PSN再開延期が発表wwwwwwwwwwww3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819594E2E5E2E2EA8DE2E5E2E7E0E2E3E39C9C97E2E2E2
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304746383/
2名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:10:24.12 ID:XHoNZu5O0
ソニー情報流出 「想定内」の怠慢が招いた

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110508/crm11050803440000-n1.htm
 問題は対応に迅速さを欠いただけではない。同サイトは以前から国際ハッカー集団の攻撃を受け、
個人情報用サーバーに欠陥があることも指摘されていたという。
それなのに実効ある対策がとられず、同社幹部は「システム管理者が認識していなかった」としている。
予期できたはずの想定内の課題にも対応しないのでは、システム管理の怠慢と安全軽視の姿勢はお粗末の一語につきよう。
3名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:13:50.14 ID:L12T5HIK0
ゲームなんてものに貴重な時間を費やすチカニシ
一方、有意義な時間を過ごしたPS3ユーザー
どっちが人生の勝ち組かってそれだけの話
4名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:15:17.15 ID:H/gFYXEa0
官房長官もアメリカ下院議院も産経もチカニシだからな
大変だ
5名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:16:22.50 ID:uLyW6zlu0
ちなみに俺はハッカー
6名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:17:33.48 ID:c3po8V0B0
ちなみに俺は八橋
7名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:18:26.41 ID:17seWDCoP
無料にしてるから金のかかる対策が放置される

当たり前のことだ
8名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:19:56.20 ID:0L6PLD9h0
そんなこそより俺はさ、キュアミューズの正体って白いプリキュアの弟の同級生だと思うんだけどお前らは誰だと思うよ?
9名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:21:04.00 ID:UZkedbIwO
エンキドゥ〜
10名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:24:54.53 ID:V/RYJhoR0
不幸中の幸いは稼働率が低いPS3だからよかったよな
11名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:26:27.23 ID:RYNjc4OAO
これからはハッカー初心者やハッカーの入門的なテストとして、
ソニーにアクセスして○○してこい!、みたいなのがハッカーの間で一般的になるんじゃない?

ハッカーからしたらソニーは無能らしいし。
まったくそういう知識ない俺でさえ、ソニーは無能っつー事だけはわかったよ、
ここ最近の流出だらけのニュースを見ると。
12名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:26:57.43 ID:br65Vd5S0
>>2
債務不履行、不法行為につき
ソニーは罪を償え
13名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:30:49.05 ID:H/gFYXEa0
4/20の時点でお漏らしに気がついてたのに
それが大便なのか小便なのか議論と検証を重ねてた模様w

http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_232869

両書簡によると、4月19日、ソニー技術陣は、予定外の時間に各サーバーがひとりでに再起動しているのに気付いた。
〜中略〜
翌日、ソニーはより大人数のチームを動員して4台のサーバーの精査にあたらせ、
この取り組みはその後、さらに6台のサーバーがおそらく侵入を受けたという証拠をもたらした。
同日午後、ネットワーク・チームは、侵入の証拠を見つけるとともに、
何らかの種類のデータが無断でプレイステーション・ネットワーク・サーバーから持ち出されていたことを発見した。
14名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:32:48.50 ID:a1dCJOeB0
ソニー情報流出 「想定内」の怠慢が招いた
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110508/crm11050803440000-n1.htm
15名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:38:13.54 ID:NZSkzvUF0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  アイマスくれくれ言い続けたらアノニマスが来たでござる
                                            の巻
16名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:38:50.11 ID:WnwQuVXJ0
もうPSNなんて廃止しちゃえーw
17名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:41:56.10 ID:81zzkgFE0
>>3
こんな所でレスしといて有意義な時間もクソもねぇw
18名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:43:32.28 ID:hBItYfbP0
ソニー「管理が緩かったことは否定できない」
ttp://www.asahi.com/digital/internet/TKY201105070550.html

>ハッカーが関与した可能性があるとみて調べているが、
>そもそもパスワードなどを使った情報の保護もなかったといい、
>ソニーは「管理が緩かったことは否定できない」とした。
>ソニーは「管理が緩かったことは否定できない」とした。
>ソニーは「管理が緩かったことは否定できない」とした。
>ソニーは「管理が緩かったことは否定できない」とした。
>ソニーは「管理が緩かったことは否定できない」とした。
認めちゃったよ
19名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:46:38.64 ID:YQBHJTd40
好評につき再開延期
20名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:50:11.29 ID:zIu9jg1t0
>>19
事実、大好評だろ
21名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:54:49.42 ID:WnwQuVXJ0
まさかパッチも当てられないの・・・?
22名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:01:20.11 ID:TBuEk6XFO
セキュリティの甘さに加え技術にも問題あんのか・・・
23名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:02:48.72 ID:b+qq2kyV0
ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwww
24名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:03:53.26 ID:i33+5b9f0
え?繋がってるでしょ?
だってPSPのDLCが好調なんでしょ?
25名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:04:14.88 ID:WnwQuVXJ0
パーミッション設定もできない会社ですから!
26名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:09:03.78 ID:iqXcTPU70
>>22
根本的に、ソニーの人間の脳味噌に問題があるんだよ。
この期に及んで、まだ自分達が被害者だと思い込んでる始末だしな。
27名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:11:01.36 ID:2FZID3B4O
復旧はこのあとすぐ!
28あああー:2011/05/08(日) 10:12:34.38 ID:x2e92I9P0
箱っていいんかな欲しくなってきた!
29名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:12:53.15 ID:qgc7aP6z0
>>24
あれは別の世界線の話。
この世界線ではおこっていない。

リーディングシュタイナーがないと認識できないから注意
30名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:12:59.20 ID:WnwQuVXJ0
復旧しなくていいよ!一生オフゲーで遊びますから!
31名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:18:18.26 ID:+VnQFJ4oO
「再開したい」とか「見込み」とか「予定」ばっかりで
裏付けなんにも無かったからな前回発表時
世間への印象操作だろうと思ってたよ
32名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:19:59.07 ID:T9tWAhmH0
>>28
本気かどうか知らないけど、リアルにおすすめ。
http://www.youtube.com/watch?v=piqyKGkJ1-k&hd=1

33名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:27:19.76 ID:fbX7tJ9LP
無料ユーザーの俺としては、1、2年かけて
まともなものへ変更してくれると嬉しい。

ソニーは、反省してくれ。
34名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:36:45.36 ID:c3po8V0B0
>>33
2年止めっぱなしか?

動かしながらは無理だぞ
2年も掛かったらまた漏れる
35名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:40:06.41 ID:9QyiyHqf0
2年かけてセキュリティ強化してまたすぐ攻撃されたら面白いよね
36名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:42:32.87 ID:t1gQUd/K0
セキュリティ強化といっても、マスターキー盗まれてる状態で全てのドア変える以外に対策なんてあるんだろうか

37名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:43:52.10 ID:5vXH81TBO
つか、完璧なセキュリティってPS3リコールだぞ?
いいのか?
38名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:44:38.26 ID:36MsAwKsP
マスターキーってかルートキーの話だが
もし漏れたとしてもそれを迂回するコードなんて書けそうな気がするが
そんな問題になるのかね
39名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:45:45.62 ID:li3qMVVb0
迂回したコードどうやって配布するん?
40名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:46:08.95 ID:KqFoVZbj0
それができたら何ヶ月も前にとっくに解決してるっていう話
41名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:46:10.53 ID:c3po8V0B0
>>38
その代わり今までのソフトが全部動かなくなる
42名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:46:41.42 ID:z8jTpyYH0
「PSNのWelcome Backプログラムでは2本のゲームを無料提供」
ttp://gs.inside-games.jp/news/277/27786.html

どうせSCE内製のしょぼいゲームなんだろうなあ。
43名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:48:36.24 ID:36MsAwKsP
最新の3.60は迂回してるんじゃねえの?

でもダミーカードにチャージし放題とかあったな
ぶっちゃけ漏洩よりヤバいんじゃないかと思うけどどうなの?
44名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:50:29.25 ID:JGlQ+eoU0
>>3
2ちゃんに張り付いているおまえが一番の負け組みw
45名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:52:39.38 ID:pSEomqkXO
所詮ゲームだからこの程度でいいだろって
タカをくくってるんだろ。
46名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:53:31.25 ID:fbX7tJ9LP
>>34
停まっててもおk。どうせ無料。
対戦したいタイトルは、360にもあるから大抵問題なし。

PSPは、まぁPSN使ってないからいい。
47名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:54:22.51 ID:V/RYJhoR0
>>42
ぽちゃぽちゃアヒルちゃんだな
48名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:55:40.26 ID:t1gQUd/K0
>>46
これから発表のソフトはマルチしなければいいとして、現在マルチ発表の物が発売できないという害がありそう
49名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:56:05.80 ID:c3po8V0B0
2年PSN止めたらオシマイだろ
50名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:56:14.41 ID:Ji8aj8stO
>>47

やったー\(^o^)/
51名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:57:05.14 ID:CDEqbgczO
E3のサプライズはPSNの再開時期の発表か
52名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:57:48.74 ID:gtQMQXK+0
なんにしても悪いのはハッカーだけだろ?
家の鍵をかけ忘れたら勝手に家にはいるのか?
入られたら家主が悪いのか?
人の心があるならば開いてても進入しない!
それどころか鍵が開いていたことを家主に伝える!
マスコミはMSや任天堂に買収されてソニーだけが悪いように報道している
53名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:02:20.09 ID:OlFwFYi80
という妄想だったのさ
54名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:02:27.23 ID:c3po8V0B0
>>52
人から個人情報預かって家に鍵かけ忘れたら

預かった奴が犯罪
55名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:02:36.77 ID:t1gQUd/K0
>>52
確かに、ハッカーが悪い
それはみんなわかってるんだ

でも銀行に金預けて、
「あなたのお金が泥棒に盗まれました、その分は預金残高から減らさせていただきます。」
といわれたら、泥棒が悪いから仕方ないよねで済ませられるか?

物・情報を預かった側にもしっかり管理する責任があるんだよ
56名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:03:34.04 ID:uzZFGR6QP
>>52
親切な人が家主に伝えたら「訴えるぞテメエ」って脅されたんですが?
57名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:04:14.55 ID:hVpZxhPt0
もうガードしても漏れるなら、ノーガードでいいよ
58名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:04:25.88 ID:9QyiyHqf0
という夢だったのさ
59名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:04:25.76 ID:Lr4oAYbc0
PSN=一般家庭なら悪いのはハッカーだけどね
仮にもプロなら責任ってものがあるわね
60名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:04:35.52 ID:ZKdu2ZKN0
ハッカーも悪いに決まってるが
ルートキー漏れた時点で全回収しなかったソニーにも非はあるだろ
ハッカーの糞に、盗んで下さいって言ってるようなもんじゃん
61名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:05:57.02 ID:JGlQ+eoU0
その家というのは個人の家じゃなく
人様の大事な情報を集めて商売する商店なんだがな

泥棒に入られちゃいましたー じゃすまねえんだよボケ
62名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:06:02.25 ID:0+ejb/uv0
>>31
それで確度のある情報出すために被害発表遅らせたっていうんだからなんつうか
63名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:06:54.76 ID:7pWzcjJfO
>>52
久しぶりにこの手の擁護見たけど、
企業の怠慢を個人のミスに置き換えても、意味が全然違うから。


銀行に金預けたら、金庫が開きっぱなし。
銀行側はそれを知ってたのに放置。
案の定、皆から預かったお金を全部盗まれるけど、報告は数日後。

銀行の責任と泥棒の罪は別問題でしょ?
64名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:07:38.43 ID:7Np6aw4+0
>>52
じゃあ今後ネットで商売すんな
65名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:08:26.45 ID:H/gFYXEa0
>>52
銀行がいつの間にか金庫破りされてて、
金が足りないから預金支払いは代わりにウチの株券で良い?ごめんね?
あ、金庫は未だ直ってないから業務は今月いっぱい停止だよ!

って言ってるようなもんだからな。
そりゃ銀行叩かれるわ。
66名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:09:56.68 ID:Kc/qk8R4O
次は「どうせお前らの個人情報なんて大した価値ないだろ」かな
67名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:10:16.43 ID:5I3/VEPo0
シャッターは閉まってるけど、窓は全開にして誰でも入れる
銀行に誰が金を預けるんだ。
銀行の金がなくなってるのに一週間報告しないなんて
68名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:10:52.53 ID:jtpSK8gA0
69名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:11:19.28 ID:0joVKmOT0
ネットで商売する以上、個人情報などに関しては最上のセキュリティが必要であった
にもかかわらずそれを怠ったことはソニーの責任である。

しかしそれとアホ共が引き起こしたハック行為そしてルートキー流出はそれを正当化するものではない

ソニーも稚拙な管理で商売してたことは悪だが、同等にアホニマスもやはり悪である
70名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:13:53.62 ID:Os8EmrbY0
核でも指摘されたけど問題点の取り方が日本は逆
sonyは中華だがそれは全く同じ悪い点の共通点。

問題点ある場合まずおおよその位置を取り絞る
そうじゃなきゃ20km離れたら安全なんて言えねーつーの。
まず思いっきり離れるそれで少しずつ近づく。
地雷地帯にギリギリ安全だから陣地構えようって言ってるようなもん。

msはヘタしたら将来部分的に無料とかやりかねんだろ?
liveの健全性は保たれた 資金調達のサイクルは確保そうなれば次は部分的に還元。
やるとしたら古いゲームのオン開放とか
シルバーアカウントの正誤性取れた物に関しては一部のゲームはオン等開放
当然ゴールドには絶対及ばない扱いで。
71名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:14:17.64 ID:9fAeVlEz0
>>48
パッケージは、E3までに復活しなかったら延期なんかしないで普通に発売するんじゃない?
倉庫だって無料で使えるわけじゃないし。
DL版はサーバー停止についてはソニーの都合だから、箱版を遅らせろってならなにか見返りを要求されるだろうね。
72名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:16:33.17 ID:ch9M/Twf0
>>52
>それどころか鍵が開いていたことを家主に伝える!
伝えたら訴えられたからなぁ…
73 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/08(日) 11:30:07.61 ID:iYB51Xie0
ソニーは其処までしてゲーム業界続けるだろうか?
PNSの完全解放は絶望的、一部開放ではアイテム課金やDLゲーム課金MMOは遊べないし出せない、オンライン対戦もチートし放題で出来ない。
この状態でソフトメーカーがいつまでもマルチを待ってくれたり開発してくれるとは思えない。
延期延期の繰り返しは詭弁で実はもうソニー本社では本体にダメージが来る前に安全にゲーム事業部のみに責任を乗せて切り離す会議が始まってると思わざるを得ないが…。
74名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:30:18.82 ID:yBWOBKxf0
これ再開して一週間ぐらいで
セキュリティーまた突破されるってニュースが一面を飾る未来しか感じないんだが
75名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:33:02.46 ID:t1gQUd/K0
さすがに次突破されたら終わりだから
慎重にならざるを得ないだろうね、延期が長引きそうだ
76名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:38:10.99 ID:7pWzcjJfO
引き際を見誤れば、ズルズル借金と不信が積もるばかり。

債務超過の時点で見誤ってたけど。
77名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:39:30.30 ID:vGn+Ju3e0
PS3でオンできないってこと?
78名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:42:59.23 ID:7aOR2nDU0
ソニーはリナックスはずしやる前に戻ってやり直せたらいいのにね
ことの発端は最新ファームウェアでリナックスを使えなくしたことだから
というか2006年のotherOS使えますから戻るべきか
79名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:45:29.08 ID:z8jTpyYH0
PS3初期にいらない機能をつけ過ぎた。まさに蛇足ハード
80名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:48:47.69 ID:qgc7aP6z0
>>79
ソニーは昔からいらない機能を無駄にいれるのが
好きなんだよ。

んで、あとからどんどん削れていくと、そこらにある
製品と同じになる。
81名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:49:57.11 ID:a1dCJOeB0
>>80
尚且つ初期型は故障しやすい
82名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:50:17.53 ID:2FZID3B4O
四面楚歌すなぁ
83名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:50:22.07 ID:YqzTrnvB0
一輪車乗った事の無い奴がフラフラヨロヨロしながらそれでも勢いだけ付けて突っ走ってたらついにバランス取れなくなってコケたって感じかな
怖い物知らずで加速だけはバカみたいにしてたからコケた時の被害も甚大っていう
84名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:51:15.78 ID:C47oY38i0
E3まで間に合わせないとさすがにマズいよ
85名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:52:04.27 ID:oOZe5PIo0
ハッカーはPSNが復旧するのを、今か今かと待ってるだろうしな。
86名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:59:03.21 ID:WnwQuVXJ0
ネットつかえないとサードが不完全版出せないじゃない・・・

いや、ユーザーからすればむしろメリットかw
87名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:59:20.14 ID:RC3J26W/0
さすが朝鮮企業チョニーwwww
元々延期する気満々だったんだろうwww
ゴキブリざまぁwwwww
88名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:00:22.34 ID:0Yt+Vt1x0
>>86
不完全版を出してそのまま放置
って事になるだけだと思いますw
89名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:01:00.12 ID:7Np6aw4+0
長い道のりになるだろうし、みんなでやっても絶対乗り越えられない
ソニーの力を信じてぬ
90名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:02:52.63 ID:tzKNSLfH0
プラスのデータ預かりサービスの必要性ゼロ
この件の後に預ける奴なんかいねぇだろ。
91名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:05:58.26 ID:bE8MLFNn0
むしろデータ預かりサービスは鯖メンテの時どうなるのか
楽しみだったんだがな
92名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:07:10.47 ID:VSxtvQ4v0
今週中に直す気無かったんでしょ?
クソニーさん
あんたら家のコンポも修理に出した時、問題ないっつって返してきたよね^^
片方今でも音小さいよ^^
93 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/08(日) 12:08:02.23 ID:iYB51Xie0
何処かで誰かが書いてたが「助けてMS」は内心本当だろうなぁ。
MSが国内メーカーなら上層部が土下座したらひょっとしたら助けてくれたかも知れないが。
まぁ後3ヵ月〜半年ぐらいで結果は出るだろうね。
94名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:09:08.39 ID:nW3Ny3bu0
むしろ再開する必要があるのだろうか
95名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:10:24.91 ID:7aOR2nDU0
>>92
音ゲーで音ずれても問題ないって言ってんだよ
スピーカーの音量が左右で違うのくらいソニーにとってみたら許容範囲だろ
96名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:12:47.99 ID:qgc7aP6z0
>>93
土下座でビジネスは変わらないよw
MSがかなり粗利のパーセンテージあげた
見積もりだして、なくなくソニーが払うってのなら
あったかもしれんね。

でも日本にもNECや富士通のようなネットに強い
企業もあるから、そっちにヘルプいってるかもよ。
97名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:15:39.37 ID:7aOR2nDU0
>>96
強いのはそこ専門でやってる下請会社じゃない
98名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:17:46.21 ID:x9x2sFaZ0
散々、人々に噛み付いて狂犬病を流行らせた野良犬を
保健所に引渡しこそすれ、助けたいと思うのだろうか
99名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:18:20.57 ID:WnwQuVXJ0
>>94
このままフェードアウトでいいよね
100名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:18:22.41 ID:VSxtvQ4v0
>>95
音が出ないのだよ
買ってすぐ
CDもロクに聴けないよ
101名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:18:54.49 ID:bE8MLFNn0
>>96
下手にかかわると自分のとこまで火の粉が
飛んできそうでみんな敬遠するだろ
102名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:20:10.65 ID:ftXqwYF8O
結局大企業といわれながらこの程度だったってことでしょ?
103名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:23:44.27 ID:YqzTrnvB0
「大企業だからってセキュリティが万全だと思うなよ」
「ソニーがヤバい」
104名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:25:10.17 ID:zce8IcUBO
沈む船にわざわざ乗り込む人は居ないだろうな
105名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:26:25.49 ID:7Np6aw4+0
デスマーチは続く
106名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:28:25.74 ID:S3MApbvi0
東電にしろ、ソニーにしろ、えびすにしろ、安全対策に金を惜しんだ企業は結局その惜しんだ金以上の大損をするな
107名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:28:44.09 ID:WnwQuVXJ0
NEC「ドライブのことならいいけど・・・」
108名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:29:58.00 ID:QwtOiC//0
>>106
日本そのものがそうなってるよ
「埋蔵金」「事業仕分け」で削った金はそういう金
109名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:29:58.10 ID:8BX6OzIZ0
無料なら仕方ないよね☆彡
110名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:30:19.14 ID:qgc7aP6z0
>>105
PSN、奇跡の復活〜デスマーチとの戦いの果てに〜

なんてタイトル付けて、内部告発本でも売れば、
それなりにビジネス書部門で売れるかもねw
111名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:31:16.68 ID:pBJJEhC60
産経の記事見ると下請けの連中には同情してしまう
経緯陣には一切同情する気がしないけどね
112名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:31:25.03 ID:RPsY1K4FO
ソニー「電源引っこ抜いて外で遊んでろ」
113名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:31:38.02 ID:uEfLdaG40
考え方が「大企業だから倒産しない」とか言ってる奴らと
「ソニーだから大丈夫」って言ってる奴らが同じなんだよね
114名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:31:57.02 ID:380YLOPW0
>>92
PS2は修理出したら何処にも異常ありませんでしたって毎回返って来てたぞ
しかもちゃっかり一応光学レンズかえときました9800円ねって
酷いときは年2回も壊れたことあったわ
それから糞二ー嫌いになりました。
115名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:33:10.43 ID:SMTx0mZX0
>>113
「みのもんたが言ってたから大丈夫」と信じてるババァと大差ないよな。
116名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:33:26.71 ID:Z9+awutt0
今後情弱共を騙し続けて金を巻き上げるんだからお前らは黙ってろ
117名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:33:28.88 ID:V4DCSQLB0
>>104
沈みかけの船から運行開始直後の船、3DSを見つめて
「あの船はヤバイから乗るな!」
と叫んでる層がいるらしい
118名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:33:54.49 ID:YQBHJTd40
ソニーは大企業らしくないな
ありとあらゆる点で素人臭い
119名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:35:15.46 ID:MFyJSLtf0
セキュリティ意識が既に中小企業レベル
120名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:36:05.65 ID:pBJJEhC60
素人臭さを最大限に利用して女性社員がその手のビデオに出るのはどうかねw
121名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:36:38.56 ID:7Np6aw4+0
モラトリアム企業
122名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:38:11.39 ID:ox58YiXU0
まぁ、この延期を予測してないのはGKだけだろ
連休普通に休んでたろうし
123名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:38:59.35 ID:qgc7aP6z0
あの手の大企業は、今頃セキュリティのコンサルを
雇って、経営陣にセキュリティについての勉強会と
今後の対策を聞いていると思うよ。

