PSN問題「ストリンガー、平井無傷ではいられない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー経営陣への批判高まる 新たな大規模情報流出の可能性発覚で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/04/news003.html

 「今回の件のすべてに対するソニーの対処法は、同社に危機管理能力が欠けていることを示している」。
Beyond Asset Management(台北)のファンドマネージャー、マイケル・オン氏はこう話している。
「現CEOは、ハッカー問題の対処と、競争的な製品の立ち上げが失敗に終わったら、退任すべきだ」。

 平井副社長は無傷ではいられないだろうと、別のファンドマネージャーはみている。
「現在、ソニーのリーダーシップは悪い状態にある。
ストリンガーCEOが辞任に追い込まれ、そして平井副社長がCEOに就任する
チャンスを失う可能性もある」とこの台北のファンドマネージャーは話している。
2名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:46:53.43 ID:RxDnaKq20
役員報酬全カットだ
3名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:47:13.75 ID:TPq1G8tz0
「現場の人間が悪い」
4名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:47:32.27 ID:TogzPrfx0
ストリンガーと平井がいなくなったら
もうソニー社内で誰もPS3を守ってくれない
5名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:47:56.63 ID:e7J6UPaZ0
ストリンガー逃げ遅れたな
6名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:48:06.54 ID:DDeUOGQu0
>>3
言いそうで怖いw
7名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:48:42.53 ID:URoNm9pC0
ストリンガーは利益さえでれば
商品が消滅しようと関係ないコストマン
株主うけはいい

けど何も見えていないバカに近い
8名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:49:36.05 ID:QJ337Itt0
すべての面において、苦多良木はマジで最高のタイミングで退社したと言えよう
9名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:50:14.47 ID:XFhLPdLb0
TVなどの主要事業=AV機器生産派を一掃する形で現状の体制を作ったから
社内的にも恨み買ってる可能性は高いわな
10名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:51:22.72 ID:rDGVL/fN0
平井「僕はPSNには関わってません><」
11名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:51:42.70 ID:6HRz0gvi0
ハッカーガーハッカーガー
12名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:53:16.47 ID:73NzG4lr0
コストケチるためにPS3使い続ける戦略に出たんだろうけど、完全に裏目にでたよなぁ。
PS3自体が顕在的にも潜在的にも大きな爆弾だと言う事をソニー自身が理解してなかった。
13名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:53:35.87 ID:kuKY3I2s0
ストリンガーや平井が首にされ、後ろ盾を失ったゲーム事業は撤退ですね、分かります
14名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:54:35.29 ID:0hRY2e0B0
久多良木「そろそろ僕の出番かな?」
15名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:55:01.83 ID:xUXbrpex0
これで平井の社長の可能性は無くなった
16名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:55:02.00 ID:1Jv/+n9I0
あのチグハグ回答の言い逃れ会見を見て、
本当に根深い体質的な問題だと確信した
17名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:55:43.91 ID:hbakHBLw0
久夛良木はとんでもない時限爆弾仕込んで行ったよなぁ。
いまやホクホクとお早い隠居生活営んでるんだから完全に勝ち組だよ。
18名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:57:30.95 ID:RxDnaKq20
クタラボで新ハード開発中
19名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:58:56.64 ID:on03v+410
ストリンガーや平井がいなくなったらプレステブランドはどうなってしまうん?
20名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:59:45.25 ID:0O7/EODI0
よーし、全員逮捕だぁ〜
21名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:00:13.45 ID:s9Fk505wO
撤退が賢明だね
22名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:01:32.81 ID:CByjYG6O0
なあに角川への天下りが早まるだけですですよ
23名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:05:03.55 ID:fxVlg/EVP
ソニーは今すぐ久夛良木を背信行為で提訴せよ!!
24名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:05:42.72 ID:LwiDV2cF0
>>22
今頃角川に鬼電してポスト確保に必死になってる頃だろうw
25名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:06:01.83 ID:QJ337Itt0
ソニーは地震と東電に感謝しないといけない
地震と東電がなかったら、今頃マスゴミから集中砲火食らいまくりなんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:06:07.37 ID:RxDnaKq20
クタが新しいハード出したら買うわ
27名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:06:33.48 ID:Rupb24GB0
平井クビならPS終わりだな
なんとしてもネットの力で防ごう!
28名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:06:54.79 ID:sC20EWpjO
ストリンガー平井、無傷ではいられない
29名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:07:51.58 ID:hbakHBLw0
角川はなんで失脚した奴らの駆け込み寺になってんだろうな?
東映の高寺とかさ。大魔神カノンの糞さにはは笑ったぞ。
30名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:08:15.48 ID:jiU2EUug0
>>8
そもそもの原因を作っておきながらなw
31名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:08:44.52 ID:h3AkhT1OO
誰も次の社長になりたがらないだろうな
東電の社長と同じようにバッシングされるためだけに社長になるようなもんだから
32名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:09:17.09 ID:50muBcL50
平井やストリンガーが残った所でPSは終わりだよw
33|・ω・):2011/05/04(水) 17:09:29.20 ID:22OsakRi0
つかさ、SONYてかスト飛来の責任はあると思うけどさ
いちいち台湾のファンドの人間の発言でスレ立てる事のものなの?
米ソニーSOE顧客情報漏れ深刻に、PSN復旧にカルフォルニア地方栽差し止め、日本にも影響か?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/l50
34名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:10:09.16 ID:lAGwfgN00


平井

リイイイイイィィィィィィィジィィィ 

レエエエエエエェェェェェェサアアアアアアアアアアァァァァァァァl
35名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:11:43.03 ID:jktAKO5i0
平井は、直撃だろ
責任の所在のすべてが集まってる状態

社長の芽が消えたどころか、事態が落ち着いてきて見通しが立てば
真っ先に切られるだろうな
36名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:12:19.50 ID:eiOBOpkb0
PSWの頭としてはキャラが薄いからな。
もっとらしくイってる人じゃないと。
37名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:13:08.84 ID:qZ1UfCLT0
どうでもいいけどストライダー飛竜の続編っぽいな、ストリンガー平井
38名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:13:32.79 ID:TPq1G8tz0
ストロンガー平井
39名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:13:40.18 ID:p4dMEzE70
>>8
こうなるのわかってたんじゃね
40名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:14:28.49 ID:VbGyj+8D0
>>29
失脚しても拾ってやるっていうのが現役組に対してパイプになるんじゃ
41名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:15:46.73 ID:xUXbrpex0
この流れだとNGPもキャンセルになりそう
42名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:20:09.36 ID:mw9ABv310
信頼を取り戻せなかったら辞任だろ。会見で言ってたし
43名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:20:14.05 ID:MG23zfhHP
キャンセルにはならんだろうけど本当にNGPはどうするんだろうな
確か3G回線を搭載してそれを生かしたネットサービスがウリのはずだったが
このままだと肝心の海外からそっぽ向かれるぞ
44名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:22:32.11 ID:1Jv/+n9I0
ほんとに久多たんはとんでもない核爆弾を仕込んでいったな
マジでソニー本社まで傾きかけない殺傷力
45名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:22:50.66 ID:KvxnEweq0
ここまでSCEを見てきておいて、何言ってんだ。
情報漏洩のことなどまったく触れずに高々とNGPを掲げるにきまってるだろww
46名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:23:15.01 ID:9FePJdPx0
>>43
国内でも携帯屋が二の足を踏むんじゃね?
下手するとPSN経由で携帯側のネットまで危険に晒されるとか洒落にならん
47名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:24:20.76 ID:9lJJdkRe0
ストリンガー平井体制はこれで終わり
すると必然的に今の事業戦略も根底から見直しになる
48名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:26:19.77 ID:1+2RqnstO
ステロイダー田所
49名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:26:24.11 ID:1McjfjwM0
つーか見直さなきゃ体制変更した意味ないしな
50名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:26:58.75 ID:9EAzFb6q0
お笑いライブショー見る限り平井さんのグループ発言やらで部門間でだいぶギスギスしてそうだし
SCE、あ、ごめん、債務超過で潰れたんだった、ソニーのゲーム部門は風当たりが強そうだな
51名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:27:29.61 ID:KD3lp2jU0
こいつらの次って韓国人じゃね?
52名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:27:55.01 ID:YP5+zsNJO
ストロンガーさえ消えれば多少は好転しそうだな
53名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:28:06.78 ID:AbIiz64zO
「ストリンガーの目が黒いうちは」の冗談も終わりだな
54名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:28:51.69 ID:jsZn3zNc0
平井の人相は、責任感がまったくない人の特徴がよく出ている。
55名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:29:11.93 ID:vWhVxJO20
クタは馬鹿でそろばん勘定出来ないから
彼がトップのままだったら利益度外視で
セキュリティに金を注ぎ込みまくってたと思うよ。
またハッカーにもある程度理解があるから
Linuxを削除することもなかったろう。

