PSNに文句あるならSONY製品全部手放せば? 2廃棄目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
手放すソニー製品がプレステぐらいしかなかったでござる

■前スレ
PSNに文句あるならSONY製品全部手放せば?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305025731/
2名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:43:27.25 ID:ZjuTJuo+0












チカニシ「PSNに文句あるならSONY製品全部手放せば?」










3名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:44:38.78 ID:a+lSRYGC0
チカニシ調子にのってんじゃねーぞ
ちょっとした岡戸狂いくらい誰でもするだろ
4名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:44:41.44 ID:eOes6lVQO
あれ?いつのまにかなりすましってことになってるのか
都合いいなあ
5名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:53:59.03 ID:CmYm9enwO
>>3
6名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:55:47.20 ID:CmYm9enwO
まあPSNに層(操)を立てながら指折ってりゃ良いよ
7名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:57:47.53 ID:WdXAAeiR0

ソニー製品(笑)
8名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:58:49.53 ID:J5MECu3x0
そもそもPS3以外糞ニー製品もってませんし
9名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:03:30.76 ID:CtTpdh8tP
PCモニタがソニーのだった
もう寿命がやばそうだけど
10名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:12:41.33 ID:BdRXNJTL0
ソニー製は駄目だな
11名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:13:13.74 ID:uRR1VO3b0
ソニーのなんてPS2しか無いよ
持ってるソフトもSCEのじゃないよ
12名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:16:17.91 ID:3p9hHrAA0
一般的な商品でSONYがトップシェアなのって無いんじゃね?
13名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:16:25.20 ID:KyG6UJ/u0
>>11
早くPS2手放せよw
14名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:16:34.11 ID:iSQt/2Bt0
>>1
順次捨てていくつもりですけど?
15名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:17:11.85 ID:5ynJDhGo0
21インチのトリニトロンCRTはお世話になったな。
あれが一番役に立ったソニー製品だろう。もう10年近く前の話だ。
16名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:21:01.89 ID:9lRFMRgQ0
やい豚!ニュー速+くんだりまで来てくだらねぇ書き込みしてんじゃねぇwwwww

【原発問題】福島第一原発3号機、再臨界防止にホウ酸注入 今後1・2号機にも[05/15 22:02]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305476080/
1 名前:ゴッドファッカーφ ★[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 01:14:40.77 ID:???0
東京電力は15日、福島第一原子力発電所3号機の原子炉で再臨界が起きないよう、
原子炉の冷却水に、中性子線を吸収するホウ酸を溶かした上で、同日から原子炉への
注水を始めたと発表した。

1、2号機も今後、同じ措置を取る。

872 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 02:31:37.66 ID:fLD6L3hV0
>>1
ゴキブリ死亡wwww
17名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:21:07.75 ID:OCw611Il0
ゴキブリどもはWindows手放せよ
あとソニーにVAIOにWindows入れるなって抗議しとけよ
18名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:26:20.46 ID:BiR5wz0eO
ゴキブリがマカーになるのか胸熱
19名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:32:36.15 ID:Gl62c6+I0
たかじん「物づくり忘れたソニーはソニーじゃない」
SONYは外資系
SONYの株は買うな!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305439131/671
20名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:36:25.87 ID:/MsJiQ/o0
【360】X-BOXをバカにする人はWindowsとskypeを手放してください【MC】
ってスレが立ちそうだね

原発に文句があるなら電気つかわないでください


21名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 04:39:14.21 ID:IhYLQlThO
手放そうと思ったけどソニー製品何も持ってなかったでござる
22名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 04:50:38.12 ID:YWsrTA/L0
×原発に文句があるなら電気つかわないでください
○メルトダウンに文句があるなら電気つかわないでください
23名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 04:59:14.56 ID:WbkamRtb0
ソニー製品なんて一つも持ってないぜ
24名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:02:05.72 ID:6mQbepYt0
手放すソニー製品がない件について
25名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:03:13.16 ID:2YUgoFG7O
ソニー

土下座してるようにみえる
26名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:04:36.93 ID:zrcHVbOP0
PSNに文句があるならSCE手放せば?

