IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 米Intelは4日(現地時間)、22nm世代のプロセッサで
世界初となる3次元型トライゲートトランジスタを採用し、
2011年末より製造開始すると発表した。

 トライゲートトランジスタは、電流が流れるチャネルが
従来までの平面(2次元)ではなく、
薄くて高さのあるフィン構造(3次元)となっており、
その上面だけでなく両側面にも電流を流すことができる。
同社は2002年にその研究発表を行なっているが、
今回、2011年末より量産開始予定となっている22nmプロセスのプロセッサである「Ivy Bridge」で採用されることが決定した。
3次元トランジスタの量産はこれが世界初。

 同社の示す資料によると、22nm3次元トライゲートトランジスタは、
現行の32nmプレーナ(2次元)トランジスタより37%性能を高められ(低電圧時)、
同じ性能なら動作電力を半分以下に抑えられ、
漏れ電流も1/10に低減できるといい、
過去のどのプロセス投入時よりも高いレベルの改善をもたらすことができるとしている。
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110505_443998.html
2名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:41:00.34 ID:V/dhRxi/0
わぁすごい
3名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:42:17.21 ID:eLtP/CA10
ゲーム機には殆ど関係ないな
4名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:42:36.76 ID:qJa/Xv2zP
>>1
なるほど…全く解らん。
5名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:43:05.40 ID:kmUYOyAl0
>>3
XBOX720が採用予定です
選択肢の一つ
6名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:43:42.69 ID:0PC/itke0
全然わからん
バーチャロンで例えてくれ
7名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:44:55.50 ID:V/dhRxi/0
生ポリからテクスチャ付きモデルに変わったよ
8名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:45:07.93 ID:x4/5kDPu0
TDP問題解決?
9名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:45:40.22 ID:/dua81Rm0
>>5
そうかもな。だから、しばらく新機種だすの止めたのかも。

任天堂の動きを見極める意味もあったかも知れないけどね。
10名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:45:51.80 ID:rK4gAozz0
>>6
節電仕様ライデン
11名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:45:54.26 ID:7VUGeKyS0
>>5
マジ?
12名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:46:18.70 ID:Vnsspa92O
Sandy Bridgeで自作に初挑戦しようと思ってたけど待った方が良いかな
13名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:47:13.31 ID:qQW5oYt/O
>>5
無いでしょ、旧箱でインテル製チップ乗っけて失敗してるし
14名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:47:20.87 ID:MuUFaYd30
サンディーさんはもうお役御免なの?
去年あたりに来年すげーCPUが出るぜ!って言われてた期待のホープなのに?
15名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:47:22.85 ID:Twy8jqJD0
すげぇよ・・・すげぇよ・・・

よくわからないところ多いけど1/10がそれなりのパワーで実現できたら
革新的なのは十分わかるな。
16名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:48:05.55 ID:0PC/itke0
>>10
艦戦用のレーザーを威力変わらず消費抑えて使えるのか
わお
17名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:49:34.56 ID:+NPowj720
こういう進化の仕方は予想外
なんか凄いな
いろいろ大丈夫なの?耐久性とか
18名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:49:59.37 ID:qQW5oYt/O
>>14
サンディーさんのGPUを強化してDX11に対応したのがIvy
ようはアッパーバージョン
19名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:50:12.33 ID:DKj1FkIE0
>>6
10/80のVコンバーターに掛ける電圧が
今までより低いのに出力は白騎士並になる
20名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:50:33.92 ID:i48TTuS40
同じ性能なら動作電力を半分以下に抑えられ、
漏れ電流も1/10に低減

発熱量が1/10になるって事か。当然性能上げたら発熱はするけど。
むしろ任天ハードが喜びそうだ
21名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:50:55.05 ID:XkfnVaj50
ゲーム機はIBMのCPUばっかりだし関係ないでしょう
…しかしなんでIBMなんだっけ?
22名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:51:59.55 ID:O8RxoJNHO
インテルて長友が移籍したsoccerグラブだろ? コンピューターもすごいんだな
23名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:52:05.23 ID:7VUGeKyS0
これコスト的にはどうなの?教えてよ詳しい人!
24名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:52:24.32 ID:0PC/itke0
>>19
そんだけ力ありゃフィルター付きでも火星で第二世代運用できるな
25名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:53:01.44 ID:XkfnVaj50
なんとなく分かることはAMDさんさようならってことだけだ
26名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:55:09.35 ID:Twy8jqJD0
とはいえ最初はコストの関係で値段がお高いんでしょう?
だから多くに使われるのは2012年の夏ぐらいからかな?
27名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:55:22.32 ID:qQW5oYt/O
>>25
本業GPUだし…いやマジで、ブルりんは忘れてください
28名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:56:05.28 ID:wYVwOTyP0
>>13
GPUの方じゃなかったっけ?
29名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:56:13.22 ID:dqXHw/sT0
AMDこそ死亡死亡と言われても生き残ってるから…
30名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:57:29.19 ID:RR0kily50
>>21
安くて小さくて低消費電力の割に高性能でカスタマイズの融通がきく
31名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:57:39.22 ID:Twy8jqJD0
そういえばHDD買った時にAMDのスクリーンセーバーのCDついてたんだけど
CPUがIntelなのでやめておきました
32名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:58:17.40 ID:+NPowj720
やめろよ
PCパーツの信者の喧嘩ってゲハ以上に汚らしいんだろ?
そんなの呼び込むなよ
33名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:00:25.41 ID:Twy8jqJD0
やべぇよ・・・やべぇよ・・・