一方、ストリンガーと平井は算数ができる人間なので
現状の売り上げと支出の範囲内でなんとかしようとしたんだが
ネットワーク関係の人材の大量リストラや
金が無くて損害を補償出来ないので不具合はばっくれる
などを繰り返した結果、ド壷に嵌っちゃったと・・・。

でも、もともとの原因は
クタの思い描いたオン完全無料構想が無茶過ぎたってことなんだけどねw
56名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:29:30.80 ID:jMXRrrQq0
>>51
キム・フーン「そろそろ出番ニダか!?」
57名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:31:39.60 ID:eYedcgBoO
糞箱が悪い!
58名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:32:19.43 ID:9EAzFb6q0
>>55
平井ストリンガーその他今いる連中が売り上げを考えられてたらPSP GO、Move、NGPというとんでもないのは出てこないよ・・・
59名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:32:47.97 ID:dgUJGiPP0
仮面ライダーストリンガー
60名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:33:15.58 ID:lAGwfgN00
61名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:34:40.81 ID:RxDnaKq20
Linuxつけて関税少なくしたのに、セキュリティーホールになるから勝手に外すって
ちょろまかして自分らの利益ばっかり考えるせこい真似するからこうなった。長期的な展望が無い
62名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:36:22.77 ID:YfaqGBNc0
クッタラギ! クッタラギ!!

今こそ我らの真の指導者クッタラギ復活の時!
63名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:36:59.88 ID:iXOOC2ll0
スレタイがちょっと五七五っぽく見えた
64名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:37:55.53 ID:hWIcL0zR0
PSN問題「ストリンガー、平井無傷でいられない」


65名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:39:16.21 ID:rjoI7ZpY0
クタラギ心の俳句
66名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:40:02.56 ID:yTIu9/+nO
クタ神様マジ貧乏神
67名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:40:32.68 ID:Rupb24GBO
平井辞任しろ
68名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:42:26.79 ID:p4dMEzE70
69名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:43:34.32 ID:lAGwfgN00

ストリンガーの立ち位置は株主の意思だろ
ならソニーがよくなるには
株主総入れ替えしかないかもな
70名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:44:26.12 ID:HHOAYwza0
>>29
PSとの連携で、アニメ関係を展開するためのコネになっていたから
角川は逃げ込みを受け入れられたけど。
死亡確定の状況で、なんのコネにもならないやつを受け入れるうまみ
あんのかね…
71名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:45:41.41 ID:m3wcex3z0
無傷ではいられないだろうけど腐るほど金持ってるだろ
72名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:49:14.02 ID:Nha0twdK0
もう、平井は刑務所に入らなければ、助かったレベル。
73名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:49:45.53 ID:MAUb+VY0P
>>56
北にヘッドハンティングされてミサイル作りそうだわ
74名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:51:06.50 ID:on03v+410
会長と社長はソニー四天王の中でも下から数えて1番目・2番目
75名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:52:11.00 ID:yzUkAU9H0
【池沼乙】ソニーグループリストラ総合スレッド 21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1304055393/

85 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 01:30:30.17
>>69
本社勤務で、PSNとは全く関係ない仕事だが、正直こうなって当然としか思えん。
そして今後、満足な対応が出来るとも思えん。そもそも対応の定石を知っている社員がいないだろ。

技術軽視・口先だけの日程引きパワポマンが、上司へのゴマスリで評価される。
客観的指標の全くない成果主義。口先三寸が書面化されてるだけで何の価値もないシートの山。

ちゃんと調べてみればいい。

 セキュリティの泥臭いトレンド調査と、実際のコードと格闘してきた人材を
 おまえら会社は真面目に評価してきたか?と。

どうせ外注に丸投げしてきただろ?それで何の対応が出来るんだ?
その姿勢で顧客のカード情報やら扱ってきました、と。そう会見で言ってみろっての。
76名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:53:20.90 ID:/NxFiyam0
平井氏は、株主代表訴訟で身ぐるみ剥がされそうだな・・・
77名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:53:39.82 ID:XRhiq6yc0
ジェームズ c コリンズ 企業凋落5段階説

第1段階「成功体験から生まれた自信過剰」

第2段階「規律なき規模の追求」

第3段階「リスクと危うさの否定」

第4段階「救世主にすがる」

第5段階「企業の存在価値が消滅」
78名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:56:32.93 ID:ekCBiOtl0
>>76
あの発言は企業のトップに相応しくないので、むしろそう願いたい
79名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:56:57.52 ID:Vawh7LCL0
それでも何も変わらない
やめない
ゲス企業ソニー
80名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:58:33.59 ID:1/uuSCBR0
人事権は全て米国本社にあるからな、日本支社なんてまなこいだよ
81名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:00:45.92 ID:XS4OP6sj0
平井さんはソニー辞めても英語ぺらぺらだからどこでも雇ってくれるだろ
82名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:03:17.40 ID:jiU2EUug0
今時コンビニのバイトですら英語ぺらぺらだというのに、「リィィィ(ry」としか喋れない
ヒライが雇ってもらえるとは思えないw
83名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:07:03.47 ID:NGPqBY+50
平井はストの英国流ジョークにお追従笑いができる希有の人物
英米人専用の幇間にでもなればいいさ
84|・ω・):2011/05/04(水) 18:09:33.30 ID:22OsakRi0
>>77すげえ、あたってる
日本は円高による価格競争的不利があるけど・・・・
85名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:18:23.84 ID:oyPUZxVR0
ストリンガーは一年一ヶ月でも長く役員給与(8億)をもらうことしか頭に無いよ
万年子会社勤めで本社派閥の支持ゼロの平井を担ぎあげたのも
英語オンリーの平井くらいしか傀儡にできそうになかったから
たぶん株主総会でおろされない限り続けるんじゃないかな、ストリンガー
「支持率1%でも辞めない」の菅と一緒
86名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:18:59.47 ID:rJL90u2x0
クタラギ超勝ち組ワロスwwwwwwwww
87名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:21:20.47 ID:+H8RhIMe0
ついに久夛良木CEOの時代が来るのか
88名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:24:24.52 ID:xFgQnAgI0
ついにPSW崩壊の時か・・・長かった 胸厚
89名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:28:21.23 ID:Grt2c7h+0
でも上手く捌いてストリンガーが
被ってくれたらわかんねーよ
あのバカが被る訳ないけど
90名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:29:17.80 ID:hWIcL0zR0
ソニー戦士の疲れを癒すのは戦場での勝利のみ!
91名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:35:47.29 ID:smVkqVLm0
平井もクタラギのぼくのかんがえたさいきょうはーどを押し付けられた被害者に過ぎない・・・。

