マリオポケモンで3DSが売れるようになるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
バーチャルボーイにマリオとポケモンが出たらバカ売れするか?
つまりはそういうことだ・・・
2名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:52:12.87 ID:CIfz0nuL0
時代が違う
3名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:52:23.88 ID:XZOph9gJ0
逆転vsレイトンを待ってる俺
4名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:52:25.36 ID:4HDd4EbX0
PSN経由で売るよりは売れるんじゃね?
5名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:53:26.75 ID:yTT+DMvh0
従来のファンには売れるから500万台ハードには問題なくなれる。
GCやN64は超える程度。これはこれで大事。
ただWiiやDSのような勝ちハードになるには
WiiスポーツやWiiFit、脳トレなどの別の層を引き込むタイトルがほしい。
6名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:53:48.73 ID:ULDE2w700
たしかVBにポケモン出てなかったな
そういうことか・・・
7名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:53:55.52 ID:mxmsipu10
マリオはキラーになんのかね?
元々売れてるハードで爆売れしてるだけじゃないの?

ポケモンはキラーになると思うけど
8名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:54:12.54 ID:QG/ovBSa0
>>4
PS3にマリオが出るくらいありえないたとえを持ち出して
勝ち誇ってどうする・・・
9名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:55:06.47 ID:79wirFQp0
MGS出るときに俺は買うよ
10名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:55:29.23 ID:4HDd4EbX0
>>8
あれ?やっぱり売れるとは思ってないんだ
信者にまで500万級のソフトを出しても売れないと思われてるなんて、ほんとPSはゴミだな
11名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:55:38.14 ID:QG/ovBSa0
>>5
DSが爆発したのはマリオやポケモンじゃない
それはwiiも然り・・・
おっしゃるとおりそれ以外に爆発できるタイトルが必要
12名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:56:27.18 ID:QG/ovBSa0
>>10
顔真っ赤にならずに落ち着け
「ありえないたとえ」といっている・・・
13名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:59:42.00 ID:UatoPs0L0
バーチャルボーイに
マリオクラッシュ、マリオズテニス、ワリオランドが発売されてたことを忘れないで下さい…
14名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:00:01.40 ID:/4LTqMoa0
報復スレ建て乙
15名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:01:29.24 ID:4+lqooII0
しっぽマリオと一緒に買う予定だわ
16名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:02:23.21 ID:JBP5i+LQ0
家電業界でとっくに3Dブームが終わってから出してどうするんだ
17名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:02:59.01 ID:nclMfDr1O
>>1
こういう奴中学の時にいたよな
的外れなこと言ってどや顔してる奴
18名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:03:13.11 ID:oqerGiowO
3DSはDS程売れないだろな。
DSが化け物過ぎたってのもあるけど。
19名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:04:49.26 ID:yTT+DMvh0
スマフォが伸びてるし、ガラケー絡みのゲーム運営会社も業績絶好調。
PSPもかなり売れてきて
DS以前みたいに携帯ゲームは任天堂の独壇場じゃないから
どんなすごいゲームを作っても、以前のような1強は難しいとは思うよ。
特にライト層はケータイの安くて手軽なゲームがかなり持っていきそう。
20名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:08:03.68 ID:dSE4vQ+70
PSPやPS3は割れ需要だろ、
割れゲーが動くとなれば中国を始めとした海賊版国がこぞって買いに動く
とくにPS1、PS2はそういった海賊版王国ではずっと第一線ハードだ
それがPS2から移行期にやっと入ったってことさ

箱○は現地改造職人が利益に見合わないと放棄しちゃったしな
任天堂はそういった地域では販路がないor弱いので知名度が低い
21名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:08:48.38 ID:VPUh+TpHO
マリオ、年末
ポケモン2年後

それまでに3DSは500万台いくわけないわな
22名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:09:38.43 ID:QG/ovBSa0
>>20
割れ需要にソフト売り上げで負けている事実をどう説明する?
2011年ソフト売り上げはPSPがDSの2倍以上
MHP3の93万を引いても170万くらい売れてるが・・・
論拠という単語を辞書で引くといい・・・
23名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:10:45.25 ID:2xrTMwXR0
マリオシリーズが出れば普通に売れるよ
境目はマリオカートだね
バーチャルボーイは据え置きハードなのにゲームボーイレベルの画質だから売れなかった
24名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:12:18.57 ID:l+3Zi4hy0
マリオ64DSが未だに売れてたらしいな
25名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:12:49.12 ID:EOxcW9U70
バーチャルボーイは絵作り的にゲームボーイとは比べ物に成らんぞ
26名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:13:57.04 ID:Ji8aj8stO
むりぽ
27名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:14:05.74 ID:os5zlPOj0
PSPは今の勢いなりにソフトも売れているよ
ハード累計ではDSに大きく負けてるはずだけど、ソフトは買ってる。

■ハード別週間ソフト販売数(メディアクリエイト調べ)

         PSP     DS     3DS
〜03/13  206,000   66,000   97,000
〜03/20  125,000   76,000   67,000
〜03/27  224,000   81,000   77,000
〜04/03  228,000.  233,000   70,000
〜04/10  295,000.  107,000   42,000
〜04/17  525,000.  129,000   64,000
〜04/24  162,000.  171,000   32,000
〜05/01  262,000.  178,000   40,000
28名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:14:38.60 ID:QLWENHfzO
>>22
おいおい
マジに返しちゃってどうすんの
29名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:14:58.67 ID:VPUh+TpHO
そういえば3DSって
バーチャルボーイより売れてんだな
30名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:18:29.17 ID:8leT5VCO0
とかだしゃそれなりに売れるんだろうけど
結局このハードが失敗ハードだったことには変わりない。
1画面の十字キー+ボタンで安い価格だともっと売れたことは容易に想像つく。


31名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:19:14.34 ID:PfBB/C/v0
>>27
だがミリオンがモンハンだけw
その理由は一部のヲタに対象を絞りすぎてるからだ。
アキバとかシュタインなんとかとかフォトカノとかそんなのマトモな人
が買うゲームじゃない。
32名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:19:29.12 ID:UatoPs0L0
バーチャルボーイはSFCの16ビットと
N64の間に位置する32ビット機だからな

ワイヤーフレームの3Dゲームとか再現できて
ゲームボーイとは比較にならないグラだったぞ
33名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:20:45.43 ID:2xrTMwXR0
今のところバーチャルの方が売れてるね
トータル最下位はPSPGOで間違いないと思うけど
34名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:21:08.48 ID:dfYCB51GP
なんでマリオとポケモンだけで勝負しなきゃいけないの?

【3DS発売予定ソフト】
・ファンタジーライフ 2011年発売予定
http://www.level5.co.jp/products/fantasylife/index.html
・レイトン教授 vs 逆転裁判
http://layton-vs-gyakuten.jp/
・タイムトラベラーズ
http://www.level5.co.jp/products/timetravelers/index.html
・Project ラブプラス for Nintendo 3DS 2011年発売予定
ttp://www.youtube.com/watch?v=-khobY1H2KE
・メタルギアソリッド スネークイーター 2011年発売予定
http://www.konami.jp/mgs_se/
・バイオハザードリベレーションズ
http://www.youtube.com/watch?v=qTDXWGS56bo
・キングダムハーツ3D
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/3d/


主な2011年発売予定ソフト
・どうぶつの森
・スーパーマリオ
・マリオカート
ttp://www.youtube.com/watch?v=oVR3h5QVFlo&feature=related
35名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:23:10.34 ID:2xrTMwXR0
>>32
んなこと言ってもプレイした画質が悪いんじゃどうしようもないよ
36名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:24:31.37 ID:XOG9lVPJ0
売れてないハードではマリオもポケモンも売れない、VB,N64,GCしかり
初代ゲームボーイもテトリスがなければヤバかった
37名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:25:11.88 ID:os5zlPOj0
>>31
10本のミリオンか
100本の10万本かの差でしょうね。
特に日本のサードはPSPで助かってますね。
PSPはスポーツ系だったり知育だったり、わけわからん実用ソフトもRPGもアクションもいろいろある。
だからモンハンが週1万程度でもこれだけ強いのだと思う。
詳しくない人にはモンハンしか売れてないとかアニメ系ばっかりに見えるかもしれませんが
ジャンル幅は広い。結果として今売れている。
38名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:26:17.71 ID:lYG86Z350
ゴキブリ3DS意識しすぎだろw
39名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:26:38.48 ID:gNfT5CSDO
ルビサファリメイク出したら地震や水害で不謹慎ゲー呼ばわりされそう
40名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:27:47.45 ID:l52qJSBo0
そりゃマリオポケモンがでればGBAの高級機的な感じで売れるんじゃないの。
3Dマリオの出来がよければそれ以上に引っ張るだろうし、
41名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:28:01.46 ID:FeEOBLD00
>>37
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main2.htm
ここ見る限り、10万以上売れてるタイトルは倍以上DSのが多いんだが
サードでゲンテイゲンテイにしてもDSのが多い
42名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:28:03.02 ID:i+pgiLlS0
俺はマリオよりぶつ森・トモコレで普及加速すると思ってるんだがどうかな
ていうかポケモンは最終兵器だし2〜3年出さんよね多分
43名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:28:08.30 ID:eWmPYDD60

モンハン今1万しか売れてないの?
本体があんだけ売れてるんだから今も毎週4,5万売れてるものだとばかり…
毎週本体が5万台くらい壊れてるんじゃね?
44名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:29:53.75 ID:Ji8aj8stO
中古が沢山売れるお
45名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:30:08.82 ID:XOG9lVPJ0
PSPは小中高生すべてを取り込んだのが凄いな
コナミが年末にマリカのパクリゲーを出しそうww
46名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:30:39.88 ID:XZOph9gJ0
そういえば、PSP9台持ってるアイドルとかいたよね
47名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:32:28.71 ID:os5zlPOj0
>>41

> PSPは今の勢いなりにソフトも売れているよ
ね。
今、売れてるっていう話。
昔はPSP売れてなかった。
PS2の売れまくったタイトルを今誇るという話じゃない。
48名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:36:58.60 ID:y0Rdj0I60
風が吹いたら防風グッズ屋が儲かる。
更に桶屋が儲かるには、沢山の桶が壊れる必要がある。

お前らの分析っていつも↑こんなだよね。
ポチティブ派もネガティブ派もどっちも変わらない。
当たり前の事を得意げに言ってるだけ。

まぁ、暇つぶしがてら好き放題言ってるお前らは別に良いけど、
それだけだけじゃなく、金もらって記事書いたり、分析して解説してるマスメディアまで
まるで同じ論調なのが更に笑えるんだけど。
49名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:41:05.46 ID:goShqdzv0
試遊台で見切られる
やたらと中古に流される

