PS寄りのサードがこれからどうするか考えようか 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ガスト「」
日本一「」
アクアプラス「」

               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |   フ  ::::|
              |    ァ  ::::::|
             |    ル  ::::::|
             |     コ  :::::|
             |    ム  :::::::|
               |        :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--



前スレ
PS寄りのサードがこれからどうするか考えようか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304029239/
2名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:34:58.34 ID:uh1RYrY10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ PS3
3 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/04(水) 07:37:02.35 ID:YXqSnggb0
海外は箱○に
国内のガストレベルの中小は心中だろう
4名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:38:03.90 ID:4ywxcdSM0
糞高い開発環境買っちゃったんだね・・・乙だね・・・
5名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:44:12.85 ID:kdj2Bd+60
オフ専ならなんとかなるっぺ
6名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:53:58.97 ID:hrQz0ge40
これからもSCEと頑張っていくんじゃね
いまさら他のとこいくとかないわー
7名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:57:22.34 ID:4ywxcdSM0
つかファルコムはPCゲーだからどうでもいいわさ
8名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:58:22.43 ID:7zZD31iXP
ここまで問題が浮上してるのに
肝心のサードはひたすらノーコメントやね

賢いんだか飼いならされてるんだか…
9名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:59:52.93 ID:em+KR73ZO
スマフォに移動すればいいんじゃない?
10名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:59:54.03 ID:MiwL2kyx0
>>7
前スレでも言われてたけど
今のファルコム、PC業界(小売)から干されてる
度が過ぎた完全版商法で敵作りすぎた
11名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:01:21.86 ID:DxS1myj80
>>8
ユーザーじゃなくてハードメーカーの顔色窺ってなにも言えんのかね
ゲオタなんて所詮その程度の客と舐められたか
12名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:02:51.36 ID:hTabZn9QO
>>11
ソニーに敵対したらゴキブリが狂ったようにネガキャン始めるしな
本当に害虫そのものだわ
13名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:03:46.63 ID:GNy9+ha60
この件が本当ならサードも不平不満を言ったらなんらかの罰則が
飛んでくるのかも知れないな
どんな恐怖政治かと


463 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 07:48:47.89 ID:vWhVxJO20 [3/6]
>>448
刃がこの前のニコ動でポロッと漏らしてたけど
SCEに都合が悪い発言すると潰されるらしいよ。

ゲストが今回の件でPS3は終わったんじゃないか?
って言った時に
「そういうこと言うとSCEの人に怒られるだろが!」
「俺は関係ない、そんなこといってねーぞ!!」
と慌てて否定してたな。

一方、他社のハードについては同じ番組内で
「俺、箱○嫌い!大嫌い!!」
「売れません、日本で絶対に売れません!!w」
「3DS終わった」
とか平気でペラペラ語っていたが。
14名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:06:55.16 ID:upwYlJfEP
侵略!PS3ノススメ☆

【GOW3】 はじめてのPS3 high quality 次世代機 プレゼン movie 【HD】
http://www.youtube.com/watch?v=20DNpeWeMR0&hd=1
15名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:15:07.98 ID:odB5wUGYO
>>11
E3直前だから動くに動けずにいるんだろ。
ただし内部ではかなり活発に情報を集めてるんだろうね。特に現地法人を持つカプコンあたりは周辺のサードやMS、NOAからいろいろ聞いてそうだ。
16名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:16:19.98 ID:DxS1myj80
>>13
恐怖政治っていうか犬が飼い主に噛み付いたら殴られるのは当たり前の話では
17名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:40:36.57 ID:6VDSxir00
前スレ読んでいてValveの存在思い出した。
そろそろPSNの名前がSteamになって手打ちになるんじゃね?
18名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:57:59.68 ID:6i7+R3L90
不要である
19名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:03:51.83 ID:0uJs7ohr0
まあ先が見えない以上
表立ってソニー批判なんてサードはできんだろうなあ
特に日本でさえ売れればいいってとこは
まだ国内だけなら乗り切れる可能性は十分あるし
20名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:11:42.88 ID:vK6M5lFGO
チョニーという泥船とともに沈んでろ
21名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:12:38.94 ID:Rupb24GB0
いまこそPS3を支えるべき
22名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:13:29.24 ID:ObzGhgpt0
>>19
どっちにしろ、勝ち馬に乗れなかったのは数年後に痛い目を見ると思うぜ・・・
23名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:15:19.60 ID:fjYEGOY10
国内でしか売れないようなタイトル作ってる所はオフ専でもいけそう
24名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:16:11.05 ID:I58XJIvY0
堂々とオフゲー出せて助かる面もあるかもなw
25名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:16:20.69 ID:ZdZOIbRy0
サードに信頼リストじゃないがサードはPS3とPSPを何年も前から支えていたよな、
長年支えて来たのにハードメーカーの大失態で無駄になりそう
26名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:17:43.74 ID:GNy9+ha60
小さい所はともかく、海外も勘定に入れてる大手なんかはドン引きだろ
おまけにPSP終了させてNGPに移行させよう、て時期に大手が躊躇したら
移行なんてできないでPSPが自然消滅するだけになる

そもそも海外市場が壊滅的だからNGP出すのにその海外で
印象最悪になってんだからなぁ
27ゲームセンタ−名無し:2011/05/04(水) 09:17:52.40 ID:Kx9TajQ60
>>1のメーカー達とか典型的だよね

最近のEAとかValveはともかく 国内メーカーには大して影響はないと予想
28名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:17:54.27 ID:MDZZYkPs0
ファルコムどうすんだろ。
このままPSPで出すのかな。
29名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:20:08.28 ID:19PkUOAW0
ここに来て改めてカプンコの
八方美人作戦の正しさを思い知るな
30名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:22:30.44 ID:MfKAi9BGO
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm

2011年2月第3週まで

100万本以上売れたタイトルからファースト、セカンドを引いた数
DS:33-23=10
PSP:4−0=4(全てモンハン)

50万本以上売れたタイトルからファースト、セカンドを引いた数
DS:64-38=26
PSP:14-0=14

10万本以上売れたタイトルからファースト、セカンドを引いた数
DS:263-85=178
PSP:124-15=109

3万本以下の爆死タイトル数
DS:257
PSP:320
31名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:23:42.53 ID:0uJs7ohr0
>>22
完全にPS4は夢物語になったからなw
NGPですら相当やばい
1年後はともかく5年後を考えられるサードがどれだけいるのかが問題だな
32名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:24:49.24 ID:ObzGhgpt0
3万本以下だから爆死とは一概に言えないだろう
って思ったんだけどPSP多すぎじゃね?
ソフトの本数DSの方が多いと思うからずっとDSの方が
3万本以下多いと思ってたんだが
33名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:28:03.20 ID:WT0c10Io0
上辺だけxboxlive真似て、無料にすれば客はこっちくるとか
安易な考えでシステム構築したからこんなことになったんじゃねーの

liveは相当な資金や入念な下積みがあったからこそ成り立ってるわけで
34名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:28:58.03 ID:MDZZYkPs0
>>33
今更云っても。
35名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:31:48.22 ID:xwamSUhP0
糞みたいな再販商売続けるファルコムは
さっさと死んでくれたほうがすっきりするな
36名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:32:16.95 ID:4UJJqfC9O
ソニーが撤退する市場は焦土になる、という話は聞いてたけど
まさかこういう形で迎えることになるとはなぁ
焦土化しても引く場所がない任天堂は残らざるを得ないとしても
MSはどうするんだろ
37名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:35:40.86 ID:jUlNglGK0
ファルコムはPCからPSP主体に移行するって自分で言っちゃってるからな
開発環境もまるごと切り替えちゃっただろうし
据え置き次世代機でパッケージソフトを作れるほどじゃないから八方塞がり
後ろに引き返すことも他所に飛び移ることも無理
ガストやIFでギリギリ
日本一は爆死
38名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:36:03.47 ID:WT0c10Io0
>>36
とりあえずDLコンテンツ販売は焼け野原状態だろうな
ネットでの金銭のやり取りが危険ってイメージが益々根付くと思う
39名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:38:36.55 ID:BEsAzrfr0
CLIE撤退で焦土と化した日本のPDA市場もスマートフォンとして再生したんだから、望みを捨ててはいけない。
素知らぬ顔で戻って来たXperiaだけは認めんがな。
40名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:43:59.49 ID:lcPSvJU4O
そこまでして業界壊したいのか…
41名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:45:31.83 ID:0cuIP+mM0
台数は出てるからオフゲーは大丈夫かもしれないけど、さすがにこれからはマルチの数は増えるだろうな。

>>13
どの動画?
42名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:49:21.80 ID:GNy9+ha60
焦土になんてなるワケないじゃん
仮にトヨタが撤退してもホンダか日産に乗り換えれば済むように。

切り替え時期に大量の失業者が出たり生産ラインを増やすなどの
障害が出る事はあっても市場が潰れる事は無い
しかもゲーム業界一位は任天堂なんでねぇ
43名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:50:34.43 ID:jUlNglGK0
>>36
今回は規格戦争とかじゃないから市場が焦土化すると言っても
完全に代替ジャンルにとってかわられるわけじゃない
しかもネット流出ってゲームだけの話じゃないからな
PSNが死んでもオンライン市場そのものが他社もろとも死ぬわけじゃない
せいぜい警戒心で一時的に市場が鈍るくらいでそのあとゆるやかにシェアが移動
MSはどうするもこうするも、MSの顧客層が一番ダメージ少ないだろ
44名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:52:05.01 ID:hqtUMTYv0
とは言え縮小は避けられないだろう
任天堂はゲームユーザー層を広げる事でゲームに対する世間のイメージをプラスに変えてきたわけだが
今回の件でそれがまたマイナスに転じる可能性も高い
45名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:54:44.24 ID:jUlNglGK0
>>38
>ネットでの金銭のやり取りが危険ってイメージが益々根付くと思う

グルーポンが死んでも通販業界が死ぬわけじゃない
46名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:55:06.17 ID:emH+59uY0
>>29
サードは立場的にそれが当たり前なんだけどね
47名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:04:14.46 ID:VW39W0Jv0
空の軌跡をアニメ化するとかまた痴呆ってる老害が死んでくれるならそれに関しては大歓迎
48名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:05:59.94 ID:FKpx+rg20
というか一部が目立つだけで八方美人してるメーカーの方が多くないか?
前スレでも出てたがカプコンだって任天堂に泥かけて報復されたことがあるし、スクエニは問題なさそうなSCEには泥かけても任天堂とMSにはかけていない。
49名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:07:41.76 ID:z6qhS2sv0
スクエニ(というよりスクウェア)は一度任天堂に徹底的にガン無視されて実質的に潰されてるから。
任天堂に不義はできねえってだけ。
50名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:14:27.85 ID:bFf8DzoHP
>>48
今世代で致命的にハード選択ミスったと思うのは、
箱注力したスクエニと
PS注力したアクアプラス
くらいしか思いつかない
他のメーカーはそこそこ上手くやってるよ
51名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:32:04.49 ID:FKpx+rg20
スクエニは最初からPS3とのマルチでインアンとかラスレム出せばまだマシだったかもな。
ただ、DQはジョーカー以降DSに傾けたからバラつくこともなくいい結果を出せたと言えるかも。
52名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:37:52.14 ID:yXa71TNg0
>>46
本来サードでいるの利点ってそれなのに
わざわざリスクだけ享受してるんだもんなぁ
ファースト死んだら共倒れとか
53名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:38:02.12 ID:fXcEsASx0
>>51
インアンは当初MSが出す予定のもので、最終的に販売元がスクエニになっただけ
MSにも版権があるのでマルチにすることは無理
あとラスレムは制作出来なかっただけでマルチだったんだよ
54名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:42:48.56 ID:fXcEsASx0
>>52
カプコンにそれが出来るのはファーストと交渉できるだけの
ゲームタイトルがあるってことだよ、モンハンしかりバイオしかり
逆転裁判やスト4もそうかな
55名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:55:36.13 ID:FKpx+rg20
まぁカプコンは角ソ連と繋がり持ってるゾルゲ級の馬鹿飼ってるから、それに注意すれば問題なさそうだな・・・。

>>53
そう(感謝)
56名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:03:07.06 ID:Gdi6OZhZ0
こんな糞オンラインでNGPにCODほんとに出すのかね
57名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:05:43.91 ID:50muBcL50
>>56
アメリカのサードに今後期待しちゃいけないw
58名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:06:50.79 ID:gzbmy43u0
>>56
出ないと思う
携帯でCoDとかほんと誰得
2012年頃出るならPC、PS3、360、Wii2のマルチが理想
59名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:07:55.83 ID:m2NYBxqr0
確かに海外の大手サードはどう動くんだろうね
60名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:09:15.92 ID:yehsSK5a0
NGPはPSN以前にバッテリの問題がありますし。
61名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:17:22.48 ID:XTv3q1bb0
>>33
PSBBの時もっと真面目に勉強してればな・・・
62名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:36:54.99 ID:FN9QrPQ30
Valveさんは最近何かコメントした?
63名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:59:16.24 ID:v6HVersX0
守銭奴のアクティビジョンとEAあたりキレてんじゃね
とくにアクティはこのままじゃBlackOpsのDLC出せないからブチ切れだろ
PS3版いつ出す予定なのか知らないけども
64名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:02:20.66 ID:CIUoLpMy0
インストール用のアペンドディスク配布するにしても、割れたら意味ないしな
ネット信頼性が低いからアクチベーションも有効と思えないし、DLCで商売
したいメーカはマジで地獄だよね
65名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:05:38.80 ID:xgP89+iCP
>>50
スクエニは箱注力してねぇだろ
あくまで八方美人スタンスにしようとしたが、結局失敗して国内ではPS3を勝たせてる
FF13とバランスを取れるネームバリューのタイトルがハード戦争に無関係なドラクエくらいしかないし
66名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:14:12.83 ID:YX4u4Hwq0
Valveはこないだ家族になったばかりなのに
ポータル2発売と同時にPSN停止だからなw
67名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:17:08.88 ID:kdj2Bd+60
嫁にきたら親が突然アルツハイマーになったというか
68名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:19:31.60 ID:k4mLhqfo0
>>8
PS3/PSPで開発ライン動いてるとこは売り逃げるため黙ってる必要があるだろうし
元からPS3/PSPに関わりのないところは下手に口をだして巻き込まれたくないだろ

黙って距離を置くか心中する肚を固めるしかないよ
69名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:30:19.80 ID:W5x109CB0
だれかアイレムの話してやれよ
70名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:32:49.57 ID:fXcEsASx0
アイレムについては絶体絶命都市4があんなことになって残念でしたね
くらいしか言うことがない
今世代で活躍してたかけらもないし
71名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:06:15.68 ID:OGtDaAxo0
海外展開せざるを得ないサードの状況

バンナム
いわずと知れたTOV事件で箱に止めを刺したバリバリのPS陣営のサード

コーエー
つい最近箱切り捨ててPS3でDLC商法始めた

ゲリパブ
エブリパで開発費援助を受けつつGENJIに流用したことでMSKKから出禁を受ける
TOVとエブリパの失敗によりMSKKは開発費援助をやらなくなった

スクエニ
FF14でMSからLiveの仕様変更を拒否される
その後、カプコンはMHFのためにLiveの仕様変更を実施させていることから
何らかの確執がある模様
(FF13で360国内市場を切り捨てたことが原因か?)

セガ
国内向けのコンテンツはPS3独占だが、海外向けコンテンツはマルチ路線

カプコン
マルチ路線
MHFを何故か360に移植して今回の障害を回避
72名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:11:39.22 ID:jUlNglGK0
カプンコはモンハンどうこうとかじゃなく
手持ちのどのタイトルをどのプラットフォームで展開しても
別に不思議じゃないくらいの足回りだったぞもとから
73名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:15:05.43 ID:wwhamGAhi
コーエーは国内PS3に無双独占させたせいで、北米箱でトロイ無双が出せなくなったんだっけ
74名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:18:18.46 ID:Ug6x63lC0
>>72
確かにどのハードも平等に裏切ってるからな、
ある意味「どのハード買ってもある程度のクオリティのゲームが遊べる」
ってのは強みだな>CAPCOM
75名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:43:00.41 ID:xgP89+iCP
>>71
バンナムは7英雄で海外展開もダメになってね?
結局アニオタゲーしか道はないというか、わざとそうしたというか
76名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:47:58.16 ID:h+zpmTj1O
割りと真面目に、ソニーが消えたら心中するサードが出てくると思うな
ゲーム業界の再編もあると思う
77名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:50:55.09 ID:EUOxViXb0
ソニーの焦土作戦も今回ばかりは焼身自殺にしかならなそうだね
被害といってもゴキブリが燃えるだけだし
78名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:51:45.65 ID:XWaUn+uF0
オフ専企業ばっかじゃん
79名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:54:08.86 ID:rp5yAz3t0
ファルコムはイメポと合体してポリゴンがマシになってくる
80名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:19:59.19 ID:emH+59uY0
>>76
そりゃPSでデビューしたサードもいるからな
フロムとか日本一とか
81名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:25:27.53 ID:0VILHq2S0
>>58
2012年ならPS3はマルチ対象から外しているんじゃないか?
もうPSNはダメってのは主力市場の海外でははっきりしているのだから
オフ専のFPSなんて売れるとも思えない。
82名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:29:44.26 ID:EUOxViXb0
カプはどちらの陣営とかじゃなくて儲かりそうなところに出すって感じじゃね?
開発コストや売れる本数、DLCが売れるかどうかとか課金しても行けるかとか、
全体を考えて出してる感じがする。読み違えも結構あるけど
83名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:30:30.73 ID:Ly1WLfUj0
金勘定にうるさそうではあるなカプコン
84名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:31:18.66 ID:+iPVNuKo0
SCEにくっついてたレベルファイブがDSで大もうけしたのだから
結局は才能の問題
85名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:31:21.33 ID:Ug6x63lC0
「日本ならオフ専のアニヲタゲームでサードも生き残る」ってのも疑問だけどな。
PSPが販売打ち切りとなった場合、打ち切られたハードにソフトを出すなんて
株主やら銀行やらが許すと思うか?

そう言うのを考えたら、ヲタク向けのオフ専ゲーも他ハードに避難させるべきだとも
思うんだけどな。
86名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:44:10.16 ID:HHOAYwza0
>>71
スクエニは独自の課金システムのみでLiveにのっかろうとした。
それで拒否。課金をクリスタルに統一しようとしてるけど、なんか微妙なんだよなw

カプコンは、Liveの課金システムに集金をまかせる条件を了承したのでOK。
まぁ、自前で課金するとピンハネないからね。価格の設定も自由になる。

他にも、条件うんぬんイロイロとあったとおもうけど…
87名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:47:46.54 ID:4UJJqfC9O
PSP独占にしといた方が良いんじゃないのか?
て思うソフトが既にいくつか3DSとマルチで発売/発表されてたりするし
実はもう動く準備が出来てるところもあるな
あとは3DS独占のカグラとかが試金石になるのかもしれない
88名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:50:33.43 ID:Ly1WLfUj0
ブレイブルーに関してはボイスが音割れしてるし処理落ちするしスリープには対応してないし
ほんとにPSPから3DSにコンバートしただけなんじゃないかと疑う出来だったが
89名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:52:18.91 ID:NAuHmIbJ0
twitterやってる業界の人間大方フォローしてるけど、この騒動に関して誰もコメントしないな
つまんね
90名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:52:28.42 ID:emH+59uY0
>>88
スリープさえ対応してないって酷いなw
91名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:53:52.06 ID:ObzGhgpt0
プロスピも酷かった
コンバートしただけで最適化もされてないと思う
処理落ちなんて生易しい言葉じゃないぜアレ
産業廃棄物だよ
もうコナミのゲームは買わんって決めたくらい
92名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:57:15.66 ID:Ug6x63lC0
>>88
そういうのってさ、ユーザーに対して「3DSじゃやる気が出ないんで買わないでね」って
宣言してるようなものなんだよね。
そういう事をやって、今までPSW以外の市場に枯葉剤を撒いてきたのが
今までのサードじゃないの?
93名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:59:10.81 ID:ObzGhgpt0
>>92
そうだよ
BBはともかく、プロスピとかはライトユーザーも多いだろうし
ライトがそんなもんに手を出したら二度と買うもんかってなるわな
任天堂はつまらんゲームって言っても任天堂にしてはって前置きがある程度だし
そりゃ皆任天堂のしか買わなくなるのは当たり前だよ
94名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:04:40.01 ID:Ug6x63lC0
>>93
そういう事をしてサードは何が得なのかが理解出来ない。
おそらく「任天堂ハードで売れること」が何よりもキライな
開発陣がいるところもあるんだろうなぁと思う。
だからこその自爆テロかも知れんし。
95名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:05:18.00 ID:JPhbaqei0
>>85
もう避難できる状態じゃないかと
他機種に対して毒吐きまくってるし
96名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:07:57.08 ID:fXcEsASx0
一番不思議なのは担当プロデューサーは3DS版は売れませんでした、てへっ
では終われないと思うのにあからさまに手抜きをしたりするよな
経営側はこういうやつの扱いどうしてるんだろ?
97名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:09:00.09 ID:ObzGhgpt0
>>94
俺に言われてもわからんw
多分、怒った客の顔が見たいだけだと思う
殴られる心配はないからね
98名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:09:21.13 ID:4UJJqfC9O
バンナム辺りに対して、かなり口汚く罵ってる人でも
任天堂ハードだから手を抜いてる、とかまだ信用してるんだなと逆に驚く
ここまできたらあれが本気なんだろ、と思うが
手を抜いてるとかじゃなく
99名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:09:32.16 ID:wSasERT90
この世界的な不況下で
「〜で小銭拾いするか!」みたいな顧客を見てない商売をすれば
淘汰されるのは必然だろうね。

ゲームなんてものは、真っ先に切り捨てられる娯楽だからね。
100名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:15:00.87 ID:GNy9+ha60
>>96
上なんて下っ端が何やってるかなんて把握してないから
「3DSが作りにくくて思ったとおりのパフォーマンスが出ませんでした」
て報告されればそれまでだよ

事実関係がどうかなんて闇の中さ
101名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:18:18.36 ID:Ug6x63lC0
>>96
むしろ経営陣は「任天堂ハードで売れないという結果を作れ」とでも
考えてるんじゃないの?
バンナムあたりは割と露骨だったと思うよ。
Wiiロンチのスカハンなんて露骨に低予算だったし。
ゲーム自体は面白かったからいいけど。
さらに悪いことに、逆にそういう面白いゲームをつくったチームは解散に追い込まれた。
おそらく「Wiiで面白いゲーム作るな」とまで考えてたんじゃないの?
102名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:19:38.54 ID:fXcEsASx0
>>100
でもいつ3DSの市場がDSのように盛り上がるかも分からないのに
「ああそうなんだパフォーマンス出せないんじゃ仕方ないね」で
納得する上司って居るものかな?
なんでパフォーマンスを出せなかったんだって話に行き着かないのかな?
PS3みたいな例もあるから仕方ないですんじゃうのかな
103名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:20:46.80 ID:CIUoLpMy0
リッジの3DSはロンチだと一番購買欲沸く感じだったけど
104名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:20:59.56 ID:ObzGhgpt0
>>102
大手のゲームメーカーはそういうのないよ
基本的にゲーム音痴(っつか機械音痴)だからね
もっともゲーム専門の大手ゲームメーカーもあまりないし
音痴なのは仕方ないといえば仕方ないのかもな
それで良く社長務まるなって言われたらそこまでだけど
105名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:21:09.74 ID:6GgenEiP0
馬鹿発見器のtwitterまでコメント無しか
マーヤおばさんとこのブログも華麗にスルーしているし
106名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:22:02.83 ID:fXcEsASx0
>>101
ならそのプラットフォームに展開するなよって思うな
なんらかしらのしがらみで何か出さなきゃいけないとかなのかな
107名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:23:41.54 ID:Ug6x63lC0
>>106
出すだけ出しといて「Wiiじゃ売れません」って実績を作るのが目的。
これはそのサードの経営陣だけじゃなくて、他のサードが観て
そのハードからゲームをハブるのに効果的。
「あそこのゲームが売れなかったから、うちもあのハードじゃ売れないだろう」って
思わせるのが一番の目的だと思う。
108名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:23:55.98 ID:ObzGhgpt0
>>106
まぁ付き合いとかはあるでしょ
一応出さなくちゃっていうのはあると思う
でも勘違いしてるのはゲームメーカーはハードメーカーと付き合ってるんじゃなくて
最終的にはユーザーと付き合ってることなんだよね
109名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:30:49.20 ID:6GgenEiP0
けどPS3に一本も出さなかったエンターブレインはいろんな意味で凄いよね
110名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:34:06.19 ID:3nwSeXzY0
>>87
あのマルチ作戦やべーよ

PSPメインで作って3DSに無理やり当てはめてるもんだから
PSPマルチ作品ことごとく劣化

どっちかというと悪評振りまいてるレベル

ブレイブルーなんてアレ触った奴絶対に3DS版含めて今後あそこのソフト買わんぞ
111名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:36:03.04 ID:8rnQauOp0
犯罪的な過失と隠蔽、屑みたいな対応があったとはいえ一応ソニーは被害者には違いないし
海外はともかく国内のみなら乗り切れる可能性も高い
迂闊なコメントはできんだろ
非難なんてしようものならゴキブリ総突撃だろうしね
112名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:40:18.91 ID:gsgJsRr40
ソニーは被害者(笑)
113名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:43:49.27 ID:duHY9jIrI
>>1
これらは固定ファンが多いからそこまで被害はなさそう
まぁ、今の弾出したらちょこちょこ他ハードに移動するでそ
114名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:46:11.14 ID:3nwSeXzY0
>>113
アクアプラス:社長が典型的なPS脳。エロゲ業界でも完全に斜陽メーカー。
日本一:ディスガイアしか売れないのにディスガイアも売れなくなってる斜陽メーカー。朝鮮資本なんでロッテに仕事貰うかも。
ガスト:メーカーにファンがついてるのではなく、絵師にファンがついてる。今の絵師はメルルで終わり。

他ハード以前のメーカーではある。
115名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:50:42.79 ID:r/P+mTp50
カプンコのリスク配分は異常
どこがコケても大丈夫なようになってるな
116名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:53:28.68 ID:3nwSeXzY0
モンハンをPSからWiiに転換したのは先見の明が凄まじすぎる。
誰の指示だかしらんが、MHP乗っ取った辻本ではなさそうな気がする。
117名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:03:03.82 ID:F0JW1veAi
>>116
イナフキンらしい
118名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:06:03.37 ID:m2NYBxqr0
>>114
あぁ、アトリエは本当にそう思うわ
あのゲームはあの絵に客がついてる気がするからあの人から違う人に変わったら
どうなっちゃうのかとても気になる
119名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:07:25.05 ID:Bhl37hI/0
イナフキン、実は先見の明があったのな。
人望がなかっただけで。
120名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:07:33.82 ID:gLTZRkFNP
メルをまだ引っ張ればいいのに
もう終わりって決定してんの?
121名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:07:59.30 ID:0VILHq2S0
>>101
スカハンなんてきちんと予算を注ぎ込んで宣伝を行えば
低年齢層にSDガンダムを売り込む良い足がかりになったんじゃないかと思うと、
バンナムの経営陣の先見性の無さは異常。
122名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:08:05.14 ID:ObzGhgpt0
アトリエはPS3になってからユーザー層がガラっと変わったって聞くね
123名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:08:37.55 ID:/jTtV+UN0
PSPでの軌跡シリーズ頼りな日本ファルコムが潰れそうだと思うと嬉しくてたまらない。
124名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:10:04.09 ID:MfKAi9BGO
>>50
> 箱注力したスクエニ