南無・・・・。
92名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:40:20.99 ID:09xkmAOx0
金しか見てないストリンガーその他が居なくなればマシな会社になるかもね
93名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:42:35.85 ID:kuKY3I2s0
>>77
これまんまとソニーつかSCEのことだよね
94名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:48:37.77 ID:eza5SgM30
>>92
そして出井の後継者が登場!!
95名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:52:42.90 ID:fUNpJ5EYO
クタタンを呼び戻せ
プレステの父しか
この難局を建て直せない
対外的にアピール出来るし
社内的には嫌がらせだけど
96名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:55:41.01 ID:bstTIvakP
>>95
まんま>>77だな
97名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:59:49.57 ID:MfKAi9BGO
>>92
何言ってるの?ソニー全体がこんな社風なのに一部切り捨てた位でまともになる訳ねぇだろw
98名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:00:43.59 ID:QcTiczAy0
>>77
第一段階「世界のソニーとか日本の誇りとか言われ出したころ」
第二段階「映画に音楽に金融、そしてゲームとオンライン」
第三段階「今回のハッカーの対応」
第四段階>>95
99|・ω・):2011/05/04(水) 19:16:07.52 ID:22OsakRi0
>>77いや俺はまんま草加がっかりかと・・・・
100名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:23:23.93 ID:rJL90u2x0
これ日本そのものじゃん
101名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:25:46.29 ID:zsGVlSl20
つーかなんか ソニーって人事も見た目とかイメージ重視で選んでるんじゃねーのw
久多良木はスマートじゃないから出世しなかった
平井は見た目がスマートだから出世した
かっこいいからガイジンを社長にした
102名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:28:49.94 ID:XRhiq6yc0
>>100まあ日本にも当てはまるね
ttp://mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2009/11/jc-0a92.html
こういう記事もあるくらいだし
ただSCEもかなりの段階にきてると思うよ
103名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:30:39.17 ID:0zncgMHw0
ソニーから金を吸い取ることしか頭にないストリンガーは1日も早く辞任させるべき
こんな事態になっても8億とか舐めてんのか
104名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:37:38.86 ID:hfmrytsi0
アメリカ人はコレやからな
どうせ定年まで居座って退職金も貰うつもりなんやろ
ホンマとっとと謝罪して切腹せぇよカスが
105名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:42:35.09 ID:icEgKksb0
ストリンガーとか高給取る以外何の為にいるのかさえ判らん
平井も単なる管理職でしか無いしな
106名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:53:09.81 ID:rJL90u2x0
ストリンガーは救世主として雇われたんだとしたら既に第5段階か
日本の場合だと救世主としてミンスが選ばれちゃったけど
107名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:55:49.52 ID:upwYlJfEP
http://www.youtube.com/watch?v=BS5y-YXTQXc&hd=1
平井さん、これやって360ももつべきwそれでヘトハンされればw
108名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:58:24.66 ID:vhPz2OZ+0
>>8
湯川専務も結果オーライでいい転職先に行ったしたしな
愛されるキャラはピンチになっても運を引き寄せるのかも
109名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:58:28.95 ID:0mE622hf0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ スト卿  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  PSN問題切り抜けてきた・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
110名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:02:54.07 ID:nYDB3RDm0
クソねつ造ブログがSCE社長の指示でクソ日記書いてるのもばれたし潰れろ
111名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:15:40.53 ID:yRyiVtqO0
>>25
いや、逆じゃね
むしろ話題そらしに利用されてる気が・・・

多分、海外の事も助けて貰えない
東電に続いて、SONYも庇うのか?ってなるし
112名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:16:17.35 ID:3SKXTmiX0
さっさと潰れろ朝鮮企業
113名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:18:42.11 ID:/P8O8KtVO
生活に必須な電力最大手の東電は助けても
なくても生きて行けるソニーを政府は助けないでしょ
114名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:19:37.15 ID:7yEBPBfY0
>>25
いやユッケだろ
115名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:21:29.56 ID:Kj91tAmQ0
せっかく黒字に転換したのに
クラッカー対策で水の泡
116名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:22:24.56 ID:Ikx/awkd0
平井さんはビジュアル良いからな
117名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:24:54.08 ID:MWhT4RvP0
下院議会で公聴会を開いてソニー関係者を晒し者にするらしいが
これは日本でいうところの事業仕分けみたいなもので
悪の組織(ソニー)を締め上げる頼れる議員というパフォーマンスをすることで
支持率をあげようという常套手段

特にトヨタやソニーのような米国企業と競合する外国企業を叩くのはウケが良いw
任天堂もいずれ槍玉にあがるよwww
118名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:28:51.39 ID:4iSk6j0jO
>>117
トヨタはただの言い掛かりだ。
ソニーみたいな三流企業の失態と一緒にするなよw


終わるのは、オマエらだけだよww
119名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:33:51.88 ID:kf327fiY0
>>118
ルーピー鳩山が東アジア共同体構想でアメリカハブとか寝言ほざいたり
自民が十数年もかけて地元や米軍の妥協とりつけて決めた普天間基地移設を白紙にしたり
いろいろやってくれたからな
反米屈中の民主は他にもそりゃあもう色々と
120名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:34:08.92 ID:rJL90u2x0
任天堂なんて叩きようがないだろ
121名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:35:06.76 ID:+iAqd2F/0
>>103
今の状態でストリンガー辞めさせたら最悪だぞ。
辞めたストリンガーが何をいいだすかわからん。
ストさんが一番悪いって状況に追い込んでから辞めさせるならともかく、今ストさんを追い出すなら、
平井さんもゲーム事業も吹っ飛ぶ。
122名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:37:12.80 ID:Wr1b2z570
ファンドマネージャーて何?
123名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:37:41.52 ID:7eg4o7QxO
>>120
ここまで大事になっても知らぬ存ぜぬ無関係だって顔してるのは無責任すぎじゃないのかよ
SCEはきちんと謝罪までしたぞ
124名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:38:52.80 ID:0mE622hf0
なんのこっちゃ
125名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:39:04.30 ID:Scg3WWX80
あの毛唐まったく表に出てこないな。高給貰って何してるんだ。
126名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:39:21.31 ID:UXrLjqtU0
クタたんの復権のチャンス?
127名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:39:47.35 ID:cra2VbdkP
>>123
どう関係してるの?
128名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:41:14.23 ID:MWhT4RvP0
>>118
ソニーはネームバリューでいえばトヨタ並の日本を代表する会社
終われば日本のイメージも極端に悪化することは避けられん

まぁだからこそ、今回みたいなことをソニーが起こせば
日本人全体のイメージが悪くなるし責任は重いんだけどな
同じ国の企業だから任天堂だって隠蔽体質なんじゃないかと痛くもない腹を探られるだろうし、
その他日本のIT関連事業全体に影響が及ぶ