ってストリンガーに言ってみたい
27名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:06:47.26 ID:6mQbepYt0
というかゴキが嫌いだったんで
ある時期から意識的に避けてたら、特にソニー製品が絶対必要な場面はなく
他のメーカーの買えば全く困ることはなかったというw

テレビは東芝、モニタはBenQ、ノートはレノボ、電子レンジはパナソニックって感じw
28名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:54:10.64 ID:b85Q9YQy0
テレビ以外に確実に作動するソニータイマー家電なんて
まだ使ってるやついるのか?
29名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 06:58:33.98 ID:75wP33iw0
ソニー製品はイヤフォンしか持ってなかった。
手放して全然構わないレベルだな。
テレビは東芝だしその他様々な物もソニー製品ないな。
つーかあえてソニーを選ぶ理由がない。
30名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:42:31.40 ID:08Qq3jMx0
2廃棄目wwww
もう捨てるもんねえよwwwww
31名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:48:14.47 ID:X4hYAO4N0
スピーカーとヘッドフォンしかソニー製品を持ってないな。
もう本当に消えて無くなっても困らないメーカーになったんだなー。
32名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:55:36.96 ID:pHaUKM1U0
>>1
糞箱に乗り換えるスレは諦めてPS3廃棄スレにしたの?(大爆笑)
33名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:55:37.82 ID:tQmi0JqT0
普通は持ってるから文句言うもんじゃねえの?持ってない外野がどうこう言うのとかどこの動画評論家だよ
ま、そんなに言うんなら次のノートはVaioから別のにするがw
34名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 09:58:08.88 ID:s1lKt/tGO
ラジオだけは、ラジオだけは勘弁してください

という事でおまえらオススメのラジオ教えて
35名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 11:17:26.80 ID:AteeCabI0
>>34
ダイソーの300円ラジオを愛用。
変にこだわらなければこれでも十分使える、というか電車の制御装置の音を拾ったりするときにはこれくらいシンプルなものの方がむしろちょうどいい。
36名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 11:23:48.40 ID:uBGDnSOh0
ソニー製品何も持ってなくてビックリした
唯一ソニー製イヤホン使っていたけど今はビクターのに変えちゃったし
37名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 11:33:37.93 ID:j1G7AULzP
俺が持ってるソニー製品はヘッドフォンとPS1〜3だけ。
38名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 12:16:47.89 ID:oQ7Lki7r0
Q010-MDR1の後継が出たら買おうと思っていたら
sennheiserのHD800で満足してしまった
最近はオーディオ方面のやる気がないのがなぁ
ESシリーズとかタイマーとは無縁の頑丈さなのに
39名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 13:51:20.93 ID:yS9HTt0N0
PS3を売り払って箱やfeelに乗り換えろと?
レグザ使いだし、そもそもソニー製品が家にないので余裕で手放せます
40名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:03:11.85 ID:4TDsSg4a0
今年に入ってソニーのテレビ壊れたのが最後だ
41名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:10:09.50 ID:lmpgTzxuO
ボヤッチャオさえ移植されればPS2捨てられるのだが
42名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:31:02.92 ID:ScQZM6cEO
俺が持ってるのはPS3・PSPgo・PSP3000・SS-F6000・SS-CN5000・SAーW3000・SS-MD919・STR-DH710・KDL-40HX800・NWーA846・MDRーXB40EX・MDRーXB700MDRーCD480
だけだが、携帯もソニエリだから捨てることはできないな。
43名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:32:31.96 ID:YL81Iq+j0
>>25
ハイハイしてるようでもある
44名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:34:00.45 ID:IzpcKU/AO
つーかプスンと関係無いソニー製品は捨てなくてよくね?
45名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:36:12.70 ID:ClgzCd7l0
ソニー自体プサンなのに?
46名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:37:30.21 ID:4jfEKrjc0
やめなよ
47名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:38:15.81 ID:1rFbTtos0
今有名なソニー製品って何あるの?
テレビ?ラジオ?ウォークマン(笑)?
48名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:42:04.28 ID:YWsrTA/L0
>>47
もちろん
「 保 険 」
です
49名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:43:57.13 ID:ClgzCd7l0
安心安全ソニー生命をよろしく!
50名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:12:57.18 ID:Z3wtg0fQ0
銀行を忘れちゃ駄目でしょ
(ソニー証券はまだ無いんだよな)
51名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:17:52.78 ID:k7IsTUDN0
ソニーバンク証券
http://sonybank-sec.net/
52名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:32:54.34 ID:Z3wtg0fQ0
>>51
あったのかいwwwwwwww
そしてシステムメンテナンスが多いことww
53名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:33:27.99 ID:vNXvJC910
うーん、ウォー○マンは長年つかってるなぁ。
54名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:37:55.39 ID:ClgzCd7l0
ついに家に残ってた最後のソニー製品、乾電池を捨てました
55名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:41:01.25 ID:FGPDwULB0
イヤホンが唯一のソニー製
調子が悪くなってきた今日この頃
56名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:41:40.36 ID:iNu72I+oO
>>53
ウォーズマンだと…?
57名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:43:31.85 ID:F56lHU7/0
家にあるソニー製品、ヘッドフォンしかなくてワロタ
これ手放さないといけないの?
夜ゲームするときあると便利なんだけどw
58名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:46:01.47 ID:G0cS0Sr3O
VAIOのパソコン壊れたw(゚o゚)w
59名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:46:15.11 ID:wS+Isowx0
うちもスピーカーがソニー製な位で
後はゲーム機しかないな
60名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:47:14.06 ID:TMMWjPbf0
HB-F1XD
FDDのイジェクトが出来が悪くてイライラした記憶

