【銀銃】レイディアント学園同窓会【XBLA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
みなの衆、もうじきHDの銀銃で遊べるのう
斑鳩、(番外王)、銀銃とヒットが続けばR3の降臨にも期待かのう?

ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/msft-tgs-live-0511.jpg
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/msft-tgs-live-0510.jpg
2名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:21:42.44 ID:skCq98VzO
このスレは伸びる
3名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:26:42.18 ID:2f+N71KF0
バンガイオーあんまり売れてないっぽくて悲しい
まあ面白いし中毒性もあるんだが
ある程度忍耐力ある奴じゃないと投げちゃう程度に難しいからなあ…
4名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:30:37.41 ID:V16yYA0XO
>>3
番外王であの体験版で7000以上売れてりゃ十分だと思う
5名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:31:06.95 ID:rYiBus260
銀の銃のせにのってーって歌あったな
6名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:32:10.77 ID:2t0i/TpS0
当時のメストの攻略記事をスクラップにしてました
7名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:33:56.45 ID:aPyDVI+40
何の、銀銃さえ出れば釣られて番外王にも手を出す外人のイケメンも増えようてw

…ただ、惜しむらくは海外で大人気のキネクトに対応してない点
外人とCOOPでソード合戦してみたかったわ…
8名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:43:42.66 ID:kr+u9elJ0
バンガイオーはチュートリアルでもあれば良かったのにね。
よくわからず3面で詰まり「何だこりゃイラネ」って人は多かったんじゃないかな。
下手したら1面開幕に瞬殺されまくって投げる可能性もあるし。
9名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:45:47.92 ID:RQeJthStO
ボスの名前、ネタ仕込みまくりだったのとか好きだったなぁ。
DAN-564とかいたよね?
10名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:06:56.60 ID:D2YF69Y8O
バンガイオーって地獄の何丁目とか
アホっぽい雰囲気のストーリーじゃなかったっけ?
64版出た当時どこにも売ってなくて買えなかった
11名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:10:31.60 ID:UvzFXqpp0
NO REFUGE
NO REFUGE
NO REFUGE
12名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:27:36.18 ID:tU1O15Ye0
>>9
R-9風のボスが好きだった
13名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:47:44.66 ID:9tw8vubj0
銀銃は音楽も神掛かってたな
サントラは今でも聞く
14名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:56:12.10 ID:6FvUz9Pr0
バンガイオーHDおもしれぇえええええええええええええええええええええ
15名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:07:49.75 ID:WxME243x0
>>8
完全版買ったにも関わらず2面で投げてる俺がいる。
わかりゃ面白いのだろうが
ただでさえこなさなきゃいけないゲーム多すぎだし
頑張ってわかろうとする気にならん。
16名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:51:33.82 ID:5FB/y17nO
バンガイオーはシューティングというよりタイミング命のアクションって感じだな。
一歩間違えると瞬殺される。
17名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:04:28.23 ID:1d/uS1HG0
わかれば面白いってそりゃだいたいのゲームがそうだろ
自然にわからない時点でクソゲー
18名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:57:45.48 ID:+aWQ8Z3f0
Radiant Silvergun - Xbox Live Arcade Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=lfakyXCo_mY
19名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:02:24.03 ID:akzHqI8O0
バンガイオーはシューティングというより、
アクションパズルだろ。
20名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:14:28.16 ID:WxME243x0
>>17
それも極論だと思うけどな。
やりこんで見て底の浅さを理解してかけた時間を後悔することだってあるし
逆に洋ゲーとかでわからんままやり続けてたらある一瞬を境に神ゲーに変わることもある。
でも巡りあわせが悪くてどうしても面白さが分からなかったり、そもそも分かろうとする気になれないゲームもある。
俺にとってバンガイオーってのはそういうゲームだったんだろう。
21名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:18:24.98 ID:nMc5v6110
>>19
RSシリーズもそれに近くない?
22名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:33:25.90 ID:tCdLGLcW0
>>3
初見だとどうプレイすればいいのかわからんのが・・・
23ゲームセンタ−名無し:2011/05/13(金) 13:36:51.41 ID:6De26zSN0
傑作なのは疑わないけど カスリで点入るのは蛇足だった