こんなことならプレステなんて生まれてこなかったら良かったのに、
と日本人全員が思うぐらいの悲惨な余波を生みかねん騒ぎだわ
129名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:42:52.55 ID:qnQ8fcCM0
>>123
何言ってるのかよくわからない
顔だけじゃなく実際この件については知らぬ存ぜぬ無関係だろ 
任天堂は
130名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:42:53.44 ID:7eg4o7QxO
>>127
関係っつーか支援して当然じゃね
金がいくらあっても足りないんだからソフトの版権いくつかくれるとかさ
131名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:44:31.60 ID:cra2VbdkP
>>130
関係あるの?無いの?
132名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:47:29.09 ID:WXx0CplF0
ID:7eg4o7QxOは
「任天堂はソニーに利益を渡せ」君だから
NGにぶっこんで放置
133名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:48:00.53 ID:TWvW8Uw20
ゴキブ李はマジキチだなw
134名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:48:28.18 ID:7eg4o7QxO
>>131
ボランティアって関係の有無じゃないだろ
利害をこえて協力すれば世界に大きなアピールになる
135名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:48:38.25 ID:Ryuerl8K0
>130
馬鹿じゃね
なんで支援して当然って思考が出るんだ?
任天堂はなんにも関係ないだろ
136名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:50:16.38 ID:NTBmeE91O
夢見るソニーじゃいられなーい
137名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:51:24.63 ID:sZETkGdoO
ゴキブリはPSユーザーにとっても癌でしかないからなぁ。
ゲームユーザーの恥。同じ日本人として恥ずかしい
138名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:51:41.37 ID:7eg4o7QxO
PS3でメトロイドが出るって発表すれば、こんな事件そっちのけの大ニュースになるぞ
日本向けにはメトロイドよりゼノブレかもしれんが
まずはこんな事件みんな忘れちゃうくらいもっと衝撃的な、プラスの事件を起こしたい
139名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:53:06.71 ID:lckQIVyiO
版権あげてもソニーさんまともにシリーズ育てられないじゃないっすか
140名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:53:59.37 ID:vIIp3fMl0
>>138
事件そっちのけになっても事件自体が解決するわけじゃない
141名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:55:11.27 ID:7eg4o7QxO
この大事件で損得や利害じゃないと思うんだがな
今は足の引っ張り合いをするような時期じゃない
一時休戦して助け合わないと絶対に乗り切れないぞ
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 久米留宇 ◆RueKume8uw :2011/05/04(水) 20:56:35.42 ID:YmbWl0S20
>>138
任天堂なんかに期待せずに
貴方様がソニーにプラスになることを
おやりになればよろしいのではないでしょうか
143名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:58:42.19 ID:7eg4o7QxO
>>140
SCEが潰れたら任天堂も潰れるくらい運命共同体になれば
追求の手くらいゆるむんじゃねーかなぁ
個人情報はほとんどがゲームユーザーだし
あ、マイクロソフトには期待してない
こっちから願い下げだ
144名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:59:44.05 ID:vIIp3fMl0
助け合うなら任天堂のビッグタイトルをPS3でリリースするより
MSにセキュリティについて助言貰ったりするほうが必要だろ
145名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:00:43.07 ID:eT1eYB8L0
>>141
足の引っ張り合いってw
1社が勝手に墓穴に突っ込んでるだけだろ

それに、ここで下手に擁護すると、日本企業・ゲーム業界が個人情報を軽視してると取られる
きちんと責任を追求し、問題がなくなるまで監督しないと、日本やゲーム業界の信用がなくなるぞ
146名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:01:06.05 ID:9FePJdPx0
>>138
また任天堂から版権貰ってどうにかしようって話?
147名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:01:10.53 ID:MWhT4RvP0
7eg4o7QxOを気にしすぎだろ
完全に釣堀状態じゃん
148名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:01:32.48 ID:3SKXTmiX0
盗人猛々しいとはこの事だな
今まで散々他社叩きしておいて
困ったら助けてとか死ねやカス
149名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:01:46.21 ID:7eg4o7QxO
>>144
助けてくれるならとっくに助けてて当然だろ
PSNよりライブが上だっていうわりには技術提供も何も申し入れてこないじゃないか
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 久米留宇 ◆RueKume8uw :2011/05/04(水) 21:02:25.13 ID:YmbWl0S20
>>141
乗り切れないのはソニーだけですし
勝手に棺桶に足を突っ込んでいるだけですので
全然問題ないですね
151名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:03:18.35 ID:smVkqVLm0
助け"合う"んですがソニーのできる事って・・・・?
152名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:06:12.66 ID:eT1eYB8L0
>>151
ゲーム業界情報漏洩対策共済の設立(棒
据え置き機の販売台数の割合に応じて費用を供出
153名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:08:13.53 ID:J5AHVyM20
ストリンガーは責任逃れするんじゃないの?
そういう奴じゃん
154名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:09:08.47 ID:9FePJdPx0
>>149
SONYが金持ってMSに行けばいくらでもやってくれるよ?
あっちも商売だ 無料でやってやる訳にはいかん
155名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:11:09.06 ID:7eg4o7QxO
>>151
ソニーと一緒に仕事した実績が手に入るし
もし任天堂が資金に困ったら下請けの仕事をまかせられるかもしれない
156名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:12:42.29 ID:vIIp3fMl0
>ソニーと一緒に仕事した実績が手に入る

これ、笑うところ?
157名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:13:45.12 ID:9FePJdPx0
>>155
SONYと一緒に仕事って もう一流企業は金を積まなきゃ相手にしませんよ?
中小でも相当仕事に困ってなきゃ普通受けない これ今の常識

それと任天堂が資金に困るって有利子資産だけで一兆円とか言ってるのにどうやってこんなの使い切るんだよw
158名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:14:40.60 ID:7eg4o7QxO
>>154
技術やノウハウは文字情報だし
セキュリティプログラムは文字列
支援したとこで損するわけではないんだから金の問題じゃないと思うがな
いくつコピペしても元データは劣化無しで手元に残るぜ
必要機材があるならそれくらいはSCEが自腹切るしな
159名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:16:20.32 ID:NwEmkYOnP
技術者切った罰だろw
160名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:17:16.94 ID:lckQIVyiO
もうSCEはネタ扱いのポジションになっちゃったの?
161名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:17:59.56 ID:9FePJdPx0
>>158
ならMSが提供してる資料を見てSONYの技術者がやればいいんじゃね?
162名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:18:31.38 ID:AdxMgpAW0
マジキチがいるときいて
163名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:19:23.90 ID:rV4VntE40
>>157
PSNクラスの漏洩すれば消し飛ぶさ(棒
164名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:21:09.45 ID:HHAOeMKw0
まさかのキムフーンCEOか?
165名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:23:53.52 ID:1DJrNomu0
>>155
任天堂はちょっと前までは10年間何も売らなくても、社員を食わしていけるだけの
社内保留があるんだぞw
166名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:24:58.24 ID:7eg4o7QxO
いくらゲハだからって支援しない理由ばかり探しても前には進まないと思うんだがな
他人に優しくできる人だけが自分が困った時他人に優しくしてもらえるんだ
今ここで笑ってる奴はいつか同じ目に合ってしかも誰にも助けてもらえない
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 久米留宇 ◆RueKume8uw :2011/05/04(水) 21:25:37.04 ID:YmbWl0S20
>>158
損します
ちょー損しますから
168名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:26:22.95 ID:9FePJdPx0
>>163
漏洩するためにはまずPSNクラスのユーザーデータをかき集めないとなんだがw
169名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:27:06.78 ID:9FePJdPx0
>>166
だからSONYは誰にも助けてもらえないんだよ
国内の中小企業で昔SONYと仕事してた会社は大抵恨んでるしな
170名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:28:03.29 ID:eT1eYB8L0
>>154
今回、問題なのは「運用」だ
組み上がったシステムに対し、脆弱性の情報収集を怠り、セキュリティホールを放置してしまったのが問題
これは、一時的な援助では解決しない、企業としてのポリシーにかかわるもの
そのため、外部からの技術供与だけでは解決できない

それに、MSが持ってるのは主にWindows系の技術で、ソニーのシステムはUNIX系が使用されているため、そのままじゃ使えない
171名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:29:54.96 ID:DTxID1jNO


今こそクタを召喚だ!