そろそろカサカサする方々も消えるし平和になりそうなのにスマフォ勢やらといっしょに
PCパーツ勢まできたら最悪だな
34名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:00:27.65 ID:QGrj6OCr0
sandy bridgeすら見送れというのか
35名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:00:40.90 ID:eLtP/CA10
ゲハと変わらん
36名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:02:58.95 ID:dqXHw/sT0
ぶっちゃけCPUの性能がこれ以上上がってもコンシューマ用途じゃ仕方がないけどな
37名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:03:39.50 ID:g8aV505M0
遂に来たかぁ
38名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:04:07.30 ID:dqXHw/sT0
>>33
インテルに喧嘩売ったクタタンの悪口はそれまでだ
39名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:05:12.48 ID:dqXHw/sT0
>>37
実現したら凄そうな技術筆頭だね
40名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:06:22.80 ID:675k/k3Q0
>>28
旧箱のGPUは現在PS3に設計を売ったNV社。
CPUはPenIIIをそのまま使っていたかと。
41名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:07:03.22 ID:g8aV505M0
まあ3次元構造を求められてるのはCPUよりは容量が欲しいメモリの方なんだけど
42名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:07:08.42 ID:dqXHw/sT0
>>34
いつまでたっても買えないフラグだな

43名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:09:08.67 ID:eLtP/CA10
旧箱は構造がまんまPCだった所為で弄られまくったから
次もintelはないだろうな
44名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:09:25.72 ID:xIb9OgE90
>>36
性能云々よりは、節電だろうね
正確には、性能と節電を両立したCPUが望まれると
45名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:12:31.17 ID:675k/k3Q0
あと、>>5もないでしょ。
箱○と互換取る気ならPOWER系以外選択肢がない訳で。

そもそもIvy Bridgeがマトモに量産出来るかどうかは、実際やってみないと判らん。
TSMCは今新プロセスで躓いてるし、intelも過去にはプレスコとかリーク電流
押さえられなくて失敗してるしね。(´・ω・`)
46名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:12:34.33 ID:XFw5N44q0

そろそろPC買い換えたかったけど、また今は時期が悪いになるのか
47名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:13:04.90 ID:vAVzoQ5A0
>>44
熱出ないほうがいいもんなあ
48名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:13:08.43 ID:wYVwOTyP0
旧箱はインテルよりエヌビディアの方で悪い評判を聞いてたけど
インテルの方もなんかあったんかな?
次世代も360で扱ってるCPUのところに頼むんじゃないの?
49名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:13:59.53 ID:g8aV505M0
後藤ちゃん解説記事早く見たいけど来週まで休みかよ!
50名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:15:24.66 ID:i0wLZ6Q50
実際パフォーマンスとか大したことないんだろうな
インテルのCPUっていまだにCellを超えたことないし
51名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:16:11.01 ID:675k/k3Q0
>>49
後藤ちゃんは今、PSNの擁護記事書くのに頭髪を大量消費してますよ…(´・ω・`)
52名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:17:43.27 ID:IT3zglxAP
>>46
良い時期じゃないの?世界初の技術には沢山の人柱が必要。
53名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:20:21.17 ID:oaYKQgKS0
もはや性能より消費電力の方が重要
54名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:21:53.95 ID:b8FsESne0
>>50
汎用CPUと変態アーキテクチャを比べんな
55名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:22:57.86 ID:8xu4sc1C0
>>53
省エネのCPUがつくれるお
っていうネタでしょ>1
56名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:23:21.83 ID:g8aV505M0
そもそも半導体は性能と消費電力が=だろ
57名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:24:31.84 ID:AFmhCltH0
10分の1に節電できるCPUに、10倍の電力を流したら
性能は10倍になるの?
58名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:24:55.31 ID:V+1rnSRM0
消費電力もだけど電力効率=発熱が重要なんじゃない?