無駄金使って。
124名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:39:15.81 ID:lYG86Z350
お笑い会見からまだ一週間かw
125名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:40:30.86 ID:7Np6aw4+0
技術者大量リストラしたんだっけ?その辺からケチついてるよ
役員報酬削れよ
126名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:40:45.25 ID:nW3Ny3bu0
再開してもまた流出するのにね
127名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:40:57.24 ID:0Yt+Vt1x0
>>90
「やりこんだゲームデータがスパーハカーに消去された」とか笑えねーなw

128名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:41:49.84 ID:0+ejb/uv0
>>104
最近ブロガーが大量にかけこみ乗船したらしい
129名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:42:09.01 ID:ox58YiXU0
>126
ハッカーも狙い続けるだろうな
130名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:43:32.81 ID:HNpknpwP0
売られた喧嘩だしな
131名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:44:34.50 ID:HNFRi3/SO
復旧後に再度落ちたりなんかしたら、それこそ信頼が0になっちゃうし
延期は仕方ない
万全にして復帰してほしい
132名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:46:30.91 ID:0Yt+Vt1x0
ハカー「さぁさぁ、始めようぜ喧嘩をよ!」
SCE「喧嘩?この私の野望を喧嘩などという低俗な言葉で表さないで欲しい」
ハカー「喧嘩は喧嘩だ!テメェが売った、俺が買った。だから俺はテメェをボコる。徹底的にだ!」

こうですか、わかりません><
133名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:48:02.03 ID:DpCiZznLO
チカニシほんとにたち悪いな
134名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:48:17.27 ID:t1gQUd/K0
>>125
役員報酬を守るために、リストラしたのです
国会議員だってそうでしょ
決める側は自分たちの損になるようなことは絶対しい
135名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:48:20.37 ID:WnwQuVXJ0
>>123
やったわーそれw
いろいろ教えてくれるんだけどオッサンばっかだから馬耳東風
分からなくてもなんかあったらそいつら呼びつけるからいいんだけどw
136名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:48:21.25 ID:qgc7aP6z0
>>132
それじゃ、SCE勝っちゃうじゃん。スクライド的に
137名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:48:33.76 ID:ox58YiXU0
でも、PS3ユーザーって基本オフゲしかやらんし良いんじゃね?
PSPはしらん
138名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:49:02.81 ID:a1dCJOeB0
>>132
死なない程度にってやつだ
わかるだろ?
半殺し
139名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:49:03.95 ID:HNpknpwP0
goちゃん・・・
140名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:50:39.23 ID:WnwQuVXJ0
>>131
>万全にして復帰してほしい

PS3リコール or PSN廃止

・・・さぁ選べ!
141名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:52:51.06 ID:GOXt0UJs0
チカニシってなに?
142名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:52:51.83 ID:o+pwuWZH0
>>137
俺のアーカイブス専用PSPが息してない
今はまだ酸素残ってるけど、延長すると供給不足で苦しむ
143名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:53:31.46 ID:HNpknpwP0
地下西
144名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:53:34.44 ID:zce8IcUBO
本当に万全に補償して欲しい
145名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:54:13.26 ID:OlFwFYi80
>>141
ゴキブリ以外
146名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:55:48.23 ID:WnwQuVXJ0
ニカシチ乙!今の時代はオフゲーだというのに!
147名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:56:20.37 ID:US8BfuQW0
国内企業がソニーのシステム助けるってのは、可能性低そうだけど
大型受注案件でも、ババのカードはいっぱい存在する
東証のシステムだってババカードだったし

金かなり積めばIBMとかはやってくれるかもね

まあでも、ゼロからの基本設計ならまだしも、
既に存在しているシステムの改善とか、やりたくもないだろ
148名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:58:05.45 ID:7Np6aw4+0
ソニーに足りないものは、それは〜 謝罪責任倫理技術真摯さ誠実さ! そしてェなによりもォ−−− 速さが足りない!
149名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:58:48.88 ID:ox58YiXU0
>148
メモリが足りないからすぐ大事なことを忘れるんだろ
150名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:59:46.75 ID:J7Wxtj5e0
>>141
ソニーに対してちょっとでもネガティブな発言をする人
151名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:00:38.56 ID:x9x2sFaZ0
常識的に考えて
ソニー助けるなら、その労力を震災復興に回すわ
152名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:01:05.92 ID:0Yt+Vt1x0
>>136
うろ覚えだが、TV版最終話のカズマとキョウジの漫才ってこんなんじゃなかったか?
153名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:01:18.71 ID:qgc7aP6z0
>>147
全然関係ないところに食いつくが、
東証のシステムは、案件の処理能力が他国と
比較しても1番早いのを目指してたんだとさ。

結局駄目だったけど。

多分、最適化とか色々やって、落とすバグが混入したんだろう。(結構昔だよね?)
154名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:04:05.45 ID:qgc7aP6z0
>>152
あ〜、最終話でもこんな感じの事言ってた気がする。
1話で最初に出会って、ボコボコにされた所だと思った。
155名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:04:14.08 ID:kq9TnKnb0
>>52
156名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:05:02.84 ID:H4R1ZbxCO
逆に何を考えて1週間中と言えたのか
157名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:07:36.69 ID:k56PTxlF0
>>156
朝起こされても「あと5分だけ寝かせて〜」って言うのとなんら変わらん
158名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:07:42.52 ID:aJjDgCSe0
これ本当ですかね・・・


ttp://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_232869
>>4月のある火曜の午後、ソニーのプレイステーション・ネットワークを運用している複数のサーバーが突然落ちてから再起動した。
>>同社技術陣はこれを不審に思った。
>>当初、この想定外の再起動は奇妙な誤作動に思えた。
>>しかし翌日、技術陣は、侵入者がソニーのシステムに侵入した最初の形跡を発見した。
>>これ受けてソニーは、人気オンラインゲーム・ネットワークを停止するという「ほとんど前例のない措置」をとった。
159名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:09:38.40 ID:IBMcN9e90
このGWのゲハはPSWの話題一色だったからある意味大勝利なのでは
160名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:09:45.57 ID:LLMpqA240
で、今日の夕方くらいにはネット対戦が出来るのか?
うちの爺ちゃんが待ちくたびれているんだが
161名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:13:02.87 ID:o+pwuWZH0
>>160
最低でも13日までは復旧しないよ
162名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:14:00.08 ID:SP6Js7C70
SOCOM買った人は悲惨な事になっているらしいが、
ポータル2がこのまま延期せずに出たとしたら
きっと同じ事になると思う
これもオンが売りのゲームだ
PS3版は特にね・・・
163名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:17:58.15 ID:UZkedbIwO
>>118
「なんとかなるだろ」
「誰かがやるだろ」
164名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:18:12.71 ID:LLMpqA240
>>161
そうですか。
今の時期は相撲も見れないし、爺ちゃんが可哀想だ。
165名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:20:15.12 ID:4tpbina40
>>164
xbox360買ってあげたら?
爺さんがいつまでゲーム出来るか分からないだろ
166名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:20:53.41 ID:WnwQuVXJ0
>>118
大企業は中小に支えてもらってるから大企業なんです!
167名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:21:51.20 ID:pxWWsvjM0
その爺さんがどんなゲームやってるか気になる
168名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:22:02.76 ID:UWsI4liy0
ニコニコの動画で相撲がみられるとかどうとか
169名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:22:21.16 ID:UZkedbIwO
>>165
新たなストーム1が生まれるのか…胸が酸で熱くなるな。
170名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:22:50.99 ID:QCOVCiLUO
個人情報流出の事抜きにして、これだけ長期間オンができないってだけでも
かなりダメージでかいよね
特に海外だと
171名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:23:33.90 ID:7Np6aw4+0
どんなじいちゃんだw
172名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:23:45.75 ID:lb8E72n50
2ちゃんで大人気のMAGが今もやってたら暴動になるレベル。
173名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:25:13.66 ID:zPHBqvXN0
CoD住民はどうしてるんだ
174名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:26:31.97 ID:LFKVcMy+O
ニコニコなら朝一番の取組から見れるとか聞いたぞ
175名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:26:47.57 ID:WnwQuVXJ0
スクエニ「お暇ですか?これ置いておきますね」つFF14
176名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:26:58.03 ID:eWmPYDD60
>>173
bot戦やってたよwwwwwwww
177名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:28:22.52 ID:7Np6aw4+0
まず13日までは無理ってことか
178名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:28:47.53 ID:o+pwuWZH0
>>170
中毒者は特に辛いだろうが、そういう人は代替があるなら即刻移行を開始するか
179名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:36:50.60 ID:LLMpqA240
>>165
360も検討してみます。pspやdsは画面が小さくて見づらいからやらないと言われました。
>>167
デモンズソウルが好きみたいです。
色々キャラを作り変えて楽しんでる。自分はあのゲームはあまり好きじゃない。
>>171
普通の67歳です。TVゲームはファミコンの時代からやってるので得意と言っています。
とりあえず、今から爺ちゃんと近所のヨドバシに行ってきます。
180名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:37:20.51 ID:80kbHRS+0
はちま見てきたが・・・

827 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 12:54:12.59 ID:RDwiq9xgP [1/6]
経産省の仕事したフリかよ
保安院といい
ほんと糞みたいな存在だなこいつら

これなに??www
どー考えてもソニーに最大限憂慮してるだろ
アメリカよりも遅いんだぞ?
日本の(笑)企業で、世界的信用を失う原因なのにだぞ?
181名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:38:51.72 ID:757/K3sg0
とりあえず どの地域から復旧始まるのかが気になる...

どうせ東京からだろ? けっ
182名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:39:10.60 ID:V4DCSQLB0
>>179
テラコンピューターおじいちゃんw
183名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:39:21.13 ID:a1dCJOeB0
>>180
保安員とか東大の文系でておいて原発の会見とか・・・・・・専門外なんだぜ・・・・
もうわかるよな?
184名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:42:22.52 ID:pxWWsvjM0
>>179
いいなぁ
俺もそんな爺さんになりてぇ
185名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:43:57.12 ID:DpE2M2IZ0
>>179
EDF3与えてニコニコ動画にアップだな
186名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:45:41.18 ID:qgc7aP6z0
>>180
普通の技術者の感覚でみれば、一ヶ月テストしても
まだ足りないぐらいだと思ってるがね、今回のケースは。

本当に徹底的にテストしないとソニーがヤバい
187名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:50:48.89 ID:cQ4hcFLZ0
>>181
国ごとの復旧になるだろうから東京っていうより日本が最初かな
188名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:53:12.43 ID:7aOR2nDU0
>>187
一番最初は北米だろ、日本なんてあんまり影響ないんだからソニーも気にしてないよ
189名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:54:29.40 ID:KKBfVhaZ0
>>186
再開したらハッカー達からの集中砲火を浴びることが予告されているからなぁ・・・

徹底的にやっとかんと結局gdgdになるだけ。
190名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:55:13.01 ID:E3JioayXP
>187
東電の輪番停電じゃないが、そんな器用なこと出来なかったりしてな。
191名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:55:43.60 ID:UZkedbIwO
>>186
てことは死人が出る勢いでやったとしても5月いっぱいで出来るかどうか、ってとこか〜。
E3やべぇwwwww

でもどんだけテストしてもハッカーに上を行かれそうな気もするんだよな。ルートキーの件もあるし。
192名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:56:48.59 ID:KKBfVhaZ0
>>188
影響少ないからβテストに最適だろ日本。
193名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:58:38.07 ID:d0GdW++i0
>>192
そして全てのアカウントが乗っ取られる結末が
194名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:58:48.31 ID:eWmPYDD60
>>192
再開した直後にハッカーに攻撃されてダウンしてもユーザーは怒らないしなwwwww
195名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:59:57.55 ID:iFEpSfv30
OFW3.6が突破されてないっていうけど、Geohotzがお縄になってるから頓挫してるだけで
PSNが再開されたらCFW3.6が流出して、チートし放題の無法地帯に戻るんじゃないの?
196名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:00:51.50 ID:s1R9sI5O0
>>184
目標は御年81歳でFPS&TPSゲーマーのaki_tanだなw
197名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:03:26.74 ID:l2BV/YHS0
いたいけなご老人の余生を無駄にしたソニーは
うんと痛い目に遭えばいい
198名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:11:01.17 ID:KKBfVhaZ0
>>191
>でもどんだけテストしてもハッカーに上を行かれそうな気もするんだよな。ルートキーの件もあるし。

だから、GoogleやMSを始めITセキュリティに関わる企業とかはハッキングコンテストをやったりヘッドハンティングに動いたりする。
米国のIT関連企業は筆頭格のMSやAppleなんぞも創業者が元ハッカーだからね。
199名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:15:48.78 ID:iNlLcyzCO
ぶっちゃけ数日でセキュリティー強化なんてたかがしれてないか?
200名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:17:55.88 ID:2/j+AReh0
>>197
糞ニーを支持してここまで成長させてきたのは団塊に代表される老人どもなんだから
共に苦しめばよい
201名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:18:24.44 ID:P4cXjyWM0
なんでソニーから延期のメールがくる前に日経で発表されるの?

誠意なさすぎだろ
202名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:24:31.57 ID:q8cclZwi0
もういいじゃん、PS3はネットワーク機能オミットしちゃえば
PS2でも型が変わるたびにiLinkだとか外付けHDDだとかそもそもHDDだとかオミットしてきたんだし
今更ネットワークくらいでPS信者は文句言わないだろうよ
203名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:25:31.51 ID:q8cclZwi0
そうすればオフ専ハードでは最高性能ってウリも手に入るよ
204名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:28:03.17 ID:97BH8QNI0
ネットは古い技術とか言って対応やめればいいだけ。
信者は付いていくんでしょ。
205 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/08(日) 14:29:44.76 ID:iYB51Xie0
それ高性能なPSPになっちゃうな、海外では絶対売れない…。
206名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:31:32.09 ID:1a04F7+10
これがガチなら
さっさと不完全のまま復旧して
今度こそ提訴まみれになって氏ね

109 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/05/08(日) 13:21:07.68 ID:7SXTn3w10
(´д`)…
892 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 05:16:18.99 ID:K/Kqled6O
どっかの止まってるハード様から返事がきた
配信延期は基本的に認めるが配信中止に関しては契約違反なのでやっぱり違約金は取るそうだ
あと他メーカーのサービスより後に配信する場合もやっぱり再審査するんだとさ
もうダメだこの会社…
207名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:32:56.19 ID:SRokJlVU0
>>158
ソースがウォール・ストリート・ジャーナルだし、
わざわざ隠すようなことでもないし本当なんじゃない?
208名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:33:34.20 ID:iKnZMA44P
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110501.html
■ソニー株式会社 代表執行役 副社長 平井一夫

「当社のネットワークシステムへの違法行為はユーザーの皆様にとってはもちろんのこと、業界全体にとって大きな脅威といえます。今回私たちが受けた攻撃は、拡大するサイバーセキュリティの問題を浮き彫りにしています。
私たちは、ユーザーの皆様の個人情報の保護をもっとも重要なものと考え、サービスの復旧に24時間体制で取り組んでまいりました。このたび、安全性の向上を確認の上、一部のサービスを再開いたします。
世界中のPlayStation®NetworkおよびQriocity™のユーザーの皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけしましたが、私たちはその過程で、ユーザーの皆様との関係の大切さをあらためて学びました。
感謝の気持ちとしてユーザーの皆様に特別なプログラムを提供させていただくとともに、今後も安心して私たちのサービスをご利用いただけるよう、信頼回復に努めてまいります。」


ぜっっっったいに謝らねえええええええええ!!!

209名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:36:08.80 ID:qgc7aP6z0
>>199
そんな事はないよ。
数日の手直し程度でも十分にセキュリティレベルはあがる。
あがるけど、問題は「本当に万全か」という一点にあるわけで。

そのために、徹底的なテストが必要なわけ。
普通の開発でもバグ0でようやく出荷だからね。

(もちろん本当に0になってるわけじゃないよ。試験上のパスが全部通ってバグ改修が終わった事をさしてる)
210名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:38:09.05 ID:SRokJlVU0
>>208
コピペにマジレスだが。

実際に「ゲーム機ならネットにつなげても安全だろ。」という何となくあったコンセンサスは、
今回の件で綺麗に壊れたので業界に与える影響は大きいだろうね。
211名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:42:38.53 ID:7aOR2nDU0
>>210
ゲーム機ならネットに繋げてもって話はさ
クライアントがゲーム機ならウィルスに影響されにくいってクラックされにくいって話で
接続先のセキュリティは完全に別問題だと思うんだけどなあ
212名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:48:02.07 ID:QM8BaqnB0
>>208
腰曲げて頭は下げてないやるおのAA思い出した
213名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:49:44.85 ID:7pWzcjJfO
責任者が責任とらずに、同じ椅子に座ったままなんだよな。
セキュリティのシステムが強化されても、同じ人間が管理するなら、
信用度は結局上がらないよ。

辞任とか更迭しろってことじゃないけど。
214名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:52:28.37 ID:BFvNW0XE0
再開マダー?
215名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:53:09.23 ID:SRokJlVU0
>>211
PS3にせよWiiにせよゲームのためにネットつなげるだけだったら大丈夫って思ってた人は多いんじゃないかな?
ゲーム機でブラウジングして買い物するためにカード番号打ち込むとかの場合は、ゲーム機でも注意はしてたんじゃない?
216名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:53:41.57 ID:7Np6aw4+0
平井「でもそんなの関係ねえ!でもそんなの関係ねえ!」
217名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:57:47.85 ID:ySDRv7O60
再開延期しても、ハッカーとは再会しちゃうPSN
218名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:01:48.71 ID:7aOR2nDU0
>>215
たしかにゲーム機でキーロガーとか仕込まれるとは思わないから
気は緩むかも
219名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:11:23.42 ID:ZA7c+Soi0
ソニーは大量バッテリー発火問題ものりきった強者
未だ未だ不祥事ウェルカム
220名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:13:56.03 ID:zkg1Dg3q0
>>219
CCDの異常劣化問題も乗り切ったっけな・・・
221名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:22:27.19 ID:qgc7aP6z0
>>219
ここ数日毎日、ソニーの不祥事がニュースになってんだけど。
今日はまだソニーやらかしてないのかな。
222名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:26:21.35 ID:7Np6aw4+0
続報も延期
223名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:45:09.35 ID:YT6B/H5Z0
延期、延期、延期ダァぁぁl
224名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:45:57.92 ID:gcrF8M+k0
>>173
箱のCoDスレでネガキャンしてるよ
225名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:05:46.58 ID:6pJaLZn90
PS3が死んでいる間Xbox360はオンライン絶好調
CODは経験値2倍中だからいつもより人の数がすごい
悪魔城ドラキュラオンラインも途切れることなく人が入ってくる
格ゲーもバーチャファイター5、スト4、ブレイズブルーも人が途切れる事が無い
快適なオンラインはいいよね
両機種持ち最高!!
226 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/08(日) 16:07:45.78 ID:iYB51Xie0
ソニーが本当に万全の体制でハッキングされたのならば、それは大変な事で世界中のもっと言えば、
ペンタゴンに侵入出来る人間が此の世界の何処かにいる事になる訳で、そら米国も詳しく聞かせろちゅーわな?
そんな人間ならMSぐらいも簡単にハック出来るし、銀行・カード会社ともにられてておかしく無い訳。
でも被害はソニーだけ、何故?個人的な悪意?その辺考えると答は出て来ると思うがねぇ。
227名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:24:14.13 ID:WnwQuVXJ0
>>226
ペンタゴンについてkwsk!!!!
228名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:27:05.87 ID:RPsY1K4FO
>>227
ブラックホールの相方
229名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:27:59.45 ID:gcrF8M+k0
ザルだったって散々言われてるじゃん
230名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:28:12.78 ID:s1R9sI5O0
ttp://www.gamersmint.com/big-sony-surprise-planned-in-may-13-gttv-show

13日にソニーさんからビッグなサプライズがあるらしいぞ。
今度は何を発表してくれるか楽しみだなぁ。
231名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:28:45.50 ID:81zzkgFE0
>>226
ソニー以上にハッカーとかクラッカーに好戦的な企業なんてあるのか?
232名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:29:35.39 ID:LqwEIzbg0
技術者「1ヶ月とか時間が全然足りません」
ソニー「5月中に復旧しろ、なんとしてもだ」
技術者「どうなっても知らないんだからねっ」
233名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:31:49.08 ID:0xSW9yec0
永遠にPSNを再開しなければ、無料ソフトダウンロードや無料PS+を提供する必要がない。
ソニーとしては1円も損をせずに、ユーザーを何となく納得させることができる。
234名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:35:45.98 ID:j2aX0PUk0
あと一週間と言い続ければ一年ぐらいは粘れるはず
235名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:37:08.39 ID:81zzkgFE0
>>233
それ実質倒産だろw
236名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:37:54.11 ID:2/j+AReh0
いいえ、高等戦術ですw
237名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:39:22.80 ID:uLyW6zlu0
突貫でつくるとまた欠陥サーバーが出来上がるよ
238名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:39:40.58 ID:757/K3sg0
>>233
そうなったら大多数がps3離れるなw
嘘ニーもういいよ嘘ニー
239名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:39:50.09 ID:V6R8Cnpz0
高等すぎて、凡人には理解できないや…w
240名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:42:11.29 ID:o9ns1HmVO
信用はお金じゃ買えないよね…
241名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:43:06.47 ID:fbX7tJ9LP
>>235
案外、最高の対策かも知れない。

ネットワークを完全にソニーから消失してしまえば
ハッカーは、手も足も出ない。
242名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:43:33.50 ID:9fAeVlEz0
>>219
http://wiredvision.jp/news/200804/2008041720.html

これか。クレカ流出の危険性が有る人はご愁傷様。悪用されてもソニーの態度はこうですから。
243名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:43:53.74 ID:uLyW6zlu0
>>241は天才
244名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:44:18.03 ID:8m2In9RC0
>>208
だからOSもブラウザも危ないって言っただろw
だから他機種は入れてないだろうにw

ホントバカだわこの会社w
それをあたかも他は遅れてるみたいな風潮ふりまいてたよなw
245名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:45:02.26 ID:HNpknpwP0
>>240
これが信用をお金で買おうとした結果だな
246名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:45:32.85 ID:V6R8Cnpz0
>>243
スタンドアローンは最強のハッキング対策だって、オカリンも言ってた
247名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:45:42.94 ID:LqwEIzbg0
E3が楽しみだ ソニー陣営最大の発表は「PSN強化しました」だと思う
248名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:46:31.89 ID:81zzkgFE0
>>241
オフライン最強説…
249名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:46:50.90 ID:EYw8sob/0
まだ繋がんねぇのか!!!!
250名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:47:49.11 ID:Os8EmrbY0
>>230

何とPS3お持ちの方にDSのマジコンとBDにROMを詰めたセットを無償提供!!!
なんとこのBDromはPS3からマジコンにrom詰め替えられるインターフェースを搭載。
そとてプレイ履歴はPSNで管理!!!