触角見えてますよ
125名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:10:19.46 ID:Ug6x63lC0
>>121
バンナムはもはやSDガンダムを低年齢層に売る気はないと思うよ。
今データカードダスで戦隊とか仮面ライダーとかワンピースとかDBとか
やってるけど、一番カードダスでやるべきガンダムが出てない時点で
察するべき。
データカードダスでガンダムとか一番相性がいいと思うのになぁ。
126名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:10:25.77 ID:CYmEjLuu0
どこが最初にsony以外へゴマをすり始めるか業界の動向が注目されています
127名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:10:30.82 ID:E/Zh0kxnO
ゴキじゃないけど
ガスト日本一みたいにPSNのDLCも駆使して稼いで
PSに擦り寄ってる奴らは、PSがなくなれば自分も共倒れで
高確率で会社傾くのわかってるから、全力でソニー支援するでしょ
128名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:11:00.48 ID:2VWOjVYt0
ゲームじゃなくて萌え絵に客がつくっていかにもPSユーザーらしいじゃないかw
129名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:12:41.68 ID:fXcEsASx0
>>125
SDガンダムシリーズって今も継続して出してるけど
前に比べたら人気に陰りが・・・
ついてくるのは結局ガノタだけだ
130名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:12:43.42 ID:DDeUOGQu0
ガスト昔は好きな会社だったんだけどなあ
なんでこうなっちゃったんだろ
131名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:13:17.49 ID:0VILHq2S0
>>119
イナフキンはPSを優遇特別視しなかったから
彼らの工作で不当に貶められているだけで、
物凄く優秀というわけではないけど
金銭感覚自体はまともだった。
132名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:15:27.95 ID:fXcEsASx0
>>130
アレス王の物語を出したころから比べたら随分変わったね
133名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:16:40.00 ID:3nwSeXzY0
イナフキンは間違いなく勘違い野郎ではあったし、擁護できない部分も多々あることはある。
まぁただ人間は一かゼロかではないし、良い部分もあった。
134名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:17:34.53 ID:Ug6x63lC0
>>129
やっぱりね、ボンボンが消えてしまったのが一番痛いと思うよ。
…俺はコロコロ派だったけどねw
135名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:18:04.94 ID:0VILHq2S0
>>129
新規客獲得のための努力をしていないから当然の結果でしょ。
136名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:19:05.34 ID:q1tMeYLjO
カプコンやるなぁ
137名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:19:21.33 ID:IPOzR/iU0
ニコ生に稲船でてたけど
もしもしゲーがらみでどうたらっつってたな
ゲハ的にはというかゲーマー的には萎えたが
結構まともだと思う
138名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:20:01.73 ID:y0QEfEFZ0
>>114
>>118
でもメル絵じゃないDSも1,2作目はそこそこ売れたんだよね
139名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:24:38.71 ID:kdj2Bd+60
冷凍のアトリエだっけか
140名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:25:54.63 ID:YP5+zsNJO
イメエポは完全に死ぬだろうな、そもそも糞ゲーしか作れないし
141名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:26:09.08 ID:Bhl37hI/0
色眼鏡でイナフキン見るのは、これからはやめとくわw

ま、>>131さんもいってたけど金銭感覚はまともだとはオレも思う。
今ナにやってるのかねェ。
142名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:26:41.51 ID:ZfJwR9L90
>29
正直に「うちはどこにも公平です」って言えばいいんだけど
「うちにはあなたしか居ません」って誰にでも言って回るのは別に正しくないわえw

今のスパ4斧Pとかあんだけ3DSが3DSが言ってて逆に怪しい印象しかない
まあ俺がスパ4嫌いなのもあっての印象だけれども
143名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:27:16.39 ID:m2NYBxqr0
>>138
そうか、PS3の時より規模が小さくなるかもしれないけど
DSでも展開しようと思えばまだガストはやれるのか
バグとか気をつければ
144名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:31:04.57 ID:hbakHBLw0
>>127
アトリエやディスガイアの1タイトルでしか生きていけない中小が
全力で支援したところで焼け石に水でしかないだろ。
テイルズしか作れないところとかもうヤバイだろな。
安定収入上げて新規タイトル開発してたならまだしも。
145名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:31:35.76 ID:DDeUOGQu0
PS寄りもあるけど中小も死にそうなんだよなあ
新しいチャレンジをしないといけないけどそんな余裕が無いからマンネリ
という負のスパイラル
146名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:33:53.82 ID:m2NYBxqr0
情報漏えい問題にはなってるしクレカの問題は最重要だけれども氏名とかメルアドとか漏れてるのに
クレカばかり取り上げられて自分はPSストアとか使ってるけどクレカ使ってないしまあいいかって
思ってる人がかなり多い気がする海外は大ダメージだけど国内は3DS活気づくまでPSPはいままでどおり売れそうだし
名前があがってるサードもあんまり積極的に方針転換しなさそうだよね
147名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:34:22.52 ID:E/Zh0kxnO
むしろ先見性のないサードが「今こそSCEをたすけて恩を売りなりあがるとき!」
とアクアプラスみたいなアホなところが頑張りだして
頑張った挙げ句に、当のSCEに平気で裏切られるという未来が見える
148名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:35:12.35 ID:YwN6Zzx00
そういえば稲船は自社のBASARAはどう思ってたんだ?名前を出したのは見たこと無いが。
あれもこのスレで言われてるようなゲームだよな?メインではないとはいえカプもこんなゲームだしてるだろ、って思ったが。
149名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:35:52.52 ID:6GgenEiP0
金銭感覚のおかしいスクエニの馬鹿トリオの監視に稲船雇ったらどうだろう
150名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:37:00.73 ID:TVE0PZDa0
海外だとValveどうすんだろうな。何かコメント
Portal2も不自然なほど箱版が劣化してた(させてた?)し
151名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:39:09.19 ID:G4NVzNKq0
>>150
ValveはSCEと幸せな家族なんだから要介護5になってもお世話すべきだろうよ。
152名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:40:03.92 ID:SJa+v4uu0
PSNに肩入れしてた中小企業なんて
所詮馬鹿の一つ覚えにロリだのパンツだのエロ要素入れ込む能しかないゴミだし
PS3以外のハードで通用する筈ないものな
153名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:40:50.77 ID:yQA8NbDyi
>>142
小野の3DS版スパ4に関する行動言動は
360とPS3で一定数のユーザーは集めたから、新たなプラットフォームで新たな金づるが欲しい、っつー感じだし

至極真っ当なマーケティング戦略だと、俺は思うけどな。
同じ商材を新商品っぽく売らなきゃいけないしね。
154名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:41:12.26 ID:E/Zh0kxnO
>>31
NGPのビジネスモデルってまんまgoだからな
PSNが人気あって堅固な鯖ってわかってて初めて成り立つのに
今のgoユーザーみたいにまったくゲーム遊べなくなるから
今回、大元のPSNつぶされて、あらゆるビジネスチャンスがつぶされた

個人情報流出も、今後のソニーも、見所はこれから
あらゆる事業展開の根幹がつぶされたわけだから
今回の問題は俺らが思ってる以上にソニーに大打撃になってる
155名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:44:02.88 ID:P32a7pY20
PS寄りのサードってオフライン、日本オンリーな所ばかりだから、しばらくPS3で十分なんじゃね
156名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:46:49.40 ID:3nwSeXzY0
>>138
外注丸投げでぶっぱした挙句信用一切合切失ったっけな

あれ3DSで展開するの無理だよ
信用ねーもん
かといってPSPでも売れなかったが
157名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:56:22.00 ID:Am9rJ7PdO
ファルコムはドラスレとかイースとか昔から好きなんだよな。

任天堂でもMSでもPCでもいいから頑張って欲しい。
158名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:59:20.85 ID:fXcEsASx0
>>157
新たな販社や流通を見つけられれば可能かもしれないけど
今まで使ってたソフトバンク流通や小売から嫌われたからPCは今のところ無理
159名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:00:08.00 ID:y0QEfEFZ0
ファルコムはあと2,3年してPSPが売れなくなったら
円卓のところみたいに360に行くと予想
160名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:00:08.59 ID:2IEUXVsY0
ファルコムが参入するゲーム機は
必ず近いうちに死ぬと言う俺の認識
161名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:01:16.06 ID:kdj2Bd+60
赤毛の女たらしは掻き回して消えていくな
162名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:01:16.77 ID:dOkZrB+CO
>>155
といってもDLC商法出来ないぞ?
163名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:04:01.75 ID:fXcEsASx0
ファルコムはPSPとNGPに進むしかないよ、何より現行の軌跡ファンがそれを望んでる
164名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:06:56.41 ID:DQiqj72f0
宣伝アニメ枠開拓したのに発売前にケチついたダンボール戦機は爆死したら気の毒かな
ディンコのカルネージハート買った層なら買うか
165名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:08:34.58 ID:MXm5aTKO0
ファルコム?あんなんさっさと倒産しろ

アトラス、イグニッション
日本一ガストアクアプラスアイディアファクトリー
もう全部潰れてくれ
166名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:08:49.34 ID:QcTiczAy0
>>85
最初から皮肉みたいなもんでしょ
つか、ゲーム株なんて買う奴は騙されたか最初からギャンブル
スクエニがダメだダメだと言われていた頃にドヤ顔で勝っといて案の定涙目みたいな救えない連中だし


>>105
それだけ徹底してコメント避けてるって事自体が深刻であるという認識はあるんだろ

167名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:09:52.29 ID:E/Zh0kxnO
>>86
どっちにしてもFF14自身が死んだから、結果的によかったMS
168名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:10:42.60 ID:3RzzRh610
カプコンもだけどIFもちゃっかりPS3と360どちらにもソフト供給してるあたりは
しっかりしてるよなと思う
まぁクロスエッジはなぜ360にも出したのか理解には苦しむけどw
360に関係するキャラ全然出てないのにな
169名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:13:05.71 ID:fvgcFaec0
>>114
日本一はマルハンパチンコとビックリマン(ロッテ)仕事をすでにやってるからなあw
170名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:13:10.47 ID:dOkZrB+CO
リスクヘッジなんてやって当たり前
やらないところが異常なだけ
171名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:13:26.88 ID:MXm5aTKO0
キモオタ向けの内輪受け狙いの再生産しかできない糞メーカーは全部滅べ
172名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:13:45.33 ID:ZfJwR9L90
>153
いやースパ4だけじゃなくもう色々吹きまくってるじゃんあいつ
任天堂に混ざって色々勉強したいとか、アケも出てないスト鉄を3DSにも出すべきだとか
(逆に「NGPにスパ4は?」って質問にはあっさりNOって答えてるし)
スパ4インタビューでも3DS賞賛任天堂賞賛で怪しいよあれ
173名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:14:36.96 ID:MXm5aTKO0
萌え豚の餌生産工場は全部潰せ
174名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:15:32.12 ID:jUlNglGK0
カプコンはいつもどおり
175名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:16:23.34 ID:DQiqj72f0
カプンコも戦国BAKADAは消えて欲しい、将来肥みたいになったらかなわん
176名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:17:13.30 ID:xgP89+iCP
>>172
PSWべったりなのはカプ内で他にいるからなぁ
バランス的にはよくね?
177名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:17:39.98 ID:MXm5aTKO0
どこ寄りとか関係ない
キモオタのオナニーゲームは全部規制しろ
178名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:20:54.00 ID:3nwSeXzY0
>>172
色々インタビューを聞くと
小野が一番良かったハードがドリキャス、二番目に来たのが3DSだというのが判る。
179名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:20:55.38 ID:QcTiczAy0
>>170
リスクヘッジしないのカッコイイ
と勘違いしてるのが日本の会社なんだよな
180名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:21:11.73 ID:Cvj1Iwq6O
>>125
ガチャガチャのオモチャをデータカードダス代わりにした
SDガンダムのアーケードゲームならすでにあるぞ。まあ、人気の方はお察し下さい。
売る気がないと言うよりガンダムシリーズの層拡大の影の立役者である
SDガンダムやプラモ狂四郎とかの路線をバンダイがガキ向けだと
一時期徹底的に軽視した結果、売れなくなってしまっただけ。
バンダイもこれらの重要性に気がついたのか三国伝やガンプラビルダーズとか
必死にやってるけど結果はあんまりよろしくないようだ。
181名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:26:31.81 ID:fXcEsASx0
>>180
SDGFとか三国伝とか出来悪く無いんだけどね
今は比較的簡単に金出す腐女子向けに楽な方へといっちゃったから
182名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:26:47.78 ID:mWbHEBj+0
>>172
んー、簡単に書くと、小野の任天堂ヨイショは関西のあきんどのノリなんだよなー。
調子の良い事を吹聴して廻り、相手の外堀を埋めるっていうか。
だから、小野の事が嫌いな人も理解出来る。

しかし、物を売る商人としては間違った事はしてないと思うよ。
あいつは掛け値なしに立ち回りが上手い。
頭は悪くないよ。
183名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:27:17.73 ID:DQiqj72f0
>>180
オタ向TBSのとSDガンダム同時期にアニメ放送して信者いがみ合わせるとかアホなことやってたし
184名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:44:08.02 ID:yZKgiClH0
潜在需要はあるWii界隈で金儲け出来ないサードって無能じゃなきゃなんだろうw
185名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:49:52.59 ID:Ug6x63lC0
>>183
残念ながら、喧嘩を売れるほどSDガンダムの方に信者が居ない…
俺もその一人だからわかる。
むしろTBSのガンダムのほうが目立ちすぎてガノタでさえSDGFの
存在を知らない人間のほうが多いorz
186名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:53:29.40 ID:Cvj1Iwq6O
SDガンダムの強みって資本と物量で攻めるバンダイにしては珍しい
タカトミのようなTV放送に頼らない独自展開って点だったのになあ。
TVで放送しないとやって行けない時点でもう半分負けるような感じ。
187名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:59:35.87 ID:Kl1YwWrt0
>>172
小野は早く任天堂コラボ企画の
企画書作れよ。
自分で言ったんだから、ちゃんと
やり通せよ。
188名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:17:43.38 ID:0VILHq2S0
>>186
明らかな空白期間を作ってしまったから、兄弟間とか近所のちょっと年上の友達とかからの
口コミ的な広がりが途切れてしまって再構築が出来ない状況になってしまった。
あとは、子供向けの安価なキットが無くなって、オタ向けの高額商品化に走ったのも致命傷。
新規客の獲得が出来なくなった商売はいずれ廃れるというのは常識だと思うんだけど、
何であんな常連客・固定客だけで商売しようなんて方針に転換したのか理解出来ない。
189名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:21:51.35 ID:3nwSeXzY0
>>187
スマブラ参戦はあるだろうが
それ以外だとコラボってどうすんだろ
190名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:37:30.53 ID:kf327fiY0
>>30-31
PSPぜんぜんダメじゃねえか
191名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:43:36.45 ID:DebsLvek0
PSPのスパロボZがイマイチ売れなかったのも
PSPがソフトが売れないからっていうゲハ的なアレを抜きにすれば
やっぱり子供のころからSDに触れてこない世代が増えてきて
「リアル=大人向け、デフォルメ=子供向け」って層がPSPに多いからだろうな
今の十代なんかはデフォルメってだけで敬遠しそうだ
192名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:45:58.56 ID:Ug6x63lC0
>>191
いや、アレはそれ以外の要素が大きいような気がするw
第2次→前作をやってない人はまず買わない
前後編→後編も買わなきゃならない
って2つのハンデがあるからね。
SDとかその辺は関係ないと思う。
Gジェネもそれなりには売れてるわけで。
193名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:49:20.08 ID:tiq+IcqP0
完全オフゲーで出せばいいだろ
そのかわりデバッグは真面目にな
194名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:54:02.57 ID:Ug6x63lC0
>>193
もしPSハードそのものが販売中止となったらどうする?
ハード売られてないところにソフトなんて出せるのか?
195名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:54:37.77 ID:nALGfJzM0
>>1
■eも混ぜてやれよ(笑)
まぁあそこも仮にPSが倒れたらDSなどで更にリメイク製作進めて先細っていくんだろうけど
196名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:54:40.65 ID:DxS1myj80
>>172
小野に関してはスパ4の展開に関する発言の諸々で信用するに値しない奴という印象しかない
ゲームの中身に関してはどうでもよくて社内でどう上手く立ち回れるかしか気にしてなさそうだから
今の3DSの調子を見ればあっさりと鞍替えくらいのことはするんじゃないの
197名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:00:23.47 ID:aiY9isSW0
英雄伝説がでた頃からファルコム作品は熱が冷めたなあ。
軌跡シリーズなんてPS2期の量産PPGでしかないし。
198名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:02:17.28 ID:hIQhIH+D0
>194
ドリームキャストなんか最近まで新作が出てたとかいうぜ
199名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:03:21.94 ID:/YlmAFab0
>>176
誰?
200名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:08:49.71 ID:Am9rJ7PdO
スパロボはシナリオが面白いものが結構少ない。
201名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:10:56.23 ID:JDi28NBY0
まぁ、少なくとも3DSやWiiは無いはな。
自分にバニッシュデズかますようなもんだし。
202名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:19:43.68 ID:MXm5aTKO0
>>201
日本語おじょうずですねー
日本にきて何年目ですか?
203名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:51:08.00 ID:HGppC31K0
>>99
日本以外はそんな不況じゃないぜ?
204名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:26:33.90 ID:3SKXTmiX0
チョニーとともに潰れたら良いわ
205名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:29:00.21 ID:ljm2XxXy0
ファルコムはPCに戻ってくりゃおk
206名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:30:26.52 ID:PNNrdZ8X0
銀行から融資受けにくくなったりしないのかなぁ
207名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:41:17.63 ID:jECVc0xb0
先日の任天堂の説明会で聞いて
思い出したが、
「10人中10人全てが絶賛するものは
つくるな。
それは、誰かが既に作り上げて評価されてる価値観の延長線だ

10人中9人が首を傾げても1人が絶賛したら、それはに大いなる未来の可能性が
秘めている追求する価値がある
新しいものを作るとは、そういうものだと」

京都の物づくりの人たちの間では言われてるらしい。
208名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:45:40.94 ID:2IEUXVsY0
>>207
今のソニーの対応には追求する価値があるということだな(棒)
209名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:45:43.44 ID:kdj2Bd+60
つまり誰得だよって言われる全てものは美しいのだな
210名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:20:07.07 ID:jECVc0xb0
>>208
物づくりじゃねーし

>>209
E3で発表したWiiリモコンの空気とかまさソレ
最初キョトンとしてた
211名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:28:07.64 ID:kdj2Bd+60
MGS4のインストールとかそういう方向の皮肉だったんだが
212名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:50:15.85 ID:zJYIvp3j0
>>207
そういう考え方なら、売れ行きはともかく、評判は任チャンでプラチナにもなったほどで
非常に良かったレギン路線は今後もありそうだ。物語自体は完結しちゃってるし単純な
続編ってのは無理だろうけど。
213名無しさんひっしだな:2011/05/04(水) 21:53:19.23 ID:tlu7VrhM0
>>201
お前と言う人間が必要ないわw
214名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:58:22.19 ID:0VILHq2S0
>>212
レギンは続けるなら先に海外で展開させるんじゃないか?
とりあえずサンドには、今はEDF4の方に専念して欲しい。
215名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:02:34.49 ID:yXa71TNg0
進撃のレギンレイヴか
216名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:06:03.49 ID:kdj2Bd+60
巨人モード搭載でリモートコントロールダンディ需要も満たせるな
217名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:20:58.20 ID:bstTIvakP
ファルコム死ね
218名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:35:20.64 ID:jUlNglGK0
ファルコムもう体制を変えてしまったからPC戻るのも厳しいと思うが
いったん戻ってしまえば箱に逃げれる
PC→箱のベタ移植ならほとんどコスト掛からないから
何万本も売らなくてもペイできることを円卓が証明したからな
219名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:04:05.92 ID:SyRR1w2SP
>>218
それなら最初から箱で出せば済む話だろうけど
客がPSPに固まってるからなんとも言えない気がする
同一タイトルを箱で高解像度・PSP版は携帯機向けアレンジ
のような出し方で様子見とか?
220名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:13:42.01 ID:e3AHjxCH0
>>218
もうすでにファルコムはPSPの開発環境をPCベースで構築している。
実際中国では零の軌跡をPCで発売するしな。

>PC→箱のベタ移植ならほとんどコスト掛からないから
それはPS3も同様
221名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:16:42.77 ID:H5IHiXpH0
中国って…
パッケージソフトが全く売れないから(割れで)
課金ゲームしか作ってない国なのに大丈夫か?
222名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:16:00.13 ID:vJkGdZrRP
割れに関しちゃPSPも変わらんからな
223名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:09:33.81 ID:aT1yoLRY0
>>13
グレフとかケイブ何かはMSKKの不満を結構言ってるよなw
224名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:21:36.56 ID:aT1yoLRY0
海外のTake2辺りは箱にシフトしてきてるかも
Kinect専用のカーニバルゲームズを発売したし、いつ発売か分からないが 家庭用では箱独占でXCOMを発売予定
225名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:28:50.07 ID:D18PMeNC0
>>224
Take2はもともと箱贔屓じゃん
2K、ベセスダがそうだしR☆はGTA4でPSに見切りつけちゃったし
226名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:02:33.65 ID:zyqT5LLSO
>>121
馬鹿なキモアニヲタ連中にBD版を二度売りしたいバンダイ(の子会社のバンダイビジュアル)と
角川としてはBD見れないゲームハードが勝って貰っては困るって事だろw
バンナムの実権握ってる鵜之禿はバンビジュ上がりなんだっけ?
いつ、あの種ガンダムでやらかして干されたサンライズ前社長の吉井みたいになるか見物だなw
227名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:09:07.68 ID:zyqT5LLSO
>>156
その上アトラスがひむかいのアトリエ出して任天堂ハードでの客層露骨に奪いに来てるからなw

メルに逃げられたその時がアトリエ最後の日!
そしてガスト最後の日だ!
228名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:16:49.40 ID:zyqT5LLSO
>>188
戦隊ものと客層が被るから、らしいぜw
まぁお大事の筈のガンプラであんだけ完全版商法やりまくってる所を見ると
新規獲得は完全に諦めたと見えるw
くずま的に言ってやりゃ「ガンダムはオワコン」って奴だなwwww

>>199
ここの糞クリエイタースレで野村とかをぶっちぎってただ一人3桁得票したバサラの小林とかいう奴じゃね?
229名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:19:03.91 ID:zyqT5LLSO
>>205
ファルコムはPCで余りにも酷い完全版商法やりまくって流通から叩き出されたとか聞いたが
つまりガスト、朝鮮一共々PSWと心中するしかない
230名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:39:31.97 ID:KbbNT8kh0
ファルコムなー、完全版というか旧作のXP対応版とかVista対応版とか逐一出してたよな確か
あとイースI・IIは一体何本あるのかというほど出してたな
231名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:43:27.93 ID:e6b5AWkp0
>>228
やっぱあいつかwBASARAもアニメはソ、本は角、宣伝は電通で役満だったもんな。
でもアイツ稲船がついてた役職の一つについてたよな?
232名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 06:52:39.08 ID:ZqKVX0i4O
ガンダムはゲームに限らずアニメやその他玩具もオタがオタのために作ってる状態だからな。
カトキなんて完全に縮小再生産だけどそれを自認して開き直ってるし。
233名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 07:09:15.30 ID:AAicwWk10
BASARAはハード関係なく消えて欲しい、無双以下の産廃をカプンコが作るとは
234名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:21:45.60 ID:QBmElWD90
「ウチはゲームらしいゲームしか作れないんでDSとか3DSとかWiiとかは範疇外です」
とか言ってるとこに限ってアプリゲーとかいっぱい出してるよね
235名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:25:42.64 ID:byfRCgVh0
>>205
PSPで売れてるのにわざわざPCに戻るわけ無いだろ
236名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:25:49.71 ID:gkrtdB5q0
>>232
ガンダムも一時の話題性も失せて結局「オタクの共通言語」みたいなところに落ち着いたね
プラモデルも同じアイテムをおかしな新解釈で乱発してるだけだし

237名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:27:57.52 ID:V2z/usTI0
>>233
完全に小遣い稼ぎソフトに移行しちゃったからな
2の時点でこうなる気はしていた
238名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:50:46.15 ID:zb4/MJos0
でもPS3終わっちゃったしどうでもよくね?
他の機種に行くだけだし。
239名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 08:54:19.35 ID:xXXMSTdX0
日本一はディスガイアをスマホに移植
無料って大丈夫か
240名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:29:38.20 ID:/Sf68MGR0
ガンダムは…いわゆる宇宙世紀モノと、平成シリーズ、最近の種、00と
客層が繋がるどころか、ユーザー同士の排他論争状態だからねぇ。
(宇宙世紀だけでも1st原理主義とかキリがないw)

作り手側の、“ボクの考えたガンダム”をやりすぎた結果の
自業自得とも言えるんだけど。
241名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:31:20.59 ID:zyqT5LLSO
>>236
20周年記念企画がヒゲ付き土饅頭、SDはキモいフェイスオープン、
止めに21世紀のファーストとか言いながら産廃レベルのあの種ガンダムを出して寄越したからなw
阿呆もいい所だろありゃw
242名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:32:05.61 ID:XGavK3B00
違うロボにすりゃいいのにガンダムって付けてりゃ喧嘩するよ
ブレスオブファイア5はブレスオブファイアかって問題と一緒
243名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:46:25.01 ID:k7aBZail0
>>227
ノーラはワイルドアームズ好きもある程度釣る気なのは間違いない
244名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:01:53.17 ID:mD0uvFU30
Dragon Ball GAME PROJECT AGE 2011
発売日/2011年秋予定
価格/未定
メーカー/バンダイナムコゲームス
機種/PS3、XBOX360
ジャンル/3D格闘アクション


バンナムが良く分からんなー。まぁでもDBは海外で売れるから、なのかねぇ。
245名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:15:41.73 ID:dqXHw/sT0
>>240
「僕のかんがえたガンダム」自体がガンダム人気が続いた理由だしねえ

>>242
だってオリジナルだと売れないし、予算つかないもの

まあ、ガンダムに限らずロボアニメ業界全体がもう既存ロボアニメファンの縮小再生産やってくしかないかも
特に子供向けロボアニメが不振だし、サンライズがバンダイ傘下になって戦隊やライダーと客層が被るからと言う方向もあってやらんらしい
246名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:17:09.25 ID:QBmElWD90
レイジングブラスト2はWiiのスパーキングメテオより売れなかった
こうなると売り上げ無視のPS寄りって言われても仕方ないな
247名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:24:01.52 ID:uVfO7OrmP
これから大変だね、サードは。

PS3にオンラインゲームを出したり、DLゲームを出したり、DLCを出すと、
それすなわち、個人情報の流出に加担してることになる。
共犯者だ。

248名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:28:18.31 ID:dqXHw/sT0
>>246
普及台数の割には売れてる
XBOX版よりはマシ
で片付けられてた

スパーキングメテオがPS2版より売れなかった事については散々煽ってたんだが(しかもスパーキングシリーズはPS2独占で始まってるんだが)
ナルティメットも8万強

一方でwiiのワンピースアンリミテッドシリーズは11万超えて廉価版も売れてるが「ゲームが売れない」
と言う事になってるらしい
249名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:30:12.06 ID:dqXHw/sT0
しかも、このアンリミテッドシリーズ、最初予算がむちゃくちゃ少なかったから開発側が仕方なく3部作商法提案してやっとこぎつけたと言うほど期待されてない
250名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:33:45.28 ID:moXOKcsE0
低予算 三部作構想ってWiz-XTHみたい
251名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:43:07.64 ID:gkrtdB5q0
>>245
>だってオリジナルだと売れないし、予算つかないもの

素人側がしたり顔でそう言っている分には構わないけど
作り手側の連中も本気でこう思ってそうなのがアニメ業界の問題でもあって
シリーズの続編乱発で縮小して行った和ゲー業界の共通点なんだろうな
252名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:50:51.26 ID:9qyQ/5GIO
>>245
実は、最近人気なアニメはすべてオリジナル作品だったりする
しかも萌え系じゃない。きっと萌えに消費者が疲れた結果なんだろうな
でもオリジナル作品じゃ予算が出ないのか、
DVDの売り方があざとかったり作画が残念だったり深夜だったりする
作品内に実在のスポンサーを出すという龍が如くとみたいなことをやってるアニメもある
253名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:11:03.97 ID:gEzfRIKm0
>>252
これでT&BとかちゃんとBDやDVDが売れてくれればいいのにね
煽りとかじゃなくてね
254名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:22:22.45 ID:l/0BYkY+0
>>223
座談会とかでMSKKのえらいさんが来てても、文句言うからなw
でも、そういう雰囲気を作れるMSKKもえらいと思う。
地方のイベントにも、広報担当のトップがきてたりしてユーザーが文句言うとメモとって
聞いてくれる。
まさかトップとは思わないで、すげぇグチったwww
255名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:17:18.05 ID:joYq51BH0
>>252
T&Bが今期一番人気なのは正直驚いたな
でもオリジナル&萌えなしのためか予算不足が作画に…
256名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:24:11.48 ID:Pn5M0pNW0
DBはデータカードダスが子供に人気だったりするからそういう層を無視するのはもったいないなぁ
257名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:30:13.91 ID:hlYLaxioO
マギカか萌え系じゃないという主張はびっくりした

あれこそ萌えに厨二グロと百合ミックスしてできた
今のアニメのピンポイント売れ線だろうに
258名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:38:58.81 ID:/Sf68MGR0
アニメはDVDや関連商品で売り上げ回収するモデルが出来て
無理して玩具を売る必要がなくなったというのも
玩具栄えするロボットモノが減った一因でもあるんじゃないかな?

