いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖41
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304319343/
2名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:21:00.22 ID:9DKS+0LBP
3名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:21:25.82 ID:6PLgofGF0
>>1 乙
4名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:21:33.51 ID:Dsxt+9TE0
まじかよごきぶりわいてくる
5名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:21:34.29 ID:rCSxeh8L0
とりあえずソニーに手軽に抗議したいなら個人情報保護法の訂正請求でPSNに
登録されている個人データを破棄させる事ができるので、

「お問い合わせ窓口」
http://www.jp.playstation.com/R/support_formjp

ここから要求するといい。
大人数が参加すればソニーにかなりのダメージを与える事ができるので
他のスレにもコピペよろしく。

6名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:22:05.85 ID:KVLMJ7eX0
ついに明日は一部サービス復旧する日か
7名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:22:20.31 ID:wOdtwX430
>>1 乙
8名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:22:36.77 ID:GdCtle380


974 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/03(火) 19:58:53.35 ID:Gfib1s5XO
そもそもPSN自体はメインではなくオマケ、添え物的機能だからな。
パッケージソフト本編をカレーとするならPSNは副腎漬け。
みんな騒ぎ過ぎだ。
いずれ復旧するんだから気長に待って、オン環境を必要としない名作ソフトの数々を堪能しようや。


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304319343/
9名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:23:39.93 ID:O6H1YNRNi
こんだけ社会現象を起こしたアノニマスにリスペクト!
10名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:26:32.08 ID:i3Ki5Bsa0
おちゅ
11名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:26:52.61 ID:6rE7qvv60
1000なら明日にもPSN復旧
12名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:28:03.09 ID:LiiSJ1dd0
前スレの1000が最悪w
13名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:28:15.43 ID:+0TMQC4JO
復旧したところで持ってるオンラインゲーム全て既に飽きてる俺はどうすればいいんだろうか
14名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:28:57.63 ID:aJbYNOly0
\\   一  万  件 と  二  千  件  ク  レ  カ  を  漏  ら  し て る   //
  \\    八 千 件 過 ぎ た 頃 か ら も う ど う で も よ く な っ た   //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
15名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:29:19.21 ID:baYFlLx/0
>>1

いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖40
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304129839/
いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖40(実質41)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304129908/
いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖41(実質42)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304319343/

40がダブっておりますのでこのスレは実質43になります。
次スレは44でお願いします。
16名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:30:02.61 ID:vIGiIkqr0
>>13
このままじゃ新規配信ソフトも既存ソフトのDLCもDLできないんだぜ。
17名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:31:23.52 ID:dfQwJLxQO
Wiiを小便ハードと煽ってたらPS3とPSPがお漏らししたでござる
18名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:31:29.43 ID:PuLwO0IR0
>>14
1万件とかいうレベルじゃねー
19名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:32:05.38 ID:KcuJbaox0
>>14
くそwwww
20名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:32:37.62 ID:oEMLNfmQ0
 \ハーイ/\ハーイ/
 /|     /|     
 |/__  |/__   __   __   __
 ヽ| l l│ ヽ| l l│.. | l l|.. | l l│.. | l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
   PSN   SOE   銀行   生命   損保
21名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:32:39.08 ID:BwPvOvFo0
>>14
単位まちがってますよ
22名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:34:16.02 ID:xaCpYihi0
>>14
不覚にもワロタ
23名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:34:35.80 ID:3lIZhURW0
>>13
オフゲメインだけど、DLゲーは好物なので無くなると困る
24名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:34:59.25 ID:wOdtwX430
>>14
クソワロタw
25名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:35:59.97 ID:fZ6sYgHQ0
>>14
クソッ・・・
こんなのでww
26名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:36:56.67 ID:BwPvOvFo0
>>18-25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304413056/
ていうか、ゲハにこんなスレありますよ
27名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:40:41.83 ID:zCXaxFdy0
>>20もうひとつあるぜ

 \ハーイ/\ハーイ/
 /|     /|     
 |/__  |/__   __   __   __   __
 ヽ| l l│ ヽ| l l│.. | l l|.. | l l│.. | l l│.. | l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷
   PSN   SOE    ソネット   銀行   生命  損保
28名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:40:44.04 ID:BvfmI0jk0
PSN復活してもまた即効でハックされそう
29名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:40:54.34 ID:GXWHuNk50
30名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:44:11.99 ID:1o3IWbsM0
復旧まだかよ
31名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:45:59.97 ID:ol68PsFs0
くるぞ・・・!
32名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:47:00.37 ID:PuLwO0IR0
ソニー、信頼回復へ長い道のり ダメージ数百億円の試算も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/02/news070.html

良かったじゃん
数百億ぐらいで済んで
33名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:48:33.14 ID:sIDvMFmS0
瀬川氏ダブル役満振り込む
http://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/
34名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:49:32.94 ID:ufR3ZFXx0
スピン(情報操作)

・できるかぎりスルーし、事実を表に出さない
・スルーしきれなかった場合は控えめにアナウンスし、実害がないor少ないことを強調する。
 外部からの指摘だったことは極力隠し、運営者が自ら発見したかのような印象を与えるように努める
・被害の発生を認めざるを得ない場合は正直に報告するが、自分も被害者であるということを強調する。
 通常の手段では防げない高度な攻撃であったという印象を与え、被害を受けても仕方なかったという印象を与えるように努める

スピンドクターと脆弱性関連情報
ttp://bakera.jp/ebi/topic/3965
35名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:49:45.91 ID:rCSxeh8L0
>>32
フォーチュングローバル500
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/

ソニー(2010) -365億円
ソニー(2009) -820億円
ソニー(2008) 2,696億円 ←過去最高益
ソニー(2007)  900億円
ソニー(2006)  910億円


どこに数百億円出す余裕があるんすか?

36名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:50:25.91 ID:D9fI3Toi0
>>32
対策するのにも金はいるからなぁ
ここに賠償金だの制裁金だの入ってくると眩暈がする額になるんだろうな
37名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:51:03.72 ID:iBvyaYQg0
>6
どこにもそんな情報ありませんよ。
38名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:51:07.50 ID:zCXaxFdy0
>>35
また株担保に借りれば?w
39名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:51:18.05 ID:PuLwO0IR0
>>35
最初は数兆って言われてたから
40名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:54:07.54 ID:S2JYJAquO
>>36
これで今日発覚した分も足せば、と。
うん、1000億に乗りそうだネ!
41名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:54:21.07 ID:zQqdO0ZGO
PSNで100億稼ぐ(キリッ
42名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:56:06.55 ID:rCSxeh8L0
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/account/plus.html

この度補償と称してユーザー全員強制無料体験させられるPSN+
ユーザが停止しない限り勝手に翌月も更新されて金をとられます

(PlayStationRNetwork)>(アカウント管理)>(購入管理)>
[サービスリスト]>[PlayStationRPlus]>[自動更新を停止する]を選んでください。


43名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:56:59.06 ID:oEMLNfmQ0
     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  セキュリティーホールが塞がらないの!!
   彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
44名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:57:27.77 ID:sKlNnDB/0
PSN繋がらないせいで高速道路大渋滞だな
45名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:57:58.13 ID:d6Ipq2ta0
今日の12時に繋がるって俺は信じてる
そうだろ? SONY
46名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:58:37.39 ID:I1dGRq/2P
夜も作業してんのか
お疲れ様だなぁ
47名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:59:39.17 ID:OOPlzNuW0
SONY「もうだめぽ」
48名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:59:51.37 ID:rCSxeh8L0
>>46
むこうは昼間だろ。
49名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:00:20.32 ID:6PLgofGF0
844 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 18:13:53.74 ID:UWHgijog0 [8/8]
>>810
これ読めばわかるが、PSN再開は経産省の許可出るまで無理だな

経産省は以下の点を報告事項としてSCEに求めている。そのうち(1)から(4)までは6日12時までを期限とし、(5)については各種サービスの再開までに十分な余裕をもって報告するように求めている。

(1)漏洩の事実関係について
(2)安全管理措置について
(3)委託先の監督について
(4)消費者保護法等の事後の対応状況と進捗について
(5)今後の再発防止策として講じる措置
50名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:00:55.35 ID:pMoe/3pH0
So-netも心配になって見てきたけど
こちらも会員規約がコッソリ変更されてた
http://www.so-net.ne.jp/support/information/110421kiyaku.html
51名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:01:06.11 ID:I1dGRq/2P
>>48
そりゃそうだわ
頭悪かった
52名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:02:46.38 ID:B1OZc9MG0
5月1日起点で、約1週間なんでしょ。
数日前は、27日起点と言ってたから、これからも遅れ続けるよ。
もう明日、明日と言って、期待するのは辞めた。
53名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:03:02.78 ID:D9fI3Toi0
>>50
■改訂日
2011年4月21日
54名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:03:28.06 ID:pMO1rj4L0
さすがにそろそろ復活したか?
55名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:03:31.22 ID:XEn986RW0


296時間突破おめでとう!!


>>28
ハックの前に登録ユーザのアクセス殺到でDoS攻撃状態になります
56名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:03:32.58 ID:lKyJ/XbB0
>>49
こんなん無視して再開すると思うよ

ソニーはそんな糞企業だよ
57名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:05:19.68 ID:uLrmtNqb0
5 弊社は、前各項のSo-netサービスの提供の制限によって生じた会員および利用者の損害につき一切責任を負わないものとします。

これってサービス止めても損害賠償しないよって事じゃん、ひでぇw
58名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:05:32.34 ID:Ps2npYEp0
なんだまだつながってないのか
59名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:05:44.34 ID:nHzx8Pjl0
>>56
それは流石のソニーさんでも無理だと思われ
60名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:05:51.44 ID:22b54rdd0
いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303963234/181

181 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 14:23:04.73 ID:TTmeM0J30
PSNをタロットで占ってみた

過去の現状:世界の逆位置【意味/未完成】

現在の現状:戦車の正位置【野心的】

近い未来の現状:正義の逆位置【アンバランス】

とるべき手段や対応策:吊るされた男の正位置【目先の利益を求めるべからず】

周囲の状況(協力者の有無や対人関係):節制の正位置【二者の融合】

本人の願望や姿勢:運命の輪の逆位置【見込み違い多し】

最終予想:女帝の逆位置【怠慢・虚栄心が自滅を招く・向上心なし・達成が遅れる】

この結果を見る限り、今ソニーはまだ何とかなるって高をくくってる感じがする
その結果悲惨なことになる予感
周囲の状況の結果を考えるとソニーを吸収したがってる企業がある感じか?
まぁ素人の占い結果だけどね
61名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:07:56.78 ID:6PLgofGF0
>>56
無理

今回は、個人情報保護法に基づく報告の徴収なんで、無視したら
もう本当に何も立ち行かなくなる

せいぜい、経産省の役人をご接待して、腐れレポートでも通して
もらえるよう、ナニトゾナニトゾ言うだけ
62名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:09:45.22 ID:zCXaxFdy0
>>56
何せ、トップがあの民主だしな・・・
63 【東電 86.7 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/03(火) 21:10:38.05 ID:TpJSlZ290
勝手に規約変えるのか
せめてユーザーへメールくらいしろっての
64名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:11:45.44 ID:6PLgofGF0
>>62
おいおい、「政治主導w」の民主様と、
経産省の官僚を一緒にすんなよ

法律で決まってることについては、
官僚は仕事をきっちりこなすよ
65名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:12:20.86 ID:zguleL7U0
そういえば1時間ほど前電話でSo-netの勧誘があったなぁ…
丁重にお断りしたけど
66名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:12:50.51 ID:zCXaxFdy0
>>64
尖閣じゃ、法律すら轢き潰したじゃない・・・
67名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:13:23.59 ID:D9fI3Toi0
ソネットまで漏れてたら
トリプル漏洩で俺涙目
もう本当に登録した事を後悔する
68名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:15:10.20 ID:6PLgofGF0
>>66
外務省は大臣がしっかりしてないとダメなとこだなぁ
国家間の関係が絡むと、超法規的措置も多いし
69名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:15:37.13 ID:7tAOwa4X0
>>67
原発同様にもう全部漏れてるんじゃないか、隠してるか気づいてないだけでw
70名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:16:43.69 ID:kTPGK6Nj0
早く直らねーかなと思ってたが、早く終息してみろやと思うように
71名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:17:00.40 ID:JQPsKei20
72名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:20:25.09 ID:BvfmI0jk0
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032
37.   Halo: Reach 昨年9月発売

39.   SOCOM: Special Forces 4月発売




圏外.  Killzone 3 3月発売KZ3



(´・ω・)
73名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:24:25.10 ID:wOdtwX430
>>60
それ俺のレスw
素人ながら、的確な占い結果だったと自画自賛
74名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:26:34.99 ID:vNO18Nfm0
>>73
>>60が今日のレスだったら
内容から逆算してカードを選んだんじゃね?と思ってしまいそうだ
75名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:27:40.16 ID:Grk2i1oNO
>>72
ヘルガスト:とりあえずスパルタンは死 ねよ 俺たちを誰だと思ってる?殺すぞ?
76名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:28:16.83 ID:6PLgofGF0
>>72
PORTAL 2
OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER
CALL OF DUTY: BLACK OPS
CRYSIS 2

……辺りのマルチも入れてやれよ

この辺のマルチは、全部、箱○版が順位上だけど、
英国ランキングじゃ仕方ないよね
77名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:30:21.14 ID:H0acnmp00

いつ
繋がるの?
78名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:31:50.32 ID:aHVeoAp20
日本人は戻ってきても外国人は箱に流れそうだな
79名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:32:26.92 ID:Oz52CKZFO
一週間以内って話は??
80名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:32:31.77 ID:iBvyaYQg0
近日中に復旧します(キリッ by.ソニー
81名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:33:55.67 ID:aj8MXJN40
>>77
まずは↓をクリアすること 話はそれから

[プレステ不正アクセス事件]経産省、SCEに報告徴収

経産省商務情報政策局は4月26日に同社から情報流出の報告を受けた。
同日から3回にわたり任意の事情聴取と指導を行ってきたが、
それだけでは不十分だと考え、法的徴収に移った。

同省は以下の点を報告事項としてSCEに求めている。
そのうち(1)から(4)までは6日12時までを期限とし、
(5)については各種サービスの再開までに十分な余裕をもって報告するように求めている。

(1)漏洩の事実関係について
(2)安全管理措置について
(3)委託先の監督について
(4)消費者保護法等の事後の対応状況と進捗について
(5)今後の再発防止策として講じる措置

http://response.jp/article/2011/05/03/155822.html
82名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:35:15.39 ID:Eukrah7r0
>>78
今のとこ、1/5が流れたっていう報告
当然まだ移民は続くし、1/3も流れたらもう北米じゃビジネスが立ち行かないだろう
83名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:35:57.88 ID:aHVeoAp20
MS歓喜だな
84名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:37:49.30 ID:Oz52CKZFO
>>88

んぢゃ6日までに
オンできるの??
85名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:38:10.47 ID:lKyJ/XbB0
MSは大規模なキャンペーンし掛けるべきだろう
本土アメリカさえここで掌握しきれば全世界のHD市場は牛耳れる
86名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:39:35.43 ID:Oz52CKZFO
>>77

んぢゃ6日までに

オンできるの???
87名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:41:37.93 ID:c99WJY0w0
MSはどうにかしてPSPのアドホ繋がるようにしろよ
88名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:41:41.63 ID:H0acnmp00
>>84
無理
89名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:42:30.32 ID:XkY0q6NpO
うけるw糞箱に流れるわけないじゃんw

チカニシ必死w
90名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:42:55.95 ID:6PLgofGF0
>>85
もうやってる

ttp://www.tqcast.com/2011/05/02/microsoft-capitalizing-while-psn-is-down-free-1600-live-points-with-new-game/

MS Storeで29.99ドル以上の買い物をすると、自動的に1600MSPおまけが付いてくる
いくつかの9.99ドルのXBLAでも同じ

Amazonでは50ドルキャッシュバックに1600MSPもサービス
ttp://www.tqcast.com/2011/05/02/new-xbox-360-gets-you-50-bonus-credit-1600-live-points-its-xbox-time/
 Xbox 360 4GB Console with Kinect
 Xbox 360 250GB Console with Kinect
 Xbox 360 250GB Console

MSKK仕事しろ、と叫んでるとこw
91名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:43:14.84 ID:5aSG7FgU0
   / ̄ ̄\ 
 /ノ( _ノ  \    
 |,'⌒ (( ●)(●)
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                    ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´               `    ,. MSKK
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄            //   > |≡| / <〃  ヽ
92名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:46:37.90 ID:6PLgofGF0
日本独自サービスとして、箱○は
「震災後の受付のお客様については、無償で修理/交換させていただいてます」
とのこと

修理2度目とかだと、ダメだったりするみたいだが、
今回の震災に関係なくても、無償修理らしい

押入れに転がってる、RRoDの点くものでも送料含め
無償交換できるとか
93名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:46:57.37 ID:zCXaxFdy0

         MSKK
        / ̄ ̄ ̄\   >>90
      / ─   ─ \  GWだし、休日を満喫でしょそりゃ
     /  (●)  (●)  \
    |     (__人__)    |
    \_   `⌒´ __/
    _/ /^‐-‐^ヽ  ヽ___
      !、二つ,冖、_⊂二_ノ 〃 ⌒i
   __ /       /__i i;;;;;;;;;i
94名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:47:11.40 ID:aj8MXJN40
これマジだったらキナ臭すぎ

PS3-Hacksで、単なる偶然の一致だと思うが、という前提でソニーが3月末にリストラのためオンライン部門(SOE)の従業員205人を解雇しており、
ソニーのオンラインに詳しいその205人のスタッフが解雇された2週間後にソニーのサーバーから個人情報が盗まれていることを伝えていました。
先にSOEの個人情報を盗み、次にPSNの個人情報を盗んだということは、SOEが最初にターゲットになっていた=SOEに対する…
95名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:47:11.71 ID:SOR7f25u0
>>90
これはE3での値下げがありそうだな
96名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:49:31.18 ID:6PLgofGF0
>>94

いや、ソニーの言ってることが正しかったら、

4/17〜19 PSN
4/20 SOE だろ?

