのは分かるが、さすがに一朝一夕でプロとの差は埋まらんよ
227名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 14:30:41.94 ID:UqU//5tO0
プロと言っても、
笹成坂本は、そんな信奉できるレベルでは決してないけどな(特に坂本)
228名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 14:34:40.48 ID:2tvsKjB90
>>226
そんなもんどれも大して変わらんて
229名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 14:39:48.38 ID:4yBqPps/0
>>227
坂本さんの平然と擬音を使うセンスが生理的に受け付けない
地の文じゃねぇっつーの
あくまで脚本家であって、本業のゲームライターじゃないんだろうと自分を納得させるしか
230名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 14:48:43.48 ID:rN1uJ3vKO
擬音だって最初からじゃないか…
231名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 15:21:44.90 ID:4yBqPps/0
チラ裏的許せる度ランキング

許せる
↑ 
DS
アケマス 箱マス

――――プロの壁―――――

2
   ←俺のボーダーこのへん

SP(パーフェクトサンのみ参考)
L4U(アイドラ)

絶対に許さない

人によって許容できる範囲は変わるけど、タイトル間の順位はこんなもん
箱の追加コミュとかディレ2クオリティ炸裂してるのを考慮すると多少変動しそう
232名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 15:24:50.69 ID:2tvsKjB90
要するに坂本何とかという人が好きなんだろう
233名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 15:43:02.68 ID:9dRMUxuS0
>>226
句読点は意図的だと思うけどね
ひらがな→ひらがな の部分とかにつけて読みやすくしてるんだと思う。素人なりの配慮ってやつかな
プロでも有能な人なら、ひらがな→ひらがな を片方漢字やカタカナにしたりするけどね
ここらへんはDS版のテキスト周りをみると違いが分かると思う

単語の途中で改行が入ってる部分もたまに見るね
あれはプロならまずやらない事

>>229
擬音は坂本さんの仕事なのあれ?
アケマスで音が聞こえない環境に配慮した名残じゃないか?
2でもなぜか残ってるけど。あれがアイマスらしさだと思ってるなら改めて欲しいわ


批判的な事を書いたけど、どこぞのスレが喚いてるほど大げさな差は無いと思うな
234名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 15:46:29.60 ID:4yBqPps/0
>>232
笹成「あのぅ、私は…」
ディレ1「あのぅ」
ディレ2「あのぅ」
たなえみ「あのぅ」
長間「あのぅ」
田沢「あのぅ」
栗山「あのぅ」
林「あのぅ」
後藤「あのぅ」
浅野「あのぅ」
伊福部「あのぅ」
小林「あのぅ」
竹之内「あのぅ」
堀井「あのぅ」
森山「あのぅ」
さすがに全部は面倒みきれないけどアイマスライターは一応見てるよ
235名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 15:59:38.66 ID:LfIfXK5T0
セミプロさんですか
236名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 16:07:19.77 ID:4yBqPps/0
今調べたら長間さんってディレーズじゃねぇか
なんとなく気になって検索したけどディレ6の消息が全く掴めねぇ…
237名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 16:13:24.64 ID:2tvsKjB90
>>235
まあ好みでしかないようなことをクオリティだとなんだのと言ってみたり
ググっただけの薄っぺらい知識で得意げになったりしてる時点で隔離板住人としてふさわしい
セミプロもきっとゲハ辺りの住人なんだろうな
238名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 18:59:32.56 ID:aMzpT2Ko0
とりあえず今日はID:4yBqPps/0をNGにしておけば良いってことだよね?
239名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 19:32:13.45 ID:4yBqPps/0
ええっ
チラ裏ポエムは自覚してるが、別に変な事は言ってねぇよ
ウザいのは許して
240名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 19:39:04.29 ID:2f29NSOF0
アンチは巣に帰ってね^^
241名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 19:49:39.20 ID:cICfZbDU0
真美のバッドコミュ動画上がってたけどやっぱり消されたか
242名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 21:16:04.43 ID:sCd9xn+00
発売からもう3ヶ月経ったから
そろそろ消されなくなる頃かと思ってたけど
まだ消されるんだな
243名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 21:28:48.34 ID:2Hj56Zo30
違法動画に言うのもなんだが、余程余裕ないんだな
縮小フェーズに入ったと実感する
244名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 22:21:00.92 ID:7KptibmD0
句読点が多い台詞を馬鹿正直に読んでるせいで、貴音の台詞が途切れ途切れだ・・・。
245名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 22:32:53.71 ID:ijA5mK2yO
貴音はなぁ…NPCの方が良かった
歌が上手いのも設定に反映出来てないし身長も縮めるべき
246名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 22:36:35.51 ID:aMzpT2Ko0
完全にお前の好みだけじゃねえかよw
247名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 22:43:51.09 ID:NnMs85NK0
消されても消されなくても文句言うんだろうなこういうのは
248名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 22:51:45.35 ID:7KptibmD0
貴音が相手をフルネームで呼ぶのが好きだったんで、そこは残念だなぁ。
249名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 23:09:16.01 ID:aMzpT2Ko0
SPの時期でも響を相手にする時は名前だけだった気もするし、
ある程度親しくなったことの表れじゃないかな
250名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 23:42:36.57 ID:nODoUklt0
SPではIU決勝直前で呼び方を変えてる。
あからさまに親しさの表れだよ。
251名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 00:07:12.13 ID:vuqlopKe0
ある程度の距離を置いて接する相手→フルネーム
親しくはないが敬意を持って接する相手→○○殿
親しい相手、身内→下の名前呼び捨て
俺→あなた様

こんな感じ?
252名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 00:57:07.19 ID:3ybWAUy9P
パート分け出来るところが好きだったからDLC買ってたんだけど、
2はなんで出来なくしちゃったの?
DLC買う理由がなくなっちゃったよ

253名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:01:15.84 ID:vuqlopKe0
今回からの新曲は、振り付けと歌をシンクロするようになってる。
Honey HeartBeatがいちばん分かりやすいかな。あとハンバーガーも。
254名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:03:20.57 ID:5bLr+eEp0
その分、歌ってるメンバーが画面外みたいなことはなくなったんだけどね
パートとカメラの強制が連動してるから

自分で自由にやりたいって人には不便だけどさ
セットが楽になってて垂れ流しで見るには良い感じだったりする
255名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:05:36.35 ID:DLtR492d0
パート分け出来ると、
お気に入りの子にソロで歌わせて、残りがバックダンサーになったりするしな
256名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:12:41.68 ID:1+lBBYHm0
>>244
そういや子安は平気で句読点読み飛ばしてたな
まあ、そこらへんはキャラ立てとかもあるんじゃないかな

意外なことに真美が飛ばす時は割とさっくり飛ばしてる
若いのにいいセンスをしてる
257名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:17:35.35 ID:eGAKLPzr0
パート分けを楽しんでいた人には悪いけど、俺は苦手だったからなあ
最初の内はセンモニで踊らせるのも楽しくて色々考えてたけど、最終的にはデフォのまんまにおさまった

>>244
その辺はアニメの仕事の多寡によるんじゃないかな
伊織やあずさがどうだったかは忘れたけど
258名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:22:40.80 ID:3ybWAUy9P
女の子が歌って踊ってキャッキャウフフ出来ればいい人にとっては良作なんだろうけど、
自分にとってはパート分けを自由にしたいから今回の変更は受け入れられない。
3があるなら復活してほしい。
259名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:26:45.22 ID:eGAKLPzr0
>女の子が歌って踊ってキャッキャウフフ出来ればいい人にとっては良作なんだろうけど、
そこまで言うならお前のパート分けがどれだけ素晴らしいか動画の一本でもうpってくれよ
260名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 01:44:59.97 ID:WsKZ5kln0
パート分けしてキャッキャウフフ出来ればいい人にとっては欲しいのかもしれないが
無いおかげで配信曲は個性的な感じになってると思うし無くていいな
本編でもS4Uでも一々パート分け画面出されても面倒なだけだし
261名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 02:46:40.21 ID:MOlL+GJ30
俺は味噌汁の具と小鉢までしっかり選びたいんだよって人にとっては定食セット形式は苦痛だけど
そこまでこだわりがない人とか、店のチョイスに素直に乗れる人には定食って良いものじゃないですか
そんな感じですわ
262名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 06:06:17.53 ID:1+lBBYHm0
>>260
強制パート分けは昔っからあったぞ
ポジティブとか9:02pmとか
263名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 07:50:35.40 ID:DLtR492d0
片方しか歌えないだけだろあれ
264名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 07:52:22.37 ID:k/BxgNUF0
2が発売された直後はパート分けがないのは不満だったけど
HHBやハンバーガーとかを見た時に、削った意図も
分かったから、今はまあ最初の頃よりはパート分けが
欲しいとは思えなくなってしまった。
しかし、発売後のアンケートにはパート分けのことも
設問にあったから、公式でもその辺りの仕様は検討
しただろうね。
265名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 09:01:43.73 ID:suD4T6pn0
鉄拳TAGが映画とのハイブリッドを強行したことからしてアイマスアニメもハイブリッドの可能性大だな
そんでDVD版に箱○用DLCコードつければ最強の搾取完成だ
266名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 12:33:11.81 ID:yZP0Kfqm0
A-1だしハイブリッドは無いね。
アニプレの新曲全部CD単体で販売しないで限定版に付属する
化物語とかWORKINGの商法が濃厚だろ。
267名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 12:47:09.05 ID:k/BxgNUF0
そもそもアイマスでゲームとアニメのハイブリッドなんて
DVD版は作れてもBD版作れないじゃないか。
ゲームのターゲットユーザーは箱○だぜ。
268名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 14:01:50.57 ID:cem8JE8X0
DLコード書いた紙切れを入れておけば問題無いな!
269名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 16:03:05.01 ID:1+lBBYHm0
>>267
そこで新規格ディスクですよ!
いや知らんけど
270名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 16:33:34.68 ID:x2si4Jzd0
BDなんか見てる奴いないだろ
271名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 21:22:01.48 ID:8SlE2bmc0
野外ステージの背景がのっぺりして見えるのが残念だな
まあそこら辺を拘ってフレームレートが犠牲になったら元も子もないから仕方ないけど
あと夜の野外ステージをもっと増やして欲しかった
272名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 21:29:28.22 ID:xRRHyzq80
ステージはそのうち配信来そうな気がする
273名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 22:53:32.56 ID:9e2uj8BGO
一々尻の穴の小さい奴らだ
274名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 23:51:04.75 ID:4sP8nDal0
竜宮船のあとのギスギス早期回復には何をしたらいいの?
次週 買い物
オデ
オデ
オデ
オデ
でいいん?
275名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 23:54:07.48 ID:a4xZ5EPoO
説教に成功したら一発でなおるやろ
276名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 23:58:12.91 ID:yUooEhhl0
買い物+説教で一発。
買い占めててSHOPが出ないとしたら・・・どうするんだろう。ひたすら説教?
277名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 00:01:37.76 ID:4sP8nDal0
説教か。
一回も成功したことなかったのと時間短縮したいからずっとスルーしてたわw

そして攻略スレと間違えて書きこんでしまった ごめん
278名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 00:03:06.20 ID:xRRHyzq80
竜宮船の分は説教一回成功で戻る
竜宮戦前からギスギスだったりするなら一回じゃ戻らないかもしれないがやったことないから知らない
279名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 00:48:24.22 ID:k3xy0TgJO
最終戦のループがうざいと聞いてたがホントに酷いな
リーダーのルートエピまでループするからノミネート前のループよりダルい
しかも能力向上よりも御守りの方が比重デカいし
280名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 01:10:55.09 ID:zBWH46f90
ループに関しては擁護出来る要素が無いな
何でああ言う仕様にしたのか意図がさっぱりだし

本スレでうpされてた画像によると低レベルでもジュピターに勝てるみたいなのでループに入る前にリセットしてフェスを繰り返した方が良いかも
281名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 01:24:53.39 ID:tVO1F4LQ0
レベルはどうでもいいけど、思い出は必須
次にお守り
282名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 01:41:45.99 ID:kaCmLKk70
ループは確かにあんまり褒められたものじゃないが、最後でゲームオーバーになったら皆ちゃんとやり直してくれるんかいな
1だってちゃんとクリアしてる人が少なそうなのに、厳しめの仕様にはついて来れなそう
だからってヌルいゲームにしちゃってもそれはそれで面白くないだろうし
283名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 01:44:21.36 ID:XeWECvF40
周回前提なんだから
バッドでもいいと思うんだがなぁ。

むしろなんどもやり直しさせられるのは親切どころか屈辱でしか無い
284名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 01:49:01.78 ID:kaCmLKk70
ちゃんと周回プレイ出来る人ばかりとは限らない、と気を回したんじゃないかと
さっきも書いたけど、1だってまともにクリアしてない人がゲームオーバーになったらやり直せないんじゃないかな
主に気力的な意味で
285名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 01:58:35.89 ID:or+Ip8k00
バッドエンドを作る手間を省いただけじゃない?
286名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 02:00:30.08 ID:zBWH46f90
>>284
強制ループで心折れると思うよ
クリアしても結局バッドエンド見させられるわけだし
287名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 02:06:37.17 ID:tVO1F4LQ0
フェスは、コツが分かれば楽なんだけどね
>>280で触れている画像をうpした者だが、ジュピター戦の退避データが残ってたのでちょっと試して見た

記者無し 思い出3発縛り 初期所持装備ボーカル特化
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1694018.jpg

記者無しでも、ごまえの場合思い出2発で完封可能らしい
ただ、初回だとバーストスコアは半分以下だと思われるので、
フルチェインしたらいけるかな、ってところ
まあ、普通にやってたら、レベル12位はあると思うしアクセサリも買ってるから、
基礎点がかなり上乗せされるけど

俺も初回は、記者付き思い出4発スガモで、ミス連発して倒したから、
馴れてねとしか言えないんだけど

ジュピター戦前のストーリー、長いよね……
288名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 02:08:39.15 ID:kaCmLKk70
>>286
言われてみりゃそうだったw
289名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 02:17:08.37 ID:ge4OOx450
まぁループはいいんだけど、そのループに決戦前イベントが混じってて何度もみせられるのが良くないね
単純に敵が弱くなるとかで、直に再戦だけ出来ればよかったと思う
290名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 03:47:07.77 ID:E4sIbYKGO
バッド直通よりループの方が余程親切じゃないか
絶対に負けない=絶対に勝てるのだから
291名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 03:49:10.85 ID:E4sIbYKGO
あとイベントが長いとか言ってるけどもう一度頭からやり直すよりは遥かに短い
292名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 04:11:32.90 ID:ge4OOx450
もっとよく出来たのにって話だぞ
アイマス2は従来よりは格段に良くなってるが、いろいろ惜しい点があるので次回作に期待してる
293名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 09:00:05.19 ID:lEI/4yJ20
リアルロボットレジメントというゲームでは
長いインターミッション飛ばせないのに全滅したらまたそれを見せられるってんで
雑誌のレビューですら叩かれたなぁ もう10年も前のゲームになるのか…

10年前のゲームと同じような欠点抱えてるって何事だよ…
294名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 09:44:44.27 ID:6jXP8KCt0
>>293
まぁSFCのFF4みたいにボタン早送りすら許されない仕様じゃないだけマシかな

あれを3回見せられたせいで俺はもう二度とFFを触らないと言う誓いを立てたw
295名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 09:55:01.85 ID:LKdI+UeS0
ループもクソだが後半になるとライバルの曲が増えてドットップが更にウザくなるのが痛い
初期とか2曲くらいだからサクサクなのに後半は6曲くらいあっていちいち停止するからテンポ最悪
296名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 09:57:09.72 ID:4tKHUvgW0
救済措置としてのループはあってもいいと思うけど、
選択できるようにはして欲しかったな
297名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 11:00:01.25 ID:I+Pfije10
10周もしてくるとドットップに対して耐性がついてくる
298名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 11:03:55.89 ID:hrNX4P2J0
最初はうざかったお守り売りも見れなくなるとちょっとさびしい
でもドットップは別にいいかなとも思う
299名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 11:04:02.14 ID:+O9LelKr0
ループして結局アカペラエンドの場合、ジュピターとは何だったのか状態だもんな
300名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 11:04:08.50 ID:jc4Z/mTp0
>>289
同意する。
イベントだけスキップできる仕様だったら
ループ自体は気にならんのだがなぁ。
まあゲームに慣れてきたらループに入る事自体
無くなってくるらしいから、それまでの我慢
かもしれないけど。
301名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 11:21:26.68 ID:XeWECvF40
オデ後のTV出演演出は設定でカットされるのに
ジュピター関連は問答無用で再生されるイライラww

選択肢前でメッセージスキップが止まるのもちょっとなあ
誤選択回避のためなんだろうけど 出る前に若干のタイムストップはあるし
302名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 14:19:10.10 ID:ge4OOx450
アイマス2は事実上RPGだから仕方ないね
303名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 14:44:00.03 ID:61qHGLRB0
一周目から特訓に入ったこともないので、皆がなんでイライラしてるのかがわからない。
304名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 16:26:21.56 ID:aI702djI0
ジュピターに負けたらランキングTOP10入りしてもIA大賞逃すで良かったように思うな
305名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 19:46:17.83 ID:z4h6yhZi0
1周目は特訓祭りだったけど、
そのおかげで2周目で強くなれたからおk
306名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 20:09:18.14 ID:JlitiBkjO
唯一体験した地獄の特訓は一周目に体験したIAサバイバルに向けてのやつだけだなぁ、アレすら落ちるとループするの?
307名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 20:19:37.34 ID:z4h6yhZi0
>>306
うn…
308名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 20:24:04.98 ID:4DdWP5Ql0
>>306
あ、俺もいっしょだw
BAD見たくないから必死で取説と社長メール見ながらリバイバル起こしてみたりしたけど、
今思えば非常にもったいない事をした。未だに見れてないぜ、噂の涙目(i)。
309名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 20:50:31.46 ID:LKdI+UeS0
サバイバルはむしろループさせた方が営業は回収しやすくなる
特訓のがレッスンより効率良いし
310名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 21:27:24.02 ID:xaLRofLR0
>>308
アカペラ(i)はなにが良いかって口パクのキモさ
311名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 22:06:57.19 ID:F7ZBnMtD0
>>295
どっとくんは終盤でも80位くらいの竜宮にフォーカスし続けてさらし者にする鬼畜
312名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 16:21:07.85 ID:PUMLxkRs0
で、リトルマッチョガールとかのマスター版はいつ発売なのよ
まじで待ってるんですけどおおお
313名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 16:32:14.61 ID:4SPt5j9k0
MA2終ったら次はDLC曲だろうよ
間にアニメの曲とかはさむかもしれないけど
314名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 17:28:33.49 ID:lxGswNz3O
ジュピター曲は?
315名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 19:52:05.64 ID:LxxWDyx90
アニプレだしどうせアニメ曲はアニメの限定版付属にして
来年の7thライブで会場限定アルバム化とかの商法だろ