サーバ用途なら尚更だけど
家庭用でも小型化したり静音化とか嬉しいし
59名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:27:11.75 ID:g8aV505M0
Atomにも使うってことで大幅な性能アップが見込めるな
60名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:30:07.53 ID:UNBKVzJI0
やっぱり、隠し玉持ってたな
AMDより少し性能が上のを出して牽制しつつ、微妙なハイエンドで稼いでるなと思ってたんだよ
61名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:30:45.77 ID:eLtP/CA10
>57
ならないよ。
そもそも1/10になるのはリーク電流なので
消費電力が1/10になる訳じゃないから
62名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:31:32.09 ID:AFmhCltH0
>>61
トンクス
63名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:32:55.63 ID:UNBKVzJI0
熱問題は22nmになったからできるようになったんだろ
基本的に回路が細くなるほど発熱量は下がる
64名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:37:52.81 ID:V+1rnSRM0
早いトコ量子CPUが登場してほしいんだけどな

量子計算ボードとか作ってくださいよ
実際に作られても当分は米国の輸出禁止品目になりそうだけどw
65名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:45:45.61 ID:5EcNHMXs0
ウィンテルを駆逐すると豪語したCELL(笑)とは何だったのか
66名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:06:22.70 ID:zaHfMqK1O
>>65
セルはセルでも、トランクスに瞬殺された方のセルだ
67名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:08:41.29 ID:L1a9bjMUO
サンディちゃん買ったやつ涙目だな
68名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:16:05.71 ID:bqX891P80
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| .               ┌───────────┐
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |                 │こんな  CPUに まじに │
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/                │なっちゃって ちょーうける │
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\               └───────────┘
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ                             、
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿                            .!~二~7
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./                              _7^[_,i
69名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:16:06.66 ID:+o9DAHb10
立体構造とかどんな未来の夢物語だよwとか思って読んでたら、
今年出るIvyBridgeに採用される事がもう決まってんのかよ。未来近すぎだろ

>>5
コストがわからんからなんとも言えん
今で言うCorei3くらいの性能でゲームに特化させれば可能性はあるのかな
70名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:18:41.11 ID:+o9DAHb10
>>60
もっと先の球まで隠してるんだろうな
ここ数年、AMDが何か出す度に遥か上を軽々と飛び越えてプギャーしてる印象がある

>>67
サンディブリッジが今出てる中でベストな事に、変わりないと思われ
どんどん良いのが出るのは決まってるんだから
71名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:19:44.20 ID:F5CsseOS0
全然わからん
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
で例えてくれ
72名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:24:24.51 ID:Ft0/yhDb0
>>71
沙織が眼鏡外したくらいヤバイ
73名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:24:45.21 ID:bwgRx6SI0
>>70
俺は微妙でもAMDが好きだあああああ


・・・なんでだろ?
74名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:26:27.83 ID:Bl5IWbIUP
llanoノート買って
Ivyがこなれてきたら乗り換える
75名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:33:46.57 ID:F5CsseOS0
>>72
うーん
お約束の美少女ってやつか
76名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:38:32.17 ID:+o9DAHb10
>>73
いや、俺もAMDは好きなんだけどさ。GPUはVoodoo終わってからラデしか買ってないし

CPU部門を諦めずに頑張ってるのは間違いないし、真っ当に頑張ってるから好感が持てるんじゃね?
価格と性能のバランスではAMD選んだ方がいいっていうシーンもあるしな
自作する奴にAMDのファンが多くいるのは良い事だと思ってるよ
77名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:39:39.77 ID:bqX891P80
Ivy+GTX680 SLIダナ
78名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:43:01.43 ID:C7CgXCP/0
AMDはグラボの方は無双してるけどCPUの方は駄目だな。
79名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:44:34.51 ID:QfC76EVY0
10年以上前から日本の大学でも研究してたもんな。
ようやく実用段階に来たか。胸熱。
80名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:46:40.27 ID:g8aV505M0
今一番熱に困ってるGPUで早く採用されないかな
81名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:47:06.90 ID:Unuf3Qqu0
でも、僕ちゃんはブルドーザー買うわ
自作すんならAMDの方が楽しいし
82名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:48:00.47 ID:vsJ2gqWPO
乗るかは不明だが次世代箱○は良い時期に開発始めたな
83名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:49:02.87 ID:kfJrXDg90
第一世代は人柱。

市場に物が出回るまでどうなるかわかんない。


お前らもうi820を忘れたのか。
84名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:49:02.73 ID:AsWQhxRT0
あれだろ赤木妹が黒猫のゲーム作りに加わったくらいの戦力増だろ。
85名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:49:15.98 ID:c2S+FJUy0
Bullへの牽制かな
出るのは早くても来年Q2ってとこだろうし
86名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:49:19.57 ID:8xu4sc1C0
>>69
一口に3Dトランジスタっていっても一つじゃなくて
INTELが今回発表したのは割と現実的な技術で
これまで作っていたトランジスタを一段盛り上げるって感じのもの

