サード金遁王任天堂三八一遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード雷遁王任天堂三八一遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305546066/

4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
  Wiiの次世代機におけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:46:47.58 ID:xQpP6h7u0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:47:06.82 ID:xQpP6h7u0
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:48:48.83 ID:xQpP6h7u0
サード筋肉王任天堂Wii三七一生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303042411/
サード閉幕王任天堂Wii三七二生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303278107/
サード有終王任天堂Wii三七三生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303500005/
サード爆殺王任天堂三七四殺目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303740508/
サード無視王任天堂三七五談目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303890013/
サード連休王任天堂三七五談目(実質三七六)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304098535/
サード土遁王任天堂三七六●目(実質三七七)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304418723/
サード水遁王任天堂三七八●目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304668199/
サード木遁王任天堂三七九●目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304921942/
サード雷遁王任天堂三八一遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305546066/
5名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:49:12.13 ID:xQpP6h7u0
売上データリンク集


ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
6名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:49:35.50 ID:xQpP6h7u0
7名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:50:08.46 ID:xQpP6h7u0
今後の発売予定Wiiソフト 全15本

サード
06/23 アースシーカー
07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
2011年9月 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
2011年夏 イナズマイレブン ストライカーズ
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス ※PS3、360とマルチ
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 ドラゴンクエスト10


任天堂
06/30 007 ゴールデンアイ
2011年 JUST DANCE2(仮)
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作(仮)
2011年 星のカービィ 最新作(仮)
2011年 リズム天国(仮)


発売中止
100語でスタート!英会話(仮)
コズミックウォーカー
ラインアタックヒーローズ ※Wiiウェアに変更
ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン
デカスポルタ4
8名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:50:29.57 ID:xQpP6h7u0
Wiiサード売上本数集計 (11/02/17更新)

                             06年+07年     08年       09年       10年


●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  38本 77.6%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   6本 12.2%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   1本  2.0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    3本   6.1%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%    0本   0%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%    1本  2.0%

                           105本       107本       88本       49本
9名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:50:47.96 ID:xQpP6h7u0
3DSサードソフト売上

2/26 レイトン教授と奇跡の仮面       117,589 / 272,566
2/26 戦国無双 Chronicle           43,044 / 97,329
2/26 スーパーストリートファイターW 3D Edition  38,557 /85,899
2/26 リッジレーサー3D             34,663 / 69,666
2/26 ウイニングイレブン 3DSoccer      26,222/ 61,639
2/26 とびだす!パズルボブル 3D        8,885/13,500
2/26 コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D      6,326/ 6,326
3/03 スーパーモンキーボール 3D        5,303 /5,303
3/03 上海3Dキューブ
3/10 アスファルト3D ニトロレーシング
3/17 スプリンターセル3D              5,796/ 5,796
3/24 ガンダム ザ・スリーディーバトル     19,556/ 25,572
3/24 ラビッツ タイムトラベル
10名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:51:05.92 ID:xQpP6h7u0
4/01 ザ・シムズ3
4/07 Cubic Ninja             メディクリ圏外
4/07 空間さがしもの系 脳力開発 3D脳トレーニング メディクリ圏外
4/14 プロ野球スピリッツ2011     12,071 / 15268
4/28 デカスポルタ 3Dスポーツ      メディクリ32位
5/19 アニマルリゾート 動物園をつくろう!!
5/19 ゴーストリコン シャドー ウォー
5/19 DEAD OR ALIVE Dimensions
5/26 スーパーブラックバス 3Dファイト
5/26 ワンピース アンリミテッドクルーズSP
11名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:54:29.26 ID:xQpP6h7u0
すればん間違えた、どうにもならない屑だな、俺は
12名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:58:13.44 ID:ib62WVy20
www そこまで自分を責めるなよw
13名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:01:50.08 ID:ks6IvGLe0
>>1乙&どんまいw
14名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:05:35.00 ID:g5ShHMsXO
しかしつまらないニュースばっかだな、最近…
まぁPS系はソフトが着々来てるからいいけどさ。
15名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:08:23.70 ID:gdJLojenI
先に書いておきます
頼むから私怨で任天堂叩きたいだけの糞ガキと
ソニーマンセーゴキはこっちに来ないでください
俺達は任天堂ウォッチをしてるだけでアンチじゃないんだ
16名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:09:02.41 ID:2OEpJlAa0
ニュースはないけどタイトルだけは集まってるから全然こまらないねw
まぁニュースはE3までおあずけだろうな

>>11
責め過ぎワロタw
17名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:17:04.47 ID:avFiUWgt0
899 :名無しさん必死だな[]:2011/05/22(日) 09:18:53.93
ID:xQpP6h7u0
PS3だから楽しいゲームなのであって、糞箱なんかではプレイする意味がないしな
チカちゃんの言うとおりにPS3が撤退したとするなら、そのままゲーム卒業するよ


こいつはどう考えても妊娠のなりすましだから気をつけるように
18名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:23:58.00 ID:MAbAw0bp0
>>1

当スレは三八二遁目です
次スレは三八三遁目となります
19名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:35:19.06 ID:TgO6y+gR0
>>14
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11611330/-/gid=

やっぱりこのメーカーがいつまで経っても
学習しないのが大きいと思うよ
近年の日本市場の低迷は
20名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:39:00.57 ID:cd4NRslR0
商品価格より配送料の方が高いとか…ひどすぎるな…
21名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:47:33.60 ID:ib62WVy20
3DSにいきなり新作なんてやってる大手スクエニだけじゃねーのw
ヴェルサスで忙しい野村に3DSにも作らせて、ヴェルサスの開発が遅れるだけっていうw
3DSロンチ失敗で余計間抜けさが引き立つね。今のスクエニらしいっちゃらしいが。
22名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:08:36.40 ID:YT3BPSqu0
『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』発表!
http://www.famitsu.com/news/201105/22043984.html
プレイステーション3用ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver,』(2011年夏発売予定)が発表された

キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
23名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:11:50.77 ID:+YgqOrrD0
ただMHP3HDになっただけかよ
今更どれくらいの人が買うんだろうか
24名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:14:10.25 ID:OJB1ptIS0
一応、グラは迫力あるほうだからね
ただHDつうても微調整しないとショボイと思うけど
25名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:14:29.53 ID:07Cc6rGh0
26名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:17:54.97 ID:iWXK8ZDg0
スクエニ3DSになんかまともな物出してたっけ
パズルボブル3Dなんて手抜きと様子見の極みだと思う
外注数人に丸投げだろうしこれでも元くらいは取れてるんじゃないか?
まあ、NGP専用にはソフトを出さずしばらくPSPでやりそうだけどな
27名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:18:33.54 ID:ib62WVy20
モンハン層をPS3に引き入れる為の策でしょ。
だったら最初から3出してりゃ良かったのに。
時間と金の無駄にしてりゃそりゃサードも苦しくなるわ。
28名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:24:17.65 ID:iWXK8ZDg0
PS3に引き入れるんじゃなくて、最終的にNGP/PS3のマルチにするためでしょ
次作までPSPで引っ張るのは少々無理があるからね
やっぱりPS3販売計画の200〜300万はNGP/PS3マルチのモンハンだったな
注目点は、単なるHD移植のモンハンがWiiのMH3と比べてどうなるかだな
面白そうなデータが見れそう
29名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:27:30.15 ID:ib62WVy20
俺モンハンやったことないけど、モンハンP3ってまだやってる人いるの?
30名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:27:54.34 ID:+YgqOrrD0
完全にそのままHD化しただけなら50万も売れなさそう
31名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:30:42.73 ID:w4dMZ4ZSI
>>30
最低限ガンナーポーチとか敵の挙動とかは戻してほしいね
あと据置MHの難易度に調整して欲しい
32名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:38:34.27 ID:iWXK8ZDg0
アドホ対応でPSPプレイヤーともプレイできるようにするのだろうから内容変更は無いでしょ
色々な意味で橋渡し的存在なんだから販売数自体はそれほど期待はしていないだろう
MH3Pは最終的にPSP/NGP/PS3トータルで市場を考えて、次でNGP/PS3に移行だろう
33T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/22(日) 14:45:38.32 ID:+7YucYID0
モンハンP3HDはPSP版との連動可能だから、
ゲーム内容はそのままだから、開発費も安いだろうな。
NGPでPS3とでデータ共有する事で開発を安くするというコンセプトと同じ。

これ、PSPで真面目にソフト作ってきた所ほど、恩恵あると思う。
ゴッドイーターとかもやってくるかもしれんし
ファルコムも軌跡シリーズを中国でPC版を確か出す予定だったはずなので
PS3版を展開してきてもおかしくない。
34T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/22(日) 14:49:32.91 ID:+7YucYID0
あ、そうか!
ちょっと前にPSP版ゴッドオブウォーがPS3に移植されるかもって
噂が立ってたけど、コレと関係するのか?
意外と色々出てくるかも・・・。
35名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:50:37.27 ID:+YgqOrrD0
PSPはTV出力もできるのにわざわざ同じソフトをもう1本買う人がどれくらいいるのかな
値段にもよると思うけど
36名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:55:30.84 ID:avFiUWgt0
>>27
Wiiとは違ってPS3ではモンハンを
やりたい客層がたくさんいるからね
かなり売れると思うよ
本当ならもっと早くPS3にモンハンを出すべきだったよね
37名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:56:24.58 ID:ib62WVy20
TV出力は出来るけどPS3コンは使えないんじゃなかった?
PS3コン使えてHDにアップスケールされてるだけのことだよね。
38名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:56:33.98 ID:YT3BPSqu0
MGSPWと零式もお願いします
39T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/22(日) 14:57:54.47 ID:+7YucYID0
>>35
自分みたいにPSP画像を引き伸ばしてTV出力する機械で遊んでる人間には、
高解像度になるだけでも嬉しいけど、その辺は未知数だと思う。
もう一本買うのではなく、新規顧客狙いなのかも。
あと、トロフィー対応になるだろうから、トロフィー収集家にはそっちも大事。

PS2→PS3移植用開発ソフトのPSP版みたいのを作ったのな?
40名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:59:19.24 ID:iWXK8ZDg0
同じソフトを買う人は少ないだろうけど、
PSPだから買わなかったという据置厨と携帯機市場を段々統合していけるだろうな
やっぱり最終的な目標はそこだと思う
今となっては携帯機と据置の市場が分裂しているのって無駄でしかないからね
41名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:00:23.59 ID:o9NiEhCF0
オンライン無料なんだよな?
有料のモンハンは終了か?
42名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:00:45.17 ID:uqvWqqRk0
個人的には3DTV対応が嬉しい
43名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:01:50.32 ID:oyF9ZDdV0
>>22
アドホックだけ?
PS3ユーザー間のマルチは出来ないのか?
44名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:02:17.93 ID:ib62WVy20
これだったら3GとPS3版3G出せば良かったのにね
45名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:02:38.95 ID:iWXK8ZDg0
>>36
まあMHP3発売から半年強なんだから、良くやっている方だとは思うよ
一応3DSの動向も見ないわけにはいかなかっただろうし
まあこの流れはもう結論は出たって所だな
46 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 15:02:51.30 ID:nBa8l0IG0
47名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:07:49.63 ID:+tRasGyz0
従来のPSP用のプログラムとも協力プレイできるのなら、
アドホックパーティー越しに見れば、
向こうがPSPなのかPS3なのか区別できないはず。
ということは、PS3同士でも協力プレイできるということになる。
48名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:08:57.22 ID:ks6IvGLe0
>>36
わざわざPSPとPS3を用意しなければならないアドパが100万DLって話なんで
この100万全部はほぼPS3でモンハンをやりたいユーザーだと思う

まぁ自分もアドパでモンハンやるために友人にPS3買わせたし
49名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:10:23.36 ID:oyF9ZDdV0
>>47
だといいな。
しかしこれでカプ決算のPS3と箱のソフト販売予定の差が明らかになったわけだ。
ここの予想は当たるな。
50名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:12:47.98 ID:+YgqOrrD0
家でしか強力プレイできない据え置き版と家でも外でも強力プレイできる携帯機版
携帯機のほうが人気なのも分かる
51名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:14:20.85 ID:uqvWqqRk0
カプコンの決算資料で「モンハンPS3にくるんじゃね」ってこのスレで言われてたけど
見事的中だな
52名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:15:38.66 ID:disEUd1q0
アドパ対応とあるからPSP版と一緒にプレイできるんだろうな
PSP/PS3/NGP の全てに対応、マルチプレイは混在可となったら面白い
NGP版はロンチに合わせてくるかもな
MHP3Gが今期の予定になかった理由はこれだったか
53名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:15:48.73 ID:WgtgZGce0
包囲網できてないか
据え置きはPS3
携帯機はPSPって
どう切り込む?任天堂?
54名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:15:53.72 ID:iWXK8ZDg0
まあ余計な宗教観とか無ければ普通に十分予想できる事なんだけどね
ここ以外ではこういう話出来ないからなぁ
ゲハに立ってるPS3モンハンスレ、酷い有様すぎて興味ある人程見ないよ
あ、それが狙いなのかw 業界の足引っ張って滅ぼしたいのかよ
55名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:20:20.50 ID:L3AlfIhq0
>>36
PS3でモンハンやりたい層にとっては
今回のは「コレジャナイ」だろ?
HD機のスペックならではのモンハンじゃないと。
PS2GOWのHDリマスターやれば分かるけど、
グラをHD化したって元のショボさは隠し切れない
56名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:26:58.06 ID:iWXK8ZDg0
コレジャナイけど、もう据置専用はF以外今後ないだろ
今後に繋がるから意義は十分ある
3Gか4はほぼ確実にHD化だろうしね
PS3とNGPへのユーザーの流れを見て、3Gから移行するのか、4からにするのかを決めると思う
まだ時期尚早と見れば3GまではPSP/NGP/PS3で引っ張るだろうし
57名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:30:23.46 ID:uqvWqqRk0
これが成功すれば、3G以降もマルチで出る可能性が高くなる
それが重要じゃないかな
58名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:30:36.08 ID:L3AlfIhq0
なんにせよ任天堂&任豚にとっては嬉しくないニュースだな
59名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:31:34.12 ID:kxzd0RRE0
これでモンハンが出ないハードは
負けハード3DSだけになってしまったwww
60T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/22(日) 15:32:32.12 ID:+7YucYID0
>>56
多分それだな。実にしたたかで上手いやり方だ。
カプコンにとってはリスクは回避出来て、売上は確保できるし。
61名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:35:10.40 ID:Agm1L6Os0
売れないと思うのは俺だけ?
62名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:36:09.23 ID:+YgqOrrD0
>>61
売れても50万くらいだと思う
63名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:37:11.58 ID:uqvWqqRk0
>>61
数十万本だろうな
でもHDと言っても移植だし制作費はクソ安い、利益は余裕で出せる
64名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:37:12.44 ID:L3AlfIhq0
65名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:37:22.34 ID:j5NRHh0T0
元々相互の移植性は考慮されていなかったであろうPSPとPS3で
こうも早く移植ができるのであれば、
移植性が考慮されているNGPならより簡単にできるだろうしね

これに先んじてミクで似たようなことをやっていたセガは
やはり先進の会社じゃのう
66名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:39:31.53 ID:UllGChNt0
俺も買うけど売れないと思う
67名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:41:18.52 ID:TkyHD9so0
なんだかんだで50近くは売れるだろ
68名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:43:11.79 ID:L3AlfIhq0
PS3と箱の今期計画で2本180万本差くらいじゃなかった?
もう1本のタイトルによるけどカプコンはけっこう強気なんじゃないかな
69名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:44:23.84 ID:ib62WVy20
去年はPS3と箱○タイトル数同じだったけどPS3の方が全然売上げ多かったから
あんまり関係ないと思う。
70名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:47:03.01 ID:oyF9ZDdV0
>>61
MHP3を買った人間は多分買わないだろうからな。
何せついこの間450万売ったゲームのHDリメイクが一年おかずに相当数なんて売れるわけ無い。

対象はMHP3を買ってなくてPS3持ちということになる。
というわけで俺は買うが、これも意外と売上が幾らになるかは未知数だな。
ただマルチプレイに人が居ないということはなさそうなのでその意味では楽しみだな。
71名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:48:27.23 ID:TkyHD9so0
なんにせよWiiで出したのは失敗だったな
72名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:48:41.40 ID:bVptFNxg0
>>46
かなり売れそうな気がする
73名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:49:14.51 ID:+tRasGyz0
PSPのモデルやらテクスチャやらをそのまま使うのかな。
それともHD仕様にアップグレードされてるとか?
後者でも、データのやり取りの仕様(アドホックやセーブデータ)
さえ合ってれば、互換性は確保できるが。
74名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:50:21.12 ID:kxzd0RRE0
まあ据え置きのモンハンに需要なんて大してないでしょ
価値ハードのWi出さえワゴン逝きだったんだからさw
75名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:50:25.73 ID:ib62WVy20
モンハンやりたいけどPSP持って無くてPS3は持ってる人って
ほとんどいなさそうだけどなぁw
76名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:52:27.21 ID:uqvWqqRk0
昨年度実績が200万本差(タイトル数は同数)
今年度目標が330万本差(タイトル数は2本PS3が多い)

モンハンともう1本で130万売るのかな?
77名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:53:26.58 ID:Agm1L6Os0
新規はほとんどいないだろうし内容新しくなるわけでもなしで売れんのか?
78名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:54:59.31 ID:L3AlfIhq0
>>76
ごめん、全然数字違ってたわw
79名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:55:37.39 ID:iWXK8ZDg0
アドホでやってる人は結構期待できるんでは
わざわざPS3起動してPSPでプレイするくらいならPS3だけでやれた方がスマートだし
仕方なく携帯機でやっている人も飛びつくだろう
携帯機だからやらなかったって人がモンハンユーザーの全体数も少し押し上げるだろう
数はちょっと読みにくいけどね
80名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:56:47.24 ID:+YgqOrrD0
>>79
てかまだやってる人そんなにいるのか?
81名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:58:35.83 ID:eDUfOvf20
据置きと携帯のリンクっていう
任天堂が長年やりたかった構想をカプコンがあっさりやるわけか
イメージとして分かりやすいからNGPにとっても良い前宣伝になるな
82名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:00:10.05 ID:8vMfSLJB0
まあNGP-PS3連携の布石だろうな。
どの程度売れるかによって次の手を考えている感じ。
あとはまだHDに対して躊躇している企業への支援という面もあると思う。
83名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:02:27.79 ID:XYKWfFGI0
そんなには売れないと思うんだが・・・数字は読みにくいな
84名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:03:50.42 ID:L3AlfIhq0
>>80
PSN落ちてんのに訊かれても。

しかしこうなると、ウン十年前のタイトルを詰め合わせベタ移植で出すスクエニの
間抜けっぷりが際立つなあ
85名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:05:42.45 ID:mYxi6FMG0
>>79
下手すりゃ今でもWii版やってる人たちがPS3のHD版に飛びつくかもしれんw
86名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:05:59.98 ID:kxzd0RRE0
スクエニは守りに入ることで延命措置計ってるだけだもん
87名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:07:14.55 ID:OJB1ptIS0
たしかPS2で出たきたMH2とかが30万本くらいだっけ?
そんでもってPSPでブランド力を付けてからWiiに出したMH3が100万本

まぁ妥当なハードルは50万本くらいか?
88名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:07:51.92 ID:L3AlfIhq0
>>86
ガンガン攻めてるじゃん、盾とか兜とかw
89名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:21:23.39 ID:8vMfSLJB0
>>88
ぼったくり過ぎでしょアレw
90名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:26:04.22 ID:g5ShHMsXO
俺的にはPSPのセーブデータを共有出来るのが好印象だな。
ていうかPS3コントローラーで遊べる分、快適になりそうなのが嬉しいw
91名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:30:07.28 ID:L3AlfIhq0
いよいよWiiの話題が霞むなぁ
92名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:32:43.30 ID:kxzd0RRE0
元々話題なんか無かったじゃんw
93名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:36:41.70 ID:g5ShHMsXO
しかしカプコンの決算でPS3にモンハンがくるという予測が結構あったけど、
まさか本当に当たるとはな…まぁPSPのリマスターだけどw
94名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:38:16.90 ID:QI8PSm4r0
Wiiに集めたMHユーザーを今後どうするつもりなんだろ
95名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:40:16.06 ID:wNFpIFyL0
>>94
集めたか?
96名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:40:57.88 ID:AAFMW2Vf0
なんか今のゲハって完全に「PSWに対して痩せ我慢する板」になってるな
97名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:46:27.09 ID:kxzd0RRE0
宗教上特定のハード以外買えない人にとっては
冬の時代だね、特に任豚にはw
98名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:48:41.43 ID:uqvWqqRk0
>>96
的確な表現だなw
妊娠さんはソフト出ねぇし新ハードの立ち上げ失敗するしでいいことねぇな
99名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:49:10.57 ID:+YgqOrrD0
夏もあれば冬もあるさ
一昔前は逆の立場だったわけだしな
100 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/22(日) 16:49:20.91 ID:skrRKTALP
E3でNGP版の発表かねぇ?
101名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:51:03.57 ID:OJB1ptIS0
Xboxの話題が頻繁に出る時点でカルチャーショックあるからね
外国なんて行ったことないけど…まぁとにかく別世界だよ

Wiiに関しては業界板だからビジネス関係の話題だと思えば理解は出来る
WiiFitスゲーってのも(儲けが)スゲーって意味なんだろう、と納得してる
102名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:54:21.77 ID:g5ShHMsXO
しかし外でPSPでモンハン、中でPS3でモンハンというのは
これからのゲームの指標になっていくだろうな。小島監督もこれを目指してたし。
ある意味、こういうことに対してPSWは信頼を得られる訳だけど、
任天堂ハードにもそれが出来るかな…?
103名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:54:32.92 ID:EgQwuHBoO
MHP2G版も出せば良いのにな2Gの難易度が好きなプレイヤーも多そうだし
104名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:00:00.17 ID:IYm6zcppO
モンハン移植のスレ見るとすごいことになってた
FCのマリオドラクエ移植喜んでたやつらとは思えない
ドラクエて書き込んでもスルーされるし
とりあえずPS3の新作気にするより、なにもこないwiiとこけちゃってる3DSを心配したほうが・・・
105名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:07:46.09 ID:uqvWqqRk0
>>104
理屈が通用する連中なら、このスレを目の敵にして監視スレ立てたりはしない
106名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:17:03.46 ID:srm4S9TI0
まあPS3もさほどソフトが充実してた訳ではないから弾不足解消の
手段としてはありかな。ぶっちゃけモンハンよりかはGEかディシディア
あたりの方が注目度としてはあったかもしれないな。
モンハンP3じゃ50〜100辺りが妥当な線で100〜150いけば
上出来だろ。
107名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:22:35.55 ID:HhVK77is0
モンハンP3がHD化してPS3に来たか

これWiiのモンハン3より売れるわな
108T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/22(日) 17:25:49.19 ID:+7YucYID0
50〜100万でも十分過ぎるでしょ。w
移植費用も安く済んで、ぼろ儲けじゃん。
109名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:25:55.64 ID:eDUfOvf20
まぁFC、SFCのそのまま移植で狂喜乱舞する連中と
業界が目指す方向性であるPSPのHD化移植を語ってもしょうがない
110名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:26:33.60 ID:0hmrW8EGO
450万売れたばかりのソフトのリマスターだから50万くらいじゃね
111名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:29:25.34 ID:kxzd0RRE0
ぼろ儲けは結構なんだが
なんだかなぁな気持ちも無いことは無い
112名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:30:44.37 ID:+YgqOrrD0
テイルズとか追加要素ありの完全版として出しそうだなw
113名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:32:03.78 ID:cvQ4mk540
純粋にHD版は嬉しんだけど叩かれようが凄いな…
マジでドラクエの時との差が…
114名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:32:16.51 ID:0hmrW8EGO
P3HDそのものより今後の布石として喜んでる人が多そう
115名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:32:24.11 ID:uqvWqqRk0
NGPもPS3マルチ増えそうだから
その布石の一つなのもあるのかな
116名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:37:07.11 ID:Tb9do7zd0
>>113
ドラクエ123のFCSFCベタ移植の方が叩かれるべきだと思うんだけどね
ゲハは異世界ですね
117名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:39:20.22 ID:iWXK8ZDg0
NGPとPS3がほぼ1つの市場として商売できそうな期待感がサードにはあると思う
少なくとも4〜5年は今の環境で堅実な商売ができる
cafeにしろ360の次世代機にしろ、今の国内サードにとっては当分商売にならない市場だろうし
118名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:47:51.37 ID:HhVK77is0
ドラクエの奴はベタ移植だろ
ただ詰め込んだだけ

一方の
モンハンPS3はHD解像度に上げてマルチプレイ要素や追加要素もある


119名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:03:33.81 ID:fBczXBo60
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ   しかしNGP版も噂される中でPS3版出してどうすんだ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|   どうもカプコンの戦略が見えないな。
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|   ブランドにあぐらをかいて何度も売ってるとブランドが毀損される危険が・・・
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|   ところでセガは分かってると信じたい。
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
120名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:04:01.18 ID:5QoGiLZF0
PS3でリマスターとはいえモンハンが出るということは、WiiのMH3は公式に失敗扱い
されたってことじゃね?
本来なら、MH3Gが出ていてもおかしくないわけだし。
121名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:04:53.45 ID:iWXK8ZDg0
>>119
NGP版作るついでもあるでしょ
そもそも携帯と据置の垣根をとっぱらう狙いもある
122名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:08:10.22 ID:A4bQMhwS0
てかP3のNGP版なんて出ないでしょ
DL版で済ますよ
123名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:08:10.50 ID:5QoGiLZF0
>>119
PS3とPSP(将来的にはNGP)との連携をいろいろ試すためじゃなかろうか。
セーブデータ共用とかあるし
124名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:09:05.74 ID:+YgqOrrD0
>>120
しかしカプコンのことだからE3でWii2に出すとか言い出しそう
125名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:09:52.49 ID:ajyJHYG80
地味に3D対応なのね
HDモンハン
126名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:10:56.86 ID:Agm1L6Os0
ドラクエとモンハンの移植対決か
ユーザー的にはあまり面白くねえな
メーカーが小遣い稼ぎで大喜びか
127名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:12:17.87 ID:kJAPoHic0
>>122
NGPはPS3のデータを流用すればいいような。
128名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:12:19.50 ID:aLBi8YE/0
重要なのは同じゲームでセーブデータが共用できて
全ての環境で同じように協力プレイができるってことでしょ。

まあNGP版がセーブデータ共用でPSP/PS3と協力プレイが出来るかどうかはわかんないけど。
129名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:12:56.23 ID:+YgqOrrD0
>>126
ユーザー的に面白くないものは売れないだろ
130名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:14:27.34 ID:kJAPoHic0
しかしまー稲船が健在だったらこういう企画は通ったんだろうか?w
131名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:14:36.96 ID:egL8ZQkE0
モンハンを大画面3Dで見たとき、距離感とか把握できるんだろうか
まあ、慣れか

NGPについては、PSPハブってNGP/PS3でモンハン3PGなんじゃないの
132名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:15:49.36 ID:fBczXBo60
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ  というかこれやるならPS+のセーブデータ預かりをPSPにも拡大しないと・・・
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  セーブデータのやりとりのためにいちいち接続するとかかっこわるい
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
133名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:16:34.25 ID:+YgqOrrD0
>>131
モンハンポータプルなのにPS3に出るっておかしくないか
134名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:19:24.02 ID:xQpP6h7u0
>>133
そんな区切りにとらわれるべきものではない
135名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:20:13.77 ID:egL8ZQkE0
>>133
NGPが入ってればいいじゃんw
それを言うなら今回のだって…
136名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:23:46.01 ID:HhVK77is0
PS3 HDリマスター
PSP HDリマスター
NGP

PS3HDリマスターも成功してるからなあ
ゴッドオブウォーコレクションが売れまくってたし
バイオHDコレクションも出る

今度はPS3にモンハンp3HDとかユーザーの要望に応えてくれているなあ

137名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:48:48.15 ID:g5ShHMsXO
まぁPSPPS3同士のオンラインとか、セーブデータの共有とか、
任天堂が未だに出来ないことだよな…
3DSとカフェとやらでそれが出来るんかね…?
138名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:49:42.29 ID:ZJH5FE270
モンハンHDは20万本行けばいいほうな気がするな
値段が3980円とかならもうちょい行くかもだが
個人的にもモンハンよりはその後の展開のほうに興味がある
サードが乗り気になるのかどうかが
139名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:51:02.30 ID:fBczXBo60
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ  Remaster化の工数次第だろう
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  持ち出しが限りなく0であれば積極的にやるだろ
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  PS3やNGPといったこれからの市場にソフトを投下できるのは美味しい
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
140名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 18:51:15.41 ID:A4bQMhwS0
>>137
3DSは未だROM内にセーブ方式だしどうだろうね…
PSPとPS3のデータ共有はアーカイブスでなら大分前から実現してたしな
141名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:01:12.34 ID:u6z2aGix0
小島監督のPS3とNGPの垣根のない夢のゲームライフが
まずPS3とPSPでモンハン3PHDで満喫できるわけか

NGPがますます楽しみになってきた
142名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:03:43.19 ID:OJB1ptIS0
セーブデータやオンラインだけじゃなくて
どれか一本でも買ったら他ハードでも出来るようにしろや
143名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:04:25.56 ID:+YgqOrrD0
同じソフト2本買う人がどれだけいるかだね
144名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:05:04.41 ID:ZJH5FE270
据置と携帯の連動ってWiiDSで何かやってたっけ?
もう任天堂はそんなの諦めたのかと思ってたが
145名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:06:03.32 ID:gnoXPnku0
連動するどころかセーブデータ一個縛りとか始めてた
146名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:15:45.02 ID:+tRasGyz0
将来的にはPS3/PSPもしくはPS3/NGP版ソフトの同梱パックとか出るかもね。
単品よりお高いけど、別個に買うよりはお得的な感じで。
147名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:19:38.87 ID:HhVK77is0
>>144
FFエコーズオブタイムじゃなかったっけ?