何気にアイマス2のDLC通算順位って結構上がってきてるのな
316名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 20:20:29.13 ID:nmuEH7gR0
>>275
>>276
>>277
説教っていうからショパンさん思い出したw

ジュピター用コスでショパンさんとか欲しい…
317名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 13:01:09.83 ID:Ha0u4TWa0
VITAスレで粘着ストーカーが湧いてるなw
アニメが始まったらまーたくだらない事で騒ぐんだろうなぁこいつら
318名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 13:36:25.71 ID:u9dsKzxb0
申し訳ないがセミプロの話はNG
319名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 13:39:42.68 ID:4vj1gA7t0
色んな所で同時多発的に同じ流れになってるのはやっぱりそういう…
320名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 14:04:11.12 ID:qUuI5UJPO
NGNGうるせえよバカ
321名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 14:04:55.17 ID:TY7kOTgR0
最近G様見かけなくなったな
322名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 14:44:55.27 ID:wZ5w2A2l0
ニコニコでよく見るな
323名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 15:07:39.94 ID:7JYpHfbK0
ニコニコってどこだよ
324名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 16:05:16.55 ID:JOUoNsbs0
ニコニコが擬音に聞こえないならどこだか判るんじゃないのか
325名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 16:55:57.32 ID:u4Q3jpVUO
ニコニコは擬音ではなく副詞でなかろうか
326名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 17:12:46.12 ID:5y0eBjKOO
(擬態語じゃないかなぁ…)
327名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:00:48.10 ID:y+XgNeQG0
サ、サンマ!
328名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 20:35:35.60 ID:ejo4zBY60
普通に良作だったな

ギャルゲ板でも好評だし
329名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 20:40:08.39 ID:4vj1gA7t0
>>328
でも待機時間長くね?
ゲームデザインの快適さとゲームシステムのタルさが乖離してる
330名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 20:56:21.34 ID:wg0Tz6E/i
何の待機だよ。オデ待ちはないぞ?
331名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 21:25:13.12 ID:4vj1gA7t0
>>330
色々あるけど、一番はコミュの選択システムを他の部分にまで適用してる事かな
直前のセリフがスキップ不可になって「テレレッテー テーテー♪」ってなるあれね

演出自体の重さに加えて、毎回確認が入るのが痛すぎる
曲にしろ衣装にしろ、 〜選択決定→〜決定確認 と、一項目ごとに2回もゲーム進行が止まるの
通常の選択モードはコミュ限定にして、もっと軽いシステムを用意すべき
332名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 21:31:34.15 ID:AAEwXvvw0
速いに越したことが無いのは確かだが、そこまで気にするのはちょっと神経質すぎやしないか
333名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 21:35:37.00 ID:6vCqJc/l0
選択肢で止まるのならまだ我慢できるが

衣装を決めたのに また 変えるか変えないか
お守りを購入しようかしないかで また説明を聞くか聞かないか

くどい。ほんと くどくて 衣装は最初に決めて あとは余程の事ない限り変えない
お守りは速攻買い占める
334名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 21:35:59.76 ID:WrcZGvX/0
選択肢前のウェイトは無印からだけどな
何かポリシーでもあるんだろうか

そんなことより、装備や曲選択するとき、
端まで行ったら、そこで行き止まりになるのが地味に面倒
335名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 21:54:39.01 ID:tG+MOuI10
まあそこら辺は毎回朝で質問する仕様じゃなくて
全国が画面に表示されてる時にセッティング画面に任意で行ける仕様にして欲しいな
336名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 23:08:55.24 ID:y+XgNeQG0
一番のクソ要素は後半どっとっぷだろうな、あれがまともなら良作と断言出来る
337名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 23:13:09.66 ID:4vj1gA7t0


  □□□□□□□
□□□□□□□□
□□■□□■□□
□□■□□■□□  <俺を呼んだか>>336どっと!
□□□□□□□□
□□■■■■□□
□□■□□■□□
□□□■■□□□
338名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 23:18:17.84 ID:y+XgNeQG0
>>337 SEE YOU NEXT!!
339名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 01:36:54.83 ID:ROX8//2LO
>>334
ボタンスキップできる仕様だからボタン連打しすぎて選択肢まで
決定してしまう事故防止だな。連打事故が起きたら起きたで
クソ仕様と文句出るから、だったら安全策を取るのが基本だ
340名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 01:54:57.20 ID:Bk0ZItVp0
不満点の言ってる事は分かるけど全て改善したら
ただのギャルゲに変貌しそう
341名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 03:48:39.72 ID:E+LktiDW0
>>339
>>340
あのぅ、DSは…

ゲームとしてはクソゲーもいいとこだったDSだが、部分的に変な所だけ洗練されてたりする
342名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 03:54:03.02 ID:QniiEFQ7O
無印のテンポ!
DSのゲーム性!
SPのテキスト!
2のどっとくん!
343名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 05:42:46.88 ID:ECZDI3zv0
バグなしでもKOTYでいいとこ行きそうだな
344名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 06:01:42.75 ID:Dm18N7BC0
DSはやりたい事やってみましたでいいよね
顔動かすやつはキネクトに応用してくれないかね
345名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 07:11:54.70 ID:n2WLG6RO0
>>343
ゲームとして一番酷いのは無印だが、それでも
このレベルでKOTY対象になんかなる筈もないわ。
もし無印レベルでノミネートなんてされたら、
歴代のKOTY作品はどんだけクソなんだって
話になってしまう。
346名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 08:11:58.47 ID:39rTo0mo0
2のバグってメール以外何かあったっけ?
347名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 08:24:35.17 ID:X6hb/Lv40
PV保存
千早の胸
348名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 08:28:37.26 ID:E+LktiDW0
あといおりんの一部DLC衣装が変だとか聞いた
Voだったかな?
349名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 08:34:26.92 ID:86W/4szi0
バグじゃないけどポコンの場所がうぜぇ
特にDaレッスン時
350名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 14:10:52.11 ID:6NsvJVgi0
あずささんの胸も無印だともっと揺れたような
バグか!クソッ
351名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:12:32.35 ID:6AFk0Qw/0
>>345
「ゲームとして」だとDSじゃない?
シナリオをどこまで「ゲームとして」に加点するかにもよるだろうけど。
352名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:16:46.22 ID:E+LktiDW0
俺たちはとんでもない思い違いをしていたのかもしれない…
つまり、>>351
「DSはゲームになってない」
って言いたかったんだよ!
353名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:18:14.73 ID:jNA/iVzH0
まあ間違ってない
354名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:29:51.02 ID:1+6cubEJ0
初代じゃオーディションの背景は想像するだけだったが、そこに焦点をあてたのがDS
外伝としては良かったよ
ゲーム性はお察し
355名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:30:18.55 ID:E+LktiDW0
>>353
格ゲーのストーリーモードから格闘部分を抜いたようなもんだからな
ドラマだけは最高なのに
356名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:32:02.23 ID:jNA/iVzH0
中身も糞とは言わないが持ち上げるべき点もないし
何がしたかったのか全く分からない駄作という感じかな
357名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 21:55:40.15 ID:O8cL+j4cP
好きだったけど、決してゲームとしてはお勧めできない惜しい作品だったな
いくら愛してても次回作があのシステムで出たら困るでしょ
358名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:08:36.66 ID:jxyfgznW0
大きな声ではいえないが
チートで能力オデMAX勝敗自在にすると結構いいノベルゲーだった。
359名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:15:55.95 ID:cjj8YsQs0
2が名作未満の良作なら、DSは良作未満の凡作ってところか?
でも俺はストーリーは好きだったぜ
360名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:26:51.77 ID:cjFXyPpn0
>>345
今さらだけど>>342のようなゲームが生まれたらってことな
361名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:29:21.35 ID:cjFXyPpn0
あれ?日付変わってないのにID変わってる
自分>>343
362名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:33:52.29 ID:jNA/iVzH0
>>342みたいなものと言ってもなあ
上二つは論外だがテキストはどれでも同レベルくらいだし
どっとくんはおまけ程度でしかない
363名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:43:24.18 ID:E+LktiDW0
>>362
同じ人が書いてるSPと2のテキストを比べるとわかりやすいよ
変な改行が減って読みやすくなってる
なぜか句読点が増えてうるさくなってるけど
364名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:49:22.10 ID:jNA/iVzH0
なんか数日前に見た流れ
365名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:45:01.05 ID:mknOqDadO
ネットだとアイマス2の競合として初音ミクが挙がらないよな
俺はガチの競合だと思ってるが
366名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:51:06.75 ID:bS8SpJg80
数年前ならともかく今のミクさんは格上過ぎる
367名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:53:39.55 ID:qPtZiSvT0
そもそもどのあたりが競合してるのか
368名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:29:11.26 ID:zmcSTwS/P
基本的にバンナムの製品として管理されるアイマスと違ってミクは一次創作の主体がないに等しいパブリックドメイン状態じゃん
火に薪をくべるのと臨界状態の原子炉くらい燃え方が違う
369名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 02:24:48.23 ID:UF4mcBJt0
気が付けば17周目
FF5的な制限プレイが楽しくなってきた
370名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 04:41:02.78 ID:mknOqDadO
俺が言いたかったのはセガ製のミクって事ね
携帯機やアケじゃボロ負けだけど据置のDTなら良い競合でしょ
アイマス2がグラで最強的な前提は疑問過ぎる
371名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 04:54:50.41 ID:RhkPLeHV0
ただの鑑賞ゲーとでしか見ていない限り、グラだけ見て競合するとか無いでしょ
372名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 06:13:57.99 ID:BBNcDJQZO
>>370
グラ語るのにDT程度がアイマス2と競合とか何のギャグだよw
373名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 06:24:05.03 ID:SV2s4w5v0
だからアイマスのグラは格闘ゲームと比較しろと
肩周りの処理は神がかってるぜ
374名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 06:55:58.08 ID:cc64+blO0
セガは好きだけど、やっぱグラが古臭い
375名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:00:34.66 ID:JEezc4KG0
ミクDTは指の感じとか尻とかは圧勝してるだろ
音の性能に限ればPS3は箱○より上だし
アイマス2はデフォでDLC曲全部入りくらいじゃないと曲のボリュームがDT1にも負ける
必要な初期投資はデカいが充分な価値はある、アケ越える大画面も音響も可能だし
376名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:19:01.10 ID:lsRNpEt30
>>375
指とか尻のモデリングは単にあんたの好みの話だろ。w

オーディオ性能についてはアイマススタッフはそれほどこだわってないように見える。
SP〜2まで同じ会議ストリーミング用のコデックを使ってることから
圧縮率と再生負荷が最優先で音質の優先度が低いことがわかる。
アケマス音源に至っては音が割れてるのにSPまで修正なしに使いまわしてる有様。
377名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:29:05.62 ID:P3NUdEIm0
>>375
ここまでグラの話をしてたと思ってたんだがどこから音の話が出てきたんだ?

と言うかDTはよく知らんのだが、アイマス2の本体には使用可能曲だけで
15曲*12人=計180曲分入ってるんだがDTってそんなに入ってるの?
378名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:34:08.76 ID:JEezc4KG0
でも気持ちHBBの音は標準曲よかハッキリ聞こえるんだよな
歌はHBBに関してはもっと声優をシバいてシビアに録るべきだったと思うけど
HBBだけだな、ミクに対するアイマス2の強みを発揮出来てるのは
2のしょっぺぇ曲じゃメルトやえんじぇうには勝てないよ
379名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:52:58.09 ID:lcU3/cM30
ニコマススレで相手にされなくなったから、こんなところで対立煽ってるのか?
380名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:57:47.93 ID:P3NUdEIm0
ID:JEezc4KG0はさっきから個人の好みの話しかしてないな
っつーかお前の好みの話なんざいちいち知らねぇよw
381名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:59:54.43 ID:qoA6jsKM0
DIVAもDTも嫌いじゃないが、この手の奴は心底ウザい。
382名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 10:44:42.55 ID:RsojbVzQ0
1回目のプレイは悲惨だったな〜。
糞面白くもない地獄の特訓のループだったし。
あの時はほんっとに糞ゲーだと思った。
2回目からはUIがうざいけど普通のゲームだと思える
ようになった。
383名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 11:49:07.57 ID:gMYS8+3f0
ループをなくしてその時点でゲームオーバーにして
その代わり、社長からすげー詳細なアドバイスを貰えるように
すれば良かったんだよ
384名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 12:56:59.49 ID:IcMDf4+gO
デフォルトで詳細に説明されたメールを何通もくれるのに
あれ以上何を説明すればいいんだよ
何度もループする奴は単に下手なだけだろ
385名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 13:06:39.55 ID:HJG7QB1o0
先に詳細な説明されても意味が分からないってのあると思うよ
文字で説明されるのと、実際にコントローラー動かしながらってのだと理解度が違う
386名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 14:23:07.16 ID:GNLBzH//0
387 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 13:42:07.16 ID:TxDgmnVO
草スレなんて外部に逃げたヘタレの中のヘタレしかいないんだから放っておいてやればいいんだよ。
これ以上構う必要がない。
451 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 12:21:50.19 ID:pczNS9rM
>>387
ただの信者の巣ってだけなら別になんともおもわないけど
あそこアイマススタッフや関係者が普通にまぎれてる可能性が高いらしいからな…

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:49:21.70 ID:ISIx5TDm
>>451
草スレに書き込んでるのが石原や社員達で
お互いに「(やっぱり2を支持してくれる人達はいるじゃん!)」
とか考えてたら笑えるな
387名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 14:25:53.28 ID:OuVGR3GOO
構う必要が無いのは、勢い100にも春香に満たない一歩スレではなかろうか
388名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 16:09:46.76 ID:qPtZiSvT0
元祖外部に逃げたヘタレの中のヘタレが言うことは重みが違う
389名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 17:34:58.48 ID:yoKrHk4y0
よく改行改行いわれるけど
一度も気になったこと無いんだが。

たった2行だしねぇ

なんかわかりやすい例頼む
390名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 18:44:08.29 ID:IcMDf4+gO
一歩引いてるんなら他スレなんか気にすることもなかろうに
まあどんなにもっともらしい屁理屈こねても
結局最後は「石原のせい」に行き着く連中らしいと言えばらしいが
391名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 20:03:04.04 ID:SV2s4w5v0
>>389
響「765プロみたいな変態事務所に所属してるア
イドルと話すと、ウチの社長に怒られるからさ」

とか?
実際の所、パーフェクトさんのまずい所はそんな部分じゃないんだけどね
テキスト関係の良し悪しを語るのは実に難しい
392名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 20:06:05.38 ID:HJG7QB1o0
画面サイズの違いでセリフ枠に収まる文字数が違うとか
パーフェクトサンは割と無難な作りじゃなかったっけ?
ムーンが酷評、スターが好評で
393名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 20:07:06.01 ID:qPtZiSvT0
ネットの好評不評なんて糞の役にも立たないな
394名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 21:00:47.35 ID:JEezc4KG0
ゲームチェーンのわんぱくだと中古価格がスター>サン>ムーンだから妥当じゃないか
アイマス2も値崩れ値崩れ言われる割に底堅いよ、普通のチェーンでも4000円以上がザラ
ガ無双3のがよほど崩れてる、売れた数が全然違うけどさ
395名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:03:47.35 ID:1sNKqJeuO
まぁ石原神も強烈なアンチが付いて大変だなぁと
396名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:05:54.45 ID:YJjKUARu0
>>394
ローカルすぎるでしょう
まあ、どこの中古屋も3本とも基本同じ価格で在庫状況なんかで多少の上下があるくらいだろう

実際糞の役にも立たないってのは正しいと思うけどな
当てになるならSPも2も集計不可能なくらいの大爆死で、逆にDSが20万本くらいの大ヒットになってて
今頃765プロはなかったことにでもなってるだろうよ
397名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:07:49.57 ID:SV2s4w5v0
>>396
DS最高なのになー
本当にもったいない作品だ
いろんな意味で
398名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:08:12.85 ID:1sNKqJeuO
実際、不人気メガネをリストラしたのは正解だよね
続編作るなら当然のこと
399名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:26:03.47 ID:KvjU1AlQ0
当然とは思わないが個人的に律子はそんなに好きなキャラではないのでP出来てもPしなかったと思う
S4Uでも全然使ってない
400名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:27:45.21 ID:ryPLyWKp0
この携帯どこにでもわいてくるんだな
401名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 23:08:47.44 ID:lqGz6+Hz0
一年前と今現在でホントにアイマスを取り巻く環境が変わったよ
いいこともやなこともあったけど、まだ変わらずアイマスを楽しめてるからまぁいいや
402名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 01:44:06.58 ID:Z6wQnYUhO
しかしゲーム上完全にマトモな続編を大金かけてリリースしながらファンを減らしたんだから大したもんだ
403名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 04:33:50.96 ID:NtPgNiTC0
ファン減ったっつっても、アイマスなんて1万強くらいの購買力のある層がいれば存続できるコンテンツだろ
そもそもゲーム、アニメ、CD業界が全体的に数年前に比べて絶望的に売り上げ落ちてきてるから比較は無意味
いまだに1万程度の箱ならLIVEも満員御礼だろうし、このご時勢こんだけ集客ある関連コンテンツもそうないよ
404名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 10:46:28.20 ID:yDfxAAgH0
ふと思い出したんだが、ラブライブってその後どうなったんだ?
405名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 11:44:45.69 ID:pUGQNGrw0
ちょっと前に、今更ミクシで記事になってるのを見た
406名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 19:52:51.51 ID:QNElbBD80
流石に1万の信者だけじゃ存続出来ないでしょ
本来2で10万以上売る気だったからこそ石原も爆死と言ってる訳だし
若干関係無いが3DSのブラウザってアイマス関係の画像落とせないな、HDサイズじゃ無理?
そもそもリンクもh消ししてない奴しか行けないけど
407名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 19:57:09.70 ID:F8Jmattd0
どっかの臭いスレの誤爆か?
408名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:05:39.00 ID:pUGQNGrw0
爆死発言のソースがアイマス民誰も知らないところで開かれたイベントじゃあなあ
409名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:13:34.89 ID:t6Lqkv180
そもそも石原が爆死と言った部分は粘着ストーカーの捏造
まあ発言はゲーム制作者の誰かだから石原なのかも知れないが明確に誰かって明言はなかった
410名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:15:46.28 ID:QNElbBD80
いや普通にセールで考えて2は爆死じゃないか
L4UのDLC曲流用でチープに感じるが金はかかってる
DLCにしても全部買いが基本とか言う奴は僅か、一曲買うか否かの奴がほとんどと思うぜ

