サード風遁王任天堂三八〇遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード木遁王任天堂三七九●目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304921942/

4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
  Wiiの次世代機におけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:56:45.01 ID:dflATFtM0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:56:56.41 ID:dflATFtM0
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:57:15.92 ID:dflATFtM0
サード抹消王任天堂Wii三六八生目(実質三六九)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302231589/
サード撤退王任天堂Wii三七〇生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302845963/
サード筋肉王任天堂Wii三七一生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303042411/
サード閉幕王任天堂Wii三七二生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303278107/
サード有終王任天堂Wii三七三生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303500005/
サード爆殺王任天堂三七四殺目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303740508/
サード無視王任天堂三七五談目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303890013/
サード連休王任天堂三七五談目(実質三七六)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304098535/
サード土遁王任天堂三七六●目(実質三七七)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304418723/
サード水遁王任天堂三七八●目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304668199/
5名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:57:26.93 ID:dflATFtM0
売上データリンク集


ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
6名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:57:33.58 ID:dflATFtM0
7名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:57:40.38 ID:dflATFtM0
2011年

                        初週/累計

●01/27 ラビッツ・パーティー タイムトラベル  メディクリ圏外
△02/10 戦国無双3 猛将伝      24549/37208   ※PS3戦国3Z 224012/309199
△02/24 SDガンダム Gジェネワールド     28,256/33155  ※PSP 227790/301882
▲02/24 ルーンファクトリー オーシャンズ     10,040/      ※PS3 26979/31961
●03/24 イケニエノヨル          メディクリ圏外
●04/21 遊戯王5D's デュエルトランサー   4,088/
●04/21 ビリーズブートキャンプ        4,148/
8名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:58:42.00 ID:dflATFtM0
今後の発売予定Wiiソフト 全15本


サード

07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
9月 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
2011年夏 イナズマイレブン ストライカーズ
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 アースシーカー
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス
未定 天空の機士ロデア
未定 ドラゴンクエスト10


任天堂
05/26 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
2011年 JUST DANCE2(仮)
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作(仮)
2011年 007 ゴールデンアイ
2011年 星のカービィ 最新作(仮)
2011年 リズム天国(仮)


発売中止
100語でスタート!英会話(仮)
コズミックウォーカー
ラインアタックヒーローズ ※Wiiウェアに変更
ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン
デカスポルタ4
9名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:58:48.50 ID:dflATFtM0
Wiiサード売上本数集計 (11/02/17更新)

                             06年+07年     08年       09年       10年


●計測不能(初週500未満)、1万本以下   50本 47.6%  73本 68.2%  62本 70.5%  38本 77.6%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.3%   6本  6.8%   6本 12.2%
△3〜10万本                   30本 28.6%  15本 14.0%   13本 14.8%   1本  2.0%
○10〜20万本                    5本   4.8%    4本  3.7%    2本   2.3%    3本   6.1%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    3本  2.8%   3本   3.4%    0本   0%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  0.9%   2本   2.3%    1本  2.0%

                           105本       107本       88本       49本
10名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:59:38.97 ID:6tRQx+ru0
風俗王にみえた・・・
11名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:04:28.43 ID:YV95pOgv0
ドラクエのリメイクがWiiで出るのか、おめでとう

そっちは別にぜんぜん悔しくもなんともないんだが
むしろアリスの前作DLC同梱が箱だけの方が全然ダメージでかいわ
12 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/11(水) 23:06:53.81 ID:eAtotfig0
アースシーカーは6/23だよ
13 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/11(水) 23:13:58.71 ID:27gGsF9K0
>>1
●遁王シリーズはいつまで続くのか
14名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:14:35.55 ID:DOg4mFQH0
>>1
次は火遁王か
15名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:31:01.69 ID:66rYfz4Z0
>>11
リメイクじゃなくてベタ移植な
16名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:55:55.29 ID:Nw0YrAj5P
>>1

花畑スレがゴミ箱行きか
つーか本来なら板違いで存在すら許されないところを
見逃されてただけなんだよな
ここの住人が押し掛けて潰しても良かったくらい
まぁあってもなくても何の影響もなかったけどね
17名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:01:16.05 ID:iLH5cfHK0
「ゲームソフト週間販売ランキング」,順調に売れ続けている「DQMJ2 プロフェッショナル」が4万3000本で今週も1位に
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110511045/
18名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:02:44.55 ID:5xCjxz+MO
PSP 54,882
3DS 29,149
PS3 20,883
Wii 11,520
DSi LL 10,519
DSi 8,708
Xbox 360 3,419
PS2 1,696
DS Lite 289
PSP go 258

19名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:03:08.38 ID:DOg4mFQH0
>>18
先週とほとんど変わらんな
20名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:03:09.64 ID:YuL97n2E0
PSP 54,882
3DS 29,149
PS3 20,883
Wii 11,520
DSi LL 10,519
DSi 8,708
Xbox 360 3,419
PS2 1,696
DS Lite 289
PSP go 258
21名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:06:17.12 ID:cX+Kbzoc0
930 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 21:45:09.83 ID:uD5iMgPx0 [8/10]
そろそろ数字出ますね。予想しましょう


3DS 24000
PSP 52000
PS3 21000
Wii  7000




結構イイ線いってたよね!!
22名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:11:26.46 ID:YuL97n2E0
正直あまり話すことないなw
3DSが意外と底堅いなってことくらいか
23名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:13:27.65 ID:RyyqKb750
最強勝ちハードWiiがもはや何ヶ月ぶりか覚えてないくらいにトップ10入りしたやろうが
24名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:13:52.87 ID:O/b9wtGF0
2010 4月第4週 5月第一週  5月第2週
Wii  24974  → 33456 →33,248
PS3 22217  → 25953 →23,964
360 1762  → 3831  →3,186

2011 4月第4週 5月第一週  5月第2週
Wii  8089 →  10889 →11,520
PS3 18015 → 23954→20,883
360 1813 → 4082 →3,419

Wii落ちすぎ
25名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:13:59.50 ID:5OPd6AsDO
>>1
PSPは意味のわからない売れ方だな
PS3はソフト新作なし、諸問題あっても変化なし

wiiはGW需要か
・・・3DS、だめだこりゃ
26名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:14:24.95 ID:GGdRl58y0
うーん。まあこんなものかな。

もしかしたらPSNの影響が多少はあったかも程度だねー。
27名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:15:33.93 ID:pl8a/vZCO
今年のハード売上PSP>3DSになるんじゃないかこれ
28名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:17:21.45 ID:uiCQPNki0
3DSは酷くても2万切ることはなさそうだな
一応DSという事が功を奏しているのか
今からDSを買ったり買い換えたりする人がどうせならと上位機種を買うと
29名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:17:22.08 ID:oBK26S770
糞箱の勢いが止まらないなあ
マジで来年あたりWiiを超えそうだわ
30名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:20:49.76 ID:uiCQPNki0
360は一時的なネトゲ需要だと思うよ
長期的に出来ないとなると他にも出来るハードがあるなら買う人はいるだろう
基本的に買い増し
31名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:21:43.15 ID:mL06KwpZ0
GWでは無双してた任天堂系がこれでは正直かなりまずいのではないの
相変わらず任天堂の定番ソフトは連休で上がってきてるが・・・
そしていくらソフト日照りとはいえ、PSP>3DSが当たり前の空気なのがw
32名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:22:47.25 ID:5OPd6AsDO
3DSの底はあと2週くらい2万きらなければ、この辺かなて感じじゃないか
一応GWの真っ只中の数字だし、今週落としてるかもしれん
33名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:27:20.04 ID:cX+Kbzoc0
2011年累計
PSP 992,867
3DS 977,695
34 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/12(木) 00:28:01.01 ID:BBTNGZQg0
連休需要だろ
来週になればWiiはまた4ケタだよ、きっと
35名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:28:15.99 ID:7U9uYgAS0
GWは任天堂無双だったのに...
3DS全然増えてないね...
36名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:29:39.18 ID:XDIFZI3UO
Wiiの定番が顔を出してきて3DSソフトも任天堂ソフトのみだね

売上スレを見たらポケモンがモンハンを抜いたって喜んででワロタ
37T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/12(木) 00:33:56.88 ID:ku5I0CIF0
嫌みじゃなく3DS意外と堅調だな。増えるとは思わなかった。
ただ、PSPがそれ以上に凄い勢いだ。

PS3は数千台PSNの影響あった?誤差にも見えるし。
38名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:34:59.19 ID:JFaahJIL0
>>28
まあ3DSにはそういう需要は確かにあるので、派手さはないものの
限定ジャンケンのカードを場に溶かしていくような感じで地味に売れていく展開が
ここしばらくは続きそうだな
39T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/12(木) 00:40:50.38 ID:ku5I0CIF0
しかし、プロ野球スピリッツ2011は機種差が出たな。
いくらソフト内容にも問題があったとはいえ。
40名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:41:27.40 ID:WAzMBaMn0
PSN問題二週目でそろそろ影響が目に見えてくるかと思ったが、あんまり変わらないのな。
結局突撃さんが言ってたみたいにガクンと下がることも無かったし。
箱が多少売れるようになったくらいか。
41名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:43:05.92 ID:2Qkqbrhj0
>>40
箱は去年と同じくGW需要でPSN問題関係ないよ。
42名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:49:44.57 ID:GVQkEU6PO
やっぱ3DSは変わらないな
20000は割らないだろうっていう自分の予想が合ってそうでよかった
PS3は少しPSNの影響が出た感じだな
43名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:58:21.80 ID:O/b9wtGF0
      2010   2011

GW前  2,214  1,898
GW    4,943  4,082
GW後  4,278  3,419

箱○は去年から減ってるからね
PSN問題の本体販売への影響は、少なくとも日本市場では限定的だと言える
44名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:06:28.60 ID:N/AyuQKj0
海外でなら箱も良いハードなんだが
日本ではユーザーの数が・・・
45名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:08:30.04 ID:O/b9wtGF0
>>44
箱○は良いハードだと思うんだが
MSKKがいる限り売れることはないな・・・
46名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:08:33.33 ID:6K5zMmoGP
あれ?移転?ゴミ箱行きってのが、よく分かんないんだけど。
47名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:08:38.42 ID:XDIFZI3UO
>>33
3月期決算で3DSの売上は106万って発表されてたから
まだ8万の在庫が残ってるのね
48名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:23:26.59 ID:f7DWErc10
箱がいいハードな訳ないだろ
ボロい基盤、GPUの直上にあるドライブ
あまりにも作りがいいかげんすぎる

故障問題無ければRPGラッシュの頃に騙されて買ってたかもしれんが
結局、故障が怖くて買えず終いだった
基盤がヴァルハラに変わったら多少はマシになるかなと思って待ってたら
箱自体が終わってたという
49名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:25:02.67 ID:oBK26S770
まあDVD研磨事件を覚えてるゲーマーが絶滅しない限り日本で
糞箱が売れることはないだろう
50名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:26:09.49 ID:JiEnR2x40
しかし去年ですらGWに三万売ってたWiiは今年は一万か・・・
一年で七割減少とか落ち込みっぷりが酷いってレベルじゃないな
51名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:29:16.74 ID:vatCbQZ20
wiiやばいってレベルじゃないな
wii2も確実に流れ引き継ぐだろうなこれ
前ハードが勢いある内にださなきゃヤバいのに
52名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:33:15.15 ID:pEduzW5JO
せっかくドラクエ移植も出るのになぁ
ベタ移植が本体引っ張るとも思えんし…
53名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:41:23.37 ID:f7DWErc10
追加イベント、追加アイテム、追加キャラ加えてグラも綺麗にしたリメイクならまだしも
ベタ移植とか、どんな罰ゲームだよ、と思うがなぁ
でもまあ、3は名作

本格的に色々追加してグラも綺麗になった3ならWiiごと買ったかも
54名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:42:06.92 ID:GEEyKeia0
終わったハードに終わったソフト
お似合いじゃないですか
55名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:43:06.94 ID:+SyKN5gv0
しかしこの状況で2万も売れるって
Wiiと箱はどんだけ不甲斐無いんだ
特にWiiは大型連休で5桁やっととか…

なんかPSN復旧後のムゴい無双状態が目に見えるな(´;ω;`)
56名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:44:32.45 ID:indXoqZO0
Wiiのこの凄まじいまでの減退率、歴史を紐解くと合致するパターンがある。
二番手負けハードがそれ。

Wiiは多分PS2の亡霊と闘い続けたんだと思う。
57名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:45:38.49 ID:f7DWErc10
>>55
いや、PSN復旧してもあんまり変わらないと思うぜ

今PS3が売れてるのって
やっぱりほとんどの人がオフ専で、オンとかわりとどうでもいいって事なんじゃね?
58名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:46:23.81 ID:uiCQPNki0
>>40
ゲーム機としての基本価値は変わらんしなぁ
こんな事で情勢が変わるとでも思ってるのかね
これでもかってくらいスレ乱立・伸ばしてるがw
59名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:48:05.27 ID:/8FTGlyk0
>パイロットウイングス リゾート 任天堂 11/04/14 8,260 54,407

おい
前々スレ?くらいでPWは10万余裕とか言ってた奴
どういうことだw
60T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/12(木) 01:50:17.19 ID:ku5I0CIF0
新ハードは
旧ハードが性能的に頭打ちとなりピークを過ぎて落ち始めのころに出して、
旧ハード互換による買い替え需要+新ハード需要でユーザーを移行させつつ
序盤は一気に売るのが理想的。

・・・だったんだけど
PS360が既にWiiの次世代機といえる立ち位置に収まってるんで
果たしてWii2の需要がどれだけあるのか。
下手すると、今の3DSとPSPの力関係が据え置きでも再発生する事も
十分ありえると思うよ。
61名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:54:49.48 ID:+SyKN5gv0
>>57
復旧したらそれプラス
オン需要の購入者も増えると思うの(´;ω;`)
62名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:55:07.98 ID:2GeceB2+0
ドラコレって何需要狙ってるのか正直分からん。
もろリアルタイムでプレイしてた人たちはもうTV占拠して
プレイできるような生活してない人がほとんどだろうし、
PS〜PS2世代であれば今度はFC版なんて苦痛以外の何物でもないだろうし。
9からの世代は携帯機以外のドラクエ経験ないし、
そもそも「オレのキャラがバトルの時いないじゃん」って感じで白けるでしょ。

どうせなら全てのソフトの発売当時のパッケと説明書とサントラや
小冊子のモンスター図鑑やロト、天空シリーズの相関図なんかがついてないと
コレクターとしても買う意味無くないか?
63名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:59:53.72 ID:f7DWErc10
>>61
まあ、全体の数から考えると少ないだろうがいない事はないだろうな

ただ、それとは別に、ソフトがPSに集中してきてるから
PS3売り上げは自然と増えていくし、360Wiiはゆるやかに減っていくと思うぜ
だから、PS3の無双になるっていう点には同意しておくよ
64名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:59:57.54 ID:2TxHBCyUO
>>61
それはお花畑が過ぎると思うがな。ソフト売上なんて惨々たる状況じゃないか。
65名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:07:55.26 ID:f7DWErc10
>>62
マリオの真似して一儲けしようっていう和田の浅知恵でしょ
66T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/12(木) 02:12:40.55 ID:ku5I0CIF0
残念ながらオン目的でハードを買う人は少ないと思う。
コンシューマ据え置きでのオンラインはPS2世代間では殆ど普及せず
PS360世代機で初体験と言う人が多く、PS360を買って初めて良さに気づく。
だからこそ、良くも悪くもPSN問題がハード売上に殆ど影響してないんだとおもう。

ただ、オンは一度体験すると止められない魅力があり
ユーザーの囲い込みとしては非常に強力。
出遅れると非常に厳しい。

つまり、オン初体験のWiiユーザーをアカウントで囲い込まなかったのは
致命的に失敗だったと思う。
67名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:13:22.19 ID:uiCQPNki0
一応DQ10への布石でもあるんだろうけどな
モンバトと違って名作本編だしある程度の物差しにはなる
ハード牽引は全くしないだろうけどね
68名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:14:57.16 ID:AULy4zFO0
>>64
惨々たるてなんじゃい
69名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:18:39.55 ID:+SyKN5gv0
>>64
Wiiと箱の次世代機が出る迄は
日本でのオン需要はPS3しか選択肢が無いと思うのよ(´;ω;`)
70名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:21:33.39 ID:o5Get/Tb0
DQ10を「Wiiで出さない」理由にするつもりだったりしてな
株主や堀井も実データ出されたら黙るしかない
71名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:30:23.47 ID:/8FTGlyk0
>>68
散々と惨憺が混じったんじゃないの?
72名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:38:17.42 ID:3NPW6d3C0
>>62
低リスクでWii向けの実績を作るのが狙い
73名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:40:21.00 ID:3NPW6d3C0
>>70
まともな経営者ならWiiで出さんよ
もう終わるハードなんだから
変なこだわりがなきゃ10はPS3かPSPで出すわ
PSPは今年中に2000万台近くまで普及するだろうし
74名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:50:51.41 ID:XDIFZI3UO
WDはFFのPS3への宗教的なところは崩すくせに
ドラクエの宗教的なところは崩さないのな

普通にマルチの方が売上増えそうなのに
75名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:59:11.61 ID:LWCaROYh0
まぁドラクエは、堀井氏の意見が最優先されてるからじゃないの?
さくまといい、堀井氏ぐらいの年代は何故かハードにこだわるけど、普通にマルチ展開で
発売すればいいのにと私も思うよ。
76名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 03:01:20.14 ID:indXoqZO0
ハードに拘るわりに、DSに出したりとチグハグだったりもするな。
単なるコウモリなんだと思うよ。
77名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 03:07:03.46 ID:+SyKN5gv0
スクエニは任天堂とお付き合いするために
どれだけ犠牲を払えばいいんだろうな…

まあどんだけ払っても任天堂は満足しないんだろうけど
78 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/12(木) 03:11:15.40 ID:3NPW6d3C0
Wiiはマルチ最弱だからマルチなら切っていいよ
というか普及台数はWii<PSPだろ
Wiiで出すのはおかしい
79名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 03:56:35.85 ID:5lazDufv0
ソニーハードにはFFがあるからいいだろ
ドラクエは任天堂機、FFはソニーで住み分けが出来て良い
そもそもドラクエはPSの層に合ってない
80 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/12(木) 03:59:02.09 ID:ov7xGUiNP
ドラクエ25周年でどんなサプライズが待っているかと思いきや、
まさかまさかのベタ移植という超手抜きオワコンだったでござる。

WD「Wiiは滅びぬ、何度でもよみがえるさ。Wiiの販売台数こそ一般人の夢だからだ!!」
81 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 04:00:20.40 ID:3NPW6d3C0
Wiiは1200万台で終了だろう
PSPを下回ってる
82 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/12(木) 04:07:41.31 ID:ov7xGUiNP
>>79
Fit層やWiiスポ層はドラクエ層と合っている(キリッ
ですね、わかります。
ドラクエ123はシリーズで評判の高いロト伝説編ですから、ミリオンも余裕ですよね。
83名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:22:39.20 ID:PpO212ei0
まあFCSFCのベタ移植なら任天堂機が自然だわな。
ただ10はどうすんのかねホント。
どんなに早くても2013年にはなるだろ。
とうにWiiはお亡くなりになってますがな。
84名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:24:57.69 ID:uiCQPNki0
ユーザー層的には現時点では一番PSPが合ってるが、別にPSPで出して欲しいとも思わんな
もうドラクエは特定プラットフォームに縛られるべきではないんだよ
今後は明確な国民的ハードとか一強の時代なんて無いんだから
85名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:30:12.16 ID:5lazDufv0
PS層に合ってるんなら、とっくの昔にPSPかPS3にドラクエ出してるでしょ
頑なにドラクエを任天堂機にしか出さないってのは、それなりの理由ってもんがあるんだろう
86 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/12(木) 04:31:24.55 ID:3NPW6d3C0
PSPは2000万台近く普及してるから国民機だろ
それを認められないのが和田のダメなところ
87名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:46:18.88 ID:XDIFZI3UO
>>79
DSやWiiにはFF関連作がたくさん出てる

>>85
そんなだから国内サード売上1の座をMHP3に奪われる事になったんだよ
88名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:48:45.41 ID:uiCQPNki0
一応今回は据置という前提がある
まあ携帯機だ据置だという前提なんかも、今後もう無くなるだろうけど
そもそも和田程度の頭じゃ先の市場なんて読めないから
Wiiの集落にもPSPの躍進にも開発期間の長いドラクエを合わせるなんて不可能だった
最初の発表のタイミングで恐らくWii独占契約でもしているであろう無能だからな
89名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 06:36:04.09 ID:gbjswxQc0
いくらWDが馬鹿でも、任天堂と独占契約でもしてない限り、
DQ10はマルチで出すだろ

Wiiオンリーってことは、独占契約してる&海外で任天堂にたくさん売ってもらうとか考えてるんじゃね?
90名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:29:41.43 ID:jBE5fUSS0
今世代はPS2みたいな圧倒的勝ちハードが無いからな
ff・ドラクエみたいな看板作品は分けてリスク分散したいんだろ
正解かどうかわからんけど株屋らしい発想だよ
91名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:35:06.74 ID:zEqvASqV0
でも損切りできないんだな
92名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 08:21:13.97 ID:owLv07AmO
和田なんて福嶋の操り人形にすぎない
93名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 08:48:36.73 ID:WaHniV2cO
ドラクエの移植くらいでお前らうろたえ過ぎだろ
FC、SFCのベタ移植なんだから任天堂機は自然な流れ。
業績悪化のスクエニの事だからボッタ価格なのは間違い無いな。
94名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 08:56:01.93 ID:nW1BO31H0
>85
何も出さないでなぜ合わないと分かるんだ?
一度PS3やPSPに本編リメイクもしくは派生作品を出してその結果でPSユーザに
ドラクエが合うか合わないかの判断をするのがまっとうなリサーチってもんじゃないの?
95名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:00:42.39 ID:+D3l8rCa0
スレタイネタ切れ感が半端ないな
96名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:24:46.15 ID:5OPd6AsDO
クズエニは任天堂が大好き、ただこれだけでしょ
ドラクエだってすでにサード最強ソフトでもない老害だし
正直ヴェルサスさえ出してくれたら、後は勝手に任天堂と一緒に死ねばいい
焼き直し過去作ばっかで新しいものつくれないメーカーに興味はない
97 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/12(木) 09:27:28.15 ID:ov7xGUiNP
Wiiでもいいから、ちゃんと時代にあったシステムでリメイクして欲しかったな。
98名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:33:27.02 ID:Bxhxnfyv0
更新 レイトンだけだけどな
3DSサードソフト売上

2/26 レイトン教授と奇跡の仮面       117,589 / 277093
2/26 戦国無双 Chronicle           43,044 / 97,329
2/26 スーパーストリートファイターW 3D Edition  38,557 /85,899
2/26 リッジレーサー3D             34,663 / 69,666
2/26 ウイニングイレブン 3DSoccer      26,222/ 61,639
2/26 とびだす!パズルボブル 3D        8,885/13,500
2/26 コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D      6,326/ 6,326
3/03 スーパーモンキーボール 3D        5,303 /5,303
3/03 上海3Dキューブ
3/10 アスファルト3D ニトロレーシング
3/17 スプリンターセル3D              5,796/ 5,796
3/24 ガンダム ザ・スリーディーバトル     19,556/ 25,572
3/24 ラビッツ タイムトラベル
99名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:36:50.62 ID:Bxhxnfyv0
4/01 ザ・シムズ3
4/07 Cubic Ninja             メディクリ圏外
4/07 空間さがしもの系 脳力開発 3D脳トレーニング メディクリ圏外
4/14 プロ野球スピリッツ2011     12,071 / 15268
4/28 デカスポルタ 3Dスポーツ      メディクリ32位
5/19 アニマルリゾート 動物園をつくろう!!
5/19 ゴーストリコン シャドー ウォー
5/19 DEAD OR ALIVE Dimensions
5/26 スーパーブラックバス 3Dファイト
5/26 ワンピース アンリミテッドクルーズSP
100名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:43:08.75 ID:Bxhxnfyv0
6/02 バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D
6/02 タッチ!ダブルペンスポーツ
6/02 数独と3つのパズル〜ニコリのパズルバラエティ〜
6/09 FISH ON
6/23 Fish Eyes 3D
6/23 パックマン&ギャラガ ディメンションズ
6/30 テイルズ オブ ジ アビス ※PS2の移植
7/07 剣と魔法と学園モノ。3D ※PS3PSPの後発完全版
7/07 ドクターロートレックと忘却の騎士団
7/14 アンチェインブレイズ レクス ※PSPとマルチ
7/21 ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
101名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:45:11.93 ID:Bxhxnfyv0
2011年04月25日〜2011年05月01日
ttp://www.famitsu.com/news/201105/12043505.html

ハード別ソフト販売割合
ttp://www.famitsu.com/news/201105/12043506.html
PSP 38.2%
DS 24.5%
PS3 17.6%
Wii 10.3%
3DS 3.9%
360 3.0%
PS2 0.4%
その他 0.1%未満
102名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:47:16.47 ID:QWbB4wW+O
任天堂の株価がw
103名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:48:22.00 ID:Bxhxnfyv0
>>8
06/23 アースシーカー
07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
2011年夏 イナズマイレブン ストライカーズ
2011年9月 ドラクエFCSFC123移植
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス ※PS3、箱○とマルチ
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 ドラゴンクエスト10

任天堂
05/26 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
06/30 007 ゴールデンアイ ※64のリメイク
2011年 JUST DANCE2(仮)
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作(仮)
2011年 星のカービィ 最新作(仮)
2011年 リズム天国(仮)
104名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:03:19.27 ID:GVQkEU6PO
まあでもさすがにドラクエコレクションは売れると思うよ
Wiiの客層に合ってるし
値段次第ではミリオン行くだろう
105名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:04:58.17 ID:SZWRiCFrO
まぁ、DQ10が出る頃にはWii2も出てるし、
Wii互換で需要拡大とか考えてるのかもしれないね。
106 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/12(木) 11:13:53.46 ID:aqEgXLbN0
>>104
DSのフルリメイクでやっとミリオンなのに
ベタ移植でミリオン行くわけねーじゃん
107 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/12(木) 11:15:26.49 ID:aqEgXLbN0
>>105
だとしたら和田はアホだな
108 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/12(木) 11:18:38.01 ID:aqEgXLbN0
累計1200万台あたりで止まるWiiにドラクエ出す危険性
109名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:22:39.64 ID:Bxhxnfyv0
GC移植のWiiで遊ぼうシリーズ
ベタ移植のマリコレ
007、ゼルダ、スタフォのリメイク

任天堂もこんだけ移植リメイクに力入れてるしサードが任天堂のマネするのはもっともだ。
任天堂信者がこれから出る3DSサードで売れると言ってるのが
バイオマーセ、ワンピSP、TOAの移植リメイク物だしな
110 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/12(木) 11:26:26.30 ID:aqEgXLbN0
>>85
PSPは普及2000万台まで行くだろうから
数字的には完全に国民機だよ
層がどうこう言うようなレベルでは無い

小学生や女でも持ってる
ヲタばっかりというのは偏見

Wiiはゲーム知らない主婦や老人が持っていても
普及1200万台止まり
111 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/12(木) 11:37:09.23 ID:aqEgXLbN0
WDの頭は時代に付いていけてない
バンナムでも業績悪化の任天堂見限りつつあるのに
112名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:56:54.21 ID:WaHniV2cO
>>106
クズエニの糞リメイクじゃないから良いんじゃないか。
113名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:00:42.94 ID:GVQkEU6PO
>>106
リメイクじゃなくて移植だから行く可能性があるのよ
114名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:05:04.72 ID:1SHHo8J40
チカニシが08年頃以来脳内の情報を更新できてないように
WDもまだ最近の流れについて行けてないんだろうな
115名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:12:12.76 ID:IEE7ZUsH0
>>104
ファミリー系しか需要無さそうな今のWiiの客層って…
寧ろ客層が分からないこその調査の為のDQ移植なんじゃないかって気もする
116 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/12(木) 12:14:27.06 ID:aqEgXLbN0
>>113
いくら任天堂が協力しても
マリコレみたいに延々とCM打てないだろ
任天堂だってCM枠使うんだから
終了が決まったWiiよりも3DSの立て直しを優先するだろ
117名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:20:12.70 ID:uiCQPNki0
>>114
そもそもこいつはこの業界と客に対する理解が無い
基本的にこいつは他の受け売りばっかりでほとんどが物まねで後手
118名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:21:21.00 ID:O9/RWOdH0
ドラコレがリメイクじゃないから売れるってのは疑問だな。
1なんて会話や階段移動するのにもコマンド必要なのに
そんなめんどいシステムのものが…。
まぁFC版はおまけみたいなもんか。
119名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:36:13.22 ID:bJCqW2SXO
少なくとも「だから売れる」とかそういう要素じゃないよな
正直、スクエニがどういうプランでやってるのかよくわからん
120名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:45:15.40 ID:uiCQPNki0
あくまでコレクションとして売れるというのはあると思うが
それがリメイクと比べてどうなのかというのは微妙な所だな
開発費かからんから一番楽に儲けられるのは間違いないが
3のリメイクは恐らく他のリメイクより売れるからとっておきというのもあるだろう
121名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:48:28.14 ID:m9rH9hSc0
マリコレ商法は任天堂のゲームはオッサン向けというイメージを増長させて
コア層に対してはむしろイメージダウンで失敗だったと思うけどな
実際に年明けからのWiiの急失速は半端なかっただろ
122名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:51:51.61 ID:/8FTGlyk0
>>115
「調査」ってのはそのプラットホームで作る前にやるべきこと
DQ]はもうWiiで出すと明言してて開発中(のはず)
まあスクショ1枚出ないから疑うのも分かるけど
この段階で調査は無いわ
123名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:16:06.61 ID:NBhH8AH20
常識的に考えて、スクエニはドラクエの販促等をガンガンやってもらう条件で独占契約結んでるだろ

あと、ドラクエは世界で弱いから、任天堂には世界で売ってもらいたいとか考えてるんじゃね?