耐え忍んで貰ったPS3への
実質200万相当のお詫びです!!!

ビックサプーライズ!!!
251名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:49:07.11 ID:WnwQuVXJ0
マリカーがチート祭りで叩かれてた頃がなつかしい・・・
252名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:49:41.94 ID:uL3hqEh0O
>>230
多分ウォーホークの続編だな
オンありきのゲームw
253名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:50:56.82 ID:pfFEOeLZ0
>>7
有料にしてたらこんな事態ならなかったんなら、さっさと有料化してれば良かったのに
254名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:52:19.48 ID:C+SmfeA50
マジかよ!? 区そば粉買ってくる!!
255名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:56:24.89 ID:8m2In9RC0
>>253
有料にしてもまともなサービスは無理だろうね
有料にしたらliveと比較されてもっと惨めになるw
256名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:00:47.02 ID:GmCKAmD40
ソニーはハッカーのせい!って声高に叫んでるけどどこまでが本当なのやら
内部犯の可能性の方が高いと思うがねぇ
257名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:01:23.44 ID:uLyW6zlu0
しかしこんな欠陥抱えたままGoを出した訳か恐ろしい企業だな、購入する奴もなんだが
258名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:02:22.88 ID:nW3Ny3bu0
ただのノーガードなんだけどね
259名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:03:44.19 ID:V6R8Cnpz0
>>255
有料で無理なものを、無料で展開したらどうなると思ってんだよw
260名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:06:20.36 ID:81zzkgFE0
>>259
まぁその結果がこれだけどなw
261名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:10:18.68 ID:WnwQuVXJ0
「ハッカーのせい!」って叫んでる人は
"常識的に企業なら安全対策はバッチリしてる"という固定概念があるんだよ
思い込みってこわいね!
262名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:14:08.59 ID:AkpDBAl40
PSNが使えないって事は、ゲームソフトのパッチやバージョンアップも出来ないわけ?
263名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:14:39.54 ID:uLyW6zlu0
>>261
思い込みもなにも仕事だから概念も糞もないよ
264名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:14:46.64 ID:l2BV/YHS0
それを覆す非常識な企業
265名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:16:14.56 ID:7aOR2nDU0
>>262
出来ないよ
266名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:16:33.04 ID:Ny0eqOq/0
>>262
そういうことだね。事実海外の某ゲームではPS3版と箱○版でコンボのダメージ数が全く違う内容になっている。
そのソフト自体裏でパッチを当て続けられる方法をとってるから箱○版とPS3版はもはや別物。
箱○ゲーのパッチは2回までってルールに捕われない仕組みで作ってるらしい
267名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:19:36.85 ID:AkpDBAl40
>>266
うわ、ひでえな
ってことは、いまPS3を買うのは得策ではないって事ですな
268名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:21:46.36 ID:WnwQuVXJ0
つか、PSN抜きに昔からマルチはPS劣k・・・
269名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:22:22.06 ID:QM8BaqnB0
バイオ4とか
270名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:24:53.66 ID:XpSfjOobO
>>262
一般的なPS3ソフトなら、サインオンなし(PSN関係なし)でパッチは当てられる
ただし100%は保証出来ない
271名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:25:45.38 ID:uL3hqEh0O
>>266
モーコン?
272名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:27:40.01 ID:vbQy/71L0
>>267
もっと言うと箱○版で封印されたお手軽永久コンボもPS3版では未だ有効だったりで
そのへんでも差がでてる。といってもPS3は今ネット対戦できないからあまり関係ないんだが
273名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:29:54.38 ID:RzZjIHvk0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l PSNってドラえもんのいた未来ではどうなってるの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /              ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               .l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                  .!   一週間後に再開するってさ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /    
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
274名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:30:21.22 ID:DpE2M2IZ0
修正パッチじゃなくアップデートなら制限ないらしいって聞いたが
GG2とかバージョンアップしてたし
275名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:31:08.54 ID:yejsRPrO0
GW終わるな
276名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:31:24.13 ID:WnwQuVXJ0
>>273
不覚にも笑ってしまった!
277名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:33:07.27 ID:bNahkabQ0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l PSNってドラえもんのいた未来ではどうなってるの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /              ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               .l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                  .!   今日の昼に再開するってさ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /    
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
278名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:34:06.36 ID:BhWMF25L0
>>273
ジワジワくるw
279名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:37:40.49 ID:LuUb+GwE0
バランス調整的なものなら制限ないのか
280名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:39:25.69 ID:6pJaLZn90
わざわざ劣化しているプレイステーション3版買う事ないだろ
信者の信仰だってんなら無理に止めないけど、
信者じゃないなら箱版買うよ
281名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:40:28.22 ID:ox58YiXU0
アーカイブスのためにハードかった人涙目だな
282名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:41:58.39 ID:l2BV/YHS0
>>273
5秒くらい考えこんでしまったw
283名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:48:46.07 ID:Sb1r5mza0
ソフトはショップでDL販売すればいいんだよ
ネット対戦もショップでやる。支払はニコニコ現金払い
284名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:49:00.94 ID:nW3Ny3bu0
正直にあと数ヶ月かかるって発表すればいいのに
285名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:51:09.91 ID:9HoFRH6AO
>>281
本気で泣きたいんだが
286名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:53:00.51 ID:NFmRa3Uv0
こんだけやらかしたんだから、3ヶ月は無理でも納得するだろ
それを焦って一週間で、五月中には、とかやってるから
再開したって怪しいもんだ
ソニーはもっと信じるべき。ソニーの客はソニーよりはるかに馬鹿だから
287名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:54:58.57 ID:BQo9X6AE0
>>286
わけがわからないよ
288名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:56:27.67 ID:pfFEOeLZ0
>>257
そういやGoって今は発売停止とかされてたりしないんかね?
まぁ、今買うやつはいないだろうけど復旧しなかったら\(^o^)/
289名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:56:37.85 ID:Kc/qk8R4O
>>281
俺はPSPgoにクーロンズゲートだけは確保してあるので全く問題ないし
問題ないし…
290名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:57:45.24 ID:V6R8Cnpz0
>>289
そういう事にしとくしかないよなw
291名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:58:40.10 ID:P/GMa3nM0
PSPgoってgoっていうかwentって気がする
PSPwent...
292名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:01:42.81 ID:zkg1Dg3q0
それを言うならgoneじゃね?
293名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:10:05.36 ID:V6R8Cnpz0
PSNとともに去りぬ…か
294名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:12:45.34 ID:380YLOPW0
>>284
そんな事言ったらユーザーが逃げるだろボケ!
少しは考えて物を言え!屑が!




295名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:15:41.17 ID:380YLOPW0
とソニーが申しております。
296名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:19:02.59 ID:7Np6aw4+0
ひょーおっかねえ
297名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:25:53.65 ID:QIeWippI0
瀬川の質問に逆切れ気味だった平井ならそう考えてるだろうな
298名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:28:43.11 ID:vkyQi9ul0
復旧したところで誰も使わないだろうな
299名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:33:45.53 ID:SP6Js7C70
平井に鋭い質問飛ばしたのが瀬川ってとこに運命のようなものを感じる
300名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:34:09.49 ID:3M6hxfSpO
>>273
ドラえもんはソニーの回しもん?
301名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:36:39.47 ID:5IjwksXi0
PSPにあすか入れたいんだから早くしてくれ。
とか言ってた俺だが、それどころじゃなくなってきたな。
302名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:42:56.55 ID:RPsY1K4FO
ソニーはもうPSN潰したいってのが本音じゃないか?
その内再開しろとかいう奴はチカニシとか言い出しかねないよな
303名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:47:24.12 ID:m70ZZrHm0
PSN潰したら平井とストロンチウムのメンツ丸潰れ
責任問題に発展するぞ
どんなクソゴミポンコツネットワークでも駄々漏れでも使うしかないんだよ
304名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:48:20.45 ID:c8x3benW0
>>1
SCEすきなんだね!
305名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:51:21.05 ID:Zv267+U+0
ヤバイって認識できたであろう今年の初めくらいに、
「PSNは好評につき3月一杯で終了します」
「年末に登場予定のNGPによるPSN2.0にご期待ください」
って言っておけば、なんの問題もなかったんだよ。
306名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:51:42.21 ID:380YLOPW0
本スレグダグダになっててワロタ
語る事もう何も無くなったんだろうから仕方無いんだろーけど。
307名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:51:48.98 ID:qgc7aP6z0
>>303
まあ、リッジ平井は、どちみち降格だろうな。
短い副社長だったよ。
308名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:56:01.31 ID:RPsY1K4FO
>>303
すでに丸潰れどころか粉微塵になって吹き飛んでるわ
309名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:59:39.40 ID:UcxG9ouuP
ストリンガーは降ろそうとはしないんじゃね?
平井を降ろして自分はそのままとは行かないだろうから
そしてソニーの株主は非常におとなしい…
310名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:00:50.31 ID:vkyQi9ul0
>>307
えっ

降格だけで済むの?
311名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:06:25.31 ID:k4GcWCsiO
個人情報保護法勉強すると、いかにソニーがアウトすぎるか良くわかる
312名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:08:40.87 ID:qgc7aP6z0
>>309
どうだべな。
株主総会に期待じゃね?
平井の運命やいかにって感じで。

あー、責任問題して給与50%減額半年ってはつくかもね。
313名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:12:33.51 ID:GmCKAmD40
>>312
この期に及んでソニーの株持ってるような阿呆に何を期待するというのだ
314名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:15:04.75 ID:rjLH5Zjs0
E3が始まっても復旧してないということもありうるなこりゃ
315名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:15:07.18 ID:rMxK3y1t0
>>313
株主にも責任取ってもらおうぜ
316名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:17:56.15 ID:S3MApbvi0
>>314
なんてこと言うんだ
毎回大した目玉がないE3ではPSNの利用者数とかで必死に発表を水増ししているというのに
それが出来なくなったらどうなるんだよ
317名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:18:47.82 ID:V6R8Cnpz0
>>314
E3には出られないでしょ
復旧してもしなくても

下手に顔出したら糾弾会になるのが
目に見えてる
318名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:19:54.23 ID:qgc7aP6z0
>>312
ソニー側が、責任を取るために平井を降格させます。
賛成の方はお手元の札に印をつけてください。

とか言われるんで、株主は適当につける。

今回の場合、ニュースにもなっちゃったし、ソニー至上でも
汚点中の汚点だと思うからね。

もし、ソニー側から言われなくとも、若め株主がなんか言うでしょ。(じいさんばっかり持ってるイメージあるがね)


あと、株主は、株勝ってる会社を、社長に運営を任せているだけだし、責任はないですぜ。
319名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:23:16.32 ID:S3MApbvi0
>>318
厳密にいうならば、株主はその投資金を上限として、会社の経営における責任を負う立場だけどね。
320名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:32:46.07 ID:o+pwuWZH0
>>314
完全復旧は無理だろねー、後一月しかないもん
321名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:36:46.74 ID:ObDSVnm5O
探偵に頼んだ模様
322名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:40:35.11 ID:7T8KPWDg0
ソニーからの依頼に基づき直ちに優秀な探偵を派遣し、真相の追究にあたっているんだろう。
323名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:47:57.55 ID:UWsI4liy0
小枝探偵
324名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 19:50:50.10 ID:gcrF8M+k0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。

>非常に強固なセキュリティ対策
325名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:00:36.00 ID:qgc7aP6z0
>>324
僕らアマチュア(部長様)が見て、って事だろ。
そもそもLinuxが分かってたかも怪しい。
326名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:01:59.10 ID:zweGNf/y0
>>324
初期に買った人=高い買い物も、ソニーが削除
後期に買った人=高いセキュリティ(笑


生粋の信者ほどこの事象、辛いことなんだろうに
327名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:09:12.87 ID:Yw/V9xdH0
>>323
パラダイスってかw
328名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:24:25.33 ID:P5vMsZqp0
EDFIA間に合うのか・・・
329名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:45:32.41 ID:Hx3daVZv0
>>70
XboxLiveは時々シルバーアカウントのオンライン開放とか時々やってるね
実質はゴールドアカウントの販促だけど
330名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:47:49.34 ID:OwWZQKCO0
>>329
あとゴールドキャンペーンもやってる
最近だと12ヶ月3000円+DLゲーム1本+500MSPプレゼントやってたよ。

得すぎる!
331名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:51:18.48 ID:PX3IS6yB0
>>273
これは名作w
332名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:52:27.82 ID:M9QuR7q30
>>330
それは許せなかった既存ゴールド会員として
333名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:00:50.13 ID:Hx3daVZv0
やっべ時々が被ってら

で、PSNはいつ復旧するんだ。
調子悪いPS3が震災で修理できないでいて、
いっそ新型買おうと思ってたら今回のコレとか。
334名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:21:32.83 ID:oGlmzx6t0
>>332
自分の金が減るわけでもないのに、ケツの穴小さすぎ
335名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:49:26.00 ID:obwEUhNC0
今ゴールド1か月100円キャンペーンやってるのな
336名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:56:06.31 ID:dfYCB51GP
E3には出たいからE3直前に直ったことにして適当に復活
E3でドヤ顔で発表!

これ狙ってるだろ、絶対・・・・
337名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:04:09.12 ID:s1R9sI5O0
今年のE3も毎度おなじみの数字自慢をやってくれるのかな。
情報漏洩の件数とか前代未聞のスケールになってるから盛大にアピールできそうだし。
338名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:15:15.24 ID:enYqVND20
769 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/05/08(日) 21:22:46.28 ID:mrQaEbLT0
箱◯オンが落ちたらマジで覚悟しとけよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304854934/

┐(´∀`)┌
339名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:16:03.87 ID:I0lwtEFp0
E3中にアノニマスに落とされたら笑う
340名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:17:32.17 ID:2/j+AReh0
たぶんPSNが復旧してみんなが一斉に接続したら鯖が過負荷に耐えられず勝手に落ちると思うw
341名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:21:21.36 ID:DIMISGmK0
別に復旧しなくても生きていくうえでまったく困らないからずっと停まったままでもいいよ。

むしろ稼動してまた個人情報やクレカ情報流して社会的影響が広がるなら無い方がいいんじゃない。
342名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:23:44.99 ID:H8B0GCEn0
>>336
そしてE3直後にまた漏れるとw
343名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:45:36.06 ID:R206WrA80
>>338
1時間でも落ちたら顔真っ赤にして煽ってくるだろうなw
344名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:46:19.22 ID:hO+2SU/uO
もう漏れるネタがないんじゃない?
345名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:48:21.61 ID:jqQZz61n0
平井のポエムが流出。
346名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 23:08:08.38 ID:7Np6aw4+0
ソニー「E3を延期します」
347名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:02:41.71 ID:6QaHMLu70
GW終了
348名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:06:58.67 ID:b2o/4IvIO
>>347
やったあああ
乗り切ったぞー
接客業の俺超乙
みんなが遊んでる中あくせく働くのは精神的に来る
来週からやっと休めるわ
おまいらGW楽しかったか?
349名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:10:27.65 ID:u5arCO2GO
°・(ノД`)・°・
350名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:11:13.47 ID:uiyJZJ+W0
>>348
お疲れご苦労様
351名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:11:54.04 ID:TlURcZdt0
5月中は無理ってはっきり言えや
352名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:12:36.46 ID:wf4EIKFc0
>>351
言ったらユーザーが離れちゃうじゃないですか
353名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:13:17.66 ID:m40Fs9bi0
>>351
淡い期待持たせないと客が逃げてしまうま
354名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:17:19.80 ID:WH54NPDr0
五月中は無理ってはっきり言ったら、年内は無理と判断されたということ
355名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:19:22.43 ID:uiyJZJ+W0
13日までは確実に復旧しない訳で
356名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:25:41.27 ID:CbHkB6zr0
さっきおとうと観てたらPS3ウイイレのCMしてたな オンラインプレイしてたけどまだ直ってなかったんだnaPSN
357名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:31:38.28 ID:oUYxjEcQ0
E3まででも無理なんちゃう?
358名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:39:40.16 ID:PktbaF7s0

ゴールデンウイークにオンできなかったハードがあるらしい
359名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:42:35.69 ID:CbHkB6zr0
外で遊べたからいいんじゃない?たまには外にでろっていう
ソニーさんの思いやりだよ
360名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:45:15.85 ID:z8SdMCrt0
ネタ提供はもう十分なんで
そろそろ仕事してくださいよソニーさん
361名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:45:30.81 ID:ep6CattH0
プレステユーザーは定期的に繋がったって言ってたみたいだし
362名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:50:56.71 ID:Af8+uxaYO
ようやくGWも終わり、いよいよ明日から作業開始ですね
社員さん含め頑張ってオンライン復旧頑張ってください^^
363名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:52:58.96 ID:5bhgBf2f0
>>361
それユーザーじゃないでしょ、いい仕事してますね
364名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:53:41.30 ID:LxtwuzQU0
流石に長すぎて今日移行しちまったよ
365名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:53:47.25 ID:QC3naoRe0
信者にPSNでスパ4できないとか愚痴聞かされたんで
箱か3DS買えばと提案したら「それは負けになるだろ」と・・・
現在進行形で負けているという自覚が無いらしい
携帯機ですらネット対戦できてるんだけどねw
366名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:53:55.07 ID:VpVa12sL0
うそつき副社長w
367名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:56:01.39 ID:Dvfubm0H0
youtube見てると今のままじゃE3なんて危険すぎて出られないな、と切に思う
368名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:57:49.55 ID:5bhgBf2f0
デモ(暴動)で国家を転覆させたり政変してしまう連中だからな
猛獣の折にウサギを放り込む様なものだ
369名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:49:23.45 ID:ZVndpgpx0
>>365
いやそもそも他機種を買うことが「負け」になるって思考がどうよ。
370名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:59:48.54 ID:oWCjAt4g0
海外ゲーマーの反応 - あの『クロノ・トリガー』がPSNで配信決定 -
http://gyanko.seesaa.net/article/199594937.html
371名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:14:29.07 ID:PktbaF7s0
>>370
マルチしね
372名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:15:26.41 ID:XwFUlhTn0
まだ動きないのか?
373名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:21:22.00 ID:uiyJZJ+W0
>>372
まず13 日が期限の経産省への回答次第
これが済まないと次のステップに進まない
374名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:30:19.89 ID:oo+MCf8H0
それでまたダメ出しされたらどうなんの?
375名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:31:14.62 ID:PktbaF7s0
シャレにならないのは海外
376名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:31:51.56 ID:uiyJZJ+W0
>>374
再々提出
377名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:38:16.49 ID:oo+MCf8H0
>>376
いきなり取り潰しになったりするようなことはないのか
安心したよ、ありがとう
378名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:40:19.36 ID:PktbaF7s0
ゴキブリのおかげで今日も笑ったわー
さて寝るか
379名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:43:26.35 ID:Uz3Cki3l0
俺、箱○ユーザだけど、そろそろ一般のPS3ユーザが可哀想になって来たぉ
そろそろソニーも真面目に復旧するべきだと思うぞw
380名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:45:26.67 ID:uiyJZJ+W0
>>377
いきなり取り潰しは無い
ただ本当にヤバイのは>>375の通り海外

大きく別けて日本での経産省への回答と米国議会での回答
この二つのハードルを越えない限りPSNの復旧は無い
381名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:46:34.89 ID:oUYxjEcQ0
>>379
人間、出来る事と出来ない事があるからなぁ
382名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:46:41.49 ID:kJELp80w0
最初は障害発生の週またぐと嫌だなあとか思ってたのに、
ゲーム史どころか史上まれに見る大接続障害になっちまったなぁw
流石にGWまでにはとか言ってた頃が懐かしいわ
383名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:48:15.88 ID:Xm2AmBwL0
今月中に再開できないようなら、素直に白状するだろう
再開後は、PSNで配信予定のゲーム等が出尽くしたらサービス終了の流れ
384名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:50:47.35 ID:s3kNcnQT0
PSN復帰したからって安心なわけじゃないしね
次に落とされたり抜かれたりしたら自力で改善不可能として見られちゃう
客もSCEの言う事を信用しなくなるし国もメンツが潰れる
それを狙ってアタックしてくるハッカーとの全面戦争
385名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:50:53.20 ID:kJELp80w0
>>383
とりあえず株主総会が今月4周目にあるからそれまでには
駄目なら駄目ってはっきり言うだろとは思う>国内向けも
386名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:51:00.23 ID:Si5OU8m80
無料のゲームってどうせあれだろ、オンライン対戦用でなおかつ有料アイテムがないと話にならないやつ・・
387名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 03:14:18.48 ID:PJ8j825a0
>>385
それまでまだ2週間以上あると考えるべきか、もう2週間ちょっとしかないと考えるべきか
悩ましいところだな
388名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 03:28:25.60 ID:g3kQMZUJ0
ザルのまま必死で復旧させたがってるのは返品されるからじゃねーの?