萌え系が氾濫しているのも、
・関連グッズが作りやすい
・最低限の売り上げが読みやすい

っていうのがあるんだろうね。
それだけに、どっかで見たような萌え系アニメが氾濫する事になる。

で、オリジナルものは博打みたいなところがあるから当然予算が付き難い。

エヴァだって、放映当時は明らかに後半予算無くなってたし、
社会現象と言えるほどのブームになったのは放映終了してからだし。

259名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:56:21.68 ID:zQojtpvg0
ルートキーがバレたハードにこれからも独占で出すサードは、死ぬ気?
260名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:57:58.18 ID:2SrGgkcS0
PS3でMMOしてるコーエーはPC版のみに絞った方が良さげ。
261名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:00:12.01 ID:jYvYEIfh0
>>243
俺のことか
なるけだけで釣られそうです(^q^)
262名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:03:42.30 ID:QBmElWD90
>>259
具体的にどう死ぬかだよな
データ流出でPS3からユーザーが離れてるのに〜ってことなら出す機種を変えればいいだけだが
実際ユーザー離れが起きるかどうかはよくわからんし
263名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:05:24.91 ID:2N3PNlILO
SCE諸とも消え去って下さいな
264名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:08:59.94 ID:VSRZD8P2O
こんなチャンスなのになぜ誰も360を買わないか。

答えは簡単。

全然ソフトがないからだ。

三國無双6は?
プロ野球スピリッツ2011は?
龍が如く新作は?
メルルのアトリエは?
TOXは?

何にもソフト無い上にオンライン有料。

シルバーならネットにつながんないのは同じだし。
これではわざわざ時代遅れのDVDハードを買う人なんているわけ無いだろう。
結局人気ゲームが集まるPS3の方が売れていく。
265名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:09:01.44 ID:joYq51BH0
自殺しようと別に止めはせんよ。希望みたいだし

>>258
今ならCGがあるから楽だと思うんだけどな
266名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:10:28.75 ID:mD0uvFU30
轟音がやって(ry
267名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:10:38.98 ID:kr9l2Dmt0
>>258
ガンプラと特撮と戦隊とプリキュアが未だに出続けてるのに?
268名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:11:01.60 ID:BYQO1J+10
サードは生き残る為に現状で一番売れるハード選択をしてるだけだしなぁ
269名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:12:39.89 ID:kr9l2Dmt0
とりあえず中小はもう3DS一択になったと思う
270 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/05(木) 13:12:43.54 ID:FqTGEgwy0
>>264
マジレスすると
知名度が低い
イメージ的にタイトルが洋ゲーだけしかない
外国企業
PS3より低性能

てのが大きい
271名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:13:24.62 ID:ZXv+HB1J0
他機種で完全版やらリメイクの嵐やらもそうだが
将来性をいっさい考えずに目先の売り上げだけを取ってきた
そのツケを支払うべきだと思う
272 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/05(木) 13:14:12.26 ID:FqTGEgwy0
すまん低性能ってのはイメージ的にな
知り合いに性能の話したら
え、そうなの!?状態だった
273名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:14:20.98 ID:kr9l2Dmt0
気合い入れて面白い新作作ったって売れないからねえ
274名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:14:25.46 ID:joYq51BH0
>>269
こんなことが起きなきゃ国内限定でPSPの道があったんだけどなぁ
まぁ萌えゲーはPSP一択だろうけど
275名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:15:44.70 ID:kr9l2Dmt0
>>272
俺の周りでも本気でPS3の方が高性能って思い込んでるのがいるよ。
ソニーのネガキャンってのは効果はあったんだ。

ただ、人を呪わば穴二つが今まともに出てるが。
276名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:17:44.19 ID:SyRR1w2SP
まぁ特典付けて初動売り逃げオンリーのみ、辛うじてって程度じゃね?
277名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:21:13.00 ID:VSRZD8P2O
一般的な感覚ではろくにソフトが出ない前時代のDVDハードなんて買う理由がない。
ソフトが豊富なPS3にユーザーが集まっていく。
278名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:27:45.64 ID:zyqT5LLSO
>>258
> アニメはDVDや関連商品で売り上げ回収するモデルが出来て
> 無理して玩具を売る必要がなくなったというのも
> 玩具栄えするロボットモノが減った一因でもあるんじゃないかな?

バンダイは調子こいて静岡の工場新築しちゃったからやらざるを得ないけどなw
279名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:29:11.84 ID:zyqT5LLSO
>>265
>>258
> 今ならCGがあるから楽だと思うんだけどな

種ガンダムでたかが戦艦一隻に一千万円掛けたとかいう話があるらしい
280名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:29:33.86 ID:joYq51BH0
>>278
バンダイあほだろwww
...ああ、それでヒーローものか
281名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:30:27.38 ID:kr9l2Dmt0
まあ震災の影響で仕事はなくなるわ税金上がるわで
どんどん収入減っていくから、ゲーム会社もあちこち潰れていくよ。

ゲームに限ったことじゃないけど。
282名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:31:31.23 ID:kr9l2Dmt0
>>278
>>280
今のところライダーと戦隊はめちゃくちゃ売れてるからなあ……。
響鬼やキバみたいにやらかしたら知らんけど。
283名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:31:54.34 ID:zyqT5LLSO
ID:VSRZD8P2Oをチェッカーにかけたらやっぱり56歳無職禿轟音だったからスルーで
284名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:32:20.37 ID:gkrtdB5q0
>>278
「ガンプラはメイド・イン・ジャパンのクオリティ」とか本当にどうでもいいんだよな
海外拠点で安く作ってもらえれば買う方は有難いんだが
285名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:35:48.49 ID:kr9l2Dmt0
>>284
何を言ってるんだ……ガンプラって技術の結晶だぞ
286名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:37:11.48 ID:40N2m4WZ0
>284
ガンプラ以外のプラモ買ったことあるのか問いたくなる発言だな
287名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:38:46.14 ID:k7aBZail0
>海外拠点で安く
金型がダメになって不良品のオンパレードになりそうwww
288名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:41:42.11 ID:kr9l2Dmt0
RGエールストライクガンダムなんか細かすごすぎて作りながら笑ったわw
289名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:43:38.29 ID:5DZDLWM40
>>279
一千万ボッタされただけじゃないのw
290名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:49:54.73 ID:VSRZD8P2O
360信者「こんな時だから360買っちゃいなよ!360はPS3よりソフトがたくさん出ているよ!」

一般ユーザー「ほんと?どんなの出てるの?」

360信者「アイマス!ドリクラ!ぎあーずおぶうぉー!」

一般ユーザー「……。」

こんなチャンスなのになぜ誰も360を買わないか。

答えは簡単。

全然ソフトがないからだ。

三國無双6は?
プロ野球スピリッツ2011は?
龍が如く新作は?
メルルのアトリエは?
TOXは?

何にもソフト無い上にオンライン有料。

シルバーならネットにつながんないのは同じだし。
これではわざわざ時代遅れのDVDハードを買う人なんているわけ無いだろう。
結局人気ゲームが集まるPS3の方が売れていく。
291名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:52:45.76 ID:xp760wPO0
なんだ轟音か
292名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:55:35.84 ID:gkrtdB5q0
>>286
おまえはなにをいっているんだ
今じゃトランペッターとかドラゴンのアジア圏メーカーの方が
国産メーカーよりも精度の高いインジェクションキットをリリースしてるじゃないか
タミヤだって今はフィリピンに工場持ってるんだぜ
293名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:12:27.74 ID:MuUFaYd30
>87
カグラが試金石になるとかバカ言っちゃいけないよ
あんなのが数売れるわけない
294名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:16:12.57 ID:joYq51BH0
カグラが数売れてたまるか
295名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:28:44.14 ID:/Sf68MGR0
>>267
> ガンプラと特撮と戦隊とプリキュアが未だに出続けてるのに?

俺はロボットモノのオリジナルアニメが減った原因を考察してるのに。

296名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:41:16.99 ID:n8Ty6ubN0
>>293
>>294
あれはPSでこそ、売れるソフトだな。
爆死確定。PSP完全版も出せない損害になるがみえみえ。
297名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:52:05.70 ID:1xzTpq6p0
試金石になるとしたらラブプラスだな
カグラはタムらしいから、そのノウハウ使ってドリクラもだしたりしそうだ
歌って踊るシーンあるのは3DSと相性よさそうではある(ARとかね)
298名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:53:11.63 ID:SyRR1w2SP
>>296
そういった客層を引っ張るタイトルが他にないとな
PS系の大手タイトルが先に出てくるのが良いんだが
299名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:54:52.66 ID:rncq9nwr0
PS3が今後、凋落していくのは間違いないだろうしな。
サードは完全に据え置きから手を引くかもな。
300名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:56:28.71 ID:29iYBF5A0
ダンボール戦機はリスクヘッジのために犠牲になるのか
301名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:02:45.34 ID:wENmMZFj0
293 :名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:12:27.74 ID:MuUFaYd30
>87
カグラが試金石になるとかバカ言っちゃいけないよ
あんなのが数売れるわけない


294 :名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:16:12.57 ID:joYq51BH0
カグラが数売れてたまるか


296 :名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:41:16.99 ID:n8Ty6ubN0
>>293
>>294
あれはPSでこそ、売れるソフトだな。
爆死確定。PSP完全版も出せない損害になるがみえみえ。





お前らどんだけカグラやりたいんだよwwwwwwwwwww
302名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:07:35.57 ID:Nv0LyVV20
メルルのアトリエは?

ここ笑いどこだったんやで
303名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:08:12.81 ID:+G6ewlW90
ギャルゲなんて数万程度しか売れないもんを爆死とか必死にもほどがあるわ
304名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:10:18.49 ID:Nv0LyVV20
PSWじゃギャルゲは弾だから
305名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:17:52.55 ID:RDQjXiB00
もともとPS3は、割れ、ルートキー流出した時点で
各メーカーから見切りを付けられてたんだと思う
ただ、移行先候補だったNGPが今回の流出事件で不透明になってきた
結局SCEに肩入れしてきたメーカーは、どう転んでも
厳しい状況に陥る事は間違いない

次世代機に突入し、PS3の仕様が判った時点で360に注力してれば
まだ、ちょっとはマシだったんだろうけど、もぅ遅いわな・・・
306名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:29:19.48 ID:CIbPjhM/0
>>223
ただの愚痴ではない不満は、やる気が有っての改善要求の場合も多いから
諦めて何も言わないで去っていかれるよりはマシなんじゃないか?
307名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:49:36.02 ID:MuUFaYd30
>301
やりたくねーよw
あんな一般人が買わなさそうなモノが3DSの試金石とか言ってるのがおかしいつってんの
308名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:51:08.47 ID:QxkBM22DO
海外サードはともかく国内サードはPS3注力のまま変わらんと思う
国内サードが利益よりも信仰心で動くという、一般社会の常識から大きく外れたものだというのは
今世代でよくわかっただろ
そうでなきゃとっくにPS3から身を引いてる
309名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:55:13.76 ID:gEzfRIKm0
>>308
でもPS3に注力ってコーエーテクモしか知らんよ
他は何気に手広く展開してる
手広く出せない中小(ガストや日本一)は置いといて
310名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:02:33.88 ID:+t8hkxDB0
一日一回、2chやtwitterで『私はPS3を続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!少しだけ不安な空気が
和らぐかもしれません。その絆を大切に!PSN完全復帰まで続けますよ〜!
311名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:04:58.92 ID:29iYBF5A0
色々なハードで出してるが退路は絶たれてるファルコムみたいのもいるから
軌跡シリーズなんか移植しても売れると思えないし
312名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:07:17.49 ID:9xeY8+G70
>>307
カグラは流れ的にPSPのアニオタゲー市場の
3DSにおける展開の話じゃん
誰と戦ってるんだよ

そもそもなんで今更>>87に亀レスしてんのさ
必死すぎるにもほどがあるだろ
313名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:23:12.05 ID:/Sf68MGR0
試金石って言っても、3DSの方向性を決める…ではなくて、
中小の萌え&ギャルゲ(エロゲ移植含む)市場の動向だしなぁ。

売れればPSPから3DSに移る流れが見えてくるし、
売れなければPSPに留まって…というだけさね。

今回の流出事件で先が見えなくなったPSP&NGPよりは
ユーザー層的には微妙でも3DSに行った方が…と考えるところもあるんじゃね?
314名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:39:04.16 ID:1xzTpq6p0
DSにも結構ギャルゲーでてたしな
らきすたとかハヤテとかDSのほうが売れてるものもあるみたいだし
容量的な理由でPSPのほうがより向いてたって感じやね
315名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:05:58.67 ID:gkrtdB5q0
>>312
だからその「一般人が買わなさそうなもの」にどれだけ需要があるかの見極めって話だよな
飛び出す3Dおっぱいというオタクの間ではネタとして散々既出だろうアイデアが
こう早々とリリースされるのも面白いというか
316名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:14:39.66 ID:XpzOq8D30
どんなジャンルのソフトも集まるハードってなってくれた方がサードに良い事しか無いだろう

>>308
FF14やモンハンFやアイマスがPS3で出ないのは
PSNのセキュリティの薄さを感付いてたんじゃね?
317名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:18:50.62 ID:ypl3A5sp0
>>316
FF14はたんに技術的な問題かと思われる
318名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:19:51.26 ID:5EcNHMXs0
チョンステ3と共に沈めばいい
319名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:20:49.12 ID:Wft3zqJC0
PC版FF14ワンコインで買えるから実際プレイしてみてから言おうな
320名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:25:05.47 ID:gkrtdB5q0
>>319
この間カオス館に行った時に店長が電話で
「いくらでもいいから売り切らないともうダメだぞ」って
系列のFF14の在庫全部集めるように支持してたよw
321名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:18:48.61 ID:hlYLaxioO
>>309
コーエーテクモは割りと手広くやってる
箱は捨てたみたいだが
無双も最低限Wiiに義理果たしてるし
3DSもロンチ
チームニンジャも任天堂と仕事してるし
322名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:49:31.73 ID:ZqKVX0i4O
NGPをPS3からの移行先と考えていたサードなんていないと思うが。
323名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:12:31.18 ID:aUxppIG/0
>>314
どき魔女とかコロぱたとかもな。
意外とDSは小粒な良作ギャルゲが豊富。
324名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:14:55.71 ID:gEzfRIKm0
>>321
最低限の義理って出しましたよくらいでしょ
あとチーニンってテクモ時代の関係じゃないの?

無双系にしてもオンラインにしてもPS3ズブズブという印象しかないな
325名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:29:02.95 ID:mD0uvFU30
ってか本編無双って同発まるちで360版が8万くらい出荷できるのにスルーするのは
商才ねぇなって思う。PS3版は結局同発時代とあんま変わらない売上だし。
326名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:31:37.45 ID:hlYLaxioO
>>324
その最低限の義理を果せないメーカーが多いからな
義理を果せば義理で応えるのが任天堂

まあ箱にも義理果しとけとは思ったが
327名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:42:57.81 ID:CIbPjhM/0
この手のPS寄りサードに関する話題になると、
ほぼ確実にバンナムのダメさ加減の話になるね。
328名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:40:27.27 ID:r6o36Ds30
案の定困ったことになってるなぁ…

海外完全死亡で国内は動かず
見事にねじれた
329名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:43:37.54 ID:EoRFReYO0
>>328
こういうのは結局海外に追従するだけなんだよ
PS2もPSPも日本だけではまだ行けそうだったけどソニーが終わらせたから
330名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:51:48.04 ID:1TbPFh5X0
>>328
まあ困るのは和サードだけだがな。
331名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:55:16.55 ID:r6o36Ds30
和サードの中でもバンナム、コーエー、スクエニ、セガ辺りは頭が痛い展開だな
332名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:58:55.52 ID:6QSGvW7u0
>>331
スクエニあたりは、これをPSと内製部門を切り捨てる好機と考えるんじゃないか?
333名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:15:45.74 ID:pQ8Tx0uT0
∀とSDGF批判した奴出てこいやっ
334名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 03:32:01.11 ID:vWLeEWh90
つーかいつまたお世話になるかもしれないんだから
最低限の繋がりは持っておくべきだろうに。

って今頃言っても遅い?
335名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 04:33:41.43 ID:KKvNEcAa0
2011年ソフト売上

集計期間 2010/12/27〜2011/4/17

PSP 435万本
Wii  182万本
PS3  179万本
DS   172万本
3DS   90万本
360   19万本
PS2   2万本

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2011.html

答えは出とるがな
336名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 04:58:34.19 ID:sgyLqsuU0
この現状でまだそんなデータ持ってくるあたり、冗談抜きでコクナイコクナイが最終防衛線に
なったんだなぁ・・・。
337名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:54:21.60 ID:ulQZeaRh0
もうゲームとか遊びの話で済むLvになってないから
338名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:43:25.10 ID:2ruZwcJc0
>>335
賠償金を稼いでいるなという印象しかないです
339名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:56:48.24 ID:0VZghgW4O
1:(東京都) 2011/05/06(金) 01:01:06.76 ID:YDFQUuqh0● BE:3806645478-2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/file1_02.gif
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1304610898/1
1 :法務部 [[email protected]] :2011/05/06(金) 00:55 HOST:gatekeeper23.sony.co.jp<80><8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
   http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304593552/1-1000
削除理由・詳細・その他:
   別記したスレッドは顧客の個人情報を不特定多数に公開する極めて悪質な犯罪である。
   迅速に該当スレッドを削除せよ。
   削除が行われない場合は削除を拒否した者に対し法的措置を辞さない。
340名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 07:15:09.33 ID:k7SZ1ywn0
クロニクルがかなり高評価受けてるし、いつの間にも一番頑張ってる
DOADも良さそうだし、これからの動きで3DSにある程度の居場所確保できるんじゃないかな

>>325
海外ではマルチらしいからソニーからなんかいわれてるんじゃないのかなねえ
341名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 08:04:30.63 ID:Krx+CRlM0
>>321
おかげで海外でトロイ無双が出せないんだっけ?
342名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 09:18:06.42 ID:yKeJ1+WvO
セガは売上のほとんどは海外で一番売れてるのもWiiというかマリソニなんで
他に比べれば全然いいよ。
マリソニ以外オマケレベルになってるけど。
343名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:36:44.72 ID:YhAUOkb20
遅かれ早かれPS系ハードに未来がないのは確実なんだから
生きる為には任天堂かMSのハードに移行するしかない。
潰れるか生き延びれるか2者択一だな。
ぶっちゃけPSPだって後何年現役でいられるか?という部分があるからな。
344名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:47:04.03 ID:GYBxFkzf0
PS3よりはマシってだけでPSPも致命傷だから長いことない
ただでさえ個人情報ダダ漏らされて不安で不審で不満なのに、
アーカイブスと体験版オワタ&糞なUMD回すオフ専化するんじゃもう買わない
345名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:20:17.80 ID:1H7j4qnyO
PS3    23,954
Wii    10,869
360    4,082


エルシャダイで360も少しは伸びたが依然PS3には惨敗。
考えてみればPSNがトラブったところでもともとオンライン対戦が有料の360なんかにユーザーが移行する訳がなかった。
ソフトもろくにでない単なる前時代のDVDハードでしかない。
346名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:24:58.76 ID:cQNM+/8u0
エルシャダイが本体を牽引するタイトルとは思えんが
347名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:37:13.92 ID:fP3QCjCA0
分かりやすい書き込みともしもし君で轟音だと分かる
348名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:49:18.95 ID:Yi9KUmqL0
>>313
売れても売れなくてもその単品の問題(精々マーベラスのこの手のゲームの問題)だと思うけどね

売れなかったらそれ見たことかみたいに言いたがる人はいるだろうね
>>336
最初から冗談抜きで国内オフライン特化路線だろ
まあそもそも、今年に入ってって限定条件つけてるのが笑えるけど


349名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:40:42.31 ID:hy+6tVZjP
むしろちゃんとオフラインメインを意識したハードを出せとけば、ネットとかに拒否感かんじるライト層にもっと受け入れられたのに
350 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/06(金) 17:01:29.58 ID:C7TKdOHe0
バンダイはガンダム関係の版権持ってるから強いだけでゲームはダメゲーなのはゲーマーでは普通な事だ。
つーか別に今からMSに出して下さいと言えばどこのメーカーでもあっさり「いっすよ」と言われるだろうさ、拒む理由も無いしMSはどんなゲームでも出す会社だ。
無論、売れるかどうかは、ソフトの実力次第だがね。
351名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:06:51.84 ID:IdCsPLRo0
国内だけでやってるとこはほとんど影響ないだろ
352名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:05:21.01 ID:Na26weps0
>>350
レベル5…(・ω・`)
353名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:20:46.68 ID:o2kRA2JU0
>>335
PSPってモンハンの売り上げが90%位でしょ?
モンハンすげーって話でサードがんばったねには
ならねーよバカw
354名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:36:45.46 ID:OH7/KkuJ0
>>335
オワコンオワコン言われてるWiiが普通にPS3より売れてて驚いた
無双6も入ってるのに・・・
355 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/06(金) 18:55:59.06 ID:Y2DkrUIS0
>>354
そりゃPSWは初動とか派手だもの、売れてると錯覚するだろうよ
実際はミリオンたった一つだけのしょぼい市場
356名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:56:00.24 ID:e4W1PgzLO
ていうかWiiて今年なんかソフト出てたのか?
まるで印象にないが
売場見に行ってもまだラスストが表に出てたぞ
357名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:08:15.86 ID:md7vCbPb0
いまからそいつを
358名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:29:30.56 ID:i9WimooE0
これからそいつを
359名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:30:13.83 ID:OUEz4qxq0
殴りに行こうか
360名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:35:30.30 ID:vR6lJ5AC0
>>354
ファーストは売れるがサードが売れない
サード限定なら360以下かもな
361名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:35:53.28 ID:0sXaeb6HO
>>345
エルシャダイは関係ないと思うが。
GW需要だろ。
362名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:38:50.24 ID:CH/JQVSu0
やーやーやーやーやーやーやー
363名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 20:18:20.74 ID:r6o36Ds30
でいあふたーざでぃ
364名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 20:43:07.41 ID:8CCT9UFkO
>>360
つまらないサードのゲーム買うより任天堂のゲーム買うだろうしな
365名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:16:12.68 ID:pr1JLGqn0
>>356
新作タイトルはあまり出てない(任天堂ですらラスストを最後に今月のパンドラまで停滞中)が
Wiiスポやマリオ等の定番超ロングセラータイトルが継続して売れてるな。
ボクシングで例えると細かいジャブの連打で一発狙いの相手を圧してるようなもんか。
366名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:37:17.84 ID:t+pRwOwk0
差し詰め、サードは顔に食らわなければ問題ないって感じで
ずっとボディに打撃を受けてるようなもんだな
367名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 03:37:14.78 ID:TjGL/u8p0
まぁ、ソフトを発売日に買わなきゃいけない決まりなんてないしな。
368名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 06:40:22.25 ID:HyaMX/EZ0
>>365
新作の本数自体は寂しいけど良作率はなかなかだからな。Wiiは。
まあゴキブリ理論では新作こそが全てらしいがw
369名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 07:51:09.80 ID:cbvkDuG40
毎日暇だから次々新作ゲームが出ないと耐えれないんだろ
370名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 07:55:39.87 ID:Is1DBqvR0
糞ゲーシレン3でもPSPに移植したら持ち上げて笑えた
371名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 14:10:11.47 ID:jgCmhhoZ0
>>370
PSP版の売上出た週からは任天堂とチュンをボコボコに叩いてたじゃん
372名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 14:38:35.55 ID:iGVbhzEI0
日本のPSWと世界のPSWの温度差にサードも頭抱えてるだろうね
しかも今回の事件で、その温度差がさらに開く可能性もハードの週販見る感じだと充分有り得る
この歪な状況を打破しないと、日本のゲーム業界は終わるだろ
373名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 14:43:55.79 ID:2lY+KASDP
ぜひ打開してほしいね
皮肉じゃなくて、切なる願いです。
374名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 14:44:25.23 ID:3ihcz7740
終わるのはPSWだけ
375名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 14:57:47.85 ID:/WyApgaqP
>>372
打破できるのは、サード自身でしかないのだけどな
PSWへの決別を大手が相次いで明言し、他機種にタイトルを揃えて自社のファンを移行させる