148名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:25:40.34 ID:Ft3nDGMD0
>>146
あるいはPS3でもNGPでも動くDLソフトとか
149名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:27:57.90 ID:gkhPW8r60
モンハンのベタ移植おめでとうw
フルプライスだけど買ってあげてね
150名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:31:27.42 ID:yjIJfN5VO
>>149
ベタ移植じゃないぞ。
いろいろ記事あるんだから調べてから煽れ情弱豚。
151名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:33:04.79 ID:gnoXPnku0
3DSのベタ移植に触れると怒られちゃうからね
152名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:34:00.08 ID:kxzd0RRE0
話題にもならない3DS(´・ω・`)カワイソス
153名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:34:11.95 ID:aLBi8YE/0
価格未定なのにフルプライスと思ってるみたいだしね。

まあフルプライスでも買うけど。
154名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:34:25.88 ID:gBRjjXRF0
2011年はMHP3に力を入れるとは言っていたが(ファミ通だかのインタビュー)、HDリマスターとは予想外だった
綺麗な画面でやれるならそっちでやりたいし、これは買うかもしれん
155名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:34:48.03 ID:+YgqOrrD0
つか未だにモンハンやってるのか
156名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:35:19.95 ID:N3SdI3vzi
>>150
PSP版と連動するから
追加要素なしじゃなかった?
157名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:36:43.94 ID:aLBi8YE/0
いや別にひとつしかゲームやっちゃいかんわけじゃなし。
158名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:37:04.49 ID:7wD1+PLG0
モンハン3のべた移植をネガキャンされてもなぁ、3DSのバイオなんて
マーセナリーズモードのみの縮小版を狂喜する方がよっぽど惨めだよw
159名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:37:10.20 ID:TmYFdsRD0
いつ来てもここは平和だなーw
160名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:37:30.39 ID:/7T+mDZX0
ドラクエ123フルプライスフラグが立った
161名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:39:15.74 ID:HhVK77is0
>>149
買うわ

それよりもスパ4買ってやれよ

ベタ移植どころか劣化しちゃってるけど
162名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:40:19.50 ID:+YgqOrrD0
おもしろいな
163名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:43:07.59 ID:kxzd0RRE0
>>161
お求め安くワゴンプライスで提供しております><
164名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:44:57.87 ID:gBRjjXRF0
未だにモンハン〜っていうか、モンハン“も”だな
DLクエストも配信してるし
まぁ今週はパンドラがあるんで、久しぶりにWiiの稼働率が高くなりそうだが
165名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:46:40.61 ID:ajyJHYG80
ゼノブレイドをエミュで動かしたスクリーンショットがあったが
「ゼノブレイドがこれならなぁ」って言われたものだ

それがモンハンで起こったみたいなもんじゃね
166名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:49:06.38 ID:aqm4M7ue0
じゃあCafeでゼノブレイドHD出そうか!
あ、サードじゃねえや…
167名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:50:34.67 ID:+YgqOrrD0
カフェで遊ぶゼノブレイド
168名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:51:03.19 ID:avFiUWgt0
>>120
完全に黒歴史でしょWiiのMH3はw
もしあれが成功だったならBASARA3だって
PS3に出さずにWii独占にしてたと思うよw
169名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:56:28.18 ID:N3SdI3vzi
Wii版MHGみたいに最新作の体験版つかないかな
パタポンみたいにオンできる体験版
170名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:00:04.39 ID:kxzd0RRE0
>>168
モンハンが出れば勝つる
って言ってた時代が懐かしいわ
171名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:13:56.60 ID:8U0njgve0
モンハンも出世したなあ
今やDQに並ぶブランドだ
172名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:14:08.91 ID:gkhPW8r60
ミリオンは堅いな
173名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:20:59.12 ID:NLRPgl/p0
>>171-172
こういうゴキのフリした煽り屋はうざいな
>>168みたいにちょくちょく単芝入れた方がマジっぽくて好印象
174名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:21:11.22 ID:ymFheFVa0
>>172
いや、カプの予定見てもBASARAと合わせて120万前後だから
ミリオンは無いだろう
175名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:34:52.94 ID:mAFGikj0O
新規モンハンならいざ知らず3rdの移植だろ?
50万も行けば成功だろうよ。
てか、3rdプレイ済みで移植の据え置きなんかやりたいか?
個人的には全く欲しく無い。
まあ、3rdの出来に不満爆発してるせいもあるけどな。
176名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:51:07.90 ID:X3JkSlvu0
WiiのMH3は国内の目標達成できなかったんだよな
177名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:53:18.08 ID:gnoXPnku0
そういやMH3の時、Wiiの普及台数は一千万台いってたっけ?
当時普及台数がうんたらで大勝利とかいうカキコ沢山みた気がするんだが。
178名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:58:19.21 ID:HvWYt/TuP
   /_______ヽ
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |   えーっ
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |   モンハンが3DSででると思ってたって!?
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \  / 女壬_女辰 \
/   | |        | |  | |   /─   ─   ヽ   ヽ
  | |  | |.       | |  | |   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \  |
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |  /ヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #(.o  o,)/#    | 0)|
      /▽▽\      | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
       | |   | |       ヽ・ノ `ー ' \・ ・  /  /
179名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:02:15.47 ID:ZJH5FE270
もう任天堂ハードへのモンハンは可能性が限りなく低いだろうな
3DSに出るとしてもアイフォンアプリの移植がせいぜいかも
180名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:02:26.57 ID:kJAPoHic0
>>177
ゲーム博物館によると800万ちょっとだね。
当時はPS3は300万ちょっとだった。
まぁ去年まではまだ勢いがあった分差は詰まってないけどね。
181名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:17:10.90 ID:gnoXPnku0
>>180
ありがとう。
182名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:21:11.75 ID:iWXK8ZDg0
恐らく今後ナンバリング系は据置携帯機共通になるだろう
わざわざ別々に作っても、片や450万、片やワゴンでなんとか100万じゃね
例えWiiじゃなくても結果は変わらなかったかもしれんし
PS3で200万とかなら話は多少違ったかもしれんけど、今となってはどうにもならん
183名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:26:03.34 ID:+tRasGyz0
MHP3のように今後は携帯・据置でマルチ展開すれば、リスクも分散できるよね。
データは共用でハードを超えた協力プレイまで可能だから、ユーザーも分断されない。
184名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:30:02.00 ID:z1byJIFC0
>>183
マルチで発売するとユーザーが分散して遊び相手が減るというマイナス面があるが
PS3とPS3のマルチなら一緒に遊べるわけだからね。マルチとは本来こうあるべき。
185名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:32:00.56 ID:+tRasGyz0
しかもHD機同士などの単純なマルチと違って、
両方買うユーザーも少なからず居るという。
サードにとっても美味しいマルチになるでしょう。
186名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:45:55.29 ID:hMYHayfB0
据え置き版は
・フルHD
・3D対応
・右スティック使用可能
・テクスチャ解像度高
とか差別化すれば良いのか。

でもNGPが出た時点で据え置きと携帯機の差は殆ど無くなるんじゃね?


187名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:47:13.28 ID:iWXK8ZDg0
>>186
だからシリーズを分ける必要も無くなる
188名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:54:51.33 ID:avFiUWgt0
Wiiでモンハンが爆死してもうWiiでモンハンが出る
確率がほとんど無くなったからってその途端に
もう据え置きではモンハンを出さなくていい(キリッとかwww

今までどおりに据え置き→携帯機の順に展開していくだけだろ
PS3にMH3を出したのはしきりなおしして
これからはPS3→NGPでやっていくといくことだろ
PS3独占でMH4を出せば150万は売れるだろうし
189名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 22:06:48.04 ID:iWXK8ZDg0
気に入らない意見は脳内変換されるようだな
もう据置専用は出さなくていいなんて言ってないだろ
俺も据置厨だが、状況は変化しているし現実的に見ればそうなっていってもなんらおかしくない
少なくともPSは将来的に携帯機と据置の垣根をほぼ無くそうとしている
ハード的な形態の話ではなくて、プラットフォーム的にね
おそらくNGPとPS3の次は1つのプラットフォームに集約される
190T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/22(日) 22:24:18.72 ID:+7YucYID0
今回のPSP→PS3化は、流れが繋がっているのが期待出来る所だね。
他のソフトも同様のPS3化をする流れ、
NGPとPS3の連動への流れ、
携帯機と据置機の同化への流れ。

将来を考えると、是非軌道に乗ってもらいたいもんだ。
191ヘルツォーク・ツヴァイは神ゲー異論は許さん!:2011/05/22(日) 22:54:35.82 ID:xxRTzEOr0
SCE主導でやるPSP Remasterは、PS3のPSPエミュレータの派生なんだろうな
NGP発売後PS3でも、PSPアーカイブス展開を考えての事だと思う。
SCEも開発リソース分散に、少しは懲りてくれてると有り難いのだが…

将来的にはPSスイートの発展系で、NGPとPS3に最適化された仮想プラットホームを作り
単一プログラムコードで両方に商品展開できるパッケージングを考えて欲しいよSCEには…
192名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:13:37.64 ID:gnoXPnku0
まぁ、これは一種の互換戦略なんじゃないかなと思う。
今まではハード互換でやってきたけど、今度はリマスターである種の互換を取って
過去資産を生かすという。
193名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:19:39.95 ID:6OWLIGdPO
PSPremasterにはスクエニも食い付いて来そうだよね
DDFFやFF7CCにKHなんかを出しといて良かったねw
194T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/22(日) 23:19:55.37 ID:+7YucYID0
任天堂機って、機種間の連動的な部分が本当に少ないね。
なまじ2画面にしたので据置と互換とり難くなってしるし。

やはり3DSは一画面にすべきだった。
195名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:21:12.66 ID:rP82al8z0
だからWii2はコントローラーにタッチスクリーン付けて
実質2画面化しようとしてるんじゃね?
196名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:30:47.56 ID:IDRuBKZ60
任天堂よりも、ソニーのほうが
据え置きと、携帯機の連動などは上手くやっている印象がある。
リモートプレイや、アドホックパーティ、PSNストアのアーカイブスのゲーム共通
おまけにトルネの番組転送
197名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:42:13.79 ID:Agm1L6Os0
そもそも任天堂って携帯機との連動なんかあったっけ?
198名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:44:09.67 ID:+tRasGyz0
GCとGBAだかでやろうとしてなかったっけ。
まったく結果残してないけど。
199名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:54:37.73 ID:hXxe4+aA0
>>197
リモコンをポケットに入れたまま外にジョギング行く奴とかあっただろ
200名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:54:39.01 ID:HDdypSwp0
すぐに思いつくのはやっぱり
ポケモンスタジアムの系列かな
201名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:54:46.09 ID:zKV6izGwO
GCでGBAのゲームできるあれだな
202名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:59:10.84 ID:6OWLIGdPO
MHP3HDが夏発売なのを考えるとそれと同時か近いタイミングでMHP 3の廉価版も出そうだね

そうなるとHD版は高くても3980〜4980円ぐらいになるのかも
203名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 00:01:26.72 ID:OdjIJKB60
もうPSP版も十分売ったしね
PS3版の発売タイミングで廉価・PSPのDL版も発売って流れが自然かと
204名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 00:04:07.76 ID:9+J98v6Y0
そういえばスーパーゲームーボーイもあったな
205名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 00:22:28.10 ID:pRxG1K650
Wiiのモンハンは黒歴史だなw
206名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 00:35:02.50 ID:lVfs2MO70
MH3は弓が使えないから買わなかった
207名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 00:43:25.84 ID:OdjIJKB60
据置専用路線終了の決定打になったかもしれん
208T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/23(月) 00:52:52.51 ID:7JAQscOD0
思えば、バンナムの2011年PS3ラインラップが妙に多いのは
このPSP移植が関係してるのかな・・・?
209名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 00:59:16.72 ID:uvDczavf0
カプはPSPの資産を安定した売り上げのPS3にHDリマスター。
スクエニはFC、SFCの資産でさえ延命措置してるWiiにNOリマスター。

スクエニの人はこの差をどう感じてるかね…。
210名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:07:10.12 ID:TLTXFFq00
>>192
>まぁ、これは一種の互換戦略なんじゃないかなと思う。
>今まではハード互換でやってきたけど、今度はリマスターである種の互換を取って
>過去資産を生かすという

そうだろうね。
モンハンというゲームの性質上、HD用のテクスチャを作っていれば
それをブラッシュアップすることで次作に行かせる。
…何か書いていて龍の方法と同じだと気づいた。
211名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:10:09.58 ID:4CwCJEIm0
212名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:21:13.06 ID:M9s7ETpd0
上手く行けば、ソフトでハードを選ぶ時代から
どのハードで遊ぶか選ぶ時代が訪れるんだな
213名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:21:29.04 ID:ryk9Wosi0
豚共の
ドラクエ123移植を持ち上げて モンハン3rdHDを叩くってなんだろ
214名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:23:26.52 ID:9+J98v6Y0
どっちもありと考えるかどっちもなしと考えるのが普通だよな
俺は信者商売としてはあり
それがメインになるようならジリ貧で終わるからなしだと思う
215名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:31:44.69 ID:M9GA1z2l0
そのまま出すのはなし
そのハードに合わせてリメイクするならありが普通だよな
216名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:36:17.29 ID:OdjIJKB60
>>212
恐らく将来的に業界はそういう方向に行くと思う
サードからしたら市場が多数に分裂しているのなんて効率悪いだけだし
ハード戦争なんて全メーカーが疲弊するだけでこれ以上は無駄だ
217T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/23(月) 01:36:19.10 ID:7JAQscOD0
新作続編や新規IPをきちんと出した上での、過去作のリメイクやリマスターなら歓迎。

>>211
かなり別物なイメージだけど、テクスチャだけでも変えてるのかな・・・?
218名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:43:21.22 ID:TLTXFFq00
>>217
テクスチャの書き直しは相当前からやっているはず。
多分ほとんど忘れているかもしれないがPS3でMHモンスターデータ図鑑?
見たいなのがDL専売で発売されてたしこれはPS3専売だった。
高解像度のテクスチャを描くついでに小遣い稼ぎしようというプランだったと思われる。
219名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:43:41.35 ID:tUZOdSMvO
MHのリマスターを残飯とか、こんな安上がり移植でゴキ喜んでんのかよとか
もっともソフト予定が少ないハードの信者が言っちゃダメ
普通に新作もPS3の方が多いから
220ヘルツォーク・ツヴァイは神ゲー異論は許さん!:2011/05/23(月) 01:44:03.60 ID:q0Glb9kB0
>>217
テクスチャ以外変更無しで、PSPの実行コードがほぼ其のまま動くようにしたんだと思う
ポリゴン数も変えてないみたいだし。
221名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:44:51.45 ID:FlEbvlz/0
>>217
鳥居の紋章だとか石段の一段目とかテクスチャ差し替えられてる。
222名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:45:12.21 ID:BuQQReMK0
>>213
豚は無条件に任天堂ハードを持ち上げて
ソニーハードを叩いてるだけだからなw
まともに相手をするだけ無駄だぞ

普通の人ならFCのベタ移植なんて喜ばないだろw
PSPのソフトをHD画質でできるのはむしろ大歓迎だな
前者と後者では全然違うと思うな
223名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:49:18.12 ID:lVfs2MO70
ドラクエに関しては、VCで一個ずつ出せって感じだしなぁ
個人的にFC版ドラクエ3はもう一度やり直してみたい、とは思っているけど、
そのために少なくとも3000円以上払うのもね…っていう

HDリマスターと言えば、PSPのポータブルアイランドをお願いします
224名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 01:52:38.85 ID:4CwCJEIm0
DQ移植はマリコレくらい安けりゃ買う
調子こいたスクエニ価格ならスルー
225T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/23(月) 01:54:35.85 ID:7JAQscOD0
>>218-221
ありがとう。
なるほどテクスチャのみの変更って事ですか。
結構綺麗になるもんだ。
226ヘルツォーク・ツヴァイは神ゲー異論は許さん!:2011/05/23(月) 02:08:05.69 ID:q0Glb9kB0
>>212
其の方向は大歓迎だが、ハード事に毎回ソフトを買わされるのはキツイw
同一ユーザー(同一アカウント)登録ハードに付き、2000円で1ハード増やせる様にして欲しいな

(但し同一アカで、別ハードよる同時のアドホ参加を出来ない様にしておく)
でないと外では携帯、自宅で据置なんて無理。
227名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 02:21:43.04 ID:BuQQReMK0
>>179
アイルー村をPSPに出したのは正解だったな
子供がモンハンをやる話をよく聞くけど
アイルー村から入った子も多いみたい
おかげで本編のMHP3の売上も増えたしね

同じソフトでハードは分散させるべきじゃないよな
モンハンは今後も本編も外伝もPS系ハードに統一して
客を集めた方が良い結果になると思う
228名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 02:59:42.95 ID:V5dVTxi90
まあ各メーカー共Wiiで懲りていい教訓になっただろう
今後は客のいない任天堂ハードへの安易な主力投入なんて馬鹿な真似はしないと思いたい
もちろん、任天堂ハードでのみ展開してる作品はそのままでいいけど
といってもそんなのレベル5のゲームくらいしか思い付かないがw
229名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 05:07:14.60 ID:ryk9Wosi0
wiiでMH3が出ると決定したときに、あれだけ勝利宣言撤退決定の馬鹿騒ぎして大喜びしていたのに
MHP3HDがPS3で出るとなると、とたんに糞ゲー連呼ネガキャン開始

本当にわかりやすいよな豚達はw
230名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 05:09:59.21 ID:FlEbvlz/0
>>229
そこを指摘されると、PSPのアップコンで満足できるの?とか言ってくるよ。
アップコンじゃなくてリマスターで、スクショを見る限り
MHP3 HD ver>MHF>MH3>MHP3
なグラフィックなんだけど。
231名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 05:56:02.36 ID:VPNE6t710
3DSっていうのは3Dをonにすると実質画面3枚分の電力
使うって事なのかな?ちょっと消費早すぎるわ
232名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 05:58:09.82 ID:2JES2U3y0
3DSのバイオがCMやってたけど見事なジャギジャギ。
発売前は3DSのグラはPS3並だの据え置き終わった3DSで統一だの言ってたんだよな。
恥ずかしくないのかね。
233名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 06:05:22.98 ID:FlEbvlz/0
>>231
流石に3画面分までは行かないけど、視差バリア方式の構造的弱点である
視差バリアの帯のせいで開光率が下がるので、
普通の液晶よりバックライトの輝度を上げる必要はある。

まぁ要するに黒い帯が800本ほど縦に並べられているので、
その分光を遮ってしまい暗くなる。
それを補う為に、バックライトはより明るくしなければならなくなるということで。

ソニーはこれを嫌って、光の方向を黒い帯ではなく光の方向を制御することによって解決する技術を開発したみたいだけど。
234名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 06:49:39.32 ID:6uGYP4LG0
>>224
2100円ならまあアリだなとは思う
235名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 07:25:17.81 ID:KpytoO4lO
>>232
ジャギワクで3DSは安泰だというのに
236名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 07:58:11.50 ID:Z6a3iJn60
ワンピース3DSもCM見たらひどい粗さだった
ネガキャンかのようなCM
237名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:05:37.46 ID:6eYRElmB0
どんなハードも出たばっかの頃はハードの性能生かしたソフトが無いものだから、
これからだと思いたいんだけどね、3DS…
まぁ、wiiもこれからだこれからだで今に至る気がするから多少不安ではあるが
238名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:05:53.37 ID:GO0bnXqm0
やっぱり腐っても解像度だよな
3DSも解像度上げて3D載せていたら
こうもならなかったろうに
239名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:18:47.50 ID:LIWGIPmP0
3DSの売りは性能じゃなくて3Dだもん
最初に3Dが無視されてるのに後からブレイクなんてしないよ
240名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:19:31.88 ID:FlEbvlz/0
>>237
ただ、DSやWiiはロンチから末期まで大して進化しなかった。
3DSのアーキテクチャを見ても、演算能力において特筆すべき仕様は見当たらないので、
ロンチと末期で全然違う、というような出来事はあまり期待が持てない感じはする。
241名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:24:47.40 ID:TsZPjZDi0
モンハンリマスターは解像度UP、右スティック使用可、PSPとも遊べる、3Dと
魅力が大きいから結構売れるんじゃない
ミリオンと予想したらアンチ扱いされるかもしれんが80万は超えそうな気がする
なんだかんだいってMH3triも100万こえてるわけで
でもこれでSCEは夏前にPSN問題を完全に決着つける必要がでてきたな
242名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:28:57.96 ID:KpytoO4lO
MHP4は3DSで出るよね
243名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 09:08:44.39 ID:4ukhqepfI
カプコンの竹内が90%既に性能使ってるって言ってたし
簡単でいいことじゃん。ショベえけど
244名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 10:09:29.02 ID:jnuUH3ma0
>>213
任豚理論によれば、ドラクエは過去の名作を今の子供たちにもプレイしてもらう事に
意義があるが、モンハンはただ単にアップコンバートしただけの手抜き商法がまかり通ると
ゲーム業界が崩壊するから駄目らしいぞw
 PSPとPS3とでセーブデーターを互換できる事が魅力のひとつだとまったく理解していない
ようだw
245名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 10:14:12.38 ID:jnuUH3ma0
PSPのソフトをPS3でアップコンバートして発売するって、DVDで一度発売した
映像作品をBDで発売し直す事を当たり前の世の中になっているのに、そこまで
嫌悪感を示す理由がわかんないよねw 嫌なら買わなければいいだけの話なのに
246名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 10:15:15.57 ID:NyfGtb1pO
>>244
あと携帯と据え置き同士でオンラインで遊べることも。
これもPS3NGPが目指す道の一つだしなぁ。
まぁPSPは場所が限定されるけど、NGPは3Gがあるからな。
247名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 10:25:13.82 ID:M9s7ETpd0
散々提唱してた制作費高騰への企業からの回答の一つになりそうなのに
面白い連中だなぁw
サードが崩壊した任天堂ハードにもついでにおこぼれが来るかもしれないのに
248名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 10:55:41.73 ID:TVfeMAXd0
ソニーはやっぱ凄いな。
終わりゆくPSPの資産を、PS3で再活用するとは。
249名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 11:07:42.12 ID:STCVjR9b0
やっぱり日本ではMHP3でまた流れが変わってしまったのを実感するね
250名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 11:40:03.86 ID:PCbtYKpZO
ソニーは昔っからソニー製品のネットワーク化を謳ってたよ。
それこそ、クタがいる頃からcellを家電に積んでネットワーク化させる、と言ってた。

PS3がその中心になってリビングに居続けるゲーム機になる。
まで言ってたような。そこはうろ覚え。
251名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:15:35.11 ID:CxFqnvhb0
PSが娯楽クラウドの代表に成る様にPSBBから着実に進歩し続けてる
SEGAのネットは先進的だったがBBに負け、任天堂は論外としても
初代箱からマッチングさえ有料のLiveが追いつける日はもう来ないだろう
252名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:24:45.64 ID:TsZPjZDi0
さすがにネットワークは本業のMSの方が上だと思うが
コンテンツをふくめたトータル力はSCEが一番バランスがいいんだろうな
PCの世界で高性能デスクトップPCからノートPCメインの時代に移行したように
ゲーム機も据置としても使える携帯機に移行するだろうしそれの雛形が
NGPなんだろう
PS4は携帯機の形状で発表されるかもしれない
MSは携帯機をつくる技術がほぼないから高性能PCの方向
任天堂はファミリーで遊べるおもちゃ
3社3様の道に完全にわかれるんじゃないかな
253名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:42:03.69 ID:FwJZTz+OI
トータルならMS>任天堂、SCEだと思うが
254名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:44:21.99 ID:FlEbvlz/0
MSコンテンツすげえ弱いよ
255名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:45:48.38 ID:NyfGtb1pO
エンターテイメントとしては、音楽映画アニメと幅広くやってるソニーの方が優れてると思うけどね。
256名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:51:49.27 ID:FwJZTz+OI
ああ、エンタメの総合ね
ゲームの総合だと思ってたわ
257名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:52:46.50 ID:FlEbvlz/0
ゲームの総合もMS弱くねえ?
ファーストスタジオ殆ど閉鎖しちまったんだぜ。
258名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:53:50.23 ID:TZ5a0nobO
今のMSはゲーム弱すぎ。
259名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 12:56:58.60 ID:jnuUH3ma0
MSはゲームが弱すぎというよりも、アメリカに特化しすぎと言ったほうがいいな。
JRPG戦略以降日本向けタイトルが1本もない状況では日本人としてPS3よりも
360の方が上と言い切れる人は一部の俺ゲームの本質分かってるよ人種だけだろ。
260名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 13:43:59.54 ID:ryk9Wosi0
妊豚がリマスターシリーズを叩ききれないのは
ひょっとしてWiiのスーパーマリオコレクションとか、Wiiで遊ぶGCゲーシリーズの存在があるからだろうかw
261名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 13:47:46.37 ID:P2RNYyZH0
見捨てられたWiiユーザーが3DSスルーしてPSP買いまくって
今度こそ勝ち組だと思いきやNGP+PSPリマスターで時代遅れ確定

結局、座して喰らうはPS3ユーザーだったというわけか
262名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 13:56:16.40 ID:BuQQReMK0
妊娠がモンハン新作はPS3のスレを必死になって荒らしてるぞw
Wiiで一番売れたソフトが脱Wiiしちゃったのが相当堪えてるみたいだなwww
263名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 14:09:26.90 ID:owhDUIQk0
セーブデータをps 3とpspで共有できるみたいだけど、トロフィーはどうすんだろ、psp で条件満たしちゃたらもう一回ps3で条件満たさないといけないのかな?
264名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 14:10:07.13 ID:BuQQReMK0
>>262
Wiiで一番売れたソフト→Wiiで一番売れたサードのソフト
265名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 14:12:56.83 ID:hLvwdIbj0
Wiiなんてファイアーエムブレムで言えばジェイガンのようなもの
最初は強いがまったく成長しないという…
266名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 14:39:22.51 ID:9AkeQcoM0
>>260
叩ききれないって、十分物凄く叩かれてると思うんだがw
もう関連スレそっとじどころか開く気にさえならない
ほんと奴らマジキチ
267名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 14:53:56.45 ID:YUdD5u5m0
高橋名人退社かよ
ますますハドソンの存在感なくなるな
268名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 15:35:34.40 ID:9AkeQcoM0
マジか、最後の砦陥落か
いよいよハドソンの内部はどうにもならない状態になってるんだろうなぁ
かつては天才プログラマーや優秀な開発者、カリスマ営業の名人が揃っていた会社だったのに
まあ正直今のハドソンには高橋名人は宝の持ち腐れだと思ってたからいい決断だと思う
これからは一つの会社に囚われず業界の元気の元になってくれると思う
269名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 15:49:55.28 ID:VNo9do5s0
1.[NDS]ポケットモンスター ブラック ? 117pt
2.[Wii]毛糸のカービィ ? 113pt
3.[NDS]ポケットモンスター ホワイト ? 113pt
4.[NDS]ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル ? 63pt
5.[PSP]グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争- ? 59pt
6.[PSP]パタポン3 ? 52pt
7.[PSP]AKIBA’S TRIP ? 49pt
8.[3DS]DEAD OR ALIVE Dimensions ? 48pt
9.[PSP]プロ野球スピリッツ2011 ? 25pt
10.[NDS]ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2 ? 20pt
11.[PS3]龍が如く4 ? 16pt
12.[PSP]最後の約束の物語 ? 15pt
13.[PSP]メタルギア ソリッド ピースウォーカー PSP the Best ? 13pt
14.[3DS]スティールダイバー ? 12pt
15.[PSP]第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版) ? 11pt
16.[PS3]Demon’s Souls PlayStation3 the Best ? 10pt
17.[Wii]Wii Party(ソフト単品) ? 9pt
18.[PSP]ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション ? 9pt
19.[PSP]エルミナージュOriginal?闇の巫女と神々の指輪? ? 9pt
20.[PS3]バイオハザード5 オルタナティブ エディション PlayStation3 the Best ? 9pt


なんじゃこのランキングは
DOAは15000ぐらいか?
270名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 15:59:09.18 ID:WE835r94O
ひでーランキングだな
龍がごとくが出るまでは面白くないかもね

アキバズトリップが売れてるみたいだが
仕入れの数に対しては、てことだろうか
271名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:01:58.17 ID:9AkeQcoM0
毛糸のカービィは値下げでもして結構売れたのかね
272名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:03:42.22 ID:hb8DO9b50
どう見ても1万行ってたら奇跡って順位だが
273名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:07:24.79 ID:LIWGIPmP0
DOAは2万ぐらいのptだと思うよ
274名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:15:15.07 ID:WE835r94O
3DSのハードルが下がりまくくっててすごいな

売れてない売れてないとかいいながらもう100万なんだが?、て
275名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:15:56.97 ID:hb8DO9b50
目標は4月で150万だったっけ
276名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:19:07.24 ID:LIWGIPmP0
3月までで150万出荷予定