サービスセンターに持ち込んでまで修理してもらおうとしたのに
まともに治らないで帰ってきやがった
61名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:49:46.40 ID:ocCrDHnK0
ところでソニーミュージックもここで言うソニー製品になるのか?
62名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:52:56.16 ID:Gl62c6+I0
>>61
ソニーウィルスを仕込んだのってソニーミュージックじゃなかったっけ?
63名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:57:41.17 ID:vNXvJC910
>>56
貴様の様なツッこんでくれる漢を待っていた。
64名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:58:29.54 ID:72BInOet0
貰いもののPS2と気に入ってるソフトがあるorz
65名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:12:04.87 ID:uRR1VO3b0
逆にPS信者はソニー製品で揃えてんのか訊いてみたいのに
来ないな
66名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:18:18.12 ID:QRcQGtBKO
ソニーの炊飯器
ソニーの洗濯機
ソニーの掃除機

うるさそう
67名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:26:54.40 ID:WUQg2jx1O
マジでプレステくらいしかないな
オーディオ機器もソニーより安くて質のいいメーカーがたくさんあるし
ソニーミュージックはウィルス以来買ってない
68名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:35:39.61 ID:Ptd85rfM0
チョニー製品なんてPS2と学習リモコンしか持ってねぇよwwwwwww
69名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:41:25.44 ID:nfjTUQXq0
>>68
持ってるじゃん視ねwww
おれが壊してやろうかww
70名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:55:20.70 ID:dABQkOe80
ちょっと前までPSPがカプコン製だと勘違いしてたw
71名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:57:14.15 ID:cRMlOUKn0
スカパー!のチューナーはSONY製だな。
前持ってたチューナーはカードが飛び出して壊れたので修理のため電気屋が持って帰ったんだが、代わりに置いていった同じチューナーもカードが飛び出しててワロタ

72名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:04:29.09 ID:08CUyt2b0
WEGAはレグザに場所を譲り処分場へ旅立ちました
73名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:18:50.35 ID:72BInOet0
>>71
俺はちゃんとソニー製は避けたぜ

テレビ買い替える時、ソニーだけ安かったから一瞬揺らいだがw
あれは悪魔の囁きだ
74名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:05:34.15 ID:cRMlOUKn0
>>73
さすがだな
因みに今のスカパー!HDチューナーもSONY製だぜ!
いや去年のAT-Xのキャンペーンに釣られてな つい
75名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:24:17.15 ID:x0UEkJtc0
本当にSONY製品ないの?
我が家には
ミンコンポ
PS3
BDレコーダー
携帯DVDプレーヤー
デジカメ
携帯オーディオ
ヘッドフォン
がありますが、なにか?
あ、PSPもあるw
76名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:25:42.42 ID:s+3CS5Jf0
みんな他のメーカだ
77名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:26:20.73 ID:+qpA1sjjO
>>75

キモい
78名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:27:54.37 ID:ClgzCd7l0
もう今はソニー製品持ってるというと「プッw」って思われるからねぇ
79名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:33:13.13 ID:xxG8jzFFO
まぁPSを除けばソニー製品は回避可能だからねぇ
わざわざ選ぶ理由でも無い限り避けて通るべきメーカーだし
壊れてサポートに電話する段階でまず通話料が無料でないどころか情報料を取るとか意味分からん
80名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:33:47.04 ID:uX6MCVrpO
言われねえよks
率先してニダ製使ってる方が言われるわww
81名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:35:24.58 ID:+/1U0xOA0
>ミンコンポ
>PS3
>BDレコーダー
>携帯DVDプレーヤー