もともとFF7が世界であれだけ人気になって売れたのは、ソニーに世界でプッシュしてもらったからだし、
ドラクエも任天堂の力で世界に売ってもらおうと考えてるんじゃ?
124名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:18:57.61 ID:XDIFZI3UO
3DSのe-shopは6/7から開始だって
5月は無理だったね
125 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/12(木) 13:21:27.15 ID:h4Q9Vjx70
>>123
20年以上前のベタ移植が世界で売れるわけねーだろ
126名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:26:11.14 ID:/8FTGlyk0
>>125
世界云々は]の話だろ
127名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:38:28.82 ID:GVQkEU6PO
移植だから昔のままで懐かしいし買ってみるかみたいな人は多いと思うけどな
リアルタイムでドラクエやってた人はWii持ってる人多そうだし
まあ買ってみるかってのは値段次第なんだけどさ
128 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 13:39:54.27 ID:h4Q9Vjx70
>>126
海外向けにローカライズ終了する頃のWii市場なんて想像したくないわな
129 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 13:40:36.13 ID:h4Q9Vjx70
せいぜい20〜30万だろ
ドラクエソードより売れない
130 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/12(木) 14:07:00.08 ID:h4Q9Vjx70
つーかiPhoneだとスト4が600円で売ってるんだな…
そりゃ3DS売れんわ
131名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:14:42.62 ID:XDIFZI3UO
スクエニの業績予想が10億の黒字から120億の赤字に修正ってw
任天堂ハードでのドラクエ独占を株主に何て説明するんだろ
132 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/12(木) 14:19:11.37 ID:CdIK/mKm0
>>131
任豚の頭の中ではFFの崩壊って事になってるよ
まあ任天堂の業績悪化と連動してるんだが…
133 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/12(木) 14:20:21.11 ID:CdIK/mKm0
3DSのインターネットブラウザってさ、
400×240の解像度でiPhoneに対抗できるとか思ってるのかね
134名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:21:27.31 ID:8nIrSrcq0
スクエニはFF14が完全に失敗したな
135名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:24:25.64 ID:indXoqZO0
スクエニの赤字は、海外病ソフトの全爆死とFF14のチャイナ化爆死がでかそうだと思った。
136名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:25:57.17 ID:Bxhxnfyv0
コナミはゲーム事業の売上高は上がって比率ではWiiDSだけ下がってるな

コナミ
2011年3月期
売上高:2,579億円
営業利益:207億円
当期純利益:129億円
ttp://www.konami.co.jp/zaimu/1103/1103_japanese.pdf
ttp://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011/0512.pdf
PES2011、MGSPW、キャッスルバニアロードオブシャドウが堅調に推移
コンシューマゲーム売上高641億→657億
プラットフォーム別販売比率
PS3 23→27%
PSP 17→20
NDS 17→16
Wii 22→16
360 8→11
137名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:34:25.14 ID:f42w+7UA0
糞ゲー量産メーカーが赤字転落しようがまぁ自業自得だね
開発陣のクビを切りまくった挙句のこのザマだから立て直しは相当難しいだろう
FF14のgdgdっぷりが象徴的だわ
138 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/12(木) 14:50:30.72 ID:IKzxXtaA0
ネットゲーのFF14ばかり槍玉に挙げるけど、
DSでクソゲー連発しまくってただろ
バハムートラグーンとかFFCCとかサガ3とかシグマハーモニクスとか
139 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/12(木) 14:50:52.06 ID:IKzxXtaA0
バハムートラグーンじゃねーや
ブラッドオブバハムート
140名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:52:03.53 ID:indXoqZO0
赤字の原因が多すぎだな。スクエニ。
141名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:05:11.10 ID:39Ndkpcy0
これでもまだDQマルチにしないつもり?
へーこらしてる任天堂はスクエニに何をもたらしたの?
大好きなシリーズがいっぱいあるスクエニだがこうも
馬鹿だとシリーズが死ぬ
142名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:23:18.59 ID:ozD6G1Wq0
自社の看板ソフトをすでに死んでるプラットホームに独占供給って、もはや背任罪レベルだろ。
143名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:30:58.50 ID:GVQkEU6PO
DSのFFCCはまあまあ面白かったよ…それにすばせかもあったし
スクエニ嫌われてるけど自分はまだ結構好きだよ
144名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:32:29.11 ID:TxrVSqGHO
WDさんはよほどゲームが嫌いなんだろうなー
だからまず自社を潰す事から始めるのかー
それとも反面教師として大きな会社でも余裕で死にますよー
てのを示したいのか
まともな経営者ならここまで赤字だすなんて普通ありえないんじゃないの
145 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/12(木) 15:34:39.16 ID:CdIK/mKm0
>>143
小売にとってはワゴンのクソゲーだから
146名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:36:46.81 ID:jBE5fUSS0
この半年でff14は快適にはなったが面白くはなってない
地雷覚悟でグラボ新調したら想像以上だった…
147名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:46:33.14 ID:GVQkEU6PO
>>145
小売にとってのクソゲーとか言い出したら大半のDSソフトがそうじゃん
148名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:04:07.02 ID:KGrNhHSK0
スクウェア側のファンはDSのショボゲーなんて望んでないからな
DSで企画した時点で駄目
内容云々以前の問題でそういう事が和田はわからない
149名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:06:00.41 ID:indXoqZO0
FF映画で130億円だして倒産しかけたスクウェアだけど、120億円の赤字って大丈夫なの?
150 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/12(木) 16:13:45.55 ID:CdIK/mKm0
PSPでドラクエモンスターズ出せよ
FF零式とか要らんから
151名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:16:25.69 ID:vuX0dpjGO
スクエニは社長が無能だと言われてもしょうがないな。
それくらい酷い。
152名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:17:06.32 ID:GVQkEU6PO
でもスクエニは容量限られてる方がいいゲーム作ると思うけどね
容量多いと無駄なムービー突っ込んだり変なとこに時間かけるから
153名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:25:05.91 ID:ngq6sCQo0
>>150
PSPが売れてるとはいえ、子供需要は、
DSの方がまだ高いからDSでいいよ。
据え置きにサードが売れる勝ちハードも、
子供向けだけは売れる任天堂機も無い世代だし
154名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:35:24.13 ID:J5QduZth0
スクは容量どうこうじゃなく第一とエイドス以外は糞ゲー率高すぎ

エニはマルチにしてリスク分散させるべき
155名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:53:35.18 ID:GVQkEU6PO
ドラクエはWiiでいいよ
PS3も360も他にやるゲームあるから別にいらないし
Wiiでどれだけ売れるのか楽しみなのと
唯一全く稼働してないWiiを使ってあげたい気持ちがある
156名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:58:21.93 ID:J5QduZth0
>>155
お前個人のことなんか興味ねーよw

借金こんだけ抱えてんだからリスクを減らし糞ゲーを絞り込むことが大事だ
157名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:05:27.65 ID:gokgEfDd0
ドラクエウィーで出してどうなるか見たいとかどうでもいい
業界をなんら活性させないウィーとか本当にもったいない
好きだからもちろん質的にも。スクエニはユーザーに意地悪でも
したいんだろうか
158名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:13:33.09 ID:TxrVSqGHO
エイドスじゃなくてアイドス

いいゲームていうくらいなら会社名くらいきちんと呼んであげて

正直全然いらないし
化石ゲームなんか出してほしくもないけど
DQ10くらいのビッグタイトルはPS3かPSPの
どちらかにマルチ展開はしたいとおもってそうだな
それくらいこの赤字はやばい
159名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:18:40.03 ID:KGrNhHSK0
ドラクエとFFの2大最強RPGブランドを擁していながらこの体たらく
並の無能では不可能。もはや超マイナス能
160名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:38:07.34 ID:WaHniV2cO
>>150
セーブデータコピーしたい放題のPSPじゃ
あの手のゲームは出ないだろ。
161 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 17:40:17.27 ID:CdIK/mKm0
>>153
もうDSはオワコンだよ
そこまでPSPを頭から毛嫌いして
ドラクエシリーズを何も出さないっていうのは解せないね
2000万台は普及する見通しなのに
普通の経営判断じゃないのは明らか
162 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 17:40:51.15 ID:CdIK/mKm0
>>180
ダンボール戦旗とか出るけど
何か不都合でもあるのか?
163 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 17:40:58.99 ID:CdIK/mKm0
>>160
164名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:46:10.82 ID:o5Get/Tb0
スクエニには金も人材も無い
エミュで手間ゼロで出せるから出すだけだろ
165名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:53:16.21 ID:+ueZedHm0
和田の作ったブランド ミッフィーだしてからもう一年も音沙汰ないな
166名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:00:01.21 ID:o5Get/Tb0
スクエニとしてはWiiのDQ123が売れてくれれば儲かるし
売れなかったとしてもDQ10のリスクを計れるわけでどちらに転んでも損は無い
WDにしては珍しく悪くない選択だよ
167名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:04:52.53 ID:O/b9wtGF0
DQ10をWiiで出して本数大幅減でトドメだな
和田は完全に終わった
168名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:07:37.06 ID:KGrNhHSK0
スクエニの株主は本当に辛抱強いな
何がそこまで和田を支えるのだろうか
169名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:27:03.90 ID:pl8a/vZCO
スクエニ今度は何処に泣き付くのかな
ソニーがまた助けるとは思えないし・・・
170 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/12(木) 18:35:11.12 ID:OxNjmS670
ソニーのお人好しは異常だから
頼まれたらまた金だすんじゃないか
そしてまたその金で任天堂ハードにソフトを出して...
171名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:39:33.24 ID:ITXoI6oR0
というか会社がつぶれるほどの赤字でもないだろ
どこかに泣きつく必要ないよ

この先はどうなるか知らないが


FF14はさっさとサービス終了させて、
PS3版FF14はキャンセルして、
FF15として売った方が良いと思うけどね
172名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:41:51.72 ID:O/b9wtGF0
まぁ2009年度に278億の利益出してるから潰れはしないだろう
和田のクビだけで住む
173名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:11:27.65 ID:73njS+YP0
>>121
Wii=ヲッサンって書き込んでる子って厨学生くらいだろうか?
ゲハ民は精神年齢が低いのが多いけどリアル子供も少なくない気がして
174名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:15:05.69 ID:73njS+YP0
>>136
コナミはPS3での売上比率が高いのにXbox360より扱いが悪いからなあ
和田や否船みたいな害毒が居るわけでもないのに・・・
175名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:15:15.43 ID:/8FTGlyk0
さあ無根拠な個人攻撃の始まりだよ〜
いい大人は真似しないでね♥
176名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:28:08.15 ID:XDIFZI3UO
海外で売れてないと言われるPSPだが、国内大手が出した決算での数字を見てると存在感あるよね
177名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:46:08.39 ID:Q0lF5o/m0
>>176
国内で儲けられれば無理して海外向けに作る必要ないもんね
178 ◆3zNBOPkseQ :2011/05/12(木) 19:46:17.82 ID:26iKL01dO
どうせなら天空シリーズをいわゆる8エンジンで
リメイクしてくれよ。
179名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:52:36.22 ID:Vm2Viz+I0
テンポ悪くなるから8エンジンリメイクはいらね
180名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:04:22.75 ID:J5QduZth0
ドラクエ8は海外で好評だったんだよなあ
海外はドラクエ9は任天堂が宣伝しまくったのに8とそんなに変わらない売上

テンポで言えば9が一番ないわ。
寝落ちしまくった
181名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:17:32.59 ID:Vm2Viz+I0
9もテンポ悪いが8よりはマシだった
PS2版5のテンポがベスト
182名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:35:14.51 ID:GVQkEU6PO
そもそもドラクエはターゲット的にもWiiでいいだろ
ハードの今の売上が落ちてようが累計は変わらないんだから
なんでそこまでマルチにしたがるのか分からんわ
183名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:37:10.12 ID:BA1TAZun0
今まで何見てきたの?
184名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:39:32.61 ID:61uEXtDp0
任天堂と堀井にマジ泣きゲザ参りを繰り返してドラクエマルチ展開許可してもらわんと赤字カバーできんだろう
任天堂の場合あえて他の任天堂社員がいる前で岩田にゲザると効果高いと思う
ほりいは鳥山とすぎやまを落としてからほりい落としに協力してもらってゲザればいける

予想通りだがニシくんたちの意見はPSハードにドラクエ供給するくらいなら
スクエニなんか潰れてしまえで統一されてるね
185名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:43:06.46 ID:GVQkEU6PO
マルチにしたら本当に赤字カバー出来るの?
自分は大して変わらないと思うが
マルチにするのもお金かかるし
186名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:43:34.65 ID:bU6ZK8wa0
スクエニのエニの方はこんなもんだが
スクの方のまったく良さが出なくなったな、前評判の上げ方も旧スク時代よりなってないし
スクにユーザーも関心を無くしてる…製作はあれみたいだが
前評判を煽るのは坂口めちゃくちゃ上手かったと思うな
ラストストーリーを見ても前評判の上げ方上手かったし
あの人もユーザーだからどういった情報がブランドを高めるか良く知ってる
187名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:44:01.48 ID:Os3AuZhe0
> 予想通りだがニシくんたちの意見はPSハードにドラクエ供給するくらいなら
> スクエニなんか潰れてしまえで統一されてるね

え?
188名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:44:43.33 ID:h5gURo7u0
すぐに総意とか言って決め付ける人なんだろ
189名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:47:36.15 ID:61uEXtDp0
DSで出たドラクエ関連作品を片っ端からPSPに移植してくだけで黒字回復っしょ
190名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:47:48.14 ID:8I4nI5+40
あれ?
ストーカースレ落ちてね?
191名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 20:55:18.41 ID:/8FTGlyk0
ゴミ溜めのようなゲハにもゴミ箱はあったってことだよ
192名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:00:03.93 ID:IEE7ZUsH0
スクエニが赤字と言っても大半が特別損失でキャッシュフローには関わってないけどな
ただFF14でも分かるとおり社内が相当gdgdしてるからねえ、立て直しに何年かかるやら
193名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:01:01.41 ID:kQl8xrX/0
スクエニって最近お金たくさんかけて大作ばかり作ってるイメージだな、しかも失敗ばかり
短期間で小規模で稼ぐ弾もいるんじゃないかな。
194名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:01:46.49 ID:vDoIy26h0
有能な社員ばっかり切ってWDは一体何がしたかったんだろうな
195名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:03:40.74 ID:JqTGbubm0
コストダウンでしょ
でも、早期退職募ると他でもやっていける有能な奴から辞めていくんだよね
196名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:05:42.08 ID:8I4nI5+40
>>193
旧エニックスは小粒で光る作品結構出してのにな
バストアムーブとか好きだったわ
197名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:06:09.10 ID:7U9uYgAS0
>>189
ドラクエはPSPに出した方が間違いなく売れるだろうな
というかなんでドラクエをPSPに出さないんだろうな?
理解に苦しむわ
198名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:06:45.88 ID:61uEXtDp0
FF14は切り捨ててFF11リメイクした方がマシだなあ
第一とドラクエは言うこと聞かなくても
それ以外のラインは全部和田の指揮下にあったわけで良い訳できんしょ
199名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:06:48.52 ID:QWbB4wW+O
WDはお金儲けがしたいだけ。ゲームは関係ない。
200名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:09:13.50 ID:/8FTGlyk0
お金儲けしたいはずなのに金ドブやらかしてるのが謎
201名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:10:45.54 ID:ByUv8Wq60
>>197
任天堂との付き合いがあるからだろ。
スクエニは一度任天堂を怒らせて京都まで出向いて土下座して謝ったくらいだからな。
任天堂と関係はこじれた時に修復するのが大変。
だからドラクエは任天堂以外のハードでは中々出せない。
202T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/12(木) 21:15:18.16 ID:ku5I0CIF0
ドラクエ以上にスクエニ全体的に妙にPS系を避けてる印象。
以前巨額な融資をSCEから受けたとは思えない程。
結果、明らかにSCEはスクエニに冷めてる様に見える。

2月のNGP発表会でスクエニが登壇しなかったのが印象的だった。
コーエーテクモすら登壇したのに。
203名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:20:11.43 ID:IEE7ZUsH0
でもスクエニが任天堂系で売れた!ってソフトはドラクエと辛うじてリメFF3くらいなんだよな
仲直りの証に投入したFFTAやFFCCシリーズだって結局死んだし
204名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:20:18.75 ID:yrMhjNMH0
ドラクエ9の発表会で早々と10はWiiで出しますなんて言ったくらいだからな
ついうっかり口が滑った感をだしてわざとらしく茶番を演じてたが、普通に考えて任天堂の指示
205名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:21:09.64 ID:h5gURo7u0
和田は刺客
206名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:22:21.24 ID:DTOrCJ//O
>>201
とっとと任天堂ハードで10出せばいいのに、
いらない作品ばっかのドラクエシリーズ出されてもね
207名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:22:37.57 ID:2TxHBCyUO
PS厨って本当に乞食ばっかだな。見境の無いクレクレは実に見苦しい。
208名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:23:31.42 ID:/8FTGlyk0
お花畑から遊びに来たの?
209名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:23:54.23 ID:R0oV7ajr0
なんだ言質か
210名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:25:05.05 ID:O/b9wtGF0
ああ、いつもの人ね
211名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:25:07.82 ID:h5gURo7u0
音質です
212名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:25:48.53 ID:kQl8xrX/0
別にクレクレしても良いんじゃね
豚よりサードのソフト買うからなね。
213名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:25:55.65 ID:8nIrSrcq0
ドラクエ10は内製なんだろうか
もしそうならCrystal tools使ってそうな気はする
214名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:27:43.25 ID:vDoIy26h0
ドラクエの話題が出ると豚はすぐにクレクレ言うのな
精神状態が相当不安定になってると見える
215名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:29:32.84 ID:v1zb1z7B0
いらないよドラクエとかw
わらわせんなよ
いつまで産廃レベルのシステムのゲーム楽しみにしてんだよ
あれはやるのが楽しみというよりも
とりあえずやってるレベル
216名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:29:56.59 ID:h5gURo7u0
>>215
結局やるのかよ
217名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:30:25.97 ID:8nIrSrcq0
>>214
アホだからね

ここで「3DSでMHがでる」という発言があっても
多勢が「どういう理由で」と返してるが

逆のことをお花畑に対してやると、その返事が
「またクレクレか」となる

これで程度が分かるものだよね
218名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:30:56.42 ID:TJXCBmF20
>>216
持ち上げといてだが買わぬよりよっぽど健全じゃね?
219名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:33:05.82 ID:v1zb1z7B0
>>216
うん、やる
ほんとに一応

ただクリアして1週間もしたら町の名前とか忘れるくらい思い入れがないけど
220名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:35:15.23 ID:BSRSRBPz0
>>219
その時間で別の事していた方が有益そうだな
221名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:35:21.84 ID:8nIrSrcq0
ドラクエは7で幻滅して以来やってないなw

FFがクリスタルを捨てたからFFじゃないってのと同じで、
ドラクエもロトから離れたからもはやドラクエじゃないしなぁ
222名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:35:31.47 ID:h5gURo7u0
>>219
何のためにやるんだ?
223名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:37:16.52 ID:v1zb1z7B0
>>220
まぁなw
でもゲーム好きだったらやっとかないとってのはあるね

>>222
やってないと批判も語らいあうこともできないからね
224名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:41:56.60 ID:8nIrSrcq0
ドラクエ1,2,3は、ストーリー重視のゲームだから、
リアルタイムレンダリングのイベントシーンと
現代RPGレベル(FF13などのレベル)でのリメイク
ストーリーはそのまま
なんてやったら、相当売れると思うけどなぁ

ストーリーは風化するもんじゃないから
知ってる人には懐かしさ+現代ゲーム感
知らない子供はストーリーに入れ込むだろうし

やってくんないかなw
225名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:44:13.94 ID:h5gURo7u0
>>223
面白くもないゲームは語る気にもならないけどな
実際クソゲーのスレは伸びないし
226名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:48:39.14 ID:jBE5fUSS0
最近はわかりやすいオーソドックスなストーリーのRPGは逆に貴重だからな
うまくリメイクできれば子供にも受けると思うんだが…今のスクエニでは…
227名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:55:41.08 ID:uiCQPNki0
このスレ的には売上げの観点からマルチの方がいいだろって話をしているだけなのに
それだけですぐクレクレ扱いだからな
スクエニが独占を望むのなら勝手にしてくれて構わんさ
データ的にはそっちの方が興味あるし、ユーザー軽視の結果なら同情もしない
228名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:56:01.05 ID:s2vC4SWI0
>>224
ノムリッシュドラクエか
229名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:57:29.74 ID:8nIrSrcq0
>>228
モデリングのセンスが現代RPG技術とか思ってたらお門違いだと思うが
230名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:01:23.56 ID:8I4nI5+40
>>224
それ1,2,3より4,5向けな気がする
231名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:10:42.73 ID:7U9uYgAS0
>>201
それってスクウェアがWSにソフトを出してた時か
もしその頃にPSPがあったらまた変わってたんだろうな
スクウェアはPSPに注力できただろうに
今ではほとんどのサードはPSPに注力してるけどw

ドラクエはPSPで出せばかなり売れるだろうにな
本当にもったいないよ
商機を逃してるのがWDにはわからないのかね?
232名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:14:19.79 ID:8nIrSrcq0
>>231
WDは元銀行屋なので、基本的に損得勘定だよ

なのでマルチにやらハードが変えられないのは
変えたらそれ以上の損失があるからでしょう
233名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:18:08.54 ID:ByUv8Wq60
>>231
まずドラクエの版権の半分を堀井雄二が持ってるって部分が他のゲームと大きく違う。
堀井雄二はスクエニの社員じゃないから上から命令するわけにはいかない。
堀井雄二は任天堂と仲がいいって事もあって簡単にPSPに出せない。
234名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:21:21.97 ID:vDoIy26h0
損得勘定でしか仕事してないから、リメイクとか移植だらけになるんだな
235 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/12(木) 22:22:18.19 ID:OxNjmS670
DQシリーズを一通りプレーしてなお、ストーリーの部分で123を押す奴がいるのか...
FFもクリスタルを廃止したのはSFCの6からなのに...
236名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:23:07.22 ID:8nIrSrcq0
>>233
まあ本来は現物を作るがわが強くでて良いわけだけどね
販売の問題だから

今後DQはそちらへは下ろしませんと言われて
頭が上がらないスクエニが何とも情けないというか

新規タイトルの開発をおろそかにしてきたツケだよな
237名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:26:24.56 ID:61uEXtDp0
和田がゲザればさすがのホリーも折れるだろ
頭を上げてくださいWDさん、スクエニの黒字回復にドラクエも是非協力させてくださいって
238名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:27:08.47 ID:8nIrSrcq0
>>235
DQ1は色々最低だよw
DQ2はゲーマー好みではあるがバランスは最低だ
DQ3になってようやくゲームらしくなった

ただそれはストーリーじゃなくて、ゲームデザインだね
1・2・3を現代風にまとめるなら、
1は1章、2を2ー5章、3を6ー10章、でまとめに最後11章
なんて構成にすれば相当引き立つと思う

FFのクリスタルは正直4だけだよ
239名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:33:11.98 ID:gAoaOwG30
ドラクエ123がTOXとどっこいかむしろそれ以下になって、ここが賑やかになる未来が今からでも見える
240T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/12(木) 22:34:41.69 ID:ku5I0CIF0
そう言えば、和田社長って年収200,000,000円だったっけ?
もう何年も社長やってるし、仮に今辞めても完全に勝ち組か...。
241名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:34:56.49 ID:ByUv8Wq60
>>237
えびすの社長より綺麗な土下座が出来ればそれも可能かもねw
でも元証券マンの和田さんはプライド高そうだからそういう人情系の仕事は無理そう。
242名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:38:36.13 ID:O/b9wtGF0
市場縮小しまくってるWiiへの独占供給がいかにリスキーか
その現実を認めたくないだけだろ?クレクレとか言ってる妊娠は
243名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:47:48.02 ID:gAoaOwG30
豚が認めなくても全てのサードがもはや認めざるをえない
244名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:50:05.75 ID:kQl8xrX/0
Wiiはダメ、期待の3DSもこけたし、任天堂つらいねぇ。
245名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:52:41.93 ID:8nIrSrcq0
>>244
だからCafeを早漏したんだよね

つか、Cafeさらすなら、
GDCでなぜさらさなかったのかと
GDCでさらさないなら、TGSまで隠すべきだったと思う

岩っちは混乱しすぎだよ
246名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:53:42.64 ID:vuotKFJe0
>>235
ロトは雰囲気がカッコいいからねえ
247名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:56:11.66 ID:pv2utmaq0
Wiiのゴールデンアイ、ショボすぎて笑ってしまった
いまどきアレはないよ任天堂さん
248 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/12(木) 23:05:01.90 ID:tiYA/fGw0
>>201
携帯市場まで取られそうな任天堂に
そこまで下手に出る必要はないよ
249名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:05:05.81 ID:73njS+YP0
>>196
内製部隊を持ってないから数年に一回のDQ以外そんなに
金をかけない作品を下請けに作らせてたんだけどね
250名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:06:11.57 ID:indXoqZO0
>>245
決算発表控えてるからやるしかなかったんだよ。
251名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:07:10.28 ID:73njS+YP0
>>213
???
エニックスは内製部隊を持っておりませんが・・・

(旧スクの)第一に作らせるって意味なら理解できなくもないが
252名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:11:04.84 ID:8nIrSrcq0
>>251
スク・エニと合併したのだから
リソースの有効活用ぐらいかんがえてないのかなぁと