海外で返品を認めないと、どう転んでも裁判に負ける
389|・ω・):2011/05/09(月) 03:36:18.47 ID:IU6E7FzT0
N速+ 月刊ゲンゾー 田代まさし激白「盗撮、志村の指示だった!?」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/l50
390名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 03:48:31.39 ID:kJELp80w0
>>389
パン板の存在を初めて知ったw
391名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:22:23.51 ID:6WYInL8Q0
GW全部無駄になったのはかなりのマイナスだが
NGP発売まじかで問題起こるよりは100倍増しかな
392名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:41:46.24 ID:Uz3Cki3l0
いや、E3までに復旧できなければ、NGP発売前に撤退することになるけど
393名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:43:00.50 ID:aaI7xhlc0
おいおい今年の日本はどうしちゃったんだ
幾つ史上最悪を作れば気が済むんだよ
394名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:46:46.76 ID:WvGape/X0
>>391
GW全部無駄になった挙句、NPG発売間近に問題起こるという最低最悪の可能性もまだ残っている罠
395名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:51:24.59 ID:q/SMftjx0
ソニーてなんかエンジニアを軽視しているのかな
システムの作りコミが甘い感じ
396名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:04:29.04 ID:r11P/NXT0
再開の目星は付いたのだろうか
397名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:04:30.84 ID:rFVhmpy20
SCEはGK工作といい色々あって死ぬほど嫌いだけど
流石に煽り抜きでそろそろ被害者への謝罪をしないと株価とかシェア移行とかそれ以前の問題になりそうで心配なんだけど
398名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:09:34.95 ID:WvGape/X0
>>397
まあ間接的にも直接的にも日本経済に迷惑かけてるわけだしな
こんな事態引き起こした張本人でもある鬼っ子のゲーム部門はこの際一思いに切捨てて、ソニー本社の再建はかった方がいいな
399名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:17:45.18 ID:hpocw/6uO
あげろよ!バカ!
400名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:21:27.44 ID:97/M27bJP
ゴールデンウイークはチカニシ!
401名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:24:34.83 ID:1VcFfAb40
日本企業の信頼に傷が付くレベルにまで発展したからな
いい加減焼き土下座でもなんでもいいから謝罪をして貰わないと困るんだけど、日本人としては
「日本のSONY」なんだろ早くなんとかしろよ
402名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:28:08.55 ID:V4rHbWmN0
長い目で見なさいよ
システムの再構築なんて一、ニ週間でサックリ出来たら逆に恐いわ
普通に年単位な作業だよ
経営者はすぐ増員すりゃいいじゃん的に安易に考えるけどさ
それでグドグドになるのは目に見えてる
上はブラックボックスもある中、解析して繋げてく作業を考えろよ
403名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:29:17.06 ID:1VcFfAb40
いいから被害者に土下座しろよ
404名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:31:59.89 ID:9r6lO/l90
復旧の目途じゃなくて謝罪の有無なのになw
俺達に理屈たれんな被害者に謝罪しろ、ゲハに汚染させてない普通のユーザーが被害負ってるんだから
SCEはGK使ってゲハやν速に浸りすぎて普通のユーザーの存在を忘れてねぇか?
405名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:33:13.69 ID:Dvfubm0H0
誰か紙おむつ送ってやれ、老人介護用の
ボケも始まってるっぽいから
406名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:36:51.62 ID:VpVa12sL0
おい 土下座しろよ 平井土下座しろよ−

嘘つき副社長ででこいよ


407名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:37:55.25 ID:o1G3rl1Z0
流石にGK騒動を経験した身としてSonyを好きにはなれないが
今回の件はメシウマというか唖然だわ
いくら嫌な奴だっていきなり転んで崖から転落したら唖然とするし可哀相に思うだろ

いや可哀相なのは転んだ奴じゃなくてそいつの巻き添えになって落ちた人達だけど
408名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:39:12.18 ID:U7OIYjAuO
スレタイがバカすぎる
409名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:39:35.48 ID:TkKRg9B30
>>391
増えてんぞ
410名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:43:57.92 ID:k35TPaLq0
普通のユーザーという存在の認識はない
411社員:2011/05/09(月) 05:47:35.24 ID:AR6mc+ZOO
GW休み明けたから頑張るよ
少し待て
412名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:48:23.75 ID:ihqZucKW0
>>386
とりあえずsonyのゲームだろな!
それっぽいのなにがある?
413名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:50:36.39 ID:3Uw8wz/l0
ここまで伸びるとはさすがに考えなかった、GW前には復旧すると思っていた
両機種持ちだけど発売延期ソフトが出てきているから笑ってられない状態だよ
414名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:54:48.04 ID:VHM20IxWO
PS3版だけ延期しとけよふざけんな
415名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:14:54.70 ID:J/ZGJP290
どうせ貰えるのはパラッパラッパーだろ
416名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:22:07.14 ID:B9HE4PXQ0
>>407
>いきなり転んで崖から転落

というより、
大丈夫だってwwwとへらへら笑いながら崖ギリギリを歩いていたら、
突風が来て崖から転落
って感じかな。
417名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:25:21.82 ID:J/ZGJP290
前半から運だけでピンチを切り抜けてきたが
クライマックスで突然死亡する面白黒人みたいなポジションだな
418名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:31:37.49 ID:VHBBNJZJ0
謝罪なんてどうでもいいけど
嘘つくな
419名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:36:03.79 ID:eVjn30eW0
平井というかソニーもSCEもきらいじゃ!

4月22日、あまりソニー株下がらなかったので
投資金あれば全力でソニー株売りたかった。
4月22日以降下がるって分かってたのに…
420名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:40:44.68 ID:4sDN82fl0
>>419
判断力のなさはソニー並だな。
421名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:51:31.51 ID:KbJLK2n30
>>419
でも意外と下がってないよね
422 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/09(月) 06:52:01.64 ID:BG9se53z0
今日からSONYが仕事しだすのに期待しようとおもう
423名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:53:00.24 ID:foeyuID9O
復旧したら前より上がるよ
424名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 07:42:17.83 ID:f+Ks62nP0
>>423
全世界で裁判が始まるんだぞ
425 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/09(月) 07:47:34.26 ID:+ugUMbQs0
今日直ったら嬉しいな
・・・マジレスすんなよw
426名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 07:50:23.05 ID:wszlm25u0
@dave_spector
デーブ・スペクター
http://twitter.com/dave_spector/status/67207041046953984
427名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 07:53:56.97 ID:5e34bM6Z0
@dave_spector デーブ・スペクター
個人情報が漏れる失礼なゲーム機→無礼ステーション
428名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 08:00:41.73 ID:SxF4zQ9bO
さよなら糞ニー 箱買うよ
429名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 08:12:29.64 ID:Y7oUXq/10
もうちっとだけ続くんじゃ
430名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 08:18:13.56 ID:sndKYzvm0
何だかんだでもう16日間も停止したままか。
付け焼き刃の対策で早く再開すればいいのに。
431名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 08:21:35.47 ID:DtKd6eig0
高橋永世名人も言ってただろ
「メンテは一日二時間!」
432名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 08:51:55.38 ID:6tMD83Df0
再開するも速攻でまたハックされて
PSN停止になるんじゃね
もうPSNは永久停止しておけ正直そのほうがソニーの為だ
433名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 09:05:42.14 ID:aXhhFYC3P
>>432
当然その予定だが対外的に
「あ、もう少しで直りますから、ホントあとちょい」
と言い張るのがSONYのイヤらしさ。
434名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 09:14:47.79 ID:UScw5+BE0
いやいや、>>PSN利用者全員の流出を確認

ハックしなくていいから怖いんだよwwwwwwwwww
ハッカーはID・PWだけじゃなくて、PS3のシリアルまで持ってる。

ソニーが履歴からの合理的プロバイダ排除しないと誰があなたか見分けれない。
今まで日本からのアクセスしかしてなくて、再開当日ブラジルからアクセスされても。
435名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 09:16:45.98 ID:qLnM4QBW0
どうせ内部犯なんだし、どんな対策やってもすぐに破られるよ。
今まで通り個人情報垂れ流しながら騙し騙しやっていくしかない。
436名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:13:56.56 ID:PktbaF7s0
>>430
GW死亡でソニー離れが加速したね
437名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:14:48.97 ID:DTYXojGc0
438名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:15:31.32 ID:teF/Upmu0
ソニー離れが加速して週販1位ってどんだけ人気なのよ
439名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:16:20.85 ID:Z2hObXfa0
440名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:17:55.69 ID:lc3xXGLj0
この感じ、ドリキャスに似てるな
玉音放送が唐突に行われる予感
441名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:18:04.13 ID:cmUmKzaH0
sony「本日復旧しました!!カード情報は絶対漏れていませんし痕跡もりませんPSNは安全です」

スパ墓「あ忘れてたゴメンゴメン、邪魔しますよ」

いつでもウェカムなフレンドリーサーバーを提供PSN
442名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:18:25.89 ID:MUT1rfHT0
どんなにハード売れても賠償で全部ふっとぶのが切ないな
443名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:18:48.25 ID:1uJAaYjk0
>>437
> 調査と対策案、構築、試験、運用体制確立など、常識的な行程を踏めば、
> 最短でも秋頃の再開だろ。

> 常識的な行程を踏めば
って書いてあんじゃん。
常識的な行程を踏むんだろ?ソニーの。
444名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:20:50.94 ID:Hqd9q+t3O
>>442
(´〜`)
445名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:27:33.33 ID:hHI1UJ0dO
つうか今まで使ったクレカ分だけ、PSNでタダで買い物させてよ
賠償金よりはいいでしょ
446名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:28:08.74 ID:PktbaF7s0
>>442
たぶんアメリカにケツ毛までむしり取られる
447名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:31:18.10 ID:4fSaLEK7O
夏休み終わるまで復旧できないなら
マジで箱に移るかも。
まあE3でMSの発表待ちかな
448名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:31:30.00 ID:F2vfNOWQO
プレステ潰せば矛先がハッカーへいく
449名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:33:38.95 ID:rDf0KMwOP
三回目の流出か〜
450名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:33:58.24 ID:DMPhZ6P80
>448
ゴキブリ如きがハッカーに敵うとも思えんがなw
451名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:36:12.12 ID:DMPhZ6P80
>449
三回目の流出ぐらい 大目に見ろよ
開き直るその態度が 許せないのよ♪

三回目の流出ぐらい 大目に見てよ
両手を突いて謝ったって 許してあげない♪
452名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:38:18.10 ID:lYWOkDiW0
素人考えだがpsnクラスのネットサービスを組み直すって普通だったら半年以上かかるんじゃないのかな
それを数週間でやるっていうんだから相当な無理が出てくるはず
453名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:39:14.34 ID:Xt/A5NBP0
>>437
これ、システムの抜本的な改修しか考慮していないだろ。
ほんとうに真面目にやったらそれこそ月単位どころか年単位。
454名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:40:34.76 ID:Xt/A5NBP0
>>437
セキュリティ対策ってシステム開発時に1回チェックすればいいというものではなく
運用する限り続くもの。

当然、常勤のセキュリティ対策チームが必須なわけで、新規部署を作るとしたら
バリバリの経験者を集めても実際に動き出すまで数ヶ月はかかる。
455名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:42:18.63 ID:jzuKGMIo0
>>447
終わった後に復旧でいいのかよ、普通始まる前だろw
456名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:43:29.15 ID:9QednRYT0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
457名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:45:25.90 ID:AVtYgTun0
やっつけで再開してもそんなんじゃまたすぐ
ハッキングされるんじゃないの?
458名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:47:11.49 ID:AnGT0wkMO
E3で「NGP発売までには必ずPSNを復活させます!」とか言いそう
459名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:47:51.04 ID:4aJrDFtJO
>>457
かといってノンビリやってたら早くしろって文句言われる
460名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:49:58.94 ID:xAk6k+DR0
あっちを立てたらこっちが立たず、みたいな状態になるだろうから
復旧してもやられるな。んで世界中から嘲笑されると
461名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:50:28.75 ID:tKOxBFM2P
普通のことやってなかったソニーに普通ならという煽りは通用しないだろう
むりやりにも早く復旧させると思うよ
462名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:51:52.82 ID:Yd5sZwAz0
ゲームのパッチやファームウェアのアップデートは出来るんでしょ?
別に困らなくね?
463名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:53:03.35 ID:rrilaHeAO
秋までかかるなんて、復旧しても誰も残ってないよ
464名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:53:10.88 ID:uDqSIgvN0
お前は何を言ってるんだ?
465名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:56:21.26 ID:1uJAaYjk0
>>463
「再開」とか「復旧」とか考えるな。
「秋口から新サービススタート!」と考えると、ホラもっと前向きになる。
466名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:56:39.08 ID:aGk57b44O
やっつけ→再開→ダウン
を3回繰り返した後。ゼロから構築しなおします。再開の目処は不明って展開だろ
467名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:56:43.04 ID:X5o/JmlwP
ネッ対もアーカイブスもいらねぇとか流石だな
468名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:58:46.20 ID:Yd5sZwAz0
>>467
ネット対戦なんてリアル友達がいれば不要だし、
アーカイブスなんて昔のゲームが遊べるだけじゃん
469名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:02:00.83 ID:wl/4QFvR0
>>465
マジレスすると
PSN終了させてゲーム撤退して「新サービス」にしないと
ソニーとしてはネット事業の信用を回復できない
470名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:07:20.31 ID:UYapE+hrO
>>468
言い切りましたなあ
471名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:08:33.71 ID:aXhhFYC3P
>>468
リアルフレが居ない奴の言葉だなw
472名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:09:20.34 ID:1uJAaYjk0
>>468
Wiiでよくね?
473名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:13:57.10 ID:WhZII9FM0
>>468
DLCや配信ゲーは?
474名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:15:23.84 ID:X5o/JmlwP
配信ゲーはともかく汚いDLCはこれを機に抹殺するべき
475名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:24:30.29 ID:ts8OzNya0
>>473
え?おまえ、そんなの買っちゃってるの?
ぷすすーw
476名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:30:44.10 ID:WhwaSMacO
>>469
最低でもPSNの名前を捨てる必要はあるね。
あとはゲームを続けるコストとリスクをどう考えるかだけど。明らかにジリ貧なんだよな…
477名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:35:02.27 ID:PfmG8YPW0
>>468
リアルフレとネット対戦しまくってる俺はどうなるんだ
平日の夜1時間くらいタイミングがあった時にオラタンしまくってるよ
友達を家に呼ぶとか遊びに行くとかって天気悪いと面倒になるし、相手に嫁がいたりするとお茶菓子とか持っていく必要があって気を使うんだよ
478名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:40:39.55 ID:lc3xXGLj0
ゴキちゃんがどう言い繕うとも
今日日オン環境ないコンソール機ってあり得ないよね
いつもバカにしてるWii以下ってことでしょw
479名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:42:56.32 ID:WhZII9FM0
>>475
オンがない和ゲーでもよくDLCを配信してるから疑問に思っただけよ
480名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:43:09.90 ID:h1FlWvoDO
大半のソフトが残念な物ばかりとはいえ
リアフレ2人とMAGやBOできんのはつらいな
箱○持ってるけどリアフレ2人はPS3しか持ってないし
481名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:43:34.02 ID:Bl7L+IfJP
メタルギアのオンラインにつなげなくて知り合いがガチでイライラしてた
なんでコナミ独自サバなのに、いちいちPSNを通す仕様なんかにしたのか
コナミのサバは稼動中みたいなのにねぇ…
482名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:48:56.23 ID:aRbxt37+0
笑えるwww

539 なまえをいれてください sage 2011/05/09(月) 11:42:37.04 ID:zIdWbDMH
なあPSユーザー全員から(もちろんPSP所持者も含む)千円〜一万円くらいをソニーに募金すれば、ソニーも賠償金の足しになるしサーバーも早く元に戻るんじゃない?
日本人なら代表的な日本企業ソニーを応援したくない奴なんていないし、みんなソニーにはお世話になりっぱなしなんだから、恩返しできるとしたら嬉しいよね。
みんなで募金やろうぜ、日本人がソニーを救うんだ!
483名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:49:50.47 ID:3Z3CMUF6O
iモード接続ケーブル復活させようぜ
484名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:53:17.25 ID:PB3gZNFT0
>>482
で、言い出した当人が集めた金パクるんですね 分かります
485名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:53:26.32 ID:O6eVOY7z0
>>482
こいつ絶対PS3もってないなw
486名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:54:34.35 ID:dERoPtS60
>>482
金を集めるのはハードルが高いからソニーが個人情報を売却するのに同意すればいいんじゃないの
487名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:55:13.62 ID:VLwUbX340
PS3専のユーザーにオンラインサービスは贅沢すぎ
488名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:55:58.08 ID:0Wkjjdy60
株が異様に上がってるんだが何か来るのか
489名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:58:57.53 ID:sMm1BrWq0
まあ去年からセキュリティーの問題点指摘されてたのに放置してた自業自得
490名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:58:58.78 ID:66Z99HDu0
上げてどん底に落とす
491名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:54:07.72 ID:GmydW33rO
goなんてゴミを作るくらいなら、その金使ってPS3の在庫回収、撤退したほうがよかったな
492名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:58:25.14 ID:6yB5GWxv0
てかもうPS2で勝ち逃げしとくべきだった
493名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:01:00.16 ID:ZJHBOA480
>489
ネット上にたくさん証拠あるよね。知りませんでしたじゃすまないはず。
494名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:01:22.22 ID:grqbRQci0
>>492
というか、せっかくPS2で強固な土台を構築したんだから、
それを有効に活用すべきだった

未だにPS2でしかプレイできない名作ゲームの、なんと多い
事か
495名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:14:15.84 ID:P3kVAfEvP
ソニー米国法人、「PSN」サービス再開は延期の方向
http://japan.internet.com/busnews/20110509/4.html

ぴゃあああああwwwww
496名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:14:28.44 ID:1xTjP8t00
PS2の生産がまだ続いているしな
497名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:17:36.23 ID:wl/4QFvR0
>>495
まだ再開する気か・・・
498名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:18:12.01 ID:SUAthKIQ0
>>495
E3間に合わねぇんじゃねぇの、これ
499名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:18:40.42 ID:YdqNp7ZL0
>>475
PS3ではまともなDLゲーがないからこんなことが言えるんだろうな
500名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:18:57.51 ID:X5o/JmlwP
>>498
つーか公聴会にいけないほど忙しいとかほざいてるくせに
e3の準備をする暇があるとか舐めすぎだっつのw
501名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:23:52.60 ID:I/+BfYFD0
>>426
これまじもんのデーぶなの?
もし別人なら本人から訴えられるんじゃねw
502名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:24:18.06 ID:grqbRQci0
以下、六月中の再開を目指す→再開延期→七月中の再開を目指す→以下略
と続くに違いない
503名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:24:19.31 ID:Lsum+AXx0
しかし民主党もそうだけど
ソニーも誰も責任取らねえなぁ

続けることが責任を取ること(キリッ
って凄くないか?
504名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:24:48.04 ID:I/+BfYFD0
>>430
そんなことしたらE3前にまた攻撃くらって再度10日以上落ち続けちゃうぞ
505名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:25:23.86 ID:6tMD83Df0
2度目のPSN7700万件個人情報流出有りそうだな
まぁ2度目やったらPS事業ごとENDになりそうだけどな
不渡も2かいやると会社倒産だしな
506名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:26:00.73 ID:53kD3Y8aP
PS3に「他のシステムのインストール」を復活させるOtherOS++ 公開
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/08/ps3-linux-gameos-otheros/
PS3 に Linux など他OSのインストールを可能にするハックOtherOS++ が
公開されました。 かつて標準搭載されていた「他のシステムのインストール」
と比較した利点はHVから直接ブートローダが起動すること、GameOS権限で
Linuxが使えること、すべてのシステムマネージャサービスへアクセスできる
こと、薄型PS3でも使えることなど。リンク先の gitbrew.orgでは、デュアル
ブートCFWのほか各種関連ファイル、インストールガイドなどが公開されています。

(中略)

サイトのリンク先ページに「このページは閲覧者のIPアドレスを保存していません」
やら、「開発者にとっては小さな一歩だが、Sony Corp のnutsにとっては大きな打
撃」 といったやけに挑発的な表現が散りばめられている理由も納得できます。
---
x360Keyのコピペ連打した瞬間ブーメランw
PS3にまーた新たな頭痛の種発生w
507名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:28:05.27 ID:SUAthKIQ0
「Sony Corp のnuts」とか結構酷い言い方だなw
508名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:31:37.74 ID:1hqb2i+b0
いや、今回の事件で明暗分かれたから二度目起こさずともプレステ終わってる
509名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:33:24.15 ID:hMEYBxSnO
>>500
公聴会なんてどうせ公開リンチになると予想したから
忙しいって理由付けて出なかったんだよ
510名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:37:44.25 ID:6yB5GWxv0
>>509
そのへん小沢と同じだな
511名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:39:20.41 ID:RTz4GZKDO
最近は、「まさかそこまでしないだろ常識的に…」って事を簡単にやる奴多いな。
某政権しかりソニーしかり…どんどんタブーのハードル下がるな。
512名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:39:45.33 ID:YlLIJyRU0
>>509
謝罪会見の瀬川につっこまれた時の平井のファビョリっぷりを見ると出なくて正解だと思う
絶対にボロが出る
513名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:40:10.30 ID:Lsum+AXx0
ハッカー(も確かに悪いんだけど)に前面的に責任おっかぶせるのも似てる
514名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:49:15.54 ID:1xTjP8t00
ソニー、「PSN」再開の延期を示唆--ネットワークのセキュリティ確認を重視

http://japan.cnet.com/news/service/35002459/

どうするよこれ・・・
515名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:51:18.12 ID:9XiES17U0
>>512
一フリーランス記者の突っ込みであんなにアタフタしてた所を見ると
アメ議員さんたちの追求に、まともに答えられるとは思えないもんな