このあたりを別途そろえる価値観が無い
PS3だけで事足りるやんと思ってしまう
82名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:43:05.09 ID:k7IsTUDN0
携帯DVDプレーヤーとPS3は被らないだろうw

NW-172とC305Sなら持ってるな
ウォークマンはもう動かないし
携帯は1年で機種変したけど
83名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:43:59.21 ID:ClgzCd7l0
>>80
ファビョるなよ在日w
84名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:03:37.50 ID:P0R6DTTK0
PSNに文句あるならSONY製品全部手放せば?

なんだこの小学生みたいなスレw
85名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:07:04.41 ID:XcQ0Te2p0
AIBO買った人は今も持ってるのかなぁ
86名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:18:31.49 ID:iVWb7BEN0
>>80
なんでソニーorニダの二択なんだ?

ああそうか、日本のブランドでソニー以下ってないもんな。
一生下だけ見て暮らせよw
87名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:54:20.19 ID:I+EYHfSJ0
古いもんしかねぇな、ヘッドホン壊れたからまともに稼動してるの一つも無いや
88名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 23:59:31.22 ID:zVe9s6bH0
>ミンコンポ
ってなによ
89名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:23:23.64 ID:hoIKXSw10
PS3は売った。明日最後の仕上げにgoを売りに行く。
90名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:28:02.21 ID:MIC1v55Z0
自由の無いキモい宗教だなオイ
91名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:28:36.98 ID:IxTe+iJ00
94 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/17(火) 00:07:37.47 ID:+JvYlkan0
欧州鯖がまた落ちた
http://www.eurogamer.net/forum_thread_posts.php?thread_id=195598&start=3750
92名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:32:37.69 ID:WXySQIJU0
PS123とPSPとPCと携帯ソニー製だけどゴキブリじゃないよ
93名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 08:56:19.23 ID:ue6YNORP0
未だにまともに動くPS1が存在する事の方が驚きだな
縦置き、逆さ置きまでしてそれでも読み込まなくなったから処分したな
94名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 09:55:47.65 ID:7mcirQTY0
PS2一度修理に出した後、二度分解した
今でも動く

嬉しそうに「バイオ買ったんだ〜」と言っていた知人が、しばらくして会ったとき
「一年で壊れた」と嘆いていたな
95名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 10:59:07.19 ID:BW3PqnReO
ゴキブリはWindows使うなよw
96名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 11:01:16.99 ID:ZmDO3e5b0
>>1
つうか、ソニーって生活必需品を何一つ作ってないからなあ
97名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 11:04:44.71 ID:ZmDO3e5b0
>>12
だな。
だからこそ、トップシェアを取れたゲーム機事業にしがみ付いてるのかもな
98名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 11:08:54.40 ID:ldL4Vaf7O
よくまあ、つい最近までこんな糞以下の企業が幅を利かせてたもんだわ
当時のPS2のシェアといい
日本中、世界中が情弱だったんだな
99名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 13:37:55.31 ID:UcgnNB2j0
逆に何処に行けばソニー製品なんて購入できるのか





なんてw
100名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 18:49:03.67 ID:V17Cu55w0
今でも動くのはCDウォークマン、PS2、トリニトロンのモニタだけだ。
ビデオカメラ、MD、VAIO、PS、PSX、ケータイは壊れた。なぜか新しいものほど寿命が短かった。たまたまだろうけど。
PS2だけはちょっと手放しにくいかな。
101名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 19:32:31.64 ID:XIDlLklz0
PS2なんてBIOSだけ抜いて、エミュレータでいいじゃん
102名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 01:40:28.92 ID:lyqxbz2a0
電器屋で店員の知識力を図るのに使えるじゃん
SONYをオススメしてくる店はダメな店ってわかるんだぜ?
なんというお店チェッカーブランド
103名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 02:27:37.18 ID:CqSJ4yxa0
おれが最近使ってたSONY製品は
イヤホンくらいだな
半年で片方から音が出なくなって
今はパナソニック使ってるが
104名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 02:51:35.96 ID:LaYODqcX0
ラジオはソニーだったがヤフオクで売ってELPAに買い換えた
昨日殆ど変わらんのに3割以上安いからな
105名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 08:54:17.59 ID:IXBoUBRx0
>>104
残念な事に今や中華ラジオの方が安い上に性能が良かったりする(事も有る)時代だ。