なので別に第一じゃなくてもEngineってのは使えるので
それを使って内製してないのかなと

まあまたL5とかに外注してるならあれだが
253名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:13:01.19 ID:TJXCBmF20
エニは外注でしょ。
スクエニになったけど中身はほぼスクとエニに分かれたままくさいし。
254名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:13:04.46 ID:73njS+YP0
DQは基本的にオリジナリティは皆無
DQIIはパソゲーの夢幻の心臓IIの丸パクリ
255名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:15:23.75 ID:73njS+YP0
>>252
だから内製部隊を持ってないんだよ
エニックスのゲームはひとつの例外もなく全て外注
旧スクの内製部隊にしたってリストラしすぎてペラペラだし
256名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:17:33.27 ID:8nIrSrcq0
>>253
お互いに足りない部分、お互いに秀でた部分というのがあると思うんだけれどね
クリエイト事業で上手く融合するにはやっぱりカリスマがリーダーにはいるかねぇ

>>254
別にRPGのゲームシステム的にオリジナリティなんて必要ないんだよ
ことDQに付いてはシナリオが大部分なんだから
シナリオも流れをどうのって言う人もいるけど
それはそれでしょうがない
257名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:20:40.52 ID:XDIFZI3UO
>>250
その効果もなく今日も390円下げて18620円にまで落ちてるんじゃね
258名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:25:14.99 ID:O/b9wtGF0
Cafe前倒し発表が全く株価に影響してないんだよな
岩田はこれからどうすんだ
259名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:29:05.24 ID:8nIrSrcq0
>>258
SFCと同じことをしようとしたんだろう
時代が違うのに、アホだよ

現行機を上回るスペックのディテールを出すならまだしも
そうじゃない点が、さらに公開が経営的な判断であったと意味づける

このままだと、あと保ってCafe含め2世代だろうな
260名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:29:29.85 ID:73njS+YP0
>>258
Wiiの敗北宣言でしかないもん
それで株価が上がると思う方がどうかしてる
261名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:33:37.65 ID:ByUv8Wq60
Cafeを発表したって事は今年のWiiの年末商戦捨てたって事だからな。
今のWiiの状態をあと1年続けなきゃならないって地獄だろ。そりゃ株価も下がる。
262名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:37:32.21 ID:8nIrSrcq0
>>261
ぶっちゃけDSよろしく、Wiiも半受注生産状態じゃないかな
ソフト面についてはほぼ計画していたもの以外は放置でしょ

コントローラーにディスプレイって
そしてファミリーだっけ

大丈夫かねぇ……
263名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:49:02.53 ID:sHPjz7Ob0
全然大丈夫じゃないでしょ
上にも書かれてように株価にもまったく反応なかったし
市場も呆れてるんじゃね?
264名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:54:22.47 ID:+SyKN5gv0
来年のCafeの発売まで任天堂の屋台骨が3DSだと思うと(´;ω;`)
265 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/12(木) 23:55:14.12 ID:8gShkw9r0
まだGC-GBA構想引きずってるのか
266名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:56:29.18 ID:vatCbQZ20
今年も更に利益減りそうやんと何とかせえやって時に敗北宣言
でもcafeあるよ!だしな
だからどうしたってレベル
267名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:56:42.11 ID:w/ye/ZI60
>>259
SFCの時は、メガドライブに対する牽制で前倒し発表したんだっけか。
ほとんど仕様が固まっておらず、こうだったらいいなという妄想に等しかった。
実際に発売されたのは2年後・・・
あの時の任天堂ハードは、高スペックを追求しているという期待があって、
メガドライブは2年先に発売されたにも関わらず、ソフト日照りに。
実際の性能差はあまり無かったんだけどね。
今の任天堂じゃなぁ・・・
268名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:59:06.25 ID:sHPjz7Ob0
>>264
Wiiもダメ、3DSは市場すらない、一番がんばるのはDSだろうな
がんばれ・・・
269名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:01:46.57 ID:8nIrSrcq0
いや、Cafeで挽回は可能だよ


だけどそれは本当に高スペックだったときだけだけど
270名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:03:40.34 ID:Ta4VYatK0
ラブプラスはどうなんだろう?
あれで一気に爆発!とか。
271 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/13(金) 00:05:55.81 ID:ov7xGUiNP
ラブプラスって何十万本うれたんだっけ?
272名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:08:02.51 ID:vatCbQZ20
現行機の四倍以上の性能とか全ゲーム60FPS安定なら買ってもいいけど
まあ有り得ないわな
中途半端じゃ3DSみたくなる
273T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/13(金) 00:12:52.35 ID:ldvliXGf0
>>269
本当に高スペックでも多分厳しいと思う。
というのも発売までの期間が開きすぎてて
その間にSCE,MS陣営はきっと対抗策を練ってくるだろうから。

NGP発表タイミング成功の前例を参考にして
Cafe発売1月前に新機種発表ぐらいの事はやりかねないかと。
274名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:12:53.24 ID:cxDVWCwu0
>>268
父さん(Wii)の稼ぎが少ないから
爺さんの年金に頼るみたいな状態だな
爺さん死んだら(´;ω;`)
275名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:21:00.46 ID:9WLN+hT+0
本来、勝ちハードホルダーはライバルの動向を見ながらゆっくりハードを発売すればよかった。
なぜなら現行機市場はまだ稼げるわけで、焦る必要がないから。
先手を打つしかないのはジリ貧になった負けハードだけ。

任天堂が今回先だししたのは、単純に現行機市場がジリ貧になるのが明白だから。
276名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:22:59.73 ID:lLOz2nkG0
実際DSはまだやれるだろう。
キーボードとかポケモンの付属品で終わらせるのは勿体ないな。
277名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:25:35.12 ID:wgiwc9LS0
マジで無理して新機種ださないで
PS3とXBOX360が役目を終えて、こいつらが次世代機だ!
なんてときに出してもよかったんじゃないかな

ほかの陣営は今までのハードサイクルと違ってがんばるよーっていってるときに
一人だけ今まで今までの流れで出そうとしてる
ズレてる
278 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/13(金) 00:29:05.28 ID:2P57YugJ0
任天堂ゲーはWii・DS程度の性能のゲーム機が1番適してると思うな。
マリオ・マリカ・ポケモンが高画質になっても、逆につまらなくなりそう。
279名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:29:47.15 ID:9ZW/fYYb0
任天堂のハードはすぐ寿命が来ると思われて
結局長期的に見たら損だよな

まぁWiiという前世代スペックの現行機で、長く頑張れるわけがなかったんだが
280名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:33:22.46 ID:wgiwc9LS0
>>278
高画質、高解像度で損することはないとおもうがね
画作りも今までと変えなければいいだけだし
まぁマリオ、マリカ、ポケモンに無縁な俺にはどうでもいいことだが
281名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:36:04.47 ID:l+XT2F6o0
>>279
Wii見たらわかるけどサードなんて完全に諦めてるし
同じ世代のPS3や箱なんてちゃんとソフトを供給されてる
282名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:38:16.87 ID:lLOz2nkG0
ポケモンは2Dが適してるし、マリオも結局横スクのが求められてるしな。
WiiDSで充分なのに新ハード買わされる親は可哀想よ。
283名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:55:11.69 ID:9ZW/fYYb0
任天堂のゲーム買う層の多くは、スペックを求めてないんだよね
そこをCafeでどうするのかだ
コア層に寄って中途半端にするのが一番危ない
284名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:00:50.64 ID:pWkZKJbd0
>>267
>メガドライブに対する牽制
若い子に特有の認識ですな
当時のセガハードに存在感なんてほとんどなかったんですよ
285名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:05:26.15 ID:hv3NYOPX0
>>284
お前任天堂のセガに対する陰湿的な嫌がらせを知らんのかいな
286名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:07:13.61 ID:pWkZKJbd0
>>285
(笑)
287名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:12:33.63 ID:kcw7Palg0
>>269
Cafe発売直前に、MSがもっと高性能の後継機を発表してあっさり終了のような
288名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:18:41.59 ID:cxDVWCwu0
ゲームがだんだん金かけて遊ぶものじゃ無くなって来てるのは
本来任天堂にとっては追い風のはずなのに
ハードの値段で自爆するという…

DSのゲームが飛び出して見えるニンテンドーDSLL+3Dを同じ値段で売った方が
まだ良かったような気がするし
ゲーム事業をWiiの次世代機のCafeに統合しても良かったと思うの
289名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:18:45.67 ID:9WLN+hT+0
実は世界だとスーパーファミコンはメガドライブに負けていたりする。
290名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:28:53.67 ID:pWkZKJbd0
北米市場で大ヒットしたはずのジェネシス事業は終わってみれば
収支はトントンだった

さあてどういう商売をしてたか容易に想像がつきますね?
291 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/13(金) 01:28:56.10 ID:rVY2rJMGP
思えば任天堂は昔から業界を混乱させてたなぁ。それでも絶対的に強かったから誰も逆らえなかった。完全に落ち目になった今でも大手サードは完全無視は出来ないよね。復活した時が怖いから。
292名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:29:00.06 ID:l+XT2F6o0
たしか北米ではメガドライブ売れてたんだっけ?
293名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:32:53.72 ID:hv3NYOPX0
セガは気前がいいからな

テトリスの恨みは忘れへんで
294名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:34:10.73 ID:zMvJ0HbqO
DOAのCMひどいな
びっくりした
295名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:50:44.86 ID:LnLmBlsw0
>>288
金かけて遊ぶものじゃなくなってるのはどう見ても向かい風だろ
296名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:53:09.60 ID:pWkZKJbd0
オリジナルの著作権者に許可を取らずそれを移植した会社から
許諾をとって「権利をとった!」と喜んでる会社が馬鹿なんですよ
297名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:01:10.54 ID:hv3NYOPX0
そりゃそーだが嫌がらせの何ものにも他ならなかったねえ
ほんま京都人は
298名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:21:27.37 ID:9WLN+hT+0
そんで、3DSのときに同じことやられたら発狂するわけだ
299名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:25:40.14 ID:CcNiPF/I0
確か、メガドラ時代にSOAはジェネシスに内製ソフトをバンドルして
とにかく叩き売ってたんじゃなかったっけ?
そのことを当時、京都の怖い人が「ソフトこそゲーム会社の命、
その価値を下げるようなことは絶対にすべきではない」的に批判してたキガス

あれ?なにかがおかしいね
300名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:27:02.93 ID:BQn6/GgX0
>>283
任豚以外はGCの再来ぐらいにしか思ってないと思う。

http://gs.inside-games.jp/news/270/27071.html
任天堂が次世代機出しても結局ファーストにグラフィックであっと言わせる力がないんで、ギアーズレベル物すら作れないままのような気がするよ。
結局ハイグラフィックソフトはサード任せになる。
サードがcafeにソフトを出したところでサードの大作は他機種とのマルチ展開。
わざわざcafe買ってやってみたいとは思わないんで売り上げにはつながらない。

任天堂信者以外に興味を持たれないGCのようなハードになる。

それに、wiiの次世代機がでる頃にはマイクロソフトが動いている頃でもある。 圧倒的な物が出てきてハイエンド系機種を求める世界のユーザーはXBOXの次世代機に流れる。
この流れは間違いなく起きるであろうと思われるな。
301名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:53:26.23 ID:CcNiPF/I0
まあHD機の次世代機はまだ当分発売はされないわけだけど、
とりあえずカフェをDisらないといけないから次世代機構想だけは発表するよね確実に
その時点では存在しないハードとはいえカフェが陳腐化することだけは既に既定路線に
なっちゃってる。それを逆転するのは相当キツイ訳だが任天堂に手があるとは思えないな
302名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 03:10:51.85 ID:pBV4Yg6S0
ID:pWkZKJbd0
このオッサンこの前もいたよな
トダイとかみて業界通ぶったまま歳食った能無しなんだろう
303名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 03:13:40.87 ID:9WLN+hT+0
トダイよりもゲェム右翼の方が過激だったな。当時は。
304名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 05:18:45.84 ID:GZ+pGgUA0
ソニーもPS3は今年の内に旧世代にしたいだろうしなあ。
305名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 06:16:23.76 ID:+qcSem/C0
>>283
GC時代は任天堂ファンはネット上でスペック自慢してたよ
まあ、ネットで騒いでる任天堂ファンは少数派で、実際はスペックに気しない人がメインだっただろうけどね
306名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:57:41.17 ID:LRhWeGdS0
ソニーに次世代機はしばらく無理じゃね?
発表があるとしてもたぶんMSより後、大分先の話
スペック・価格次第だけどcafeはほっといても64・GC化するだろ
307名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:13:30.89 ID:67HxRcY10
>>306ou
なんという負けフラグ...
だがなんかそんなイメージだなcafe
ってか3DSもおんなじ立ち位置だよな...
308名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:37:50.46 ID:Ta4VYatK0
GK乙!
ラブプラスの発売によって形勢は一気に逆転すると言うのに!
309名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:55:22.61 ID:7GKDuiBL0
マリカでるまで3DSは死体
310名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:07:12.90 ID:+7cBgpW50
>>284
http://yamauchi-kumicho.tripod.com/sega1.html

ゲハで仕入れだガセ情報で利いた風な口をきく
にわか任豚は滅びればいいのに
任天堂が京都の陰険体質なのは常識

>>299
そう言ってたが、結局任天堂も海外ではハード安売り・ソフトバンドルをやってた
独占市場ならぼったくるのはご存知の通り
311名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:42:31.12 ID:JT8NnkCS0
何が無理なんだろう
PSPの次世代機も無理とか言ってませんでしたっけ
312名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:50:31.06 ID:7yyzXJmm0
和ゲーが売れるPS3に出さずシルフィード、インアン、ラスレム、SO4など箱○に独占先行。
FF13は箱○とマルチで3枚目までサブクエのない一本道。
Wiiでドラクエがワゴンでその他スクエニ作品はFFCCなど爆死で相乗効果も狙えない。
今でさえ売れなくなってるWiiに2012年にドラクエ10を独占販売。
スクエニはWiiに他にソフトないからやっぱり相乗効果狙えない。

WDはスクエニのRPGダメにしすぎだな。
313 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/13(金) 10:02:19.19 ID:5XUVg2zZ0
和田よ、いい加減に白いBOSS
314名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:09:05.25 ID:hOrk3Hgw0
スクエニが作るゲームは誰がしてくれるのか
どのハードで力を出せるか。答えは何にも難しくない。
それぞれのシリーズの熱心なファンことごとく失望させりゃこうなる
315名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:15:48.69 ID:eBtLWSHi0
>>310
こういう経緯があるから
古くからの妊娠はいまだにセガを敵対視してるというか
必要以上に駄目出ししてるんだな
316名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:19:32.16 ID:3WeWLgs80
和田は前に出すぎたな
無能がでしゃばるとこうなるって典型だわ
317名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:20:00.93 ID:e4Y1YNdvO
>>308
ラブプラスはもうオワコン
318名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:24:14.93 ID:3WeWLgs80
>>317
うーむ3DS出ても新規取れないだろうな
ゲームの性格上キャラ変えたり追加するのすら難しいし
319名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:37:21.03 ID:e4Y1YNdvO
>>318
ゲーセン行ってもラブプラスの筐体はガラガラだし
ねんどろいどはダダ余りでワゴン行きだった
第一作はみんな珍しがって買ったけど内容的には普通のギャルゲより飽きやすい
毎日ほぼ同じことの繰り返しの上に仲良くなりすぎると無駄に時間取られるから
320名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:42:50.00 ID:hv3NYOPX0
結構一般人にも3DS売れてないって知られてるよねw
ここから盛り上げるのは相当きついぞCMやっても売れないのに
321 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/13(金) 11:17:03.29 ID:JMAo1XxP0
ミクとラブプラス
どこで差が付いたのか
322名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:20:05.94 ID:1I4isb8e0
ミクは元々ゲームじゃないしな
323名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:44:31.23 ID:e4Y1YNdvO
ミクはギャルゲじゃないし音ゲー兼キャラゲーみたいな感じ
音ゲーとしてもまあまあの出来だしキャラゲーとしては本当によく出来てる
324 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/13(金) 11:49:30.20 ID:JMAo1XxP0
ヲタがDS手放したのとも無関係では無いだろ
ラブプラス人気衰退は
ラジアントヒストリアとかワゴンだし
セブンスドラゴンも脱任だし
もうDSで出しても無駄になりつつある
325名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:54:41.89 ID:Ta4VYatK0
そいや最近「PS3勝利確定!」のコピペが貼られなくなったんだけど、どうかしたんだろうか?
326 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/13(金) 12:02:01.24 ID:JMAo1XxP0
よく岩田がWiiで驚きを提供できなくなったとか言ってるけど、
そうじゃなくてWiiやDSにユーザーがいなくなってるんだよ
DSはマリカとポケモン専用機だし
Wiiは年末年始に押し入れから引っ張り出す程度でしょ
327名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:09:42.06 ID:VEfKfXFDO
先月の3DSのアメリカでの売上が約19万でWiiが17万
これって日本より酷くないか?
性能重視な上に値段も高いんだしやっぱり売れないよな
328名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:20:24.37 ID:VOu1NstB0
任天堂マジで大丈夫か
連日ものすごい勢いで株価が下がりっぱなしなのだが
329名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:21:26.81 ID:rU93gjLa0
3DSの定価は広告宣伝費で倍ぐらいに高くなってる
実質の製造原価はPSP以下だよ
PSPより新しい部品使ってるから安くても性能はわずかに上だけどな
330名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:28:00.16 ID:5K87AtHI0
3DS 
3月(1週分) 4月(4週分)
398,000 → 194,000
北米のほうが日本よりはるかに速いペースで失速してるな
331名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:28:45.88 ID:cHTsQnGiO
肝心なピカさんの性能が低いゆ。
PS移植が動かない。
332名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:32:54.82 ID:9WLN+hT+0
なんでジオメトリ弱い奴採用したんだろうな。
ゲームデザインにすら影響出ちゃうのに。

3DSは自分達が使う範囲でしか物事考えてないような気がしなくも無い。
333名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:34:43.22 ID:9ZW/fYYb0
              DS   3DS
発売1年目 5月1週 54,145  28,413
          2週 69,594  29,149

発売1年目のGWで比較しても、DSの約半分しか売れてない
こんな状態では3DSにソフト出すメーカーは減るよ
334 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/13(金) 12:41:20.35 ID:2P57YugJ0
携帯機 サード売上げ本数
※ファミ通年間TOP500集計、2011は〜05/01まで。
※任天堂ソフト…携帯機市場での任天堂ソフト売上げ本数
     PSP  GBA  DS  3DS  合計  任天堂ソフト
2006  -460  -106  -959  ----  1525  2992
2007  -528  ---6  1962  ----  2496  1777
2008  -825  ----  1436  ----  2261  1203
2009  -801  ----  1510  ----  2311  1149
2010  1277  ----  -926  ----  2203  -915
2011  -459  ----  -134  --70  -663  --92
335名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:45:28.56 ID:XUaNP/mR0
>>332
自分達が使う事しか考えてないのはいつもの通りだけど、
今回は更に後付け3Dがトドメになっている
本来なら3D入れるの決定した時点でスペックも見直すべきなのに
336 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/13(金) 12:47:12.59 ID:2P57YugJ0
サードがPSPに奪われ、任天堂ゲーは売れなくなってるんだから、
3DSがDSのように売れるはずない。

しかし、北米でも3DSが売れないのは意外だな。
ライバルのPSPが死んでるのに…
337 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/13(金) 12:48:34.07 ID:JMAo1XxP0
>>333
というか最初から様子見だったけどな
様子見して正解という所か
338名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:52:03.49 ID:rU93gjLa0
>>336海外だと3DSの比較対象がXbox360やPS3になるだけだからな
性能差はまったく追いつけなくなるから日本より酷い
339名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:53:02.17 ID:VOu1NstB0
潜水艦ゲーは初週1万以上売れるのだろうか…
340名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:53:08.14 ID:Ne4ZXJ1w0
北米はDSとポケモンが3DSの足引っぱってるからだろうなぁ

3DS用にポケモンもって来てればもっと売れたんだろうがな
341名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:56:03.50 ID:rU93gjLa0
立体視を付けるなら性能はDSのままで良かった
性能を上げる路線なら立体視は要らなかった
二兎を追うもの一兎も得ず
342名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:09:32.04 ID:cxDVWCwu0
しかし任天堂もMicrosoftも来年次世代機出すとして
サードのPS3へのマルチは避けられないだろうな
性能差も初代箱>GC>PS2と同じぐらいになりそう

※初代箱はPS2より一世代近く上の性能があった
343名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:10:50.19 ID:S3XOn4JiO
任天堂もハードはソフトのために仕方なく買うものだってところに立ち返ってくれればまだ支持出来るんだけどなぁ。

変なことするなら、ソフトや周辺機器で変なことしてくれ。
344 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/13(金) 13:13:05.46 ID:JMAo1XxP0
岩田になってから
ソフトをワゴン価格で投げ売りして
代わりに利ザヤの大きいハードで儲けるという方針に変更された
それもWiiDS売り場がワゴンの山になったのが原因だが
345名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:13:29.72 ID:VOu1NstB0
てかザッパーやスピークやハンドル対応のソフトって出たっけ?
任天堂はもうちょい活用してやるべきじゃないの?
会社の体質なんかなー
346 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/13(金) 13:15:30.06 ID:JMAo1XxP0
>>345
あんなプラスチックのガラクタに汎用性は無いだろ
347名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:21:54.97 ID:wJZ1gkF10
ぶっちゃけGC2回買わされるようなものでしたね
348名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:31:28.21 ID:rU93gjLa0
>>344
DS本体が少し落ち込んだだけでソフトがまだ売れてるのに新ハードだもんなあ
ゲームを売りたいんじゃなくてハードを売らないと宣伝費まかなえなくなってるってのがバレバレ
349名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 14:16:35.50 ID:YL1jfKv40
DQMJ2Pが売れてるように子供向けに関しちゃDSはまだまだ地力があるな
レイトンやらイナイレやらレベルファイブは3DSへの移行を焦りすぎた感さえある
350名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 14:31:27.97 ID:LThgA9n30
逆に言えば、これでやるしかないってメジャータイトルくらいしかもう売れないんだよ
レベルファイブは堅く行くならDSのままで良かったとは思う
元々ゲーマー相手じゃないんだしDSのままで問題ない
とはいえ、3DSの援護も立場上しないわけにもいかなかっただけ
351名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 14:36:17.46 ID:9ZW/fYYb0
本体の値段と、他ハードの隆盛(日本ならPSP、海外ならHD機)を見れば
3DSへのソフト投入は慎重になるわな
この本体売上の鈍さで、さらにその流れは加速するだろう
352 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/13(金) 14:52:33.60 ID:ObVXdBx20
PSPの方が売れるのだからPSPに出せばいい
353 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/13(金) 14:54:56.15 ID:ObVXdBx20
>>349
別にドラクエモンスターズは子供向けでは無いだろ
一度PSPでも出してみればいいんだよ
でも和田はアホだから
ドラクエを外伝すら任天堂独占にしてるんだよね
354名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 15:05:34.65 ID:LThgA9n30
PSPに出せだせ君も正直ウザイ
お花畑用の釣り針かと思ってしまう
PSPに出すにしてももう判断遅すぎで開発期間的に手遅れだよ
スクエニは泥沼
355名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 15:10:47.32 ID:Gese4bRO0
WiiDSは下降の一途、3DSもこけて今後衰退するのが
目に見えてる任天堂に、いまさら媚びる必要ってあるのかな。
何で自社の利益より、任天堂の利益を優先するんだろう。
356 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/13(金) 15:11:22.39 ID:ObVXdBx20
>>354
だから任天堂と一緒に沈没しろと?
357名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 15:18:08.11 ID:LThgA9n30
スクエニがそれを望むなら勝手にさせればいい
奴らユーザーなんて見てないんだから
10を救う唯一の道はBASARA3形式のPS3マルチしかないが、
これやると間違いなくWii版より売れてしまうから絶対できないだろうし
358名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 15:41:27.62 ID:ZZ7oKWp/0
>>354
お花畑は枯れちゃったよ
359 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/13(金) 15:46:57.32 ID:ObVXdBx20
>>357
俺が和田なら10はPSPで出すけど
普及台数的に文句ないじゃん
Wii→PSPならそんなに移行の手間掛からん

逆に普及1200万台で止まるのが確定したWiiに
そこまで固執する理由がわからん
ドラクエは国内でしか売れないのに
360名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 15:54:55.47 ID:9ZW/fYYb0
2012年末にWiiでドラクエとかホント悲惨なことになるな
売上ガタ落ちだろ
361名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 15:56:44.70 ID:Y736dg+B0
本スレが随分荒れとるw
まあ当たり前だわな。特にファンはたまったもんじゃないだろう
362名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:04:19.69 ID:LThgA9n30
>>359
もしかしてなんでもかんでもPSPに出せという携帯機厨か?

今回は据置、8路線ていうのが前提にあるんだよ
Wiiで作った物ならPS3で簡単にデータをそのまま扱えるが
もしPSPにするとなるとほぼ作り直しになる
そんな手間と時間はもうかけられないんだよ
やるなら最初からPSPとWiiのマルチ前提で開発してなければ無理
363名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:04:28.98 ID:5K87AtHI0
WiiはDQ10が出る前に海外の市場も消えそうだな
364名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:06:20.23 ID:ZZ7oKWp/0
>Wiiで作った物ならPS3で簡単にデータをそのまま扱えるが
>もしPSPにするとなるとほぼ作り直しになる

へぇ、初耳だな
詳しく
365名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:10:06.33 ID:wJZ1gkF10
DSの汚グラならいざ知らず、PSPのグラなら8っぽいのは余裕で作れるよね
366 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/13(金) 16:17:22.16 ID:Kb9xE3px0
>>362
どうせドラクエの開発なんて
実作業はそれほど時間かかってないだろいつも
367 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/13(金) 16:19:57.21 ID:Kb9xE3px0
PS3とWiiのマルチにするぐらいなら
潔くWii切ればいいんだよ
ドラクエ5はスーファミ発売から2年以内に出たろ
その時まだ1000万台も普及してないし
Wiiはもう終了が決定したハードなんだよ
368名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:23:34.15 ID:wJZ1gkF10
どちらにせよWii独占にしたらやばいことになるのは猿でもわかってしまう、
それくらいひどい惨状
369名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:27:38.60 ID:LThgA9n30
BASARA3は実際Wiiのデータを使えるエンジン使って動かしてるんだよ
性能差が大きいからそういう事ができる
ルンファクだって大部分のデータの流用はしているだろう
PSPはWiiより性能低いんだからそれに落とし込む作業が必要になる
370 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/13(金) 16:36:42.19 ID:FthpV2S10
Wiiは要らんよ
最終的な普及台数が1200万台止まりじゃ国民機じゃない
371名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:39:18.14 ID:LRhWeGdS0
wiiでドラクエXを出すならいますすぐに出さないと駄目だろな
2012年末、下手すりゃ延期で2013年…ソフト日照りで客完全に干上がってるだろ
372名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:42:48.78 ID:r9yUQjg20
そのためのドラクエ1、2、3ですよ。
本当に干上がってるかどうかのリトマス試験紙でもある。
373名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:44:00.85 ID:zmABZEH3P
>>354
お花畑は消失したよ
374名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:45:19.25 ID:Gese4bRO0
DQ123か。爆死とも馬鹿売れとも判断しづらい微妙な売り上げになりそう。
375 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/13(金) 16:47:08.83 ID:FthpV2S10
>>372
Wiiの普及台数が1200万台で止まるのは
もう間違いないんだがな
後継機が発表された以上は
だったら将来性があるハードに出した方がいいんだよ
今後の商売の為には
376名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:55:18.61 ID:FpyKlsYm0
PSNでデジタルダウンロード販売を行うUKの開発スタジオ(匿名希望)は、
PSNの障害によりすでに一週間「完全に収入ゼロ」の状態。被害総額は数千ポンドであり
加えてさらに個人情報流出の影響も出てくると、海外サイトのインタビューで言及しています。

「我々が心配なのは、PSN復旧後にどれだけの人が戻ってくるかということです。
PSNでお金を使うことをためらう人がたくさん出てくることもありえます」として、
サービス復旧後でも5〜10%の売上低下を予想。このスタジオに限らず開発現場では、
ユーザーがPSNでクレジットカード使用に慎重になることによる、明らかな売上低下が不安視されています。

PSNの障害はあと一週間は続くと予想されており、同スタジオは損失補填のため、
ソニーにロイヤリティの短期間カットを要求する構え。今後ソニーは、ユーザーだけでなく、
こうしたメーカーへの対応にも追われることになりそうです。
ttp://gs.inside-games.jp/news/276/27678.html
377名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:57:10.12 ID:ZZ7oKWp/0
情報おっそw
4月27日の記事を何故今ごろ?
378名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:09:03.92 ID:9ZW/fYYb0
PSN問題を追い風に出来てない3DSはクソって言いたいんじゃないか?