もっとハッチャケた未来技術っぽい3Dトランジスタとは別
87名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:49:54.15 ID:5DZDLWM40
対ARMの切り札になるのかなw
88名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:50:04.97 ID:gmT0tbkZ0
東芝か日立が開発していた半導体技術をもじった奴だろ?
89名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:50:32.77 ID:xSo6v+mv0
誰か凄さを分かりやすく例えてくれ
90名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:53:53.28 ID:qaFGhtxZ0
>>89
今百式が出来た所。
91名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:54:10.72 ID:+o9DAHb10
>>86
そんなのも予定されてるんだな
CPU頭打ちかと思ってたけどまだまだ進歩しそうだなぁ
92名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:56:35.07 ID:lTUgCQXn0
ノムリッシュで頼む
93名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:57:02.58 ID:hF/t3MTa0
○○で例えろってレス乞食多すぎ
94名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:58:38.26 ID:7xVZ7bx80
そろそろAMDのターンになってもいいと思うんです
そうなるとradeonのターンも終わっちゃうけどな!
95名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:58:43.92 ID:l5BWrs3d0
>>46
Ivy Bridgeは2011年登場予定のSandy Bridgeの後継で、
22nmプロセスで製造され、2012年の登場が予定されています。

これの後継は2013年の新規アーキテクチャのHaswellとなり、
これは引き続き22nmプロセスで製造されます。

そしてHaswellの後継がRockwellとなり、
これは基本的にはHaswellのシュリンク版で、製造プロセスは16nmとなります。
96名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:59:42.98 ID:nR4mP0VJP
長屋から二階建てになった感じ?
97名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:00:01.49 ID:c/aZXYmB0
ふーん程度にしか思わないが
それより今年末に市場に出るってのと
年末にはもう22nmプロセスかよってのが驚きだ
98名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:00:03.78 ID:l5BWrs3d0
PCは買いたい時が買い時
99名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:01:37.07 ID:NEPBZxj90
>>69
ぶっちゃけ、その時代のCeleronやPentiumをゲーム機に使うってだけのことだよ。
100名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:03:17.89 ID:g8aV505M0
やっぱりIntelが飛びぬけてるよな
101名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:05:17.80 ID:bqX891P80
“IvyBridge”・“Haswell”の先―16nm世代の“Broadwell”・“Skylake”
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4770.html
102名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:06:29.82 ID:bqX891P80
>>100
Intelに喧嘩吹っ掛けた日本の企業があったらしいね
103名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:07:37.75 ID:+w0hlGpO0
>>45
マジレスすると、仮にこれから先を見るならもっとも最初に
選択肢から外れるのは、実はPowerアーキテクチャ。

だって、IBMはじめ誰もまともに後継CPU、開発してないんだもん。
今から数世代にわたって性能の伸び代をもつ
後継アーキテクチャをPowerベースで作る、ってのはあまりに無駄が多すぎる。
大体つぶしの利かないCPUなんて、誰も使ってくれないぞ?

それじゃ互換性はどうするの!?って話だが旧箱でMSもさんざんそれで
失敗した経験から、今の360はすべてAPI経由じゃないとだめなプログラム
モデルに切り替えてる。

すごくざっくりした説明としては「通訳さんがいる」状態。当然、効率は
落ちる事になるが、今回のようなCPUのアーキテクチャを変更する
なんて大転換でもこれなら対応可能(通訳さんを別の人に代える)。
もっとも、現行箱でやったみたいにタイミング系の調整は必要になるはず。

個人的には360後継は「ARM+強力GPU」だと思ってたけれど、これも
可能性はゼロじゃない、カモ。
104名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:08:41.48 ID:+o9DAHb10
早く4亀の記事が読みたいなぁ