耐久性は微妙らしいけど。
106名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 09:07:25.58 ID:lo9OMSqs0
ソニー製品の信頼性なんて、軍事産業に一切参入していない時点で推して知るべしだろ。
元が同じ電器屋でも三菱や東芝は自衛隊の装備造ってるのに、ソニーだけは……
107名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 19:40:57.81 ID:d06yooIw0
>>106
三菱や東芝を「元は電器屋」ってどういう認識だ
明治の財閥系とソニーじゃ出自が全然違うっての
108名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:03:47.14 ID:c4mzPMv80
>>106
> 元が同じ電器屋でも三菱や東芝は自衛隊の装備造ってるのに、ソニーだけは……

こいつらは事業の一つに重電があるからな。
ポカやらかしたら一件に付き軽く数千万〜数億単位の損害が来る世界だし、「起こってしまったとき」に環境に与える影響も常軌を逸したレベル(この前の福島の原発事故なんて最たる物)。
民生品、それもオーディオ機器が中心のソニーとはくぐってきた場所が違うといっても過言じゃない。
109名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:26:25.45 ID:6OCPXO9sO
ゴキブリはWindows使うなよw
110名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:43:35.26 ID:tQ+HKQg30
ソニー製品ってデザイン凝ってるだけで
モノとしては平均以下のもんばっかだからな
111名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:06:28.04 ID:0KCrveYj0
ソニ製品買うなら外れ覚悟で
頑丈なそのジャンルでの初期製品買うか
本気の9ナンバー製品買うか
それ以外はどうにもならない
112名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:24:42.80 ID:FX2Yvgci0
子供の発想
113名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 01:32:25.01 ID:5q+XJmRIO
ゴキブリ
114名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:50:55.13 ID:mbjOshDg0
>>1
もちろんよ
115名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 11:03:35.12 ID:I6xPvz1PP
エクスペリアなんて地雷踏まずにすんだが、
ドコモの新機種でWin7携帯なんて核地雷が出やがった
地雷と解っているが、ワクワクが止まらない
予約しようか真剣に検討中。
116名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:13:26.36 ID:oIObQX970
そもそもソニー製品を買うこと自体が気違いレベル
117名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:17:05.07 ID:GmWea0SK0
ソニー製品とかどんな罰ゲームだよ
118名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:26:12.35 ID:3z5lQLEF0
>>106
ソニー製の重機なんて考えただけで吹いちまうw
搭載ラジオのスピーカーだけ妙に高音質だったりしてな・・・もちろんソニータイマー内蔵なので
数ヶ月で壊れる仕様だけど
119名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:33:04.55 ID:O5byDMb2O
我が家にあるSONY製品は旧箱とテレビを結ぶコンポネ>D端子変換ケーブルだけだな
120名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:34:26.99 ID:0qff9iuI0
ゲーム機とイヤホン以外ソニー製品無いわ。
カセットテープ時代のウォークマンなら持ってたけど。
121名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:34:29.01 ID:uGCCfHC40
我が家にソニー製品が何もなかった件
122名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:36:16.55 ID:e6WXZWNyO
服や靴を作る機械もソニーが部品、システムを提供している!機械が関わる物全て実質ソニー製なのだ!
この世で一番多い製品made in chinaではない、made in SONYである!

多分、こんな感じ
123名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:38:45.45 ID:3z5lQLEF0
誰か勇気ある奴が「SONY」ロゴの入ったTシャツ着てニューヨーク辺り歩いてくれないかな

多分袋叩きに合うだろうけどw
124名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:45:45.36 ID:4s1KFc9o0
KDL-52X5000
CPD-G500J
MDR-CD900ST
MDR-EX500SL
NV-U3
20GB PS3

持ってますがPSNなくても困りません
寧ろ潰れてしまったほうがいいと思います
125名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 13:11:18.52 ID:7HePCBOiP
そういやゲーム以外に何を持ってるかと見回してみたら、イヤホンだけだったw
意識した事なんてなかったはずだが、なかなか完成されてるじゃないか俺の武道(ノ∀`)
126名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 13:17:22.52 ID:3z5lQLEF0
そいうえば俺のiPod nano 5世代目に挿しているイヤホンもSONY製だった・・・