日本
初週37万台 → その後の4週間で43万台
北米
初週40万台 → その後の4週間で20万台

北米じゃ3DSは日本より売れてないみたいだな
379名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:11:47.38 ID:LThgA9n30
影響が全く無いとは言わないが、情勢はほとんど変わらないだろうけどね
380名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:52:30.27 ID:SeDqRUmN0
北米では3DSが発売2ヶ月目にしてPS3以下の売上に落ち込む。株価も下がりまくり
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305269261/


PS3は世界でも売れてるからPSNの影響はあまり無いんじゃね
あと、3DSの落ち込みが酷いね
381名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:01:39.27 ID:LkCRIc7N0
>>310
君みたいなのがいるからこのスレがアンチ任天堂の巣、ゴキブリの巣
扱いされるんですよ
382名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:03:35.19 ID:LkCRIc7N0
>>310に限らず単なるアンチ任天堂のゴキちゃんが増えてきてますね
このスレも完全に役目を終えたようです
383名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:05:27.17 ID:TR67u2nD0
単発レスを標的にしてスレ全体を叩く。
旧お花畑の住人ですか?
384 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/13(金) 18:07:52.31 ID:FthpV2S10
>>374
ドラクエソードより売れないと思う
せいぜい20〜30万ぐらいだろ
385名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:12:47.21 ID:KzS9xO7W0
爆死ってどれぐいらいを思ってるのか知らんが
ベタ移植で30万ならかなりいいほうだろうな
ハーフやミリオンだったら他のサードがやる気なくすレベルだろう
386 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/13(金) 18:16:56.97 ID:FthpV2S10
昔ファミコンミニあったろ
あれと変わらねーよ
あれの最高売上もそんなもん
387名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:24:38.85 ID:VOu1NstB0
ファミコンミニのスーマリってバカ売れしてなかったっけ?
388名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:28:04.97 ID:r9yUQjg20
価格が2500円くらいなら馬鹿売れするのでは。
Wii持ってない人でもドラクエファンなら記念に買っちゃうだろ。
389名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:36:10.31 ID:pxvvq/ew0
>>388
お前買うの?
俺買わんけど
390名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:38:07.33 ID:LThgA9n30
流石に30万本は無いだろ
50〜60万本くらいで余計判断に困るという微妙な結果になりそう
391名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:39:18.61 ID:Ta4VYatK0
大画面液晶TVにファミコンの画像を映すとかある意味凄いな。
どんな感じになるんだろう?
392名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:41:08.48 ID:9WLN+hT+0
>>391
ああ〜なつかしい〜。

10分後

もういいや

こんな感じ。
393名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:41:39.13 ID:HGnTVoHO0
Ubisoft CEO: 任天堂の新型機は非常にファンタスティックなプラットフォーム
http://gs.inside-games.jp/news/278/27869.html
394名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:42:48.19 ID:KzS9xO7W0
>>391
4:3の画面になるだけだろ
VCでファミコン配信してるから別に今さらどうとも思わん
395名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:50:22.81 ID:HJpWD/jt0
お花畑スレが消えてるんだが何があった?
…いや、せっかくロトパックなんて凄く良いサンプルが出たんだから向こう視点での売上予測を聞きたかったんだが
396名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:01:00.73 ID:7SYJmb5n0
>>381を見ると、やっぱり過去の任天堂の悪行は
豚ちゃんにはキツイ話題なんだと分かるな
>>310はソース有りだから反論できずレッテル貼りか

当時を知ってたら任天堂が業界のためなんて考えを持つなんて信じられる訳がない
豚ちゃんは古参任豚に騙されてんだよ
397名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:12:48.96 ID:9ZW/fYYb0
>>395
ローカルルール違反でゴミ箱行きかと思われる
398名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:15:30.32 ID:HJpWD/jt0
何かしてたっけあそこ…
ある種、冷めてるスレとして議題さえあれば応答に困らない場所だったのに…

今のこのスレもそうだったが、ゲハって変に熱持ったスレ多くて「ぶっちゃけ売上どうよ? これでどうなるのよ?」
という視点で見る奴が余りに少なすぎだろ
399名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:23:16.42 ID:LRhWeGdS0
>>398
俺もそう思って前にcafeについて聞いてみたらそういうスレじゃ無い
とかいわれて返答得られなかったぞ。あそこは陰口いってるだけの場所だよ
400名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:27:10.68 ID:GuV3QK8wO
まー今のゲハは売上とかデータを元に語るどうのより
いかに自分の嫌いなところが失敗してるかを喜ぶのばかりだな
401名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:27:44.56 ID:pxvvq/ew0
>>398
そりゃゲハだもん無理だ

売上予想のまともな話でもしたければDQFF板行ってスレ立てればいいんじゃね
ゲハ臭は消せよ
402名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:28:31.62 ID:HJpWD/jt0
>>399
聞き方悪かったんだろ。煽ったらきっちり煽り返してくる位の反応はするぞ、流石に
そもそも、Wiiの現状把握してるならあのスレに居る理由ないし
403名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:30:13.83 ID:pxvvq/ew0
まぁ花畑を冷めてるスレとか言ってる時点でお察しか
404名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:30:50.96 ID:Jau0HDoa0
>>392
VCをいくつか買ったけど、だいたいそんな感じになるんだよなw
でもジョイメカファイトはたまにやってる
405名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:35:30.65 ID:+wqWyDtk0
VCや実機で昔のゲームするけど面白いのは今でも面白いぞ
特にRPGとかは今時のゲームに比べてゲームしてるって感じがする
406名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:39:39.22 ID:GuV3QK8wO
でもそこまで古いやつは
面白いと思うやつでも
何時間も熱中して出来ない

あーやっぱり面白い、懐かしー→終了
407名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:41:15.65 ID:fChdsjJ90
昔のやつは面白いとは思うがかなり思い出補正は入ってるだろうな
408名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:42:46.01 ID:LnLmBlsw0
今でも本気で楽しめる奴もいれば楽しめない奴もいるだけだろ
俺はほのぼの1週は楽しめるが
今更本気でやり込もうとは思わないぐらいかな
409名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:44:02.44 ID:jTkqBUFj0
正確には昔は面白かった、だよな

今のゲームと比べるととてもじゃないが、
ゲームシステムに関しては褒められたものじゃない
410名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:55:25.09 ID:zMvJ0HbqO
FC123→SFC123てやんの?
人それぞれとわかっていても信じられない
RPG一回やったらやり込み的なもの以外は二度としないわ
411名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:58:40.98 ID:fb65lShIO
今さら旧態まんまで持ってこられて喜べる人間じゃありません
412名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:02:54.40 ID:LRhWeGdS0
>>402
そんなに前の話じゃないんで持ってきたわ

157 :名無しさん必死だな2011/04/22(金) 08:15:55.86 ID:vFf2Rgbm0
このスレの人達からみると噂のカフェはどう見えるんだ?
もちろん噂が本物とは限らないわけだが…
159 :名無しさん必死だな2011/04/22(金) 09:08:32.44 ID:f3y3uNqh0
なんで売上関係のスレでハードについてアレコレ言ってるんだか
まだ正式発表もしてない噂の時点で終わった語るのはあまりにもお花畑だと思うが
160 :名無しさん必死だな2011/04/22(金) 09:36:01.25 ID:vFf2Rgbm0
噂とはいえゲーム好きなら新ハードは気になるかと思ったんだが
すまんかった
161 :名無しさん必死だな2011/04/22(金) 09:48:16.47 ID:f3y3uNqh0
>>160
でもどうせ○王スレでは叩かれてるだけでしょ?
なんか褒められるところあるの?
結論ありきで語れる人らは楽でいいよね

413名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:08:48.85 ID:iCG/pric0
WiiとDSがあれば7と8を除いたナンバリングドラクエ&スピンオフが全部出来る
7と8は3DSかCafeでリメイクして、3dsとCafeがあればドラクエ全作品が出来るって環境にしたいんだろうな堀井は
まあそれがいいと思う、もうPS系には出す気ないでしょ
414名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:10:15.47 ID:7GKDuiBL0
神様のつくった潜水艦ゲームがミリオンいくかも
415名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:11:16.28 ID:r9yUQjg20
>>413
何で堀井はそこまで任天堂に肩入れするのか謎だな。
416名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:12:47.98 ID:anyag2Li0
あそこは売上なんかダンマリなんじゃないの
雰囲気的に具体的数字は絶対に出さないと思うよ

イメージと思い込みと信念(笑)で語るから
「ソニーの時代が終わった」「任天堂が更に躍進」とかいう新聞見出し表現になるでしょ
理屈を交えて語るとWiiなんか相手にしてられんでしょ
417名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:37:29.17 ID:KzS9xO7W0
>>412
妄想では語らないってことだろ ここみたいに
418名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:42:06.24 ID:jTkqBUFj0
>>417
予測できないんだよ
予測というのは色々な判断材料を使って
そこから考えられるもの

かといって具体的な妄想をすると揚げ足を取られることが分かってるから
それもしない
妄想は本当にただの感触というか、勘

3DSの経過とあっちとこっちの結果が
全てを物語ってるよ
419名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:42:42.56 ID:KzS9xO7W0
>>418
そういうことにしておいてやるよwwwwwwwwwww
420名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:46:42.94 ID:jTkqBUFj0
>>419
まあ、そう言う事になったからな
421名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:47:33.99 ID:ac3Wwdk1O
向こうでは現実も妄想も語らない
ここからレス持ってきてプークスクスしてただけ

何が殺王スレを反面教師に真面目に議論スレだよっていう
422名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:48:06.43 ID:+wqWyDtk0
無駄な争いだね
423名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:49:46.15 ID:jTkqBUFj0
お花畑がゴミ箱行きになる少し前に見た書き込みで
身の毛がひいたというか、こいつら本当のお花畑だなと思った物が有った

「PSPは、PSPiとか、PSPLLとか出せばいい」

とかいうもの
ほんとあいつら頭スポンジだったと思った
424名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:51:53.59 ID:UfrILLCgO
>>423
どこからそういう流れになったんだ…?
425名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:52:19.85 ID:jTkqBUFj0
PSPが売れてることを受けて……だったような
426名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:53:08.57 ID:UfrILLCgO
>>425
…理解不能
427名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:53:35.91 ID:+wqWyDtk0
でもPPの画面のでかいのは需要ありそう
428 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/13(金) 20:53:41.20 ID:67HxRcY10
確かに、あそこはテンプレからして稼働率さんをストーカーしてるし...
人のレスに答えを返せずあのスレに貼ってお仲間同士で傷を舐めあうキモイ連中の集まりだったな
429名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:55:27.12 ID:UfrILLCgO
>>427
それはNGPでそうなるね。
画面が一回り大きくなるみたいだし。
430名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:56:14.24 ID:jTkqBUFj0
>>427
ただでかいもの(DSiLL)を出してはダメなんだよ
需要があっても次に繋がらない

だからNGPではディスプレイを大きくした
それに伴って解像度も上げて、
性能も上げた
431名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:00:46.58 ID:hU0w82sO0
一応ハンターズモデルっていう普通のPSPより上位グレードのPSPはあんだけどな
432名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:06:14.27 ID:jTkqBUFj0
>>431
あれを上位グレードっていうか……
433名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:53:22.25 ID:9WLN+hT+0
というかPSPは外部出力できるんで、でかい画面でやりたいなら外部出力しようず。
434名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:53:54.33 ID:9WLN+hT+0
そういえば、スティールダイバーについての話全然聞こえてこないな。
GT5も真っ青の開発期間を投じた超大作なんでしょ。
435T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/13(金) 23:12:57.52 ID:ldvliXGf0
安易に上位グレードを出すと買い控えを起こすだけなのはDSシリーズで証明済み。
同世代内では【性能】を上げるのは有りだけど【機能】を増やすのはダメだよ。
先に買った人が「損した」と思ってしまうから。


436名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:15:40.24 ID:Jau0HDoa0
ハンターズモデルは兄が買ったが、手に持った時の質感は良かったね。指紋も目立たないし
へこんだスティックは俺には合わなかったけど
437名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:18:23.54 ID:jTkqBUFj0
PSPともにPSハードは型番商法なんて揶揄されていたが
単純に改良であって全てのゲームはその世代で等しくプレイできるもの
なのでPSPも1000番を持っていて3000番がでたから3000を買わないと
1000番では味わうことができないゲームがある分けじゃない

DSはGBの時とおなじことをやった
GB、GBC、GBA、GBMと、およそ性能は変わらないのに
改良ではない新商品だった

3DSは性能も、機能もちがうのに
DSのその「新商品」という位置づけになってしまった

これは同世代ハードの安易な「新商品商法」の弊害だろう
438名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:37:13.98 ID:W0WN40da0
日本は主なタイトル見ると530万に全然届かないな
スラもりは縮小傾向の大した弾じゃないし隠し球でもあるんだろうか。
しかしスクエニはベタ移植を主なタイトルにするほど落ちぶれたか・・・

GBA スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 スク・エニ 346,299
DS スライムもりもりドラゴンクエスト2 スク・エニ 293,970

スクエニ計画
2012年3月期の地域別ソフト販売本数計画
・日本 530万本 ← 649万本(-18.3%)
・北米 410万本 ← 474万本(-13.5%)
・欧州 510万本 ← 543万本(-6.1%)
・アジア他  ← 19万本
・合計 1450万本 ← 1685万本(-13.9%)

2012年3月期の主なタイトルラインナップ(発売時期発表済みのみ)
・[PS3・360・PC] ダンジョン シージ 3 (日米欧)
・[WII] ドラゴンクエストT・U・V (日)
・[PSP] ファイナルファンタジー零式 (日)
・[PS3・360・PC] デウスエクス (日米欧)
・[3DS] スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団 (日)
・[PS3・360] ファイナルファンタジーXIII-2 (日米欧)
439名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:39:02.23 ID:NNRyntzp0
>>434
めちゃめちゃ売れてるらしいぜ
440名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:54:52.60 ID:I6u0YI/b0
3DSのスラもりはガクッと落ちそうだな。
10万も厳しいんじゃなかろうか。
441名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:57:41.64 ID:jTkqBUFj0
3DSはテイルズも出るし、ちょびちょびサードの
それなりのタイトルが出るのは期待できるんだけど

勢いが付いたところでNGPが出るから
それが何とも
サードも悩ましいところだろうね

Cafeは何というか……あれだし
442名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:00:18.27 ID:uY7Pfl660
>>438
零式って未だにコング20位以内にも入ってこないんだけど大丈夫か?
スクエニって零式はかなり高い期待をかけてると思うが・・・
443名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:02:17.91 ID:IbGD9uzs0
>>442
いや、FFユーザーの多くが期待してるのは
目を見張るようなグラフィックと
ストーリー、そしてゲームシステム

PSPじゃちょっとなぁ
ハードスペックが足りない
444名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:12:22.00 ID:NWo5T56s0
>>435
機能が減るのも戴けないけどな
445名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:12:47.20 ID:G30ebgV30
同じアンチPSだったカプが去年どういう選択をし、今年どういう結果を出したか
俺は二隻目の沈没船を拝む準備はできてるぞ、スクエニ
446名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:19:20.26 ID:IbGD9uzs0
>>445
3rdBDもPS3かXBOX360で出して欲しかったね
447名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:19:34.65 ID:WDx1JSuT0
カプコンは確かにアンチPS3だったが無能ではなかったぞ
技術力はキッチリ磨いてるし、他メーカーと比べても版権ビジネスは遜色ないレベルだ
強いて言うなら副業がないのが日本メーカーとしての強みを欠くね

スクエニは「〇〇市場が拡大する見通し」〜みたいな門外漢的アプローチしか出来ないくせに宗教的だから手に負えん
アナリストみたいに無責任に経済全体をコメントするのもいいけど自社の立ち位置を必ず把握しろよ
448 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/14(土) 00:20:51.02 ID:zKlbqwHc0
>>442
アギトの方が売れたという結末にならなきゃいいがな
449名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:23:19.58 ID:IbGD9uzs0
>>448
あれもなぁ

副題で派生作るより
本編にした方が良いと思うんだがね

内部にそういうことを言う人がいないんだろうか
450名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:52:25.29 ID:zCVDi60s0
HD拡大の未来を見越してXBOXに投資したのがカプコン
MSの金につられてXBOXに参入したのがスクエニ
カプコンは投資がきっちりとリターンとして戻ってきた
スクエニは目先のカネを追って技術投資をしなかったツケを今払わされている
451名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:54:37.93 ID:fFa8j1KM0
目先すら見えてないからなスクエニ
経営手動のくせに経営者が無能では、上手く行くはずもない
452名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:56:27.29 ID:uY7Pfl660
スクエニはどこからも嫌われてるなw
453 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/14(土) 01:00:58.72 ID:GvhuDXU40
アギト13でいいのに…
454名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 01:11:54.20 ID:iqBHCrAaO
元アギトが零式って名前に変更されたんだよね
発売日も決まってないし普通の所じゃ予約もしてないから、盛り上がるのはこれからじゃないのかな
一部では震災のせいにされてたけど海外でも売れてないし3DSはかなり厳しいね
455名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 01:18:36.91 ID:fFa8j1KM0
>>452
ハード関係なくクソゲー出しまくってるから当然
売上の目線で見ても、第一開発とドラクエ以外散々だしね
456 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/14(土) 01:21:06.25 ID:NXtAuqA00
>>454
零式で買えと言われてもな…
アギト13なら13買ったユーザーが買うかもしれんけど
457 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/14(土) 01:43:51.97 ID:bUIIc1DpP
タイトルを「ドラゴンクエスト10 Fitスポーツリゾートの花嫁」とかにしておけば爆売れ!
458名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 01:51:32.83 ID:vPmMlaJX0
ドラクエとかFFはとにかく長くしとけってのがあるよな
ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー 2 プロフェッョナルとか
459T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/14(土) 02:01:07.00 ID:mh4368TH0
タイトル長すぎて、タイトルから中身が全然イメージできん。w
460名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 02:56:31.69 ID:JL71IhvD0
しがないレスとか突っ込むの禁止
461名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 02:59:44.68 ID:8r8TxrViO
ドラクエがシリーズ名、
モンスターズジョーカーが外伝、2が続編、プロフェッショナルが完全版

462名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 03:47:25.99 ID:0gvV2k6V0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305305983/l50

このスレも止まったわ
豚めちゃくちゃイラついてるな
463名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 03:57:43.81 ID:sulZVOnh0
普段あれだけ無節操に騒いでおいて、自分達がやられると途端にこれなんだよな。
464名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 04:10:57.64 ID:10Jy4UFe0
お花畑を土遁する奴は何故かいなかったのに
必死だな
465名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 04:41:19.51 ID:JL71IhvD0
水遁はともかく土遁する奴は本格的に頭おかしい
そんなになるまで豚共を追い込んだ任天堂には相応の責任があるよね
466名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 04:53:50.51 ID:mbMxegMg0
任天堂の路線の変化にとまどいつつも、
いつかゲームが集まると信じ、体重計とパーティゲーを持ち上げる日々

そして縮小していくWii市場、全く売れない3DS
次々脱任していくサードタイトルに株価暴落

どうしてこうなった・・・・
467名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 05:34:23.35 ID:VJVD2uA00
へー 土遁って凄いね
任豚やりたい放題じゃん
いつからそんなこと出来るようになったんだ2ch
468名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:11:53.94 ID:XxhN594VO
>>380
すげぇな日本の3DSは売れてる方だったんだな…
世界ですら終わったとか…
469名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:11:59.32 ID:ZD+vwMKQ0
そんな事したって世界的な売れなさとか株価が元に戻る訳でもあるまいに
現実がアレだからここだけは居心地よくしたいのか?よくわからんわ
470名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:12:35.61 ID:1camEG6A0
プラットフォーム別売上高
EA(2010年度)
・360 10億5500万ドル ← 8億6800万ドル(+21.5%)
・PS3 10億0000万ドル ← 7億7100万ドル(+29.7%)
・PC 6億6900万ドル ← 6億8700万ドル(-2.6%)
・Wii 2億6600万ドル ← 5億7000万ドル(-53.3%)
・携帯電話 2億3000万ドル ← 2億1200万ドル(+8.5%)

Activision Blizzard(2010年)
・MMORPG 12億3000万ドル ← 12億4800万ドル(-1.4%)
・360 10億3300万ドル ← 8億5700万ドル(+20.5%)
・PS3 8億5400万ドル ← 5億8400万ドル(+46.2%)
・Wii 4億800万ドル ← 5億8400万ドル(-29.1%)
・PC等 3億2500万ドル ← 1億6400万ドル(+98.2%)

Take2(2010年4〜12月)
・PS3 3億8185万ドル ← 8476万ドル(+350.5%)
・360 3億7230万ドル ← 2億1189万ドル(+75.7%)
・PC 9546万ドル ← 5297万ドル(+80.2%)

Wiiだけ下がっている
471名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:15:04.28 ID:VJVD2uA00
ほとんどどこもそうだよ
Ubiは違うかもしれんが
472名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:54:45.13 ID:49gzJ8Q20
海外サードは完全に立ち直ってるな
誰だよ、海外でもサードはアカジアカジ、ゼンメツゼンメツ言ってた奴
473名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 09:21:25.04 ID:GPoOCCZn0
キモステ3
キモステポータブル
474名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 09:27:05.80 ID:1f2e9pNn0
そんな捨てゼリフしか吐けんのか
小学生みたいだな
475名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 09:40:11.30 ID:1HAQfu4l0
豚小屋が撤去されちまったからな。迷い込んできたんだろう
476名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 09:47:31.52 ID:gfVNhtTF0
元々ゲハに居る任天信者は普段ゲームをやらない一般人(自称)だからな...
やるゲーム(マリオ、ポケモン)が無いとこうしてPS(SONY)叩きにいそしんでいるのです
477 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/14(土) 09:56:24.33 ID:gkKa1UG80
>>472
DSでサードが売れるっていうのが最初からデマだから
478名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:08:02.20 ID:gfVNhtTF0
DSはサードが売れる...
数字を見るとDQ以外は彼等の好きなミリオンさんが...
479 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/14(土) 10:16:19.75 ID:gkKa1UG80
DSのサードは成功例より期待外れの方が明らかに多いよ
その象徴がワゴンに積まれたDSソフトの山
480名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:21:19.83 ID:1camEG6A0
3DSではミリオンソフトがどれだけでるだろうか・・・

期待のレイトン、犬猫は20万
ジワ売れしてミリオンいく勢いはないし
ゼルダは良くて20万ぐらいだろうし

結局はマリオ頼みだなあ
今度のマリオは3Dマリオだから2Dマリオより売れないのは明白だし
マリカーもGBAで80万しか売れなかったから
GBAより普及してない3DSではそれより落ち込む可能性もあるな

481名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:41:20.96 ID:0gvV2k6V0
そういえば岩田って「DSではサード売れた」って強調するよな

その割にはNGP本命視してる開発者が多く見受けられる不思議(笑)
482名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:46:17.68 ID:sulZVOnh0
まぁDSは頑張ったよ。あれだけ市場作れれば上出来じゃないかな。
3DSは果たしてそこまでいけるかといったら、俺は疑問に思う。
483 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/14(土) 10:47:55.98 ID:bUIIc1DpP
リメイクゼルダってグラフィックが3D化した以外に何か変わってるの?
まあベタ移植が売れる市場だから、内容にあまり手を入れる必要ないのかも知れないけど。
普通に考えたらグラが変わっただけじゃ、たいして売れないよなぁ。
484名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:50:34.19 ID:1camEG6A0
>>482
DSは成功したよ
サードも集まったし、任天堂ソフトも良く売れた

3DSは雲行きが怪しいが・・・
485名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:21:05.66 ID:zn2HFRps0
DSは史上最強の勝ちハード
486名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:22:33.85 ID:WDx1JSuT0
強いて言うなら同世代にPSPが無ければNDSは更に評価されてただろうな
GBAよりは遥かに性能が良いわけで
487名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:32:17.14 ID:e9WWmWY/0
マリオ頼みじゃGCの二の舞
488名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:33:07.47 ID:GIFylkwN0
>>486
PSPが無かったらDSではなくGBA2を出していた。路線としてはPSPに近い物らしい。
PSPという存在に危機感を感じて急遽DSを作ったのが功を奏した。
3DSの場合は何の危機感もなくアイデアもなくただ性能を上げて3Dにしただけだからな。
489名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:38:10.14 ID:G30ebgV30
PS注力路線のカプ、セガ、肥が黒字なの見てオワコンハード注力で大赤字出したスクエニは何を思ってるかな
さっさとWD切れよw
490名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:39:37.88 ID:fFa8j1KM0
DSは良いハードだと思うよ
Wiiのリモコンや3DSの裸眼3Dと違って、タッチペンは新しくて且つ汎用性も高かった
491名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:47:07.80 ID:4t2mLIQu0
3DSのすれ違いのCM見て3DS買うやついるのかよ
広告費無駄にしてるとしか思えん
492名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:48:12.15 ID:ZKJUacGW0
DSは、十字キーでのプレイも対応する事によってGBAユーザーをひっぱり
なおかつタッチペン操作によってライトユーザーの関心も引く事ができた良い
ハードだったと思うよ。
でもWiiは、DSに胡坐をかいて、十字キーでのプレイをクラシックコントローラー
でしか対応しなかった時点でやばいと思ったけど、やっぱりそうなったね。
493名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:54:30.42 ID:sfuJsuaG0
DSはPSPにとどめをさせなかったのは失敗だと思う。
494名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:59:36.27 ID:ZKJUacGW0
 493みたいな考え方って個人的には、ゲハ思考に侵されていると思うけどな。
 DSとPSPどちらも普及した事によって、ゲーム市場が
広がって業界が盛り上がった方が私は嬉しいけど。
495名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:05:29.99 ID:xviyQEJUO
まあwiiがいくら売れてもゲーム業界は盛り上がらなかったけどな
496名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:06:03.94 ID:fFa8j1KM0
任天堂の視点で見れば、という話じゃないか
DS1強状態だったら、少なくとも日本では3DSがPSPに邪魔されることはなかった
497名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:08:10.03 ID:2vq1TR+60
PSPがなかったら今より3DS売れたのか?
大して変わらないと思うが
498名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:11:23.88 ID:MwvbMOTC0
DQ10ってwii独占のままじゃまず200万は切るし150万ぐらいになるんじゃないか?
WDさんは本気でこのまま独占で出す気なのかね
PS3独占でもGTとかの売上を見るに200万いくかは微妙だが
PSPもファミリー層は強くないし200万は確実に超えるだろうけど300万は厳しそうだし
DSで出せないならせめてPS3とのマルチにすればいいのに
499名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:13:10.09 ID:sulZVOnh0
多分ドラクエは何処で出しても似たような数字になるんでない?箱は除いて。
500名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:13:27.12 ID:e2sX4eMH0
難しいところだな。
今の3DSのソフトラインナップと価格を考えるなら、PSPがあってもなくても売り上げは変わらないだろうが
PSPがなかった場合、PSPで出てるタイトルの一部が3DSに流れている可能性を踏まえれば
3DSの売り上げは増えているかもしれない
501名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:15:24.81 ID:sfuJsuaG0
ドラクエはWiiで独占で出して、とりあえず任天堂の顔立てて、時期見て移殖すると予想。
502 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/14(土) 12:23:39.81 ID:gkKa1UG80
>>498
PSPが一番可能性あるだろ
ラチェットみたいなガキゲーがミリオン行かなきゃドラクエ売れないんなら
PS2でドラクエ350万も売れねーよ
いつまで任豚のデマに踊らされてんだよこの業界は
503 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/14(土) 12:25:31.43 ID:gkKa1UG80
家族でドラクエやるみたいな幻想いつ生まれたんだよw
元々パーティーゲームじゃないから
504名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:28:39.70 ID:1z3q+QQFO
またドラクエマルチ議論か
どうせマルチにならないよ
自分の考えとしては無駄に時間とお金かけてマルチにしなくてもいいと思うわ
505名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:31:57.91 ID:MwvbMOTC0
>>502
一番売れるのは400万売れたDSだろ
PSPは中高生向けのハードだし300万も厳しい
懐古層や子供と女性層が弱いし
DS以外のハードだと一番売れるとは思うけど
506名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:36:19.25 ID:R733Xgnq0
DSは9で
ただでさえクソゲーのゲームデザインがさらに拍車がかかってクソだったから
買うやつ激減しそうだけどな
507名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:37:23.85 ID:GIFylkwN0
ドラクエをWiiで出すって判断誰がしたんだろうね。対応機種伏せとけばよかったのに。
あの頃はWii絶頂期で確実に主流ハードになると読んでたんだろうな。
まさかこんな状態になろうとは。こういう先を読む力がないからスクエニは赤字なんだよ。
508名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:47:28.94 ID:sulZVOnh0
このスレ的には、Wiiでドラクエが出て、さらに売上げの数字が出れば
理論の検証が終了するような気がする。