俺は別に今の2でも悪くは無いと思ってる、でもやっぱ世間は今の2じゃ満足してない
箱○という本体ごと買わないと行けない市場ではニワカはついていけない
411名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:19:51.93 ID:F8Jmattd0
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
412名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:49:19.11 ID:w1DZExeuO
そもそも真偽不明のツイッター情報だしな

デマ飛ばして炎上、垢消して逃亡なんてのもよくある話
413名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 21:20:02.93 ID:t6Lqkv180
あのツイッターのやつは過去の発言を追ってみると広告代理店の人間だったとか

まあ石原が発言したって部分はコラだから捏造だけど
石原が「2は爆死したw」って言っていたとしても何の違和感もない
414名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 21:25:12.54 ID:9hUwT7sB0
ソースはツイッター()
415名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 21:36:00.24 ID:RZYCIZOC0
>>410
そんなもんそれこそバンナムの人間じゃなきゃわからんだろ
416名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 22:08:02.68 ID:1IWnG0uC0
>>404
ラブライブもやりかた次第では良いコンテンツに
仕立てられるかもしれんが、現状ではG'sマガジン母体で
ちまちまやってるだけだからねぇ。
せめてアニメかゲームにでもしたらもう少し盛り上がる気もするが
あまりにも公への露出がなさすぎる。
417名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 22:55:00.56 ID:EmhXuQvl0
ゲハでソース無い情報を妄信する奴はゴキ扱いされても仕方無いレベルw
418名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 23:13:52.28 ID:0lE2OQn6P
売れましたが何か?なんて煽り返しても必死さを醸し出すだけだしね
正直ヤバいです…とか泣かれたら聞いた奴も困るだろ
419名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 00:04:57.88 ID:RETmK7sq0
伝聞だからなあ。単語単位で同じとは限らないぜ
420名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 10:30:08.36 ID:ptHGaQRl0
ライブまで後1週間、楽しみですわ
421名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 14:52:08.89 ID:XmD6GOb30
>>406
いや、ゲーム本数は収益の金としてはたいしたことないんじゃね?予定の半分だとしても
10万以上売れても本体ソフト以外にしっかり金落とす奴なんて結局信者だけだろうし
もともとアイマスはゲーム本数で稼げるビジネスじゃないしな、1万くらい信者いりゃ稼げるだろ
MA2が各8000位だっけ?あと3000アニメで回復できれば昔とたいして変わらないんじゃない
今はアニメも夕方、深夜と少なくなったし、ゲームなんてほんと売れない冬の時代だからな
減ったのは確かだろうけど業界景気的に4、5年前の状況と今とで単純に数の比較はかわいそうな気がする
あ、でもアイマス以前にバンナムが死ぬかもなw
422名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 15:48:46.06 ID:ltkoAEpr0
来週の今頃は…どきどき
423名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:05:43.52 ID:6Gyd7DKv0
ゲームも8万近く売れたんだし失敗じゃあないよな。
これで失敗なら箱○のゲームの大半が失敗になる。
少数チームによる開発でこの数字は立派。

あとはDLCとアニメ相乗効果、パチスロ売上でバンナムも安泰だ。
PSNがコケたためもうPS3で出る事はないだろうし。
424名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:09:50.44 ID:Wl65NbnL0
5万2千しか売れてないよ
425名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:22:26.89 ID:5JC3WbWR0
なんだ結構じわ売れしてるじゃないか
我慢できずに降伏するやつがどんどんこっち側へ来てるんだな
426名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:23:16.08 ID:R9ogGNX40
8万は社員証通し番号からの推測だっけ
L4Uみたいなワゴン状態じゃなきゃ、まぁそこそこじゃね?
427名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:45:18.87 ID:Wl65NbnL0
>>426
アマゾンで現在54%オフ
それでも在庫が捌けないから、まあお察ししろとしか
428名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:52:21.60 ID:6Gyd7DKv0
アニメ化、パチスロでまた火が着くし初動でこれくらいなら問題ないレベル
オワコン叫んでた人たちは今何をしてるんだろう
429名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 18:07:47.73 ID:R9ogGNX40
未だにオワコン叫んでますw
430名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 18:12:36.01 ID:iogdEg2n0
ワゴンだろうと
DLCの歌と服で元取れるわな。
ネトゲみたいなもの。
431名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 18:13:05.04 ID:4cK865EyO
バンナム的には小売に出荷した時点で利益になるんだから、実売は関係なかろう

アマゾンの値下げにしたって、何ヶ月も予約時と大して変わらなかったし

こういう手合いは、L4UDSがワゴン直行だったのを無視するから困る
432名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 18:19:54.10 ID:q9RKgm8k0
L4Uの値下がりっぷりはなかなかすごかったような気がする
433名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 21:01:47.09 ID:RETmK7sq0
L4Uは一ヶ月で9800円→3980円
二ヶ月で2980円
現在980円くらい?
434名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 22:03:40.15 ID:Hx7/rArn0
まぁ980円かな、探せば780円とかでもあるけど
しかし声当てクイズは良いよな、雪歩、真でまさか真のやよい演技を外すとは思わなかった
どっかのPが余計なことしなければこの声当てクイズだけで相当好評だったろうに…
435名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 22:17:23.16 ID:RETmK7sq0
じゃんけんとか声当てとか、アイドルを知ることが攻略になるって意味では良かったね
世界観がどうのって話もあるけどさw

そいや前作のランダム正解の選択肢は酷かったな。選択肢の意味ねーよっていうw
436名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 22:45:49.85 ID:QiWogYZnO
最初のチュートリアルで連打タッチの場面あるけど連打タッチ必須コミュってあったっけか?
府県の形当てでポシャる可能性のがデカいよな
437名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 22:49:14.22 ID:8zOVXEex0
>>436
ドットップ
438名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 23:06:29.61 ID:o52cnfaD0
>>437
連射しても遅いじゃないですかー
やだー
439名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 23:34:50.13 ID:c9ZY1kIC0
>>428
口論して居酒屋追い出されたのを自慢していた
440名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 01:09:20.03 ID:44DrbaNu0
セミプロからDQNから、人材豊富だな
441名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 02:57:29.84 ID:cIVGtsgK0
最初はだるく感じたが
スコアを伸ばすコツをつかんでくると面白くなってくるな。

さて次は誰を攻略しようか
あー150万ギリギリいかねえ・・・
442名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 07:28:03.26 ID:SbDkQln60
>>410 >twitter
>ゲーム制作の人から「箱は爆死でしたけど?」と明るく説明を受けたときに、スゴい感じたね!
アイドルマスター アニメ化決定11
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1308147228/21
443名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 09:22:10.53 ID:hiOo/3g+0
>414
444名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 09:50:56.42 ID:vVGTPpn20
twitterどころか2ちゃんがソースとか笑わせよる
445名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 10:19:29.94 ID:x58huGhT0
そういやOPは今週のライブで披露されるかね
446名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 11:03:11.03 ID:PHHig1Ps0
2ちゃんがソースとかソースロンダリングとか
ゲハに居ればある意味日常茶飯事

そしてそういう事をする連中と言えば決まって…
447名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 11:06:15.31 ID:O8Qb4/5z0
これの話題が各スレに拡散されると決まって、箱だから爆死は当然みたいな流れになるからなあ

いかにも箱のせいで爆死した、プレステで出すべきとでも言いたいみたいに
448名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 11:16:22.58 ID:++do0qEf0
当然の話だろ
PS3ってアルトネリコみたいな糞ゲーが10万売れる市場だぞ
449名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 11:27:59.96 ID:i+HOcG510
DLCは売れるんですか? PS3って
450名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 11:49:11.93 ID:wfd2Ju8tO
一応、DL数は公表するよな
あと、ライブもあるけどDSのドラマCDのキャスト発表もあるな
451名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 13:36:57.61 ID:hiOo/3g+0
PS3でハイデフ60fpsセンシティブテゥーンクインテットを可能にするのにどれだけコストがかかるか
452名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 13:52:17.15 ID:44DrbaNu0
スペック的に無理じゃね?
マルチで劣化するPS3だもの・・・
453名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 13:58:25.17 ID:cIVGtsgK0
チカニシ乙。
BDを10枚組にして全パターンをムービーとして収録すれば不可能はないというのに
454名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 14:08:55.16 ID:wfd2Ju8tO
OP放置のアイドル紹介みたいなことになるのか
てかアレって小さい事務所の制作動画ってことでFPS落としたりしてんのかな
455名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 15:09:10.16 ID:Pq0mNOke0
>>453
そこは我々PC-FXが15年前に通過した道だッッ!
456名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 17:55:08.84 ID:4DHKaMVx0
むしろLDゲームだそりゃ
457名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 17:58:36.22 ID:ZtJQm2tP0
ふっ、今こそDAPSの技術が火を噴くぜ
458名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 18:39:24.00 ID:WcUGU1mZ0
DLC売れまくってるのに爆死扱いしたいゴキブリワロスw
459名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 18:49:02.58 ID:HV6t2Ygz0
2位が売れていないアメフトゲームだから信用できない云々かんぬん
460名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 20:50:16.43 ID:HV6t2Ygz0
バーガースケーターさん、コウモリにも売上負けたのか……

曲はハンバーガーの方が上だし、
曲だけ買う奴は結構居るんだろうな
461名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:10:12.28 ID:GkVjr/o10
1曲でチャロンやトライアルズHDと同額だからな
少なくともこの2作買わずに色違い衣装買う奴は人生を考え直した方が良いレベル
てかPVでダサい手アクセとセットで使われたのがマイナス過ぎる、もう手を隠すアクセは要らんだろ

462名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:14:58.41 ID:ZtJQm2tP0
買ったけど、結果的にはそれほど良くは無かった>チャロン、トライアル
XBLAにもかなり注ぎ込んでるけどな
手を隠すアクセは確かにねぇ
ハンバーガーとかねこセットとか、好きではあるんだけど
ダンス中の手の表情が今作は凄いからねぇ
463名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:38:47.27 ID:i+HOcG510
私は曲ばっかりでございます
衣装は、よっぽど琴線に触れた場合だけ

それはそうと、よく見るあのDLCランキングが謎で仕方ないんだけど、
MADDENがあるってことはワールドワイドで、それでもアイマスが首位ってことは金額ベースなのかね?
464名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:41:33.37 ID:6OyB4BaH0
>>461
そんなん人による
チャロンはおもしろかったけどトライアルズはあんまりはまらなかった
俺の中ではトライアルズよりカラバリ衣装のレザードクィーンの方が圧倒的に価値が高いよ
465名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:50:10.27 ID:Ip4ICD6j0
>>463
国内限定のDL数で集計してるけど、MADDENだけ間違えてワールドワイドな集計にでもしちゃったんじゃないかと思ってる
466名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 21:52:37.37 ID:ZtJQm2tP0
そんな感じかねぇ
北米サイト見るとマッデンはそこまで順位高くないんだよね
467名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 23:54:14.48 ID:JezZ/wNl0
金額ベースじゃなくて数だよ
468名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 23:55:48.79 ID:WcUGU1mZ0
トライアルズはトライアル版で満足したけどw
チャロンは信者ゲーだとおもうw
正直操作があわなかった。

アイマス2はマジ楽しいw
469名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 00:10:50.45 ID:elrFDv0c0
アイマスでゲイツ使ってると他のゲームで使う際に躊躇がなくなる
ただご利用は計画的に
俺だって楽曲だけはコンプしてるが衣装は全部ってわけじゃない
何が言いたいかっていうと早くL4Vか浴衣を出してくれってことさ
470名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 01:56:31.43 ID:k2EuVOgRO
ビューティー水着はなんであんな変なデザインにしたのか?
マトモなのはあずささんだけで伊織の奴の色使いとか酷過ぎだろ
471名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 02:13:02.84 ID:XGQwX+q00
>>459
MSKK「ミスって海外のデータを適用しちゃいました…。てへっ」
(総計だと世界の数字でもアイマスのほうが上のような気がするのは黙っておこう…)
472名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 02:43:53.14 ID:2Hhe1j6rO
爆死かどうかはともかく、初回版が通常版になったあたりバンナムの思惑通りにはならなかったわけだ

まじバンナム潰れろよ
473名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 03:10:27.52 ID:FuQ2pkn60
初回版が通常版になるのは思惑通りじゃないか?
早く買わせようと消費者騙したんだしw
474名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 03:11:10.47 ID:FuQ2pkn60
それに、買うなら初回版しかやっぱ買いたくないよ。全然ちがうもん
475名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 03:46:10.51 ID:TLce9tfV0
L4UもDSも初回限定版まだアマゾンにありますし
476名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 08:06:08.49 ID:YTr6ja6+0
ゲーム系の板ならしょうがないかなって気もするけど
アニメのディスクだって大抵初回出荷分しか出ないしその路線で煽るのもなーって
477名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 09:00:05.38 ID:TLce9tfV0
門外漢なのにアニメ叩いて、
アニオタに総ツッコミくらう光景が浮かぶな
478名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 12:17:07.64 ID:vubPS+310
117 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 11:31:13.83 ID:i2sEVubT
854 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 01:19:39.68 ID:???0
アイマスやばいぞまじで
スケジュール管理出来ない監督にスケジュール管理をしない制作の最凶タッグ

856 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 01:20:05.42 ID:???0
>>854
誰が来るか詳しく!

864 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 01:21:19.03 ID:???0
>>856
しらん
レイアウト2週原画1週でたぶん半分くらい二原撒きですって言われて断ったから
479名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 12:23:32.18 ID:vubPS+310
118 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 11:31:40.89 ID:i2sEVubT
894 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 01:26:06.47 ID:???0
ちなみにライブシーンは3D起こしらしいので作画的にあまり期待しても無駄
萌え豚はすげええぇぇぇぇヌルヌル動く神作画〜〜〜!!とか言いそうだけど

910 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 01:29:09.27 ID:???0
ちなみにアイマスはKYとYYが参加してるから期待してくれ
1原バックレだけど
480名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 15:39:19.30 ID:acKRQkQ20
まだネガキャンやってる奴いるんだw
481名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 16:30:36.37 ID:JKmi/+bxO
アニメのネガキャンなのは何となく解るけど
半分ぐらい何書いてあるか意味がわからないや
482名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 16:45:14.56 ID:T7DJNxvCO
アンチの掌返しが今から楽しみです^^
483名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 17:15:18.29 ID:c+NJIuCO0
>>482
アニメ化についてはアイマスに限らず期待しない方が正解。
どんな作品でも極々稀に良作が出てくる程度だから。
思い出してみ、原作付き屑アニメのなんと多いことか。

まあアイマスに関しては声優音源が大量に増えることだけは確実なので
その面ではいいことだけどね。
484名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:47:35.29 ID:qZ2QWNn/0
アニメはライブをゲームCGベースにするから省エネ、良宣伝って話でしょ
個人的には全CGでも良いくらいだけど
ってことはアニメ登場衣装のDLCはあるってことだな
485名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:54:13.68 ID:IzGjx0hK0
テレビで初披露した新曲が翌日にはDLCで!てな露骨な連動してほしいな。
戦隊物の主役メカが登場した次の日におもちゃ屋に超合金が並ぶ感じで。
486名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 20:58:21.73 ID:vggg+KDv0
>>484
テレビでアイドラを流すのは放送事故に近いw
ステージをCGベースでやるというのが本当なら、正直以外だった。カット切り替えを多用して適当に流すものとばかり。

これは全員ステージくるで。
487名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 21:10:12.45 ID:qZ2QWNn/0
めちゃモテ委員長というCGオンリーのアニメがあって初期はもう史上最悪レベルでボロクソ言われたが
放送が続くにつれ質が良くなり途中からは好意的に受け取られた
アイマスのイベントシーンがショボいのは動きだけであってちゃんと演技させればめちゃモテ委員長より良く出来そうだが
488名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 21:14:17.10 ID:JKmi/+bxO
リルぷりみたいに毎週何だかんでだ踊るのか
489名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 07:04:07.05 ID:FbaZDixy0
そういや、新カタログPV配信時期とライブって重なってるんだな
DLC新展開とか発表ないかね
490名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 07:40:29.91 ID:zUpSwANw0
めちゃモテはクオリティと引き換えにスケジュール維持のために月一で総集編を流さざるを得なくなったんだよ。
フルCGアニメなんて、手間かかりすぎてTVで毎週30分ものとして流すのは無理ってこと。大口のスポンサー付きの企画ものでない限りはね。
チョイ役だろうが主役級キャラと同等の作り込みをしなきゃならないんだからな。
手描きなら必要なカットだけ描けば済むのに比べれば、非効率すぎる。
CGでできるのはバンク的に使えるシーンだけだよ。
491名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 08:26:14.54 ID:PWhrDtr60
時期的に考えてそろそろMA2曲が来ると予想
あとジュピター関連の配信スタートとか
492名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 08:50:46.37 ID:csKVVKt+0
CGで踊るアニメと言えば
モブキャラがアイマスみたいなことになってるスケートアニメが……
493名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 09:15:53.10 ID:daBnnCaH0
>>490
フルCGっつーと、ドンキーコングとかトランスフォーマービーストウォーズとか、SDガンダムフォースとかか
494名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 09:26:26.82 ID:iuIJtI1s0
上のレスが本当のリークならステージだけなんだからフルCGとかどうでも良いじゃん。
それもCGをトレースようだからゲームとは一味違ったものが見れるかもしれない。
でもフレームレートは24fpsになっちゃうのかな。
495名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 09:55:42.89 ID:S52F3Ijt0
>>493
メカは手描きの不可が大きいしデフォルメキャラならCGの負荷もそれなり。
でもSDガンダムは尺半分だよね。
つーかビーストウォーズのクオリティは今ではアウトだろ。あれは日本語訳の脚本が面白かっただけだ。
496名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 12:24:58.91 ID:XjNfzp0C0
>>495
15分は三国伝でフォースは30分だよ、
フォースはOA開始前に全話完成済みでも背景の使い回しや省力化とか色々苦労の後が見えるかんねー


OA中のプリティーリズムのCGは色々と切り捨てすぎで面白みに欠けるよね
497名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 13:30:51.56 ID:xyii8ykdO
アイマスなら半分実写パートでもいんじゃね
498名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 15:36:40.25 ID:qE3WhHlZ0
>>497
昔ニコ動で凄いハイクオリティの実写雪歩を見た事あるぞ
あれと鈴木コスの人だけは認める
499名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 15:37:52.86 ID:RxtXDcJr0
sm683164
500名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 18:50:22.72 ID:1lNhpDvIO
そしてその頃、
セミプロさんは一原を石原と解釈して叩いていた