この根本的なとこを改善できんと無理
50名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:43:17.83 ID:YsdmPUtb0
マリオポケモンじゃなくて、マリカーと白本体が出りゃいつでも買う準備は出来てるんだからさっさと出せと
特に本体カラバリは雑誌の取材で紺野が新人アイドルに注文付けられるほど女子受けが悪い
51名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:43:39.65 ID:QG/ovBSa0
>>49
3Dに訴求効果がない、というより人によってはマイナスですらある
人を選ぶという点はバーチャルボーイと似ているといわざるを得ない・・・
52名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:44:11.64 ID:BtiOuS1m0
携帯機は群雄割拠だよ。
なんかDSに遠く及ばなくて爆死って言われるのもかわいそうね。
そういう時代だよ。
53名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:45:00.27 ID:EOxcW9U70
>>35
見た事無いのに断定いくない
54名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:46:39.90 ID:Xp93YB6GO
PSPはゲーム以外の用途もあるから中高生には魅力的だよな、一方の3DSはゲーム以外使う事ないのに高すぎなんだよ
55名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:48:27.06 ID:LWv98ZvB0
普通のゲーム機として使える時点でバーチャルボーイとは別物。
出れば売れるさ。
4月のソフトがあまりになさ過ぎて盛り下がってるのは、
それとは別問題で何とかしないといけないと思うが。
後は散々言われてる価格ね。
56名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:48:51.97 ID:eZuHPB+D0
>>54
ゲーム意外に使うってなんだよ
なんにしろデカスギ
57名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:49:28.62 ID:GxOJ3S9Q0
小学生が買える値段にしないと厳しい
58名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:50:12.06 ID:eWmPYDD60
中高生に人気があるのはP2Pとの相性が抜群だからだろwwwwww
割れゲーとかエロ動画とかな
59名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:50:48.36 ID:BtiOuS1m0
価格は、やっぱ高かったね。
新型は値下げせにゃならんだろうね。
60名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:52:29.82 ID:0+2exPls0
既存のソフトや続編からダラダラ予想するのは誰だってできるわ
初代ポケモンとかトモコレやモンハンPみたいなソフトのヒットを前もって予想してた奴がいたらすごいけどなw
あらゆる意味で新しい試みがしやすいのはどのハードなのかって差はあるだろうけど、
結局今は見えない新タイトルがどっかから出てくるだろ。モンハンみたいに携帯機に移ることで大きく花開くゲームもあるかもな
それが3DSで出るのかPSPで出るのかはわからんけど
61名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:00:16.52 ID:Ch5gsEmK0
そう、どこにもチャンスがある。
未知の新タイトル
を作ったとこが勝つ。

初代PSだって新参者で100万台もめっちゃ時間かかったけど
パラッパだのゴルフだの花火だのIQだので客つかんだ。

既存のソフトだけで勝負はできない。
62名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:00:47.08 ID:jQgOM/pc0
どう森も携帯に移動して大ヒットしたよね、あれも出たら本体結構売れると思う
63名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:02:07.03 ID:3WxhfAFR0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 売れるようになるとか、売れるとかじゃないんだ。
 (〇 〜  〇 |  \  た だ 、 押 し 込 む ん だ 。
 /       |    \_________
 |     |_/

64名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:06:58.42 ID:dSE4vQ+70
>>22
限定勝負っすか〜?w
2011年度って始まったばっかっすねw
しかも3DSが発売されてるのに、まだPSPvs3DSっすかw
限定勝負が好きですなぁw
現状のPSPの販売台数の伸びとソフト売り上げの伸びが比例してないのが証拠ですよ

論拠という単語を辞書で引くといい
65名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:10:28.32 ID:XOG9lVPJ0
GW後の3DSの週販は2万以下だろうね
66名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:11:24.40 ID:Ch5gsEmK0
>>64
ソフト、今めっちゃ売れてるでPSP。
ハード普及台数ではDSの半分なのにおかしいで。
勢いじゃないんですかこれ。


■ハード別週間ソフト販売数(メディアクリエイト調べ)

         PSP     DS     3DS
〜03/13  206,000   66,000   97,000
〜03/20  125,000   76,000   67,000
〜03/27  224,000   81,000   77,000
〜04/03  228,000.  233,000   70,000
〜04/10  295,000.  107,000   42,000
〜04/17  525,000.  129,000   64,000
〜04/24  162,000.  171,000   32,000
〜05/01  262,000.  178,000   40,000
67名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:13:47.93 ID:XOG9lVPJ0
国内の3DSは年内200万以下、最終500万台くらいだと思う
68名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:16:34.78 ID:QG/ovBSa0
>>63
ポケモンが出たばっかりの状態で
今までの慣例を任天堂が破って押し込むかどうか・・・
3DSというブランドを作り上げるために、ポケモンというブランドをすり減らすかどうか・・・
69名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:21:16.97 ID:LQA+EJV20
またゴキブ李が必死なブーメランスレか
楽しみ楽しみ
70名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:25:44.61 ID:dSE4vQ+70
>>66
その計算でいくなら、ソフトの累計ですよね〜
瞬間の伸びで勢い図るならDSの半分とか関係ないはずですよね〜
頭悪いんスか?w

売れに売れてるはずのPSPでソフト売り上げが伸びましたか?w
71名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:26:12.66 ID:NyTQD+Iq0
そろそろF-ZEROを……
72名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:34:06.45 ID:B7+s43PTP
マリオとかポケモンとか出たからって3dsが爆売れとかありえんな
こういうゲーム好きなやつはやつは3dsはもう既に購入済だろう
73名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:36:43.88 ID:NyTQD+Iq0
>>72
普通欲しいソフトが出てから本体買うだろ
PS3のグラディウスみたいな例もあるし
74名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:39:39.77 ID:031lis1A0
>>72
俺マリオシリーズ全部やってるがまだ買ってないよ
年末にマリオ出たら2台買う予定だけど
マリカが先に発売だったらその時に買うかも
75名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:40:19.33 ID:0+2exPls0
俺も3DSはパルテナ待ち
ただ時岡の誘惑に負けて買うかも
76名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:49:32.84 ID:oCWYbReO0
PSPって本体の普及台数は伸びてるのに全然ミリオンとか出ないよね
やはり割れ需要なの?
77名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:50:06.60 ID:EOxcW9U70
>>72
その辺の層がハードファンの分けないって事位判るだろw

ってネタにマジレススマン・・・
78名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:58:01.75 ID:bzrH9YzSP
>>75
買えよ、今なら21000円で買えるんだぞ
79名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:02:16.45 ID:oCWYbReO0
>>78
時オカは来月だし、あせることはない
80名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:06:14.13 ID:0L6PLD9h0
まあ爆発タイトルを自社で持ってる・作れるから色々と有利なんじゃね
81名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:10:08.47 ID:7pWzcjJfO
何度も言うけど、女性に訴求できるカラーとソフトが必要。
一人一台の携帯機で、男性色二種しかないのはマイナス。

ソフトもトモコレやぶつもり等々、ライトやカジュアル系のものがまだまだ足りない。


あと、スマホ云々言う人もいるけど、「スマホ持ってるから3DSいらない」
って図式には単純にならない。
むしろこの図式に当てはまりやすいのはNGP(出れば)。
82名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:12:28.43 ID:T9tWAhmH0
マリオといえばこの曲しかないよね 6つの金貨
http://www.youtube.com/watch?v=piqyKGkJ1-k&hd=1
83 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/08(日) 06:33:26.75 ID:kddtzYLo0
3DSは延期タイトルやサービス、タイトルが出始める6月からが本番
84名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 06:42:14.11 ID:Iq1Cw9+r0
>>79
今月末くらいにはゲットしておかないとゼルダのときには難民になるぞ
85名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 06:47:20.98 ID:BA3kwbFTO
>>35
VBは単色のゲームでは最高に綺麗。スチームパンクに似た感じ。ただ、赤と黒で酔いやすい…。インテリアとしてはハイレベル。ちなみに音はピコピコ。

>>1
マリオ、ポケモンで無くて新規でひきつけるタイトル。後カラバリは必要(それなりの値段のするハードを買うなら、お気に入りがいいでしょ?)。LLも必要かも。後はソフトの充実。個人的にはiにも力を入れて欲しい。
86名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 06:49:28.12 ID:aMQIAWsmO
>>84
ゼルダだと?
それは無いww
87名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 07:03:08.11 ID:QORPr9YPO
>>86
今回は初回出荷が少ないらしいんだよ
今Amazonでも予約で殆ど埋まってるみたいだし
88 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/08(日) 07:18:54.42 ID:r/31vcST0
3DSは今が最安値で買い時だと思うけどね
来月辺りから価格戻るだろうし
89名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 07:49:06.37 ID:BA3kwbFTO
>>88
任天堂のソフトが好き
カラバリに特にこだわりが無いか、好きなカラバリが出てる
現時点で欲しいソフトが最低一つある

なら、買い時かも。
90名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 07:58:19.04 ID:UHErNgb6O
>>88
戻んねえよ。ソフト不足が問題じゃなくてハードとして欠陥だらけなんだよ。

マリオは出るだろうがポケモンは無理だろ。この爆死が約束されている状況で出せるわけない。

仮にポケモン出して3DSが馬鹿売れしても、初期ポケモンアニメみたいに子供が具合悪くなったりする事例が多数報告されたら終わり。
そのうちマジで3Dをoffって通常運転してくれと通達しそうで怖い。

GW補正と不祥事補正でもPSPに負けれるのがすごいわ…あんなに安くなったのに。どうしてこうなった
91名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 08:09:33.31 ID:Y5b18uUw0
ポケモンは毎年なんか出るだろ
RSリメイク・BWマイナーチェンジ・PBR2・ポケダンとか
92名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 08:17:20.97 ID:1uv/Gyyd0
PSPには最大限に良い予想をし
3DSには最悪を想定するのがこの手のスレのデフォかw
93名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 08:29:42.83 ID:gw2eYKhQO
3DSにおけるポケモン=PSPにおけるモンハン
94名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:15:16.82 ID:tBALuzrh0
Newマリはモンハンを越えた何かってわけだ
95名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:23:23.46 ID:/E60yx1Q0
サードが束になっても任天堂のソフトラインナップにはかなわないから
ポケモンですら全否定せざるを得ないのが悲しいなw
頼みのサードも3DSを支援してるし。お先まっくらだな、PSW。
96名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:23:46.97 ID:BFUZyRJg0
どうでもいいがバーチャルボーイの発売はポケモンの発売前なんだな
97名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 09:34:48.83 ID:x2U/DfpK0
3DSは十字キーがストローク浅すぎて本当にボタン的な使い方しか出来ない、
つまりアナログ的な入力ができないから格闘ゲームとか本当に無理。
それなのに肝心のスライドパッドが同方向への連続入力というアクションゲームにありがちな操作ができない仕様になってる。
このスライドパッドと十字キーのイビツさが本当に3DSを欠陥商品にしてるわ。アクションゲームできねーもんこれ。
98名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:36:39.37 ID:vsah8bdc0
バーチャルボーイ16周年記念として
カラバリに赤黒ツートンを加えてほしい
99名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:31:58.90 ID:lvn0blHK0
DSって脳トレで売れたからね〜
マリオやポケモンじゃ無理やろ
100名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:35:33.26 ID:EOxcW9U70
脳トレ単体と言うかそこに更に物森マリカ辺りの複合効果でカオスな事に成ってたなw
101名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:05:36.04 ID:1HBmaSsC0
3DSなんて誰もほしくないよw
102名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:10:35.75 ID:jHsetWIPO
>>1はマリオとポケモンが国内でミリオン売れたら恥て首でも吊るのwww
103名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:12:03.92 ID:ipg2qetuO
>>97
俺もそう思う。
DSの頃からだけど、あの小さすぎる十字キーはアクションゲームに不向き。
DSiLLはハードとして完成度が高いけど、唯一不満だったのが十字キーの大きさ。
流石に3DSでは改善されていると思ったら相変わらず糞だった。しかも位置までおかしくなってる
104名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:14:58.74 ID:btDANrGV0
ぶつ森が出れば売れるんじゃね
DSはあれで爆発的に売れた感じだし
105名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:16:00.52 ID:lvn0blHK0
結局ブームを巻き起こすぐらいのソフトが出ないと駄目やろ
DS→脳トレ
PSP→モンハン