既知問題が手直ししてないことに気づいたクラッカーが
「ソニーグループちょれぇ」と荒らし回ったんじゃないの?
97名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:52:50.41 ID:yub0T4a80
GW中は社員も休みだから今週中に復旧とかありえないんじゃないの?
その前にFW3.61の公開が先なわけだし
少なくとも来週の火曜までは復旧なんてしなさそう
社員がGW期間中も24時間稼働してればありえそうだけど
98名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:54:03.34 ID:rgEWLN7r0
>>97
鯖は海外だからGWとか関係なくね?
99名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:54:09.51 ID:aj8MXJN40
>>96
SCEが、PlayStation Network/Qriocityの個人情報漏洩事件に続きSony Online Entertainment
(SOE:ソニー・オンラインエンタテインメント PC向けオンラインゲームサービス)で4月16日から17日にかけて、
ハッカーの侵入を受け、顧客情報を違法に取得された可能性があると発表していました。

『SOEに4月16日から17日にかけて』と発表したらしいんだよ…
100名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:56:35.82 ID:aj8MXJN40
>>96
プレリリースあったな

米国時間5 月1 日(日本時間5 月2 日)に、Sony Online Entertainment LLC
(ソニー・オンラインエンタテインメント;以下SOE)の管理・運営しているシステムが、
継続的な調査の結果、4月16日から17日にかけて、ハッカーの侵入を受け、
顧客情報を違法に取得された可能性があることが判明しました。

ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110503.html
101名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:57:07.84 ID:8avnfUhw0
>>82
PSNでオン対戦出来ないから箱○買ってきたよ、アメ公の粗悪ゲーム機なんか興味無かったんだが
使って見たら、すげー使いやすくて安くて高品質なDLゲー山ほどあるのにびっくりした。
Zuneもゴミだとか言われてたけど映画の一部をプレビューで結構長く見れるのには感動した。
うーむ、意外と良いな箱○、なんで今まで避けてきたんだろ?
102名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:59:32.42 ID:LmsvhW1b0
>>101
うp
103名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:59:54.45 ID:21H72/O90
>>101
アメ公の粗悪OS使ってるんだから品質のほどはある程度わかってるだろ
MSはそれなりにまともだよ
104名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:00:05.43 ID:cmWixNJF0
>>101
>アメ公の粗悪ゲーム機なんか興味無かったんだが
ここの情弱じみた先入観だろjk
本体うp
105名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:00:42.60 ID:2syM4BZH0
明日で27日だからちょうど1週間じゃん!
ようやく復旧か、復旧確定だよな!
まさか天下のソニー様々が嘘つくわけないし!延期は絶対無い!

明日のスレが楽しみだぜ!
106名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:01:41.69 ID:ipOS1knQ0
これ読んだらSoNYに殺意わいたから糞箱買うわ


・カードで被害でて、それがソニーの流出が原因と証明できたら保障する。
・PS+無料は流出のお詫びではなくPSNが使えなくても我慢してる人への感謝
・無料って言っても一月だけな。継続利用には金出せよ
・流出した情報に関しては金銭的被害が無ければ、びた一文保障しない。
・クレカ再発行手数料は、被害があった場合のみ負担
・PSN脱会についてはおいおい考える
・規約をこっそり変更したけど気にスンナ・PSNは無料だから会員という扱いではない。個人情報はユーザーが勝手に入れただけ。
・メールでのサポートの場合は住所・氏名・電話番号の入力汁。一週間くらいで返信する
・電話での問い合わせは手数料・10円/22秒な。
・既にハードをお持ちでない方は失せろ
・PSPユーザー?被害があったら話聞いてやる
・皆様のご理解とご協力を宜しくお願いします。
107名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:03:26.25 ID:OJ37xhON0
MSKKってなによ?なんで蹴られるの?

/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. MSKK
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄            //   > |≡| / <〃  ヽ

なんとなく、蹴っておく
108名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:04:08.00 ID:6GEeFm+C0
>>101
他のGUIを使うと、いかにPS3のXMBが使いにくい代物なのかよくわかるだろw
109名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:04:12.06 ID:2OfpRncS0
まだかよ
流石におどろいたわ
110名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:05:07.66 ID:EIZdewSV0
>>101
ゲーム機本体はともかく、ゲームそのものは和ゲーなんかよりよっぽど高品質だと思うよ
なんていうか制作者のこだわりというか作り込み方がハンパねえ
111名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:05:42.63 ID:ZNXs3PCQO
まだかよ
漏洩とかセキュリティホールとかどうでもいいから早くオンで遊べるようにしろよ糞ニー
112名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:05:47.35 ID:OJ37xhON0
SCE潰れんじゃね?って思ってしまうんだけど、なかなかしぶといよね
113名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:05:56.21 ID:LmsvhW1b0
>>106
自分で確認してないのバレバレだな。
114名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:06:10.06 ID:4GwVLj1Z0
自分のパスワードわすれた
115名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:07:37.86 ID:7dcn4o3Q0
>>101
DLゲーならLimboがお勧め、パッケージ並のクォリティーですよ。
116名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:08:20.36 ID:EIZdewSV0
>>108
XMBもメニューをリング構造にするだけでずっと使いやすくなるのにね
117名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:08:55.08 ID:kHd4D4Go0
>>115
というか最近のDLゲーは軒並み品位高いけど・・・
下手にワゴン落ちしたゲーム漁るよりも安いし。
118名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:09:43.88 ID:GdCtle380
119名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:10:42.97 ID:aHVeoAp20
>>101
歓迎されすぎワラタw
120名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:11:34.91 ID:dlOsfUaL0
日本の企業が「近日」っつーと大概月単位で待たされるのが普通だよな
近日発売、近日配信、近日公開
すぐに行われた試しがねぇ

要するに目処は立ってないけど、予定は未定なんていえないから
キンジツキンジツでユーザーを引き止めておこうとする
上層部が勝手に決めたスケジュールで現場がなんとかなるわけでもないだろうしね
121名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:14:28.74 ID:KO+TmUmi0
>>116
GT5のメニューもそうだけど階層が深いんだよな。
各カテゴリの登録メニューが増えると選択するのに手間暇かかるようになる。
サブカテゴリを間にはさむだけでずいぶん使い勝手が改善されるんだが。
122名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:14:49.62 ID:ZzuLrO170
5月中に繋がれば文句なし
受験生として勉強せなアカンしw
オンラインできたら勉強なんてしないと思うしwww
123名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:15:55.54 ID:kHd4D4Go0
今年の5月中って言ってたっけ?
124名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:15:56.00 ID:HK4+Ytqg0
5月もきついだろうから春まで勉強を
125名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:16:18.38 ID:KO+TmUmi0
>>120
近日というと、だいたい目処がついているけど最後のハードルをクリアできるかどうかわからないし、
予想外の事が起こるかもしれないから延期する可能性があるという段階だろ。
126名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:18:28.54 ID:zUs3udas0
お前ら一つのレスに群がりすぎだろ(´・ω・`)
傍から見てて異様だ
127名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:19:03.94 ID:Oz52CKZFO
一週間以内はどこにいったのだ
128名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:21:34.59 ID:ZzuLrO170
>>123
そんなに経ったらPSNの存在忘れてるw

>>124
いちおう公式サイトに
PSNサービス全面再開(5月中)
ってかいてあったよ
129名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:22:03.26 ID:21H72/O90
>>127
一週間前からずっと「一週間以内」だよ
みんなの心の中にいつまでも一週間以内はあるよ
130名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:22:37.48 ID:y9ESXUxH0
5月ってのは2012年のことかな・・
131名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:23:02.28 ID:ZzuLrO170
>>128
逆でしたw
132名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:23:04.62 ID:CNBlxF3A0
>>129
永遠の一週間か・・・
133名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:23:05.75 ID:F6RWNJUH0
>>128
来年の5月ですかw
134名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:23:32.94 ID:lfB7lIdv0
PSN先輩ちーっす!
135名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:24:11.90 ID:sWAn0dvQ0
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       5月中に復旧する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      5月中に復旧するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その年の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも思い出していただきたい
    |  /    、          l|__ノー|      
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     我々がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__  10年後、20年後という事も
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
136名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:24:19.06 ID:kHd4D4Go0
>>130,133
sony だからありえる・・・っていう意味だから深い意味は無いからね?
137名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:24:23.16 ID:iBvyaYQg0
もう2週間か〜早いの〜GWも終わる;;
138名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:24:39.92 ID:s8oTa1vJ0
PSN先輩、留年ってより復学ですかwww
139名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:24:41.24 ID:0wCsiObh0
日本人なら
東○の電気でパチンコしてト○タの車で子供蒸し焼きにして
勝ったお金でえびす家のユッケを食べて覚えの無い支払いを黙って払ってPS+で快適ネットプレイ
最近の資本家の日本人軽視は目に余るものがあるな
140名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:25:04.74 ID:Oz52CKZFO
俺は待つぜ!!
なんせ金がねーからな
141名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:25:14.29 ID:ZzuLrO170
>>133
そういう意味だったのか(° □° )
ソニーならありえるなw
142名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:27:02.01 ID:odLTutGs0
一週間発表から4日経った記者会見でまた一週間発表だったし
そろそろ一週間発表の頃合

勿論そのあとすぐ電話したら、今日から数えて一週間と言われるだろう
143名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:27:26.64 ID:rH0/l7Py0
これで5月中に復旧せずに会見で「いや、今年って言いましたか?証拠は?」って言い出したら逆に尊敬するよ俺w
144名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:28:03.12 ID:EXAAQEaZ0
>>132
PSWの時間と現実の時間は流れる速さが違うらしいから。

というのは置いておいても、お役所のOKもらえる措置を取らないと再開できないから
かなり時間かかるんじゃないかな?
お役所のお墨付き貰って再開して、その日のうちに陥落なんてされたら
お役所の面目丸潰れだから、お目こぼしは期待できないだろうし。
145名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:29:07.64 ID:HK4+Ytqg0
安全性が〜ハッカが〜の理由で戦えるで
146名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:29:07.74 ID:vHardGN40
ソニーみたいな外資が日本企業と言い張るなら
日本マイクロソフトだって日本企業になっちまう
147名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:29:13.98 ID:iBvyaYQg0
近日ってとこで逃げてる クソニー
148名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:29:18.68 ID:EXAAQEaZ0
>>142
何か某国の「十年後」みたいな感じですね。
149名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:29:46.00 ID:LvC0bfy60
近日中予定の中にトロステ入ってるのは助かる
150名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:30:15.83 ID:PB0unq3e0
>>141
東電の福島原発復旧工程表みたいなもんだから、あくまで目標にすぎんよ。
151名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:31:59.77 ID:JQPsKei20
SONYフリーダムすぎるだろ

ソニー、米下院の公聴会での証言を拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304429195/
152名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:32:17.89 ID:rH0/l7Py0
PS3はオンゲのために買ったようなもんだから落ちてからはPS2のゲームしてみてるけど、懐かしくて意外に楽しいw
153名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:35:56.12 ID:ISGqYMYL0
6日の公聴会を捜査中として拒否するってことは全然目処がついてなさそうだ。
154名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:37:14.39 ID:kQKzXmpp0
>>146
当然のことながら日本マイクロソフト株式会社は日本企業だよ。
155名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:42:19.47 ID:sKlNnDB/0
いまプレイディアで遊んでるけど楽しいよ
156名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:43:45.24 ID:JQPsKei20
いまピピンアットマークで遊んでるけど楽しいよ
157名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:44:57.80 ID:7tAOwa4X0
>>156
ソフト幾つあったのか?
158名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:54:02.30 ID:kQKzXmpp0
バーチャルボーイ買おうと思ってるんだけどいまひとつ安いものに出会わない。
159名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:54:20.99 ID:LmsvhW1b0
>>115
どんなかんじ?
160名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:57:16.80 ID:0wCsiObh0
丁度13日目か・・・黙祷!
161名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:59:45.87 ID:nHzx8Pjl0
ソニー、米下院の公聴会での証言を拒否。「捜査中のため」
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/03/sony-breach/
>>徴収の内容は漏洩の事実関係や安全管理措置、委託先の監督について、
>>消費者保護等の事後の対応状況の進捗、今後の再発防止策についての5項目。
>>国内の会見で曖昧だった部分、質問と答えがまったく噛み合ってなかった部分も明らかになることが期待されます。


NYTによると、ソニーが出席を拒否した理由は「現在捜査中のため」。
同小委員会はすでに29日にソニーの副社長 平井 一夫氏に宛てて、
4. なぜ顧客へすぐに告知にしなかったのか?
10. カード情報が盗まれた証拠はないとしつつ、可能性は排除できないとする理由は何か?
13. 漏洩の影響を受けた顧客にはどのような対応をするのか?
など13条の質問状を送っていました。小委員会での証言を拒否したことで、
もともと5月6日までだった回答期限は3日までに早められています。


これ今月中とかってレベルじゃないでしょjk
162名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:01:45.78 ID:se6q1yGc0
つうかもうそれならそれで暫定的に避難所的な鯖用意して
ネット対戦だけできるようにしてくれよ。
現在捜査中じゃねんだよ、鯖無料とかいってその分の金はどうせソフト代からピンハネしてたんだろが。
163名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:02:17.95 ID:21H72/O90
5月3日って、今がアメリカの3日の朝じゃないか
164名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:03:49.87 ID:TKres+xv0
>>162
それもできない状態じゃなかったか?
165名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:06:29.36 ID:se6q1yGc0
>>164
そりゃまぁ出来ないからこうなってるんだろうな。
大体暫定的に垢用意したり鯖用意したりは誰がするのって言われるとそんな人居ないんだろうなって感じだし。
分かる人できる人は事後処理で忙殺だろうな、チクショー。
アルカナで熱帯できねーから仕方なく友達に頼んで稽古つけてもらってるんだけど、
上達しても友達にはまだ手も足もでないから発揮ができなくてマジガッデム。
166名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:08:02.63 ID:LvC0bfy60
>>161
復旧と事後処理は別でしょ
167名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:10:58.34 ID:kQKzXmpp0
>>161
>小委員会での証言を拒否したことで、もともと5月6日までだった
>回答期限は3日までに早められています。

どういう理屈で早められたのか知らないけど、追い詰めたれという
意気込みはムンムン伝わってくる。bad moveというレベルじゃないな。
168名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:12:04.29 ID:9r5nTVD40
5月3日の更新がホームページでありましたが
近日中は変わりません。
釣られないようにご注意!!
169名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:12:58.34 ID:CNBlxF3A0
ネット対戦にアカウントが絡んでいるから、対戦だけって訳にも行かない
170名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:13:56.28 ID:se6q1yGc0
>>166
どういう事をされて結果どうなってしまったのかってのは
現場の人間しか分かんないと思うけど。
逆に現場以外がそれを把握できるような体制なら
今頃とっくに復旧してるだろ。
171名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:14:39.92 ID:LvC0bfy60
>>168
SEの人らが休日返上で頑張ってるだろうことを思うと座して待たざるを得ない
そんな連休中のSE
172名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:15:31.21 ID:nHzx8Pjl0
>>166
社会の仕組みはあんまり詳しくないけど
再発防止とかの対策とらないとPSN復旧出来ないでしょ?
173名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:16:36.74 ID:bWRPI0Ex0
ソニー、ネット再開へ高い壁 情報流出1億件超か
第3、4の被害懸念 正念場のブランド力
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E1E2E3EB8DE2E1E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2

>ソニーは5月1日の記者会見で、PSNなどのサービスを月内に全面再開させる方針を示した。
>だが第2のハッカー被害が明らかになり、違法な攻撃を繰り返すサイバーテロの被害を食い止めることが非常に困難な作業であることが浮き彫りになった。
174名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:16:37.21 ID:lKyJ/XbB0
>>165
アルカナスレで同じ事書き込んでた人チッス!
175名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:18:48.70 ID:LvC0bfy60
>>172
会見でもある程度具体的に言ってたけど、対策は勿論するっしょ
それは復旧の一環
176名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:20:27.05 ID:se6q1yGc0
>>174
うっせぇ、友達帰っちゃって暇なんだよぉぉぉおお!
明日は明日でまた別の予定組んだけど、
正直ひきこもり体質だから外でて遊ぶより家でシコシコ熱帯してたい・・・。
177名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:21:10.01 ID:CApbkVs40
よくまだPSNに繋ぐ気がおきますね
178名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:23:44.08 ID:nHzx8Pjl0
>>177
逆に聞こう、個人情報が漏洩した今
これ以上恐れるものがあるのかね?