まぁステマで縛られててしんどいのかもしれんけどね
376名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:03:55.72 ID:7JqG5lm30
マジ日本でだけPSPがバカ売れしてる現状に危機感もったほうがいいよ
377名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:10:01.97 ID:bW8yXo7r0
ユーザーもメーカーもPS2の後釜をPSPに決めたんでしょ
モンハンとモンハン的なアクションゲームとガンダム系のキャラゲーが
今の日本のメインストリームなんじゃない家庭用ゲーム機の
378名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 15:54:01.50 ID:sQ0zLE870
PSP売れたってのもPSNオワタ&情報漏洩がはっきりする前までの話だし、
モンハン系オフ専の片手落ちでアーカイブスも体験版もDLできないし今後解消する保証もなしじゃ
379名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:07:35.87 ID:MzO3yW600
そもそも後継機がまがりなりにも決まっているのに
いつまでもPSPが主力ってへたれ過ぎる
どのみちPSN問題でPS現行機は皆アウトだがな
PSN問題本気で解決したいならPS3もPSPも廃止して
ルートキーを一新したNGPでPSN構築し直すべき
380名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:10:59.57 ID:bW8yXo7r0
>>379
ルートキーとは別のレベルで大問題抱えてるPSNを主体とするNGP自体がない
今後はPSPとともに市場縮小をまつだけ
381名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 18:53:03.53 ID:VZ/7LaxYO
ゴールデンウイークだったとは言え、ガキ揃いのサードの開発者が
ツィッターですら静観を決め込むところに何やら不穏な空気感じるわ。
ケツに火がついたかね。正直、今の状況でPS3やPSPが売れても先がないし。
382名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:03:04.64 ID:u2mVb+DD0
PSPは2009年から2010年で年間売上落ちてるのに
なんで始まったとか勢いでてきたなという感想が出てくるのだろうか
383名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:12:34.38 ID:fWspnhSm0
>>382
DSに勝ったからじゃない?
日本で、しかも期間限定なのにさ。海外だとMGSまで殺してるのに能天気なもんだ。
それにしても、この段階でスピード出しすぎるとMDのように互換性のない後継機に激突して双方砕け散ると思うんだが。
384名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:16:19.33 ID:bW8yXo7r0
ガラパゴス化して気がついたら海外製品でもっと魅力なものに取って変わられるなんて
よくあること
385名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:24:01.58 ID:sRUsdPUC0
>>384
サードはもともとガラパゴスだった気がする
それが日本国内のガラパゴスからヲタガラパゴスになり信者ガラパゴスになり…と
どんどん狙う対象を縮めて行っただけ
386名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:32:50.56 ID:fWspnhSm0
>>385
元々じゃなくて日本で一般の人間に売れなくなってヲタに媚びたことがガラパゴス化の原因かと。
64の比じゃないGC時代でさえヲタに媚びなかった任天堂は日本でも一般の人間に売れてるし世界でも売れてる。
387名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 20:45:24.02 ID:RfiEgz7D0
ヲタに媚びるのは全然問題ないと思う。
問題は、ヲタに他者に対するアレルギーを植えつけ過ぎること。
ソニーが率先してやるならまだ分かるが(勿論、これはこれで駄目だがw)
何でサードまで一緒になって任天堂をディスったんだろうかと思う。
サードとゲームマスコミが一緒になってあんだけ任天堂をディスれば
サードのユーザー(ゲーマー層)が任天堂に嫌悪感を持つのも無理は無いだろ。
388名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:06:59.38 ID:ZtTfDao/0
>>387
絵師 いずみ陽「開発者は360捨ててください。迷惑」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304770683/

こういうキチガイがリアルに沢山制作にいるから
389名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:09:55.90 ID:ALySZaZK0
NGPロンチタイトルの噂
http://www.nicagamerz.com/v6/news/1102/rumor-confirmacion-de-titulos-de-lanzamiento-de-ngppsp2/

・アンチャーテッド(仮称)
・モッドネーションカーレース(仮称)
・Smart As(仮称)
・Wipeout 2048(仮称)
・Little Deviants(仮称)
・みんなのゴルフNEXT(仮称)
このゲームのリストはE3で発表されると思われます。
NGPは10~12月に発売されます。2011年内に北米で最初に発売され、
1月ぐらいに欧州でも発売され、3月に日本で発売されます。

390名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:16:11.31 ID:gEhY+qwUO
最期までPSについてくという選択肢を選ぶサードはいないの?
391名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:17:35.88 ID:RfiEgz7D0
>>390
むしろサードの半分以上がその選択肢しかないと思う。
ユーザーが付いてこない。
392名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:19:50.87 ID:cbvkDuG40
>>389
なんでギャルゲーが1個もないの?
買わねえよ
393名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:21:12.00 ID:bW8yXo7r0
>>391
これを機にドラスティックに情勢が変わればいいんだけどね、まず無理だろうな
モンハン特需も終わっただろうになんでこんなにPSP売れるんだろう?
そこまでいいゲームソフトあるのかな
394名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:22:16.90 ID:cbvkDuG40
中古と割れ
395名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:22:32.12 ID:RWMBtxXG0
>>319
自分たちで他の逃げ道全部ぶっ潰したからね
もう他に道に行きたくても行きようがない
いや、行けることは行けるけど商売になるほど客は付かないだろうね
それだけのことを客にしてるんだから
396名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:23:25.69 ID:CSCuWD4e0
ガキ需要じゃね?
「ママー、○○君もPSP持ってるよー!ねー、買ってー!」
397名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:23:36.95 ID:RWMBtxXG0
>>395>>391の間違い・・・
398名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:23:46.97 ID:vlftqZ25O
>>389
また予定は未定かw
399名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:25:17.01 ID:MzO3yW600
>>396
「しかたないわねー、でもゲームはそんなに買っちゃ駄目よ」
「大丈夫、今はネットで落とせるんだ」
400名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:25:25.50 ID:MTSKkjF80
○王スレ民はまあのんきにPSW時代キタ!ってホルホルしてるな
このねじれ状態が続いたらとんでもないことになるぞ
401名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:28:50.96 ID:C4mLMq9S0
本体の売上とソフトの売上の剥離が酷いもんなぁ。
まだゲーム専用機に留まれるならまだしもソーシャルに流れるサードどれだけ出るんだろう。
PS四天王とかそっちしかない気がするわ。
402名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:31:34.00 ID:w4x5rAlw0
龍が如くがグリーで
なんてCMを見た日にはなんだか切ない気分に
403名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:33:56.54 ID:RfiEgz7D0
PSW四天王の1社でも潰れないともうどうにもならんだろう。
そうなった頃には時すでにお寿司…じゃなくて遅しだろうけどw
404名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:34:09.00 ID:bW8yXo7r0
>>401
ソーシャルって流れが速いから、コンシューマのように1年掛けて開発してリリースという
家庭用開発者だとついていけない思う
ある程度固まったらすぐサービスインして客の動きを見て方向転換とかしなきゃいけないから
405名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:35:47.71 ID:cbvkDuG40
発売一カ月で過去ゲーとしてワゴンいくのに、1年かけて開発するような状況をこそ打破しないと
406名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:38:25.39 ID:i1UUQbDZ0
サードはPSから手を引くチキンレースをしながら他社の様子を見てるんじゃないか
早いとネットやゲハブログで誹謗中傷され半殺し、遅いと会社が崖から落下
407名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:40:41.71 ID:C4mLMq9S0
ソーシャルなんてお抱えの絵師とクソみたいなシナリオライター、
課金イベントで水増しして如何に巻き上げるかだから何とでもなりそう。
408名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:43:46.87 ID:RfiEgz7D0
>>406
ゲハブログにどこまで売上を左右できるんだかねぇ。
ポンと他ハードに独占でゲームを出していけば、自然と客は集まるわ。
ワゴンと言われながらも仕方無しにMH3を買った人間が100万いるわけだし。

とは言ってもなかなか難しいのかねぇ?
前もどっかに書いたんだけど、今PS以外でPS的なゲームを出すのは
原宿に同人誌ショップをオープンしたり、スタジオジブリがエロゲ原作の
アニメを作るようなもんなんだろうか。
409名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:44:35.00 ID:/WyApgaqP
>>406
一斉に動けばいいだけだろ、と思わないでもない
410名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:47:17.11 ID:ZimXi4hB0
オフ専だけだしとけ
411名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:49:05.28 ID:cbvkDuG40
ソーシャル行ったら、「ポリゴンキャラをモデリングする人」という
一番多く抱えてそうな人材がゴミに
412名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:51:44.51 ID:AF5q9/Ot0
国内サードは崖から落ちた方がいいだろ
そこから奇跡の生還できたらちょっとはマシになるかもな

だがバンナム、てめーはダメだ
413名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:52:07.05 ID:2TXbFVcO0
>>391
海外は大分箱○に客取られたけど。国内の話??
414名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:52:17.89 ID:3/Cc8hXI0
ゲームらしいゲームがどうこう嘆いてたところが
いきなりソーシャル行きってのはまた面白い話だな
415名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:53:57.84 ID:/WyApgaqP
>>413
じゃないの?

海外はもともと徹底マルチばっかりだからな
国内でいうところのFF13クラスのソフトもマルチだったし
多分現状維持のままでもPSNが死んでるから箱に客が流れると思う
416名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:54:52.61 ID:RfiEgz7D0
>>413
そそ、国内。
日本じゃサードについてるユーザーはPSW以外じゃ買おうとしない。
サードによって任天堂アレルギーを植え付けられて
「任天堂だけは勘弁」って言うようなユーザーは多いし、
MSKKは仕事しないしw
417名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:57:11.58 ID:UM0Iy7wC0
お前ら安心しろ
半年後にはみんな忘れてる
418名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:57:16.40 ID:bW8yXo7r0
>>413
一応>>1も読もう、日本のサードの話だよ
まあ、読むというか見るというか
419名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:58:30.90 ID:AaM3Lol90
欧米で販売停止喰らったら、国内もただでは済まないのにな。
420名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:58:53.44 ID:2TXbFVcO0
>>415
海外はマルチばっかなんだ。そしたらハードシェア取るのに決め手は??
421名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:01:37.82 ID:2TXbFVcO0
>>419
共倒れするだろう。対処できなければ淘汰されるだけじゃね。
422名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:02:13.32 ID:xL7VGgnJ0
>>420
出来の良さ。

劣化品で個人情報もらしまくりの方を選ぶのは相当の馬鹿だけ。
423名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:07:41.21 ID:/WyApgaqP
>>420
ファーストの強さ
MSも任天堂もコアタイトル売れてるし
ソニーだって北米向けにはしっかりタイトル出してるよ

あと、なんだかんだでPSブランドはPS3にも良い影響与えてるように見える
424名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:08:32.79 ID:vlftqZ25O
アルファシステム 須田 直樹氏が↓のような皮肉ツイートをした事でいずみ陽氏の怒りが爆発。

個人情報流出確定ですか。おめでとうございます。本格的な地獄の始まりやぞこれ。
http://twitter.com/#!/naonaokey/status/66030505996451841
(削除済み)



@izu_yoh
いずみ陽
@naonaokey マニアや業界人の間ではソニーへの皮肉も楽しい
定番ジョークなのかもしれないけど、それが通用したのはドリームキャスト
現役時代までで、今はPSプラットホームでどれだけ真摯にゲームを開発できるか
「だけ」が評価の基準になってる。それが今のユーザー。


@izu_yoh
いずみ陽
@naonaokey 多くの人は趣味それぞれ、という事ではっきり言わないですが
ゲーム業界の人が360に入れ込むのは「迷惑」「時間の無駄遣い」「独りよ
がり(売り上げではっきりメッセージを送ってるのにも関わらず見ぬふりを
してる)」ですのではっきり言って360捨てて下さい。迷惑。




そんな神ツイート連発のいずみ陽氏のピクシブ
http://www.pixiv.net/member.php?id=1483136
425名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:10:09.84 ID:VccFPXX50
>>417
PSの事を忘れてる?
426名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:16:19.68 ID:2TXbFVcO0
>>423
北米では三つ巴なんだ。切磋琢磨して業界を盛り上げてほしい。
427名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:17:13.13 ID:vAYU0jQA0
428名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:20:19.21 ID:sHYfqn1w0
アクアプラスの場合
オフ専だし問題ないんでは?
429名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:20:48.59 ID:4HSRz4VY0
ずっとPSに寄ってて運命を共にすればいいだけの話。PSでしか作りたくないんなら何言っても聞かないだろう。
PS寄って事は先が見えてないんだからどのみち成功するのは難しい。この機会に楽になるのもいいかも。
430名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:23:45.72 ID:XNaTs3yF0
そもそもこれらのメーカーがPS3と心中しようが大した影響無いしな
そういう経営判断をした以上自己責任ですとしか
431名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:40:54.82 ID:aNlwFEx70
>>1
アイデアファクトリーがないのはおかしいだろJK
去年1年でPSPに20本近く出して、今年も同じペースだぞ…
GKもPSWのおかげで黒字だなって太鼓判押してるし
432名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:43:30.55 ID:azOwpc590
>>431
あそこダメ。360にゲーム出しすぎだし
完全版まで出してて、むしろ裏切りリストに追加されてるほう。
433名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:10:43.18 ID:fKWUSTWI0
アイデアファクトリーはうまく立ち回ってるよな
434名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 00:27:49.74 ID:wqLSo6Sp0
>>433
身の丈を弁えて商売しているだけなんだけどね。
435名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 02:44:16.40 ID:hNkjqndY0
海外のPS3はマルチからも外れて
国内はPS3オンリーってなると
完全にガラパゴス化するな
436名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 07:42:10.28 ID:5vJAVCEq0
まがりなりにも進化できたケータイ業界と違って
ゲームのほうはガラパゴスのように独自進化できずに絶滅を待つだけとなりそうだが。
437名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 08:03:57.39 ID:+QwOOufd0
892 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 05:16:18.99 ID:K/Kqled6O
どっかの止まってるハード様から返事がきた
配信延期は基本的に認めるが配信中止に関しては契約違反なのでやっぱり違約金は取るそうだ
あと他メーカーのサービスより後に配信する場合もやっぱり再審査するんだとさ
もうダメだこの会社…
438名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:09:07.91 ID:B6UIKQY7O
面倒でも裁判するこったな。
泣き寝入り狙いなんだから。
一社で難しいようなら同じ境遇の他社と一緒に。
439名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:01:43.18 ID:veoRAMmfP
自転車操業してるところにはキツいなこれ
440名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:45:15.84 ID:jkp5M7yX0
日本のメーカーなめられすぎだが、ソニーが実に狡猾ともいえる。

実際こうまでされても仕返しできないくらいPS偏重しすぎたサードが悪いので、
あんま同情心が沸かない。
441名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:52:21.06 ID:nrWPS5+R0
負け犬街道まっしぐらのセガが一番見苦しい

過去、卑劣な手段でやられた相手に尻尾振りまくりとかwww
やだやだ、プライドのない連中の作ったもの遊んでると
バカが伝染しそうだ
442名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:53:08.84 ID:fHJ0XBLJ0
>>440
自動車メーカーの下請けでもここまで搾取されるかね
しかもたしかサードメーカーが頼りですとSCE公言してなかったか?
どうせ撤退するから絞れるだけ絞ろうってハラか?
443名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:54:19.06 ID:xByCRXtl0
>>440
サードがサードじゃなくなっているのだろうね。

ハードを自由に選べるのがサードのメリットなのに、保険を掛けずに自分達で袋小路に
入っていくのだからまぁ自業自得だよ。
444名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:59:56.33 ID:SitJs6ye0
一旦PS3に投資してしまったら、引くに引けなくなってるんじゃないのw

賢い(貧乏)中小サード、下請けは最初からPS3で何か作るとか
考えてなかっただろうし。
445名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:04:22.43 ID:o6nvz+JzO
>>437
これがほんとなら腐ってるなSCE
SCEてめー自身の不備でサード様に違約金払えとか・・・
446名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:30:27.64 ID:2bC6T2qF0
>>437
ひでえw
447名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:46:55.05 ID:ACx8DOW20
>>437
ソニーに有利な契約内容だったら泣き寝入りするしかないだろうね
448名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:51:22.89 ID:SitJs6ye0
>>447
有利だろうなあwww
449名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:13:25.97 ID:pG8SrHaa0
>>441
そりゃソニーが「セガはダサイ」というネガイメージを植えつけようとしている時に
自ら「セガなんてダセーよな、帰ってプレステやろう」なんてソニーに好都合な自虐CM流すメーカーだぞ
自虐的というか負け犬根性というかマゾなのかしらんが

しかも率先してソニーに同調して「任天堂・3DSはおこちゃま向け」ってイメージ吹聴するし
450名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 05:53:54.60 ID:mfWTQN+o0
te
451名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 09:55:24.17 ID:vfRR4ImuO
こんな契約ありえるの?
つーか海外のサードもこんななのかね?
これでよくやってられるな。
452名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 09:59:28.55 ID:i3GST08p0
>>451
奴隷(サード)がご主人様(ソニー)に意見が言えると思ってるのか?
453名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:02:11.67 ID:QqgEyC6RO
わかった
PSNで500億稼ぐってこれのことじゃないか
サードから違約金を引き出すと
454名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:09:14.60 ID:3eBAf724O
>>437
ソニーはマジでゲーム業界の癌
発売の遅れによる販売機会損失を理由に
むしろサードのソフトメーカーがソニーに金を請求してやれよ。
ソニーなんぞ叩き潰しつやれ。
455名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:21:12.40 ID:admRfWiE0
PSNでの賠償ってソフトメーカーにもされるんだろうか、DL専用のって今は販売できてないんだよな?
456名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:24:13.27 ID:fR2K2hA70
これ同時配信すりゃいいだけじゃね?
配信ヨロシクって言っておけば、後は止まってる会社の問題だし
457名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:24:17.25 ID:LCq94djQO
>>451
国内と海外でユーザーの扱いも違うんだし(SCEだけじゃないが)
サードの扱いも違ってておかしくない
国内のPS寄りというか、
任天堂ハードに客がいない/自分達のメイン客が(なぜか)任天堂ハード嫌い
というサードは、どんな契約内容だったとしても
ある程度従わざるを得ないだろう
箱は国内シェア的に厳しいし
458名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:36:18.42 ID:4fSaLEK7O
サードも同意した上でソニーと契約したのだからいいじゃん。
今後サードはどうするのかが問題かな
459名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:43:18.53 ID:EwQSZAES0
サードもここまでくるといっそソニーが潰れてくれたら
こっちも動きやすいのにとか思ってそうだなw
460名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:03:00.43 ID:LIS048qg0
本当に違約金取りにくるか試してみなよw
461名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:09:34.00 ID:y7B0saqtO
>>442
日本じゃ完全に天下取ったからサードに頭下げる必要無くなった
だから殿様商売開始

毎度のパターン
今じゃソニーは「PS3で商売させてやってる」立場
PS2時代で学ばなかったサードの自業自得だな

海外はまだ拮抗しているけど
462名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:32:30.45 ID:CPvUjvw70
なんかもうダメな共依存状態だなSCEとサードは
463名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:45:25.26 ID:A+MoI3LKO
>>462
アタリショックの再来だな
粗製濫造しまくったソニーとサードの自業自得だけど
464名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:54:06.63 ID:69EIuiWM0
>日本じゃ完全に天下取ったからサードに頭下げる必要無くなった

えっ・・・
日本のどの辺の完全な天下?
佐渡島あたり?
465名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 11:56:56.86 ID:tr/v0DIX0
>>464
新大久保
466名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:01:50.59 ID:Qp8OlsKpP
>>464
少なくとも、サードソフトを買う客はPS3に固まったな
まぁそれもサードの自業自得だけど
467名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:10:51.86 ID:ajyNdEOE0
マルチ展開している企業ならともかく、ソニーに尻の毛まで抜かれても隷属してるとかマゾすぎる
468名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:11:39.26 ID:kh0ph6hy0
しかし日本だけでやっていけるほどPS3事業が健全なわけもなく
海外においてPSN問題で更に衰退すれば日本でもPS3アウトじゃねえ?
一見よさげなPSPだって所詮日本のみのガラパゴスだし
モンハンが海外進出を目論むならPSPは見切らざるを得ないから将来安泰とは到底言えない 
NGPはPSN抜きには語れない体制だから推して知るべしだし
469名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:11:45.19 ID:wgEGFiO60
開発費が増えてPS2時代より売上落ちてるからな
PS3に固定化させたはいいが大分取りこぼした

今のまあの戦略で行くとサードは次の世代でもまた取りこぼしそうだ
470名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:16:19.99 ID:TU5CptfPO
開発費増えた→コスト削減のための手抜き→売上維持or減少の黄金パターン
一応BASARAみたく上がったのはあるけど・・・
471名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:22:28.24 ID:y6tyFIxLO
BASARA3の売り上げが上がったのは当時は戦国無双はWiiでのみ発売されてたからそのせいだろうな
472名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:29:59.65 ID:Qp8OlsKpP
BASARA3の場合はWii側で上積みできたのが大きい
解像度以外同じなんでWiiベースで作ってると思われるため、開発費もHDタイトルより低い
ただ、これも次の例が出てこなかったな
473名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:31:25.78 ID:y7B0saqtO
>>467
一回それで360になびいたこともあった

ユーザーからの拒否と野村小島名越といったPSチルドレンの忠誠と
バンナムの裏切りによってひっくり返ったが

TOVが重要なターニングポイントだったな
474名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:33:33.70 ID:CPvUjvw70
とりこぼしというか、最初からとる意欲も能力もなくしちゃって固定客商売
で、そんなんじゃジリ貧なんだけどそれを(PS以外の)ハードのせいにしてきた

殆どサードにとっては、もう過去に売れていたゲームをどれだけ売り上げを落とさずに手抜きで売りつければいいかって勝負
475名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:34:38.08 ID:53kD3Y8aP
>>473
ああ、TOVがハーメルンの笛吹きだったよ

どいつもこいつも角ソ連の笛に踊らされてPS3という泥船に乗っかり、
とうとう全員個人情報流出

476名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:35:53.85 ID:szC67OvF0
Wiiや360のユーザーがしっかり買っていればこんなことにはならなかったのに
買わないユーザーに叩かれるサードかわいそうです
477名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:39:36.60 ID:fR2K2hA70
>>475
無料DLCで「件数だけ」は凄かったらしいしな
1億件達成に貢献したんだろうなぁ
478名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:41:50.49 ID:ouxHDJuIO
いやあ、428は馬鹿売れでしたね
479名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:42:27.11 ID:emcRcdY90
まもるくんも馬鹿売れだったね
480名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:43:16.22 ID:Qp8OlsKpP
>>476
PS3側の連中は不買運動とかよくするよな
っていっても、その頃にはスクエニやカプコンのソフトがPS3に出てなかったとか
そんなオチもあったけど
481名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:47:22.27 ID:tr/v0DIX0
>>476
ネガキャンバリバリな上に、ほしいゲームがあればハード買えばいいじゃない
482 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/09(月) 12:51:38.47 ID:pEKZFzGf0
>>476
だって買ってもすぐに裏切られるんだもの、アホらしいわ

正直、サードはPS2時代から他機種に出しても結局のところ最終的にPSハードに収束しちゃってたからな
PS2時代を経験してればサードのソフトはいずれ追加いれてPSハードに移植されるとほとんどの人が認識してんじゃないの
実際にそうだし、サードは足場を作るき全くないもの
483名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:53:06.98 ID:szC67OvF0
>>481
まあその結果でPS3が売れてるんだろうな
どんなにWiiや360で待っててもソフト増えないからPS3買うかって
でもPS3持ってる人は仮にWiiや360に独占ので気になるのあっても
まあ、やってみたいけど代わりに他のゲームでいいや、で済ますから問題ないんだよね
しかも待ってれば移植されたりしちゃうし
484名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:53:45.18 ID:THutl+eR0
Wiiってよく分からないスピンオフやミニゲーム、PS2からの移植しか無かったじゃん。
一方PS3はハード発売前から有名シリーズタイトルが相次いで発表された。

扱いが全然違うし、やっぱユーザーは後者を選ぶよね。
485名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:53:49.19 ID:BTkt/EA8O
さんざんPS3に肩入れしといて今更PS3から徹底はいかんでしょ。
486名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:53:51.22 ID:fR2K2hA70
じゃあPSなら安心かというと
DCやらGやらfesやら有る訳ですが
487名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:54:28.51 ID:0Y4g/p280
PS向けに主力ソフトを温存し過ぎたな。そのせいでユーザーもついてこなかった。
次世代で主力となるMSと任天堂ハードでは、ブランドも存在感も無い危機的状況とはな。
無難そうに思えるけど、どこに顔を向けてるかユーザーに見抜かれてるのに、
八方美人なんかやってると死ぬんだな。
488名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:57:54.66 ID:y6tyFIxLO
>>476
どうして買わなくなったかわからないの?
後で完全版とかいうふざけたものが出るようになったから買う気がなくなった
だから最近は任天堂のゲームしか買ってないや
489 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/09(月) 12:59:42.46 ID:pEKZFzGf0
八方美人でもいいんだよ
きちんと独占を守れば

テイルズだってすぐに移植とかしないでおけばよかった
少なくともテイルズ(そのタイトル)やりたくてハード買ったユーザーにとって損にはならないし
仮に他機種に展開してもユーザーは安心してついてきてくれる
490名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:00:58.80 ID:d/+cFUjG0
PSNの影響で延期したマルチソフトはまあ箱版でも買わないけどw
違約金でもなんでも払ってユーザーに尽くす気が無い所は無くなってもらって構わんよ
ソニーと同じ体質と見られても仕方ない
491 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/09(月) 13:02:19.33 ID:pEKZFzGf0
違約金が嫌なら予定通りだせばいいのに
492名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:13:42.37 ID:Qp8OlsKpP
>>487,489
PS3で完全版のバンナムや、PS3で売上TOPランクのタイトルをPS3独占のままにした
スクエニとコナミ(ついでにセガ)がPS3にサードソフトが全て揃うイメージを生み出してるな

カプコンなんかは完全な八方美人に近いんで大分マシ
493名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:15:20.58 ID:kh0ph6hy0
PSカンゼンバンでついてきたのは飼い慣らされた信者であって、
そんなのついてこれるかと脱落した人が大勢居ることを見落としてるんだな
縮んだパイでメジャーになってるだけで、マスは減ってるんではそりゃじり貧だ罠
新規ユーザーを必死に獲得しようと努力する任天堂の姿勢が結局正しい
それなりに努力と才能と資金が必要だから飼い慣らされたサードには所詮無理なのかも試練が
494名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:20:49.03 ID:tr/v0DIX0
>>483
Wiiでゼノブレ出てもネガキャンばっかでクレクレしてる人いるじゃない
やりたいならWii買えばいいのに宗教上の理由で買えないんでしょ
495名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:30:36.19 ID:SUAthKIQ0
明日予定だかのBBCSのパッチとDLは箱版は通常通り配信だと
496名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 13:51:46.99 ID:q3beZZojO
言い方は悪いが、任天堂のおこぼれ貰うくらいなら出来たはずなんだぜ?
DSでレベル5がやったみたいにな
それすらやろうとしない、出来ないのは相当だよなあ
497名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:15:04.13 ID:y6Cg2gzMP
おこぼれ貰うのも一つの才能だと思います。
498名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:18:18.59 ID:Xc5nflUf0
ソニー米国法人、「PSN」サービス再開は延期の方向
http://japan.internet.com/busnews/20110509/4.html


GW終わった直後にこれとか計画的すぎるだろ
最初のは、他ゲーム機に買い換えさせないための言い訳だったんだねw
499名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:23:56.75 ID:d/+cFUjG0
GWは売上のびる傾向があるからね
500名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:25:34.41 ID:QqgEyC6RO
SCE社員A「GWどっかいった?」

SCE社員B「○○いってきたよ〜」

今頃こんな話ししてるんだろうな
501名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:27:18.66 ID:HGeH+Xhu0
>>498
何言ってるんだお前
米国とGW関係ないだろ
502名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:30:50.56 ID:tr/v0DIX0
>>500
海外行ってきたよ!おみやげ!
みたいな…ね
503名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:33:23.17 ID:2bC6T2qF0
んなサード日本に要らないのでさっさと倒産か撤退してくれ
504名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:38:15.58 ID:5WOKjG6PO
>>495
マジかよ糞箱売ってくるって言ってたやつか、皮肉なもんすな〜
505名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:42:01.64 ID:eJiQzlVSO
>>501
日本向けにSCEAとSCEEにも発表控えさせてたんだろ
506名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:53:54.40 ID:q5C/OYQ30
>>494
ゼノブレは元スクウェアのスタッフが興した、モノリスソフトという会社が作ったソフトだからギリギリ分からんでもない。
一応、勘違いしないように言っておけば、クレクレそのものの正当化ではなく「スクエニの作ったソフトだ」と勘違いしている連中が、じゃあPS3でも出せるんじゃねーかって言っているという意味で。