サプライパーツだけ売れば良いって事かな
127名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 14:46:27.05 ID:qR+vET+N0
>>123
そして日本ではソニー社員がタクシー運転手を袋叩きにしたと
128名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:32:44.96 ID:3i0dul/1P
探してみたら意外と見つからない。
PS2ならあるけど、他にもう一つぐらい持ってなかったかなぁ。
129名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 16:37:32.26 ID:6DzveUSo0
PSPしかないお…
130名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:32:10.32 ID:H9aQpfsA0
>>108
ソニーが原発作ったらどうなることやら…

もちろんソニータイマー発動で冷却装置故障のメルトダウンあぼーんですねw
131名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:41:21.97 ID:wk2Re+21O
ここまでの書き込みを読んでいると、豚の発言は目に見えて冷静さを欠いているな。
そんな連中が顔を真っ赤にしてソニーを罵るわけだから・・・
132名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 17:49:53.00 ID:6fb68qiZ0
>>130
心配しなくても完成できないよw
133名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:42:53.00 ID:D0LEutfT0
>>1
ソニー製品は金輪際買わないことにしました
134名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 22:38:37.21 ID:Bf2Tf1jT0
何かと比べてSONY製品買うなんて、もはやねーなぁ
どうしても他に選択肢がないって場合にしかSONY製品なんて手にとらん

まぁ今やSONYである必要があるものなんて無いけどな
135名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 22:46:06.54 ID:nY2vuH5g0
手持ちのソニー製品は
買い換えたPS7500番とPSP1000、壊れかけの初期型PS2しかないな
初期型PS2とPSはPSEマークもないから壊れたら不燃ゴミ行き
PSはエミュレータがあるから手持ちのソフト資産は生きるけど
PS2はフライングディスクやるか
136名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 00:07:19.12 ID:WUWqIxTsO
ブラウン管テレビと電話機がソニーだぜ
こいつらはタイマーが壊れていたみたいで残ってる
もう買うことないだろうな。
親父にはソニーのビデオカメラ薦めたけど、俺はパナソニック買ったわ
姪にはウォークマンかってあげたけど、俺はサンヨーのICレコーダーをMP3プレイヤーとしてます。テヘ
137名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:38:50.90 ID:fprTe+pw0
10年前のVAIOが最近壊れた
もうノートPCもソニー選ぶことは無いだろう
138名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:55:53.46 ID:pQu7Mv4X0
>>18
iPhoneに散々喧嘩売っていたんだから無理でしょ。
自社製Linux、もしくはGoogleに頼んでChrome OSを貸してもらいな。
139名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 07:02:42.65 ID:aDqnIB5U0
ソニー製品なんて
PS3とPSP以外、皆無だわw
140名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 07:13:25.41 ID:/6y028aX0
政府に文句あるなら日本から出て行けば?
141名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:08:45.12 ID:D/B/aMGS0
箱○とPS1&2とウォークマン使いです。
PSNに文句?ありませんとも。生暖かく見守らせていただいております。
142名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:22:16.35 ID:zUIBq+IBO
人間のあり方を問う哲学者はどうなるの?
143名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:27:28.85 ID:PaJ9v2C30
ブラビアps3デジカメ5.1ホームシアターサラウンドヘッドホンウォークマン
これくらいかな
144名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:29:49.39 ID:CM2BAWNz0
なんというお前が言うなスレだなw
145名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 08:46:32.52 ID:D/B/aMGS0
そうそう、ブラビアといえば一つ文句言わせて。
こないだ買ったブラビア32型、遅延凄くてゲームにならなかったぞ。即効売っぱらって松下に変えた。
146名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 09:36:41.97 ID:d1kbcf/kO
ゴキブリはWindows使うなよ
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 09:40:44.72 ID:jW0mO4RWQ
>>1
いやその理屈はおかしい
148名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 09:41:29.08 ID:L8AQ/9uAO
お前らは電車乗るなよ?改札はソニーだからさ
宗教上まずいだろ?
149名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 09:46:53.91 ID:jB6JvL0j0
改札機はオムロンなど。
150名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 10:59:14.19 ID:lZTI/dJ00
ベータビデオで孤軍奮闘してる頃のソニーが大好きで
AV機器は全てソニー製品ばかり揃えるほどのソニー信者してたなぁ
でもあの頃のソニーは個性的で斬新で魅力的なところが好きだった
それが今では安売りのブラビア買ったり、特売の旧型PS3手に入れたり
安いから買うみたいな魅力ない品揃えばかりだ
ソニーの物作りの精神はどこで失われたんだろう…
151名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:28:06.96 ID:A/Au3VRQO
相当数のユーザーはソニー製品を手放す前にソニーを訴訟でぶち壊す方法を選んだようだなw
152名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:30:21.53 ID:v+ADSDzG0
ソニー製品がびっしり並んだ部屋に女連れ込んだら苦笑される時代
153名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:31:28.22 ID:hoZFH7vRO
友達の家に行ってリビングに韓国製のTVがあった並みの衝撃に近づいてきた
154名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:07:59.20 ID:F8GZqBi/0
PCディスプレイにはLGを始めとした海外メーカー製を多く見かけるようになったがな
それもこれもチョニーが朝鮮に技術者と技術を提供したせいだな
155名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:12:38.21 ID:A5nyUNTq0
ソニーパネル()
156名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:53:41.67 ID:6CAarTWH0
「ほんとに3DフルハイビジョンTV買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。貯金と合わせて40万あるから余ったお金でプレステ3買おうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕は生れて初めてのフルハイビジョンTVに興奮した。
   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ<これ欲しかったんだ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 13:54:48.28 ID:6CAarTWH0
レジに着き、ブラビアKDL-55HX920を買おうとすると設置込みで35万円と言われた。
けど、ポイント還元を値引きにしてくれたから設置とPS3+Toreneも買うことにしてもらった。
──┐
   │                [SONY]
   │   J( '∀`)し        (´∀` ) < もろもろ込みで35万にしますよ
   │     (  )\('∀`)ノ[稲沢] ヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ       ||

