サード煙遁王任天堂三八四遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード白遁王任天堂三八二遁目(実質三八三)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306463665/

4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
  Wiiの次世代機におけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/31(火) 04:02:26.80 ID:ZQsyhpuL0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/31(火) 04:02:42.03 ID:ZQsyhpuL0
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/31(火) 04:04:09.17 ID:ZQsyhpuL0
サード有終王任天堂Wii三七三生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303500005/
サード爆殺王任天堂三七四殺目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303740508/
サード無視王任天堂三七五談目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303890013/
サード連休王任天堂三七五談目(実質三七六)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304098535/
サード土遁王任天堂三七六●目(実質三七七)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304418723/
サード水遁王任天堂三七八●目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304668199/
サード木遁王任天堂三七九●目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304921942/
サード風遁王任天堂三八〇遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305122198/
サード雷遁王任天堂三八一遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305546066/
サード金遁王任天堂三八一遁目(実質三八二)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306035970/
5 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/31(火) 04:04:41.82 ID:ZQsyhpuL0
売上データリンク集


ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
6 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/31(火) 04:05:08.37 ID:ZQsyhpuL0
7 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/31(火) 04:05:31.77 ID:ZQsyhpuL0
今後の発売予定Wiiソフト 全15本

サード
06/23 アースシーカー
07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
2011年9月 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
2011年夏 イナズマイレブン ストライカーズ
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス ※PS3、360とマルチ
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 ドラゴンクエスト10


任天堂
06/30 007 ゴールデンアイ
2011年 JUST DANCE2(仮)
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作(仮)
2011年 星のカービィ 最新作(仮)
2011年 リズム天国(仮)


発売中止
100語でスタート!英会話(仮)
コズミックウォーカー
ラインアタックヒーローズ ※Wiiウェアに変更
ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン
デカスポルタ4
8 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/31(火) 04:05:54.15 ID:ZQsyhpuL0
Wiiサード売上本数集計 (11/02/17更新)

                             06年+07年     08年       09年       10年


●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  38本 77.6%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   6本 12.2%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   1本  2.0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    3本   6.1%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%    0本   0%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%    1本  2.0%

                           105本       107本       88本       49本
9名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 04:31:16.64 ID:2vtos8FL0
CafeってまたWiiみたいな変態ハードにしちゃったら
HD機で当然の様にされてるマルチ展開から外されちゃうんじゃないの
いくら性能が近かろうが上だろうが
10名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 05:22:06.82 ID:0NDXyXpQ0
2011年間
        XB360    PS3     Wii
2011/01.  16,054..  218,165..   189,140
2011/02   9,949.   99,508.    54,380
2011/03   7,731  113,920.    42,705
2011/04   7,484.   91,182.    35,062
〜05/01   4,082.   23,954.    10,889
〜05/08   3,419.   20,883.    11,520
〜05/15   2,763.   13,789..    6,336
〜05/22   2,186.   12,935..    6,269
------------------------------------
累計     53,668.... 594,336   356,301(mc調べ)
11名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 07:30:35.78 ID:ZeBHatxs0
>>1
今年中に任天堂が苦しみながら倒産することを願って。
12名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 07:57:13.50 ID:kgnxd5sY0
ついにバイオが、ついにゼルダが発売される!
ゴキちゃん達いよいよだね。ジャッジメントブーメランだよ!
13名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 08:12:54.93 ID:FtnbGFLN0
バイオはあまり売れないと思うが・・・
14名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 08:14:38.12 ID:0NDXyXpQ0
バイオは売れねぇわ、うん
ワンピとゼルダで反撃〜ならまだわかるけどな
15 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 09:00:53.40 ID:cK2V8X4Y0
そう言えば仙台淀で特設コーナー作ってたな>3DSバイオ
16名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 09:46:08.72 ID:ZZVrPrCH0
ゼルダ リメイク
ワンピ 移植
バイオ HD機の本編のオマケ

任天堂信者が批判してたことが任天堂機でやると喜ばれるのはいつものことだなあ
17名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 09:58:49.37 ID:ZZVrPrCH0
Wiiは?

ttp://musou.ldblog.jp/archives/1935577.html
『戦国無双3 Empires』が8月に発売されることが明らかになりました!
ハードはPS3で価格は6090円(税込)です!
18名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 10:20:00.16 ID:0NDXyXpQ0
エンパ出るのは楽しみなんだが、まさかのWii切り捨てか・・・
19名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 10:33:51.32 ID:PiMiJvds0
糞ワロタw
前代未聞のハブられ方だなぁ
20名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 10:50:58.09 ID:FtnbGFLN0
コーエーは戦国無双はWiiでシリーズ展開していきたいとまで言ってたのに・・・
21名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:01:35.97 ID:5l0MkAVuO
バイオマーセは体験会あるんだっけ?
22名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:05:04.41 ID:uB2MR0tkO
もう国内向けはPS3で確定したっぽいね。
世界で売れるものは箱マルチってとこか…。
23名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:15:49.48 ID:iSKaxGXgQ
まあ、ソニーハードを親の敵のごとく嫌いな人以外にはわかってたことだよね。
国内でプレステからユーザーを引きはなすのはもう絶対無理
24名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:23:51.26 ID:1BRXGuvz0
任天堂の失敗はオタクを侮蔑して排除したこと。
全てのゲームが集まる統一ハードの可能性を
自ら潰してしまった。
25名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:25:36.10 ID:nzxL43n80
だな、ゲームは基本的にオタクのためにあるもの。
ガキやファミリー向けってのは、結局、オタクを満足させられないからの逃げ手でしかない
26名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:28:00.28 ID:uB2MR0tkO
>>25
オタクっていうかゲームを好む人の為のものだな。
オタクだと変な捉え方されちゃうし。
27名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:33:54.47 ID:0NDXyXpQ0
無双も売れないってことは
ライト層にも見放されたということ
28名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:34:22.75 ID:5sLkE0t+0
そうなるとガキは外せないな
29名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:43:21.78 ID:1tVfzX5ki
どちらかと言うと、ライト層にブームを起こしただけじゃないかと・・・
30名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:57:22.53 ID:g5Iit46r0
仮面ライダー無双とかプリキュア無双とか3DSに出してやればいいのに
31名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:57:46.69 ID:Jy8kv1Vd0
コーエーは戦国無双はWiiでシリーズ展開していきたいとまで言ってたのに・・・
コーエーはスクエニと真逆でWii60に大してドライだなw
32名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:20:05.28 ID:ZAidoJbE0
ドライも何も、他社より相当目を掛けていただろう
特に箱・360に関しては相当長い事ね
むしろ寛容な方だと思うが、ここまできたら切られても仕方ないだろう
33名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:23:38.51 ID:H5WL01nf0
>>25
その考えがそもそもおかしい。
オタクは所詮マイノリティ。
小さいパイを分け合ってどうするよ?

俺は毎週末彼女が家に来るとマリオカートやマリオパーティで遊ぶ。
お前らの大好きそうなサードの本格的なゲームらしいゲーム?
キモイグロイ難しい。そんなもんで楽しく遊べるかっつーの。
30過ぎてゲームやってる時点で俺も彼女も多少はオタクだろうけど
サードのソフトばっかりだったらたぶん俺らゲームやってないよ。
こういう客を取りこぼした結果、サードは苦境なんでないの?
34名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:24:12.67 ID:nzxL43n80
>>30
ライダー無双は真面目に欲しいぞ
35名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:26:00.03 ID:Yz16ynPO0
もうソニーはそこそこの性能の次世代機を

据置機なら400j以下
携帯機なら300j以下

で、逆ざやにならないように売って行けば
国内外で順位に関係なくゲーム事業続けられそうだな

cafeがヒットしても海外ではマルチ前提の市場だし
36名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:26:22.77 ID:deKIU7WD0
コーエーは八方美人で頑張ってきたけど報われなかったなw
37名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:27:04.30 ID:UNQJ+ye90
>>9
カフェはネットワーク周りが原因でマルチからはぶられそうな気がする

PS3もSCEがネットワークをサードに丸投げしたら
サポートのいいMSにゲームを奪われた経緯がある
カフェもHDなんだからPS3や箱と値段の差をつけるわけにはいかないだろう
そうなるとユーザーがわざわざカフェのソフトを選ぶ理由がなくなる

3DSのネットワークでさえ苦労している任天堂がカフェでどれだけ
ネットワークをサポートできるだろうか
38名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:33:40.42 ID:rNgRDtReO
>>33
まだこんな妄想するやついたんだ。
ユーザーを取りこぼしたのは任天堂だよ。
まあ魅力的なゲーム作れないからしょうがない。
だからwiiは死ぬ。当たり前だ。
39名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:37:57.07 ID:LrndgpCjO
最初はマルチもあるだろうけどね
でも売れなければマルチも出してもらえないというのは、国内箱見てればわかる
しかもwiiのせいでサードの見切りが早くなりそう
40名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:43:43.50 ID:H5WL01nf0
>>38
サードゲームの魅力を教えてほしいわ。
オタクが狂喜乱舞してもサイレントマジョリティは
サードの特有の根暗くて血生臭い雰囲気は嫌悪する。

任天堂がユーザーを取りこぼしているというのなら
サードは最初から見向きもされてないじゃんかよ。
ベスト20にサードのヒット作が何本いるのよ?
マリオより有名なゲームキャラクターっているの?
41名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:46:13.88 ID:ZAidoJbE0
色々なゲームがある中の極端な部分だけ持ち出して批判するのはいつもの事だな
42名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:47:21.89 ID:iOXwTM0o0
まーたミリオン以外はゲームじゃあらず理論か
自分で面白いゲームを探す気もないのになんでゲーム業界のこと語ろうとするんだろうね
43名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:47:39.03 ID:Yz16ynPO0
>>40
横からすまんがパックマンとかソニックとか
44名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:48:11.12 ID:H5WL01nf0
ソニックなんて誰も知らんだろ?
45名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:48:42.01 ID:uB2MR0tkO
>>40
サードに魅力感じないなら何故ここにいるのかな?
46名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:48:57.07 ID:rNgRDtReO
まあ30越えてラブプラスを彼女とかいっちゃうような頭おかしい人はどうかと思うな。
ちなみに一番有名なゲームキャラはサードのやつだよ。たしかギネス。
47名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:49:57.16 ID:Yz16ynPO0
>>44
アメリカではマリオを以上の知名度だよ
48名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:50:22.64 ID:DPcO0LYeO
どうか、彼女さんと末永くマリカマリパで遊んでいてください


もう無意識のうちにゲームに飽きてるか離れかけてるだけなんじゃねーの?
49名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:54:12.58 ID:DtYB94F40
世界一有名なキャラ1位はマリオだろ
確か2位がリンク
50名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:54:19.91 ID:96Q3xlTPO
いまだにマリカとマリパを遊んでるのを誇られてもね
こんなのが多いから、任天堂すら定番ソフト以外売れないんだろうね
51名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:54:20.35 ID:H5WL01nf0
>>45
サードのソフトが出ない事が、まるで悪い事みたいな
雰囲気が気に入らないから文句言いに来た。
52名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:56:05.61 ID:iOXwTM0o0
>>50
任天堂としてはこんな口ばっかの客はごめんだろうね
そんなに任天堂のこと好きならマリオ以外のソフトも買ってくれと
53名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:56:41.10 ID:RIASCgIO0
マリオ&ソニックがヒットしたのにソニックディスるとはひでーな
はなからサード馬鹿にするために来てんじゃん
54名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:56:46.50 ID:dpSUrIgM0
>>51
岩田のいままでの発言を

100万遍復唱してこいよ
55名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:57:44.27 ID:LrndgpCjO
サードのソフトどころか、任天堂ソフトも出てないけどな
月に1本、2本て勝ちハード関係なく異常だわ
56名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:58:41.99 ID:rNgRDtReO
>>51
任天堂信者はゲームやらないって本当だな。
一日中ゲハに張り付いて監視してる。
気持ち悪い。
57名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:58:55.20 ID:nk9ButDi0
任天堂機って任天堂よりのユーザーがソフト買っていてサードを糞扱いするからね
そしてサードなくたって任天堂があればいいって人が任天堂ユーザーに多い
実際に任天堂機ではサードソフトは売れにくいが他機種ではそれなりに売れるからね。
58名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 12:59:05.58 ID:TA56wSnQ0
ゲハに出入りしているようなキモいマイノリティが
マジョリティの代弁気取りとは笑かすなよ、豚ちゃん
59名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:00:41.98 ID:rNgRDtReO
ゲーム買わないのに何故かサードのゲームの内容が分かるエスパーが豚です。
自分で書いてあれだけど無いわこいつらw
60名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:04:34.14 ID:H5WL01nf0
>>53
自分は子供のころセガマークV持ってる友達の家で
ソニックやった事はあるから個人的に知ってたよ。
でも現実的に日本じゃマイナーでしょ?やっぱり。

>>54
岩田社長は「ビジネスとして」の観点から発言するわけさ。
任天堂としてはサードのファンも取り入れたいだろうけど、
一方で任天堂謹製ソフトのファンには、サード製のソフトが
心に響かない・・って人が実際に多いわけでしょ?
それじゃ仕方ないじゃん。

それを外野から「サードのゲームを出してもらえない」
みたいに揶揄される筋合いはない。
61名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:05:25.56 ID:RIASCgIO0
サードのソフトが出ない事が悪い事なのではない
サードがソフト出してるのにまるで売れないのが悪い事なのだ
サードがいらないなら現在のWiiはまさに夢のハード
どうかパンドラを買ってあげて下さい
62名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:06:34.28 ID:7vwD+jnt0
>>55
3DSとCafe(仮)のソフト開発で忙しいんだろうよ、DSも予定表ガラガラだし
ファースト1社だけで現ハード3つと新ハード一つを支えるなんてとてもじゃないが無理だわ
63名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:07:13.81 ID:H5WL01nf0
>>59
パッケージの写真を見た瞬間に「俺には合わない」って
思うから仕方ない。そうやって食わず嫌いされるのが嫌なら
サードはもっとユーザーフレンドリーな商売しろっての。

自分は任天堂信者じゃない。
「結果的に」任天堂のゲームばかりやってるだけで、
「サードだから買わない」なんてことはあり得ない。
64名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:08:15.61 ID:aDIPXPgj0
>>51
任天堂が一社だけでやるってんなら今のやり方も別に構わんと思うよ
現実はそうじゃないから指摘しているわけで、その言い草はねーよ
65名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:10:00.39 ID:96Q3xlTPO
>>63
3DSのソフトもパッケージ見ただけで合わないと分かるから売れないんだろうね
66名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:10:47.43 ID:H5WL01nf0
>>64
だけど任天堂や任天堂のユーザーが悪いんじゃないでしょ?
任天堂ハードで、任天堂ユーザーに望まれないゲームを出して
失敗するのはサードが悪いんじゃないか。
67名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:11:41.78 ID:Yz16ynPO0
>>60
子供のころってことは大人なの?
68名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:12:24.29 ID:iOXwTM0o0
>>66
じゃあ任天堂機にサードがソフト出さなくても一切文句言っちゃだめだな
69名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:13:23.27 ID:nk9ButDi0
>>63>>66
お前の言うユーザーフレンドリーはパッケにマリオがいることだろw
任天堂ユーザーがやりたいのはマリオや任天堂製のカジュアルゲー。

サードが悪いのは任天堂好きばかりのハードにソフト出したことだな。
70名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:15:02.20 ID:H5WL01nf0
>>67
そうだよ。
あいにく会社から書いてるのでニートではない、
期待に添えず残念だな。

>>68
任天堂ハードはかつてのセガみたいになってもいいと思うよ。
むしろWiiソフトの売り場にサード特有のヲタ臭いゲームが
多少なりとも並んでるのは正直言って気分が悪いし。
もしもサードのゲームがやりたくなったら他機種を買うだけの話。
71名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:16:54.49 ID:RIASCgIO0
パッケージ見ただけでユーザーフレンドリーかどうか分かるとは、かなりのエスパーさんやね
72名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:17:56.25 ID:iOXwTM0o0
本当に任天堂機は任天堂だけでいいならそれはそれで潔いといえる
勢い余ってサードを貶すことさえなければね
心の奥底では欲しいんじゃないの?
73名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:18:07.91 ID:uB2MR0tkO
ていうか前にこんな奴いたような…まんま同じ台詞だし。
74名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:18:08.82 ID:TA56wSnQ0
だからオタ臭いゲーム売り場よりも
何倍もキモいゲハに来て、わざわざ
数少ない任天堂アンチなこのスレに来て
何回も必死でレスしてんだよwww
75名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:19:13.92 ID:nk9ButDi0
Wiiのカジュアルゲーのパッケ見てユーザーフレンドリーじゃねえって言うんだから

マリオがいたりMiiがいてNintendoって書いてるのがユーザーフレンドリーなんだろw
76名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:21:10.06 ID:H5WL01nf0
>>72
>勢い余ってサードを貶すことさえなければね

お互い様だよね。このスレではまだその流れはないけど、
サードのファンが任天堂ソフトを馬鹿にするでしょ?
77名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:21:33.04 ID:/IYFVwEXO
この理論だと太鼓の達人はバカ売れに次ぐバカ売れでミリオンなんか楽勝のはずなんだが、おかしいな
78名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:22:04.37 ID:LrndgpCjO
>>66
お前は違うのかもしれんが、任豚がwiiは勝ちハード、すべてのソフトが集まるとか言ってたからね
で、結果はご覧の通りサードどころか任天堂のサードぽいゲームも全部殺しちゃった
そりゃ一言物申したくもなるわな
別に任天堂が任天堂だけでやればいいというのはあなたの意見に同意だが、任天堂自体はそう思ってないのがウザい
79名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:22:23.51 ID:96Q3xlTPO
>>70
ぶっちゃけ、任天堂を支持してる奴等ってこういう考えなんだろうね
そりゃサードが頑張った所で売れない訳だわ
3DSもマリオが出れば本体が売れ出す
マリカが出れば…ポケモンが出れば…
サードソフトが起爆剤になるなんて期待されてない
80名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:23:31.15 ID:UNQJ+ye90
まるでイタリアンレストランにはいって
「牛丼ないんかい」っていちゃもんつけてるDQNみたいだなw
ところでファイヤーエンブレムのことはどう思っているのですが?
ラスストも女の人の絵だけでしたよねw
81名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:23:38.88 ID:RIASCgIO0
Wiiのサードゲーってそんなにヲタ臭いのばかりだったかな
キッズアニメのゲームとかもヲタ臭いと思ってそうだよね
82名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:24:10.11 ID:LUdw3Yoy0
>>60
マークVでソニックってなんだよ
ソニックはメガドライブが初だろ、マークVならアレックスキッドだ。

なんでしったかするの?
83名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:25:05.51 ID:AXZdTHKi0
>サードのソフトが出ない事が、まるで悪い事みたいな
>雰囲気が気に入らないから文句言いに来た。

ガキかよw
おまけに、良いことの分けないだろw
プラットフォームが見限られてるんだからw
84名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:25:08.60 ID:iOXwTM0o0
>>76
馬鹿にするのはいけないことだと認めてるんだ
ならまず自分から改めてみようね
じゃないとその意見は通らない
85名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:26:20.93 ID:LrndgpCjO
サードのゲームはキモオタゲーばっかとか言ってる奴が何言ってんだか
で、任天堂のことは悪く言うなと・・・
任豚ですわ、これ
86名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:28:01.28 ID:lYmG8D6V0
87名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:29:07.84 ID:TA56wSnQ0
文句は、サードを呼び込む取り組みを強化しようとしている任天堂に言えよ
それは任天堂ユーザーにとっても、サードのファンにとっても不幸だ、って言ってるんだよな?

それなら、このスレの主張と同じだ
何もお前が腹立たしく思うことはない
88名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:29:54.81 ID:aDIPXPgj0
極端な例えをすると、
任天堂はディズニーランド、他はデパートみたいなもんだな
ディズニーランドでディズニー以外のグッズやアニメ販売しても売れないだろう
市場性が全く違うんだからサードは関わるべきではない
カジュアルに行くならこれからはスマフォやソーシャルで、
実際にサードはそっちに舵を切り始めている
89名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:32:57.85 ID:FiON9vdpO
サードのゲームがキモオタ向けばっかりで嫌なら、今のwii市場なんて最高の状態じゃないか
よかったな、望み通りの環境になって
90名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:34:43.85 ID:7vwD+jnt0
WiiやDSは確かに普段ゲームをやらない人やファミリー層に売れてゲームの間口を広げたが、
それから先に繋がってるかどうかが怪しいんだよね
事実3DSは売れてないように、WiiDSを買った人がまた任天堂の新ハードが出たら引き続き買うかどうかは懐疑的な面が強い
幾らゲーム市場に客を呼びこんでも定着しなかったら業界全体に対する効果は薄いんじゃないかね
91名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:34:58.31 ID:H5WL01nf0
>>82
おかしいな?
記憶がごちゃまぜになってるみたいだ。

友達の家にあった白くて角ばった横長のゲーム機の印象。
友達の家で見た、青っぽいキャラがポテコみたいなわっかを
集めてものすごいスピードで突っ走る画像。

どちらもビジュアル的に脳に残ってるんだけど、
もしかしたら異なる時代の記憶が混ざったのかな?
彼、メガドライブも買ってたはずだし。
92名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:37:13.84 ID:nk9ButDi0
任天堂は任天堂機でサードが売れるようてこ入れしてないで
任天堂ユーザーの意見を聞き入れてやればいいのに

サードいらね。任天堂ソフトだけあればいいってのをさ
93名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:38:37.77 ID:RIASCgIO0
H5WL01nf0がなぜエキサイトしてるのかよく分からないよね
「俺が興味ないサードゲーを楽しんでる奴等が気に入らない」ってとこかな
94名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:38:48.61 ID:uB2MR0tkO
>>88
確かディズニーにもショッピングモールがあったけど、それはFCSFC辺りかな…
95名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:39:26.00 ID:UDNyuqVC0
ゼルダ姫が美人すぎてみんな一斉に大勃起 25勃起目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1299244337/

任豚「サードのゲームはキモオタゲーばかりだな(キリッ」
96名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:41:01.61 ID:DtYB94F40
ソニーは顧客情報を漏らすデパートってとこか
97名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:41:54.46 ID:aDIPXPgj0
>>90
むしろゲーム離れを増長させてると思うよ
今の任天堂のゲームには没入感が無いもの
一番売れている任天堂のゲームで飽きるんならゲームはもういいだろうと
また面白そうなおもちゃを出せば買ってくれるとは思うけどそれだけの客
3DSは今の所面白そうなおもちゃに見えないから買わない、それだけ
98名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:42:00.59 ID:uB2MR0tkO
>>91
メガドラは黒くてでかいぞ。
白いやつはPCエンジンじゃね?
99名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:44:43.63 ID:lOvi2aB40
こういうね、TVゲームにコンプレックス持っている人間こそ
任天堂の格好のターゲットだったんだよ。

「やっているといっても世間に何の偏見ももたれないようなもの」
「自分の普段のイメージを変えたりしないようなもの」

そういうものを提供したからWiiDSは売れた。
でも本質的に面白くなかったから続かなかった。
100 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/31(火) 13:46:20.91 ID:lYmG8D6V0
まだ時オカ引っ張ってるのか任天堂信者は
101名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:50:54.48 ID:+4VTHqSE0
こうやって沢山売れてるゲームをして他のゲームを見下してる人って多いね
102名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:53:26.00 ID:nzxL43n80
その辺が任天堂信者の本質だな。
「多勢だから正義、他はどんなにけなしても許される。」
10399:2011/05/31(火) 13:54:46.75 ID:lOvi2aB40
ちなみに昨日初めて時オカのCM見たが世間のオタクコンプレックスに配慮した
いかにも任天らしいCMだった。嵐の桜井が
「ゼルダってぇ、アクションゲームとしての面白さもちゃんとあるのに、、、頭使う」
そこまで言うならもう「だからお子様に与えても安心です」と付けろ。
104名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:57:40.05 ID:AXZdTHKi0
>>103
むしろもう全部「文化庁推薦ゲーム」とかにすれば
105名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 13:59:34.20 ID:aDIPXPgj0
任天堂のコアゲーは綺麗なコアゲーと洗脳するCM
まあ時オカが神作なのは認めるけど、一般人は買わないよな
106名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:00:59.23 ID:aDIPXPgj0
そして、そういう神作を0から作れなくなってしまった任天堂に旧来のファンは嘆いている
107名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:00:59.17 ID:IfRp0J/G0
マークVってメガドラより前か?
歳いくつなんだよw
108名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:05:43.44 ID:uB2MR0tkO
30歳のの俺でもメガドラ世代だから、それ以上か…
109名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:40:09.04 ID:iSKaxGXgQ
ぶっちゃけ今の任天堂ソフトをわざわざ遊ぶより、スーファミ64時代のソフトやった方が面白い。
110名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:43:24.17 ID:HKmntQbFO
いやーまた面白い人がきてたんだな

文句いいにきたってw
申し訳ないが鼻で笑ってしまったわ
111名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:49:45.95 ID:uB2MR0tkO
>>109
だからVCで売れてるし、3DSで64ソフトがリメイクされるんだろうな。
ホントに任天堂は昔成功した時のまま止まってしまっている。
まぁ京都のメーカーらしいと言えばそうだけどね。
112名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:59:48.47 ID:SHCw68cW0
ビックでバイオの3ds試遊台4つも並べてたけど使いまわしで作った手抜き
タイトルにやけに力入れてるな。シューティングだと敵が小さく表示されるから
画面が小さく解像度も低い3DSには向いてないと思うんだが。
操作性も悪いしあれを試遊して買いたいとは思わないだろ
113 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:02:28.53 ID:lYmG8D6V0
マーセナリーズっていつ発売だっけ?
114名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 15:02:35.58 ID:DdS6OLIE0
任天堂ブレまくりだな
「Wiiでカジュアル層ゲットだぜ!」「でもサードからのロイヤリティでも儲けたい」
んで出した結論が3DSで結局どっちにも逃げられたっていう
115名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 15:21:10.25 ID:AXZdTHKi0
>>114
どっちにも逃げられたって分けじゃないと思う

カジュアルユーザーはもともと「着いてこない」
サードは「やってこなかった」

だと思う
116 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:21:13.04 ID:lYmG8D6V0
化石64の移植が主力タイトルじゃ3DS売れんわな
117名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 15:23:41.56 ID:nzxL43n80
>「Project Cafe 」のスペック表がリークか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306813147/