アニオタじゃなきゃ第一原画なんて知らんで当然だけど、
わからないなら黙っていればいいのに
501名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 19:03:27.41 ID:S52F3Ijt0
>>500
ワロス
502名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 19:21:01.39 ID:uSDtKj+1O
>>500
あのスレ、雑談と2スレ民のこき下ろししかしてないんだな
ライブ楽しみ、とか云うと、他を観ないようにしてライブライブと視野狭窄と解釈…

もはや汚スレ
503名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 19:28:14.72 ID:sUiMyGjJO
まあ触らぬなんたらに祟り無しとも言いますし

いよいよ今週あたりにキャスト判明かー、表紙も出てテンション高まってきた。さすがにライブでサプライズゲストはないよな
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1308645771943.jpg
504名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 19:36:44.97 ID:BVVA5mIR0
いおりんのCDの収納ボックスを買いに行くついでにゲイツポイントも買ってきた
505名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 19:55:11.77 ID:qE3WhHlZ0
>>503
表紙絵だけでも漲ってくるわ
たまらん
506名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 20:02:00.70 ID:fTFWMvpR0
>>503
実際来たとしてもしらけるだけになりそう
ただでさえMA2曲とか2曲とか新曲たっぷりで時間足りなそう感じなのに
507名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 20:15:51.71 ID:YmLoiN440
別にしらけないとは思うけどね、久々Hello聞きたいし
でもCDの詳細はスクリーンに表示されるくらいじゃない
確かクリスマスの時はその程度だった気がするし

ライブはアニメOPを披露してくれんかと願ってる
508名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:25:04.96 ID:T30WaNcl0
ttp://imasupd.ddo.jp/~imas/cgi-bin/src/imas82888.jpg
これは早急にゲイツを補充せねば…
509名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:26:42.32 ID:fTFWMvpR0
うーむ
今月はスルーかな
510名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:26:53.36 ID:d9OLAZjz0
LOBMと水着きたか・・・!
511名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:29:55.36 ID:qE3WhHlZ0
>>509
俺なんて毎回曲しか買って無いもんね!
安売りを待ってるのさー
512名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:32:28.93 ID:YmLoiN440
だから今回の会場限定CDがPSP曲のCDなのか
513名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 21:57:06.79 ID:ppNqLX4j0
これはアイマス2のPSP版発売フラグか
514名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 22:07:38.76 ID:T30WaNcl0
LOBMは既存曲で一番欲しかったので素直に嬉しい
良くを言えばクインテッド対応が望ましかったが…
あとちょこちょこ髪形変わってるキャラが居るね
美希とかは浴衣で既出だけど伊織のツインテールはこれが初出か
515名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 00:17:31.26 ID:mLNYw+VN0
前スレあたりで要望したL・O・B・Mが本当に来るとは…
今回は悩まずに買える
後はColorful Daysをクインテットで見れれば成仏出来る
516名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 00:31:59.27 ID:tOsF9pnL0
>>515
SHI☆NU☆NA
517名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 00:39:57.48 ID:O3oPEqtw0
水着ダサくね?あんなゴテゴテした作りじゃ揉んだ時の触り心地が良くないだろ
518名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 00:42:43.99 ID:T08QjcDu0
揉んだこともないくせに見栄を張るなよ…
519名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 01:02:39.85 ID:Mov741LL0
走行中の車から手を出したときの感触がおっぱいと同じだって言うじゃないですか
520名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 01:57:16.33 ID:PDS8U5F00
「千早の場合は時速20Kmだな」
「いや窓を開け忘れたときの感触さ」
「違いない、ハハハ…」

といういじめが聞こえた気がして!
521名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 01:57:18.76 ID:/aWsjQqv0
いやそれはない。

所詮は脂肪の塊。それ以上でも以下でもない
ちなみにシリコン胸はやや固めで触れば一発。ひどいのになるとベコっとへっこむ
522名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 04:59:27.64 ID:DIusZ5sO0
>>515
Master Box7がゲーム音源って書いてあって
新雪歩があるからアイマス2新録くさいし
SP曲全部来そうだな
523名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 07:54:44.95 ID:vV+0XnUdO
太鼓にも入ってたからそれほど新鮮味ないな
524名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 11:48:15.90 ID:HHtnp81K0
旧雪歩は入らないのな。
PSストアが復活したらSPの雪歩の歌だけ全部買っておこ。
525名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 15:12:11.74 ID:FyUx8JTU0
>>442
>2011/06/22 >値崩れ >1980円(10%ポイント還元) >定価8800円
アイマス2がアニメ化記念して期間限定特価!
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308721542/1
526名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 20:45:00.03 ID:O3oPEqtw0
ラブプラス+ってギャルゲ板だと悪く言われてるけどアイマス2とどっちがマシ?
527名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 21:13:29.49 ID:FRthNkNFP
>>526
アイマスで言うとSP相当じゃない?
一部は制作陣の意識に違和感を覚えつつも、本命の正当続編があるからと妥協できるレベル
3DSがコケたとしたら「終わりの始まり」と述懐されるんだろうな
528名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 21:41:50.65 ID:DEO0RDtp0
セガがPSNに冷たくて笑ったw
やっぱPSNでのDLC商法は難しいな
529名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 22:21:56.85 ID:GauCwuBf0
DLC商法っていうのは店が24時間365日開いているトコにメリットがあるのに
2ヶ月も閉鎖してたり、頻繁にメンテで使えなかったり
しかも店側に従量課金とかふざけた事やってるPSNでは全く旨みが無いよ
530名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 23:21:15.27 ID:/aWsjQqv0
そりゃ 基本無料なんだからそのしわ寄せが必ずどこかに来るんだよ
メーカーにとっちゃいい迷惑だわな
531名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:56:54.07 ID:f9nQU5O3O
2のストーリーの微妙さの口直しにSPしたくともダウンロード版は買えないと言う
532名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 01:00:13.13 ID:DgvXXaPo0
>>531
それはギャグで言ってるのか(AA略
フリープロデュースモードだな? フリーだと言ってくれ
533名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 01:10:29.83 ID:GLBtElFz0
>>531が貴音スキーでSP貴音をプロデュースしたかったなー
と考えてるならわからなくもない
534名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 04:12:04.77 ID:f9nQU5O3O
もちろんフリーだ
それにサン、スターのストーリーなら2よりマシでしょ
535名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 07:20:40.20 ID:pPayIDpf0
どっちのストーリーがマシかなんて、それぞれの
好みの問題でしかないよ。
俺は、春香シナリオだったら2の方が好きだし。
536名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 07:23:51.39 ID:oFTdbgD60
ストーリーは2の方がいいね
537名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 07:30:53.67 ID:DgvXXaPo0
>>535
さすがに好みが全ては乱暴だろ
ライター毎作品毎に得意分野や方向性が全然違うのに
538名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 07:33:10.21 ID:9bmbwS5I0
絶対的な基準があるわけじゃないんだし好みの問題としか言えんだろ
539名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 07:40:52.93 ID:oFTdbgD60
普通は好みの問題だよね
540名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 07:54:05.86 ID:io5u8yav0
いちいち突っかかる人がいるから
頭に自分の好みはって付けたら?
541名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 09:16:42.03 ID:dPhbzEVS0
ビックの1980円はLMGのコード無いよな?
自分GEOでコード無しで買ったから未だにLMG欲しい
542名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 09:22:32.97 ID:P5+Y24nh0
コードあったよ
543名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 09:27:11.42 ID:6NNDu3MR0
とりあえずネットの掲示板的にはSPは叩いておけばいい、DSは持ち上げておけばいいという感じなんだよな
同じ奴がひたすら同じこと言ってるだけなのかもしれないが
544名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 09:28:18.23 ID:P5+Y24nh0
>>543
俺達が褒めればいいんじゃね
545名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 09:33:26.36 ID:dPhbzEVS0
なんだかんだで一番遊べるのはSPな気ガス、もちろんフリーでの話だけど
546名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 10:53:31.67 ID:q/VOtyXS0
>>543
まあ魔王みたいに煽るために過剰に持ち上げたり落としたりってのでぐちゃぐちゃだよ
しかし一時の魔王とDSの担ぎっぷりと、あからさま過ぎる意図でのシラケ具合は半端なかったな
547名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 11:43:09.88 ID:mAn4tpNJO
DSもちあげは、DS好きだった自分には嬉しさ半分虚しさ半分って感じだったなー。
ちょうど二年前のツアーでのDS中の人発表の後のなんともいえないスレの空気とかもあったなぁ

魔王に関しては漫画リレにはノータッチだったからよくわからんかったなー

あとアイマス関係ないけど、ネットで最近ちょくちょく見るah顔ダブルピースっていったいどこから・・・意味はまあわかるんだけど
548名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 17:24:21.32 ID:PpuwJ6dx0
ライブで何か発表されるんだろうかね
549名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 18:56:56.44 ID:6NNDu3MR0
とりあえず2新曲用CD新シリーズはありそう
550名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:06:50.08 ID:PpuwJ6dx0
296 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:53:13.04 ID:b9i52TBM
バンナム
商願2011-37045 Gravure For You! グラビアフォーユー


なんか来た
551名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:08:51.74 ID:6NNDu3MR0
何だ?
SS撮影ゲーム?
それだとゲームになってなさそうだが
552名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:23:55.65 ID:PmKzB8yz0
激しくキネクトな予感
553名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:24:01.58 ID:tPsbQfg9P
カメコになってイイヨイイヨーとアイドルを撮りまくるゲームか
ダンシングアイ超えたな
554名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:26:35.73 ID:DgvXXaPo0
>>552
キネクトでアイマスダンスを踊れるゲームなら万難を排して買う
全力で
555名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:34:43.40 ID:mAn4tpNJO
◯4Uの数も結構多くなってきた・・・?
556名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:38:22.96 ID:6NNDu3MR0
・Live For You!
・Christmas for you!
・Vacation for you!
・Stage For You!
・Gravure For You! ←
557名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:41:34.54 ID:dPhbzEVS0
グラビアはWiiUでの展開を睨んだ商標じゃない?
まだ先だけど使う可能性があるから取っただけでしょ
558名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:46:08.42 ID:aYwEQhPu0
そのうちB4Uが来たりして
559名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:47:27.17 ID:o/asBisT0
3DSの3D写真とか…
まぁそれならもっとらしい名前つけるかな
560名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:51:32.56 ID:ZgUYJIhU0
iPhoneアプリじゃないことを祈ろう。
561名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:53:56.92 ID:905FNI6y0
>>558
バスト4アップか
誰かが喜びそうだな
562名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:09:16.78 ID:mAn4tpNJO
B4UのBはバレットのB!

しかし色々とここ数日は慌ただしくなるな、ライブにDSキャストにDLCに
563名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:03:54.76 ID:AvvZo0960
新作タイトルゴキブリのGじゃねーか
これ完全にPS3だわ
564名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 23:58:47.62 ID:mAn4tpNJO
貼られてるのを確認した人は多いだろうけど転載
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas82960.jpg
何か主要キャラなのに名前が無い人がいるのは気のせいだろうか
565名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 01:27:06.22 ID:9OhPLGgz0
ついにスク水が出たか・・・ハァ
566名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 09:38:30.68 ID:n3nhcJZB0
日高舞は禁書の歩く18禁の人か
567名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 09:43:16.97 ID:6sW7e4dR0
LOBMが来るならColorful Days 12 Colorsも期待しておこう
568名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 10:15:23.65 ID:VtUkq4GO0
水着とLOBMの組み合わせがよく分からん…
クインテットでサニーじゃないのか
今年の冬はメリーが来ると期待させてくれよ
569名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 12:06:27.56 ID:65OViAGa0
>>564
まなみ「ポポポ」
570名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 14:34:19.87 ID:lpG/B3zR0
SP曲の本命キミはメロディが来たら本気出す
571名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 15:16:21.08 ID:fNqcc36kO
あずささんの新曲が電波だったポポポポーン
572名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 11:21:05.84 ID:B/2TbSLM0
ume_blackP:【速報】ビーチクイーンシリーズに響登場 #imas6th [http://twitter.com/ume_blackP/status/84435155833458688]
ume_blackP:【速報】ビーチクイーン千早発売決定、響千早サンプル展示あり #imas6th [http://twitter.com/ume_blackP/status/84435874590363648]
ume_blackP:【速報】ねんぷち新シリーズ?春香、真の2バージョン未済色サンプルあり #imas6th [http://twitter.com/ume_blackP/status/84436386559696896]
ume_blackP:【速報】ウェーブから竜宮小町伊織発売決定、たぶんワンフェスで出てたやつが原型? #imas6th [http://twitter.com/ume_blackP/status/84436938907598848]
ume_blackP:【速報】竜宮小町伊織、彩色サンプルあり、ワンフェスで出てたやつでした #imas6th [http://twitter.com/ume_blackP/status/84442505348780033]
573名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 11:26:29.38 ID:Olyq8Ud40
ローソンキャンペーンはアニメ準拠だな
今までのローソンは放映終了後のアニメとタイアップしてたが今回は放送中だ
574名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 11:41:15.33 ID:nVHHA9hrP
律子店長就任から早2年、特典商法はもっと前でSPから
こんだけズブズブなら絶対なんかやるとは思ってたけどな
ライブいかないと買えないグッズが全国でかつ確実に買えるのはありがたいが
575名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 13:08:26.63 ID:83DpnNhe0
ライブの物販販売は前もやってなかった?
576名無しさん必死だな:2011/06/25(土) 22:53:11.02 ID:1fOjy2nI0
なんかスモーキースリルって
PV盤だったらうおおおおおお!!!くぎゅうううううwwwって感じなんだけど
CD買ってフルで聞いたら なんだコリャな感じだ。盛り上がりどころがないというかなんというか
577名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 01:29:49.31 ID:g7gfYefJ0
アレンジ違いすぎて別物っぽくはなってるな
578名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 01:59:56.89 ID:Dmvtop8b0
あれも好きなんだけど、まぁ別もんだよな
579名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 15:34:00.96 ID:SkkFdp3t0
スモーキーの締めで左のキャラが両目閉じなのを最初バグかと思った…
580名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 17:14:07.12 ID:9YwAXQMc0
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas83084.jpg
アニメスレで煙たがられてる粘着さんワロタw
581名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 17:41:24.68 ID:ydVn5EKC0
だって、他の誰もが考えもしないようなトコロを曲解して喰い付くんだもん
うざくて仕方ない
582名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 18:02:34.19 ID:emQ/kUC9P
まあ「俺は悪くねえ!」をこじらせるとああなっちゃう見本ということで
腹で何思ってようと、外に変なノリをもってっちゃダメよ
583名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 18:11:27.76 ID:2ekohrn90
普通のゲームスレでゲハネタ使って発狂してる人みたいだ
584名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 09:35:14.13 ID:gLM/EF6Q0
ローソンのけいおんのお菓子は割と爆死だったが団扇はちゃんと売れてる
アイマスも団扇くらい売れば良さそうだが
585名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 10:22:29.94 ID:mOoGqVyvO
もやし炒めセットにシールを貼るだけでいいのに
586名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 14:02:19.29 ID:PIbrHHyD0
おにぎりにシール貼るだけでいいのに
587名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 17:16:21.59 ID:UJfAoWBs0
「アイドルマスター2」のDLC第5弾となる「カタログ第05号」は,2011年7月1日に配信開始。夏は水着でラブミサイルを全弾発射。プロモーションムービーも掲載
http://www.4gamer.net/games/115/G011531/20110627007/
588名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 17:16:43.47 ID:aSlS3J2f0
589名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 17:17:45.52 ID:aSlS3J2f0
かぶったすまん
590名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:00:39.69 ID:UJfAoWBs0
SPで既出の曲とは言え、待ちに待った正統派の曲なんだが
派手だったり一風変わってる曲が続いていたせいで地味に見えるなw
あとSP曲はやっぱり振り付けが微妙だね
591名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 18:40:12.88 ID:IgN4eRWE0
ゆりしー音源がある曲は声を差し替えれば2度楽しめるんで大歓迎。
592名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:37:02.05 ID:GcE/673h0
>>590
SP曲だけどL4Uツールで作った最後の方の曲だからお察しを。
でもSPのキャラががに股だっただけにまともに見えるw
593名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 21:40:29.19 ID:gLM/EF6Q0
水着高いな、スク水はともかくカラフルの方は500でも良かっただろ
594名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 22:25:41.23 ID:Wfqho4PN0
L4Uで未配信のSP曲が幾つか来てそれが終わったらアニメのOP曲かなぁ
となるとしばらくクィンテッドは無さそうだね…
595名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 22:52:32.41 ID:Wpv6Dygh0
カラフルデイズはL4Uでもあったしクインテッドが良いな
596名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 00:11:34.94 ID:YjvY1Wyt0
冒頭のグルグルとかは5人で見てみたいな
597名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 09:15:28.74 ID:NomdVNlF0
流石にそれは安直に思えるぜ
クインテッドはステージの縛りがキツ過ぎる、せめてTV系でいくつかはあるべき
598名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 09:42:33.63 ID:aKBopjZp0
まぁiやLOBMが5人用にならない時点で…
旧曲への大幅なテコ入れはないんじゃないかね