まだ106万しか出荷できてない
277名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:19:17.92 ID:4CwCJEIm0
DSは最初の1年間で360万台売ったんだが
3DSが同じ水準まで持っていける未来は見えないな
278よしお ◆it9u0zA8r2 :2011/05/23(月) 16:19:47.78 ID:I/tMfFq80
3月末で150万台出荷予定だったハズなのになぁ。
それにしてもカプコンのモンハンPS3バージョンが3Dに対応って聞いてびっくりした。
3DSの唯一のウリである3DをPS3でやっちゃうなんて、
もう3DSにはモンハン出しませんって宣言しているようなもんじゃんw
279名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:24:07.80 ID:WE835r94O
>>278
いやわからんぞー
なにせカプコンだからな

でも今までのバイオ4とかの
いわゆるどん判プラットフォーム展開て
シップさんが原因だったのかもな…
いなくなってから、これからどう動くか
280名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:24:44.34 ID:KpytoO4lO
>>278
イナシップが消えた時点で
産廃ゴミハード3DSにMHが出る可能性はなくなっていた
281名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:26:14.80 ID:hb8DO9b50
3DSにはスマホ版MH移植でええがな
282名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:29:26.81 ID:tbzLdlwJO
PS3とNGPでやりそうな連携をPS3とPSPでやってくるとは
PSPやNGPの資産を据え置きにも生かせるっていうのはサードから見ても魅力だよね
283名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 16:31:07.67 ID:YUdD5u5m0
ブランド潰したいなら3DSに出すのもアリ
284名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:05:03.06 ID:eN36Pcv+0
DS版のファンタシースターぐらいには売れるよ
285名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:05:06.25 ID:X362kUzsI
トライGをWiiに出したらあとはもう
新作据置MHはPC/360だけで売ればいいよ
286名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:11:13.58 ID:NyfGtb1pO
>>285
本音が出てるぞ、痴漢君。
287名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:11:56.31 ID:g1fizgZb0
>>285
Wiiに出して売れない
PC360でフロンティアつぶし
カプコンに多大なるメリットありだな
288名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:16:18.45 ID:X362kUzsI
>>287
Fと正統ナンバは食い合わないと思うわ
ライト向けにPSP、ゲーマー向けに据置
カプ畜向けにFって感じだから
289名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:19:36.17 ID:9AkeQcoM0
痴漢というか、ただのアンチソニー豚だろ
290名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:22:13.49 ID:g1fizgZb0
>>288
そもそも海外でたいして売れないソフトを360独占で出してなんのメリットがあるの?
291名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:25:50.71 ID:4uiHOm5G0
稲船の判断だろあれ

まあ稲船が消えたからPS3にモンハン出すんだろうし
292名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:29:48.03 ID:WE835r94O
同じdirectXだからノウハウがあれば移植はすぐだからじゃない?
元々何ヶ月課金させて、更にアイテムで課金させてっていう
ビジネススタイルだから、ん十万本売れないとだめてことはないだろうし

しかし、PCと箱のクロスプラットフォームて結局できてないんだっけ?
293名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:31:53.49 ID:TsZPjZDi0
据置の今世代はモンハンに振り回されましたな
MH3がWiiに移ってPS3が終わりかと思いきや
売れて当然のソフトがワゴンになり
サードがWiiでは売れないことの証明になってしまった。
「WiiHDなんていりますかね?」なんて余裕ぶっこかずに
MH3にあわせてWiiHDだしてたら10万〜50万売れるWiiサード市場ができて
今の惨状はなかったでしょうに
まさしく驕る平家は久しからず
294名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:32:09.53 ID:X362kUzsI
>>290
継続課金だな
箱独占だときちーからPCもある
つかPCのがメイン
295名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:37:05.60 ID:g1fizgZb0
>>294
日本でPCゲーム売れるの?
多分360版より売れないと思うよ
よっぽどPS3嫌いなんだね
296名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:46:46.90 ID:X362kUzsI
>>295
PCゲーはちゃんと売れるだろ
大手だって最近はPCマルチにしてるし土壌もつくられる
つかおれはPS3嫌いってわけじゃなくてMHの正統ナンバを
自分の一番使いやすいパッドでやりたいだけだよー
297名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:47:41.11 ID:IeGMS9eS0
モンハンが海外でもウケルなら箱も有りなんだけどな
ブランドを大事にしたい国内メインのソフトじゃPS3の方が本命だろな
298名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:50:00.40 ID:NyfGtb1pO
>>296
なんだ、ただの痴漢か。
299名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:57:50.58 ID:zYjxyz860
モンハンは4からは据え置きと携帯を一つに統合して基本無料で一部アイテム課金になりそうな気がする
300名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 18:04:12.70 ID:GO0bnXqm0
>>299
アイテム課金はねーよ
301名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 18:06:43.88 ID:tUZOdSMvO
PCベースのFの流れで箱に新作はありえるかもしれんが、ナンバリングはありえんだろ
なんのメリットもない
302名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 18:46:10.84 ID:YZIR7J/E0
>>296
予想じゃなくて願望かい…
303名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 19:34:25.09 ID:2aR27tKl0
まだスマフォで新作とか言ったほうが現地味ある
304名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 19:36:01.70 ID:0bw1pG7p0
スクエニちゃんがFF14で耕してくれれば
PC和ゲーももっとでてPC厨の俺歓喜だったわけだが。
ぶっちゃけモンハンはディアブロがある限り日本以外じゃ無理だろ
日本ですらパタポン3に株奪われそうなんだし
305名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 19:39:35.65 ID:GO0bnXqm0
モンハンなんて欧米人には人気が無いのが分かってるのに
国内重視で箱に出すとか経営上の意味が分からない

Fの時は元々PC版があったこと
PS3の開発が簡単ではなかったことと、
当時さほどシェアが大きくなかったこと
ネットの課金をSCEが認めてなかっただろうこと
海外で人気が出るかでないか判然としなかったこと
などから据え置き展開するなら箱が妥当だったが

上記問題が全部なくなった今、
今更箱は無いと思う
306名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 20:04:34.29 ID:KUd0dKzR0
毎度のことながら、お客さんが来ないと平和だね
307名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 20:21:24.33 ID:tbzLdlwJO
PSNと赤字の方で忙しいんだろうね
E3が近づいてきたけどCafeがあるとはいえWiiや3DS関係の話題が漏れてこないね
308名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 20:31:49.86 ID:VN1n59MX0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ   MH4はPと統合してPS3/NGPマルチだろうな・・・
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|   普通の経営者ならそうする。
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
309名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 20:35:46.09 ID:Bg7I3ofy0
赤字は震災の影響だししかたないと思うんだが、これすら叩く対象とは恐れ入る
310名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 20:52:12.35 ID:NyfGtb1pO
>>308
今回ので、もう携帯と据え置きを分ける必然も無くなったからな…
そして据え置きと携帯の連動を考えれば次は自然にPS系になるわな。
311名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:03:37.11 ID:YyJ1fZGC0
308のAAのやつは萌豚の偽物?
前はもっと毒の強い書き込みする任天信者のはず
312名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:07:11.31 ID:8GYNymgX0
>>308
今回のPS3版はその布石だよなどう考えても

豚は頭が悪すぎてただの残飯という認識しか出来ないけど
313名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:08:57.96 ID:nlALDDoM0
○FF13        △FF13ヴェルサス
×FF7リメイク    ×DQ
×KH         ○メタルギアソリッド
○バイオ       ○DMC
×サイレントヒル  △モンハン
○テイルズ新作   ○リッジ
○白騎士物語    ○鉄拳
×グラディウス新作 ○バーチャファイター
○ソニック新作    ○機動戦士ガンダム
○アーマード・コア ×真・女神転生シリーズ新作
○侍道         ○グランツーリスモ
○みんなのゴルフ  ○ぼくのなつやすみ
○パワプロ       ×CODED ARMS ASSAULT
○アクアノートの休日 ×ダービースタリオン
○Sirenチーム新作  ○Eye of Judgement
○アフリカ       ×ワイルドアームズ
×零新作        ?TOX
△エースコンバット ○フロントミッション
△「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない

314名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:09:37.52 ID:VN1n59MX0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ  >>311
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  けいおんHDが目の前にあるのにネガキャンしてどうすんだ
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  いまPS3とPSPを傾けてはならんのだ
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
315ヘルツォーク・ツヴァイは神ゲー異論は許さん!:2011/05/23(月) 21:09:49.26 ID:q0Glb9kB0
>>308
SCEの努力しだいだな。
3rd HDはたぶん半エミュだからPSPと同期をとるの楽なんだろ

PS3/NGPは、マルチエンジンでコンパイル時それぞれのコード吐かせただけでは
ソフトメーカーの同期調整大変そう、SCEがハードの差異をAPIで吸収したり
仮想プラットホーム(NGPエミュ?)作るなりしないとメーカー付いて来ないぞ。
316名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:10:00.78 ID:lVfs2MO70
>>311
ここに来るのは久しぶりかい?
彼はPS3買っちゃってからはこんな感じだよ
317名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:10:32.65 ID:4uiHOm5G0
サード信頼リストで煽ってたがもはやギャグになったな

なにせWiiにはなんも出ないからなw
318名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:10:45.04 ID:nlALDDoM0
×FF13        ×FF13ヴェルサス
×FF7リメイク    △DQ
×KH         ×メタルギアソリッド
○バイオ       ×DMC
×サイレントヒル  ○モンハン
○テイルズ新作   ×リッジ
×白騎士物語    ×鉄拳
×グラディウス新作 ×バーチャファイター
○ソニック新作    ○機動戦士ガンダム
×アーマード・コア ×真・女神転生シリーズ新作
×侍道         ×グランツーリスモ
×みんなのゴルフ  ×ぼくのなつやすみ
○パワプロ       ×CODED ARMS ASSAULT
×アクアノートの休日 ×ダービースタリオン
×Sirenチーム新作  ×Eye of Judgement
×アフリカ       ×ワイルドアームズ
○零新作        ?TOX
×エースコンバット ×フロントミッション
×「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはWiiだけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
319名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:11:38.62 ID:8GYNymgX0
豚もめっきり3DSの話しなくなったな
320名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:11:45.87 ID:NyfGtb1pO
>>311
トトリの魅力にやられてからはどっちつかずになった。
まぁ正直な分キチガイよりは何倍もマシ。
321名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:12:43.61 ID:m3x5l6W30
酉もつけてない人に本物も偽者もないだろ
322名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:16:43.32 ID:YyJ1fZGC0
>>316
去年の今頃に石川君やゴキAAの貼りまくりの時でそっ閉じしてて随分ご無沙汰だった
>>314
本物だったの?なんかけいおんはセガはバカだからWiiでだすとか期待してたよね...
323名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:20:11.04 ID:hw8uWbWE0
石川君なつかしいなw
324名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:20:25.11 ID:VN1n59MX0
       / : /: : : {: :/ : :/: //{ | ハ : : : : | : : :ヽ: ,
        {://: : : :_:V : :/ / l八 |′ ; : : /:i : : : |: :
       /:' : : :/´7: : :l:イ 、_ 、 \  : : ハ/: :}: : l: :|   >>322
     ´ / : : : ハ '|/: : |:| んヘァ`  j:/'"}: :/ : /: :
      / : : : / : ヽ!:| : :l:|" ` ー     fぅァイ: : /: :/    ・・・
     {-‐1:/: : :/ | |: :‖       , ゞ''.イ} : / : /
      / ̄`ヾ⌒マ| : :|u       "//:ィ':|: :/     ・・・セガは賢かった・・・
     /        l: : |\   </   イ/l /: :レ'
   /         | : | , ヘ`:ーr:ァi´: : : :|: :/ |
  /           i |: :l   Vイ/: l: : : : :レ i |
325名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:21:05.17 ID:YyJ1fZGC0
そう言えば稼働率や生豚は居なくなったんだ...
326名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:23:58.95 ID:KUd0dKzR0
セガは3DSにすごくたくさんソフト出すみたいだねw
327名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:25:53.10 ID:NyfGtb1pO
>>325
稼働率はトリやめただけで多分まだいるぞ。
生豚は監視スレへ逃げたが、それも無くなったからどこへ行ったやら…
328名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:27:25.92 ID:8GYNymgX0
>>326
DSのラインを3DSに変えただけっぽいけどな
329名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:27:53.60 ID:OdjIJKB60
生豚は他スレでたまに見かけるぜ
さすがにこのスレには恥ずかしくてコテでは書き込めないだろうが
330名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:30:35.46 ID:FlEbvlz/0
>>324
けいおんのBDは買ったべな?画質は満足行くものだった?
331名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:33:34.36 ID:4uiHOm5G0
>>326
全部ずっこけてPSPやNGP、PS3にシフトしていくよ

サル玉とかずっこけてんじゃん
332名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:36:59.32 ID:hw8uWbWE0
セガもマリソニがあるからそんな簡単に任天堂ハードを軽視するわけにいかないでしょ
セガのどんなソフトよりも売れてるんだから、任天堂とは仲良くしていくよ
333名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:37:23.25 ID:YyJ1fZGC0
>>327
サンクス
そっか、トリ止めたんだ稼働率は
仮にトリつけてたら今は3DSはどれだけ稼働してんだろうね?
334名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:44:24.48 ID:2aR27tKl0
というかセガの企業規模や対象顧客からすると任天堂ハードは無視できない
335T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/23(月) 21:48:40.72 ID:7JAQscOD0
任天堂ハードにソフト出すのは別に違和感は無いけど、
これから「独占」で出すとなると「何故?」と疑問符が付いてくるかと。
もちろん、マリオソニック辺りなら違和感無いけど、
大多数のセガソフトは任天堂との相性が良いとは思えないので。
336名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:49:08.60 ID:VN1n59MX0
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  >>330
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;  感動で前が見えないレベル
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;  君も買っとけ
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
337名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:49:25.59 ID:+cAeV4m60
無視していい状態だけどね。

HD機の流通量≒wiiの流通量になりつつある現状では、
型落ち技術なんかより、HDで展開した方が速いから。
338名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:50:20.62 ID:4CwCJEIm0
萌豚は自分に正直でよろしい
339名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:53:30.67 ID:FlEbvlz/0
>>336
そんなあなたにワイヤレスヘッドフォンを勧めたい
ttp://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/

映画館みたいな音になるよ〜
340名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:07:49.70 ID:YyJ1fZGC0
>>329
あいつはゲームソフトの話じゃなく
ゲーム会社の売上の方に話によくすり替えてイミ不なレスをよくしてたよな...
なんでゲハでトヨタの問題を引っ張り出したのかとか
341名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:09:56.14 ID:rUYMc5G70
>>333
どうも。本人です。

3DSは2ヶ月半以上ゲーム機として稼動してませんよ。

ソフトが出てないWiiは別格として、
3DSよりDSの過去作してる時間の方が長いです。

正直売れない理由がよくわかります・・・。
342名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:16:49.33 ID:YyJ1fZGC0
>>341
律儀だねw
やっぱりソフトは戦国武双?
343名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:17:37.47 ID:FlEbvlz/0
俺なんていまだにGBAのZERO ONE SPやってるぜ。
344名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:21:46.77 ID:4uiHOm5G0
3DSみたいなゴミはいらんだろ

DSのほうがまだ稼働率は高い
この前やっと悪魔城ドラキュラ蒼月の十字架とサガ2をクリアしたわ

つまんなかったけど
345名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:21:50.22 ID:rUYMc5G70
>>342
3DSで買ったのは戦国無双ですね。まあ一応レイトンも買いましたけど。

それより逆転裁判の旧作とドラクエ5の方が楽しいです・・・。

346名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:26:24.03 ID:Em2auXAW0
3DSはまだソフト0本で粘ってる
スタフォまでは多分、途中放置のDSソフトだけでいくだろうな
347名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:29:15.67 ID:FlEbvlz/0
3DSはDSのソフトも立体化できる、とやってくれてたら俺のカドゥケウスが火を噴いたんだがな。
348名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:29:29.78 ID:KUd0dKzR0
>>345
ドラクエ1・2・3は買います?
349名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:34:06.05 ID:rUYMc5G70
>>348
たぶん買わないですねー。正直Wiiはお役ごめんかと。

まだDSで出してくれた方が。
350名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:34:09.40 ID:YyJ1fZGC0
>>345は3DSの戦国無双はダメだったてことか...

任天派のコテが来ないと静かなスレになるんだな
前などモンハンがPS3来るなんてニュースが来たらスレが読みきれないレベルだったのにな
351名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:44:48.49 ID:Em2auXAW0
wiiが物理的にお役目ごめんになってるから困る
動け、動けってんだよこのポンコツが
352名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 22:47:48.26 ID:rUYMc5G70
戦国無双もそうだけど
今のラインナップだと据置の方が楽しめるタイトルばかりだからねー。
353名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 23:33:52.66 ID:1WC/R1rv0
Wii買わなかった人が勝ち組
354名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 23:42:59.56 ID:IeGMS9eS0
任天堂は据置と携帯機で違う遊びを提供したいんだろうけど
3DSはちょっと安易すぎたな
据置の方はスペックをこれ以上あげてもソフトがついてこれないだろうし
しばらくは携帯機との連動・大画面3Dで凌ぐのかねぇ
355T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/23(月) 23:52:03.29 ID:7JAQscOD0
cafeのコントローラーには
モニタがつくだのカメラが付くだの、情報が錯綜してもうワケワカラン。
流石に任天堂も3DSとの連動を考えないわけは無いと思うけど、
しかし素人にはあの2画面と据置機がどう連動するか全くイメージつかない。
誰かが上で書いてたけど、コントローラーのモニタがその役割?
E3が楽しみでならない。
356名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 23:53:02.76 ID:lVfs2MO70
ただ、モニタが付こうがカメラが付こうが、驚きはしないなぁ。ワクワクもしない
357名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 23:59:08.34 ID:tUZOdSMvO
そもそもハードに驚きなど必要ない
ワクワクも出るソフトにであって、ハード自体ではない
358名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 00:31:23.96 ID:0BDGx9Mb0
ハードに飽きることなんかないだろとはいうが、リモコンは飽きられたんじゃないかなぁと思う今日この頃。
359名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 00:37:34.58 ID:h4TU64mo0
>>357
CMで売るには驚きが必要だろ
ただ高性能にしましたじゃCMの効果薄いからな
CMが任天堂の生命線だから仕方あるまい
360名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 00:40:02.13 ID:BIAZDW9m0
リークはともかくハードの仕様が正式に発表されたら
対応ソフトも同時に発表するだろうから心配すんな
361名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 00:45:00.31 ID:/6LZP8PZ0
>>355
連動じゃなくて、追加コントローラーを買わなくても3DSがあればコントローラーとして代用できるってだけだと思うよ
恐らく3DS側がcafeコントローラーをエミュレーションする形式
その場合足りないアナログとかはどうするのかはわからんけど
362名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 00:46:04.79 ID:XBFIYVTO0
ドラゴンクエスト1・2・3って「ロト」の名前入れて
もっとカッコイイタイトルに出来なかったのだろうか
363名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 00:55:02.76 ID:bfxmN8Uh0
>>341
自分はここ数ヶ月すれちがいMii広場しかやってませんが
これはゲーム機として稼働しているうちに入りますか?
364341:2011/05/24(火) 01:04:45.70 ID:MgEvKgpF0
>>341
自分もMii広場は1ヶ月近くやってましたよ。

ただゲームとしてやってたというよりはただ集めてただけに近いので
ゲーム機としての稼動からは除外しました。
365名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:22:35.07 ID:TwCXk8bc0
週末なのに糞忙しかったらいつのまにかPS3にモンハンがきてて笑った
ゲハめっちゃ盛り上がったんだろうな…
くそ…祭り参加したかった…
366名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:28:09.69 ID:6G07fkuwO
盛り上がったぞw
任豚のネガキャンでな
他のスレでまだやってるんじゃまいか
ドラクエべた移植はおけでHDリメイクはNGとかキチガイじみてる
367名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:29:37.92 ID:wBLD3w4W0
豚はWiiにMH3Gがこない現実を心配したほうがいいわな
368名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:32:35.81 ID:NphX80DO0
最近チカクンは静かなのか?
LAノワールがどうやら箱が劣化しているみたいだから
どっち版がいいの?みたいなスレあったなーとおもいながら
スレ検索したら落ちてやがんの
369名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:36:17.07 ID:M7Mss+JH0
DQ123は散々煽ってた残飯ってヤツだろコレ
しかも十年以上前のゴミ箱からそのまんま出したのの盛り合わせ
370名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:42:06.33 ID:0BDGx9Mb0
情勢がだいぶ劣勢だとやっとこ気づいたのか、PSN集団訴訟Wikiとかいまさら立ち上げてますよ彼ら。
371名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:44:30.11 ID:xuM8OYGcO
ありり、アニマルリゾートで遊んでたら、もうこんな時間か…。
372名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:45:40.65 ID:d3xLziUt0
PSN集団訴訟@wiki 狂ってるね
373名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:47:19.63 ID:NphX80DO0
アニマルリゾートを楽しめるのに
据え置きHD機に手をだそうとしないやつがいるらしい
374名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:47:56.70 ID:1p0ip47f0
箱信者はこのスレでは馬鹿なGKに成りすまして任天堂を叩くとか
日本市場全滅と言ったりとか回りくどいことをやってる
375名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:49:49.35 ID:NphX80DO0
あぁ昨日いたな、そんなやつ
任天堂のせいでゲーム業界がすべて無くなるみたいに言ってたな
ここ以外スレタイだけで腹いっぱいになるからスレを開く事がない
いろいろ元気なんだろうなー
376名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 02:57:53.22 ID:vgBSjm8h0
ソニーが撤退するとか本気で思ってるのかなあ
377名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 03:00:37.76 ID:vgBSjm8h0
ソニーが基幹部門から撤退するとしたらそれこそ倒産のときだけ
しかしそんなことはありえないのに
378名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 03:04:52.44 ID:h3iY5YiL0
撤退撤退言ってないと死んじゃうんだろw
379名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 03:08:04.79 ID:vgBSjm8h0
>>378
ふーむ、つまり文字通り「息を吐くように嘘をつく」ってわけだなw
380名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 03:16:52.60 ID:h3iY5YiL0
ソニーがゲーム事業から撤退準備を始めてる件4

1 :名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 01:40:42 ID:4X1e5der0
PS3の心臓部であるcellの製造工場は売却
TGSでは期待されていた(というかコレをしなければ完全に終わるだろうと言われていた)値下げや新型もなく
それどころかろくに新作タイトルもなく今まで発表したタイトルを最後に撤退する姿勢を見せている
そしてここに来てplaystation.comの終了、めざましTVのトロ解雇

間違いなくソニーはゲーム事業を畳もうとしている

だって4年前からこれだよw
基地外相手するだけ無駄
381名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 03:31:46.97 ID:NphX80DO0
>>380
基本的にゲハのアンチ陣営は
結論ありきでデータ(理由)を探してくる

ここを擁護するわけじゃないし、たまに気持ち悪いなとおもうときもあるが
ここで予想してるのがそれなりに当たるのは
データありきで、結論的にはこうなるんじゃないか、という予想を組んでる

この違いだな
382名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 03:48:26.75 ID:0BDGx9Mb0
まぁ夢一杯でいいじゃないか。

その結果はごらんの有様だけど。
383名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 03:55:24.21 ID:VJHQo5SH0
夢一杯とかそんな微笑ましいもんじゃないけどなw
怨念や憎悪をエネルギーにしてる負のオーラの塊みたいな連中だから
384名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 04:02:40.94 ID:rgcdeiqf0
データを元にして答えを予想する、という当たり前のことが出来んからな
ここに突撃してくるような奴は
385名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 04:06:41.57 ID:0BDGx9Mb0
3DSがロケットスタート切ってPSPに止めを刺すって予想すごくたくさん見たんだけど、
今の今まで具体的な根拠見たことないんだよな。

そのときは、チープな3Dとあの高価格じゃ客は騙せないと指摘した覚えがあるけど。
立体映像を中心にして物を売りたいなら、ド肝を抜く高品質でないと無理って。
386名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 04:21:25.61 ID:GL6Nj0Ga0
>>55
プレイデータの継承が一番重要なんだし、
別にこれじゃなくないしNGPが出た後はショボグラ関係の問題も
そこそこ解決するだろう。

少なくとも、ショボグラ+オフマルチなし+有料マルチ+Pとのデータ共有なしの
四重苦だった、Wii版トライほどのコレジャナイ感はないんじゃねーの?
387名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 04:31:00.02 ID:1dvodNxf0
底辺と比べてもしょうがないと思うぞ
最初からPS3のハード性能とBDの大容量をフルに使った新作が一番だろう
少なくともPSP版そのままのボリュームでは「コレジャナイ」と言われても仕方ない
388名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 04:32:53.20 ID:0BDGx9Mb0
これが出るからって新作モンハンが出なくなると決まったわけじゃないから、
そうやって目くじら立てて批判してもしょうがないわけよ。
389名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 04:47:07.73 ID:1dvodNxf0
いや、目くじら立ててないし別に批判もしてないけどな…
ただ、そんなに売れるか?と思っただけだ
390 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/24(火) 05:37:32.93 ID:MTrN+amf0
ベタ移植に中身すかすかCD付けて100万近く売れた残念ソフトが売れる時代だしな...

けっこう売れんじゃね?
391名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 05:38:16.73 ID:x5E+1toi0
モンハンが遊べないのは
3DSだけになってしまった><
392名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 05:39:14.02 ID:1dvodNxf0
>>391
おいやめろ
393名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 05:45:10.65 ID:BIAZDW9m0
具体的にいくらぐらい売れると思ってるかで語れよ
あまり売れないと言ってる人とけっこう売れると言ってる人が
実は同じくらいの数予想してるとかよくある事
俺は結構売れて50万ぐらいいくと思ってる
394名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 05:49:34.59 ID:0BDGx9Mb0
PS3でアドホックをやっている人間+携帯機だからスルーしてたけど、やや気になってた人間。

この層が買うと思っているんだが、アドホック人口が分からんのでなんとも。
悪くても30万本は行くんじゃないのとは思うんだが。
395 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/24(火) 06:05:01.75 ID:6QGN0fd00
過去に例がないし予想がつかないな。値段も発表してないし。

でも値下げPS3新型と、これを同じ時期に発売すればかなり売れそう。
396よしお ◆it9u0zA8r2 :2011/05/24(火) 06:14:10.55 ID:AsSVZriR0
ガッチリとモンハンとPSハードは手を組んでいるんだなって思わせる心理的な効果が大きいと思う。
売れても売れなくてもどっちでもいいと思っているのでは?
397 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/24(火) 06:56:51.96 ID:MTrN+amf0
値段も出る前に売上本数を予想ですか?
多く見て100万いくか行かないかの出荷で実売85万レベル
少なくともP3の10分の1の45万は売れるんじゃね?
>>396完全新作でもないし売れてた分だけ利益になるしね
398名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 07:27:15.37 ID:gdhR/eL+0
50〜80万が妥当なラインと見る。
100万いけば大御の字だろう。
399名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 07:46:37.82 ID:PyUSlUzzO
だからお値段2980円でベスト版代わりに出せばミリオン行くんじゃないかな。
ただ、MHP3とのセーブデータを使えるのはいいけど
そのあとの同期がどうなるのか気になるところ。
PS3にPSPを繋いだだけでオート同期してくれれば一番いいな。
400名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 07:47:34.42 ID:1p0ip47f0
据え置き派も取り込んでさらにユーザー層を拡大するつもりだな
ドラクエ越えの次はポケモン越えか
401名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 07:54:40.56 ID:GL6Nj0Ga0
PSPリマスターってシリーズ自体が廉価版扱いなのは
まあ普通に考えたら間違いないだろう
発売時期もPSP版P3のベスト版と完全にかぶってるわけだし、
両方とも3800円で売るつもりなんじゃないかな。
二つ入りパッケージで6800円か、もう一声で5800円なんてのも
まあ多分考えてるんじゃないのかね。

PSPのベスト版はむしろ今回、通常版が売れすぎてしまってることで
前作より伸び悩む可能性はある。逆にその分PS3のリマスター版が
案外伸びるんじゃないかな。まあ多分50万ってとこだろう。
402名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:15:18.41 ID:RzcyZt2w0
PSPとPS3版で遊んだときにPSPだけで遊んだときに比べて
デメリットが存在せずメリットだらけなんだから
かなり売れると思うんだけどな

例背に考えると80万ぐらいなんだろうけど
話し読んだときに浮かんだ数字は120万ぐらいなんだよね
モンハンやったことのない据置派の俺も買おうかと思ったぐらいだし
世間ではやってるモンハンなるものとはいかなるものぞという感じでw

まあ俺の中ではこの動きで戦ヴァル2・3がリマスターされ
戦ヴァル4がPS3に戻ってくるという妄想でいっぱいだけどねw
403名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:18:21.16 ID:0BDGx9Mb0
戦場のヴァルキュリアは、PSPに行かなければハーフ行く弾に育ってたと思うんだが、もう戻ってきてもダメだろうな。
404名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:21:04.65 ID:gXXnXfYy0
>>402
PSP版の人は発売してもう半年近く経つし遊びつくしてるんじゃないかと思うんだが
405名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:42:03.64 ID:SkbCJmtYO
俺的には50万本と見てる。
まぁ廉価版だし新作じゃないからこれぐらいでも十分だと思うけどね。
むしろこれからの展開(NGPPS3)に期待したいかな。
406名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:59:00.54 ID:MTrN+amf0
普通に50~100万辺りが数字的に多いな...
PS3のソフト売上的にもFFを抜くと上限がそのラインを越えるのがまだないし
ソフトの内容もそうだが売上的にも楽しみな話題だなモンハンは
407名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 09:26:10.07 ID:m1Ij/08f0
PSP版をそれなりにやり込んだ人間が買うかどうか
ベスト版位の価格ならミリオン狙えるかもしれんがそれ以上だと少し買うの躊躇してしまうな…
フルプライスだと…50万位かなぁ…
408名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 09:45:11.77 ID:r13pyTGZO
モンハン持ちが辛いって人を取り込む余地はあるし
まだ出来るかわからないけどPS3を無線で繋いでて
アドパやりたいけど出来ない人を取り込める可能性もあるから
値段次第で50万〜80万は行くと思う
409名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 09:59:29.44 ID:MewvhrC30
3980円だったら50万本、それ以上の値段だったら25万本程度だと思う。
400万本も売れているソフトだから、またPS3版も買いなおそうと思う人は
やっぱり少ないとは思う。
410名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 10:02:35.65 ID:RzcyZt2w0
>>404
俺の友達でMHP3を1000時間やってる奴がいるんだけど(社会人なのにw)
そいいうの聞くとまだやってる奴おおいんじゃないかなぁと思って
むしろ遊びつくしているからこそ大画面で遊んでみたいとおもうんじゃないかな
と思うのは俺が据置派だからかなw
面白いゲームをちっちゃい画面で遊ぶのは「もったいない」という感覚が働くんだよねw

社会人でひとりもんなのでソフトの値段はあんまり気にしたことなかったけど
中高生メインのモンハンでフルプライスだと厳しいのかな
411名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 10:12:13.19 ID:BPW4HrOh0
3980円くらいが上限だと思うよ
これを超えちゃうようだとリマスターシリーズ自体が早々に終わる
個人的にも期待してるから馬鹿な価格設定はしないでほしい
412名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 10:45:12.66 ID:o6yE4Hub0
アドパのDL数が100万だろ
100万売れることは絶対にない
413名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 10:53:29.06 ID:kgSHcnt10
スティックで視点操作できる時点で別ゲーだし、200万行くでしょ
414名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 10:55:20.33 ID:YBPrmVBA0
>>412
無料のアプリなんだからなんぼでもDL増えるだろうしあんまり指標にならないんじゃないか?
415名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 10:59:15.79 ID:ENQgIrtS0
単純な移植じゃなくてリマスターだから50万は売れないと厳しいだろうしな
移植よりは人件費かかってると思うから
3980円では売らないんじゃね?
特典込みで6890円ぐらいかと
416名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:01:24.98 ID:h3iY5YiL0
移植だろうとリマスターだろうと人件費なんてほとんどかからんだろ。
417名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:02:20.63 ID:YBPrmVBA0
>>415
50万で厳しいて…
418名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:09:46.99 ID:m1Ij/08f0
グレイセスが追加要素・HDリマスターで30万位で十分利益でてるだろ
詳しくないけどwiiからの移植よりは手間はかからないんじゃないか?
419名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:27:42.42 ID:cI79q+v00
PSPのHDリマスターって
リマスター用に一から素材を新規作成してるんじゃなくて、
元からあったデータを流用してるんじゃないの?だったらあんまり金かからんよな?