任豚堂の勘違いが更に悪化、
今度はファミリー切り捨てへ。
118 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:32:45.05 ID:lYmG8D6V0
>>117
こんなもん売れねーだろ
普通に考えてサードが注力するわけがない
多少性能良くてもPS3とマルチなら大して意味も無いから
119名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 15:37:51.54 ID:nzxL43n80
「今現在売れてるPS3を無視するソフト」は、
任天堂のせいで弱らせられたサードには作れないからね

なので、PS3規格で作られて、全く売れてないカフェ(笑)には何も回らない
さらに、ファミリー切り捨てにより、完全に売れ行きは断たれる

まさか自殺の道へ走るとは思わなかったけど、ゲーム業界としてはめでたいことだ
120名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 15:38:27.49 ID:DtYB94F40
もし本当ならPS3死亡だなwww
121名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 15:39:57.43 ID:+4VTHqSE0
でもその位にしないと他のメーカーと比べて買う要素がないからな
122名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 15:41:16.68 ID:nzxL43n80
ぶーちゃんお花畑
123名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 15:44:58.28 ID:qln2hvgJ0
サードソフトに力を入れるって任天堂が言ってたが
ラスストもゼノブレもセカンドっていう扱いなんだよな
任天堂が関わっていたからこそソフトのクオリティや宣伝に力を入れられたのかもしれないけど
>>114みたいな中途半端な考えだからサードも尻込みしてるんじゃないかと思う
パンドラも売るつもりがあるならCAFEの発表前に発売するよな
124名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:08:01.65 ID:dpSUrIgM0
任天堂「3DS」苦戦…/サンスポ
http://www.sanspo.com/shakai/news/110530/sha1105301859019-n1.htm

任天堂が業績回復への期待を込めて2月に発売した携帯型ゲーム機
「ニンテンドー3DS」が苦戦している。
3月末までの世界販売台数は361万台と目標の約9割にとどまった。
ゲーム雑誌出版のエンターブレイン(東京)によると、ゲーム機の国内販売台数は、
3月は3DSがトップだったが、4月には首位を明け渡した。
2011年3月期連結決算は2期連続で大幅な減収減益となり、
3DSの販売拡大は最優先課題。立体映像の魅力を生かすソフトの開発強化などで挽回を図る構えだ。
125名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:10:04.54 ID:nzxL43n80
ざーまーあー♪
126名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:14:09.36 ID:LrndgpCjO
任天堂ハードのリーク情報なんてあてにならないことを3DSで学んだ
127名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:16:28.65 ID:dpSUrIgM0
岩田 3DSはDS以上の1億3000万台以上の普及を目指す
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110110/biz1101100201001-n1.htm
現在の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」(世界累計販売台数1億3千万台超、昨年6月末時点)以上の
販売を目指すことも明らかにした。
最大の市場である米国や欧州、オーストラリアには今年3月に投入する予定。
岩田社長は人口規模の多いアジアでの展開について「3DSはアジアで新しい市場を築くチャンス。
発売時期は、日米欧豪の需要を満たす生産ができるタイミングをみて判断する」と
意欲をのぞかせた。

16年に発売されたDSの昨年4〜9月の販売台数は約669万台。
3DSの販売目標は、22年度内に世界で400万台を目指す。
23年度以降の目標については「DSを体験した人以上に
3DSを体験した人が多い状況をつくりたい」と話した。
また、岩田社長は同社の据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」での3D展開について
「眼鏡が必要な現在の3Dテレビがすぐに普及するとは思われず、今は時期ではない」との見方を示した。


128名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:18:43.58 ID:nzxL43n80
プギャーッハッハッハッハッハッハッハ!
129名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:23:18.43 ID:Jy8kv1Vd0
カフェが現世代機レベルになった場合のチカニシ同盟ってどうなるんだろ
豚的には完全に箱が用済みになるし 直接競合することになるよな
130名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:23:54.62 ID:X52f6I5B0
あまり煽るなら違うスレでやりなって
131名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:24:02.91 ID:kzeVzhvW0
>>117
いったいいくらで売るつもりですかw
132名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:39:08.24 ID:aDIPXPgj0
高性能=ファミリー切捨てにはならんだろ
Wii同様ファミリー路線で行くとみやぽんも言ってるし
Wiiの世代でやっておくべきだった、時代に見合った性能と新ギミックの両立をようやく果たすだろうけど
次世代はWii時代のツケを支払わなきゃならんから簡単にはいかんよ
133名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 16:53:47.76 ID:DdS6OLIE0
Wiiの反省と3DSの失敗をCafeにフィードバックできるかどうか
ブレた考えで岩っちがどんな「驚き」に辿り着くのか興味深い
134名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 17:08:18.21 ID:UNQJ+ye90
>117
パソコンに詳しくないから何が凄いのかよくわからんw
PCでいうと何万円ぐらいの性能ですかね
135名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 17:23:51.03 ID:vFBne3pN0
もうギミックはいらんわ…
136名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 17:25:32.19 ID:nzxL43n80
というか任天堂がいらない
137名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 17:32:34.48 ID:UNQJ+ye90
"「眼鏡が必要な現在の3Dテレビがすぐに普及するとは思われず、今は時期ではない」との見方を示した。
"
傾けると3Dにみえなくなる機械もすぐ普及するわけないとなぜ思わないんですかww
138名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 17:35:18.23 ID:SHCw68cW0
何がよくないのかわからんけど3dsの立体視はやけにジラジラするな。ワンピースも2Dの方が見やすい。
139名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 17:43:14.84 ID:SHCw68cW0
「3DSはアジアで新しい市場を築くチャンス。発売時期は、日米欧豪の需要を満たす生産ができるタイミングをみて判断する」

やっぱり爆売れでしばらくは供給不足になると思ってたんだな。まさか初期出荷だけで需要を満たしてしまうとは
140名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 17:52:59.01 ID:Jy8kv1Vd0
戦国無双3エンパのPS3独占で
豚共は戦国無双シリーズを糞ゲー認定しました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1675710.png
141名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 18:00:42.80 ID:nzxL43n80
従わないものはみんな敵、か
愚かさの極みだな
142名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 18:05:32.99 ID:96Q3xlTPO
最近の任天堂は予約の時は好調だよね
ポケモンBWや3DSとか
最近だと出荷の少ないゼルダを予約必須みたいな空気にしてるし
143名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 18:09:09.25 ID:S/wwLwDb0
>>142
需要と供給がかみ合ってるならそれもいいんじゃないか
小売が泣きを見るようなことがなければいい
3DS本体は明らかに供給過多のようだが
144名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 18:11:34.20 ID:T2fZWiX+0
3DS、ソフトはまぁ置いておいて、本体はなんでこんな扱いなんだろうか

店頭デモで見る限りは、3D表示はどうも微妙だったけどさ
145名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 18:24:09.86 ID:R4npom8x0
出荷数考えるともう殆ど余ってないんだけどな。
追加出荷したのかなぁ。
146名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 18:42:07.34 ID:96Q3xlTPO
出荷出来たのが106万台だっけ
新ハードなのに出荷停止っていうのもあれだけど
元々は150万台を出荷予定だったし残りは倉庫にでも眠ってるのかな?
147名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 18:59:26.19 ID:AXZdTHKi0
>>146
工場 「すいません……今週分の納品です……」

任天 「あ゛?!この倉庫におけるもんなら置いてみろよ!」
148名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 19:22:30.55 ID:i3ne47y+0
>>32
国内大手では一番糞箱(旧箱・箱丸ともに)に注力してたと思うよ
そのせいでPS3では完全に出遅れたから取り返すのに必死なんだろう
149名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 19:47:21.96 ID:SeVrdq8L0
>>117
 すごいな。 これだけの性能があればWIIや3DSの性能に文句言ってた方々もある程度納得するんじゃね?
 これに6インチの画面が付いたコントローラー付けて売るんだろ? もちろん任天堂が逆ザヤで売ってくれるんだろうと期待してるんだが。
150名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 19:50:37.76 ID:rNgRDtReO
3DSはリーク時にPS3並の性能とか言われてたな。
フタ開けたらPSP以下だったけど。
151名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 19:56:28.39 ID:ZAidoJbE0
>>149
チップはどうあれ、消費電力的にそのスペックのまま動かすわけがない
作動制限されて実行性能は360より少し上の、同世代といって差し支えない程度になると思うよ
152名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 19:57:32.61 ID:M8nbUmhv0
もうすぐゼルダが出るからな
本体品薄になる前に、今買っておけ
全財産つぎ込んで買えるだけ買っておけ
一財産できるぞ?

何なら俺の3DSを売ってやってもいい
153名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 19:58:45.04 ID:di72g5qj0
本物だとするとスペックはまあまあ、後は価格か…
HD機としては後発だし独自の遊び方が受け入れられないと爆発的なヒットは厳しいだろうな
154名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 19:58:55.08 ID:SeVrdq8L0
>>117のリークどうりのスペックどうりの性能を3万以下で出せば売れるんじゃね? もちろん売れば売れるほど赤がでるけど任天堂が負担すればいい。

 この性能だと当初の予定よりも早くMSやソニーが次世代機出してきそうなんだが。
155名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:00:06.76 ID:AXZdTHKi0
>>154
SONYもMSも思い切った逆ざやができたのは
グループ企業だからだし
156名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:01:40.10 ID:SeVrdq8L0
>>151 そこで任天堂が良い意味で裏切って高性能次世代機を出してくれないと。
 PSPgoで誰得発表とかやってたソニーがNGPで挽回したようにさ。
157名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:03:44.46 ID:6wFiUqLC0
>>117
誰も突っ込まないけど色々ありえない部品が入ってるんだけど、
32nmGPUとかネタだろこれ、そうじゃなかったら任天堂バカすぎる
158名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:04:31.40 ID:MGJP0aLxO
Wiiと同じくらいしか売れないが開発費は少なくともPS3級という地獄のハードが生まれそうだな
159名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:04:54.89 ID:SeVrdq8L0
>>155
 突撃してくる方々がさんざん自慢するぐらい任天堂はもうけてる。 
64やGCの時でさえ黒字。 ましてWII・DSでトップシェアになってもうけた分があるからね。

 さっそくこのスペック見た儲がPS3やNGPオワタってレスがあったわけでw
160名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:08:20.90 ID:SeVrdq8L0
>>158
 WIIと同じくらい売れればじゅうぶんじゃないか? 
161名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:09:49.33 ID:/Vcu0uOG0
>>150
3DSが一見、PSP以下に見えるのは3Dと2画面とタッチとすれ違い通信とバックのOSのせいだろ

3Dと2画面とタッチとすれ違い通信とOSをなくして大容量メディアを採用すれば
3DSはPSPをはるかに上回る
162名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:11:37.86 ID:di72g5qj0
それは最早3DSじゃ無いだろw
163名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:12:01.27 ID:iUQcbWSG0
>>160
サードのソフトが、でしょ。
164名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:13:01.05 ID:/Vcu0uOG0
あ、あとメモリを高速な物に取り替えて
CPUとGPUのクロックをあげるのも追加で
165名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:16:19.08 ID:AXZdTHKi0
>>164
3DSのメモリ帯域に関しては
別に文句を言うのはおかしいと思うが
166名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:17:08.58 ID:+BHwqBlV0
3Dオフ専用の超本気ソフト出そうとしても
今の時期じゃ許されないだろうしなw
167 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:18:15.12 ID:TqDNSn1+0
つーか6年半前のハードと競ってるようではね
168名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:30:13.15 ID:i3ne47y+0
「勝ちハード信仰」というかなり特異なことをテーマにしてる板なせいか
住民年齢がどんどん若返ってる気がするわ
ゲーム系の板は他板に比べて若い子が多い印象があるけどゲハは特にその
傾向が顕著だわ
169名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:41:36.84 ID:96Q3xlTPO
2011年発売WiiソフトTOP10

THE LAST STORY    137,964 109,704
戦国無双3 猛将伝    37,208  24,549
Gジェネ ワールド    33,155  28,256
ルーンファクトリーO  10,040  10,040
ブートキャンプ     4,148  4,148
遊戯王5D's       4,088  4,088
ラビッツパーティー   集計不能
イケニエノヨル     集計不能
発売ソフトなし
発売ソフトなし


速報スレで拾ったけどさすがのWii
170名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:45:11.93 ID:rzdOgr550
Wiiベースで作られた戦国がはぶられPS3で独占出る
相当酷い扱いだよこれ
171名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:47:54.17 ID:AXZdTHKi0
>>170
それなのに、KTはCafeロンチに出すとか言ってるよね
あの会社、経営的にも、ゲームメーカー的にも
なんかおかしい気がする
172名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 20:49:42.19 ID:/Vcu0uOG0
23日アースシーカー
期待点
・数少ないWiiの新規タイトル
・モンハンライクw
不安点
・Wiiでモンハンっぽいゲームですが、マルチプレイ対応でないので???
・発売延期でプロモのピークがずれてしまってて発売時は息切れしてるんではないかと不安
・Wii自体に勢いがない

30日ゴールデンアイ 007
期待点
・64で長期にわたり売れ続けた有名タイトル
不安点
・FPSのマルチプレイが他に多くあるので、陳腐化してないか不安
・購入層がオールドゲーマーのみで終わってしまうのではないか不安
・新規タイトルでなく64からの移植
・Wii自体に勢いがない

・Wii自体に勢いがない

・Wii自体に勢いがない

http://ameblo.jp/oosakaking/entry-10908823124.html
173名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 21:07:38.39 ID:LrndgpCjO
まあwiiに勢いはないよね
いや、勢いもないよね
174名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 21:08:58.57 ID:ZAidoJbE0
64の名作今更引っ張り出しまくる始末だからなぁ
ほんとに「ゲーム」作れなくなってるよなぁ
175名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 21:10:50.14 ID:AXZdTHKi0
>>174
2D横スクロールアクションばっかり作ってきて
ゲーム作れるもなにもない

個人的にはピクミン殺したのが
信じられん
176 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:22:51.70 ID:eNniKVx70
技術力が無くなったな
177名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 21:23:37.03 ID:9cp3bMCaO
任天堂寄りユーザー目線で見ても3DSはPSP以下なのは確かなんだよな
それでも面白いソフトが出ることを期待してはいるけど…
ただ既存のソフトを見る限りクオリティもPSPに劣り、ボリューム的にもPSPタイトルよりかなりコンパクトなモノしか作れそうにないからなあ
土台の部分で可能な規模がPSPと比べて大幅に小さいゲームしか作れない以上、そもそも根本的に期待するのが間違いなのかもしれない気はする
178 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:04:12.66 ID:r64aFyp/0
3DSの液晶でピクミンはキツイだろ
179名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 22:12:23.49 ID:OxqVzzcp0
>>171
今世代は数字とプラットフォームホルダだけ見て客を見ない馬鹿サードが爆死しまくった時代だったけど
まだ懲りないんだなw池沼しかいないのかw
180名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 22:27:12.97 ID:FtnbGFLN0
3DSみても分かるとおりロンチソフトの需要ってのはある程度あるからな
適当に移植+α程度で10万以上売れるなら出さないと損でしょ
181名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 22:49:08.45 ID:OxqVzzcp0
>>180
3DSは任天堂ハードとしては例外的にファーストのキラータイトルがない状態だったし
3DSをほっといてWiiも見捨てて開発資源を集中させてるCafeは真反対の様子だろう
182名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 22:59:30.94 ID:hgwqeakQ0
コーエーのCafeロンチは戦国3エンパか無双6の移植じゃね?w
冗談抜きで完全新作ではこない気がする
183名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 23:25:44.60 ID:YPV3ANWy0
Cafeロンチで戦国3エンパ。で同じ時期にPS3に無双新作だったら笑えるんだけどなw
184 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/31(火) 23:31:38.10 ID:r64aFyp/0
Cafeにそこまで注力してるのか?任天堂
185名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 23:36:48.85 ID:ZsFEtN/h0
Cafeなんて捨て駒だろ
186名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 23:49:42.52 ID:cwbLaLfuO
Cafeなんて産廃だろ
ユーザーにとっては
187名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 23:56:40.60 ID:Bhzd1n4y0
Cafeとか3ds以上に危険信号だろw
wiiよりはまともにソフトが売れてたDSの後継機がどうなったよw
任天堂の据え置き機なんてもう熱狂的なファンしかかわねえよw
188名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 00:33:24.06 ID:bPWA+ktI0
任天堂が得意とするパーティーゲーが昔ほど流行ってないのが問題
少なくとも日本では据え置きを囲むスタイルはもう限界かと
ゲームに熱心な世代はもう多忙で集まりが悪くガキは携帯機とカードゲームに夢中
wiiでパーティーゲー買った層もそれの続編をホイホイ買ってくれるわけでもない
189名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 00:38:48.78 ID:qXS7W3YG0
友人に6本貸し出してるけど、こんだけ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up42425.jpg
190名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 02:06:40.37 ID:y8j63aWs0
ロンチでエンパは無いだろ。適当にその近辺の一番新しい作品のマルチだろう
コエテクは無双ばっかでいい加減にしろって感じだけど、
機種問わず無双を量産する能力だけはかなり高いからとりあえず存在する機種には出すってだけだろう
箱・360には長い事投資してきたけど、伸びるどころか縮小してもはやマルチ作る経費すら稼げなそうな状態だがね
191名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 02:07:29.01 ID:mE24uX9m0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110530_449426.html
何がどう転んでも爆死しかありえない
悪いこと言わないから早い時点で中止した方がいい
192名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 02:10:30.11 ID:UVQ6oVr20
>>191
普通にDSで出してやれよ・・・
ていうか限定版とか何考えてんだ
193名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 02:46:56.79 ID:bPWA+ktI0
>>191
これはDSでもワゴン直行だと思う
知名度のあるテルマエ・ロマエのゲームですら携帯アプリなのに…
194名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 02:51:05.26 ID:SbumKFl60
お手軽ゲーはケータイでやる時代だからな
DS時代の商売は通用しなくなりつつある
195名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 02:56:40.43 ID:670lYy6CO
>>177
それ致命的だよな
ボリュームで言ったらPSPソフトどころかDS以下のソフトしか作れないだろうし
シェーダやらのおかげで上手くやれば見映えの誤魔化しは効いても、全体的なボリュームに関しては確実に小さいものしか出来上がらない
RPGで例えるとせいぜいGB初期のタイトル程度のボリュームが限界だろう

下手すりゃ携帯電話ゲーより早く終わる長さのゲームが\4800〜6800とか、酷いボッタクリとしか言えんな
196名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 03:42:33.39 ID:FtizDXXv0
>>184
注力せざるをえない
3Sが爆死しWiiが急速に死んでるからなw
197名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 04:04:28.96 ID:y8j63aWs0
携帯機市場はもうケータイスマフォが世の中に浸透していて難しい
カジュアルはもう期待できないからゲーム性で勝負しようにも、
もう任天堂はその土俵で勝負する力は無いし、時代に見合わない低性能というのも致命的
NGPがどうなるかも未知数だけど、少なくとも3DSよりはゲーム性で住み分けられる可能性はある
cafeが任天堂の生き残れる最後の砦
それも、世界ではMSと食い合う可能性が高いんだけどね
198名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 04:42:59.16 ID:mE24uX9m0
豚井ピグヤ TRUE LOVE

振り返ると いつも売上が上がってくれた
山のようにごそっと

さばけすぎて 品切れても浮かんでいたね
在庫に変わってく

Wii Miiだけを信じて Wii Miiだけがショボグラで
僕らは いつも はるか はるか 遠い革命(みらい)を
夢見てたはずさ

(間奏)

売れ止ると なぜか君はうつむいたまま
ワゴンの隅でそっと

変わらないよ あの日GCと別れた日から
HD時代に変わっても

Wii Miiだけをみつめて Wii Miiだけがショボグラで
僕らはいつもはるかはるか遠いバスコン(みらい)を
夢見てたはずさ

夢見てたはずさ
199名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 05:46:32.66 ID:CyDn3DYI0
>>187
wiiはサードが壊滅しただけで任天堂は売れまくってるだろ
wiiパwiiフィwiiリゾnewマリマリカとか2000万以上売れてるし
3DSと違って任天堂がソフトを出しまくるだろうから確実に売れる
200名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 05:53:37.85 ID:xJKQcCx10
サードが壊滅したから、勝ちハードだったのにPS3にも負ける本体売上げになったわけで。
サードがソフトを出さないのなら、Cafeは今の死滅しているWii市場をのっけから味わうことになる。
3DSが今かなり近い状態だな。
201名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 06:00:37.11 ID:SbumKFl60
現世代機が完全に勢いを失ったまま、次世代機に移るわけだ、任天堂据置機は
何か特別に手を打たないと、3DS以上の立ち上げ失敗になるだろう
202名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 06:09:14.61 ID:ql8CeQDb0
3DSの現象なのか
任天堂への現象なのか
まだ誰にもわからないからな
203名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 06:57:18.02 ID:CyDn3DYI0
>>200
ここまで落ち込んでるのは任天堂がソフトを出さなくなったからで
wii市場が死滅してる訳ではない
死滅しているはずの去年でもトップ10に3本も入っているしwiiパはダブル目前
任天堂がどんどん出せばサードはともかくある程度売れるのは確実
204名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 07:11:04.17 ID:1M+TWIWG0
ロンチにDSで世界で2000万越えのnintendogsの新作を出したのに3DSはこけたな
205名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 07:20:09.89 ID:CyDn3DYI0
nintendogなんて賞味期限切れだろ
有力なソフトが1本だけでほとんどソフトを出していない
206名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 07:20:45.98 ID:hW/xv/wS0
>>203
任天堂がソフト出しても無理。お前だってもう分かってるだろ。
末期癌は治療できないんだよ。
207名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 07:28:52.29 ID:hW/xv/wS0
結局サードがいない市場は死ぬんだよ。
任天堂に特別魅力があるわけじゃない。
64GCとwiiの差は結局サードのソフトの多さだからな。
208名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 07:35:20.91 ID:NCn4vAUW0
ユーザーはサードが居ると思って、ゲーム機を買ってるということは押さえといたほうがいいぞ
少なくともWiiに対してサードソフトも期待してたんだからな
特に初期の勢いを支えたライトゲーマー達

後から「居なくても同じだった」と結論するのと、最初から居ないと公知するのでは雲泥の差だ
209名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 07:41:09.26 ID:CyDn3DYI0
任天堂に魅力がないならハードが爆死してサードは集まらなかった
任天堂のソフトが売れまくってwiiが大ヒットしたから
サードが一時期集まったわけだ

何故サードが集まったかって事を完全に無視してる
DSの時もPSPの方がサードは豪華だったんだからな
210名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 07:50:12.54 ID:hW/xv/wS0
>>DSの時もPSPの方がサードは豪華だったんだからな
ないないwPSPには全然ソフト出てなかったよw
211名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 07:55:21.14 ID:hW/xv/wS0
しかしどんなソフトが出てたかも分かってないとなると本気でゲームに興味ないんだな。
質問だけどなんで豚ってゲームに興味ないの?
なんで興味ないのに任天堂持ち上げてんの?
212名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 08:03:29.32 ID:CyDn3DYI0
>>208
ライトゲーマーがwiiの勢いを支えたとか何の冗談だよ
一般人や子供が支えていたに決まってるだろう
どういうソフトが売れたかを考えればすぐわかる事
サードの売れたソフトも一般人や子供向けのソフトで
そういうソフトは売れていない

>>210
発売時のラインナップを比較すると天と地の差ってのがよく分かる
DSが君死ね独太ドリラーぷろぷよで
PSPが無双リッジMGA英雄伝説もじぴったんACだからな
213名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 08:12:21.97 ID:GlDxajXE0
この任天堂信者的には3DSよりカフェが本命だと見てるのか
俺は3DSこそ本命だと思ってるんだが
ソフト出しまくるなら3DSだろ
ソフト出しまくる能力が今の任天堂にあるならだが
214名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 08:19:59.41 ID:KpCLdsly0
結局任天堂は凄いんだから馬鹿にするなって言いたいだけだな
215名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 08:24:47.82 ID:OSVtB5fJ0
任天堂だけ売れてりゃok、ならcafeなんかまだいらないだろ
任天堂独力で客を集めてもサードにとってはあまり意味はない

wiiでついたイメージを払拭するのはかなり難しいな…
216名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 08:36:11.60 ID:zHdZ6DBO0
ファーストだけで商売するにしても後継機はいるだろ?
ってか何が違うんだ?
217名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 08:47:52.02 ID:KHzXnEZs0
ファーストだけで複数のハードを支えるのはかなり無理がある
Cafeに注力するなら3DSが死ぬことになるよ
だからこそ3DSは初期からサードの抱え込みに走ったんだろうし
218名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 08:55:07.13 ID:L1nalS1fO
一応3DSに新作来たが、豆しば…

もうサードは何を出せばいいか解ってるみたいだな。
219名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 09:10:41.57 ID:SbumKFl60
>>214
結局その結論が先に来てるんだよな、サード殺しに反論する妊娠は

岩田が「ファーストだけで市場は維持できない」とハッキリ言ってるのに、
なぜそれを認めないのかって思う
220名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 09:28:02.16 ID:iJhYhPvK0
単純に利益を上げるだけなら任天堂オンリーでも問題ないからだろう。
ゲームなんてイラネ、任天堂が儲かってるだけで嬉しいって人がいるんだよ。
まぁ岩田はそんな奴等は眼中に無いだろうけど。
221名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 09:30:38.67 ID:976JilDuO
豆しばは好きだが…DS末期じゃないんだからさ
222名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 09:34:12.28 ID:katquKOZO
任天堂だけでいいとなると、今のwiiのようなことになるよね
任天堂の開発ラインだって何本もあるわけじゃないし
223名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 09:42:17.79 ID:zTnOu2+R0
まあWiiDSのおかげで
任天堂マシンにソフトを出すなら
モバゲーユーザーがやりそうなソフトを出せばいいってなってしまったね
224名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 09:49:39.44 ID:SbumKFl60
>>222
せいぜい1年に10〜20本程度だからね、任天堂が1つのハードに発売できるソフトは
サードのソフトもなきゃ当然ソフト日照りは起こる
末期の64やGCやWiiがそれだ
225名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 09:56:40.06 ID:WSYM+0iN0
任天堂がソフトを出せばサード殺しの寡占状態、
任天堂がソフトを出さなければオワコンハード。