マリオ&ポケモンじゃ無理
106名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:18:40.65 ID:hDTcxMXGO
DSが品切れするほど売れたのはノーマークだったマリカとぶつ森が出てからだしまた意外なソフトで売れるんじゃない?
107名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:18:52.28 ID:k94AHpc80
任天堂のハード作りのショボさがガッチり露呈したハードだったな
DSの成功も完全にマグレだということが判明した
今更時代遅れのDSを模倣したゴミハード出すとか終わってるよな
後々「あれは完全に黒歴史。2番煎じ。Wiiの二の舞」と酷評されるんだろうな
108名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:22:27.25 ID:jIp7/6xz0
>97
十字キーで十分操作できる、でなきゃPROに人集まるわけ無いだろうが
十字キーで操作できないなんてLITEへどうぞwで解決
109名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:23:58.98 ID:k94AHpc80
>>105
俺が前から行ってるとおり、任天堂の客層に高性能は不要だったってことだね
大体DSで出てるゲームの9割形がゲームとは言いがたいものばかりだったし
あのDSを支えてたサードをどうするの?っていう問題が全く未解決之状態だし
当然、3Dなんて誰も望んでないよ。
3Dにしたせいで、CM戦略もボロボロ。全く3Dの良さが伝わらないし
このままじゃカフェもダメだね。わざわざ新しく欲しいハードには成り得ない
110名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:24:39.71 ID:ftXqwYF8O
売れない売れないといってる間にもうすぐ100万いくが
111名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:25:47.67 ID:RfBR58+S0
サード製のグリップと十字キーを補助するなにかに期待するしかあるまい
112名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:27:17.39 ID:ipg2qetuO
ぶつ森が3Dになったからといってゲーム内容はDSと殆ど変わらないだろう。
むしろ小さすぎる下画面が足枷になるのではないかと。
3Dを捨てて、性能と解像度を上げてダブルタッチスクリーンにした方が売れたと思うけどな。犬猫にしても下画面のシルエットを触っているだけだからイマイチ感情移入できないし
113名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:29:47.28 ID:k94AHpc80
3DSの尼レビュー欄見て解るとおり、いつ見ても
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A1O954JLK8Q39X/
>末期の負けハードらしくギャルゲー専用機として生き残るしかない(笑)
>これは否定のしようのない事実である。まさにキモオタ量産ハード

こういうキチガイが湧いてる始末
変な層に目をつけられちゃったね
114名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:30:42.35 ID:EOxcW9U70
お出かけがやりやすくなった事以外
64からゲーム性自体は何も変わってないけどな
115名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:32:20.77 ID:x2U/DfpK0
3Dはともかく、3DSのスペックは今の技術の水準考えるとそんな高性能じゃないぞ。
むしろ今までの任天堂ハードの流れからするとごく妥当な進化。
任天堂が失敗したのは3Dとかそんな枝葉の部分じゃなく、もっと根本的なコンセプトの部分。
DSで短期間のマイナーアップデートを繰り返して来たにも関わらず、次世代機を前世代機に似せてしまった事が最大の失敗。
任天堂がメインに狙ってるカジュアル層からしたらDSiみたいなDSの亜種にしか見えんわな。
まぁDSが特殊な構成のハードだから、それに互換性持たせようとしたらこうなるのは仕方ないかもしれんが、
せめて名前くらいDSから大きく変えるべきだった。
116名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:33:50.31 ID:C8kYZkCgO
「売れるようになる」って表現が良くわからん。
ゲーム機って雰囲気で何となく流れに乗って買うもんじゃなく、
やりたいゲームをやるために買うもんだろ?あくまで「その時は売れている」ってだけで、
キラーが出なきゃ売れなくなるし、キラーが出ればまた売れる。それだけだろ。
117名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:39:58.93 ID:RPsY1K4FO
PS3ってFF出てもミニカー出ても結局普及しなかったな
3DSはそんな事はないだろう
118名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:42:51.40 ID:ipg2qetuO
>>116
売れるようになるには勿論ソフトが重要。しかし3DSはそれ以前の問題だから。
ハードの設計ミスが致命的。肝心のDS互換が微妙だしね。
発色悪くて汚いから、DSのソフトで遊ぶ時は旧機種のLLでやってる。
3DSが発売されても未だにDSが売れているのは、互換性に問題があるから
119名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:48:15.93 ID:LWv98ZvB0
マリオポケモンって言うよりはマリカポケモンだと思うが、
この2本が強力な理由は「一緒にやろうぜ」でハード毎売れていくのが期待できること。
次の同様タイトルに話題を持っていかれるまで暫く売れ続けるので、ハードの牽引効果が大きい。
PSPを生き返らせたモンハンも同じ売れ方をするタイトル。

任天堂は12月頭にマリオカートを出すこと、
併せて3DSの価格を子供が買いやすい価格にすること。
カプコンと連携を取り、モンハン新作のPSP/NGPへの投入をマリカー発売から半年程度は待ってもらうこと。
モンハンに飽き始めたタイミングを狙ってポケモンを投入すること。
この辺をキッチリやればいい。
120名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:51:54.82 ID:p4W+zCzbO
ゲームボーイカラーの時みたいに、3DSとDSで両方動くポケモンとかマリオとか出ないもんかね
121名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 12:55:56.45 ID:UKiGGp770
互換のある次世代機が発売されたからって、ピタッと旧世代機の売り上げが止まったことが今まであったのか?
DS買ってる客はDSソフトがしたいから買うのであって、買う際に安いDSと高めの3DSがあったらどっち買うと思う?
3DSにDSの客が完全に移るにはまだまだソフト不足だよ。
122名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:02:14.51 ID:0CWXYw030
モンハン新作が3DSに来たりしてw
123名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:04:46.14 ID:2NUqaTwR0
>>122
それはアレだ、ドラクエ10がPS3に来たりして、と同類だぞ
124名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:10:20.14 ID:0CWXYw030
>>123
ドラクエ10は公式発表済みだが、
モンハンはNGP確定ではないだろ?
125名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:16:16.51 ID:0+ejb/uv0
MHいらんからガチャ寄越せ
126名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:18:06.39 ID:2NUqaTwR0
みじめな希望的観測だなぁ・・・
モンハンが来なければ3DSは売れない、と認めているようなものだよ?
127名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:20:08.64 ID:x2U/DfpK0
実際モンハンでもこない限り売れないだろ。来てもステイックのクソ配置のせいでまともにプレイできなくて終了だろうけどな
128名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:22:47.95 ID:0CWXYw030
NGPでモンハンが出るというのも、ついでに言うと
NGPが出るというのも希望的観測じゃないのかな?
129名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:23:50.31 ID:2NUqaTwR0
ポケモンが出ればFF13程度は売れると思うよ。
200万本くらい。

でも、そこまでだね。

ワンダースワンと同じ300万台程度で終わってしまうハードかもしれない。
130名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:27:13.27 ID:0+ejb/uv0
こういうの言ってるのに限って
NGPは2000万売れるとか言っちゃう
131名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:28:06.34 ID:0CWXYw030
>>129
200万ってポケモン派生作品の間違い?

ポケモン不思議のダンジョン探検隊1,999,665 (時闇1,551,640+空448,025)
132名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:31:24.38 ID:sRIi0JZm0
当然売れるでしょ
どんなことがおきてもポケモンが200万しか売れない、とは考えられない
マリオカートが30万しか売れないこともありえない

任天堂は一生安泰やろ
133名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:32:19.43 ID:64AdB2/80
そりゃ任天ハードで求められるものっつったらノンゲームとマリオポキモンでしょ
134名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:34:31.52 ID:2NUqaTwR0
もちろん本家ポケモンのことさ!
でも、200万ってのはちょっと俺のミスだったかな

多すぎたかもしれない
よく考えたらN64・GCで200万も売れたタイトルは存在しなかった・・・
SFCで400万近く売れたマリオ・マリオカートですら、N64・GCではその半分にもいかない
負けハードなんて、そんなもんさ・・・

ポケモンだって、きっと同じだよ?
135名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:35:57.98 ID:zcuoxbXe0
売れない環境でも売らなきゃいけないのがキラーソフト。
Wiiのニューマリを見てる限りは大丈夫だと思うけど
もしうれなかったら完全に死亡だね。
136名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:38:56.17 ID:sRIi0JZm0
>>134
200万売れたタイトルはなくても、100万売れたタイトルはあるだろう?
ソニーが出したタイトルで100万売れたものはあるのかって話

任天堂のゲーム機で今までミリオンを出したことがないゲーム機はないが、ソニーのゲーム機は結局FFかモンハンだけ
やっていけないわけがない
バーチャルボーイすら黒字なんだからさ
137名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:43:03.83 ID:2NUqaTwR0
PS2でアホみたいに売れたタイトルだって、PS3で軒並み売り上げを落としているのが現実だ

ポケモンだから売れる!500万売れる!だから3DSも売れる!なんてのは
何の根拠もない希望的観測だね

3DSは、現時点では、「売れてない」
岩田も認めたこの現実から目をそらしては、ダメだよ?
138名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:44:37.62 ID:4mp7PGqu0
BW出たばっかでそのアニメ展開、劇場展開が進んでからの発売だろ?3DSのポケモンとか
その頃には3DSの大勢は決まってる。だからポケモンは戦力にならない。

マリオはどうだろうなぁ。恐らく、マリオ自身が爆薬にはならないと思う。今のマリオは燃料に近いからな
139名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:46:17.85 ID:4mp7PGqu0
>>128
NGPでモンハンは遊べる。これは確定してるじゃないか?

NGPは出ないとか本気で思ってんの?それこそ希望的観測だと思うがw
NGPを出ない事を信じないといけないなんて、3DSってそこまで状況悪いのか?
140名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:47:09.69 ID:0CWXYw030
>>137
でもモンハンとNGPは売れるんでしょう?w
141名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:47:39.59 ID:0+ejb/uv0
>>139
MHPのDL版が動くって話だっけ?
大半のやつはUMD版持ってて
それがやりたきゃわざわざDL版買いなおさないとってのがなぁ
142名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:48:30.65 ID:2ruOSFoZ0
マリオゼルダポケモンだしておけば大丈夫。
任天堂だけはまず黒字で終わるだろう
143名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:49:14.38 ID:sRIi0JZm0
>>137
だから今が買い時ってことでしょ
DSだって一時期は値下がってたけど一気に品薄になったりしたし

>>138
3DSでミリオンが一本も出ないって本気で思ってるの??
144名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:49:23.90 ID:2NUqaTwR0
>>139
NGPが出たら負ける、100%負ける、と彼が感じ取っている事の裏返しだよねw

出るかどうか、GKの期待どおりに売れるかどうかなんて誰もわかりゃしないのに
なんでそんなに焦っているんだかw
145名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:50:54.66 ID:cjmRNkrf0
GK?
社員いるの?
146名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:51:38.84 ID:4mp7PGqu0
>>143
マリオは市場維持の燃料であって、市場拡張の爆薬にはならない。そう見てるな
マリオがモンハン的なヒットすると思うか?って話。 ポケモンならまだ可能性はあるんだがな
147名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:51:58.85 ID:sRIi0JZm0
ゴキブリは自分らのことGKって呼ぶのが常識
社員様と同じ気分に浸りたい
148名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:52:44.52 ID:V2itX3P80
>>146
やーね、いっちょまえの評論家を気取って恥ずかしいわー
149名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:53:17.69 ID:UKiGGp770
>>137
そりゃポケモン並みのキラーソフトが出てないんだから売れてないのは当然だわな
で、ポケモンかポケモン並みのソフトが出れば売れるってのがどこら辺が希望的観測な訳?
俺にはお前のポケモンやマリオが出ても売れないでほしいっていう願望しか見えてこないんだけど
150名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:55:38.59 ID:eUrMrXj+0
25,000円のままなら大して効果ないと思う
151名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:55:39.54 ID:0CWXYw030
PSPソフトの中ではMHP3が販売数トップだけど
DSソフトと比べたらトップ5にも入れないって知らないのかな