なんか他スレでもテクスチャがどうたらこうたらで新規派と元から派が喧嘩しててよー分からんわ
420名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:30:51.94 ID:SkbCJmtYO
MHP3HDのPV見る限り、グラをちょっといじっただけな感じがする。
まぁ後は気になるのはアドパをどのように繋げるのかかな。
PSPだと別々に起動出来るけど、PS3だとどうやるのかちょっとイメージ湧かない。
421名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:30:54.70 ID:BPW4HrOh0
50万売れないと厳しいなんて事になると、他のメーカーどこもリマスターやらないぞW
6800円とかも論外
ユーザーはそんなにお人好しじゃないよ
422名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:31:47.25 ID:od+t9vMC0
ちょっと頭の回る人なら、例え携帯機のタイトルでも
元のソースはHDに対応して作っておくと思う

そもそも、PSPリマスタ商法の情報はだいぶ前から
メーカーにも知らされてただろうし
423名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:44:57.29 ID:5XqQP/6I0
税込5040円なら買う
424名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:45:08.91 ID:D16QcKxKO
WiiのソフトだってHDで作った物をSDに落とし込んでたのがあるよね?
そんな感じ作ってるんじゃないの?
たかだかリマスターが50万売れないと厳しいならモンハン以外のソフトは出せないだろw
425名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:54:27.44 ID:BPW4HrOh0
リマスターなんて数千本でも利益でるんじゃね?
PSPで赤字だったソフトも上手い事やれば黒字にできるとか
その位おいしい話じゃないとメーカーが乗ってこないと思う
426名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:10:18.88 ID:LrlJs7OHO
モンハンなんだから50万売らなきゃ、ならまぁわかるんだが
損益分岐点が50万本って任豚脳ならではだなあ
427名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:13:12.79 ID:SkbCJmtYO
>>426
ホントに損益しか考えてないよな、任豚は。
いちユーザーにそんなのが解るのかと…
428名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:28:22.95 ID:dmnElbso0
PS3専用に使い回しなしで1から作って損得分岐が50万ならまだわかるが、
PSP版のをアドパと3D対応にしてテクスチャの解像度を少し上げたとかだろ
こんなもん数万本でも余裕で黒出るだろ
429名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:31:39.19 ID:imBWQZHU0
リマスターとはいえ半年前に出たばっかだからPSP版と同じ値段か1000円高いくらいだろ。

ベストが出るならともかく普通ならPSP版より安くしないだろ
430名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:41:37.74 ID:m1Ij/08f0
たしかにpspのベスト版も出てないのにps3版がベスト価格というのも考えにくいか…
5800円で30〜50万位かねぇ
431名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:42:04.26 ID:D16QcKxKO
>>429
12月1日発売だから夏ならベストが出る頃だと思う
PSPベストと同時発売でPS3版は1000円プラスぐらいじゃないかな
432名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:47:12.41 ID:SkbCJmtYO
8月ならちょうど9ヶ月経つ頃か…
確かにベストになってもおかしくはないね。
433名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:47:26.25 ID:D16QcKxKO
MHP2Gは7ヶ月でベスト版が発売されてる
434名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:48:45.87 ID:G34AWptE0
おいおい、任天堂機にゲームが出てないのはわかるが
任天堂スレなんだから任天堂の話しろよ
435名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:50:21.73 ID:SkbCJmtYO
>>434
だってニュースがないし。
436名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:51:29.33 ID:imBWQZHU0
>>431
ありえるね。

こういうのってPS3とPSPでできるってならPSPS3版同梱を初回限定版とかで出すべきだよなあ。
437名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:51:36.34 ID:YBPrmVBA0
バイオマーセやパンドラやDOADあと釣りゲーやアニマルリゾートあたりか
ネタとしても微妙だな…
438名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:52:36.18 ID:Bkykb2xO0
豚が3デス売れだしたってはしゃいでるよ
439名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:53:36.77 ID:NphX80DO0
明日はデドアラの売り上げがでて
台数がどうなるか、今週がパンドラだからそれでWiiのコアなアクティブユーザーが見られる
440名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:10:57.45 ID:A3swFaxC0
パンドラってまだコングランキングに入ってねーじゃん
441名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:42:13.30 ID:kgSHcnt10
>>434
DS:公式に終了しました
wii:公式に終了しました
3DS:非公式ですが終了しました

何もない物を語れと?
442名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:47:19.10 ID:sBtX6iTb0
MTFが両機種対応してたはずだが
50万売れないと厳しいって何の話しだよ
443名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:48:22.97 ID:2FBQM/NU0
カプも任天堂に見切りをつけ始めたな
従来のシナリオだと3DSにモンハンP3移植だったのだろうし
444名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:52:08.21 ID:2FBQM/NU0
あんなもん開発期間半年以下だろ
PSP版出た去年の12月の時点では
まだ決まってなかったはず
10万売れりゃ黒だよ
もっと売れるだろうけど
445名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:52:36.48 ID:B20H/9Am0
駄目だろwiiのコアの正体ってゲームを買わずソニー叩きしかしない奴らだ
マイナー時のPSPPS3はシカナイ需要なんて揶揄されてたけど
あの異常な購買力を持つコアこそゲハードを制する宝だったんだろ
446名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:55:46.11 ID:X/aUq9Qz0
久しぶりにゴキペディア見てみたらなかなか面白かった
このスレのスレタイから殺が無くなった事について
「ゴキペディアに記述されたから」とか捏造されてた
実際は世情にかこつけてぶたさんが土遁するからなんだけどね
447名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 14:08:51.09 ID:kgSHcnt10
終いにはお花畑スレも連中に都合が悪くなったのか土遁しはじめたしなあw
448名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 14:08:52.92 ID:NphX80DO0
>>446
そんな話題一回もなかったのにねw
なんだろう、本当に自分達が中心で世界がまわっているような感じだなー
すごいすごい

あとP3HDだが、こんなもんマジでちょこっと開発さわったことあるやつならわかるだろうが
ソニーがコンバート用のAPI提供してるだろうし
マジで一番大きな作業としてはテクスチャぐらいだろうて
本気で5万で+-0くらいのレベルだとおもう
GOWのPSPに関してはテクスチャ自体差し替えてないように見えるし
これくらいになると5000本でもいけんじゃね
だってはっきりいってこれだけの作業なんてPG3人いれば1週間でいけるよ
ギャルゲーレベルのプログラム修正
449名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 14:55:31.41 ID:TwCXk8bc0
615 :名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 14:41:38.96
ID:ZEw1JbYBi
>>598
cafeを買う層は
まだ次世代に移行してない元PS2ユーザー&既存のWiiユーザー

2年くらいでPS3の数字抜くかもね



この豚の書き込み保存しとこw
450名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 14:57:29.60 ID:KBLR9oq50
cafeは3DSより更に売れない
451名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:01:15.54 ID:RzcyZt2w0
漏れている情報だけだとカフェの出オチ感は半端ない
しかし出てない情報が多いのでなんともいえない
452名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:05:33.28 ID:KBLR9oq50
3DSが今の惨状のままなら
cafeはロンチからソフト日照り確定だろう
もう任天堂を誰も信用しない
453ヘルツォーク・ツヴァイは神ゲー異論は許さん!:2011/05/24(火) 15:06:33.91 ID:Bapjb3kc0
>>448
PSPminiの頃からPS3でのPSPエミュやってたみたいだね
P3HDはCPUはエミュってGPUはAPIが差を吸収ってかんじか?

高解像度テクスチャは、開発段階からキャラに関してはカプに有るだろうし
開発費は移植、リメイクより安いのは当然、もしかしたらマルチエンジン使った

マルチより安くできるんじゃないの?(調整の手間しだいだとは思うが…)
454名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:35:19.82 ID:xgO4tWufO
どうやら3DSのMGS3Dは中止っぽいな
この分だと本当にE3の3DSはサードタイトル中止発表ラッシュになりそうだw
455名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:39:29.16 ID:Lx00OaKy0
嬉しそうだねゴキちゃんw
456名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:43:01.66 ID:7mJoE10iO
予想が当たってでしょ。
少なくとも俺を含めてこのスレの連中は任天堂信者みたいになんの根拠もない単なる願望を予想にはしないよ。

3DSからサードがいなくなるってちゃんと根拠があって予想してた事だし。
457名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:43:03.99 ID:2kj86ryg0
我慢できずについ沸くポーク
458名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:44:49.82 ID:h3iY5YiL0
MGS3Dは今年発売ってこないだ発表されてなかった?
中止はないだろ
459名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:53:03.98 ID:kgSHcnt10
小島「1年かけて準備したものが無意味になった」2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306196618/

小島にゃ悪いけど浮気分のペナルティ、ってことで
460名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:53:40.40 ID:xgO4tWufO
>>458
完成直前だろうがなんだろうが、上の人間が3DSへの供給は止めると言えば中止になる
あの様子から考えれば順調に開発してたところに中止って通達があったからとしか

ウイイレとプロスピの3DSでの散々な結果は十分に3DSから手を引く理由になるだろ
MGSは看板タイトルでもあるし、評価下げたくないのもあるだろうし
461名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:56:13.61 ID:q8UvHjYV0
さすがに妄想しすぎ
462名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:58:01.37 ID:rgcdeiqf0
MGSじゃねぇと思うがなー
移植を中止するほど追い込まれてないだろコナミ
463名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:59:36.57 ID:xgO4tWufO
いやいや妄想とは言えないぞ
なんせ3DS向けにソフト発表すると株価が下がるほどの惨状だからな現実として
464名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:01:45.83 ID:q8UvHjYV0
さすがになりすましを疑うレベル
もうちょっと考えて発言しましょう
465名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:02:15.07 ID:gmPWIw6yO
何にせよ、確定ソースが出てからかな
妄想だけで騒ぐのはトンちゃんだけでお腹いっぱい
466名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:02:17.09 ID:kgSHcnt10
携帯だし、言質じゃないか?
467名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:03:20.85 ID:NphX80DO0
さすがに試金石として出すようなもんだろうから
中止はないだろう、そういう飛躍した話してると
バカなポークがわいてくるからそれも面白いがw
468名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:13:30.58 ID:sBtX6iTb0
>>467

>>459: 一年前から準備って
どうしても3D MGSしか思い当たらない
469名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:15:51.82 ID:kgSHcnt10
小島は大作が基本だから、一年で作れるゲームなんてのは通常ない、ってのはあるな
470名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:16:30.76 ID:PyUSlUzzO
メタルギア3DSは、敵兵の腕が藪の中から飛び出すって演出があって
3DSならそういう見せ方ができるのか、期待したけれど
実機を体験した今は、そんなん無理だろ。としか思えないな。
471 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/24(火) 16:17:05.31 ID:KBLR9oq50
マジで中止?
472名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:20:44.58 ID:h3iY5YiL0
>>468
表に出てなくても動いてる企画ってのはいくらでもあるんだよ
妄想癖の奴が多いな
473名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:23:48.40 ID:NphX80DO0
>>468
まぁー断言はできんかぎり、それを前提で話すのはやめようぜ
確かに時期的に考えればものすごく濃厚ぽいが…
今中止するっていったらXBOX360の独占ソフトとか
Wii独占ソフトとか3DSソフトぐらいしかおもいつかんからな
決定するなりすれば、他のスレなりでポークを煽ればいいとおもうよ
474名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:24:50.36 ID:sBtX6iTb0
>>472
そんなこと100も承知

小島が抱えているプロジェクトでは
情報が出なかったことがない

小島がプロモーションを分かってるだけに
475名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:28:19.85 ID:h3iY5YiL0
任豚もそうだけど妄想くん相手にするのは無理だな
476名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:33:09.96 ID:sBtX6iTb0
>>475
いや、俺は「しか『思いつかない』」と言ってるだけだ

「それ(3DS)ではない『他のものだ』」というのはどうかと思うだけ
477名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:43:23.00 ID:w4zJwGsQI
>>464
このスレで豚とかポークとかの
蔑称使ってる奴は95割煽り屋だろ
478名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:44:53.01 ID:kgSHcnt10
>>477
あーはいはい、一々スレに縛り作るのやめてもらえますか。
479名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 17:26:36.81 ID:B3BgZ6ML0
ToGf→テイルズは信頼崩壊の道へ一直線
3DSワンピ→これは上手い企画。

同じ他機種完全版商法でも、Wii→PS3は信頼崩壊で、
Wii→3DSは上手い企画ですか。

さすがRさん…。
480名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 17:27:03.71 ID:RzcyZt2w0
準備とあるからソフトの開発には直接関係ないことでしょ
開発してたことなら他にも流用できるわけで
しかし社外秘のことをツイッターで愚痴るのは会社人として
やめてほしいものですな
酒の席でいっとけって感じ
481名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 17:40:46.51 ID:NphX80DO0
多分パフォーマンスのひとつなんだとおもうけどね
割とマジで発表済みのモノが中止になったのを
何かのメディア媒体を通す前に言っちゃうとか普通ありえないでしょう
俺今何々社の今度でる○○の○○って機能つくってるよ!なんて
普通のリーマンでもその手の業界に勤めてるやつは
酒の席でもいっちゃだめって念を押されるのに

それを言っちゃうから有名人のツィッターはバカ発見器なんていわれてんだけどさ
482名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 20:54:30.14 ID:aqgbf9jj0
お前らパタポン3やってる!?
483名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 20:55:08.41 ID:aqgbf9jj0
ごめごば
パタポン買ってね
484名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:03:42.32 ID:gXXnXfYy0
>>479
R?
誰だろう?
思いつかない
485名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:10:53.48 ID:Fk6+EhK60
>>484
リョウとかいうブログなかったっけ
486名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:11:21.19 ID:Hnyqxf+T0
ダンスセントラルまじで楽しいw

リモコンとモーションセンサーじゃ次元が違ったわ
487名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:14:08.84 ID:gXXnXfYy0
>>485
誰だそれ
488名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:16:35.61 ID:SkbCJmtYO
Ryoって的外れなコメが多いと思ったら、あのブログの奴か。どうりで…
489名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:17:15.47 ID:gXXnXfYy0
はちま?
490名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:20:54.84 ID:yK3lNYe40
そんなブログどうでもいいんだよ、いちいち貼るなボケ
とか言われてたトコだと予想
491名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:23:10.16 ID:gXXnXfYy0
ブログの内容に文句いいつつ貼る奴って何がしたいのか分からん
492名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:25:43.80 ID:Gg8ImF8J0
完全な任豚だから放っとけばいいと思う。
493名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:32:16.70 ID:D16QcKxKO
イケニエノヨルは約5000本だったみたいだね

ルンファクは
PS3版が約49000
Wii版が約23000
494名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:36:38.62 ID:yK3lNYe40
>>493
流石はWiiでブランド作ったマベさんやで
495名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:37:12.58 ID:/A6sEDu20
>>493
マーベラスはそれ以降3DSだけに出す予定だね、任天堂ハードは。
あとはPSP、PS3とNGPにも複数だす予定みたい。
もう任天堂には懲りたっぽいなぁ。
496名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:37:43.94 ID:xbnJ9xgXO
>>493
ルンファク逆だよな普及台数的に。
497 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/24(火) 21:39:28.54 ID:MTrN+amf0
合わせて約7万か...
数字的にはまあまあなんだよな
498名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:39:31.41 ID:rgcdeiqf0
>>493
ルンファクO伸びたな〜
PS3版買った甲斐あったわ、面白かったし続編も期待したい
499名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:45:30.34 ID:rgcdeiqf0
>>497
前作がWii独占で38000なのを考えると、マルチは大成功でしょう
500名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:49:06.70 ID:/A6sEDu20
>>499
てかPS3だけでも超えてるな、それ…。
501名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:50:17.40 ID:aqgbf9jj0
イノセントライフの方は新作もうでねーのかなぁ
502名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:00:41.63 ID:YBPrmVBA0
503 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/24(火) 22:02:03.94 ID:MTrN+amf0
ルンファクの売上を見るとマベの客がどのハードに多いかはっきりでてしまったな...
かぷもそうだけどこの結果をしっかり受けて入れて新作を発表してほしいな
504名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:07:21.75 ID:/A6sEDu20
>>503
とりあえずNGPにソフトを複数出すことに決定してるみたいだね。
詳細も決まってないのに、NGPってかなり期待されてるんだな。
505名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:14:25.73 ID:rgcdeiqf0
どのハードに自分たちのゲームを買う客がいるかを
各社真剣に考えだすようになったね
Wiiの普及台数詐欺のおかげだ
506名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:14:28.51 ID:xbnJ9xgXO
詳細なら開発者は知ってるでしょう。
大分前から海外でリークされてたし。
507名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:17:56.02 ID:PyUSlUzzO
マベはWIIソフトをHD化してNGPに出しそうな気がするな。
一時期噂あった朧HDはこういう動きに変わったんじゃ?とクレクレしとこう。
508名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:18:51.33 ID:Gog0ZMKc0
ルーンファクトリー オーシャンズ(PS3/Wii)
PS3版⇒約49,000本
Wii版⇒約23,000本
509 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/24(火) 22:20:36.79 ID:MTrN+amf0
>>504
PSPソフトを買う客は元々ゲームを好きで買っている層をだからかな?
後継のNGPにも会社的に期待してるのではと
逆にブームで売れたハードの客層は現在ゲームに飽きて卒業しちゃったしな...
そんな所に金や開発期間をいつまでもかけられないよ
510名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:21:05.27 ID:xgO4tWufO
任天堂ハードなんて任天堂タイトルやりたい人が買えばいいだけなんだから、サードが無理にソフト出す必要ないんだよな
そろそろサードは任天堂ハードは供給先の選択肢には無いってしてほしいな

最初から自社のみで事業展開すると言わない任天堂が一番悪いのは確かだけど
511名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:24:38.50 ID:gXXnXfYy0
>>510
逆に考えれば任天堂しか敵がいないってことだから挑戦するサードも少しはいるだろうけどな
512 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/24(火) 22:28:32.39 ID:MTrN+amf0
>>509
元々ゲームを好きで買っている層X
元々自分の好きなゲームを買っている層○
同じようでもすこし意味が違うからね
513T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/24(火) 22:29:43.05 ID:SV3xyRyq0
>>511
しかし、
任天堂向けに開発されたハードで、
任天堂ソフト目当てにハードを買った顧客相手に、
多量の任天堂CM爆撃に負けないアピールをしつつ、
自社ソフトを売るのは、かなり分が悪そう・・・。
514 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/24(火) 22:31:13.25 ID:MTrN+amf0
はっきり言えばマベの客層は一般人?は少ないだろう...
515名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:40:09.24 ID:gXXnXfYy0
>>513
レベルファイブなんかは上手くやりそう
それに小学生低学年以下を狙ったソフトはまだ任天堂ハードが強いだろうし
516名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:53:37.38 ID:YDS00cPG0
×小学生低学年以下を狙ったソフト
○小学生低学年以下の子を持つ親を狙ったソフト
517名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 22:59:06.04 ID:Qs8FeLCA0
まあ厳密に言うなら
親が子供に与えたくなるPTA的なゲームってとこだな

イメージ戦略の資本が半端ないからなあ
518名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:03:42.69 ID:xgO4tWufO
ハード自体が親が子供に与えたくない3DSは全てダメってことだな
519名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:03:47.31 ID:iK26WBsbP
いづれにしても、
子供への影響を懸念されている3DSへ特攻するのは愚かとしか言えない。
520名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:04:38.27 ID:gXXnXfYy0
愚かな埋葬
521名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:09:46.63 ID:xgO4tWufO
一度ついたイメージってのは恐ろしいからな
3DSが「目に深刻な悪影響が出るゲーム機」って印象を持たれたから、今後は「任天堂のゲーム機は健康に害を及ぼす」って思われちゃう
DSやWiiでメインの客層だった子供やファミリー層から、cafeや次世代携帯ハードでは完全に見向きもされなくなったのは間違いないだろうね
522名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:11:20.20 ID:gXXnXfYy0
>>521
でもその層がNGPとかを買うとも思えない
子供向けはどこに行くやら
523名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:12:52.13 ID:YRlyYbQs0
子供は今もDSやPSPやWiiで遊んでいるよ。
ゲオタみたいに、常に新作を求めてる訳じゃないからな。
524名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:13:57.09 ID:NphX80DO0
例えば来年や、再来年には3DSはさすがに19800円や14800円になるとおもうが
これになったとして買う人は急激に増えるのかね?
PS3なんかは値段が高すぎたせいで
手を出せていなかったっていう人はいるとおもう、実際据え置きでもジワジワと
最近は一番上の売り上げを保っている

さすがに一応のゲーム好きとして俺は19800円になれば買おうとおもうが
まぁそのころにはやりたいゲーム1,2本は出てるだろうし
任天堂が今お客様としている世間一般様にはどのように映るのかな・・・
525名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:14:46.19 ID:TwCXk8bc0
スクエニのWDがしたことって

DSの知育全爆死
FF13マルチ超レッカ、ユーザー不信任
箱RPG全爆死
カイガイ路線大赤字

これ以外なんかあったっけ?
526名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:16:42.13 ID:NphX80DO0
>>525
全有名ブランド崩壊
527名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:17:17.90 ID:xgO4tWufO
さすがにNGPに行くかはわからんが、既に親御さん方は子供にDSを使わせるのやめさせてるの多いよ
で、代わりにPSPを与えてる
Wiiも捨てたって話は多い

「ニンテンドーは目が悪くなるからうちは禁止した」ってさ
528T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/24(火) 23:17:47.26 ID:SV3xyRyq0
>>525
フロントミッションブランドを壊滅させた。
腹立つ・・・。
529名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:18:44.16 ID:YRlyYbQs0
和田じゃなくて第一だろ。スクエ二の癌は。
530名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:20:06.22 ID:gXXnXfYy0
>>527
どこの情報だよそれはw
531名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:21:28.73 ID:xB2PVZ+c0
PSPが勢力を持ち過ぎてるから後継機NGPの動向を観ない限り
消費者が3DSに無条件で飛びつくということはないと思う
すでに新ハードに対する期待感で買う時期は終わってる…現物の魅力的ソフトを出さないと駄目だから単純値下げはNGじゃないか

もっとも任天堂がそこそこソフトを出して、値下げ新型を出した頃が買い時だろう
好意的に見るならばPS3と同じパターン
532名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:22:13.33 ID:xgO4tWufO
>>530
いやどこ情報とか大袈裟な話じゃなく、友人一家とかその辺りのご近所雑談でのことな
533名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:22:15.24 ID:YRlyYbQs0
>>530
IDを辿るに、ただの妄想基地害だろう。
534名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:22:55.47 ID:MTrN+amf0
>>525
聖剣とSOを潰したのは許せん
DQ?FF?簡単に潰れないから好きして金儲けしろよと
535名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:25:31.32 ID:aqgbf9jj0
>>534
FF簡単に潰れないと思って見切り発車した結果がFF14だよ
スクエニには稲船さんがいればもっとなんかいい方向に変わったと思う
536名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:26:06.21 ID:0vpLYfC60
HD機でアクトレイザーを出してくれたら少しは認めてあげてもいい。
537名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:30:05.43 ID:MTrN+amf0
アくトレイザーか...
あれのお陰でシムやA列を楽しめる様になったな!
アクション?...o....rz
538名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:30:18.37 ID:Qs8FeLCA0
任天堂ハードが売れるかどうかといえば、まあ売れるでしょ
プレゼント需要にとって、老舗ブランドとCM爆撃が何よりも武器になるし

ただ問題はWiiがそうであったように
ソフト、ゲームが集まるかってとこでしょ

未だに絵に描いたようなPTA路線を考えてるようじゃ
なかなか難しいと思うが
539名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:31:27.92 ID:gXXnXfYy0
PTA路線で思ったけどPSPの人気ゲームってCERO:B以上のが多くないか
540名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:35:20.82 ID:Gg8ImF8J0
WDがいる限りスクエ二は変わらんし落ちぶれるだけ。
ブランドを潰した揚句、数字や評価が落ちているのを
現場になすりつけているんだからな。

トップなんだからせめて公の前では「自分の責任です。」位言えよなと。
まあDQ9延期理由に油断していたなんてバカげた事を言うくらいだから
無理だろうけど。
541名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:37:43.81 ID:0BDGx9Mb0
WDは雇われ社長だから、俺が悪いって言った瞬間に首切られたりするのを恐れてるんじゃないかな。
542名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:38:57.54 ID:NphX80DO0
スクエニは本当どうすんだろうな…
好きな会社だし、好きなブランドを持っている会社だけに
和田にいられちゃ本当に困るんだが・・・
第一が癌なんていってる人がいるが
第一はいいもんつくってるだろう
FF13はたたかれまくってるが俺はめちゃくちゃ好きだぜ
ストーリー以外な

本当きっちり自分の会社の立ち位置わかってほしいぜ
543名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:39:30.38 ID:YDS00cPG0
FF14の失態を認めた後でも、そんな事にはなっていないが。
544名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:40:05.16 ID:B1i3GbHH0
PTA路線っても普通の親からして見ればそもそもゲーム自体に反対だろう
子供同士のコミュニケーションツールの1つとしては見過ごせないから買い与えてるってトコじゃねーの
小遣いかプレゼントか知らんけど実際は子供が欲しいのを買い与えてると思うよ
545名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:41:03.36 ID:gXXnXfYy0
スクエニのゲームなんて数年に1本くらいしかやらない俺としては
もっと落ちてくれたほうがゲハ的には面白い
546名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:43:14.33 ID:0BDGx9Mb0
ブシドーブレードをMoveでリメイクしたら信者になっても良い
547名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:44:41.76 ID:aqgbf9jj0
河津さん今なにしてんだろ
FFCC新作とか作ってるといいなー
548名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:48:08.91 ID:Gg8ImF8J0
ブシドーブレード・・懐かしいね。
同時期には双界儀なんていうゲームもあったような。
あの頃のスクウェアは色々挑戦してたんだけどな・・。
549名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:51:38.64 ID:Qs8FeLCA0
>>544
そう、そもそもゲームに否定的という認識があるからこそ