ただあれかな、12 colorsなら新録することになるんか
599名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 14:39:31.66 ID:fsBZS1vq0
THE IDOL M@STERが、リミックスで大幅に振り付けも変更されたしなあ。
すでにある振り付けに二人分足せばいいってもんじゃないんだろうな
600名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 15:03:44.14 ID:o8PyAPLY0
2からの曲はデュオでも見栄えが良い振り付けが多い気がする
601名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 15:47:23.91 ID:laCqJ0J30
水着が高いなんて入ってるのはニワカ
602名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 15:56:07.60 ID:PwxEt3zc0
L.O.B.MのPVを見たが、振り付けがショボイな…
楽しみにしていた曲だけにちょっとガッカリだ
603名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 15:57:01.18 ID:wWaFKUDe0
確かにダンスにはこだわりを感じる
2になって表現の幅が増えたっていうのもあるんだろうけど
ちゃんとその辺も生かしてるし
604名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 18:34:28.40 ID:NomdVNlF0
HHBはデュオも結構イケてるな
605名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 20:33:25.41 ID:fVE58G7d0
スモスリのデュオも良いよ
606名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:03:25.61 ID:jdgc+9vG0
>>599
そりゃそうだよ。
ダンスには互いの位置関係ってのがあるからね。
二人に踊ってもらってモーションキャプチャしただけだったら
元のデータと合わせたらぶつかったりする可能性もあるし、
逆に間が開きすぎってことも起こったりする。
結局、既存曲でもクインテットにしたけりゃ前のデータは破棄して
撮り直ししないとダメだと思うよ。
607名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:37:16.35 ID:RdoisXm90
>>601
全部高いもんな
でもアバターアイテムの凶悪な値段を見てるとそれほどでもないと思える不思議
608名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 04:10:39.28 ID:kaHQ93if0
クオリティはあるけど1000MSPは高いよ
伝家の宝刀スク水も今回は期待ほどは売れないと思う
アイマス2の中身全般に言えるが想像を超えるサプライズが少ないから金を出す気になれない
609名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 04:23:17.80 ID:p1sDOgvw0
粘着ストーカーさんがまたボディは使い回しとネガキャンするだろうしな
検証画像まで作ってまぁその熱意はどこから来るのやら
610名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 04:29:46.71 ID:MLdDSles0
ネットでの必死さとリアルでのみじめさは比例するというからな
うだつの上がらないリアルの生活で溜まったストレスの歪んだ捌け口なんだろう
611名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 04:38:01.93 ID:MLdDSles0
>>608
そもそもスク水とかその他ネタ衣装の需要が今はあんまりないと思う
まだ大勢がアイマスを知ったばかりで特に思い入れもなかったような時代ならネタ、エロ衣装の需要も多そうだが
そういう時代もう過ぎたし、今はかわいい衣装とかアイドルっぽい衣装のほうが求められてると思う
612名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 06:15:31.50 ID:7w2jxmq6O
っつーか昔開発インタビューでスク水とかよりアイドルらしい衣装の方が
売れるって言ってたなぁ、などと昔を振り返りつつ的外れな事を
したり顔で語る>>608を生暖かい目で見守る夏の朝
613名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 07:30:13.21 ID:x3FxQFkd0
衣装の人気ダウンロードランキング(通算)上位5種は
無印だとグラビアミズギ、スクールウェア、カジュアル、エクササイズウェア、ジャパニーズウェーブ
L4Uだとパンキッシュゴシック、ミニウェディング、メルヘンメイド2、プリズマティックスワン、ラフタイムスクール
2だとスノーフレークリリパット、ストリートホッパー、マイディアヴァンパイア、ファイアオパール76ct 、プレアデスM45
書いといて何だが初期に出たものほど順当に上に来るだけで当てにならねえ
614名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 08:37:40.88 ID:69h/dvI30
>>613
お前、ついに付け爪にも負けたバーガースケーターさんdisってんのか
615名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 08:58:30.25 ID:Ex3E2eqd0
PCで見ると実積条件つきのアクセとかレザードクイーンが行方不明
616名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 09:12:37.19 ID:SLjE6Ipa0
バーガースケーター可愛いのになぁ。グローブはともかくとして。
ビッグバンドっぽいチューンの曲も楽しくていいし
なんでいらない子扱いされてるのかわからん。BPM速すぎでムズイからか?
617名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 09:16:26.15 ID:x3FxQFkd0
単純に受けなかっただけでしょ
618名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 09:25:01.64 ID:Ex3E2eqd0
がに股部分以外は好きだぜ
衣装は可愛いけど他曲で使いにくい
619名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 09:43:59.34 ID:bNXWEhZu0
衣装はともかくDLC曲はバーガーが一番好きだな。
620名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 13:23:30.43 ID:DCZBK8oa0
石:
そうですね。『どうしてもここだけは変えてはまずい!』という所だけ言いますが、『こうしろ!』とは言わないようにしています
『2』に関しては、ゲームもほとんどの部分は、新しいDに任せました。
その大きな流れの中でも、特にアニメは監督のもので
大きなプロジェクトとして動いていくものですから。
必要以上に干渉すると進化しないというか……
『アイマス』にみんなのものになってほしい気持ちが強いです
621名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 13:33:56.01 ID://Y4jAVh0
>>609
俺はボディ使い回しだけ擁護できん
それなりに楽しんでるけど、微妙に気が削げたのは事実。
622名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 13:40:14.31 ID:B8DpIPxK0
そこらへんはこだわりポイントだからなー
SPの口パクとかもそうだけど、気になる人は気になる部分
マシンパワーとの兼ね合いもあるんだろうけど、次世代機になってもパワーダウンする箇所は出続けそう
人数増えたりエフェクト増えたりで
623名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 14:37:53.51 ID:8m+AmUaz0
クインテット可能になったのにパワーダウンとか言われたら
開発はやる気無くすわ
ボディー使い回しで文句言うアホも後を絶たんし、ウザいなぁ
624名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 14:39:22.92 ID:bb28TJnQ0
ボディ使い回しはおっぱいだけでも全キャラ微調整すれば凄いものになれたと思うが
流石に千早の胸だけは許せない
625名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 14:39:58.02 ID:bKk/9xtU0
ていうか無印やL4Uは使いまわしてなかったのか?
2は共通デザインコス全部使い回されているのか?
ヨガウェア以外の検証結果は知らんのだけどどうなのそこんとこ
626名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 14:58:06.09 ID:SLjE6Ipa0
クインテットとボディとどっちか取れっつったら、クインテットだな
だからクインテット曲もっとクレクレ。電波曲でも構わん
627名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 14:58:11.38 ID:bb28TJnQ0
ファイル展開すると、共通デザインか色違いだけだとポリゴンデータはひとつ
そこから胸と身長データを別に読み込んでいる
無印だと全員分のデータはあるが、基本ボディは同じもとから作ってる
ドット単位で胸の形が多少違うけど見分けるのが難しい
628名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 15:16:20.17 ID:LdBh2Mml0
PSUみたいなモーフィングで効率化したのが
アイマス2って感じで理解すればいいのかな
629名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 15:17:08.29 ID:ZVHCktPsO
>>625
2スレに貼ったけど、
無印でもラフタイムは千早よりやよいの方が小さかったし、
春香さんと美希がボディー完全一致だったよ、
ぶっちゃけ2と変わらん
時間がある時にほかも調べてみる
630名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 15:21:19.23 ID:x3FxQFkd0
そもそも無印だってベースのモデルは一つだろうに
先に大きさ変えて全員分のファイルを作っておくか、表示するときにそれぞれの大きさに変えるかの差だけだな
631名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 15:25:05.18 ID:B8DpIPxK0
>>630
ちゃんとはるみちゃんって名前を出してあげて!
そういやモデルまで出来上がってたねねことか神崎未来とかどうなったんだろうな
632名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 15:33:09.31 ID:ah8MxCOs0
クインテットを実装してメモリが足らなかったとき最終手段として
「共通ボディの衣装のみ可」にしてメモリを稼ぐ計画だったんじゃないかな。

>>624
千早の胸は無印の頃からCカップくらいありそうだったじゃん。
アイマスキャラはアンダーが異様に細いから。
633名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 15:44:33.62 ID:8Pb3Luc50
クインテットは曲も追加して欲しいがステージをもっと増やして欲しい
もしくはそろそろブルースクリーン解禁するか
634名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 17:24:05.98 ID:XZzpfmQ60
エクステンド衣装は高いとは思わんが
普通の色違いの500ゲイツは我慢ならん。 ただの色違いだろ・・・
635名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 17:37:45.74 ID:Tusih/lo0
マニーや無印のゲーム内で手に入る衣装をゲイツで買うやつもそうだけど
買う人が少ないから高くしてあるんだろう
636名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 17:41:25.87 ID:SLjE6Ipa0
コンプリート特典のためだけに色違い衣装買うのはちょっとキツイ
637名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 18:18:42.16 ID:Tusih/lo0
638名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:15:00.88 ID:Ex3E2eqd0
カラバリは今のところオリオンネビュラとレザードクイーンだけ買った
639名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:28:18.76 ID:JyJoBPzk0
>>638
予言しといてやる
おまいさんはきっとデニムも買うことになる
640名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:46:12.29 ID:Uv5WsAqc0
アゼリアブライドもかなり良い感じだぞ
641名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:50:48.26 ID:Tusih/lo0
スターリーのプレアデスM45も良いぞ
642名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:56:07.33 ID:SR3g4OxE0
俺はサクラストームだ
643名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:02:06.03 ID:TEQgazA80
どうせまたヨガウェアしか知らないんだろうねw
衣装によって違うんだけどなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1745442.jpg
644名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:07:34.21 ID:ioN2F3hF0
また凄い絵持ってきたな
645名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:13:26.69 ID:Tusih/lo0
貴音のボディは腰回りをドリクラ並に充実させて良いと思うの
646名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:52:46.47 ID:fn0VAHsQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1746755.jpg
データをゴニョゴニョした千早のトップアンダーの輪切り図なんだけど
外側を72としてアンダーがどうなるか、だれかカップを計測してくれない?
647名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:59:35.59 ID:DA1h3KhD0
意外とポリゴンカクカクしてんだな
シェーダーすげえなあ
648名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:09:50.10 ID:XZzpfmQ60
俺もごにょごにょして
キリッとした横顔とかキャプチャしたいんだがどこで勉強すりゃいいんだ
649名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:16:40.98 ID:bKk/9xtU0
キャプチャならゴニョゴニョって程の事は必要ないでしょ
キャプチャボード買えばよろし
650名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:22:38.75 ID:s6V8PXZDP
今なら内蔵ボードで1万、USB3.0で2万からHDMIでキャプれる
PV3が買えなくて無印をS端子で撮って感動してたのも今は昔
651名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:23:39.76 ID:kaHQ93if0
初音ミクDTだと単体でキャプれるのにな、DT2でも単体キャプならマジで神だよ
652名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:33:27.52 ID:pgfBywqIO
こういう機材や技術の話になるとチンプンカンプンになるな。
助けてELLIE!
653名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 21:35:14.45 ID:b9Vyubey0
そりゃ携帯じゃ無理な事ばかりだろw
654名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:26:29.03 ID:zH/fqii+0
ネタ衣装がないって言うけども本編がおかしなことになっちゃうしなぁ
チャイルドスモックでジュピターとの対決の時にマジ顔で
「うちの○○○○も負けちゃいない!」とかやられたらギャグだろ
655名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:33:32.09 ID:87umQ8O30
>>643
なんでその目なんだよwwwwwww
656名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:51:03.40 ID:zGGzbn8Z0
>>655
同じ瞬間だとわかるから、合理的ではあるwwww
657名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:06:24.64 ID:cFfl7ydvO
>>654
そういうのがリアルタイムレンダの着せ替え要素の面白いとこだと思うがなあw
今世代機RPGや、デッドラなどの周回でシリアスシーンをネタ衣裳で大真面目に、は定番の遊びかと
658名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:20:31.41 ID:Wi2tZatI0
つパックマン頭
659名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:26:35.72 ID:zH/fqii+0
>>658
ストーリーでの会話シーンはアクセがないから大丈夫!
シリアス場面でもしパックマン頭とドリルとかになったらちょっと…
あとネタ衣装はアニメ放送後しばらくして配信されそうな気もする
2が発売して半年後になる8月とかにありそう?
660名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:35:38.03 ID:JyJoBPzk0
明日フラゲ配信のスク水も大概だと思うがw
特に木星とやりあう場面でな
661名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:43:35.56 ID:zH/fqii+0
スク水はグラビア撮影とかでの定番といえば定番だから大丈夫…かも?
662名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:26:59.27 ID:2R8CoK9F0
>>643
キャプチャ環境の違いもあるのかもしれんけど、
それを差し引いてもグラの進化すげえな……
663名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:32:07.69 ID:zTphfz/F0
>>659
デッドライジングはまさにそういうことが出来る
シリアスなシーンで血の付いたゆるキャラマスク被ってるとか別の意味で恐怖を感じるレベルw
664名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:41:51.67 ID:3I0F5Sqe0
鹿マスク被って返り血とかどっちがサイコパスだかわかりゃしねぇwww
665名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 01:36:54.50 ID:CcmfzGP80
――プロジェクトが大きくなり、ファンも増え、キャライメージの多様性が増す中、基準であり続けるのは大変だったのでは?

だから『2』が始まる前に、完全に個人的な思いで、いったん自分の『アイマス』は
締めくくろうという思いがあったんです『MSPS』に収録された『笑って』という曲は、
前後のドラマも含めて自分の中では『アイマス1』の最終回として作りました
収録時に中村さんには「これは『アイマス』の最終回だから」と言ってました

――今は中川さんを含むサウンドチーム、アニメならアニメスタッフに委ねている?
石:そうですね。『どうしてもここだけは変えてはまずい!』という所だけ言いますが、
『こうしろ!』とは言わないようにしています。『2』に関しては、ゲームもほとんどの部分は、
新しいDに任せました。その大きな流れの中でも、
特にアニメは監督のもので大きなプロジェクトとして動いていくものですから。
必要以上に干渉すると進化しないというか……『アイマス』にみんなのものになってほしい気持ちが強いです

666名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:00:26.08 ID:oqeEIUiT0
俺のリスアニはまだ出荷されていない
667名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 02:49:20.06 ID:o7gub0NM0
ロダにこんなんあったけど、
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas83189.jpg

形が違うから何なんだろうか
無印でもコピペはあるし、
モデルを別々に作っている違いが、大きさに現れているようには見えんのだが

>>665
ディレ1が関わったからめちゃくちゃになったんじゃ?
また無印スレの敗北ですね、わかります
668名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:10:05.54 ID:wyWXvgd50
何と戦ってるんだよ…
どうでもいいよ他所なんて
669名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 03:37:41.00 ID:CcmfzGP80
アイマス2はみんなの物になったから、良作に成り得た。
670名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 06:05:03.68 ID:g11haiwk0
俺にとってアイマス2の施策は全面的に妥当だから、ディレ1の関与度はどうでもいいんだけど
事実に関わらずディレ1の関与によって駄作になったと主張してる人は、インタビューの文言なんぞ信じる必要はないと思うんだがね

それはそうと、ぐっすりパジャマでジュピターと戦ってももう楽勝だからなぁ
弱くていいから、やっぱカジュアルが欲しいわ
それから、ショピマス再開してほしい
671名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 08:55:33.86 ID:/mDpnKHv0
>>667
無印のモデルは設定上の体型を反映してないんだけどねえ。
やよいを7%拡大すると乳サイズが千早に大体重なるが
アンダーは千早より一回り大きいから
サイズで見ても比率で見てもやよいは千早より一回り貧乳。
672名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:07:32.15 ID:AdGHFUAq0
モデルの体型がどうのでゲーム語りたがるアホには、アイマス2はもったいない
673名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:15:09.37 ID:o7gub0NM0
>>672
省力化しただけなのに、むりやり2disって無印をもてはやそうとするから……
674名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:15:31.32 ID:vEMfqnou0
でも神のみ2期の最終話とか見た後にアイマス2やるとホントギャルゲーとして酷いと思う
朝の挨拶とか冷静になればやっぱ酷いシステムだよ
そしてやればやるほど露呈するサムいシナリオ、コミュ
まぁゲームとして酷い1よりはマシだけどね
675名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:18:54.15 ID:i0RYGBcxi
アニメと比較してゲームとしてどうのとか、なかなか新機軸ッスね(失笑)
676名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:41:58.15 ID:+lbN2GO+0
ランダム正解選択肢はもはやゲームじゃないからな、選択肢いらんやんっていう

2の選択肢はランダムだけど、結果をある程度コントロールできるからいい
あとアイドルを知るほど正解できるようになるじゃんけんやモノマネとか
677名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:45:08.22 ID:oqeEIUiT0
結局DLCの方が先に来た
678名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:50:09.35 ID:8R9WJ7NI0
朝の挨拶・薄いシナリオ・テンポが悪いetc、新規が指摘すんならともかく
これまでのアイマスやってた奴らが言うのはなんか違うよなってとこあるよね
679名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:53:49.04 ID:21BvVo4W0
>>671
>サイズで見ても比率で見てもやよいは千早より一回り貧乳。
680名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 09:58:03.49 ID:o7gub0NM0
>>678
2なんだから(完全に)改善されてなければならないらしいよ

無印モデルと言えば、
春香さんと美希は身長が違うはずなのに、
胸(と衣装によっては尻も)以外コピペで、輪郭やら腕やらの線が完全一致するんだが、
2モデルが駄目なら、これも批判されなきゃおかしいな
681名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:03:51.88 ID:21BvVo4W0
途中で書きこんじゃった。

>サイズで見ても比率で見てもやよいは千早より一回り貧乳。

なんでショックうけてんの俺…。
682名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:09:50.03 ID:AdGHFUAq0
>>681
やよいは、栄養状態さえ良くしてあげれば、将来性に期待できるという強みがあるじゃないか
683名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:32:27.40 ID:cY7swKVd0
もうDLC来てるのか
相変わらず早いなw
684名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:36:06.77 ID:vEMfqnou0
2のミズギって何かモリマンじゃね?
俺的に伊織がモリマンだと違和感がある
685名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 11:05:57.98 ID:TUjiHq3l0
>>684
幼いと膨らんでるらしいよ
成長とともに目立たなくなるんだってさ
686名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 11:11:45.39 ID:g11haiwk0
2のやよいはヴォーカルレッスンの時に凄いからなぁ
お父さん、無邪気に飛び跳ねるやよいちゃん見てちょっと心配になっちゃったもん

「女の子はあんまりピョンピョン飛び跳ねちゃだめだよ」って言ってあげたいけど、
急にそんなこと言われたらショック受けちゃうだろうし、どう言ったらいいもんか困るレベルだった
687名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 11:52:07.35 ID:D/VRZZnM0
カタログ来てるぞー
688名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 11:57:38.87 ID:A4z7ktRr0
マジで来てるやんw
速すぎワロタw
689名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 13:00:36.46 ID:Mc3ZaM7j0
SPの時の曲だから細かい指の動きは無いし手の動きが顔の辺りに行く事もないのでピンクのボンボンとの相性がいいな
690名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:36:59.37 ID:pykIa5bYO
新水着の胸揺れすぎだろww
千早ですら揺れてる気がす…………
691名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:02:28.34 ID:AdGHFUAq0
ジェルパットでも入れてるんだろ
自然な膨らみと揺れがウリのあれ
692名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 16:31:46.08 ID:Nb4bE6Vn0
髪形変更は良いけどやっぱり任意の衣装で自由に髪形を選べる仕様にしてほしいな
693名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:01:02.60 ID:21BvVo4W0
>>646
アンダー 59.3
差 12.7cm
Bカップ
694名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:06:18.85 ID:VCqAH+jG0
尼販売分のアイマス2が6千円台に戻ってる
さすがに在庫が捌けたのかな?
まあマケプレ販売で安く売ってる所はたくさんあるけど
695名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:59:19.97 ID:83VXyF/g0
発売日に買って楽しんでる方から見たら
今売られてる物の価格なんて興味ないや。
それよりも今回のDLCはどれを買うかの方が
重要事項だ。
696名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:03:16.23 ID:+ZiuVagp0
>>594-597あたり
クインテッドじゃなくてクインテットだ
697名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:46:53.87 ID:97B6Z30tO
ソフト本体の値下がりよりゲイツの販売 価格上昇がキツい
一時的アキバとかなら相当な投げ売りがあったのに
698名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:49:45.83 ID:osUsQ4390
石原Pの全面的な手入れによる刷新がアニメ化やパチ化という
マルチ展開を成功させつつある。