ナンバリングFF程度の中堅ソフトでPS3逆転勝利!と騒いでた子達を思い出すw
152名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:55:41.59 ID:iXxqOhhYO
俺の周りはポケモン出たらとりあえず買っとけみたいなかんじだからな
153名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:56:18.09 ID:sRIi0JZm0
>>146
NEWマリオはモンハン的ヒットだったでしょーw
市場維持してるだけで勝てるのが任天堂ジャン
任天堂の利益が減った、ソニーは増えたとゴキは喜ぶけど、それって中国に経済成長率で負けたから日本のほうが貧しい国だってのと同じ意味よ?
土台が違う
154名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:57:15.14 ID:cjmRNkrf0
マリカーとポケモンは他の任天堂ソフトとは違う支持層持ってるからなー
まぁ楽観視はできないだろうけど
155名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:01:32.73 ID:2NUqaTwR0
>>151
そうなんだよ
モンハンなんて数量的には大した弾じゃないのに、
なぜ3DS派の人たちはそこまでモンハンを警戒するのか、まったくわけがわからないよ

モンハンがいる限り3DSは勝てない、とGKに洗脳されているんじゃないのかな
156名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:05:21.42 ID:KXocQM0D0
万が一NGPが無事に世に出る事が出来たとしても発売二ヶ月で今の3DSほど売れることは不可能だって分かって煽ってるんだろうか
ハードの最初期に煽ってマイナスの印象を植え付けようとしてるんだろうが半年後一年後の自分の首を絞めてるだけだぞ
157名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:05:51.39 ID:wsWz58uJO
ポケモン本編がでればその時は売れる、これは断言してやる
ポケモン廃人の恐ろしさは半端じゃない
あいつらはまじキチ、本体複数台所持・ROMは各シリーズ事に4、5本買うしそれに加え海外ROM所持は基本
煽りでポケモンは二本買う奴が多いから売上半分みたいに言われるが否定しない
だから売れる
158名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:07:02.75 ID:iXxqOhhYO
人間っておもしろ
159名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:07:55.26 ID:EQ1HmKmb0
3DSとヴァーチャルボーイの共通点って3Dで任天堂のゲーム機ってくらいだよね
ヴァーチャルボーイには悪い点が多すぎたのが問題なのになんで同じように考えるんだろう
160名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:09:07.51 ID:0CWXYw030
そういやPS3のモンハン3はそろそろ発売された?
161名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:11:26.62 ID:vpc6/3DtO
>>157
昔は技マシンがストーリー中に一個しかなかったりとかがあったからな
今はネットでシリーズ限定のポケモンも余裕で手に入るし技マシンは無限になったから複数買うメリットは薄い
162名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:11:28.91 ID:4mp7PGqu0
>>153
普及が完了しててなんぼのソフトだよマリオって
ハードを引っ張て.れるかどうか?という意味ではマリオはネタとして微妙
効果が弱いわけじゃないけど、求められてるレベルが高すぎる
163名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:16:53.67 ID:2ruOSFoZ0
まあ今回は脳トレ攻勢しないだろうしまったりいくのは間違いない。
でもこれはゲハにいるようなゲーム好きには好まれる流れになると思うけどな
164名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:21:49.09 ID:2NUqaTwR0
まったりペースでいくことは岩田自身が認めているからな

6月にゼルダが出るのに「秋まで挽回はむずかしい」ってのは謎だがw
ちょっとは期待しろよw
165名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:23:25.50 ID:x2U/DfpK0
ゼルダとかメトロイドは海外と違って日本じゃ全然売れないからなぁ。
166名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:23:32.38 ID:4mp7PGqu0
いや、そのいわっちの読みは間違ってないだろw
ゼルダじゃどうしようもないw ソフト売上<ハード売上な現状、
ゼルダを待ってるような人達って既にハード確保してそうだしw
167名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:24:12.21 ID:VdSnNoHY0
NGPが〜PS3が〜
って本当に発展性が無いな。他がどうあれ、3DSに魅力が無ければ売れないだけだよ
PS3が苦境に喘いでても、wiiにソフトは集まらなかっただろう
168名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:24:44.23 ID:2ruOSFoZ0
ゼルダは日本においてはある程度ゲームにライトゲーマー以上がやるようなもんだからな
幅広くは売れん。
俺子供の頃ディスクシステムのゼルダやメトロイドとかある程度お兄さんになってから
やるもんだと思ってたぐらいだw
169名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:27:27.15 ID:wsWz58uJO
>>161
それでもまず最低二種
海外用の配信や国際孵化のため等のために海外版二種
PDWのせいでリセットできないから周回用に二種
三色目まっていいけどはまってる人ががまつわけないから最低6本+三色目
通信用に本体は最低二台、場合によっては海外本体も乱数とかやるひとは三台目も普通でしょ
170名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:29:43.43 ID:0CWXYw030
>>167
多くの人は趣味それぞれ、という事ではっきり言わないですが
ゲーム業界の人が360に入れ込むのは「迷惑」「時間の無駄遣い」
「独りよがり(売り上げではっきりメッセージを送ってるのにも関わらず見ぬふりをしてる)」ですので
はっきり言って360捨てて下さい。迷惑。

の人に聞かせてあげたいw
171名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:34:25.51 ID:YikjJ3UP0
ポケダン発売か?の噂に食いついてたポケモンユーザーは結構いたから
新作かマイナーチェンジ出たらかなり連れてこれるんじゃないか
172名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:34:44.00 ID:2ruOSFoZ0
まーなかなかハードは難しいもんだな。
歴史見てみると任天堂も割と失敗多いし、こける時どうやってもこけるしな・・・
173名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:37:38.54 ID:2NUqaTwR0
>>172
NGPが\39,800とかにしてきたら、
モンハンの出る出ないに関わらず、100%コケるだろうしなw

それだけに予測が楽しいのだw
174名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:38:45.70 ID:4mp7PGqu0
NGPの噂270ドルってホントどっから出た数字だろうなアレ
175名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:40:32.18 ID:2ruOSFoZ0
いや39800でもNGPは厳しいだろう。
スマフォの最大レベルでもせいぜい国内300万ぐらいだろうし
あとその頃までに平井がどや顔で言ってたネットワークの信用性とかだな
176名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:48:49.42 ID:jY5An/ZF0
3DS以下の値段じゃなきゃ売れるわけ無い
マジコン付きなら買うけど
177名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:50:44.41 ID:EQ1HmKmb0
>>165
ゼルダはメトロイドよりは十分売れてるでしょ
178名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:53:02.29 ID:jY5An/ZF0
>>177
日本じゃどっちもワゴンの常連だけどね
179名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:54:44.82 ID:q+zpgIuU0
N64はポケモンで売れるようになりましたか?
180名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:55:30.34 ID:cjmRNkrf0
>>179
N64には派生作品しか出てません
181名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 14:57:54.36 ID:IMYCQz6dO
ロンチに新作マリオあったら予約して買ってるよ
182名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:07:09.32 ID:UTtxcmfX0
昨日秋葉にいってきたんだけど、
DQMJ2Pのひどだかり凄かったよ。
マリオポケモンじゃなくても、このソフトが3DSででるようになるだけで、
おおきな戦力だと思うな。
183名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:08:44.75 ID:3KOQoB02O
今後3DSで欲しいゲームタイトルは59.0パーセントでマリオ
他にはポケモンとドラクエ
http://www.m-create.com/shouhin_shoukai/3DS_research.htm
マリオ出せば3DSは売れるはず
184名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:28:42.51 ID:iyvzRiGI0
マリオは本体牽引力は意外とない気が
ポケモンは出れば確実に100万くらい引っ張る
185名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:35:13.79 ID:u+mqfp+D0
意外と無いのラインが分からんが
本体同時購入本数は100万本くらいいくんじゃないの
186名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:37:37.43 ID:4mp7PGqu0
どんだけ3DS売れてない想定だよそれw>ポケモンで100万引っ張る
ああ、新型と同時装丁家
187名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:25:59.50 ID:iyvzRiGI0
いや、ポケモンしか買わない層って結構いるぞ
188名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:00:50.63 ID:PQ1/nsxvO
俺からすると現時点の3DSは任天堂がソフト供給してないのと同じなのだが…
今出てる任天堂ソフトって犬と潜水艦となんか飛ぶやつだけだろ?
189名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:05:40.44 ID:Z2jrTDXMO
ポケモンもマリオもゼルダも興味あるけど、結局ポケモン出るまで買わないかな。
マリオもゼルダもあくまでポケモンのオマケでその頃には安くなってるだろう。
つまるところ3DS購入もポケモンのオマケ。ポケモンでる頃には安くなってるだろう。
190名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:06:10.76 ID:1uv/Gyyd0
俺もまだ欲しいソフト出てないから買ってないな
出たら買うけどさ

でも今が本体底値っぽいんだよなあw
191名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:07:52.85 ID:ji4m8YRA0
ソフト出始めて売れ出したら定価まで戻る可能性はあるな
192名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:12:11.75 ID:Z2jrTDXMO
まあ最悪本体の値段戻ってもソフト同時購入だな。
やりたいソフト+新品のハードが理想。

でも任天堂はそういうタイミングで上位互換ハード出してくるからなぁ…
ポケモンメインだったからLightで乗り切ったけど
193名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:32:18.59 ID:PQ1/nsxvO
ぶっちゃけソフトの発売予定からすると5〜6月に本体発売で良かったな
震災による延期は分かるけどさ
194名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:42:10.32 ID:2NUqaTwR0
3月までに発売しなければ、決算が非常にまずい内容になっただろう
3DSを発売してもなお、大幅な減収減益だったからな
195名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:34:25.80 ID:3KOQoB02O
まだ買ってない人やっぱいるんだな
自分もそうだけど
マリオ出たら買う
でもマリオ出たら品切れになりそう…
196名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:12:09.89 ID:kHLZFBNI0
別に債務超過に陥った訳じゃないから問題ないなw
何でゴキブ李って債務超過よりも減益を重く見るんですか?
197名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:14:03.15 ID:kHLZFBNI0
先週、PS3から箱へうつった人数は、2185人
634 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/08(日) 07:34:04.06 ID:2NUqaTwR0
>>631
任天堂は今期も大幅な減収減益で、
来期はいよいよ「負け組」になる可能性があるって日経が言ってたよ!
日経は角ソ連だから信用できないけどね!