実際の財布の紐握ってる親、とくにママさんへ
こんなに健全ですよってアピールを重要視してるってのが
現状の任天堂路線

で、ママさん相手の健全市場の成れの果てがWii市場
これを良しとするか否かはなんとも言えんが
550T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/24(火) 23:51:46.37 ID:SV3xyRyq0
ここ数年のスクエニのPS3嫌いは傍から見て異常な程。
360やWiiで出すのはいいんだけど、PS3だけハブする理由が全く意味不明。
3機種マルチで出してPS3だけ売上低かった、とか言う過去事例があるなら
まだしも、全く逆でPSNのアーカイブ売上もスクエニがダントツなのに。

この辺(特定機種重視・軽視)は完全に社長の責任だと思うんだがな。
551名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:52:42.84 ID:NphX80DO0
ソウカイギはあれ
CSにおけるオープンワールド系アクションのはしりじゃないの
すっごいゲームだったよ
アクションとしてはいまいちだったような気がするけど
こんなとこでぼやいてもしょうがないけど
本当スクエニにはがんばってほしい
もしこのままいくとゲハにいるアンチのようになるんだろうな
サガ20周年にDSのsaga3とサントラだけだっけ?マジで頭おかしいんじゃねーの
552名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:57:40.14 ID:YRlyYbQs0
>>550
FF13とかニーアとかFMとかSO4を出してるのにか?
一応、名の知れたタイトルはそれなりに出してきてるじゃん。DQ以外は。
553T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/24(火) 23:59:28.09 ID:SV3xyRyq0
双界儀はスタート面のBGMがメチャメチャ良かった。
今の技術なら物語的にも良作になりそうだし、
こういう作品こそリメイクしてもらいたい。

というか、何作もFFばっかりリメイクしてるのに呆れてたら、
ついにはドラクエでリメイクどころかベタ移植を出してくる始末だが。
554名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 23:59:40.77 ID:0BDGx9Mb0
WDがPS3だけ異様にハブしてるのは、SCEにロイヤリティ交渉してつっぱねられた恨みがあったりしてな。
2008年なんてまるであてつけみたいにやってたじゃん。
555名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:01:55.38 ID:NphX80DO0
>>552
それ全部マルチでしょ

片や、Wiiは魅力のあるものはないにしても
箱にはラスレム(独占)、インアン(MSの介入もあり独占)、SO4(先行)とすごかったろ
まぁそのころは俺も立派な箱派でしたよ
PS3でやるゲームなかったからね
556名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:11:02.07 ID:/4FmrYFWi
ラスレムはPCマルチじゃなかたっけ
557名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:11:49.22 ID:M5Nd/b3T0
スクエニっていまだにPS3独占一本もないんだよな。
558名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:20:14.09 ID:EJ2Y5pW40
>>556
ラスレムがあまりにも面白かったから持ってるよ
ただCS的には何の意味もないマルチだろ
559名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:25:03.98 ID:cFv9I1dA0
ラスレムは遅れてのPCマルチだね。

当時を知ってればどれだけPS3をハブってたかってのはわかると思うけどね。
560名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:27:18.79 ID:C7OqcnoQ0
スクエニの合併により業界の2大ブランドたる
ドラクエとファイナルファンタジーをてにいれてしまったのがいけなかった。
これらのソフトを交互に出すことで収益の安定性が得られたことにより
新しいブランドを創り上げることを辞めてしまったから。
それに加えてありがたくも消費者がリメイク商法を喜んで受け入れている現状もあるし。
561名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:27:57.50 ID:odscI6At0
まぁ、あの頃PS3に独占っていう選択は取りづらいとは思う。
ただ、360にJRPG投入しまくって全て当然の如くコケたのは何を考えてたんだろうかって思う。
562名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:34:28.59 ID:kzbBcfRA0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ   しかし謎なのはFF13をPS3にマルチとはいえ出したことだな
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|   PS3が本当に嫌いだったのなら360に移籍しても良かったと思うのだが
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|
|::::{        /::::::「):::::::|   多分結果は悲惨なことになっていたとは思うが
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
563名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:38:33.15 ID:odscI6At0
折角作ったんだから出すんじゃない?
564名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:39:28.90 ID:u4VBXQUN0
FF13は元々ソニーのバックアップが凄かったし
宣伝など含めて契約してたんじゃないの?
そこまでやってたものじゃキャンセルなんて出来ないでしょ
まあ箱とマルチにしたのが和田にとっての嫌がらせみたいなもんでしょ
565T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/25(水) 00:46:55.62 ID:YpziSfKm0
FF13はむしろ、日本で360完全版を出した事の方が摩訶不思議だと思う。
アレだけ出さないと言い続けての約束破りをしてまで
何故売上の期待できない国内360に出したのか。

この辺、社長の判断抜きではありえないと思うんだが・・・。
566名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:48:06.14 ID:cFv9I1dA0
FF13はPS3で開発してたのを説得して
宗教的な部分を崩したとかマルチにさせたはず。

FF13についてはマルチにするのがやっとだったてことでしょう。
まあその後発売しないはずの360版が日本で出てしまったけど。
567名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:51:05.39 ID:EJ2Y5pW40
まぁ経営的には成功なのかな?
たらればで、箱で出た無かったら同じようにワールドワイド550万?いってないとおもうし
そのおかげでFF13-2も出せるようなもんでしょう
これはあんまり売れないだろうな
568名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:51:32.72 ID:vNz9edGV0
宗教的なのは開発者じゃなくてユーザーだろw
そういうのをわかってないとこうなると
569名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:55:45.13 ID:EJ2Y5pW40
宗教的なユーザーなんてゲハだけ
570名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 00:58:55.60 ID:3SoOqh1v0
実際にハードを崇拝してるユーザーなんてほとんどいないだろうな
571名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 01:00:02.33 ID:mcYNGPND0
>>567
13が本当に賛否両論だから13-2はどのくらいいくか興味がある。
俺は13相当気に入ったので買うが。
572名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 01:00:53.36 ID:vTYfwKM50
>>568
意味がわからん
573名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 01:04:03.04 ID:cFv9I1dA0
自分もFF13-2が欲しいな。

今度新しい情報が出てくれるとうれしいのだが。
574名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 01:10:43.63 ID:EJ2Y5pW40
>>571
ただ・・・バトルディレクターの人やめちゃったんでしょ
13は戦闘だけが売りみたいなところあるのにさ
まぁ買うけど
575名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 01:12:53.96 ID:t5PMzwyp0
>>529
第1以外のどこが利益出してるの?
576名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 01:32:59.23 ID:7bvloQid0
>>575
FF11とドラクエと出版
577名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:02:19.10 ID:V02jeIoQO
アニマルリゾート、撮った写真が大分溜まってきたので、
3DSカメラで整理したでござる。
どの写真を残すか消すかを選ぶのも結構楽しいなあ。
578名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:11:26.51 ID:EJ2Y5pW40
何のためにお前のプレイ日記書いてるのか知らんが
なんで?だーれも聞いてないんだが、というか寧ろうざい
とりあえず理由よろしくな
意図があって書いてるんだったら俺も話にのりたいしさ
579名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:17:51.43 ID:V02jeIoQO
特に理由は無いよん。でもまあ、迷惑ならば仕方無いな。
今後は他所で感想を書くよ。
580名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:19:32.45 ID:odscI6At0
プレイレポートを書くのは別に止めないが、話の流れを無視してるのはアレかと思う。
別の流れを作る書き方でもないし、問いかけでもない。
581名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:28:05.01 ID:EJ2Y5pW40
>>579
今は2chの本スレもあるし、ツィッターなり、ブログなり、mixiなりがあるだろう
そこならコミュニティも形成できてるだろうから
それに対して、よかったなー、こうすればこうなるよみたいなレスポンスも得られるだろう
キミが以前から書いてるスパ4何時間とかっていうのは「ここでは」意味がないんだよ
まだ言質がとれたとか言ってるほうが、ここでの意味がある
お前みたいに書くんだったら俺だってスパ4のPP4200いったとか書けるぞ?
でも書かない
ここでは書くべきじゃないからな
582名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:37:57.60 ID:2JWUiAUK0
まあ便所の掲示板と言えばそうなんだが
それでも空気嫁って簡単な話でしょ

リアルで損するぞ
583名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:41:48.52 ID:BbysBDoe0
>>568 が言ってるのは、
一般的なゲームユーザーの意識はそう簡単に変わらないよって事では
昔、ゲームといえばファミコンだったように、近代はゲームといえばプレステという観念
それを無視していきなり既存ブランドを他ハードに出しても買ってくれるのはそのゲームの信者の一部だけ
360は言わずもがな、Wiiもブームにこそなれ、ゲームといえばWiiとは全くならなかった
584名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:52:29.01 ID:IZtV92Jv0
みんな意外と優しいなw
585名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 03:05:52.57 ID:CdacAiQl0
アニマルリゾートの報告してるのは言質か
ちゃんとゲーム買って遊んでるんなら大変結構じゃないか
ゲハの任天堂信者はホントにゲーム好きか怪しい奴ばかりだからな
586名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 03:19:43.23 ID:V2wzSciB0
>>525
スクエニの場合、DSの知育は出すのが遅かったな
DSの知育バブル崩壊してから、DSの知育ソフト投入したからな
もうすこし行動を早くしてさっさと出しとけばうまくいったかもしれん
587名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 03:37:22.30 ID:JPgDD8I2O
スクエニは和田が社長になってから全てにおいて2歩も3歩も遅いんだよ。

他のサードがいろんな移植やらパーティーゲームやらWiiに出して全く売れなくて撤退した後なのに、今さらドラクエリメイクでWiiの客層探り出す始末。
588名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 04:01:21.26 ID:BbysBDoe0
和田本人は適切に状況を読んでいるつもりなんだろうけど、
単に周りに感化されたり真似しているだけ
多分自覚はないんだろうけどな
589名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 04:06:50.72 ID:wrxzUsvJO
自分は先取ってるつもりなんだけどね
590名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 04:15:44.08 ID:V2wzSciB0
和田のやってることはそのへんのコンサルタントがいってることといっしょっていう感じだね
コンサルの言うことだけやってればいいなら、すべての会社がコンサルタント使って会社の方針を決めてs
それでみんなうまくいく

けど現実はそんなに甘くないけどね
591名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 04:17:12.43 ID:odscI6At0
こういうカオスな状況だと、空気読まないセガは強い。
592名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 05:44:59.93 ID:59HmQrJY0
サードがソニーを避けた理由なんて最初の頃から言われていたが、まずロイヤリティーが高い。
トレーラーや体験版を配信する度にソニーに金取られる。
よくそんな噂話が一時出たが、事実だと思える。

両機種持ってればわかるが、これまでの過去のタイトルを含めトレーラーの数、体験版の数がいずれもPS3の比にならないぐらいの規模で配信されていることにすぐに気づく。
ダウンロードゲームも必ずと言っていいほど体験版が配信されるXBOXに対して、そうでないPSNと違いもある。
593名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:04:43.41 ID:odscI6At0
だって有料だもん
594名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:21:47.52 ID:59HmQrJY0
>>593
こういうの見るといつも思うが、理解力がないのかわざとなのかわからないんだよな。
有料なのはオンラインで対戦のようなマルチプレイと言われているものをやるときのみ。と言われているだろ。
トレーラーや体験版の配信をダウンロードするのは金を払っていなくても出来るんだよ。
595名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:37:40.97 ID:VdjthqwD0
いわゆるプレイ料金無料のゲームとかと同様、課金してるユーザーが
課金してないユーザーを支える構図なのは間違いないわけで、
基本的に箱生は有料であることによって成り立つと考えるべきだろ
マルチプレイが無料のPSNは必然的にその辺のしわ寄せがどこかに
行かざるをえないわけで、その一部がロイヤリティなんじゃねえの
そうしなくても採算がとれるようならそんなことせずともいいんだが。
596名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:39:50.48 ID:Vr1dPyDBO
任天堂がダメになった途端、MSを持ち上げはじめる
それがアンチソニーチンパンジー
597名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:42:01.95 ID:ZZGj4L600
>>594
593がどういう意図で言ったか知らんが言ってることは当たってる
ユーザーから金を取るということはメーカーから鯖代取らなくてもいい、ということ
鯖代がタダならそれだけ気軽に体験版を配信できるということだからPSNより多くて当然
598名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:47:40.92 ID:vTYfwKM50
ロイヤリティなんて関係者しかわかりませんがな…
599名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:12:04.35 ID:59HmQrJY0
少なくともソニーがトレーラーや体験版の配信でメーカーから金取っている。と言う噂はおそらく真実だろうと両機種持ちなら環境の違いから推測はつく。
そうなってくると、ロイヤリティーの件に関しても事実の可能性も出てくる。

初期の頃、サードがPS3を敬遠したり、積極的なマルチ展開したのもうなずける部分はあるんだよ。
一方的にサード側を批判するのがいるけどさ、サード側の都合もあるだろ。
600名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:16:42.51 ID:odscI6At0
>>594
そのネットワークの維持をユーザーが負担しているからこそ、
メーカー側がトラフィック量をとられずに済んでるって所まで思考できない奴がなにほざいてんの?
601名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:28:50.96 ID:odscI6At0
>>599
噂とかじゃなくて、はちまからでちょっとアレだけどカプコンのマネージャからそういう発言がある。
ttp://blog.esuteru.com/archives/2169961.html

SCEは回線使用コストを請求し、MSはしない。
これはMSが回線有料でPSNは無料だからでしょ。

メーカー側がコストを負担するかユーザー側がコストを負担するかの違いで、
選択の問題だからどっちがいいかは正直分からない。
602名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:30:31.31 ID:ZZGj4L600
>>599
そういう噂話を話題に持ち出すなら
MSのゲーム部門は道楽だから金を湯水のように使ってサードパーティーを引き込んでる、とか
任天堂は流通関係が鬼畜な上、ソフト生産工場委託数も下限がSCEやMSより高くて中小メーカーに厳しい
などの噂も考慮しないとな

なんにせよ将来の展望が甘く、PSハブって他ハードにユーザーを先導しようと企んだ業界人、
和田、鵜之澤、稲船etc. は落ちぶれちゃったね…
603名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:32:09.47 ID:vTkDjbNWO
ユーザーかメーカーかどっちが負担するかの違いでしょ。
一長一短だから、べつに取り立てるような話じゃねーし。




で、任天堂になんの関係があるの?
604名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:33:34.00 ID:VdjthqwD0
JRPGで思い出したけど、トライエースは今度はコンマイと組んでPSPで
妙ちくりんなターンベースRPG作ってんだっけ
素直にモンハンをアレしてアクションにすればいいのに…

まあそれはそれとして、もう一個トライエースが作ってる3DSの方は
カグラとは違う方面のエロスだなコレ
ttp://www.famitsu.com/news/201104/images/00043012/ua8Ljcr1Vg1nXc75opg7sFe27hBNDbVj.html
ttp://www.famitsu.com/news/201104/images/00043012/wgf6drdqZguqWIC5OOX27MJ767pfci7E.html
ttp://www.famitsu.com/news/201104/28043012.html
公式プレサイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/labyrinth/?ref=fg
605名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:35:00.02 ID:59HmQrJY0
「有料だもん」じゃ金取るみたいな印象がある。

サードソフトの充実はXBOXの課金ユーザーがある程度支えている部分がある。
体験版でマイクロソフト、ソニー両サイドからいちいち金取られ。
トレーラーでマイクロソフト、ソニーから金取られてたらたまらんだろうし、以前から言われていたロイヤリティーの件でもXBOXが安いのが事実なら、少なくともXBOXはサードの利益に貢献しているわけ。
仮に、XBOXがソニーと同じように多くの摂取をしたならサードにおけるHD据え置き機展開が弱くなっていただろう。

それなのにサードがたたかれまくって哀れだな。
606名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:39:01.19 ID:VdjthqwD0
頂点数の少ない3DSで人間を多く出すのは不利と見て
ICOよろしく人数減らして背景に注力してるってことかなあ
それでも凹凸とかは殆ど無くてテクスチャで誤魔化してるから
実機で見たときにどうなのか分からんが…
ただスクショは綺麗だ。売る上では悪い選択ではない気がする
607名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:40:00.89 ID:vTkDjbNWO
…こいつ、何が言いたいんだ?
誰か三行でまとめてくれ。
608名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:42:29.83 ID:odscI6At0
>>605
話そらしてるけど、そのメーカー側がコストフリーなのはユーザー側がコスト負担しているからであって、
ユーザーから金取ってるからでしょ。

それと、サードが叩かれてっていうけど、上で叩かれてる内容はそのDLCのコストと何の関係があるんだ?
無理やり絡めてないか?

ロイヤリティは分からないからそれで色々主張したって、妄想の域は出ないよ。

サードも頑張ってるんだからあんまり叩いてやるなよってだけでいいのに、
DLCだのロイヤリティだの言い出すからおかしくなる。
609名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:43:08.39 ID:3SoOqh1v0
一度無料に慣れてしまうと課金しなくなりそう
だからモンハンは据え置きの課金路線は変わらないと思う
610名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:48:00.75 ID:odscI6At0
そもそも突然サードを叩くなぁって言い出したけど、
和田ダメじゃね?あいつ何考えてんだろ?わっかんねえよな〜。
という話じゃなかったか?
サード叩きの流れじゃなかったような。
611名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:53:02.69 ID:vTkDjbNWO
>>610
だな。スクエニは現状で唯一迷走している大手サードメーカーだからな。
それ以外はある程度目処が立ったからな…まぁハドソンは残念だが。
612名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:10:11.25 ID:59HmQrJY0
>>608

>両機種持ってればわかるが、これまでの過去のタイトルを含めトレーラーの数、体験版の数がいずれもPS3の比にならないぐらいの規模で配信されていることにすぐに気づく。
>ダウンロードゲームも必ずと言っていいほど体験版が配信されるXBOXに対して、そうでないPSNと違いもある。

593 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:04:43.41 ID:odscI6At0
だって有料だもん

この流れに突っ込んだだけだよ。無料ユーザーには全く関係ない話だし。
613名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:13:08.31 ID:odscI6At0
>>612
突っ込んだのは俺のほうだぞ。

>>592で変なこと言い出したから、DLCで規模が違うのは有料だからだろ、という話だ。
その有料だからっていう突っ込みは、無料ユーザーが居たところで、
他の有料ユーザーが金払ってるからメーカーコストフリーを実現できているだけで。
614名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:15:39.32 ID:4l/O0Fe60
箱は国内じゃほとんど宣伝しとらんからな。中身もゴールドやらシルバーやら会員制だし
イメージで有料だと思うユーザーがいてもおかしくはないわな
615名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:23:47.34 ID:odscI6At0
それと、>>605
>それなのにサードがたたかれまくって哀れだな。

というのは一体なんだろうな。
DLCと何も関係なくねぇ?という指摘にはなんら説明はないよな。
616名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:29:37.15 ID:59HmQrJY0
592 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 05:44:59.93 ID:59HmQrJY0
>サードがソニーを避けた理由なんて最初の頃から言われていたが、まずロイヤリティーが高い。
>トレーラーや体験版を配信する度にソニーに金取られる。
>よくそんな噂話が一時出たが、事実だと思える。

613 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:13:08.31 ID:odscI6At0
>>592で変なこと言い出したから、DLCで規模が違うのは有料だからだろ、という話だ。

あのね。592で言っていることはサードがPS3を避けた理由なんだよ。それを裏付けるためにXBOXの充実を書いたまでで、XBOXの充実の理由を言いたかったわけじゃないんだよ。
617名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:32:53.71 ID:59HmQrJY0
>>616
補足しておくがXBOXが充実しているのは有料ユーザーに支えられている。なんてわかったうえで書いているからな。
618名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:35:51.03 ID:vTYfwKM50
結果的にはユーザー分散させただけで時間と金の無駄だったね
619名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:37:05.39 ID:Te2lqqWv0
プロジェクトカフェ出してようやくマルチソフトを任天堂ハードにも出してもらえる
と思ったら、実際は数年したらPSやxboxも世代交代して、また

「任天堂ハードだけ低スペック」

となってマルチからハブられそうだ

そもそもマルチタイトルでも今まで出たのをいちいち移植しなおすのは手間なので、
結局この手のタイトルでを遊びたい人にとってもプロジェクトカフェは魅力的では
ない

液晶をつけてコントローラーの値段もアホみたいに高くなってライトユーザー
からも敬遠される
ハードユーザーにとっては「またwiiみたいにすぐにソフト出なくなるんでしょ?」
って感じで魅力も薄い

プロジェクトカフェはまさに「誰得?」ハードだなw
620名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:37:55.69 ID:odscI6At0
>>617
>補足しておくがXBOXが充実しているのは有料ユーザーに支えられている。なんてわかったうえで書いているからな。

>>612
>この流れに突っ込んだだけだよ。無料ユーザーには全く関係ない話だし。


ほら、どんどんボロが出てくる
621名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:46:30.83 ID:59HmQrJY0
>>620
だから流れに突っ込んだんだと言ってんだろ。

>両機種持ってればわかるが、これまでの過去のタイトルを含めトレーラーの数、体験版の数がいずれもPS3の比にならないぐらいの規模で配信されていることにすぐに気づく。
>ダウンロードゲームも必ずと言っていいほど体験版が配信されるXBOXに対して、そうでないPSNと違いもある。

>593 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:04:43.41 ID:odscI6At0
>だって有料だもん

>594 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:21:47.52 ID:59HmQrJY0
>トレーラーや体験版の配信をダウンロードするのは金を払っていなくても出来るんだよ。

流れに突っ込むってこのことを言ってんだよ。無料ユーザーには関係ないと。
622名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:48:20.35 ID:ldshjb8W0

スクエニがxboxに注力した結果を見て住人は話している
いかにxboxがサードに優しかろうと、結果が失敗なら失敗だし擁護のしようがないだろうに

「目先のコストにこだわり過ぎて、客のいないところにタイトル投入した」
ここで批判されるのは当然
623名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:52:59.35 ID:odscI6At0
>>621
流れ流れって言って良く分からんが、PSNのDLCとかに絡めて、
ソフトを出すのサードが避けてたって主張するのは無理がなくない?
コンテンツが少ない理由はカプコンのマネージャーの発言から、コストがかかるって話があり、
それはソースあるがロイヤリティは結局正確なところがわからない。
PSNの話とパッケージソフトの話混ぜてるからわけわからなくなる。

PSNでコンテンツが少ないのはコストメーカー負担だからで、
ソフトが最初少なかったのはロイヤリティじゃない?と分けて考えろよ。

あと、サードも叩かれてかわいそうだ、とかいうが、サード全体を叩くようなレスは無いよね?
和田も叩かれて可哀想だってんならわかるが。
624名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:53:34.37 ID:AiRqDjOK0
>>619
箱は世代交代発表したし、PS4も近いだろうなあ。
625名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:58:14.69 ID:vTkDjbNWO
そもそもPS3のソフトが最初少なかったのは開発が難しかったからなんだけどな。
だから開発がより容易な箱に流れただけで。
626名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:01:45.35 ID:4l/O0Fe60
PS3初期のサードが避けた理由なんか確認できないロイヤリティ持ち出すまでもなく
糞高い本体のせいで市場が見込めなかったから、だけで十分だろ
627名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:08:58.83 ID:6MzpLmHAO
いくらネットワークで充実してますと言われてもな
結果としてwii、箱に注力した日本のサードは失敗したという事実は変わらないしな
そういうサードの中でスクエニというかWDは相変わらずだから呆れてるてだけだと思うが
628名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:11:39.23 ID:odscI6At0
まぁ、まとめると。

和田というものが良く分からない

というだけの流れだよな。
629名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:12:05.04 ID:1KXKf3sz0
>>592がそれまでの流れ無視した唐突なレスだからなあ
結局Wiiや任天堂の話にもつながらんしイミフ
630名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:20:41.48 ID:ZZGj4L600
>>626
でも日本ではそれでも箱よりPS3の方が売れてたし
箱でJRPGラッシュ発表の時はPS3は既に4万円弱に値下げしてたし

国内では↑の状況にもかかわらず箱に日本で人気のRPGというジャンルを出し、案の定売上低迷
箱が圧倒的だった海外では拒否反応も多いアニメ絵キャラのJRPGを出し、案の定惨敗
やってることがチグハグすぎでさすがに馬鹿だったわ
国内に注力するならマルチ同時発売に転換する。海外注力なら海外でも受ける作りにしておけ、と
631名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:21:12.74 ID:3HNAuaKP0
Wiiに注力していたマベですらPS3の方が結果が出る・・・
任天堂機のハード累計はまったく意味がないな

マベ2011年3月期出荷数

ルンファクは任天堂機のみで発売していた
[WII] ルーンファクトリー オーシャンズ 23,000本
[PS3] ルーンファクトリー オーシャンズ 49,000本

新作[WII] NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE 25,000本
移植[PS3] NO MORE HEROES 英雄たちの楽園 28,000本
移植[360] NO MORE HEROES 英雄たちの楽園 21,000本
632名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:24:35.13 ID:odscI6At0
たぶん、彼は過去のサード全体の話をしていて、
俺らは基本的に今の和田の話をしていた。

今の話をする際に過去の流れを振り返っているが、
基本は現在の和田についてだ。

そこら辺のすれ違いがこの不幸な出会いを招いたのではないだろうか。
633名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:28:55.29 ID:59HmQrJY0

>サードがソニーを避けた理由なんて最初の頃から言われていたが、まずロイヤリティーが高い。
>トレーラーや体験版を配信する度にソニーに金取られる。
>よくそんな噂話が一時出たが、事実だと思える。
>両機種持ってればわかるが、これまでの過去のタイトルを含めトレーラーの数、体験版の数がいずれもPS3の比にならないぐらいの規模で配信されていることにすぐに気づく。
>ダウンロードゲームも必ずと言っていいほど体験版が配信されるXBOXに対して、そうでないPSNと違いもある。

この書き込みからID:odscI6At0がやけにレスをしてきたんだが、
あくまで言いたかったことはソニーはトレーラーや体験版でサードから金を取っているであろうと思われると。それを裏付けるための後半の書き込みだったんだが。
和田含めサードの行動の真意は金を多く取るメーカーよりとらないメーカーに覇権をとって欲しかったんだろうと。
(もちろん他の書き込みがあるように他の理由もあるだろう。)
思わぬ方向に流れが大きく膨らんだな。
634名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:35:47.31 ID:odscI6At0
>>633
>ソニーはトレーラーや体験版でサードから金を取っているであろうと思われると。それを裏付けるための後半の書き込みだったんだが。

そんなもんはもうカプコンのマネージャーが発言してる。裏づけも糞もない。知らなかったのか?
635名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:38:35.63 ID:vTkDjbNWO
コイツ無理矢理賢く見せようと頑張ってるだけだな…
過去の話は所詮過去に過ぎないっての。
636名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:40:00.56 ID:GieyD3Rf0
開発が簡単な糞箱がメインになるなら楽だしな
けど田舎に安い土地を買ってお店を建てた方がコストは安いかもしれないけど
お客が来ないなら本末転倒だよね
637名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:41:23.53 ID:vTkDjbNWO
そもそも体験版とかDLとか決め手になるわけがない。
ありゃただのオマケなんだし。
638名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:43:16.56 ID:3HNAuaKP0
まあ事実として国内海外サードは箱○とWiiに注力していた。

だが今は国内はPS3に海外はPS360マルチに注力している。

国内サードは売れないとこに注力していたんだからアホなことやったもんだ。
639名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:49:06.38 ID:vTkDjbNWO
>>638
まぁWiiは一番売れてたし、箱は一年先行してたから解るけどね。
だからこそ見切るタイミングが必要になってくる。
そういう意味ではまぁ、多くのサードは持ち直したと思うよ。
640名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:49:07.36 ID:odscI6At0
まぁそこはしょうがないよ。六万の機械とか正気じゃないもん。
でもなんだかんだ言ってPS3はしぶとかったってだけで。
過去はしょうがないさ。

でも現在あの当時と同じことまだやってたらそら単なるバカだわな。
641名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:55:48.98 ID:XX4YISTeP
開発が簡単であっても、
今時のフルプライスタイトルの制作コストって、
ほとんどがデータ作成の費用だろ。
実行コード作成費用の差なんて全体からすれば誤差みたいなもんだ。
642名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:10:33.88 ID:3HNAuaKP0
>>639>>640
そこから学ぶのは売れないとこに企業の都合で注力しても市場がgdgdになるってのと
開発スピードを2年以内にしとかないと作り終えた頃にはそのハードの市場が死んでる
場合があるってことだからね。
見切るとか過去はしょうがないとかじゃなくまだわかんねえって危機管理するなら
マルチ同時発売しかねえ。
売れないとこに注力するほうがダメになる。
これからはサードは今世代みたいなアホなことはやってほしくないもんだ
643名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:32:54.40 ID:ZwPtipdA0
まずマルチ展開してどのハードが一番売り安いか確かめれば良い。
普及台数だけ見ていきなり独占一点張りするから死ぬ。
ハード発売前に一点張りする奴は問題外。
644名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:36:06.69 ID:m867nijA0
箱が日本で売れないのは初めからわかってたことだし、次も売れないだろうけどな
645名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 11:00:04.49 ID:AiRqDjOK0
まあ、要するに体力のない&頭の悪いサードは、負けハードにこだわったまま野垂れ死んでくれ、って話で
646名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 12:33:15.85 ID:Thu4rpNI0
いつからWiiは負けハード市場扱いになったのか...
初年度2年目は確かに勢いはあったのに3年目なんて力作のでる年なのにね
647名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 12:57:22.78 ID:lhJe1+PY0
実はゲームキューブおじいちゃんが年齢詐称してただけなので
648名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 14:28:45.73 ID:mcYNGPND0
>>643
ソフトにハード牽引力があるのは間違いないが
FF7の頃のように一本のソフトで集客するのははっきり言ってもう無理。
MHtriでもFF13だけでも無理だった。DQでも無理だろう。

一本のソフトのためにハードを買ってくれるような時代じゃなくなった。
厚みのあるソフトラインナップが必須でそのためには
自社ソフトでハードに客を呼ぶというより客の集まったハードにソフトを出す
というほうがはるかに理にかなってるな。
649名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 14:36:50.33 ID:P1hwSo4M0
>>479
Rって、Ryouだろ?