成功ってのは、実現と言う事で商業的に成功するって意味じゃあないけど
これはDLC3億円や60億円市場を支えた熱狂的なファンが
商業的に成功させるという事でもあるはずだから頑張れ。
699名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:54:09.71 ID:PJvyNCRT0
お、おう…
700名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:09:03.74 ID:MRRlM5hS0
石原ってPなったんだ
701名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 07:08:26.09 ID:fRV9UbNQ0
石原プロ
702名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:27:02.50 ID:WpHOLS6l0
渡哲也と舘ひろしと神田正輝でユニット組むのか
703名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 16:27:33.96 ID:5mS7yoXQ0
23 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 なかなかいいね♪, 2011/6/27
By
シュンP@アイマスいいぜ♪ "両手投げシュンP" (栃木県那須塩原市) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: アイドルマスター2 (Video Game)
みなさんの感想などを見てみると、わりと評価が低いのは多いですが、僕はあえていい点を書こうと思います☆
まず、グラフィックが素晴らしい! とても細かくて、照明なども音楽に合わせて切り替わる!
そして2つ目! キャラクターの表情がかなり可愛い! 前作でも表情の変化は楽しめましたが今作では、表情が豊かになりリアル感がでました。
そして3つ目! 曲が素晴らしい! 今作の曲は、新曲は若干少なめですが、前作のDLC曲に加え、それぞれのキャラの持ち曲、AC時代からの旧曲、そして、2からの新曲! とても満足のできる曲ばかりです。
5人でのライブも、迫力があるし、新曲に加え、DLCでも曲をゲットできるので、この機会に体験してみてはいかがでしょう???
704名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 22:52:24.27 ID:j271tDgK0
気持ち悪いレビューばっかだなアマゾン
買った奴しかレビュー書けなくすりゃいいのに
705名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 02:48:57.28 ID:xEcgoOGA0
あそこはドラクエ9以降明確に2ちゃん見るのと変わらない扱いになった
706名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:44:49.42 ID:NvPMEK280
>>705
あれは決定的だったな
707名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 11:33:19.34 ID:1Wb0fI2g0
ステルスマーケティングですよ!
ステルス!
708名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 21:24:36.08 ID:3ff3yC/h0
新情報が無いと話題にすら挙がらないライブ…
目を覚ましてゲームをしっかり作ることに専念して欲しい
709名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 21:28:19.97 ID:SgnxspPl0
え?
710名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 21:28:42.83 ID:+e+nTjw10
そりゃあ行かない人とか興味ない人にとっては新情報以外はどうでもいいものなんだから
当たり前だろうよ
711名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 21:31:52.30 ID:0l7oF5pZ0
北海道だしねぇ。

春香ー、クラーク像観に行くぞー!
712名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 21:57:28.15 ID:8uiv6ILQ0
やっぱり北東エリアだし黒井社長ごっことかしたの?
713名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:52:58.75 ID:5undsZPy0
はらみんごすのヴァンパイア聴きたかったなぁ
714名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 16:50:17.14 ID:erXJM+xs0
ニコニコだとコミュ動画消されるけどyoutubeにUPされてるやつは黙認なんだな
715名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 21:01:59.87 ID:uBVC6uny0
消されるか?生コミュのことか?
MADコミュなら大丈夫そうだが
716名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 22:07:50.20 ID:seEI74i10
>>715
消されるよ
最近じゃ真美のBADコミュが2本消されてた
717名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:38:22.88 ID:dAq6PZgb0
コミュニティの略称の「コミュ」とコミュニケーションの略称の「コミュ」がごっちゃになったまま会話が進んでるように見えるがw
718名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 12:01:49.12 ID:PUK54tXc0
>コミュニケーションの略称の「コミュ」

の話しかしてないと思うぞ。
719名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 00:53:29.55 ID:e0hzhAWT0
いや、>>715はそうじゃないっぽく見えたんで
720名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 12:04:05.91 ID:lC/o1LZB0
生ってのは無編集ゲーム画面そのままのコミュで
MADはMADアイマスプロディーさーみたいなやつな
721名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 15:12:23.59 ID:7kmTWs/T0
バンナムの方針か知らないが、基本的にネタバレ要素のあるものはチェックして対応してる感じ
ストーリーのエンディングなんてネタバレそのものなので
鮮度のある発売から間もない時期での丸上げは削除されても仕方ないかと
プロジェクトフェアリー衣装なんかも同様

しかし、DLCの丸上げなんかはフライング配信しようがお構いなしなので
これはむしろニコニコ動画を宣伝媒体として利用してる気がする
722名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 15:15:26.38 ID:LloTbSef0
youtubeでは各キャラEDまでUPされてるのに3ヶ月も削除されてないんだけどな
ニコニコと違ってコメントで炎上することがないからか?
723名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 15:20:52.36 ID:7kmTWs/T0
YouTubeはニコニコと違ってバンナムに削除権限が与えられてないからかな?
724名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 09:51:29.00 ID:ANZykQJB0
放映日キターと思ったら7日の26時なのな
7日1時じゃなくて25時だろ、紛らわしい
725名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 10:18:30.79 ID:nV7H+1Q30
深夜アニメでは当然だろ常考
726名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 10:29:12.68 ID:0q5eTBWK0
何度も聞いてるうちにスマイル体操が神に思えてきた
727名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 10:48:19.55 ID:x8vQuyXqi
>>722
お子様は基本ニコニコしか見ないから
ニコニコ削除で問題ないかと
728名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 20:16:50.78 ID:VDHtEhym0
2ってゲームとしては若干マシになったがコミュが寒すぎて回収する気がしねぇ
SPは叩かれがちだけどグラと口パク以外は一番マシでしょ
729名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 20:22:47.74 ID:hz9Z/QZ90
2のコミュが寒いって一体どういう精神構造なんだろう・・・
730名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 21:03:35.64 ID:LrsErnB50
ゲームに慣れてくると、初期、中期コミュとかすっとばして後期コミュしか見れなくなってくるな。
中期とか見たいがためにワザと手を抜かなきゃいけない
731名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:11:19.98 ID:zT7dAhNZ0
2のコミュは営業ばっかりで
いわゆるいつもの風景みたいなコミュがないんだよな
ストーリー以外で。
732名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:12:08.29 ID:Y49if7dzO
コツを掴むと、コミュがそっちのけ気味になるのはよくあること
733名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:19:04.66 ID:MYv3bOpZ0
そもそもある日が「営業」扱いなのがおかしかった。
ストーリーコミュとして分けたのは妥当。
734名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:20:32.98 ID:BTrwj5Fj0
>>731
今回のはまさしく「営業」だからね。実行する事でファンも増えれば注目度も上がる。
箱無印の「営業」は、ドームコンサートと事務所でうだってるだけのが、ゲーム的には
等価値だったからなぁ。つか、なぜコミュニケーションから名前を変えたし。
735名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:22:52.55 ID:zT7dAhNZ0
まあ、そうなんだが
そういう意味じゃなくて
なんつーか 仕事以外の付き合いみたいなのがもっとあったらよかったなみたいな。

オフの日に弁当作ってきてくれるとかそんな
ほのぼのしてるのやりたかったな
736名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:24:32.28 ID:bCrMOIW/0
無印スレから出てくんなよw
737名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:25:16.49 ID:Ys61/TiR0
>>773
そうだよな
低ランクはともかく、ランクが上がると仕事しないでデートしてるだけみたいなのばっかりで嫌だったわ
738名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:35:10.27 ID:q3uZSyxY0
そういうのって休日コミュに充実していたような
デートしたり公園で探しものしたり
739名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 23:09:37.32 ID:IAx8kOL80
ファン数増えずに思い出だけガッツリ上がるの休日系はあっても良いけど
740名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 23:11:16.08 ID:op1M6K9m0
>>735
アフターコミュがあるじゃないか

あと、2でも、おまえら仕事中にいちゃついてるだけだろってコミュはあるし
741名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 02:48:03.62 ID:dqM1JSiE0
はちまったな
742名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 03:14:27.14 ID:gzDYGQYT0
おわっちま
743名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 03:18:25.13 ID:fUQHjuu20
アニメに2のCM無かったな
744名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 04:49:58.60 ID:iNqsb2Zb0
>>735
いや、オフの日もあるし・・・
プレイしてないのバレバレすぎる
745名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 09:06:00.38 ID:ry1uJ5Aw0
1は休日コミュを見るために本当に休日を取らなきゃいけないのが地味に堪えた
ちなみに2でも同じシステムかと思って、何度も休みを取らせてあとで困ったのもいい思い出
746名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 11:53:52.37 ID:gg+RG1Rb0
>>743
そりゃあ
アニプレだし

そういうところが露骨なんだよな
747名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:41:46.14 ID:8JjdxjMR0
ビキニエロいwww
748名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:52:47.49 ID:q3fl6sJt0
アニプレ絡みだからはちまが露骨に大きく取り上げてるしなー
箱のマス2はネガキャンの記事がほとんどだったがアニメはどうなることやら
749名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:01:51.52 ID:gg+RG1Rb0
んでも2のCMしないってことはPS3カンゼンバンカンゼンバンが完全になくなったと見ていいな
750名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:05:16.47 ID:q3fl6sJt0
むしろ出るんだろうなと思ったけど…
CMはPS3のソフトだけで箱関連が一切無かったし
751名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:09:24.18 ID:gg+RG1Rb0
たとえ出るとしても今から発表していつ出ると思ってるのよ
早くても来年の春ごろじゃね
そのころにはもうアニメの熱も醒めてるだろうし誰得
752名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:11:39.71 ID:yHnNo2dR0
アニメがそれなりいい出来なだけにもうゲームで余計なことしないで欲しいなあ
なまじ1話目良かっただけにアニプレであることが辛い
753名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:22:04.93 ID:WnqbnQza0
今年1本だけ開発してる箱独占がアイマスだったりしてな
754名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:31:27.47 ID:q3fl6sJt0
>>751
さぁね
2のDLCは1年分があるのはほぼ確実だから普通に考えるとその後に発表だと思うけど
DLC出してるのに後発完全版なんて発表したら誰もDLC買わなくなるからね
でも最近のバンナム見てるとそんなこと関係無くなりふり構わずとっとと出してくるような気もするよ
今月のライブで何も発表がなかったらしばらくは何も無いと見て良いと思うが

>>753
海外のバンナムだけどキネクト専用ソフトでヒーロー物のゲーム出すって話があった
755名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 15:40:49.10 ID:ry1uJ5Aw0
1の頃から、何何がどうだからPS3で出る出ると言われ続けて、今に至る
756名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 17:45:40.49 ID:KVeFMbZxO
なんやかんやでもう次世代・・・というにはまだ早いか
噂とかはあれど、発表してんのはまだWiiUしかないしなー、背面タッチでパッコパコもあるけど
757名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 18:38:32.69 ID:wEQXy94b0
無印、SPのフリーP的な1人もしくはデュオプロデュースの準リメイクな移植で良いけどな
PS3であるとすればの話だが
まぁそれに限らず正統な次作があるなら3人ユニットに拘らないで1人Pメインで作って欲しい
758名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 18:40:33.05 ID:ry1uJ5Aw0
ソロでも出来る、ならわかるけど、ソロメインはちょっと……
759名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 19:06:42.54 ID:wEQXy94b0
キャラへの没入感を上げるならソロメインが妥当と思うけどな
2の内容が薄く思えるのは3人ってのがデカいと思う
2でもリーダー交代やポジション変更は良い仕様だが組み替えは出来ないじゃん
1人のアイドルを主軸にした展開ならば組み替えも不自然じゃないだろ
無論組み替えに有る程度のコストや制限は必要だけど
760名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 19:12:29.99 ID:o/SHjPzI0
ソロだとどうしても恋人っぽくなるから、あんまり好きじゃないな。
アイドルを担当Pが食べちゃう話とか、生々しすぎて嫌だw

っていうか、そういうのなら普通のギャルゲで間に合ってるし。
761名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 19:36:28.71 ID:GMtovtCy0
嫌がるPを、外堀埋めて無理やり食いに来る美希さんがいるじゃないか
762名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 19:46:04.31 ID:DkkCM1lb0
あの「攻略してるつもりがいつの間にか攻略されてた」感じは好きだw
763名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 22:58:31.15 ID:sVnLTKT00
>>762
あの力強さは独特だよなw
764名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 02:07:19.89 ID:QRazy9Qs0
アニメの出来次第でアイマス自体が息を吹き返すかと思ったが結局アニメがトドメとなって死亡だな
いくら今のアニメが不作続きでもあの出来じゃコアなファンすら離れるね
765名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 02:13:18.68 ID:bPXVCvif0
何回トドメをさせば倒せるんだよ
766名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 02:14:45.56 ID:QRazy9Qs0
まぁあの超絶クソゲーDSの後に箱○で本編出せた事が相当な奇跡だけどな
767名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 02:14:54.92 ID:RVMIOuIU0
まだ1話だしなぁ
駄作駄作って騒いでいるのは、セミプロさんたちの割合がかなり多い印象なんだけど
768名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 02:21:46.25 ID:QRazy9Qs0
いやぁアレ駄目でしょ
1話でガッカリさせて後で持ち直したアニメとかゼーガペインしか知らねぇぞ
けいおん1期1話とかやっぱ凄い面白いし引き込まれるモノがあるもん
769名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 06:18:31.59 ID:oTum1vac0
セミプロさんだったか
770名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 06:22:18.71 ID:X+qA7tp10
>>768
確かに「けいおん!」は初見の人に強く訴える内容だったな

「アイドルマスター」はファン向けの作りになっているところが気になる
771770:2011/07/09(土) 06:24:01.01 ID:X+qA7tp10
あ、良い意味で「気になる」な

それと、実況でタイトル観てEVAだって云ってる人結構居たけど
あれって市川崑の金田一映画が最初なんじゃないの?
772名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 06:32:34.51 ID:gAwf50z20
>>767
2chに巣食うアニメソムリエの評価が出るのはもっと後だもんな。

何か話題にならない限り、1話で切った人が多いから、
挽回が必要みたいだね。

放送終了半年後とかに、評価が定まるんじゃね。
オレは普通にジュピターの踊りから入るやり方はいいと思うよ。
773名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 06:33:07.74 ID:oTum1vac0
市川崑はエヴァのパクリ、くらいは言いかねん
774名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 08:34:15.17 ID:RVMIOuIU0
スタンリー・キューブリックもエヴァぱくったしな
775名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 09:04:04.93 ID:lH/P6ZVkP
1話は誰がどう見てもプロローグだったよ
切るのは勝手だが、あれだけで内容見切ったつもりになる方がソムリエ失格だわ
776名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 09:14:02.14 ID:XLlK7x/L0
キャラ紹介に1話使ったのは思い切ってるな
1クールアニメなら色々詰め込みそうだけど
777名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 09:30:22.60 ID:LAoUx3n50
キャラ設定がそのままだったんで安心して見れる
778名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 09:36:32.08 ID:bPXVCvif0
スパロボOGみたいなファンサービスだけに特化した作品にするのも手だが…
まだまだ海の物とも山の物とも
779名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 13:44:19.43 ID:9LVpcrTQO
あの一話はどうみても駄作だろ

アニマス全体での評価じゃなくて、あくまで一話の感想ね
780名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 14:50:25.39 ID:3Q2S5maf0
個人的にはFランク臭がたまらなかったわ
始まりだな〜って感じで
781名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 15:10:50.65 ID:5DyjPg5w0
新規用にはじめっから弾けて行くのかと思ったらそんなこと無かった。
個人的にアイマスの入りとして理想的だと思ったけどな。
782名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 18:14:47.12 ID:QPGrUenCi
ダンスの途中に文字を挟むのはちょっと
783名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 00:25:36.58 ID:br+9sZ8b0
夜10あたりからやってたドキュメンタリーっぽさじゃないんかあれ
情熱大陸とか
784名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 00:50:34.77 ID:ULtiTe2G0
>>783
TBSだしな(情熱大陸は系列局のMBS製作
785名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 00:58:30.65 ID:tWBj99u80
アニメにPS3出て来てるな
これでもうPS3版が出るのは確実っぽいね
786名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 01:11:03.13 ID:J5tv2fxB0
ゲハでやれ
787名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 01:13:22.51 ID:lQ+IyHlh0
PSPじゃないの?
788名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 01:16:41.34 ID:tWBj99u80
>>787
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up83760.jpg
銀色だから分かりにくいけど形状が完全にPS3
789名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 01:22:09.62 ID:g14+M35O0
しかしまぁ箱もなんだけど
やたら縦置きにしたがるのはなんでだぜ?