>>99
次のCPUをインテルに決めてるなら、まあ自然とそうなるだろうな
105名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:08:51.31 ID:nR4mP0VJP
もうどこが最初に「ひとけた」になるかって感じだな
アポロ13の制御コンピューターはファミコン並みの処理能力だったというが
技術の進歩はどこまで進むのか…
106名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:09:59.56 ID:+eNJlQ+H0
CPUの性能って昔から他より飛び抜けてたが
他が追いついてこないんだよなぁ
107名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:10:27.45 ID:fcd5lW1/0
オーーーーーッホッホッホッホッホ!!!!!
108名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:10:49.67 ID:XGavK3B00
>>105
い宙船のブツは乗組員が自前で直せるシロモノじゃないと安全じゃないから
古い技術だってきいたが
109名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:16:16.54 ID:dAqdlupH0
もはやAMDにとってインテルは雲の上の存在だな。
一時良い勝負してたのが懐かしいよ。
110名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:17:04.55 ID:1pI9sBke0
>>108
それは宇宙船側だろ、コントロールセンターの方がファミコン以下の性能だったってのはよく聞く話
111名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:17:54.14 ID:NEPBZxj90
>>87
性能レンジが全然違う。
ARMの最上位CPUが、これの最下位CPUにダブルスコアで負けるとかそういうレベル。
消費電力ではARMの圧勝。
112名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:18:23.97 ID:Tg85Mipj0
>>106
GPUなんかとっくにCPUのはるか先を飛んでいっただろ。
今のPCはストレージ系がもっともネックになってる、と思う
113名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:18:58.89 ID:g8aV505M0
>>111
だからAtomにも使うって言ってるでしょ
>同プロセス技術は、クライアントからサーバー向けプロセッサだけでなく、
>先だってプロセス縮小計画の前倒しが発表されたAtomにも適用される。
114名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:19:12.59 ID:c/aZXYmB0
個人的には箱の次世代機もPowerアーキテクチャで行って欲しいが
インテル系でもARM系にアーキテクチャが移行しても想定内だな
115名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:21:36.24 ID:aHCPgtmt0
AMDはGFうっぱらったりCEO辞めたりと内部がまだ落ち着いてないからなあ
116名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:25:10.28 ID:NEPBZxj90
>>113
あぁ、Atomね。ごめん。
Atomはほぼ死に体。プロセスで先行しても消費電力多すぎて相手にならないってのがほぼ見えてる。
x86とARMのアーキテクチャの差だから、プロセスで2世代くらい差がつかないときついかも。
同時期のARMは28nmだから、まだキツイかな。
117名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:26:30.11 ID:tBXlNx/q0
ARMはARMで、AMBAマルチコアが加速したらそれはそれで面白いことになるかもしれないけどなー
Cellがやろうとしたことに近いかもしれんけど
118名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:28:05.32 ID:+w0hlGpO0
遠足の前が一番楽しいスレw
119名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:36:43.50 ID:uVfO7OrmP
製造技術とCPUとの区別もつかない恥ずかしい>>1のスレか
120名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:37:01.57 ID:f3pwtIL00
AMDもAMDで似た様な技術を2002年の同時期に発表してたんだけどな。
あれからどうなったのか。
121名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:37:14.42 ID:0zBha+TR0
>>5
言いたい事はわかるんだが

「Xbox720」って言ってる奴は漏れなくすげえ頭悪そうに思えるからあんまり使うなよ?
122名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:38:30.48 ID:/JxF20l40
ブルドーザーちゃんは発売前から旧世代になってしまったな。まるで3DS
123名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:11:27.09 ID:wYHZrw38P
>>122
ブルドーザーちゃんはむしろ新しすぎて心配になるレベル
124名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:30:46.61 ID:675k/k3Q0
>>103
正直、アーキテクト変えてまでCPUパワーは必要ないんじゃないかと…(´・ω・`)
箱○から増強するなら優先度的にはメモリー→GPUの世代交代の次位でしょ。
CPUは向こう5年はPower系でコア増やせば良いと思われ。

x86系に変えてもMSは一応きちんとライブラリやDxからのコンバーター作ってくるだろう、
だから、サードに対する負担なんかはPS3のCELLとは違ってそんなにないとは思う。
だけど、そうするとクラックに対する耐性が格段に落ちそうだしね。(´・ω・`)

つうか、サードにしたってこれ以上性能上げられても制作コスト的にツライでしょ?
Wiiみたくバイナリ互換取ってくれれば、当分は箱○向けに作ってやっていける訳だし、
XBLA専門の弱小サードにすれば旧箱互換みたいな専用バイナリ作って配布・サポートする
費用だって馬鹿にならないよ…(´・ω・`)
125名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:33:44.11 ID:675k/k3Q0
>>123
ブルちゃんなんて、最初から居なかったんだよ…(´・ω・`)
ゲーム向けPCに関しては、当分intel以外の選択肢は消滅しましたよ。
126名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:40:58.78 ID:HciixRiIP
>>1
>漏れ電流も1/10に低減できるといい

凄いな。驚いた。
127名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:54:06.53 ID:tFZgEffV0
重要なのはメモリじゃなくてVRAMな、256MB程度じゃなんもできねー
CELLなんていくら処理速度速くてもゲームではそこまでいらんし
128名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:30:52.98 ID:Hax0roeg0
>>82
箱○の後継機に乗る可能性は限りなく低い。
仮に後2年ぐらい後に箱○後継が出ても、このintelの新型CPUはそれに乗せれる
ほどコストが下がってないだろうから。
129名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:57:34.96 ID:A1fNc8RT0
>>128
intelのCPU載せちゃうと、マザーボードに配線したバス関係も
ロイヤリティ取られるからなあ
130名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:09:30.01 ID:lG7N0S/80
HDDと同じ考え方?
横がなければ縦に使えって感じか
131名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:16:43.63 ID:44g4f/XE0
CELLは汎用としてはCeleronよりメチャクチャ遅いっす