詰んでるよなあ、これ
226名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 10:16:14.56 ID:OuR68QaAO
>>212
ACFFは確かに今後に期待できる代物だが、そこにあげるのは不適格すぎるw
227名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 10:43:47.12 ID:HbXmvwe10
「任天堂がどんどん出せば勝てる!」って虚しくないのか
出せないから今のWii市場なんだが
3DSとcafeを支えるのが急務なのに今更Wiiまで手が回らんだろ
228名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 10:44:44.49 ID:i5L97F1o0
ニンテンドー3DSの購入を見送った理由ランキング
ttp://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/027/nintendo3ds_notbuy/
229名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 10:48:18.11 ID:OYCMntDt0
>>228
>欲しいソフトが発売されてから買う
>(ポケモン、ゼルダ、ラブプラスなど)

続編リメイクギャルゲー批判してた任天堂信者がやりたいのはこれだからなw
230名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 10:51:03.89 ID:q8KI+hgHO
>>225
FC、SFC、GBは任天堂のソフト出しても上手くやっていたんだから
ここ何代で奮わないは単純にスペック、付加価値が他機種より低いからだと思うよ
231名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 10:54:46.74 ID:SbumKFl60
>>228
値段が1位、DSに満足してるが2位、目の負荷への懸念が3位か
実にパンピーらしいランキングで自然だわ
232 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/01(水) 11:00:39.27 ID:kx4/LTDy0
パンドラ何本売れてるのやら
233名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 11:13:04.37 ID:C7UqRsUk0
あれだけ普及してMH3が出てもサードが集まらず 短命に終わったWii目の当たりにして
豚共はどうしてカフェが成功するだなんて思うんだろうか?
234名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 11:16:12.62 ID:YgbHKM4eO
>>230
結局、FC、SFCの時は競合ハードがいなかったから、勝てたのかもな。
ただ今よりはあの頃のほうが大名商売してない気がする。
SFC末期〜64あたりで任天堂変わったんじゃない?
235名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 11:19:51.17 ID:zTnOu2+R0
>>234
してたよ

SFCの開発キット、標準一式で2000万とか言われてた
236名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 12:09:57.73 ID:KpCLdsly0
>>234
あの当時は最悪だろう…
237名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 12:21:44.59 ID:QCqwvDM40
殿様商売ぶりでは昔の独占時代を超えることはありえないでしょw
ただ昔の任天堂は子供向きも強かったけど
ファイヤーエンブレムなどオタ向きをがっつりつくれる能力があった
でも今はマリオと一般向けしか作れないというイメージが
一般の中に広がってると思う
もうユーザーは任天堂の出すハード・ソフトともにオタ向けは期待すらしていない
脳トレブーム以後になんかおかしくなった気がする
238名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 12:23:42.32 ID:OuR68QaAO
>>234
あの当時はヤバい。洒落にならんかった
業界全てが任天堂以外の選択肢を見なかった時代だから
239名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 12:24:57.69 ID:zTnOu2+R0
宮本が、「使いやすいインターフェース」、から
「面白いインターフェース」に路線変更した時点で

終わった
240名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 12:25:55.86 ID:OuR68QaAO
>>237
脳トレブームの結果、任天堂ハード内でもユーザーが二分しちゃったのが理由かと
ブームで引っ張った以上、そっち方面のサポートも必要な二正面作戦やってる様なもんだし
241名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 12:52:03.59 ID:SbumKFl60
>>238
メガドラやPCエンジンはそこまで無視されてたイメージはないけどなぁ
242 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 13:20:32.95 ID:pqaJ5ytL0
任法ワゴンの術でパンドラがバカ売れする!!
243名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 13:39:59.95 ID:ADawLHdM0
244名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 13:48:28.62 ID:NlMecMGN0
なんこれ・・・どこいつのパクリ?
245名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 13:49:18.36 ID:niq59yuK0
>>243
100円でもいらない。
でもこれが5040円もするんでしょう?
岩田さんは任天堂ハードではクオリティが高いので
アプリとは違って価格が高くても買ってくれるといってましたがねえ。
246名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 14:02:55.33 ID:gZpWjdgq0
オワコンハードによくこういうの出るけど、
どういうつもりで出すんだろうね
247名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 14:10:31.36 ID:8j+Ysw7+O
大爆死しても赤字にはならなそうだから出すんじゃね
248 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/01(水) 15:50:12.19 ID:kx4/LTDy0
>>243
DSと違いがわからんソフトだな
249名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 15:51:53.17 ID:gZpWjdgq0
プラットフォームホルダーがソフトが無いのを誤魔化すために開発費持ちで
納期1ヶ月とか2ヶ月の短期でなんでもいいから作るように依頼でもするのかね
250名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 16:26:38.03 ID:NlMecMGN0
しっかしマジでPS1レベルだなあ・・・
こんなソフト出してたら、ますますDSで十分と思われるんじゃないか?
251名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 16:30:40.15 ID:670lYy6CO
3DSアビスはシナリオ大幅削除版か
理由は震災に配慮なんだろうが、実際は>>177だろうな
やっぱりボリューム不足のゲームしか作れないハードだ
ついでに一度に表示できる情報量も少ないからちょっと見映えを誤魔化せてもよく見れば映像クオリティがペラペラなのが丸わかり
つくづく今の時代のゲーム機として破綻してるな3DSは
252名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 17:06:22.72 ID:WSYM+0iN0
>>243
PSPでどこいつ出したら、こういうのを叩き潰せるかな
253名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 17:13:39.70 ID:Xu4RiITW0
>>243
このメーカーは間違いなくGKだね
ソニーが3DSのネガキャンの為に、こういうソフトを作らせているんだろうよ
254名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 18:30:54.15 ID:OSVtB5fJ0
>>243
この手のソフトはあってもいいんだが、まさかフルプライスじゃないだろな…
255名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 18:57:22.46 ID:32nXZ2sU0
>>243
これっていまどき配信ですますレベルやろ
256名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 19:08:06.69 ID:tEa12o2M0
>>234
当時は任天堂の独裁政治に振り回されてもメーカー、流通、マスコミ
のどこも商売になったんだよ
だからみんな我慢してたわけ
しかし時代が変わりそれではどこも商売にならなくなったのにひとり
任天堂だけは二十年前から全然変わってなかったわけ
257名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:36:12.18 ID:4RCW21qr0
今夜の着弾はさすがに3DSがトップだろう
いつもの台数+ワンピ効果で5〜6万は堅いな
258名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:46:34.27 ID:gJZdbmpf0
〜忍之閻魔帳より〜
任天堂の思い描いていたペースより随分と遅くなったと思うが、100万台に到達。
問題はソフトの販売本数で、トップの「レイトン」ですら28万本、
続く「nintendogs」が22万本は「キラー不在」を改めて強く印象づける。
その昔、スーパーファミコンが100万台に到達した時、
「マリオワールド」も同時に100万本を突破したというニュースが出たことがあった。
100万台で100万本は異例中の異例ではあろうが、
本体を売るためには、やはり「マリオ」のようなキラータイトルが不可欠。
サードに配慮したところで結果がコレでは、席を譲っただけ損というもの。
任天堂のハードは、やはり任天堂が盛り上げていかなければ話にならない。


--------------------------------------------------------------------------------
259名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:52:27.85 ID:K6HNKVn0O
まぁ盛り上げた場合サードはついて来なくなるんだけどね
260名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:52:45.79 ID:pZ9rmYSO0
上から目線
261名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:55:45.31 ID:f75tDl9H0
予想
3DS→36000台
PSP→34000台
PS3→17000台
Wii→5000台

どうだ!
262名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:58:49.44 ID:C7UqRsUk0
ブックわ
263名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:59:14.94 ID:bjPuUz380
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】
ttp://www.famitsu.com/news/201106/01044495.html

パンドラ3位って・・。
トロイより売れていない時点でヤバいな。
264名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:59:23.35 ID:pZ9rmYSO0
ワンピ 75000
パンドラ 14000
トロイ 32000
くらい?
265名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:59:47.44 ID:VDBPQM1I0
完全にやばいな
もう本気だして任天堂がソフトリリースしまくれば
任天堂だけしか売れなくなるし
それじゃサードが売れないので参入もない
それが次のハードに引き継がれ、また次へ・・・
負のスパイラルにはいってしまった、まぁここの人は大体予想してたんじゃない
266名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 22:59:49.40 ID:ADawLHdM0
PSP 28000〜30000
3DS 16000〜18000
PS3 12000〜14000
Wii 5000〜7000

こんなもんでしょ
267名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:03:30.69 ID:bjPuUz380
とりあえず・・

PSP 28,000
3DS 26,000
PS3 13,000
Wii  6,000

位と予想
268名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:06:10.36 ID:Cf7w+ZGH0
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年05月23日〜2011年05月29日)
http://www.famitsu.com/news/201106/01044495.html

先週2位のDOAが2週目でトップ10外とか...
3DSはどんだけソフトが売れないんだよ.....
269名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:06:32.10 ID:pqaJ5ytL0
PSP 30,000
3DS 17,000
PS3 13,000
Wii 5,500

こんなもんじゃないかと予想
270名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:14:21.32 ID:8Rt5HBOz0
GK乙。ワンピが本体牽引してるというのに
271名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:14:49.84 ID:jHQOKZ3W0
>>267
そんなもんだな
ワンピでて1万台はないわ
272名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:15:50.40 ID:670lYy6CO
ワンピが4,2万
3DSは1,2万
273名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:16:30.16 ID:ADawLHdM0
ワンピで3DSが牽引するとは思えんな

274名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:17:03.37 ID:f75tDl9H0
てかパタポン凄いね…
これぞジワ売れって感じじゃない?
275 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/01(水) 23:19:17.24 ID:6NSavuvw0
パンドラは1万ぐらいだろ
276名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:22:09.17 ID:Nv3G8mjA0
ワンピって10万くらい売れてるんでしょ?
それで本体牽引しなかったらむしろおかしい。
今週はPSP弾ないし普通に3DSが勝つと思う。Wiiも5桁復活では。
277名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:23:35.86 ID:f75tDl9H0
いや、さすがに10万も売れてないっしょー
6〜7万ぐらいと予想
278名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:24:50.16 ID:Or4PCq+r0
パンドラよりトロイが上だと?。
279名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:26:01.27 ID:UVQ6oVr20
ワンピはいくらなんでも5万は固いからそれ以上だよな
280名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:26:48.70 ID:4RCW21qr0
どこかの店ブログでワンピが初週5万本行きそうな勢いと言ってたぞ
今まで出たソフト買う層とワンピを買う層は被ってなさそうだから本体買いもかなりの数になるだろう
なので今週は5万台と予想する
PSP 3万台 
PS3 1万5千台 
Wiiはパンドラ効果で1万3千台 
XBOX360 3000台
初めて売り上げ予想してみた 近い数字が出れば来週から予想屋始めようかね
281名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:29:25.15 ID:p0OroBEn0
ワンピアンリミ買う層ってどういう層なんだろ?
漫画の方はかなり幅広い層にうけてるし
282名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:29:57.02 ID:ADawLHdM0
>>280
夢を見るのは勝手だが
週販5万台とか100パーセントありえんよ




283名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:37:10.83 ID:EDfZNyQD0
ぶっちゃけ信長の野望が上位な時点で…。
284名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:39:55.37 ID:NHFIFW890
今の任天ハード、サードのゲームが5〜10万売れたら
ものすごく売れたと感じてしまうってのが
すでに感覚が麻痺してるよな…
つうか今後、WiiDS3DSで、このワンピ以上に売れそうな
サードのソフトが出てくる見込みってあるのだろうか。
285名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:40:37.22 ID:pZ9rmYSO0
ラブプラスとイナイレはそれなりに売れる
286名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:41:11.77 ID:63nZRTlv0
ドラクエだろ。
287名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:45:05.93 ID:vKU895Fe0
さすがに今週は3DS一位じゃね
288名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:46:34.22 ID:NHFIFW890
ドラクエはいつになるやらわかったもんじゃないし
ラブプラスはギャルゲにしちゃ売れた程度の弾だから
当面、小売にとって当てになりそうなサードソフトはイナイレくらいか…
ホントどうすんだ、これ。
289名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:58:17.02 ID:ADawLHdM0
さーてそろそろ数字が出るか

290名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:59:35.51 ID:lfLeHj060
嫌な予感がする
291名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:00:30.27 ID:63nZRTlv0
誰にとって嫌なの?
292名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:01:33.24 ID:pZ9rmYSO0
人気漫画が原作の「ワンピース アンリミテッドクルーズ SP」8万本。「TROY無双」3万本「パンドラの塔」2万本の「ゲームソフト週間販売ランキング」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110601045/

PSP 33,609
3DS 24,283
PS3 15,987
Wii 7,438
DSi LL 5,197
DSi 5,106
Xbox 360 2,303
PS2 1,274
DS Lite 139
PSP go 76
293名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:02:50.49 ID:ADawLHdM0
>>292
3DS 相変わらずしょぼいな

幾らかは牽引したか
294名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:03:41.13 ID:4ZemQPri0
おお、ワンピ効果で3DSだいぶ売れたな・・・あれ?。
295名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:05:58.00 ID:ndzGs3Q50
>>292
Wiiパーティ(同梱版含む) 7,925

Wiiはおそらくこれと一緒に買われてるっぽいな…。
296名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:06:23.38 ID:APHxgyL20
パンドラ神爆死キタコレ
297名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:07:30.77 ID:KGK2rfUJO
まあ待て
3DSもあれだがトロイ無双に負けるパンドラてのもどうよ
今週のランキングでわかるのはワンピのブランドはすごいてだけだわ
298名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:08:30.21 ID:uzDeX2b90
弾のあるなし関係なく、安定して売れてるPSPが
明らかに3DS普及とソフト供給の妨げになってるな。
3DSが出たらPSP死亡といわれていたのに、どうしてこうなった。
299名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:09:57.32 ID:Qrkmu/P30
ワンピの数字はまぁまぁだね
本体がもう少し伸びると思ったけど・・・
300名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:10:13.84 ID:Z4HzLGAn0
近所のTSUTAYAでGWに中古3DS\19800のセールやってたけど、
昨日行ったら値段そのままだったw

しかもほとんど新古品なのに…。
需要がほとんどないんだな。
301名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:10:21.73 ID:4ZemQPri0
さすがにパンドラはトロイを上回ると思ってた。
302 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:11:07.08 ID:JlhOXyr9P
ワンピ8万も売れたの?
まあ売れたといえば売れたんだろうけど
こういうのしか売れないのが任天堂ハードなのは相変わらずだな
303名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:11:30.02 ID:4ZemQPri0
中古は普通に18000円台まで下がってるところあるよ。
304名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:11:57.60 ID:ujCo35230
一応ワンピは日本最強のコミックだぞw売れなきゃおかしい。
305名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:13:29.68 ID:2OQYpHGl0
逆に、それがこの程度でいいのか
306名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:13:55.59 ID:sSOp3NBW0
誰かソフト売り上げも貼ってくれ
307名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:14:10.55 ID:ZfUZFHpU0
ワンピは今ブランド力がダンチだからなぁまぁこれくらい売れるのも納得かも
308 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:15:01.40 ID:JlhOXyr9P
パンドラ微妙な数字だな
予想よりは高いけど
レギンレイブよりは低いっていう
まあショボすぎる事に変わりはないけど
309名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:17:20.15 ID:4ZemQPri0
ゼノブレあたりから任天堂のコアゲー路線がどうのこうの言ってたが人がいたが

結局ゼノという名前と、坂口さんの名前で売れただけのような結果になってしまったね。
310名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:18:52.19 ID:Pl9pDrQX0
3DS ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル80,488
Wii パンドラの塔 君のもとへ帰るまで 21,445
Wii Wiiパーティ(同梱版含む)7,925  1,899,249
3DS デッド オア アライブ ディメンションズ5,072  28,150
Wii マリオカート Wii4,518  3,232,917

これしかないからダラダラ売れてるだけだな
Wii Wiiパーティ(同梱版含む)7,925  1,899,249
Wii マリオカート Wii4,518  3,232,917

3DSは早くも末期のWii化
311 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:22:09.27 ID:JlhOXyr9P
ワンピは予想よりは売れてるよ
移植だし
問題はマーセナリーズだが
312名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:23:29.20 ID:rDeYLDRi0
マーセは初週3万、累計5万がせいぜい
313名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:25:16.85 ID:1tI+B1XM0
最初の勢いを逃したハードってツライな
ソフト売上が惨憺たるままでサードに評価されるわけだろ
それでサードに見放されたら立て直しが出来るかどうか分からんし
314名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:30:10.14 ID:Qrkmu/P30
いったんこけると建て直しは1年以上かかるからな、大変だよ
315名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:30:41.91 ID:C7I+85OU0
サードどころかファーストまで売れなくなった
316名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:34:18.54 ID:cyC0g8k90
任天堂ハードでのワンピと仮面ライダー人気は謎だ
317名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:34:48.15 ID:jCoxNNN40
ワンピさんですらこの程度とは…
ヲタゲーラブプラスへの期待がますます高まるな…
318名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:35:31.57 ID:6OelALmg0
ワンピアンリミすごいな
Wiiですら10万コンスタントに売れてただけのことはあるわ、底堅い
319名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:37:52.60 ID:C7I+85OU0
キャラクターもの+CM爆撃で
ライト層が多い任天堂ハードに必要な宣伝効果が抜群だからなあ
320名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:38:50.91 ID:Pl9pDrQX0
構想10年の宮本渾身の力作、潜水艦もあっさり沈没しちゃったからな

321名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:40:15.01 ID:xVcuZh9+0
また豚はあれだけ持ち上げてたパンドラを爆死させたのかw
買わないならもちあげなきゃいいのにw
322名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:41:34.09 ID:cyC0g8k90
まぁマリオもポケモンもキャラ商品だからな
30代後半の購入者が多いらしいが、30代後半って
全然世代ずれてるのにね
323名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:42:01.96 ID:ZF6pnVeM0
パンドラ大爆死でまた任天堂ハードでは出してはいけないジャンルが判明してしまったな。
ファースト自ら無駄金かけて教えてくれるんだからありがたいことだわ。
324名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:42:50.97 ID:6OelALmg0
やっぱりレギンより売れなかったかパンドラ
今のWiiじゃこれしかない需要すらないな
325名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:45:09.23 ID:C7I+85OU0
所謂既存ゲーマー層的には完全にオワコンってとこだなあ

まあ、元からあんまり相手にされてなかったし、
任天堂自体も重要視してなかったけど
326名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:51:29.56 ID:ZfUZFHpU0
カフェどうするんだろうね
PS360層が動くほどのものが出てくるように全く思えないけど
327名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:52:40.85 ID:jCoxNNN40
ワンピ先生のお力添えがあってもこの調子じゃあ厳しいなこの先
バイオ頑張れ!!

もうスリーディーエスて画面から女の子が飛び出してくるのが楽しみでしょうがないオタクしか買わなくなってるんじゃないの?
328名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:53:46.61 ID:6OelALmg0
ワンピより売れそうなサードソフト、しばらくは出そうにないんだよな3DS
任天堂入れても時オカくらいのもんだ
329名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:55:07.01 ID:k54O6M+i0
ワンピは今まで3DS買っていたような層とは少し違うと思っていたんだが
この本体の伸びなさは、まだ下がる余地があったのかもしれんし、
可能性が高いのが安い中古で本体が回っている事だな
パンドラは正直思ったよりは売れた
サードの販売だったら1万切るようなタイトルだと思うが、任天堂販売だとやっぱり違うな
330名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 00:55:36.36 ID:cyC0g8k90
テイルズはもっと売れるんじゃね
331名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:02:29.56 ID:QQEcVPA10
パンドラ面白そう、プレステなら買ったのに
332名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:05:06.99 ID:ZF6pnVeM0
パンドラはPSPかPS2なら考えてやるレベルだな。
しまいこんだwiiを再セットするめんどくささのほうが上
333 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 01:06:33.60 ID:JowcEMCUP
3DSは中古の本体が多少掃けたんじゃないかね?
334名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:18:15.68 ID:MK1TI2mc0
糞箱版トロイ無双は4,500本すら売れないのか・・・

そりゃあコーエーも糞箱を見限るわなw
335名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:22:07.30 ID:ZF6pnVeM0
箱は日本じゃ低調だからまだ言い訳がきくけど、
箱の6倍は普及してるwiiででたパンドラがアイマスレベルなのがヤバイだろw
1000万普及してもマリオがでないと売れませんっていう
336名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:22:41.51 ID:AjvdVbR40
もうドラクエ終わったよこれ
337名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:40:06.99 ID:k54O6M+i0
トトリは普通に出来いいから廉価版でまた伸ばしそうだな
それなりに頑張ればそれなりに報われる市場
338名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:42:38.86 ID:nZJcMQwJ0
レギンの累計が5万ちょいだからパンドラもそんなもんかな
339名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 01:44:13.38 ID:G+XWcnvT0
>>324
これすらない需要突入
340名無しさん必死だな :2011/06/02(木) 01:57:59.77 ID:nZnZBA8u0
>>320
GK乙
潜水艦だからランキングには浮上しないでじわ売れしてるというのに!
341名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 02:13:12.35 ID:6OelALmg0
潜水艦もPWも消えたし
もう任天堂IPも一部しか売れなくなってきたな
342名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 02:32:31.02 ID:kc320g6n0
犬飛潜の三連沈を仕切った奴は本当にA級戦犯だと思う
誰だかしらねーけど
343名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:02:57.12 ID:k54O6M+i0
単に開発間に合ってないだけだとは思うけど、
開発優先順位を決めてたなら岩田だろうな
本当にサードに配慮してこうしたのかわからんが
いずれにしても問題の本質をわかっていない愚行
344名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:05:55.83 ID:ZF6pnVeM0
間に合ってないとしても最初にもってくるソフトがおかしすぎるからなぁ。
任天堂って金を貯めるのは上手いけど使うの下手すぎるね。
ロンチは重要なんだから売れもしない無駄なソフト開発はやめればいいのに。
345名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:11:13.12 ID:hHIpg7CLO
売れると思ってたに決まってるだろw
言わせるな恥ずかしい(〃д〃)
346名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:18:01.20 ID:6OelALmg0
見通しが余りにも甘すぎたね
347名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:22:32.52 ID:k54O6M+i0
まあ岩田の判断がおかしいのは今に始まった事でもないがね
348名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:28:44.86 ID:ZF6pnVeM0
wiidSはあくまでブームのおかげで数がでたってことをしっかりと認識してないから
こういうアホな見通しなんだろうな。
Cafeはこれ以上のハードルが待ってるんだから金のかけどをしっかり考えてほしいもんだね。
349名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:33:25.58 ID:kc320g6n0
曲がりなりにもロンチ近辺に3本持ってきてるわけだから
間に合ってないというよりは割り当ての問題なキガス
まあ、時岡とパルテナの件を含めて話すなら確かに間に合ってない訳だが
350名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:40:16.28 ID:pNM53Q6M0
>>322
その辺りは1学年に10クラス以上とか普通な世代だから
ズレていても主力になる
351名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:43:50.00 ID:k54O6M+i0
パルテナは発売日未だに決まらないし難航してるよなぁ
体験会の評判見て相当手入れ直しているんだろうな
桜井も扱いに困る難儀なハード
352名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:48:01.81 ID:e16IEnw/0
3DSは2月末なんて時期にスタートするメリットが皆無だったよな
本来前年末の予定を延期したのにソフト開発が想定よりさらに遅れてるのも変だが
今年の年末スタートでNGPとガチでやりあえば話題性と相乗効果抜群だったのに何を慌てたんだか・・・
353 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/02(木) 03:51:51.26 ID:ZJ4FHd670
あのタッチペン操作はやめた方がいい
354名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 03:59:56.95 ID:hUiwgyeY0
>>352
3Dブームに乗っかれる最後のチャンスと思ったんじゃないの。
アバター以降さっぱり勢いづかなかったから。
355名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:05:11.87 ID:k54O6M+i0
DS市場が急激に冷えてきていたから仕方が無い
一見して総売上はそれなりにあるように見えるけど、内容がね
DS市場を引き継ぐには去年末が最後のチャンスだったけど、更にモンハンが来てしまって手詰まり
いずれにせよ開発が間に合わなかっただろうけどね
PSPの状況からDSを後1年引っ張るのは無理だからPSP後継機より先行する手しかなかった
356名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:09:26.83 ID:ZF6pnVeM0
結果論だけど、この惨状になるんだったら素直にソフトが出来上がるまで待ったほうがよかったな。
先行した結果イメージが悪くなったら意味ないだろっていう
357名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:18:33.40 ID:kc320g6n0
DQMJ2Pが地味に50万達成してるんだけど、ほとんど話題にならんね
3DSの苦境ていうキャッチーなネタの陰に隠れる感じ

>>351
予定では夏ってことになってるけど当の桜井本人は
「年内を目指してる」って言ってんだよね…
358名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:19:11.00 ID:pNM53Q6M0
性能に自信がないだろうから、先行逃げ切りってのは悪くない
ただ、DSの亜流、PSPと同世代視されたのは誤算だったんじゃなかろうか
359名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:29:16.23 ID:k54O6M+i0
DSの亜流になってしまったのは自業自得
このスレでは普通に予想されていた展開
やっぱりDSの成功にあやかりたいって気持ちが拭えなかったんだろう
CM自体3DのDSって言ってたくらいだし
360名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:30:03.04 ID:kc320g6n0
時岡のCMさあ、アレ本当駄目だと思う
まずそもそも二宮がクリアもしてないのに偉そうに語ってる時点で
オタは全員(゚Д゚)ハァ?てなるし、
逆にライト層は「ゲーム上手な二宮君がクリアできなかったゲームとかムリー」
なんてことにもなりかねん、てかこれが一番恐ろしい
「Z注目の元祖」とか「フィールドが〜」とか「馬乗るとか〜」なんて自慢されても、
任天堂がその頃から一歩も未来に進んでないのが強調されるだけだし
ゲーム画面CMに至っては最後のロゴの剣と盾のアニメが一番綺麗っていうもうね

とにかくバランスがおかしい。嵐を使ってまで誰に売りたいのかがハッキリしてない
いい所って言ったら水橋のウオッチアウトとハロウぐらいだよ実際
361名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:51:54.71 ID:ZrUWpdyF0
初期の不調なんて気にするのは株屋とゲハぐらいだろ
少なくともユーザーにはまったく関係ない
362名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 04:53:44.59 ID:jy8IdijFO
ワンピでも8万か
ワンピのブランド価値を大幅に落とす結果だな、こりゃ
いくつ爆死させりゃ気が済むんだか
3DS本体は多少伸びてるが、来週はまたガクッと落ちるな
恐らくは1.3万台辺りまで落ちる
今週の僅かな伸びのせいで、余計に目立つ落ち方になるだろ
ついでにバイオマーセの爆死(初動2万以下)も付随して、いよいよサードから完全に見切りつけられる状態になるな