>同じ機種やマルチ展開の物の完全版を出すのはOKですが、
>わざわざ他機種で完全版というバンナムの方針には怒りが込み上げてきました。

テイルズの時は怒りで怒鳴り散らしてたが、
ワンピ3DSは任天堂機種から任天堂機種への移植だから、
例え完全版移植であっても例外なんだろ。
650名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 14:49:19.42 ID:Z5xAIXYp0
本人が掘り返す
651名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 14:51:53.66 ID:iuG1uWZS0
1本のソフトでハードを買わせるにはもう有名ブランドでは無理で、
ブームを起こすしかないよね
但しそのブームが本来のゲームじゃない場合は本来のゲームは売れない
WiiスポやFitと、MHP3の違いはそこ
ブームなんてそう簡単に狙って起こせる物じゃないんだから、
結局は数万〜数十万クラスの弾をコツコツと集めてユーザーを上積みするのが堅実
そういうユーザー程多くのゲームに手を出してくれる
652名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 15:01:33.24 ID:2DFrzszp0
ソフトのためにハード買うってより、iPhone買ったから面白そうなアプリ買ってみよう、って感じだよね。
653名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 15:20:59.66 ID:AiRqDjOK0
また絶滅論君か?
654名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 16:38:35.37 ID:EMmEzxB10
ゼツチンリン?
655名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 16:40:25.89 ID:EMmEzxB10
間違えたww
ゼツリンチンだったwww
656名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 17:38:11.87 ID:ZW9oJj6NO
今日は数字の出る日だね
DOA効果で2万台を回復してればいいけど
657名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 17:45:43.60 ID:AiRqDjOK0
THE・無理
658名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 17:53:08.25 ID:62Q+7dxGO
俺は2万いけるほうにかけるぜ!
さすがに今週は大丈夫なきがするんだ
他のハードにも何もなかったから
あとスパロボ発表でPS3がのびてそう
659名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 18:17:35.50 ID:QAfcdnrG0
とりあえず25000と予想
660名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 18:54:42.59 ID:eMCp+cGW0
2万は超えるだろう。
一応複数ソフト出たし。
661名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 19:10:02.00 ID:PX31fWyu0
今週も任天堂ハードに新作発表なしかよ
まじでサードに嫌われてるんじゃねーのか。
662名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 19:40:27.16 ID:BbysBDoe0
あちゃー、
DOA Dimensions がスウェーデンで欧州の一部で発売中止になっちゃった
http://gs.inside-games.jp/news/280/28024.html
663名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 20:19:38.92 ID:47Ni/hpt0
3DSは21,000位と予想。
逆に2万割るようなら本当終了だな。
664名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 20:35:48.61 ID:/HsgfzWq0
>>662
DOAが児童ポルノ扱いかよ。欧州でカグラなんて所持してたら投獄されるレベルだろうな。
665名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:19:00.79 ID:kzbBcfRA0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ   ま、3DSもさすがに今週は3万回復してるんじゃないか?
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|   一部の小売で売れ始めたとかいう記事も見たし
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|
|::::{        /::::::「):::::::|   つーかいい加減回復しないとやばいだろ
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|   とりあえず「いったぜ100万台」CMやってみて欲しい
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
666名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:23:00.40 ID:dizpeqLm0
3万回復とか夢見るなよ

魅力がないから落ちる一方だ

ゼルダが出てもたいしたハード牽引にはならんし積みだな
667名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:35:54.26 ID:3zY5Zp510
本当は今頃、200万台はいってる皮算用じゃなかったのか
668名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:37:05.75 ID:BbysBDoe0
時オカ、初回出荷が10万本前後って弱気すぎだろ
実績配分で小売は足りてないようだし、更にブレーキかけてどうすんだ
わけわからん
669名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:50:09.05 ID:8aOr8Wh/0
追加出荷もあるだろうし、すぐに値を落とすような店に気を使う必要は無い。
670名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:52:04.88 ID:B3yTlKDg0
今の状況で初回ならこんなものでいいんじゃない
もちろん追加発注があればすぐに答えられるようにしてるだろう前提で語ってるが
671名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:01:32.30 ID:ZW9oJj6NO
3DS本体の時もそうだったけど数が少ないから予約必須みたいなのが多くない?
出荷が少ないっ言葉に煽られて普段予約しない人が予約してるだけにも感じる
672名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:07:54.80 ID:eMCp+cGW0
DSのゼルダがワゴン化したから警戒してるんじゃね。
時オカがワゴン化したらかっこ悪い過ぎるし。
673名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:20:02.03 ID:xWLm2QdW0
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年05月16日〜2011年05月22日)
http://www.famitsu.com/news/201105/25044131.html
*1 AKIBA'S TRIP(アキバズトリップ)                  PSP
*2 デッド オア アライブ ディメンションズ               3DS
*3 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル  DS
*4 グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-              PSP
*5 パタポン 3                              PSP
*6 プロ野球スピリッツ 2011                      PSP
*7 ポータル2                               PS3
*8 スティールダイバー                          3DS
*9 マリオカートWii                             Wii
10 ポケットモンスターブラック・ホワイト                 DS

まさかのアキバストリップが1位w
674名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:23:54.47 ID:wZOb5/VBO
>>662
スウェーデンとかフリーセックスのイメージがあるのにな
675名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:24:26.48 ID:3zY5Zp510
またまたしょっぱい数字になりそうなランキングだな
676名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:25:55.44 ID:BPFhCtI10
先週俺が買ったソフトが3つとも入ってるのはいいが数字は微妙そうだな。
龍が出るまではずっとこんなんか。
677名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:26:06.95 ID:Hdam0HqY0
アキバストリップは何処行っても売り切れ状態だったからねえ。

ただこれでいいのかと疑問にも思ったけど。
678名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:27:58.14 ID:mcYNGPND0
>>668
>実績配分で小売は足りてないようだし
小売が発注してないんじゃないか

>>669
値を落として損するのは小売だっての
ワゴン1本あたり新作は5本は売れないと赤字だろう
まあ言うとおり自社以外に気を使わなかったから今任天堂がこうなってるんだけどな
679名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:30:29.10 ID:MTSNY03r0
アキバズトリップは売り切れたりしてたなぁ
入荷が少なかったのか、DL版が購入不可だからだったのか
680名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:33:57.50 ID:8aOr8Wh/0
>>678
アホかいな。値崩れのイメージがつくのは普通にメーカーにも痛手だよ。
681名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:36:20.58 ID:kzbBcfRA0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ   パタポン3粘るな
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|   ユーザーを掴めた感じか
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
682名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:37:55.95 ID:mcYNGPND0
>>680
予約分だけ発注すれば最初から値崩れなんかするわけない
683名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:42:53.32 ID:8aOr8Wh/0
>>682
どちらにしても、任天堂系の弱いところなんだろ。
追加出荷分でカバーすればいいだけの話やん。
684名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:43:58.16 ID:mcYNGPND0
>>683
だから小売が発注しなかったから出荷数が少ないんじゃないか
と最初から言っている
685名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:46:09.34 ID:pdawtb+F0
難しく考えすぎなんだよ
これがゼルダの真の実力だから
686名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:46:39.06 ID:8aOr8Wh/0
>>684
だから、そういうところは気を使う必要は無いと言ってる訳だが。
687名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:49:19.01 ID:mcYNGPND0
>>686
気を使うの意味が分からん
小売が赤になっても無理矢理押し付けろという意味なのか
受注がこなかったので発注しないのは当然という意味なのか
688名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:51:46.30 ID:8aOr8Wh/0
>>687
予約が増えてきて、数が足りなくなってきたと愚痴ってる小売に対してだよ。
689名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:55:25.78 ID:mcYNGPND0
>>688
>予約が増えてきて、数が足りなくなってきた
何も問題ないじゃないか
690名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:59:42.80 ID:B3yTlKDg0
商機を逃して問題なくはない
仕方ないけど
691名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:06:01.86 ID:2JWUiAUK0
ちなみにソフトは
ハード入荷に対してソフト何本が入荷義務なんてのがあるから
ワゴン系は一概にソフト単品での発注というわけじゃないんだな

MH3なんて受注後に黒Wii発表なんて詐欺まがいのことやっちゃったもんだから
ワゴンの王と化したでしょ、てかハードとセットでタダ同然という惨状
692名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:10:45.57 ID:RqMV0eYE0
ゼルダに関しては小売りが「足りないかも」て思うくらいが丁度いい
ワゴンの伝説が今回はワゴン回避できそうじゃん
693名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:12:44.51 ID:/HsgfzWq0
しかし任天堂としてはゼルダ絞る意味あるのかな。品薄を演出?
694名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:13:59.03 ID:8xZCQwsS0
アキバ調子こいてシリーズ化しそうだな
695名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:18:18.39 ID:SO3W8avG0
5月のランキングほんとしょっぱいわ
3DSは新ハードなんだからもっと盛り上げろや
696名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:19:02.23 ID:RqMV0eYE0
ワゴンの王……モンハン3
ワゴンの伝説…ゼルダ
ワゴンの勇者…バトルロードビクトリー
697名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:19:08.43 ID:mcYNGPND0
ベスト:需要=発注数
預言者並の読み、当然黒字

次点:需要>発注数
入荷数は全部捌ける、やや商機を逃す、当然黒字

3位:需要>>発注数
商品は全部捌ける、大きく商機を逃す、が確実に黒字
それだけ需要があればその後中古売買で挽回できる可能性も高い

−−−−−−−−−壁−−−−−−−−−−
4位:需要<発注数
商品が余る、損切り、赤字の可能性あり

最低:需要<<発注数
商品があまりまくる、確実に大損、最悪店つぶれる


ワゴン実績のある(需要が少ない)商材なんて少なめに発注するに決まってる
698名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:20:09.69 ID:sMnJ50Wj0
19000と予想(^O^)
699名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:25:48.41 ID:rG570VVsO
時オカは本体と同時発売にしなかったせいで、扱いが難しくなってるからな
3DS第一弾として出しておけばワゴンに行っても問題はないし、むしろ後から本体を買うユーザーが手軽に遊べるソフトとして効果があった
それが6月半ばなんて半端な時期に出すせいで下手にワゴン行きにも出来ない厄介な代物と化してるからな

反論あるとは思うが、やっぱ内容が保証付きで且つ手に入れやすいソフトってのも大切だと思うのよ
そのハードの維持の為に
まぁ、任天堂やら小売りにしてみればそうポジティブには考えられないとは思うけど
ゲーム機ってやっぱ空白が生まれるのが一番ダメージあるからねぇ
700名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:29:10.00 ID:dizpeqLm0
もうすぐ4gamer着弾か

PSP 34,655→3.5〜4万
3DS 18,324→1.3〜1.5万
PS3 13,789→1.5〜2万
Wii 6,336→ 5000〜6000
DSi LL 5,358 → 4000〜5000
DSi 5,292→4000〜5000
Xbox 360 2,763→2000〜2500
PS2 1,319→ 1000〜1200
DS Lite 208→ 200
PSP go 171→ 150

こんな感じかなあ


701名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:31:43.19 ID:/HsgfzWq0
PSPは下がるだろ。品薄も解消されてるし。3DSはDOA効果で上がるんじゃないか。
Wiiは貫禄の四桁だと思うけど。
702名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:32:30.13 ID:RqMV0eYE0
1位のアキバでも2万前後だろうなあ
DOAが15000、DQMが13000くらいかしら
703名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:33:19.84 ID:rG570VVsO
ま、3DSはまだ1.5万台ぐらいだろうな
さすがにそろそろ下げ止まるとは思うが
少なくとも夏休み頃までは上向かないと予想してる

ソフトはけっこう遊べるの増えてきてるがね
もうちょっと充実させて、それから3DSに注目させるようにやらないと変わらんよ
焦って売ろうとしたら余計に悪化するし
704名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:46:51.58 ID:SO3W8avG0
さすがにDOAあったし2万は超えるだろ
2.2万だな
Wiiは8千くらい
705名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:49:09.55 ID:dizpeqLm0
DOAがハード牽引するわけねーだろw

雑魚ソフトにそんな力はない
706名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:51:32.93 ID:rG570VVsO
3DSに関しては気持ち程度には売上回復しててもおかしくはないけどねぇ
Wiiは無理だろ
707名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:01:46.74 ID:59HmQrJY0
忍ブログで3DSサードソフトのアマゾンセール紹介してるよ。
ひどい暴落だな。
でているソフトだって、ウイイレとかガンダム、無双、プロ野球スピリッツなどなど有名タイトルなんだがそれでもダメ。
708名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:03:25.36 ID:h5OYI2Qo0
1位は「AKIBA'S TRIP」。5万8000人が秋葉原で脱衣バトルを繰り広げた「ゲームソフト週間販売ランキング」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110525042/
709名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:03:33.66 ID:xWLm2QdW0
着弾
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110525042/

PSP 30,463
3DS 17,240
PS3 12,935
Wii 6,269
DSi LL 5,176
DSi 4,938
Xbox 360 2,186
PS2 1,129
DS Lite 158
PSP go 65
710名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:03:57.94 ID:ya51ZcJP0
Wiiが6K…かつての箱を彷彿とさせるな
さすが勝ちハードさんパネェっす
711名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:04:50.11 ID:fnKzfqZX0
すんませんでした
全ハード軒並み先週より悪化してました

DOADしょっぱすぎるな・・・
712名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:04:54.50 ID:rG570VVsO
ロンチタイトルが値崩れするのって普通だと思うけどな
中身がそれなりに良ければそのハードを遊ばせる効果もあるし

3DSの場合は大して新作が出てないでそうなってるのが痛いところではあるが…
713名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:05:46.90 ID:WwSCbEE30
DOAごときがハード牽引するわきゃないのよ


PSP 30,463
3DS 17,240
PS3 12,935
Wii 6,269
DSi LL 5,176
DSi 4,938
Xbox 360 2,186
PS2 1,129
DS Lite 158
PSP go 65

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110525042/
714698:2011/05/26(木) 00:07:13.80 ID:sMnJ50Wj0
うむ(^O^)
715名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:09:12.80 ID:fnKzfqZX0
DOAは既存のハード持ちが買っただけで
牽引しなかったな
この分だとワンピも非常に危ういな
716名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:10:08.40 ID:h5OYI2Qo0
これ先週。全機種微減してるなぁ

機種 販売台数
PSP 34,655
3DS 18,324
PS3 13,789
Wii 6,336
DSi LL 5,358
DSi 5,292
Xbox 360 2,763
PS2 1,319
DS Lite 208
PSP go 171
717名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:10:34.08 ID:58zdnSEdO
龍の週にPS3>3DSあるな・・・
718名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:10:38.60 ID:+196t+430
21,000と予測したがそれより遥か下だったな。
DOAは・・・南無。

こうなってくるとテイルズやワンピース位じゃ3万いかんかもな・・
719名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:10:40.56 ID:d0LDHAHA0
DOA思ったより売れてる
初代箱版の劣化仕様でこんだけ売れれば上出来でしょ
720名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:10:41.37 ID:c++a+Dn00
STEELDIVER 4,583 21,991

・・・・・
721名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:12:09.50 ID:6IhJfyUp0
ここで誰かさんが毎夜宣伝していたアニマルリゾートが見当たらない
722名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:13:04.88 ID:Ag7GjeWCO
3DSはとりあえず4桁にはならなさそうかな
夏になっても軌道に乗る目処が立ってないのが困ったところだが

前世代が売上的にモンスターなDSシリーズなのが3DSの不幸なところだ
723名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:13:49.69 ID:F6TjfP0b0
3DSソフトの無双やウイイレ、ガンダム、プロ野球スピリッツなど有名タイトルが売れずに暴落。
DOAなどの従来タイトルもたいして売れず。
これってwiiで見た光景そのもの、任豚はwiiでサードが本気出さなかった。手抜きばかりとサードのせいにしてんの結構いたけどまじめにやってんのに売れなければ撤退するのは当たり前。
724名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:14:18.90 ID:6ITu3ZS+0
アキバストリップ58000は売れたな
725名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:14:28.41 ID:fnKzfqZX0
アニマルリゾートをちゃんと買った言質は偉いわ・・・
こんなにショボいランキングにすら載らないのが現実だが・・・
726名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:15:05.61 ID:+mazoX7S0
>>721
ああ、そういえば存在を忘れてた。

3000本以下かな。
727名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:15:48.26 ID:+196t+430
パイロットウィングスが20位にも入っていない。
レイトンも浮上していない。
スティールダイバーは急落。
犬猫はギリ20位。

これ流石にDSの後継機とは思えんな・・。
DS・Wiiで囲った層、完全に失っている感じ。
728名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:16:38.69 ID:3/bPwMuL0
ミリオン売れないと安心して楽しめないというのに!
729名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:17:01.06 ID:5M8ZZG0x0
秋葉ストリップみたいな予算も宣伝も極小な色物ゲーが58000も売れるなんて
それに比べて
730名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:17:22.65 ID:8TLUuIoM0
3DS逝った?
731名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:19:25.89 ID:WwSCbEE30
Q5 : 来期のゲームソフトの編成計画を教えてください。
A5 : 今期国内での発売を予定しているゲームソフトは9タイトルですが、
   来期も今期とほぼ同程度のタイトル数を計画しております。
   現行機種向けタイトルに加え、2010年2月に発売予定の
   「ニンテンドー3DS」向けタイトルも複数編成する予定です。

Q6 : 「3DS」向けソフト1タイトルあたりの開発費は?
A6 : 当社の場合ではミニマムで7,000万円、MAXで1億5,000万円程度を計画
http://www.magicalir.net/7844/streaming/101112/20101112faq.pdf

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110525042/
3DS アニマルリゾート 動物園をつくろう (開発費最低7000〜1億5000万)
開発費すら回収できず爆死確認
732名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:19:42.48 ID:fnKzfqZX0
>>731
マベ潰れちゃう
733名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:20:19.56 ID:Ag7GjeWCO
>>728
んな主張してるやつほどハード持ってないと思うけどなー

購入するつもりの身としては、今の新作欠乏気味な状況はちと困るが
もうちょっと新作発表して盛り上げて欲しいわ
その辺りもWiiでの惨憺たる有り様が尾を引いてるんだろうけど
734名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:21:55.12 ID:+mazoX7S0
5/19発売のベスト版や3本パックを除く

集計不能ソフトの2本が両方3DSでそのうちの片方か・・・。
735名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:23:45.20 ID:S9TBZwf50
>>720
スティールダイバーは「任天堂のゲームを初週で判断するとか…」
っていってたんだけどね。
でもそれでも売れすぎだ。
ソフトジャケットが格好良いから表紙売れかな。
736名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:24:51.55 ID:Rk19Bc+i0
…もうどうにもならないな3DS
737名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:27:06.69 ID:L1GCyoOO0
バイオマーセも5万本程度の売上げだと思う…
時岡は10万逝くかな?
738名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:27:35.46 ID:WwSCbEE30
3DSソフト
デッド オア アライブ ディメンションズ 23,078
STEELDIVER  4,583 21,991
nintendogs+cats 3,192  221,708
アニマルリゾート 動物園をつくろう  測定不能

3DSソフトも今後のデータ蓄積のために集計しとかないとな
739名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:28:31.49 ID:fnKzfqZX0
ワンピ・時岡・バイオマーセ・スタフォ・TOA
今後の期待作は全部焼き直し

これでまともに戦えるわけがない
740名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:30:20.06 ID:6ITu3ZS+0
>>738
もうWii末期とあまり遜色ないぐらい売れてないよな
サードはもちろんだが
任天堂ソフトの死にっぷりがひどいよ
741名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:30:51.89 ID:d0LDHAHA0
アニマルリゾートは出すの遅かったな
ロンチか3月中に出てればランク入りしたかもしれない
こんなに早く市場が冷え込むなんて思わなかっただろうけど
742名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:32:04.60 ID:6ITu3ZS+0
>>739
焼き直しでもアマガミや地球防衛軍はバカ売れしたけどな
単純にハードの勢いが無いんだろ

もしマーセナリーズが爆死すると痛いな
まがりなりにもバイオなわけだし
743名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:32:35.40 ID:5M8ZZG0x0
まだろくにソフトが揃ってないこんな時期で測定不能になるなんてWiiよりやばいな
Wiiはなんだかんだいって最初の1年はかなり売れてたのに
744名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:32:38.89 ID:PxxwzEvv0
ひとつ疑問なんだけどワンピってそんなに売れる弾なの?
某信者さんが「これからソフトが揃ってくるよ」って言ってるタイトル郡の中に
よくワンピが入ってるから売れる弾と認識してるようだがDOAより売れる弾なのか?
745名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:33:28.02 ID:IJql9cpP0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  3DSの底は15,000ってとこか?
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  E3でなにか出さないと本格的にマズイわ・・・
|::::{        /::::::「):::::::|  でもどうしたらいいのかわからん
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
746名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:34:54.97 ID:fnKzfqZX0
【先週】
3DS 18,324
【今週】
3DS 17,240

【先週】
Wii 6,336
【今週】
Wii 6,269
747名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:38:18.14 ID:ya51ZcJP0
3DSはPS3と被って見えるなぁ…
PS3はマシンパワー「だけ」でもあったからなんとか盛り返せたが

性能なんでケチったんだよぉ
748名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:39:42.11 ID:St86dPyq0
>>745
数ヶ月かけて電通の総力を挙げて
3Dブームを醸し出す
ことあるごとにバラエティ番組や、クイズ番組で3Dを取り上げる等

そして頃合いを見て大量の3DS CM
同時に値下げ


幾らかかるのか分からんがw
749名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:40:46.48 ID:UOL9fNse0
360 DOA4 62,603 108,618

3DS DOAD 23,078

箱より売れない3DSのソフト.....
ソフトが売れないってレベルじゃねーぞ.....
750名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:40:49.23 ID:d0LDHAHA0
ワンピは移植元のWii版が10万売れてるしDSのもヒットしてるから期待作だろうな
原作で最も盛り上がったマリンフォード編も入ってるし売れなきゃおかしい
しょせんは移植ってのが不安ではあるが
751名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:41:05.73 ID:h5OYI2Qo0
>>744
コングポイントだけど、17日段階で
[3DS]DEAD OR ALIVE Dimensions ? 22pt
24日段階で
[3DS]ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル ? 90pt
[3DS]ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D ? 79pt
[3DS]テイルズ オブ ジ アビス ? 64pt
[3DS]バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D ? 35pt

こんな感じだから下手するとゼルダと互角くらいに売れるかも
752名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:44:16.46 ID:S9TBZwf50
3DSはなあ…
サードからしたら
「おたくのとこのお客さん、何のソフト出したら買うてくれますの?」
っていうところだろ

テイルズとか控えてるが3DとRPGって相性最悪だろうし
本来2Dアクション・2Dシューティングが一番相性いいんだろうけどね
753名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:45:57.31 ID:+mazoX7S0
そういやWiiは最初の頃TVで結構取り上げられてたな。

さすがに3DSはTVで取り上げられんか。
754名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:47:15.05 ID:BlP01KsJ0
かつてPSPほど頑張ったハードがあっただろうか
ライトゲーブームという逆風にも耐え抜き
ライバルDSが老衰するまで負けハードと呼ばれ
全身傷だらけで最後は勝利したハードって感じだな
755名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:48:29.34 ID:fnKzfqZX0
10/04/02 PSP DEAD OR ALIVE Paradise 初週32,271 累計54,071
11/05/19 3DS DEAD OR ALIVE Dimensions 初週23,078

エロバレーの劣化版に新作が負けてたら世話ねーわ
テクモがこれ見てどう思うか想像してみろよ
756名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:49:51.93 ID:c++a+Dn00
>>752
サードが期待というか考えてるのは
ブームだった頃のDSの延長線でしょうねえ

でも現状は所謂ゲーマー向けはPSPに食われ
お手軽系はアプリに食われ、結局残ってるのは任天堂という
惨状だからなあ

イマイチ任天堂からも
3DSの路線が見えてこないし、中途半端だね
757名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:56:39.13 ID:fnKzfqZX0
DSで取り込んだライト層が食いつかない、いつ食いつくかもわからない
というのが、サードが遠ざかる一因じゃないかと思う
758名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:56:48.44 ID:ya51ZcJP0
やっぱり電子手帳というか、ツール代わりとして最初売れたって事かなぁ…>DS
あんだけ普及してりゃそりゃマリオマリカポケモンドラクエは売れたけどね
それと比べられちゃうのは可哀相なきもする
759名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:57:48.59 ID:F6TjfP0b0
cafeも同じような現象が起きると思うが、結局初期の頃に飛びついて買うユーザーは任天堂信者ばかりで
信者はサードソフトを買わないんだよ。
サードから独占ソフトがでないのはもちろんのこと、サード陣営がマルチ展開すら価値がないと感じたときcafeはどうすんの?ってなるんだよな。
任豚はサードがマルチ展開でずっとソフトを出し続けると信じて疑ってないんだよ。
760名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:58:10.30 ID:VbYZoRdE0
ブームは過ぎ去って純粋に任天堂ハードを求める人のみが購入している状態になってるな任天堂ハード。
このいまいちな状態がwiiDSがいかにまぐれあたりだったかを証明してるな。
761名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 00:59:31.10 ID:QIghaiMn0
>>757
その層がハード買ったとしてサードがその層を取れるのか?
762名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:00:03.12 ID:fnKzfqZX0
「敷居を下げて入ってきた客は、出ていくのも早い」
というレスを以前ここで見たが、今の3DSの状況はそのものズバリだな
763名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:00:31.17 ID:C98bK1kC0
やばすぎるよ
764名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:01:42.03 ID:MpdmlKgp0
その旧来の任天堂信者もDS・Wii時代で結構失っていると思うよ
まあ、散々ここでも言われてきた事だけど、でかいツケが回ってきた
765名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:02:29.20 ID:VbYZoRdE0
>>761
少しでもその層がいるなら任天堂ハードを相手にする価値もあるけど。
いなくなってしまったなら無視でよくなるからな。
取れる可能性すら存在していないのが問題なんだよ。
766名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:04:42.34 ID:fnKzfqZX0
>>761
その層すらいないなら、任天堂ハードにソフト提供する価値は全くなくなるからね
767名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:08:28.12 ID:F6TjfP0b0
最終的な累計で言うと、値下げ、任天堂マリオ、ポケモンラッシュ効果で売れると思うが1000万越えるのが大きな壁になるハードだと思うね。500万は越えると予想。

逆にNGPはPSPからNGPへ。という市場の移行をねらうのは当然で、
きっちり高性能に仕上げて1500万を十分にねらえるハードに仕上げてくると考えられる。
当然だけどPSP越えも当たり前のようにねらってくるだろうと思える。
つまりNGPが累計で勝つ。こんなところかな。
768名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:09:25.58 ID:n3bsle9c0
3DSはもう3年ソフト不足地獄確定してるけど、3年たったら改善するという保証は何処にもなかったりする。
769名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:09:47.28 ID:IJql9cpP0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ  しかしもう性能的にどうしようもないからな
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  ブルーオーシャン狙いで新規を呼び込むしかないだろ
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|   何出したってコアが居着く性能じゃない
|::::{        /::::::「):::::::|   性能で勝負してもNGPが出た瞬間終了するんだから
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
770名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:09:52.25 ID:5M8ZZG0x0
64、GC時代に作り上げたコア層はDS、Wii時代にで根こそぎ消えた
DS、Wii時代に作り上げたライト層はすでに他の流行に持っていかれた
残ったのはコア層ともライト層とも違う全機種を当たり前に揃えるような金持ちゲーマーだけ
771名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:10:19.96 ID:PxxwzEvv0
>>751
へぇ。意外と集まってるんだね。もしかしてバイオよりいい弾なのか。
772名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:11:41.70 ID:aFCeTFP70
>>760
DSとWiiのヒットはまぐれじゃないぞ
PS2末期にあまりにも女子供などライト層をはぶってきたからな
PS1ではソニーがライト層をカバーしてきたが
PS2末期はソニーの怠慢もありマニアしかゲームやらなくなってたからな
DSWiiのヒットはマニア向けになりすぎたゲーム市場の反動でライト層が飛びついたからだ
ソニーの怠慢と任天堂の市場調査情報戦略の勝利
773名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:12:36.66 ID:fnKzfqZX0
>>771
ワンピはバイオよりは売れるだろうな
てかバイオが予想以上に苦戦気味だわ、コングでも尼でも低調
774名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:14:26.93 ID:VbYZoRdE0
>>772
わずか数年でその市場がなくなるようなのはヒットじゃなくてブームっていうんだよ。
市場戦略なら継続して何十年と続けなきゃならない、
それがどうだ。今の任天堂ハードにはライトどころか誰もいないじゃないか。
そんなもんまぐれあたり以外の何者でもないだろ。いきあたりばったりって言い換えてもいい。
775名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:16:48.34 ID:QIghaiMn0
PSPも拾えるようになっただけでなくなってはないだろ
っていうか子供需要がなくなるはずない
776名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:19:59.07 ID:g31PJgofO
(´;ω;`)
777 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:21:12.72 ID:tVRN1LwjP
「3DSがじわじわ売れ出した」
>3DS 17,240
778名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:21:58.92 ID:d0LDHAHA0
芸能人と大量TVCMで作りあげたブームだな
ライト層は簡単に踊らされてくれるが飽きて離れるのも早い
任天堂が市場調査情報戦略に長けてるというなら今後が楽しみね
779名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:22:28.02 ID:xog/aCMB0
3DSは値下げる前提で語ってる人多いけど、任天堂が現行機で値下げした時は敗北宣言も同等だよな
ブーム時のDSマイナーチェンジ機は軒並み価格が上がっていった
勝ってようが負けてようが値段を下げていくSCEとは対照的に
勝ち組の時はこういう居丈高で市場努力、ユーザー還元してくれない態度取るから任天堂は嫌い
780名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:23:53.40 ID:58zdnSEdO
3DSが復活する唯一の方法は、脳トレやfitに変わるブームの再来という神風を待つだけ
マリオ、ポケモン出したり年末にはそこそこ売れるんだろうけど、マリオとかではwiiDSのようなブーム的な売れ方は無理だ
ただこれはサードにはなんの関係もない話・・・
781名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:24:22.43 ID:AWAK0JqX0
>>755
テクモ「PS陣営はなんてお花畑なの?ジワ売れ任天堂ハードさいこー」
782名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:26:17.57 ID:c++a+Dn00
グリーなんかのソーシャルアプリの急激な台頭が痛かったね