減収、減益で負け組なら債務超過で潰れたSCEはどうなるん???
馬鹿じゃねこいつ
198名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 23:37:38.06 ID:2NUqaTwR0
「負け組」って言ってるのは日経だよん?w
一般人もいっぱい見ちゃっただろうね、あの記事w
あーあw
199名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 23:39:30.82 ID:Yy6sZIwI0
25000円もするからなー品切れにならないんじゃないかね
200名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:24:15.62 ID:rZwHXH/S0
25000円くらいたいした価格じゃない
PSPは17000円くらいであることを考えればなおさら妥当
普通に働いていればいくらでも買える金額なんだが
201名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:46:01.30 ID:EIp5ndpf0
年末にマリオ本編&マリカーで爆発させて
来年春〜夏頃に次期モデルと次のキラー投入して高次元安定期に乗せるっていうのがプランだろうなぁ
202名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 03:00:05.07 ID:0gdjAt6pO
>>200
独身の大人はな。親御さんにとっては一人っ子じゃないときつい。

しかも、違いがわからないと今持っているのと同じ形状の物を買うのにも抵抗あるだろうし。


ポケモンは3DSで出るかな?今の状況だと3D排除して出すと思う。または、新ハードで。
よくDSでモンハン出たらというのを見るがそれは絶対無いよ。販売予測立てれないし、トライで懲りてるでしょ。マーセナリーの状況次第では有り得るかもしれないがおそらく爆死だろうし。

>>201
マリカー大丈夫かな?あの動きだと3Dは健康被害出そう。
3DS案外売れてるように見えるけど実質結構中古に回ってるんだよね。
やっぱり来年以降かなあ。それまではDSで何とかするしかない。でも、早めに手を打たないとPSPに差をつけられるね
203名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 03:05:58.31 ID:EIp5ndpf0
今更PSPを気にしても仕方ないでしょ
後継機が発表されてもう先は長くないんだから
年末に出るのか怪しいけどもNGPの立ち上げを潰す準備を進めるだけ
204名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:05:01.32 ID:sdx64q/A0
>>202
マリカーほど3Dと反比例なソフトもないだろ
3Dオンにしたらぶれまくってレースどころじゃないぞ?
過去作やったことあるやつなら分かると思うけど
3Dは常時オフ仕様にでもするんかね?そしたら3DSである必要すらないかw
205名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:16:44.27 ID:lz+DS6Jy0
>>204
>3Dと反比例

日本語でおk
206名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:18:26.30 ID:6CgMXDxl0
ソニック出たら買う!
207名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:29:22.38 ID:6g09NLqxO
バーチャルボーイよりは売れてるだろ
GCレベルは否めんがな
208名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:43:06.50 ID:tE6/vMn00
>>204
まず3DS持ってる奴なら
そんな状況にならないって知ってるからw
209名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 04:44:09.48 ID:tE6/vMn00
>>206
ソニックジェネレーションがgamestopの発売予定リストに載ってるとか。
http://www.destructoid.com/sonic-generations-listed-for-3ds-new-rayman-for-wii-ds-200646.phtml
210名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:38:48.07 ID:6CgMXDxl0
>>209

ソニック(仮)の方はそれかな?
211名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:48:00.03 ID:ZBo4J6Ig0
ソニックも気になるけどタイムクライシス3DSが6月1日発売予定の方がもっと気になる
212名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 06:30:22.36 ID:DiTJXNo10
逆転裁判とデビサバが出た時かなー
やっぱり女子供が買う時が伸びるよねー、
あいつ等本体売るって事も少ないからねー
213名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:57:15.03 ID:gWO+O8Qi0
岩田体制はDSでノンゲーマー層を拡大するのには最適だったんだろうけどね

これから任天堂がなんとか反転攻勢を狙うのであれば、
久夛良木さんを社長に据えるくらいのサプライズ人事を実施して
抜本的にゲーム機戦略を見直すくらいの大改革を断行するしかないような気がする
214名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:04:49.62 ID:ACa0bmkHi
少なくとも今みたいにサードに配慮してたら売れないだろうなぁ
215名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:07:25.46 ID:wfpexXm90
>>207
GCの売り上げは、第11週で13万、12週4万、13週5万
3DSはいま第10週で週販2万前後
厳しいね
216名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:56:26.34 ID:o5DMSVFP0
>>215
その売上どうやって調べたの?
ちなみに、GCは第11週目に新色が2種類発売されてるね。
217名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:03:39.44 ID:o5DMSVFP0
後、DSも第11週目〜16週目あたりは
22000〜30000前後しか売れてない
218名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:53:03.20 ID:7rmmT7QD0
GCはロンチにスマブラやルイージマンションがあったからね
3ds今買う人って新ハードが出たらとりあえず買うという人だけ
子供も買ってないだろうし、親にしてみたら値段が高すぎる
219名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:00:58.26 ID:0gdjAt6pO
>>208
え?パイロットで既に二重、三重に見えてるのにマリカーなら大丈夫とは思えないよ。ブレるからスコア狙いだとoffにしないといけないし。

ハードと人間の視覚の問題だからソフトで修正できるのか疑問。
分身甲羅とか分身バナナとか言われそう。off推奨ならそれこそ3DSで出す意味がない。


国内の実売100万近くても、3DSユーザーが今何割いるか把握できないから任天堂ですらソフト供給が怖いと思う。
サードはもう退くに退けないソフトは出して様子見になるんじゃない?またはDSで出す方向にシフトするでしょ。結局は任天堂が自分でなんとかするしかないよ。
220名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:23:19.34 ID:ETi6NHIS0
ゴキブ李はPSN落ちてやること無いからって3DSを目の敵にしすぎだw
来年SCEが存在するかでも考えてろ!一回無くなったけどな
221名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:48:50.12 ID:IPNrqYko0
PS3の大容量と高性能を活かさない和ゲーはPS3で出す意味ない
とでも言うのだろうか
222名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 22:38:38.48 ID:0gdjAt6pO
当たり前じゃん。PS3でPS2並の物出されて、例え面白くても「PS2でいいだろ」って文句出るよ。

フルに性能使わなくても「前ハードじゃ無理。3DSでしかできないな」と思わせないと買わないでしょ?今更言うような事でもないけど。

ただ今回はソフトは望まれても3Dが望まれてないのが問題。ユーザーからoffらないときついと意見が出た時点でハードのコンセプトが否定されてる。

このまま「offれば大丈夫」の状態が続くならDSをメインにソフト供給した方がいいよ。その方がDSユーザーや親は喜ぶ。
または3D改善か、3D以外の現行性能でDSと差別化するしかない。

よくPSPが比較に出されるけど、俺は真の競争相手はDSだと思ってるよ。地味だがDSも買われ続けてるし。
223名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 00:31:58.54 ID:b1UpG13s0
とりあえずパイロットでスコア狙いで3Doffとかやったことないの丸わかりだから
3DS買って来てから出直してくれる?
224名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 06:29:34.97 ID:hJoorhaG0
tes
225名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:05:15.26 ID:167xx3A+O
なぜすぐバレる嘘をw
3Dにしたほうが普通に高ポイントとりやすいのにw
226名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:09:38.55 ID:kqyiJkY10
>>222
レイトンでそう思ったわ
そもそも新3部作の途中で乗り換えって何なんだと言いたい
227名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:34:35.10 ID:PdXjMagu0
DSも最初は爆発的に売れてなかった〜って言う人がいるけど
じゃあ何故そこから爆発的に売れたか、を考えず3DSと絡めないのか
228名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:35:25.40 ID:qI7v6A/10
3Dで俺の眼に一番はっきり写るのは左右の絵から生み出された中央の絵、
そして、その横に薄っすら左右の絵が写ってる感じ、だから3重に見えてる。
コントラストの強い絵が特にそう見える。
これから3DSを買おうとしてる人は、3DS本体でコントラストの強い3D写真など
を見てから購入する事をおすすめする。
229名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:37:57.48 ID:xyR0FoFEO
ドラクエだって新三部作の途中でハードが変わったけどな
230名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:46:39.55 ID:HYPRiZHhO
ゴキブリは自分のクレカ情報が漏洩しても任天堂の心配してくれるのか
ゴキブリのアタマが心配だな
231名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:04:38.64 ID:x/q693Al0
>>227
発売前後の知名度からして段違いだしな
ニンテンドーDSの名前を知らない国民がほぼいない状況で
後継機が発売直後週販2万ってのはかなり悪い
232名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 09:49:14.46 ID:uf4fy18K0
>>227
いや、だからDSも最初は売れてなかったけど、思いも寄らないブームに乗っかって爆発的に売れだしたんだよね?
何で3DSはそんなブームが起こらないと言い切れるの?(勿論起こらないのかも知れんが)今現在ではどうなるかわからないし、最初から順風満帆なんてそうはない。
PS2もDSもそうだったんだから、3DSも一年は待ってみようとは思わないの?

とりあえず、3DSを叩く人って今この瞬間を叩こうと必死になってるようにしかみえない。自分だったら年末商戦越えてからじゃないと怖くて叩けないわ
233名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 10:12:35.34 ID:ln9nvoyc0
爆売れしたからこそサードもDSに乗っかってきたんだろ
最初は日本のサードはPSP編重だったし、今も日本サードはPSPに力入れてるし、
PSPとマルチなんて出したりしてんだから、ソフトが揃ってない3DSの伸びが緩やかでもふつ〜だろ、
それほど悪くもねーし任天堂がソフトだせば、波に乗るだろう

任天堂のハードの動きはソフトあってのもの、SONYのハードはソフト以外で売れるもの
中国人のみなさんは海賊版やリッピングのソフト・動画・音楽をPSPで視聴しております
これは日本人にも当てはまる


中国のサブカル、デジタル事業
http://www.famitsu.com/news/201104/05042080.html

日本のアニメと同様に中国では日本のゲームも人気が高い。
先日、上海の地下鉄に乗車したが、車内では携帯電話(スマートフォン含む)を片手に、
耳にはMPプレイヤーにつながったヘッドホンをしている人を多くみかけた。

それに次いで多くみかけたのは【 P S P 】だ
234名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 10:23:38.87 ID:C/ozEsVm0
・最初は売れてなかったというDSより売れてない
・DSのような一般層を巻き込んだブームを起こせるようなギミックが見当たらない
・3DSはDSの後継機ということで、GBAの後継機だったDSよりもいいポジションからのスタート
・DSで爆発した犬猫やレイトンが不調で、かといって無双やスパ4が売れてるわけでもない。
・競合機種のPSPにソフトが揃ってる点や、スマホソーシャルの台頭などDSのときとは市場環境が違いすぎる

上記を省みると、今後の見通しも暗いと思う

またこの瞬間がどうたらっていう人は、PSPやらがどんだけ煽られたかを考えてみるべき
当時は売れてなかったんだから煽られて至極当然だったわけで、
今売れてないwiiや3DSが今の売り上げで煽られるのも自然

それに年末商戦が〜っての煽りも意味無いな。取らぬ狸の皮算用っていうからね。
年末商戦で本当に売れたときにそういう台詞を吐くべき

去年〜今年にかけてどんだけ妊娠が、3DSがでたらPSP脂肪〜とか、
3DSのローンチは最強ラインナップとか、年度末までに150万台じゃ足りないだとか、
妄想に耽って恥を掻いただろうか
235名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 10:44:13.23 ID:FZc5oop50
>>234
・震災
・ブームを起こせないと言い切る根拠がない
・何でDSの後継機の方がいいポジションなのか理由が不明
・DS犬は初動13万
・世代が違うPSPは競合機種じゃない

視点が偏りすぎてて、全然今後の見通しの参考にならないね。
236名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 11:04:58.99 ID:C/ozEsVm0
>>235
・震災の影響がまったくないとは言わないし、言ってない。また震災の影響だけではないのは任天堂自体が認めている
加えて、現時点までの売り上げ推移や、震災の影響のない海外の推移を見る限り震災以外の影響の方が大きい

・根拠は上に示した通り。また、100%と言い切ってるわけではなく、現時点で判断すると可能性が低いという話。
むしろ反証としては、3DSで何かしらのブームが起きる可能性が高いというのを論拠を含めて示して欲しい