ものっそ貴重なサンプルになるんじゃないかと。
そこをスクエニが血を流してやってくれるんだから
たまらんなぁと思うわけで。
509名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:52:12.46 ID:fFa8j1KM0
サンプルの到着は早くて来年だけどな・・・
来年とかWii市場は完全に死んでるだろ
510名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:56:24.70 ID:Y6AO8ewg0
>>8
更新

06/23 アースシーカー
07/16 イナズマイレブン ストライカーズ
07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
2011年9月 ドラクエFCSFC123移植
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス ※PS3、箱○とマルチ
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 ドラゴンクエスト10
511 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:09:08.72 ID:oNTKd11E0
まあ無駄だけどな
512 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:26:23.15 ID:/jZ2VFXG0
>>510
アースシーカーはアトリエと同じ日?
513 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:37:45.18 ID:/jZ2VFXG0
本体出始めは移植が多いのは仕方ないのか?
Theme: お店にて

6、7月の任天堂のカンファレンスタイトルですが、

3DS ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
3DS テイルズ オブ ジ アビス
3DS STARFOX64 3D
3DS パックマン&ギャラガディメンションズ
Wii ゴールデンアイ007

でした





こんなラインナップで大丈夫か?
514 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:42:14.58 ID:/jZ2VFXG0
パックマン対ギャラガなんて5000本も売れないだろ
こんなのでフルプライス5040円取るアホ企業まだあるんだな
515名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:49:31.70 ID:4LigRKNi0
いくらWiiでもDQ10が200万切りは無いだろ
ブランドの力で最終的になんとか300万本程度はいくだろう
DQナンバリングが300万本で許されるのかどうかは別問題だが
516名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:05:05.95 ID:D7Y6hNKq0
パックマン&ギャラガよく知らないけど、さすがに現代風にアレンジしてあるんでしょ?
まあそれでも厳しいだろうが
517名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:05:26.10 ID:4LigRKNi0
パックマン&ギャラガディメンションズって、
タイトルからしょーもないもん想像していたけど良さそうじゃないか
ただこれ立体視でプレイ無理だろw
518名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:12:59.15 ID:Ex/V4cBU0
>>515
300万って簡単に言うけどな
今のWiiユーザーの4人に1人がDQ買うと思うか?ただでさえ板とパーティーゲー専用機が多そうなのに
519名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:13:09.04 ID:vCUAIIlNO
>>512
同じ日だね。
まぁ層は被らないから影響はないと思うけど。
520名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:14:43.95 ID:0gvV2k6V0
PS2で350万だったのにWiiだけで300万とかまず無理
521名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:18:36.11 ID:D7Y6hNKq0
>>517
今PV見てきたけど結構面白そうだったw
すぐ飽きそうな気はするが。
522名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:22:18.07 ID:iqBHCrAaO
3DSと同時発売されたソフト以外だとPWの5万越えがやっとなんだね
そりゃあ中古本体が溢れてるはずだわ
523名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:29:59.53 ID:tAILVS3E0
>>515
数十時間かかるソロプレイのゲームがWiiでトリプル超えることはないよ。
200万あたりでもよく売ったと評価されるレベル。
現在の約9割のリビング設置比率をかなり落とさないと
購入しても満足に遊べないユーザーばかりということになる。

現在ソロプレイで遊ばれていそうなタイトルの上限は約100万本。
子守用に使えるマルチプレイ主体のタイトルはその上をいくけど、
ドラクエのプレイスタイルはそうじゃない。
524名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:31:50.02 ID:bFv1aQzG0
DQは250万前後じゃないかなあ
525T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/14(土) 14:38:54.31 ID:mh4368TH0
>>521
バンナム本体は開発者単位の能力はあるけど
それを束ねて指揮する部分に問題があるように見える。

本当に勿体無い。
526 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:39:11.97 ID:/jZ2VFXG0
あと1年後のWii市場とか一体どうなってるのか想像するのも怖いんだが
それを確認するためにドラクエ突っ込むとか狂気の沙汰
527名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:43:35.87 ID:4LigRKNi0
まあ300万は期待値だけどね
恐らく出荷300万という数字だけは死守すると思うから
実際は200万くらいから鈍くてワゴン、
半年くらいでの廉価版くらいはやるだろうと思う
528 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:54:58.23 ID:/jZ2VFXG0
PSPで出した方が売れるよ
529名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:58:34.52 ID:bFv1aQzG0
DQはPS系を清々しい程無視するのは何で?出しもしないのに
ユーザー層が違うとか言うつもりか。いつになったらわかるんだ
530名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:00:05.53 ID:4LigRKNi0
エニックス側はもう宗教なんだろうから諦めろ
531 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:02:13.15 ID:/jZ2VFXG0
>>529
和田の任天堂ショックに対する認識が甘いから
532名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:06:04.80 ID:MwvbMOTC0
>>529
PS系で出してもそこまで売れないだろ
400万なんて絶対無理だし300万も非常に厳しい
DQ移植やリメイクで100万ってのも難しいだろうしDSが一番合ってる
533名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:36:40.83 ID:aWJDLmCpO
スクエニが何処にソフト出そうが爆死しようがブランド崩壊しようが構わない


ただローカライズだけは許さない
534 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:55:14.23 ID:CAJhWz+E0
>>532
ドラクエ8はPS2で350万売れてるんだが
535名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:57:21.53 ID:sulZVOnh0
個人的にはドラクエよりもシャイニングフォースのARPGを早く据え置きでやりたいのだが。
あ、Wiiはかんべんな。
536 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:59:32.35 ID:CAJhWz+E0
PSPは今年中には国内2000万台前後には到達する
ほぼPS2と同じ
これでマニア向けだからドラクエ売れないとかいうのは
もはや偏見以外の何物でもないだろ

DSのDQ9みたいに冒険の書1個縛りにすれば
携帯機のデメリットも帳消しにできるしな

少なくとも普及1200万台あたりで止まるWiiで出すよりも
国内300万台売れる可能性は高いだろうよ
537名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:02:12.12 ID:UfGH52Pn0
PSPなら300は余裕でしょ
PS3で300ギリぐらいかなと予測
538名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:03:12.31 ID:sulZVOnh0
まぁ、勢いのあった勝ちハードがガクンと失速して一番儲からない市場になるなんて、
あの当時の和田には考えもつかなかったんだろう。
539名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:03:33.20 ID:wTLXlxit0
DQ10をPSPとかやめろや
携帯機に出されるくらいならまだWiiの方がマシ
豚じゃあるまいしPSハードならなんでもいい、じゃないだろうが
540名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:06:46.52 ID:UfGH52Pn0
もちろんよ、仮定
PS3とNGPなら最高とは思うけど
541名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:07:38.93 ID:ZLXOh4Be0
>>539
DQ9というものがあってだな
542名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:08:26.04 ID:1z3q+QQFO
PS3でドラクエ出しても300万行くわけないって…
ドラクエに関してはWii>PS3だろ
543名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:11:45.75 ID:wTLXlxit0
DQはFFの1.5倍売れるタイトルなんだよ(FF7,8が例外なだけ)
FF13が450万台で190万本売れたんだから来年のPS3なら300万本くらいは普通にいくわ
「ドラクエは任天堂ハードに合ってる」とかいう無根拠な豚理論マジ気持ち悪い
544名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:12:38.70 ID:4LigRKNi0
PSPしか持ってない携帯機厨なんだろ
今作のコンセプトと開発の都合を考えればWiiとPS3のマルチがベスト
PSPの開花はドラクエ的には遅すぎた
少なくとも2年前にPSPでって発表したら基地外扱いだろう
しかし、今の若い世代のゲーム機=携帯機になっているのも現実だから、
今後はもう据置用は無いかもしれんね
携帯機の表現力も上がるし
545名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:15:18.06 ID:O9cP5HGV0
今プレイステーション3は釜山問題で苦しんでる
たくさんの感動、楽しさ、笑顔を与えてくれた釜山に恩返しするのが僕達ゲームユーザーの使命じゃないかな
釜山港は繋がらないけど、僕達の心は繋がっている
この繋がりをもっともっと大きなモノにすれば、釜山は復活するはずさ
だからみんなの想いを釜山へ、そして最高のエンターテイメントワールド韓国に届けよう


546名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:19:30.10 ID:ZLXOh4Be0
PSPの開花はドラクエ的には遅すぎた
だがWiiの立ち枯れは早すぎた
携帯厨無いわーと言ってる奴がWiiなら2〜300万行くだろってのは
ちょっとバランス欠いてないか
547名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:19:35.95 ID:1z3q+QQFO
別に任天堂ハードが合ってるって言ってるわけじゃない
今の普及台数とユーザー層見て言ってるだけ
548名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:21:01.75 ID:UfGH52Pn0
まーた豚が悔しくて発狂か
549名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:23:04.41 ID:MwvbMOTC0
>>536
PSPは中高生中心でPS2みたいな幅広いユーザー層じゃないだろ
ミリオンはMHだけで一般人や女子供向けのゲームは弱いし懐古層とかも弱いでしょ
200万は確実に超えるだろうが300万は厳しい
wiiはDQバトローがワゴンになってたし200万も厳しいんじゃないかな
550名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:23:24.16 ID:e8jBQ61X0
>>547
今の普及台数とユーザー層でも、もしマルチで出たらPS3のが売れると思う
551名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:26:39.29 ID:qBVW/c670
ナンバリングは据え置きで出して欲しいから
DSやPSPで出るならWiiの方がいいけど
でも早くて来年以降に出るようなソフトがWiiって考えると買う気失せるのも事実
今でもWiiのボケボケ画質見るだけで萎えるのに
さらに来年以降なんて罰ゲームかと
だったらPS3とのマルチにすれば全て解決なのに
Wiiベースのマルチなんかそのまま流し込むだけで出来そうなのに
逆にこうした方が売り上げは絶対に上がるよ
どっちも売れるだろうし
552 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:27:19.71 ID:CAJhWz+E0
>>549
2000万台売れてるんなら問題ねーわ
女子供が多いとかいう理由で
1200万台のハードに肩入れするのは意味不明
いつ女や子供がドラクエのメインユーザーになったんだ
553名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:29:17.73 ID:f480urc7O
ユーザー層を考えるとwiiが一番ありえない


DSはFC・SFC的な懐古RPGが非常によく売れる市場だった
だからDQ9が400万売れた
RPGを買う客のいないwiiでは全く売れないよ


任天堂を神として崇めている豚さんには辛いことだけどね…
554名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:32:42.80 ID:1z3q+QQFO
>>550
マルチにしたらPS3の方がちょっと売れるかなって気はする
WiiとPS3持ってる人はPS3版買うだろうし
でも全体の売上本数はWii独占とマルチそこまで変わらないんじゃないかと思ってる
555名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:35:47.39 ID:9G4aWhpS0
DSの子供層はどこに行くのかね
Wiiは勝ちハードとしても、64、GCと比べても、
子供向け売れてないしPS3も子供向け出てすらないし、
PSP強くなったとはいえ昔のDSに比べたら低い。
3DSが復活するにしてもGBA並にまでいくには時間かかる。
556名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:36:43.53 ID:rgC3UdCx0
PSPで300厳しいとか
PS3とwiiマルチでPS3の方がちょっと売れるとか色々
おかしい奴が混じってるな
557名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:38:32.54 ID:1z3q+QQFO
>>556
どこがおかしいか分からん
558名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:46:06.03 ID:ZLXOh4Be0
今回は据置でっていうコンセプトは知ってるから
PSPじゃ出ないのは分かってるよ。
じゃなきゃずっとDS以外で出せないしね。

でも、そもそも「据置で」ってコンセプトが何故必要なのかな?
一番普及してるハードに出すのがドラクエだったのに。
なんかDSの性能の所為で、ずっとシリーズ展開するのがキツイから
「じゃあ据置で一番普及してるWiiで」って消極的な理由で選んでないかなあ。

「自宅のTVで大画面でやりたいユーザー」は確かに居るけど、その層のために
あえて国内3位の普及率ハードを選ぶようなタイトルじゃないだろ、ドラクエは。
559名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:46:27.62 ID:4LigRKNi0
どう考えてもマルチならPS3の方が売れるだろ
だからこそ任天堂も許さないだろうしスクエニもやるわけにはいかないんだろう
宗教と売上を両立するなら、時限マルチという可能性はあるかもな
いずれにせよWii独占のみなら大幅に売上落とすのは間違いない
560名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:46:46.28 ID:rgC3UdCx0
>>557
マルチじゃちょっとどころの差じゃないぞ。ウィーって一体 状態になる
だから妊娠は耐えられないんだろうけどな
561名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:47:06.25 ID:MwvbMOTC0
>>552
俺はwii独占で出せばPSPで出すより確実に売れないと思ってるけど
PSP独占で出せば400万は無論300万も厳しいって言っているんだが
ハード台数だけ見てユーザー層を無視してどうするんだ

PSPはみんテニやみんゴルの売上が激減してるし一般人向けのゲームが弱い
DQはユーザー層が幅広いんだから懐古層や子供女性層とかも弱いPSPじゃそこまで売れないよ
562名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:51:27.11 ID:ZLXOh4Be0
ドラクエブランドはユーザー層関係なく売れるんじゃなかったか?
563名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:51:32.43 ID:1z3q+QQFO
だからマルチで出せばPS3の方が売れるって言ってるよ
でもスクエニにとって問題になるのは全体数でしょ
マルチにして全体数増えなきゃあんまり意味ないじゃん
個人的にもPS3で出して欲しいよ
WiiみたいなSD画質でやりたくないし
564名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:55:57.45 ID:3rhOIci1O
PSP独占だとして200万台なわけないだろどんな計算してんだよ
565名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:56:29.82 ID:ZLXOh4Be0
堀井が9で携帯機選んだのは、元々「モンハンみたいなドラクエ作りたい」だから
やっぱり携帯は外伝的なもので、本流は据置という考えが捨てられないんだろう
566名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:04:02.28 ID:9E1sJgsk0
要するにPSならおk、任天堂機は嫌っていうゴキブリ論に
いくら正論ぶつけても無駄だと思うよ
567名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:04:55.55 ID:4t2mLIQu0
モンハンみたいなドラクエってそれドラクエじゃなくないか?
新規タイトルで作ればいいのに
568名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:07:28.37 ID:iqBHCrAaO
PSPじゃ売れないとか言うがDSでキンハーを何本も出してて
PSP版のはDSより売れないってとか言われてたよね
結果はPSP版の方が売れたんだけどね

DSサードで一番売れたドラクエより
本体売上が少ないPSPのMHP3がサード1ソフトにもなったし
PSPで直接対決して負けるのが嫌だったりしてw
569名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:08:59.72 ID:iqBHCrAaO
>>566
せっかくだから聞きたいんだが
Wii独占で何本売れると予想してるの?
570名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:09:50.57 ID:PGDB8Pp60
でもここでいくら売れる売れないの水掛け論したってDQ10はWiiで出るんだぜ?
ダメ元でスクエニに直訴しなよ。
571 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:10:19.61 ID:ejs7mTZC0
PS3が400万台の時点でFF13が190万本売れたんだから、
現在660万でドラクエ発売時800〜1000万売れてるだろうPS3なら、
ドラクエ10独占なら250万本は売れると思うな。

FFとドラクエやる層なんて被ってるし。
572名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:16:18.91 ID:OYX5cen70
Wiiは国内マルチでPS3に勝ったことはいままで一度もない
任豚の言ってることは全部根拠のない妄想
573名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:16:35.76 ID:MwvbMOTC0
>>564
幅広いユーザーに普及してたPS2で350万だぞ
300万ってのを簡単に考え過ぎ
インタビューでPがDQ9はDQファンが200万懐古層が140万子供が55万って言ってたし
PSP独占ならPSPの懐古層や子供層の弱さを考えると260万から270万ぐらいか
574名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:23:25.90 ID:Y6AO8ewg0
>>563
Wiiにドラクエしかないのにドラクエだけ売ってどうすんだよ。
いくつものタイトルと相乗効果を得るならWii以外にも出すべき。
Wiiってのは最悪の選択だ。

まあWDはバカだからDQ10はWii独占だと思うが
575名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:30:47.01 ID:3rhOIci1O
>>573
おいおい…PSPは女、子供、幅広く売れてなかったらあんな売上にならない
据え置きより出やすい携帯気でモンハン450なのにドラクエのナンバリングが270?絶対それはない
576名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:34:15.56 ID:IbGD9uzs0
>>573
以前までは確かにそういうユーザー層だったと思う
ただ今はそこが相当変わった

まあ幼年の子供については
いまだPSPには流れてはないと思うけど
577名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:45:54.34 ID:RKok/HAnO
PSPのユーザー層は相当に広いだろ。
でなきゃあんなに数は出ない。
578名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:47:28.91 ID:MwvbMOTC0
>>575
ハード台数だけ見てユーザー層を考慮しなさすぎって言ってるだろ
MHとDQじゃユーザー層が全く違うだろうに

DQは幅広いユーザーに売れてるがPSPは中高生は強いが一般人や女子供層が弱いんだよ
みんゴルが30万いってないしみんテニや桃鉄なんか10万すらいっていないんだから
579名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:55:46.93 ID:Y6AO8ewg0
>>578
ドラクエ10は8路線だからDSは無理
独占だった場合の売上はPSP>PS3>Wii
マルチにするならWiiPS3が一番楽。

なんか反論ある?
580名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 17:59:57.80 ID:Fv2o/Y2a0
PSPが一般人や女子供層が弱いとしても問題ないと思うよ。
Wiiで出すより売れるのは間違いない。
WiiにはRPGとか好む層が少ないだろうし。
581名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:01:29.95 ID:qwPRACO00
最初から一般層とか女性層とかどうせ取り込んでもゲーム買わないだろ
MHPみたいにゲーマー中心で話題になる→一般に波及するっていう経緯を踏むほうが
後々実入りが良い
582名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:03:51.51 ID:MwvbMOTC0
>>579
8路線ならDSは無理ってのはわかるがそれだとPSPも性能が厳しいし無理だろう
その中じゃPSPが一番上なのは間違いないしマルチもそうだろうな
DSで出さずに8路線にするならそれしかないだろうし
583名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:07:59.38 ID:1z3q+QQFO
もうドラクエマルチ議論やめようぜ…
>>570の言う通りだわ

>>581
だよね
まあ一般層に波及するソフトってのはなかなか難しいけど
584名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:08:19.06 ID:9E1sJgsk0
>>569
300万前後といったところ
マリWiiよりちょっと少ないくらいじゃない?
585T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/14(土) 18:09:01.41 ID:mh4368TH0
もうWii独占でもいい気がしてきた。
今のスクエニ見てるとゲームの出来も期待できなし
一方で貴重なマーケティングのサンプルになるんだし。
586名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:09:14.32 ID:Fv2o/Y2a0
もしドラクエ10がマルチになるとしたらWii3DSだろうな。
頑なにPSには出さなそう。
587名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:11:37.68 ID:Y6AO8ewg0
>>583
ドラクエマルチ議論したくなけりゃNGにつっこんで違う話してろよw
588名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:14:36.33 ID:iqBHCrAaO
>>584
意外と現実的な数字だね
個人的にはWii独占で250〜300だと思ってる
589名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:16:30.44 ID:e9WWmWY/0
3DSの爆死を完璧に当てた俺の予想では
DQ10は累計230万本
590名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:17:48.18 ID:sizgr2N20
いつ発売するかもわからんものをいつまでも議論するのもなんだしな

予想は2014年だっけ
591名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:18:26.44 ID:iqBHCrAaO
3DSにはスラもりを出すしまたリメイクドラクエを投入するんだろうね
592名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:19:35.85 ID:ET7uFYm3P
>>562
前提として数十時間のクリアまでの時間
テレビを確保できることが条件。

Wiiのファミリーユーザーの親はこの点で全く当てにならない。
593名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:23:55.24 ID:oOMYeRLC0
今でるならともかく来年のwiiで300万もいくかなぁ
200〜250万位でとまりそう…
594名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:25:25.93 ID:MwvbMOTC0
>>590
確か堀井が開発は終盤って言ってたし来年ぐらいじゃないか?
wiiが衰退してるとはいえDQブランドで210万ぐらいかな
595名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:30:15.20 ID:OYX5cen70
New スーパーマリオブラザーズ Wii  422万本   
Wiiスポーツ                 369万本            
Wii Fit                    356万本 
マリオカートWii               314万本
はじWii                    280万本
Wiiスポリゾート               227万本
Wii Fit                    222万本
大乱闘スマッシュブラザーズX      200万本
Wii Party                  180万本 
マリオパーティ8               140万本              
     

このランキングを見ると、Wiiフィットはあまりに規格外として
複数人プレイがWiiで売れる鍵なのは明確。
そういう意味でRPGみたいに長時間1人で画面を独占するスタイルは対極と言えるだろう。
今のままだと300万切る可能性も十分ある。
少なくとも発売と同時にハード買ってもらわなければダメだろう。
596名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:32:59.48 ID:1z3q+QQFO
>>587
まあ確かに
すまんかった
597名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:34:06.91 ID:T2wg3eYe0
>>583
都合悪いからって、勝手に切り上げるなよな。
お前>>542でWiiの方が売れる言っといて、>>554でコロっと意見変えんなよ。
598名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:38:56.12 ID:4LigRKNi0
堀井の言う開発進度は全くアテにならない
599名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:40:11.55 ID:/znrsFxp0
堀井はDQ9が発表された時に今回は待たせないみたいなこといってた様な気がする
600名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:40:47.02 ID:sizgr2N20
>>594
開発じゃなくて堀井の中のプロットが最終っていみじゃないか?
まだ、どこが開発するかも決まってないんじゃないかなぁ
確実に後2〜3年掛かる気がする
601名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:42:40.25 ID:bXZIeF4Z0
俺もまだ全然作ってないと予想
602名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:43:18.52 ID:vPmMlaJX0
珈琲に出るんじゃないのか
603名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:44:20.98 ID:OYX5cen70
ドラクエ本編は意図的に待たせてるんだと思うよ
604名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:45:45.92 ID:4LigRKNi0
Wiiで開発中って結構前に言ってるからさすがに作ってるとは思うが、
モンスターとかオブジェクトとかの素材からではあるだろうな
605名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:48:48.35 ID:sizgr2N20
凝ったエンジンを使うわけでもなく
モンスターも歴代シリーズから変化もそれほどないから
本当に時間が掛かるのは堀井自身じゃないかねぇ
606名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:50:35.25 ID:sfuJsuaG0
衰退しきったハードに出して、どれだけ売れるか楽しみではある。
これで売れたらマジですげーけどね、どうなることか。
607名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:54:35.25 ID:GIFylkwN0
>>606
Wiiで出すって言うのは今更PS2でドラクエ出すのと同じくらいの難易度。
ドラクエの自力がどれだけあるのか試されるような状況だな。
608名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:54:39.71 ID:Ex/V4cBU0
>>602
それだと一番売れてるハードに出すってドラクエの方針と矛盾することになるし、
Wii以上に危ない橋を渡ることになるのは確実
何かもうDQ10は任天堂機に固執する限り半ば詰んでる状態に近いんじゃないか
609名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:16:18.43 ID:xviyQEJUO
今年の後半2012年発売予定と発表→2012年しれっと延期2012年度に→発売日決定2013年春→再度延期2013年秋発売
ドラクエはこんなもんだろ
もうドラクエブランド潰れれば、スクエニも多少目を覚ますか
610名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:18:29.15 ID:93pj1ZRz0
WDがいる限り駄目だろ
611名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:32:43.82 ID:KggHwzsk0
WDが一番の宗教家だと思う
612名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:34:28.00 ID:OYX5cen70
宗教家っていうかタダの無能なんだと思うよ
613名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:36:46.93 ID:/pWctCH40
>>611
福嶋が一番の宗教家だと思う
614名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:45:28.33 ID:3W7LStMo0
>>609
2013年のWii市場って…
615名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:48:04.90 ID:O9cP5HGV0
カプコン「PSNがどうなろうがスパ4AEは延期しない」

No delay expected for SSF4 AE because of PSN outage
ttp://www.eventhubs.com/news/2011/may/13/no-delay-expected-ssf4-ae-because-psn-outage/


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                       
 |    /゚ヽ/゚ヽ  カプコンを裏切りサードリストに追加だクソッ        
 |     (__人__)      
  |     |'|`⌒´ノ   
.  |.    U    }                
.  ヽ        }                     
   ヽ     ノ                       
   /    く                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
616名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:55:42.23 ID:PUOFE72PO
2013年になったら流石にwiiでは出さんだろ。
てか、開発に時間かけすぎなんだよ。
リモヌンに特化した操作系にしてたら
大幅に発売伸びるかもな。
617名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:01:02.26 ID:KggHwzsk0
>>611
確かに無能だわな。新規IPの充実や強力な自社ブランドの充実なんて
何年言ってるんだって話。
DQ・FF・KH以外にまともにヒットさせたものがなく、自社ブランドを
悉く潰したにも関わらず未だにトップ企業気取りだからね・・。

>>613
福嶋の任天堂への拘りは異常だなw
618名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:07:38.50 ID:1z3q+QQFO
>>597
いや最初のは独占のとき
後のはマルチのとき
619名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:36:22.85 ID:zCVDi60s0
スクエニ和田の何が凄いって
FM聖剣と自社ブランドをここ数年でことごとく潰し
市場からの信頼は失墜、社内の技術もボロボロという、
もはや存在そのものが反面教師みたいな企業に成り下がってるのに
未だにCESAの会長やってるってことだな
620名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:39:15.16 ID:OYX5cen70
和田が退陣する頃にはもう手遅れだろうな
621 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/14(土) 21:04:08.86 ID:gfVNhtTF0
今更Wiiの使用法をテレビでCMながすとか...
笑えない...むしろ哀れだな...
622名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:22:00.11 ID:x6cJUzSA0
>>621
任天堂の客ってのは何度も何度も同じ事を説明しないと分からないお馬鹿さんだから

まあ単に流すCMが無いんだろうけどw
623名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:36:26.90 ID:qwPRACO00
WDは糞リメイク糞移植で無理矢理水増ししようとしてるだけ
最初こそ上手くいってるように見えたが、あっという間にFFDQのブランド力が失墜したな
トチ狂ってFF7に手を出したら伝家の宝刀も使い潰されて本格的に終わる
まあその前に退陣させられるだろうが
624名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:40:56.10 ID:uY7Pfl660
散々リメイク商法叩かれてたもんな
長い目でみると絶対やっちゃ駄目なことだよな・・素人でも分かる
625名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:01:51.45 ID:yh0lPkzl0
スクエニが衰退したのはWDが任天堂の軽薄短小路線に騙されたからだな
626名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:04:26.46 ID:OYX5cen70
携帯機で移植・リメイクとクリエーターリストラで技術力低下
ブランド崩壊。もう残りカスみたいなもんだな。
627名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:06:47.48 ID:dV9Ju0BE0
過去の遺産に頼るばっかりのゲーム会社ってもう未来はないだろ
628名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:24:15.78 ID:OYX5cen70
3年前のスクエニ年間ランニング

DS  ドラゴンクエストV 天空の花嫁          117万6082本
PSP ディシディア ファイナルファンタジー        66万0262本
DS  クロノ・トリガー                     43万3988本
DS  ファイナルファンタジーIV              17万5388本
DS  ドラゴンクエストIV 導かれし者たち         16万1783本
PSP スターオーシャン2 セカンドエヴォリューション  14万3424本

こんなことやってたら死ぬわな

今年もドラクエ123とかアホなことやってるし
ほんと無能
629名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:29:30.80 ID:93pj1ZRz0
WDの社長としての功績は任天堂と和解しただけ?