ただでさえ長いゲームなのに ガチでスコア狙うとほとんどのボス戦で自爆寸前まで粘らないといけないんだよなぁ
24 ◆XcB18Bks.Y :2011/05/13(金) 17:18:34.93 ID:Ho8IQErE0
アーケードものみたいなその場でコンティニュータイプは
私はいつまで経っても上達しないので99%挫折します。
弾幕でない2Dシューティングは好きなのに…

>>13
最初の面の最初のフレーズは強烈なインパクトで
今でもすぐに脳内再生可能です。

トレジャーゲーの音楽ってサターン時代は
「サウンドショック!」を地でいったMD時代から一転して
生音志向になったのが個人的には残念だったのですが
この音楽だけはMD時代のようなトンガリを感じてお気に入りでした。
25名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:36:54.65 ID:v/JCF0ph0
バンガイオーはわかれば面白いんじゃなくて
面白いけど難しくて中々クリア出来なくてストレスたまるというのが正しい
わかれば「クリア」出来るというだけ
26名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:57:44.98 ID:Pprh4GWw0
>>3
というか、あの突き放した体験版で7000売れたなら大成功だろ
XBLAは超ロングテールだから最初の数字で一喜一憂しても無駄
27名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 01:11:43.93 ID:Pprh4GWw0
>>15
ステージ選ぶ画面でBを押して、しばらく見学しとけ
28名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 01:37:57.94 ID:GLKC50/nP
ニコ動で同時に1000発ぶっ放してるのとか見てるけど
何やってるかさっぱりわからん
29名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 02:15:57.15 ID:eMxsuTZpO
ぶっ放した後も忙しいですし
30名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 02:33:50.92 ID:50ves33/O
やっとバンガイオーを買ってみたがそれなりに楽しい
体験版はどうにかした方がいいな、完全版にするまで本当に勇気がいるわ
31名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 03:15:21.07 ID:eMxsuTZpO
DC版くらいの難易度ならよかったなーバンガイオー
32名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:32:19.25 ID:1HvOlC+H0
なんか知らんがバンガイオーの同窓会になっとるなw
ところで銀銃近日中と言うことは、今年のサマーオブアーケードの可能性もあるな
33名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:40:19.01 ID:eMxsuTZpO
MS販売XBLAの目玉にするのかな、海外では初出になるんだっけか
34名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:13:13.53 ID:J7xjnkpVO
>>33
フランスのシューティング番組?だと海外では発売されずプレミアすぎてカルト的な人気だったとか
35名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:04:55.88 ID:exw1DeLf0
tes
36名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:46:30.60 ID:aHKGuDqE0
おや?人が居ないな
ゲハじゃパガンをやってたおっさんは意外と少ないのか
やはり斑鳩の方が思い入れ深いのかねぇ
37名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 11:01:17.61 ID:/z39+UTZ0
PAガンとか間違えるおっさんには言われたくないな
38名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 11:29:30.09 ID:aHKGuDqE0
それもそうだな
今度から金銃と間違える事にするわ
39名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 13:39:45.38 ID:Mdv0GItq0
パーフェクトガンダムと聞いて
40名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:48:18.88 ID:+dwYSung0
PAガンw
なにそれ
41名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:58:49.51 ID:1PDMb0pc0
Paganすなわち異教徒ってことじゃね
42名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 07:31:42.24 ID:zNb2GwPzO
これってXBLA版オリジナルモードは付くのかな。
何にせよ、海外のシューターも待ち遠しい事だろうね。
43名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 07:41:12.76 ID:j1arfqzz0
未だに斑鳩をクリアできない俺のシューティングセンスの無さが優れ過ぎ
44名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 07:48:43.44 ID:AgHFDReT0
ボスのネーミングがすごかったな。