もっとも再来週はE3での3DSの置かれた現実を受けて、来週とは比べ物にならない有り様だからまだ来週の方がマシかもしれないが
363名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 05:04:14.09 ID:6OelALmg0
>>361
サードは気にするでしょ?ソフトを売る側なんだから
364 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/02(木) 05:24:25.99 ID:3Twb7nrQ0
マーセナリーズの方がひどいよ多分
365名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 06:13:35.75 ID:1hBPCwpC0
トレジャーリポート…
366名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 06:49:44.60 ID:9zejXRx10
パンドラの塔はWiiにしてはよく売れたな。
1万以下だと思ってたよ。
367名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 08:09:50.50 ID:wdr9/UWp0
CafeってWIIの互換あるのかな?(あっても無くても一応買う予定だが)
368名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 08:35:47.08 ID:RJjfZLI00
ワンピースがまだ100万程度しか売れてない3DSに移植して初週8万も売れたって事は
Wiiだから買ってなかった人がかなりいたんじゃないか?やっぱりWiiに独占供給してたのは
失敗だろ。
369 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 08:37:42.62 ID:JowcEMCUP
Wii互換は載せてくると思う。
ドラクエもあるし。

でもGC互換は切られそうな予感。
コントローラとメモカのポートが邪魔だし、リメイク商法の邪魔にもなるし。
370名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 09:02:41.20 ID:aFpdeppQ0
Wii互換つけるとしたらエミュレーション対応になるのかな、Cafeのリーク見てもハードウェア互換はやらんだろうし。
371名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 09:08:50.16 ID:EwTmfsdcO
>>362
80000は大したもんだと思うけどなぁ
累計20万コース位じゃない?
372名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 09:13:19.59 ID:SiJxFnEbO
3DSのワンピースは典型的なコレしかない需要
373 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 09:15:18.15 ID:Lb2dM3py0
でも、今回3DS本体とワンピ一緒に買った人の半分くらいはワンピ遊び終わったら本体ごと売っちゃうんだろうな…
374名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 09:22:24.82 ID:QjV/7WSp0
移植のワンピが3DSの歴代の2位の出足か

任天堂信者はあんなに移植作品を叩いてたのに・・・
375名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 09:55:42.94 ID:QjV/7WSp0
パンドラもワンピもガンバリオンが作ったわけだけど任天堂販売のパンドラは爆死で
移植のワンピはバンナムだがそれなり売れたからなあ。

超有名でお子様向けじゃないと任天堂機はダメだな
任天堂は任天堂機ユーザーに合わないソフトで爆死連発してるけどなにやってんだが
376名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 10:01:19.50 ID:Pl9pDrQX0
3DSサードソフト売上

2/26 レイトン教授と奇跡の仮面       117,589 / 272,566
2/26 戦国無双 Chronicle           43,044 / 97,329
2/26 スーパーストリートファイターW 3D Edition  38,557 /85,899
2/26 リッジレーサー3D             34,663 / 69,666
2/26 ウイニングイレブン 3DSoccer      26,222/ 61,639
2/26 とびだす!パズルボブル 3D        8,885/13,500
2/26 コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D      6,326/ 6,326
3/03 スーパーモンキーボール 3D        5,303 /5,303
3/03 上海3Dキューブ
3/10 アスファルト3D ニトロレーシング
3/17 スプリンターセル3D              5,796/ 5,796
3/24 ガンダム ザ・スリーディーバトル     19,556/ 25,572
3/24 ラビッツ タイムトラベル
377名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 10:04:28.57 ID:Pl9pDrQX0
3/31 NARUTO 疾風伝 忍立体絵巻!      7,066 / 10,787
3/31 ブレイブルー コンティニュアムシフトU 5,550 /
4/01 ザ・シムズ3
4/07 Cubic Ninja                 測定不能
4/07 空間さがしもの系 脳力開発 3D脳トレーニング 測定不能
4/14 プロ野球スピリッツ2011        12,071 / 15268
4/28 デカスポルタ 3Dスポーツ       メディクリ32位
5/19 アニマルリゾート 動物園をつくろう!! メディクリ24位
5/19 ゴーストリコン シャドー ウォー    メディクリ圏外
5/19 DEAD OR ALIVE Dimensions    28,150
5/26 スーパーブラックバス 3Dファイト 測定不能
5/26 ワンピース アンリミテッドクルーズSP 80,488
378名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 10:07:52.05 ID:Pl9pDrQX0
2011年サード
                        初週/累計

●01/27 ラビッツ・パーティー タイムトラベル  メディクリ圏外
△02/10 戦国無双3 猛将伝      24549/37208   ※PS3戦国3Z 224012/309199
△02/24 SDガンダム Gジェネワールド     28,256/33155  ※PSP 227790/301882
▲02/24 ルーンファクトリー オーシャンズ     10,040/      ※PS3 26979/31961
●03/24 イケニエノヨル          メディクリ圏外
●04/21 遊戯王5D's デュエルトランサー   4,088/
●04/21 ビリーズブートキャンプ        4,148/

任天堂
△05/26  パンドラの塔 君のもとへ帰るまで 21,445/


379名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 10:11:07.83 ID:RJjfZLI00
立体視の出来と言う点ではワンピースもだめだったな
やはりゼルダにかかってるな。ゼルダも糞立体視ならハード自体がだめということだろう
380名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 10:48:42.34 ID:ccatzYtA0
むしろキャラゲーでは頑張ったと見るべきか
それとも安心のワンピにしては大したことないと見るべきか
381名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 11:01:38.96 ID:QjV/7WSp0
モンハンP3HDは8/25で定価4800円ぽいな。
ttp://www.e-capcom.com/mhp3/HD/

Wii モンスターハンターG 3990円 累計236,020  初週142,852

任天堂信者はMH3はPS3よりWiiの方が売れるからWiiで正解と言っていたが
800円安いWiiのモンハンGと移植同士のPS3とじゃどっちが売れるかねえ
382名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 11:02:51.16 ID:nIxlmAA/0
元のアンリミが10〜15万クラスの売上だしハード立ち上げ時期にしては健闘じゃないの
ただ3DSは意外と初動型で終わってるタイトルが多いのでここから伸びるかどうかが勝負か
383名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 11:08:57.94 ID:MYAUQ4Ci0
>5/26 スーパーブラックバス 3Dファイト 測定不能

これまだ発売されてねえw
ランク外なのは目に見えてるが
384名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 11:18:42.36 ID:MYAUQ4Ci0
トレジャーリポートが何気に爆死してるな
パクるのが遅すぎたのだろうか
コナミが3DSで出す似たようなやつも危なそうだな
385名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 11:41:41.88 ID:1hBPCwpC0
トレリポは有名俳優を使ってCM流しまくって、たったの14000本じゃ大赤字だよねぇ…
386名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 11:49:08.18 ID:1hBPCwpC0
パンドラって制作期間4年半だったのか・・・酷いな・・・
387名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:06:05.58 ID:9Y+E6h1DO
ワンピもあれだけCMして8万なら大した事ないな。今下手したらマリオ並にブランドあるシリーズなのに。
388名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:13:36.13 ID:CazpHJjF0
>>387
さすがに普及台数がまだまだ少ないし
子供が買える値段でもないしね

ワンピが伸びていると聞いたから、
初動ユーザー外、つまり子供が結構買ってるのかなと思ったが
3DS週販を見る限り、初動の一部が購入の大半で
結果的に子供は買ってないって感じだ

初動ユーザーがワンピをあれだけ買うって
よほどソフトがないって印象だな
389名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:14:15.75 ID:UL0EF0UN0
ラスストとかパンドラを「今さらこんなん出しても遅いよ」とか言った覚えあるわ
結構前から作っていたんだね・・・ごめんね

なので「いつまでこんなん作ってんだよ遅いよ」に言い換えます
390名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:16:33.08 ID:k54O6M+i0
ワンピは任天堂市場のせいでチャンスロスしてる
2次出荷が6月中旬て相変わらず遅すぎ
何にそんなに時間がかかるんだよ
今他に生産してるROMなんて大してないだろ
391名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:17:25.16 ID:6OelALmg0
ゼノブレラスストパンドラは製作期間長すぎだね
392名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:20:05.70 ID:Pl9pDrQX0
大作RPGとして作られたからな

製作期間も長くなるがこの製作期間の長さで開発費用は回収できたのかは怪しい




393名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:25:03.87 ID:XIFSpXYG0
3DSはイメージで損しているな。
任天堂ハードの低スペックという先入観と初期ソフトの完成度の低さでDSと同程度みたいなイメージを持っているやつが多そう。
実際はかなり画面綺麗なゲームもあるしPSPと比べても遜色ない。
394名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:27:23.25 ID:6cUvMZOW0
PSPと遜色なければPSP持ちが3DS買うかって考えると…
395名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:33:47.47 ID:vIfxjKysi
>>391-392
Wiiだから開発期間・開発費がかからないが妄想に過ぎないことが証明されたな
それとも、これがWiiじゃなくHD機だったらもっと必要だったとか言うのかな、ぶーちゃんは
396名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:38:05.11 ID:zyTIu6+x0
3DSのがだいぶ性能がいんだけどなんか任天堂ハードのイメージなのかPSPと大差ないように見えてしまう
397名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:41:00.71 ID:O/8hoD5aO
3DSは能力のバランスが悪い。だから実際にしょぼい画になる。
398名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:41:51.94 ID:aCRAxfIfO
>>396
だいぶ性能がよかったらPSPマルチが全部劣化とかならないよ。
399名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:44:44.19 ID:jy8IdijFO
先入観じゃなくて実際に見た感想としてPSPと大差ないorPSPの方が良く見えるんだよ
ユーザーにしてみれば内部的な数字だの技術力だのどうでもいい
見て触れてその結果の感想が、PSPの方が良いハードなだけ

実感できる性能としてPSP>3DS
豚はこれを認めようとしない
400名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:49:34.28 ID:EwTmfsdcO
>>399
単純にPSP基準で作られて解像度S部分で劣化してるだけですけどね
性能が高いとそれを活かしたソフトが出るかは別物。GCがそうだったみたいに
401名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:50:07.51 ID:9BxUt5KOO
>>399
メモリーが3DSは128M、PSPは32Mとかなり差があるのに、
見た目はほとんど変わらんよなぁ。
いかにPSPのバランスが優れてるか、3DSのバランスが酷いか良く解る。
402名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:51:07.78 ID:jy8IdijFO
パッと見では3DSはPSPに劣らない画面かもしれないが、動いてるものを見ればPSP以下のものばかりだし、ロード時間やら操作感で言えば圧倒的に劣ってる
さらにゲームの中身で言えば立体視やら誤魔化しの為に容量を割いているせいで、ゲームボリュームは致命的に不足してるのが現実

豚はいつまで経ってもブレイブルーやプロスピは手抜きだの調整不足だの言ってるが、あれが3DSのゲーム機としての本質を如実に物語ってるんだよな
3DSがゲームを動かすのに向いてないゲーム機なのを証明してる
403名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:52:48.17 ID:xVcuZh9+0
http://www.famitsu.com/news/201106/02044506.html
『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』発売日決定!! ●発売は2011年8月25日、価格は4800円[税込]
404名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:55:57.00 ID:SiJxFnEbO
値段はPSPより一万円も高いくせに
グラフィックはPSPと遜色ない程度でしかないのが3DS
405名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 12:58:30.43 ID:jy8IdijFO
>>404
遜色ないか、もしくはPSPよりも下だな
無双やリッジの敵の少なさや、スパ4の背景がハリボテは地味に印象に残る
406名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:00:17.95 ID:ZrUWpdyF0
>>399
その判断で性能を語ろうとすると
ソフトによるから駄目だろ
まあ個人個人がもつハードに対する印象って話ならそれもありだが
相手が誰かも知らない掲示板でそんな事語られても困る
407名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:02:20.41 ID:kckU4NxqO
レイトン、無双、リッジ、パイウイ、犬、スパ4と試遊したが、グラフィック面で驚きはしなかったな
もちろん3D機能にも

スパ4は据え置きのほうでやっているから、
あの動かない背景は不気味だったよ。特に中国、韓国ステージ
408名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:08:05.01 ID:oK64cVPT0
PSPと比べてパッとしないのはサードがPSP並みの予算しか掛けないから

PSVとのマルチになればブランド力で勝る任天堂の3DSの方が有利
409名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:21:03.01 ID:6cUvMZOW0
PSVと3DSマルチの根拠は?
ウリの3D機能が使えなくなるんじゃ無意味だと思うけど
410名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:25:46.55 ID:oK64cVPT0
>>409
思ってたより性能低くてHD機とのマルチが難しいそうだから
411名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:30:46.33 ID:IXvdrOyT0
NGPとのマルチじゃPS3Wiiマルチの再現だな
412名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:37:15.72 ID:oK64cVPT0
>>411
PS3がマルチで勝てたのはHD機とSD機のマルチだったから

PSVと3DSにそこまでの性能差はないだろ
413名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:38:55.51 ID:IXvdrOyT0
これはなりすましだな
414名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:43:02.75 ID:6cUvMZOW0
>>410
それはマルチ選定先の決定時に考えることだろ
その前に、二画面+3D機能の3DSゲームを何で他機種とのマルチ前提で開発するんだよw
415名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:43:47.20 ID:30LsI9Wz0
PSPの4倍の解像度とPSP以下の解像度
宗教にかかれば性能差がないと思えるんだね
416名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:44:09.57 ID:nIxlmAA/0
3DSとNGPの解像度の差ってSDとHDよりデカくなかったか
417名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:48:00.99 ID:JZ6ZCMWa0
PSPの移植が劣化するということは
マシンパワーでゴリ押し出来ないということだからね
PSP1.2程度の性能だと
418名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 13:49:00.33 ID:UL0EF0UN0
>>412
PS2やPSPとのマルチでも負け続きだったので、その分析はないかな
419名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:01:10.97 ID:cmb+XnNE0
ワンピースすげえな
ナルトと大差ないと思ってたが10倍以上とは
420名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:02:44.11 ID:IXvdrOyT0
そもそも豚ってGCとPS2の差を強調するくせにNGPと3デスの違いがわからないとか、

ほんま都合ええ目しとりまんなあ!
421名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:09:30.68 ID:e16IEnw/0
PSPの紙芝居系グラは解像度480×272ドットで3DSは400×240ドットなんだから当然劣化する
ポリゴン系での比較でもPSPは頂点数だけなら3DSを倍は上回るって話
総合力でなら3DSのほうがやや上なのに一部劣る部分が目立つってのが非常に良ろしくない
世代交代狙うなら全ての部分で超えないとユーザーもサードも納得しないよ
422名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:10:49.43 ID:oK64cVPT0
>>414
3DSで出るソフトをマルチするんじゃなくて
PSVで出すソフトは3DSとのマルチ前提にしないとサードはソフト投入しないだろ

HD機とのマルチは望み薄だし
423名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:13:50.89 ID:6cUvMZOW0
>>422
あ〜あ、やっぱりか
たまにはフルボッコを数字やデータ引っ張ってきて
華麗に反論する豚でも来ねーかと期待してんのにな
424名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:15:05.94 ID:oK64cVPT0
>>418
同じSD機なら本体普及してる方が売れるだろ
425名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:15:27.38 ID:JZ6ZCMWa0
次世代機なら、前世代機を性能面で全て超えないとお話にならないよなぁ

解像度は見た目のアピールに直結するから、絶対にPSPを超えるべきだった
DS互換のために、DSの整数倍にすると尚良かった
426名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:17:24.69 ID:LSDsPcpz0
PhyreEngineが最初からマルチ対応してるのに、
HD機とのマルチは望み薄って意味わかんないんだけど。
427名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:17:42.21 ID:jy8IdijFO
>>421
いや総合力でもPSPが上だよ
3DSはソフト開発するにも歪なプログラムを強いられる上に、中身に関しては見た目の誤魔化しに特化したボリュームのスカスカな物しか作れないんだから
ハード構成も酷いからロード時間も短くは出来ないみたいだし
ロード時間を快適にしようとしたらDS並〜それ以下のソフトしか作れない
普通に今の時代に合ったゲームが作れない時点で3DSはゲーム機として破綻してる
428名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:19:40.65 ID:h3iTtILY0
>>422
予測というより願望丸出しだな…
429名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:27:04.34 ID:oK64cVPT0
>>426
あんまり暇じゃないんで、このレスで最後
性能が当初の話しより低いなら撤回も有り得るよ
430名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:33:08.19 ID:1hBPCwpC0
>>391
レギンレイプも結構長かったよねぇ
431名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:33:38.90 ID:e16IEnw/0
スーファミで世代最遅のCPU採用してみたり
ゲームキューブで低容量のミニDVD採用してみたり
WiiでHD出力付けなかったりクラコン別売りにしてみたり
任天堂はわざとサードがやりにくい道を選んでるように見える
432名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:35:05.00 ID:hHIpg7CLO
当初の予定より低いのか?
433名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:35:37.73 ID:RnGY7yWC0
3DSは言われてたものよりずっと低かったな。
434名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:37:52.40 ID:LSDsPcpz0
>>429
結局妄想前提かよw
にどとくんな。
435名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:39:31.81 ID:JZ6ZCMWa0
確たるソース貼らずに、願望前提のレスとか
なりすましかコイツは
436名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:40:48.36 ID:h3iTtILY0
ソースが噂や妄想じゃお話にならんな…
437名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:41:08.44 ID:e16IEnw/0
当初もなにもNGPで発表されてるのは有機ELの960×544ドット解像度と外見だけだろ
438名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:43:45.14 ID:x9Ik5zhJ0
7年前のPSPが3DS以上なんだからNGPならSD機とHD機並の差がつくに決まってんだろ。
スペック的にも開発環境的にもPS3、NGP、PSPマルチは合っても3DSマルチはない。
はっきり言って3DS関連は金の無駄だ。
439名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:45:36.67 ID:UL0EF0UN0
>>424の理屈が正だと仮定すると、Wii2(仮)はマルチで永遠にPS360に勝てないことになるけどまぁいいか別に
440名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:46:23.82 ID:Xf1WLA8w0
>>429
PSVにソフト出すサードは、
PSVがびっくり価格で素っ転びそうにない限り、
3DSとマルチなんてしないと思う
441名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:53:54.84 ID:1hBPCwpC0
横田
そうなんですよね・・・。
で、そのときもじつは諦めかけたんです。
というのも、3DSでリバーブの処理をかけようとすると、
ゲームが重くなって、ちゃんと動かなくなってしまう
恐れがあったんですね。



3DSの性能ってどんだけしょぼいの?…
時オカ3Dなんて64ソフトのほぼベタ移植なのに、リバーブ処理かけただけで
まともに動かなくなるほど重くなるって
442名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:54:17.80 ID:e16IEnw/0
PSPのゲームの移植すら3DSはすんなり行かないのにNGPとマルチなんて普及台数的にみても無理
443名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 14:56:59.95 ID:gIWKiIHq0
ゴミみたいな3DSとマルチするメリットなんてないだろww
普通にPSPとのマルチでいいじゃんw
整数倍だから画面の配置をいじる必要もないし3DSよりPSPの方が綺麗に見えるしw
NGPが出るときに3DSに市場ができていたらする理由もあるがもうそんな未来もないんだし
444名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 15:00:32.76 ID:v2yRaSit0
マーセの売り上げが問題
ワンピ8万より売れないっていうのは
あってはならない話
445名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 15:19:47.10 ID:pNM53Q6M0
>>431
結局、任天堂って特殊ハードで
自ら開発したリードをソフトに活かしてるだけなんだよな
それで市場はマリオにポケモンなんだから、サードは良くやってると思う
446名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 15:35:44.95 ID:XIFSpXYG0
まあ売り上げも重要だけど中身の方がもっと重要。
マーセあたりを見ると3DSのポテンシャルを垣間見ることが出来る。
特にリベレーションの体験版の光と影の演出なんかはちょっと凄みすら感じた。
447名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 15:39:16.52 ID:EwTmfsdcO
>>446
そのタイトルをあげるのは何かの嫌味かw
448名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 15:42:53.77 ID:JZ6ZCMWa0
マーセもリベレーションズもスクショ詐欺だったじゃないですか
449名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 15:50:04.26 ID:h3iTtILY0
>実際はかなり画面綺麗なゲームもあるしPSPと比べても遜色ない。

PSPとどんぐりの背比べなら安くてソフト揃ってる方買うだろ普通
450名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 15:54:17.45 ID:XIFSpXYG0
>>447>>448
スクショより見劣りするかもしれないけどかなり綺麗だと思う。
特にリベレーションの稲光なんかはバイオGCを髣髴とさせた。
ああいう空気感の表現はひょっとするとPSPより上かもしれん。
451名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 16:15:43.60 ID:1hBPCwpC0
バイオマーセって遠くの敵がパラパラ漫画みたいにカクカク動くらしいよ
どんだけシ
452名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 16:18:57.28 ID:LSDsPcpz0
7年も前のハードに、ひょっとすると勝ってるかもしれないレベルじゃあ、お話にならないw
453名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 16:20:13.18 ID:+GwTFGma0
3DSのソニックって目がおかしくなりそうだな
454名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 16:51:53.09 ID:SiJxFnEbO
バイオマーセはDOAと同程度の売れ行きらしいな
455名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 16:59:43.08 ID:JZ6ZCMWa0
バイオシリーズなら、外伝モノでもそれなりに数は売らないといけない

Wiiですらアンブレラクロニクルズが27万、ダークサイドクロニクルズが13万
456名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 17:09:15.26 ID:1hBPCwpC0
3DSバーチャルコンソールのGBソフトの価格か400円・・・高杉・・・
457名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 17:13:27.39 ID:AnoXsSMm0
>>450
確かに光源処理とかシェーダーの威力はあるんだけど、
3DSの実行性能には疑問を持たざるをえない
バイオだって他ゲームより綺麗だけどフレームレートは低くなってるし
またカクカク言われるで カクコン
458名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 17:18:07.52 ID:RWaffVf80
もしwii2で盛り返したらソニー派の俺でも任天堂尊敬するよ
後期のwiiとか急に関あじ一夜干し売り始めたり
お客様の声とかいう胡散臭いCMやり始めたりで見てられなかった…
459名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 17:42:27.98 ID:gIWKiIHq0
マーセの体験版はオイラもいままで遊んだ3DSのそふとでは
一番綺麗だと感じた・・・人物だけw
背景は紙芝居みたいだなぁと
ただストレスなく遊べるのはよかったと思う
460名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 17:58:49.71 ID:AnoXsSMm0
まさかのPSP用 真・三國無双6 Special キタ
http://www.4gamer.net/games/133/G013389/20110602051/
3DSとのマルチはさすがに無いのか
コーエーは三国は頑なに任天堂ハードには出さないなぁ
461名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 18:51:57.68 ID:o5WHP3+D0
三國無双ならDSにしょぼいの出てたよ

3DSって8月に何も予定ないけどまさかゼロじゃないよな
新作ゼロの月があるなんていくら何でもありえない
462名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 18:58:00.60 ID:AnoXsSMm0
6月は結構濃いよね
ここでどのくらい本体伸びるのだろうか
463名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 19:08:54.96 ID:o5WHP3+D0
PSPの無双6はUMD2枚組で4人対戦可能か、何か力入ってんな
こりゃ3DSとのマルチは無理だよ

どうでもいいけどプリキュアの新作ゲームがDSでちょっと安心したw
いや、3DSだったら本体と一緒に買ってもよかったけど
このテのお子様向けソフトはまだまだDSだな。バンダイもさすがにアホじゃなかった
464名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 19:13:46.29 ID:RWaffVf80
ワンピースはそろそろPSPでもいいと思う
男の子がPSP持ち始めたし一話目からリアルタイムで読んでる奴はもう二十歳越えてるし
465名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 19:15:57.53 ID:ZrUWpdyF0
俺的にその辺はダンボール戦記に注目かな
466名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 19:33:38.63 ID:jhjAymdbO
まず3DSはPSP並みのスリープ機能を手に入れないとな
467名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 19:33:51.48 ID:k54O6M+i0
ダンボール戦記は読めなさすぎるなぁ
PSPに子供が云々以前に、子供にダンボール戦記がどの程度人気があるのかが読めない
468名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 20:56:48.56 ID:K+TEdJDG0
6月はゼルダが出るからな、他のソフトは全てゴミ扱いになる
初週でミリオン行くかもしれないゼルダの引き立て役にしかならん
発売前からワゴンに行くことが決定しているとは哀れすぎるな、ハハ

469名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 21:00:30.87 ID:o/zGl/SK0
>>468
出荷少ないからいくらゼルダでもワゴンは無理だよ
470名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 21:01:05.20 ID:hHIpg7CLO
初週ミリオンは無理だろw
出荷10万じゃ無かったか?
471名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 21:01:42.62 ID:CazpHJjF0
>>469
さすがに釣りだと思うよ
472名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:31:19.63 ID:oK64cVPT0
去った後のレス見たら総叩きでなんかワラタw
要約するとワンピが8万売れてくやしいですってことか
どんだけ余裕無いんだか

それと>>439に一応レスしとくけど
そうゆう事は国内1000万普及してから言ってね
500万とか大したリードじゃないから
473名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:32:55.88 ID:duh76EYI0
ゲハって他板に比べて極端にゆとり率が高いからGC以前のことをほとんど
知らない子が多いのも仕方ないのかも知れないと最近思うようになった
474名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:38:21.81 ID:cJJfbmlR0
ワンピ8万ってそんな大層な数字なのか?
475名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:39:57.60 ID:GE+Ks7z20
正直ワンピは予想以上だった
なぜナルトとこんなに差がついたんだろう
476名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:40:30.50 ID:cyC0g8k90
まぁ世界的には圧倒的にナルトのほうが売れてるしね
477名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:41:43.49 ID:+sA5rpKs0
ワンピの影響力は知らんが8万ってそんな数字でもないような・・・
ってか任天堂ハードのサードがあまりにも売れなくて感覚狂ってる感が・・・
478名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:42:23.01 ID:W+rCt7J90
外人は忍者になにか惹かれるものでもあんのかな
479名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:43:19.04 ID:JZ6ZCMWa0
ナルトも買ってやれよ3DSユーザー
1万ちょいしか売れてなかったぞ
480名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:43:27.95 ID:YvVCONyY0
>>472
余裕ないのはあんただな。
まさか8万でドヤ顔出来るほど3DSが終わってるとはおもわなんだ。
というかソフトが売れて悔しいってどんな感情だよw