得意なのはF@Hだけっす
それも3年前にGPUにブッチギラレテマス
132名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:41:16.79 ID:r9pskMPQ0
ゲーム業界はインテル入ってないからな。
この技術がTSMCとか他の半導体施設でも実用化されれば
携帯ゲーム機はまだまだ高性能化できるって事だな。
133名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:46:08.89 ID:6HPaxegM0
エコとは無関係の消費大国かと思ってたんだがどういう風の吹き回しだ?
134名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:04:16.88 ID:xhr7Y31O0
これが完成した瞬間はどういう雰囲気だったのかね。白髪の爺さんが
煙がもくもくと出るフラスコもって「やったぞーい!」と叫ぶ映像しか
浮かばないけどインテルの人達は歓喜したんだろうか。
135名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:08:59.55 ID:AS5MWwb2O
>>103
将来無視して通訳通さないで360のゲーム作ったらまだまだ進化すんの?
136名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:10:22.39 ID:KZr8mlgV0
でもお高いんでしょう?
137名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:11:36.88 ID:huWNyLjs0
このCPUがつかわれるとするなら、
サーバー機種とか、そういう企業向けのデッカイ装置?
138名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:14:01.00 ID:+cfWow+p0
このCPUがゲーム用途として使われるのは10年後だな
139名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:14:17.43 ID:iYaQN+yY0
>>137
一般に普通に売られるCPUなんだが
140名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:17:12.65 ID:TRKr8O8b0
つか今はむしろGPUの方が電力食いなんじゃないの?
そっちをなんとかしてほしい。この技術も近いうちにGPUに降りてくのかね
141名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:21:29.24 ID:Bkj9EkFX0
1を読んでもどう凄いかわからないや
3Ghzで頭打ってコア数増やしてごまかしてるのが飛躍的に上限伸びるん?
むしろガンダムに例えてくれ?
142名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:25:14.60 ID:jHKyDa4z0
>>141
縦×横=性能だったのが

縦×横×高さ=性能になるってことだろ

すげー極端に言えば
143名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:29:21.54 ID:ldy+hwiZ0
>>141
ザクUがザクV改にいきなり進化するレベル
144名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:33:09.29 ID:Bkj9EkFX0
37%しか増えないんだもんな
ザクがガンダムに進化したりGNドライブ搭載するほどにはならないんだな
145名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:37:50.57 ID:x8B9iD8x0
バッテリーが進化しないから
今後は節電路線になるわけだな

ブルドーザーもそんな感じだっけ
146名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 03:12:37.11 ID:URbr4OQs0
IBM-AMD連合は、同様の技術を16nm世代から実用化する予定です。
その世代になると、平面では漏れ電流が多くなりすぎるので立体構造が必須とされています。

intelも最近まで22nmではまだと言っていたので、ぎりぎりまで隠していたのでしょう。
147名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:36:00.29 ID:Ne22pBwx0
てす
148名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:49:18.52 ID:F2Dsi2ts0
どっちにしても、すぐに買うのはやめて、少し待った方がいいよ。
この技術を使うのに慣れて、こなれてから買うのがおすすめ。
149名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:52:33.36 ID:ySscapte0
10年足らずでモノにしちまうんだから、すげーなぁ
150名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:48:53.46 ID:1womPLnGi
bulldozer待ってる間にこれか…
これ以上AMDをいじめないでくれ。
151名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:14:13.23 ID:Yi9KUmqL0
CELLは「誰もやらない事じゃなくて先人がやろうとしてやめた事」のコピペそのまんま

対してこれは「今まで何人も挑戦してついに実用化」だからな
152名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:33:19.89 ID:Yi9KUmqL0
>>145
そもそもエネルギー関係に半導体レベルの進化速度を求めるのが最初から根本的に間違ってる
153名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:29:22.12 ID:iYaQN+yY0
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Intelが22nmプロセスで3Dトランジスタ技術を採用
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110506_444011.html