・1600万台ハードの後継機と3000万台ハードの後継機、どちらが好条件だろうか
・犬は10週で50万、犬猫は20万。しかも犬猫は在庫だだ余りで値下げされてる店も多い
・世代が違えば競合機種ではないというのが意味不明。ゲーム市場という枠組みで捉えれば、新も旧も関係ない

どっちの視点が偏ってるかは難しいね
自分がまったく偏ってないとは言わないが
237名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 11:15:18.31 ID:FZc5oop50
>>236
・震災の影響がある以上、震災の影響が全くなかったDSの出足と比べる意味はないね
・現時点で判断する意味が全くない
・シェアで言えばほぼ100%と60%だから、台数だけ見てどちらが好条件とは言えない
・犬は長期に渡って売れるソフトだから今の在庫状況をどうこういう意味がない
・NGPが発売される以上、今後PSPがフェードアウトするのは確実。よって世代が違う
238名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 11:32:36.91 ID:C/ozEsVm0
>>237
・今後の3DSの売り上げを考える上で意味がある。またそこが話しの要点。
・同上
・それはご尤も。ただ、どちらにせよ3DSにとってポジティブな要素ではない
・現時点で犬の売り上げには遠く及ばず、また週販でも大きく下回ってるという事実は累計的にも意味がある
・PSP自体や世代が違うことが話の焦点ではない。3DSを取り巻く市場環境がDSの頃とは違うという部分が話の焦点
239名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 11:43:59.18 ID:FZc5oop50
>>238
・どう意味があるのか全く分からないが
・同上
・ネガティブな要素とも言えないね
・今後の推移がどうなるか分からない以上、現時点を見ただけで累計がどうなるかなんて分からない
・で、具体的に環境が違ったら何で今後3DSが伸びないと言い切れるのか
240名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:04:44.34 ID:C/ozEsVm0
>>239
・要因はともかく、3DSが出足の鈍かったDSをさらに下回ってるという事実自体が3DSにとってネガティブ
・ブームが起きる可能性を否定できない=ブームが起きて馬鹿売れ!ってのを前提に売り上げを占うことの無意味さに言及したかった
・むしろDSと比較した場合、ネガティブな要素以外の何者でもない
・可能性の問題。犬猫がここから奇跡の大復活を遂げて犬並みに売れるよりかは、大幅前作割れの可能性のほうが遥かに高い
今からPS3が馬鹿売れしてPS2を超えるなんて予想が馬鹿げてるのと同じ
・3DSを取り巻く市場環境がDSのときより悪いため。言い切ってるわけではなく、今後伸びない可能性が高い
241名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:06:42.49 ID:qhIlAtTA0
>DSのような一般層を巻き込んだブームを起こせるようなギミックが見当たらない

↑これを言う資格のある奴は、DS全盛期のメガヒットを事前に予想できた奴だけだよね
任天堂は思いもよらないところからヒットを出すのはわかってるだろ
最近ではトモコレも300万タイトルにまでなったし
242名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:16:31.24 ID:FZc5oop50
>>240
・要因は無視できないでしょ。日本経済そのものが沈んでの出足不調だから
DSと比べてネガティブとか言うのがナンセンスだっての。
・現時点では不可能な可能性について勝手に低い決め付けて、ブームが起こらない
から先は暗いと言うのも全く同様に無意味
・だから何がネガティブなのか全然分からないよ
・勝手に可能性を決め付けるなっての。発売からもう5年経過して大局が決してるPS3を持ち出す意味も分からない
・悪いというのが既に君の勝手な印象でしょ

全体的に自分の希望的観測で可能性を決め付けすぎ。
243名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:34:05.39 ID:w4a4IMyxO
伸びるわけないだろ。環境どうこうより欠陥ハードなんだから。

地震が〜→皆同じ。海外でも売れてないし論外。

ソフトが〜→互換性あるんだろ?レイトン出して、ソフトラインナップも既に出てるのに?絶対にマリオは来るってわかってるのに?

豚が売り切れ確実と煽ったのに、煽った豚すら食わない餌を人が食うわけない。
244名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:47:24.49 ID:C/ozEsVm0
>>242
・出足不調ということ自体が、要因に関わらずネガティブな要素。要因は無視して構わない
そして震災の影響自体がすぐに過ぎ去るなら3DSの売り上げは既に上がってきてもおかしくない(実際他のハードは回復してる)
が、現実には上がってこない。
あるいは震災の影響が永続するというのなら、やはりそれ自体が3DSにとってネガティブな要素
・現時点の状況と3DSのギミックから予想してるだけ。
3DSではDSに類するような広範な世代を巻き込んだブームの再現自体が極めて困難だと思うから
・?
・むしろこれだけ現時点で前作を下回ってる現実があるのに、なぜ決め付けになるのかが分からない。
・上記に挙げたPSPやらスマホやらソーシャルゲーの台頭、ってのは分かりやすく3DSにとって悪い環境でしょう


希望的観測ねぇ
245名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:50:03.50 ID:ln9nvoyc0
PSPなんて中国で売れてるだけだろ
3DSは俺もまだ買ってないけど、いずれ買う予定はある
今はゲームハードが飽和状態で手が伸びてないだけ
NGPよりも3DSの方が欲しいしね
NGPはPSPと同じ末路を辿るんだろう、著作権違反の音楽や動画をエサに客を集める手法だからな

現実は>>233
246名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:58:54.92 ID:FZc5oop50
>>244
・震災の影響は現時点で過ぎ去ってないしかと言って永続するわけでもないからw
現状認識ぐらいまともにしようよ。無視して構わないってのは無理ありすぎだって
・だから判断材料が現時点のものだけの予想なんて無意味だって初めから言ってるんだけど
・??
・現時点を見ても未来のことは分からないんだから決め付け以外の何者でもないでしょ
・だからPSPは今後確実に消えていくし、スマホソーシャルは競合することが
証明できない以上、悪い環境とは言えないよ

うん、希望的観測としか言いようがない。
247名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 13:19:30.25 ID:C/ozEsVm0
>>246
・無視して構わないっていったのは要因だよ。売り上げが下回ってるって事に言及していて、その理由は問題にしてない
それに現状認識をまともにするなら、3DS以外は割りと普通に売れてる現状で
震災の影響が過ぎ去ってなお3DSはこの売り上げだって考えないのか?希望的観測じゃないだろうか?
・個人的な予想だから無意味だと貴方が思うならそれで構わない
・!
・なら現時点で前作より売れてないって事実だけが残るね。
長期に渡って売れるというのも未来のことだから決め付け以外の何者でもない
・希望的観測の最たる部分だと思う。海外ではスマホが伸びていて、国内でもソーシャルゲーが伸張しているのは事実
そして反対にDSは落ち込んでる。それらの関係性については個人的な展望だけではなく、メディアの数々も同じ論調をとってる
またPSPに関しても、今の時点で競合してる事実が重要。未来のことは決めつけられないんでしょう?
248名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 13:23:50.33 ID:w4a4IMyxO
豚は買えよw何で買わないの?買う予定って何?売り切れると思ってたのに買ってないんだから、元々欠陥ハードだと思ってたんだろ。
まぁ、どうせ大部分は改良ハード待ちするんだろうけど。

3DSは緩やかに伸びるだろうが、DSを超える事は絶対にない。PSP本体や保護シートにすら負ける次世代機って…普通の脳みそあるなら今回はスルーで、どうせ出る次のハード待ちする。
249名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 13:33:23.60 ID:FZc5oop50
>>247
・だから要因を無視してDSより下回ってることだけを取り上げることに意味がないと言ってる。
世間を見て震災の影響が過ぎ去ってないことは明らかなんだけど。もう震災の影響はないなんて
言うつもりなの?
・個人的な予想では、3DSの先が暗いことの根拠にはなりえないね
・ポジションどうこうに関してはもう反論はないみたいだね。
・メディアの論調が当てになるなら投資家は苦労しない。スマホやソーシャルが競合してるという
証明にはなりえないね。根拠のない可能性の話とは違ってNPGが発売することが確定してる以上
PSPがフェードアウトすることも確実。3DSの今後の話に今のPSPの何が重要なの?
250名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 13:53:12.24 ID:C/ozEsVm0
>>249
・ローンチが不調だったこと自体が今後のネガティブな要因になってると指摘してる
もし震災が起きなければってのが無意味である限り、3DSにとって残るのは今のローンチの結果しかない
また震災の影響自体どこまであるのか疑問だな。他ハードの売り上げをみると

・ブームが起きるから3DSは売れるという根拠を否定できただけでも十分。
・ポジションに関しては、スタート時の状況比較をするなら普及台数の多いDSの後継機のほうが有利なポジション
ただシェアが落ちてるという話をするなら3DSはより不利なスタートだけども、それ自体がネガティブだと
・どうやら犬猫は売れてないってことでいいみたいね
・両者が成長してて、DSが落ち込んでた所まで事実。
そっから直接的に関係があることもないことを否定する事も難しい
メディアの論調が正しいとは言わないが、そういう競合関係があると見てる人が多いという証明にはなる
PSPの未来を決め付けてませんか?w。何にせよ現時点で3DSを買わずにPSPを買う人がいるだけでネガティブな要素
251名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 13:53:16.23 ID:FZc5oop50
あ、一個飛ばしてた。
・現時点で前作より売れてないから何か?日本経済が低調だからねぇ
長期に渡って売れるのは前作の売れ方の傾向。君は特に根拠もなく
売れる可能性が低いと思ってるってだけの話。
252名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 13:58:08.76 ID:C/ozEsVm0
>>251
・根拠はさっきも挙げたじゃない。
同時期で比較して大幅に売り上げ落ち込んでて、在庫も余ってる。
また週販自体前作の同じ週と比較して落ち込んでる
前作の傾向通りに売れるという君の予想通りなら、大幅に落ち込む
253名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:07:17.11 ID:FZc5oop50
>>250
・なんでロンチが不調だったことが今後のネガティブな要因になるの?震災が起きたから
勢いが鈍ったのは明らかなのに
・ブームが起きる可能性を否定できませんけど
・前世代機の普及台数とポジションの有利不利の因果関係が全く説明できてないけど
・現時点でDSの犬と比較して売れてないということには何の意味もないけどね
・正しいかどうか分からないないなら、どれだけ多くの人間が競合関係があると言ってても
意味ないけどね。NGPが発売されないと君がいうなら、PSPの未来を決め付けてるってことで
良いよw発売されるならPSPは消えるのは事実。むしろ消えてもらわないとNGPが困る。現時点で
PSPを買ってる人が3DSと比較した上で3DSを買わずにPSPを買っているという根拠がない。そして
別に今PSPが売れていることが3DSの今後にとってネガティブなるという理由が分からない。
なんでもネガティブって言っておけばいいと思ってない?w
254名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:09:37.93 ID:FZc5oop50
>>252
だから今の状況は今後の売れ行きの根拠にはならないっての。前作の傾向通りなら
どうして大幅に落ち込むの?意味が分かりませんわw
255名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:22:31.02 ID:C/ozEsVm0
>>253
・ロンチが不調だと、今から3DSでサードが開発するソフトが減る
3Dを誰も求めてないから売れてないだけかもしれない。
どこからどこまでが震災の影響が断定できる根拠がない。
・ブームの可能性の有無を論ずる事自体無意味なんでしょう?
・勝ちハードの後継機と負けハードの後継機、有利なのはどちらだろうか。
・別に犬だけじゃなく、レイトンも前作から大きく割れてたしじわ売れもあまり見うけられない
かといってリッジや無双がPSPのロンチに比較して売れてるわけでもない。
ソフトが売れないということは、ソフトをつくる会社が減る。
・そんなこと言い出したら、同世代のPSPとDSでさえ競合関係にあったのかさえ疑わしくなる
DSが爆発的に売れても、PSPの売り上げにはあまり影響なかったんだから
同様に、スマホやソーシャルゲーと競合関係にないと言い切るならNGPとも競合しないかもしれない
3DSの代わりにってわけじゃなくてもPSP>3DSなのが問題。PSPにシェアを奪われ続けることになるんだから
だってネガティブな事だらけなんだもん
256名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:26:53.24 ID:C/ozEsVm0
>>254
前作の傾向どおり売れるって予想は、
要するに例えば犬が500、400、300、200、100、100と6週に渡って売れ続けたから
犬猫も同じように6週に渡って売れるって予想だろ(実際には6週じゃなくて2年だけど)