正式な表記覚えてないけど、「上に上がる」とか「大回転」とか
既出だけど「団子虫」とかボスの行動や見た目まんまなのが結構あったw

うろ覚えだけどメストかなんかに載ってた開発中の画面じゃ
R-9風ボスはR-Qとかだったような気もする…
45名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 07:56:26.92 ID:+BUStvFT0
PVの最後の方にSecret ikaruga shooting styleとあるんだよな
シリーズの繋がりを示唆してるだけなのかそれとも…?
46名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:02:21.11 ID:pz83wf8SO
>>44
TGS出展版まではR-QとかLETZGOとか、わりとそのまんまな名前だった
さすがにまずかったか指摘されたか、製品版で一部のボスは改名されてたな
47名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:04:35.23 ID:t/jxLBLIO
>>42
あるよ
48名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:19:53.12 ID:FwWC8BpH0
>>28
バンガイオー初心者の俺でも操作方法と1面のデモ見たら出来たぜw
フリーズ→カウンター→ダッシュ→カウンター→フリーズ→カウンター
みたいな感じで11面までやっとこれた。

シルバーガン、電セガの攻略特集回の号がようやく陽の目を見ることになりそうでwktk
49名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 10:58:25.06 ID:PQwAUbGu0
>>43
斑鳩はパズルゲー
50名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 23:48:49.94 ID:ya+T8mKC0
>>43
ボスの攻撃の避け方さえ把握すれば
斑鳩より遙かに簡単

ただし、サターンモードで育てきった場合に限る
51名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 19:58:07.60 ID:dWTwVTlX0
3面のチェーンがある程度繋がるくらいに練習すれば、2面は簡単なとこだけ繋いで
戦艦での稼ぎは無視しても、クリアする分のLv足りますしね
ボスの多くはパターンで安定するし、アケでもかなり楽な方だと思う
上達がはっきりわかるゲームだし、初めての人も尻込みしないで遊んで欲しいよね
52名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 21:18:30.88 ID:CRGUEzsy0
>>8
1面で積むゲームもひさびさだった
53名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 02:16:43.17 ID:hEZCWIn80
銀銃E3で配信日発表して欲しいな
54名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 20:36:43.34 ID:t1VJaMwQO
2400ゲイツでも買うぞ
55名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 07:44:34.86 ID:od+f4u4G0
MSにはまずテーマとアイコンをですね…
56名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 10:59:53.31 ID:ETQZWhJ/O
>>44
4Eボスの蟹ふうのヤツの名前が「蟹江敬三」ってのは
案外触れられてないね。後半のボスだからか?
57名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 11:03:50.13 ID:C6LfiCYT0
SBS-33KI130
58名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 00:09:14.65 ID:hMXBfbMm0
銀銃もお値段は800ゲイツかな
夏には配信して欲しい
59名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 00:19:18.48 ID:ATysdu5U0
へぇぇ

マイクロソフトがお金出してるんだ
60名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 00:19:34.41 ID:vN6FmUu2O
この世に生まれし第11の息子よ、銀の銃をもって人々の魂を撃ちぬくのだ!
61名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 09:48:56.95 ID:QH3mIu2Z0
ガーヒーが夏らしいけどトレジャー2本並行で作れるの?
62名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 09:05:13.77 ID:7j9mvg3X0
ガーヒーの移植はトレジャーじゃありませんので
63名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 09:57:14.48 ID:Ommzi81P0
>>62
トレジャーだが?
64名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 10:01:35.57 ID:/v9dc8qd0
>>62
え?

http://www.treasure-inc.co.jp/index01.html
>制作プロデューサー:前川正人
>制作ディレクター:松浦大人
>開発:トレジャー
65名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:14:56.35 ID:oWNUZGUm0
ガーヒーの移植はトレジャーじゃありませんので (キリッ
66名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 18:50:04.99 ID:glXNO6CU0
ソースはファミ通?
67名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 11:32:31.70 ID:0blDXVZnO
な〜に斑鳩だって二人で移植したんだからトレジャーなら余裕なのさアハハ
68(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/05/24(火) 14:23:38.36 ID:NE/3j7m/O
なんか土星のソフトやオラタンとかやってると、フォースの光吉さんのConquista Cielaも相まって、バーニングレンジャーとか遊びたくなるな。
69名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 17:08:04.96 ID:wq9JJuQWO
70ゲームセンタ−名無し:2011/05/24(火) 19:01:15.35 ID:+3MAW6ZL0
Weapon Masterはサターン版みたく経験値引継ぎができるか 1クレALLは設定弄ってもOKかが問題か