解説記事来てたぞ!
154名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:30:44.05 ID:6a9GLQ8C0
これは久々に胸がときめいた
しかも年内には製造開始!
155名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:31:44.34 ID:Zo2N5fMZ0
またソケット変えるの?
156名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:31:51.17 ID:blRfjf2D0
わーお
157名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:32:53.72 ID:F0RpWvF30
困ったな、俺の組んだばかりのCorei7X980Exが霞んで見えるぜ・・・・
158名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:33:18.76 ID:qQ06P0UH0
聖闘士星矢にたとえてくれ
159名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:33:49.15 ID:2pyKVhGw0
サイリックスがアップをはじめました
160名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:42:24.40 ID:pNNbbYGwO
製造装置はニコン?
161名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:59:42.46 ID:8hkivNzw0
そのうち高さ1メートルのCPUとか出てくるようになるのかな
162名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 03:04:43.41 ID:KwHeja540
163名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 04:00:27.96 ID:G72bBASc0
三次元って、多層基板みたいなの想像してる奴は間違いだぞ
あくまでゲート部分だけの話
164名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 06:58:43.28 ID:vm4GfUiz0
PS3「CPUの性能がゲームの面白さの決定的格差でないことを教えてやる!!」
165名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 13:37:30.06 ID:sw4dZPvL0
AMDがんばれ。
166名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:12:15.90 ID:KGHK9W5q0
ちなみに、3次元トランジスタてintelさんの独自技術じゃないよ
スタートダッシュきめて突っ切るか、クラッシュして後続に先いかれるかのどっちか
167名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:26:25.53 ID:lH52L1h50
インテルのCPUって研石としても凄い優秀だってどっかの本に書いてあったな
だからそっち方面でも期待してるぜ
168名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:45:16.57 ID:yQwpdgct0
それよりメモリを基板上にスタックする技術はまだー?
こっちが実現出来ないと幾らCPUを速くしてもお先真っ暗でしょ
169名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 03:45:48.22 ID:oGlmzx6t0
>>158
エイトセンシズ見つけちゃいました
170名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:30:06.94 ID:GnKtDr1y0
日本の京とか言う
大規模なスーパーコンピュータ施設が
作ってる最中に時代遅れに、、、、、、、
171名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:44:34.60 ID:YuwaGNMS0
恐ろしいなアメリカ人一兆円かけてセルという粗大ゴミつくったソニーとは大違いだな
こういう天才連中を敵に回してあと10年戦うPS3はやっぱり俺らニートの憧れだわ

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
172名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:47:38.43 ID:n3qk6T3Q0
PS3はIntelと戦ってるつもりだったのw
173生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2011/05/08(日) 04:48:10.68 ID:hXg7lG0rO
たぶん最終的には人間の脳をモデルにした3次元構造CPUになるんだろうな。
炭素とケイ素は同じ4本腕だから、ケイ素による複雑な巨大分子は構築可能。

人間の脳組織が形成される過程は遺伝情報としてDNAが持っている。
それと同じ方式で、DNAにあたる設計図を用意してケイ素化合物を組み直す。

とまあダボラこいてみました。
174名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:49:42.08 ID:n3qk6T3Q0
>>173
テクスレで使えるな
175名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 04:59:21.26 ID:49swYBNl0
>>173
そんなバグまみれそうなチップは使いたくねぇな
仕事させんのに機嫌とったり重い処理させると機械に陰口言われたりとかマジ勘弁
176名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 05:34:54.59 ID:2hjXIZaV0
>>175
意思を持ったコンピュータが登場するSF作品が溢れてるせいだと思うし、
俺もそういう作品はむしろ好きな方だが

現実には、感情のあるフリをする機械を作る事は出来ても、感情のある機械を作る事は出来ないんだよ

つまり、誰かが、一定確率で機嫌が悪くなって人間の悪口を言い始める
というプログラムをわざわざ組み込まない限り
機械が人間の悪口を言い始める事は無いし
誰かが人間を滅ぼすプログラムを組み込まない限り、機械が人間に戦争を仕掛けるなんて事も無いわけさ
女の小型ロボットが人間に愛を囁いたとしても、それは人間に愛を囁くようにプログラムした奴が居るってだけなんだよ

夢を壊すような事言ってごめんな
177名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 05:39:43.30 ID:tasOVCnTO
>>175
CPUの反応に量子レベルのランダム性とそれが適切か判断するのを組み合わせれば可能だぞ
178名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 06:07:08.51 ID:49swYBNl0
>>176がこの長文でなにを伝えたかったのかまったくわからない件
179名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 06:27:38.76 ID:32uGQx960
サンディブリッジが買いどき、イスラエルチームだしUSB3.0ネイティブ対応するから・・・

そんな風に言われていた時期がインテルにもありました
180名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 06:36:56.83 ID:JZ2HQqII0
>>178
>>176は一昔前のにわかSFファンみたいな文章に見える。
「ドラえもんはSFじゃねーから、現実には無理だからw」、とでも言いたかったのだろう。
あーあ、俺の夢壊されちゃったよ!

それと今の流れとが、どう関係あるのかは不明。
181名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 06:50:36.35 ID:psdvLBxf0
>>179
買いたい時が買い時なのは昔から変わってねえなw
182名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 06:50:42.57 ID:CK01l+Cf0
すげーワクワクする
大体TDP50くらいで今の性能並みかよ・・・
183名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 07:41:57.82 ID:GnKtDr1y0
タチコマみたいにキテクレ
184名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 08:30:13.16 ID:H70Nj35Z0
このチップをドリキャスに仕込むしかないな。
185生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2011/05/08(日) 10:45:31.99 ID:hXg7lG0rO
>>176
ただ、人間の脳も「種を保存せよ」というたったひとつの命令だけを実行しているプログラムと言えるとかなんとか。
愛も友情も憎しみも、すべては「種を保存せよ」から派生した枝葉の部分。
もちろん、意思っていうのも存在するように見えているにすぎない。