KHも髭と野村が立ち上げたもんだし
630名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:35:43.44 ID:IbGD9uzs0
単にゲームやの経営じゃないんだよな

FF14まで殺すとは思わなかったわ
631名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:36:58.05 ID:1camEG6A0
坂口はただのエグゼクティブプロデューサーでしょ

632名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:51:05.02 ID:oOMYeRLC0
コストカッターが必要な物まで削ってるからな
無能どころか害悪でしかない…
ロクに現場を知らないようではトップの資格は無いな
633名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:55:43.53 ID:gfVNhtTF0
にんしんさんの新作わろたw
昔ながらのゲーム好きならああいう反応になるよな...
過去を振り返っても任天堂が「次世代機」を先行できたことないしな
毎度他社のハードの1~2年後にだして高性能をうたってるだけだし...
cafeや3DSに至っては5年は遅れとるしな
634名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:08:52.02 ID:171v6pdB0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  ドラクエ10はWiiでパッケージ出して
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  PS3でダウンロード専売。価格も2000円増し。
|::::{        /::::::「):::::::|  これで任天堂に対して売上の面目は立つ。
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|  ベストな解決だな。
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|  
  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ:::::::|
  ソ /‐―一弋{、  |:::::::|
635名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:10:18.55 ID:IbGD9uzs0
>>632
プログラムを書くことなんて今の時代
アウトソーシングするべきなんて思ってそう

工業製品は確かにどうでも良い部品はほぼ外品だが
今でも重要部品は国内の信用できるところで作ってる

最近、その辺を上手に切り分けて成果を上げたのは
Naughty Dogだったな

無意味に外注して作った結果が馬鳥だもの
636名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:11:50.32 ID:1camEG6A0
ドラクエ123は任天堂ハードで出したからWiiで出すという単純な動機じゃないかね

637名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:18:48.13 ID:zCVDi60s0
あれはFC版とSFC版をそのままという
手抜きというのすらはばかられるような移植だし・・・
VCあるからそのまま出せばいいじゃんwww
という程度の考えじゃないかな
638名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:38:55.05 ID:spgOlSL+0
忍「亮!でかいの一発ぶちかましてくれ!(俺のケツに)」

亮「OK!忍ぅっ!!」
亮「イクぜっ!!」
639名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:41:12.66 ID:spgOlSL+0
>>638
恥ずかしい誤爆だ…
すまないね!
640名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:42:19.17 ID:IbGD9uzs0
>>638
またおまえか
641名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:46:23.47 ID:spgOlSL+0
>>640
ちっ…ばれちまったらしょうがねえ…
そうよ!俺様こそお前らの考える男そのものよぉ!
642名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:26:46.83 ID:CDTAZ4WS0
以前どこかの記事で任天堂の対抗馬になり得るのはアップルだけ、他は論外みたいな事を書かれてたが、
ある意味正しかったな、記者の意図とは逆の意味で。

どっちも既存の技術をパッケージしてさも新しいものであるかのようにプレゼンする技術が卓越してることと、
製品自体の手触りは極めて良好であること、
実際の技術力はまったくないので、最終的には他製品にシェアを奪われてしまうこと、
故に非常に短いスパンで新製品をリリースしなきゃいけない宿命を負っているところまで、まさにクリソツだ。
確かに両者とも、ある意味同業他社との競合が成り立ってない。
643名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:28:53.61 ID:i393womb0
>>634
もうドラクエは9で役目を終えたんだよ
最後ぐらい黙って見取ってやろうぜ
644名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:48:08.96 ID:IObbpm7i0
Wiiに新作きたああああ

2011年秋 ウィニングイレブン2012 Wii/PS3/Xbox360/PSP
645 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/15(日) 00:50:42.19 ID:Y2Lu94PP0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000005-mantan-game

なんだよ…スクエニもハッカーから攻撃されてんのかよ…
646名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:50:46.21 ID:Mw+RZux80
おお
wiiリモコンを有意義に使いこなしてる数少いゲームと
一部で高い評価を得てかつ売れないwiiイレさんじゃないですか
647名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:54:34.81 ID:xePPRj/x0
>>644
「全てのゲームが集まる」でおなじみの3DSは?
648名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:55:24.53 ID:IEqp7Cpb0
3DSも3D機能を切ったら十分戦えると思うけどなぁ

なんであんな名前にしたし
649名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 01:12:16.04 ID:L0hyfV1D0
3DSは出さないの?かね
650名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 01:13:42.02 ID:08WqCCS90
> 売上予想 5月16日〜5月22日
> 1. DQM J2 38,000本
> 2. AKIBA'S TRIP 35,000本

> AKIBA'Sはタイトル通り秋葉原が主戦場かな。メッセサンオー辺りは1位でしょう。
> DQMJ2Pはこの週で1位予想は一区切りします。

相変わらずのアホだな…。

651名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 01:20:00.42 ID:u9/VBGvK0
>>650
きみさ、ブログのURLも今後一緒に貼ってくんない?
そのURLでNGにするから、つーかもうくんな
652 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/15(日) 01:31:45.26 ID:A9HNk9mD0
ひどいな
653 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/15(日) 02:21:20.95 ID:4x+x0klp0
DQMって出荷不足で伸ばしきれなかっただけだろ
654名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 02:55:51.17 ID:hQ/LVTc70
655名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 03:01:27.85 ID:i393womb0
まだ高いな
656名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 03:05:03.93 ID:IEqp7Cpb0
PSPが16000円なのだから
3DSは14000円割らないとダメだろう
657名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 03:57:32.51 ID:IObbpm7i0
>>647
もうすっかり忘れられてるかも知れないけど
3DSのロンチにウイニングイレブン 3DSoccerっての出てて爆死したんだよ
658 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/15(日) 04:04:29.70 ID:4x+x0klp0
>>657
PSP版やPS3版にランキングで抜かれてたよな
659名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 04:30:18.48 ID:dEdsTrHx0
ババ様、ショボグラという大罪を背負って生まれた哀れな3DSは死ぬの?
定めならね、従うしかないんだよ

ピクリとも売れねえな
退却しましょう
バカヤロー、逃げるったって、どこへ逃げるんだよ。あっこら逃げるな!
社長が戻るまで踏みとどまれ!
社長…あっ、社長だ!

社長なにか連れてる…あれは…カフェ…いや、コーヒー兵だ!
珈琲兵だ!(ワー
(中略)
腐ってやがる…遅すぎたんだ…
(中略)
珈琲兵死んじゃった…
その方がいいんじゃよ、ショボグラの怒りは客の怒りじゃ、
カジュな物にすがって生き延びてなんになろう
660名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 04:33:29.93 ID:dEdsTrHx0
宮兄様!
宮兄様があんなところに、無茶だ!
潜水艦が止まったぞ
宮兄様死んじゃったー
身を持って潜水艦の売上を鎮めてくだされたのじゃ、
あの子はサードを守ったんじゃ

宮兄様、古ぼけた三部作を持ってるの
まるでファミコンのドット絵を歩いてるみたい
そのもの古きソフトをまた売って、金目の物に摩り替えるべし

古き言い伝えはまことであった…
661名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 04:33:57.16 ID:f40w65sT0
>>644
何かが足りないと思ったら3DS w
662名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 04:35:13.85 ID:dEdsTrHx0
今日のは100点中2点ぐらいの出来だなあ、
潜水艦のゲームとトントンぐらいの出来だ
663名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 04:56:28.15 ID:DeyetqFW0
>>431
あれは標準で大容量バッテリーがついてるのと、
アナログパッド?の中央がくぼんでるくらいだろ

大容量バッテリーつければ標準モデルでもほぼかわらん
664名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 09:21:51.28 ID:HRGf3h9f0
Steel Diverは海外で発売されたわけだけど3DSはでたばっかなのに
5週連続で3DSのソフトはヨーロッパのチャートにランクインしてないな
世界的に3DSは人気がなさすぎるな
665名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 09:38:19.32 ID:BAIHMP6xO
日本での売り上げが期待外れに終わってセカイホクベイ言う豚が海外の売り上げが判明するまでの一時期増えたんだけど
いなくなったね
666名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 09:42:35.30 ID:vfuniQfq0
終わったなwii・・・

800 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/05/15(日) 05:37:14.03 ID:6NEMB4RM0
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110515052232.jpg
昨日ブクオフで見たら‥
ユーザーも見切りつけてるな
667 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/15(日) 09:50:05.85 ID:Y2Lu94PP0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000006-jij-bus_all

米国と欧州の方が日本より先にサービス再開なんて…
668名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 09:56:27.46 ID:Bzmxk3A0O
>>667
ネット対戦の利用状況からしたら妥当かな。
負荷テストも兼ねてるだろうしデカイとこからやったほうがいい。
669T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/15(日) 10:16:11.87 ID:rLm3KzEc0
>>668
サーバー所在地が米国だしね。
670名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:30:10.13 ID:C5W6wH4U0
>>666
3DS版だけじゃなく他のも評判悪いんだな
671名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:34:59.49 ID:4FzcLcGc0
他のは売れてるけどな
672名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:36:59.31 ID:C5W6wH4U0
次がどうなるかだな
673名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 11:11:14.86 ID:4FzcLcGc0
                  初週  2週目  3週目 4週目 4週計  累計
プロ野球スピリッツ2010PS3 83,202 26,141 14,847 ***** 124,190 170,033
プロ野球スピリッツ2010PSP 62,027 26,406 19,911 15,607 123,951 206,786
プロ野球スピリッツ2010PS2 23,055 *9,745 *6,190 ***** *38,990 *61,083
プロ野球スピリッツ2010計  168,284 62,292 40,948 15,607 287,131 437,902


プロ野球スピリッツ2011PS3 86,486 24,365 16,873 12,754 140,478
プロ野球スピリッツ2011PSP 71,264 27,931 22,584 20,090 141,869
プロ野球スピリッツ20113DS 11,644 ***** *****  ***** *11,644
プロ野球スピリッツ2011計  169,394 52,296 39,457 32,844 292,991

全体ではほぼ横ばい。
PS3版がほぼ前作と同じ推移、PSP版は前作を上回る推移、3DS版がPS2版を下回る見込みだから
PS3版の在庫なり中古なりがあっても、今のところは推移に影響がない
評判が悪いから余ってるってわけでもないと思われる
674 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/15(日) 11:59:51.70 ID:iptgLamR0
単に3DS版が売れてないだけだろ
675 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/15(日) 12:00:37.59 ID:iptgLamR0
>>672
売れなくなるのは任天堂向けだけだよ
676名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:02:25.61 ID:C5W6wH4U0
3DS版が次売れなくなるのは確定だろう
というか次は出ないかもしれない
あれ出した奴はクビだろ
677名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:11:49.50 ID:wRTEdsYq0
GW終わった今週が楽しみだw
678名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:13:34.38 ID:C5W6wH4U0
E3までネタがない
679名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:18:37.26 ID:f40w65sT0
コナミは決算期にねじ込もうとした某STGも酷い出来だし、
クォリティコントロールが結構ヤバくなっているのかもしれない
こんなのが続くとスクエニみたいになっちゃうぞ
680 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/15(日) 12:58:35.46 ID:s3JaJwzJ0
>>679
売れないのはいつも任天堂向けだけだろ
681 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/15(日) 13:16:43.11 ID:+3C8O9rA0
マジレスすると



任天堂向けは出来が良くても悪くても売れない
ソニー向けは任天堂信者にとっては全部出来が悪い
でもその中には売れるものがちゃんとある
682 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/15(日) 13:51:46.02 ID:+3C8O9rA0
>>644
PS2版切ったの?
Wiiより売れてるのに
683名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 14:15:43.80 ID:C5W6wH4U0
>>681
ソニー信者にとっては任天堂向けは全部出来が悪くはならないのか?
684名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 14:18:11.98 ID:q8nTOqjx0
体重計に出来も糞もないだろ
685 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/15(日) 14:24:19.47 ID:+3C8O9rA0
任天堂ハードにはユーザーがいないから売れないんだよ
出来がいいとか悪い以前の問題
ソニーにはユーザーがいる
686名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 14:57:14.85 ID:w3VZaPoS0
te
687名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:45:54.73 ID:eeuiwIF00
>>683
君にとってはそうなのか?
688名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:21:24.83 ID:xrT5M8Ws0
SDでガッカリ、どうせならいいハードでやりたいって意見が多いだけ
ソニーアンチにとってはソニーハードに出るだけで糞ゲー扱いだがな
689名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:48:57.25 ID:7Mo8Gphs0
>>673
3DSだけ次元が違うな
690名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:53:19.52 ID:eeuiwIF00
そりゃ3次元だからな
691名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:09:44.08 ID:jMYZ3Hzf0
サードが折角そろえたWiiの開発環境も今頃は押入れへ・・
692名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:14:22.94 ID:IEqp7Cpb0
MTF Wii対応とは何だったのだろう
693名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:18:43.40 ID:S8kTN47f0
>>691
押入れのある会社って嫌だなw
694名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:29:37.13 ID:GsN94A7v0
Wii『イナズマイレブン ストライカーズ』発売日決定、早期購入特典も明らかに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000000-isd-game

06/23 アースシーカー
07/16 イナズマイレブン ストライカーズ
07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
2011年9月 ドラクエFCSFC123移植
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス ※PS3、箱○とマルチ
未定 天空の機士ロデア ※3DSとマルチ
未定 ドラゴンクエスト10

任天堂
05/26 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
06/30 007 ゴールデンアイ ※64のリメイク
2011年 JUST DANCE2(仮)
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作(仮)
2011年 星のカービィ 最新作(仮)
2011年 リズム天国(仮)
695名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:30:07.55 ID:GsN94A7v0
バンダイナムコ
2012年販売計画  ← 2011年販売実績(増減率)
PS3 26本 780万本 ← 9本 554.7万本(+40.6%)
360 1本 268万本 ← 3本 303.4万本(-11.7%)
Wii 7本 227万本 ← 14本 290.5万本(-21.8%)
PSP 25本 421万本 ← 29本 455.6万本(-7.6%)
NDS 14本 210万本 ← 30本 399.7万本(-47.5%)
3DS 17本 191万本 ← 3本 30.0万本(+536.7%)

カプコン
2012年販売計画  ← 2011年販売実績
PS3 16本 800万本 ← 11本 620万本
360 14本 470万本 ← 11本 420万本
Wii 2本 20万本 ← 5本 140万本
PSP 11本 220万本 ← 11本 620万本
DS/3DS 9本 240万本← 11本 170万本

セガ
2012年販売計画  ← 2011年販売実績
PS3 23本 462万本 ← 9本 135万本
360 18本 308万本 ← 13本 178万本
Wii 11本 360万本 ← 9本 160万本
PSP 6本 108万本 ← 13本 203万本
NDS 7本 61万本 ← 9本 159万本
3DS 20本 415万本 ← 3本 36万本
696名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:35:24.42 ID:u9/VBGvK0
カプコンどうしたんだ
DS/3DS嫌いすぎだろ
697名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:01:08.03 ID:snE4KFhxO
>>683
FE、メトロイドプライムなんかは大好き。
マリオ、Fit、スポーツなんかのカジュアル寄りは嫌い。
698名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:25:22.74 ID:EGpxxhzR0
どこもPS3シフトが甚だしいな。
699名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:33:16.91 ID:U8lTPbyF0
どこぞのブログで、任天堂はカプコンに3DSでモンハンを持ってこさせるべきだと
書いてあって、どうして任天堂がそこまで口出し出来るんだよと笑ったけど、
カプコンの2012年販売計画を見たら、無理そうだね。
700名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:34:19.85 ID:U8lTPbyF0
まぁ任天堂信者は、まだモンハントライの夢をもう一度という気持ちが残っているんだろうね。
701名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:39:28.50 ID:u9/VBGvK0
カプコン
2012年販売計画  ← 2011年販売実績
PS3 16本 800万本 ← 11本 620万本
360 14本 470万本 ← 11本 420万本

ちょっとスレ違いだが
これみると以前言われていた、2本違いで230万の違いって
もしかしてすごいタイトルが・・・
ってのはモンハンではなさそうだね
同じリリース本数で200万本差があることから鑑みて
10-20万タイトルが2本独占で出るってことだろう
702名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:40:01.04 ID:xrT5M8Ws0
>>695
これを見る限り、2012年中にどれにもモンハンは無いって感じだなぁ
強いて言えば大きめな数字のPS3に何かあるかもしれないって所か
703名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:40:40.56 ID:7pgbC13C0
>>699
出すのはぜんぜん構わないけど、
トライと同じで、サード離れの誘発が起きるだけだろw
704名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:44:59.81 ID:4FzcLcGc0
MHP3Gがなさそうなのが本当に意外だ
705名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:50:35.48 ID:xrT5M8Ws0
PS3の部分に300万くらい盛ってる気もするけどね
あと一回はPSPもやると思ってたけど、
いきなりPS3/NGPマルチのモンハンになるのかもしれない
706名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:58:28.10 ID:SEgBf+7s0
売れるものは売れる市場に
無理な開拓はせず手堅く行くみたいな声明じゃないかな
あんまし3DSでやる気ないのが意外だわ
PSNを叩かなかったのもカプコンにとってはPS3が重要な市場だから
というのは330万差の大きな数字から読み取れる
707名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:02:32.04 ID:GsN94A7v0
現実はPS3にソフトが増えWiiにソフトが減った

いつまでたってもマリオ売れてますが?ミリオン売ってますが?と
しょうもないガキの言い訳ばかりで殻に閉じこもってる連中には
わからんだろうなこの現実が

だからお花畑に閉じこもって妄想レスを垂れ流すしかない

ああ、そういえばお花畑スレは消滅したんだっけか
708名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:03:36.34 ID:7pgbC13C0
本来は国内サードメーカーでPSをハブしてるほうが異常なんだけどなw
箱やwiiが一時的に盛り上がっているように見えただけで、
一番買うユーザーはずっとPSに居たっていうね。
709名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:05:13.67 ID:Ft1kM/+V0
>>701
800万本 - 470万 = 330万

2本違いで330万の違いではなくって?
この理論だと10-20万タイトルと110万-120万の独占で出るって
考えられてしまうなw
710名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:09:37.92 ID:GsN94A7v0
>>708
PS3に流れたのは新型PS3が出てからだな

それまではWiiの普及台数に目が眩んでこぞってWiiに参入したサードだったが
Wii市場が特殊すぎて出しても売れず
PS3に出して売れるという状況からやっと目を覚ました
(スクエニだけは除く)


711名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:10:03.86 ID:EGpxxhzR0
スクエニはもう手遅れでしょう。
712名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:10:25.98 ID:THx+aqvZ0
>>701
330万の間違いだw
何かビッグタイトルを独占で出すのかねえ
713T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/15(日) 19:11:01.20 ID:rLm3KzEc0
>>709
カフ゜コンはマルチではPS3版の方がうれるので
過去実績から想定して残りは
10-20万タイトルが2本独占で出るってことかと。
714名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:15:45.04 ID:7pgbC13C0
>>710
任天堂ハードに注力しちゃったのはアホだったなw
まぁスクエニはもう完全にダメだなw上層部が宗教過ぎた
715名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:25:09.50 ID:THx+aqvZ0
スクエニは何がやりたいのかさっぱりわからない
RPGラッシュはまだしもFF13を後から国内で箱で出したり意味不明
なんだかんだでデッドラやロスプラを
ヒットさせた稲船さんがすごく有能に見える
716名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:25:44.45 ID:swYgpZfV0
PS3持ってないけどE3で新型きたらようやく買う
717名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:27:21.18 ID:GsN94A7v0
>>714
当時のサードは普及台数の多いほうで出せば売れるという考えが主流だった

カプコンはモンハンをPS3からWiiに変更したのはその典型例だろうし
バサラ3をマルチにしたのも両方出せば漁夫の利が取れるという皮算用があった

バンナムのグレイセスやコーエーの無双3もWiiで出せば売れると思ってたろう
いざ蓋を開けてみるとWiiでは売れず、PS3に出したらWii以上に売れたという現実

そこからサードは次々と目を覚ましていった
今度は3DSの番ってところ
サードは早くも見限りはじめてるが

スクエニは和田が辞めない限りは変わらんでしょう
718名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:30:01.56 ID:7pgbC13C0
>>717
逆に今世代で何台普及しようが
任天堂ハードでは無理ってわかってよかったんじゃね?w
719名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:30:26.16 ID:IjK3uc580
>>714
3馬鹿がPS狂じゃなかったらどうなってただろうなあ
余計切れなくなっちゃったじゃねーか
720名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:30:40.20 ID:U8lTPbyF0
2,3年前まではネットでブロガーがライトユーザー・新規層が重要、
続編しか売れないPSは泥舟状態という主張をよく見たけど、今では
この有様だもんな。
スクエニの和田は、本当にガンだと思うよ。きらない限り治らないよ。
721名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:32:03.89 ID:iW6rKl7a0
Wiiが初めてのケースだからな。一番普及してるハードで一番売れないってオカルトだよ。
722名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:32:08.33 ID:u9/VBGvK0
>>709
ごめん・・・・普通に引き算間違えてたwww
はずかしwwww
んーむ、マルチではPS3がかなり売れると読んでる か
やっぱり大きいタイトル1本ってのがあるのかな
723名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:36:25.87 ID:7pgbC13C0
>>719
俺が言った上層部は社長や役員のことなw
PS以外にリリースすることを頑なに決めてるやつらw
724名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:37:39.46 ID:GsN94A7v0
>>718
カプコン辻本 
「ここを間違って、単に普及台数が多いハードにコンテンツを投下するようなことをしてしまうと、せっかくの企画がハードにマッチせずにヒットしない状況となる恐れがあるわけです。普及台数が多いからといって
そこに出したゲームがヒットするという時代は遠い過去のものですからね。」

ここに答えが集約されてるが
このスレで前々から散々言ってきたことを今頃になって
やっと気づいたってところだな

個人的にはもっと早くに気が付いて欲しかったってところだが

725名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:40:49.80 ID:THx+aqvZ0
実際の所和田はなんであそこまで箱に注力したんだろうな
FF13が出るまでPS3に一本も出さないとかありえないってレベルじゃない
宗教的な理由なんてありえないしww
MSに大金でも積まれたのかね
726名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:43:16.99 ID:7pgbC13C0
>>725
金にしたってあのリリースの仕方はいかれてるけどなw
なにか人質でもとられてるんじゃねえのwって思いたくなるw
727名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:45:53.86 ID:XageFZbL0
554 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/15(日) 19:40:24.62 ID:Na4ZcFtQ0
3DS中古2万円
http://damedao.web.fc2.com/img/1305455871.jpg
728名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:55:11.27 ID:C5W6wH4U0
>>705
モンハンみたいなソフトはNGPとPS3はマルチじゃなくて
内容を少し変えて別のソフトとして出したほうがいいと思う
マルチで出すより1.5倍は売れそう
729名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:56:03.60 ID:bF4POw860
スクエニの発売タイトルみたらPS3だけ独占タイトルないんだよな。
wiiと360はいろいろ独占あるのに。
730T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/15(日) 20:13:25.90 ID:rLm3KzEc0
スクエニはFF13で完全に信用できなくなった。
731名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:13:29.48 ID:L0hyfV1D0
和田は360に一本化したかったんだよ。
2008年〜2009年初頭まではそういうスタンスだった。
2008年初めに「流れに耐えるのではなく、押し流す側に回る」とか言ってた。
箱○に注力してPS3を落とすって意味だろう。

そしてFF13マルチ発表、インアンラスレムSO4を相次ぎ360独占で発売。
ちなみにバンナムもToVを箱○独占で発売。
でも全部こけた。本体もほとんど牽引出来なかった。

独占RPG連発すりゃ箱○に移行するだろうとか
外人雇って作らせりゃ海外で売れるだろうとか
考えが甘いんだよね和田
732名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:15:17.14 ID:7pgbC13C0
箱に一本化っていう発想が生まれてしまうこと事態頭おかしいよなw
日本メーカーじゃ何をどうしたって無理なのは小学生だってわかる。
733T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/15(日) 20:17:55.16 ID:rLm3KzEc0
>>731
あ〜なるほど確かに。
NGP発表会でその2社は登壇出来なかったのも
そういう動きに対するSCEなりの回答なのかもな〜。
734名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:21:01.17 ID:XageFZbL0
>>731
自分の策が失敗してスクエニが窮地に追い込まれたんだから
和田は責任をとるべきだよね
735名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:21:48.03 ID:u9/VBGvK0
しなかったのか
出来なかったのか

さて、どうなのか
普通に考えて世界でも戦えるメーカーだから発表の場に出ないなんてのは
ありえないんだが
736名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:21:48.07 ID:EGpxxhzR0
和田のやり方じゃゲーム業界には通用しないって証明されたしな。
737名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:22:32.92 ID:DdFV9tFu0
たしかwiiが10本くらい、360が4〜5本くらい独占あって、PS3だけ未だに独占0なんだよね。スクエニ

これがwiiや360独占の方が売れるor内容的にwii向きって話なら構わないんだが、国内外問わず
通常の和ゲー出すならPS3のほうが売れてるのに、1本も独占無いって本当によくわからん経営判断してるよなw



738名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:23:18.75 ID:7pgbC13C0
>>735
世界でも戦えた、が正解じゃねFF14見てると
あとはもうひどくなってくだけしょ。
739名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:29:17.57 ID:THx+aqvZ0
海外に強いカプでも独占にしたのは海外向けのタイトルで他はマルチにしてたよな
テイルズは最初から後で追加要素満載で出す気だったし
箱に全面注力してた大手はスクエニぐらいだったな

海外向けのゲームならまだしも国内の有力ブランドを箱独占で出すとか
稲船さんもびっくりだよ
740名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:34:20.42 ID:L0hyfV1D0
完全新作KH3DSなんて発売前に発表したのスクエニだけじゃん。
NGPに興味ないんだと思う>和田
DSで一番美味しい思いをしたのはレベル5の次はスクエニでしょ?
PSPでディシディア出すよりDSで移植出したほうが儲ったろうし。