秘密の実績は シークレットチェーンとかウェポンボーナス関連かねぇ
71名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 03:10:39.90 ID:+vmgnDidO
斑鳩スタイルクリアか斑鳩スタイルフルチェーンとかありそう。
もし全武装でウェポンボーナスとかあったらソードが大変そうだ
72名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 06:41:16.84 ID:jKmwBk1bO
楽しみすぐる
73名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:45:58.15 ID:ZClhXRAN0
>>69
これはまじでE3にて配信日大発表すんじゃないか?
実績のMERRYさんアイコン可愛いなw
74名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:18:00.04 ID:5i7DIY4VO
E3に行けば一足早く遊べるだろうね
75名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:26:58.91 ID:2i2b2rsvO
実績来るともうちょっとだと実感わくな
76名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:12:07.02 ID:l4ayR9qE0
今秋発売のファミ痛に続報が来てるみたいよん
77名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:14:17.72 ID:l4ayR9qE0
ミスった

×今秋
○今週
78名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:15:10.24 ID:LbcAdnhq0
>>76
発売日は?
79名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:46:07.41 ID:eJXi1W+B0
例によってパターン違いをバカみたいに叩くマニア様がうるさいんだろうなと予想できる
80名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 11:42:04.34 ID:ZClhXRAN0
『レイディアントシルバーガン』 2011年 1200ゲイツ
HD化、オンライン・オフラインのCo-opプレイ対応、AC版とSS版を収録

1200だそうだbyゴミ通
81名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 11:44:49.58 ID:oAerRjJr0
これは楽しみだな〜
360買って良かった
82名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 11:46:43.23 ID:2zYSZPD00
◆XB360◆
『HALF-MINUTE HERO -Super Mega Neo Climax-』(勇者30) 6/29 800ゲイツ
ドット絵を使ったPSP版、一新した「ネオ・カートゥーンモード」搭載
クエスト数が62に増加、オンラインマルチプレイに対応

『レイディアントシルバーガン』 2011年 1200ゲイツ
HD化、オンライン・オフラインのCo-opプレイ対応、AC版とSS版を収録

むしろ勇者30が脱Pな件
83名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 11:47:02.95 ID:myUF7SqO0
このゲームは自分で遊んでも全く楽しくないが、
上手い人のプレイを見るのはかなり楽しいので買うよ。
84名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 11:53:26.98 ID:RvRkxJPY0
勇者30…だと…?!
恐怖の勇者3モードは実装されるんだろうか。

しかし勇者30に銀銃と、これまたカツカツなパターン化がモノを言うゲームが揃ったな。
85名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 11:54:43.43 ID:ZClhXRAN0
リプレイと言ったら斑鳩の上位陣変態リプがたまらんわ
86名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 12:30:09.86 ID:2i2b2rsvO
>>85
見てるだけなのに混乱してくるというw

勇者30でマルチプレイどうやるんだ?
87名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 12:32:17.89 ID:l4ayR9qE0
>>80
これはまた豪勢な仕様だな
360版以外にSS版AC版も収録とは
88名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 12:34:20.77 ID:pJEQ/1Et0
>>82
後は配信日だな

追加コンテンツあったら神だが
続編とかあれば会社やめます
89名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 12:42:33.63 ID:mrUEPslD0
SS版収録ということはあのヘンなアニメも入るのか?
俺は終始オフってたけどw
90名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 12:53:19.99 ID:a94JE8bF0
>>26
俺はむしろ体験版3面の物量の凄さで購入決定したな
クリアはできんかったが1000カウンター連発しても止まらない敵の勢いで爆笑した
91ゲームセンタ−名無し:2011/05/25(水) 13:11:03.98 ID:D4uIf6M00
ヘンなアニメはコンテ前田真宏 演出 水島精二 制作GONZOと 今見ると豪華スタッフだったりします