172名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:30:14.37 ID:9FePJdPx0
>>170
MSってUNIXやLinuxでも鯖組むよ?
173名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:30:32.08 ID:tdS5qaDv0
>>166
たしかにw
174名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:30:33.74 ID:nnIbpx790
ソニーがドリームキャストに何をしたか考えろ
175名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:31:40.55 ID:G4NVzNKq0
「助ける」と「甘やかす」は違う。
あれがまかり通ったら、日本の会社は個人情報を軽視するようになってしまうだろう。
だから支持はできない。
176名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:31:45.65 ID:drvPOey/0
>>166
なるほど。だから誰もソニーを助けようとしないんだね・・・
177名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:32:38.51 ID:tdS5qaDv0
>>169だった
178名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:33:07.59 ID:PIzpFSBaO
>>166>>169でワロタ
まさにブーメラン
179名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:33:10.18 ID:cra2VbdkP
>>166
それを体現したのが今回の件ってことね。
何故ソニーを助ける者がいないのか。
その理由は
君の言った通りだ。
180名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:34:19.11 ID:1DJrNomu0
>>166
SCEはSEGAやNEC HEやその他に何をしてくれたのかな?
181名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:35:25.91 ID:DTxID1jNO
>>166
お前赤くなるの上手いなぁ
182名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:39:25.72 ID:9FePJdPx0
>>180
任天堂を騙そうとして見破られてSFCのCD-ROM計画を頓挫させたのはSONYだよねw
183名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:43:06.53 ID:HHOAYwza0
>>170
MSは、WindowsにCシェルモドキを実装してくれてたりするんですけど。
必要とあれば、UINXもすすめてくる会社だぞ…
184名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:47:52.46 ID:Kl1YwWrt0
sfuなぁ…
あれ、2.0時代の「へっぽこunix的ツール集」の方が
好きだったんだけどなあ。
cygwinでいいやん。
185名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:48:32.58 ID:+iAqd2F/0
>>170
OS屋だから、WindowsだからとかUNIXだからってレベルの技術じゃないけどね。
MSがもってるのは。
UNIXサーバーの技術や機能をWindowsでも実現してきたのがNT以降のWindows。
UNIXのシステムしらなきゃそんな事できない。
186名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:59:16.68 ID:+kIcjVI00
>>77
そろそろ3が終わって4に入る頃か・・・。
それとも、もしかしてもう救世主的に扱われてる誰かが登場してる?
187名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:00:21.20 ID:Scg3WWX80
>>166
友愛か(笑)
188名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:01:23.26 ID:fxVlg/EVP
>>166
そうだね

セガのドリキャスが低迷してた時にセガBBSを荒らしてたソニー信者

大川会長が無くなった時にセガBBSで狂喜乱舞してたその報いだよ、
リッジ平井が瀬川氏に追求されガタガタ震えていた様はまさにねw
189名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:01:39.08 ID:TsgyQcpJ0
やーいやーい
190名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:03:14.92 ID:eT1eYB8L0
>>172,183,185
MSがUNIX系の技術持ってるのは知ってるし、下手なところよりは上だが、体系立てて管理してるのはWindows系
#それも含めて「主に」Windows系と書いたつもり
あと、Live等で使ってるのがWindows系だから、そのままコピペできないって話

って、食いつき良いな
191名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:07:13.33 ID:HJUKF2kd0
>>186
もう4が終わった頃だろ
FF13やGT5にすがりつづけてたし
192名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:08:04.40 ID:9FePJdPx0
>>190
多分みなさん「そのままじゃ使えない」ってのに引っかかったんだと思う
193名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:08:55.55 ID:bn75e2xB0
クタタンとか平井さんとか、その辺全部巻き込んで
最終的にダグラム最終回みたいな事になったら笑う
194|・ω・):2011/05/04(水) 22:12:36.08 ID:22OsakRi0
エヴァendよりいいだろ
195名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:17:00.07 ID:EIxipqNa0
>>159
結局出井から転落が始まった
MBAやらクリエイターやら言い出した時点で終わり
196名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:18:30.99 ID:Y2NnlJRC0
>>193
ラコック役は誰よ
197名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:25:46.67 ID:RxDnaKq20
出て来いよ、ストリンガー!
198名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:28:30.95 ID:gIcvTYVb0
ストリンガーは平井に全部責任押しつけて平井切るだろ。そういうヤツだよ
199名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:28:45.90 ID:c2kBIPyz0
はちまに向かって「寄生虫めが!」ですね
200名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:29:50.30 ID:1DJrNomu0
>>198
株主総会はそれで切り抜けられるのかな?
SONYの株主は甘いから抜けれるのかな(過半数外人だけど)
201名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:43:45.67 ID:rHL7i75U0
>>170
MSはUnix&Linuxの技術だってハンパないぜ。
互換技術のノウハウとかも山ほどある。


サーバーの運用&技術でSONYにできることは、
MSは全部出来てしまうから。
202名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:47:18.44 ID:gPeWV+fM0
ソニーがMSに勝ってるのは訳の解からない妄想と訳の解からない独自規格位だよ
203名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:47:43.52 ID:Jvdatg9DO
こりゃ社内政治が泥沼化する…あるで
204名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:48:04.03 ID:u3QbpFrh0
ソニーて社内の派閥抗争激しい会社だから
ストリンガーと平井が蹴落とされるのも時間の問題だろうな
205名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:48:49.99 ID:TsgyQcpJ0
内ゲバで泥沼化か
206名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:50:54.23 ID:1DJrNomu0
>>204
ストに関しては、役員会で過半数か株主総会での退任同義がいるからなーちと時間がかかるかもね
リッジに関しては、CEOの権限での同義かけれるからトカゲのしっぽ切りできそうだが
207名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:54:25.10 ID:rEiRZnWQ0
>>12
顕在化してる爆弾だったから使い続けるしかなかったんでしょう
208名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:58:33.42 ID:UNB0SULK0
ソニーは家電メーカーにしては強いってだけで
ソフトウェア専門のMSよりかなり弱い
209名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:07:49.64 ID:lAGwfgN00
.
210名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:10:55.73 ID:0gEGvHyz0
E3でストリンガーが平井に腹パンしないかな
211名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:16:33.17 ID:odB5wUGYO
>>206
まあ平井左遷とストリンガー引退で手を打つんじゃないかな。
時期とすれば次の公聴会前後。あえて愚策とも思える拒否カードを切ったのは、先んじて自らネットワークとゲームを切るための時間稼ぎなのかもよ。
まあもともと採算の合う事業でもなかったし。
212名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:22:43.43 ID:lAGwfgN00
【企業】顧客情報流出問題 システムのファイアーウォール破られる ソニー謝罪「甘かった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304263773/
213名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:26:05.60 ID:Jm3R7m0HO
ストリンガー
214名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:36:34.05 ID:Oz9kr7fTO
>>204
いや、ソニーはそこまで派閥抗争は激しくないよ。
クタたんなんて確かにアクが強くて嫌われてはいたがソニー内じゃかなり支持派がいたほうだ。
実際かなり部下思いの人格者で知られてたから良く言う人が多かった。