それとオレも一応レスするけど国内1000万なんて意味ないからな。
国内500万で十分cafeは完封できる。
1000万のwii相手でこうなったんだから0スタートのcafeなら当然だ。
481名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:44:12.39 ID:p5Gm//eTP
>>472
唐突に出てくる1000万という数字の根拠を明らかにして下さい。
482名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:44:20.97 ID:eZYvcSW50
国内の3DSが約100万だから、
3DSを持ってる13人に1人はワンピを買ってる計算か
483名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:45:08.70 ID:ZF6pnVeM0
なんか感覚おかしくなってないか?w
8万ってここまで自身満々に勝ち誇れる数字じゃねえだろw
484名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:45:26.15 ID:JZ6ZCMWa0
悔しがってることにしたいんだろうなぁ・・・
どのレス見てそう思ったのか皆目検討つかないけどさ
485名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:52:48.13 ID:6cUvMZOW0
>>472
総叩きの内容にワンピなんて出てません
お前が何の根拠も無い願望・妄想で語ってるからだよw
486名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:54:40.54 ID:fuHZiRIX0
>>472
いいから汗拭けよ
487名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:56:05.24 ID:ZF6pnVeM0
100歩ゆずってNGPと3DSでマルチが出続けるとして、
3DS側が商売になると思ってるのだろうかw
PS3とwiiの再現になるだけだろw
488名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:58:12.64 ID:oK64cVPT0
>>481
根拠も何も1000万ぐらいのリードが無いと
任天堂に対するアドバンテージなんて無いのも同然だからそう言ってるだけだか?
489名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:00:03.92 ID:h3iTtILY0
>>488
Wiiって何万台売れてたっけ?
490名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:01:35.57 ID:uCnTjUlGP
>>488
なんだ妄想上の数字か。
意味なんてないわけだ。
491名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:03:08.40 ID:mV9IQva30
>>488
アドバンテージもクソも普及台数に差があったのにwiiのほうがマルチうれてねえだろw
cafeになったら尚更売れなくなるだけだろww
492名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:03:09.18 ID:A/QXOMfo0
まあ国内に限定してもHDマルチは世界狙いの洋ゲーチックな作品が多くなるから、
Cafeが売上で勝てるとは微塵も思えんが
493名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:03:39.30 ID:A0a4s1+/0
>>472
>そうゆう事

うん、もうゆとりは帰れよ
暇じゃないんだろう?
494名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:03:46.90 ID:DZ7eRpGY0
>>488
任天堂のアドバンテージ?
500対1000で既に負けるくらいの逆補正しかないだろw
どこまでいっても妄想だけが頼りの豚野郎だなw
495名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:04:44.51 ID:D+kVVY9f0
3DSとNGPのマルチなんて増えんだろ
NGPはHD機とミドルウェアが共有するハードで
何でUE3も対応出来ない二画面タッチペン糞3D機能の
ハードとマルチせにゃいかんのよ
496名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:05:12.26 ID:/rycK8IP0
サードにとっちゃ任天堂ハードの1000万は確かにアドバンテージにはならんな。
497名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:05:56.93 ID:DZ7eRpGY0
>>496
任天堂にとってもだよ。つい先日パンドラを殺してきたところじゃないか。
498名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:07:29.12 ID:kdSJmFVn0
だからパンドラダイエットにしろとあれほど・・・・
499名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:08:24.69 ID:KGRNjSDH0
マリオの塔にしておけばよかった
500名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:08:40.66 ID:mV9IQva30
ぶっちゃけcafeとマルチにするぐらいだったら、
もう開発環境がそろって箱マルチだけで十分だよね。
パンドラ2万の市場にゃあ金の無駄だろw
501名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:10:55.39 ID:2M68SfsL0
500万台の差って結構デカイよな Wiiで500万行ったのって発売後何ヶ月だっけ?
502名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:11:41.81 ID:/rycK8IP0
>>497
まあ今となっちゃ意味がないのかもね。
503名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:13:35.86 ID:mV9IQva30
ブームが過ぎ去って任天堂の地力が出始めてるだけだと思うけどなw
64GC時代を考えても本来の任天堂なんてこんなもんだろ。
504501:2011/06/03(金) 00:14:31.32 ID:2M68SfsL0
と思ったら2008年1月22日に500万台のニュースが出てきた。
発売から3年か・・・うーんその間にPS3も台数伸ばすだろうし、どう考えても厳しい。
505501:2011/06/03(金) 00:16:31.80 ID:2M68SfsL0
あれ?俺計算間違った><
恥ずかしい><
今日はROMれということか・・・
506名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:18:42.26 ID:mV9IQva30
>>505
どっちにしても普及台数だけあっても無駄だから
計算間違いなんて気にするなw
何千万売れようがすぐソフトでなくなるのが任天堂ハードなんだし。
507名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:19:21.45 ID:mhoBHJIy0
マルチできる性能はないと駄目だな
508名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:23:27.82 ID:KGRNjSDH0
なぜ1100万台のWiiが
600万台のPS3より早く市場が萎んだのか
まだわかってないんだなぁ妊娠は
509名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:26:35.26 ID:mhoBHJIy0
普及台数なんてのは少ないほうが実は有利なんだよな
510名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:28:33.73 ID:mV9IQva30
数の大小じゃなくて、大事なのはその中身だと思うけどねw
とりあえずわかっているのはwiiにあつまった大多数のユーザーではダメってこと。
511名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:34:07.81 ID:mhoBHJIy0
エリートゲーマーの数が重要ね
512名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:37:47.72 ID:+1BJu4bk0
>>509
いくらなんでも少ないほうが有利ってことはないと思うが
あればあるにこしたことはないが、大切なのは客層だろう
513名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:39:35.24 ID:lqrvprE30
ザ・コンビニで小学校の周りに支店立てると
子供のお客さんばっかり来て全然売上上がんないのを思い出した。
514名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:40:50.17 ID:mV9IQva30
市場つくるのに必要なのは本当の意味でのライトユーザー。
wiiにいたのはブームにのっかった人ばっかだった。
515名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:43:38.00 ID:uLBTywgZ0
なんか勘違いしてる人がいるみたいだが
Wiiは一台辺りのソフト売り上げは低くないだろ
客層が大事ってのはそういう意味ではない
516名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:44:51.48 ID:0Raxqz1J0
>>7
任天堂7月 『Wiiリモコンプラス バラエティパック』
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=EsuFCKCC0kg

Wiiパーティの類かな

517名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:49:35.32 ID:uCnTjUlGP
>>515
親子で一緒に遊べるタイトルなら購入してくれる客ばかりだった
ぶっちゃけ子守用の実用品として売れてただけだよ。
518名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:54:17.85 ID:JNMABMkx0
まーたレス乞食が来てたのか
519名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:56:31.91 ID:MfO+RYuO0
>>516
なんでも、いろんなセカンドやサードに声かけて、
作品競合で作らせたらしい。

正直、そういうのはハードが大ブレイク中のど真ん中に大々的に宣伝打って販売するものだと思うが…。
520名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:57:06.42 ID:kfT5hepN0
昔ミヤホンは「ゲームデザイナーとして対戦に逃げてはいけない」とすばらしいことを言っていた
今の任天堂に聞かせてやりたいものだ
521名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:58:58.52 ID:mhoBHJIy0
>>520
Wiiから逃げてるのはサードじゃないのか
522名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:07:59.04 ID:DZ7eRpGY0
逃げたのではなく見捨てた。ここ重要ね。
523名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:11:51.00 ID:nfK7tI49O
ゴキブ李「Wiiはサードが売れないから集まらないブヒ〜」
現実
PS3で版権スパロボはできますか?→できません
PS3でGジェネはできますか?→できません
PS3でイナズマイレブンはできますか?→できません
PS3で逆転裁判はできますか?→できません
PS3でシレンはできますか?→できません
PS3で太鼓の達人はできますか?→できません
PS3でクロノアはできますか?→できません
PS3で桃鉄はできますか?→できません
PS3でドラクエはできますか?→できません
PS3でタツカプはできますか?→できません
PS3で零はできますか?→できません
PS3で天誅はできますか?→できません
PS3でモンキーボールはできますか?→できません
PS3でギルティギアはできますか?→できません
PS3でワンピースのゲームはできますか?→できません
PS3で式神の城はできますか?→できません PS3でチョロQはできますか?→できません
PS3でグラディウスはできますか?→できません
全てWiiなら遊べます
524名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:12:48.04 ID:kfT5hepN0
必死すぎw
525名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:14:53.65 ID:nfK7tI49O
他所で貼られてたコピペな>>523
526名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:16:09.67 ID:/t+0Oqd8O
逆裁はPSPかPSVに移籍するんじゃないか?
逆裁10周年の目玉がPSPにシリーズ移植&新作をPSVで発売決定になりそうだしな
527名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:18:18.97 ID:j9FD3J9y0
そうなの?
528名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:18:19.39 ID:mhoBHJIy0
>>526
なりそうなのか?
529名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:19:45.50 ID:/uM6VvXN0
どこ情報だよそれw
530名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:24:04.49 ID:/t+0Oqd8O
>>527-528
反応しすぎだろw
ただこの手の節目と言えば、他ハードでの展開に移行が定石だからな
別にソースは無いが

正直、開発者も4へのユーザーの態度とか考えたら3DSに新作を出す気にはならないだろ
531名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:28:46.45 ID:j9FD3J9y0
まあサード集まりすぎても困るけどな
今尼の予約確認してみたら、俺
6月 3本
7月 2本
8月 3本
9月 5本  も予約してるじゃんか…
532名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:29:18.47 ID:KGRNjSDH0
さすがに根拠に乏しい
願望で語ったら妊娠と変わらん
533名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:29:41.28 ID:YhMIY8bi0
こういう妄想でしか語れない馬鹿は豚とかゴキとか関係なくウザイわ
534名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:30:50.77 ID:LVX0ax1C0
逆裁は3Dも2画面も必要ないゲームだし
PSVで出してもいいんじゃね
535名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:33:38.63 ID:mhoBHJIy0
3DSでレイトンVS逆転裁判が出るからな
そのまま3DSでいきそうな気がするけど
レイトンと逆転裁判は客層が被ってそうだし
536名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:40:38.24 ID:/t+0Oqd8O
根拠0でもないだろ
実際、DSでの検事シリーズやゴーストトリックの結果は次に出すハードを検討する材料になる
GBAの3が出た頃からPSPで出して欲しいって声は相当あったしな
このまま逆裁シリーズの供給を任天堂ハードに固執するのが無意味なのもカプコンもわかってるだろう

3DS自体の不振と既存DS逆裁ユーザーが3DSには移行してない&任天堂ハードに新作を出すのは不安しかないのも要因だな
「つくろう逆転裁判」なんてものへの反応からしてもDS系への供給はもうしたくないんじゃないか?
あれこそまさにDSは声だけはやたらデカイユーザー、を証明してるからな
537名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:46:54.48 ID:A0a4s1+/0
どう見ても根拠ではなく願望です
ありがとうございました
538名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:47:31.32 ID:mhoBHJIy0
どのハードで新作出すにしても新主人公になるんだろうけど
もうナルホド以外の主人公では売れなさそう
サクラ大戦の大神と同じようなもんだな
539名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:50:43.59 ID:yfazGOn7O
要約するとワンピが8万売れて嬉しいですてことだろ
540名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:55:44.21 ID:MfO+RYuO0
最近、叩ければなんでもいい&ソニーは絶対ってのが多いぜ
541名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 01:57:50.00 ID:/t+0Oqd8O
ユーザー層的にもPSPやPSVの方が逆転裁判は合ってると思うけどな
今まで任天堂ハードをメインにしてたのが勿体ないと思うんだが
逆転裁判シリーズを好む層はPSPにいるのに、なぜか頑なにDSのみに出してたせいで遊べないユーザーは多いし
542名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:00:16.22 ID:kfT5hepN0
やりたいならDS買えばいいじゃん
そもそもDSのほうが圧倒的に普及台数多いのに、PSPしか持ってない顧客ってのがどの程度いるのか疑問
543名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:02:21.44 ID:mhoBHJIy0
1回もPSハードで出てないのに何故逆転裁判シリーズを好む客がいると分かるんだよ
それに逆転裁判シリーズはDSでもかなり売れてるだろ
544名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:04:47.33 ID:/t+0Oqd8O
あー、俺の意見が異端なんだな
申し訳なかった
逆裁の話は終わりにするよ
545名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:11:16.36 ID:mV9IQva30
それこそ一回マルチにしてみりゃいいんじゃねって思うわw
ああいうどこでも出せそうなのこそ一つのハードだけにリリースする価値ないだろ。
546名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:13:04.38 ID:kfT5hepN0
カプコンのことだからPSPに移植とかやらかす可能性はもちろんあるけど
それは結局ここで散々非難してきているユーザーのことを全く見ていない戦略だろ
昔バイオがGCに移籍したのと一緒

逆転裁判に関してはDSにしっかりユーザーがいるんだからわざわざ他へ行く必要はない
547名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:13:27.93 ID:i9fALvLf0
とうとうTOP10がPSで埋め尽くされました(*'ω' *)

amazonランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_3
548名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:17:00.39 ID:mV9IQva30
逆裁みたいなのこそコア向けすぎて先細りっていう典型だからな。
携帯電話なんかにもでてるし、携帯ハード全マルチぐらいしても悪い影響はないんじゃね。
個人的には別にまったくいらねえけどww
549名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:17:44.93 ID:mhoBHJIy0
>>546
今までPSでやってきたけど普及台数が多いからWiiに移ったソフトと同じことになる可能性もあるしな
550名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:20:49.66 ID:KGRNjSDH0
まぁ逆裁に関しては一度マルチやってみたら面白いかもとは思うが
完全移籍はねぇだろうけどな、やる意味もない
カプコンは客層見てハード決めるって言い切ってるし
551名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:23:38.00 ID:mhoBHJIy0
逆転裁判がコア向けで先細りって何か違うような気がするけどな
主人公を変えて失敗したパターン
本当はDSで5,6と続けていく予定だったんだろう
まぁ御剣人気で検事がそれなりに売れてるけど
552名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:25:32.93 ID:MfO+RYuO0
「旧作主人公は絶対出してはいけない」っていう、基本ルールの時点でずっこけたからな。
553名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:25:38.34 ID:mV9IQva30
ああいう旧世代っぽいタイトルは任天堂ハードと相性いいからな。
完全移籍はありえんだろ。
逆にバイオとかスト4じゃなくてああいうのを3DSロンチにお願いするべきだとおもうんだがなw
554名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:28:33.93 ID:mhoBHJIy0
完全にサクラ大戦Xと同じだわ
555名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:32:15.82 ID:dwdX8Sb30
レイトンが3DSで爆死しちゃったから
逆裁は3DSじゃなくてNGPに移籍する可能性は十分あるけどな

まあ、逆裁に限らず3DSのソフトの悲惨な売上を見て
3DSに出す予定のソフトをNGPに切り替えてる
サードは少なくないだろうけど
556名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:34:33.73 ID:mV9IQva30
逆転の場合はそういう判断をするなら、切り替えじゃなくて開発中止だろ。
557名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:36:21.96 ID:mhoBHJIy0
そもそも逆転裁判シリーズの続編が出るかどうかも怪しい
検事シリーズはもう1作くらい出そうだけど
558名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 02:38:22.51 ID:mV9IQva30
映画やるみたいだし、企画はあるんじゃないの?
ただ3DSじゃなくてDSで出しそうな気もするが
559名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 03:14:22.72 ID:JNMABMkx0
主人公変えても変えなくても先細りは避けられないだろ
いずれにせよ一般人は段々飽きて去り残るのは固定ファンだけになる
560名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 03:32:37.32 ID:YhMIY8bi0
この板でいう一般人ってゲームに興味ない層を指すんじゃないのか
こいつらは一般人も巻き込んでブームになった脳トレやfitはやっても
逆裁は勿論DQやマリオだってやらんぞ
任天堂がアホだったのはこの数だけは1億人以上いる一般人相手に商売しようとしたこと
さすがにブームで一時的に釣れても継続した顧客にはならないと分かって
3DSでは路線変更しようとしてるけど
561名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 03:33:30.92 ID:D4HVlGW40
>>361
Pに何言っても無駄だろうけど
現実に、大枚はたいて本体買ってんのに
遊べるゲームが無いっていう甚大被害を受けてるんですよ
ユーザーに関係ないとか一体どの口が言えるのか…
(´Д`)ハァ…これがPたるゆえんか
562名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 03:36:46.43 ID:bx5RDWi1O
>>521
逃げたんじゃなくて見限ったんだよ
563名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 04:56:48.52 ID:D4HVlGW40
>相手が誰かも知らない掲示板でそんな事語られても困る

豚は時々本当に物凄いことを言い始めるよね…
何度見ても感心させられるはー
564名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 09:52:22.49 ID:jg1QK4di0
あーあ
これで3DSのMGS3は1万本くらいしか売れないの確定だね…
565名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 09:54:34.84 ID:70o3kWQ00
あー、やっちゃったなこれ
3DSMGS3も空気に・・・
566名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 09:58:27.67 ID:KGRNjSDH0
てかMGS3D売る気ないだろ、コナミw
シリーズのファンはHDリマスタ買うに決まってんじゃん・・・
567名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 09:58:27.93 ID:iIEXxOMY0
3デスのMGSグラひどいな
しょぼすぎる…
こらアカンわ
568名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 09:59:15.01 ID:R3sH5bmHi
勝ちハードWiiをハブるとは…
妥当な判断だ
HDコレクションだもんな

PS2よりGCやってた元妊娠の俺は、遊んでないタイトルに触れる機会になるのでHDリメイクは嬉しいよ
569名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:03:15.60 ID:TZOzmfSM0
カフェの仕様が正式に発表されたら
またPS3終了とかの書き込みが増えるんでしょうね
3DS発表されたとき全てのサードは3DSに集まる,
PSP終了とほざいていた事忘れてww
570名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:08:02.55 ID:zSGYUgHi0
任天堂はWiiはコアに注力してその間にフェザーがどんどん逃げてるからな
任天堂はWiiのユーザー層無視してアホなことやったもんだ


Wii『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』は2.1万本を販売し、3位にランクイン。
Wiiオリジナルタイトルとしては、2010年2月に発売発売された『斬撃のREGIN
LEIV』(初週販売本数2.2万本)とほぼ同等の規模となっており、Wiiのコアユー
ザー数に大きな変化は見られない。
571名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:16:24.83 ID:iIEXxOMY0
つーか、自分からコア層捨てておきながら
未練たらしくまた求めてるのが見苦しいんだよな…。

捨てたものは戻ってこないってなんかの漫画で見たけど、WiiDS見てるとよくわかるわ。
572名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:19:31.50 ID:OFFyHBbGO
NGPにもサイレントヒル新作が来たりとか、少しずつだが判明されていってるね。
573名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:23:51.41 ID:TZOzmfSM0
NGPとPSPの後方互換性に関する新たなディテール
"http://gs.inside-games.jp/news/281/28184.html
>アップスケーリングによって滑らかな画面でプレイが可能とのこと。"

DSのゲームが綺麗に出来るという条件を抑えた上での
3Dだったらもっと受けがよかったのに
574名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:32:03.02 ID:A/QXOMfo0
NGPでもMGS2、3は出すみたいだな
時期的には年末のロンチ近辺に出そうだし3DS版どうするの
575名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:34:32.49 ID:OFFyHBbGO
ぶっちゃけこれで今後の展開が決まったな…
なんていうか販売前から予測できるのはちょっとつまんないなぁ。
576名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:35:07.76 ID:KGRNjSDH0
MGSHDエディション 2011年11月
MGS3D         今冬

コナミはMGS3Dを全く売る気がない
せめてHDエディションよりも先に出せばいいのに・・・w
577名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:42:44.37 ID:jPk7dqdg0
>>576
・MGSHD(MGS2、MGS3、PW)
・3DSのMGSスネークイーター

3DSの奴が完全に空気になるのは目に見えているな・・・
578名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:44:27.60 ID:D+kVVY9f0
3Dがほんとに意味があればそれでも3DS版が売れるんじゃないの
579名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:47:46.54 ID:uLBTywgZ0
HD化と3D化のどっちの方が需要があるかの勝負になるわけか
580名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:48:15.74 ID:pajlLpdJ0
MGS3Dは余分だったな
本来ならMGSHDは立体視対応だっただろうに
581名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:49:46.35 ID:OFFyHBbGO
>>578
ていうか3Dしか見所がないからな、マジで…
まぁ夏に販売出来なかったのが全てだわな。
582名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:53:40.94 ID:jPk7dqdg0
>>578
それならスパ4はHD版より売れてるでしょ

583名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 10:55:13.93 ID:jNsszVAaO
MGS3Dの見どころは、どこまで劣化するかだろ
584名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:12:25.52 ID:A0a4s1+/0
「3DSはPS3並wwPSP死亡ww」の根拠とされたMGS3Dとバイオのスクショ
片方は既に劣化確定な訳だが…
585名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:19:17.52 ID:KGRNjSDH0
Kojima_Hideo 小島秀夫
MGS2、MGS3のHDエディションの制作は
「ゴッド・オブ・ウォー(HD)コレクション」を制作したテキサスの会社
「ブルー・ポイント」さんです。なので、HD版は保証付きの最高クオリティです。
MGS3も60フレームになってます。

60fps&高画質でMGS3が出来るようになった今、
MGS3Dなんて誰が買うんだ
586名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:24:31.60 ID:zSGYUgHi0
これにPSV版が発売されるわけだろ

据置機vs高画質携帯機vs低性能3D携帯機の勝負となるわけか
587名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:25:02.16 ID:iIEXxOMY0
MGS3Dってどうせ任天堂に打診されて作っただけだろ
しかも3デスが大コケした以上、しょうがないよ
588名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:39:07.65 ID:AxA3itkd0
ニシくんが散々PSPのMGのネガキャンしたのにw
今度はHD版のネガキャンをカフェでしないといけないなんてw
589名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:45:07.27 ID:jPk7dqdg0
小島は3DSに対してまったくやる気がないな

サード全体が3DSに関心がない
手抜き移植を出すか新作出してもゴミみたいなソフトばかり

3DSが発売されたからソフト作ってくれと任天堂からお願いされて嫌々作らせれている感じ

来年まではソフトは出るだろうけど
PSVが登場してからはPSVにソフト取られて萎んでいくというビジョンが見える
590名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:50:21.67 ID:iIEXxOMY0
WiiDSで莫大な金は得たが、
引き換えに取り返しのつかないことになっちゃったな
591名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:51:47.87 ID:zSGYUgHi0
従来ゲーはDSやWiiにいくら注力してもPSPやPS3での方が
売れるって数字が出てるからねえ。
これからはPS3箱○PSVのマルチが主流で3DSは低性能で
売れる要素がないから主力は3DSには出ないだろ。
592名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:52:06.63 ID:KGRNjSDH0
まぁ小島は
3DS嫌いなんだろうなーとは思ったわ
593名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:52:44.21 ID:H5esX8xS0
マジで3DSとCafeは専用機になるしかないだろ
594名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 11:54:35.51 ID:A0a4s1+/0
>>592
小島は性能厨だから
595名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 12:02:36.61 ID:TZOzmfSM0
今のままだと3DSでPSPの王座を奪取するのは不可能
PSVが値段設定に失敗しない限り
PSVへの王座移譲も防ぐのも難しい
携帯機の盟主の座は完全に明け渡すことになりそうだね

おまけにWiiでサードの信用を完全に失い
カフェのロンチでのサードのサポートも期待できない

なかなか面白くなってきましたなw
596名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 12:06:51.90 ID:jPk7dqdg0
まだ3DSとカフェに夢見てる奴がいるとはめでたい脳をしているな

カフェとか性能路線に走ってもGCと同じことになるから出る前から終わってるわ

3DSとカフェの連動?
3DSとか性能的にも糞なわけだから連動してもDSとWiiの糞連動にしかならんよ
FFCCで連動したがまったく音沙汰がないし

597名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 12:14:00.19 ID:X4wBnrY6O
連動させるゲームがでねーんだよ
言わせんな恥ずかしい
598名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 12:28:13.06 ID:/uM6VvXN0
PS3/NGPマルチで、混在対戦やセーブデータ共有する方向だしな。
Cafeの糞連動は完全に後出しになっちゃうね。
599名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 12:42:47.05 ID:nDVVqq2W0
確かに恥ずかしいな///
600名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 12:44:38.36 ID:A0a4s1+/0
FFCCの連動って「試しにやってみたら出来ちゃった」のアレか
DSの糞グラをTVで楽しめる画期的な奴だな
601 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/03(金) 12:52:07.42 ID:ELdZVXvc0
そうだな
602名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 12:57:05.61 ID:uLBTywgZ0
あれはただのマルチ
初代の事だろ
603名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 13:10:57.91 ID:C2qN4GE10
ワンピワゴン行きか

http://news.dengeki.com/soft/ranking/ranking.html
発売週実績は推定7.9万本(店頭消化率50%前後)
604名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 13:12:28.57 ID:jPk7dqdg0
ワンピース 消化率50%だって
http://news.dengeki.com/soft/ranking/ranking.html

ワゴン決定
605名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 13:18:15.92 ID:nt7d+xpc0
まーたラヴワゴンけぇ
606名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 13:23:54.02 ID:iIEXxOMY0
コビー「台車がもっだいないっ!!!(ドン!)」
607名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 13:25:28.71 ID:s1HuazDOO
3DSはかなり初動型だからな。まぁワゴン決定か。

Wiiのワンピアンリミも初動から5倍くらい累計伸ばしてるとはいえ、みんなのオススメセレクションで伸ばしただけだからな。
608名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 13:41:41.66 ID:OFFyHBbGO
本命のライバルが詳細を発表するまでに、3DSが終了するなんて前代未聞だな…
ふがいなさにも程があるぞ、任天堂…
609名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 13:44:49.76 ID:P64TkzWwO
と言うか仕入れすぎだろ
610名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:02:02.07 ID:r4gg9E0c0
どっかの店長ブログでワンピ初日売り切れメーカー欠品言うてたのに
どうゆうこと?
611名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:02:47.57 ID:kZKREURK0
3DSのソフト大量に仕入れてるのは家電量販店やトイザラスみたいなおもちゃ屋だろうな
ここらへんは体力あるからワゴンセールもあまりダメージないだろうし
612名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:08:13.96 ID:KGRNjSDH0
ワンピはジワ売れあるかな
今ホントに人気あるんだよなこの漫画
613名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:08:52.67 ID:/t+0Oqd8O
早く3DS終了宣言すりゃいいのにな
その方が任天堂も株価少しは回復するだろ
614名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:23:19.49 ID:jg1QK4di0
HDリマスター版のMGS3は60フレームか…