もっと厄介なのはマリオとかゼルダとかメトロイドとかの、どうみても任天堂のソフトです本当にありがとうございましたなシリーズまで、やれPS3で出せPSPで出せNGPで出せなんて言っているバカだと思われ。
507名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 14:57:13.84 ID:2bC6T2qF0
ゴキブリでも来ない事をわかってると思うんだけどねえ
たまに驚くほど新参のゴキブリいるから侮れない
508名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:07:13.26 ID:5WOKjG6PO
>>506
モノリスに任天堂から金が流れているからゼノブレ来ない、汚い任天堂汚い

なんてアホな流言もあったね
509名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:15:49.36 ID:4vLaTJs30
その結果が、モノリスソフトは任天堂の子会社です。の一文か〜
510名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:11:37.12 ID:Z67+9ld50
>>339
自らお漏らししてんのにw
511名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:15:59.17 ID:Fl16OBR40
>>476
3機種マルチにしたキャリバー2がGCが一番売れたのに3がPS2オンリーだった
そんなことするサードになにいってんの?
512名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:23:18.13 ID:Fl16OBR40
>>506
あれたぶんでないとわかっててやってるんだと思うよ
クレクレの形をとってるが結局Wiiはダメだってのを印象づけようとしてるんじゃないかな
ゲハとかそういうの分かってる人には効果ないだろうけどねえ
513名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:45:03.72 ID:BbSnubD+0
ソニーのポストペットがDSで出た
514名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:51:25.60 ID:LCq94djQO
MS傘下のレア社のゲームもDSで出たね
515名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:08:12.26 ID:VSjWiGQh0
>>512
クレクレゴキブリの最終形態は会社そのものやユーザーさえもクレクレしてるがな。
最近はそれにLiveとMS(主に金)が加わっているよ。
516名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:50:54.06 ID:3eBAf724O
>>514
MSタイトルのブルドラもDSに出た。
ディベロッパーがまぁ無理だろうな、
と思いつつ聞きに行ったらアッサリok出されてビックリしたとか。
517名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:55:50.16 ID:LCq94djQO
ファースト製の独占タイトルがよそに出ることはあっても(クラッシュバンディクーとか)
よそのファーストタイトルがPSに来たことってあるのか?
518名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:56:47.97 ID:U3nwcZP/0
セガのソニックとかじゃね
519名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:05:48.74 ID:LCq94djQO
>>518
出たのDC撤退後じゃね?
520名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:09:51.43 ID:y6tyFIxLO
http://www.inside-games.jp/article/2011/05/09/48922.html

09年後半ぐらいからそれについて話していました。
当時は、PS3がちょうど盛り上がってきたので、スタッフの多くが
「これからはどう見てもPS3でしょう」という声もあがったんですが、
PS3で一番面白いのはハードそのものよりは、ネットワークのセッティング率が高いことだと。
ここをうまく活用しないとダメだよという話をずっとしてきました。
今、ようやく時代のニーズと僕の考え方、そして社員の考え方のマッチングが出来たんです。
521名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:14:45.52 ID:O6eVOY7z0
>>511
そういやToVも海外あわせると360版が一番売れたが、結局PS3独占になってるなw
522名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:24:55.56 ID:aph81InI0
ToSとかGC版が世界合計ならすごく売れてたはず
523名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:25:28.35 ID:9HdVRu+N0
PSアワードみたいな実も無い賞なんかで名誉欲が満たされてるクリエーター様は
やすやすとPSWから脱出できそうにないな
まあ心中が趣味なら一緒に沈んでくれて結構だが
524名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 21:33:25.77 ID:2g70LyOK0
>>520
お、イメージエポックの死亡確定通知来たかww
525名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:27:39.57 ID:LhI+1xWn0
完全にサードの自業自得だからな
おとなしくPSWと心中してくれ、と
526名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:49:59.79 ID:0qE6SS2o0
そりゃ、喰っていくのも大変だろうけどさ

勝ちハードに一斉にしがみ付き、チョニーみたく図に乗ったファーストから
奴隷ような扱いをされても、目先の利益欲しさにソフトを提供しちまって
結局糞ステが生き残り、永久に搾取されるのみ
527名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:51:42.84 ID:0qE6SS2o0
で、今後も不利な契約での支配は続きこう戯言を抜かす訳だw
「ゲームが売れないのは中古のせい!携帯のせい!消費者のせい!」

まさに自業自得だな

まずソニーへ、バカ高いロイヤリティと製造委託費を下げてくれるように、お願いでもしてみたら?
足を舐めながら懇願するの得意でしょ?あんたら
528名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:22:15.89 ID:fWaaETSkO
ハードメーカーならまだしも(これも相当情けない言い訳だが)、消費者のせいにしだしたら潰れる寸前だな
529名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:24:42.60 ID:Ys4hHst50
しっかしサードもこんな不安定な要素万歳のハードによく投資できるよな


案の定コレだよ。
530名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:27:42.13 ID:NvO88MLb0
そりゃ某ブログと仲良くしちゃうようなメーカーも多いし
ゲハ民以上に騙しやすいんじゃない?
531名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:28:22.98 ID:4hVHABvE0
一旦数億、数十億投資した以上、回収できるまでやるしかないってのが
実情じゃないのw

損切で数十億の損害が確定したら会社が無くなったりするから
続けないと銀行も金貸してくれなくなるとか?
532名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:30:43.42 ID:iyq6QO2w0
チャイナリスクならぬソニーリスクだろJK
533名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:58:37.23 ID:I/KoSDd70
>>529
半ばドロップアウトでゲーム会社やるような連中には馬鹿しかいないって事じゃないかね。
まともに商売したいならゲーム事業なんて選ばないかと。
534名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:58:38.72 ID:P7bkezPI0
PS3で作りかけのソフトがあるところは大変だな…
535名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:03:31.31 ID:f6hvVVGo0
どうせオフゲーばっかりでしょ
対応しててもせいぜいランキング
そのまま作りきって問題ない
ただ、発売は早めにした方が良いかもだけど
536名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:58:56.04 ID:z/Xj8OHO0
ネット限定で、そして販売直前だったとかが一番悲惨そうだな
537名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:11:01.26 ID:Z+qDRe+/0
さっさと倒産してくれないかなぁ、PSサードは。
538名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:34:31.82 ID:F+jDlWgj0
ソニ畜としてがんばればええねん
539 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/10(火) 04:58:45.84 ID:CDLkPG310
サードメーカーに罪は無いだろう、ソニーの圧力と殿様体制に問題が有っただけで。
普通に箱か任天堂に行けば良いよ、あっさり受け入れてくれるさ。
ただし、売れるかどうかはサードメーカーの実力次第だ、資本主義は競争社会だからね。
540名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 06:00:07.40 ID:4hVHABvE0
SCEのやり方を知ってて、それについていった罪、ギルティw
541 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/10(火) 06:36:44.42 ID:uE99dCRS0
SCEと一緒に心中が本望でしょ
542名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 06:40:40.35 ID:GNna7uI00
360サイコーw

高い金を出してPS3を買った日本のゲーム機ユーザーがPSNの情報漏えいで泣き叫んで超メシウマwwwww

前世代で王者だったからって盲目的にソニーを信じてPS3なんて買うからいけないんだ。
PS3ユーザーが泣きながら360を買い直しに殺到してきてザマーミロと心から思うw
もうこれから日本のゲーム業界はマイクロソフト様のものだ。
日本の下等なゲーム機なんて低性能でセキュリティも超最悪w
MS様の360なら安心w

360を買った勝ち組の360ユーザーはPS3を買った日本人が不幸になることを心から祈っているwwwww
543名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 06:46:30.67 ID:q1w7xHD70
>>542
触覚が見えてますよ
544名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 06:49:40.59 ID:/JMa4cqc0
PS依存でPS2時代から変わらない国内でしか売りようが無い低予算キャラゲーしか作れないメーカーが大半だから
最終的にはグリーやモバゲーに流れてそのまま規模縮小か消滅でしょ。
国内市場はゲーム性関係無くなってるし金掛けてゲーム作るような会社は更に無くなるかと。
545名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 06:59:17.38 ID:NKt3OZ2h0
E3まだかな
546名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:00:38.17 ID:p7SlnBty0
>>539
ロンチの頃なら同情の余地もあるが、PS3が色々ダメなのは序盤でもう判ってた事だ。
そんな簡単な事すら読み取れずに付いて行ったサードがどうなろうが、知らんがな。
サードでもカプコンは色々アホもやっててPS3でもソフト作ってるけど、気は吐いてるな。
547 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/10(火) 07:10:19.53 ID:uE99dCRS0
今はゲーム性に関係なしに見た目で売れちゃう市場だしな>PSW
548名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:14:09.90 ID:ufd0pBkm0
日本。。。じゃなかった朝鮮一ソフトウェアは
どっちよりとか関係なく無視しちゃっていいとおもうよ
ディスガイアなんて糞ゲーを喜んで買うアホがいるのが不思議なくらい
549名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:17:34.29 ID:NlPGCU020
>>520
この状況でよくこんな記事だしたなw
先日電撃がやった「PSN活用講座」並の笑いの神降臨タイミング
あっちは流石に気まずくなったのか記事毎消したけどww
550名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:18:03.72 ID:ufd0pBkm0
>>71
セガ全然ちがうだろw
チャロンとか箱のみで2作だしたし
VFとか箱だけオン対応
551名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:21:55.67 ID:ufd0pBkm0
>>542
こいつは必死チェッカーでみればわかるけど
ゴキブリがなりすましてるだけね
552名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:27:46.78 ID:X7GnmKn8P
ゲハに居るんなら、轟音ぐらい知っとこうぜ
553名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:28:45.44 ID:ufd0pBkm0
ゴキに名前なんて必要か?
調子にのるだけだろ?
554名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 07:45:25.20 ID:9vmWYs9M0
轟音と呼ばれる人はゲハというか2ch全体で見ても
屈指のキチガイなのよ。避けるためにも名前を知っといても損は
しないと思う
555名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 08:42:20.06 ID:b3NvGfxw0
コーエーテクモ、ソニーの情報流出「ユーザー離れ心配」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110509/biz11050919550041-n1.htm
556名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:20:23.51 ID:eVGtolrb0
カプの今期戦略、「CSのDLCの充実」ってPSNのせいで損失がすごそうだな・・・
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2011/full/explanation_2011_full_01.pdf
557名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:34:29.98 ID:I/KoSDd70
>>555
プレステ時代よ再びとばかりにシフトチェンジした矢先にこれとはなw
まあ、自分らが見る目無かった事を死ぬほど後悔したらいいと思う。

こいつらがSONYをのさばらせた結果が現状なのだから。
558名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:37:25.44 ID:kfO643q0O
>>551
その文章を書いた人は正真正銘の360ユーザーだよ。
559名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:49:49.49 ID:I/KoSDd70
>>558
ただのコピペ貼りのバイトじゃんw
560名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:58:45.80 ID:N902X5Qf0
>>558
轟音だろw
561名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 20:15:31.74 ID:kWE8Rjjv0
国内のサードはサービスが悪いから嫌いだな、任天堂以外まともなところねーし
562名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 21:31:17.83 ID:7FT58JS60
すぐ完全版とか出すしね
中小メーカーの方がよっぽど良心的ってのはどうよ?

まあグレフみたいに、今まで培って来た信用を、1200本(失笑)の売り上げと引き換えに
売っぱらっちゃったところも有るけどさw
563名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 21:32:27.57 ID:DtaPkRE90
それガルチじゃね?
564名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:43:29.09 ID:9DLxIxAO0
>>542>>558のIDを必死チェッカーで調べて関係性を見れば判るけど、
轟音の自作自演。
565名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 23:46:02.42 ID:jm5zg2KSO
【まだ】マーベラスもPS3のせいで合併【死にたくない】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305029629/

1:名無しさん必死だな 2011/05/10(火) 21:13:49.54 ID:3C2n4uEP0[sage]
http://www.mmv.co.jp/common/images/var/ir_news/342/20110510gappei.pdf

PS3に進出して大損こいたマベもまた合併を余儀なくされたようです

関連スレ:
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1297241284/

28:名無しさん必死だな 2011/05/10(火) 22:09:10.08 ID:jb+25HhZ0[sage]
マーベラスエンターテイメント,AQインタラクティブ,ライブウェアの3社が10月1日に合併し,マーベラスAQLに
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110510052/
566名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 11:47:35.18 ID:qvt/z5nf0
コーエーとかPS3依存度の高い会社は一緒に死ぬかもな
567名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:31:10.63 ID:KtPFelUHP
コエテク自体は無双さえ逃がせれば生き残れるんじゃないかな?
568名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:35:58.46 ID:zPK/UjW40
コエテクよりバンナムが悲惨だろ
調子のって遠征した他ハードに見切り付けて故郷(PS)に帰ったら滅んでたなんて
テイルズのシナリオを実践しちゃってるし
569名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:41:27.05 ID:8/Mh4tiRO
>>567
「無双を逃がす」って他機種では相手にされてないじゃん
もう一緒に玉砕するしか無いんじゃね?
570名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:50:02.42 ID:HSmeb1e70
無双も完全版商法考えずにきっちり遊べるもの作っていけば
ちゃんとしたものになると思うんだけどなぁ
571名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 12:57:53.34 ID:tqrBQFCNO
クロニクルはいい出来だと思うよ。
それより太閤立志伝をだな。
572名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:05:12.01 ID:z7Hvha840
>>568
テイルズみたいなオフラインの固定ファンゲームには影響ないだろ
573名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:31:51.00 ID:drj97MkG0
海外ではGoDでToGfが出るって噂もあるけどな
574名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:44:23.90 ID:z2Lb9/bY0
太閤立志伝もG1ジョッキーも殺したコーエーなんて死んでも何ら問題ない
575名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:32:30.03 ID:4DNBy0GMO
スクエニはじぶんだけにげる事にしたらしいw

 株式会社スクウェア・エニックスは9月にWii用RPG
「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」を発売する。
価格は未定。

 「ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」は
1986年に発売された1作目から25周年を記念し、
ファミリーコンピュータ版とスーパーファミコン版の「ドラゴンクエストI」、「II」、「III」の計6タイトルを収録したメモリアルパッケージとなっている。

 なによりファミコン版を“当時のまま遊べるよう復刻”されているのは注目だろう。
さらに、記念特典も同梱されている。

 特典の詳細情報は今後明らかにするという。また、25周年となる今年は、
シリーズとして様々な展開を企画しているという。

http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110511_444588.html
576名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 16:44:18.41 ID:7AQ6YaKRO
逃げるというか、FFみたいに無駄に金かけなくてもある程度売れるソフトとして売ってるだけじゃないかな。
戦略的にはカプコンに近いやり方。
577名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:14:25.04 ID:4dny1zhJ0
>>572
信者的には何処で出ようが同じ様なものだ。一部五月蝿いのがいるだけだ
バンナム的にはDLCで搾取出来ないのは問題であろうが
578名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:19:21.02 ID:VJVt5nhA0
太閤立志伝作れないだろ
作ったチームもうないらしいし
579名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:19:33.14 ID:IZmyBfPv0
ロト3部作は家庭用ハードではGB以降出してないからな。
あくまでファン向けアイテムとしてなら十分アリでしょ。
580名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 17:58:25.87 ID:KtPFelUHP
スクエニの逃亡は無理だろ
最大勢力であり最大の金食い虫でもある旧第一派閥が
PSWべっとりに近い状況なんだし
581名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:03:01.36 ID:p7fifL0jO
第一もPS3で終わったけどねww
PSPに逃げてるしww
582名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:17:27.70 ID:zPK/UjW40
やり玉にあげられる野村が意外とうまく立ち回ってるからな
北瀬と鳥山のほうがガンだ
583名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:25:13.39 ID:IVaWuwp/P
擁護するわけじゃないけど北瀬と鳥山も
反省(?)はしてるっぽい感じはある

北瀬は箱○版FF13のインタビューで
「最近は環境も良くなってますし、
僕も箱○でアラン・ウェイクをプレイしています」
とか言ってた記憶がある。
584名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 18:39:34.45 ID:4DNBy0GMO
>>583
これが信者脳か…
585名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 19:53:20.40 ID:fQtxRS510
っていうか第一が逃げ始めた感じだな
586名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:11:55.15 ID:n1cMoF2u0
スクエニはハードどうこうよりまず面白いゲームを作る所からだろ
587名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:20:59.84 ID:hJNwNWrP0
3DSで初めて無双触って案外面白かったのに驚いたが
次回作が出て買うかと言われると微妙な気分だったりする
588名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 20:44:31.65 ID:1atvgDn70
初めてやる無双は面白いよ

でも一発ネタゲーだから(ry
589名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:00:07.28 ID:fd/jUeQKO
ヴェルサスや葬式が鎮座なされてるのに逃げ出したはないよなぁ。
KHなんてもしもしですら出てた小遣い稼ぎでしかないだろうし。
590名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:03:44.15 ID:KtPFelUHP
無双はマンネリではあるが、意外に回ってるんだよなぁw
591名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:22:56.98 ID:IVaWuwp/P
>>584
勝手に信者にしないで欲しい。
ただ、事実と感想を述べただけです。
592名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:26:13.86 ID:dCyL28xlO
カプはこうなることがわかっていて箱○にMHFを
…さすがにないか
593名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:57:52.00 ID:4FOJQ7QA0
カプコンはずっと前からPSNに不満持ってなかったけ?
594名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:33:05.99 ID:CpDqQeEW0
カプンコは箱とかモンハンとか関係ないくらいもうずっとこんな立ち回り
というかたぶんどこも信用してないw
良くも悪くもw
595名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:01:03.42 ID:IVftas1k0
裏切り者の代名詞だったからなw
最近はもっと酷い裏切り方するとこ出てきたんで目立たなくなってるけど。
596名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:56:39.36 ID:qGkOow3w0
>>594
それが正しい商売のやり方だろ
トップがアホだったらモンハンブランド殺すところだったからな
597名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:00:24.52 ID:PM2HcyZM0
スクエニはDQの権利を手放さないかなぁ
598名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 00:40:12.58 ID:to6b3W6R0
むしろFFの権利手放した方がいいような…

色々な意味で
599名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:03:42.94 ID:4odMlZQkP
>>598
それはさすがに…
第一を手放せば解決するような気もする
600名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 01:51:40.18 ID:dsUmsgU8P
最低でもシナリオはマトモな奴にやらせないと…
601名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:54:30.10 ID:7LA4HHth0
よくRPGのシナリオをプロに任せればいいって言うけど、
第一とかはトップ連中がシナリオ考えてるわけで、そこを他人に譲るとは思えないんだけど
システム前提でゲーム作ってる会社、和サードだとどれ位あるんだろうね

あ、でも「ぼくのかんがえたさいきょうのせってい」を面白い話にしてよ!
って頼んだらまだいけるかも知れない・・・無理かw
602名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 03:02:20.60 ID:mtTIzbn+0
>「ぼくのかんがえたさいきょうのせってい」を面白いゲームにしてよ!


四骸のしてる事はコレ。
603名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 03:37:11.09 ID:nAO6mLVQ0
あ〜規制解除されたか・・・長かった

というわけで、取りあえず
そのまま一緒に沈んでしまえよw
604名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:19:02.42 ID:uLoNqHkI0
>>55
小野ちんとかUSAにタマ握られそうだと思うけどねー、
ストVS鉄拳とかウケたら確実にUSA側の流れ来るでしょ

日本で力持ってるPがBASARAのアイツと一族のドラ息子くらいだし

>>70
アイレムは絶絶4>ビートロ2の流れ作れなくなってマジ死んでるのがな・・・

>>71
肥は海外版では日本語音声DLCなんての出してるよ、あと箱通とかで「箱で先に作ったりしてる」とか漏らしてた、機材関係でマルチで国内片側外し
スクエニの場合は、もともと海外でも「ティーン層が問題なく遊べる」FF11がLive運営としての例外だっただけで、
FF14の場合、「Live側の旨みが無い」ってんで拒否されてる(まぁ結果の時点でお察しなんだが)
セガに関しては「リージョン制」を社長が漏らしてる、今仕切ってるのが「龍が如く」の名越、海外ゲーやソニック冷遇がわかりやすい
605名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 04:34:40.51 ID:uLoNqHkI0
>>578
鋼鉄の咆哮も同じなんだぜ、「提督の決断」でめちゃくちゃ隣国にケチついて、現代モノ関係は肥から仕事来ない状況
マイクロキャビンは今「花の慶次」の液晶制御とかやってるし・・・

>>593
ファイナルファイトダブルインパクトだっけ、「PSNシェアリングで利益少なすぎるんじゃ」って理由でネット繋いでないと遊ばせてくれないって言う
606名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:02:35.71 ID:8l6Vy5870
さて、今日が経済産業省への報告(追加宿題分)の提出期限なわけだが。
今日も失敗したら今月中の復活ないかもな。

そうなった場合のサードはどうするんだろうね。
607名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:28:09.95 ID:3hDNGSBCO
株式会社ポケモン
みたいに
株式会社FF
って作れば良い

608名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:28:40.80 ID:NeEPPjfp0

モンスターハンターポータブル 3rd 4,466,245

ドラゴンクエストシリーズ最高売上 4,154,789
609名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:46:11.05 ID:G7SYdgpaO
コクナイコクナイ
610名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:53:06.06 ID:ZnAX9sKy0
>>1
腐れキモヲタ専用サードとか消えてくれた方が良いだろw
無くなったとしてキモヲタ以外の誰も困らないしな
611名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 09:56:19.35 ID:ACgqKy7T0
PSコケたら皆コケた
612名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:00:09.56 ID:KQs9cBSlO
お前がな↑↑↑
(`○´)=3
613名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:11:08.82 ID:pKNU6E7H0
>>579
でも、今までリメイク商法で過去の遺産食いつぶしてたスクエニが
とうとうリメイクすら諦めベタ移植だけで済ませるのを見ると
本当に金がまったく無くてキツイ状況なんだろうな〜って再認識させられるよな。

ヴェルサス、PS3独占とかやってる場合じゃないんじゃね?
海外だけでも良いからマルチにしとけよ。PS3だけだとマルチの半分以下しか市場無いのに大丈夫かいな。
614名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:31:11.35 ID:qZ9XV1SR0
>>613
リメイクはリメイクで余計なことするなって批判多かったけどな

13ー2とか作ってる時点でヴェルサス作ってる気がしない
615名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 10:45:42.11 ID:8r9ltVqEO
というかリメイクもやるだろ
記念作品だからベタ移植なわけで
616名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:22:44.28 ID:6RaDtiSq0
>>613
下手なリメイクよりはベタ移植のがいいだろ
617名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:12:12.75 ID:G7SYdgpaO
ゼルダのリメイクみたいのならいいお
618名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:16:05.00 ID:qZ+zHbus0
ポリゴンはリメイクの方が良いけどドットは別に絶対必要じゃないな
619名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:39:55.66 ID:f5gVgawq0
Ubisoft「PSNの障害による損害は最低限にとどまる」
http://www.kotaku.jp/2011/05/ubisoftpsn_minimal.html
>”影響は小さいです。なぜなら我々のこのプラットフォーム(PSN)からの収入は、大きなものではないからです。
>XBLアーケードとPSNの収入はどれくらい違うのか問われたギルモCEOは、ダウンロードゲームの収益はマイクロソフトの
>ゲーム機のほうが「現在はるかに高い」としています。

620名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:00:49.99 ID:PkXN0z030
>>619
そっ閉じに使えそうだなw
621名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:02:11.37 ID:5WziS6YE0
既に…

Ubisoft「PSNの障害による損害は最低限にとどまる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305284378/l50
622名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:02:32.65 ID:cUaMglQm0
実はもうスレ立ってたりするw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305284378/
623名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:15:41.37 ID:ZKF2quvW0
>”影響は小さいです。なぜなら我々のこのプラットフォーム(PSN)からの収入は、大きなものではないからです。

ばっ…
外人ってどうしてこうもっと、オブラートに包んだようなものの言い方が出来ないんだろうかね?






いいぞもっとやれヒューヒュー
624名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:16:37.03 ID:f5gVgawq0
イギリスでPS3の取引数が何と倍増!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305249041/
ゴキブリ息してるー?
625名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:24:17.53 ID:GqMRo80E0
洋パブリッシャーでUBiって10本指には入る大手だよね?
psnの収入問題ないって相当PSNの収入あてにしてないって事ぽいよね・・。

だって論理的に考えてだけど
LIVE 10 PSN 5 計15
これだと言えない
live 10 psn 3 計13
これだと被害としては大きい
live 10 psn 1 計11
ここまでだと被害は最小と言えるかな

本当に言い分がそうだとしたらこんな比率になってしまうんだが・・・
国外だと360多いからなのかね?