「それからは、うちにお前のお友達がよく来るようになったねえ」
158名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 14:03:07.48 ID:Hlrb29I40
>>1
一刻も早く捨てたいんだが
159名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 14:13:44.99 ID:MFdNsAIC0
よく考えるとソニーじゃなきゃいけない製品ってあまり思いつかない。
160名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 14:15:12.39 ID:v+ADSDzG0
当社自慢のソニーパネルニダ!
161名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:09:18.47 ID:eBAlI37IO
>>148
ゲラゲラ
162名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:10:36.05 ID:AneF+7Q1O
携帯型ラジオは許して
ほとんど選択肢ないんだよ
163名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 07:24:45.03 ID:mucnwzOeO
Bluetoothレシーバーは大活躍してるな
無いと困るSONY製品つったらそんくらい
164名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:43:50.72 ID:SxhoKnWZ0
>>162
ポケットラジオだけは名機だな。電池の保ちが異常にいいし。
テレビのアナログ停波がうらめしいぜ…
165名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:54:56.88 ID:QCkVULPF0
ELPAやオームのラジオも悪くないし高級品は中国製も馬鹿に出来んぞ

最高グレードの山ラジオ以外はソニーでなきゃならん理由は無いよ
166名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:44:49.97 ID:CtRRohwo0
Sonyの商品はゴミ捨て2とゴミ捨て3だけだなw
167名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 03:33:27.71 ID:wY/tVjCM0
タイマー知らずに稼働してるPS3が2台、PSPが5台あるが、テレビとかBDレコは怖くて買えない
168名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 03:39:46.84 ID:8XTJe81k0
ゴキはまたソニーの営業妨害してんのか
169名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 04:19:46.21 ID:RWsfZ4h+O
SONY製品を一つも持ってないことに気付いた
特に避けてたつもりはないのに不思議
170名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 22:12:15.94 ID:Eb7hZ+qg0
PS3以外は学習リモコンだけだな
これは本当にソニー製品らしからぬよく出来る子
171名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:18:48.01 ID:2ZONy5kL0
>>167
そんだけPSW愛してるなら、テレビとレコ買っても同じだろw
172名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 02:21:08.26 ID:qzmxGyQo0
ラジオだけはゆるしてやって。
最初は詐欺まがいのことをしてアメリカに売りつけたけど、本当によく出来た子なんだ。
173名無しさん必死だな
ゴキブリはWindows使うな