オレは絶対横置きなんだけおd
790名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 01:26:07.53 ID:kdQl6iR20
事務所においてあったパソコンが超旧式だったことを考えると安価なHDDレコーダーとして使用されてるのかもしれん
791名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:02:29.12 ID:oYXpLAg50
箱◯置いてあるよりは自然だろ
それだけのこと
792名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:08:28.85 ID:N5Iv4i1j0
事務所にゲーム機ってあるもんなのか?
793名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:09:01.50 ID:06plWlyx0
ゲーム大会とかするだろ
794名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:11:12.30 ID:fEYZIZET0
暇な事務所だなw
ランクが上がるとなくなるのかな
795名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:13:17.33 ID:oYXpLAg50
うちの会社、談話室にWiiとPS3置いてあるぞ
796名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:16:20.23 ID:fEYZIZET0
>>795
暇なの?
797名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:19:58.81 ID:oYXpLAg50
>>796
暇では無いな。特別忙しいって事も無いが
オレは触った事無いし、やってる人見たことないけど
知らん時に誰かやってたりするのかもね
798名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:21:20.25 ID:WI9CmDgR0
>>788
アニプレ製作だからソニー製品捩じ込ませるのは会社体質で当前。
1話台本で箱コン+ハム蔵表紙にしていたのは製作側のささやかなる抵抗だったんじゃね
799名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:23:07.80 ID:oYXpLAg50
MASTER ARTIST2の雪歩が持ってるデジカメもソニーのじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど
800名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:25:47.36 ID:oYXpLAg50
違った
富士フィルムのか
801名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:26:44.45 ID:fEYZIZET0
似たようなのがソニーからも富士フイルムからも出てるね
802名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 04:48:07.55 ID:im6lOoPe0
765プロのPCはMS-DOSだからな
803名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 06:08:35.53 ID:wQ2oaBYW0
>>798
台本は基本的に公表されないしね

>>789
省スペースだからじゃない
ゲーマーからすると横置きしかないけど
会社なら接待でちょっとやるくらいでしょ
804名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 10:00:27.72 ID:KNfD6uyh0
PS3はPS3でもバリバリ旧型じゃんよ…
805名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:28:36.33 ID:I4ys/MAB0
木星のアニメ面白いな。
806名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 17:40:43.72 ID:EEf+7GdG0
807名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 03:47:56.45 ID:BnHDE1/V0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14957071
いいなあソニコミ
アイマスもこれぐらい細かく衣装設定出来たらいいのに
このゲームで撮影するモードがあるけどG4Uが出たらこんな感じのゲームになるのかもね
808名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 03:52:50.14 ID:ZfwblAw80
コンセプトが違うからな
809名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 07:40:34.88 ID:rfZL9M950
PS3ユーザーの多くはゲームよりもBDやトルネで愛用してるんだから
アニメ化はまさにPS3向けの展開みたいなものだろう
810名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 07:44:33.03 ID:rGxKCh1s0
>>807
残念ながらパーツごとに選択できるようなモデル構造になってない。
実現するならかなり根本から作り直しになるから無理だろうね。
811名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:24:53.81 ID:N/LcSItK0
キャラの多さが足引っ張ってる部分だよな。
812名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:46:24.39 ID:JDwtpkE00
キャリバーみたいな方式にすりゃ色々弄れるが、表示限界やモデルのクオリティ等トレードオフという
色々実験してもらいたいね

DSみたいな作品また出ないかな…っていうかDSリメイクしないかな
むしろリメイクしろ
813名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 10:54:43.77 ID:xcWiJ+m+0
どんなコスチュームでもHDで60fpsでクインテット可ってのが前提だからな
814名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 18:54:14.94 ID:EfnzbzwT0
アイマス2がアイマス1・5なんて言われるのをたまに見るけどキャラの見た目の変化がそこまで無いからだろうな
もちろんグラフィック自体は前作と比べると格段に綺麗になっているんだけど
815名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 18:56:22.28 ID:JDwtpkE00
焼き直し感はあんまりないな
ゲーム性が極端に変わっちゃったし
旧作ベースの新作なりリメイクも欲しいのう…
816名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 19:57:25.23 ID:jDodPOnH0
旧作ベースってアケマスがベースでリメイクされたのが箱○で
それにキャラ追加しただけなら正直要らんかったよ
無印のシステムが最高とは思えないし
817名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 23:24:51.55 ID:625b1x3g0
876キャラ+新キャラにして、旧765&961は全リストラでよかったんじゃないかと思うんです
818名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 23:35:17.16 ID:qtzSY93k0
えっ
819名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 23:37:02.31 ID:JDwtpkE00
それも新作の形としてはアリだと思うぞ
820名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 11:32:06.64 ID:LYAKk/pN0
ありだよな。声優込みで追ってた連中がどうなるか知らんけど。
821名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:27:08.82 ID:BQhG5oaH0
完全新キャラにしたほうが良かった
822名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 12:47:51.85 ID:LYAKk/pN0
あ、>>820なら876+ってのは個人的になしね
823名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 17:54:00.75 ID:bPck7BHA0
>>817
現状とは比較にならんレベルで旧来の客が吹っ飛んでたのだけは確実だな
その後に別の新規客がつくかどうかは、その新キャラとゲームの出来次第だが
824名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 18:08:23.52 ID:F+vtOSjl0
来週にバンナムの新作がかなり発表されるみたいだけどアイマス関連はあるのだろうか
PS3完全版がG4Uか
825名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 20:08:20.67 ID:9FSxBWF80
826名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 20:32:58.14 ID:WhIwNxKyP
フォトカノ路線かと思ったら全部手書きでしかもガラケーかよ
827名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 22:21:53.86 ID:TelOuepl0
コンセプト的には思いっきりアイマスだな
でももう時代的にオタ向けゲーセンコンテンツは成功しないでしょ
アイマスもアーケードじゃ失敗したし、かといってケータイ市場も不確定だけど
828名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 19:31:52.87 ID:fbt9CdCC0
大阪まであと10日、なんかあるかね?
829名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 19:43:17.18 ID:4uy9ByB1P
2年前のツアーと違って全然ゲームの話してないな
L4Uみたく9月にしれっと発表するパターン?
830名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 19:56:58.74 ID:wtzj2rm00
何かが出るかなら来週の今頃に判明すると思う
831名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 20:37:44.12 ID:6CpqLlXw0
>>829
今回のツアー坂上P不参加なので何もないで終わりかと、アニマスヨロシクね!!
のライブツアーと思われるし。
また移植云々もまだ5ヶ月しかDLCやってないから時期尚早。
832名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:18:06.69 ID:wtzj2rm00
アイマス2も発売半年ぐらい前に発表だから移植が今の時期に発表されてもなんら不思議ではない
DLCはコンプ特典の事を考えると最低1年はやると思うけど1年で終了かも知れない
それなら移植してそっちで新しいDLCを展開していく可能性もある
833名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:27:08.79 ID:4uy9ByB1P
無印DLCがL4Uでそのまま使えなかったことに関してはクレーム来てるからなあ
もし他機種展開とかで引き継げない場合はDLC独占とか本編の内容が違うゲームになるとか一ひねりあると思うんだが
無印の場合、ユニットプロデュースでDLC使えるという価値が最後まで残った
834名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 21:51:32.35 ID:wtzj2rm00
無印とL4UのDLCの引き継ぎが出来ないのはそう言う作りじゃないからと言い訳してたけど怪しいもんだね
箱でL4U2に当たるソフトが出ようが引き継ぎとかは一切しないんじゃないかな
PS3で完全版が出た場合はまた最初から買ってねって感じで
ドリクラは引き継ぎがあるけどそのおかげで前作のDLCが未だに売れてるから引き継ぎは出来るならやったほうが良いと思うんだけどね
835名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:26:56.44 ID:8k0DECpd0
すべての行が妄想ソースの批判からなる見事なまでに無意味なレスだな。
836名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:32:29.78 ID:5qcrqnaw0
>>835
釣りじゃないの?
ツッコミ所満載だし。
837名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:35:58.33 ID:xSzjW5SK0
L4Uなりアペンドみたいなので今度こそDLC引継ぎを実現して欲しいと思ってるけどね
無印の頃は本当に無理だったろ、LIVEの作りも未熟だったし、L4Uは完全に想定外の展開だったし
838名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:54:18.07 ID:wtzj2rm00
来週のゲーム誌でバンナムの新作が大量に発表される予定だけど大阪ライブとタイミングが同じなんだよね
最後の大阪ライブで坂上が出てきて新作発表がその前に雑誌とwebで新情報掲載って形だろうな
839名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:17:15.29 ID:F2btYB+N0
タイミング同じじゃねぇw
アイマス関連だったら、もし大阪で何か発表なら
次週のファミ痛2日後のゲーマガ、箱通のタイミングで掲載だよ

何かの発表会か何か知らないけどそこのタイミングは無いと思う
840名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:05:21.55 ID:np4sbg+yP
SPが発表されたのは3rdライブ直前のファミ通・電撃PS
DSの発表は4thライブ直前のファミ通
このパターンでやる場合、いずれもその週のライブでサプライズイベントがあった
だから、大阪で何か仕掛けるつもりなら来週の雑誌で初報出すのが定石
841名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:56:11.42 ID:bxPafV4a0
でもまあシリーズ続けるならいずれキャラの入れ替えは起きるだろ
1人のキャラから作れるコミュ量なんて限界がある
いずれ新しい設定のキャラが必要になるのは自明の理
予算と期間がプロデュースキャラ数を制限するから旧キャラは消えて行くしかない
むしろ竜宮の4人もS4Uでは全曲使えるってのはファンサービス頑張ったなと思ったくらい
既存キャラを残すならそれこそ音ゲやADVとかRPGとか別ジャンルに進むしかないでしょ
842名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:59:59.76 ID:Jx4K2h790
>>841
アイマスは割と自由自在だと思うけどなー
切り口次第でしょう
確かに、別ジャンルで色々やるのが一番楽だとは思うが
843名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:46:09.81 ID:2vDuLcry0
アイマスのアニメ見てるけど
いっぱいいる割になんか大して変わんないよな
普通5人はいたら1人くらいは可愛いなと思うキャラいんだけど
一人あたりが少なすぎるせいかも
844名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:03:19.22 ID:zs65B56d0
アニメに羅刹さん出て来たなぁ
黒歴史送りされなくて良かった
845名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:05:04.13 ID:kHv4iAHD0
>>844
あのぅ、876は…
846名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:06:27.69 ID:btxikAFz0
ゆっくりアニメの感想語るのは、このスレで委員会?
847名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:09:29.23 ID:7wh/ZkCB0
1クール目で765がそれなりに有名になれば2クール目から876出ても良いんじゃね?
848名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:10:55.16 ID:7CtWGHPf0
脇には力入れません言ってたからモヘモヘになるかと思ったら、先がよめんなぁw
849名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:15:18.45 ID:btxikAFz0
2話からあまとうとは、俺の予想飛び越えたわw
850名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:16:15.58 ID:fTPUuL5SO
二話の話で皆が盛り上がってる最中、俺は一話開始待ちをしていた
しかし羅刹さんが出るってことはCDも近いのかねぇ
いい加減カラオケにいれて欲しいが
851名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:19:22.59 ID:btxikAFz0
ジュピターはCD出すべきだよ
今回そう思った

モブで出してもイイ感じだったし
852名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:22:25.52 ID:7CtWGHPf0
ゲームだけだと風評があれだからアニメの後に発売することにでもしたんだろな。
853名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:24:44.30 ID:btxikAFz0
2スレ観る限りなら、jupiterCD出してもそこそこ売れそうな感じだが

荒れる奴は居るだろうけど、実害ないだろ
カスブログで面白おかしく書かれるくらいか
854名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:34:31.89 ID:7wh/ZkCB0
そろそろ恋を始めるポーズの練習しとくか
855名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 02:39:16.45 ID:btxikAFz0
しぇー!
856名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:34:12.84 ID:HGDUBTV50
一方、無印スレでは元アニメーター様が酷評していた
あれ? HHBで見た光景だなw
857名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 05:46:11.90 ID:LpR0gK6EO
>>856
だから「元」なんじゃないの?

批判しかできない出来損ないじゃしょうがない
858名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 07:28:47.06 ID:Wt7OmrMm0
新曲もいい加減CD化たのむぜ
LMGやきゅんパイアのマスバ聴きたい
859名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 08:34:08.92 ID:WslNILWG0
アニメーターを挫折ってどんな無能だよw
860名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:55:15.96 ID:xG7OWrZW0
無印スレの情報なんて信用するに値しない
関係者のリークとやらでアニマスはスケジュール押しすぎて破綻寸前とか言ってたくせに
Pの登場もジュピターの登場も知らなかったという笑い草
おいおいお前等の大好きな関係者様は一番面白いネタを教えてくれなかったのかよと

861名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:40:47.49 ID:pjYQR/wn0
>>856
久々のセミプロか
862名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 10:44:24.91 ID:/aaNXZa70
公式を否定しつつ、それを燃料にしているんだから
無印スレは”公式に見捨てられた悲劇のファン”とか”プロ”いう設定で馴れ合う
厨二病の巣窟だと思っている
863名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 11:29:22.84 ID:KJbZCo0u0
WAO&スモスリシクレで初公開されたPVの時点で3話は出来ていた訳だからな
864名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 13:53:45.52 ID:GE3dhFxR0
>>860
いや、豪華スタッフに頼み込んで劇場並みの作画クオリティの要求は当たってたぞw
ダンスシーンがCGってのは大外れだったなw

誤字などチェック甘いんじゃなかろうかってところで、スケジュールは厳しいだろうなって憶測もできるけども、そのレベルならどこでもそうだw
865名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:30:10.41 ID:HXq6KzD5O
まじで?!
866名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:56:00.34 ID:zs65B56d0
1話しか見れてないけどダンスシーンは実際CG起こしだろ。
コンテに合わせてカメラ変えたステージをバンナムが提供して
それを元に動きのタイミングだけ合わせて作画って流れじゃないかと。
867名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:03:09.14 ID:NlDKPYCt0
つかインタビューでダンスはCGじゃないって言われてなかったっけ?
>>866は単なる憶測だし
868名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:41:40.14 ID:hD1c/7XFP
CGでいいならゲームの奴そのまま流すけど、アニメでやる意味がねえって事は言ってたな
2Dの塗りでも原画の枠線は3Dから起こしてるという話は聞くけど、今回のアイマスの場合はそれやっても輪郭は書き直しになる
869名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:50:07.59 ID:zs65B56d0
タイミング合わせと動きの正確さのために手足の角度や
関節の位置だけ参考にしてるんじゃないかなってこと。
見ればわかるがタイミングが完璧すぎるだろ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14982315

もちろん楽をするためではなく、普通にやるよりむしろ手間は増える。
870名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:51:09.25 ID:GE3dhFxR0
だいぶ崩してアニメならではの線で描いてたねダンスシーン
871名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:48:43.21 ID:Hq2iClx6O
アイマスは箱○で生まれ箱○で終わったゲーム

ある意味自分で自分を殺した感じ
872名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:00:36.27 ID:Kto+peVL0
>>869
いい歌だな
「キミと契約したい」ってタイトルだっけ?
873名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:02:30.76 ID:odItjcuZO
ゲームのほうがクォリティー高い不思議
874名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:26:10.58 ID:lyW9wRBD0
手書きアニメと60fポリゴンダンスモーションを比べようとする時点で…
875名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:58:03.12 ID:8MZjSQIM0
ぬるぬるの動きならゲームの方が良い
演出やシンクロ、ストーリー性ならMADPVの方が良い
アニメはアニメならではのところを目指さんとな
876名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 22:51:42.78 ID:ZUqibgAa0
アニメはアニメ界隈では不評だな
でも俺はこのどうでも良い感じはちゃんとアイマスっぽくて良いと思う
安定した低空飛行でOK、話題性の先行は要らん(話題性で釣ってきた公式が悪い
877名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:02:17.89 ID:GE3dhFxR0
インパクトは弱いけど、人物描写に脚本構成はすごい丁寧だからねえ
地味だけど手堅く作ってるから安心して見られるわ
878名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:06:15.59 ID:MZRZzCzc0
逆に今期アニメで好評なのってどれよ
879名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:39:21.65 ID:GE3dhFxR0
ていうか、ネットの評判は作られるものってさんざゲームで学んだしなあ
色々見て回ると、好評なところもいまいちなところもあるよ
あと、掲示板書き捨て感想での不評感想は基本、具体性がないな。
例えば脚本がだめ、糞って言うだけで、何が問題なのか挙げてない
880名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:40:50.31 ID:8MZjSQIM0
評判のアニメねぇ
ヒロインが死んだり精子だのセックスだの口走るのがウケる要因だっつーならアニメ界隈で不評で構わんな


881名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:50:19.57 ID:iwBykzoQ0
No.6ってそんなウケてるの?
882名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:50:34.40 ID:tfG0MxMW0
この流れなら言える!
正直、一部の不評の中には「お前ら味の濃いもの食べ過ぎて舌がバカになってんじゃねーのか?」
みたいなのもちらほら。全部とは言わんけどさ。
アニマスは薄口に思えるけど、素材の風味を生かした上品で丁寧な味付けだと思う。
厳選素材のいおりんprpr。
883名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 23:51:53.12 ID:TdyHj1rA0
ゲームやってると、細かいところもキャラが丁寧に描かれてるのが分かって楽しかったけど
いきなりアニメ見た人は、キャラは多いし話は淡々としてるしで詰まらなかったかも、とは思う
884名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 00:37:18.12 ID:CLUWIAPF0
地味と感じる人も居るだろうな
でも低ランクはアイマスに必要な部分だしきっちりやってくれそうで良かったよ
885名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 07:54:18.49 ID:cpg5TiIX0
昨日のNHKで少女時代を見てたら韓ドルの方がアイマスっぽいなーと思ってしまった
886名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:33:20.12 ID:Mjj986Z90
?なにと比べて?
887名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:09:06.83 ID:yl/suiHX0
AKBとかじゃね?
888名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:11:48.01 ID:lau4wyb50
トゥーンシェード掛かってない時点で無いわ
889名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:08:34.84 ID:UOA/JM/d0
>>883
キャラが多いと覚えにくかったりするしな

まぁアイマスの場合は亜美真美以外は、
色とか雰囲気とか被らないようにデザインされてると思うから
似たような顔ばっかよりはマシだろうけど
890名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:19:21.03 ID:1JOIsTYl0
現実がトゥーンシェードになるメガネはまだかよ
891名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 03:04:18.88 ID:gcOC7sOr0
アイマスって珍しく
あからさまな色してないんだよな
茶髪、黒、金、ちょっと青
一見地味なようでしっかり個性出てるという。ギャルゲといえばまぶしすぎるほどの原色ギンギン髪だというのに
892名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 03:08:15.99 ID:vUrlnB7c0
最初のアイマスからして地味な髪色だったしな
やよいの茶髪が一番色が薄かったくらいじゃないか?
893名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 03:20:22.75 ID:sHMiMqJ+0
アイマス以外のギャルゲーだって別に髪の色で個性を出してるわけじゃなかろう
894名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 03:22:19.57 ID:uwCTjiqU0
いや、でもひとつの要素にはなってるだろう
895名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 05:01:13.27 ID:QaZj5gp/0
3Dでモデリングすることで、細かい差を与えられるからな。
手書きだとそうは行かない。
どうしても分かりやすい大袈裟な差をキャラごとに設定する必要がある。

今のアイマスアニメなんか、春香、雪歩、小鳥、あずさが「同じ顔」なんだぜw
896名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:08:55.37 ID:YklE8zsl0
>>895
ゲームの小鳥さんは雪歩の顔モデル流用っぽいぞ。
ポーズや表情も他のキャラのだし。
897名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:27:30.93 ID:kOBxI7Q40
>>891
貴音ェ・・
金髪でよかったと思うんだ
898名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 09:40:40.90 ID:DyVrBkjF0
>>895
同じ顔って言うか、そりゃ1人のキャラデザが手書きで描いたデザインだからな
漫画とか読んだことない?
899名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:44:12.84 ID:gPhr2IfS0
つまり顔の書き分けもできない低レベルな漫画書きばっかと言いたいのか
900名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:46:42.23 ID:vwjZ+La70
>>899
てめー律っちゃんを巨女にした01センセーは顔以前の問題だってディスってんのか
901名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:48:37.51 ID:vte/PDXR0
おっと高橋留美子先生の悪口はそこまでだ。
あだち充先生は最近読んでないのでよく知らん。