まさに無敵状態なんだが
179名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:24:27.10 ID:Bsx6ols8P
この状況で、ソニー関係者が連休とってたらホント死んでほしい。
どんだけ客をなめてるのか…
180名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:24:27.72 ID:LvC0bfy60
>>177
まあ個人情報の流出は初めてじゃないし…
181名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:24:37.36 ID:+yI0zYPg0
もうこれだけ時間かかってる時点でPSNに戻る気が起きない
182名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:24:45.06 ID:YJncMxlg0
君らははPSN復旧したら新しい垢作るの?
183名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:25:49.87 ID:7cudbeUB0
もう何も怖くない
184名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:27:42.12 ID:HmdAXvCb0
フラグ立てんな
185名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:27:53.18 ID:Bsx6ols8P
>>182
そりゃたぶん作るけど。
ここまできたら、復旧しようがしまいがソニーへの信頼はかなり落ちたわ。
ホントがっかりさせんなよクソ会社。
186名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:27:53.24 ID:YNPnhBBy0
国内はともかく海外で信用なくしたら事業続けられないのは明白なのに、この態度は凄いな〜
PSPみたいに国内だけで採算取れるようにやっていくつもりなのか
187名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:28:09.12 ID:9IIeyDFt0
>>177
お前は一般民じゃないのか?www
漏えいして何が困るのか教えてくれ
188名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:30:18.10 ID:sKlNnDB/0
まだ?
189名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:31:20.99 ID:sDeVMhom0
>>178
教室でうんこ漏らした小学生が開き直って毎日脱糞してるようなもんじゃねーかw
190名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:32:21.77 ID:Bsx6ols8P
おれソニー大好きだったんだけどさ、今は殿様商売やってた罰がそろそろ当たって潰れることを心から願うわ。
191名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:32:37.52 ID:KVLMJ7eX0
史上最大級の個人情報流出、ソニーにとって大きなつまずきに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/27/news069.html
>ソニーは、1週間以内にサービスの一部は復旧可能だとしている。
4月27日時点のこの発表は適当に言ったわけじゃないよね?
192名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:34:02.04 ID:nHzx8Pjl0
信用問題とネット対戦は別
なんでもいいから早急にBOをやりたいの
だからと言ってPCや箱に移るお金は無い
193名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:34:38.28 ID:LvC0bfy60
>>191
一部再開予定の内容は大したこと無いからね
クレカ決済が絡む部分は結構かかると思うが
194名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:35:52.43 ID:BvfmI0jk0
ソニー、ネット再開へ高い壁 情報流出1億件超か
第3、4の被害懸念 正念場のブランド力
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E1E2E3EB8DE2E1E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2

第3、第4の被害が起きれば、ソニーのシステムの信頼性やブランド力へのダメージは計り知れない。
ハッカーに侵入されたシステムのセキュリティーを強化し再発防止に万全を期すだけでなく、他のサービス全般についても安全性や
他のサービス全般についても安全性や監視体制の再点検を急ぐ必要がある。


ソニーは5月1日の記者会見で、PSNなどのサービスを月内に全面再開させる方針を示した。
だが第2のハッカー被害が明らかになり、違法な攻撃を繰り返すサイバーテロの被害を食い止めることが非常に困難な作業であることが浮き彫りになった。


だがサービスを再開できたとしても再びハッカーが攻撃をしかけてくる可能性はある。問題がいつ収束するかは見通せない。
ソニーは事業の正常化に向け厳しい局面を迎えている。
195名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:36:00.98 ID:U9ieNoy00
売ったら箱買える金は出来ると思うけど
196名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:37:22.56 ID:9bMGkVxS0
>>192
ソニーユーザーは貧乏ですなぁ。ただ宗教心が邪魔してるだけでしょw
197名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:37:47.35 ID:nn4jLvrS0
ID:Bsx6ols8P
典型的なチカニシの成りすましでワロタ
一般人なら補償と復旧さえ敵えば十分だというのに!
198名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:38:21.57 ID:+yI0zYPg0
キモオタの部屋だけ写して終了とかワロタ
199名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:39:20.46 ID:yk6lfTuy0
200名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:40:56.48 ID:nHzx8Pjl0
>>195
俺個人の所有物だったら問題なかったけど
家族も映画観たりドラマ録画したりしてるので無理ぽ
201名無し:2011/05/03(火) 23:42:52.53 ID:/kYyrYoD0
MSKK
        / ̄ ̄ ̄\    俺はこんなへまはしねえぜ。
      / ─   ─ \ 
     /  (●)  (●)  \
    |     (__人__)    |
    \_   `⌒´ __/
    _/ /^‐-‐^ヽ  ヽ___
      !、二つ,冖、_⊂二_ノ 〃 ⌒i
   __ /       /__i i;;;;;;;;;i

202名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:43:57.07 ID:Bsx6ols8P
>>197
どう思われようととにかくソニーの信頼はどんどん落ちてるからw
まあとっとと消えちゃってくださいなw
203名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:45:32.12 ID:8W1Igb6X0
>>202
もともと信頼せずにPS3してますから
204名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:48:20.69 ID:sKlNnDB/0
うんゲームが楽しけりゃそれでいい

だってゲーム機だぜ?
205名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:49:16.20 ID:nHzx8Pjl0
>>202
その発言はダウトでしょ?
ソニーが消えたらPS3の価値が下がるんだから。

自分の所有物の価値を下げることを願う人間に
未だかつて出会ったことが無い
206名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:50:19.59 ID:JQPsKei20
>>205
もうPS3売ってるって事だろ
言わせんな恥ずかしい
207名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:54:01.22 ID:g08b1ZZu0
正直復旧してもやりたいタイトルがない
今箱買わない理由もそれ
何かゲーム全体的に面白いと思えるタイトルが減ってきている気がする
まぁ俺がゲームに飽きてきた可能性もあるけど
無いと寂しいなぁ程度なんだな
208名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:54:45.16 ID:w89HNw5p0
レンタル売ってはいけないんだお
209名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:55:31.28 ID:/AUPrhbd0
まじでのんきなもんだなIT企業が
210名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:56:59.16 ID:NNPRxJxV0
猫が赤ん坊の声出してる
211名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:58:12.38 ID:5HZD2UcXO
楽し〜い仲間〜が
212名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:58:59.38 ID:DPaA45Zq0
わんわんお
213名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:02:37.01 ID:o6mYfgqG0
>>207
和ゲーにこだわってるとそんな感じになるよ
俺もゲーム飽きたかな?ってる時にフォールアウト3に出会って凄くハマった
フォールアウト3やった時に日本のゲーム完全にアメリカに負けたって感じたわ(´;ω;`)
214名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:04:11.55 ID:KVLMJ7eX0
ついに流出発表から1週間か
215名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:07:45.31 ID:YqWNtu+Y0
自分から探そうとしなけりゃどっちにしろゲーム嫌いになるとおもうよ
216名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:08:50.36 ID:zmofljAt0
ヤバいヤバい Yahooトップまた来た!

「ソニー 信頼回復さらに険しく」
217名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:09:29.03 ID:2IEUXVsY0
そういうのに限って
同じ名前のソフトばかり買い続けてたりする
218名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:09:38.87 ID:h/yRTwwg0
ほんとに今月中に復旧するんだろうなwww
219名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:09:39.84 ID:LlSBIE7dP
>>204
おまえが言ってるその「楽しめるゲーム機」って、このオフライン専用ゲーム機のことか?w

>>205
残念ながらおれと同じ考えの人が世界中にどんどん増えてるかもね。。はやくしないとw
220名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:13:17.00 ID:PGZ2O+pW0
PS3って初めから価値なんて無かったろw
221名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:14:22.47 ID:x2f9KTiK0
早くフレとMAGして〜
222名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:15:08.77 ID:xX8sOa250
>>84
>>88
俺は評価する。
223名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:19:13.43 ID:emH+59uY0
>>213
自分はそういうのは一昔前だったな
今は和ゲーにまた回帰しちゃった

携帯機がメインだけどね
224名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:23:37.46 ID:u/NXJnzE0
和ゲーが駄目というが
スクエニがカスなだけで他はそれなりに楽しめるし努力してると思うけど
225名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:25:01.58 ID:O+n2bOzq0
sony:そんなにpsnしたいのか
仕方ねぇからやってやんよこの厨房が
226名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:25:52.78 ID:EJ/aPr8H0
バンナム「許された」
227名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:26:26.16 ID:u/NXJnzE0
>>226
そういやあんたもいたな
228名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:29:41.02 ID:emH+59uY0
バンナムが叩かれてるのは売り方で
ゲーム内容自体はそこまで叩かれてないような
229名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:30:21.45 ID:8Z2JB2J80
スレチ
230名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:35:53.93 ID:JPhbaqei0
お前ら、PSNって回復すると思う?
231名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:36:13.53 ID:imnpLWgp0
>>207みたいに言う人ほどPS2からの続編あるいは和ゲーしか買ってない予感

232名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:37:01.26 ID:iKQt1JHG0
>>230
継続的には使用できない。かな。
233名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:37:02.20 ID:TPq1G8tz0
「近日」復旧するよ
234名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:37:25.32 ID:s3RxjHN20
新しい垢は全部デタラメ情報で埋まるのかな?
235名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:39:09.51 ID:9s0RWa760
さすがにはちまでも擁護のコメントが少なくなってきた
236名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:39:34.61 ID:qy0i+SDI0
PSPやってるし、DLCや何やでストア使わないといけないから
PSN復旧したら繋ぐけど、今度からはウソ情報で埋める

連絡だけは欲しいから、メアドは使えるサブを登録するけどな
237名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:40:11.47 ID:emH+59uY0
>>235
あの手のクソブログがどういう末路を迎えるのか楽しみで仕方ない
238名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:42:14.18 ID:2LWCQYH50
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       5月中には復旧する・・・・・・!復旧するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  PSNの再開は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    1年後 2年後の5月ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! 
239名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:43:03.37 ID:iKQt1JHG0
>>237
その暁には「はちま大往生」のスレが立つんです?
240名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:44:31.95 ID:Y97n9H910
アーカイブいつ買えるようになるの…抜け道ないの…
241名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:47:32.82 ID:/jaTcU7G0
震えがとまらない
242名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:48:05.18 ID:X2AUhUpP0
あーあ、俺のGW終わった
なんでハッキングしたし
243名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:48:30.84 ID:xX8sOa250
情報がいろいろ抜けてるがなかなか興味深い。

ソニーに何が起きたのか――ハッカーとの暗闘の末に史上最大規模の個人情報流出
http://diamond.jp/articles/-/12144
244名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:49:02.94 ID:iKQt1JHG0
>>240
抜け道なんてあったらクラッカーさんが先にお仕事してるって。
245名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:49:10.82 ID:UPYLGrlT0
今週中にオンできれば満足。
246名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:49:27.59 ID:iKQt1JHG0
>>241
早めにトイレに行ってくれば?・・・
247名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:51:29.86 ID:XmiKlZJX0
最近XBLA豊作だし良作の値下げも多いしで恐ろしい勢いでMSPが消えていく
いっそネットに繋げないという選択肢もあり・・・いや無いな
248名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:51:33.06 ID:2VWOjVYt0
はちまとか死に晒せw
249名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:52:32.26 ID:B7KB2f6E0
ゲーム以外にやることないのかよ、カスども
250名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:53:27.04 ID:5fhJF2co0
3DSは今が買い時。
はっきりいって今は発売前みたいなもんだ。そして安く手に入れるチャンス。
251名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:53:53.88 ID:t8HT7guN0
252名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:54:38.07 ID:tLRElNxb0
>>248
お前ら、はちまやJinの金づるじゃんw
253名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:55:13.37 ID:2LWCQYH50
>>250
5月末からやっと完全版になるね
254名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:55:21.50 ID:O+n2bOzq0
>>250
えっ豚?
255名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:56:22.75 ID:gVlIVtpO0
俺はゲハに疎いから聞くけど

はちまはPS3の応援ブログみたいに言われてるよね。
でも、キャラクターがエステルだっけ?テイルズのXBOX360に出たキャラだよね。
PS3に移植された気もするけど、XBOX360のキャラなのに、なんであそこはPS3云々なの?

クレイトスとかヘイル軍曹なら分かるけど
256名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:56:52.20 ID:5fhJF2co0
>>253
まさに、そんな感じ。
257名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:56:51.99 ID:qy0i+SDI0
>>249
ようカス、PSNはゲームだけじゃないと何度説明受けたら理解できるんだ? 
しかも問題は接続障害じゃなくて個人情報流出だ、そのお粗末な脳味噌じゃ難しいか?
258名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:58:14.61 ID:ikxgvMXP0
>>255
ToVって言うゲームはあの手の人々に一番いい思いをさせたゲームなんだよ
完全版って煽ったりして。んで、その栄光が忘れられないんだろうな
259名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:58:58.60 ID:auiPN0ne0
「近日中」この言葉を問いただす!!
明日、復旧の日にちを指定するまでしつこく電話します。電話代はいくらかかっても構わん。
もう我慢の限界である。






このぐらいの気持ちを持ってる勇姿はおらんかねTT
260名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:59:07.68 ID:5fhJF2co0
>>257
情報流出スレは別にあるから、ここは一応は接続障害スレ。
もうスレタイのいう糞鯖のせいなんてレベルじゃなくなってるけどなw
261名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:59:37.89 ID:h267FL610
ソニー:情報流出の可能性に気づかずサービス再開
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110504k0000m020123000c.html

>今回新たに判明したソニー・オンラインエンタテインメント(SOE)のケースも
>「同様の脆弱性をつかれた」(ソニー広報)という。

>SOEは自社サーバーへの不正アクセスを確認し、4月20日(現地時間)にサービスを停止。
>社内調査で個人情報の流出はないと判断し、翌日からサービスを再開。しかし、情報セキュリティーを手がける
>「ラックホールディングス」の西本逸郎最高技術責任者は「情報流出の有無は、サイバー攻撃の痕跡を
>あぶり出す専門技術者でないと分からない。何を根拠に流出がないと判断したのか」と話す。
262名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:59:59.44 ID:emH+59uY0
>>253
ソフト的にもそこら辺から揃ってくるな(延期されたソフトも出るし)
263名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:00:58.99 ID:gVlIVtpO0
>>258
なるほど、なんというかそういう事件の象徴として使われてるのか。

PS3が完全版、XBOX360は開発費ださされてプレビュー版ざまぁ!みたいなアピなのかな。
じゃあ箱応援スレはベヨネッタさんでいけばいいな!
264名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:02:27.94 ID:emH+59uY0
>>263
いや、単純に昔は箱派だった(エステルは単なるお気に入り)
PS擁護して他を叩いてる方がアクセスが伸びる(アフィで稼げる)から
今のスタイルになっただけ
265名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:03:23.05 ID:gVlIVtpO0
PSN接続スレという事でネットで情報を集めてる諸君に敢えてきくけど

PSNの復旧が1週間以内。というのを心の拠り所にしているわけだが(5・1の会見による)
米下院省公聴会の出席を拒否る口実が、調査中だったりと現在進行形な事から
PSNの1週間以内の復帰は無理じゃないかと勘ぐっている。

君たちの見解としてはどう?とりあえずオンゲ対戦くらいは1週間以内に復旧するかな?
266名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:03:30.93 ID:TPq1G8tz0
>>259
今日か明日くらいにまた「近日中!」って言い出すんじゃない?
じらしは商売の常套手段だからね
267名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:03:46.36 ID:xX8sOa250
>>250
19800の新古品を昨日買ってきたわ。
エキサイトバイクの話聞いて我慢できなくなった。
268名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:03:54.88 ID:iKQt1JHG0
>>264
まぁ・・・今後でまたはちまがxbox派に戻るかもね・・・
と思ったけど流石にないっかw
269名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:04:15.80 ID:YqWNtu+Y0
>>265
なんかお前やたら上から目線だな
270名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:04:23.70 ID:gVlIVtpO0
>>264
なんだ、尻軽な奴だな。
俺はエステルよりもスタオ4のヒロインの方が嫁にしたいから
はちまは冷やかす程度にみるぜ
271名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:04:30.82 ID:emH+59uY0
>>265
復旧してもアノニマスが攻撃予告してるし、まともに稼動しないと見てる


そもそも復旧するんだろうか?w
272名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:04:57.69 ID:mF42mG580
>>255
そもそも数年前はPS3煽ってたし
言われてるほどPS寄りと言うわけではないぞ
その時々面白そうなゲハネタ拾ってるだけ
273名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:04:57.71 ID:iKQt1JHG0
>>267
新古品って・・・まさか旧式?
274名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:05:29.11 ID:fTRU1GVR0
暇だな〜
復旧しないしそろそろ見限ったほうがいいか
オンラインゲームで良さげな奴探すか〜
275名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:06:34.08 ID:gVlIVtpO0
>>269
そんな事はないぜ、
ただ、変に卑屈に謙虚に、いかがですか?とか下から下からきいても小賢しいと思ったので
問題提起というか、事務的な物言いで問わせてもらっただけだよ。

このアホわかってねーな。ってつもりで答えてくれればうれしい
276名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:07:30.56 ID:mF42mG580
>>265
流出の痕跡とかの調査と復旧作業は別件かなと
既知のセキュリティホールと言うことだから、対応策も決まってんじゃないか
277名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:07:38.52 ID:qMp2jGyN0
復旧待ちしてるユーザー+アノニマスでまた障害出ると思う
278名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:07:47.82 ID:TPq1G8tz0
>>265
ストア止めてオン対戦を先に復旧するって言ってるから可能性はないこともないだろうけど
現実的にどうなんだろ
279名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:08:04.75 ID:5fhJF2co0
>>265
まず、オン対戦についてさしてセキュリティ強化もされてないんじゃないかと思う。
セキュリティやぶられてもいいようなオン対戦だけ再開することを考えれば
逆説的に1週間で普通に再開できるんじゃないかとも思える。