ゲーム本編から浮きまくってるよ と言われれば 全くもってその通りのGONZOクオリティですがw
92名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 14:16:19.11 ID:bERURyIu0
なんか今見るとグレンラガンっぽいと言われる感じだな
あれ
93名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 14:36:13.42 ID:eJXi1W+B0
燃えアニメ演出に近いからね
94名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 16:48:38.80 ID:NDr3ZqEsO
曲のクライマックスとテンガイ艦長の出動命令のシンクロがかっちょいいから毎回見てテンション上げてからプレイしたわ
95名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 17:20:29.12 ID:RrOmGaPn0
1200MSだったら安いだろ
斑鳩、バンガイオーHD、ガーディアンヒーローズ、シルバーガンでトレジャーボックスならフルプライスでも買う
96名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 20:57:48.92 ID:jKmwBk1bO
こないだ出たライブアーケード詰め合わせのトリプルパックみたいなトレジャーパックはほしいな
97名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:16:46.62 ID:LbcAdnhq0
>>96
出たら記念に買うなw
98名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:48:48.29 ID:wjHE8gxC0
名前はトレジャーボックスでたのむ
99名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 11:34:18.30 ID:+SHgjpTaO
ゲーセンにあったから今更ながら連コインしまくってるけど
くそーミニ四駆やナースあたりで力尽きる
100名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 11:38:52.69 ID:POb2/E5eO
>>99
当時稼がなきゃ苦しくなるとかなーんも知らずにゲーセンでやってたな
101名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 11:44:56.88 ID:rZLDWYbt0
銀銃遅すぎだろ
シルエットミラージュもまだなのかよ
蒼穹愚連隊もまだだし
スロゥリイすぎる
102名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 11:47:01.90 ID:POb2/E5eO
>>101
蒼穹は関係ないだろ
103名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 11:47:14.48 ID:0F8G3Xzc0
シルバーガンだけマイクロソフト販売ってことは
相当重要視されてるってことだよね
104名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 11:48:00.04 ID:POb2/E5eO
>>103
MSからのオファーじゃなかったか
105名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 12:13:30.05 ID:LJde3LASO
ところでサターン版銀銃はABCXYZとRにそのまま武装を割り振られてて超快適だったが、
今回はアケ版みたいに同時押し必須になんのかな。
106名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 12:29:20.48 ID:Ucdy7bFV0
A、B、X、Y、START、RS押しこみで6ボタンてどう?
107名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 12:32:55.82 ID:O6M+djjj0
スティックで遊ぶからどうでもいい
108名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 13:26:47.30 ID:POb2/E5eO
フツーにトリガーとかにも割り当てられるだろ

RS8方向に割り当てとか変態コンフィグも見てみたいが
109名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 13:29:59.83 ID:ddjW9mOeO
アケ版とサターン版両方入ってるみたいだしな
サターン版をプレミア価格で買った馬鹿は今どんな気持ちかな?
110名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 14:43:50.07 ID:OuZ1nwbDP
>>108
連射と単発どうすんだよw
111名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:13:27.71 ID:oT5lutNB0
>>108
RSはソードぶん回すのに割当だろ
112名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:21:22.09 ID:A/o6vUX+0
サターンパッド復刻しないかな〜
113名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:22:16.71 ID:miesz2VdO
>>109
7、8年前くらいに12800で買ったがやっぱXBLAは楽しみだなぁ
ガーヒーもくるしやっぱ現行機でさらっと遊べるのはいいね
114名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:33:46.53 ID:Amj+WWLW0
正直もう出ないと思った
ありがとうMS とっておきの残り1200をつかわせてもらうわ
115名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:36:52.94 ID:LQwhM9wS0
あのう、RS3は…
116名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:59:58.57 ID:QZ9Fqm7f0
プレミアはパッケージの希少価値でもあるから
一時的に下がっても、また少しづつ値段上がると思う
117名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 16:21:21.42 ID:h6wLDm7o0
>>110
その辺に関しては、スマブラ(弾き入力で強い攻撃)とバンガイオー(スティックを倒した方向に弾が出る)に触れれば割とイメージし易いと思うんだ。うん。
118名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 16:40:50.15 ID:jiP906B40
>>112
俺もお願いしたい
119名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:06:44.26 ID:nL69V6HP0
120名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:54:32.83 ID:rrJ2/h2H0
ttp://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/SplashPages/radiantsilvergun
隠しボーナスとして、斑鳩シューティング スタイルモードを実装
121名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 19:36:23.90 ID:uvc1L2Qs0
>>96
全部持ってるけど買うわ