でも出ないとどんどん相手の心象を悪くするだろうがね
どっちにしても積んでる
516名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:52:51.46 ID:X5o/JmlwP
怒られるから公聴会に出たくないとか
小学生かよw
517名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:56:42.86 ID:zcoChN6v0
>>514
平井氏は、「PlayStation Store」や購入機能を含むネットワーク全体を
「1カ月以内に」再開したい考えであることを明らかにしていた。

確実に一ヶ月以上かかるということだね
518名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:01:13.39 ID:hYvkmQTa0
業績発表会とE3があるからそう言わざるを得んのだな
519名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:02:02.05 ID:TKkjpX7G0
>>482
轟音ですね
520名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:07:37.88 ID:HoocpNQR0
360も購入して本日めでたく全機種持ち廃人ゲーマー入りしました

最初はやるもんねーだろとか思ってたがいざ探してみるとソフトが8本も並んでる、積んだこれ
521名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:09:34.38 ID:ZVndpgpx0
>>495
>>514
これはなっから延期するつもりだったんじゃないか?
いや延期と言うか、とりあえずのその場しのぎとユーザー引き止めのために見込みも
何も無しに適当に再開時期匂わせて引き伸ばしてるだけのような気がするんだが。
522名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:11:04.43 ID:hYvkmQTa0
予定なんていつでも変更できるもんです
523名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:11:21.06 ID:wl/4QFvR0
>>521
逆にGW明けに再開とか信じてた奴いるの?
て話なんだが
524名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:12:07.73 ID:Redg9c+E0
>>520
おいやめろ箱○でゲームを積むな
崩しては積み崩しては積みのエンドレスセルフ賽の河に陥るぞ
最新のゲームを買っても本スレに行けなくなって旬に参加できなくなるぞ
525名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:12:39.09 ID:hjjenHnbO
>>521
GT5先輩と同じやり方ですね
526名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:12:46.42 ID:NAfGahIl0
>>520
次はライブアーケード見ようぜw
527名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:13:32.54 ID:Redg9c+E0
アーケードも駄目だ!
528名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:14:38.29 ID:1xTjP8t00
ライブアーケードでも安売りで3500MSポイント使いはたして積むという
積みの地獄へようこそ、きっちり消化してかないと大変なことになるよw
529名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:17:14.62 ID:tz9kH0sE0
>>524
MassEffect2を日本語版発売と同時に買ったのに
積み崩しのせいで発売直後の流れに参加できなかった俺へのあてつけか
530名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:21:12.14 ID:zcoChN6v0
積んでる間にプラチナ出たのも何本かあるな
初回特典のDLコードみたいなのだけは期限つきの場合があるから気をつけてるけど
531名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:26:51.72 ID:wCvItCJg0
PSN復旧しろよ、俺の持ってる機種これだけなんだから
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
532名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:34:09.14 ID:WGReV+9h0
今回の件は本当にPSN利用者が可哀想にも程があるだろ
ざまあとかそういう感情より憤りの方が先に来る、自分のとこの客だろうが
533名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:36:49.50 ID:hYvkmQTa0
あきらめろ
534名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:37:54.07 ID:/TDH+dg+0
俺だって最初は軽い障害だと思って燃料キター!と思ってたが
今となっては唖然だね、とんでもない事件で心配だ
535名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:40:10.05 ID:OFPsh79j0
有料DLCが収入源のサードも大迷惑だな
536名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:43:22.00 ID:HoWI/zDQ0
とりあえずあまったウォレットを消化させてくれたらあとはツブレルなりなんなりしてくれて良いんだけど
537名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:50:01.79 ID:tz9kH0sE0
もはや気の毒で被害者を貶せないな、もちろんSCEの杜撰な管理は貶されて然るべきだが
もし糞箱で同じ事やってみろMSKKが吊るされてボコボコもいいとこだぞ
538名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:54:03.87 ID:OJF8N8dQ0
一番の被害者はミクコン買ったやつなんだぜ…


俺のことだがw

エスカトス楽しいです。
539名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:54:58.47 ID:uXsnaX9Z0
そりゃMSKKは平時からユーザーが笑顔でブン殴ってますしおすし
540名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:56:16.21 ID:eJlLUL7o0
クソニーがまた延期発表したからお前らの様子見に来た
541名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:58:06.20 ID:Zcez8P+d0
そろそろ工程表を晒す頃ではないか
542名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:59:21.19 ID:V+ea23Kr0
今日のWBSで取り上げるみたいだな
543名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:00:17.76 ID:J72/NnBH0
       /  (●).ゞヽヽ   さっさとPSN再開しろよ糞ニー!
      /    (_ ゛':(●);i     
    /     /rェヽ__)/_MSKK_
    /      `ー" //     \
  /         く/   _ノ   ヽ\
  /         /    (●)  (●)\
 /   ,      |        (_人__)  | 関係ないだー!
 |   ノ      \        |r┬|  /
 |   \     /      `⌒´  ヾ 
 \    ー──/        :;ミVW从Vwv,,_’
  |\,_____ |  i     ;il|⊆⊇「 ̄~ヽア ブィイイイン
544名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:02:34.97 ID:Xc5nflUf0
SCEに聞く、薄型PS3とソフトウエアVer.3.00の秘密
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。  (2009年 8月 27日)

このときはかがやいていたねー
545名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:05:41.45 ID:yNd9m0Lz0
今読むと完全にギャグだな
546名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:09:44.39 ID:tz9kH0sE0
                  〉.,′ (ハ厂`ヽ.|く     /  Ver.3.60が来てくれるよ!
/⌒ヽr−、  _      / / ⌒´ `⌒..、}. `ヽ /
すや i! ::.'´ / ・ヽ   /イi ⌒   ⌒  ノ`ー-イ
り っ i!     ,, `●, i |"" r―┐""イ  リ
|.た i!  r−、 ーrイ:/ . ヽ`> ー ' 彡'′ノ′
さ ね > ヽ :::、==´=}  _,.r'r'|  ,./ ` >
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .i
547名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:09:51.20 ID:d/+cFUjG0
酷い記事だなw
548名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:10:42.01 ID:Veg56naK0
>>546
|     __        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|  /´  _`ヽ_   <               >
| fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ)  <   や  め  て!  >
| ,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',)  <              >
| //  _,/⌒fぅ く   ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
|  ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
|     \ゝ _にノ ノノ
|       ` ーヘ´`′
549名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:18:05.49 ID:o5qxRV930
>>546
おいやめろwww
550名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:24:59.86 ID:nLbZ1PL70
もうPSN利用者がたえちゃん状態すぎる
SCE早くなんとかしろ、日本企業の信用問題レベルにまで発展してんぞ
日本のSONYなんだろ早くなんとかしろよ
551名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:30:04.06 ID:lc3xXGLj0
ソニーの人たちってどうしてスケジュール管理できない
バカばかりなの?
552名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:36:05.26 ID:cmUmKzaH0
>>550

sonyは日本じゃないから無理と言われそう。

>>551
仕事出来る奴はちゃんと管理出来る
出来ない奴は出来た後でスケジュール通りと言う。

そしてsonyはスケジュール通りと言う。
553名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:36:31.06 ID:HoWI/zDQ0
企業によっては守れるはずのない厳しいスケジュールを出さないと周りが怒る風潮があります
554名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:37:56.21 ID:3eBAf724O
>>509
不祥事起こしたら叩かれて見せるのも大事だよ。
議員の顔も立つし、ソニーに不満のある人達の溜飲も下がる。
下手な言い訳や逃げは火に油を注ぐようなもん。
555名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:40:07.42 ID:qLnM4QBW0
PSNは再開を断念する代わりに、280円のユッケ無料券を配れよ。
556名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:40:23.81 ID:swECPL2A0
>>550
延期が増えたよ!!
やったねたえちゃん!
557名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:41:12.43 ID:Xc5nflUf0
ソニーによると、侵入者らは、システム管理者から自らの存在を隠して
ソニーのシステムの制限された部分にアクセスするための特権を取得し、
侵入行為を隠ぺいするためログ・ファイルを削除したという。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_232869

>侵入行為を隠ぺいするためログ・ファイルを削除したという。
アノニマスのファイルが見付かったってのはでっち上げだったって事か・・・
もうソニーの言う事は何も信用出来無い
メッセージが自作自演だとばれたら更にソニーの立場がヤバくなるだけなのにね
558名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:41:26.82 ID:nLbZ1PL70
>>556
やめたげてよお!
559名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:42:28.98 ID:xRcLwW1r0
アノニマス「解せぬ」
560名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:43:46.88 ID:gSRGppJhO
きたいするたび
ふっきゅうのびるね
561名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:46:02.11 ID:nXAFZI010
>>560
なら期待して待つ事にする
562名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:46:21.26 ID:Yc8xfIXc0
まさかのアノニマス濡れ衣、流石のFBIもこれには苦笑い
563名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:48:14.48 ID:oTfioiZU0
>>557
というか、もうすでに取り返しがつかない事態に追い込まれてる気がする

仮にこの後、回線が復旧して安全です、セキュリティに問題ありませんて
言われたってもう信用できないだろうし

ユーザーだけじゃなく、業界や各国の当局も
564名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:55:03.42 ID:nSq9zQWg0
ソニー「一生お待ちください」
565名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:55:57.93 ID:eJlLUL7o0
ソニーいよいよもって終わりつつあるな
566名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:57:38.18 ID:UjzNX4kX0
>>557
流石にこれはアノニマスも怒っていいwwwww
567名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:59:44.86 ID:6p1JDGLO0
近所の子供「ソニーってダッセェよなあ!」
568名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:01:31.83 ID:XpUrXWx3O
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3090
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304738268/
> 757:名無しさん必死だな :2011/05/09(月) 10:26:41.73 ID:hOOA9umV0
> オンゲーなんて少し前までは存在もしなかったジャンルなのに声だけは大きいからな

> ゲームハードでもできる!っていう感動を、もう忘れて
> できなくなったぐらいで騒ぐのは、流石に恩知らずの部類
569名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:05:34.44 ID:1uJAaYjk0
>>568
本スレは許してやれよ
> ゲームハードでもできる!っていう感動
ちょっと言っている意味がわかりませんが。
570名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:08:13.97 ID:wCvItCJg0
>>566
もう怒ってるがな
「その気になれば本社ボコれるけどPSN復旧まで待ってやる、そしてボコる」って

SCEの火消しは火に油を注ぎこむ、石油火事に石油タンカーをぶちまけるぐらいのスケールと化してるけど相変わらずなだけ
571名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:10:39.31 ID:6p1JDGLO0
>>570
つくづく愚かな企業だな……。企業というよりは、部活みたいな感覚なのか。
572名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:12:25.38 ID:6NFmbjCI0
大学でメール教えてもらった可愛い子がいたんだ
教えてもらったと言っても「みんなで交換しておこう」みたいな感じで
興味も持たれてなかったからメール送ったけどすぐに返らなくなったwww
まぁいいや、って毎日毎日返事来ないのに
日記みたいなメール送ってたwww
ずっと無視だから20日くらいで馬鹿らしくて辞めたら
3日後に電話で呼び出されてコクられたwww
573名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:12:36.91 ID:iKBuNcK80
焦点:ソニーの情報流出問題はクラウドにも打撃
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=577350
574名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:15:12.28 ID:vcGB/Bse0
大規模なハッカー集団のせいにすれば完全な被害者になって株価を維持できるとでも思ったんだろうけど
ハッカー集団に正面から喧嘩売って敵増やしただけという結果になった訳か

もうユーザーがたえちゃんを見てるようで見るに堪えちゃん
575名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:15:43.77 ID:vBxFaoVN0
パタポン3なんて酷いぜ?
マルチプレイ重視で作ってて、ゲーム内でも案内役がオンラインすれば楽^^とか何度も薦めてくる

Lvも30ちょいからシステム的に上がらない
適正LvよりLvがあがると取得経験値が0になるという糞仕様

その他チームを組んで条件を満たすともらえるゲーム内通貨もマルチ前提
武器強化の【とっぱ】なんてのもマルチ前提

さらには開発が「チート対策に馬鹿が引っかかった」と自慢げにアピール
現状チートしねぇとクソゲーだよ
576名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:16:06.52 ID:eJlLUL7o0
>>570
ソニーふざけんなよまたハッカー刺激して復旧延ばす気かよ・・・
577名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:17:37.11 ID:oTfioiZU0
>>576
復旧の目途がたってないんだろう
遅延の口実を付けるために、ハッカーを煽ってるに違いない
578名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:22:06.91 ID:vBxFaoVN0
神は言っているPS3はここで消える運命だと
579名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:58:56.81 ID:d+DNeZ1Q0
>>575
割れ乙
説明書無いからシステム理解できないって言えよ
580名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:05:39.63 ID:vBxFaoVN0
>>579
はいはい、写真でもアップしますか?
クソゲーをクソゲーといったら割れ乙とか言われるのがPSクオリティか?w
581名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:06:07.15 ID:X5o/JmlwP
パタポンなんて擁護するほど面白くねぇだろう
582名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:07:10.21 ID:vBxFaoVN0
パッケの中にあるインフラコードも現状ただのゴミだしなぁwパタポン3w
583名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:34:51.86 ID:zhBcay970
>>542
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
584名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:35:38.44 ID:QsVlpScM0
>>495
結局いつになるんだよ?
585名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:43:05.20 ID:+wdbTfDK0
あちゃー、未定になっちゃったかw
再開延期の延期の延期の発表とかなったら惨めだしね
586名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:44:01.57 ID:EZM63fD40
PS3で持ってるソフト全部オフ専で良かった…
アーカイブス買うのに登録した個人情報漏れたのが許せんが
587名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:46:58.82 ID:eJlLUL7o0
今まで未定、無期限延期と言いたくなかったのは箱に流れないためであったんだろうけど
もう無理だろ
588名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:47:31.15 ID:t94WV5hr0
パタポン3といえば、この糞鯖スレの最初の方で「28日までに復旧しないとパタポン3が…」って言ってた人を思い出す
まあ、どうにもならなかったね…次はBBCS2の番、その次はスパ4AEの番になるのか
589名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:51:31.04 ID:MEB6CQy20
今日ネット繋がったんだがアカウントも作れないんだね(´Д` )
590名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:53:02.29 ID:yMWE2clG0
心配されてたがBBCS2は箱はちゃんと予定通りに出すみたい、AEもそうなるんじゃないかな
591名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:54:01.12 ID:zhBcay970
しかしちょっとテレビ欄の見出しを見た感じだと
「これだけハッカーはヤバいやつ。漏れても仕方ない」
みたいな方向でやりはしないかと少し心配になる
592名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:55:31.53 ID:zhBcay970
>>590
例の中止したら違約金とか後回しにしたら再審査とか
日本だけとかありえるな
あるいは海外ではそんなもん無視されてる(金なんかくれてやるわ!死ね!!みたいな雰囲気)
とかも考えられる
593名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:56:25.80 ID:glpJeorv0
実はもう繋がってるんだろ?
俺だったら切れて売ってくるレベルだけど、擁護する奴がいるなんて
繋がってないなんて釣りだろ流石に
594名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:04:04.10 ID:OYxEYThX0
ちなみにこれ、ソニーから逮捕者とか出たりすんの?
595名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:04:26.29 ID:tn8LyK+00
流石にAEまでには復旧するだろ

そう思っていた時期が
596名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:04:50.95 ID:THutl+eR0
出ない
597名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:05:15.37 ID:CPvUjvw70
>>592
日本だけ延期or日本企業だけ違約金

あると思います
598名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:06:47.85 ID:oWr0P6to0
phpとかApache使ってるならオープンソース界隈のハッカー雇うのがいいのにな
嫌われちゃうとかどんなけ
599名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:13:22.36 ID:WvGape/X0
___
i:::::::::::::::::::ヽ
.l/^_,ヽ,_:;;ノ
从;・ω・)  見せてやんよ。本物ののびのびBOYってやつをよう
/~ヽ、; i ^
(⌒'し' / ⌒)
600名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:16:47.60 ID:+xESR05M0
海外で信用なくしたらゲーム事業自体自動的に終了じゃないの?
HDゲーム機やNGPもスペック的にかかる費用的に国内だけではやっていけそうにないし
601名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:17:47.39 ID:3tK1ggcN0
延び延びBoyで済めばいいが
延び延びbyeになりそう
602|・ω・):2011/05/09(月) 18:18:06.79 ID:IU6E7FzT0
603名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:22:46.52 ID:FS/BP9xF0
もう、繋がってないのが当たり前になってきたな
604名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:23:59.50 ID:oTfioiZU0
SOEの対応に不満言うヤツもいないしな
605名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:28:36.12 ID:tOTS3sqXO
>>604自分もだけど、みんな呆れたんだろうね。
嘘対応3回くればさすがに信用しなくなるわ…
606名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:28:42.38 ID:glpJeorv0
直さなくてもファンボーイが擁護、購入してくれるし
このまま繋がらなくても
オンライン対戦ゲー、箱○
オフライン大作JRPG、PS3と住み分けできていいじゃない
607名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:31:04.89 ID:YhZ+pIfAO
MSKKは蹴られてる
ソニーは蹴られてない
任天堂はなぜかPS信者が蹴ってる
608名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:31:11.17 ID:iKBuNcK80
だんだんユーザーの方も腐ってきたな
609名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:32:27.70 ID:d/+cFUjG0
SOEはサンディエゴ以外リストラでしょ
リストラされた人には可哀そうだがマシなタイミングだったかもな
610名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:34:37.20 ID:oP1uzdxyO
これまた任天堂が叩かれるだろ
ソニーに恩返しすべき事態で関係ないフリとか終わってる
611名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:36:34.15 ID:3tK1ggcN0
>>610
0点

釣りの才能がありません
612名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:51:30.06 ID:Xm2AmBwL0
真相:リストラされた人達がアノニマスと化した
613名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:54:53.83 ID:TsbShiyv0
>>592
MSから怒られるかSONYから怒られるかどっちにつくかだけじゃないの
614名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:53:57.75 ID:WFG4mExaP
知ってた
615名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:56:30.12 ID:gJy2hFpP0
ざmぁああああああwwwwwww
延長延長延長!!!!
倒産wwwwwwwww
616名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:59:07.24 ID:WvGape/X0
617名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:27:36.26 ID:hYvkmQTa0
ソニーは金玉を握られた状態だ
618名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:33:02.47 ID:GZTozq4a0
発表するよりもまずPS3販売自粛すべきなんじゃないのか?
ほんとこの会社ってズレてるよな
619名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:35:17.59 ID:bAC9jQy40
客離れを防ぐ為にかもしれんが、1週間以内とか近日中とか5月中とか
いい加減な情報を載せるな!糞ニー!!!!
あと昨日の電話した時のオペレーター、「復旧へ向けて作業してます。」と一言も言わなかったな。
調査中の一点張りで。本当は何もしてないんじゃないか?
620名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:35:23.09 ID:Iedqa0M5P
とりあえず部分的でいいから再開してほしいんだよなあ
PSPのソフトの入れ替えとかさせてくれよ
621名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:57:16.54 ID:vcGB/Bse0
部分的なんて高度な事が出来る会社に思えますか
622名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:14:15.29 ID:j6Qs6Lyj0
ワールドビジネスサテライト2011年5月9日(月) 夜10時54分〜夜11時58
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21598_201105092254.html
キャスター小谷真生子。ソニー流出“危機の原点”を追跡、これがサイバー攻撃だ。

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
5月9日放送予定
情報流出問題に揺れるソニー。そのサーバーに対する執拗な攻撃の様子を監視機関が捉えていた。
不正に侵入したのは誰なのか追跡する。
623名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:22:21.93 ID:jzuKGMIo0
再開してもすぐにハックされてまた落とす事になるんだから、
再開してもしなくても同じ事w
624名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:23:20.27 ID:d/+cFUjG0
つまりマルチソフトは出るチャンス無いな
625名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:23:58.46 ID:aorjBBGx0
いや独占ソフトもDLC要素やパッチを含むと出しようがないだろう
626名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:28:31.67 ID:d/+cFUjG0
ラスレムが大量生産されるわけだな
627名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:47:00.25 ID:bGB5leLl0
本当にどうすんだこれ
628名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:51:10.11 ID:d6G/vVto0
>>627
平井さんも、きっと同じこと呟いてるよw
629名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:52:00.09 ID:Xm2AmBwL0
>>622
ソニーが被害者である事を印象づける為の工作に走る日経
またキャスターから辛辣な一言があると良いね
630名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 22:34:04.33 ID:IYzZ4lab0
再開しても狙われてるしどうすんだろ
631名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 22:35:41.97 ID:wHARSoSkO
教えてくれ

なんでマスコミはもう収束したような雰囲気なの?