まあそうするとオンゲ対戦につながったときに別の形の攻撃対象になって
あっさり接続不能状態にならないかって事だが。
まとめると、見切り発車するから繋がる。
280名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:08:18.25 ID:xX8sOa250
>>273
未使用の中古品。
箱のフラゲに使ってる店なんだがなんか変なルート持ってるみたいなんだわ。
ずっと前にDSLLのソレを買ったときは中の保証書に潰れた直後のさくらやのハンコが押してあったw
281名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:08:48.07 ID:gVlIVtpO0
>>271
PSN復旧してのアノニマスの攻撃予告は
今までもメールボムとかその手の攻撃はうけていたという証言と
SCEがアノニマスという単語を乱発することから、PSNの運営それ自体をダウンさせるようなものではないと思ってる。
今回のPSN停止は個人情報やクレカ情報の漏洩という重大なハッカー問題に関わったので停止されたけど

アノニマスがPSNから最新の個人情報を漏洩させてやった。とか声明をだして証拠をつきつけなければ
問題ないんじゃないかな・・甘いかな。
282名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:09:01.44 ID:0j+kAPd50
PS2なら障害でないでふか?
283名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:10:21.09 ID:u/NXJnzE0
>>275
ゲハの住民はスルー出来ないからどんな形式でも応えると思うけどな
284名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:10:24.29 ID:TPq1G8tz0
復旧と同時にユーザー殺到したら
アノニマスなしでも鯖落ちそうな気がする
285名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:10:49.39 ID:emH+59uY0
>>281
フェイスブックやツイッターだけじゃない!中東・北アフリカ騒乱で体制側を追い込んだ覆面ハッカー集団「アノニマス」の正体
http://diamond.jp/articles/-/11331

単純な攻撃ばかりする集団じゃないよ
286名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:11:29.17 ID:iKQt1JHG0
>>280
私が使ってた中古屋も怪しい感じでとある日に新品ゲーム買ったら研磨されたディスクが入ってた。

まぁ、そんな店あの店だけだと思うけど。。。
287名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:11:37.93 ID:5fhJF2co0
>>281
ソニーとアノニマスで、アノニマスの証言のほうを信じるならば
まだアノニマスは本格攻撃にでていない事になるんじゃなかろうか。

とりあえず再開するオン対戦は、アノニマスの攻撃対象になるか否か・・・
攻撃対象になった場合にアノニマスの攻撃に耐えきれるか・・・
そこらへんは、こうご期待
288名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:11:58.00 ID:gVlIVtpO0
>>276
オン対戦は復旧するけどストアは中旬まで引き伸ばしという物言いから
そこは信用していいのかな

>>278 >>279
実際の所、個人情報漏洩・クレカ情報漏洩に関して
結局はアカウントを利用しなくてはならず、その際にパス変更を促すといった処理、
パス変更する→つまりはアカウント情報の管理に関わる。という事で
パスを変更してPSNで遊んだのに、変更したパスも漏れた!という事だとしかたないから
セキュリティが磐石になってからくるんじゃないか。という見方もできませんか?

289名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:13:11.46 ID:iKQt1JHG0
>>285
そんな中、単純な攻撃で落ちるPSNであった?
290名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:13:26.93 ID:u/NXJnzE0
>>281
アノニマスってはっきりとした形をもった組織じゃないぞ
案件ごとに人が集まる感じだから、座り込みメールボムみたいにVipperみたいな事してる事もあれば
カード会社落とすような優秀な人材が集まる事もある

SONYは既に世界中のハッカーから恨み買ってるからどうなるか分からない
291名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:14:36.60 ID:Ru4PXrEtP
>276
既知の脆弱性とはいうが、今まで何もして来なかったのに、
この短期間で対応が出来るとは思えんのだがなぁ。
出来るんだったら、もっと前から対応してるだろ。
292名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:15:29.77 ID:BZhJiFwu0
>>285
2ページ目から会員登録が必要とかワロタ
293名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:15:55.34 ID:5fhJF2co0
>>288
>セキュリティが磐石になってからくるんじゃないか。という見方もできませんか?
そうだとすると、やはりもっと再開が遅くなるかもね。
ただソニーなんかすげぇクレカ以外の個人情報流出を軽視してる感じだよ。
だから今度のオン再開はあまあまな認識で来る。俺はそう思う。
294名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:15:57.29 ID:gVlIVtpO0
>>285
ありがとう。アノニマスについての知識が不足してた。
しかしそれを読んだ時に一つ、ソニーに対するアノニマス。というFTPの基本的な名称を名乗るそれが
単一の集団なんだろうか。って思った。
行ってしまえばFTPサバを利用するとき俺もアノニマスだし。ウーム。まぁ怖い相手だと思うしか無いか。

>>287
見逃してもらいたいところだけど
前述のとおり、アカウントのパス変更とか結局個人情報の扱いに関わってくるから
PSN復旧でオン対戦できるようになっても、その新しいセキュリティにアタックかける楽しさはハッカーにはあるよね
そこでまた破られたらアウトって見方もできるし、不安だ

295名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:20:25.65 ID:mF42mG580
>>291
今までやってなかったのは担当が知らんかったからという話だからね
実作業のボリュームは何とも言いがたい
296名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:20:30.01 ID:vFyYEf9S0
オレ・・PSNの問題が解決したら、彼女に告白するんだ・・・・
297名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:22:04.95 ID:iKQt1JHG0
>>296
死亡フラグ。。。
298名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:24:05.04 ID:XS4OP6sj0
ソニーが個人情報大量流出事件で抱え込んだ
ビジネスリスクの正体と信頼回復までの長い道のり ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/12148
・「欧米ユーザーの評価は、安全面からも考えて
マイクロソフトの家庭用ゲーム機『Xbox 360』に圧倒的に傾いている」
と話す業界関係者もおり、ユーザーがソニーから離れる可能性は高い。

・欧米市場に詳しい業界人はこの状況について「隙あらばハードメーカーを揺さぶる人が多い業界なので、
今回の情報流出事件は彼らに絶好のエサを与えたともいえます。
”誠意”を見せ続けることが、当面の間要求される(ソニー離れが起きないという前提の話)」

・安全性への不信感がぬぐえずに、ダウンロード専売ソフトを創るベンチャー企業が近寄らなくなったりする

・「今回の対応が悪ければ、3年後くらいには家庭用は任天堂、
ハイエンド機はマイクロソフト、ポータブル機は任天堂、アップル、アンドロイド、
という時代は極論ですが冗談ではない」(業界関係者)と言う最悪のシナリオは十分あり得る
299名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:25:00.03 ID:+lcX12GFO
>>296
すでに脳内では彼女になってるのに告白するんだな・・・
300名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:25:00.78 ID:alQfv7Zg0
仮にネット対戦機能だけでPSNを再開するなら
アカウントとパスワードが漏れている状態なんだから以下の処置が必要じゃないか?

・仮復旧状態のPSNではアカウントの追加変更削除は不可とする
・アカウントの個人情報は全てマスクを行い確認出来ない状態とする

ならこの処理は必須じゃないか?
301名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:26:35.26 ID:alQfv7Zg0
>>300
最後の一行は忘れてくれw
編集中の行が残ってた><
302名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:30:22.47 ID:eRsgPF4O0
規約とか都合のいいように変えやがって
ソーネット解約してOCNに乗り換えだwww
価格COM通せば数万キャッシュバック(゚д゚)ウマー


ソニーの保険とか銀行とか信用おけないとこ利用するの止める奴多そうww
もうソニー潰れていいよwwwwww
303名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:32:20.51 ID:5fhJF2co0
>>302
金あつかうところはめっちゃ怖いわ。
304名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:32:31.45 ID:FQ0fR8Pm0
ソニー 情報流出の可能性に気づかずサービス再開
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000042-maip-bus_all

もうダメだろうね
305名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:35:58.58 ID:eRsgPF4O0
>>303
ソニー倒産で
保険は掛け金パァw
銀行は預金パァw

ある意味個人情報よりエグいwww
306名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:37:21.67 ID:gVlIVtpO0
これからは
保険会社が潰れた時の保険ってのが必要だな
307名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:39:18.13 ID:S9fKnzP50
>>306
言ってる意味がまったくわからない
308名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:39:30.26 ID:0mE622hf0
>>306
保険会社が潰れた時の保険会社が潰れたときの保険はどうする?
309 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/04(水) 01:41:00.56 ID:PYHN9wAi0
>>308
人生に保険はないってことですかね
310名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:41:59.64 ID:ILENOY470
>>309
いいこといったなw
311名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:42:33.07 ID:TPq1G8tz0
そういや昨日更新されてた「よくある質問」
復旧日に関する質問はかなりあったと思うのだが言及が無いな
目処も立ってないのかねぇ
312名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:43:42.88 ID:3i0ulQ+g0
こんなことしてるうちにニンテンドーeShopが始まっちゃうんじゃ
313名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:44:36.34 ID:lHa9H9Xn0
・今回の事件は7700万件というあまりにも膨大な個人情報の数に対する驚きと、不正侵入行為に対する興味関心がひとり歩きしているが、じつは家庭用ゲーム業界に与える影響も深刻だ。
すでに「短期間に収束は難しく、プラットフォーム選択についての長期的な戦略変更を余儀なくされるかも知れない」(メーカー経営幹部)という声もあり、業界内の緊張も高まっている。
314名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:47:21.07 ID:9lJJdkRe0
ソニーが個人情報大量流出事件で抱え込んだ
ビジネスリスクの正体と信頼回復までの長い道のり
http://diamond.jp/articles/-/12148
315名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:47:40.02 ID:b5vaq9910
>308
保険会社の保険屋ってのがあるよ。
316名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:47:46.62 ID:J51DqnGqO
キバヤシ「アカウント流出はコンピューターの反乱だったんだよ!」
317名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:48:34.87 ID:0mE622hf0
>>315
そこが潰れたときの保険は?
318 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/04(水) 01:48:47.27 ID:bYfT/4H40
今月復旧したらいいぐらいか
319名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:49:27.31 ID:q+rJhulc0
ttp://www.gamerlive.tv/article/top-5-offline-ps3-games

「PSNが繋がらないわ」とお嘆きの貴方にピッタリの記事がw
320名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:50:11.64 ID:Xyo+ISui0
まだか
321名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:51:08.49 ID:gVlIVtpO0
いやー、どうなんだろな。

大丈夫っていうには最低でも3週間は通常運用が出来てて
その間にアタックされた形跡がないとまずいだろ。

5月後半にPSN復旧して、大丈夫だ、問題ないされても
スパ4AEとかのDLCでクレカ情報がまた大幅更新された後に抜かれたらソニー今度こそつぶれるぞ

予定を変更しないなら、被害が最小限で抑えられる中旬以前には試験的にでもPSN復旧させなきゃまずいんじゃないか?
322名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:54:31.54 ID:d2U4e5si0
週一で数時間の点検でもすりゃちょっとはマシになるかね?
出口の見えないトンネルより、あと数キロで出口ですって看板があれば
暗闇も我慢できるのに…
323名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:54:31.65 ID:wBacBLLc0
で、まだなの?
324名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:56:47.65 ID:gVlIVtpO0
>>322
ただ、その看板が

後400M 後200M ゴメン、やっぱり後500M 後300M ごめんね、この先行き止まり。 みたいな

上みろ 下見ろ ざまあみろ! 状態になりかけてるのがちょっと・・
325名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:01:56.68 ID:iKQt1JHG0
>>324
だれうま
326名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:03:31.10 ID:YqWNtu+Y0
コレ思い出した

     →左を見ろ→                  こっちは右だバカ


327名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:05:02.87 ID:siDUiKB00
ゴールのないマラソンか
328名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:05:26.42 ID:eQgbpD450

    あほが見ぃるー、ぶたのけつー♪
329名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:06:26.92 ID:lynM80N/0
「PS3はルートキーがバレてるんだから
どんな手を打とうが無駄」って理屈は正しいの?
330 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/04(水) 02:08:48.35 ID:PYHN9wAi0
>>329
集めた情報だとそうみたい。
詳しくはここで。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303894079/
331名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:11:25.28 ID:64vuDPT10
オン対戦早く・・・禁断症状ががががg
332名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:11:54.15 ID:lynM80N/0
>>330
どうも
333名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:13:39.54 ID:pMVglgks0
マルチだけ出来れば俺はそれでいいのによ、個人情報流出ってよ
クレカ使って無いなら要は住所氏名電話が抜かれたってことだよな?
正直どうでもいいし気にならんが... クレカ使ってた奴は不憫だな!
334名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:15:59.65 ID:iKQt1JHG0
>>331
禁断症状出るくらいなら PC か xbox でやっちゃえばいいのに。
無理して事件とか起こさないでね?
335名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:18:43.60 ID:vQSEnOba0
なんか変なヤツ沸いてるな

PS3でオン対戦したいから復旧してほしいって自己中すぎワロタ

別に「オン対戦と原因調査は別だから一週間以内に復旧するよね」って信じてればいいじゃん
PS3買った自分を恨め
336名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:19:19.05 ID:TPq1G8tz0
もういっそサインインしなくてもマッチングできるようにしてくれ
フレがオンしたかどうかなんてどうでもいいし
337名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:22:59.50 ID:5fhJF2co0
>>336
サードメーカーがそう思い始めてる頃かもね。
PSN介さずにDLC売らせてくれって。
338名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:26:22.73 ID:Lh5KM38l0
早く直らないと・・
僕のおちんちんがおっきしちゃうよぉ///
339名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:30:18.37 ID:N5CdpD8W0
PSNなんて住所とか適当でも登録できるというのに
340名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:31:45.99 ID:i9/5GyHY0
PS3でオン対戦しないけど復旧してほしいな
341名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:44:15.00 ID:27dSfAqJO
もう二週間か…
フレ達はどうしてるかな〜…
342名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:44:59.84 ID:iKQt1JHG0
>>341
メアド交換とかはしてないの?
343名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:45:40.69 ID:BbpRfe3K0
PS3でオン対戦したいから復旧してほしいとか


普通に思うだろ・・・何が自己中なんだよ
344名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:48:25.16 ID:27dSfAqJO
>>342
してね
今思えばしときゃよかったな…

今回の事件で自分がぼっちだということを改めて認識させられたな…w
345名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:50:11.71 ID:iKQt1JHG0
>>344
サーバー上のデータが消えてないといいね・・・
346名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:50:36.31 ID:BbpRfe3K0
メアド交換とか正気の沙汰とは思えない

mixiとかなら分かるが
347名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:50:50.50 ID:gVlIVtpO0
PS3ユーザーとしてははっきり言ってしまえば

『PSNが復旧しないという自主が、責任を取ったことになるのか!?」

という気持ちが強い。たしかに、個人情報漏洩やクレカ情報の漏洩に対する
会見の内容では全く納得がいかない。
それどころか既知の脆弱性をつかれるという管理体制の見通しの甘さも許せなければ
1週間以内のPSNオンゲの復旧を会見でいいつつも、公聴会に応じない理由が調査中だったり
実害なくして補償なし、という態度も肝に据えかねるし
一度危ないと思ったのに再開してSOEでも情報抜かれるというのは、PSN復旧して大丈夫か?という心配を煽りもする。

普通に考えたら、こんなクソ企業は潰れちまった方がスッキリすらする。
ハッカーも気に入らないが、SONYの客を大事にしない対応、応答には怒りを覚える。
しかし、だからこそ、てめえ、PSNを利用するためにPS3ユーザー捨ててトンズラとか絶対許さん。という気持ちがある。

是非、PSNを復旧して、PS3を通常運用する努力をしていただきたい。
348名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:51:23.68 ID:gVlIVtpO0
自主じゃなくて自粛ね・・
349名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:52:59.97 ID:iKQt1JHG0
>>346
そうかな?
ドリキャス時代から私はそうしているよ。

まぁ、テキトーなフレなんて居ないからねw
350名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:54:34.77 ID:vQSEnOba0
NGID:gVlIVtpO0

これ轟音?
351名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:56:03.25 ID:gVlIVtpO0
>>350
轟音ってのがXBOX360オンリーユーザーのアンチPS3なら違う。
俺の轟音ハードはPS40GBだからな・・MP4でアニメみててもウンウンいうよ
352名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:56:19.71 ID:5fhJF2co0
>>350
どう見ても全然違う。
353名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:56:27.47 ID:d2U4e5si0
今週中に復旧しないと重度の禁断症状者が
よからぬ行動に走るかもね

一両日とか、一週間とか近日中とかハードル上げなきゃいいのに
できればいいけど、できなかった時の反動が大きいのに
354名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:00:15.87 ID:gVlIVtpO0
ただ、馬鹿にしたものの
1週間以内っていう区切りを与えられたことで取り敢えずの希望がみえたのも確かなんだよね。
実情はともかくPSNを復旧させて以前のサービス状況に戻そうっていう動きではあるわけだから。
ただ、それが現実的かって話になると、次々に湧いてくる問題がその希望を薄くしていく。