>>104
SSの移植は手間が半端無いから無理!と、一回突っぱねてんだよな
だからMSが援助する事になったんだろう
他のSTGの異様な充実といいMS内に濃いセガ人がいる気がする
122名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:30:10.91 ID:DZFIEFELO
なんかCERO:Bってなってるけど何が原因だ?
OPのバスター流血?EDの裸?
123名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:10:46.40 ID:zUqvBv2u0
カプセルの裸かもしれんね
124名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:47:29.28 ID:T1uli5690
>>109
「現行機でもシルバーガン遊べてラッキー、360用サタパ出ねぇかなー」
125名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:59:06.11 ID:j7SiuRq9O
井内たんが仕込んだメッセージは今でも余裕で通用しそう。いいのか悪いのか。
126名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 04:49:39.36 ID:SDMKGIEv0
>>121
やるなら今の時代に見合った物にしたいが諸事情で出来ないって前川氏は言ってた。
127名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 09:20:01.47 ID:70ICftvG0
クリアするだけなら無限コンティニューあるから
下手な人でも根性あればエンディング見れるのがよかった

R-TypeもXBLA版は無限コンティニューあったけど復活パターンが大変だったから
パワーアップアイテム回収しなくても良いってのがいいやね
128名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 09:23:45.82 ID:sUCSRGMC0
>>109
現行機でも遊べるとか胸熱…

15000で買ったわorz
129名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 09:50:35.01 ID:uYxCCu5U0
>>121
旧箱時代にセガからの移籍組が居るのと、
旧箱の開発時はセガの協力を得ていたから当然。
ゲームハードに関してはセガの教え子みたいなもの。



MSKKは斜め上な所だけ学んじゃったみたいだけど…
130名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 09:52:39.10 ID:8XFF/e8C0
>>109
数年前に\12,800で買ったけど、個人的にはゲームでもCDでもパッケージで
欲しい派なので、全く問題ない。
(その辺にパッケージを飾れるってのは良いものだぜ)

もちろん現行機で遊べるようになったことも大歓迎だよ。
トレジャーに断られても、交渉を諦めなかったトレジャー好きのMS社員GJ。
131名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 09:57:54.62 ID:z7wokfDY0
罪と罰1のHD化版もやってみたいがそれは無理か
132名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 10:05:00.01 ID:72t+nz2w0
そこまで任天堂ハード買いたくねえのかよw
133名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 10:30:23.84 ID:z7wokfDY0
いや実機持ってたしVCでも持ってるよ。
ただ罪罰2が1ほどインパクトなかったんで。良作だけど
134名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 11:21:24.00 ID:oVg/1EjmP
SS版でテンション上げるかと思って起動したらセーブデータ死んでたw
3武器のLv99が空っぽでやんの
135名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 12:19:16.99 ID:6v4jGHiO0
>>109
震災でサターンがブッ壊れたんで、現行機で遊べるのはマジで有り難い。
136名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 12:46:55.15 ID:YSpDhAQfP
>>109
大丈夫だ。問題ない。
137名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 13:00:55.42 ID:c391gY9B0
生まれて初めてゲームショウ行ったのが、サターンのシルバーガン見るためだった
幸い普通の店頭価格で買えたけど、少ない小遣いでガングリフォンに浮気しなくて良かった
結局どっちも買ったけどな
138名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 14:02:05.34 ID:gCbR5BhR0
>>121
> MS内に濃いセガ人が
MD/SS時代の名作を移植しようと考える人がいるかどうかは別として、
チームアンドロメダの二木氏やSC5作った岡村氏が、過去にはいた。
現職だとT10にいる人(セガラリー2)とかか。