741名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:34:28.54 ID:xrT5M8Ws0
>>709
2本はPS3/NGPマルチなんじゃないかと思う
現時点でNGPのプラットフォームを単独で予定に入れるわけにもいかないんだろう
NGP1本で100万とか200万の予定入れると間違いなくタイトルがバレるから隠す意味もあるかも
742名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:34:56.05 ID:HyUr7OjM0
>>737
これか

なぜスクエニが赤字になったのかが一目瞭然の
スクエニ据置機独占ソフト一覧

■Wii
・DQソード ・DQMBV ・ベアラ− ・FFCCEOT
・時忘れの迷宮 ・スクール オブ ダークネス
・ハガレン黄昏 ・ハガレン暁・ ミッフィー ・クッキングママ ・クッキングママ2
・ソウルイーター ・メジャマジマーチ ・ふるふるぱーく ・電車でGO
・くまなげ〜バトル編 ・くまなげ〜パズル編
・LW ・LW WoM ・FFIV -月の帰還- (ry

■360
ラストレムナント
ジャイロマンサー 
デスバイキューブ 
0day attack on earth
よすみん
ガン☆ロコ
プロジェクトシルフィード
インフィニットアンディスカバリー

■PS3

なし

743名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:37:47.28 ID:7pgbC13C0
>>740
そうやって刹那的な儲けに走った結果が赤字120億だろ。
いまだにそんな思想なんであればマジで先はない。
744名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:40:00.08 ID:L0hyfV1D0
いや、和田は皆さんが思ってるよりダメ社長だ
学習してないよ
745名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:45:08.96 ID:7ThCwBLc0
>>701
2011年の比で2012年のマルチ14本分を考えると
PS3:Xbox360=670万本:470万本
つまりPS3の2本で130万本の出荷を狙う
BASARAが30〜40万本出荷として
PS3に独占で出して80万本以上売れそうな弾は・・・
746名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:46:27.15 ID:ZNNkvZFZ0
しかし決算説明でも触れてたけど第一開発部と和田及び旧エニ首脳陣って内部で滅茶苦茶仲悪そうだな
PS系に出してるゲームなんて殆ど第一開発のゲームだし
747名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:46:29.83 ID:vZRG28Nl0
スクエニの和田は元証券マンだし株価しか見てないんだろうね
よって借金まみれのソニーより、お金持ちの任天堂やマイクロソフトと仲良くしてた方が得っていう判断なんだろう
w

よって和田はPS系ハードにはソフトださない
748名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:47:02.12 ID:Hpiw9Ouw0
和田は先見性もない上に経営力もないとかどんだけ社長に向いてないんだw
749名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:49:26.12 ID:xWsItQe/0
社員がどんどん逃げ出してるくらいだからなぁ・・・
本当に今のスクエニは泥船に乗ってる感じなんだろうな
750名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:56:29.90 ID:7pgbC13C0
>>746
ドラクエ以外だと第一製作ぐらいしか売れないのがまた皮肉w
新規IPもハード選択の所為で軒並み死んでるしw
751名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:56:48.77 ID:GsN94A7v0
3DSのDOAのムービーが紙芝居
http://www.youtube.com/watch?v=d2GRmrBbipE
752名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:57:14.05 ID:THx+aqvZ0
>>743
DSに関しちゃ成功してるだろ
DQ関連タイトルが大ヒットしてるし他のタイトルも売れてる
今問題なのはPS3を軽視してる事だろ
自社の看板タイトルを出すのにそれまでまったくタイトルを出さないとかマジありえない
753名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:57:56.71 ID:95WuH8C+0
和田は社長の器じゃないな
どんな業界でも金勘定しかできないトップじゃすぐに行き詰る
754名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:00:07.82 ID:7pgbC13C0
>>752
すばらしきとかブラバハとか新規IPは軒並み爆死してないか
そもそもDQ系はGBリリースされてたんだから売れて当たり前。
755名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:02:30.14 ID:xePPRj/x0
>>751
どんだけ手抜きなんだこれ
756名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:03:44.24 ID:GsN94A7v0
スクエニ談義もいいがこっちにも注目
[Xbox360]DEAD OR ALIVE4 -12/29 109pt 初週 62,603
[3DS]DEAD OR ALIVE Dimensions 21pt (5月19日発売)
757名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:05:49.55 ID:xePPRj/x0
次世代据置機はマイクロソフトが天下を取りそうな件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305442447/101

101 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2011/05/15(日) 17:05:12.77 ID:ouBE2UHDO
>>64
任天堂一社で成り立ってるんじゃなくて
任天堂一社いればいいんだよ極端な話。
世界最強のファーストなんだから。
758名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:07:08.46 ID:7pgbC13C0
>>756
早くもwii化って感じだなw
このペースでいくと来年には今年のwii状態になるんじゃね>3DS
759名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:07:59.48 ID:hQ/LVTc70
確かにWDはダメだけど、ドラクエ9がシリーズ最低売上の大爆死をした後
DSのソフト数を急に減らして軌道修正したけどなw
760名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:09:24.40 ID:THx+aqvZ0
>>754
ブラバハはこけたがきのこは20万だからそこそこだろ
DQ系はDQMはミリオンだったが移植はそこまで売れてたわけじゃない
再移植があんなに売れたんだからボロもうけだろう
761名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:10:34.50 ID:g6hxctCvP
>DSに関しちゃ成功してるだろ

成功したタイトルってDQMぐらいでは?
ドラクエ本編やリメイクなんて過去どのハードでも売れてるし。
本編は420万売ったけど、定価3000円以上も下げての結果だし。
762T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/15(日) 21:12:26.27 ID:rLm3KzEc0
つか、機種問わずスクエニの新規IPが全て失敗してるのか凄い。

昔、初代PS時代にコナミが銀行から社長を迎えたときも
似たようなどん詰まりだったが、それを彷彿とさせられる。
金融屋にゲーム会社TOPは無理だ。
ただ当時のコナミは数少ないながらも幻想水滸伝といった
新規IPを出してたが、今のスクエニはゼロだからひどい。
763名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:12:35.84 ID:7pgbC13C0
>>760
そのぼろ儲けをまた狙ってNGP無視で3DSに注力するかもってのが元の話題だぜ?
これが刹那的と言わずしてなんというか。
764名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:17:54.69 ID:IEqp7Cpb0
昔は聖剣伝説やら、SaGaやらと
新規タイトルでも成功していたのになぁ
765名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:21:59.92 ID:jMYZ3Hzf0
>>751
動く!
この大根、動くぞ!!
766名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:23:54.36 ID:THx+aqvZ0
>>763
さすがにNGPには出すと思うが
PS3はともかくPSPにはそこそこ出してるし

DSでは売れてるんだからそれはいいんだよ
据え置きで迷走しまくってるのが一番の問題
新規タイトルが失敗した挙句他のブランドもつぶしてるし
767名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:31:41.16 ID:L2PgKvKD0
開発者やブランド潰しといて「ーム開発が想定以上に弱くなっていた。立て直しには1、2年はかかる」
とかいうWDでは期待できない
768名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:33:20.39 ID:APXbV8gV0
今のスクエニに入りたがるやつなんてろくなもんじゃないから立て直しは無理だよ
769名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:34:59.91 ID:z+8ZD+rC0
>>751
ゲームのイベントシーンを見てると思ったらポラギノールのCMだった。
何を言ってるのかわからねーと思うが
おれも何をs
770名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:41:03.06 ID:7pgbC13C0
>>766
なんていうか存在感がなくなったよな。
金かけたタイトルPSに出さない国内メーカーなんて無価値だよ。
771名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:44:47.82 ID:EGpxxhzR0
3DSデッドラのムービーが紙芝居になったのは、
左右視点分のデータを入れる容量が逼迫したからなのかもな。
772名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:48:24.09 ID:5dBSISyw0
あんまり複雑な造型やモーションをつけると立体視がしにくいから
単純な形と止め絵のパンにしてみました、的な?
773名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:48:53.54 ID:7pgbC13C0
無理にあんなムービー入れるなら無くせばいいのにな。
今3DS買ってるやつはムービー嫌いなやつが大多数だろうし。
774名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:50:17.93 ID:IskrQpJa0
>>770
PSに出さなくてもいいが金をかけ、徹底した作りこみをした
作品がないのが最大の問題。
挙句の果てに、海外海外と口先だけだからな。
チャレンジしなくなった時点でスクエ二は詰んでる。
775 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/15(日) 21:59:14.82 ID:KFFJQkGh0
良くも悪くもスクエニのゲームは河津作品が一番のチャレンジャー
(ここ数年ほど当たりはないが...)
776名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:02:52.82 ID:C5W6wH4U0
>>771
あれ紙芝居っていうのか?
フィギュアを並べただけって感じだが
紙芝居ってノベルゲーとかそういうのじゃないのか?
777名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:06:45.60 ID:iW6rKl7a0
>>776
動かないマネキンが喋ってる風景はオー!マイキーを髣髴とさせる。
778名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:07:39.39 ID:7pgbC13C0
>>774
まぁPSに〜はいいすぎたなw
まさにそうだな、リスクばかりに目が行き過ぎて詰んだ典型。
779名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:29:40.92 ID:f6EgslZf0
スクエニがチャレンジしたゲームを出すならPSが一番リスクが低いと思うけどな
チャレンジの仕方を間違えたね、ラスレムとか
780名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:38:47.96 ID:7pgbC13C0
まぁ本気で箱を盛り上げたかったのなら、
PS3でのリリース予定を全撤廃ぐらいしなきゃダメだったろ。
781名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:46:23.31 ID:f6EgslZf0
今考えてみるとスターオーシャンよりゼノギアスを残しとくべきだったなぁ
ゼノギアスは続編をちゃんと作れば海外でも通用した気がする
ゼノブレイドは何か違うんだよね
782T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/15(日) 22:55:40.18 ID:rLm3KzEc0
今世代の据置で日本メーカー製で出来の良かった完全新規IPは、
ヴァルキュリア、デモンズソウル、アイオブジャッジメント辺り?
考えて未たら、少ないもんだ。
据置で完全新規IPを作ろうとすると
3〜4年はザラにかかりそうだし、コストも膨大で一作のみでは赤字は確実。
金勘定で却下しちゃったのかな・・・?

ただ、ダークソウルの前評判とか見てる限り、
本当に出来の良いゲームは後々に大きな財産になるし、
間違いなく必要なはずなんだけど。
783名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:02:22.03 ID:7pgbC13C0
総じて金のかけどこ間違っただけじゃないかな。
売り方がわるかったり、ハード選択ミスったりで。
784名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:08:49.59 ID:L2PgKvKD0
ゼノブレイドはもともとは違うタイトルだったから違うと感じても当然だと思う。
ゼノファンを釣ろうとしたけど、無理がありすぎた。
785名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:36:55.42 ID:2cd8xnSo0
スクエニは近年蓄積してきた問題点がFF14に現れたね
新規も勿論だけどオンラインはネットの評判に左右されやすいんだから
金に糸目をつけず延期も視野に入れるべきだったな、
今のスクエニに大胆な決断を下せる現場の人材がいないんだろうな

ゲームの品質となるとあの社長わからんだろうし
現場がやばいから延期しろと言っても聞かなかったりするのかな
仲悪いみたいだし
786名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:39:50.88 ID:xWsItQe/0
パソコン新調してやる気まんまんだったのに、鳥馬の時点で予約もキャンセルして買うのやめたよ
787名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:41:22.22 ID:xWsItQe/0
馬鳥の間違い><
788名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:57:52.46 ID:bHNNiSoi0
>>742
和田のインタビューくらい見ようよ。
HDタイトルで作ってたけど、世に出てないタイトルの開発中止が何本もあるのが大きいんだし
789名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:58:03.78 ID:IEqp7Cpb0
>>785
FF14は開発者自ら愚痴ってたからなぁ

「βテストのレスポンスを反映させるに至らなかった
それよりも製品に仕上げるので精一杯だった」と

中華のコードが酷すぎたんだ
790名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:05:53.86 ID:R6+WNzWy0
>>789
まぁ中国展開するなら向こうの開発かませないとダメだからなw
安易な考えで中国に参戦しようとするからこうなる。
791名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:14:12.37 ID:a7f7HgL40
>>751
やる気なさすぎワロタ
売り上げも期待できないし、3DSはサード殺しというかその前にいなくなるな
792名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:18:54.59 ID:ippYQcXi0
もういいんじゃん野村が社長で
なったらものすごくスクエニが期待出来る今よりは確実に
793名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:24:00.42 ID:R6+WNzWy0
>>792
経営なんてまったくノウハウがないであろう野村のほうが
WDよりよっぽど安心な気がするのがウケルw
794名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:31:27.03 ID:ippYQcXi0
野村は何だかんだ言われてもかなり良いゲー率高いから
ユーザーから見たら印象がかなり良い
795名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:35:19.23 ID:TDg8duox0
任豚の動かないDOAの言い訳が
3Dで動くと目に負担がかかるからって言ってるが
そんな言い訳で大丈夫かw
796名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:39:51.11 ID:n1jsr+c80
>>795
それ3DSでアクション無理って言ってるようなもんじゃんw
797名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:45:51.64 ID:Hirl9AM+0
>>793
和田に期待は出来んが野村で安心は無いわー
798名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:52:33.50 ID:i8ZyeOto0
スクエニに何を期待するんだ?
思い出してみれば俺はもう5年以上スクエニのソフト買ってないかも
懸賞でBoBが当たったくらいか
799名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 01:03:02.33 ID:oJaLQl3B0
>>792
同じようなPS系ハードにソフトを出して成功してる
小島がコナミの副社長になったし
野村も副社長にはなれるかもな
そしたら今よりはましになるだろうな

少なくともハードをミスしたりすることはなくなるだろ
スクエニにもそういう現場をよく理解してる人が必要だと思う
800名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 01:10:45.03 ID:jnT2uvPl0
任豚隔離スレがなくなって、任豚がここのスレに流れ込んできてるだろ。
任豚は自分たちのスレでも立てて、そこから出てくんな。
801名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 01:11:32.78 ID:R6+WNzWy0
>>797
WDとくらべりゃ誰だってマシだって言いたいんだよw
802名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 01:13:16.67 ID:ippYQcXi0
野村の性格は知らんがワンマンではないだろうから
現場と経営との折り合いをうまくつける事が出来そうだけどな
ココでとやかく言ってもどうにもならんが
803名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 01:22:47.11 ID:CmYm9enw0
和田がどうなろうとスクエニの今後は現場しだいだろう
特にFF14でどれだけダメージを少なく軟着陸できるかが重要
PS3版を出さなければFF13の返金騒ぎになり中国展開が出来なければ莫大な違約金を中華に払う必要が生じると言われてるからね
804名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 01:59:07.98 ID:BC+rKaEkO
>>795>>796

つか、試遊台で体験版を遊んでみたか?
その分だと、遊んでなさそうだが。
805名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:02:44.80 ID:ippYQcXi0
FF14の穴を埋める次のソフトも大変だな大きなしっぱいの後だと
品質も大事だがかなり前評判が盛り上がるような構想で無いと見向きもされない可能性もある
FFの名をつけないで新しいブランド名で新鮮さをアピールするぐらいの
賭けも必要だろうな
しかし今のスクエニはコアユーザが食いつくようなソフトが構想出来てないからな
成功は難しそうだ
806名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:04:55.85 ID:TGE0v9OV0
正直あの手の紙芝居演出はベヨネッタでもやってるし煽れるような要素でもなくね?
ベヨネッタのパクリなのかも知らんが
807名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:09:35.28 ID:BC+rKaEkO
でもまあ、あのムービーは謎ではあるがなw
肝心のゲーム部分の出来は良さげだから、大した問題にはならないが。
808名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:21:06.96 ID:R6+WNzWy0
>>804
遊んだけどさ、試遊台で立ってやるのあれダメだな。
平然とキャラが二人にぶれる。
809名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:22:55.37 ID:BC+rKaEkO
>>808
俺は別にそんな事は無かったがなあ。つか、調整してるの?
810名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:26:04.16 ID:R6+WNzWy0
>>809
ぶれないとこまで下げると3Dに見えないんだよ。
揺れないとこでMAXでやれば一番いい環境だと思う
811名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:31:28.28 ID:BC+rKaEkO
>>810
俺はちょうど真ん中辺りだけど、十分に立体感を味わえたけどなあ。
まあ、こればかりは個人差か。
812名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:37:58.16 ID:R6+WNzWy0
>>811
個人差だろう、俺は真ん中レベルだったらわざわざ3DSを買う気にはならん。
つかぶっちゃけ店の試遊台ネガキャンだと思うw
813名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:45:50.18 ID:BC+rKaEkO
>>812
何だよ、3DS持ってないのかよ。なら、試遊台でパイウリをやってみろよ。
あれは立体感強めな調整だから、真ん中でも結構なもんだぞ。
814名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:50:11.53 ID:35D6j5du0
所詮は錯覚なんだから立体に見えない人がいてもおかしくはないだろ…
815名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:50:16.07 ID:R6+WNzWy0
>>813
違う、持ってるから言えるけど立ってやらせるのがネガだっていってる。
座って固定してMAXでやればちゃんとしてるし。
816名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:53:20.27 ID:BC+rKaEkO
>>815
ああスマン、そういう事ね。まあ、俺は試遊台がネガになるとは思わないって事で。
817名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 02:55:11.40 ID:R6+WNzWy0
>>816
まぁそのへんも個人差だと思うよ。
そういう差があるからいまいちノリきれないんだろう3DSは。
818名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:04:44.87 ID:yiytOclS0
任天堂ハードだけがあまりにも死亡まくりなせいで
豚のピギングが止まらない…
誰かかわいそうな豚たちを救ってあげて
819名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:15:10.03 ID:CmYm9enw0
>>817
乗り切れないどころか全DSユーザーの5〜7割を捨ててかかってるだろ
3DSはこのまま立体視に頼ってたらGBA以下で終わるよ
820名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:22:35.05 ID:5bdiCAB0P
あれ、お花畑スレって何時の間に消えたの?
かなり伸びてた気がしたんだが。
821名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:59:54.79 ID:mrmxAvAL0
あそこももう1年くらい前から
消えてここで馬鹿にされるのが嫌だからって理由で存続してたようなもんだったけど
ついにそんな気力もなくなっちゃったか
822名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 04:04:51.10 ID:5bdiCAB0P
結局はこのスレが正しかったわけだな。

Wiiにサードが集まってきたなスレも、サード○殺王お花畑スレも
今は過去ログ貼るだけでもうネガキャン扱いされてしまうな。
823名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 04:08:28.14 ID:HfmfDIP60
豚は妄想ネガキャンしかしないからな
ほんと邪魔
824名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 04:09:23.11 ID:yiytOclS0
ちょっとぐらい動いたところで、あの小さいパネルでは
ステレオグラムと正直1ミリも違わない、って思った時、それまでは
どちらかというとドリーミーだった俺もようやく、
こりゃあ一般受けするわけがねーなーって気がついたわ

ていうか、小さい子供ですら立体視そのものには数分で飽きてたよ
その程度の魅力しかない、しょせん勝負はソフトでするしかない。
その上で低性能がネックになるんだとしたらあとはもう想像する必要もない訳で…
825名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 04:11:12.84 ID:yiytOclS0
「え?こんなもんなの?」ってなっちゃう的な意味で
試遊台って十分ネガキャンだと思うなあ俺は
826名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:17:07.24 ID:ZpvzLvoN0
3Dに見えない人は、全体の5%ほどいると言われてるからね・・・
827名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 06:06:14.86 ID:GkpxqYLr0
3Dに見えてもあのゴミみたいな液晶ってだけでアウトだろ
828T.K. ◆hupYhLJua2 :2011/05/16(月) 06:59:21.32 ID:kqqx/UQ90
持ってないので想像だけど
通勤中など電車内の揺れる環境下ではで3Dで遊び難いのかな…?
一番の売りが使う環境を選ぶのなら、携帯ゲーム機の携帯できるメリットと矛盾してる。
829名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 07:33:22.90 ID:KpHMEwtiO
>>812
人によっては購買意欲を無くすと思う。ハードの名前にもついてある3Dがこんなものかって
俺もスパ43D試遊してみて買うのやめたし
今でも据え置き版をやってるので、グラの荒さが余計に目立ったせいもあるけど
830名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 07:36:14.94 ID:rNIbejZd0
俺は3Dに見えても、何が面白いのかわからんかったから
全く買う気にはならなかったな。

3Dがゲームを面白くするわけじゃないことは確かだと思う。
831名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 07:48:37.20 ID:pBn2GIe3O
どっかのスレで見たけど3D機能切った廉価版出せばって書かれてて
それもありかなと思ってしまった
832名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:01:07.12 ID:Fni2zczp0
>>779
ゲーム内容でチャレンジするんじゃなく、プラットホーム選択でチャレンジするんだよ
833名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 08:17:43.71 ID:i8ZyeOto0
>>830
でもしばらく3Dでやった後2Dに戻すと何か物足りなさみたいなものを感じてしまうことがある
3Dでプレイしてる時はすぐに慣れて3Dってことは忘れてるけど2Dに戻すとやっぱ3Dだったんだなって感じる
834名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 09:31:07.12 ID:Nd2xzEri0
それはそうなんだがやっぱり目が疲れるぞ、これ…
個人差もあるんだろうけど基本2Dになってしまう
835名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 09:31:45.72 ID:RtWPzSve0
e3で公開された時に任天堂の立体視は他とはものが違うみたいに言われてたのはなんだったのか
実際に出てきたのはハードもソフトも欠点丸出しで特別でもなんでもなかったな
836名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 09:38:12.33 ID:7/4wnmQW0
837名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 10:00:35.17 ID:8qO8rciT0
DOAってゲーム自体が古臭いんだよなあ。
進化を諦めたゲームって感じ。
ある意味3DSにお似合いではあるが。
838名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 10:34:36.56 ID:zeaRJt+30
DAOは爆死は既に確定してるからなぁ
んで豚が名作面白い言って
誰からも認められず終了でしょ
いつもの流れだよ
839名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 10:42:18.82 ID:GkpxqYLr0
おいドラゴンエイジオリジンズになってんぞ
840名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 10:45:53.82 ID:BoDjpXTsO
スティールダイバーでは何も変わらなかったみたいだね
DOAも無理そうだし次はワンピかゼルダにでも期待してそう
841名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 11:04:13.76 ID:FZTjnKV60
ワンピもゼルダもどっちも移植ってのがね
そんなのに期待しなきゃいけないのが終わってる
842 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/16(月) 12:27:57.58 ID:1M0Qeu+b0
空腹は最高のスパイスである
つまり腹が減ってりゃなんでも美味く感じる
ゲームも同じ
他にろくにソフトが出なければ手抜き焼直し移植でも面白いと思って遊ぶしかない
843名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 12:31:00.18 ID:d/E0FlME0
岩田自ら、立体に見えないのは心の問題です(笑)って言ってる通り、
裸眼立体視は本当に見る人の心次第な部分もあるからなぁ
初めて見た時は本当に何が立体なのかわからなかった
これは立体のはずなんだ!って言い聞かせ見ていたら重なり感がわかったけど
空間を感じさせるって事ならこっちの方が遥かに感じさせてくれる
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/krgj/
844名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 12:33:11.26 ID:lgEJwbCpO
おなかがへっていたのでミヤホン謹製スティールダイバーおいしいです!

こうですか?
845名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 13:10:08.33 ID:J4BTB3Bi0
初期二年をほぼ移植だけで耐えぬいたPSPは伊達じゃないな
846 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/16(月) 13:24:00.93 ID:R9SeUMjx0
え?
847 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/16(月) 13:42:18.75 ID:aZToIiMZ0
1.[PSP]涼宮ハルヒの追想 長門有希の落し物BOX ? 74pt
2.[PSP]パタポン3 ? 66pt
3.[PS3]涼宮ハルヒの追想 長門有希の落し物BOX ? 61pt
4.[3DS]スティールダイバー ? 43pt
5.[PSP]プロ野球スピリッツ2011 ? 31pt
6.[PSP]最後の約束の物語 ? 29pt
7.[PS3]龍が如く4 ? 25pt
8.[NDS]ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2 ? 22pt
9.[PSP]ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション ? 20pt
10.[Wii]毛糸のカービィ ? 19pt

スチールダイバーこんなもんか
848 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/16(月) 13:43:05.29 ID:aZToIiMZ0
11.[PSP]地球防衛軍2 PORTABLE(通常版) ? 17pt
12.[PSP]第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版) ? 16pt
13.[NDS]ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル ? 15pt
14.[NDS]ポケットモンスター ホワイト ? 15pt
15.[Wii]メタルファイター ベイブレード ガチンコスタジアム ? 14pt
16.[PSP]planetarian?ちいさなほしのゆめ? ? 14pt
17.[PS3]バイオハザード5 オルタナティブ エディション PlayStation3 the Best ? 14pt
18.[PS3]涼宮ハルヒの追想 ? 14pt
19.[NDS]クイズマジックアカデミーDS?二つの時空石? ? 14pt
20.[PS3]プロ野球スピリッツ2011 ? 12pt


なかなかひどいランキングだな
龍が如く4が7位って…
849名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 14:22:48.84 ID:oV3U1tBM0
決算期の後になる4月5月は例年大したソフト出ないからな
やってなかった過去の話題作をやって繋ぐ人もいるだろう
龍は次が来月だから新規が前作やっておこうっていうのもあるだろう
スティールダイバーはさすがミヤポンが関わっているだけあって思ったよりは売れてそうだな
850 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/16(月) 14:50:12.00 ID:aZToIiMZ0
>>849
この数字だと
せいぜいレギンレイブとどっこいだぞ
851名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 14:51:26.15 ID:4jfEKrjc0
ソニー「PlayStation Network」、サービス再開も再びアクセス不能に.
ttp://japan.cnet.com/news/service/35002731/
 ソニーが同社「PlayStation Network」のサービスを再開するには、もっと多くの作業が必要なのかもしれない。

 ソニーは米国時間5月14日、同社のオンラインゲームおよびゲームフォーラムについて、米国および欧州地域などに
おいて15日よりサービスを再開すると発表した。しかし、15日のサービス再開後、ユーザーは、サービスがすぐに
利用できなくなったと不満をTwitterで訴え始めていた。

 「Playstation Networkは10分間ほど復旧していたが、その後、メンテナンスのために再びアクセス不能になった。
お手柄だよ、ソニー」とTom Cranfield氏はつぶやいた。


 ソニーのPlayStationEUのTwitterフィードは、ユーザーに忍耐を求めた。
 「われわれは今、#PSNの復旧作業を行っているので、それが終わるまで我慢して待っていてほしい。
現在、極めて大量のトラフィックを受信している」(PlayStationEUのTwitterフィード
852名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 14:53:21.79 ID:xWO3Fv3R0
>>851
それ30分で収束したよ
853名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 14:54:05.88 ID:/a52OBQX0
>>851
トラフィックの問題だとしたら、鯖増やすとか以外に対処法なくね?
ナチュラルDoS状態というかw
854 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/16(月) 15:04:16.27 ID:aZToIiMZ0
任豚の突撃がまだ続いてるのか
855名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:44:10.38 ID:oV3U1tBM0
このスレでそんな報告されてもね
好きなだけスレ立てるなりしてそっちでやってくれ
856名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:55:30.79 ID:BC+rKaEkO
>>851
10分しか持たなかったのか。サードもさぞかし迷惑してんだろうな。
857よしお ◆it9u0zA8r2 :2011/05/16(月) 16:02:52.05 ID:O0WmNNNL0
スティールダイバーってのも3万弱程度でしょ?
何か客が逃げちまったなぁ〜3DSは。
相当に深刻だと思う。
858名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:03:04.95 ID:vw7qmWjsO
859名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:07:04.44 ID:F5t2JAMP0
スティールダイバーは想像してたよりは売れてるような感じがするけど
デッドオアアライブはどうなっちゃったの?
860名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:10:25.85 ID:/a52OBQX0
10分で落ちて、30分で復帰、人生みたいなもんかw
861名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:11:22.20 ID:BC+rKaEkO
>>858
ん?>>852は事実なの?適当言ってるだけに見えるが。
862名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:41:52.94 ID:xWO3Fv3R0
>>861
じゃあ今まさに米アカウントで繋がってる俺のPSNはおかしいってことになるな。
863名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:45:16.79 ID:xWO3Fv3R0
ちなみに、30分だけ落とすねっていうのは公式ツイッターで言ってるんだよね。
ttp://twitter.com/#!/PlayStation/status/69922834364907520