加えて他所から、PS3売ってしまいたいが、アカウント削除などをPS3にサインインしないと行えなかいら売る事もできない
という声が見えてくれば、ああ・・そういう狙いと客への縛りもあんのかな。退会させることに異常に敵意をもってたものな
と思ってしまうよ
355名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:02:58.01 ID:eRsgPF4O0
>>353
何かに似てるなと思ったらアレだwww
借金の返済を催促された奴がその場凌ぎでいう口からでまかせと同じだw
「一両日中に返す」「一週間以内に入金の目処がたつから返済する」「近日中に親の遺産が・・・」
このパターンは踏み倒しフラグw
ソニーもフラグたったーw

PSフレの仲いいのとはスカイプしてるから共にソニーを罵ってるwww
356名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:06:15.36 ID:v7kFdVeV0
もう死亡14日目っすわ
357名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:10:18.92 ID:wBacBLLc0
で、ホントまだなの?
358名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:11:07.77 ID:9b5s+U+6O
万が一にも同じ事の繰り返しにならないように
強固なシステムを構築してるから時間かかってるんだろう
競合2社のハードと違ってPSの名を冠してる以上
ブランドイメージってもんがある
359名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:12:52.02 ID:3IL7Q/B60
どうせ変更不可のルートキーが割れてるから
どれだけ頑張って構築し直しても無駄だけどねw
360名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:13:14.03 ID:gQnfLFdUO
>>349
よくそんなに関係を保っていられるな
共通のゲーム冷めたら交流すんのめんどくさくならないか?
361名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:18:17.24 ID:GqUxGPVq0
今はPS3で問題無いから箱◯に移行するつもりはないが
次世代機はどうするんかな?
今は開発どころじゃないだろうし、任天堂の次世代機は
洋ゲー参入またなさそうだし、選択肢的には次世代は箱2になりそう
SEGAは今こそDC2を出すべきや
362名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:19:02.07 ID:7Gy0NgdI0
>>350
轟音はこんな普通な会話はしない
363名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:20:30.72 ID:lynM80N/0
PSN復旧したら同窓会気分だな
すぐまた割られるだろうけど
364名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:22:34.24 ID:XwpkvcLC0
一斉に繋ぐと堕ちるとおもうよ
365名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:26:25.97 ID:bstTIvakP
むしろ繋がらない方がいい気がしてきた
366名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:27:56.22 ID:fnq4bAEbO
パスワードの強制変更て今の適当に決めて忘れちゃったパスワードも変更できますか?
367名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:30:10.20 ID:iKQt1JHG0
>>360
めんどくさくなるような相手とは元々交流持たない。
というか私も含めてお花畑系w (自分で言うときっついなw
368名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:31:12.07 ID:aV3JZg1c0
アノニマスの塩焼き食べたい(^q^)
369名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:32:41.22 ID:iKQt1JHG0
>>368
絶対お腹壊すw
370名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:34:04.65 ID:Ps7E6sE90
だから、本体リコールして基盤換えないと無理だって。
鯖だけで対処するなら、現存ゲーム全部無効にするしかないよ。

371名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:41:27.62 ID:aIujPNVV0
>>366
No
372名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:43:32.43 ID:9b5s+U+6O
>>370
それは一般人レベルの話じゃね?
プロフェッショナル集団を舐めてはいけない
まあ見てなって
時間が解決してくれるさ
373名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:44:15.26 ID:ha5P7eU90
>>370
その問題はこの前のFWのバージョンアップで解決したと思ってる馬鹿が居るから困るw
FWのアップはCFWしか対策できないのにね
374名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:47:40.41 ID:x4QhcdbZ0
>>370
割れやってるやつがリコールしてくれるわけないやん
375名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:47:50.74 ID:du1JLwY90
>>370
無知は黙ってろよw
376名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:52:58.66 ID:YqANyp0vO
よ〜家畜共〜元気か?

今日復旧なんだけどさ〜復旧してもこんな豚小屋で会議しちゃうわけ?

もうすぐ餌あたえっからギャーギャー騒ぐな(笑)
377名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:53:23.25 ID:wBacBLLc0
ゲーム出来ればどーでもいいそんな事w
378名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:57:16.60 ID:u/NXJnzE0
>>376
^^
379名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:00:33.17 ID:GqUxGPVq0
一般人の賠償も問題なのはわかるが
ゲームメーカー側への補償もヤバイんじゃないの?
オンラインメインのゲームなんてこの間対戦はもちろん
コンテンツ販売すらできなかったんだしなぁ
380名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:02:50.68 ID:fws5widc0
公聴会にも出ずにネット開通する方がマズイだろ
381名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:04:23.17 ID:qy0i+SDI0
その辺は大体の人がわかってると思うよ<メーカーへの補償やら何やら
馬鹿なゴキは、この期に及んでも全く無視して煽ってるけどw

スレ住人だけの問題じゃないのにねw 
382名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:07:13.30 ID:OGtDaAxo0
>>379
泣き寝入りしなきゃチカニシだから
ユーザーけしかけて潰せば良い
383名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:13:59.62 ID:u/NXJnzE0
チカニシチカニシ言うけどGKにそこまでの力は無いだろw
こんだけSONY憎しに傾いたらもう覆せないよ
384名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:29:21.68 ID:du1JLwY90
そういやGKってまだいんの?
385名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:29:45.68 ID:keEVCMZ60
東電の賠償、電気料値上げで…政府・民主容認へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000817-yom-pol

ソニーも似たようなことやるだろうな
PSN有料化やソフトの値上げで
386名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:35:32.04 ID:zkPhhlKC0
ザルセキュリティだからタダでやっていけたんだろうしな
387名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:36:42.65 ID:u+GIdXQLO
この騒ぎだからWiiでオンラインやろうと思ったら、オンライン対応ほとんど無かった。俺は全然悪くないのにアッタマきた。
388名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:39:31.34 ID:wUpxrZr30
>>385
ソニーがPSNを有料化したりゲームのロイヤリティ値上げするのはソニーの勝手だしな
その結果客が離れることになってもソニーの自業自得
389名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:39:59.17 ID:Rupb24GB0
>>385
ユーザーの8割以上が金持ちのPS3ユーザーには余裕だな
まあ貧困層が支持層のチカニシは黙って見てろってことさw
390名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:41:01.16 ID:zkPhhlKC0
>>384
ゲハでは虫の息だけど他板にまだいるよ、ゲ速とか以前入り込む隙間も無い位びっちりだったから今でも頑張ってるよ
391名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:46:24.62 ID:du1JLwY90
>>388
有料化したら任天堂に移るわ。
>>390
そうなのか。まだホスト変えてないの?w
392名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:49:31.01 ID:H8G/8/7JO
今までのSONYの方針からすると
・PSNは無料のまま
・セキュリティー強化にともないライセンス料UP
・体験版のダウンロードに対するメーカー負担贈
ってあたりで
・セキュリティーはあまり強くならない
じゃね?
393名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:51:10.04 ID:7OFi2ax40
PSNってのは間接的に有料だから現状のままでしょ
ってかテタイテタイが本命
394age:2011/05/04(水) 04:53:37.29 ID:x7oH8WaL0
オンライン対戦復旧はゴールデンウィーク + 土日終わりの9日だと思う。

ゴールデンウィーク中に一部復旧は来ないと思う。


完全復旧は5月20日〜31日の間だと思う。  俺の大予言
395名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:54:40.88 ID:MEjEbE030
今月ムリだろ
396名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:55:29.19 ID:du1JLwY90
>>392
ライセンス料ダウンはあってもアップはないと思うぞ。
セキュリティーはとりあえず今回の改修ではそこまで強くならんだろうね。

そんなことよりおまえら寝られないの?
397名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:56:37.49 ID:zkPhhlKC0
サードも被害被ってるのにここでライセンス料UPなんてしたら誰もいなくなるよw
すでにPSN停止の件でライセンス料下げろとか言い出してる所あったよな。
398名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:56:57.79 ID:ha5P7eU90
糞二ー逆に考えるんだ!漏れても問題が無いシステムに!
399名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:00:23.66 ID:cJsMmw8OP
いまおきた
400名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:00:59.18 ID:hxvV1hchO
>387
>この騒ぎだからWiiでオンラインやろうと思ったら、オンライン対応ほとんど無かった。俺は全然悪くないのにアッタマきた。

相変わらずゴキブ李は検索能力に乏しいバカばかりだな
そんなんだからソニーハードみたいなゴミ買っちゃうんだよw
401名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:01:30.40 ID:zkPhhlKC0
SCEは今回の個人情報も漏れても問題無いと思ってるようだからなw
402名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:02:39.96 ID:Yp+48Dcf0
撤退は無いでしょ。債務超過になっても撤退しなかったし。
ソニーが倒産でもしない限り撤退は無いと思うよ。
403名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:03:43.37 ID:du1JLwY90
本気で撤退すると思ってるやつは居ないだろう。
404名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:04:11.34 ID:pLO6XHje0
ソニー内部に蔓延ってる別の企業に吸収されそうだな。
405名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:05:52.04 ID:u+GIdXQLO
>>400
オンライン対応FPSいくつあるの?
406名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:07:43.37 ID:kPY76+H70
>>405
Wii買う前に確認しなかったの?
407名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:13:25.62 ID:tRMPWhDO0
マジでもしもししか持ってないやつの情弱率はハンパないからなあ
408名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:17:02.40 ID:du1JLwY90
Wiiってマリオ専用ハードじゃないの?
そもそもあのコントローラーでFPS出来ないだろ。
409名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:17:58.88 ID:hxvV1hchO
>402
情報管理ってソニーグループ全体で同じもの使ってるんだろ
次々に問題が表面化してソニー潰れるんじゃねえの?
410名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:19:24.83 ID:zkPhhlKC0
上層部が変わればあっさり撤退するんじゃないの
411名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:21:17.87 ID:Isb0fcnF0
ソニーお得意の撤退前の業界荒らしも終わったことだしそろそろ撤退すると思う
412名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:22:12.04 ID:Jrd/EMyi0
>>405
もしもし繋げてFPSするつもり?w
413名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:24:30.96 ID:m6OiGj/z0
トップのストリンガーがPS3Loveだから
社長の首をすげ変えない限り
ソニーはどんなに損失を出してもPS3を手放さない
414名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:24:41.11 ID:du1JLwY90
そもそもFPSならPCでやれば良いのに。
415名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:29:12.82 ID:OCvoKImX0
今や最大のFPSユーザー数を抱えるプラットフォームはXbox360なんだよ
416名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:29:28.62 ID:vWhVxJO20
今回の失態で平井とストリンガーがセットで失脚するかもな。
417名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:30:40.36 ID:XDalK9+E0
ソニーはPCゲーマーの個人情報も漏らしてるけどな
418名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:31:36.38 ID:du1JLwY90
だよ^^とかいわれても^^;
グラ、操作性全てにおいて劣ってるだろ。
419名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:31:50.99 ID:XDalK9+E0
まぁ流石に自分の首が危なくなれば平井やSCEも切るだろう
420名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:36:15.84 ID:C1j90l+v0
グラ、操作性全てにおいて劣ってたPS3版やってたやつが何言ってるんだwww
唯一の無料オン対戦がこのありさまだしw
421名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:38:24.64 ID:du1JLwY90
やってねえよwww
422 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/04(水) 05:42:45.74 ID:mb1aQBCU0
てs
423名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:44:17.67 ID:wBacBLLc0
PSPアドパMHP3これ最強
424名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:45:04.44 ID:+yXFsIoQ0
出来なきゃ最強のゴミwwwww
425名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:48:51.97 ID:x2fXxuF40
お互いの権利と義務って点で
今回の件で無料だとどういうことになるかよく分かった気がする。
やはりオンラインがただのおまけでよく無い人は
無料(笑)はありえないかな。

426名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:52:23.85 ID:PWICwQRk0
げ、SOEからもメール来てる、、、、、
427名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:56:23.41 ID:du1JLwY90
PCで画質が良い同ゲームが無料で出来るのにわざわざ有料でやる必要ないな^^
428名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:58:28.15 ID:u/NXJnzE0
↑こういう奴がいるからPCゲームは売れません
429名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 05:59:35.58 ID:C1j90l+v0
割れザーか、論外
430名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:00:16.47 ID:3YZhk+lf0
スチームとか激安DL販売があるのにわざわざ割れる意味がわかんないや
431名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:02:01.68 ID:JA+KkkS50
ホテルソニー
お客様、実はお預かりしていたお荷物を盗まれてしまいました。
客「えっ?なんで?どういうこと?」
いえ安心してください。最近怪しい男がうちの警備が甘いとか
保管場所に鍵が掛かってないとか誰でも出入りできるとか
いってきましてね、きっとそいつが犯人ですよ。」
客「それ犯人かどうかわからないじゃん!どう責任取る気だよ!?」
お客様!悪いのは泥棒ですよ!
私は被害者なんです!文句は泥棒に言ってくださいよ!
なんなら他の客に聞いてみますか!?
客A「無料のサービスで文句いうな」
客B「預けたお前が悪い」
客C「アレじゃね?MS帝国ホテルが泥棒雇ったんだろ?」
客D「ホテルニンテンハイアット涙目ww」
客「おかしい、こいつら絶対おかしい。もういい。すぐ警察に言おう。間に合うかも」
お客様、気は確かですか?盗まれたのは一週間も前ですよ?
客「それでホテルは俺の荷物をとられた責任をどうとってくれるんだ?」
ホテル「わかりました。それではもう一泊無料でお泊まりください。
     さあ、お荷物をどうぞ。お預かりしますよ?」


上手いもんだわw
432名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:05:27.13 ID:+yXFsIoQ0
「無料は文化」気取ってたら、繋がらないオンラインワロス
433名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:06:05.24 ID:du1JLwY90
>>428,429
オンの話だろ・・・
PC版はシリアルで管理されてるから割ってもON出来ないよ。
ほんとなんもしらないんだな・・・
434名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:06:53.75 ID:YWDrbBedO
オンラインでもオフラインでもなく
ノンラインだね
435名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:09:33.63 ID:+yXFsIoQ0
リッジ平井にあそこまで馬鹿にされて、良く支援する気になるよな

まぁ、バカだから馬鹿にされている事自体、理解できていないんだろうけどwww
436名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:10:15.13 ID:C1j90l+v0
>>433
何も知らないのはお前
437名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:12:51.26 ID:u/NXJnzE0
>>433
なんだそういう事か。無料をやけに強調して煽るから間違えたよ
わざわざゲハでPCを自慢する意味は分からんけどな
438名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:14:56.90 ID:JA+KkkS50
>>433
もっと頑張ろう
439名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:17:47.20 ID:du1JLwY90
>>436
此処だけの話割ってるだろ。

>>437
やはりオンラインがただのおまけでよく無い人は
無料(笑)はありえないかな。

に返したつもりだったんだ。わかりにくくてすまん。
440名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:18:52.59 ID:V07MKSgp0
>>430
スチームは
シフト2の件でもう二度と使わないかも
スチームで買ったシフト2、パッチ使えない
441名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:19:38.10 ID:+yXFsIoQ0
なんで底が見えたのに恥の上塗りするんだろ…バカだからかwwww
442名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:20:49.82 ID:l3f4j/CL0
家庭用ゲームのスレ、板でPCゲー薦める時点でバレバレだけどな
443名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:24:24.55 ID:u/NXJnzE0
まぁPCゲーの鯖に個人情報なんて保存してないからそれでいいのかも知れんが
PSNはそうはいかないからな
444名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:27:30.08 ID:OOpv649f0
まぁな
445名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:28:48.93 ID:l3f4j/CL0
>>443
つSOE
446名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:31:15.22 ID:du1JLwY90
>>443
追加ダウンロードで稼いでる部分があるからなぁ。
PCと違って中古販売多いしね。
こっちで出来る対応はカード以外で買うくらいだな。
447名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:34:25.90 ID:ik6lGH6A0
>>410
この状況でストリンガー−平井ラインがいつまで椅子にしがみ付けるか、だよな
448名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:35:45.85 ID:u/NXJnzE0
>>445
そりゃオンゲでしょ
パッケージFPSなら個人情報は要らないよ
449名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:39:58.27 ID:l3f4j/CL0
PCゲー=FPSじゃないんで
日本だとMMO系の方が人口多いしな
450名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:43:04.80 ID:u/NXJnzE0
確かにRTSとかシミュとかいろいろあるけど
パッケージとMMOって大体区別されてるんじゃないの
451名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:44:50.56 ID:r8HBInOS0
DLCも売れなくなるだろね
452名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 06:54:47.51 ID:V07MKSgp0
ムーンダイバー確か今日360にも来るとか
クソゲーらしいね
でもオン4人COOPちょっとだけ期待して買ってみるお!
453名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:23:23.47 ID:7eLHjWop0
>>452
それも今日なのか
バンガイオーしか気にしてなかった