ユッケと原発で忙しいの?
632名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 22:40:22.76 ID:ur4pVXRGO
いいよいいよ、ちょっと長い方の便所だから。
633名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 22:58:26.05 ID:rJwI9iCE0
ソニーに不利な話をすると次にカメラのフレームに入ったときには
そこにぬいぐるみが置いてある予感
634名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:02:25.23 ID:SRIjrJ/j0
>>631
単純に情報がないんだろ

今テレビ東京で攻撃中を監視してたってのをやってるけど
これが放送後、これを元に2次ニュースが流れるんじゃないかと
635名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:05:05.42 ID:aph81InI0
>>634
情報はアホほどボロボロ出てね?
日刊ソニー状態
636名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:12:44.94 ID:Xm2AmBwL0
WBSの内容はソニーの主張しか流してない
しかも攻撃(DDoS)を観測したというのが4月3日

にも関わらず全く公表も対処もすらしていなかったソニー

個人情報漏洩との因果関係は認められないのに
相変わらずアノニマスが〜の一点張りの偏向報道
637名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 23:13:52.77 ID:66Z99HDu0
原因が特定できないのにアノニマスのせいにしちゃいかんなあ・・・
638名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:38:00.24 ID:23l4Dmk30
さすがの日経グループ。
ソニーマネーは恐ろしいでホンマ。
639名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:41:19.88 ID:j7bc2W4k0
裏切りリストに追加だ!糞!

ソニーの個人情報流出、計1億件超え確実に
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2EBE298948DE2EBE2E7E0E2E3E38698E3E2E2E2
640名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:54:22.30 ID:fG+ce0ePO
>>639
うむ
641名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:55:38.17 ID:07gJIhRe0
億千万の胸騒ぎ〜
642名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:01:13.63 ID:yoODV6Kh0
ついに映画になった!業界 vs ハッカー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304960198/
643名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:11:27.67 ID:kFd+vlb90
本当に現場にケツ向けて保身だけ考えて「一週間以内」って言ったんだろうな
644名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:15:33.51 ID:hmuz24gwO
SONYはいつもその場しのぎ
645名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:25:00.03 ID:A+IA6S5E0
何時になったら復活するんかな
646名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:26:59.67 ID:A+IA6S5E0
復活しても秒単位でやられるんだろうけど
647名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:49:07.53 ID:4Z+1f/CRP
Yahooトピックスから来ました
終わりましたね
648名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:52:45.61 ID:FK3U0CN40
>>645
セキュリティをしっかりした状態で再開するのなら数ヶ月から半年はかかるだろ
649名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:56:18.96 ID:Ys4hHst50
そもそもルートキーが漏れてる時点で何をしようと無駄だと思うんだが

リコールしかないだろ。完治させる気があるなら
650チョンニーシャイン:2011/05/10(火) 03:22:43.14 ID:6c5Va1RA0
651名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:25:18.74 ID:Z+qDRe+/0
ソニー 全2460万人分流出確認写真
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/psn_hacked/?1304958155

全員かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:26:39.69 ID:SXAQ+zqC0
やっべぇ、他のゲームしながら落ち着くのまってたけど
ニュースで悪化するばかりだからゲハきてみたら・・・
653名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:30:16.02 ID:ZLTEA8J10
ソニーのオンラインゲームってなんだ?
654名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:32:34.99 ID:4/YA2yye0
プラネットサイドとかエバークエストとか
プラネットサイドは面白かった

PS3に移植されるとばかり思ってたのになー
655名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:39:52.71 ID:CDYK8WRcP
試験の最終段階って話はなんだったんだ
656名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:43:11.47 ID:4/YA2yye0
>>655
先輩が追試受かる分けないだろ?
657名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:02:45.73 ID:Nxf2Dwgs0
どうにもならん
658名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:29:41.10 ID:9GYxPWu20
>>655
テストに落ちたわけですが何か
659名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:41:56.37 ID:Tfkj6Wj20
>>651
全員なだけじゃない
全部だ
660名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:48:30.44 ID:eb5ZDkjg0
だってハナから「一ヶ月」なんて言ったらさっさと脱Pされちゃうだろ
針に掛かった魚がバレないように微妙に調整する必要がある
661名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:20:52.18 ID:cahuy7wB0
脆弱でもいいから早く再開しろと思ってるのは俺だけでいい
662名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:03:49.88 ID:Hy/NX6yc0
もう見切って別ハード入手・移行したから
復旧に関して言えばどうでも良くなった
663名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:09:06.98 ID:2C28RvlaO
一週間で回復できると思っちゃうほど、
ソニちゃまはオンラインに関する技術知識がない
664名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:10:47.44 ID:hZYXp2Su0
>>661
脆弱で復旧されたって30分と持たずに緊急メンテ始まるわwww
665名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:12:06.21 ID:hcWLzoaE0
>>71
892 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 05:16:18.99 ID:K/Kqled6O
どっかの止まってるハード様から返事がきた
配信延期は基本的に認めるが配信中止に関しては契約違反なのでやっぱり違約金は取るそうだ
あと他メーカーのサービスより後に配信する場合もやっぱり再審査するんだとさ
もうダメだこの会社…
666名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:16:12.08 ID:cahuy7wB0
>>664
BRINKの延期がPSNの再開待ちだとしたら
それでもいいからお願いしますと
667名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:27:07.65 ID:FCQHx3+40
ソニー、SOE分 2460万件すべての個人情報漏洩を認める。計1億件超
http://japanese.engadget.com/2011/05/09/2640-1/
668名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:35:15.77 ID:0/V+GDj70
なんかワロタ

更新: 誤って " 2640 " と表記していた部分を修正。水増しをお詫びします。
669名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:59:22.42 ID:AUNbyLLuO
engadgetはセンスいい
670名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:05:19.29 ID:fWkveHj70
903 なまえをいれてください sage 2011/05/10(火) 08:09:07.13 ID:8ThYRccn
なんでも、今回ソニーのトップは突然Microsoftのトップに電話をしてセキュリティ臨時担当として招き入れようとしたが、Microsoft側はそれを断ったらしいな。


これ本当?本当なら素で「直させてやってもいい」じゃんw
671名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:08:44.21 ID:TPdkXSPi0
何かニュースサイトとかに子供の言い訳みたいな事ずっと書いてるけど
まさか議会とかにもこういうレベルの答弁書出してるわけじゃないよな?
672名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:11:34.65 ID:e13n2clbO
糞ニーー
673名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:13:57.21 ID:OJcpHyqB0
>>670
MSも何度もセキュリティで転倒し続けて痛い目にあってたと思うよ
資産をただで譲れとか言われるもんだよ
674名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:14:49.56 ID:qcgKvqL0O
>>671
そりゃしてるだろ
675名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:28:13.90 ID:2aV3cm1G0
>>670
中国企業みたいなことになってきたな
676名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:29:40.04 ID:1VMRNsoOP
>>654
そういゴキブ李思想が、ずっと別組織だったSOEをPS3寄りにし、
今回のような流出につながった
677名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:31:37.42 ID:1VMRNsoOP
>>670
ま、1秒でバレるウソだわな

ソニーのネットシステムはどうせフリーソフト系オープンソース系が中心でしょ?
MSは自社で作ってるOSやアプリの専門化であって、
MS嫌って製品買わずにタダで済まそうとしてる人達は敵じゃん
678名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:39:00.48 ID:bWXubFI70
カプコン 「PSN問題で数百万ドルの損害」 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304980611/
679名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:39:27.96 ID:QJIpV5xW0
そういえばルートキット騒動の時はMSに助けてもらったんだっけか
助けてもいいけどウイルスって認定するよって事だっけ?
680名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:42:22.22 ID:f+yfeFuy0
Sony plans PSN restart by May 31

PS3 maker intends to have service "fully" restored by the end of this month, putting network outage at around six weeks.

http://asia.gamespot.com/news/6312524/sony-plans-psn-restart-by-may-31
681名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:42:29.51 ID:gX+1syvN0
>>622
WBS内容薄過ぎだっ
サーバー負荷を上げる攻撃なんて韓国でもでけるw
PS3のセキュリティー欠陥をもっと突っ込めよw
682名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:43:09.05 ID:+BiZK/XX0
>>670
これ元ネタ民主のやつじゃね?
683名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:46:24.91 ID:S5Zj9gj2O
>>682
民主が自民に対してやろうとした話だな。
責任だけ押し付け。
684名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:47:13.31 ID:3qxCKz8+0
>>670
大企業様には日本人は甘いからな
685名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 10:30:35.07 ID:gX+1syvN0
>>670
臨時じゃ商売にならんでしょ
686名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 10:56:51.43 ID:bwSDJesN0
谷垣が断ったアレか
687名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:18:18.34 ID:fG+ce0ePO
改変ネタは自前で用意出来るだろ
政治から持ってくるまでもない
688名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:24:34.69 ID:Gw1+yRew0
北米のブログに繋がらないんだけどメンテかなんか?
689名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:26:30.38 ID:/oOZwEo80
オンのゲームは箱◯版買わないとな
せっかく無料のPS3に乗り換えた矢先がこれだ
690名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:54:18.03 ID:UYnQHfYH0
デマを流す事しかできなくなったか
691名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:06:57.97 ID:YffKlUNY0
692名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:23:17.52 ID:Apg0P01K0
>>690
自分のことか
693名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:26:40.12 ID:Mw1yaUH10
>>691
マジかよゴキブリ泣いている
694名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:40:49.88 ID:WSn1F/OT0
捏造やパクリしか出来ないソニーとゴキブリ
695名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:52:23.37 ID:q4ZwLlNx0
続報なにも無しかよ

どんだけ腐ってるんだこの企業
696名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:55:29.98 ID:qo8Hdu3b0
いくらなんでもさすがにもうつながってるだろと思ってmedia Go起動したら
つながらねーとかクソワロwww
697名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:56:41.29 ID:Mw1yaUH10
698名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:58:45.74 ID:kcJedspdO
凄い技術者呼んでどんなに急いでやっても2ヵ月はかかるよ。
それも一部サービスだけで。
完全回復になるのは半年かかる。
699名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:05:32.61 ID:qo8Hdu3b0
顧客情報流出って、PSNにつながらねーのにどうやってクレカの解除とかしろってんだよ。
まぁそれ以前に流出しちまったんならもう無意味かもしれんが。
700名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:12:33.42 ID:yKRBstrZP
ブラックオプスでゾンビモードの新マップまじおもしれえええええ
701名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:16:43.11 ID:NChEUtVN0
再開→延期→廃止
702名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:33:29.84 ID:iKf60SOm0
>>282
15秒かかった俺はもうだめかもしらんね
703名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:45:35.49 ID:Nxf2Dwgs0
何ヶ月かかるんだ馬鹿ヤロウ
704名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:01:55.33 ID:LqX/KIM40
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l ドラえもんってSONY製だったんだな
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、    
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐ 
二二二二二二l  /    |  |   | |. 
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| 
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  
  |───/  /lニ/  /二ニluul. 
  |    ___| ̄ |  |  |_|.     
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)  
      ̄ ̄  /   )       
            `ー ´       
705名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:08:58.49 ID:Mw1yaUH10
706名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:34:10.84 ID:IefEt7Tj0
>>704
ワロタw
707 ◆Aero/I9MVY :2011/05/10(火) 16:36:04.09 ID:ICxRplTm0
何時になったら復旧すんの(´・ω・`)
待ちくたびれたよママソ
708名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:36:40.17 ID:r3B/a0rP0
>>704
いなくなってて噴いたww
709名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:45:13.67 ID:PDZrJuHk0
MW3でたら箱○買うわ
710名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:45:43.93 ID:PqMWaxrR0
>>704
いなくなってるぞw
711名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:47:05.76 ID:xyw1U+b80
>>704
途中で壊れたのか
未来が変わったのか興味深いぞwww
712名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:48:39.82 ID:J3pDHeDy0
>>704
原作だと松芝製だったかな。
713名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:12:43.96 ID:YffKlUNY0
キチガイさらしあげ

UYnQHfYH0
UYnQHfYH0
UYnQHfYH0

25 位/4363 ID中

http://hissi.org/read.php/ghard/20110510/VVluUUhmWUgw.html

714名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:25:47.31 ID:RemJwvgV0
期限の発表も無いのかよ
715名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:28:59.51 ID:FCQHx3+40
Google Chromeのハッキング、仏セキュリティ企業が成功
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=578487

716名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:50:27.30 ID:9JkdzPgp0
まったく・・・・・・

俺はPSWじゃないから何の被害もないんだが
ニコ生主の人が「PSN繋がったら○○○みんなでオンやりたいねぇ」なんて言って楽しみにしているというのに
未だにPS信じちゃうのもどうよ?とは思うが、純粋にゲームが好きな人なんだぜ

期待を踏みにじるなよ、ソニー その内これ等の方々からも信用失うぞ
717名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:55:16.16 ID:2s1CcRkP0
ニコ生(笑)
718名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:57:07.86 ID:9JkdzPgp0
2ちゃんって、なぜかニコと犬猿の仲みたいになってるよな
なんでだろ
まあ醜い真相はうっすらわかるけど
719名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:58:04.57 ID:TPdkXSPi0
>>716
怒るべき時に怒らないからこういう最悪の事態に発展する
叩く時は叩かないと間違ったメッセージ送るだけよ
720名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 22:58:28.22 ID:YiWGY4oO0
>>718
初期の頃利用してたけど、ようつべと違って
ほぼ会員にならんとパッとみれないでしょ。
これがその動画とか張られたとしても

その頃からニコ張る奴とか嫌われていた。
721名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:07:09.73 ID:9JkdzPgp0
う〜ん、なんていうか、俺らより前の世代に共通してる体質みたいなもんだと察してる
別に日本だけじゃなくて、競争社会に足を踏み入れてる世界中で、どの国・企業も綱渡りしてる
全部ではないけ
将来のリスクより今あげられる利益というか・・・

次世代が先輩に対して「あんたら間違ってない?」と進言するのは結構大変だが確かに重要なことではあるかな
力を誇ってたころとは違ってほころびが出始めた今はそのチャンスと捉えることはできるだろうけど

・・・少なくとも前世代様のおっしゃる通りで全然反抗しない、時代に流されるだけの
脳みそ化石ではだめだろう
722名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:08:43.12 ID:c2MrXM4q0
ニコ生は知らんが、今遊んでるゲームの本スレやブログでも箱移住なんて全く考えずになかなか復旧しないなーって律儀に待ってるよみんな
気の毒というかなんというか
723名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:10:50.32 ID:bltcA3fm0
PCのMMOでもここまで長いメンテはないでしょ
まあよく我慢できるね
724名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:10:59.18 ID:o597m2MJO
>>721
企業が集めてるのは脳みそ化石だからそりゃ無理だ
725名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:11:01.12 ID:2s1CcRkP0
ニコニコは見るけど実況プレイとかニコ生とかは理解できない
素人みてなにが面白いのかさっぱりわからん
726名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:11:40.87 ID:9JkdzPgp0
>>720
役割が被ってるとか(運営の自演も多少はあるのかも)
世代間ギャップとか(2chは40代とかも多いらしいから)
登録がいる分多少は個人を特定するものだから自由にやれないとか(荒らしができない)

そういうこともあるかと思ってる

普通にやってりゃ2ちゃんみたく理不尽に巻き添え規制くらわんだけニコは好きだわ
727名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:12:32.71 ID:CrgXxOtY0
こうやって関係ないスレでニコの話題を長々とするから嫌われてるんじゃねーの
728名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:16:21.27 ID:9JkdzPgp0
>>727
それだけで嫌われるものか?
どうでもいいならスルーして自分で話題を提示して流れを変えればいいだけだ
>>721なんか全然話題にしてないし、受けて答えてるだけだが

お前さんの反応は端から嫌ってるかでるそれだよ
729名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:21:59.04 ID:b2eQ4k9o0
ゲハと一緒だ
最初はネタ半分で叩いてたのにいつの間にか超ガチで叩き憎む奴が混ざってきた
730名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:22:57.98 ID:SXap/YNZO
ふぇぇ…喧嘩はやめようよ…
731名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:23:06.62 ID:CrgXxOtY0
別にニコニコは嫌いじゃないけどID:9JkdzPgp0みたいなのは嫌いってだけだよ
732名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:24:02.89 ID:9JkdzPgp0
それはやだな〜〜〜
まあゲハで言ったって仕方がないけど
733名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:39:24.08 ID:bg9jEiVh0
まだ繋がらないの?


って何度書き込んだことやら
734名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:42:00.34 ID:Mw1yaUH10
今日でPSN切断して何日目?
735名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:42:41.75 ID:NlPGCU020
日付越えたら21日目かな
736名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:50:13.44 ID:bg9jEiVh0
もうすぐ一月か…

復旧に数ヶ月とか半年とか言われてて冗談かと思ってたけどだんだん真実味帯びてきたな…
737名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:55:37.84 ID:hmuz24gwO
さよならソニー
738名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:55:54.97 ID:9h3Rxc1m0
>>736
ってか専門の技術者から見て、それ以下の期日で何とかしろってのは相当無茶な注文らしいよ
デスマーチを連日連夜ぶっ続けで行って死人を何人も出すのが前提とか
1,2ヶ月程度じゃ絶対無理って言い切ってる人もいるし
739名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:57:51.25 ID:5B0Dj+GX0
しかも、復旧後にはアノニマスが攻撃宣言してるから
復旧したら繋がりにくいとはあるかもな〜
740名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:58:50.67 ID:O3YOKA+j0
もうPS3からXBOX360に乗り換えます 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304570234/
618 :名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:29:45.47 ID:iVa8a/bp0
海外の週販出たら絶句するんだろうなゴキブリは

       ミミ彡彡∴ヽ、
       ミミ彡彡∵  ヽ
       ミミ彡彡∵/ /ヽ     
        <二つ二二ノ  ヽ
        / /  人  \  }
      ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ

全世界 週間ハードセールス
PS3 166,245
PSP 142,950
Xbox360 141,982
DS 137,114
3DS 128,157
Wii 119,427


  /二_二\i二二∩
  .|/-O-O-ヽ|  //
 6| . : )'e'( : . |9' /
  `‐-=-‐ ' /   n
  /     二二二つ
  |      )

うれねえなぁ・・・
741名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:59:57.82 ID:9h3Rxc1m0
>>740
VG占いがソースっすかwwww
742名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:00:30.61 ID:VfoC6DQw0
>>740
ソースは?

まさかゲハでVGがソースなんて言わないよな?
743名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:01:04.51 ID:g/dV76qH0
>>742
現実見ろくず
744名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:02:10.32 ID:qEoZ8Qq10
>>743
だからソースは?
745名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:03:06.69 ID:NlPGCU020
VGソース持ち出すのがいまだにゲハにいるとか天然記念物だぞ
おめーら、ちゃんと保護しとけよ
746名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:03:28.04 ID:Mw1yaUH10
747名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:05:37.37 ID:O3+Kkflk0
>>746
クッソワロタwwwww
748名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:24:00.01 ID:wHZZ7Xo40
>>740
PSP,PS3ソフト売り上げ酷いな。こんなんで勝ち誇るな。
749名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:24:23.88 ID:v3AR1+vH0
>>746
wwwwww
750名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:26:59.61 ID:wHZZ7Xo40
>>740
もしかしてソフト売り上げは禁句でしたか。
751名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 00:52:00.32 ID:GOw+qcUf0
>>745
いや、はちま産の養殖じゃね?
752名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 01:08:32.85 ID:FXNOTa9n0
陣営関係なしにvg chart持ち出すのなんて
もうゲハから死滅したと思ってたんだが
まだいるんだな
753名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 08:32:50.47 ID:bBaGSyO1P
正直360 Wiiは世界的に見りゃゲーム人口のほとんどの人の手に渡ってるレベルだと思う…
754名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 08:33:18.84 ID:22Lxr7js0
いまだにVGのいい加減っぷりを知らないやつは読んどけよ
http://wikiwiki.jp/gamehard/?VG%C0%EA%A4%A4
755名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 08:54:06.43 ID:9A1bwrV0O
オンライン機能に力入れてるとか言ってた癖に繋がらないゲーム機があるらしい
756名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:32:08.30 ID:CG4PGbhc0
ソニー、PSN / Qrioticy の復旧日程を更新。「未定。少なくともあと数日」
http://japanese.engadget.com/2011/05/10/psn-qrioticy/
757名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:37:31.13 ID:fI1jXP4a0
>なぜか米国以外からアクセスできなくなった米 PlayStation Blog

セキュリティー強化の効果が出てきたなw
758名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:39:14.94 ID:vk/W7RaYP
ソニーのオンラインゲーム・サービス、一部再開のめどが立たず - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/IT/node_234404
759名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:43:11.81 ID:5lPQGKV/0
ソニー最下位を発表!
760名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:46:03.09 ID:H9rpEI1Z0
>>756
ソニーらしいな>「少なくともあと数日」
だれがそんなことを聞きたいんだよ?