でも犬猫は現時点で30万本も犬よりも売り上げが落ち込んでるわけだ。
つまり犬と同じ曲線でじわ売れしたとしても、大幅に前作割れすることになる
前作割れしないと予想するなら、これからどこかで犬の売り上げ推移を爆発的に超えないといけない
257名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:29:28.09 ID:bn2N4SxD0
妊豚必死すぎワロタwww
258名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:37:18.73 ID:FZc5oop50
>>255
・なら3Dを求めてないということを証明してくださいね。震災が影響している根拠は
3週目以降に急激に売り上げが落ちていること
・そう、だからブーム云々は3DSが今後売れないという根拠にならない
・犬でもレイトンでも同じこと。今後も売れるかどうかは分からない。今の状況を見て
ソフトを作るかどうかを会社が決めるという声があるなら紹介してくださいな
・スマホやソーシャルが明確に競合するという根拠が必要なのはゲームがメインの携帯端末
じゃないから。ゲームがメインの端末という同じ括りで同時期に売り出してるPSPとDSは競合してると
見るのが普通。NGPが発売すればPSPは消えるんだからシェアを奪われ続けるということは起こらない
259名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:42:38.85 ID:FZc5oop50
あ、また一つ飛ばしてた。
・ならDSも3DSも勝ちハードの後継機だから差はないな

>>256
前作の傾向ってのは、単に需要が発売日付近に固まらず長期に渡って売れ続ける
ってだけの意味で、前作の売れ行きをそっくりそのままなぞるなんて言ってないけど。
どこかで爆発的に超えることがある可能性を否定できない以上、前作を確実に下回ると
言い切れない
260名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:51:15.24 ID:C/ozEsVm0
>>258
・ロンチの不調自体がネガティブってのは理解してくれたようで何より
他のハードの売り上げが戻ってるのに、3DSの売り上げがそのままという現実がある
よって震災の影響よりも他の要因(ハードスペック、値段、ソフト)が強いと見るのが妥当
・DSみたく売れると主張するなら、ブームが起きた段階でようやくDSと同格
・まあ有利なのは勝ちハードだわな
・ソフトが売れるハードでソフトを作る。売れないハードにはソフトを作らない
こんなの散々wiiで目にしてきたじゃないですか
・その普通の見方ってのを根拠とするのは大多数の見方がそうだからに他ならならない
携帯機・ゲームとここまで分野が被っている端末同士で、さらに沢山のメディアが競合してると看做してる
そこを否定する根拠が、完全に証明できないからとするのは都合がよすぎ
NGPが発売されればPSPが消える?
PS3が発売してもPS2/wiiタイトルはあったしずーっとPS2のが売れてました
またPSPがより多くのシェアを持つという事はNGPにとってポジティブでも、3DSにとってはネガティブ
261名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:56:47.03 ID:C/ozEsVm0
>>259
じゃあ純粋にどっちの可能性が高いと思う?
今、大きく売り上げを下回ってる犬猫が、累計で犬を超えるか下回るか。
262名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:01:30.18 ID:8Zo2FqV60
3DSの発売が年末なら同時期での比較に意味があったと思うけど
263名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:24:16.21 ID:FZc5oop50
>>258
・いや、全然理解してないよ。震災によって停滞したという理由がはっきりしてるから
特にネガティブでもなんでもないし。発売しから時間が経ってる他のハードとソフトが
そろってないロンチにぶつかった3DSで震災の影響に差が出るのは当然。
・DSと同格まで売れたら大成功だね
・納得してくれたようでよかった
・具体的にソフトを作らないといってる会社はないってことですね
・大多数の見方なんて言ってないけど。主用途と発売時期が同じだからってきちんと
言ってるじゃない。都合がよすぎるのはそちらのほう。
・PS3が出てもPS2が消えなかったのはPS3があまりに不甲斐なかったから。その結果
どっちもが潰しあって、Wiiにトップシェアをとられてしまいましたとさ。NGPとPSPが
その関係になるなら、むしろ3DSにとってはポジティブですねw
・累計で犬を超えるかどうかは先のことだから分かるわけない。それを何の根拠もなく
君が超えないだろうと願望を言ってるだけ
264名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:41:18.90 ID:C/ozEsVm0
>>263
・そういうのを希望的観測とか決め付けって言うんだよね
だからそれは君の考えで根拠がないでしょう。影響に差がでるって証拠をだしなよ
・売れればねw
・有利なのにロンチでDSより売れなかった3DS
・wiiも別に具体的にソフト作らないって会社はなかったんだよ・・・
・そういう自分定義を押し付けるのが都合がいいって言ってるんだよ
世間とのギャップに気づこうね。
・まーた都合のいい希望的観測だこと。
まあでも結局PSPは3DSとも競合するってことは理解して貰えたかな
確かにNGPがPS3みたく不甲斐なければそうなるけど、不甲斐なくなければ
PSPが奪ったシェアをNGPが継承するんだよ。どこが3DSにとってポジティブなんだか
・犬がじわ売れしたって事実は受け入れ、現実に犬猫が犬を下回る推移だってことは認めないのか。
貴方の場合は願望というか現実を否定してるね
265名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:50:18.61 ID:FZc5oop50
>>264
・どこが?ソフトがそろってないからってきちんと根拠を言ってますが
・うん、売れればね。君は根拠なく売れないだろうと言ってるけど
・震災
・Wiiは元から力入れてた会社がなかったからなw
・つ鏡
・PSPと3DSは競合しないと初めにいったはずですけど。PSPのシェアをNGPが
継承する?また希望的観測ですか
・今、犬の同時期と比較して下回ってることは認めてますけど。先はどうなるか
分からないといってるだけですよ、どこを読んでるんですか?
266名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:03:07.38 ID:C/ozEsVm0
>>265
・なぜソフトが揃っていないハードでは震災の影響が大きくなるのか根拠になってない
・まあ売れてないって現実があるからな
・とにかくここの項の、3DSはDSより有利な条件だったってのは理解できたようでなにより
・力入れても売れなかったもんね
・鸚鵡返ししか出来なくなったかー
・つかさ貴方が3DSと競合するのはNGPだけっていってても。現実とはかけ離れてるんだよ
例えば任天堂の岩田もいってたじゃん。3DSのライバルは総ての娯楽だって
そういう視点から見れば3DSは様々なものと競合するよ。
一番矢表に立つライバル関係はNGPかもしれないけど、スマホやソーシャルゲーが無関係だって認識は時代遅れ
・犬猫がじわ売れするって予想は、今までの情報を根拠に将来を予想したんだろう?
それと現時点の推移で大幅に下回ってるって根拠から、今後も犬猫は犬を下回るって予想のどこが違う
大体、先がどうなるか分からないというなら、犬猫が犬ほどにじわ売れするかも分からない
267名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:32:55.31 ID:Ax5Y3qlz0
NGPは海外で売れそう。日本ではPSPがあるからどうかなあ。普及は遅くなるかも。
3DSは厳しいな。DSが1番のライバルのような感じ。犬猫もレイトンもDSで出したほうが売れたはず。
さらに歩毛門NEWまりおもDSでもう1回出したほうがいいと思う。
268名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:39:31.39 ID:cV0Cb3VM0
DSって元々ハード性能を気にしない層に売れてるんだ。
3Dに求心力が無い事が分かった今、ただの性能アップ本体がDS層に売れるとでも…?

DSでゲームに興味をもった奴なら、PSPやPS3に行くわ。普通は。
ライト層のままなら携帯電話でもいいんだし。もしくはDSでゲーム離れとかw
269名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:41:00.49 ID:6m6fdnMQO
ん?逆に国内で売れそうだと思うけど
270名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:43:58.33 ID:9VYrCPbyO
来月にバイオ、ゼルダが出るからこの前買った、ってか買っておいた
たしかにやるモノないから売れてないのもわかるな


個人的にはマリカぶつ森が一番やりたいがまだまだだろうな
271名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:49:16.74 ID:cV0Cb3VM0
ぶつ森はもう飽きたなぁ。
64で神ゲーだと気が付いて、GC版で猿のようにハマった。
人気は出たが、DS版のしょぼさに失笑し、ようやく出た据え置き機(Wii)のぶつ森に触った時には。
すでにこのシリーズに飽きていた。

マリカも64以来で遊んだWii版は面白かったが、また3DSで出たものを買っても、Wii版や64版ほど楽しめないと思う。
ニンテンドーゲーなんて、新作出ても中身大して変わらんし。

ぶつ森ってたぶん売れないだろ。Wii版は未だにワゴンの定番だし。
272名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:49:37.56 ID:nWginE3L0
DSはあくまでもライトな感じが良かったと思うんだがな、
LLも良かったと思う、

3DSなんてPSPに近づける必要あんのかと、

新し物好きな嫁と娘は3DS買ったんだがARゲームに感動したw
むしろこちらを発展して欲しいんだが
273名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:58:17.50 ID:2mN2JMLy0
マリオゼルダはともかくソフト出なしゃあない
早くDASH体験版DLさせろ
274名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:00:28.80 ID:qbIOzXFM0
マリオポケモンが出ればまあ売れる
次世代携帯機トップシェアにはなれる
ただDS超えはそれだけじゃ無理よね
275名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:06:43.29 ID:ugdBV3fJ0
>>271
マリカやF-ZEROなどレースゲーこそ3Dの真価発揮だと思うんだが?
Wii版ぶつ森が売れなかったのは携帯機じゃないから
これだけだ
276名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:44:00.98 ID:8Zo2FqV60
DSお絵描き教室なんかと比べて遥かに敷居高くなるけど
自分で3Dモデルを作って立体視できるソフトがほしいな
277名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:47:31.79 ID:qbIOzXFM0
彫刻教室やな
278名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 20:13:31.69 ID:b1UpG13s0
PSPが3DSより売れてるってのがなんで問題なのか本気で分からんな
NGPが出た瞬間に0からのスタートになるからPSPの販売台数なんて関係ないでしょ
なぜか触覚のある人らはPSPの好調=3DSの不調ってことにしたいみたいだけど
279名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 20:29:00.17 ID:nWginE3L0
>>278
日本語でw
280名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:11:44.41 ID:FnTte7RF0
>>278
そうだね
3DS絶好調!
281名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 15:22:31.90 ID:D9X1BVRp0
ボタンの押しにくいことこの上なしのDSiよりましだが
やっぱり押しにくい
押しにくさを改善したらいいとおもふ
282名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:15:27.96 ID:SMWQ13+0O
>>279
本気で仰っているなら、明日にでも最寄りのろう学校に転校手続きなさることをオススメ致します。
283名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:32:01.55 ID:bVjhiZQN0
年末晒すんだから完走させろよw
保守
284名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:32:11.97 ID:IDfdnNUF0
>>276
それはいいよな
はじめにそうゆうの出すべきだな
285名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:36:25.28 ID:s8Ad9djcP
まあcafeでwiiの普及台数がリセットすると言ってる裏で
PSPの勢いがNGPに継続されると本気で語る連中だしね