どっちも体験版からを落として考える
454名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:26:05.33 ID:V07MKSgp0
ぬお!
HDバンガイオー今日だったのね
両方買うしかないかw
455名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:29:40.09 ID:V07MKSgp0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_438998.html
ぬう
これは良さそうだ
XBLA配信で良かった今日楽しめそうだしね
456名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:31:01.72 ID:r9jNlPJT0
結果的に箱○の時より大事になったな
ざまぁ
457名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:31:30.89 ID:7eLHjWop0
>>455
いや……MSKKなら、やってくれるかもしれんw
458名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:36:29.73 ID:V07MKSgp0
459名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:36:46.07 ID:ABEbFb9PO
PS3はオン出来ないわPSPは売ってないわもうソニーやる気無いだろ
460名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:37:26.41 ID:3YZhk+lf0
PSPの売上すごいのに国内で出回ってない謎
461名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:42:22.55 ID:7eLHjWop0
何がどうあろうと、PS3とPSPの売り上げが落ちない謎
462名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:47:56.44 ID:4c8+lVjL0
>>461
東日本大震災では日常品の不足で阿鼻叫喚だったけど、
PS3はそれより需要があって売れまくりだったしなwwww
おにぎりやパンがトラック詰めない分、PS3載せてたんだろwwwww
463名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:48:05.01 ID:tRMPWhDO0
国内と言ってるけど実際はアジア込みだから
だがアジアが買うのもまた謎である
464名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:48:51.19 ID:V07MKSgp0
一旦買った事にして廃棄した物を
特価品(新品値段)で売るとどうなるんだろ?
古物在庫だと帳面書かなくちゃならないしその辺のマジックが分かれば
売ったのに在庫とか出来そうだが?
465名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:49:22.92 ID:7eLHjWop0
>>458
先週、MSKKはやらかしたばっかなんだよ

体験版は落とせるが、本編をアンロックできないという
新手の「振り込めない詐欺」を
466名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:50:30.25 ID:ICvzZDa70
そりゃいきなり落ち無いだろ、本格的に落ちてくるのは今月分位からじゃね
それでもPSPはまだ結構粘ると思うけどね
467名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:52:02.86 ID:V07MKSgp0
>>465
あ、ういっちゃーずねおのことか
昨日買ったからなんとも思わなかった
ゲハでもなんかだか知らないがPSNより酷いな有料なのにとか騒いでたな
468名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:02:06.82 ID:ICvzZDa70
ゴキがネタに出来るのはその程度しか無いからな
469名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:03:02.80 ID:7eLHjWop0
>>467
しかも、ダッシュボードに掲げてるお詫びで配信日を

正)4/27 誤)4/28

と間違える始末w

まぁ、FF5、FF6の配信直後に停止したPSNと比べると、
1日ぐらい配信が遅れたぐらい、ネタで済むんだけど
470名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:11:19.80 ID:wBacBLLc0
NGPでるのにいまさらPSP買う奴いるのか?
471名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:11:56.67 ID:fhrj5oMZP
GW明けには復旧するのかな?
472名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:12:09.02 ID:F2A79pHE0
東日本じゃゲーム機なんて買ってる場合じゃなかったのに、
前のままの売り上げだったPS3さん
473名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:12:53.22 ID:0gEGvHyz0
PSNの予定・・・orz
ttp://www9.atwiki.jp/psn_newgame/pages/99.html
これに書いてないがスパ4のDLCなんかもあったな
474名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:14:31.87 ID:3ff+qswZ0
>>472
PSPもPS3も出荷台数だったのがバレちゃったな。
出荷さえしていれば津波で流されようが地震でつぶれようが数字は変化しない。
475名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:14:35.90 ID:0gEGvHyz0
>>470
むしろオンに繋がないといけないNGPなんて買う奴いるのだろうか?
476名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:16:16.66 ID:3ff+qswZ0
>>455
バンガイオーいいな。
クタたんがPS3で凄いDLゲーが出るよと吹いていたが、DLゲーのクォリティーも箱○に負けちゃったんだなと思うとなんか悲しい。
477名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:16:42.69 ID:wBacBLLc0
>>475
NGPはGOと違ってDL専用機じゃないYO

478名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:16:59.75 ID:3ff+qswZ0
>>470
PSPgoをいまさら買う人がいるならねw
479名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:21:17.86 ID:Isb0fcnF0
オンがどうとかいう問題じゃないじゃん
後付で何やってくるか分からない企業体質考えたら
NGPなんて買う奴は情弱以外の何者でもない
480名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:21:17.64 ID:0gEGvHyz0
PSPはオフギャルゲーずくしだからまだ暫く持つでしょ
481名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:23:58.03 ID:wBacBLLc0
まあ、goユーザーは、MHP3難民の挙句生産終了だからなー
482名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:25:09.47 ID:HzsdS1tL0
このGWまたーりPS3で遊びたかった人も多かったろうに・・・もうGWも終りだよ
483名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:25:38.11 ID:LdbOw9l90
とりあえず今はあパスワード変えるアップデート待ちですよね?
484名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:26:23.98 ID:LdbOw9l90
>>481
goスレの信者うざかったけどかわいそうになってきた
スレも無くなったし•••
485名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:28:11.40 ID:LdbOw9l90
まぁgoの使い道は割れらしいけどね。
UMDのISOはもちろんファミコンソフトとかも遊べる←goスレの信者が自慢してた
486名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:28:51.55 ID:3ff+qswZ0
結局、ソニーは約束守れなかったな。
5月中完全復旧と言う話はやはり来年の話だったのか。
487名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:29:46.71 ID:jlkh8xH7O
でもオン対戦とか復旧できてもストアとか復旧できんのか?
なんかもうグダグダすぎてわけがわからないよ
488名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:29:49.09 ID:LdbOw9l90
>>478
goスレの犯罪者が得意げに
つ割れ
みたいなキモイレス返してましたよ
操作性糞だから動いたとこで意味無いけどな
PSPでも動くし。
489名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:30:29.75 ID:HzsdS1tL0
>>483
みたいですね〜 5/1の更新から変わってないですが…
>パスワード変更を可能にする“PlayStation 3”システムソフトウェア アップデートver.3.61 (近日中)

5/1からの「近日中」っていつだろ…
490名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:30:49.71 ID:keEVCMZ60
NGPは実質オフ専になるだろうな
491名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:31:21.61 ID:bm/oFrKz0
人間工学に基づかない左右非対称なコントローラー
その一点だけみても糞箱という選択肢はないわ
長く使い続けるとなんらかの障害が脳に起こりそうな気がする
492名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:31:53.51 ID:LdbOw9l90
>>487
決済系は未定らしい
まずパスワード変えるアップデートしてから段階的に地域ごとにわけてサインインできるようにするってソニーが言ってた
パスワード変えないとサインイン出来ないみたい
493名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:32:28.57 ID:fhrj5oMZP
FPSやるならやりやすいけどね、箱コン
逆にPSコンはやりづらい
494名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:32:36.27 ID:u/NXJnzE0
>>491
なんだ轟音か
495名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:32:42.93 ID:IW9z/a4vO
割れ推奨派のレン4がいる限り国も何一つ対策しないだろうしな
496名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:33:08.77 ID:LdbOw9l90
>>489
そのあとSOEハックされて昨日一億人流出したから白紙かもですね
497名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:33:13.16 ID:9FePJdPx0
>>491
左右対称なコントローラーとか あったっけ?
PSコン見ても対称ではないと思われるがw
498名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:33:20.28 ID:kwmoDSnR0
>>491
東電の社員みたいに痛い書き込みしてないで、さっさと復旧しろよ。
499名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:33:36.98 ID:ekCBiOtl0
>>491
人間工学ねぇwww
学んだ事すら無いヤツが語ってるわ
500名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:33:37.84 ID:HnHW8Izn0
5/2に続いて今日も読売さんの一面を飾りよったわ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtMzwAww.jpg
しかも別面まで!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiePuAww.jpg
501名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:33:46.33 ID:9FePJdPx0
>>494
轟音ならもっと違う言い方するでしょ
ゴキだからなんでも轟音って言うのは いくらゴキ相手だからって侮辱だよ
502名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:34:06.01 ID:LdbOw9l90
>>491
箱は十字キーが使いにくい
横押してるのに上いくし、押し込まないと反応しないからすごい疲れる
503名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:35:13.79 ID:LdbOw9l90
>>497
ボタンが付いてる配置がってことでしょ
キーの種類は左右違うけど場所は同じだし。
504名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:35:20.65 ID:HnHW8Izn0
北米で発売済みの新型パッドがもうすぐ日本上陸するよ
505名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:35:54.04 ID:lzUBIFEi0
>>500
「また」ってのがもうね
しかもSONY側のミスを手痛く指摘されちゃってるし
506名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:36:42.29 ID:jlkh8xH7O
>>500
初歩的ミスで… とか…
マジ適当な商売してたんかソニー様は…
507名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:37:07.16 ID:LdbOw9l90
>>500
FBIに依頼とか巧妙手口気づかずとか書いてるけど防げた気はする
気づかずっていうのはあくまで気づいてたのになんで対策しなかったんですか?って言わせないためでしょ
相変わらずソニーはしらこいわ
508名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:37:50.28 ID:MiwL2kyx0
DS3は人間工学以前に使用時の事考えたら
あんなとこにあんな形のL2R2配置しない
509名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:38:12.63 ID:isVBoPvb0
>>491
人間工学的に見れば親指がレバーに正対する箱○コントローラーの方が優れているわけだが。
DSコンのアナステは空いたスペースに無理矢理詰め込んだので親指が斜めにレバーを操作するので
慣れないうちはよく斜めに入って「何、この糞コントローラー」と思ったものだ。
510名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:39:33.58 ID:ik6lGH6A0
>>507
「巧妙手口気づかず」ってのはあくまで、ソニーがそう主張してるって書き方だよ
読売自体の意見はその一つ左の行の「初歩的なミスで〜」云々ね
511名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:41:09.43 ID:0gEGvHyz0
十字キーでやりすいゲームってそもそもアケステ推奨が殆どじゃね
512名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:41:11.21 ID:Rupb24GB0
FBIにびびるチカニシw
お前らにはKCIAがお似合いだよw
513名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:41:22.48 ID:isVBoPvb0
>>500
原発の記事と同じ扱いなのがワロタ。
514名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:42:24.03 ID:jlkh8xH7O
コントローラーなんかどうでもいいだろ
箱なんか持ってないししらん

早く繋がるようになんねーかな…
515名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:43:29.89 ID:7VPtbMNn0
平井「エェェェェェフゥビィィィィィアァァァァァァイィ]
516名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:45:26.55 ID:bm/oFrKz0
ものすごい数の反応が返ってきてなんか怖いわー
気にさわったのなら先にあやまっとくわ
皆さんの気分を害してしまってどうもすみませんでした(ユッケの社長風)
517名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:45:44.86 ID:SbGlDjZHP
>>319
5個中3個が箱○でも遊べるじゃんw
しかもFallout3って、、、豊富なDLCが魅力なゲームだろww
518名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:45:51.32 ID:8/6iUwjp0
>>452
スクエニ、Xbox 360「ムーンダイバー」5月4日配信開始。同日よりDLCも配信 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110427_442686.html

これか・・・
ググるまで存在すらしらなかったわ
519名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:47:53.70 ID:Isb0fcnF0
何か最近スクエニってだけで・・・
520名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:48:26.68 ID:8/6iUwjp0
>>519
うん、地雷だな
521名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:48:39.80 ID:lzUBIFEi0
>>518
PS3版はとっくに出てたのに!?
今までちらっとも話題に出ませんでしたな

ようするに… そういうこと??
522名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:48:48.42 ID:Lt+igNLn0
>>516
コントローラーの話題は慣れやこだわりがあるから荒れやすい話題のトップだな。
スレをいくつも消費したあげく、結論は「使いにくくても慣れたものが一番」で終わるので、
「○○は駄目だ」と書き込むと嵐のような突っ込みが入る。
523名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:50:00.74 ID:6eETXp2W0
【企業】ソニー、新たに2460万人の個人情報流出か クレカ情報1万2700件 デビットカードも★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304430934/
524名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:50:01.03 ID:F2A79pHE0
>>516
2chで馬鹿極まりないこと書いたら、そりゃレス付くよ。
馬鹿なボケに対する突っ込みは2chの基本。
525名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:50:16.76 ID:8/6iUwjp0
>>521
え?出てたのか
まー、スクエニだしどうでもいいけど
526名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:50:49.78 ID:wBacBLLc0
ぱいおつかいでージョイボールこそ男性工学に基ずいたコントローラじゃね?
527名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:51:37.12 ID:ElWySaNS0
>>521
PS3版は全然売れんかったらしい。
DLゲームが豊富な360では、なおさら売れないと思うんだが。
528名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:51:42.84 ID:0gEGvHyz0
ムーンダイバーのPS3DLC、箱○版と同時配信の予定だったんだろなw
529名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:52:01.40 ID:HnHW8Izn0
PSN停止後に買ったユーザーから「オンラインがやりたくてPS3を買ったのに全くできない。トラブルが起こっていてオンラインが遊べないなんて告知は全く無かった。」なんて苦情が消費者センターに殺到はしたら大変だー店頭での告知を指示されちゃうよー
530名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:53:00.34 ID:7eLHjWop0
PS3で配信ゲームが注目されたことあったの?
531名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:55:10.24 ID:RYFE/sJS0
>>530
みんなでスペランカーとかいっきオンラインは結構注目されてたぞ
532名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:55:46.08 ID:qBnVB6GD0
DLゲー配信してるとこはやり切れんな
533名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:55:49.95 ID:7eLHjWop0
新作ゲームに限った話な

FF5とかFF6とか、配信翌日にPSNが止まってなかったら、
かなりDLされてただろうし
534名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:56:03.80 ID:lzUBIFEi0
>>530
スペランカーとかいっきはそれなりにw
535名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:56:25.59 ID:ElWySaNS0
>>530
フラワリーとかいうゲームがGDCで賞をとって話題になったが、ゲームというより環境ソフトみたいな感じだったな。
あとはPSPの移植とかが多くて、新規のインディーズゲームとははほとんど無いのであまり話題にのぼらない。
536名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:56:47.78 ID:jtcVjfvU0
スクエニってだけで最早地雷作品だから、余裕でスルーっす
あと海外ソフトのローカライズや流通に関わって欲しくないっす
クソエニ死ねっす
537名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:57:08.12 ID:Isb0fcnF0
スペランカーといっきって、それ面白さとかじゃなくてさあ
538名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:57:23.16 ID:TTBKNmeq0
まだ、つながんないの?
今週中にはいけますかね?
539名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:58:15.75 ID:ElWySaNS0
スペランカーもいっきもアーケードでの人気があってだから別にPS3のタイトルだから話題になったわけじゃないよな。
540名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:59:08.68 ID:7eLHjWop0
>>538
今週中に再開したら、経済産業省と米議院の面目を潰すことになるので
ありえない
541名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:01:11.84 ID:eXi4o4oB0
ねぇ、よくよく考えてみると、
クレジットカード登録してない人は、
名前や住所とか記入する必要ってないんじゃない?

ソニーの顧客化のためでしょ?
542名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:01:12.42 ID:7eLHjWop0
>>536
体験版ぐらいは落としてやろうぜ

体験版詐欺だったら、むしろ、と誉めてやろうぜ
「開始数分で面白いと思わせるセンスはあったんだ!」って
543名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:01:23.44 ID:RYFE/sJS0
>>537
お察しください

>>539
あれの人気はネタ的な意味でファミコン版で火がついたんだよ
アーケード版は知らない人の方が多い
544名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:01:42.53 ID:XmiKlZJX0
>>535
ただの技術デモに申し訳程度のゲーム的要素を付け足して有料販売してるだけだからなアレは
正直今まで買ったものの中で一番後悔したわ
545名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:02:25.87 ID:UHFBPEdz0
パスワード変更とファームアップデートぐらいなら経済産業省と米議院関係無いと思うんだが、
出来ないってことはPSNをつないだら速攻でハカーの餌食というレベルなんだろな。
546名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:02:58.33 ID:jlkh8xH7O
>>530
ぽちゃぽちゃアヒルちゃん
547名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:03:41.14 ID:F2A79pHE0
>>538
今週中に復旧とか言った後に、
駄々漏れ2000万人追加とか、クレカ流失追加とか、海外ではどんどん訴訟件数が増えてきて、
アメリカでは、国挙げて動きそうな感じまで見えてきた。
これ無理だろ
548名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:03:51.70 ID:lzUBIFEi0
>>541
たしかに…
正直に答える必要はまったく無いでしたね
全部偽装でも余裕で通りました
549名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:04:56.96 ID:0gEGvHyz0
>>545
それだけでも個人情報扱うからね
550名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:05:45.93 ID:h267FL610
公聴会拒否しといて今週中はないと思うけどなあ
551名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:06:25.64 ID:Isb0fcnF0
しかし省庁が出てくる日本と議会が出てくるアメリカって両国の違いを表してるよな
全然PSNと関係無い話だけど
552名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:06:30.02 ID:UHFBPEdz0
>>541
うん、PSNがタダなのはそういう顧客情報を売ってるGoogleと同じビジネスモデル。
たぶん鯖アタックされたのは顧客情報を売っている相手に見せる為のアクセス手段が用意されていて
そこから入られたんだと思う、通常なら高いアクセス権限が無いと入れないデータベースだからね。
553名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:08:31.21 ID:5FQ40VS90
日本国内では訴訟は無理っぽいな
米国の原告団に加わることって可能?
554名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:09:23.45 ID:3RzzRh610
>>548
メアドは有効なものじゃないとIDを消去されるぞ。
555名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:09:24.07 ID:u/NXJnzE0
アメリカのはクラスアクションだから原告団とかってあるのかね
556名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:13:10.64 ID:Rupb24GBO
SONYは裁判好きだなぁw
全部負けろwwww
557名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:15:27.95 ID:5FQ40VS90
>>552
顧客はイルミナティ
558名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:15:53.54 ID:arIs/r+A0
海外アカとか架空で作ってるの消されそうだな。
559名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:16:20.26 ID:ha5P7eU90
goは割れにはコストパフォーマンスがいいのよ。
16Gのメモリー付いて探せば1万ちょっとで買える訳だし