元セガ社員がいてもまあ不思議ではないが、実際に移植を働きかけるかはわからんところだな。
139名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 14:38:00.44 ID:oVg/1EjmP
レッスルボールもってこいよ
おう早くしろよ
140名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 16:42:55.24 ID:4RYrrkQK0
楽しみだな
141名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 17:59:49.66 ID:GjHNbQ6FO
武器レベルの実績がチュートリアルの5000万メリーで
取れてしまい、後日修正と予想してみる。
142名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 05:23:54.24 ID:rYr/8zXd0
>>134
全武器MAXは33だったはずだが?
143名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 09:07:35.14 ID:ZcXAah+50
>>121 >>129
へぇ・・・
勉強になるなぁ
144名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 09:10:26.40 ID:WdI391I90
>>134
こういう馬鹿がいるからゴキブリが付け上がるんだろうが
一生ROMってろ
145名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 09:28:39.76 ID:on1rfdN5O
当時やってた組は今遊び込む気力あるのかな
このゲーム遊ぶのにエネルギーがいるからさ
146名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 09:32:02.38 ID:5z7LBea70
PENTAの前のデモだけは好きなのでSS版があるのがうれしい
147ゲームセンタ−名無し:2011/05/28(土) 10:07:32.84 ID:p/XvOt4e0
>>145
アーケード版は2ルートとも1クレALLまではやったけど サターン版は追加ボスラッシュで投げました(;´Д`)

ただでさえ操作とシステムが複雑かつ長いゲームなのに
途中でトチると数十万単位で吹っ飛ぶ展開が序盤からゴロゴロしてんだもんなぁ
148名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 10:09:54.09 ID:2Mjl82hm0
アケ版だけ少ししか遊んだことないけどSS版は武器強化の引継ぎできるんだっけか?

下手っぴでもなんとかなるかな?(・∀・)
149名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 11:29:28.78 ID:OL1ZqsaA0
>>148
SS版、武器引継ぎは出来るけどステージ分岐が統合されていて、追加のボスラッシュまであるから超長い。
うっかり死の多い俺は、ワンコインクリアできたのはアケモードの過去ルートだけだったわ。
150名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 12:58:52.31 ID:I381NVDJ0
楽しみすぎる 期待しちゃう 
151名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 00:17:43.04 ID:Sh7QBfcZO
ゲーセンだとムキになって連コインしてしまうのに
家でやると一プレイでお腹一杯という状況になってしまう
152名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 00:31:33.72 ID:ZgBsl+wE0
逆だ。アケだと金もったいねーからつぎ込まん
家なら一度買えばあと何回でもできるから、実際何回も頑張るw
153名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 04:09:31.45 ID:lcC/p4+X0
>>79
っても、ゲハがいつもそんなノリだろw
やれ劣化だなんなのってさ
154名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 07:47:07.36 ID:3jANu/xg0
E3で発表あるかな?
155名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 19:42:44.86 ID:qXpFR/ZC0
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan213156.png

なんというか色々と感慨深い光景だな( ´ω`)
156名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 10:43:43.07 ID:6lVSJ5xI0
11年中リリースって、つまり難航してるのか?
157名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 22:46:16.49 ID:OPjBuasa0
XBLAお約束の「いつ配信されるかはわかりません」状態じゃね
158名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 22:48:30.13 ID:FkES3oOcO
メーカー側でなくてMSKKに問題があるパターンか……
159名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 22:51:23.96 ID:cIRxTdCG0
斑鳩マダー?って毎日のように言ってた懐かしい日々

そして歴史は繰り返す

銀銃マダー?
160名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:11:02.66 ID:oHjnThgf0
>>158
審査は本社だからMSKKのせいとは言えない
161名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:44:35.94 ID:Y2zR2UWk0
トレジャーHPだと近日配信予定だしもうすぐ…
162名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:51:17.86 ID:tPajwPfY0
マジで楽しみだ
163名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:51:31.23 ID:JHWb0aEO0
餓狼伝説SP

近日配信! → 1年後
164名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:52:14.68 ID:R0xwWdI/0
>>163
実績出てるんだから流石に・・・
165名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:55:23.56 ID:j8ewjqty0
E3開催→MS「本日から配信を開始します!」的流れかもしれん
開催日水曜からだし発売元MSだし

という妄想
166名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 19:08:57.68 ID:JQFH0J3H0
E3のMSカンファで銀銃か・・・胸が熱くなるな・・・
167名無しさん必死だな
近日配信する…するとは言ったが
今回まだその時の指定まではしていない

つまり我々がその気になれば
半年後、1年後も可能ということ