適当言ってるのはどっちかなぁって話。
864名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:53:09.60 ID:BoDjpXTsO
何も調べずに適当言ってるとかいうアホが居るが
そもそも該当スレがたくさんあるのにここで話す理由がわからんしな
突撃さんでもいいからスティールダイバーの良い所でも語ってやれよ
865名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:58:18.44 ID:b/r2M4GC0
普通のゲームって何か欠点を指摘しても
それは有ることを表現するため、という反論がだいたいできる
本当にダメなものを除いて

任天堂のゲームってそういう指摘をしても
出てくる反論が、「子供にでもできるように簡単にしている」しか出てこないよな
866名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:58:22.70 ID:BC+rKaEkO
>>863
なるほどねー。しかし、日本はまだなんだな。
海外にしても、DLC関連の復旧はまだのようだし。
全面復旧は5月中の予定だっけか?
867名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 16:59:49.68 ID:oV3U1tBM0
話題逸らしたいだけなんだからもうほっとけよ
構うから調子に乗る
868名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:00:12.55 ID:ETlDQ+8Y0
どうせ言質だろ
869名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:00:42.35 ID:xWO3Fv3R0
>>866
適当言ってるとか言ったことについてはなかったことにするわけね
870名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:08:15.41 ID:ZpvzLvoN0
いつもの人に正論は通じませんので
871名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:08:23.21 ID:xWO3Fv3R0
他人に対しては適当言ってるとか言うくせに、いざ自分のほうが適当言ってたことが分かると無かったことにする。
BC+rKaEkOは単なる卑怯者だな。
872名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:08:55.97 ID:HfmfDIP60
いつものことだ
873名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:09:00.26 ID:BC+rKaEkO
>>869
ああ、それについては俺が悪かったな。済まなかった。
しかし、落ちた信頼を取り戻すには、これからが正念場だろうなあ。
874名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:10:02.44 ID:xWO3Fv3R0
正念場なのは任天堂の方だろ。Wiiも3DSも、はたまたDSすら売れなくなってるんだし。
875名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:12:52.10 ID:nDjlm09E0
言質は相変わらずのクズだなw
876名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:15:32.52 ID:BC+rKaEkO
>>874
任天堂の方はソフト不足から来る不振なのは明らかだから、それが解消されてくれば何とかなる。
だが、PSNの方は信頼に関わる事だからな。ただ、復旧しましただけでは解決しない。
877名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:16:23.03 ID:b/r2M4GC0
スティールダイバーも潜水艦の本質をスポイルしすぎてる気がするな
水槽を横から見て、おもちゃの潜水艦を磁石で水槽の外から
上下させてるだけだ

Wii Musicと全く同じパターンだ

任天堂信者純度が未だ高い3DSユーザーと
ソフト日照りである程度は出るかとは思うが、
大半は、電源を入れて1時間持つかどうかと言う気がする
878名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:17:22.22 ID:b/r2M4GC0
>>876
なぜソフトが少なくなったのだろう

信頼が無くなったからじゃないか
879名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:18:48.14 ID:xWO3Fv3R0
>>876
そのソフト不足を招いたのは何か、Wiiはなんでそれを2年も改善できなかったのか、
を考えればなんともならんのは明白じゃない?
880名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:25:50.41 ID:BC+rKaEkO
>>879
3DSはまだ出たばかりだし、そこを測るにはまだまだこれからだろう。
881名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:26:06.57 ID:PQHnZW4hP
ソフト不足が解消したら、爆死するソフトが増えるだけじゃね?
882名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:29:47.87 ID:xWO3Fv3R0
>>880
ちなみに、ロンチ失敗するとソフトの充実には3年かかるぞ。
その状態から復活した任天堂ハードは過去存在しない。

2回成功したSCEは、常軌を逸した高スペックで乗り切ったわけだけど、
任天堂にはそれも無い。
883名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:30:42.65 ID:BC+rKaEkO
>>881
それはどのハードにも当てはまる。PS3やPSPにも言える事だ。
884名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:31:06.40 ID:HfmfDIP60
犬猫&レイトン出したのにもかかわらずソフトの問題か。
終わってる。
885名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:31:48.35 ID:Ub3EAjQh0
タイトルが増えれば、爆死するタイトルが増えるとするなら
タイトルが少ないのに、爆死タイトルが多いwiiとか3DSって何なの?
886名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:32:18.88 ID:xWO3Fv3R0
>>883
PS3はPSPは、5年目でサードソフト市場が100万本切るとかは無いわけだけど。
887名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:34:43.98 ID:ZpvzLvoN0
3DSって発売三ヶ月で30タイトルあるんだが・・・
これDSと比べても遜色ない数字だよ

「任天堂の」タイトル不足、ならわかるけど
888名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:37:44.87 ID:PQHnZW4hP
今年度、セガとバンナムは3DSソフトを大幅に増やす計画だから、
それなりにソフトは揃ってくるだろうけど、
それでハードを牽引できるかってところだね。
牽引出来なければ死屍累々と爆死ソフトが積み重なるだけ。
889名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:39:08.62 ID:BC+rKaEkO
>>886
しかし、売上不振なソフトは確実に増える。今年出たPSハードへのリリース本数はかなりのもんだが、
数字として売上が出たのはそんなに多くはない。
890名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:39:23.16 ID:b/r2M4GC0
3DSが大好きなのは分かるが
無理だと思うぞ

可能性があるのは今年のうちに(NGPが出るまでに)
メインタイトルを矢継ぎ早に投入できるかどうかぐらい
ただそれで復活しても任天堂専用機になる
891名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:41:46.71 ID:vw7qmWjsO
…具体的な数字一つ出さないのな。
892名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:43:18.51 ID:xWO3Fv3R0
>>889
今年出た任天堂ハードのソフトはそれより数字少ないから、サードが逃げたわけで。
893名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:45:55.59 ID:BC+rKaEkO
>>892
今はPSハードの話をしている。リリース本数の割には売上が伴ってないってね。
894名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:46:29.24 ID:ZpvzLvoN0
「ソフトはあるけどサード製ばかりだから本体売れない」
これが現実に起こってるんだよね今の3DS

任天堂タイトルが揃えば本体は売れるだろうけど
そこに出来るのは、Wiiのような数年で新作が枯渇する市場
任天堂は未だその解決策を提示してない
895名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:46:36.07 ID:xWO3Fv3R0
>>893
具体的に何本リリースされて、何本売れたか数字だしてみ?
896名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:47:24.05 ID:PQHnZW4hP
>>885
ハードを買ってでもやりたいというソフトがなければ、誰もハードと一緒にソフトを買わない。(3DS)
また例えハードを持っていても、その人がハードを買った動機と合うソフトがなければ、追加でソフトを買わない。(Wii)
897名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:50:09.75 ID:zQMut8Mp0
現状でもソフト売り上げはPSP>DS+3DSな訳だけど
今、買うならどう考えてもPSPでしょ普通
898名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:50:51.42 ID:BC+rKaEkO
>>895
おっ、いいの?では、後で数字をまとめて貼らせてもらうよ。
今後はPSハードでの問題もバンバン扱わないとな。
899名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:51:30.61 ID:xWO3Fv3R0
後でって、碌に数字も把握しないで今断言してるってこと?
900名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:55:18.49 ID:b/r2M4GC0
>>894
本質的に遊ぶ対象には飽きるもの
従来はソフトに飽きていた
DS移行そのハードを遊ぶ対象にしたのが任天堂
結果的に本来飽きる対象ではないハードに飽きるという珍現象をおこす
この構造が変わらない限り変わらないと思う

ハードに求められるゲームの可能性を広げる要素は
計算性能以外に無いしね
プログラムなんだから

変わったことをしたければ周辺機器で良い
その周辺機器には飽きるかも知れないが
計算性能さえしっかりしていれば、ハードが飽きられることはない
901名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:02:35.17 ID:b/r2M4GC0
このゲーム機の本質である計算性能を
チップの性能で馬鹿みたいに実直に上げようとしたのがSONY
一方計算性能を開発難易度、つまり平均して性能を引き出しやすい=計算能力が高い
という観点でやっていたのがMS

任天堂だけ、本質を外したハードにDS、Wii移行なってる


携帯機にもいえることで、
携帯機の本質は、小さく軽く、
できるだけ高性能、長いバッテリー、そしてできるだけ広い画面
いくつかは相反するものなので両立することは不可能だが、
この本質を外してるのがやはり任天堂だったりする
902名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:04:45.89 ID:BoDjpXTsO
>>898
やっぱり言質は気持ち悪いな

3000万台まで普及したDSの今年の売上も少ないし
任天堂が3DSにシフトした途端市場がここまでもたなくなるとは
903名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:05:45.60 ID:5N7OQhWO0
サード○殺王ソニースレでも立てればいいのにわざわざここを乗っ取ろうとしてんのな
任天堂と比較して云々じゃなくただソニー叩きをしたいだけというのがよくわかる
ゴミ箱行きのストーカースレででもやってろよ
904名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:07:23.28 ID:Ub3EAjQh0
>>896
ゲームを普通の商品と同列に捉えるなら
供給過多なら、個々の売り上げは落ちるだろうし、供給不足なら個々の売り上げは上がるだろう

ただ、ゲーム機の場合は顧客は一定ではなく、タイトルが充実すればハードも売れてユーザーも増えるから
ソフトが増える→ハードが売れる→ユーザーが増える→個々のソフトが売れる→以下ループ
でタイトルが増えるんだけどもね。最後は、天井を打つかハードウェアの新鮮味が薄れるかで売り上げが落ちる
3DSはハードの売り上げもさることながら、ソフトの売り上げもまずいのでサードに愛想尽かされる可能性が高い
wiiはソフトが売れない→ソフトが減る→ハードが売れないのマイナスサイクルの末にこうなっちゃってる

ただ、外部要因やブームでハードが盛り上がっても、そこからソフトが投入されるまでにタイムラグがあるから難しい
ハードが盛り上がってる時期にタイトルが少なくて個々のタイトルが売れてるようにみえたり
盛り下がった時期にタイトルが増えて個々のタイトルの売り上げが少なくみえたりってのもある
905名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:09:20.85 ID:nDjlm09E0
>>903
サード・オンライン破壊王ソニー 一壊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303887231/

一応それらしいスレはあるんだけどね…。まぁこの手のスレは毎回伸びないんですが
906名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:11:50.63 ID:b/r2M4GC0
>>905
ガキが集まってSONYは糞ってただ繰り返すだけだからな
読んで面白くもないし、書き込む人は書き込んだら満足していなくなる

まあ遠回しに言ったけど
アホの集まりってそんなもんだろ
907名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:15:42.90 ID:ZpvzLvoN0
お花畑スレがゴミ箱行きで相当イライラしてそうだな
908名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:51:44.47 ID:9pfSvtjV0
いつまでPSNつながんねーんだよスレなんかもう58スレ目だけど何を話してるのかね
叩きだけで1日3スレ近くも消費ってすごいぞ
909 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/16(月) 18:58:20.45 ID:OMB7NozF0
>>908
そこが最後の砦だからな...
910名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:58:52.24 ID:0F0BXyQ80
任天堂信者は年中ピリピリしてるけどな
まさに負のオーラの塊みたいな連中
スチールダイバーでもやって落ち着けばいいのに
あまりのつまらなさにイライラが増してんのかな
911名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:01:47.47 ID:zQMut8Mp0
>スチールダイバーでもやって落ち着けばいいのに

評判はよくないみたいだね
ゴングみても売り上げはあまり良くなさそうだし
今回の任天堂ソフトでは3DSは伸ばせそうにないな
912名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:07:22.11 ID:0F0BXyQ80
評判が良かろうが悪がろうがありゃ売れんよ
取って付けた感バリバリでもいいからマリオの潜水艦ゲームにするべきだった
913 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/16(月) 19:08:50.88 ID:PQHnZW4hP
スチールダイバーはイマイチなのか。
DSで参考出品のころから地味に期待していたのだが…
914名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:09:09.94 ID:BC+rKaEkO
とりあえずPS3は5月1日までに、43本のソフトが出ているな。
ちなみに廉価版はカウントしてない。
そのうち、数字が確認出来るのは22本。このスレ風に言うなら、
残りの21本は集計不能って事になるな。
915名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:13:14.94 ID:dGw0HxwhO
なんか数字がおかしい気がする。
916名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:13:57.25 ID:xWO3Fv3R0
>>914
まず集計もとのソース、それとまとめて貼るっていってそれだけしかないのか?
917名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:14:25.01 ID:HfmfDIP60
今時スティールダイバーとかパイロットウィングリゾートで4800円はないわ
918名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:15:22.82 ID:35D6j5du0
>>914
だったらそういうスレ立てりゃええやろ
919名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:15:44.53 ID:L9es3hc10
まとめて貼るって言ったんだからどこのデータから
引っ張ってきたのか示さんと判断しようがない。
さらに任天堂ハードの数字も示さないと比較できんだろ。
920名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:17:55.72 ID:BoDjpXTsO
>>914
一時間以上かかってそれだけ?

任天堂やMSも含めてまとめた数字を貼ってくださいよw
921名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:19:22.34 ID:HfmfDIP60
Wiiの測定不能って500本以下だったんだよねw
今の測定不能ってファミ通30位漏れ(約5000本以下)だけど
圧倒的ですわWii
922名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:20:43.87 ID:dGw0HxwhO
とりあえずソースくらい示さないとダメだろう。
今まで何度も言質君は捏造繰り返してきたんだからさ。
923名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:22:27.84 ID:xWO3Fv3R0
エクセルあれば速攻だと思うんだけど、もしかして持ってないとかかもな。
924名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:32:51.19 ID:BC+rKaEkO
PSPは5月1日までに60本。数字判明分が46本で、数字不明分が14本。
PS3と違って、こっちはしっかりと数字が出ているな。
ちなみに数字判明分はファミ通ソースで測っている。
925名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:35:24.75 ID:35D6j5du0
単純にPS3は洋ゲー率が高いだけじゃねえの?
926名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:36:10.95 ID:2N0o3xOr0
アホがアホの癖に真似しようとして
アホなりに頑張ったが結局アホを晒したの巻
927名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:38:19.90 ID:0F0BXyQ80
一時間半以上も何してたんだ?
無能すぎて笑える
928名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:40:19.52 ID:BC+rKaEkO
PSPはともかく、PS3は厳しいね。21本も数字不明なんじゃなあ。
929名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:42:37.07 ID:Ub3EAjQh0
PSPもギャルゲー率高いからな
930名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:44:12.32 ID:73PKQQm+0
PS3の発売ソフトのうち21/43が数字確認できませんでした
とりあえず今後は厳しいでしょう

こんな糞レポート提出したら一瞬で破り捨てられるわな
931名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:46:45.44 ID:Hvx8DoKm0
>>928
PSPにも言える、てのを僅か2時間で撤回してるのは何なの?
あの発言はお前の希望だったの?
いつもお前が非難してる、ソースなしで結論ありきなの?

このスレが数字に関してはソースがあることを
身に染みて認識した?
932名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:50:24.23 ID:BC+rKaEkO
>>931
実際に確認してみたら、PSPは思ったよりも判明分が多かったw
だが、PS3が厳しいのは確かだったな。
933名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:50:44.53 ID:zQMut8Mp0
正直>>9みたいなのを期待してた
934名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:51:41.27 ID:dGw0HxwhO
PS3は大半が洋ゲーでしかもどんな本数でもランキングにのらなかった時点で測定不能扱いなのか。
wiiの大半が和ゲーで500本までならOkのランキング無視状態で測定不能だらけなのとは大分違うな。
935名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:53:58.59 ID:dGw0HxwhO
まあこれで分かるのはPS3ソフトは減らないということだな。
理屈が分からない言質君が喚いてるけど数字が持つ意味を理解したら簡単でしょ?
936名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:55:13.46 ID:BC+rKaEkO
>>934
測定不能って言ったのは、このスレに合わせただけだよ。
Wiiに対しては散々やってきた事じゃない。
937名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:56:16.03 ID:0F0BXyQ80
このスレは500本以上の数字が出てた時代からデータ取ってるからなあ
無能が急ごしらえで取ったデータがかなうわけない
あの頃が懐かしいわ
938名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:56:40.02 ID:5N7OQhWO0
自称ファミ通ソースなんか全く信用する気にならんけどな
939名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:57:09.54 ID:b/r2M4GC0
洋ゲー含めて国内測定不能が多いだから
国内サードはやっていけない

こうか?
940名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:00:38.82 ID:dGw0HxwhO
>>939
なんで含めちゃうかな。
洋ゲーは基本海外で採算とれてるからリリース止まらないし
和ゲーは本数出てるからこっちもリリース止まらない。
941名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:01:17.31 ID:c+h4RxC30
とりあえず言質を相手にするのは止めようぜ、かなり調子に乗ってきてる
942 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/16(月) 20:02:58.00 ID:hnESg+sr0
KONAMI、3DS「ドクターロートレックと忘却の騎士団」
岸谷五朗さん、武井咲さん、バナナマンなどキャストを発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110516_446075.html


無駄に豪華だなこれ
爆死したらどうするんだろ
完全なレイトンパクリなんだが
943名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:03:31.07 ID:73PKQQm+0
スレタイをソニーに変えて
そっちのほうで似たような形式でデータ収集すればいいのに
データの捏造加工まで含めて、いくらでも同類が集まるだろ
944名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:03:33.88 ID:beIbyPab0
任天堂ファンは今、何やってんだろうな?
つーか、任天堂マジ大丈夫かね。
逆に心配になってくるよ。
945名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:03:50.08 ID:sQTHq8JW0
>>932
このように、言質は平気で捏造をします
彼が言っていることは全て疑いましょう
3dsが十分に立体感、も勿論嘘です
946名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:04:34.19 ID:35D6j5du0
ゲームソフト発売日一覧
2011年プレイステーション3
http://www.galbo.jp/game/2011/ps3

2011年テレビゲームソフト売上げランキング(ファミ通版)
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php
947名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:05:09.14 ID:b/r2M4GC0
>>941
もともと言質を取ったつもりのレスも
的外れのが大半だったし、
反論することができないものだから、
PSN記事をしつこく張ったり
ちゃちゃ入れるのが精一杯だったのにな

無理しなくていいのにね
能力がないって認めた方が良いと思う
948名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:06:40.96 ID:Nd2xzEri0
それが必要だと思うならサード○殺王ソニースレ立てればいいんじゃない
何回も落ちてるから信者の大半は数字には興味無いんだろうけど…
949名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:08:16.86 ID:ZpvzLvoN0
なんでスレたてないんだろうね
950名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:09:05.61 ID:c+h4RxC30
>>947
そうだねww
取った言質もいつ使ってくれるのか。
ソニーメインで語りたいなら該当スレがたくさんあるのになんでここに居座るのか分からんわ。
951名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:15:32.34 ID:BC+rKaEkO
数字に対する意見がほとんど人格攻撃なのが凄いなw
そんなに都合の悪い数字だったのか。
952名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:16:55.60 ID:b/r2M4GC0
>>951
呆れてるだけだよ

話したいならもっときちんと理論&順序立てて
書き込めよ
953名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:17:46.17 ID:nDjlm09E0
人格攻撃って言葉好きだなぁ
批判されたくらいでいちいち言うね
954名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:19:54.42 ID:c+h4RxC30
事実を人格攻撃って被害妄想いいとこ
955名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:21:26.37 ID:ZpvzLvoN0
普通のツッコミでも人格攻撃扱い
いつものパターンだね
結局一人で納得して終わり、話が通じるわけがない
956名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:23:15.52 ID:vw7qmWjsO
>>951
まず、ファースト/サードを分けて、
サードもどんなソフトが出たか並べて、
そしてWiiも同様にやって、それを比較するぐらいやらんと話にならん。
957名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:23:40.60 ID:BC+rKaEkO
何を言おうが、21本が数字不明なのは事実な訳ですし。
958名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:24:44.96 ID:Nd2xzEri0
21/43、この数字を見てどこがどうやばいのかの説明が無い状態ではなぁ
あと数字は継続的に見ていかないと意味をなさないぞ
959名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:25:27.28 ID:c+h4RxC30
うんそうだね、NGP強制課金の可能性、言質質とった、PSN停止とかわめき散らした、これも人格攻撃ではなく事実。
960名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:25:27.21 ID:0F0BXyQ80
無能には無能と正直に言ってあげないとね、勘違いしたら悪いから
まあ、もう手遅れだと思うけど
結局任天堂ハード市場の崩壊っぷりが浮き彫りになっただけだし、まあご苦労様
961名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:26:18.87 ID:vw7qmWjsO
>>957
そこを笑いたいだけでしょ。
だから話にならんのよ。
962名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:26:28.05 ID:WTOW2as/O
>>951
結局その数字を元に、このスレで何を言いたいの?

Wiiより売れなくなるとか、ソフト発売数が減るとかちゃんと論理立てて言ってよ。
963名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:26:38.92 ID:b/r2M4GC0
>>957
満足した?
じゃあ巣に帰ったら良いんじゃないかな
964名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:26:58.72 ID:73PKQQm+0
それでもPS3にソフトが出てる現実も見たほうがいいね
多分、俺の推測に過ぎないけど爆死ソフトの大半はMove+洋ゲ関係だと思う
Moveは爆死率を計上するには絶好のタイミング
965名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:27:08.76 ID:35D6j5du0
>>957
じゃその21本のタイトル挙げてよ
966名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:27:30.69 ID:c+h4RxC30
自分で言っといて相手にしてしまった、申し訳ない、もう止めます。
967名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:28:49.91 ID:BC+rKaEkO
>>958
ほう、継続的に見ていっていいんだな。了解した。
968名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:29:25.39 ID:iUiQsalz0
いい加減テンプレ入れとけよ・・・。本当毎回毎回・・・。
来たらスルー、相手にする奴いたらテンプレ嫁でいいだろ。
毎回同じ奴だって分かってるんだからさ。途中でスルー言われてるのに
それを無視するかのように相手にするのも問題だわ。
>>951>>957みたいにつけあげってくるだろうが。
969名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:31:23.65 ID:c+h4RxC30
ID:BC+rKaEkO

言質です。NGにしてください。
970名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:32:44.97 ID:sMRW3AinO
ただのアンチソニーのゴミクズ言質か
相変わらず気持ち悪いな
971名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:33:23.07 ID:WTOW2as/O
>>967
はいはい、自分でスレ立てるか、チラシの裏にでも書いて悦に浸っててくださいね。
972名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:34:15.69 ID:b/r2M4GC0
>>967
(やった!サードは初週より!
これで煽れる!)

あり得ないが、もしこう思っていたら
アホすぎだから気をつけたまえ
老婆心ながら忠告しておくよ
973名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:34:26.51 ID:c+h4RxC30
どう考えても厳しいのはWiiだけどな。
サード各社の販売計画見ても減少を見込んでる。
974名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:35:18.76 ID:Nd2xzEri0
>>967
だからスレ立ててよそやってくれ
本格的にデータ取っての話は長くなるんだから
全然違うスレになっちまう
975名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:36:22.96 ID:0F0BXyQ80
洋ゲー売れないのはしょうがないね
アリス マッドネス リターンズすごい楽しみだけど売れないだろうな
976名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:36:56.21 ID:ZpvzLvoN0
半年でソフト10本しか発売されないWii
これが現実

ソフトスケジュールのスカスカさが圧倒的すぎて、煽りが煽りに聞こえない
977名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:37:00.45 ID:vw7qmWjsO
とりあえず誰か次スレ…
978名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:37:51.82 ID:b/r2M4GC0
>>975
売れないっしょ
キモイもの
そればかりはしょうがない
979名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:44:17.34 ID:xWO3Fv3R0
2011年発売分ゲーム博物館集計(http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm)

            PS3     Wii
一万本以下    25本 51%   4本 50%
1〜3万本      4本 9%    1本 13%
3〜10万本     8本 19%    2本 25%
10〜20万本    4本 9%    1本 13%
20〜30万本    1本 2%    0本 0%
30万本〜      1本 2%    0本 0%

タイトル数      43本      8本
合計     1,732,207本  226,603本

なんかすげえ数字でたけど、どっか間違ったかな。
980 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/16(月) 20:44:55.90 ID:YEYOeyD30
サード雷遁王任天堂三八一遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305546066/
981名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:46:23.04 ID:22iGuO7E0
>>980
982名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:47:39.24 ID:n1jsr+c80
言質はどうやって発売ソフト求めたんだ?
オレがソニーの公式に載ってるスケジュールとゲームデータ博物館の差分で調べたら
数字無いの14タイトルになったぞ。
983名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:50:48.10 ID:xWO3Fv3R0
俺は発売本数43本というのをそのまんま信じて(ファミ通TOP30が元なら、ファミ通ソースの博物館の数字もほぼ同じだろうから)計算してる。
一万本以下の本数は博物館と一致したからまぁそれを当てはめてみようかなと。
984 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/16(月) 20:55:24.14 ID:OMB7NozF0
>>980乙!
もう埋めにはいるか
985名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:57:34.22 ID:BC+rKaEkO
あれまあ、何だかんだ言っても、俺の出した数字を引っ張りたがってるじゃんw
何やら、1万本以下が25本とかで纏めてるみたいだが、売上4桁は4本で、残り21本は数字不明だろ。
ちゃんと、そこのところは明記しとけよ。
986名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:57:43.17 ID:ZpvzLvoN0
>>980

うめ
987名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:58:02.10 ID:sQTHq8JW0
988名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:59:33.97 ID:xWO3Fv3R0
しかし、2011年発売ソフト限定っていう条件で当てはめるのが良いのか悪いのかは分からんが、
その条件で集計すると

PS3 1,732,207本
Wii   226,603本

というだいぶやべえ結果になるんだが、
これどっちが勝ちハード?
989名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:59:37.00 ID:KpHMEwtiO
>>980
乙です
990名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:02:07.38 ID:22iGuO7E0
埋め
991名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:02:53.81 ID:F5t2JAMP0
言質の目的は話題そらしだからね。
いくら自分がキチガイ扱いされても話題をそらしてスレを機能不全にさせればOK。
そういうやり方を常に繰り返してきた。引っ張るような話題じゃない。言質の思惑通り。
992名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:04:27.66 ID:18pCnET60
埋め
993名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:04:46.68 ID:Nd2xzEri0
>>980
994名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:05:33.26 ID:n1jsr+c80
結局言質はどこから数字持ってきたかは言えない訳ね。
995名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:05:56.69 ID:BC+rKaEkO
>>982
公式と電撃の発売スケジュールの2つで確認したよ。
どちらも、リリース本数は43本だった。
996名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:05:58.85 ID:L9es3hc10
埋めるかね・・
997名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:06:28.21 ID:0F0BXyQ80
まあでもデータ集めりゃ集めるほど任天堂ハードの厳しい現実が露わになるだけだし
998名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:08:34.23 ID:sMRW3AinO
言質はごみ箱へ
999名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:09:22.56 ID:BC+rKaEkO
1000
1000名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:09:56.27 ID:mrmxAvAL0
1000ならWii奇跡の大復活とか虚しいことを言う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。