ソニーってのは相当トップダウンの力が強いから派閥はあるけど力は持ってないよ。
215名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:47:32.66 ID:GnrtQGeH0
一度見たら忘れられない顔の人がいたけど
あの人は今何してるの?
216名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:49:08.97 ID:QcTiczAy0
トップが責任とらないトップダウンなんて腐ってるだけだとおもわんかね
217名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:05:38.68 ID:9DgJDD2I0
ソニーの組織は民主党よりはマシかも知れない。
もしもソニーが民主党並だったらスレタイはこうなっていたはずだ。

ストリンガー「平井、無傷ではいられない」
218名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:19:32.45 ID:DpbXNLCz0
平井失脚したらマジでPS終わりじゃねーの?
旧SCE社員がなんで首切られずに済んでるかと言われれば派閥の頭である平井、
久夛良木の系譜の支配力からでしょ?他部門の突き上げも何のその、エンタメ&ネットの中核事業とまで位置づけさせたんだから
219名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:24:11.43 ID:RUYQKYBa0
>>217
それはそれで最悪ではw
220名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:25:48.24 ID:ypl3A5sp0
>>202
GK養殖力も
221名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:29:09.56 ID:9Z+q+fkU0
>>218
今はエンタメ&ネットの中核事業にしちゃったのが裏目に出てるよねw
222名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:30:49.52 ID:FswyV52k0
ソニー欠席「受け入れられない」 米下院小委員長
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E28B8DE2E6E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2

よんでますよ、平井さん
223名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:32:42.01 ID:BoGgwqrpO
>>4
くわしく
224名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:54:09.22 ID:uCxfpzwf0
赤字だからってアイボを殺したストリンガーは今でも許せない
225名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:00:36.88 ID:AWa7R6AR0
>>108 湯川は生粋の大川の腰巾着だから大川退場したらSEGAにいる義理はないよ
226名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:06:07.84 ID:d3bLxSMr0
平井さんにやられた吉岡さんめしうま
227名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:09:11.41 ID:czqO+PLsO
>>218
ソニーの中で何で平井が台頭したかというと、
元々エンタメ畑のストリンガーがトップであることと、
平井がSCE社長になってからソニー副社長になるまでの三、四年の間で
本業の電機部門で黒字になってる事業がゼロだったからだ。
債務超過なのに比較的マシだったSCEが重宝されたのは不思議でもなんでもない。

まさか銀行や映画から社長出す訳にはいかんだろ。
228名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:30:54.31 ID:0TyHczb60
もともと湯川専務はセガの親会社のCSKからの出向役員だしな
229名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:17:50.90 ID:XslF5g4h0
>>224
PS取らずにアイボ延命してた方が今頃幸せだったのになw
230名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 03:00:36.91 ID:RUYQKYBa0
>>227
>債務超過なのに比較的マシだったSCEが重宝されたのは不思議でもなんでもない

常識式的に考えて意味不明なんだがw
そらクタたんの所為でPSP、PS3の逆鞘があったり、平井がストリンガーの
子飼だからとか、別の部分が理由なのは分かるけどな。
231名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:01:08.79 ID:czqO+PLsO
>>230
例えばテレビ部門なんてクタたんが任された頃に一時黒字だっただけで、
今や7年連続赤字でテレビ部門がもし子会社なら確実に債務超過だ。
実際テレビ部門任された中鉢社長は全然役に立たなかったから1年で副会長に退けられただろ?

ソニーってのはゲームに限らず主力製品が殆ど赤字体質になっていて、
その中でもSCEは割合マシなところなんだよ。
232名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:12:52.99 ID:byWoT3wq0
>>231
債務超過に陥ってる時点でマシはないだろ
他の部門はそれ以上に債務超過レベルの赤字だしてるのか?
233名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:52:10.37 ID:ARxa9mHZ0
もしこれで平井がソニーの社長になって
また個人情報漏洩なんてやられたら溜まったもんじゃないからな
234名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:58:20.75 ID:Cclk51xo0
もうちょっとでソニーの息の根止まるなwさよならwwww
235名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:17:08.15 ID:jlPuR0lu0
>>222
タブレット発表会とか糞ブロガーと飲み会するので忙しいのかな?
最低だな
236名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:41:12.76 ID:/RLCgdvz0
いよいよストリンガーの次はスカイライダーか胸が熱くなるな
237名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:34:04.88 ID:TRw+znnP0
引責辞任となれば抜本的方向転換は避けられないよな。つまりはゲーム業界撤退・・・
238名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:37:36.27 ID:XpzOq8D30
ゲーム業界撤退程度で済む話か?とも
239名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:50:46.61 ID:+cfWow+p0
平井は引責辞任は逃れられんと思うが
ストリンガ−はトカゲの尻尾切りするよ。
240名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:52:35.49 ID:fc/CtSYs0
ストロンガーの決闘が見たい。
241名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 07:21:40.82 ID:f5TniGBc0
ストリンガーレクイエムってなんだったっけ
242名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 08:28:10.28 ID:5SfQqbP00
聖闘士星矢のアニメのオリキャラの必殺技
後に原作でも車田がパクってストリンガーノクターンての出した
243名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 08:36:50.54 ID:v5coJrnoO
ストロンガーVSアントニオ猪木 懐かしい
244名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:26:19.19 ID:UWKwr2B70
ソニー、ストリンガーCEOが情報流出問題で謝罪

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20952920110506
245名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:53:36.49 ID:TmhdOQlC0
おせぇよカス
246名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:32:28.08 ID:+cfWow+p0
謝罪しても責任は免除されません
247名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:37:25.18 ID:aWz9QuB00
ブログで謝罪ってwwwww