新品しか買わない、買ったゲームは売らない俺に言わせりゃ
中古買ったり売ったりしてる奴も割れと一緒だけどな。
560名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:16:26.85 ID:MHLjUym+0
ソニーはまた偽証でもするんですかねー
561名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:16:34.12 ID:5FQ40VS90
アメリカで負けたら、同様の趣旨の訴状を提出すれば
判例に倣って勝てる?
562名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:17:21.99 ID:glrPwVOI0
>>552
まあ、普通は自分の情報しか見れないしソニー以外は閲覧しない情報だから外から入られない筈だよな。
それを入られたという事はそういう手段を用意してあったということなんだろう。
563名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:18:05.71 ID:lzUBIFEi0
>>554
それも捨てアドで通っちゃうんでw
結局なんなんだ?ってことに
564名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:18:40.06 ID:zD+sLYak0
>>551
官僚(行政官)の立場がぜんぜん違うからね
日本も省庁によって官僚の質・立場が全く変わってくるんだけど
565名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:19:11.34 ID:0gEGvHyz0
故障などサポート受ける時に必要なのでは
566名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:19:12.32 ID:OQZBxXk80
>>558
メアドが実在するものなら消去されないよ。
以前、嘘メアドを入力したドイツIDを使おうとしたら消去されてたことがあった。
567名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:20:26.99 ID:emH+59uY0
>>530
マシリアス
568名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:20:52.74 ID:V07MKSgp0
http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/blog-entry-1221.html
無料で見られるけど観られない様になってるとこがあるね
で、観られるとこって「イカレルオトコ」など余り戦闘がないとこなんだが
実際買って満足できるのってその様な回のとこなんだよな、、、観ちゃったよw
ロシーアな人が管理してるからやはり退屈で駄作なんだろうねw
尼で買ったBDプレイヤ有るから2ndのコウカク買ってみようかな
569名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:21:00.88 ID:arIs/r+A0
>>566
いや、以前ならそうだが今回セキュリティ強化してくるし
ちゃんとチェックしてきそうな気がする。
570名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:21:14.38 ID:5FQ40VS90
PSN再開してユーザーにパス再設定を要求したところで
漏洩を警戒して捨てアドの登録しか誰もしないことは明白。
1億アカウントもの捨てアド収集して何するのSONY?
571名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:22:43.34 ID:emH+59uY0
>>559
最後の一行は使える金が限られてる子供のことも稽えろよ
572名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:23:08.12 ID:emH+59uY0
考えろよ だった
573名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:23:49.06 ID:arIs/r+A0
>>570
もう漏洩した後にアド変えても仕方ないし。
574名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:24:00.97 ID:bs2zo1OT0
          ,  -‐- 、             
        /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/  PS3愛    ヽ
     , - 、!({ミ/             ヽ  私は絶句した
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
575名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:26:55.72 ID:ijoPVfj20
>>550
現在捜査中で公聴会拒否したのに、捜査完了していないのに近日中に復旧ってのは矛盾してるよね。
576名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:29:37.48 ID:jlkh8xH7O
無理矢理ソフトのDL化推進しといてこれだからなあ
サードが哀れだよ
賠償問題にもなりかねない
577名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:30:57.36 ID:ha5P7eU90
>>571
初回出荷だけで追加注文が無いメーカーの事も考えろよ。
578名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:31:20.85 ID:3WSyl8Yw0
あれ?まだ復旧してなかったのか。
連休終わっちまうな。
579名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:33:18.22 ID:emH+59uY0
>>577
そりゃ売り方も考えないと(ry

継続的にCMするメーカーが殆ど無いし
580名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:33:41.09 ID:5FQ40VS90
しかし42たぁすくすく育ったなこのスレ
581名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:34:18.84 ID:BS+TEPE40
>>580
「PSNつながらねぇ!!」だけで済んでたあの頃が懐かしいね
582名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:35:11.92 ID:emH+59uY0
>>581
繋がったー って釣りもな
583名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:35:54.38 ID:5FQ40VS90
類似のスレ立てるのなんとかしてくれ
sagaって探すの面倒なんだよ
584 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/04(水) 09:35:57.58 ID:ARJKb2xx0
ふへえ
585名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:36:51.46 ID:gWlT7eW+0
流出さらに増えたしもう完全に無理だな
586名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:37:11.49 ID:5FQ40VS90
お?ちょっと繋がったみたいだぞ?


みたいな微妙な表現もあるから困る
ついONしてしまうだろうが
587 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/04(水) 09:37:25.98 ID:ARJKb2xx0
>>580
正確には43スレ目らしいけどね
588名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:37:48.73 ID:yr5CX9v3O
あれ?まだ繋がってねーの?

やる気ねーなソニーwww
589名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:38:40.49 ID:ha5P7eU90
>>579
継続的にCMしたって中古屋儲けさすだけだろw

中古坊は割れと変わらんのにグダグダ自分を正当化しようと必死だな。
590名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:39:53.59 ID:emH+59uY0
>>589
メーカーの人か

レベル5とか見習おうぜ
591名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:41:32.59 ID:5FQ40VS90
オン鯖だけでもユーザーに立てさせるとか
対応はできないのか
まあソフト側の対応も必要だろうが
592名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:42:18.51 ID:W1DNp+1K0
今時買取しないゲームショップなんてあるのか?
593名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:43:10.29 ID:ha5P7eU90
>>590
レベル5なんかより、新品しか買わない売らない俺を見習えって
594名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:43:12.38 ID:eXi4o4oB0
どさくさに紛れてトロフィー機能を削除してくれないかな〜
595名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:43:20.72 ID:MV3e2vy10
こんなgdgdな状態だと、E3も辞退することになるかもしれんな
596名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:43:31.94 ID:9FePJdPx0
>>589
中古販売は最高裁判決で「合法」となってるからなぁ・・・
あの裁判で中古販売業者側は「一定のバックを出します」って言ってたのに「完全中止だ!」って叫んだ某企業の暴走で今の状態なんだけどね

お前さんがどう思おうと勝手だけど 中古販売は合法だから
597名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:44:42.40 ID:h267FL610
>>589
中古はゲームだけの問題じゃないから、自分は手を出さないからと
単純に叩くだけなのはバカだし、そもそも他所でやれアホ
598名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:44:49.69 ID:eXi4o4oB0
ハッカーがMSや任天堂・リンゴの仕組んだ事とかだったら祭りで面白いんだけどなぁ・・・。
599名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:44:56.13 ID:S4JGUk6C0
>>591
マッチングをPSNでやってるからね、ソフトだけでなくシステム的に難しい。
600名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:45:21.83 ID:emH+59uY0
>>595
出るにしろ出ないにしろ、面白いことになるから楽しみだw
601名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:47:35.29 ID:+dX3IXmC0
ネトゲでトラブルによる長期メンテ中に
インしてデータぶっ壊れて個別対応ってことがあったから
試しに繋ぐのはオススメ出来ない

ゲームと違って不具合が出るような要素は何も無いけど
そもそもがありえない事態、用心に越したことは無い

上の件はそもそもトラブルに起因するもんだから
繋ぐなって言ってるのに繋いで不具合起こしたヤツも補償されたけど
ソニーはわからんぞ
602名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:47:53.50 ID:9FePJdPx0
>>598
逆に犯人を捕まえたら中学生だった とかいうオチがありそうでな・・・
603名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:49:01.45 ID:wBacBLLc0
成人してて割れとかで遊んでる奴終わってるなw
604名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:49:50.91 ID:r9jNlPJT0
話に進展がないからスレも終わってるなw
605名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:50:49.31 ID:5FQ40VS90
CSはとにかく劣化がひどいからな・・・ご愁傷さま
とかいちいちゲハ板にきてPCユーザーが呟いていくが

実は自分のPCも推奨スペックについていけてなくて
FPS稼ぐためにビデオ設定を最低限に設定して
なんとかオン遊んでるに違いない
606名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:51:45.29 ID:UPt3UfTm0
>>602
犯人と実行犯は別だというのが報告されているな。
開発者用ネットワークに接続出来るカスタムファームを配った人間が1人とデータを盗み出した人間が多数という感じらしい。
607名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:51:48.36 ID:emH+59uY0
停止日数は着々と進展してる
608名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:52:48.37 ID:ha5P7eU90
>>596
中古坊の得意の主張「合法だから悪くないキリ」w

あの裁判も中古販売は擬似レンタルだで攻めればなんとかなったかもしれんのにな
メーカーがとろくさいのも間違いないけどな
今でも買取保障してる中古屋相手だったら擬似レンタルで勝てるんじゃないか

仕事休みでオンの暇つぶしも出来ないとやる事ねーな
ビールでも飲んで寝るわ
609名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:53:11.87 ID:LdbOw9l90
>>559
犯罪者乙
610名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:53:16.32 ID:h267FL610
>>604
今までのスレの速さが異常なだけだろw

SOEまで漏れたり、公聴会拒否したり次々ネタが出てくることの方が珍しいよ
611名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:54:22.22 ID:LdbOw9l90
>>608
犯罪者乙
612名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:54:31.17 ID:arIs/r+A0
PS3版の画質が良いと聞いて
PC版やめてPS3版買った某ソフトを早くやらせてくれw
613名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:54:40.50 ID:ekCBiOtl0
今月一杯止まってたら100いけそうだな
614名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:54:59.44 ID:V07MKSgp0
PCに友人から借りたムービやゲームインスコしただけだよって
とこで恐らく足取り切れてると思うな
615名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:55:27.70 ID:eXi4o4oB0
ロスプラ2やろうにもオフではちょっとなぁ・・・。
616名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:56:11.89 ID:LdbOw9l90
>>589
犯罪者乙
中古が違法と主張するなら実名で判例示してくださいよ
617名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:58:10.49 ID:ha5P7eU90
>>616
誰も違法なんて言ってないだろ
中古坊は割れと一緒って言ってるだけで
618名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:59:25.43 ID:LdbOw9l90
>>608
中古販売もレンタルも同じ古物商だから無問題
619名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:59:31.57 ID:arIs/r+A0
中古がだめと言うなら
古本や古着も…w
620名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:00:34.16 ID:9FePJdPx0
>>617
お前は割れ厨と一緒だなw
法律とか関係ない って部分で
621名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:01:07.21 ID:LdbOw9l90
>>617
定義は?
622名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:01:37.88 ID:arIs/r+A0
あと中古PCがなくなるとツライなw
ソフマップとかも潰れそうだなw
623名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:01:49.45 ID:r9jNlPJT0
10時に起動してみたがまぁやっぱりでした
624名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:01:53.31 ID:alQfv7Zg0
>>575
侵入経路(セキュリティホール)への対応と
侵入された被害調査は一応別なので矛盾はしないよ

記事にもあったけれど、調査は独立したミラーサーバーを構築してそれに対して行っている

ただ、曖昧な言い回しで会見しちゃったから
その辺も主張し難いんだろうね
625名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:02:35.53 ID:ekCBiOtl0
>>619
古本と古着はちょっと違うけどな
コンテンツの権利者なら中古販売は差し止めたい気持ちだろう
626名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:03:06.42 ID:eXi4o4oB0
>中古坊は割れと一緒

どーゆー解釈??
627名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:03:31.03 ID:ha5P7eU90
>>618
そんなレベルの低い事を言う奴までいるのかw

>>621
メーカーに利益が入らない

>>622
心配しなくても中古が無くても新品売って店成り立つから
628名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:04:19.65 ID:eXi4o4oB0
>中古坊は割れと一緒

どーゆー解釈??
629名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:04:33.77 ID:5FQ40VS90
ソフマップも日本橋の中古店舗を2箇所に分散したのが残念だ。
離れた両方の店舗を周って在庫を確認しないといけなくなった。
ちなみにソフマップで新品を買ったことは一度もない。
630名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:05:01.80 ID:eHtL5sB90
>>617
はて?
631名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:05:20.82 ID:ekCBiOtl0
>>628
メーカーから見ると利益を生まないから一緒って扱いでしょ
632名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:05:39.08 ID:p0XzXMMH0
擁護苦しくなったから、
スレ違いの話題で荒らすことにしたのか?
633名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:05:49.45 ID:alQfv7Zg0
で、寝る宣言の後
意気揚々と全レスしてる ID:ha5P7eU90 の姿に涙しなくもない
634名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:07:26.79 ID:5FQ40VS90
>>631
中古流通によるメーカー利益=ゼロ
割れ流通によるメーカー利益=マイナス
635名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:07:46.57 ID:9FePJdPx0
>>627
ショップが中古に手を出したのはPSが登場してショップの利益を削ったからだぜ?
その時の言い訳が「利益は減りますが返品を受けますから」って事だったけどそれもうやむやにして逃げちゃって値段だけが残った

今のショップは中古販売が無くなると潰れちまうよ どこでもそれは変わらん
AmazonやYAMADAみたいな店はゲームソフト単体で利益出なくても他でペイ出来るだろうけど大半は無理だ
636名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:08:20.32 ID:arIs/r+A0
>>629
たしかにあの2軒は離れすぎてるので疲れる。
でも後に行った店で掘り出し物があった時の嬉しさw
うちは新品も中古も買うよ。
637名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:08:30.89 ID:wBacBLLc0
古いゲームとか新品で売って無いソフトは中古安いし便利
逆に新しいソフトは新品と価格的にも大して変わらないから新品買うだろ
名作なんかは古くなってもBESTで新品安いし
中古屋はもうかってんのか?
みんな黙ってアマゾンで買え
638名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:09:04.71 ID:4Bq/VMlF0
語ることがなくなって、中古の話になったか

639名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:09:50.52 ID:f/dLujfR0
GKの思う壺だなw
640名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:10:20.08 ID:LdbOw9l90
>>627
販売はメーカーだけで成り立ってるわけでは無く当然販売店が関係してきますが販売店は五本仕入れたとしても仕入れ価格と販売価格の関係上一本でも余れば赤字になります(ぶっちゃけ仕入れた商品が全部売れてとんとんなシステム)
そんな販売店を支えてるのが中古売買です
市場や経済を得意げに語るならメーカーだけではなく市場の流れも知ったほうがいいですよ。
641名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:11:00.66 ID:ekCBiOtl0
>>634
コピーも盛り上げ効果があるって話もあるくらいだけどねぇ
642名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:11:36.83 ID:1wS5WdIP0
LiveにはCOD:BOの新DLCが来たけど、
PS3はいつになるんでしょうねぇ
643名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:12:11.24 ID:PWICwQRk0
>>637
BESTは中古屋潰し
アマゾンなんて外資系で買わねーよ、、、ソフマップで買うわ

て、よく考えたらソニーも外資系企業だな
644名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:12:39.61 ID:eHtL5sB90
>>641
盛り上げたら売上増えるとは限らない
「ああこれ良ゲーらしいね」で終わる
645名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:13:02.82 ID:ekCBiOtl0
>>638
復旧待ちなんだからいいんじゃない? 都合悪いのかな
646名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:13:30.16 ID:Gcha+jhP0
今や新品ゲームもジャンプ化してるからな
客寄せ・・・儲かるどころか売れ残ったらマイナス
そしてすぐワゴン、初日で買うのは特典ヲタだけ
647名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:13:34.89 ID:arIs/r+A0
あと新作ソフトはいいけど
古くなって仕入れなくなったソフトとか
生産終了したソフトとか
もう生産してないようなハードのソフトとか
やっぱ中古でないと手に入らないしね。
648名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:14:46.79 ID:9FePJdPx0
>>641
少なくともソフト屋はそんな事思ってないけどね
割れ厨が勘違いしてるだけでしょ
649名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:14:51.64 ID:LdbOw9l90
>>627
たとえば5800円のソフトがあったとする。
それを中小小売店では、75%で仕入れる。
75%は最もよい条件で78%などのケースもあるが、ここでは75%とする。
すると仕入原価は4350円になる。
5800円の売価のものが、4350円で仕入れるのだから、
1450円の利益か、というと、そうはならない。
5800円のメーカー希望小売価格で売るゲームソフトはまずない。
大手量販店のポイント還元が10%だから、10%引きは当たり前。
もちろん前後はするけどここは計算しやすく、10%引き、としよう。
すると5800円は5220円となる。
5220円の売価−4350円の仕入原価=840円の儲け。
さて、その840円の儲けだが、5本売るとぴったり4350円となり、
仕入れ原価と同じになる。だから、5本仕入れて
1本でも在庫がでてしまうと、大赤字ということになる。
650名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:15:05.19 ID:ekCBiOtl0
>>644
宣伝費って概念にもなってるかと、マイナスばかりじゃないって話
651名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:17:06.51 ID:LdbOw9l90
>>627
お前がダウンロードでしか買わないならそれでもいいが店で買うなら古物商が潰れた時点で経済の流れが変わってメーカーも潰れる。
なぜなら販売ルートがなくなるからな。
販売店も儲からない新品ソフトのみを扱うことはしない。
メーカーが仕入れ価格を下げるなら別ですがね
652名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:17:09.03 ID:ekCBiOtl0
>>648
俺は一応関・・・ね。
653名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:17:13.01 ID:KaZRk+Py0
PSNを経由せずにマッチングも各サードの鯖でやれる形態にしてれば今でもオン対戦できたのにな
654名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:18:30.83 ID:Ox7mEtUG0
そこでgodですよ
655名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:19:28.10 ID:eHtL5sB90
うーん今までちょっとソニー擁護してきたけど
今回の事と発覚してからのPSNについての規約書き換えを見て呆れてきたぞ
箱買おうかな
656名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:19:42.57 ID:LdbOw9l90
>>650
どっちかっていうとそれは中古の役目。
中古を買って面白くて続編を購入する事はある
コピー品を買う人がお金をだして買う事はほぼない
コピー天国の中国がそれを立証してる。
657名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:20:34.81 ID:5FQ40VS90
>>653
ネットワークは接続を分散してこそ安全になるのに、
顧客を囲いたいがために接続を集中管理してしまったからなぁ
こうなったのも全てSONYの独りよがりが原因だニャ
658名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:20:39.18 ID:9FePJdPx0
>>652
そう思うなら「うちのはコピーOK」って書けばいいのにねw
659名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:21:10.81 ID:ha5P7eU90
>>633
ごめんw ちょっと気分よくなっちゃったw
BOのベテランで「ドラゴヴィッチを探して殺せ」が先に進めないんだけど