だったらpsnなくなっても問題ないよね。
つか延期せずソフト出せ平気だからwww
626名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:36:44.71 ID:zRvbQV2W0
>625
対戦鯖自分持ちだしPSNからのDLCのダウンロードは転送量に応じてSCEから請求されたりってのもあるんだろうね。
沢山お客さんがいても儲からないみたいな。
627名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:36:53.16 ID:B0eCCnSc0
そういやさ
マルチだとPS3が後発になると追加要素を出せと言われるからとかいう話し合ったけどさ
これって、PSNがどういう状況であろうが知ったことかと
同時に出せば良いんじゃないのか?
だって、出してもPSNで流通しないのはソニーが悪いだけだし
628名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:38:28.86 ID:rED/L7TZ0
>>625
ubiは任天堂ハードでの利益が大きいみたいだな
629名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:43:26.42 ID:YVWY7cVfO
コーエーテクモがcafeでロンチタイトル出したいとか言ってるんだけど

>任天堂がE3での発表を表明しているWiiの後継機については、
>「内容を承知していないが、何らかの形でローンチにタイトルを出していきたい。
>(任天堂さんと)一緒に市場を作っていきたい」とコメントし、
>ハードと同時発売タイトルを投入する意欲を示した。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110513_445557.html
630名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:44:18.20 ID:Qez0QlSv0
泥舟を主戦場にしていない海外サードは、切り捨ても楽だろうから容赦も無いだろう。
631名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:50:01.97 ID:d+jpYt4U0
で、バンダイナムコ、コーエー、日本一ソフトウェア、日本ファルコム、ガストらはどうなっちゃうの?
632名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:55:41.93 ID:DwV5EsOAP
コーエーは何だかんだで無双依存の現状を打破したいってのは
何年も前から感じ取れてはいたよ、ただ、結局大勝負に出られなくて
ズルズル無双だけで食っているのが続いている感じ

正直無双以外のタイトルのほうが出来良いからなぁw
633名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:57:36.13 ID:mXdEnQl/0
バンナムはお陀仏かねぇ?
特にガノタが任天堂ハードにどんだけ喰いついてくれるか…
634名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:58:32.91 ID:B0eCCnSc0
オプーナHDか
635名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:00:34.14 ID:1jCUEDli0
とりあえずスクエニのFF14チームだけは密かにガッツポーズしてそうw
636名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:01:03.32 ID:d+jpYt4U0
>>633
その結果はもうでてる。
マルチのガンダムゲーが惨敗。
バンダイナムコにWii向けソフトつくる能力なし。
637名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:02:08.46 ID:DwV5EsOAP
ガノタなんて漏れなくアニオタなんだからそりゃ当然だろww
バンビジュのアンケート結果だと、7割弱の人がPS3でBDを見てたとか
過去にあったな
638名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:03:02.57 ID:B0eCCnSc0
Wiiのガンダムゲー出来よかったんだけどな
639名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:03:25.93 ID:+M9arCD60
Wiiのガンダムゲーは作り自体は良かったんだぜ?
見るからに低予算ながらしっかり作ってあった

諦めずに出してればとも思うんだがなぁ
640名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:09:30.83 ID:DwV5EsOAP
実際はベックも赤猫とホワイトディンゴが切られて
モッサム作ったチームは切られなかったというからどうしようもない

バンダイというなら子供向けコンテンツはあるんだけど
クライマックスヒーローズなどを見る限り予算を掛ける気はなさそう
641名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:10:40.06 ID:txUvtDl/0
見るからに低予算と言えばスカイクロラもボリューム不足ながらリモコン上手く使ってたし良く出来てた
いかんせん数字を出せなかったから次回作の芽も出ないんだろうが
売れなかったソフトの続編をサードに望むのは酷な話なのかもしれんけど
642名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:12:35.47 ID:8eB3yVB70
>>639
スカハンMS戦線両方とも
あからさまな低予算ゲーながら両方とも面白いって言う
ゲームの本質を解った作りだったからな
643名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:13:16.98 ID:d+jpYt4U0
ガンダムハンマーは馬鹿っぽくて面白かったな。
が、ああいうのを定価で買うかというと、自信をもって「ありえねぇ」といえる。
644名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:14:48.94 ID:6RaDtiSq0
>>634
ぽかぽかオプーナ村
645名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:15:27.15 ID:DwV5EsOAP
>>641
スカイクロラは原作がオワコンだから…
システム踏襲して何か作れば、とは思った
646名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:16:05.45 ID:+M9arCD60
>>643
ロンチでアレを買うために私は徹夜で並んだけどなw

まぁ、特殊なのは認めるw
647名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:22:17.29 ID:PNll6rMb0
>>604
「アイレム横丁」は5月31日をもって閉店
ttp://ssl.onemarket.co.jp/irem/cgi-bin/omc?req=HOME

はい死んだー
648名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:25:54.39 ID:mUBngPcJ0
ガンダムゲーって売れてんの?
数多すぎて売れてるイメージ無いんだよな

手抜きでもある程度売れるから出してんのかね
649名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:26:30.34 ID:+M9arCD60
>>647
ありゃま、マベのあれもそうだけど再編が始まったかな?
650名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:27:52.80 ID:mXdEnQl/0
まあ子供にガンダムを売るためかどうかは知らないし、ソースも不確定なんだが
ガンダムが何故かコロコロコミックに掲載されるそうな。
ボンボンが無くなってから早幾年…こんなことになるとはなw
651名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:31:19.97 ID:Y1HigEx70
コロコロでガンダムねぇ。
低年齢層と乖離しすぎてて、今さら何やるの?って感じなんだが
ガンプラビルダーズでも本格的に展開し始めるのかね。
652名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:31:57.38 ID:8eB3yVB70
ケロケロエースよりは売上に繋がりそうだなw
653名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:45:20.89 ID:5ctmZ5p/0
>>651
『ガンダム』って一時は「ガンダム好き芸能人」みたいな広告塔使って一般層へ食い込もうとしたけど
結局アニオタの共通言語程度のところに落ち着いちゃったし
バンダイとしても生命線のコンテンツだしなりふり構ってられないんだろうな
コロコロにガンダムなんて水と油だと思うけど
654名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:04:27.70 ID:Vf11T2S/0
>>646
お仲間がいた。
実際には予約購入できたから並ばないで済んだけど
購入動機はスカハンで、しばらく筋肉痛を楽しんだ。
655名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:49:58.74 ID:dtb7tKNV0
横井画伯がコロコロで復活するって本当ですか?
656名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:52:32.84 ID:8thUXB9u0
PSN停止「1年続けば甚大な影響」=スクエニ和田社長

ソニーの大規模な顧客情報流出に絡み、ゲーム配信サービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」が停止している問題で、
スクウェア・エニックス・ホールディングスの和田洋一社長は13日、都内で開いた決算説明会で、「1年回復しなかったら、甚大な影響が出る」との見解を示した。(2011/05/13-21:17)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011051301132
657名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 02:16:47.34 ID:oD+LxHFD0
>>628
justdanceだな
658名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 08:00:20.52 ID:o4k12u3yO
>>651
千葉って言う原作レイプ上等のゲロカスがビルダーズ外伝始めるとか言ってたのはそれかな?
どうせまた打ち切り食らうだろうなw
659名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 09:50:14.75 ID:qwtWgRXl0
潰れたり合併したりしてるのはPSに注力したサードばっかりっていうね…
660名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:34:25.12 ID:hC5abQB10
http://www.4gamer.net/games/120/G012070/20110513082/

 現在まだ解決していないPlayStation Networkの問題については,PS3対応の
オンラインゲームが遊べない,DLCが販売できないといった問題はあると認めた。
 同社としては,今後はソニーのネットワークに頼らずに独自に売上が立てられ
るような,PSNに重点を置かない形での再設定を行いたいとコメントしていた。
661名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:34:50.68 ID:h1pRJ53z0
アクティとか
平等にマルチ展開やってるサードだと殆ど影響出てないんだよね
海外じゃユーザーが移動して他機種でDLC買うなりして押し上げられるからトータルじゃあまり損失が出ない

早期にPS3だけでやってくって決めたところは影響デカい
662名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:36:40.19 ID:FjReytXB0
ガンダムといったらボンボンだろ
と思ったけどボンボン廃刊したのかよw
いつの間にw
663名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:40:52.74 ID:7zlfuoV80
ネットゲームとDLCはPSN以外でやるってことか、コーエーは。
664名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:44:37.11 ID:h1pRJ53z0
オンラインはPSNアカウントとの紐付けを止めるとかそんな感じじゃないかな?
665名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:48:19.69 ID:h1pRJ53z0
DLCなんかはコーエーストアでアンロックキー販売にするとか
666名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:06:50.15 ID:SnWwW/sy0
>>665
利用料取れないってPS側から怒られるだろ
667名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:09:24.96 ID:rEpF8ptP0
和サードはSONYについていって先細っていくか、悩みどころだな。
668名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:10:24.52 ID:bYj7STKKO
海外含めて考えてる大手はPSN問題の被害が大きいけどな
ガストなんかの萌え豚相手の国内中小は大して影響ないだろ
669名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:11:26.24 ID:hC5abQB10
>>666
今回の漏洩でソニーは文句を言える立場じゃなくなったからな
これから独自展開し出すメーカーが出てくるかもしれない
670名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:14:47.07 ID:jzwwrchI0
>>669
そんなことしたらソニーがなんらかの制裁するだけだろ
ソニーの殿様具合は昔の任天堂以上だ
671名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:23:59.71 ID:8nbNfS/I0
PS1時代に天下取った瞬間から
店内の棚配置まで指定するくらいの屑だからなw
672名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:45:37.88 ID:7zlfuoV80
ってか今でもサード(主に日本の)に圧力かけてんだろ?
そんな体たらくなソニーが制裁をしないわけがないわな。
673名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 11:58:04.69 ID:jmuFEq9UO
なら「もうPSで出しません」て言えばいい。
困るのはサードに頼り切りなソニーだからな。
674名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:00:55.80 ID:NzJ7JHqc0
日本でPS3が流行ってなければとっと切り捨てしていたと思うんだけどね…
675名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:01:34.32 ID:TYq986VA0
>>673
それをやったら、角ソ連総出でネガキャンされるんだろうなぁと思ったり。
雑誌でマトモに紹介とかしてやらないよみたいな感じで。

SCEが撤退したら、SONYがゲームそのものを
馬鹿にしまくったりしないだろうか?
676名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:01:42.17 ID:MIsHR/HSO
>>673
SONYが
角川使ってメーカーの広告妨害して
ゲートキーパー使って犯罪擦れ擦れのホームページ特効
ゲハブログを使っての徹底ネガキャン

をしてくるぞ
677名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:05:59.97 ID:oUl5zZVG0
>>675
もうやり始めてるだろ
家庭用オンゲーは機種問わず危険みたいな空気を浸透させようとしてるし
678名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:13:53.75 ID:8nbNfS/I0
実際には「ソニーのオンラインサービスはゲームに限らず危険」なのにな
679名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:17:48.28 ID:xB1mjBeK0
去年の年末には『2012年度に3000億円の売上高を計画』と言ってたのにね

<PSNは11年度に黒字化へ>

 ソニーは、オンラインサービスを拡充している最中で、映像・音楽配信の「Qriocity(キュリオシティ)」、
ゲーム配信の「プレイステーションネットワーク(PSN)」、電子書籍の「リーダーストア」のサービスをそれぞれ展開しており、
これらオンラインサービス全体で2012年度に3000億円の売上高を計画している。
ただ、オンライン事業としては赤字の段階で、平井執行役は「PSNについては2011年度に黒字化を目指す」と話した。

ttp://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK049554820101223
680名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:20:19.89 ID:IeOvHCX50
PSが悪いとかじゃなくて
売れないものをひたすら作り続けた結果だな
681名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 12:38:50.10 ID:0QUPgD5D0
>>651
未だにSDガンダムは子供受けいいんだよ
ケロロ枠借りてアニメ放送したのもあって同時期のトランスフォーマーよりも売れてる
でもバンナムとしてはガンプラの後釜としてダンボール戦機を打ち出したばっかりだから複雑な心境だろうな
682名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:22:51.54 ID:tlUFK3TX0
>>676
大人がゲームをするなんてはずかしいっていうネガキャンするだろうな
683名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:32:28.12 ID:TYq986VA0
>>682
あー、有り得そうw
というか最悪アニヲタとゲーマーの対立を生む可能性もある。
684名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:39:05.11 ID:tlUFK3TX0
「いい大人が発売日に子供に交じって並んでゲームソフトを買うなんて恥ずかしい」
「いい大人が仮想現実のゲームをしてるなんてそんなに現実逃避したいの?」
「コントローラーをもってテレビに向かってる姿なんて傍から見ると異様」

こんなネガキャンしそう
685名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:41:35.96 ID:8nbNfS/I0
大人ならアニメのBDBOXだよね!
686名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:47:29.39 ID:s8ArVnUL0
>>673
任天堂に対しては既に行動してるな、
任天堂だから耐えられるが中小のメーカーなら致命傷だ。

687名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:00:41.80 ID:4aZPOLtg0
>>686
あんなぬるいのものは、ネガキャンでもなんでもない。
ネガキャンとは命の危険を感じるレベルだぞ?
688名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:02:32.89 ID:tlUFK3TX0
>>687
本気だとハード生命に危機を与え、潰したりするね
689名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:43:59.20 ID:xB1mjBeK0
コーエーテクモホールディングス,2011年3月期決算説明会を実施。
今後は「守り」から「攻め」に転じて,経常利益率20%を超す高い収益性に挑戦
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012070/20110513082/

 現在まだ解決していないPlayStation Networkの問題については,PS3対応の
オンラインゲームが遊べない,DLCが販売できないといった問題はあると認めた。
 同社としては,今後はソニーのネットワークに頼らずに独自に売上が立てられ
るような,PSNに重点を置かない形での再設定を行いたいとコメントしていた。

---
PS3べったりのコーエーが脱PSNw
690名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:45:39.75 ID:6EwzcUV20
「ソニーが復旧してくれるから大丈夫」
とは言わないんだな、さすがに
691名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:53:40.10 ID:rk/U/xn30
ソニーに殺されたSEGAはどうして今やソニーのケツを舐めることに……
692名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:56:46.19 ID:tlUFK3TX0
SEGAが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!
693名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:58:32.37 ID:MIsHR/HSO
>>692
ソニカラ宣伝から始めろ
694名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:59:58.47 ID:XgrEFA7N0
>>691
ケツ舐めてるのは名越だけ
欧米セガはまともだよ
695名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:09:23.03 ID:qYC1XGTu0
セガを仲間にしますか?

はい
いいえ ←
696名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:24:13.09 ID:DhfhHpd90
セガは しんでしまった…
697名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:40:27.67 ID:uLTInVPV0
セガは寂しそうに馬車に乗り込んでいった…
698名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:47:53.10 ID:MIsHR/HSO
誰かセガを摘み出せー
699名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:52:53.53 ID:odEzYkZvO
まあネットがメインじないところは問題無いかも
700名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:57:23.57 ID:iu2VAZoWO
PS3でオンメインで売れたゲームなんか一本もないでしょ?
今まで通り無双とアトリエと龍と幼女出てくるゲームを
作っていれば日本市場だけは安泰なんじゃない?
701名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 15:57:39.93 ID:YoAG65Sy0
オフゲーのRPGとかでもDLC全滅だってば
702名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:03:20.51 ID:jmuFEq9UO
>>697
さりげなく勝手に入ってくんなwww
703名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:07:33.12 ID:IwxjIbhM0
>>700
あとミクな。
PS3ユーザーのミク好きは異常。

というか、ミクって続編というかミクシリーズみたいな感じで兄弟?出たよね。
そっちは人気ないの?初代ミクばっかりなんで、どうしてなのかなと。
704名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:24:01.53 ID:QsJ4LZNi0
>>703
結局、歌がとか内容がどうのというより「キャラ」
が好きなんでしょ。日本らしいよ

705名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:27:29.36 ID:xas7IVlg0
国内は何事も無かったかのようにこのままなんだろうね
706名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:33:54.96 ID:yjVPTLRU0
PS3にミクを出すのは当然だな。ああいう軽薄な電波系が大好物だろ
客層をよく見てるわ
707名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 16:34:35.15 ID:jRpTio9ZO
>>703
それは今のとこSEGAがSONYハードにしか展開してないからじゃない?
私はPS3とPSPはミクだけの為に買ったよ
好きな人はハードごとって普通のことだと思うけど・・・
708名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:06:10.24 ID:Lfg8MKa4P
ゲーマーならそうだろうね
709名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:08:39.44 ID:oD+LxHFD0
>>683
やるだろうな。
710名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:09:54.79 ID:a5zjNyioP
>>707
え?
711名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:25:52.68 ID:oY48J7Iu0
>>687
「サムスがニューハーフだったと言うくらいあり得ません!」とか「モノリスソフトは任天堂の子会社です」
とかわざわざ書くほどにはウンザリしてると思うと
712名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:26:37.27 ID:PXXhr2Xh0
ちなみにミクもDLC商売してるんで実はPSNとまってたりするとすごい痛いわけだが。
ドリーミーシアターも配信専売だしね。
713名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:34:54.92 ID:oY48J7Iu0
セガのミクゲーがソニーハードにしか出てないからと言って、「ミクはPSが育てた」とか変な意識持ってる奴もいるからなあ
714名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:50:06.88 ID:M+pRaKqc0
セガのソフトはともかく、ハードはサードによるアニメ作品ソフトが多かったわけで
出川(現・ゴキちゃん)はそんなセガハードをオタ臭いとバカにしてたのが
今じゃ何の違和感もなく、溶け込んでる時点で駄目だと思うんだ
715名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 18:50:36.49 ID:4aZPOLtg0
>>711
うんざりしたり、販売本数が下がるだけですんでるだろ?
マジにやばいのは本人にも、家族にさえ、安全に気をつけてる状態で危険が及ぶことになる。
716名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:00:14.35 ID:Co4C4I6x0
>>713
セガオブジャパンの方はNGPに積極的に動くつもりらしいし(決算での話)
PSWと心中だろ
717名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:01:51.15 ID:jzwwrchI0
NGPだけはまずい
あれは本気で売れる気がしない
718名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:08:46.62 ID:r8qBaVOW0
あんなもの売れる理由がまったくないからな
キラータイトルが用意できないファーストがゲーム機を立ち上げても無理なんだって
ソニーはいつになったら理解してくれるんだろうか
719名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:27:55.31 ID:Zg5kqOLv0
固定ファンにしか買ってもらえない時点でPSPやPS3に未来はないしな
しかも他サードだと買わない宗教的な人ばかりw

これが原因か任天堂ハードの新作RPGなどはなかなか売れない
RPGなどが好きな多数はPSWの住人になってしまったようだ
720名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:31:19.98 ID:Lfg8MKa4P
でも、言うほどPS3にもRPGが出てないから
何とも言えないハードになっちゃったな
721名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:32:39.80 ID:PXXhr2Xh0
ってかRPGというジャンルは任天堂ハードやMSハードに逃げたかったのに
って感じはするな。
722名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:40:56.69 ID:9nix9DKjO
任天堂ハードというよりDSだな
WiiではそんなにサードからRPG出てないから
723名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:43:56.59 ID:7+oNsjiX0
RPGトップのポケモン、ドラクエ、マリオRPGは売れまくり
なのだから、他のRPGがその層をつかめてないだけ
724名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:57:01.77 ID:XNndhcWI0
>>660
チョニーもムカつくけど、吊るんでクズゲーばかり出してた奴が
いきなりこういった都合のいい事をヌケヌケと抜かし
アッサリと見捨てて逃げようってのは、もっとムカつくぜ

クソニーと一緒に心中して沈め、ゴミサード
725名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 20:59:01.73 ID:tlUFK3TX0
>>724
ハードメーカーを見捨てるとか裏切るとか言う考え方が信じられない
726名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:02:13.69 ID:XNndhcWI0
>>725
スレタイ読め
727名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:03:56.66 ID:xas7IVlg0
>>719
任天堂販売のゲームをPS3で出せと未だに言い続けてるからな
洗脳はなかなか解けないようだ
728名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:04:59.11 ID:Lfg8MKa4P
しかし、今回の件で、PS3撤退可能性の片鱗を
見ることができたわけだが
それでブルブル震えるサードなんているのかねぇ
729名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:08:42.30 ID:XNndhcWI0
>>728
ぶっちゃけ本当に無くなったとしても、しれっと別のハードに出して行くだけだと思うね

任天堂に砂ぶっ掛けて、GBA参入を断られた昔のスクウェアみたいに
マヌケな立ち回りをしてるメーカーは、今のところ無い
730名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:20:04.29 ID:BGP4dHKg0
バンナムェ・・・
731名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:30:35.74 ID:r7BK5tXw0
バンナムはそもそも一度出禁食らってるからな
732名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:31:32.54 ID:rhaNvfNc0
MSも任天堂もいい加減バンナムは特別扱いするべき
もちろん悪い方向も
733名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:37:35.97 ID:aYbSGgux0
どんな扱いしようがPSのほうに完全版テイルズ出す糞虫なんぞ
吐いて捨てるべきだろうが
734名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:43:25.80 ID:rhaNvfNc0
完全版なら未だ良いんだけどな
バンナムの場合
PSに出すのが通常版で
他で出すのは不完全版、未完成版、削除版だからなあ
735名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:47:41.67 ID:xas7IVlg0
バンナムもテイルズとか一部を除けば非ソニー機でもいいソフトは作ってると思うけどね
お偉いさんがソニーべったりなのはどうしようもないが
736名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:09:31.55 ID:TIdLEj4YP
その非PS系でよいゲーム出したところから干されていくのはどうにかならんのかと
737名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 22:28:47.62 ID:r7BK5tXw0
太鼓とファミリースキーは続編で予算削ったんだろw
意味わかんねえよw
738名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:10:21.75 ID:e1u2q1Yb0
サード○○王スレ(ry)お花畑なの?スレってどこ行っちゃったんだろ。
739名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:29:06.22 ID:VHEko93Q0
コーエーがハンドレッドガントレット発動か。
740名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:35:48.76 ID:s8ArVnUL0
>>738
そういえば消えてるな、半ばGK面白発言スレと化していたよな、あそこ
本家のGK面白発言スレからはサード○殺王スレそのものが殿堂入りで転載されなくなったが
741名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 00:20:16.80 ID:iwewmYv80
>>737
会社の信頼を安売りしてるイメージ
742名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 02:03:16.58 ID:KPPfnF1+0
>>738
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kamometr/1304519457/
多分ヲチスレ扱いでゴミ箱送りになった
743名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 02:34:31.31 ID:1yuACOOQ0
>>736
アイマス2は売上だけ見ればいい方w
744名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 05:13:02.53 ID:m6hDm6Yy0
なぜ日本の零細サードはSCEのアナルをクンニしたがるのか
745名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 05:15:20.33 ID:AT3Rf25m0
そもそもPSよりのサードなんて一つもないんだけどね
日本だと360が弱いからしょうがなくPSで作ってるだけ
746名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 05:47:01.18 ID:RBDRERZxO
>>684
これ全部いい歳こいてアニメ見てる奴等にそっくりそのまま当てはまるなw
747名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 05:48:24.33 ID:RBDRERZxO
>>687
って何なの?
748名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 07:07:47.52 ID:A3WWvups0
>>746
つか>>684はPSWの住人にブーメランとして突き刺さるものばかりで
子供とマリオやってる任天堂ユーザーや、ダチとキネクトで馬鹿騒ぎしたり
オン対戦を楽しんでる箱ユーザーには傷ひとつ与えられないんじゃね?
749名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 07:20:15.52 ID:zu2PM9HT0
しょうがなくPSで完全版連発するようなサードは一緒に散れ
750名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 07:27:02.30 ID:uDTMR+3W0
アイレムを潰したのはソニーの責任だった!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301485283/


R-TYPEすきだったのに
アイレム不憫でならない
751名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 07:40:34.32 ID:P0jdUIVE0
俺の好きだったアイレムは本社を石川県に移したときに消えた
アイレムソフトウェアエンジニアリングなんてどうでもいいわ
752名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 11:21:02.83 ID:Af08Dhji0
>>735
そもそもPS1がセガへの対抗心むき出しだったナムコの注力がなければ
存在しなかったようなハードだったんだけど
そのナムコすらPSプラットフォームに懐疑的という現状が既に緊急事態だな
753名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 14:59:10.25 ID:1yuACOOQ0
>>746
爺様になってもアニメ作る奴らってどうかしてるよな。
子供が作るべきで、アニメでメシ食う大人も、アニメ関連事業の株で儲けるやつらも
いい年こいて頭おかしいだろ。
754名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:05:49.82 ID:nG7Nkk3F0
そうだよな、キッズ服は子供が作るべきだしベビー用品も赤ん坊が作るべきだ
755名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:07:10.60 ID:p5nwm3Dv0
>>753
外国の児童文学の翻訳も子供がやるべきだし学校の運営も教育も子供がやるべきだな
そうだな、ポルポト政権下のカンボジアのようだな
756名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 15:07:46.32 ID:mCZSGrS30
むしろ富野はもっとアニメ作れ、バンダイは富野に仕事やれ
757名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:16:10.44 ID:LVUldD3C0
753の頭がおかしいのは完全に間違いない
758名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:11:07.70 ID:knlFoM620
753は最高です!
759名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:25:08.63 ID:jQOmT6s10
その命、神に返しなさい。
760名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 21:12:14.78 ID:iwewmYv80
大体分かった
761名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:18:48.05 ID:ExjR/M5P0
通りすがりのファンボーイだ覚えておけ
762名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 14:07:45.93 ID:KFSG++Tv0
サードはモンハンの新作出るハードに集まるだろ。
763名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:27:39.18 ID:bzDZw23sP
ミリオンオーバータイトルがどう動くか次第だろうなぁ
他がCafe含むマルチになるなら、据置モンハンがキラーになりそう
これはまたPS3ハブってくるだろうし

>>758-759
なんで爆現してるのwww
764名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:31:12.79 ID:RrQAiecDO
>>763
これが俺の遊び心だ!
765名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:52:17.67 ID:smrXnNFM0
イクササイズ!
766名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:15:59.41 ID:ZlOLbhUn0
>>763
しかし、FF7やDQ7の時のようなインパクトはもうないんじゃないかな?
MSはガッチリと洋ゲーで固めてるし、任天堂は国内1強で固めてるし、
もはや徐々に干上がっていくPSWでしか生きられないと思うよ。日本の凡百サードは。
767名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:18:09.52 ID:bzDZw23sP
>>766
どうだろ?
結局サードは既存客相手に細々やるしかないとは思うけど
その既存客をどのハードに誘導するか程度の力はあると思う

結局サードの客も、サードソフトのために仕方なくハードを買うんだろうし
768名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 23:41:50.17 ID:NArA5rU80
徐々に干上がっていく、という点をどうにかしないと早晩滅びるだけだぞ。
769名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 23:48:56.38 ID:RQvAhCZKO
MSが2年前に言ったように
外堀埋められてしまったからな、和サードとSCEは。
任天堂のように自給自足できるわけじゃないから
今のままではジリ貧。
770名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 13:27:41.05 ID:8X7S3xO+0
短期的には任天堂や海外をハブって国内限定でやっていけるかもしれないが、
長期的な展望が何一つないからな
771名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:40:27.43 ID:R2WRAXVcP
>>770
しかも、わざわざ逆転の目が出しにくいPS3に固まったからな
開発負荷が高く、次世代へ技術を持ち越せないハードで何を得ようというのか
772名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:06:50.87 ID:5PvY4fKs0
ぶっちゃけ何にも考えてないだろ
何にも考えてないし対策もないけど、そんなこと言えないから「大丈夫だ、問題ない(キリッ」とやってみてる方も「されだけ自信たっぷりなら対策あるんだろ」と思ってたが
やっぱりダメでした
ってオチ
773名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:17:16.89 ID:5PvY4fKs0
>>767
昔ならそうかもしれないが、今はもうPSWにどっぷりつかった世代がメディアやブログに洗脳されきってるし
そこまで酷く無くても、例えば今更テイルズは○○(非PSハード)独占です!と言われて本気にするか?買うか?って話で
774名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:20:27.83 ID:VHMjKVSI0
>>773
その時はバンナムがまたハード出せばいいんじゃないw
775名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:30:42.31 ID:sakEJ6pqO
コーエーのPS3版オンラインゲームが復旧
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305630927/

1:名無しさん必死だな 2011/05/17(火) 20:15:27.36 ID:UaJvRXUA0
大航海
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_2125.htm#2125
信長
http://www.gamecity.ne.jp/nol/news/body_1677.htm#1677
無双
http://www.musou-online.jp/news/news_view.asp?idx=9656

10:名無しさん必死だな 2011/05/17(火) 20:22:21.49 ID:Xe+Il2Gi0[sage]
PSN通さなくてもオンできるのかよw
776名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:31:53.40 ID:R2WRAXVcP
>>773
そういう非PSハード独占タイトルが殆どになるか
非PS独占でシリーズものが2作連続で出るとか
その辺まで行かないと無理な可能性はある

実際にいくつPSハブって出てくるか次第だな
最初の数本はどうしようもないが、全サードあわせて10本目くらいから
干上がってるほうは堪えてくるはず

もっとも、ミリオン級のタイトルがPSハブ宣言してることが前提だが
777名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 23:44:48.75 ID:qq85Y/3q0
新規さんを拒んで常連だけを相手にしてれば楽かもしれないけど、
ジリ貧で潰れるのは当たり前だよね。
それがサードの選択だから仕方ないけど
778名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 01:00:05.55 ID:lOkgYqvo0
どのハードにも出せるのがサードのメリットなんだけどね
結局カプコンやコーエーは上手くやってる感じ
779名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 01:02:56.96 ID:mLAAve8p0
次世代になっても戦えそうなのがマジでカプコンぐらいしかなさそうなのが
780名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 01:39:28.40 ID:+pJYLoTw0
他機種で出すくらいなら携帯電話に出す!それがせめてもの誇り(キリッ

ってサードも多いんじゃね?
781名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 02:39:57.76 ID:fch2mYuJ0
>>780
それで会社が維持出来るのなら問題は無いんだけどね。
ただ、携帯に今から参入しても儲かるとは思えない。
782名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 02:51:10.73 ID:lOkgYqvo0
モバゲーやグリーで儲けてるメーカーの話題も欲しいなゲハ的にも
783名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 04:42:53.11 ID:9aHpq4XN0
DeNAやグリーって、任天堂よりサードに紳士的な会社なのかいな?
784名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 09:42:46.00 ID:H45q7wPg0
ソーシャルゲーは任天堂ゲームのユーザーとは相性がいいが
PSWのキモオタゲーユーザーとはとことん相性が悪い印象がある

それ以前にPSWで主流のアニメゲーは携帯の画面や3G回線と相性が悪すぎる
785名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 09:55:15.22 ID:TFniPrMX0
>>783
最初に来たときの顔は紳士でも、裏の顔やしばらく付き合ったときは・・・ってのはよくある話かもよ?