>ソニー会長、ブログ通じ利用者に謝罪
>
>【シリコンバレー=奥平和行】ソニーのハワード・ストリンガー会長は5日、ハッカーの攻撃により
>同社のインターネット配信サービスから個人情報が流出した恐れがある問題に関し、
>ブログを通じて利用者に謝罪した。
>「会社として、また個人的に、この攻撃によりご不便や心配をおかけしたことをおわび申し上げる」と述べ、
>セキュリティー体制の強化などについて説明した。

ttp://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=6758&type=2&bu=B8B6E5B793BAB1E0E2E3E3E2E7E2E49C968199969096958A9C9381959CE2E4E2E3838DE2E4E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E28E969C8A8EE6F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2E2
248名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 20:39:49.37 ID:Z5AF2+d30
よくよく読むと個人情報流出に関しては謝罪してない。
249名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:48:26.58 ID:3Hl6EA7p0
>>247
流出した「恐れ」って質問状に「7700万件漏れました」って書いたのに社長兼会長がその事実も知らんのか?
250名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:02:47.07 ID:IZsHRJOq0
さっさと退陣しろや
251名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:03:57.26 ID:iHR9SyVjO
ガンスリンガー
252名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:24:20.08 ID:AIfcrtFD0
>>251
スティーブン・キングに謝れ
253名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:44:24.74 ID:1i4aopVzO
ハァァァァ…!
ストリンガースラッシュ!!
254名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:43:10.29 ID:ZN6Pu0S20
まぁストリンガーみたいなマスゴミあがりを社長にする時点でソニーがどういう会社なのかわかるわな
宣伝力>>>>>>>>>>>>技術力
だと思ってるんだから
まぁこの辺は役員に原子力技術者いない東電にも通じることだが
255名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:49:12.94 ID:9ecp32U00
>>254
しかしある程度事実ではある
PS3みたいな出来損ないCPUにバランス悪く他社部品をくっつけただけのハードを
超高性能ゲーム機だと頑なに信じてるアホは未だにかなりいる
情弱相手の商売には真の技術力でアピールするより、クソハードを
あたかも優れた技術で作られたハードであるように宣伝しまくった方が確かに売れる
256名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:23:52.67 ID:oqg6iNs2O
ストリンガーってCOOじゃなかったっけ?
ソニーにCEOいた?
257名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:26:49.21 ID:MrFUSoMw0
ストリンガーの肩書きが、代表執行役会長兼社長 CEO
258名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:51:38.32 ID:6wWoM0kl0
ブログで謝罪とか頭おかしいだろ
259名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:12:48.24 ID:t7Oka5eB0
平井引責辞任まだ?
260名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:52:18.73 ID:Kakz742q0
ソニーのこれからの商売の柱にする予定だったオンラインビジネスのトップは平井だった
ソニーは「セキュリティの金をけちったのか、それとも本当に無能だったのか?」わからないが既知の脆弱性を放置していた
その上で史上最悪の個人情報流出をやってしまった
これでオンラインビジネスのトップの進退に影響を及ぼさないわけがない
ストリンガーは平井を副社長に抜擢した
つまりこの二人には責任が存在する
261名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:06:04.44 ID:2bC6T2qF0
平井はこの流出事件でクタコースになることが決定したな
262名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:08:23.85 ID:+Eqf1BOVO
ストリンガー「平井、無傷ではいられない」
263名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:32:31.12 ID:bN/l/8Jh0
平井「平井しっかりしろという皆様からのご叱責に対して、ただ辞めるのは簡単なんじゃないかと」
   「あえてこの厳しい状況の中に我が身を置く事こそが皆様への償いになるのではないかと考えました」

とか言って辞任しなさそう
264名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:36:18.35 ID:u5arCO2GO
どっかで聞いたようなw
265|・ω・):2011/05/09(月) 03:37:07.43 ID:IU6E7FzT0
N速+ 月刊ゲンゾー 田代まさし激白「盗撮、志村の指示だった!?」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/l50
266名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:29:09.06 ID:kiS0gduw0
ストリンガー「僕は関係ありません 全部SCEが悪いんです」って感じなのかな?
267名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 16:27:44.81 ID:r3B/a0rP0
SCEはハッカー!!
268名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 17:14:16.12 ID:4hVHABvE0
米の議会とストリンガー卿の決闘が見られるわけ?
269名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 04:38:59.05 ID:YuwN49KU0
もうだめですね
箱検討してます
270名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 04:50:51.01 ID:6ar7Fx8w0
そもそもPSPgoでやらかしてるのに副社長になってる時点で
色々とおかしいんだよ
271名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 05:00:31.95 ID:fH608EjDO
一週間以内やら近日中やらそもそも嘘つきな時点で、平井は終わった
信用無くしまくり、おまけに公式の更新も遅いし、ユーザーに対する嘗めきった態度
272名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 05:13:19.62 ID:YuwN49KU0
会見開いてください
273名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 05:20:10.54 ID:YuwN49KU0
doyou
274名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 05:22:18.57 ID:YuwN49KU0
土曜日までに復旧か会見お願いします
275名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 05:23:59.59 ID:BMXlXCQs0
果たしてゲーム業界撤退程度で済むんだろうかねえ・・・
276名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 05:30:16.75 ID:IjLcLnAv0
ストリンガ「よろしい。ならば決闘だ」
277名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 07:23:31.77 ID:DokpW9390
むしろニコ生あたりで会見をやったらいい
罵声の書き込みの嵐で画像が見れなくなるだろうけどw
278名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 08:24:16.35 ID:aYjj23Rt0
>>277
思いつく限りの単語がNGワードにされるぞ
279名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:51:23.59 ID:p8srd74b0
>>269
しなくていいよ。
箱で何やるんだ?
280名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 18:56:04.15 ID:lw8qLHwS0
>>279
お前はPS3で何やってんの?
281名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:01:15.67 ID:5gVDBXh60
つか、PS3と箱ってラインナップそんなに変わんないじゃん
282名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 19:32:18.98 ID:p8srd74b0
>>280
PS3なんて持ってないよw

今頃箱を検討するなら、何でPS3なんて買っちゃったの?
と思っただけ。
FF13売った後に箱検討するのが普通だろw
283名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:14:16.80 ID:UvzFXqpp0
ニコニコで会見したら
漢字は「豚」「痴」「漢」しか使えない設定にされそう
284名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:40:49.03 ID:7dGeN62w0
20日に不正侵入が発覚、流出の可能性が分かっていたのに注意喚起もせず、

公表をしないで26日になんもなかったかの様に新型タブレット端末の発表会やってるんだもんな。

しかもその発表会終わってからの翌日に「情報流出の可能性」で発表だからな。

そりゃ批判されるよ。顧客の情報流出より自社の新製品発表を優先したんだからねぇ

欧米でもその部分が特に批判の的になってるよね。なんかソニーの体質が分かる様な対応だもの。

285名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:01:49.09 ID:zAbo3mO50
ばれなきゃ イカサマじゃねーんだよ。
286名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:31:44.03 ID:PGjV+ez80
しかもそうまでして発表した端末も単なるパクリ製品だし
後発でありながら品質がいい訳でも安い訳でも独自の売りがあるわけでもない
本当にやってる事が2流3流のメーカーになってしまった
287名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:59:55.37 ID:UvzFXqpp0
「続投することで責任を果たす(キリッ」
288名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:10:42.29 ID:GZ+pGgUA0
なんか、どうにも無傷っぽいねえ。腹立つなー。
ちょっとは痛い目にあえばスッキリするのに。
289名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:22:52.19 ID:l9HU53WH0
無傷ならソニーそのものが潰れるだけだな
290名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:24:55.50 ID:CgDxbdzVO
平井はきっと合気道の達人だな
291名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:26:39.30 ID:xJknf6GH0
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。補償をしろと轟き叫ぶ。
聞け!チカニシども。俺はソニーの戦士仮面ライダーストリンガァアアア
292名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:33:49.93 ID:9/6m20Va0
>>286
2流3流メーカーに失礼
293名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:03:43.10 ID:qQ+mzU6q0
>>291
え?
294名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:05:41.62 ID:TFyg8SuV0
いやぁ
僕はまだまだストリンガーさんと平井さんは頑張るべきだと思いますよ
ニヤニヤ
295名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:09:38.51 ID:s5uxfmuQ0
流出件数最悪なアメリカのトイレットン博士は大丈夫なのかなw
296名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:13:28.12 ID:OsO492Lh0
こういう場合
外部から、元SONYで、そこそこに実績のある人間とか呼ばれるんだよなぁ