任天堂が大儲けしてたときに打ち出してたお手軽系重要視路線を
ことごとく食っちゃってる

カフェでどんな路線を目指すのか注目してるが、どうにも迷走感が漂うね
783名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:26:57.80 ID:VbYZoRdE0
つか市場調査してねらってこの惨状をつくり出してたとしたら、
ハードホルダーとしては論外なんだがw
ライト取り込んで勝ったつもりになった結果が今のwii3DSの売り上げとソフトラインナップだろ?
まぐれ当たりを勝利と勘違いして慢心していたのが間違い。
784名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:27:13.26 ID:MpdmlKgp0
正直、マリオポケモンも今までのようにはいかないと思うよ
本当の地獄は始まってる
785名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:31:36.05 ID:C98bK1kC0
バンバンCMやれよ

DSやWiiはこれで勝ったのに
786名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:33:02.79 ID:S9TBZwf50
>>780
脳トレ、fitに並ぶブームって痩せる石鹸レベルのブームを作れってことだからな〜
あれも効果も無いのに一個5000円もする石鹸が売れまくった
「産後の健康管理にWiiFitはいかがですか?」
ってこれがゲーム会社のCMだっていうんだから
787名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:34:30.28 ID:QIghaiMn0
利益余剰金が多すぎて株主から突っつかれて始めたCMだし
利益が減ってきたら普通に減らすものだろ
その辺もトップの判断次第だしどうなるかは分からないが
788名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:38:28.03 ID:c++a+Dn00
>>783
Wiiリモコンや体重計のヒットで
何やら新しい驚きという言葉をよく聴くからなあ

コントローラにカメラやら脈拍計やら妙な噂があるし
驚き=奇抜なデバイスという短絡思考になりそうで怖いんだが
789名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:40:37.06 ID:Ag7GjeWCO
3DSが驚異の人気になる方策なんて、考えても出ないと思うけどな
今のところは普通に考えて開発するどんなソフトが出ようと大して変わらんと思うが

DSでまだまだ遊べてるユーザーや、PSPを最近になって楽しんでるユーザーが主流だろうしなぁ
3DSの出足が予想をけっこう下回ってるのは確かだが、いきなり市場が切り替わったなんてことはPS→PS2の時でもなかったし
断言はしないが、3DSの出足の鈍さはNGPでも起きるんじゃないかね
携帯機に限らずだと思うけど
790名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:41:57.66 ID:Rk19Bc+i0
機種  ソフト  ハード売上
PSP  4,763,339 1,058,479
3DS   944,482 1,013,259

ソフトはおいとくとしても、ハードの売り上げが…
791名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:43:41.62 ID:Ag7GjeWCO
Wiiは長い目で見て売り方がまずかったよなぁ
従来型のゲームユーザーからするとWii関連のCMって興醒めしてたと思うし

しかし本当に世の中のブームってのはよくわかんねーなw
792名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:45:28.59 ID:Rk19Bc+i0
>>789
そりゃNGPはPSPがまだまだ健在だし、出足は鈍くとも、
市場の確保に対しては信用できるわけだから、3DSとは訳が違うと思うがね。
3DSの場合は明らかにDSが失速した後の状況なんだから。
しかも性能もPSPと変わらんし、盛り返せる保証も全くない。
793名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:46:36.50 ID:S9TBZwf50
>>791
>しかし本当に世の中のブームってのはよくわかんねーなw

これは本当に同感。
でも不思議なことに渦中の人物はブームを支持と捕えて
地に足の着いた仕事をしているつもりで居るんだよ。
バブル宜しく。
794名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:50:00.63 ID:bJ5XVtkk0
今週も新たに3本のソフトが墓場送りか
795名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:51:28.00 ID:VbYZoRdE0
>>788
結局のところ数年しかみこせないその場しのぎなんだよな。
それがばれてきてるもんで、3DSは地力で売れないハードに落ちぶれてる。

カフェなんてもっとひどくなんだろ。
現行のwiiが未だに勝ちハードだと認識されてるわけがないんだから。
796名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:55:41.21 ID:bJ5XVtkk0
デッド オア アライブ ディメンションズ 23,078
3DS アニマルリゾート 動物園をつくろう!!    マーベラス 集計不能
3DS ゴーストリコン シャドーウォー    Ubiソフト     集計不能
797名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:57:26.33 ID:Ag7GjeWCO
>>792
ま、実際に出るまではあれこれとは言わないに限るかw
3DSはとにかくE3でのプレスリリースの厚みで今後が左右されるだろうとは思うが
個人的に最近は携帯機の方が好みだからもうちょっと新作予定の面で期待できるようになってほしいんだけどね

PSP→NGPでは何となくPS2→PS3みたいな状況が再来する気はする
とか言ってたら初日から凄まじいヒットするかもしれんがw
ま、予想なんて大した意味ないか
昨今のゲーム機事情を見てると

>>793
Wiiはあのブームに悪い意味で任天堂が踊らされ過ぎてたのは言えるよなぁ
実際、任天堂の打った戦略ってサード殺しになったんだし
サード殺しってか、従来型ゲームの否定みたいに持っていってた
そんなつもりがあったかどうかは知らないけど、世間に与えるイメージとしてはそうなっちゃってたからね
「Wii以前まであったゲームなんてもう時代遅れですよ。これからのゲームは遊ぶだけじゃない、付加効果が当たり前です」
みたいに思わせちゃってたわ、あれは
798名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:04:42.50 ID:Ag7GjeWCO
3DSではあれが遊びたいな、NGPではこれが面白そうだ
まずはこんな風にユーザーが思えないとねぇ

重ね重ね個人的な話であれだけど、最近は発売されてしばらくしてから遊ぶゲームが増えたよ
たぶん自分が珍しい類いのユーザーなんだろうとは思ってるけど、ハード登場初期のネガティブなイメージが長いこと払拭されなくて、
どのハードに対しても関心を持てずにいたもので

現行機に対してこれまで気づいてなかった魅力に目が言ったのが最近なんだよねー
まぁ、単純にどのハードもソフトが充実したからでもあるだろうけど
799名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:06:19.78 ID:VbYZoRdE0
wiiDS路線が永遠に市場に通用すると思ってるフシがあるから困る。
後先考えずに、いらないイメージをユーザーやサードに植え付けすぎた。
一時期はそれでも後のこと考えたなにかがあるのかと思ってたけど、
3DSの登場でそんな考えはふっとんだわ。
800名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:06:48.29 ID:yP7aNuDn0
カプンコはHDで金の掛かりそうな洋ゲーっぽいRPGを作った
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013151/20110525086/

一方そのころスクエニはWiiに25年前のRPGをベタ移植していた
http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110518072/
801T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/26(木) 02:10:38.57 ID:WVrsupF70
>>800
随分差が付いたもんだ。
力入れた新規IP作ってる点ではカプコンは日本でもTOPクラスやね。
スクエニは最低クラス。
802名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:11:33.95 ID:oY4M7Sz60
wiiの失速の原因は間違いなくサードが売れなかった事だから
サードを取り込みたいのは分かるがそれが大失敗だったな
今まで売れてた要因は任天堂のソフトな訳でそれが出てないなら売れるはずがない
3DSが生き残る道はサードを切り捨てて任天堂がソフトを出しまくって宣伝攻勢しかないな
803名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:12:31.03 ID:Ag7GjeWCO
DSはそれでも良質なゲームはいくつかあるからねぇ
Wiiは実際の中身は知らないが、あのリモコンのせいで出るゲームが安っぽかったり底が浅いように見えちゃう傾向があったのは否めないな
それに加えて応用の効かない周辺機器の乱発がなぁ…

ハードそのものが悪い代物とは思わんけどね
せめてWiiは従来型のコントローラーも標準で同梱されてれば、今とは違う状態には出来てたかもなとは思う
開発者としてもユーザーとしても、そうしてれば融通は効いてただろうからねぇ
804名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:13:03.61 ID:wdJFmXpl0
>>799
永遠に続くと思ってるというよりそういう位置で独自性持ってないと
ソニーやMSとサードの捕りあいやハード性能など相手の土俵で勝負したって勝てんだろ
805名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:17:13.35 ID:VbYZoRdE0
>>804
それならそれでそういう路線でいってるかっていうと、
ここ数ヶ月だしたのは無意味なコアゲーもどきばっかりじゃないか。
勝負うんぬんじゃなくて今の任天堂は何も考えてないんだよ。
まともに考えてるなら3DSのソフトリリースがこんなにおかしくなるわけないし。
806名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:20:57.43 ID:Ag7GjeWCO
任天堂からも、サードからも、3DS向けにさっぱり新しい弾が出てこないからなぁ
E3でドーンと大量に出てくるならいいけど、そうじゃなかったとしたらちょっとな…

つか、時オカがE3後に発売ってのもなんだかなぁって感じはある
807T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/26(木) 02:23:14.41 ID:WVrsupF70
現金貯めまくるのが問題なら、ゲーム開発費にまわすべきだった。
外注制作でもOK。
Wii失速はここですら2009年から言われてきた事だから、
正確なデータを持ってる任天堂なら更に前から気付いてただろうし、
何故それを選択できなかったのか・・・。
808名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:27:01.64 ID:QIghaiMn0
>>807
外注するにもプロデューサーとかの人的資源はいるだろ
ただ、方向性としては同意
Wiiでの話しなら今更だが
資金の使い道って話なら今でも後の祭りでもないけどね
809名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:31:45.59 ID:c++a+Dn00
>>807
儲けてたからね、面と向かって誰も文句言えないし

任天堂辞めた人が言ってなかったっけ
外と中では違うってなこと

まあ、ゲーム開発とは言っても
任天堂が重要視してるのは新規層に向けての
インパクト勝負という感が強かったからねえ
810名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:32:28.70 ID:ya51ZcJP0
個人的には、3DSをなんでこんなチグハグハードにしたのかが本当に悔やまれる
裸眼3Dについてのセールストークに騙されたのが社内に居たとしか…
811名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:36:15.06 ID:Ag7GjeWCO
上と下の画面サイズが違うとか、スライドパッドと十字キーの配置とか、明らかに意味がわからない部分があるしなぁ
ハードの内部的なことは知らんが
812名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:45:47.27 ID:c++a+Dn00
3DSは個人的に
3Dと2Dの2画面付けてるのが意味不明

それぞれ視点調整しなきゃいけないから
眼が疲れるわ没頭出来ないわで駄目だわ

3D1画面でPSPより画面でかくしとけば迫力もあっただろうに
813名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:49:28.03 ID:oY4M7Sz60
>>810
今の中途半端な路線じゃ間違いなく3DSは終了しそうだな
新しいデバイスが受けたんだから3Dもその路線でいきゃよかったんだよ
Wiiみたいになりそうだがなんだかんだかなり売れたのは確かなんだから

HD路線じゃSCEやMSと張り合える訳ないしユーザー層とかけ離れすぎている
いっこくも早くマリオポケモンぶつ森トモコレを出さないと本当に終了だよ
814名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:52:25.10 ID:0+c9LB+LO
3DSのタイレシオ酷くないか
それともロンチ直後ってどこもこんなもんなのか?
815名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:54:40.65 ID:S9TBZwf50
>>813
つか今更ぶつ森、トモコレでここまで力つけたソーシャルを崩せるのか。

サンシャイン牧場の例)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%89%A7%E5%A0%B4_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
>同社では「世界で毎日1500万人以上がプレイしている」としている

ゲハでは話題にされないがどう考えてもぶつ森、トモコレと同じ土俵だろこれ。
816名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:57:01.14 ID:MpdmlKgp0
俺だったら、1つのタッチ対応3Dワイドパネルにして、画面だけ縦横ピボットできるようにするなぁ
そうすればDS互換に限らず、縦長基準での新しいゲームも作れて差別化にもなる
こんないびつな2画面構成にしちゃったら、3DS互換を持たせた次ハードも面倒になる
結果的に次は3DS互換なんていらなくなりそうだけどねw
817名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 03:01:07.78 ID:MpdmlKgp0
>>815
もうそっち路線はソーシャルには適わないよ
だからこそ3DSではゲーマー再獲得しようと思ったんだろうけど、
一度捨てられたユーザーがそんな都合よく簡単に戻るわけない
極上のハードを用意したならまだしもな
818名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 03:40:40.75 ID:n3bsle9c0
3DSがこの状況から抜け出せて勝ちハードになる未来がどうしても見えてこない。

来年夏までになんぞかのブームを巻き起こしても、ソフトが充実するのは早くて一年半後。
結局三年程度はソフト枯渇に悩まされる。
そっから盛り返すにはさらに二年ほどかかり、ジャンプするまえに寿命が訪れる。

PSPがジワジワとソフトを吸い取る状況があるので、コツコツ積み重ね型で成長しようとしても
やっぱりソフトは暫くは充実しない。

値下げ、ブーム、ソフトの充実。これを三位一体で実現しないとどうしようもないと思うのだが、
これらをセットで出来るロジックが見つからない。

819名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 03:47:43.78 ID:St86dPyq0
PSPは
「やっぱり広い画面と、それなりのポリゴンだな」
と言うことで復帰したのは分かるけど

3DSで
「やっぱり3Dだな」
といって復帰できる未来が想像できない
他はしょぼすぎだし
820名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:02:08.49 ID:n3bsle9c0
マリオとポケモンがあるから大丈夫、というロジックも考えてみたんだけど、
それらは別にブームを起こすわけでもなく、ただ最低限の数を保証してくれるソフトでしかない。

ホントに普及した、とか国民機になった、という状態は幅広い裾野が無いと成しえないのは
もう過去と現在のハード戦争で嫌って程証明されてる。
なによりWiiはミリオン一杯だったけど、結局裾野が狭くて急激に縮小してしまった。

突き詰めていくとどうしても3DSが復活する磐石なロジックが見つからないんだよな。
三位一体の奇跡を成し遂げない限りは。
その三位一体が起こせると仮定した上でも、それが有効に働く期限は来年中だろうと思うんだが。
821名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:07:15.27 ID:yP7aNuDn0
将来の縮小を心配する前に、拡大そのものが困難なのよね
822名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:19:14.51 ID:yHOhTbD00
PSPが持ち直した理由とPS3が持ち直した理由って同じだよな。
やっぱり性能は大事よ。

まあ海外は据え置きが主流だからPS3の方しか持ち直さなかったけど。
823名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:20:39.75 ID:yP7aNuDn0
結局、Wii最大の欠点とそれが招いた歴史的没落、このインパクトが
あまりにも強すぎたのがボディーブローのように響いてる。
どうしてもイメージの重なる3DSに対して、日本中の消費者が
二の足を踏んでるわけだよ。

モーションコントロールがあると魅力的になるゲームはあるが、
モーションコントローラがなければ実現できないゲームは地球上に存在しない
でも、高い描画性能がなければ実現できないゲームは確実に存在する

これが結局Wii没落の最大の理由となったんだけど、この
「モーションコントロール」を「立体視」に置き換えたとき3DSの置かれる境遇が
Wiiのそれとまるまる同じだってことに誰でも気がつくからな。
もっと露骨に言うと、3DSに出来てNGPに出来ないゲームはひとつもない
けどNGPに出来て3DSには出来ないゲームは間違い無く存在する。
カジュアルやノンゲーマーどころか、下手するとフェザーすら、
そのことに気がついてるんじゃなかろうか。
まあもっとも、フェザーは「25000円?高ぇよ!」だけで買わないんだろうけど
824名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:23:21.78 ID:n3bsle9c0
コツコツ積み重ねて粘る戦法は、長寿命ハード意外には成しえないもんな。

PS1の時のあの異常な粘り、当時サターンを持ってた奴ならあの恐怖が分かると思う。
引き離しても引き離してもじわじわ、じわじわ、と迫ってくる。
ものすげえしつこい。
気づいたらどうしようもなくなってた。
825名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:25:13.45 ID:yP7aNuDn0
つか、PSPは「それなりのポリゴン」じゃないからな
「現行コンシューマ携帯機で最高クラスのポリゴン」なんで。
NGPだって据え置きと比べたら「それなり」だけど、
携帯機で言えば最高峰。
それも、3DSが情けないDSだったせいで圧倒的じゃないかNGPは
しかもSCEは命が惜しいのでサイコフレームの情報なんて与えてくれねーしもうだめ
826名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:26:46.42 ID:yP7aNuDn0
え、サターンて序盤リードなんてしてたっけ?
最初っからぶっちぎられてたイメージしかないんけど俺の記憶の中のセガは
827名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:28:40.95 ID:n3bsle9c0
>>826
最初はちょっとリードしてた。
でも気づいたらなんかすげえ負けてた。
FF7とかショックでかかった。つうか魔光炉から出られなかった。ちくしょう。
828名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:30:24.54 ID:St86dPyq0
>>824
PS1を買ったときのあの違和感と言ったらw

これゲーム機?……ゲーム機だよな
しかし、なんだろう、この感覚……みたいな
懐かしい
829名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:34:53.75 ID:n3bsle9c0
>>828
あったなぁ。違和感。でも、動画とポリゴンをそつなく処理できてて正直凄かった。トレンド押さえまくり。PC-FXとかなんだあれ。
それからサターン持ちは半透明ポリゴンにものすげえコンプレックス持つようになった。
なんでサターンはメッシュなんだよと。
830名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 05:09:42.37 ID:YRU89RtUO
初期はサターンの方が勢いあったよね
バーチャやらのゲーセンからの移植も強かったし
PS1は発売日にリッジとパロデュウスを買ったんだけど
たまたま店に展示してモニターを眺めてたら、家のより色んな音が鳴ってて…
その時自分のPS1が初期不良だと知ったw
あとはFF7のCMのインパクトがとにかく凄かった

で、今日はパンドラの塔の発売日ですw
831名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 05:10:56.52 ID:gnl9oW5p0
リッジも凄かったけど、モータートゥーンとか度肝を抜かれたな。
832名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 05:11:18.08 ID:St86dPyq0
>>830
どーすんのレベルだろうな
833名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 05:20:59.54 ID:YRU89RtUO
>>831
あの柔らかい表現とか凄かったよね

>>832
一度も見たことないけどCMはやってるのかな?
久しぶりのWiiソフトなんだしもっとプッシュすれば良いのにね
834名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 06:46:02.57 ID:DQCbQmp+0
パンドラのCMは一度だけ見たけど、イベントムービーばかり流してプレイ画面は一瞬しか見せない
任天堂がこういうCMやっちゃ駄目でしょ
835名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 07:41:30.72 ID:Xi2a/aNS0
>>834
パンドラとかはそっち系の人を狙ったゲームだから別にいいんでないのか
836名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 07:56:39.98 ID:7tVG2uXK0
3DSは売り方が悪いね
もう飽きられてるWiiの売り方と一緒だもん
ただ嵐がやってるだけ
しかも3DはTVでは見えませんのテロップ付き
見た目もショボイしDSとたいして変わってないと思われるだろうし
もっと3Dならではのキラーソフトでもあればいいけど
よりにもよってDSで流行った犬やレイトンを3Dにしただけとかないわ
837名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 08:23:55.49 ID:DQCbQmp+0
>>835
別にいいんだけど、ゲームの魅力を伝える最低限の努力はしろよとも思う
もうそういうの放棄しちゃってるもんね
とりあえずCM流しましたよってだけ
838 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/26(木) 08:26:25.78 ID:lwMSYUY00
パンドラね…
一時このスレにまで持ち上げる奴が来たけど、とんと話を聞かなくなったな
839名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 08:30:24.99 ID:R03o5f4g0
DQが発表されても全く売上げが伸びてないな>Wii
840名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 08:43:55.38 ID:Xi2a/aNS0
世間ではドラクエが発表されたなんて知られてないだろうな
841名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 08:53:35.27 ID:gnl9oW5p0
何つーか、もうドラクエって時代じゃないよね。
この一年でいろいろ変わり過ぎた。
842名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 10:00:05.36 ID:qFC0rwrqO
ドラクエはある意味浦島太郎だな。
843 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/26(木) 11:26:27.21 ID:N9dEEO3O0
>>841
モンハンが抜いたからなw
844名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 12:17:20.33 ID:v+cGJ69UO
堀井もまさかPSPのソフトに記録破られるとは思ってもみなかったろうな
845名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 13:30:11.93 ID:HuQDNHDgO
サターンとPSの勝敗はFF7もあるが
ソフト売上から見ると
その前のパラッパやクラッシュ
ジャンピングフラッシュのヒットもでかかったように見える
トドメにFF7
846名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 13:38:45.96 ID:CyygL/tk0
DQ2012年末とか2013年にwii独占で国内勝負とか
会社経営舐めてるレベル
847名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 13:40:19.76 ID:BRPsSNyV0
PS3にって発表だけして何年たってもソフトでないとかいう状況になってしまったので
そういうのを防ぐ意味で発表してないのかと思ったら
マジで弾がないせいだと言うのが最近の状態w
848名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 13:40:48.17 ID:WwSCbEE30
ドラクエ10はWii独占で出しても売り上げ落とすだろうし
後からPS3にHDリメイクしそうだけどね

現実的にはマルチの方向性しかないわけだけど
849名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 13:58:59.57 ID:v+cGJ69UO
それより今さら棒振りを絡めてくるのかどうなのかが気になる
850名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 14:04:50.52 ID:QJSStjS60
それをやるなら同発にしないと意味ないと思うけどね

Wii独占でモンハンに盟主の座を奪われるのかね
851名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 14:16:49.39 ID:cBKTH3Zv0
いずれにせよ据置のDQじゃDSのDQを超えられない
PS3マルチにすれば同等くらいになる可能性はあるけどね
事実上今はモンハンの方が格上
DQでモンハンを超えるには、すれちがい通信程度じゃないコミュ要素か、
プラットフォームを選ばないマルチ展開くらいしないと無理
852名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 14:27:38.42 ID:C4ysZLao0
2005年の12月今考えると半端ないな

バイオハザード4
モンスターハンターポータブル
龍が如く
ローグギャラクシー
マリオカートDS
テイルズ オブ ジ アビス
メタルギアソリッド3 サブシスタンス
キングダム ハーツII
853名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:52:00.38 ID:QJSStjS60
そこまで行かなくても最近サード大手って何にも出してるイメージが無い
コーエーの戦国無双ぐらいか
中小はPSPあたりに出してるけどなぁ
854名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:53:38.00 ID:UOL9fNse0
サードはWiiに全くソフトを出さなくなったな
後追いしかしないドラクエだから
そのうちPS3にソフトを出すんじゃないの

みんな気づいたんだろうな
Wiiの普及台数はハリボテだって事にね
855名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 16:04:54.52 ID:gsoRLS3zO
最近言質もたまに顔だすだけで何もいわなくなったし
エロ残飯にいたってはこなくなった
どうしてしまったんだ?w

ストーカースレ潰れたから愚痴の吐くところなくなってしまったのかな
それともPSN絡みで絶賛活動中か?
856名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 16:20:02.29 ID:UOL9fNse0
Wiiも3DSも信者ですら擁護できない程の惨状だって事だよ
言わせんな恥ずかしいw
857名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 16:26:25.80 ID:cBKTH3Zv0
信者というか任天堂信者の皮被ったただのソニーアンチだろ
PSN関連スレに大終結していると思われ
858名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:13:54.54 ID:O+Ujyxqu0
>857みたいなレスを見る度に
俺達任天堂信者がこんなきちがいじみたソニー叩きをするなんて認めたくない!
信者の振りをしたただのソニーアンチの仕業ってことにしよう!
なんて想像をしてしまう
任天堂及び任天堂信者叩きは100%PS信者かソニー信者認定される PS信者の皮を被ったただの任天堂アンチの仕業だ
なんてことを言う奴は一切出てこないのにソニーアンチに対してだけ成りすましだのただのアンチだの言う奴が
出るのが府に落ちない しかも結構頻繁に
859名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:25:48.01 ID:cBKTH3Zv0
言いたい事はわからんでもないが、
最近までここに来ていた基地外数人はとても任天堂信者とは思えなかったんでね
任天堂信者自体はゲハには大量にいると思うよ
と、時オカ3Dが全く足りないスレとかちらっと見ただけでも思うw
860名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:28:08.11 ID:hhNcCACR0
SEGAがハード屋続けてくれれば良かったのにな
海外でも日本でも売れる、しかも開発しやすい、エログロ規制がゆるい夢のようなハードを作ってくれたはず
任天堂ソニーもハード屋やるよりソフト屋、パブリシャの方に集中してくれた方が嬉しい
861名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:29:39.80 ID:QJSStjS60
いやいや妊娠は確かに存在するよ
862名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:32:47.50 ID:gFmfJ04b0
最近はソニーアンチなんて接頭語と接尾語の逆転が定着したのか。
昔はアンチ巨人って言葉が流行ったけど、いまだと巨人アンチとか言ってるのかね。
863名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:35:14.44 ID:Wi0UsQpL0
何度も言ってるけどPSPに出せばいいんだよドラクエ
864名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:37:09.45 ID:3/bPwMuL0
最近巨人弱くなって、アンチもめっきり減ったけどな。
アンチが湧くって事は、それだけ注目されてるってことよ。
865名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:41:46.00 ID:hPQ4dxHT0
>>863
出る頃には死んでるだろ
来年出るわけない
問題は既に死んでるゲーム機に出すことだけど
866名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:42:32.22 ID:dKGx8hcV0
もうどうでもいいよドラクソ
867名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:43:53.83 ID:hhNcCACR0
好きの反対は無関心って言うもんな
みんな任天堂もソニーも大好きなんだよ
しかしこのスレに任天堂アンチ、ソニーアンチを装った煽り屋さんがいるのは事実
まぁ蔑称と複芝NGすれば綺麗になるんだけどねー
ゲハでそれはどうなのっていう
868名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:46:31.48 ID:1uocbt+T0
ドラクエ本編だけは何があろうが買うって層がどれくらいいるのか知りたいからwiiでそのまま出してほしい
869名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 18:45:33.93 ID:cBKTH3Zv0
本体持って無くても買うって人の数を調べるには360が一番わかりやすいんだけどね
こればかりはありえない
870名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 18:58:42.78 ID:oY4M7Sz60
>>865
DQはWiiで出すくらいならDSでもう一本ぐらい出しときゃよかったのにな
今年度までに出せてたら間違いなくヒットしただろうに
871名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 19:03:38.34 ID:v+cGJ69UO
2年じゃ出ないよ
872名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 19:04:53.51 ID:h5OYI2Qo0
出ただろ
DQMJ2Pが
873名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 19:18:26.16 ID:WOXzcgCO0
>>864
任豚アンチだけど
正直任天堂はどうでもいいw
874名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 19:26:37.58 ID:dKGx8hcV0
糞箱とかおもちゃ屋の一世代遅れのゴミハードなんて単純に興味無いだけなのに
いちいち突っかかってくるクソどもが鬱陶しいだけ
実際これら糞ハードは消費者からも見放されてる
875名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 19:31:40.47 ID:G6uK34Ex0
>>867
携帯機も据置機も売れなくなったから工作の方向転換ですか任天堂工作員さんは
876名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 19:42:08.25 ID:Xi2a/aNS0
>>867
わざわざ文句言いながらブログ貼る奴とかまさにそれだな
877名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:01:37.11 ID:3kPIYGfn0
3DSソフトって8月以降発売日が決まってるソフト無いんだな
ファミ通みてビックリした
878名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:16:32.49 ID:IJql9cpP0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ   しかしソニー
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|   テレビがまた赤字でゲームの黒字でカバーって・・・
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|   もう絶対にPS捨てられないじゃんか。
|::::{        /::::::「):::::::|   現実、ソニーがゲームから撤退とかもうありえないんじゃないか?
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
879 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/26(木) 21:26:31.01 ID:lwMSYUY00
>>878
SONYがゲームから撤退ってお前...
880名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:30:22.67 ID:St86dPyq0
>>879
いやさ、「撤退撤退」とか言ってる馬鹿に
根拠を持って「おまえ馬鹿だろ」って言えるよね、と言ってるだけだと思うよ
881名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:30:51.79 ID:n3bsle9c0
PS3赤字の時でも、ブルーレイ勝利に導いた実績で長期的に見るとトントンだったから、
そもそも撤退なんて単なる願望でしかない。
882名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:35:43.19 ID:zX3u4k3hO
ソニーがどんどんゲーム屋さんになっていくな
883名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:39:25.09 ID:c++a+Dn00
ソニー撤退
HD市場死亡
Wii勝ちハードで全てのゲームが集まる
新規層をゲーマーに変える