昔、深夜テレビでしょーもない安い造りのB級SF映画を見た。
近未来、2つの大国が世界を2分して憎みあっていた。
双方とも巨大コンピュータを持ち、それがあらゆる政治をコントロールしていた。
冷戦に嫌気をさした両国政府は、お互いのマザーコンピュータを接続して恒久的平和を構築しようとした。
命令はたったひとつ。
「戦争を無くせ」
双方の施政者が見守るなか、2つのコンピュータは互いに言語を探り、次第に同調していった。
やがて完全な同調を果たした時、コンピュータは宣言した。
「恒久的平和を実現します」
両国の持つすべての核ミサイルが、双方へと発射された。
186名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:33:43.20 ID:ADK6a/bH0
IvyちゃんのGPU性能にも触れてくれ
どんなもんよ?
187名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:42:12.36 ID:Ht3TriMpP
チタンコーティングされたメインボード買った
188名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:47:23.11 ID:F3efgZJm0
>>186
まあゲーム用途には期待するなだろ
これまでの実績的に
ただし、逆に言うとゲーム用途以外のGPU機能は十分かも
最近の動画再生支援やらブラウザのアクセラレーションも含めて

まあこの技術は際限なく消費電力が増えてるディスクリートGPUにこそ欲しいなあ

189名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:15:22.65 ID:i6gjYoFM0
>>186
ivyちゃんのGPUはsandyちゃんの5割増ぐらいだとされてるな
まぁ所詮オンボレベル
190名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 20:19:19.83 ID:xc0QhRaA0
>>188-189
駄目かね
今出回ってるローエンドグラボには並ぶものかと思ってたんだが
191名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:14:56.67 ID:VJYr4IF40
192名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:39:22.63 ID:iH28YHWE0
>>190
CPUにそれなりの性能のGPUを乗っけるのは
サイズ・発熱的に無理があると思うんだ
193名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:40:53.21 ID:6h/iU7uH0
どのくらい強いのか全然わからんな
久しぶりに自作板行って調べてみるか
194名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:42:31.42 ID:fxmKg5na0
動作電力半分ってすげーな
195名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:44:27.82 ID:fxmKg5na0
これでCELL作ったら無敵だな

CELLの電力発熱問題が解消だ
196名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 21:45:41.65 ID:F3efgZJm0
>>190
DX11対応つー所だけみりゃまあ…
と言うか、ゲームの要求性能も鈍化してきてるから出来ん事もない

>>192
「それなりの性能のGPU」の消費電力が凄い事になってる
197名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:09:55.22 ID:+fgZSzjE0
580GTXをSLIで組んでる俺に謝れ
198名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:33:06.69 ID:zwRXzm5w0
段階的なちょっとした変化だったら気にしていると永遠に新しいの
買えないから踏ん切りつけるけど、数十年に一度みたいな変化を
もってこられるとキツイな。夏にパソコン買おうとおもってたのに。
199名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:42:24.46 ID:AsS7U+vs0
なにこれすごい

全然意味が分からないし。
200名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:49:40.30 ID:VLwUbX340
今後低消費化以外で差別化が難しい時期続きそう
でも正直CPUよりも、グラフィックカードの恐竜化
アレどにかしたほうがいい、もう3スロット使用とか馬鹿
ワクワクしない訳でもないんだけど…
201名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:53:32.18 ID:W6rdp0Q50
1156ソケットのおれはどうすれば
202名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:02:37.70 ID:13vf8KQN0
俺 IVY出たらPC組むんだ
XPで
203名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:11:57.05 ID:hmXlOxD90
今使ってるのがもう6年目になるし夏にサンディのcorei3で
安く自作しようと思ってたんだが、これの普及次第で
あっという間に今のネットブック級の存在になりかねない訳か
204名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:33:13.96 ID:OJF8N8dQ0
>>190
Llanoが出てきたおかげでローエンドの水準自体底上げされそうだけどな。
まぁサーバ用なんかに絵が出ればいいやクラスは残ると思うけど。

それはそうとIntelはドライバの出来が毎回アレなんで、ゲームに向くかと言われると…
HD2000 @Win7なんか通常のウインドウ描画すら変な時あるし、16の倍数じゃない動画の緑化がたまに再発する。
205名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:00:15.34 ID:JB6q/KNR0
> つうか、サードにしたってこれ以上性能上げられても制作コスト的にツライでしょ?

簡単に開発できることを実現する方向に性能を振り向ければ、辛いことはないだろ
フルスクラッチする会社にはそれをハイスペック方向に変更可能になっていればどうにでもなる
206名無しさん必死だな
実用化した第2弾、第3弾ぐらいからが本番でしょ。

それまでは今のままなんじゃね。