ダブスタっていうレベルじゃない
286名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:44:01.68 ID:ibR5DR7AO
モンハンでやっと勢いづいたPSPの信者が、なぜマリオポケモンで3DSに勢いはつかないと思えるのか不思議だな。
287名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:44:25.14 ID:UaA9ndSh0
GCはルイージ、3Dマリオ、マリカ、ぶつ森、スマブラ、F-ZERO、メトロイド、が出ても売れなかった
288名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:49:11.63 ID:kFRflMIh0
3DSでそんだけ出るんだったらおれはOK!
289名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:51:13.50 ID:HF7LEET70
>>287
GC時代はサード全社が束になればなんとか任天堂に対抗できてたからなぁ。
290名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 09:00:20.24 ID:ML2MYmD6O
値段が高いのがネックだな。

20000で売れるまでDSで食い繋いで良かった気がする。
291名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 09:33:12.80 ID:pmGm/K680
3DSは素人が考えた次世代機を去年夏に発売したほうが
確実に売れただろうなww
292名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:09:49.97 ID:AWt+TMOg0
継続的に売れるようになるかはわからんが、売れるんだろうなやっぱり。
293名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:22:50.19 ID:zc8BBlnhO
GCでさえロンチにルイージがいたのに
294名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:35:44.55 ID:1z3q+QQFO
>>285
そりゃWiiの層とPSPの層が違うからだろ
一般層の割合はWiiの方がPSPよりかなり多くて
一般層は後継機というだけでは買い換えない
それはDS→3DSで分かるだろ
PSPを買ってるメイン層はいわゆるゲームが趣味な人が多くて
この層はハードを買うためのハードルが低く買い換えやすい
295名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:39:27.57 ID:6P/NQYEn0
クリスマスに出すかどうかじゃね
296名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:43:10.07 ID:eRpai+BeO
ライト層にアピールするなら子供騙しの3Dなんかより
スマホみたいにマルチタッチにして電子書籍に対応させたほうが良かったと思う
297名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:45:56.83 ID:YqVt+lIo0
どうぶつの森、トモダチコレクション

ここらが3DSで早く出てくれれば全然違いそう
298名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:46:58.27 ID:UxVCPfhh0
北米 2011/4/3〜4/30

Xbox360 - 29.7万
DS - 20-29万 ←北米は旧ハードが暫く売れ続ける傾向があり、移行が遅い
PS3 - 20.4万
3DS - 19.4万
Wii - 17.2万
PSP - 6.5万以上 ←値下げしたばかり
299名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:00:03.52 ID:DE1/HuL/0
単純にハードの値段が高すぎますわな
25.000円+ソフト代で諭吉さんが3人近くも吹っ飛ぶ
賞与が出たら買うか、もしくは価格が改定されたら買います
なんとか19.800円くらいにならないものか…
300名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:51:01.56 ID:F9hun4Mo0
ぶつ森、トモコレの両方をDSで買ったけど次が出ても買わないな〜
内容が浅過ぎる
マリカも対戦ツールとしては優れてるけどみんなが持ってるDSで対戦すれば良いからあえて3DSである必要がない
対戦ゲームって対戦自体が楽しいのであって新作を追いかける必要は無いんだよね
301名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 09:35:42.34 ID:ASr1xgIgP
結局ハードはソフトが無いと売れない、というだけの話だな

3DSが期待外れだ、という意見は3DSというハードそのものの魅力で
売れてたはずだ、というピントがずれた見方だろう

たしかに3Dとかすれ違い強化などのハード面での売りはあるけど
それらも結局ソフトありきの話だろう
302名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:07:53.43 ID:4FzcLcGc0
3DSは出てるソフトが売れてないからな
既に30本近くのタイトルがリリースされているにも関わらず、ソフトがないって言われる

ソフトが売れない→ソフトが出ない→ソフトが売れないからハードが売れない→
以下ループ
になるかもしれない
303名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 11:53:51.50 ID:iiXPHQg50
3DSソフトが2480円で売ってたよ…
304名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 12:16:12.97 ID:4hEBM2un0
まあ結局は牽引するソフトが出てからだな。
GBAからDSへ移行するときもそうだったし。
もし、マリオとかが出ても売れてないならかなりまずいけど。
305名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:32:10.81 ID:bTribq4m0
>>302
マリオとゼルダだよりだよ結局
カービィ、ポケモンも出れば心強いが
306名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 08:11:18.05 ID:k7BpDnAz0
なるほどな
307名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 09:35:10.86 ID:O/Hw41qY0
ポケモンBWは北米でバカ売れだけど
問題はそのユーザーが3DSを買ってまで
次回作をやってくれるかってことなんだよな

ポケモンBWが売れるってのは
ゲームはグラフィックじゃないって証明でもあるし
3Dなんていらねーから現行のDSで出せって声が出そうな気がする
308名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 09:51:09.23 ID:y7NK01xV0
>>307
ポケモンが一体何回機種の世代交代を経験してると思ってるんですか…

まさかとは思ってたけど、最近のゲハって世代交代未経験の人が増えてない?
309名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 09:53:47.32 ID:gNW/TYY10
>>307
むしろ常時500万以上のシリーズが次回からパッタリ売れなくなるという方が
無理があると思うが。君の言うとおりならポケモンユーザーはずっとGBで出せと
言い続けてないとおかしい。
310名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 11:07:50.77 ID:VriQqTI00
北米はかつてアタリショックが起きた国
非常にドライでいつポケモンが終わってもおかしくない
311名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:26:41.15 ID:5/iEew1u0
今はソニーショックの最中だもんなw
312名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 21:16:25.73 ID:Fw2sj5180
>>308
明らかに増えてるよな
別にアンチ任天堂でもないのに年末年始経験してない3DSを
PSNと同じくらい終わったといってるようなのもいるし

PSWを見限ったニュー速民とかがFF13以降増えて来てるんじゃないかと思ってる
313名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 21:29:28.86 ID:PzkIp0y60
どうなんだろな
今急激に小学生たちがPSPに移ってる
これがポケモンに影響がないとは言えん
314名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:06:16.87 ID:XroKWjjo0
アタリショックってのはアタリ自身が開発者を首にして経営権を映画会社に売って
ハード企業がクソゲーを連発。さらに情報がまったくない情報ゆえに起きたんだよ。
これが起こるに任天堂が経営権を他業種会社に売却し、開発者が離脱し素人が作り
ださないかぎり怒らないんだよ。
315名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:16:11.24 ID:ZSaibG6mP
マリオはともかくポケモンはハードごとブランド力を落としかねないと思うんだが
子供に普及しないとやばい
316名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 23:26:26.52 ID:+ewPvs8jP
マリオとポケモン出るなら360も日本で爆売れするだろう
317名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 06:18:23.79 ID:Ta7fWTd5P
すげえ、ポケモンの心配なんてしてるよw
ハラ痛えw

MHが世代交代に耐えられるか心配した方がいいと思うぞw
まだそっちの方がありえる話だから
318名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 06:51:57.37 ID:c5lMueDS0
マリオポケモン程ではないが任犬ゼルダもキラーソフトなので
その結果を見ればそれ以降の流れも読めるでしょ
319名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 07:11:01.63 ID:9DK2hsgO0
犬はソフト売上が控えめな週はちゃっかりTOP10入るくらいは地味に売れ続けてんだよな。
320名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 07:31:40.14 ID:Sc5WZayKO
>>313
小学生が急激にPSPへ移行してるってどこの情報ある?
ソース見せれば妊娠黙らせれるから教えてくれ!!
321名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 07:54:20.85 ID:E8crEwCr0
>>320
http://mantan-web.jp/2011/05/16/20110516dog00m200011000c.html
> 10年末からPSPの年齢層が下がっているのも好材料で、本体のけん引もあり得るとみています。

http://release.vfactory.jp/pressroom/05801/42763.html
>PSPに関しては『モンハン 3rd』発売以降、ハード需要が好調なこともあり、10代全般の普及率はさらに上がるものと推察される。
322名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 09:10:21.62 ID:pstL97uk0
ソフトあってのハードだから、3DSのポケモンが小学生受けするならハードごと売れると思うぞ?

問題は3DSが成功しているか失敗しているか、ではなくて、ポケモンというソフトが次も成功出来るか、だ。
成功したソフトが多いハードが成功した勝ちハードで、そんなソフトが少ないのが失敗した負けハード。
とにかく最近のゲハはそこを取り違えている人が多い。本当の意味で狂信者が増えてるよね…
323名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 12:36:19.62 ID:P19jL3EW0
箱○にモンハンFが出ても勝てなかったようにキラーソフトといえども
実際出てみないとわからんなあ
324名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 12:54:14.42 ID:TgvHoTam0
待望の完全新作ポケモンBWをDSで出したのが失敗だったと思うわ
これで4年は完全新作出せないからなぁ
325名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 19:35:22.16 ID:Sc5WZayKO
>>381
ソースありがと!!
PSP大勝利wwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 21:49:18.78 ID:G0hCQknS0
>>321
> 10年末からPSPの年齢層が下がっているのも好材料で、本体のけん引もあり得るとみています。

>PSPに関しては『モンハン 3rd』発売以降、ハード需要が好調なこともあり、10代全般の普及率はさらに上がるものと推察される。

両方とも“あり得る”“推察される”って予想じゃねーかw
327名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 01:58:32.03 ID:hYdwwzRa0
>>326
文意を読み取ろうぜ。

>“10年末からPSPの年齢層が下がっている”のも好材料で、本体のけん引もあり得るとみています
>10代全般の普及率は“さらに”上がる

前者はPSPの年齢層が下がっているのを既定の事実として、それを元に本体が売れる可能性があるって文章
後者はさらにと書いてあるんだから、現状でも10代の普及率が上がっていると読み取れる
328名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 17:02:57.92 ID:4x/WyJS8O
データ引っ張ってこなくても外に出ればPSP持ったガキに出くわすぞ。
ひきこもりにはわからないかも知れないが
329名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 13:48:23.56 ID:ojyU+uND0
別にPSP買った子供がもれなくDSや3DS捨てる訳ないんだから大して影響ないだろ。常識的に考えて。
330名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 10:46:34.55 ID:E+Uk5YYi0
売れるよ
331名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 11:21:31.29 ID:MtBKXyKP0
震災後のこども達は賢くなったから、もう価値のない糞ハードなど欲しがらないよ
任犬猫もゼルダもぶつ森もマリオもマリカももう必要ない
332名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 17:13:22.57 ID:oBzvs7F90
ハードをほしくないからソフトも必要ないって理屈はゲーム好きじゃない奴の言い分だな
333名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 02:32:21.74 ID:iHF4sz8p0
>>332
だな
334名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 21:43:37.04 ID:fJGiQEba0
>>331
>>331
>>331
>>331
>>331

そうだね(あそ棒
335名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 06:04:57.37 ID:bWmYV+Y+0
>>331
お前はもうゲーム卒業した方がいいんじゃないか
336名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 19:31:20.45 ID:RxldtRL3O
豚は買えよ
337名無しさん必死だな
急にどうしたんだゴキ、買ってくれとか代わりに宣伝してw
マリオポケモンで売れるに決まってんじゃん?

売れないって妄想を前提に煽ってる時点であさっての方向だなw