最善の場合、数日で復旧(キリッ ←だれも聞いてない
最悪の場合、どのくらいで復旧するかを発表しろよ

奇跡が起これば今日復旧!なんて発表するな
761名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:47:54.65 ID:FXNOTa9n0
「未定」なのか「数日」なのかわけわからんな
言ってるソニー自身もわからんのかもしれんがw
762名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:50:02.93 ID:jeveTOHxO
少なくともあと数日って馬鹿だろw
そのうち復旧予定の発表日を延期するんだろうな
そして復旧しない。これは確定的。ソニー終了w
763名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:50:57.65 ID:H9rpEI1Z0
>>761
要するに詐欺にならない程度の表現で短く発表したいだけ
数日で復旧しなくても何の責任も無い
764名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:51:34.71 ID:SxaMo3EEO
あとwwww
数日wwwwwwww
765名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:52:17.59 ID:M53zRQX90
システムもサーバーも全部再構築なんだし
緊急事態で突貫工事だから
スレも予想が出てた完全復旧に2〜3ヶ月ってのが現実味あるよな
766名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:56:24.68 ID:8mXr2yv80
後数日で復旧します
未定ですけど

なにこれ
767名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:57:53.36 ID:hADjmLPG0
復旧日程を告知できるまでにあと数日ってことかな
発売日発表の日を発表的な
768名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 09:59:34.09 ID:BtgFzgxh0
>>766
先々週「1週間程度」つってたろ?
で、現状どうだい?
そろそろ察してやれ
769名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:02:32.22 ID:MR6yeayL0
>>765
最初からそういえばいいのにな
770名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:02:33.32 ID:L7YzJceg0
04/22 SCE「一両日中に復旧する」
04/27 SCE「1週間以内に復旧する」
05/01 平井会見「1週間以内に復旧する」「近日中に復旧する」
05/05 SCE「数日以内に復旧する」
05/06 SCE「節電して下さい」
05/07 SCE「今しばらくお待ちください」
05/09 ソニー米国法人「PSNサービス再開は無期延期の方向」
05/10 米 PlayStation Blog 「未定少なくともあと数日はかかる」←今ココ
771名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:07:19.40 ID:BtgFzgxh0
原文googleキャッシュ
http://goo.gl/NGmfa
> I know you all want to know exactly when the services will be restored.
> At this time, I can’t give you an exact date, as it will likely be at least a few more days.
> We’re terribly sorry for the inconvenience and appreciate your patience as we work through this process.
772名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:08:01.26 ID:CG4PGbhc0
773名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:26:15.58 ID:qvt/z5nf0
あと数日と言ってれば客が離れないと思ってるのかね
774名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:27:37.04 ID:sI4XOn5o0
>>769
それ言うと2〜3ヶ月内に発売予定のマルチタイトルが
全て延期あるいはXBOX360版だけ先行で発売されてしまう
これを機会にPS3側が切られてしまうのが怖いんだろ

ま、gdgdあいまいな回答してますます信用無くすんですけどね
775名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:30:15.38 ID:qvt/z5nf0
そういえばアクティがキレたらしいな
776名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:32:24.53 ID:8mXr2yv80
世界で最初のサードが切れてくれた事は何より
777名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:32:54.31 ID:H9rpEI1Z0
>>775
まあ当たり前だと思うが
778名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:35:03.83 ID:q7KTg2LX0
次のCoDでマルチ外されたりしてw
779名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:35:15.30 ID:wTHC5el40
キレない日本のサードとユーザーの方がおかしいんだって
780名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:37:04.17 ID:6ZiKWs0p0
うん
781名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:38:02.80 ID:D4VxHtmQ0
ワインのボジョレと一緒だなw
過去最高の出来
ここ数年で最高の出来
近年まれにみる出来


782名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:41:50.83 ID:CUI4Sv7jP
また復旧詐欺か

そうやって近日中に復帰、数日中に復帰とウソつき続けて
PS3から他ハードに流出するのをくいとめようとしてんだろ

そして残った純粋培養のゴキブ李相手に信者商売をする
ソニーのいつものパターン
783名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:01:34.97 ID:ZBAiE+jF0
>>679
悪意あるソフトウェア、だからね。
ソニーを助けるってより、ソニーがどうにもできないからMSがユーザーを助けるって意味での救済。
プラットフォームベンダーとしての責任でしょ。流行した悪意あるソフトウェアへの対策は。

ウィルス対策ソフト入れろ、とか運用レベルでのアドバイスではどうにもならなかったからプログラム提供。
システム的にはユーザーが自分で入れたことになるからね。ソニーのルートキットは。
正規の物として売ってるメーカーが糞だったり不誠実だったりすると、セキュリティって相当弱くなるのよ。
784名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:01:45.09 ID:ZJnhokg/O
>>738
終わりのないデスマーチから次々と技術者が逃げ出して
永遠に復旧できなくなる予感。
年棒一億とかならいくらでも頑張るだろうけどそんな訳無いだろうし。
785名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:17:17.73 ID:OkQzOef+0
PSNって結局なんだったんだw
786名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:20:29.96 ID:M53zRQX90
P プレイ
S する必要
N 無いんです
787名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:39:49.73 ID:c+KZePFEO
ソニーにとっては、1年後でも数日って認識かもな
788名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:41:33.11 ID:heItAKv70
MSがこのタイミングでSkype買収とPayPal導入はエグイ
冗談じゃなく日本以外でPS死滅するかも
789名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:47:30.93 ID:OkQzOef+0
というか、今後のPS3とPSPの売れかたが平行線のままだったら工作確定だからSONYも調整大変そうだなw
790名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:16:26.26 ID:seKd7NK20
何をいまさら。未曾有の大地震ですらピクリともしなかった週販が変わるとでもw
そういや仙台惨千台事件とかあったねw東北では売れないんだよ(あそ棒
791名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:16:49.91 ID:wTHC5el40
復旧の見込みすらコロコロ変わるつーのがね…
そもそもまともな予定すらたてられないとかその場しのぎで適当こいてるとかじゃねーのか?
本当にわからんのなら「わからん」とだけ言っておけばいいのに「良くて数日」とかまるで数日たてば復旧する「かもしれない」って無駄に希望を持たせるだけじゃないか

792名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:17:25.02 ID:OkQzOef+0
>>791
今後PS3売れた大勝利のスレが胡散臭くなっていくだけだというのにw
SONYもゴキブ李に恥をかかせたいのかねw
793名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:47:36.77 ID:oIzI+GNU0
PSPもPS3もソフトでボロ負けなんだって。そこに危機感もたな。ハード販売って所詮ソフト売るための過程だからな。
794名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:51:05.07 ID:g2usg/f7O
だから5月中に復旧できるなんて本気で思ってる奴なんていねーって
795名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:53:14.88 ID:bBFGWNyjO
>>791
原因がわかり次第復旧の予定を告知します

(調査・検討・スケジューリング)

復旧までおよそ○○かかります。

って流れが普通だよなw
796名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:53:45.10 ID:oIzI+GNU0
4月22日 SCE「一両日中に復旧する」
4月27日 SCE「1週間以内に復旧する」
5月1日  平井会見「1週間以内に復旧する」
5月5日  SCE「数日以内に復旧する」
5月6日  SCE「節電して下さい」
5月7日  SCE「今しばらくお待ちください」
5月9日  ソニー米国法人「PSNサービス再開は無期延期の方向」
5月11日  SCE「すくなくとも後数日かかる」 ←今ココ

>>5月11日  SCE「すくなくとも後数日かかる」 ←今ココ

あと数日で復旧するなら段階的に実施のスケジュールだって出せるだろ。
社内テストが何日で終わり、米国は何日、日本は何日、欧州は何日ってな。



つまりわかるな?w

797名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:55:57.25 ID:66OZOKij0
つまり、あと数日で復旧するんだな?
良かった良かった
798名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:05:11.36 ID:OkQzOef+0
13日までの経産省へ提出しないといけない再発防止案が通らない限りサービス復活は無い

最悪13日までは復帰がありえないことは確定済み
799名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:12:08.17 ID:eXTIi4EiO
株主総会とE3までに復旧しなければそれでいいよ
面白い事になりそうだからなw

まあさすがに十中八九復旧するだろうが
800名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:16:17.50 ID:BS/UoX4x0
>>799
ここまできたら逆じゃね?

E3や株主総会ギリギリに復旧しても前日にまた侵入されたら
「やっと復旧しましたが昨日またやられました」と報告しないといけない
801名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:16:56.54 ID:vpn0/Xez0
SONYの気になる体質
http://news.livedoor.com/article/detail/5548979/

大西宏がソニーのGK問題、ステルスマーケティング問題を挙げ、
そのドス黒い企業体質に言及
802名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:18:51.63 ID:wt17+fHI0
>>801
さっさとまとめブログの管理にはコレとりあげろ
803名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:20:38.92 ID:KyCWgT06O
>>801
今までのことも書いてるな
804名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:21:56.12 ID:EaeCduEI0
ソニー殺しに来てるな
国内の企業は擁護してくれないぜ
また朝鮮に助けてもらえよ
805名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:25:42.75 ID:85qGmuxY0
>>781
それ、何回見ても笑えるw
806名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:34:43.21 ID:OkQzOef+0
>>802
それでスレ立てないとな、とりあげさせるには
807名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:45:49.55 ID:oIzI+GNU0
蕎麦屋の出前と同じだな

808名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:53:03.71 ID:0CpvfgGa0
乗り換えさせないように前向きな発表してるだけでしょ
後で文句言われないように最低後数日みたいな利根川みたいな事言ってるし
こういうのが逆に反感買うのが分かってないんだろうな
809名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:59:15.42 ID:rG2JLAC20
乗り換えよりも、もうPSNいいやって人が一番多いと思う。
そして、この人達は次絶対にPS選ばない
810名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:02:16.87 ID:OkQzOef+0
>>809
現実的にみたらPSNを使わないって設定でやっていく人は居ると思うが
オフゲ専用みたいになりそうなきがする

ちなみにLAN刺したまま起動したらSONYトロイが発動するからLANは絶対に抜いとけよ
811名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:04:18.37 ID:SRkQN/iEO
ソニーは世界一なんだよ <br> 故に最後は必ず勝つ
812名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:04:43.86 ID:rG2JLAC20
>>810
で、ソフトによってはアップデート必要なのも出てくるわけで
そうなると、このソフトはどうなんだ、あのソフトはどうなんだとなって
結局はPS3ソフトに手出さなくなっていく。

繋がないで遊べるものが減ってくる。
813名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:04:50.02 ID:f3NTvFZw0
日本は乗り換えはないだろうけど、海外は箱になだれ込むだろうなー
wii2が超スペックならそっちいくお
814名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:05:16.32 ID:66OZOKij0
MSに土下座して、オンライン技術を供与してもらえば?
815名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:07:16.39 ID:strY6EVw0
無理しなくていいのに5月中には復旧させるつもりなのか。
とりあえずもう期待出来ないから、アカウントだけ消させてくれ。
数週間で何が出来るってんだ。不安でしゃーないわ。
816名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:07:34.89 ID:iJmR8rj50
>>814
ゴールドのみ(シルバー契約不可)月5000円の1年契約でLIVEに接続してやればいい
817名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:08:43.75 ID:CE1dKS8Z0
基地外だらけと聞いて
818名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:11:41.27 ID:saV1vkxQ0
SONYの事だろ? 頭おかしいよな
819名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:14:31.73 ID:eyZ2jbWjO
お前もな↑↑↑
(^O^)
820名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:14:42.51 ID:sU3Gp//EO
ソニー終わったんだから任天堂とMSの時代きたな!
821名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:15:15.95 ID:oA9p/nvP0
>>814
土下座するならハッカーだろ。
名うてのハッカーの協力者がいればとっくに復旧してるよ。

既知の惰弱性も知らないような社員だけで
安全なオンラインサービスなんか組めるわけがない。
だから新サーバー設置後も
本当に安全になったのかわからず右往左往してるわけでw
822名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:20:50.13 ID:3ekPeclMO
それでも俺の周りのライトゲーマーはPS3が一番と思ってるからつらいわぁ
823名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:28:57.58 ID:n1cMoF2u0
>>801
>これらの事件に共通して感じられるのは、企業がひとつの人格として、消費者と向き合うのではなく、
>消費者は受身で企業が提供する製品やサービスをたんに消費する存在に過ぎず、その消費を拡大するためには
>情報操作をも行なってしまうという文化です。

ほんとこれに尽きる。
824名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:31:28.55 ID:66OZOKij0
>>822
まぁ、ライトゲーマーなんて業界の事情に疎いもんだからな
825名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:32:38.28 ID:pSZ+4/hjO
ハッカーと言うと何やら特殊な人種のように感じるが
なんの事はない、勝手分析だけならIT技術者の趣味のひとつでしかない

それに真っ正面からケンカうったところで、労多くして得るものは皆無だ
826名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:32:40.12 ID:OkQzOef+0
口コミを悪い意味で利用したのがクソニーのステルスマーケティングだしな

何で子供達にそれが通用しないかなんてのは
そんなネット上の不確定情報なんか、ゲームを持ち寄って遊んでる子供には何の意味もないからな
827名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:36:09.27 ID:rG2JLAC20
>>826
そうだな。
828名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:43:13.13 ID:jI7wlkoU0
ソニーが使ったのはステマの中でも悪質なFUD
MSが昔やってすげぇ嫌われてた原因の一つ
長いこと上手くいっちゃったもんだから金つぎ込んでるんだろうが
引き際って大事だぜ
829名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:55:52.67 ID:9UILU7yK0
Valveは一つの家族なんだから、PSNサーバーに代るものを用意してやれよw
830名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:52:26.84 ID:g2usg/f7O
性能で劣ってる上に唯一の利点?だった無料ネットも繋がらなくなっちゃって、
現状のPS3って完全に箱○の完全下位互換だよな
831名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:56:07.23 ID:bUQtpH4Y0
互換してねえよ
832名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:56:18.85 ID:xTBeDmIE0
もうだめだな
833名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:58:48.38 ID:w9Ksv5drO
サクラ使うのはウォークマンの頃からの伝統
あの企業体質は潰れるまで不変なんだろうなあ
834名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 19:04:41.34 ID:90XfggrE0
反吐が出るぜ
835名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:37:05.65 ID:oNCFeCRBi
>>826
子供騙すのってスゲー大変!って初代FEの攻略本のインタビューであったな
836名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:41:43.30 ID:/IGLeJzN0
このまま次のBDの更新までPSNが繋がらなかったら
BDも見れない糞ハードになっちゃうんだな。
837名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:46:01.86 ID:4fRce3kP0
>>836
ファーム更新とPSNは別だよ
838名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:55:05.56 ID:8DthehIr0
新しいBD買ってきたらオフラインでもパッケージから更新されるんじゃない?
839名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:39:46.96 ID:DsYadb/n0
>>838
PS3で採用してる規格は
一般のプレイヤーがやってるような
BDタイトルからの更新ができない奴
840名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:51:53.91 ID:E6HFm1tb0
「あとちょっとあとちょっと」って無理して言ってユーザーを引き止めてるようにしか思えん
「あと一ヶ月です→やっぱもう一ヶ月→ホントごめんこれでラスト一ヶ月」っていうのと最初から「復旧まで三ヶ月かかります」っていうのだと明らかに後者の方が箱買い替え率高くなるからなぁ
841名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:03:49.78 ID:HWVO9EW+0
>>840
それで引き留めが出来るのも日本だけだよな
どうしてもオンがやりたいゲームがやりたいゲームがあればそんな戯言聞いてられんでしょ
海外じゃPortal2なんかと重なったから、プレイ出来ないなら乗り換えるかという事になったんじゃないかね
CoD:BOの乗り換え組もDLCが丁度出る時期だったし、渡りに船状態だったかと
842名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:09:59.56 ID:QDEXVhzL0
>>841
そうだな。オンライン対戦が主流のソフト郡考えても
凄いだろうな。
843名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:28:42.33 ID:8HY+glrKO
>>840 風俗店みたいなもんだね

『すぐご案内出来ますよ〜』
って料金前払いで入店させて1時間以上待たすっていう…w
844名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 05:58:02.30 ID:ZGBQrwCY0
ソニー「ソニーシンパは頭がおかしいから問題ない」
845名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 06:39:19.52 ID:pPH5VVtu0
待てば待つほど、待たされるほどに期待値が高まる
そして、忘れ去られた頃にサービス再開して総スカン
846名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 06:46:19.49 ID:CHkrsoL10
>>845
まぁ一定数の人が居なくなったら、一気に過疎るだろうね。
そこから回復させるのが実は一番厳しいかもね。

復旧よりも信頼回復の方がはるかに道のりは長い
847名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:01:36.59 ID:oAOJZSVcO

オンできなきゃダメなんですか!!

オフ専じゃダメなんですか?

848名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:04:48.86 ID:hK/H29JP0
今週の土日はオンできるのかな?www
849 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/12(木) 07:06:29.21 ID:rRknsT4eO
とんだ高級(笑)レストランだなあ
850名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:11:03.42 ID:dtF3QW4j0
会社としては復帰と同時にムリョウムリョウオンラインはやめたいだろうにw
復帰しなければ損失は増えていくが復帰しても赤字運営なのは変わらず今回の損害取り戻すどころじゃない
そしてストと平井が失脚しない限り損切りもできないw
851名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:14:32.80 ID:azsxQ8Hy0
いつ復旧するんですか
なんなんですかこの糞鯖
852名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:26:16.71 ID:Fb2bdRFj0
急かしたら今度こそ会社終わるぞ。
抜本的な再構築のために、2年ぐらい待ってやれ。
853名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:29:10.25 ID:LUfGMGt3O
今日追試の提出日だよね。
854名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:40:34.17 ID:MjwwjSRk0
オフでも楽しいゲームあるからどうでもいい
855名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:42:13.44 ID:Eyv458dW0
正直、復旧しても一朝一夕でまた落ちるようならもうアウトだろう。
素人でも短時日で同じことやらかしたら完璧に愛想を尽かされるって
わかるもん。

ネタとしてはどこそこの攻撃ではなく、ユーザーがアカウント情報の
修正のために殺到してダウンするという(ノ∀`)アチャーな事態になることだなw
856名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 07:54:17.96 ID:3I/30dNEO
じゃあなんでここにいんの?
オン対戦は俺も余りやらないがDLCやアーカイブとか買えないのが痛すぎる
857 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 08:11:49.59 ID:/Mfvfz8I0
本当に復旧作業してるのだろうか?業務たたむのに必死何じゃなかろうかと思ってしまうな。
本営はゲーム事業部継続させる旨味所かこっちまで被害受けそうで、何とかするべく会議で忙しいだろうしなぁ。
858名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 08:48:54.59 ID:ZCNvdDxZ0
>>854
マルチのソフトがPSNのせいで発売延期され始めてる。
他所様にも迷惑かけてんだ、気付いてくれ。
せめて叩けよ、どんだけ奴隷気質なんだよ!
859 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 09:03:28.43 ID:/Mfvfz8I0
>>858
それも、徐々に見限り始めてる様ですよ。
「BRIN」は、もう出すそうです、「TDU2」は何時になるのでしょうね?
860名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:11:05.74 ID:dSLII4OFP
PSNがとまったからって360も出なくなる意味がわからない。
一説によると、同じ内容のゲームを後発で出すことをソニーが許してないんだとか。
後発で出すには追加コンテンツをいれなきゃいけないんだってさ。
861名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:34:40.36 ID:n6/RUBXOO
>>860
とりあえずこれ

>もしも他のハードで先に出した場合、売上やら評判やらが世に出てしまうので後発の場合は不利になる可能性があるから再審査が必要、って契約みたい

ちなみに審査とテストは別物
テストってのはいわゆるゲームチェックの事でソニーが定める作成基準にそって作られているかテストしないとダメ
オンラインタイトルならPSNを使ってテストして結果を提出しないとOKが出ない
もしも最初の審査の時にあったオンライン機能はずすなんて仕様変更したら再審査どころか契約違反になりかねない


再審査ってのがクセ物で、もしも360版を先にだしたら、その売上やら評判やらでPS3で出しても大丈夫かの審査をしなおす

もしここで追加要素ないとダメとか言われたらまたスケジュールきって追加要素の検討と実装しなきゃいけない
それだとまた金かかるし売上が伸びるとは限らないので360版が遅れても同発にしたい
862名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:39:13.17 ID:suVuc2YZ0
マジで購入者の事考えたら一旦PS版発売中止 
PSN復帰して安全性確認取れたら発売し直し

あっこっちに「実害」与えている立場の奴が何言ってんだ?って話。
寧ろ
「多大な迷惑をかけて同様なタイトルが遊べると言うなら
 いかなる契約状態にかかわらずこちらの都合で止める訳にはいきません。
 各メーカー様のご意志にこちらは合わせますので
 タイトル発売予定が有るメーカー様は販売なさって下さい。」

普通の感覚じゃこうだろう
メーカーの自由ってのは当然待っても良いしマルチ出してもいい
これによって逆に借りを与えてメーカーとは良好にするってもんだろう

こんな中国全開の商売してて未来が有るとは思えないな。
863 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 09:52:37.30 ID:/Mfvfz8I0
洋ゲーメーカーはさすがに今回で付いて行かなくなる可能性が高いね、箱だけの洋ゲーも多かったから。
国内ソフトメーカーがどうするかが見ものだねぇ。
下手すると社運に掛かって来るぞ此れは。
864名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:17:34.30 ID:8DthehIr0
360ベースでPS3劣化のゲームが増える可能性は海外勢では多くなりそう
一応マルチでは展開するだろうけど
PSNだってオン対戦が有料化した場合はどうなるかわからんし
865名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:23:49.97 ID:uFZX9jSs0
もしPSN停止が長引けば劣化というかPS3版だけオン不搭載にするか発売ずらすかしないといけないね
866名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:28:39.13 ID:yybHCrBq0
>>865
オン不搭載とか
洋ゲーだと別タイトルにしないといけないレベル
867名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:47:04.07 ID:n6/RUBXOO
>>865
同発でそれだと審査通らないなw
868名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:57:07.29 ID:uFZX9jSs0
審査通らないならラストレムなんとか方式にするしか、、

ゲーム開発する上でPSN繋がってないと作業が止まってしまうのって、どの程度の比重占めてるんだろう
最後の詰めとかだけじゃなくて基本的に常時必要なものなんだろうか
869名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:59:29.56 ID:gDhZC+f/0
>>861
ソニーだから大丈夫かどうかじゃなく
嫌がらせ目的で何度も再審査させるとかありそうだな
870名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:59:47.32 ID:ffC5R5h10
>>867
今のSCEに、あれこれ注文つける余裕ないだろ
871名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:00:30.47 ID:S9wHmna90
PS3ユーザー「オンてなんですか?・・・」
872名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:02:40.67 ID:n6/RUBXOO
>>868
昔PS2とPSPの仕事した事あるけどソニーのゲームの場合、TRCっていうソニー作成基準って奴にそってゲームをつくらなきゃいけないんだけど、作った後にもTRC全チェックして結果をソニーに提出しないとダメなんだ
ちなみにオンライン非搭載でもちゃんと非搭載になってるか、みたいなテストをしないといけない
873名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:05:58.65 ID:yrn6ll1F0
再審査を理由にいくらでも延期できるぜ!