実際、美少女キャラの書き分けって難しいよね。10人以上を「美少女として」一人でちゃんと
書き分けられる漫画家さんって、ちょっと心当たりないんだが。
902名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 14:36:04.16 ID:kNB1Pmm20
さぞかし同じ顔プギャーとか言ってるやつからたくさんの漫画家さんが出てくるだろう
期待して待ってようぜ
903名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 16:31:41.14 ID:IeM+M/3W0
整った顔ってのは個性が無い顔だからな
特徴が無いものに特徴を付加するってのは難しい
904名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:14:11.93 ID:g5dx1UIM0
若干スレチだがぷよぷよ20thのシナリオがドンピシャで感動した
前作で薄いとかぷよぷよらしくないと言われてたのが修正されちゃんとぷよぷよらしくて面白い
低予算なのに良く出来てる、なぜバンナムはこれが出来ない…
905名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:30:12.42 ID:Ry/SmhNx0
予算潤沢だったら9人に減らさないだろう
906名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:28:59.92 ID:Sx9Ubl/o0
予算も期限もかなり切り詰められてるだろ>2
前プロジェクトであるDS版が成功とは言えなかったしな
907名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:38:39.77 ID:+Tz9Ir1H0
シナリオは担当者次第だからねえ
前作でキャラ設定まで考えてコミュ作った人が居なかったのが痛い
その人の作ったDSのシナリオが完成度高かっただけに、その手腕が2に使われなかったのが惜しい
908名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:44:29.21 ID:kOBxI7Q40
ネットでだけ大人気でもなあ
実際は別に人気あるわけじゃないし評価が高いわけでもないんだから
DSのを受け継がないのは妥当だわ
909名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:50:07.81 ID:+Tz9Ir1H0
いや、ゲームが糞なのは百も承知だけど、シナリオは上手だったよDS
キャラ立ても、それを補うサブキャラもしっかりしてた

元のシナリオが良くないと、2次創作でも作りたいと思わせられないよ
910名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:52:21.30 ID:9EarJW640
またキ印スレから出張ってきたのか
いい加減うざいよ
911名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 23:53:51.42 ID:+Tz9Ir1H0
ごめん、でも、DSのいいところもちゃんと知って欲しかった
2にもDSにもそれぞれいい所も欠点もあるんだからさ
912名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:07:17.88 ID:SJpBGVK90
こんなよく湧く煽りに謝らなくてもw
913名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:08:58.11 ID:L9ie1bci0
別に殊更に2を貶すんじゃなければ、自分に愛着のある作品を褒めることは普通のコトだし、
もっと褒めろってなもんだが
914名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:15:19.78 ID:GrFrEVUO0
>>911
DSってそんなにシナリオが良いの?
漫画で読んだだけなんで、そこそこ面白かったけど言われてるような名作って感じはしなかったが
ゲームだと実は良く出来てるのかな?
915名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:16:22.07 ID:pnikPQdGO
二時創作とか言い出したのは悪かった、唐突だしね
自分にとって2で物足りなかったのをアニメが補填してくれそうなので期待してる
916名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:21:57.37 ID:pnikPQdGO
>>914
良かったよ、と胸はって言いたいな
漫画とゲームじゃ話やキャラへの感情移入が変わってくるから遊べばまた違うかも
さっき言ったとおり、初期からのライターが書いてるからアイマスらしい良さがあるし
917名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:39:45.29 ID:Rbj1UsbQ0
育成シミュレーションにストーリー要素つけるのと
アドベンチャーゲームに育成要素つけるのとじゃいろいろ違ってくるからなぁ
918名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:15:13.95 ID:FCWiyCwc0
正直アイマスにしてはよかったって程度だなあ。
アイマスだから強引でおかしな展開多いし。
加えていうと765プロアイドルが一人残らずかませ犬になってる。
春香も千早もすごいすごいといわれながら普通に負ける典型的な引き立て役。
919名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:29:33.44 ID:mYGQME270
ストーリーの良し悪しは定量化し辛い部分だから評価が難しいな
DSのは、(表面的なネタはともかく)変に尖った展開じゃなかったからね
独自性こそを重視する人にしてみればネタ以外はそこそこの話という評価になるだろうな
920名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:29:43.04 ID:L9ie1bci0
そりゃま、その作品の主役が勝つのは当然だし
921名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:33:54.22 ID:93NkXOF8O
DSはループじゃなく、負けルートとかが一応あるしな
922名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:36:00.17 ID:EBtXpfXT0
必敗雪歩以外は勝てる可能性あるやんね
923名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 01:56:03.09 ID:mE4pGhU60
というか負けられるオデは負けた方が追加話が楽しめるという謎仕様
924名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 02:11:14.79 ID:qbCdH14G0
DSは今時珍しい本物のドラマ
その分ストーリーは割食ってたような気がしないでもない
話よりも人間を重視してんのな
ゲームシナリオのくせに
925名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 04:44:56.73 ID:9nyTRCYu0
DSは好きだが、例の騒動以降に持ち上げられすぎで、そのムーブメントは鼻白んで見ている。
ライターが誰それだからとか、それはそれで色眼鏡よな。
926名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:35:28.34 ID:r/9OwEID0
男女混じって相撲&温泉とか2にあったらどうなってたべな。
927名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 09:42:52.92 ID:93NkXOF8O
そりゃまあ、あれやこれやだったろうなー、と思うが
確か、DS発売当初はキャプ画とかニコで見た人が荒れてたり病気wwwみたいな感じで騒いでたりしてた気がする。
結局歴史は繰り返すってことかね
928名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:37:48.25 ID:irInzCM40
といってもDSの場合やったうえで投げた人も多いからな
他のアイマスと比べてやたらと中古品が多いし
929名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:42:27.56 ID:qbCdH14G0
作業を超えた苦行だったからな…
KOTYに推薦したいくらいのノーゲームっぷりだったぜ
強引にノベルゲーとして見ても、フローチャートどころかバックログすらないポンコツだったし

アイマス舐めてんのか!
と言いたい所だが脚本力の力技で黙らされちゃう! くやしい!
930名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 21:12:11.82 ID:mYGQME270
クソゲーなのはいつも通りといえばいつも通りだったけどなw
もう少し簡略化するか、もう少し考えることを要求されるか、どちらかに寄ってればクソゲーではなくなってたかもな
931名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:32:36.05 ID:T1TZ3AOr0
>>928
安いから買っては見たものの安い理由はよくわかった
シナリオだって別に良いもんでもなかったし、気持ち悪いとしか思えないものも多かった
ネットの持ち上げっぷりはなんなんだろうな
2叩きの材料にされてるというのは分かるが、それを差し引いても多すぎるような
932名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:24:12.45 ID:93NkXOF8O
キャラ愛、これに尽きる
933名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:34:31.84 ID:mYGQME270
>シナリオだって別に良いもんでもなかったし、気持ち悪いとしか思えないものも多かった
結局はこの一行に集約されてるよ
「別に良いもんでもなかった」ということは「別に悪いもんでもなかった」わけで
あと「気持ち悪いとしか思えない」つーのはシナリオの良し悪しとはまた違う評価軸の話でしょ
(シナリオは良いけど気持ち悪い、シナリオは悪いけど気持ち悪くない、はどちらも成り立つ)

悪くないシナリオだったけど、気持ち悪いと感じる人もいるような内容だったってことだな
涼をはじめとして、割とオタのセンスで作られてるから仕方ないって気はする
934名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 01:22:36.90 ID:zAUBKmSS0
>>928
そういや、3人コンプの追加シナリオまでやった人はどの程度なんだろ
やっぱ1人で投げた人多いのかね
935名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 01:33:19.25 ID:yGlUdl4W0
そんなのあったんだ
久しぶりに再開してみるか
936名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 01:48:28.32 ID:Ffa2lPe70
予算で言い訳されたら怒る
DLCで30万本分相当の売り上げが出てたらしいし
ぶっちゃけPSP版もDS版も望まれてなかった
937名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 07:33:44.82 ID:3Y3UY5H90
>>930
ゲーム部分だけの評価なら

箱○無印=クソゲー
DS=ゲームとして成立してすらいない

レッスンが本当にほとんど無意味でオデがただの乱数くじ引きって
アホとか言う言葉で済むレベルですらねぇw

箱○無印がアーケード用にフルチューンされたゲーム性を家庭用に
引きずってしまっているハンデがあるのに対して、DS用に一から
組み直すチャンスがあったのに出たのがアレとか本当に酷い話だった
938名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 09:21:20.58 ID:38xjFqd70
まあDSはレッスン一切せずにオーディション勝てるように設定してあると思えばw
あれで隠し営業の条件にレッスンが絡んでなければなおよかったのに


アイマス2はFF5のような縛りプレイが楽しいわ。もうレベル1クリアとかできるようになったしw
スコアアタックも研究されてるし、ゲーム的には一番面白いかな
939名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 11:00:09.59 ID:q61WssZd0
>>934
よっぽど気に入ったなら3人ともやるんだろうが
そこまででもないなら一人やって終わりじゃない
ちょっとやそっと好きなだけで3人ともやる気にはなれないゲーム
940名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 12:19:49.43 ID:CcVeEDP20
もったいないのう

脚本が駄目な2とゲーム性が駄目なDS…
分かった。2のシステムを弄ってDSをリメイクすればいいのだな?
941名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 12:28:15.34 ID:MdwhYd430
脚本にしてもゲーム性にしても2のほうが上かな
942名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:57:02.29 ID:iHGh0TV/0
DSは全体をよりマンガチックでドラマチックな方向に振ってるって感じだから、分かりやすいし好きな人は好きだろうけど
そういうものを「上出来」って呼ぶのには抵抗があるな、俺は
943名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:22:16.38 ID:CcVeEDP20
>>942
ドラマの構造自体はほぼ同じじゃない?
柱のストーリーコミュに選択制の日常コミュを挿入するスタイル。特定タイミングでのボス戦まで一緒
開発違うのに、ここまで作りが似ているのは興味深い

むしろ人格描写とか、細かい部分の作りこみの差が大きいかなーって
944名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 15:57:40.71 ID:MdwhYd430
>>943
アドベンチャーからそれを取った何が残るのよ
育成ゲームでそんなことまでいちいちやってたらゲームにならないわけだし
ケチ付けたいだけにしか見えないな
945名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 18:55:39.71 ID:4w5vlGyP0
さーて明日のファミ通フラゲで何か来るかなー
946名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:50:12.71 ID:5dvK6/6F0
地方だと今日アニメ1話だぜ、もうどうでも良い感じになってる気がしないでも無いが
947名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 02:03:24.30 ID:NgezaBc00
あんな覚悟でトップアイドル目指されても困る
948名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 02:05:49.11 ID:+aRd9TtD0
>>947
明日を捨てる覚悟と、日に三十時間のレッスンという矛盾のみがトップアイドルを実現する
949名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:32:27.49 ID:taVQdIN2P
>>947
そのレベルの意識でやってた舞さんが無双して、つまんなかったと一蹴されるような芸能界だったりもする
950名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:37:16.42 ID:4l8JyrEI0
俺が言っていたとおりPS3完全版が発表されたな
DLCを2ヶ月分タダで入れて難易度が2種類選べるだけのやつみたいだけど
951名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:41:01.08 ID:l5jWBwK8O
そうか・・・なんか複雑な心境だな。
952名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:44:31.65 ID:o9rnunpVO
良いレスが沢山ありますな〜w
953名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:50:16.03 ID:aH/hhN490
アイマス2宣伝スレをあげときますね
954名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:52:53.84 ID:ZGxjseIb0


PS3で発売決定した途端手のひら返しするゴミは見ていていじきたない

お前のことだよウンカス頭m9



955名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:53:31.16 ID:tMo7q2WZ0
よく言われてたようにアニメもゲーム流通で売るのかな。G4Uとセットで。
956名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:54:28.23 ID:Ner2ccuX0
なんでゲハにこんなスレがすっとあるのか不思議だったけどようやくその意味がわかったよ
957名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 08:56:45.55 ID:l5jWBwK8O
バンナムでは毎度のことだがあちらに合わせたパッチとかは出ないのかしら
958名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 09:03:02.51 ID:9IBrc/UtO
このスレもこれで終わりか?
TOVだってゲハにこんなスレ立ててたけどPS3で出るとなったら消えたよな
959名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 09:05:42.72 ID:ReOw5y4c0
TOVのは轟音隔離スレだったな
960名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 09:10:28.00 ID:DdRs8YCk0
まあいいんじゃないか?
箱にアプデがあるかどうかだあ
961名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 09:31:45.26 ID:cLXbub+C0
出すなら出すでいいけどドットップやお守り他のテンポよくしちくり〜
962名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 09:46:31.67 ID:W5k/gEaB0
PS3で完全版発売
アイマス2大勝利
963名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:01:15.49 ID:uQaE8UuD0
でPS3版は60fpsなんです?
S4Uモードあるの?
964名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:04:56.13 ID:9MGLLFcb0
965名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:19:56.41 ID:KPwi+paS0
(ノ∀`) アチャー
966名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:29:29.08 ID:aotj1m7U0
PS3でのグラはどんな感じに出来るんだろ。
超期待。
967名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 10:53:46.98 ID:RLReEoIx0
期待を裏切らないバンナムの外道ぶりはある種清々しいな
でも俺はあくまでマシンスペック通りグラはあまり良くはならないと思う
PS3が箱○を圧倒するのは薄型TVのスピーカーでも差が分かる音質の差でしょ
動画サイトじゃ伝わらないが音の性能は全然違う、まぁマルチでも差の無いカス音質のGH3もあるけど
968名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:01:34.56 ID:XZeCN5k90
PS3版ではパート割出来るかもな
しかし、毎度ふるいにかけるような売り方をするバンナムは理解不能
冷めた目で見られるようになったら終わりだろ
969名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:10:34.78 ID:RLReEoIx0
でも今回に関しては良い大人の多い客層だからそれほど反発無いと思うけどな
初音ミクDTとカチ合う土俵に来てくれた事に感謝する
向こうの楽曲、PVクオリティはハンパ無いだけにim@s 2nd mixみたいなクソ楽曲での水増しも自重するでしょ
970名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:24:26.55 ID:jyovq+yI0
>>969
アイマススタッフの辞書に自重なんて言葉はないよ
971名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:39:55.05 ID:ju1LunLK0
>967
データ同じだったらほとんど変わらんのでは? さすがに薄型TVのスピーカ程度じゃ表現力の差は出んよ。
972名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:47:37.68 ID:8jslkHG8O
箱はほったらかし?
新しいタイプのDLC?はどうした
973名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 11:53:29.23 ID:nie+QecF0
移植先はWiiUだろうと思ってたから、PS3ってのは正直意外だ
あとはまぁ、どれだけ売れるかが見所だな
次回作作れるぐらいたくさん売れますように
974名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:38:48.24 ID:QjOOtHkI0
360独占ソフトは良作、PS3独占ソフトは糞ゲー
975名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:44:16.63 ID:6kl14BY/0
>>974
360とPS3が逆じゃね?
976名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:46:44.37 ID:yn6ONv0C0
箱○ユーザーさん


おじゃましま〜〜〜〜〜すww
977名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:55:27.36 ID:8jslkHG8O
ろ〜でぃんぐが素で見られるのかな?
978名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 12:56:48.25 ID:gaBx8bAP0
ICO+ワンダパックと一緒にPS3買うつもりだったから丁度いいな
限定版予約できるといいんだが
979名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:03:11.09 ID:7l3JgHre0
独占と思わせて信仰心をあおり、あらかた搾取完了してからマルチ化発表するのが汚いな。さすがナムコ。
980名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:08:12.46 ID:Zm9WCm+e0
痴漢息してないwwwww
981名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:10:09.01 ID:maHG79To0
カス共息してる?
982名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:12:39.64 ID:SHUP3bjkP

チカ君息してるぽんかぁ?www
983名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:15:23.33 ID:5Hmeof+r0
先生!助けて!
チカくんが息してないの!
984名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:21:01.75 ID:SHUP3bjkP
>>964

これ面白すぎるwww
985名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:32:10.59 ID:JdUkrXVx0
入って、どうぞ(迫真)
ゴキ「はぇ〜すっごいおおきい・・・」
986名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:34:07.18 ID:maHG79To0
>>985
糞信者逝きましたー
987名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:45:27.47 ID:nie+QecF0
実際のところ、DLCシェアの問題とかカタログ式DLCの問題とかあるから
そのあたりをどう解決してくるのかってのにすごく興味はある
988名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:56:53.28 ID:YaATtQwgO
>749
989名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:56:56.35 ID:RLReEoIx0
いやDLCはアニメBDとの抱き合わせという上位のボッタクリ商法で確定してる
問題はアニメ自体の評価でしょ
凡作を良作と捏造して売り抜けるアニプレックスの工作力がどこまで通用するか
990名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 13:59:22.12 ID:Jsx5chM60
手のひら返したように、ゴキ痴漢がおおはしゃぎしてるww
まあ予想通りではあるけど。
991名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:00:21.78 ID:/w0uExWL0
>>989
アニプレは角川と違って売れないと見たらすぐに切るから問題ない
日曜17時の全国枠で放送してたスタードライバーなんて電通と組んであれだけプッシュしてたのにあっさり見捨てられたしなw
992名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:04:26.80 ID:GmzAV13e0
アイマス2やっぱり糞ゲーでした!
993名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:04:56.17 ID:8NZUlWTV0
PSNはリスキーすぎる
アペンドディクスで来るとみた
994名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:05:50.00 ID:f9fsZbl60
次スレは?
995名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:08:10.14 ID:3Koob56k0
いらない
996名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:12:56.74 ID:Lt3SitiN0
いや、こんな良スレは死んでも立てるべき
997名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:14:06.17 ID:RLReEoIx0
「箱○版持ちだけどPS3版アイマス2も楽しみな奴スレ」って立てれば趣旨的には変わらないと思うけど
俺は別にハード論争は抜きにしてアイマスは見守りたい
998名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:14:09.21 ID:maHG79To0
>>964みたいな名言集はもう出てこないだろ
だからもうこのスレに価値はないね
999名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:16:04.08 ID:taVQdIN2P
こんなに祝福されるなんてほんと良作だな
みんな買えよ?
1000名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 14:16:23.94 ID:fAC9ndCm0
1000
!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。