。。。久夛良木とか十分すぎる候補な気がする。。。
297名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:34:18.10 ID:4wWhOlyW0
>>288
ストはわからんがリッジは無傷ですむわけないと思うが
まだその時期じゃないだけなんじゃない
298名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:55:12.98 ID:LCnQjSBz0
ストリンガーは来月で任期だったと思うんで
逃げようと思えば逃げられるかもしれない
299名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:03:15.75 ID:KJ8V1fcy0
クタラギ   カムバック!
300名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:47:35.39 ID:MY4SeSkO0
>>298
こんなことになるならとっととBBCに逃げておけば…
301名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:52:29.70 ID:0W2SH5Eg0
傷といってもリンガさんは祖国に帰って豪邸で
「ああ今回はダメだったよ」って言いながら紅茶すすってエンディングなんだろ
302名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:08:17.71 ID:fL8ZViMn0
>>296
PS2.5開発しそう
303名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 07:11:26.45 ID:7gARHkkM0
資材を投げ打ってってタイプじゃあないと思うストリンガさんも平井さんも
304名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 09:25:32.78 ID:ALC512gB0
ってかよく考えたら、ストリンガーも平井も失脚したら
例のキム・フーンが事実上のトップになるんじゃね?
305名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:17:48.77 ID:11amXMAn0
>>304
シナリオ通りですね?w
306名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:25:02.40 ID:5oDkveJ50
それでキムが前の連中よりいい仕事してたら面白いなw
307名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:08:58.93 ID:je2obDrU0
夢見るハードじゃいられない!
308名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 06:02:30.89 ID:oCpzTnSN0
平井 
やめちゃいな
309名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 07:03:18.89 ID:IhiAGNjK0
奇械人アノニマスに襲われピンチの平井さん

そこに現れる仮面ライダーストリンガー
310名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:15:43.03 ID:Ic6DQmHn0
PSNを早期復旧させた平井神のドヤ顔を見よ


>平井さんの説明ビデオ(英語)
>http://blog.us.playstation.com/2011/05/14/kazuo-hirai-playstation-network-relaunch-announcement/


>耐えてくれたことに対して謝罪と感謝してるが情報漏えい自体に謝罪してないのは相変わらず
>態度も得意気で正に商品のプレゼンw
311名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 16:13:39.70 ID:outHXW2s0
>>310
ほう
312名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 17:31:58.39 ID:2friVU830
>>309
窮地に立たされたストリンガー!
そこへ颯爽と現れたのは…

電波人間クッタルだった!!
313名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:20:34.47 ID:AKBsbYyF0
>>310
すげー成金わろたw
今時こんな大高層ビルにどーんと構えてる社長はくずに決まってるw
314名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:15:46.56 ID:XnILCj4u0
さっさと解雇しろや
315名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:16:44.21 ID:QYjg5xlc0
平井先生
316名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:17:41.92 ID:8ja8SPLyP
???「そろそろ出番クタね」
317名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:23:50.04 ID:dbI+XGvF0
被害者なんだから責任を取る必要はないし、解雇される必要もない
318名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:51:47.61 ID:L8PPVHWzO
↑なに言ってんのこのバカ

さっさと復旧させろ平井
319名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 00:59:23.00 ID:LhTWg3zf0
ストリンガー『PSN会員はソニーに忠実』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305726339/

責任は取らないようです
320名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 01:02:11.05 ID:F51pQRqc0
ストリンガ「ヒライ トンデ ミテクラサーイ」

平井「チャリンチャリン」

ストリンガ「コゼニ アールジャ アルマセンカ」
321名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:25:41.02 ID:dfxr3XnQ0
首を挿げ替えてもまたキチガイなんだろうな・・・
322名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:30:39.47 ID:wVaUI9BaO
次は韓国人が会長やるのでは?
323名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:32:18.14 ID:afYMffUS0
>>322
サムスン社員あたりか
324名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 05:45:38.42 ID:NzH7nQC4O
クタラギなみに無能で、出世コースが消えたかw
325名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 05:55:55.24 ID:0CeVizMN0
ゴキブリ大発狂
326名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 06:08:59.33 ID:esZStdTP0

【サッカー】「ビッチを具現化した女と一緒に来てる」アディダス女性社員がハーフナー・マイクをツイッターで中傷し炎上→厳正処分へ★30

1 :ドクターDφ ★:2011/05/20(金) 23:46:35.66 ID:???0

ヴァンフォーレ甲府の長身FW=ハーフナー・マイク。
オランダ出身で、94年に家族で日本国籍を取得した父=ディド・ハーフナー
(GK/名古屋グランパスエイト、ジュビロ磐田などで活躍)の息子であり、
日本初の親子Jリーガーとして複数のクラブを渡り歩いたが、
昨シーズンは、J2得点王にも輝き、甲府のJ1昇格に大きく貢献する目覚しい活躍を遂げた。

今シーズンが楽しみな23歳のマイクは、すでに6試合で3得点。
18日には一般女性と入籍を発表したばかり(入籍日は5月16日)と順風満帆だったが、
そんなマイクが、入籍したお相手とみられる女性と共にアディダス銀座店を訪れた際、
ある問題が起こり、ネット上は大騒ぎとなっている。

なんと、店員の女性が自身のツイッターでマイクに悪口雑言の限りを尽くしたのだ。
掲示板
327名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 11:11:46.23 ID:mbjOshDg0
副社長まで上って行ったのにねえw
クタタンと同じコースかw
328名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 16:06:06.19 ID:WLEI4UkO0
ストロンガーさんも大変だな
329名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 13:28:21.69 ID:XZxjdEXi0
果たしてゲーム業界撤退程度で済むんだろうか
330名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 15:58:15.48 ID:UrHxKq5V0
悪いニュースが多すぎて全部拾いきれないほど
331名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:23:34.40 ID:Tjk7RTSt0
早く首切れよ
332名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 21:28:17.26 ID:PO3SBXaV0
ストリンガーさんの痛い発言の数々はまずいと思う
変わってくれたら本気で嬉しい
平井さんはクタラギ高級レストラン地獄からPS3を持ち直させた手腕があるから微妙
333名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:12:44.34 ID:Vp930X8P0
さっさと辞めろよみっともないな
334 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/25(水) 22:16:39.49 ID:Ehje7Rz/O
>>333
辞めるにしても後片付けして行くべき。
今はその期間だろ、ただ辞めるだけだとただ逃げただけじゃん。

まぁソニーの場合はうやむやにしてトップ変わら無そうだけどな。
外資系だしストリンガーの後はまたどっかから外人引っ張って来るんだろうねw

335名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 09:01:48.88 ID:3wHtQO/n0
復旧しる
336名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 10:27:43.34 ID:N0v4s8Ro0
これで何食わぬ顔でE3に平井が出てきたらさすがの俺でもブチ切れそうだ。
337名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 18:08:47.71 ID:cREHLbBU0
平井副社長は無傷ではいられないだろうと、別のファンドマネージャーはみている。
「現在、ソニーのリーダーシップは悪い状態にある。
ストリンガーCEOが辞任に追い込まれ、そして平井副社長がCEOに就任する
チャンスを失う可能性もある」
338名無しさん必死だな
ブログで謝罪とか頭おかしいだろ