そう言えばDeNAのモバゲーって、確か以前ドコモから公式に「子供に触れさせちゃいけない、ヤバいサービス。フィルタリング対象」認定されていたような。
786名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 10:03:32.39 ID:/aAKNH0b0
>783
そいつらが漫画から画像パクリまくってるってのを見てあっちの国の企業かと思ったわ。
出すだけ出して訴えられたら取り下げるっつう方式でいくらしい。
787名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 13:23:26.00 ID:nskFfzlL0
>>6 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 20:59:08.06 ID:tvVkvvbu0
>>早くPS3に移植してくれ
>>やりたいけど糞箱持ってない

>>7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/25(金) 21:04:13.81 ID:WTvmVt8h0
>>>>6
>>やりたいゲームが出ないハードこそが、あなたにとっての糞箱なのではないでしょうか


www


788名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 13:33:42.18 ID:lOkgYqvo0
スパロボスレじゃPS3大勝利状態になってるよ
こりゃモンハンもくるな〜とか
789名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 13:39:39.72 ID:aMfqFO/e0
ファンボーイ大勝利であってサード大勝利では無い所がポイントか
790名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 13:42:29.94 ID:6E0hQ4ol0
ネガキャン大好きな奴は「大勝利」って表現も大好きだな
791名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 17:45:38.08 ID:oJcjysC+0
>>782
俺、グリーの憂国の大戦をやってるけど
ぶっちゃけ1日で74〜85ポイント(ゲーム内通貨)+カード1枚(+何戦ごとにカード1枚)稼げるし、不具合があれば対処してくれるしお詫びのポイント増量もしてくれる
1ボックス購入するのに1500ポイントあれば良いので、20日間ポイントを溜めれば良い

無料でも毎日レート戦10戦、ポイント戦11戦出来るし、有料のチケット買わなくても大体出来る(課金しなかった方がトーナメントで結果を残したこともある)ので
儲けはでてんのかな?とは思うけど、未だに続けてるしトーナメントや新弾出したり不具合直したりするので
実際は儲けは出てるんだろうな〜
792名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 18:02:39.67 ID:fch2mYuJ0
>>788
ちょっとだけ真面目な疑問なんだけどPS3ってMHF動くの?
鯖自体はカプが持っていて、今回のコーエーみたいにPSNを一切介さない仕様にしたとして、
肝心の動作保証が可能かどうかがすごく謎なんだけど。
793名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 22:47:20.69 ID:M8nuK5/70
>鯖自体はカプが持っていて

この時点で有り得ない仮定でしょ
794名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 22:55:28.51 ID:b/+DAIjqP
モンハン3はカプ鯖だし、MHFもカプ鯖だな
つまりモンハンを展開するならカプコンに金を払う課金体系になるだろう

動作保障についてはシラネ
795名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 22:58:39.78 ID:UkK2DwtZ0
コーエーは脱PSNしたな
796名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 23:58:50.53 ID:ww73ZMuS0
>>795
こんな前代未聞の不祥事起こされて謝罪するどころか
「忠誠」を取り戻すとか言うくらいだし
いい加減目が覚めただろうw

ユーザーもサードも忠実な僕(しもべ)にしか思ってないのが明らかになった。
797名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 00:14:07.05 ID:lfIQQLLa0
>>796
実際ユーザーもサードもSCEの下僕だしなぁw
そうじゃなきゃ、こんな状況でもサードが付いてくるなんてことはない。
日本のサードはSCEから離れることは出来ないと思うよ。
角ソ連とネットのGKどもに包囲されちゃってるからね。
798名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 00:41:19.94 ID:8Czj/PUE0
>>796
>「忠誠」を取り戻すとか言うくらいだし
これガチw?ソースある?
799名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 01:03:56.91 ID:R0mCZXaT0
>>798
今までの態度(オ・タ・クさんとか虫入りパソコン、有名建築家などなど)
がそうだったから
「ああやっぱりそう思ってたのね」
くらいにしか感じないけどなw

http://japanese.engadget.com/2011/05/17/ceo-100/
800名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 01:08:22.98 ID:qnPijPeM0
>>798

>>799とは別の英文のソースだと
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748703421204576328982377107892.html

We have to earn back the trust and loyalty って書かれてる
グーグル翻訳にかければ一発
801名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 01:29:00.83 ID:8Czj/PUE0
>>799-800
thx。マジだw
前から「サードが高品質なゲームを作るかどうか」とか言ってたし、自分が王座を追われた事に気付いてないんだな。
でもガチで死んでも直らないし、どうすればいいか俺には分からねぇww
802名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 01:41:31.66 ID:+FG3NIFl0
ハードを出したファーストはハードの性能をいち早くより深く知ってるから
ハード性能を引き出すようなゲームを出すべきだと思ってますた
803名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 02:33:21.14 ID:Pe5ctAT10
>>783
現状で、「サードが売れない」任天堂ハードよりもプラットフォームのサードの売り上げが低いそうだ

それでも任天堂やMSよりはこれらを選ぶ!ってのは意地なのか、ゲハ的に叩かれる任天堂やMSでだすよりも叩かれにくいからなのか
804名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 06:02:04.75 ID:2vQUfWrc0
>>801
SONYがゲーム業界から完全にいなくなるくらいしかないんじゃないかな・・・

>>803
某ハードにソフト供給しないようにしてくれたら金だす工作してる話をどっかで見たな
805名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 06:34:00.84 ID:cFoBIqko0
SCEの下僕サードはもうこのまま衰弱死するしかないでしょ。
今から任天堂&MSのハードに移行しようとしても勝算がないのは誰の目にも明らかだし。
といってSCEハードで生き延びようとしてももはや未来はない。
今はひたすらアニオタ向けゲー乱発して延命治療しているようなもの。
806名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 06:59:08.13 ID:dbNZoqBA0
逆に考えるんだ。
「大勝利!」とか、勝負に矢鱈と拘るからこそ
ネガキャンなんかを平気でするんだ、と、考えるんだ。
807名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 06:59:57.22 ID:dbNZoqBA0
>>790
逆に考えるんだ。
「大勝利!」とか、勝負に矢鱈と拘るからこそ
ネガキャンなんかを平気でするんだ、と、考えるんだ。
808名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:19:56.69 ID:oTMxhm4P0
PS寄りのサードがパッと浮かばん
809名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:22:22.27 ID:voHMpS240
>>717
3DSでさえスマホ攻勢とキラーコンテンツ
不足で苦戦中なのにNGPがまともに
戦えるとは思えない
810名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:26:37.60 ID:BD2rRtYdP
いざPSWがなくなったら、やっぱりサードは死ぬのかな?
ユーザーはやりたいソフトのために仕方なくハードを買うわけだし。
それともサードを支える一部ユーザーにとってはPSハードであることが前提条件で、
それ以外のハードで出るなら仕方なく買わないとでも考えてるんだろうか?
もしもの話だが、SCEの今の体たらくでPS3やPSPまで販売打ち切りになったら
サードは他ハードにソフトを出さざるを得なくなるけど、その場合サードのユーザーは
PS3やPSPでないってだけで購入を拒むんだろうか?
811名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:29:24.81 ID:voHMpS240
>>810
スマホと他機種移動だけでしょ
PSWと消えるならその程度な
会社だし
812名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:31:19.76 ID:xPhaTD+OP
>>810
ソニーからの玉音放送(撤退宣言)がなければずっとしがみついてるだろうね
まぁ、明確にPS系ハードが販売打ち切り・サポート打ち切りになったら
サードもゲームマスコミも、他ハードを軸にするか撤退するかの選択肢しかないから
結局は移動せざるを得ないと思う

ソニーからの金が途絶えることでステマブログが一斉に閉鎖とかしたら面白いんだがw
813名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:38:46.60 ID:3Vv7wDW50
PSN問題
もともと技術力無いのにPS3の開発が海外のトップ名連中でも大変な環境で
もともとろくな物作れないのに更にしょぼいものしか作れないしどうでも良いよw
814名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:47:03.89 ID:HPH6fExjO
結局、なんでゴキブリを養殖しちゃったの?ってこと。
完全にキチガイだよねあれ。
815名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:52:09.27 ID:xCzzjurV0
箱ユーザーだから現状PS3がどうなろうと知った事じゃないけど、
マルチのソフトを、性能が違うハードで、ネットワーク環境が違うハードで出すってのは
元々危なっかしいことだったんだろうな
816名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:55:12.25 ID:BD2rRtYdP
>>812
売る側はそうかもね。

問題は買う側。サードのユーザー。
他ハードに行ったサードを支えられるほどユーザーが移行するかが気になる。
もし「PSWじゃないんなら買わない」って意固地なユーザーが多かったら
サードは支えられて貰えずに死んでしまう。
何だかんだ言いながら、サードが潰れたらその分ゲームの選択肢は減るから
出来るだけそういう事態は避けるべきだと思う。
817名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:58:21.12 ID:voHMpS240
>>816
ミリオン売れるのはモンハンとFF以外は
任天堂ハードだけだからね、現実は
818名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:58:28.95 ID:xPhaTD+OP
>>816
買う側は大丈夫だと思ってる

PSじゃないとダメって連中は、もともとソフトそんなに買ってないしなw
819名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:59:02.60 ID:TkcdYU7XO
>>816
そんなある意味馬鹿なユーザー増やしたのもサードなんだから自業自得かと思うよ。
正直プレステ世代とその上の世代のギャップは凄いもんがあるしどうしようもない
820名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 07:59:40.26 ID:a/2MNFgB0
>>818
ドカタとかの「なんとなく」ゲームをやってた人も買わなくなる
821名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 08:05:12.90 ID:HPH6fExjO
>>816
思考放棄ユーザーを増やしたツケだわな。
自分が生み出したねじれに巻き込まれて死ぬだけ。
822名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 08:15:39.66 ID:Oy/wPL5+0
>>820
まさに俺とかだな
昔ゲームで良く遊んでたから、惰性で買い続けてる程度の興味
823名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 08:28:42.13 ID:++gGxyTK0
それでよくゲハに来るもんだな
824名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 08:44:47.29 ID:xPhaTD+OP
なんとなく層はCM見たり店の売り場見たりで、取り込む機会はあるんじゃない?
問題なのは明示的にPS以外へ拒絶反応を示す奴がどんだけいるかってところ

PSが滅びました、もう無双もテイルズも興味ないです
なんて言い切ってきっぱりゲーム卒業できる奴は…あんま想像できないな
825名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 09:08:20.84 ID:yldl51ixP
>>824
他所では次々とHDゲームが出るのを不思議に思いながら「PS3で出せよPS3で出せよ」と言い続けるだろうな。
826名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 09:36:15.35 ID:qRT9a+YQ0
つーか、PS3で売れたのってFF13、夢双系、ウイイレ、龍、MGS4…あたりで
これやってるのって皆ライトなんじゃね。
コレらをやってない残りが信者だとすると、たいして数いない気がするが。
827名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 09:55:12.91 ID:Pe5ctAT10
と言うか、疑ってるし信じないんだよもう
「PS以外に主力を出して注力します」と言うサードの宣言なんてさ
まあそれもPSが一応存続してるからってのが前提だが

>>824
無双やテイルズにかわる新しいヒットが出せればいいんだけどね
828名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 10:03:03.58 ID:BIleQr6E0
>>827
無双はともかくとして、それしか製作していない開発会社が債務超過っていう
正気の沙汰とは思えない状況のテイルズはどのみち終了なんじゃないか?
PS3で劇的に収益構造が改善されるような見込みは無いし、
他のハードへの足がかりは自らで破壊したのだからここで終わる以外の未来が有るの?
829名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 10:45:10.52 ID:y8DGmn5O0
テイルズの版権だけ売ればいいんじゃね
830名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 11:20:33.59 ID:cFoBIqko0
せっかくテイルズを購入した他機種ユーザーを嘲笑ってPS3に力を注いだからな・・・
831名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 11:31:39.42 ID:xPhaTD+OP
PSハードが消えたら逃げ場無くなるんだから
他で似たようなことやらかしそうだな
832名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 11:32:21.62 ID:rcz4S8xm0
カプコン、コナミ、スクエ二
ナムコ、バンダイ立ち上がれ
もうpsnではダメなんだ!!
直接鯖につなげるんだ!!
もう待ってたら損害増える一方だぞ。
コーエーは押し切ったぞ、ユーザーへの
責任取ったぞ!!


833名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 11:34:28.51 ID:xPhaTD+OP
>>832
自前の課金システム持って(使って)ないところは
PSNのせいにして鯖止めといたほうが安く上がるんじゃない?
834名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 11:46:02.61 ID:t/MG23UC0
まぁテイルズは心中でもしょうがねえべ。
「PS以外のハードを買ったら損をする」ってSCEの不安を煽る商法の最先方みてーなもんだし。
835名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 11:47:10.16 ID:xEX+mmQOO
>>808
まずバンナム、これは鉄板
次が国内セガとクズエニの野村一派
あとはカス
836名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 11:53:54.94 ID:TkcdYU7XO
>>830
箱○用に貰った開発補助金をPS3向けに回したって噂もたったしね…
バンナムの一件以来MSKKのサードに対する方針が変わったらしいしテイルズはもうPS3独占でいいんじゃないかね
837名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 12:01:54.54 ID:h9JE+PhEO
>>810
PSWの需要の大半はアニメ
アニメが見れないハードには奴等の需要はない
838名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 12:32:46.53 ID:Su4FOPIm0
無双のが猛将伝出した分マシだったな
というか、完全版マルチだとあかんかったのかな
839名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 14:43:55.13 ID:OEt3hZUs0
>>814
昔は会社とマーケティング会社だけでやってたみたいだが、今は信者を自爆テロへ誘うテロリストのやり口に変わった
こう言うステルス・マーケティングは自社市場どころか、市場全体に悪い影響を与えて衰退を早めてしまうんだがな…

もうなりふり構ってられないと言う印象がある
840名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 16:49:44.11 ID:xPhaTD+OP
>>837
それならそれで、アニメに金使ってゲームしない客だしいらなくね?
無双とか龍とかの売上上限が落ちるだけかと
841名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 17:09:07.30 ID:WdR93lqf0
>>799
これスレが立ってもいいレベルじゃね?
ユーザーに忠誠を求める企業とか気持ち悪いわ
842名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 17:18:13.45 ID:WdR93lqf0
すでにスレがあったわw

ストリンガー『PSN会員はソニーに忠実』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305726339/
843名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 17:18:41.77 ID:7CeM3iU80
>>842
コイツ何様だよ
844名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:42:51.81 ID:4uQozNJ9O
モシモシに身売りしてからしばらく経つが…
845名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:57:14.77 ID:J0MvTdGq0
>>837
Wiiはみんなのシアターでアニメも配信されてるぞ
特撮ものがあるのが嬉しかったなあ
846名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:57:59.77 ID:J0MvTdGq0
>>835
日本一を忘れるなよ
847名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 22:02:09.51 ID:xPhaTD+OP
>>845
あれそろそろ終わっちゃうんじゃなかった?
後継サービスはありそうだけど
848名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 22:36:29.60 ID:BD2rRtYdP
今の酷い体たらくのSCEに盲従するサードって、社会的評価が落ちることとか気にしないのかな?
常識的に考えれば、あんな状況のハードにソフトを出すのは危機管理能力の無さを見せるようなもんだし、
危機管理能力のないハードに(オフだからと影響がないにせよ)ソフトを出すと言うことは
危機管理なんてろくに評価に考えてませんって言ってるようなもんじゃん?
849名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 22:56:57.24 ID:dvvhUp3z0
>>737
あの会社はゲームに限らずどんな分野でも続編は予算削るだろ

850名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 22:59:19.43 ID:lfIQQLLa0
>>737
バンナム上層部「Wiiで売れる実績を作ることは罪です。左遷します。」
バンナム上層部「Wiiで良ゲーを作るチームは解散させます。」
851名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 23:04:20.51 ID:OU2vl7g1P
>>848
幸か不幸か日本ゲーム産業の地位なんて
無いようなものだから
サードも開き直ってるだろ

商売が出来れば何でもok状態
852名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 23:12:42.59 ID:lfIQQLLa0
>>851
残念だよなぁ。任天堂が必死になってゲームの地位を向上させようとしてるのに。
岩っち曰く「ゲームを読書と同レベルの趣味になるようにしたい」だっけ?
853名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 23:31:31.94 ID:ri3f+R+Z0
>>852
だからユーザーってかオタクがダンゴムシなんだよ
んでメーカーもそれに従うがごとく石の陰に潜り込んでる
あいつらはずっと陰でひっそりやりたかったのに任天堂がそれを掘り起こした
だからあれだけ任天堂を憎んでいるんじゃないかな
854名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 01:07:41.63 ID:WlNlTYy70
でPSWでは
ゲームはおもちゃじゃない 文化だ
とか言われるんだぜ
855名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 01:18:48.01 ID:K852OsGR0
>>853
ファミコン、SFC時代のゲームは普通の遊びだった。
気持ち悪いオタクの遊びになったのはPS末期から
徐々に拡大していったキモオタギャルゲ。

PS2になってエロゲ移植とか当たり前になって
クソゲも増えてオタクばかり相手にするサードばかりになって・・・

・・・もしかしてPS2が諸悪の根源なんじゃ・・・
856名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 01:25:17.77 ID:vs4wMcHi0
>>855
マイナーハードはキモオタギャルゲ臭がしてた気がする
857名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 01:45:10.80 ID:nozJ8Uzy0
こういうコピペ






ああああああああああああああああああ

なんでわかんねんだよ!

ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!

なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!

卑屈になってんじゃねえんだよ!

石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!

つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!

遺伝子で決まってるんだよ!ペンギンに空は飛べないの!
858名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 01:51:18.69 ID:vs4wMcHi0
ダンゴムシだと思ってたらベンジョムシだった時のかなしさ
859名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 02:02:54.72 ID:WlNlTYy70
>>857
SCE:ダンゴムシに餌をやる係は美味しいよって募集したらいっぱい集まったw
任天堂:ペンギンが泳いでる姿って空を飛んでるみたいなんですよ
MS:ダンゴムシって造詣かっこよくね?ペンギンて目が怖くね?
860名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 06:41:29.98 ID:0oVH7/f00
>>856
PCエンジンの後期はねえ・・・
861名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 06:53:40.67 ID:NS0JBJAm0
最後の約束の物語、エルシャダイ、キャサリン
プロモーションに力を入れれば馬鹿が買ってくれる
PSはそんな情弱ユーザーを大勢抱えてる
わざわざ他機種に移る必要はない
862名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 07:38:56.74 ID:h/GM0MOyO
>>855
世間からゲームのエログロで叩かれ始めたのもそのくらいからだな
863名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 07:45:49.64 ID:GnaIv1JlO
>>854
郷田が同じようなセリフを言ってたな(笑)
864名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 07:48:32.61 ID:7u3CjgrD0
>>861
サードにしてみればこれ以上ないくらい美味しい市場だもんな
SCEが正式にゲーム業界撤退を表明するまでは手抜きゲーやキャラゲーはコンスタントにPSハードに出続ける事になると思う
生命線のブランドタイトルは他機種に移行とまではいかなくてもマルチがメインになるだろうが
865名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 07:51:16.95 ID:JrKLQzoS0
PS3はTo Herat2が出るから大勝利なんだろ?(あそ棒
866名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 07:57:34.38 ID:TpJsnNmD0
>>854
玩具メーカーであるバンダイナムコが「オモチャ」って言葉にアレルギーを感じてるのはなんなんだろうな
867名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 08:01:42.02 ID:JrKLQzoS0
>>866
バンダイはオモチャじゃなくて夢を創ってるらしいぜ
868名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 08:27:46.37 ID:VippsShA0
テイルズに関しちゃまだこんなことやってるしな…

>Xbox 360版『テイルズ』シリーズはDL専用販売になる? 海外の責任者が明らかに
>ttp://www.kotaku.jp/2011/05/xboxtales_ofdl.html
>Xbox 360に登場するかもしれない『テイルズ オブ グレイセス エフ』を含む
>シリーズ新作は、海外ではDL販売になる可能性が「Official Xbox 360 Magazine」
>で明らかになりました。
869名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 08:29:57.17 ID:0ZzWOkDB0
出禁にしてくれたらいいのに
870名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 08:31:43.49 ID:VippsShA0
>>869
既になってるかも知れない

>ttp://twitter.com/#!/HIGUCHI_BNG/status/61492283995979777
>今日はぐったり疲れました。
>うっすら分かってた事だけど、すでに自分を問題解決用のカードとして使えない事実を見せつけられた。
>ならば、空中戦での解決をするしかない。
871名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 08:54:08.79 ID:w26CD+O90
ゲームらしいゲームだの、ゲームは文化だの御立派な事を喚く割には、世間やメディアのゲームバッシングに対して何も戦ってこなかったじゃねーかと

ネトゲのCMとか接続の儀とか単純にキモイだけで自虐やパロディですらない
872名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 10:05:45.97 ID:vUqGdHkuP
PSが滅べばPS寄りのサードはどうするかな?
案外一緒に心中してくれて、一気に新陳代謝が進むと面白いんだが
873名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 10:28:15.53 ID:z/+i6RB10
バンダイナムコ、日本一ソフトウェア、ガスト、コーエー、日本ファルコム・・・ここら辺は
SONYと共に潰れて結構。
874名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 10:31:28.75 ID:wSldKml30
申し訳ないが日本一はディスガイア3、4を携帯機に移植してから死んでくれ
875名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 11:10:08.60 ID:LFis8J0EO
>>867
悪夢だって夢なんだしあながち間違ってもいない。
876名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 11:33:00.12 ID:c4mzPMv80
>>871
だってそういう偉そうなことを言う奴の「ゲームらしいゲーム」ってのはこれだからな↓

・萌えキャラとボイスとムービー盛りだくさんのアニメ崩れorエロ無しエロゲ

或いは、
・リア充だのスイーツだのはお断りします(AA略
・初心者お断りで一面から殺しにかかる難易度
・わからない奴・下手な奴への配慮は不要
・明るさもわかりやすさもクソもない、こだわるものは「質感」一点張りの重厚グラフィック
・すぐに面白さが分かるなど邪道、何時間も何ヶ月もやり込んで面白さが見えてくるスルメゲーでなければならない
・ゴツい兄貴とリアルな兵器・武器が出てくる汗臭土臭ワールドこそ本物
・みんなでワイワイとかのおままごとをやりたいんじゃねえ、鍛えた腕前で渡り合う世界こそゲーム
・ストーリーは語らずして語れ、言いたいことを言うのに文字もボイスもムービーも要りません
 ・勿論、雰囲気だけで何を言いたいのかを理解することが出来ない奴はゲームなんてやるんじゃねえ
877名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 11:36:36.39 ID:3eXyR84h0
まずスパロボが脱箱したね
次はなんだろう
ま。兵糧攻めみたいなもんだ
続々くるよ
878名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 11:40:01.47 ID:wSldKml30
>>876
お前含めてゲームらしさをどうこう言う奴にはがっかりさせられる
879名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 12:03:58.97 ID:9Sriu2UC0
>>867
オモチャを作っている部門の黒字で存続させてもらっているところを見ると、
何かに似ていると思ったら、ニートの戯言を聞いているみたいだ。
880名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 12:06:12.88 ID:0oVH7/f00
>>873
批判されるかも知れないがファルコムのCSへの移行先がPSPしかなかったんだよね。
ソフトの作風と開発規模からいっても。
キチガイPSWメーカーではないと思うし、上手く生き延びてくれればとは思う。

まあ・・・他のハードに移行したとたんこれまでのPSP作品を全て移植とかやらかしそうなメーカーだがw
881名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 12:09:14.50 ID:VNpkcU6BP
オン要素付けないところはこれまでとかわらないとおもう。
むしろこれしかない需要で売れるからおいしいんじゃない?
882名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 12:28:24.34 ID:yDYfU7iv0
中小のRPGメーカーはほとんどPSだな

ガスト、日本一、ファルコムにイメージエポックも加わりそう

脱PSしたアトラスは世界樹やメガテンがつぶれたし当然だろうw
883名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 12:31:31.82 ID:ncv0cDS80
今、ロックスター内がどうなっているのかが知りたいw
884名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 12:39:44.50 ID:TpJsnNmD0
>>880
XBOX360でいいじゃん
885名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 12:41:27.39 ID:2jIIwyCH0
XBLAにザナドゥ移植してくれるなら買うよ、マジで
886名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 13:38:45.53 ID:w26CD+O90
>>880
正直作品自体はともかくやってる事や言動見れば同情は出来んな
PC流通や工作っぽい話、何より他社の倒産を嘲笑するツイートはウンザリした
887名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 15:08:23.73 ID:oBp7zoUD0
>>880
ファルコムは一番基地外(特に広報)
888名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 19:01:19.69 ID:rRfUznP70
>>855
PS2時代が根源かは分からないけど、ゲームが売れなくなってきてたのは確かだね。
PS2は歴代の勝ちハードで一番普及して、ソフトも一番多く出たのにトップセールスの売上もミリオンの数も最下位。
FFもこの時代に売れなくなってきてた。普及台数が全然違うのに10と12の売上がほぼ一緒。
889名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 19:01:22.34 ID:vUqGdHkuP
>>881
PS3は、いつまで本体の修理対応などをしてくれるかねぇ?
ソニーはその辺、毎度毎度早々と切り捨てるのが恒例だから…

こっそりフェードアウトするルートなら続けないとならないだろうけど
890名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 19:47:20.31 ID:0A8CEp1g0
PS2時代は、人気タイトルの続編で手堅く食い繋いできたからね。
一定のパイは望めたけれど、新規客の開拓を怠ってきたわけだから
時間とともに先細りをするのは明白と。
891名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:01:32.22 ID:3mfJUHN30
そして尻つぼみになった市場をPSじゃないハードメーカーのせいにする
892名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:04:00.28 ID:L5mEDabFP
今のサードって、PSWと心中出来ればそれで幸せなのかねぇ?