誰も…誰も買わんだろ、3DS版なんて…
615名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:28:14.59 ID:/t+0Oqd8O
3DSじゃ30fpsすら維持できないしな
発売中止した方が評価されるレベル
616名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:30:09.02 ID:jg1QK4di0
>>615
公開済みのPVだと30fpsどころか20すら危ういレベルだと思った
617名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:31:11.03 ID:P64TkzWwO
3D>HD&60フレームという評価をユーザーが下さない限り3DSで出す意味はないな
618名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:35:59.70 ID:tb/sYzzS0
アレッ ワンピース大好評につき品切れ次6月中旬でヤバイってのは任店ブログか?
最近はこういう印象操作もするんだなw
619名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:44:47.67 ID:r4gg9E0c0
解像度もPS2は720×480ドットなのに3DSは400×240ドットだからねえ
HD版ならハーフHDでも1280×720ドットで3DSじゃ比較にならん
620名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:56:09.30 ID:/t+0Oqd8O
どう見ても3DSってゲームに向かないハードだよな
出るソフト全部が商品として最低限のクオリティすら満たせない
621名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:59:51.81 ID:nt7d+xpc0
性能により新たな互換戦略を手に入れたNGPと、
特殊化により互換が困難になる道を進む3DS。
対称的だけど面白い。

類人猿が最初は2つの、肉食と草食という全く異なる性質の2種に別れて
霊長類という種の保存について安全保険をかけたという出来事を思わせる。
622名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 14:59:52.01 ID:jPk7dqdg0
パンドラの塔はなぜ売れないのか★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307017285/

182 名前:生粋の任信 ◆Boy0562YHA [sega] 投稿日:2011/06/03(金) 12:58:46.70 ID:4PBw7yEmO
アニヲタがPS3大集合なのはガチ



まだこいつ生きてたのか
そのまま沈んでればいいのに
623名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:05:06.02 ID:nt7d+xpc0
ゲーオタがアニオタを見下すってのは同属嫌悪なのかねぇ。
どっちもかなりカブる層だと思うんだが。
というか彼らの大好きな一般人からみたらどっちも同じに見えるだろうよ。

もしかして自分は一般人という間違った自己認識をしているから、
アニオタを一つ下に見てしまうのだろうか。
そういうことを言っている時点で同じ穴の狢だということに彼らは気づいておらんのか。
624名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:10:37.25 ID:iIEXxOMY0
豚って一般人になってるつもりなのが見てて痛々しい…。
625名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:11:40.06 ID:nt7d+xpc0
ゲハに居る時点でパンピーじゃねえよなぁ
626名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:18:03.08 ID:qNi1CcibO
そんな特別な存在でも無いよ>ぱんぴーじゃない
ただ、ゲハには客観性かけた奴が多すぎる。それがゲハ民に一番求められるスキルなのに
627名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:21:47.16 ID:tb/sYzzS0
豚は一般人の痛い部分とオタの痛い部分を兼ね備えていると思う
628名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:25:02.82 ID:/uM6VvXN0
SCEの据置・携帯の融合路線が明確になったな。
簡単にマルチ出来るなら、ユーザーが据置・携帯に分散しても
もうハード選びに迷わなくて済む。

特殊構成の2ハードの維持に四苦八苦しそうな任天堂は、どう出るのか。
629名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:26:42.22 ID:KGRNjSDH0
このマルチ全盛の時代
特殊機能重視で奇策に走ったら負けだと思うわ
Cafeはバランス考えないと危うくなる
630名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:29:35.56 ID:nt7d+xpc0
かといって、マルチ可能なまでにハードスペックを上げてさらにヘンテコギミックを付け足したら高価格になってどぼん。
でもヘンテコギミックつけなけりゃ、PS360で十分ってことになってどぼん。

結構詰んでるような気がするんだがなぁ。
631名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:35:12.06 ID:3im5KpLr0
>>618
単に仕入れが少なめだったんでしょ
つまり8万も売れないと考えて4万ぐらいの仕入れをしてて、
意外と売れたから困ったってことかと

>>628
すでにPS3とPSPでかなり融合してると思う
632名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:38:56.44 ID:/uM6VvXN0
>>631
確かに今でもあるけど、NGPでセーブデータ共有や混在マルチプレイを前面に押し出してきた。
今までサードが個別に対応して実現してたものが、開発ツール標準の機能になれば
さらにマルチがやりやすくなり、対応ソフトも増えると思う。
633名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:46:44.73 ID:tb/sYzzS0
どんどんこのスレで語られていた事が現実となっていくな
634名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 15:57:20.09 ID:jg1QK4di0
2と3が収録された『サイレントヒルコレクション』がPS3で発売決定!!!

『メタルギアソリッド(2/3/PW)』と『ZOE』のHDコレクションがPS3とXbox360で発売決定!!!

『サイレントヒル』最新作、日本ではPS3独占で発売決定!!!

『メタルギアソリッド』『ZOE』のHDコレクションはトロフィー対応!!!

【PS3】『ICO』『ワンダと巨像』の発売日が2011年9月22日に決定、各3980円←new!


か、金がいくらあったも足りん!\(^o^)/
635名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:03:00.93 ID:IWSp7UOp0
任天堂ユーザーは何も買う物がなくて幸せだな
その分ゲハで煽る時間に使えるわけだから

…全然幸せじゃねー!
636名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:07:22.18 ID:bx5RDWi1O
>>634
ZOEも出るのか
買うしか無いな
しかし現時点で既に10本以上予約済みだ…

俺に死ねと言うのかorz
637名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:08:24.61 ID:nt7d+xpc0
9月
TOX、ワンダHD・ICOHD、ダークソウル

ちょっとPS3の9月やばくねえ?
潰しあいすぎだろ。

638名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:09:58.92 ID:jg1QK4di0
でもPS3本体の売り上げは大幅に伸びるだろうねぇ
639名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:10:09.12 ID:NijHpuBT0
>>636
洋ゲーの大作も目白押しだしな、マジで今くらいから金の調整しないと全部買えないw
640名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:11:31.86 ID:VeS/p1pzO
>>634
MHP3HD、ダークソ、ACV、TOX、スパロボOG、碧軌跡、東鳩、ICO&ワンダ
アンチャ3、MGSHDと
9月からのラッシュはゲーマーに死ねとでも言うのだろうか…
お金も時間も足りねぇ…
641名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:11:49.08 ID:P3vlcuCm0
任信君は、ゼルダやスターフォックスの事は棚上げにして
HDコレクションは焼畑農業と同じ。ゲーム業界の未来は
暗いというネガキャンを始めている最中だよw
642名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:11:59.36 ID:nt7d+xpc0
これやっぱPS3の値下げがあるんかねぇ。
643名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:15:05.73 ID:yfazGOn7O
ICO、ワンダ恥ずかしながらやってなかったんで楽しみにしてたんだが
よりにもよって9月て・・・
上半期の決算かもしれんが、調整せ〜よ
644名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:17:41.88 ID:tb/sYzzS0
8月後半か9月あたりにPS3モデルチェンジと値下げきそうだな
年末に向けてPS3のラインナップ充実、NGP発売、と今年は盛り上がりそうだな
こんな中で3DSが任天堂タイトル投入くらいでどうにかなるとは到底思えないな
645名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:34:00.97 ID:nt7d+xpc0
3DSのMGS3、なんがすげえ劣化してね?
PS1.7とかそんくらいに。

■■速報@ゲーハー板 ver.16023■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307083327/

351 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 16:08:38.67 ID:8F5V6lva0 [2/2]
もう一つ比較
ttp://uproda.2ch-library.com/384661X77/lib384661.jpg
646名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:40:35.69 ID:r4gg9E0c0
そらPS2に比べてドット数1/3未満だからな
647名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:44:54.38 ID:nt7d+xpc0
>>646
3DSのあの詐欺MGS3ムービーが公開されてから、こんな画像を彼らは作ってたんだけど、完全に自爆ったみたい。
ttp://i162.photobucket.com/albums/t275/Arnon_01/MetalGearPortableComparison.jpg
648名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:52:08.06 ID:jg1QK4di0
ていうか、もう本気で作ってないんじゃない?
どうせ売れないのは確実だし
649名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:52:14.77 ID:/uM6VvXN0
3DS・・・悲惨デス・・・
650名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 16:58:31.93 ID:nt7d+xpc0
どうせまたグラじゃない言い出すんじゃないかな。
651名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:02:57.66 ID:KGRNjSDH0
去年のE3の時のグラは結構衝撃受けたもんだが
そっからまぁ随分と落ちたもんだ
652名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:05:13.50 ID:bx5RDWi1O
>>639
もう貯金をおろして買う算段をしてたわ
今年は貯金諦めたorz
653名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:05:54.47 ID:IWSp7UOp0
PS2ソフトの移植なんて無謀だよ
3DSに出来るのはせいぜい64の移植
コナミは64のゴエモンを移植すればいい
出たらちょっと欲しいw
654名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:06:29.46 ID:nt7d+xpc0
まぁあれだ。去年のあのトレイラーのグラは何だったのかと。
そんときの3DS開発機は一体なんだったのかと。

と言うかこれ見ればもう、ロンチこけても高性能で粘ってPSPのような復活、
という望みは完全に消滅してるって分かるな。

PSPやっぱすげかった。
655名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:11:45.10 ID:bx5RDWi1O
PSPはオーパーツ
恐竜の化石と一緒に出てきた靴の足跡やメガネの化石みたいなもん
656名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:15:49.84 ID:nt7d+xpc0
というかどんどん3DSの頂点性能がPICA200(200MHz駆動時15.3M頂点)
の133MHz駆動(15.3*(133/200)=10.17M頂点)を証明するスクショが出てくるな。
657名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:52:46.95 ID:tb/sYzzS0
実際は2画面分描画しなくちゃならないから実行性能は更に落ちる
3Dを後付採用した際にスペックを再検討しないという愚行の結果
658名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:54:14.26 ID:f9AOep1G0
この手のスクショ詐欺はお茶にも引き継がれるんだろうな

そしてまたゲームはグラじゃない、とループか
659名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 17:54:44.54 ID:nt7d+xpc0
まぁ3D後付して泥縄に頂点演算能力を強化するとなると、今度はバッテリが30分しか持たないハードになったりするべな。
660名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:10:20.31 ID:D3E86iomO
>>655
そこからメモリ増やしたり軽量化や電源管理・クロックの限界上げたり努力してたから結果がついてきた
661名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:24:19.05 ID:PLId1YKw0
こうもPSP→HD機への移植が増えるとなると
NGPとPS3ソフトの事実上の同規格化も本当かも知れんな
662名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:26:01.31 ID:MfO+RYuO0
VITAじゃなかったっけか?
663名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:35:20.56 ID:tb/sYzzS0
まあ、一応正式発表はまだだからな
NGPがすっかり定着しちゃってるのもあるが
664名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:36:54.18 ID:OFFyHBbGO
>>662
それはソニーから正式発表するまで待ってあげようや。
665名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:46:07.25 ID:sM6tC3Vh0
>>573
あーぁ
完全なPSPの後継で上位機種じゃないですか・・・
666名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 18:50:29.16 ID:/uM6VvXN0
いわゆるPS2.5として使う分には、PS3とNGPは同一規格とみなしても差し支えないのかもね。
あとはマルチを選択するも、NGPの操作系に特化するも、性能引き出してPS3に特化するも、自由に選べる。
実に分かりやすい戦略だ。

へんてこ機能で情弱を釣るだけでその先が見えてこない任天堂とは大違い。
667名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 19:02:39.81 ID:tb/sYzzS0
PS2.5的なゲーム開発は特に中小には丁度いいだろうし、
ほぼ1つの開発で据置携帯機両方の市場に展開できるのは凄くメリットがある
分裂した市場どちらに出すか悩む必要が無くなる
668名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 19:09:31.90 ID:MfO+RYuO0
ゲーム業界に必要だったのは、まさしくPS2.5になるものだからね。
これで業界は救われると見ていいでしょう。
669名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 20:15:48.17 ID:PLId1YKw0
こんなイメージでいいのかな

NGPはPSPに対して上位互換性がある
NGPはPS3に対して下位互換性がある
(あくまで開発環境として)
670名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 20:16:45.89 ID:P6PFiZyG0
ゲーム業界じゃなくて日本の化石サードどもにだろ
PS3の性能がその程度だったら糞箱に海外押さえ尽くされてただろう
671名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 20:30:55.43 ID:twWHBzh70
モンハンHDはどの程度売れるが予想しにくかったが
アマゾンで一位にどの位居座れるかで爆売れするかしないかぐらいは解りそうだ
672名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 20:35:10.96 ID:MfO+RYuO0
>>670
日本じゃない国に住んでる人だから、化石サードとか言いたくなるんだろうね。
残念ながらここは日本のメーカーのお話をしてる場所なんです。
673名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 20:37:19.98 ID:JnXumGDz0
いや、国内メーカーも性能が必要なのは間違いないだろうに
例えばメモリの管理なんかあればあるだけぶっこんどけば楽なんだから
性能あってのものだ
性能がないのにがんばっちゃった結果が3DSの体たらく
674名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 20:44:33.13 ID:Rgu4lpfC0
3DS詐欺スクショすぎる
675名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:01:23.83 ID:/uM6VvXN0
>>670
別に高性能の否定もしてないけどね。
ただ、PS2.5程度のお手軽ゲームを安い開発費で
作れる仕組みも残しておかないとダメだろってこと。
676名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:13:17.80 ID:fWE2Is8k0
3Dをやらなければ「ちょっと解像度の低いPS2」レベルには出来るん
だろうけどなあ
完全にハードの設計ミスですよ
677名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:16:26.27 ID:oyron32b0
残念だが日本ではもう携帯機が主流
PSP以前の携帯機はしょぼかったからな
NGPでたら据置は更に厳しくなる
678名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:17:59.16 ID:MfO+RYuO0
3Dなんて誰も望んでないジャンルだったのに、
ただでさえ2画面で無駄な処理をしてるDSが、更にその上の無駄処理だもんな
679名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:19:07.77 ID:lqrvprE30
俺もステレオ3Dが足引っ張ってると思うんだよね、
PCでステレオ3D ONにするとパフォーマンスが半分に落ちるし
680名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:22:48.26 ID:6M9zesaB0
>>677
携帯機市場は衰退してる

06年46,229,041本
07年43,491,471本
08年35,424,005本
09年35,445,614本
10年31,488,140本
11年*8,250,304本
681名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:27:05.74 ID:P6PFiZyG0
>>675
そんなの最初からあっただろ
でないと発売から一年のうちにオタ釣り弱小のイラスト釣り手抜きシミュレーションなんて出せるわけがない
682名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:28:56.41 ID:oyron32b0
>>680
それは携帯機全体の数字だろ
DSブームが凄かったからな
それDSブーム終了データだろ
683名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 21:36:28.64 ID:H5esX8xS0
どうするんだろうな、任天堂

N64、GCでスペック競争に負けて
Wiiで変化球がヒット
球種にかかわらず、変化球が通用しなくなった

Cafeがすがるにはもうソーシャル要素しかないのだけど
ネットは任天堂がもっとも欠けてる要素

保険の3DSは保険にならなかったし
684名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:03:10.90 ID:MfO+RYuO0
>>680
情弱カウントして上げ底にしてたDS基準で、「衰退してる」とかいわれてもね
685名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:10:40.98 ID:pajlLpdJ0
686名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:19:08.59 ID:jpoRzj4f0
>>685
草が不自然すぎる
687名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:22:04.47 ID:H5esX8xS0
>>686
さすがに携帯機ってのを前提に置くべきかと

だが画面小さい、ポリ数PSP並み
テクスチャ荒い、と良いとこ無いけど

3Dに見えて好い事って最初だけだしな
688名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:23:10.42 ID:MfO+RYuO0
3Dなんかに労力割く前に、少しでも高画質を目指せばよかったんだよ
689名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:28:18.33 ID:NfaU5QwB0
3DSとNGPのグラは同程度で裸眼立体視の分3DSの方が良いって主張する人がいるのを
見かけた時はちょっとばかし呆れたな
690名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:31:49.53 ID:jg1QK4di0
>>685
酷いな…
691名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:32:32.86 ID:mhoBHJIy0
バイオリベはかなり綺麗なのにな
692名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:33:17.92 ID:nDVVqq2W0
どこの異世界の話だよ...
呆れを通り越してとても幸せな考え方のできる信者だな
693名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:36:21.01 ID:H5esX8xS0
ニシ君、チカ君にジョブチェンジして
3DSとCafeでハッスルしたのに
辛い世代になりそう

NGP(PSV仮)が生まれる前から死んでる
契約必須、UMD使えない、6万円の価格

と叫んでるのを見てて、哀れに感じる
694名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:37:57.47 ID:3wHgonn/0
携帯機が主流なのは日本くらいだし、据置は無くならないでしょ
携帯機のスペックが向上すれば据置とのマルチも増えるだろうし
据置のソフトリリース自体は今より増えるんじゃないかな
695名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:50:46.81 ID:/uM6VvXN0
PS2.5系の中小が売り上げを伸ばす方法。
PS3/NGPマルチにして、両方予約すると特典が、とか
連動すると隠し要素が、みたいな感じでw
696 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:54:16.63 ID:lqrvprE30
>>695
というより同時に買うとお安くなりますだと思うけど
697名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:55:15.65 ID:H5esX8xS0
>>695
さすがにそれは阿漕すぎる

そんなことしなくとも、DLC専用ライセンスコード同梱でいいだろ
698名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:55:39.84 ID:MfO+RYuO0
遊びの時間と場所が自由になる、ってのは凄い革命だわな。
699名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 22:58:52.50 ID:mhoBHJIy0
>>698
携帯ゲームをTV出力して遊ぶのもそういうことじゃないのか
700名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 23:08:13.42 ID:MfO+RYuO0
>>699
携帯と据置じゃ自ずと格が違うだろ?
701名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 23:11:59.83 ID:/uM6VvXN0
どうせ大画面でやるなら、高画質じゃなきゃいやだ・・・
ってのは据置厨の考えなのかな。
702名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 23:17:01.05 ID:mhoBHJIy0
最近TV見ながら携帯ゲームばかりしてる携帯厨ですはい
703名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 23:22:07.33 ID:H5esX8xS0
>>701
個人的な話しなら完全に時と場合だなぁ

携帯機は椅子に座れないとき用
据え置きはがっつりゲーやりたいとき用だな

そういう意味では、携帯機がゲームソフト主体と言うことはあまり無いかも
704 ◆3zNBOPkseQ :2011/06/03(金) 23:30:34.80 ID:Hh3iSf4OO
メタルギアはグラフィックよりも無線だよ
705名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 23:59:22.44 ID:nt7d+xpc0
MITが新しい裸眼立体視を発表しとるで。
http://web.media.mit.edu/~mhirsch/hr3d/

まぁ結局視差バリアなんだけどね。
液晶パネルを2枚使うからコストはお高い。
706名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 00:14:04.31 ID:9DWrNcV40
ま、裸眼3Dは総じて視力障害誘発するだろうし、採用する必要はないだろう
707T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/06/04(土) 00:40:08.92 ID:frje+UQi0
>>697
据え置き版と携帯版を簡単にマルチ化できてセーブデータを共有できるなら
一人が両方買ってくれる可能性が生まれる。
バラで買うより割安なセット版とか出せば売れると思う。

これはチャンスであると同時に、他陣営には脅威になりえる。
なぜなら、対抗策が無いから。
708名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 00:48:54.89 ID:KpFXYSSA0
一人が両方買ってくれる可能性が生まれるのは、
HD機同士のマルチには無い強みだよね。
709名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 00:49:54.65 ID:XkmIBTCg0
>>701
面白い映画だったら映画館で見たいという心理だな

飯食うときに見るバラエティなら何でもいい
710名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:52:50.80 ID:YrET2q2q0
PS3の発売予定ソフト

8/25 PS3 モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
8/25 PS3 戦国無双3 Empires
9/08 PS3 テイルズ オブ エクシリア
9/15 PS3 ダークソウル
9/29 PS3 第2次スーパーロボット大戦OG

Wiiの発売予定ソフト

9月 ドラゴンクエスト123 (ファミコンのベタ移植())


勝ちハードェ・・・
711名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:55:02.18 ID:L+F3Zjvt0
まさかノンゲームノンゲームって煽ってたPS3と立場が逆転するなんてなぁ。
当時は誰もそんなこと・・・まぁこのスレは気づいてたな。
712名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 01:59:38.46 ID:0acDabH00
逆にPS3を撤退だのノンゲームだのいってたゲハ版がおかしいんだがなw
普通に考えたら箱もwiiもこんなもんになるって解るだろうにw
713名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 02:12:37.93 ID:L+F3Zjvt0
まぁ、特に難しい計算も知識も必要なく、普通にファミ通TOP30だけ見続けてればこうなるって誰でもわかったよな。
あきらかにサード売れてないんだもん。
714名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 02:13:25.78 ID:ODPAFbUJ0
つーかライトゲーマーでもWiiや箱○がメインハードにはなれないって
肌で感じてたんじゃねーの コアゲーマーなら尚更
それをネットで公言すると煩い連中が居たから黙ってたってだけでしょ
715名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 02:22:55.38 ID:0acDabH00
2009年頃とかはこのスレもおかしな人たちに妄想だ妄想だと言われたもんだけど。
結局このスレの主張通りになってしまったからなぁ。
冷静に見てれば誰でも解る話をしているスレなのに。
716名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 02:29:34.01 ID:ujRT4aPB0
少し前だとWiiがメインハードってイメージだったよ
始めのPS3ソフト不足を体験した後に勢いづいていたWiiをつい買ってしまった自分、3~4年位前の話だよな
FEやって、おお!
DQSやって、あれ?
マリギャラ1やって、なんだかなぁ…
結局Wiiのソフトで満足できたのがFEだけでだったな
717名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 02:29:39.98 ID:EG/vR1mPP
任天堂のソフトラインナップからすれば、
茶の間で皆でという使い方に誘導されるのは普通のごと。

普通の人ならその場の雰囲気は読めるわけで、
個人用のニーズは他に求めるようになるのは自然なことだよ。
718名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 02:31:51.35 ID:0OGSAqKW0
Wiiとか発表された時からはぁ?って感じだったわ
リモコンなんて耳目を引くためのフックでしかないと最初から思ったし
719名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 02:44:27.88 ID:L+F3Zjvt0
日経
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E1E2EB988DE2E1E2E4E0E2E3E38698E2E2E2E2

任天堂は2012年半ばにも発売する据え置き型ゲーム機の「Wii」後継機で、タッチパネルを搭載した新型コントローラーを採用する。
タブレット端末のような操作でゲームを楽しめるほか、携帯型ゲーム機としても遊べるようにする。
06年に発売したWiiはブームが一巡。利便性を高めた後継機の投入で巻き返しを図る。

さて、これが飛ばしかリークかどっちか。
720名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 02:46:41.60 ID:K286zgKd0
飛ばしじゃなきゃ終わってる。
コントローラーがアホみたいに使いづらいのが容易に想像出来る。
721名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:04:42.91 ID:L+F3Zjvt0
まぁこのとおりのが来たらかなりヤバいんじゃね?とはおもう。
722名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:05:09.34 ID:4K/SJRWi0
タッチパネルとか子供が簡単に壊しそうだけどいいのか
723名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:07:58.61 ID:L+F3Zjvt0
つうか巻き返しを図る、と表現されてる時点でもう劣勢なんだよなぁ。
724名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:10:52.92 ID:eMkAs4TN0
MGS3Dが随分劣化したような気がするのは俺だけ?
小島プロをもってしてもSBGRハードの壁は超えられなかったか…
725名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:11:49.03 ID:AfrrPftD0
ありゃ小島がやる気ねえんだよ
726名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:14:47.95 ID:KpFXYSSA0
性能引き出しても、どうせ売れないでしょうし。
ヘンテコハードに特化したところで、他に応用も効かないし
クリエイターもやる気出ませんよね、あれじゃあ・・・
727名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:15:43.93 ID:vW/d5ENe0
>>719
3DSがコントローラになる!から
3DSを切って、コントローラが新しい携帯機にもなる!に変わったのだろうか
728名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:16:51.78 ID:AfrrPftD0
任天堂はカントクにヨッシー貸したりサードに気に入ってもらおうと頑張ってるけど、売れなかったらどうしようもない
それを「サードが全部悪いんだい」って思考停止するのが今の任天堂ファン
729名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:28:07.17 ID:BomB3WkI0
任天堂が狙ってた「普段ゲームをやらない」層をモバゲーにごっそり取られちゃったからな
もう巻き返すも糞も無い
730名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:29:08.16 ID:eMkAs4TN0
なるほどなあ、NGPの厨性能っぷりに
ヤベエ(゚∀゚)3DSとかやってる場合じゃねえええ
てなったんかな、やっぱり
ヤッツケでも出すだけましなのか、あんなもん出すくらいなら
E3ムービーのイメージのままでお蔵入りにしたほうが良かったのか
どうなんだろうね実際

>>719
これはさすがにないだろうと思うが…
731名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:35:51.32 ID:Hp0BxBWP0
体感ゲー寄りだったWiiに比べてパンピーの食いつきは確実に悪いだろうな
732名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:38:23.59 ID:AfrrPftD0
パンピーは食いつかねえし
ゲーオタは任天堂アレルギーだし
任天堂ファンにしか売れない・・って64GCと同じじゃん
733名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:42:11.92 ID:nobzSjiE0
日本ゲーム業界四天王

岩田:現任天堂社長
和田:現スクエニ社長
稲船:コンセプター
坂口:ひも
734名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:45:03.04 ID:EqAn7sSfO
まさかとは思うがタッチパネルのみでボタンやスティックが無いなんてオチじゃ無いだろうな
6インチの液晶をコントローラに積むって事はその可能性も否定出来ないな
タッチパネルのみなら操作性最悪だぞ(´・ω・`)
735名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:46:23.85 ID:AfrrPftD0
そこまでバカじゃねえだろ
でもハードボタンが無くて爆死したら「ハードボタンが無いせいだ」ってハードボタンのせいに出来るけど
ハードボタンがあって爆死したら何のせいにするんだろうね
736名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:49:47.42 ID:KpFXYSSA0
単体でも携帯機として使えるようにするのか?
そうなると本体とセットで値段がえらいことになりそうだが。
737名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 04:02:20.58 ID:EMU3vOFo0
タッチパネルのみって事はないだろうけど、
ボタン類はすごくシンプルって可能性はあるな
任天堂は現代のゲーム機のコントローラーは複雑すぎて悪としているから
738名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 04:05:07.30 ID:EqAn7sSfO
ものすごく大きいコントローラになりそうだな
739名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 04:14:01.20 ID:MX3P0z3v0
3DS不振の大きな要因のひとつに価格がある以上、
任天堂といえども無茶は出来んと思うが。
つーか日経リーク通りなら、こんなソフト不足の中
3DSを買ってくれたユーザーから非難轟々だろう
740名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 04:28:11.83 ID:rXnsDQpY0
3DSをファームアップデートでcafeのコントローラとしても使えるようにすればいいのに