くらいに思ってそう
874名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:11:43.57 ID:dYD/1cU40
ソニーチェックって
他社パンチラNG自社問題無しとか
前は凄かった‥今は売る為にザル審査w
875名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:15:54.43 ID:uFZX9jSs0
難儀な話だなぁ

各サードの動向が楽しみでもあるが、
ここ数年メインに遊んでるシリーズ作のメーカーがちょっと頭おかしいんで、
どん判やらかしそうで不安だわ
876名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:23:26.66 ID:yrn6ll1F0
淘汰されるからいいんじゃね
アホな判断でアホな商売続けられるほど、今の世の中ユルくないっしょ
877名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:29:55.71 ID:c0+WAB2y0
最近、PS3持ってる友人の機嫌が最悪なんでとっとと復帰してくれないかね?
箱&Wii持ちの俺は他の友人とガーヒーやらDQセット発表の話をしたいんだが、
今はそいつの前でのゲーム話は禁止なのよね…。
878名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:30:07.38 ID:ZCNvdDxZ0
でも、せっかく来たベセスダとかtake2とかが利益出ないから日本撤退、とかなったらやだなあ
海外とかそういうリスク判断厳しそうだから‥
879名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:13:59.17 ID:uFZX9jSs0
E3でホリデー予定のタイトル発表するところも多いだろうから、
まずはそれまでにPSNが長期の見通し含めてどうなってるかですね

仮にロンチ年のようにPS3版だけ中止にするような事態にまで発展するようなら、
より大きな売上の見込めるタイトルこそ影響力もダメージも大きいわけで
中止するなら決断も発表も早い方がいいだろうし
880名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:30:41.26 ID:futg+Xkm0
お前ら忘れたのか?

FF13のソフトを持っていればいいことがあるかもしれません
を信じた情強様がPSユーザーにはいっぱいいるんだぞ?w
881名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:51:23.92 ID:GruVxKoEO
>>880
FF13-2へデータを引継げるとかFF13-2でDLCがあるとかジャマイカ?
知らんけど
882名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:55:22.28 ID:HaTSofAa0
>>881
最初はDLCを考えてたけどぽしゃったそうだ
883名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:56:47.79 ID:sHmJkJPGP
> 2011年5月12日 日本国内における“PlayStation Network”/“Qriocity”のサービス再開の進捗状況
>
> 今しばらくの時間をいただくことになりますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
884名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 12:59:47.49 ID:yRskO2Wz0
“PlayStation Network”障害に関する最新情報
ttp://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html
日本国内にて可能な限り早期にサービス再開ができるよう準備を進めておりますが、
現在、より高度なセキュリティを実現し安全性を確実なものとするための検証を行っている段階です。


予想通りですねwww
信じていた人カワイソウwwww
885名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:06:35.08 ID:X0nEB3iN0
>>877
イライライラ
ピキッ ビキッ
886名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:08:32.36 ID:QSBXCXju0
また再開するする詐欺か
887名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:09:40.86 ID:sSaKUN1x0
↓ボジョレヌーボーのコピペ
888名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:26:54.54 ID:futg+Xkm0
889名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:31:55.53 ID:dWcV8lXa0
「おまかせ!とらぶる天使」延期の歴史

(2005) 5/27 → 6/24 → 7/29 → 8/26 → 9/22 → 9/30 → 秋
(2006) 1/20 → 春 → 5/26 → 6/16 → 7月 → 8月 → 9月下旬 → 10月末
(2007) 1/26 → 2/2 → 2/23 → 3/2 → 3/23 → 3/30 → 4/20 → 5/25 → 6/8 → 6/22
   → 7/6 → 7/27 → 8/未定 → 8/10 → 未定 → 11/予定※告知なし → 今冬
(2008) 今冬 → 発売中止(7/10RSK) → 2008年秋予定
(2009) 今月中にも正式発表(5/7)
(2011) 2011年予定(1/1)
890名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:35:44.66 ID:a4P07JT90
いつまで記録のびるかむしろ楽しくなってきた
891名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:41:07.18 ID:Awqy0itpO
>>878
まぁ万が一は任天堂機に洋ゲーをやる奴集めれば大丈夫だろ
892名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:41:11.28 ID:PtqgaLWr0
あと7日でポータル2発売だが、初回特典はDLCコードだぞ。早く直してやれよw
893名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:50:12.54 ID:Sb7Dh//N0
BDの大容量がご自慢なんだからDLCじゃなくて最初からディスクに入れてやればいいのになw
894名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:02:39.90 ID:T7iPIxzZ0
04/22 SCE「一両日中に復旧する」
04/27 SCE「1週間以内に復旧する」
05/01 平井会見「1週間以内に復旧する」「近日中に復旧する」
05/05 SCE「数日以内に復旧する」
05/07 SCE「今しばらくお待ちください」
05/09 ソニー米法人「PSNサービス再開は無期延期の方向」
05/10 PSBlog 「未定少なくともあと数日はかかる」
05/12 SCE「何卒ご理解ください」
895名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:09:34.52 ID:tM1XiSKd0
「今しばらく」が随分と長いなぁ…w
896名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:10:59.60 ID:wt0cm5DY0
>>884
「復旧作業してる」じゃなく
「再開できるよう準備」とか「安全性を確実なものとするための検証」とか
なんか曖昧で遠回しな言い方だね 
まさか未だ「何から手をつけたらいいか調査中」なんて事はないよな
897名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:15:23.83 ID:sHmJkJPGP
まともにやったら半年以上かかるからだろ
その抜け道を探しているが、分からない
898名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:20:20.13 ID:2YkRqLw20

ゲーム業界の東電
899名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:23:17.46 ID:yEKr6kJL0
具体的な日程行程は絶対に出したくないんだろうな。
馬鹿信者は何処まで我慢できるか慣れるかのテストも含めてる感じだよな。
900名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:40:23.90 ID:fz8n5Ho2O
>>889
はるはろはどうした!
901らららららりぱっぱ神:2011/05/12(木) 16:52:07.32 ID:Dkx5Bqx90
>>899
ああ・・・・
マジでやってそうで怖いな
902名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 16:54:35.95 ID:QSBXCXju0
PSW時間で近日なんだろうな
PSWでは3月が100日以上あったりするからな
903名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:00:56.48 ID:8HY+glrKO
もう十分頑張ったろPS3…

永眠させてやれよ
904名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:04:20.96 ID:UDAMQDbk0
頑張ったのはサードと小売だろjk
905名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:29:29.72 ID:Z+WYsHBx0
アーカイブスは何時でもダウソ出来ると思って、落としてないのが幾つかあるんだよなぁ
それさえ落とせれば無くなってしまっても構わないんだが、、、
906名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:33:41.83 ID:z+ff3tcL0
ソニー、PSN / Qriocity の復旧状況を更新。「今しばらく」
http://japanese.engadget.com/2011/05/12/psn-qriocity/

907名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:35:57.15 ID:ZGBQrwCY0
うひょーつながらねえ
908名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:45:11.37 ID:Ddisw9whO
>>905
俺も全然チェックしてなかったけど、
ヴィークルキャバリアーが出ているのを知って落とそうと思ったらこの様だよ
909 ◆XcB18Bks.Y :2011/05/12(木) 20:30:31.20 ID:0hoHyfta0
>>899
そもそも上層部が(あるいは現場も)本当に分かってない可能性もありますよ。
こちらの方が深刻ですが…
910要円 ◆U238aQB/iM :2011/05/12(木) 21:07:41.91 ID:HpAAbpK50
普通に考えれば、復旧まで後2週間なんだけどね。
911名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:09:21.36 ID:n6/RUBXOO
>>910
まぁE3があるからな
でも完全復旧は到底無理だろうから中途半端な対応になると思うわ
912名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:40:30.10 ID:2YkRqLw20
E3の時だけ復旧しそうw
913名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 22:58:54.77 ID:9NQTDT1H0
>>898
東電の社長や会長は心を込めて謝っていたから
それは東電がかわいそうかも
914名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:21:17.06 ID:WcdJPnAq0
東電が心を込めて謝罪とか冗談きついぜwww
915名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:22:38.70 ID:2eYdB+lO0
メルトダウン隠してるからなwwwww
最初から分かってるっつーの…
あぁ想定通りの最悪の自体です
916名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:27:38.45 ID:9hckKonI0
心を込めて隠蔽しております
917名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:29:43.49 ID:WcdJPnAq0
多くの人の家も財産も仕事も全て奪っておいて、「役員報酬は半分の1500万で勘弁したるわ」とのたまったクズ共だからな。
ソニーもクズだが、東電を上回るクズ企業は今後も出ないだろう。
さすがに東電とソニーじゃあ比べ物にならんよ。次元が違う。
918名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:01:13.17 ID:c1V58x1e0
>>913
どこが?土下座を促されて、やっとこさ土下座してたろ
919名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:02:46.21 ID:YKMiTAs60
>>913ちゃんが息してない
920名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:06:12.75 ID:3MB202wT0
東電「地震のせい(嘘)」
ソニー「ハッカーのせい(嘘)」
921名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:09:25.18 ID:R2SMsNxF0
東電「地震のせい(嘘)」
ソニー「ハッカーのせい(嘘)」
民主党「マスコミのせい(嘘) 国民のせい(嘘) 自民のせい(嘘) アメリカの陰謀のせい(嘘) ユダヤのせい(嘘)(他多数」
922名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:09:28.77 ID:TVP1n9Hp0
>>913
東電の社長や会長って、所長にボイコット起こされたって噂が立ってるあの?
923名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:13:20.18 ID:/DcYX+LUO
座って頭垂れるのは土下座とは言わないんでわ
924名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:49:04.97 ID:HXg79m/p0
どう足掻いても終了
925名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:02:20.57 ID:tMlFBBwxO
平井辞任しろ
926名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:38:02.61 ID:TCjKK/pk0
E3はイントラネットで乗り切ります
927名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:03:35.45 ID:AgsKrXjaP
>>911
今回は政府の審査も絡んでいるけどどうするんだろう
928名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:12:12.64 ID:E2GMf5QVO
>>927
流出に至る経緯やら原因やら被害の状況やら
事細かく聞かれるんだろうな。
その上で補償やら対策やらについてオールレンジで突っ込まれる。
文部科学省の官僚に視察受けた現場に作業員として同席した事あったけど
凄かったよ。
え?そこまで(専門的な知識を)知ってるんだ?
とか
Σ( ̄□ ̄;)その発想は無かった
みたいな突っ込み入れられて質問に答える責任者が汗かきまくりw
若い人だったけどニコニコしながら滅茶苦茶腰が低くて
尚且つ気さくなフレンドリーな感じを醸し出す官僚で
へー、官僚って秀才タイプで威張ってるのかと思ったらこんな人もいるんだ…
とか感じてたけど
ニコニコしながらツボを突いた質問しまくりで
責任者がキリキリ舞いなのを見ると
あぁ、なんだかんだ言ってやっぱ本物のエリートは
半端じゃなくエリートなんだなぁって思い知らされた。
ソニーの人もこれから思い知らされるんだろうか。
929名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:44:26.20 ID:UvzFXqpp0
量産スケジュールを考えると、年末に充分な数を生産するためには
3月中にネットワーク機器の審査をパスしないとダメだったはずだが
つまり、仕様がもう固まってないとダメなはずなんだが
930名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:00:34.49 ID:PMO6LcBdO
チカニシうぜえ

GT先輩やFFサーティーン()笑を何年も待った俺達が
数日オンラインにつながらない位で騒ぐはずないだろ
931名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:02:39.82 ID:M+Ts03Ut0
MixiのPSNニュースを参照にした日記みてるとゴキブ李以外のPS3ユーザーは相当イライラし始めてるなw
932名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:13:24.82 ID:yPls3dLR0
一両日で復旧って言っただろ
933 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/13(金) 12:18:03.03 ID:i2QVXH3m0
東電エリアでゲーム機なんぞ真っ先に節電対象なおれはおまいらを羨ましく思う
永遠に復帰なくてもウォレットを現金で返してくれるならもうそれでいいよ
934名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:18:43.43 ID:/26tMA350
>>930
数日?数十日の間違いだろ?

PSN運営情報
○平常 △障害 ×停止

**□□□□05□□□□10□□□□15□□□□20□□□□25□□□□30□
04○○○△△△△△△△△△△△△△△△△△××××××××××−
05×××××××××××××
935名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:28:29.70 ID:PO0tvyKP0
>>934
黒の方が分かり易い

PSN運営情報
○平常 ▲障害 ●停止

**□□□□05□□□□10□□□□15□□□□20□□□□25□□□□30□
04○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲●●●●●●●●●●−
05●●●●●●●●●●●●●
936名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:30:20.11 ID:dOXsPF120
>>935
ゴキブリ湧いてきた
937名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:34:26.99 ID:RutoahNpO
そりゃ「復旧まではまだしばらくかかります。一両日での復旧はありません」なんて言ったらユーザー離れハンパないもんな
ただそろそろ情弱ユーザーも気づきはじめるぞ

まあ気づくだけで乗り替えとかはしないだろうけどw
938名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:46:28.51 ID:IqK+IDSkO
>>931
李も内心イライラだろ
無料ネットに繋げられないPS3なんて箱○の完全劣化だからな
939名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:50:37.62 ID:VXc554mZ0
>>938
李共は実際にはPSを持ってないのもいたりするから…
940名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:55:36.15 ID:jY3G36rvO
>>939
仕事ですから
941名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:00:13.09 ID:f5gVgawq0
もうゴキちゃんは復旧しただけで勝利宣言するのは確実だね
復旧→ゴキ「PSN復旧!!糞箱ザマー!!!!」とか意味不明に騒ぎ出すよw

個人的な希望w
PSN復旧→2日後に不具合→公式サイトに社長の謝罪文が掲載→その謝罪文はハッカー仕業でした
942 ◆XcB18Bks.Y :2011/05/13(金) 16:48:11.12 ID:Ho8IQErE0
>>935
なんだか国内サッカー板の降格スレ、昇格スレを見ているみたいですorz
943名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:06:53.37 ID:lfE7kQuY0
復旧がゴールじゃないよ。

個人情報流出が解決が先だよなw
944名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:12:29.23 ID:1IdESZDZ0
そんなの、流出は確認されていない、で押し通すに決まってんじゃん

被害が出たって、PSNから流出したデータとは限らないとか言って
どうにか責任を逃れようとするに違いない
945名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:49:01.97 ID:LCKHmBqt0
今日もアイアムザパニーズどもが必死に日本企業叩きかw
946名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:56:53.34 ID:w8OFZ59B0
>>945
売国企業を支援する三国人は日本から(・∀・)デテケ!!
947名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:17:28.28 ID:ql0uxAM4P
NGPの液晶はサムチョン製になりそうなのにwww
948名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:22:19.97 ID:UbVR/FrT0
>>947
かの国の人にはサムソンは母国の企業だからな
そらSONY擁護にも力が入るってもんだ
949名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:27:14.75 ID:zoDnoDmW0
原発周辺のやつらは交付金貰って原発OKしてるんだろ?プールなんか作っちゃってまぁ
事故なんか承知で許可してるんだろ?
それで放射能漏れで賠償しろとか調子乗ってるとしか思えない
あそこまで叩かれるのは東電可哀そうだなあ
どうでもいいけど。
950名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:36:24.46 ID:rSV3HkoJ0
>>948がそんなに都合悪かったのか
951名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:51:02.94 ID:0cK6oDYM0
脆弱ネットワーク
952名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:02:15.73 ID:mzUJPYYY0
まぁ、とりあえずソニーに同情の余地は無いな
953名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:37:18.33 ID:WcdJPnAq0
>>949
これが本物の情弱か、それともこんなとこまで出張ってきた東電社員か。
マジレスするのもバカらしい。失せろクズ。
954名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:38:36.19 ID:khb4Pxir0
アドパ復帰したらしいけどマジ?
955名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:40:18.82 ID:KQs9cBSlO
しらんがな!
(=^・ω・^=)
956名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:38:10.19 ID:GqMRo80E0
>>928

それは俺もやるんだが「遊び」だよ。
分かりやすく言えば

こっちは裏取った上で相手の事情とか全部聞いた上で
相手を徹底的に逃げられなくした上で相手から本当の事言わざる負えなくする技術だね。

別にこっちは全部話す必要は無いから
相手が絶対つかれたくない部分だけ事情聞いた後に一発出す
余程やり手じゃない限り全部見抜かれたの自覚するし対抗手段は無いと自覚するからねぇ
まぁインタビュアーもこの手法はよくやるよね。

公共でこれやられるとヘタに返すと馬鹿を見るし返せないと馬鹿を見る
まぁそんな事言われる状況作る方が悪いんだけど。

大体「おまえさぁ誰でも分かる嘘とか誤魔化しして何言ってんだよ」って時やる方法だからねぇ・・。
この問題扱い小さいけど本当に大丈夫なのか?消費者共目線として。
957名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:23:35.86 ID:NPZhBhiF0
>>956
日本での報道の少なさ+訴訟騒ぎになってない点から鑑みると、
PSNを使ってるヤツ=アホかガキかヘタレしかいないって事じゃないの?
他人事だからソニーざまぁwで済ませてるけど、当事者ならブチ切れるどころじゃないよ普通
958名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:32:30.59 ID:syLDG+Gk0
>>957
実質日本で一番多いのはPSNに接続さえしてない人んだろうw
国内でも接続率が一番低いPS3
959名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:53:42.69 ID:c1V58x1e0
あれれー?その割には匿名掲示板で喚いてる人が多いぽんねぇ(笑)
960名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 05:28:36.24 ID:3VxaxVWo0
wwwわらたwwwぐとるおえおううぇいうぃえうぃぺうぃww
伸びすぎwwwわぎいwぴwぴw
961名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 05:49:37.30 ID:ZjuTJuo+0
騒いでるのがチカニシだと認めちゃったか


962名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 06:39:28.48 ID:y/eoXZKm0
騒いでるのは痴漢ソニー戦士だからな
963要円 ◆U238aQB/iM :2011/05/17(火) 01:23:35.54 ID:Ig8NrE2q0
PSNはほぼ復活しつつある状態だからな。
チカニシ無残すぎる。

そんじゃおやすみ〜
Zzz...
964名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 01:57:24.93 ID:2ThdteDe0
>>958
それどころか日本から中国に密輸してるし
965名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 07:55:20.12 ID:k7LQaiZ60
PS3売れなさ杉でSCE倒産したら
ソニー本体が潰れそうでωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ
966名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 13:20:12.40 ID:91UtylDP0
>>965
すでにXBOXより売れてるが
967名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 14:46:14.70 ID:5TYKzDY60
だったら安心だなw
968名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 14:49:12.81 ID:jzt42Tfz0
今回の事件は全く影響なく今後も売れるんですね!ヤッター!
969名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 14:50:28.43 ID:8ja8SPLyP
ゴキブリさん・・・これはどういう事ですか?
先ほどPSNが早々に復帰したんのだから謝罪しろとの要求があったので
しっかり謝罪したのですが?
なぜこのような事になったのか詳しく説明してくださいよ
970名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 15:29:46.30 ID:k7LQaiZ60
2006年のゴキブリ 「360、Wiiなんて今年中に抜くけどなw」

2007年のゴキブリ 「Wiiは別路線だから除外、360なんて今年中に抜くけどなw」

2008年のゴキブリ 「どんどん追い詰められる360w」

2009年のゴキブリ 「もう360との差は一年先行分の差だけだなw」

2010年のゴキブリ 「このペースだと来年中には360に追いつきそうだなw」

2011年のゴキブリ 「すでにXBOXより売れてるが」
971名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 15:47:38.05 ID:upxwIM4fO
2012年のゴキブリ 「次世代機種と互角以上に戦えるPS3はやはり未来のハードだった」
972名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 15:51:52.57 ID:k7LQaiZ60
ワラタwww
973名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 16:51:18.15 ID:cQ9pUUpO0
海外でまた落ちたw
974名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 17:49:27.08 ID:kgHAfSL20
凄い数、機器認証を解除してるんでしょ
で、慌てて停止。
975名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:43:46.70 ID:jnQeuTHf0
いつになったら再開するんですかねえ
976名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:48:24.74 ID:xPixs4yO0
【重要】2011年5月18日から実施しております緊急メンテナンスにつきまして
Gamer-Point.net 公式サイト(http://gamer-point.net/)において、
ただいま緊急メンテナンスを行っております。

>2011年5月15日 19:00頃から、2011年5月16日 10:30の期間におきまして、
>Gamer-Pointにて表示されているサイトの内容およびデータに対し不正アクセスが行われました。
>この作業において、以下の内容の個人情報の漏えいが確認されております。
> Gamer-Point IDとパスワード
> メールアドレス


ソニーより対応早いな
中小のほうが対応いいぞソニーさんよぉ
977名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:51:26.46 ID:sGuB6xc9P
>>975
すでに最下位です
978名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:53:45.45 ID:Zwa4xVFcO
マジかよゴキブリ息してない
979名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 23:12:44.20 ID:0N3a2NTY0
>>977
ワロッシュ
980名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 23:13:45.84 ID:g320Prpf0
        ___
        /     \
     /   ─  ─ \    わかった。ソニーは5月病なんだよ。
   /    ( ●)  ( ●) \    俺もそうだから、よくわかる。
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
981要円 ◆U238aQB/iM :2011/05/22(日) 01:47:12.74 ID:m6t1NfC90
海外でPSNの再開が進んでいるね。
24日には米国で完全復活!
国内も、もうじき再開だろう。
もう祭り・・終わっちゃったね。
それじゃ・・お休み〜
Zzz...
982名無しさん必死だな
ところでSCEIのトップページは

・「障害に関する最新情報」
該当ページには、
・5/1以前の情報流出の可能性のまま

これって
日本のSCEIは情報流出をまだ認めてないの?