いい加減他ハードに種蒔きをしなきゃまずいんじゃないの?
もちろん、そんなことしたら角ソ連とゴキブリどもが黙ってないだろから
ユーザー突撃等ある程度の損害はやむを得ないと思うけど、
今しておかないと将来の稼ぎがなくなるぞ。

まあ多分サードも解ってるんだろうけど、もはやカルト信仰のレベルでPSWについて行きたいんだろうな。
893名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:05:47.08 ID:gAji+Oss0
>>892
正直、それをやるタイミングはもう過ぎてると思うんだ
894名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:07:09.26 ID:0A8CEp1g0
PSW向けに作ってきたゲームをそのまま多機種展開すれば売れる!
って真剣に思ってそうだからね。メーカーそしてユーザーも。

そういったゲームそのものが飽きられてるから尻つぼみだという事を
理解するところから始めないと駄目なんじゃね?
895名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:07:35.46 ID:vUqGdHkuP
最後のチャンスはWii後継機、360後継機が出たときそれぞれかな
ここで看板タイトルをマルチにすらしないようなら…
896名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:08:18.16 ID:c4mzPMv80
>>892
> もちろん、そんなことしたら角ソ連とゴキブリどもが黙ってないだろから
それこそブログやツイッターや或いはゲームマスコミ上(ファミ通以外)やら何やらで、逆にお偉いさんが暴言を吐いちゃうくらいの勢いでやっちゃって欲しいw
「ゲーム製作は宗教ではなくて営利目的です、不要なまでに特定ハードにこだわるような方々は我々としても願い下げです」とか、
「ネットで工作やっているような企業とお付き合いするわけにはいきません」とか何とか。
897名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:08:43.10 ID:vUqGdHkuP
>>894
言いたいことは分かるがPSにしがみついてることとは別問題
898名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:12:58.07 ID:3mfJUHN30
>>895
360の後継機は大手はともかく中小じゃかなり持て余しそうだなw
今でもHD機でPS1.5みたいなゲーム作ってるし
899名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:14:30.73 ID:L5mEDabFP
>>893
じゃあサードは座して死を待つのみなのかね?

ぶっちゃけ、PS2が不味かったのはヲタゲーばかり出て一般人が遊べるゲームがないもんだから
ヲタゲーと一般人の間に大きな溝が出来てしまったことだと思う。
で、WiiとPS3で両者は完全に分断されてしまった。
お互い、ある程度同じハードにあればお互いに
「せっかくこのハード持ってるんだし、このハードで人気のゲームも触れてみるか」って
ならないこともなかったと思う。
一般人が何となく(ライトな)ヲタゲーに触れたり、逆にヲタクが一般人が遊ぶゲームに触れたり…
PS初期はそれが出来てたと思うんだよね。
900名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:15:53.22 ID:0A8CEp1g0
>>897
これからどうするか?…だからさ。

今のサードの体質のままで他のプラットフォームに軸足移しても
単なる延命措置か下手すりゃ既存のユーザーまでも切捨てにしかならんよ。

DCを終わらせたSEGAのようにね…
901名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:19:25.54 ID:L5mEDabFP
>>900
>既存ユーザーまで切り捨て
そりゃないだろ。ユーザーはソフトについてくるんだし。
それともサードには無視できないほどPSWじゃなきゃゲームを買わないってユーザーが多いのか?
彼らがいなくなっただけで潰れるほどサードも柔じゃないと思うが。
902名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:21:56.49 ID:1MLOJymg0
多くがPS2時代より売り上げ落ちてるし、このままついてくる保障なんてないわな
903名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:25:27.84 ID:H8IBLevRO
>>857
嫌なら大人しく自分の巣であるキモヲタアニメの世界に帰りゃいいのに、
ゲーム業界に突撃してきて散々荒らし回ったゴミ虫の分際で、こういう傲慢な勘違い思考してるんだろうな
大人しく出ていくか死ぬか選べよカスがって感じw
904名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:26:30.89 ID:0A8CEp1g0
>>901
ゲームを一生涯の趣味にするという人ならともかく、
大半はどこかで距離を置くようにはなるでしょ?
そういうきっかけにはなるんじゃね?ってこと。

マルチにすればある程度は避けられるかもしれないけど
そうやってなんでもマルチにするほどサードに体力があるのか?
という問題もあるしね。
905名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:29:29.08 ID:lFIiDco30
コーエーテクモはメトロイドで任天堂とうまく手を組んだと思うよ。無双でも
村雨城モードがあるし。3DSでも無双とDOAを出すなど、結構やる気がある。
906名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:30:59.46 ID:H8IBLevRO
>>901
朝鮮一、ガストちゃん、ファルコム(笑)、肥、バンナム辺りは間違いなく潰れるだろうな
全部 自業自得 って奴だけどなwwww
907名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:32:33.34 ID:RWOCZRXC0
バンナムは潰れないだろw
ゲーム事業撤退はあるかもしれんが
908名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:33:55.82 ID:H8IBLevRO
>>896
それを PS教勧誘誌に転落したファミ痛で 書かないと無理
まー書いた所でPSWに都合が良くなるようにインタ内容を勝手に切り貼りするのがありありと目に浮かぶがw
909名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:33:59.97 ID:BRdUKCWu0
自律的にゲームを探して買う層以外はゲーム離れをして終わりって感じがする
PSW的な囲い込みマーケティングみたいなのに嵌らなきゃゲームを買わない連中ってたくさんいるよ
自分で物に価値を見出せず、流行に乗っていたいだけみたいな連中
910名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:34:01.38 ID:L5mEDabFP
>>906
バンナムはガンダムさえ出してりゃ良くも悪くもユーザーはついてくるだろ。
問題はバンナムのトップが「ガンダムは他ハードに譲ってたまるか!?PS3とBDで稼ぐんだ」って意固地な点だけどな。
911名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:34:05.80 ID:IXBoUBRx0
死にたくなければ、今からでも方針変更するだろ。
DS,Cafe,360,ios,Android,ソーシャルと、こんだけ有ればどれか選べるだろ。
割れ覚悟ならPCもあるんだし。
912名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:34:27.92 ID:HB1gUzbo0
少し前ならサード数十社でPSPに注力してソフトの力で国内だけでも出来る限り延命しようと決めたのかな
と思ったが、PSNの事件で屋台骨のソニー自体がぐらついたからな、

PSWのぬるま湯は心底サードを駄目にしたんだな
913名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:35:18.37 ID:rRfUznP70
>>905
メトロイドは物語はともかくアクション部分はよく出来てたしな。
でもコーエーはPSWに協力的でも、出版を持っているせいで角川に洗脳されたゴキに叩かれるんだよなぁ。
914名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:35:28.30 ID:2i9wp4WF0
任天堂は我々サードにもっと気を遣うべき
と不完全版商法のバンナムが良く言えたもんだ
915名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:37:50.32 ID:c4mzPMv80
>>908
> まー書いた所でPSWに都合が良くなるようにインタ内容を勝手に切り貼りするのがありありと目に浮かぶがw

だから「敢えて」ファミ通を抜いたw
まあ実際の話、本来なら腐っても業界トップのファミ通でやるべきだし、ファミ通の方も「業界トップ」だと言っている以上はこういうきつい意見も"都合のいい解釈"一切なしでそのまま載せる義務があるのだがな。
916名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:39:54.09 ID:2i9wp4WF0
ファミ通もあれだが双璧の電撃もPSWだからなあ
917名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:44:23.46 ID:L5mEDabFP
>>914
バンナムお前が言うなとは言いたいがまあ解らんでもないがな。
SCEみたいに任天堂が自社CM枠でサードのソフトを宣伝してやれば、まだ何とかなったろうな。
918名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:46:52.43 ID:LFis8J0EO
>>898
MSは本業がソフト屋だから
画期的なミドルウェアとか開発キットも用意したり
しそうな気がする。
919名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:48:23.66 ID:2i9wp4WF0
>>917
有望なソフトは任天堂枠でCM流れてるぞ
920名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:48:35.43 ID:SuQQIDEF0
Xbox720(仮)の開発キットなんて日本サードじゃカプコンとコナミくらいにしか回らないんじゃないか
921名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:51:43.32 ID:LFis8J0EO
>>920
廉価版の開発キットとかありそう。
922名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:53:17.77 ID:2i9wp4WF0
国内サードはもう次世代機開発競争について行けなさそう
923名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:56:57.14 ID:EBhblJuL0
MSはライセンスにhavokの使用権を入れたり、開発環境には相当気を使っているんじゃないか?

ソフトが出ないハードは駄目だというのはMSや任天堂は当然承知しているだろうから、
自社のIPを育てて来た訳だし。

但し、サードがその環境をどう使うかはまったく別だけどね。

テイルズスタジオやレベルファイブのように砂をかけるような真似が続けば
MSも呆れてサードへの援助を減らすのは当たり前だしな。
924名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:10:01.19 ID:IntTvf0J0
日本のサードって自爆するの好きだよな。
先を見通す力が無いとも言うが。
925名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:11:39.19 ID:+XIHgaf+0
>>917
開発は下請けに丸投げ
宣伝はハードメーカに丸投げ

パブリッシャーとしての存在理由は?
926名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:13:05.33 ID:HSVndxND0
>>917
その前に宣伝してもらえるレベルのソフトを作るのが先だろ
927名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:30:16.24 ID:oBp7zoUD0
>>924
海外メーカーも開発費高騰で自爆してるぞ
928名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:34:34.01 ID:afRAOVvG0
>>924
開発費高騰したので次世代機2年出すの延期してと言う要請したんだけどね。
米の大作ゲーは2年周期の開発なので1サイクル現行機で稼がせろと言う話。
929名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:00:20.00 ID:vUqGdHkuP
>>898
360の時点で2DSTGとか許されてるし出るソフトの幅さえ広ければそれで大丈夫じゃない?
開発費の下限が妙に低いままであればいい、逆に高いとPS3みたいに
そういったニッチ狙いのゲームが出せなくなる

>>904,909
最大の懸念点はそこだけど、角川系のゲーム誌といってもPSが滅んだら一緒に廃刊するとは思えない
ステマブログは滅ぶかもしれんが、そうなりゃ何かとってかわるものが上がって来ると思う
ある程度は離れると思うけどね
930名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:19:54.66 ID:/f02bAQJ0
>>892
サードは種蒔きしても育てて収穫するまでの忍耐がないんだよ。1年くらいで
あきらめてしまう。んで既に今世代も末期。にもかかわらず、ほとんどのところが
前世代から引き継いだ、新規顧客の獲得、開発費高騰の問題などの宿題は手つかず。
マジどーすんの状態。死ぬまで縮小再生産続けるか?
931名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:27:33.56 ID:lFIiDco30
オプーナはこけたが、育てれば化けたかもしれないな。
932名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:37:07.08 ID:GzAvJYMR0
>>930
後は蒔いた種の上から枯葉剤を撒くような真似を
する輩もいるのがなぁ…
933名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:43:28.23 ID:SDEWFG2k0
>>932
何やりたいのというところもあるなバンナムとかスクエニとか。
サードにひとつ同情するとしたら今世代は害虫の被害がすごいってところか。
サードのファンまで害虫化したら、逃げるに逃げられなくなって詰むな。
934名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:46:08.69 ID:HB1gUzbo0
サードは任天堂に対する踏み絵行為を誰かから強要されたのか?
喜んで踏んだ所もあるだろうが
935名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:01:06.33 ID:uTXQfINQ0
レベルファイブについては話に尾ひれが付きすぎ
936名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:06:01.99 ID:GzAvJYMR0
>>934
ファミ通&電撃だろう。
ネガキャンやら広告の締め出しやら、奴らに出来ることは
いくらでもある。
937名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:26:01.65 ID:rRfUznP70
>>935
kwsk

>>936
スクエニがいくらあれでも必要以上に叩かれるのはファミ通や電撃を使わなくても困らないからなんだよね。
集英社と懇意にしているから無くても別に困らない。
938名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:35:56.22 ID:GzAvJYMR0
>>937
旧エニックス側は特にPSWとは距離を取ってる気がする。
旧スクエアはどう仕様も無いがw
939名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:42:56.00 ID:HSVndxND0
旧エニは開発者抱えてないからいちいちPSWになる理由がないからな
940名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:44:51.45 ID:LrGSpq1Q0
任天堂ハードでソフト出さなければ金貰えるなんて話もあったし
941名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 00:05:45.51 ID:rRfUznP70
>>940
その発言と債務超過、サードソフトは一部を独占発言、いくつかのタイトルの開発中止を合わせて考えると、相当金が無いんだろうな。
出来るのはステマやこういった裏工作で足を引っ張ることだけ。
942名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 00:16:17.48 ID:pXKFC7bC0
>>937
旧XBOXで「大作MMO作る」って言っておいて
巨額の開発費をせしめてコンセプトムービーばかりで開発を進めずに
開発費援助を流用してドラクエ作ってたんで開発打ち切りになった
その後、一部残ってたリソースは白騎士に使われた

後にゲリパブがエブリパで真似して裏でGENJI作ってた
その後、もう一回同じことやろうとしたときはMSKKに門前払い食らって
インタビューでMSバッシング
943名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 00:21:16.09 ID:oUJjGMFs0
>>942
酷い逆恨みだな、ゲーム業界モラル低すぎだろ
944名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 00:30:17.40 ID:ffr0L50z0
>>942
ゲリパブは消息不明だしテイルズスタジオは債務超過になった
都合よくはいかないものだろ
945名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 00:30:49.39 ID:B1TR3Dwl0
>>942
開発費流用のソースはあるの?
やりそうだが、逆恨みから来るデマの可能性もあるからな。
946名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 01:34:22.60 ID:UlkLRhrUP
その前に次スレを
947名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 02:12:49.34 ID:v3hdXecH0
>>920
大手よりは中小の方が身の丈に合った規模での参入をするんじゃないかな。
あと何故かバンナムゲームスには無いのにD3Pの下請けには有ったりする様な状況になるんじゃないか?

>>930
種撒いて収穫を待つっていう手法は任天堂がFC時代から続けて結果を出しているのに、
何故か見習うということをしてこなかったからご覧の有様状態です。
単に収穫まで耐えられるだけの体力が無いだけなのかもしれないけどね。

948名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 06:39:03.28 ID:FsTJgoA+O
>>930
SCE:へっへっへw
美味そうな種籾じゃねぇかwww
ますますそいつが喰いたくなったぜっ!
949名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:21:25.88 ID:B1TR3Dwl0
>>948
大部分のサード:はいどーぞ。
950名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 09:59:07.22 ID:mbjOshDg0
そりゃ携帯に逃げるか倒産しかないだろうw
951名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:14:28.32 ID:Tcw424QMO
>>947
恐ろしいことに「じわ売れ」とか呼んでさも特殊な事のように扱ってるからな。
商品に対する考え方が任天堂と他社では違いすぎる。
952名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:42:23.47 ID:e0UViZ5P0
ゲームにハマってる人間はともかく、
そうじゃない人間は年に数本買えばいい方。

その年に数本のためにちゃんと種まきして、
なおかつ、成果を挙げているのが任天堂。

年に数本には入れなかったのを自社のコンテンツにではなく、
プラットフォームだったり、ユーザーだったりと
余所に原因を求めるのがサード。

挙句の果てに、
たくさん購入してくれるユーザーのパイをいち早く奪うために
売り逃げ商法のようなことがまかり通っていると。
953名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:42:38.67 ID:mDJB6/Dc0
>>945
流用の真偽はともかく MSへの出禁は事実
 レベルファイブ 旧XBOX トゥルーファンタジーライブオンラインは
  トゥーンシェードのグラフィック(ダーク何とか(これは普通のポリ)?とドラクエ8の中間風味)
  長期の開発期間3〜4年 だったが中止
  直後にドラゴンクエスト8のスクリーンショットが公開
TFLO知るユーザーはあれ?似てネ?

少なくともTOV同様HD環境構築には利用されている
954名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:43:54.24 ID:BjHFu3l60
>>951
アニメDVD&BDやPSWのようにジワ売れするゲームが無くなったらそれは内輪で盛り上がってるだけってことだから危ないんだよね。
ただ、漫画やCDとか次々新しい物が発売されていく中ではジワ売れって珍しいんだけどね。むしろ任天堂は異常すぎww
955名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 11:35:08.81 ID:GEDC051u0
>>847
Wiiの間のシアターの所にいくつか移籍してるみたいだな
956名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 14:31:23.54 ID:v3hdXecH0
>>954
カプのMHP2Gだって売れ続けたのだから任天堂が異常なんじゃなくて、
他のメーカーのソフトの企画面も含めた出来の方に問題が有るんじゃないの?

任天堂が異常・特別で思考停止して俺達は悪くないって現実から目を逸らし続ける限り
どうやっても事態が好転するとは思えない。
957名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 14:58:06.00 ID:9sL5dwTF0
>>956
すべてのソフトがそうするのはさすがに無茶があるが、1社に1つぐらいは発売半年ぐらいランキングで名前を見かけるゲームがあってもいいよね。
ゲームが初動が(ほぼ)すべてになったのってPS2時代からだと思う。実際PS2ってDSより1000タイトル以上多かったし。
958名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 15:26:10.28 ID:oUKuLtb00
ベストが簡単に出るから初動で買わなかったらベスト待ちってのもあるんだろう。
モンハンもベストが売れてるみたいだし。
959名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 16:10:22.29 ID:hCbos0C90
ゲハはたまにこういう真面目に語るスレが立つよね
960名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 16:22:09.56 ID:EHVmYWDt0
たまにどころか探せば意外に見つかるぞ
進行が地味だから目立たないけどw
961名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 17:08:26.06 ID:K7ABbtJA0
ttp://galmossan.blog20.fc2.com/blog-entry-2531.html

当の本人たちはあまり考えてなさそうだなw
962名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 18:19:32.26 ID:LEb+KttgP
市場を広げることは企業として当然なんだけど、
何でサードはわざわざPSW以外のハードにおける自社の市場を広げない所か
破壊しまくったんだろうか?
市場が狭まって得することなんてないのに。
963名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 18:24:57.66 ID:vANhvHHQ0
>>962
狂信者に持ち上げられる気持ちの良さが忘れられないんでしょ。
ゲーム開発者を「クリエイター」とか言い出す企業が来てからおかしくなった。

だから商品レベルではない使用に耐えない「焼き物」ばっか押し付けるw
964名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 18:40:09.56 ID:dWcuFGB5O
選択肢を減らす事により自分を選ばせるのがFUDの本質だし
FUD大好きなソニーにべったりの企業は必然的にソニー寄りの思考になるからな
既に任天堂という選択肢は彼等の中にはないから
ソニーの死亡=自分達の死亡(と思い込んでる)だしそりゃ何でもやるわ
965名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 19:18:20.90 ID:UbduC/9T0
>>953
その事実って公言されてんの?

任天堂におけるナムコやスクウェアの出禁は公言されてたし
カプは報復されたりしたが
966名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 19:22:17.46 ID:Y8TUD+A30
まるで、茹でられている蛙やなw
リスクを過小評価して逃げる機会を失い続けたな。
967名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 20:37:01.04 ID:Yll4hcBr0
あのとにかくガツガツしててみっともないL5が、箱○で全くタイトル開発をしていない
下請けすら一軒も無い。
世界で売るならまず箱で何かしら出すのは外せないでしょ。
朝鮮一じゃあるまいし。

勿論、憶測の域を出はしないけど、出禁喰らってるっての
信憑性は高いと思うぞ。
968名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 20:49:43.56 ID:tkQb1OnoO
>>954
久しぶりに誰かの家に集まって遊ぼうってなったときに任天堂ゲームが重宝するんだよね
外に出るよりお金もかからないし段取りもいらない
漫画やCDとは全然役目が違うよ
969名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 20:51:23.10 ID:UbduC/9T0
>>967
箱◯でタイトルを作ってない=出禁を食らってるなの?

レベルファイブのMS出禁話って何か胡散くせえんだよね。
あの開発中止の経緯って、そもそもMSの都合じゃなかったっけ?

というかあの時期にドラクエ8作って、その資金で任天堂の販路で世界でレイトン爆発させて、
コロコロの火付けでイナイレ爆発させて、
別のラインでドラクエ9つくりつつ、白騎士適当に作って、
その横でDS主軸に二ノ国でジブリ引っ張り出した。
そもそもこのやり方全般的にリソースを箱に振る意味ないやり方だよね。

レイトンがMS販路で売れるかっつったら間違いなくNOだし。
970名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 20:53:48.66 ID:HwBsrwoO0
TFLOのことを「なかった事」にしたい人が居るようですね…(´・ω・`)
971名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 20:55:25.68 ID:NNfLx7L90
マジでやばいだろうな
PSNが動いてたらあった儲けは単純に損害賠償
するべき
972名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 20:58:07.33 ID:Yll4hcBr0
>>970
そりゃTFLOの悪事が知れ渡ったら、いざ箱○以降に参入しても
誰もL5のソフトなんて期待しなくなるからな。
つーか、今出てるのも全く期待してないがw

今はほとぼりが醒めるのを待ちつつ、こうやって細かく火消しを
して廻ってんのかも。
973名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 20:59:07.61 ID:D4/XzsHt0
今世代から3DSでのレベル5の制作ゲーム

・ニンテンドーDS
レイトン教授シリーズ 4作
イナズマイレブンシリーズ 3作+1
アタマニアシリーズ 7作
二ノ国 漆黒の魔導士
ドラゴンクエストIX 星空の守り人

プレイステーション3
白騎士物語シリーズ 2作
二ノ国 白き聖杯の女王(2011年予定)

ニンテンドー3DS
レイトン教授シリーズ 1作
イナズマイレブンシリーズ 1作
レイトン教授VS逆転裁判(発売時期未定)
ファンタジーライフ(2011年発売予定)

Wii
イナズマイレブンシリーズ 1作

PSP
JEANNE D'ARC
ダンボール戦機(2011年6月16日予定)

世界で売るなら箱で出すはずって発想はレベルファイブの戦略からしてありえない
Wiiで出してなかったし
徹底した携帯機戦略なだけ
んで、レベルファイブは一応まだ中規模パブリッシャー兼ディベロッパーでな
このリリース数は割と異常
974名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:00:24.83 ID:0IlbSuc30
>>962
1本1本の開発費が高いのが原因かな
原価が高いからそれにともなう数字を求められちゃう
だから新規開発、新規参入などのリスクが高く感じられちゃう
975名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:00:34.26 ID:D4/XzsHt0
ってかレベルファイブが「清廉潔白な企業」とは言うつもりはないしありえないし日野は詐欺師くせえけど
箱に出さないからレベルファイブは箱に出禁を食らってるって、かなり飛躍してねえか?
976名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:02:53.99 ID:vANhvHHQ0
>あの開発中止の経緯って、そもそもMSの都合じゃなかったっけ?


完成しない以上ストップするしかないだろう。
元々はMOだったそうなんだが、FF11に対抗したいMSがMMOへの変更を希望、
L5も後先考えず承諾してアテのない旅に出てしまった。

しかし完成しないのが「やるだけやってダメだった」かと言われれば違う。
裏でDQ8の開発してたり、MSと切れた途端ローグギャラクシーを発表、
作る気なんか早々に失っていたのは明らか。
977名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:02:57.18 ID:Dhqku+xQ0
そもそも据え置きに殆ど参入してねえんだな。
978名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:03:08.06 ID:HwBsrwoO0
ここで色々やっても、今更MSの印象までは変えられないと思いますが…
まあ、頑張って下さいね。(´・ω・`)…
979名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:04:36.86 ID:D4/XzsHt0
なんだかなあ
箱ユーザーは割と冷静だと思ってるんだけど、レベルファイブの件はやたら発想が頑ななんだよなぁ
980名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:05:24.47 ID:Yll4hcBr0
>かなり飛躍してねえか?

TFLOの件が無ければな。
つーか、わざわざタイトル一覧まで作ってきて擁護に回るってのが、もうね
981名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:06:52.27 ID:0IlbSuc30
>>979
どっちにせよ一切関わってないことは事実じゃない
つかMSはずしが賢いみたいに言いたいってこと?
982名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:06:55.10 ID:D4/XzsHt0
いや、タイトル一覧はWikiから引っ張ってきてゲハの容量に合うようにしただけだから…

なんだかなぁ
擁護ってんじゃなく冷静に見てって話なんだけど
983名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:09:05.06 ID:Yll4hcBr0
逆にそこまで必死に火消しに廻るってのが理解できんね。

ま、この先どうなって行くか、見ものですわ。
984名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:09:05.27 ID:D4/XzsHt0
>>981
ポイントとしてはMSどうこうじゃなくて据え置き外してただけってところに言及したい
そもそもレベルファイブはWiiにすらまだ一作も出してなくて
PS3にも下請け以外じゃ出してない

そもそも「人の金」じゃなきゃHD制作に手を出してないんだよここ

レベルファイブが優良な会社だとは絶対に言わんからな
985名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:09:36.15 ID:c1LDAlju0
当時を知らんのだけどTFLOって結構期待されてたタイトルだったのかな。
現状の箱ユーザー層とL5のゲームって距離がありそうなもんだが
986名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:09:51.96 ID:V5tBEg6a0
HDは手抜き騎士と二ノ国だけかw
987名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:10:25.91 ID:0IlbSuc30
>>984
イナスマイレブンは出るよ
988名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:12:23.80 ID:RSBkkSIZO
二ノ国はジブリだけど海外では売らないの?
海外も売るなら箱○とマルチの方が良くね
989名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:13:23.11 ID:D4/XzsHt0
>>987
だから「まだ」ね

時期を見るに日野があの馬鹿でかい社屋借りただか建てただかの時辺りから作ってるとは思うが
制作費が低いと言われるWiiにすらそれまで手を出してなかった

所謂ゲーム業界におけるサードの戦略としては恐ろしく手堅いことしかしてない
HDには人の金(SCEとジブリ)、自社の金では携帯機、この軸が殆どぶれてねえ
990名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:13:58.59 ID:GeMhupmV0
今後のD4/XzsHt0の成長が楽しみなので、とりあえずID変わる24時まで
後10投稿はして俺を楽しませてくれ。
991名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:14:17.30 ID:5I6sd5Aq0
>>979
それだけ期待してたんじゃない?
一回嫌いになるとその感情無しに判断するのも難しいところがある。
まあ、GCでナムコに期待していた俺からすると良く分かる。

バンナムになった今でも嫌いだし。
でもよさげなソフトは買っちゃうんだこれが。
992名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:15:05.38 ID:K7ABbtJA0
>>984
つまり「レベルファイブに対してソニーは仕事出してるけどMSは仕事出してない」って事ね。
ただ今まで全く縁が無かったんならわかるけど、TFLOで仕事出した過去があるから「MSから
避けられてんじゃないの?」って意見が出るんだと思う。
993名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:15:43.08 ID:0IlbSuc30
>>989
で、その話とMS出禁になってるねってのはさして矛盾してないと思うけど
なんで噛み付いたの?
994名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:18:18.28 ID:0IlbSuc30
MSの下請けで360に出して慣れてたほうがいいと思うけど
実際、PS3ではそれやってるわけだけど
995名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:18:21.15 ID:9sL5dwTF0
次スレは?
996名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:21:05.90 ID:D4/XzsHt0
>>991
バンナムは俺も嫌いだw
もう二度と買わねえwつか潰れろ

ただブルーレイ戦略としてPSに注力したいってバンダイの思惑は判らなくもない
まぁナムコ古参社員が染み付いた親PSなのも事実だとは思うけど
任天堂からは一時期公式的に出禁食らってたし

>>992
その意見なら理解できる
ただRPGラッシュの時も思ったけどMSって割と見きるの早いし
そもそも今世代MSって日本のメーカーに仕事振ってるっけか?

>>993
出禁なの?
997名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:24:05.65 ID:0IlbSuc30
PS寄りのサードがこれからどうするか考えようか 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305980519/
998名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:24:58.74 ID:Yll4hcBr0
おいおい、なんか全レス始めちゃったぞw

触ってはイケナイものだったのかもな
999名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:25:26.42 ID:K7ABbtJA0
>>996
>そもそも今世代MSって日本のメーカーに仕事振ってるっけか?

岡ちゃんの所にまで仕事振ってたじゃないかw
1000名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 21:25:48.62 ID:Yll4hcBr0
1000なら全サード滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。