ソニーとかファームウェアアップデートでNGPをPS3のコントローラにできるように
してくる可能性がある
741名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 04:38:19.77 ID:i1Z9sRPS0
日経の記事に出たということは
6インチタッチパネル液晶コントローラで確定だな
742名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 05:11:01.34 ID:EqAn7sSfO
>>740
操作性悪すぎ&ボタン足りなくてマルチして貰えないぞ
743名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 05:15:34.15 ID:i1Z9sRPS0
リモコンよりはいいと思うわタブコン
ただ6インチとなるとサイズが結構な大きさになるから、そこがどう影響するか
744名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 06:10:14.58 ID:N9h+waSl0
>>719
うわぁ…このタイミングか
こりゃ、液晶コン確定したかもしれんね
745名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 06:12:41.36 ID:N9h+waSl0
操作性的にはぶっちゃけ不安視してないけど、コントローラーの値段が上がりまくる割に
出来ることが携帯機でいいじゃんって部類が多いのが問題なんだよなぁ
ゲーム機の親機と子機の関係は面白いと思うけどね
746名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 06:20:23.43 ID:5CBABz1xO
任天堂の迷走が止まらない…
747名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 06:44:21.97 ID:04gg7ibl0
最近の任天堂の傾向からすると
携帯機としても据置機としても中途半端で使いにくいハードになりそうだな
748名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 06:59:24.58 ID:/LUmZW6r0
しかしこれって、このスレで予想済みな仕様だよな。
749名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:04:02.01 ID:MSh948kU0
ハードを逆鞘では売らない会社が、これをいくらで売るつもりなんだ
750名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:06:39.42 ID:i1Z9sRPS0
予想済みというか
フランスの01netっていうサイトが既にリークしてたからね
751名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:14:43.71 ID:FRt5PIlzO
6インチだけど解像度がQVGAなのでそんなに高くない

のかもしれない
752T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/06/04(土) 07:31:18.75 ID:frje+UQi0
>>719が本当で、価格を控えめにすると、性能が犠牲になるような予感しかしない。
性能上げると、価格がとんでもないことになってしまう。

iPadやタブレットブームに乗っかるつもりなのかな?
しかしそれだと自社の土俵から他社の土俵に移ることになって
とんでもなく不利になるし・・・。

にわかに信じられないのだが。
753名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:36:31.19 ID:04gg7ibl0
価格
モニタの解像度
電池の持ち
大きさ
重さ
操作性
通信速度
通信距離

コントローラーに関してはこの辺りが問題だな
任天堂がまともなものを作れるのかどうか
754名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:36:37.39 ID:N9h+waSl0
>>748
予想済みというか、商品としてコンセプト的にも位置的にもなくね?って言ってた感じ
755名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:41:36.27 ID:i1Z9sRPS0
性能は箱○PS3並だろうと思うけどね
もし既製のHDハードを性能面でぶっちぎるモノが出てきたら、土下座して謝る
756名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:42:04.16 ID:9DWrNcV40
どっちにしろ、64以下の時代到来だな
携帯機も3DSで失敗し、対抗馬のNGPは既にサードが圧倒的支持
極端な話、3DSとCafeのダブル負債で、倒産も考えうるんじゃないかな、これ
757T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/06/04(土) 07:49:15.97 ID:frje+UQi0
>>756
現金沢山持ってて自社IPも強い。マリオとポケモンは圧倒的なブランド。
倒産なんか起きるわけ無いよ。
758名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:49:22.07 ID:KUG4iy0a0
>>755
いまなら汎用品の寄せ集めでも余裕で性能超えられると思うけど、
任天堂はそういうの出さないよ。まず奇をてらうことが戦略だし。
759名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:50:47.09 ID:iv7yzJkW0
みんな試しにやってみて

手に液晶付きコントローラーを持ってるのを想定して
手の液晶を見て、PCのディスプレイを見てってのを繰り返すの

どこが利便性なんだw
760名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 07:54:17.36 ID:9DWrNcV40
>>757
現状もまともに見られなくなったか…
761名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:02:25.30 ID:GM7NySw60
任天堂が倒産とか言ってるほうがお花畑だろ
ハードを2,3回失敗した程度で倒産するわけないだろうに
任天堂叩きたいだけで現実と願望の区別も付かん奴はこのスレにはいらんよ
762T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/06/04(土) 08:08:02.11 ID:frje+UQi0
>>760
2008年3月時点だと、無借金経営かつ同期の利益剰余金は1兆2202億円。
2010年3月期の純利益は連結で2286億円。連結:4394名。
2009年12月31日時点での従業員数は連結で4394名。

倒産するようにはとても見えないけどね。
763名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:09:01.83 ID:i1Z9sRPS0
根拠薄い倒産説が相手にされるスレじゃないよここは
764名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:14:28.39 ID:5t23o+x/0
>>677
今って液晶テレビが馬鹿みたいに安くなってるから、今後据え置きの割合も少しづつ伸びていくような
予感がするよ
765名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:15:53.04 ID:0qcXamrX0
テタイテタイ トウサントウサンとバカをさらすのは
豚だけにしてくれよ
766名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:26:39.37 ID:9DWrNcV40
ここも豚スレになったか?
767名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:39:21.74 ID:19ttYfUi0
6インチの液晶ねー
まー任天堂のことだし、NGP以下の解像度で済ませそう
768名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:42:55.35 ID:MX3P0z3v0
まーたお前か
だから倒産するならするで、ちゃんとした根拠を示せといってるだろ
とりあえず>>762の数字に反論よろしく
769名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:45:18.36 ID:7T8IAv83i
もしコントローラーが携帯機になった所で3DS涙目じゃ無いのこれ?
770名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:48:04.50 ID:hTN17zY+0
>>769
というかはなから据え置き携帯の連携を考えてないような気もする。
ソニーが据え置きと携帯を、一つのプラットフォームにしようとするのと正反対だな。
771名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:50:47.34 ID:9DWrNcV40
アンチ任天堂スレで弁護する時点で異常だろ
772名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:52:10.55 ID:hTN17zY+0
アンチ任天堂スレではないんだが…。
773名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:52:53.21 ID:nobzSjiE0
ここはアンチ任天堂スレじゃなくて、データに基づいて今後の任天堂とそれに付随するサードの行く末を占うスレだよ
バカな豚も勘違いして吶喊してくるから、この際はっきりさせておくべきだな
774名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:55:44.53 ID:9DWrNcV40
アンチ任天堂スレです。
775名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:55:52.80 ID:iv7yzJkW0
>>771
なんだ、今度はなりすましにジョブチェンジしたのか?
776名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:55:57.66 ID:hTN17zY+0
とはいえ俺的には任天堂の行く末が気になるね。
ソフトがある以上、倒産はないだろうが…
ハードに対して大きな転換を迫られる時は近いうちに来ると思う。
777名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:58:36.98 ID:iv7yzJkW0
>>776
高性能路線のGCから
低コストギミック路線のWiiをやったからねぇ
Cafeはなんかそのどっちつかづになりそう
そのさらに次に高性能路線に行くにはコスト高くなりすぎてるだろうし
ギミックももう無い

どうするんだろうね
778名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 08:59:46.40 ID:9DWrNcV40
>>777
撤退以外あるか?w
779名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:03:03.37 ID:i1Z9sRPS0
成りすましを疑うレベルだなここまできたら
780名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:04:06.60 ID:iv7yzJkW0
高性能ではなく低価格路線で
ソフトを売っていくという方向にならざるを得ないだろうね
まあ新しいギミックがまた有れば別だが

例えるなら
大量に書き込んだ絵がフルHD60fpsという路線ではなく、
そこそこの絵がハーフHDで30fpsという

それで本体に利益つけて売れば十分
781名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:04:45.95 ID:4lQD8FQe0
ID:9DWrNcV40は任天堂倒産騒いでここはアンチ任天堂スレっていってんのかw

マッチポンプ乙
782名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:05:56.54 ID:7T8IAv83i
散々名結果の3DSすら任天堂自体は利益あげてると思うよ。
あの値段で逆ザヤってことは考えにくいし。
まあ根拠は無いんだがね。
783名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:06:08.81 ID:s2UeYY2A0
豚が酢飯仕込中か
784名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:08:11.87 ID:IBE6mkPt0
もう任天堂ハードは株価対策にしか見えん
IT企業が声高らかに野球団体を買収したりするのと同じだろ
785名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:11:11.05 ID:9DWrNcV40
任天堂を必死で弁護してる連中とどっちが豚だか…。
786名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:13:47.24 ID:MX3P0z3v0
いいから早く任天堂倒産の根拠発表しろ
あと何年後に倒産するんだ?
787名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:15:11.52 ID:ujRT4aPB0
何が何だかワケわからない?
788名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:17:57.48 ID:Asdey78nO
3DSもコントローラーに・・つっても右スティックとかないんじゃきつい
やっぱ奇抜なコントローラーてのは一発芸にすぎなくて、結局昔の任天堂も含め基本あまり変化しないのは理由があるんだよ
789名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:18:08.25 ID:9DWrNcV40
>>786
んなこと知るかよw

完全に狂信者だな
790名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:21:12.03 ID:MX3P0z3v0
根拠も無しに妄想垂れ流して「否定する奴は豚!」って脳味噌スポンジかよ
もういいわ
791名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:27:25.00 ID:4lQD8FQe0
そりゃID:9DWrNcV40は豚のなりすましだから
任天堂倒産に根拠もなにもなくんなこと知るかよになるだろw
ここを数字見て予想してる奴がまったくいないアンチ任天堂スレにしたくて必死なんだろw

かまうだけ無駄
そいつのレスを任天堂信者が拾ってアンチアンチ言うのをニヤニヤしてればいいw
792名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:29:02.54 ID:i1Z9sRPS0
もうお花畑スレはないのにねぇ
793名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:32:35.03 ID:9DWrNcV40
この間から、データとか持ち出して任天堂の優位とか宣伝して、
叩ければいいだけなのは出て行けとかソニー信者は出て行けとか
何かと制限するのが出てきて怪しいな、と思ってたら、こういうことかー

はいはい、ぶーちゃんは頭いいね
元のスレ住人追い出してまで「自分たちは絶対にテタイしないキリッ」がやりたいんだね
794名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:34:33.08 ID:hTN17zY+0
思考が短絡過ぎて話にならん…
795名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:35:07.63 ID:L+F3Zjvt0
勝手に一人で倒産倒産わめいて、勝手に一人でアンチ任天堂スレ認定とかそういうのはよそでやれ。
796名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:36:56.44 ID:7T8IAv83i
起こしいただいてありがとうございます。
お帰りはあちらです。
797名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:37:39.73 ID:s2UeYY2A0
>>792
売りスレにコピペする仕込みじゃね?w
798名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:38:00.05 ID:9DWrNcV40
任天堂工作員さんが帰るほうが先だろw
799名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:38:06.37 ID:4KPqA3MR0
塩まいとけ
800名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:41:57.77 ID:L+F3Zjvt0
756 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 07:42:04.16 ID:9DWrNcV40 [2/10]
どっちにしろ、64以下の時代到来だな
携帯機も3DSで失敗し、対抗馬のNGPは既にサードが圧倒的支持
極端な話、3DSとCafeのダブル負債で、倒産も考えうるんじゃないかな、これ

774 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 08:55:44.53 ID:9DWrNcV40 [6/10]
アンチ任天堂スレです。

----------------------
こんな奴と議論する価値はない
こいつ定期的にこういう勝手に騒いで勝手に認定を繰り返してるし
801名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:44:29.40 ID:YeD5cdbj0
281 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[] 投稿日:2011/06/04(土) 09:40:09.78 ID:C3z81ibb0 [2/2]
サード煙遁王任天堂三八四遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306782129/

ゲハに残ってた貴重なスレが任天堂信者に乗っ取られたんだが、
誰かこいつらの追い出しに協力してくれる?
802名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:45:25.44 ID:9DWrNcV40
近いうちに任天堂がハードから撤退するのは間違いないだろうに
「撤退はしない!」「利益は出てる!」「ソフトはある!」

携帯も据置もソフトも大失敗してるのに、よくもまあ寝言がいえたものだ
803名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:47:13.51 ID:uYr8bHQo0
陣営にかかわらず信者は思考が極端すぎる
撤退、倒産なんか話題になるような段階じゃ無い
804T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/06/04(土) 09:47:42.50 ID:frje+UQi0
>>756も上2行だけならいいんだけどね。
極端な話だとしても倒産は飛躍し過ぎだし、
何より倒産という言葉は軽々しく使うもんじゃない。
805名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:49:08.53 ID:L+F3Zjvt0
SCEテタイテタイ言ってる奴らとなんら変わらんもんな。
未来の事なんか分からんのになぜ断言できるのか。
806名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:49:55.98 ID:0qcXamrX0
まあ、ここを任天堂アンチスレにしたがってる奴はかなり前からいた
相手にせず、今まで通り数字を見て語ればいいよ
807名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:50:34.32 ID:4KPqA3MR0
呆れてものが言えんわ・・・
ここはもともとどの陣営の信者でもノーセンキューなんだがね
808名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:51:03.88 ID:iv7yzJkW0
別に、撤退、倒産という話しをするなと言ってるわけじゃない
するならするなりに、説得力を持ったプロセスを言えと
ただそれだけだよ

それができてないから、短絡的でバカって言われてるだけだよ
809名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:54:14.84 ID:XVreQAUH0
債務超過で一度潰れてPSN問題で巨額負債のSCE撤退には真っ当な根拠があるわけだが
810名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:55:55.23 ID:GM7NySw60
9DWrNcV40はなにと戦ってるんだ
豚と戦いたいならcafe総合スレにでも行けよ
お前と同レベルのキチガイな豚くんがいっぱいいるぞ
811名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:56:55.62 ID:L+F3Zjvt0
>>809
債務超過でテタイ

ソニー本体が債務を吸収ししてテタイしませんでした

PSN問題で巨額負債

そうするとマスターカードのほうが流出件数多いからマスターカード倒産してますね
812名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:57:05.27 ID:nobzSjiE0
>>809
とりあえずSCEが“潰れた”って証拠持ってこいクズ
813名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:57:15.18 ID:iv7yzJkW0
>>809
反論もあるだろ
814名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:57:16.77 ID:4KPqA3MR0
SONYの経営戦略の中心がゲーム事業なのに撤退するわけが無い、最近は黒字も出してるしそれを含めるとなおさら。
815名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 09:58:02.08 ID:2+9eTWuB0
ここをアンチスレってことにしておかないと、
精神の均衡が保てない手合いはずっと前から湧いてたからな。
最近は特に、何をどうやってもまっとうな手段で任天堂自体を擁護するのは
無理な状況になってるから、なりふり構わなくなってきてる。
816名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:00:36.71 ID:uYr8bHQo0
自覚が無いのかもしれないけど>>809の意見はID:9DWrNcV40の話と同レベル
817名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:05:29.42 ID:iv7yzJkW0
>>816
いや、まあそれを根拠として撤退する可能性は合ったと思う

本社に吸収せずに、SCEを精算して
ハードのサポートは本社のどこかが受け持つ
PSNはBraviaを中心にレンタル品を展開する
なんてね
なので彼よりは酷くもないかと

ただ実際は、総合的なネットワーク事業を推し進める上で、
600万台のPSNクライアントは必須なので
その点で撤退はあり得ないと反論されてた
その通りになったが
ただ、PSN事件はちょいと残念だったがね
ネットワーク事業を基幹に添えるならそれなりの対処をしておけとは思った
818名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:06:04.68 ID:XVreQAUH0
>>816
いや全然同じじゃないから
任天堂がSCEの債務超過や巨額負債と同じくらいの経営危機に陥ったことあるとでも?
819名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:06:35.60 ID:MEbtiVYN0
ほっとけよ
820名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:07:13.52 ID:L+F3Zjvt0
>>818
昔経営危機に陥ってラブホ経営したりしてしのいで、初心会に助けてもらった過去があるよ。
821ヘルツォーク・ツヴァイは神ゲー異論は許さん!:2011/06/04(土) 10:07:57.20 ID:YwQATWZ20
>>809
手形飛ばしたことが無いのに「倒産、潰れた」の話を聴くと
これが”ゲハ”なんだな〜てっしみじみ思う…
822名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:10:17.36 ID:XVreQAUH0
>>820
どこの馬鹿がゲーム事業もなかった頃の話してんだ?
823名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:10:59.35 ID:L+F3Zjvt0
>>821
手形とそれの不渡りによって起こる倒産という定義、さらには倒産しても現金商売は可能だとかそういうこと知らんのでしょう。
824名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:11:05.21 ID:nobzSjiE0
分かり易い仕込みだったなw
ID:XVreQAUH0
ID:XVreQAUH0
↑みたいなゴミが湧いた途端、ID:9DWrNcV40は消えちゃったよww
825名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:11:25.87 ID:i1Z9sRPS0
で、ソニー倒産はいつ頃かな?
根拠あるなら当然時期もわかるよね?
826 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 10:12:08.38 ID:MEbtiVYN0
テタイテタイ病の治療法はないのか?
827名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:13:38.61 ID:uYr8bHQo0
同レベルってのは度が過ぎたかな
ただ>>809辺りの根拠は散々否定されてて撤退意見の根拠としては非常に希薄だろ
828名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:14:27.22 ID:Asdey78nO
豚のなりすましが豚を呼び込むと・・・
というか結果PSは撤退してないんだから、ただの妄想や願望だったという結論だろ
もちろん現実的に任天堂が撤退や倒産もありえないけどね
829名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:16:24.54 ID:L+F3Zjvt0
>>822
そういうことを言うのなら、ソニー本体の他事業でSCE赤字を補填して事業を継続するとかそういうことも考えないとね。
830名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:17:13.79 ID:o+N5rwyX0
そんなことよりCafeの話しようぜ
831名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:17:21.54 ID:i1Z9sRPS0
>>826
無いね
「競合他社が消えれば、信仰してる会社のハードが有利になる」という発想からくる現実逃避だからね
テタイテタイ病ってのは
832名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:17:37.59 ID:77Jyz//a0
豚はつまらん工作やってんなあ

お花畑スレが消え敗北してもなおゾンビのように執着するとは
833名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:19:51.97 ID:L+F3Zjvt0
Cafeが実現しないといけないもの

・他HD機よりやすい価格
・他HD機より高い性能
・他HD機の一億ユニットのソフト市場を2年で崩す普及速度
・他HD機の次世代機がCafeと似たような性能かそれ以下

これらをどれか一つでも実現できなかったら現行Wiiコース

834名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:21:52.83 ID:XVreQAUH0
「SCE撤退」にこれだけ過剰反応が返ってきた
このスレの住人がゴキブリであることは疑いようもないな
835名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:24:55.08 ID:L+F3Zjvt0
任天堂撤退にも同じようにそりゃねえだろと言っているのは都合よく見ないことにするID:XVreQAUH0であった。
836名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:25:15.35 ID:Asdey78nO
このスレは豚に乗っ取られただの、ゴキブリの集まりだのいそがしいねぇ〜
837名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:25:16.83 ID:uYr8bHQo0
SCE撤退説の上の方で任天堂撤退説が馬鹿にされてますが…
838名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:27:00.75 ID:i1Z9sRPS0
ID:XVreQAUH0ちゃんはコントがしたいの?
839名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:27:17.93 ID:4KPqA3MR0
何だこの流れw
840名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:36:25.44 ID:5t23o+x/0
コントローラーが携帯機になるって言うけど、コントローラーの方にCPUとか積んでるの?これ
あくまで「Cafe本体から数メートル以内でなら携帯機として遊べる」ってことじゃないの?
841名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:39:59.41 ID:o+N5rwyX0
ただのディスプレイなんじゃないのかな
単体でゲームが出来るならそれこそ3DSとは何だったのかってことになりかねないし
そもそもコントローラーが1万円超えちゃうよ
842名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:40:10.24 ID:L+F3Zjvt0
>>840
コントローラーを携帯機にして使用する場合、テレビの画面とタッチパネル2画面を駆使するゲームはどうなるんだろう、
という疑問が解決できなかったりする。

携帯モードと据え置きモードで2つの仕組みを作りこまんといけないのかね。
843名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:41:05.90 ID:4VpqIgeE0
また豚がIDチェンジの魔法使いながらいろんな陣営になりすましてジサクジエンしてるのか?
844糞豚劇場:2011/06/04(土) 10:42:49.45 ID:nobzSjiE0
<=(´∀`)「任天堂撤退確実二…、だろw」
(´・ω・`)「ここそういう話するところじゃないから」
<=(´∀`)「俺に歯向かう奴は豚ニd…じゃなかった、豚!」
(´・ω・`)「話通じないなら出て行けよ」
<=(´∀`)「ゴソゴソ…」

<ヽ`Д´>「やっぱりゴキブリは頭おかしいニダ!!潰れるのはソニーの方ニダ!!」
や は り お 前 か w
845名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:44:31.24 ID:4KPqA3MR0
リモコンに画面ついてるだけならHWデコーダあたり積めばいいが、6インチ液晶携帯機になるならGPUとかそれなりのもの使わんといけなさどうだしどう見てもきつい
846名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:46:20.81 ID:o+N5rwyX0
特殊なコントローラーを使えば使うほどマルチソフトが売れなくなってWiiコースだというのに・・・
任天堂はもうサードの取り込みを諦めて自社だけで何とかするつもりなのかな
847名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:47:17.39 ID:w8eupdl20
コントローラーに画面がついてるとかどう考えてもガセだろw
DCで失敗してるだろ
848名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:48:27.18 ID:hTN17zY+0
ただのディスプレイなのか、携帯としても使えるのか?
携帯として使うならどれだけコストを抑えれるのか?
データの共有、連動などのソフト面はどうなるのか?
サードソフトメーカーにもそういったコンセプトに合わせれるのか?
何から何まで不明な部分が多すぎる。
それに据え置きと携帯の連携がまともに出来ないような任天堂に期待するのが難しい…。
849名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:49:00.17 ID:Jm8efYLh0
マルチを取ることを本題にもってきたハードではないな
まあそれを本題にもってきて今更売るには無理があるからな
850名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:50:00.23 ID:XVreQAUH0
自社だけでなんとか出来るのが任天堂の強みだよなあ
あらゆるジャンルのゲームが出来るし、キモヲタが好きな厨二病ゲームは弱いけどw
自社だけじゃ何も出来ないSCEとは大違い
851名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:51:24.33 ID:4KPqA3MR0
>>840
それだとNGPの方が有利な気がする。何処でも持ち歩けて常にPS2.5なゲームが遊べるんだし。
852名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:53:58.43 ID:L+F3Zjvt0
自社だけではなんともならんからこその3DS爆死だと思うんだけどねぇ。
853名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:54:50.43 ID:EqAn7sSfO
wIiは何とかならなかったみたいだな
854名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:55:01.27 ID:MEbtiVYN0
どっちにしろCafeは爆死するだろうな
3DSが爆死したように
855名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:55:22.64 ID:w8eupdl20
任天堂が凄いんじゃない
マリオが凄いんだよ
856名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:55:46.46 ID:4KPqA3MR0
自社だけでなんとかしようとした結果がWiiでありGCじゃ無いのかしら?どれもパッとしないわけで・・・
857名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 10:58:26.22 ID:nobzSjiE0
3DSの即死もカフェの爆死臭も、DSWiiでサードを蔑ろにしたツケってことだろ
結局このスレの趣旨に帰結するわけだ

まあ、豚に今までのログ全部見せても一ミリも理解出来ないだろうが
858名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:00:22.62 ID:XVreQAUH0
>>852
は?
3DSのスタートの伸び悩みはサード推しでいったからだろ
いつものロンチに倣ってマリオやゼルダを出してれば少なくとも今よりは売れてますが?
859名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:01:47.19 ID:L+F3Zjvt0
サードを蔑ろにしたってわけでもないと思うけど、サードがWiiでやってくにはハンデ多すぎたんじゃないかなとは思う。
860名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:02:13.69 ID:hTN17zY+0
…任天堂ソフトに幻想を抱いてるのか。
861名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:02:34.26 ID:o+N5rwyX0
3DSに関しては自社だけでなんとかしようとした結果じゃないだろ
あれは本体設計や価格の問題
自社だけでなんとかせざるを得なかったのは64やGC
862名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:02:36.57 ID:w8eupdl20
カフェとか名前からして駄目だろ
863名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:05:01.76 ID:4KPqA3MR0
それじゃあWiiとかの二の舞になりますね。
任天堂はそれを望んで無いと思うよ。
まあ舵取りが難しいのはこのすれで散々言われてましたけど。
864名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:06:28.74 ID:O2U9iLu70
自社だけでやれるという驕りが今のwiiの惨状だと思うんだが。
865名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:06:36.53 ID:L+F3Zjvt0
>>858
マリオはGDCで宮元がまだ出来てないとゲロってます。
ゼルダは初期出荷15万で、過去作もワゴンの伝説ですけど。

サード推しでいったのではなく、マリオは単純に間に合ってないだけです。
ゼルダは社長が聞くで、リバーブをかけると処理オチだのなんだの、
調整に手間取ってる印象がありますが。
866名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:06:49.96 ID:w8eupdl20
任天堂は失敗から何も学んでないよ
867名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:09:32.82 ID:L+F3Zjvt0
任天堂は必死にWiiでもサードが売れてるって言ってたよ。
MWを除くってことまでやってアピールしてた。

まぁすぐに、売れるのは任天堂ばかり、とかやって手のひら返したんだけど。
868名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:09:58.61 ID:i1Z9sRPS0
サードが去ったWiiでソフトは出てますか?
869名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:10:17.94 ID:o+N5rwyX0
>>864
驕りというか、あの時点でのPS無双をみてれば自社だけで何とかするしかなかったのが実情でしょう
だけどPS3が勝手にこけてWiiにサードが流れてきてびっくりしたけど
PS3が立て直したら当初の状況になっただけで、むしろ今のWiiの状況は当初の想定の範囲内だと思われる

元々この程度のハードだったんだよ、Wiiは
870名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:11:43.50 ID:MEbtiVYN0
レイトン・スパ4・戦国無双・ウイイレ・リッジ