あの日に帰りたい・・・・
884名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:42:19.20 ID:St86dPyq0
>>883
ゲームの革命、何てのもあったな
885名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:42:52.01 ID:n3bsle9c0
普及台数幻想をブレイクした点では革命だった
886名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:44:16.30 ID:qFC0rwrqO
>>882
ゲーム屋さんっていうよりはデジタルエンターテイメントの会社と言った方がいいかも。
映画やアニメ、音楽にも携わってるからね。
887 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/26(木) 21:47:25.37 ID:lwMSYUY00
すごい時代になったでしょう?
888名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:55:20.24 ID:dKGx8hcV0
>>883
過去も今も未来も脳内は常にその状態だろ
889名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 22:10:00.26 ID:WOXzcgCO0
Wiiをまだ諦めていない豚には何が見えているんだろう?
890名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 22:17:14.53 ID:ya51ZcJP0
萌えブーがWii派でPS3ディスってたのも今は昔だなホントに
トトリも続編が出て良かった脳
891名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 22:20:54.84 ID:mA6s5rkN0
後継機が出るのにWiiを諦めていない奴なんかいないだろw
どんだけ時代遅れな奴だよって
892名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 22:38:08.16 ID:WOXzcgCO0
おいおい
パンドラ面白いらしいぞ
これはミリオン行くな
893名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 22:38:35.75 ID:+196t+430
>>889
絶望とPSを叩く快楽でも見えてるんだろう。
894名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 22:42:24.99 ID:U4HT1RzG0
>>878
今頃気づいたの?
PS含めたソニーのコンテンツやサービスは経営戦略の中核になってるのに捨てるわけがない
895名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 22:50:44.73 ID:MEE7havB0
>>891

>Wiiリモコン
>これに関しては、まだやり残した部分もあると思うくらいです。
>M+もこのままじゃ消化不良で終わってしまいますし。
>(Wiiバラ、ゼルダがありますが、これだけじゃ少ない。)

>モーションプラスは、確かにもっと活用して欲しい。
>対応ソフトがほとんど出ませんもんね。
896名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:12:23.65 ID:mA6s5rkN0
>>895
泣けてくるね
当の任天堂がとっくにWiiを諦めてるのに、まだこんな事言う奴いるんだ
周辺機器の活用とか任天堂に望んでも無駄だと学習しないのかな?
897名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:12:32.15 ID:saTiHwTo0
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news117_2.html

>Wiiのお気に入りタイトルを教えてください
>宮本氏 「テニス(Wii Sports)が気に入っています。初めての人でも遊べるのに、本当に深い」

>桜井氏 「わたしは今日、ゼルダとマリオを触ったばかりなので分からないですが、
> 画面を見た感じでは飛行機(Wii Sports)が好きですね」

テニス…飛行機…。

>なぜHDに対応しないの?
>宮本氏 「任天堂がつきあっている会社と一緒に仕事をすれば、HD対応は簡単なこと。
> ただゲーム機というのは、映像と音とネットワーク、インタフェースなど、家庭に入ることを前提として、
> そのバランスを考えながらできあがっています。その中でHDというのは、現状では高性能すぎる。
> 5年後には対応しているかもしれないですが、現状のTV環境を考えたときには早いと思っています」

と言いつつ5年…。時すでに遅し…。

この頃は未来があったな…。
898T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/26(木) 23:13:06.04 ID:WVrsupF70
>>878
ソニーって不思議と全部門が同時に黒字or赤字にならないんだよね。
どこかの部門が良いとどこかの部門が悪い。
妙な所でバランスが取れていると言うか。
まあ、だからこそゲーム部門で大赤字出しても続けられたとも言えるけど。
899 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/26(木) 23:20:00.78 ID:4CXP5nuG0
また任豚が騒いでるのかw
ソニーより任天堂市場の崩壊の心配をしろ
900名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:27:03.68 ID:U4HT1RzG0
まぁテレビが赤字なのはソニーだけじゃないからな
最大手のサムスンですら赤字だし
901名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:30:32.17 ID:Y26jKxTa0
>>898
多角経営のお手本みたいだな
902名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:36:05.14 ID:LxuCLMAc0
ソニーは2004年度からずーーーと赤字
ベガからブラビアに改名してから一度も黒字になった事がないw
903名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:37:29.15 ID:HepwR97F0
じゃあテレビ撤退だな
904名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:38:37.57 ID:FzbApuCi0
ゲームが無理なら次はTVで煽る!
テタイテタイ!
905名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:40:03.87 ID:h5OYI2Qo0
安いテレビなんて韓国や中国に敵うわけがないんだから、高級志向のだけ作ればいいのに
906T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/26(木) 23:41:29.12 ID:WVrsupF70
ソニーはハード・ソフト・金融とよくもここまで多角経営って感じだよ。
もちろん、本当は全部門黒字化が良いんだろうけどさ。

TVは有機ELの実用化がダメでがっかりだった。液晶でも失敗したし。
NGPで有機EL再興の足がかりにでもするつもりなんかな・・・?
907名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:44:26.72 ID:U4HT1RzG0
いつ駄目になったんだよ
研究開発はずっと続けてるのに
908T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/26(木) 23:47:09.27 ID:WVrsupF70
>>907
あ、ゴメン。言葉が悪かった。
上手く大型実用化が出来ず、商売ベースで上手く行かなかった。と解釈してください。
もちろん今後、上手く商業ベースに乗せられる可能性も無いわけじゃないけど、
コスト的に有機ELの今後は厳しいと思ってるんで。
909名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:54:54.27 ID:Y26jKxTa0
大企業は採算も重要だけど売上高も重要

ソニーが大企業でいられるのはテレビ事業のおかげ
910名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:00:24.07 ID:dPqmyqpG0
時オカ3DのCM今見たけど、こうなんというか・・・PSPで十分じゃね?という印象しかなかった。
911名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:01:46.53 ID:xdz/s0gj0
それ言ったらWiiのゲーム全てPS3で十分だし
912名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:13:09.59 ID:dPqmyqpG0
なんつうかこう・・・25000円の説得力はゼロだわな。
913名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:19:21.26 ID:xgC2QQbG0
テレビ用に有機EL研究してた企業は今や殆ど照明用途にシフトしてるしな
表向きやる気ありそうなコメントしてるのはパナぐらいだがいつになるのやら
914名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:24:17.67 ID:F/Q0KzH/0
赤字黒字に関わらず任天堂はもうハード屋撤退するのが一番じゃないかな。
3dSがこのざまなんだし
このままハード屋つづけてもジリ貧だろ?
915名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:28:28.09 ID:xdz/s0gj0
どうせ3DSも黒字になるんじゃないのか
916名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:31:15.86 ID:N+YLW/9q0
安易に任天堂テタイテタイ言う奴は、SCEテタイテタイ言ってる奴と同じレベルだぞ。
ポケモンがある限り3DSはGBAレベルまでは売れるけど、そこにゲーマー層や
サードが魅力的に感じる市場が生まれるかどうかを注目してるんだからな。
917名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:31:30.13 ID:F/Q0KzH/0
黒字になろうが何千万売れようが3年でソフトでなくなるんでしょ?
3年毎新ハードだすわけにもいかなし、莫大な広告費をどうすんのっていう。
918名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:32:37.40 ID:+TWiOopB0
ゼルダも相変わらず嵐か
いい加減気付けや…
919名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:35:09.84 ID:dPqmyqpG0
というか、3DSはこのままいくと短寿命ハードになりそうな気配だから、
サードも投資するのに躊躇うだろうと思う。

920名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:37:53.53 ID:KLG1hqZ+0
Wiiはトップシェアを獲った代わりに、信頼を失ったな
921名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:39:02.63 ID:F/Q0KzH/0
>>916
市場独占状態だったGBAと同じレベルってのはハードルが高い、
ポケモンで盛り上げても任天堂市場にしかならないしね。
922名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:40:53.52 ID:UVLtNg+10
今世代を見てもまだ携帯機市場と据え置き市場が分かれてると思ってる奴いるのか
923名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:43:12.96 ID:LeSOR/JE0
>>915
黒字になってもcafeで食い潰す
HD機をファーストのソフトで引っ張って行くには莫大な金がかかる
資金的に最強のMicrosoftでも無理なはなし
924名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:44:58.25 ID:N+YLW/9q0
>>921
 たとえでGBAを出した理由は、GBAで100万本以上売れたのは、ポケモンシリーズと
ファミコンミニとスーパーマリオしかないからわかりやすいたとえで出したんだ。
 言いたかった事は、任天堂テタイなんて妄想垂れ流したかったらもっとわかり易い
アンチスレッドに言ってほしいだけ。
925名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:47:49.39 ID:F/Q0KzH/0
>>924
いや、アンチとかじゃなくて真剣にそういう状況じゃないか?
あんだけ売れたwiiですら3年で市場が終わるんだぞ?
926名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:51:18.97 ID:+TWiOopB0
黒字でも撤退しろなんて言ってる奴は相手にしないでいいよ
言質とキャッキャウフフさせてろ
927名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:56:01.76 ID:F/Q0KzH/0
現実的に考えて、今が一番いい引き際だろ。
3年サイクルで終わる事業をこれからずっと続けられると思ってんのかよw
928名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:00:11.29 ID:jkh+rxJC0
まあ任天堂はTVゲームを全体の一つとしてしか扱わないようになるんじゃないの。
というかもうなってるけど。
ゲームっぽいものは外注ばっかりだし。
929名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:22:40.32 ID:dPqmyqpG0
3DS時オカのゲームプレイCM
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Xpxsi0QvKUo

うーん、どう贔屓目に見ても20世紀のゲーム臭がして、25000円の説得力がない。
930 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/27(金) 01:33:28.50 ID:sBFen8kY0
>>925
巨額の黒字を出してる事業を撤退する馬鹿がどこにいる
大幅に売上を減らした今年度でも数百億の黒字だしそもそも6年だろ
931名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:37:06.96 ID:2gfR3q7T0
3DSは市場は取れなくても、任天堂の商売としてはなんとかなるでしょ
さすがに今打ち切るってのはありえない
任天堂の売れるソフトを一巡させてさっさと次ハード出せばいい
多分ミリオン売れるようなソフトはほとんどないだろうけどそれでも十分商売にはなるだろ
任天堂以外には全く関係のない話だがね
932名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:37:07.86 ID:QMGN56Nd0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ   3年サイクルでも黒字が出せるならいいんじゃないか。
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|   株主的には短期で利益出してくる会社の方が評価高そうだぞ。
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|   ユーザー的には違うだろうけど。
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
933名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:43:42.07 ID:F/Q0KzH/0
>>930
そうやって短期しか見えてないから現状が壊滅してるんだろ?
今後6年同じ規模で事業が推移すると思ってんのかよ。
934名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:45:45.72 ID:F/Q0KzH/0
>>931
それはそうなんだけど、じゃあその次は?その次の次は?
って考えると先ないでしょ?スパンもどんどん短くなる。
935名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:53:01.75 ID:UVLtNg+10
商売が成り立たなくなってから止めればいいじゃん
自主的に止めるメリットがどこにあるって言うんだ?
936名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:56:09.25 ID:F/Q0KzH/0
>>935
成り立たなくなったら倒産すんだろw
成り立ってる内にハード事業以外の柱作れっていってんだよw
937名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:56:11.07 ID:dPqmyqpG0
まぁ辞める辞めないはその会社の判断だから俺らが言ったってしょうがないよ。

今ある現実は、PSP国内一強、PS360世界市場拡大中、WiiDS世界市場縮小中、3DS世界的ヤバげ、Cafe待ち。
938名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:59:50.36 ID:qFNnif2Q0
>>934
解りやすい焼き畑農業だな。
最後は土地が塩を噴いて何も育たなくなる。
939名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:01:07.20 ID:UVLtNg+10
>>936
成り立ってる間に他の作らないといけないなら
なおさら撤退なんてあり得ないじゃないか?
940名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:03:41.58 ID:qFNnif2Q0
>>939
んじゃ最後は爆死するだけだな。

大人しく手を引くか、惨めに野垂れ死にするかのどっちかしかないんだよ、任天堂はね。
941名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:04:59.01 ID:F/Q0KzH/0
>>939
任天堂が撤退します宣言しなくたって、悪くなる一方だぞ?
いますぐ辞めろってんじゃない、上手く死んでけって言ってる。
942名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:06:00.26 ID:9JqFfbuAO
裏話占い。

> 本日発売タイトルで好調なのは「3DS:ワンピース アンリミテッドクルーズSP」です。
> 初日から5万本規模の動きをしていると思われ、
> 週末型タイトルながら勢いが良いという印象です。
> 次回のメーカー出荷が6月中旬頃という話が出ていますので、
> 購入予定の方や品切れした販売店は早めの手配を。

> そのほかのタイトルでは「PS3&360:TROY無双」
> 「Wii:パンドラの塔」あたりがぼちぼちのスタート。
> TROY無双は期待されてなかった分、発注を抑えた販売店が多く、
> 案外発売日で動きがあってあわててリピートという流れを期待しましたが、
> 発売初日では大きな動きという事にはなりませんでした。
943名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:07:24.17 ID:QMGN56Nd0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ  しかしまあ任天堂もあれだが、PS4やNGPのライフサイクルだって見えないぞ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  PS2、PS3は特殊設計で性能を意図的に引き出しにくくしておくことで
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  結果的に徐々にソフトが進化することで目新しさを維持してたわけだが
|::::{        /::::::「):::::::|  NGPは基幹部品はほぼ汎用品だし、PS4もPS3の延長が精一杯だろ
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|  ライフサイクルをどうやって長期化させるかはソニーも悩んでると思うが
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
944名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:12:05.20 ID:UVLtNg+10
>>940
>>941
死ぬにしてもあがくのが当たり前で
大人しく手を引く必要がないって話なんだが
通じないならまあいいや
945 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/27(金) 02:13:21.31 ID:sBFen8kY0
現状が巨額の黒字なのに壊滅的も何もない
売上を減らしてるが海外じゃWiiやDSは
今でもハードソフトの売上がトップなんだから
946名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:16:06.15 ID:rpoI/3UtO
>>877
任天堂の公式HPからも削除されてるんだぜ
前は8月以降も載ってたんだが…








バーチャルボーイの再来か?
947名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:16:44.98 ID:F/Q0KzH/0
>>944
あがく時期はとっくに過ぎてるのを理解しようぜ?
wiiの二年目がその時だったんだよ。悠長すぎる。
948名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:26:05.38 ID:qFNnif2Q0
>>945
で、その黒字は次の黒字のために使い潰す必要があるので利益も何も無いわけですが…。
949名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:28:46.47 ID:+TWiOopB0
>>936
ハイハイ
任天堂の筆頭株主になっていわっちに言ってやれw
950名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:30:39.86 ID:F/Q0KzH/0
>>949
ゲハでそんなバカみたいなこと言っちゃうかw
任天堂が少しでも否定されると必死になっちゃって可愛いね。
951名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:33:37.24 ID:+TWiOopB0
ワオこのスレで任信扱いされたのは初めてだぜw
否定は自由だが、否定の根拠がソレじゃ誰にも賛同してもらえんよ
自分についたレスを読み返すんだな
952名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:36:12.37 ID:F/Q0KzH/0
>>951
俺についてるレスってほとんどが任天堂の現状を理解してない、
お花畑レスばっかじゃないか?
953名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:36:58.63 ID:qFNnif2Q0
意図的に悪い部分を無視し、良い部分だけ取り上げる。
954名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:39:02.95 ID:F/Q0KzH/0
>>951
あと、追記。俺の意見を否定したいなら、今後任天堂ハードが、
ソフト屋が商売出来る用になる根拠を示せ。
955名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:43:28.99 ID:xgC2QQbG0
テタイテタイ病患者任天堂版
956名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:43:41.75 ID:+TWiOopB0
>>954
ならない。以上
957名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:46:03.05 ID:F/Q0KzH/0
>>956
任天一社じゃ市場維持できないのはwiiでわかったろ?
短いスパンで新ハード乱発してもジリ貧。じゃあどうすんの?
958名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:47:17.07 ID:+TWiOopB0
じゃあ撤退すんの?バカなの?

もうあぼーんするからレスはいらないよ
959名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:48:39.74 ID:xgC2QQbG0
任天堂1社で6年も新ハード投入せずに済んで
黒字無借金なら万々歳だな
960名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:48:41.44 ID:F/Q0KzH/0
>>958
ゲーム屋やめろなんていってないだろ、ハード屋面すんのやめて、
新天地を探さないと先はないよっていってるんだよ。
961名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:51:44.50 ID:F/Q0KzH/0
>>959
その結果が3DS単体の人気の無さ。
任天堂がしたのは信用を担保にした利益の前借にすぎない。
962名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:52:34.41 ID:9JqFfbuAO
だったら、任天堂に直接言えばいいじゃん。
ハード事業は止めた方がいいですよって。
アンチも度が過ぎると笑えないね。
963名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:53:18.18 ID:xgC2QQbG0
新天地って何?
黒字の自社ハード放棄して他社ハードでマリオポケモン出して下さいってか
どんだけクレクレしてんだF/Q0KzH/0w
964名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:54:38.55 ID:F/Q0KzH/0
結局の所俺を任天堂アンチと決め付けて、
具体的な改善案は何一つ提示できない。反論したいなら根拠をだせよ。
965名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:57:35.45 ID:qFNnif2Q0
ゲハは豚の専用じゃないんだがなあ。
声だけは大きいから、板乗っ取られたような状態だけど。
966名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:59:53.29 ID:xgC2QQbG0
改善案って何だよw
自社ハード&自社ソフトで黒字無借金経営がゲームウォッチ以来何十年も継続してんじゃねえかw
この状況で自社ハード放棄したら経営陣は背任で訴えられるわw
967名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:06:48.53 ID:qFNnif2Q0
>>966
無人の砂漠で、札束だけ抱えて、生き延びられるかどうか考えてから物を言おうね。
968名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:07:39.50 ID:8/fxeCsrQ
サードスレなのに任天堂の利益しか見えないバカがいるな
任天堂擁護したいだけならここに来る必要なくね?
969名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:11:30.01 ID:xgC2QQbG0
ID:F/Q0KzH/0のキチガイの言ってる事は
「iphoneはいずれジリ貧が確実だからアップルは今すぐ製造販売を中止しろ!」
って言ってんのと同レベル。そんな経営陣が存在したら速攻で解任される訳だがw
970 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/27(金) 03:13:24.76 ID:sBFen8kY0
64やGCの頃は今よりはるかに状況が酷かったが経営を続けられてきたんだが
売上は落ちてるが今でも海外ではハードソフトともに売上はトップだし
今でも巨額の黒字なのに生き延びられないとか訳がわからない
971名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:13:29.86 ID:+TWiOopB0
>>968
お前の目はガラス玉かね
972名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:19:15.58 ID:xgC2QQbG0
任天堂ハードもiphoneもいずれジリ貧になるにしても
今は収益源になってる物をワケわからん理屈で意味もなく放棄する経営陣も
それを許す株主もこの世には存在しないんだがな。
973名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:19:21.07 ID:2gfR3q7T0
むしろハードをやめる方が任天堂的には利益減でしょ
シェアを取れるかどうか、サードが参加するか関係無しにね
結局娯楽産業という大きな枠の中の任天堂市場、一玩具メーカーという形にしかならないと思う
サードが完全にいなくなった所でこのスレも役割を終えるだろう
974名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:22:11.43 ID:8/fxeCsrQ
サードスレで任天堂の利益が出てるから改善点はないとかよっぽど暴論じゃないか?
撤退は言い過ぎだけどサード市場が現状から良くなるのが見えないのは問題だろ。
975名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:28:31.03 ID:qFNnif2Q0
>>974
無理無理、どうせ「任天堂だけで食っていける〜」とか言い出すから、こいつら。

まあ、いいんだけどね、サードは別ハードで引き取ればいいんだから、
むしろ任天堂だけで引き篭もっててくれる方が害はない。
976名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:32:16.45 ID:8/fxeCsrQ
食っていけないから岩田さんもサードに協力お願いしてると思うんだがなw
カフェになってこの辺はどうなるのか興味深い。
977名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 03:38:42.34 ID:dPqmyqpG0
Cafeはまたぞろ新デバイス依存のハードだったら、2年くらいでネタが尽きて任天堂ソフトしか売れない市場になると思う。
978名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 04:44:04.42 ID:EFMKw6Rn0
wwwづぐいいうぃぴwwぴぴwぴうぃうぃぽぴぴうぃwぴw
979名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 05:44:07.61 ID:9e1fcCVtO
確かに、まだハード屋やめるやめないなんて段階ではないわな。
アンチも度が過ぎるとアレだな。
980名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 06:25:26.40 ID:xAQZbnDI0
ワンピースって3DSよりPSPで出したほうがよくないか?
981名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 06:27:51.89 ID:bSqFKxhR0
ワンピはWiiサードが爆死し続ける中
1つだけ安定した売上げ出してたシリーズだから
3DSで良いんじゃね

まぁPSPで出したほうが売れるんだろうけど
982名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 06:44:40.50 ID:l0IqGvfP0
64、GCですら耐えた精鋭がDSWiiでゴッソリ離反した感じだな
983名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 06:45:31.74 ID:jM5Al3pm0
時岡とパルテナがロンチに間に合わなかった時、こりゃ相当遅れそうって言ったら
Pな人たちに「移植なのにお前何言ってんの?」みたいに散々叩かれたけど
ようやく社長が証明してくれた、やっぱりあれスゲー手間かかってんじゃねーか
ほんとPはいい加減にしてほしい

てか、任天堂はなんのかんので効率の悪い仕事の仕方するよな。
それがいい方向に結ぶこともあるけど、今回はダメなパターンにしか見えない。
「初めてプレイする人が羨ましい」って本気で思ってるのなら、
なぜ追加のダンジョンをひとつぐらい作らないのか。全く理解に苦しむわ
そして何故CMが嵐なのか。せっかく5人も雇って全部同じ年齢層の男じゃあ
いくらなんでも効率が悪かろうよ
984名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 06:48:30.07 ID:uQbwrveLi
豚さんがわかってないのは
任天堂ソフトが売れる
これはもちろん悪くない
サードソフトが売れない
これはサードに力がないとか任天堂がサード用の市場が作れなかったからとか理由はいろいろあると思う

そうなるとサードが任天堂ハードにソフトを出さなくなる

ソフトがでないからハードが売れなくなる
ハードが売れなくなるから先に新ハードをださないといけなくなる

新ハード用に任天堂がソフトを作る
そうなると今のWiiみたいな現行ハードにはソフトがでない
Wiiは売れなくなる
新ハードを作る
3DS用のソフトがでない

長文で申し訳ないが
これの繰り返しになるってことだ
サードが必要ないと任天堂が思うわけがない
985名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 07:05:55.89 ID:VxSwkdFL0
http://livedoor.blogimg.jp/jin115g/imgs/9/3/931a7649.jpg

たぶんWiiパーティとかドンキーコングとか買ってるのってこういう奴らだろう
986名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 07:31:38.55 ID:hOa63aGJ0
PS4開発の話が出た途端、カフェスレが過疎りNGPスペックダウンスレとPS4低性能スレが立った
実にわかりやすいwww
987名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 07:31:50.43 ID:l0IqGvfP0
Wii過疎時期に信者もココも3DSソフトに注力してるんだろうなと予測してたら
実際は何もしてませーんだもんな
犬猫の雑さ、潜水艦の転用を見るにWiiDSはまだ安泰だと誤認してた節すらある低堕落
988名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 07:55:16.39 ID:jM5Al3pm0
>>985
880そのまま手渡して、「頼むから1回だけやらせてくれよ」って
本人に頼んだほうがどーかんがえても話が早いと思うんだよね、
大島の月収なんてせいぜい100〜200のようだし。
本当何考えてんだろなあこの人、バカなんだろうなあ
989名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 08:21:52.50 ID:FfeVhnzs0
>>883
PS2がダメにしたゲーム業界を任天堂wiiが救う。なんて言ってた時期もあった。

だったらwiiが業界(業界=大多数のサードメーカーで占められている)の売り上げをPS2以上に出来るのか見てやろうじゃないか?
ってのがこのスレの起こりみたいなもんで、結果PS2の作ったサード市場の前に大惨敗をしたのが任天堂なんだけどね。
任豚の言うことはことごとく外れててもうお話にならんレベル。
990名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 08:28:44.17 ID:dPqmyqpG0
3DSが紙ペラで発表された直後、3DSに夢一杯な子が特攻してきてチラシの裏やりまくるから、
裸眼立体視はそんな良いものじゃないよって何度も
実際に存在する裸眼立体視の技術交えて説明したけど、
ぜんぜん聞いちゃくれなかったもんな。

任天堂だから凄い立体がでてくる!立体で革命!一般人が食いつく!とか。

んなわけねえよって何度も言ったのに。

搭載可能な裸眼立体視技術だと視野角と距離狭いし解像度低いし、
さらに小さい画面だと立体映像の存在意義が殆どスポイルされるって説明した記憶がある。
991名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 08:33:36.50 ID:BODyENfJ0
黒字の任天堂がハードから撤退はまだ無いだろ
64・GC時代でも黒字、wiiで大当たり。この先も当りとハズレを繰り返しながら
ハードは作っていくだろうよ。撤退んの可能性は赤字が出ないかぎりは無いだろ
992名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 08:47:04.71 ID:2+RYjVN30
「ウチはダビング屋」発言や、ライセンサーをソニーにさせないために
進んでいたCD-ROMを握り潰したほど、
プラットフォーマーの旨味を知り尽くしてる任天堂が
そう簡単にハードを捨てるわけがない

未来永劫ないとは言えないが、今はそれを論ずる時期ですらない

もし任天堂がハードをやめるなら、と想像すると
最初は他大手と組んで共同開発、ハードは両方のロゴが入り、
ライセンサーは両者がやる、から始まり
徐々に撤退すると思う
993名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 08:59:20.43 ID:kbL7h+Bz0
撤退って言ってるのは現状3DS失敗とカフェ絶望感で
携帯・据置両死亡の可能性があるからでしょ

今まで大丈夫だったから〜ってのは今までと同じ状況
であればそうだろうけど両死亡は初めてのことだ

つってもあのセガですらサターンの次があったんだから
少なくともカフェの次くらいまではありそうだけど
994名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 09:02:35.89 ID:jM5Al3pm0
久々に名訳できたので梅ついで


ばすこん 室生豚星

ばすこんは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
よしや
うらぶれて下土の家畜となるとても
帰るところにあるまじや
ひどい四桁のうりあげに
ばすこんおもひ涙ぐむ
そのこころもて
長きひでりにかへらばや
長きひでりにかへらばや


※「下土」は「げは」と読みます
995名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 10:12:57.24 ID:PQ6yB3Pu0
>>10
4/01 ザ・シムズ3
4/07 Cubic Ninja               メディクリ圏外
4/07 空間さがしもの系 脳力開発 3D脳トレーニング メディクリ圏外
4/14 プロ野球スピリッツ2011        12,071 / 15268
4/28 デカスポルタ 3Dスポーツ       メディクリ32位
5/19 アニマルリゾート 動物園をつくろう!! メディクリ24位
5/19 ゴーストリコン シャドー ウォー    メディクリ圏外
5/19 DEAD OR ALIVE Dimensions    メディクリ23,078
5/26 スーパーブラックバス 3Dファイト
5/26 ワンピース アンリミテッドクルーズSP
996名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 10:17:47.72 ID:PQ6yB3Pu0
>>9
3DSサードソフト売上

2/26 レイトン教授と奇跡の仮面       117,589 / 284,702
2/26 戦国無双 Chronicle           43,044 / 107,573
2/26 スーパーストリートファイターW 3D Edition  38,557 / 92,519
2/26 リッジレーサー3D             34,663 / 77,090
2/26 ウイニングイレブン 3DSoccer      26,222/ 61,639
2/26 とびだす!パズルボブル 3D        8,885/ 18,545
2/26 コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D      6,326/ 15,123
3/03 スーパーモンキーボール 3D        5,303 /5,303
3/03 上海3Dキューブ
3/10 アスファルト3D ニトロレーシング
3/17 スプリンターセル3D              5,796/ 5,796
3/24 ガンダム ザ・スリーディーバトル     19,556/ 25,572
3/24 ラビッツ タイムトラベル
997名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 11:12:30.16 ID:UoL2MYwrO
任天堂は黒字の内にハード事業から手を引くのが正しい選択だよ
って言ってるだけにしか見えないけどな
それすら無くなったらソフト屋になろうと思っても、肝心のソフトを開発する体力すらなくなってるだろ
998名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 11:15:36.47 ID:+TWiOopB0
んじゃ任天堂撤退スレ立ててそこで吼えてりゃいいんじゃね?
999名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 11:20:57.39 ID:T9JMVI7A0
MSはwindows ,officeが黒字の内に撤退しろ
appleはiphoneが黒字の内に撤退しろ
ファーストリテはユニクロが黒字の内に撤退しろ


負け組み企業の嫉妬にしか聞こえんなw
1000名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 11:25:36.67 ID:Y4js7MM50
1000撤退3DS
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。