3DSのロンチってタイトル名だけ見ると過去最高に豪華だったよね
871名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:12:20.81 ID:L+F3Zjvt0
SFCロンチ時にボンバザルを買っちまった思い出
872名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:12:58.16 ID:O2U9iLu70
任天堂はハード屋だけど、最強のソフト屋。
これがメリットでもあり、デメリットでもある。
873名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:13:07.23 ID:w8eupdl20
豪華なだけじゃ駄目だよ
874名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:13:45.39 ID:XVreQAUH0
>>865
間に合わなかったんじゃなく、マリオをロンチにする予定じゃなかっただけだろ
サード推しで行くというのは3DS発売前に岩田が言ってますが?
875名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:15:28.99 ID:w8eupdl20
どうせ失敗すr
876名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:15:49.34 ID:Jm8efYLh0
ってか任天堂の動きばっかり注目してるが
サードソフトの売り上げを見るにはサードの方がどうするかの方がはるかに重要じゃね?
877名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:17:02.76 ID:L+F3Zjvt0
>>874
そもそも3DSは当初予定は去年発売のはずだったわけで。
そんでGDCのころやっとジャンプの問題が解決したとか言ってる時点で
恐ろしく間に合ってないでしょ。
ネットサービスだってロンチに間に合ってないわけで。
878名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:18:53.33 ID:o+N5rwyX0
>>877
DS市場の崩壊、PSPへの移行が想定してたのよりも早かったから焦って発売した感じだよね
879名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:20:50.78 ID:XVreQAUH0
>>877
だからそれはその他の事情であってマリオの完成を待ってたわけじゃないだろ
頭悪いなお前
880名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:25:39.75 ID:L+F3Zjvt0
>>879
サード推しなんてたんなる任天堂ソフトが間に合ってないことへのごまかしなだけで、
現実はいろんなものが間に合ってないだけじゃねって話。

あとロンチにマリオゼルダとか言ってるが、ロンチにマリオもゼルダも無く、ネットサービスも間に合わずって
現実はかわらんし。
881名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:26:31.24 ID:Asdey78nO
マリオがあれば間違いなく成功するというのは幻想だな
882名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:27:22.86 ID:4KPqA3MR0
まあマリオが特大タイトルで、出せば本体も売れるのはわかるが、だったらなぜ発売当初に出さなかったのだろうか、マリオだそうが出さまいがサードのサポートできないってわけでも無いだろうに。
883名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:27:35.49 ID:w8eupdl20
マリオは最低条件
884名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:30:09.29 ID:iLF+B14f0
サード推しで行かざるを得なかったというのが正しいよ
理由はもちろんソフトが何も間に合ってないから
マリオでもセゼルダでも完成してたらロンチに出してたはず
まあ上手い言い訳だと思うよ
885名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:30:42.84 ID:MEbtiVYN0
>>881
マリオがあっても64・GCはコケてたしな
886名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:31:06.00 ID:XVreQAUH0
まあマリオゼルダよりポケモンが決定打であることは否定できませんね
ポケモンはどう間違ってもコケようがない、ハードも大きく牽引する
887名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:32:23.16 ID:L+F3Zjvt0
まぁサード推しを全面的に信じるとすると、まずはコアゲーマーが欲しかったのかもね。
コアゲーマーさえ居れば本体がそれほど普及してなくてもソフトはある程度売れるし。
そこで足場を固めて後にライトを取り込むって算段だったのかもしれない。

問題は国内コアゲーマーはPSPに根こそぎ取られた点だけど。
888名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:34:31.21 ID:w8eupdl20
任天堂はオワコン
889名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:34:46.11 ID:5t23o+x/0
890名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:35:26.98 ID:i1Z9sRPS0
>>881
任天堂の自社IPに賭けざるをえない状況なだけだからね
サードソフトが軒並み不振で、本体売上もその煽りを受けてる
891名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:36:45.13 ID:MEbtiVYN0
>>886
マリオがあるから64は売れるとみんな思っていたけど現実は・・・
892名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:37:08.34 ID:6MLWpxEw0
NGPを据え置きやiPhoneと比較してる時点で
豚共は3DSでは太刀打ち出来ないと自分で認めちゃってるよねw
893名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:37:50.21 ID:iLF+B14f0
3DSのロンチにコアゲーマー向けソフト何てなかったけどね
有名タイトルはどれも据置の劣化版で、コアゲーマーならそっちでやってるっていう
894名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:38:22.49 ID:4KPqA3MR0
何が決定するのかわからないけど一つ言えるのはハードがいくら売れたとしても他のゲームを買ってくれる人がどれだけいるかだな。任天堂ソフトだけを作ってるとWii見たいなことになりかねない
895名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:38:57.67 ID:Jm8efYLh0
>>889
どうでもいいがXとYの配置が逆なのが気になるw
896名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:47:27.34 ID:L+F3Zjvt0
まぁロンチ失敗すると3年はソフト枯渇に悩まされる。これをどうやって打開するかだな。
897名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:50:34.24 ID:MEbtiVYN0
低性能な3DSだと3年後には寿命迎えてる可能性も高いが・・・
898名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:52:32.68 ID:L+F3Zjvt0
NGPがまさかの三万円以上!という凄まじい敵失があれば復活は可能だと思う。
逆に言うとNGPが価格で失敗ぶっこかなければ、3DSはだいぶ危ない。
899 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 11:53:31.23 ID:4KPqA3MR0
3DSは無理やり3Dにしなくてもいいような気がしてきた、ソフト作る側が自由に選択でくるようにすればかなりいい絵がかける気がする。
900名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:56:33.86 ID:6MLWpxEw0
Cafeの情報が出た途端
これまで崇拝してたWiiに対して反省会してた豚共にはワロタw
901名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:56:38.43 ID:L+F3Zjvt0
>>899
3Dを使用しないならグラ性能半減しないから、かなりマシなグラにはなると思う。
ただし、そういう方面を望む人ならNGP待ち状態じゃないかな。

3Dを使うとグラが劣化するけど、つかわないなら3DSいらないよね、というジレンマ。
902名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:57:12.85 ID:7JsVv/FL0
>>899
3DSを買ったのに3Dが無いのは期待はずれって感じになるんじゃないかね
903名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 11:58:40.78 ID:oI5yrput0
3DSが本気でコケたと思っているようだからゴキはおめでたい。
序盤で躓いたのは任天堂の演出だよ。
映画やアニメでも、いつも主役が勝ってばかりじゃつまらないだろう?
時には苦戦しないとね。
まあ、最後は主役が勝つんだけどね。
904 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 11:59:47.56 ID:4KPqA3MR0
ああそうか、それだと本末転倒なんだなこのPS1.7状態からのだしゅつ
905904:2011/06/04(土) 12:01:14.27 ID:4KPqA3MR0
脱出はむりか
906名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:01:25.87 ID:iLF+B14f0
>>902
3DS用ソフトを買ったのに3Dにならないってなったら、もはやギャグだよ
販売店に文句言う客が絶対出る
907名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:03:28.96 ID:Jm8efYLh0
そういうソフトもあっていいと思うが
なんでそんなにハードでソフトを固定するんだよ
908名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:04:17.60 ID:7JsVv/FL0
>>907
任天堂がそういう風に売ってるからだろ…
909名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:05:00.39 ID:L+F3Zjvt0
どうぶつの森が立体になったらかわいいかもなぁ・・・とか思ってたんだけど、
良く考えるとどうぶつの森って下画面がメインだよね。
今までのデザイン踏襲するなら、上画面が立体になっても・・・と思ってたり。
910名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:09:03.58 ID:gVVCphLW0
>>903
演出でつまづいてみたら4ヶ月経っても起き上がれません

一体どう言う事なの?
911名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:09:31.20 ID:ZGl65iG10
3DSで3D無視したゲームが出ても良いと思うよ。
ただWiiで棒振り関係ないゲームと同じだからねそれ。
912名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:10:10.95 ID:Jm8efYLh0
>>908
3Dが楽しめると3Dしか楽しめないはまったく違う
913名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:13:12.01 ID:MEbtiVYN0
>>910
主役=3DSなんていってないだろ
914名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:13:33.42 ID:C9x4x3KJO
カフェのコントローラーの画面はTVの映像をカフェ本体が自動で映すのかな?
違う場合、マルチだと追加プログラムで 対応する必要があるんですよね?
何もせず画面をブラックアウトにする?
電池の持ちも携帯機なみ…

聞けば聞くほど任天堂専用機の未来しか見えませんねww
915名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:14:22.57 ID:7JsVv/FL0
>>912
3Dは無しで2Dで楽しむ3DSか…
916名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:14:29.83 ID:L+F3Zjvt0
かといって3Dを使わないなら3DSじゃなくてよくね?となってしまう。
917名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:15:22.92 ID:o+N5rwyX0
携帯機って気軽にできるのが利点なんだと思ってるんだけど
3DSって姿勢を正してゲームしないといけないから気軽にやれないんだよね・・・本末転倒だと思う
918名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:16:21.44 ID:Jm8efYLh0
>>916
どのハードでもいえるが
そのハードじゃないと絶対駄目なソフトしか出しちゃいかんのか
919名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:17:20.10 ID:iv7yzJkW0
>>898
PSVが3万円台前半なら
3DSと良い勝負になると思う
920名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:18:28.05 ID:o+N5rwyX0
>>918
マルチにしたら売れないから問題になってると思うんだが
任天堂のハードでマルチソフトが一番売れるならこんなスレ立ってない
921名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:18:41.34 ID:gVVCphLW0
>>913
主役=任天堂って認識なんだけど…
922名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:19:12.93 ID:iv7yzJkW0
>>912
ここでは発売前から
「3DSは名前がネックになる」と言われてた
そのせいで、ソフトの範囲を狭めるだろうってのは
3DSのみならず、Wiiでも言われてた

そしてその通りになってる
923名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:19:49.16 ID:mxbPOa6UO
>>918
その環境を強制してこけたのがWiiでしょ
924名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:25:34.63 ID:KJ21ucJp0
日経のリーク情報を見てもなんか任天堂が迷走してるように思える・・・
どうなるかは発売されんとわからんけどねぇ
925名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:25:52.21 ID:L+F3Zjvt0
>>918
別にそういうわけではないが、そんなソフトを欲しいと思うのかね君は。
926名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:28:08.91 ID:Jm8efYLh0
>>925
個人的は話ならやっぱりハードの特性を活かしたソフトが好きだな
だから最近のマルチ安定路線は好きじゃない
でも、売り上げからいってそういうソフトばかりを望んでる人だけじゃないでしょ
927名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:28:41.59 ID:oI5yrput0
>>910
まだ4ヶ月じゃないか、せっかちだねキミは。 ハハ
せめて1年以上経ってから結論を出しても遅くないと思うが?
いや、発売から何年も経過して巻き返したPSPの例だってある。
取り敢えず、今は劣勢を楽しんでいる状態なんだよ、ヒーロー(=任天堂)は。
928名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:30:49.67 ID:L+F3Zjvt0
>>926
皆がみんなそうじゃないのはわかるけど、多分3Dを使わない3DSソフトって今現状だと超ニッチだと思うよ。
今やったらかなり大爆笑されるでしょ。

そしてそれが許容されるような未来の話になると、もっと凄いグラのNGPが居るわけで。
929名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:34:31.69 ID:iv7yzJkW0
>>926
変なハードのギミックがない普通のゲーム機だからマルチになってるだけだろ

XBOX360とPS3の特性の違いと言う話しと
Wiiよろしく任天堂機とその他の特性の違いって
次元が違う
930名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:34:40.81 ID:L+F3Zjvt0
3DSの3Dを使うか使わないかって手詰まり感は、Wiiリモコンを使うか使わないかって手詰まり感とかなりにてるように思うけどね。
どっちを選択しようと、どちらにも瑕疵があってなんらかの制限が付きまとう。
ギミック路線の最大のデメリットだと思う。
931名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:35:27.31 ID:ujRT4aPB0
任天堂がヒーローってイメージ?
932名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:36:26.67 ID:iv7yzJkW0
>>930
Wiiは「まだ」クラコンが有ったから良いけどね
携帯機はどうにもならない
933名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:40:48.72 ID:gVVCphLW0
>>927
つまり飢餓寸前でマリオやポケモンを恵んでやると言うこと?
934名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:41:02.32 ID:5t23o+x/0
任天堂には守銭奴というイメージしか無いな
935名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:43:19.39 ID:0qcXamrX0
64、GCと大逆転出来なかったヒーローねえ
936名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:45:35.11 ID:ixA00PmyO
マリオ→またかよ
マリカ→またかよ
ぶつ森→DSので間に合ってる
トモコレ→DSのとなんか違うの?
ポケモン→もう飽きた

これが一般の認識
937名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:47:23.69 ID:XVreQAUH0
× これが一般の認識
○ これがゴキブリの認識
938名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:47:54.23 ID:w8eupdl20
>>936
一般人の俺が言うんだから間違いないな
939名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:56:52.67 ID:2n+8YRoB0
「立体視できない3DSソフトがあってもいい」なんて意見が出る事自体がもうおかしいよ
3DSの存在意義って何なの?って
940名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:57:34.14 ID:NxpIH3AKO
>>936
どれも一本で十分なソフトだよな。
ポケモンは小学生で卒業するソフトってとこか。
941名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:57:34.68 ID:gVVCphLW0
>>936
結局ファーストのソフトって米や小麦なんだよな…

肉や魚が主食より売れてないって言ってて満足なんかね?信者さんたちは
942名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:58:21.92 ID:6MLWpxEw0
カフェとか誰が期待してるんだよ

国内は携帯機が勢いが強い
海外は既にPS3・360が各5000万台でてる

周回遅れがなにやっても無駄なんだよねw
943名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 12:59:43.64 ID:77Jyz//a0
>>936
今ガキはベイブレードやってるんだって
944名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:00:28.95 ID:NxpIH3AKO
>>939
別にあってもいいんじゃね?
まぁ…それを買う奴は少なさそうだがw
945名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:01:37.93 ID:NxpIH3AKO
>>943
小学生高学年はMHP3やってる
946名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:02:49.72 ID:ixA00PmyO
cafeの仕様からして3DS事業打ち切りなのは明らかだしな
買った人はご愁傷さまとしか

8月以降は任天堂からも発売日の決まったタイトル無いし、サードに到っては予定ソフトそのものが無い
今ある発売日未定のソフトも大半が中止になるっぽいしな
947名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:05:25.35 ID:iv7yzJkW0
>>946
それは違う

3DSの開発期間と、Cafeの開発期間はかぶってる
むしろCafeは3DSがDSの後光の元、
大量に売れることが前提のマシンだよ
948名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:11:29.48 ID:KJ21ucJp0
なんか成りすましが多いね
949名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:14:35.82 ID:ixA00PmyO
>>947
いや元々はその予定だったかもしれんが、cafeの発表を3DS発売間もないE3に持ってきたのは当初の予定とは違うと見ていいだろ
想定してた通りに3DSがヒットしてればまだ発表しなかったと思うよ

それにしてもcafeはいったい幾らで売る気だろうな?
任天堂のコストパフォーマンスを抑える能力の無さを考えたら、コントローラー含めたらあれ5万越えるんじゃね?
950名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:15:05.61 ID:2n+8YRoB0
3DSは一応、8月に謎惑館、9月にはカグラが予定されてるはず
まあ注目なのは年末商戦だな
どの程度ソフトが出るのか
951名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:17:34.70 ID:w8eupdl20
>>950
ゴミじゃん
952名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:19:28.17 ID:IytuIm+S0
ゴミかはともかくレイトンとかでさえ苦戦する市場で生き残れるかというときつそうだな
953名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:22:58.65 ID:iv7yzJkW0
ぶっちゃけCafeはUnrealEngine3クラスのゲームシーンが
実行できる以外に起死回生の手段は無いと思う
無論そんな性能はあんな小型な筐体じゃ無理だろう

そうなるとソーシャルしかないが
ネットワーク基盤が貧弱な任天堂には
思い切ったこともできない
PSN事件もあったし

広域ソーシャルは無理でも、ローカルソーシャルなら可能性はあるが
DSと3DSと完全に食い合う上に、この場合「据え置き」というのが足かせになる

まあもう少ししたらプレイアブルな本体が見られると言うから
楽しみにしてるが
上記項目を外してたら、根幹部分を相変わらずないがしろにするかと思わざるを得ない
954名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:39:18.53 ID:s4Zgp0oJ0
マリオがくればなんとかなるわけでもないしなぁ
マリオは最低保証にはなっても牽引役にはあんまりならないよ
普及しているハードでは絶大な販売力があるけどね
「マリオはやくきてくれー!」のAAを見ると信者はイライラするようだから
その辺本当はわかってるんだろうけど
955名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:42:20.18 ID:iv7yzJkW0
もし
「Cafeでローカルマルチプレイをすると、相手の手札が見えません!」

何てのに類するものだったら
俺は「花札とトランプ刷ってろよ」
と言う
956名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:43:02.90 ID:LlPC/3PR0
>>945
2年くらい前までは小学生ポケモン→中学に上がったらモンハンデビュー
な感じだったのが、今はそうなってるね
てか小3〜4年でもやってる
957名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:01:59.89 ID:s4Zgp0oJ0
>>955
間違いなく、それがギミックの正体だと思うよ
そういうゲーム性の面白さがあるのは確かだけど、
それを据置でやる意味は携帯機揃えるよりは安価にマルチプレイ環境ができるってだけかと
コントローラーは恐らく自宅だけじゃなく友達の家のcafeとかでも使えるだろうから、
一人一個持っていればcafeのある場所ならどこでもマルチプレイができるってのを売りにするのだろう
そんな劣化携帯機なら多少高くても携帯機欲しがると思うけどね
958名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:04:01.48 ID:o+N5rwyX0
そんなのDSでやればいいだろ
959名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:05:30.54 ID:w8eupdl20
コントローラーに画面なんて俺は信じないぞ
960名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:14:06.65 ID:NxpIH3AKO
コントローラー全部揃えるのにいくらかかるんだろうな?
もし一個1万円なら4個で4万円なんてかかるぜ…
961名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:15:30.78 ID:LGxJrs430
ID:9DWrNcV40
単にコイツがキチガイなだけか
ここもついにゴキブリの巣に堕したかと心配しちゃったぜ
962名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:19:18.11 ID:7JsVv/FL0
噂仕様通りのコントローラーが1万で出せるなら3DSはもっと安いんじゃないかしら
963名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:19:46.21 ID:s4Zgp0oJ0
>>961
それが狙いの成りすましか、週末なんで真性がまぎれこんだだけ
いずれにしても蒸し返さなくていい
964名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:20:14.21 ID:vZYlA/lI0
>>957>>960
コントローラー持ち寄れば遊べる仕様だったとしても、
家族でそれやりたかったら、やっぱり複数買わなきゃいけないんだよねえ
965名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:21:18.92 ID:NxpIH3AKO
本来はコントローラーにコストをかけずに、本体にコストをかけるのが正しいんだがな…
任天堂のやることなすことどれも本末転倒だわ。
966名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:26:35.88 ID:KpFXYSSA0
もう直球勝負じゃSONYやMSに勝てないの分かってるから、
変化球勝負するしかないんだよねえ・・・。

しかしコンセプト見る限り、家でしか出来ない携帯機ってかんじ?
それって据置機の大画面高画質と、携帯機のどこででもできる手軽さの
両方を殺しちゃってるようにしか見えないんだが。
967名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:27:34.36 ID:5t23o+x/0
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/5/f/5f7f3266-s.jpg
さすがにネタだよね?これw
968名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:28:22.38 ID:iv7yzJkW0
>>967
ネタだろ
969名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:28:31.93 ID:s4Zgp0oJ0
>>962
コントローラー自体には映像受信・表示以外のハードは無いだろうから
携帯機よりは遥かに安く作れるとは思うよ
結局これもワイヤレスHDMI等の無線映像技術に目を付けて商品化して驚かせようってだけかと
DS以降、ネタが先で実情が二の次なのが任天堂
まあ3社ガチンコするよりは独自市場で生きてもらった方が業界的にはいいかもね
970名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:33:35.25 ID:Jy6CuqPZ0
>>967
それはネタ
971名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:33:40.34 ID:1pg9biLVO
>>969
無線は遅延がな。
アクションゲームとかは無理でしょ。
972名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:34:59.92 ID:iv7yzJkW0
>>971
一概にそうは言えないだろ
アドホックパーティーなんて無線なんだし
973名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:35:21.22 ID:jL5Tr0Qr0
>>729
最近のモバゲーのCM無駄にカッコいいからな。
iphoneも独特のものがあるし。
この辺はいい仕事していると思うよ。

Wiiは…もともと電通のやる気の無いCMだったが
ゲーム業界でやったこと無かったタイプだから受けただけだったからなあ。
才能が入ってない。
974名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:36:26.55 ID:ixA00PmyO
任天堂はcafe発表の場でちゃんと「自社のみで展開、サード参入は無し」を宣言してもらいたいけどな
ま、参入可能にしてても何処も来てはくれないがw

しかし客は過去の任天堂ハードに出たサードタイトルの続編やらを期待して買う可能性もある
そういう騙して売るような真似をしない為にも宣言はする方がイメージ的にもいいと思うんだが
975名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:36:57.80 ID:04gg7ibl0
6インチ720pのモニタとワイヤレスHDの受信機つけるだけで3DSのコスト超えるだろ
976名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:37:44.28 ID:KpFXYSSA0
コントローラ側には制御回路程度しか載せないとして、画像の生成は本体側で行うとすると、
接続する端末が増えると、負荷が端末の分だけ増えて処理落ちしまくりにならんか?
977名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:39:41.71 ID:vZYlA/lI0
>>976
超高性能のcafe様ともあろうものがそんなへまはしません
978名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:41:23.10 ID:s4Zgp0oJ0
>>964
その辺、Wiiでリモヌンとか周辺機器がバカ売れしたのを引きずっていると思う
悪い意味で任天堂の集大成のようなハードになるんだろう

>>971
ワイヤレスHDMIとかを実際に使った事ないからわからんけど、
遅延はほとんど無いんじゃないかね
PS3とPSPのリモートプレイはPS3でエンコードした映像をPSPで表示しているから遅延が気になるけど

979名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:42:04.61 ID:KpFXYSSA0
>>972
携帯機の通信プレイだと通信するのは最低限のデータだけで済むけど、
Cafeのしくみだと、端末の分だけ動画データの転送が必要になる。
たとえるなら、PS3とPSPのリモートプレイのほう。
980名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:46:02.29 ID:7Pm2bXgd0
まあ、本体で処理して端末に送るのか
端末で処理をして本体は中継役になるのかで色々と変わってくるから
発表されるまでは何とも言えないね
981名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:50:21.19 ID:s4Zgp0oJ0
俺が予想しているのは、何人でプレイしても内部処理的には最大1920×1080の映像だと思う
4人プレイなら今までのマルチプレイのように 田 みたいな感じで内部的には画面4分割処理
で、1つの映像の分割した領域を各々に送信するんだと思う
982名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:51:38.03 ID:ixA00PmyO
発表されてもどうでもいいがな
とっくにサードも小売もユーザーも任天堂になんて関心ないでしょ
983名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:53:06.66 ID:C9x4x3KJO
実際のところSCEも色々試している分野だし、
カフェが上手くうけてもSCEがパクってPS3とPSPでやるから
差別化として有効ではない部分でも詰んでいる
984名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:55:04.28 ID:04gg7ibl0
>>981
それだとモニタの解像度と合わなくなるとアプコンでボケボケになる
cafeにはPS3クラスのHD映像を4つ同時に処理できる性能とその4つを同時に送信できる通信機能が必要
さらにそれを受信して映せるコントローラーとセットで2.5万円
985名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:55:37.23 ID:MXYDNKwr0
次スレは?
986名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 14:58:28.36 ID:FRt5PIlzO
コントローラーのモニターの解像度はほぼ確実にQVGAとみてよい
987名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 15:16:23.66 ID:/4jeWtwa0
良く考えるとコントローラー最大4つとしてエンコーダが4つ必要になるんじゃね?HWエンコーダつんだとしても結構値が張るんじゃ?
988名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 15:51:29.15 ID:aheIQYQv0
次スレ

サード雨遁王任天堂三八五遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307170198/
989名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 15:54:52.14 ID:o+N5rwyX0
>>988 乙
次のスレでついにカフェの全貌が見られそう
990名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:41:17.65 ID:s4Zgp0oJ0
360は本当にキネクトでユーザー層の上乗せに成功してるようだな
この勢いがあるうちは新型出す理由は無いな
http://majornelson.com/2011/06/03/a-few-stats-before-we-head-into-e3/

PSはPS3とPSVでプラットフォームの融合効果でトータルで伸ばすだろうし、
cafeはブームでも起こせないとただの周回遅れでまた任天堂専用ハードにしかならないな
991名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:50:40.44 ID:QV8kZjgg0
>>990
任天堂ハードって山の形全部一緒だな。最初の一年でぼーんと売れて後は下がる一方。
Cafeも最初の一年で馬鹿売れしなきゃ失敗する。後半上り調子は任天堂ハードにはない。
992名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:51:00.46 ID:vZpEijGS0
キネクトは本当にしてやられた感があるな
任天堂には苦しい技術だなぁ
993名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:52:00.16 ID:kkJdO/Dj0
対Wii戦略としてあれ以上はないな
MSはしたたかだわ
994名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:58:36.95 ID:QV8kZjgg0
誰かが言ってたよね。
キネクトを見たときの宮本の鬼の形相が全てを物語ってるとw
あれは紛れも泣く任天堂が目指してた方向性だったもんな。
995名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:59:19.22 ID:eF/sSJ7g0
>>988
乙です
996名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 17:00:15.20 ID:vZpEijGS0
次世代機にキネクト標準装備とかなったら任天堂どうすんの?
997名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 17:05:27.68 ID:zXJED+IG0
キネクトが標準とか嫌だ
998名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 17:06:45.08 ID:QV8kZjgg0
ジェスチャーによる体感ゲームはMSに取られ、Wiiリモコンという自らの方向性も捨てた。
タブレット型デバイスというアップルの後追いみたいな商品に賭けるというのはどうもね。
Wiiリモコンをもっと突き詰めるべきだったと思うけど。迷走してるな。
999名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 17:06:53.46 ID:/4jeWtwa0
きねくとはCPUなお像したのが大きかったよな 内蔵しなかったらコア一つ使えなくて悲惨なことになってた
1000名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 17:08:32.57 ID:aheIQYQv0
1000ならカッフェカッフェにしてやんよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。