>>651
おまえ店を舐めすぎだわ 中古が完全に無くなったら新品だけでもやっていけるから
なぜなら相場がなくなるから古いタイトルでも定価販売だし
新品専門のCD屋とかおまえ見たことないのか?
660名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:21:21.52 ID:yyfMHkj10
>>641 ねーよ。それ言ってるのは割れユーザーだけだっつーの。
661名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:22:18.93 ID:LdbOw9l90
>>659
舐めてるのは君。
662ハコ太郎:2011/05/04(水) 10:23:36.91 ID:R/+sSqPE0
ゲームのパッケージ販売なんて今後斜陽だからどうでもいいんじゃね
663名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:24:46.51 ID:G4NVzNKq0
商品を一度売って金もらった以上、その商品がその先どう扱われようが売った側には関係ない
ってのが原則にあった。

そこでメーカー側は映画館にフィルムを売っても映画館がそのフィルムを転売することが
禁止されていることを利用して「ゲームは映画と同じなんだ」と主張した。

めでたく主張は通ったが裁判所曰く「映画と同じだから映画DVDと同じ扱いで中古は合法だね」となった。

ってのが中古裁判のざっくばらんな話。

とりあえず小売に中古をやめてもらいたいなら、まずは返品を全面的に可能にすべきだと思うよ。
返品制度がないのに中古をやめろってのは虫が良すぎる。
664名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:24:49.62 ID:Xyo+ISui0
まだかなー
665名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:25:05.95 ID:mLUnfUh50
>>662
でも、今回の件でダウンロード販売に陰りが・・・
666名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:25:26.27 ID:ALNFzUb30
中古ユーザーは合法的手段で金出してゲーム買う層
つまりお金は出してくれる訳で、こいつらはベスト版とかなら買ってくれる可能性はある。
後者は非合法的手段で金出さないでゲームGETしてる層、金なんて出す気が殆どない
中古屋云々以前にメーカー側としても客層として天と地の差があるんだけど理解できないのかな
667名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:25:33.35 ID:arIs/r+A0
>>659
売れないソフトがいつまでも定価販売とかありえんw
668名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:26:00.41 ID:9FePJdPx0
>>659
相場が無くなる?
別に定価が規制される訳じゃないんだからAmazonやYAMADAは普通に値引きしてくるだろーが

あとな お前さんは知らないのかもしれないけど「CDは返品出来る」んだよ
SCEが約束どおり返品受け入れOKにすればやっていけるかもな
669名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:27:58.08 ID:LdbOw9l90
>>663
さらに高額で卸して販売店を介して売ってる事も自覚してほしいね。
販売店が仕入れを拒否したら独自で販売ルートを開拓しなければならない。
670名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:28:51.91 ID:GULTkcUV0
中古販売なくなったら飽きたソフトが大量にネットオークションとかに出て
皆そっちに流れて結局小売潰れると思うけどな
そっちも規制するんなら別だけどモメること請け合いだよ
671名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:29:45.33 ID:ha5P7eU90
>>661
働いたとしても店のまったんの店員どまりの子か?
経営者サイドまでのし上がってみな、中古が無くなった位で店なんて潰れないから

割れなんて中古の割合の数%程度しかないのにな
それも7割8割の割れ坊は買ってまでやろうって奴らじゃないから
割れが防止されてもメーカーが言うほど実際は売り上げに関係してないんだよな

>>668
CDが返品出来るなんて初めて聞いたな そりゃ勉強不足だったよ。
返品出来るなら新しい商材として取り扱い始めるかな
672名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:29:59.97 ID:weWBocT70
>>667
うちの近所には実際そういうのあるぞ。定価ではないけど、新作だろうが化石だろうが一律定価の二割引きって店。

フラゲ御用達の店だからみんな重宝してるが。
673名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:30:04.16 ID:2iglfw8U0
中古いやだったらアクティベーションでも導入すりゃいいんだよ
大して難しくもない
674名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:30:58.43 ID:arIs/r+A0
と、経営者>>671が言っておりますw
675名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:31:28.04 ID:3WSyl8Yw0
魔法的か
676名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:31:39.07 ID:LdbOw9l90
>>659
経済効果とか販売店とかの事も考えろ
何もわかってないから色々恥もなく書けるんだろうが、あまりにもわかってなさすぎ
大半の店が値引きで販売してるのに定価で成り立つかよ。
得意げにCDとかだしてきてるけど、流通システムがまず違うし新品定価販売でCDのみを扱ってる店があるなら完全に潰れる。売れないから返品して人件費、光熱費だけで赤字なるわ。
ましてやゲームなら返品も出来ない。
677名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:32:17.40 ID:y7b0J56P0
昨日ラジオであのソニーがこんなだから他のネット使ったサービスも
今後心配になってくるとか言ったけどさぁ
ソニーだからこんなになっただけじゃないの?
678名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:32:56.15 ID:aMMw0AM/0
売上とか中古とか信仰とか
ゲハ脳ってすごいよな
憧れる
俺も立派なゲハ脳になりたい
679名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:33:06.65 ID:eHtL5sB90
>>659
ヴァンキッシュが何時までも7000円か
胸熱だな
680名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:33:34.57 ID:LdbOw9l90
>>671
CD返品にしてもそうだし、中古売買で赤字補填してることもそうだし、知らなさすぎ。
そんなやつに経営がどうとか問われたくないですわ
681名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:34:39.93 ID:8OY8PQNQ0
いくぜ!1億人
682名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:34:47.74 ID:Ox7mEtUG0
中古対策でDLCあり
PSはもう無理だが
683名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:35:10.28 ID:RYFE/sJS0
>>671
>割れなんて中古の割合の数%程度しかないのにな
ディシディア「それはない」
684名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:35:37.47 ID:9FePJdPx0
>>671
中古商品が無くなってもやってけるとか絵空事言われてもなぁ・・・
なんか「再販制度」も理解してないっぽいし「返品」がどういうシステムかも理解してないんだろうな


経営者サイド とか相当痛い子みたいだけど
685名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:35:46.53 ID:fws5widc0
>>679
俺、エボルブとまいんど☆じゃっく発売日にフルプライスで買ったわw
orz
686名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:38:27.12 ID:GULTkcUV0
>>682
「持っているといいことがあるかもしれません」って言ってた人もいたなw
687名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:38:29.93 ID:2iglfw8U0
>>677
漏洩の可能性はどこにでもあるし、大企業も信頼できないということだから
一般向けの説明としては仕方ない

今後の対応で失った信用を回復させられるかどうかが決まります
ぐらいは言ってほしいけどな
688名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:38:31.27 ID:KGthXwmA0
>>685
さあクソゲーハンターへの道を開くんだ
689名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:38:51.83 ID:ALNFzUb30
メーカーに利益が入らない点で中古と割れは同じって凄まじい詭弁だな
中古坊って事は個人単位の話なんだろしかも。頭おかしいだろ
690名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:39:05.63 ID:KaZRk+Py0
任天堂の一部タイトルみたいにひたすら長期間で売れるものばかりならいいんだよ。
今のゲームは旬が短すぎて一度売り時を逃すと不良在庫にしかならない。
かといって入荷を絞るとこっちでも売り時を逃す。

そしてそれらを個人商店主体のゲーム屋で見極めようとも限界がある。
となればあとは発売1ヶ月後などのタイミングでの返品を認めるといった制度上の
救済策くらいしかない。新作はその上で返品率で実績配分すればいい。
691名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:39:36.63 ID:7eLHjWop0
>>685
エボルブはInsideXBOXの特集見て、緊急回避した
「これ、やべぇ!」って感じた
692名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:40:34.84 ID:JbfbnXyFO
なんで俺はオフライン専用機PS3に3万も出して買ったんだろう

これならPS2のままでいいじゃん・・・
693名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:41:15.49 ID:arIs/r+A0
>>685
そういう時の救済策に中古がないときつい。
694名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:42:35.41 ID:77W34njQ0
エボルブはどう見ても地雷
FM全部やった俺でも回避した
695名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:43:01.04 ID:arIs/r+A0
>>692
大丈夫、ネットにはつながるよ。
「ネット」にはねw
696名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:43:19.54 ID:7eLHjWop0
>>692
HD高画質!
専売ソフト!
ブルーレイ!

別にオンラインに出てこなくても、PS2よりは、いいとこあるよ!
俺、持ってないけど
697名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:43:54.25 ID:Ox7mEtUG0
中古でもDLCでメーカーも利益あればね‥
698名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:45:10.75 ID:eHtL5sB90
>>685
クソゲーが何時までも新品は勘弁だよな
俺なんかガンダム無双初代を定価で買った記憶あるぜ
699名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:45:45.61 ID:LdbOw9l90
あまりいいたくないが、中古で売買できなくなったらリスク回避のために割れに走る人が増えると思う。
売れないなら買うのに勇気がいる
さらに資金繰りができなくなって購入頻度も減る。
700名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:46:37.48 ID:bFf8DzoHP
繋がらなすぎて飽きて来たか
701名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:47:14.28 ID:arIs/r+A0
>>698
俺もw
あの頃はソフトなかったからねぇ。
702名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:49:02.32 ID:LdbOw9l90
>>696
ブルーレイってコピー対策のためにドライブファームウェアを更新するけど、BDから更新できるのが特徴(UMDみたいな感じ)だけど、PS3はBDからのファームウェア更新できなくてネットに繋がないと駄目だからいまの状態はキツイよね
サインインしなくても更新できるのかな?
703名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:49:44.09 ID:LdbOw9l90
おれも買いましたよ ガンダム。
敵少ないやつでしたっけ?
704名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:49:46.84 ID:7eLHjWop0
Deal of the Week、今週はドラキュラHD+追加ステージ、全て半額か

追加キャラの作りがおざなりで買う気がなかったが、
追加ステージが半額なら、考えてもいいかも……
705名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:50:48.69 ID:ALNFzUb30
>>703
TISならロンチさんですな、ヒルドルブでるっていうから俺も買った
706名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:52:08.10 ID:arIs/r+A0
>>702
PCでDLしてファームアップ。
707名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:54:00.86 ID:Q/2Fo1ZLO
>>699
初めて行くレストランがまずいかも知れないからただで食わせろ

って凄まじい理論だな
708名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:54:11.63 ID:c6NYg0KB0
>>702
BDは、クラッカーによってHDCPのマスターキー流出させられたので
幾ら小手先のFW更新してもピーコ対策にならない。
PS3のルートキーと同じだね。
709名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:54:50.06 ID:LdbOw9l90
>>706
PSPみたいにできるんですね
そういう感じですか。
ありがとうございます
710名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:55:11.19 ID:4e3WIrrs0
http://www.thestar.com/news/article/984932--proposed-class-action-suit-filed-against-sony?bn=1

カナダでも集団訴訟はじまったのか
総額100億カナダドルとな
711名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:55:22.63 ID:LdbOw9l90
>>705
買いますよねw
712名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:55:22.85 ID:alV5ruWd0
>>704
マルチが楽しいから是非やってもらいたいw
追加キャラは半額じゃないし急いで買わなくても大丈夫かと
ただ追加キャラ購入してないと黒いアックスアーマーが表示されちゃうけど
713名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:55:57.39 ID:wBacBLLc0
発売日に買えないがレビューみてから買え。
714名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:56:08.22 ID:arIs/r+A0
>>705
TISも買ったな。
俺もロンチ。
まだ60GB生きてるw
今はFF13モデル使ってるけど。
715名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:56:39.61 ID:0gEGvHyz0
試食コーナー(体験版)で満足しろよw
ってPS3はあんまり無いか
716名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:57:15.58 ID:LdbOw9l90
>>708
知らなかった。コピーし放題じゃないですか。
そう思えばMMOのネット認証ってすごいですね。銀行とか。
717名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:08:06.53 ID:zCZdUSTT0
>>710
ソニー擁護する気ないけどカナダ一国で約八千億円って吹っかけすぎだろwww
718名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:10:15.82 ID:en0SS3PG0
>>708
…マジで?
何時の間にそんな惨劇が
719名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:10:16.66 ID:zCZdUSTT0
ってよくみたら$1 billionだから10億カナダドル≒8百億だけか
720名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:11:03.00 ID:9FePJdPx0
>>718
PS3が出た頃じゃなかったかな?
721名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:11:37.65 ID:RxDnaKq20
地獄の蓋が開いた
722名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:12:04.13 ID:eHtL5sB90
>>708
ああだから最近本屋でBDコピーの本見かけるようになったのか
723名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:15:03.55 ID:VAPxwsVU0
退会できないゴキブリ仕様
はやくアカウント完全消去しろ
724名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:20:01.82 ID:arIs/r+A0
今更消去した所で後の祭り
725名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:20:41.44 ID:en0SS3PG0
なんでそんなにソニーが四面楚歌喰らわなきゃならんのだ…

いや、ソニーは聖人君子だ、責めてはならない、とは言わないけどさ
ありとあらゆる商品を全部台無しにすることはないだろうに
726名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:22:09.62 ID:09xkmAOx0
      |      _|_       
  |__|__|    \|/    ̄フ  -┼、\
      |      ̄ ̄| ̄ ̄ ∠ニ、  / |  
 |__|__|    / | \   o,ノ ./  J  

      |      _|_      l_             
  |__|__|    \|/      ̄| /             -┼、\
      |      ̄ ̄| ̄ ̄    |/⌒ヽ  ─────  / |  
 |__|__|    / | \    /|   _|          ./  J  
                    |   (_ノ\         

  _|_l__  | ヽ ┼  、 /  ̄ ̄| ‐┼‐
    |   ) レ-、 _/  i ヽ<    / ‐┼‐
    |     __ノ   α、 \   (__  ヽ__ノ
                                    
  /   \  -/-、\    ̄ ̄|  -/--
   ̄| ̄|   / ヽ      /  / -
  / \|  /  _ノ  つ  (__  / (__
727名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:22:53.70 ID:SbGlDjZHP
>>725
ありとあらゆる製品をネットでつないで付加価値を増すのがソニーの大戦略
だったんだよ

で、そのネットワークが完漏れだったことが判明。
ソニーの大戦略が崩れた

あとに残るのはただのハード屋ソニーだよ。
ろくに魅力もなく技術もなく、価格競争にも負けてるソニー製品しか残らん

その程度のことも理解出来ないのかお前は
728名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:26:16.68 ID:50muBcL50
>>725
自業自得
729名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:29:05.20 ID:V07MKSgp0
>ありとあらゆる製品をネットでつないで付加価値を増すのがソニーの大戦略
だったんだよ

言ってたなw
でも安全性はどうなのよ?とXBOXLIVEの安全性を理解して日本メーカのネット戦略は
信用出来る気に慣れなかったから殆どまともに使ってないが
やはりなとwww
ソニーでも携帯でも良く平気だよな日本人てw
MS以上に何か分かって行動してる様に感じないし

昨日の東大ロボット科なんかのやってることも恥ずかしくないのかなと
TVチャンネル手で触れないで操作できる様になるお!とかwww日本の大学って一体ドンだけ時代遅れなんだよ
730名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:29:19.40 ID:RxDnaKq20
一からやり直せ
731名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:33:14.46 ID:61LG6io50
>>725
汚い広報活動と虚業でライバル蹴落とそうとばかりしてきた結果だよな。
甘んじて受け入れろ。
732名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:33:17.99 ID:1k/4AxLe0
しかしさすがに一週間あれば復旧すると思ってたんだがなぁ。
「再構築」ってのもある程度言葉のあやだと思ってた。

一部復旧すらできずに全面停止で一週間以上。マジで「再構築」なんだな。
現場大変だろうね。
733名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:37:33.16 ID:V07MKSgp0
日本でも凄いのいるんだろうけど
水口出てたドキュメントみたいな脳に仕込みませんかとか?とかTVで放送し辛いとこまでいっちゃってる世界も有るんだろうがな
734名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:40:15.91 ID:C7pzgg860
出るべきところに出てきっちり釈明して考えられる損害全部吐き出して、
世論しっかり落ち着けてから復旧に入ったほうがモチベーションも効率も上がるだろうにな
今の段階で復旧作業とか、本当に現場はやってらんねーって感じだろう
735名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:42:32.57 ID:1Ayg1tCX0
データーセンターの場所も変えたんでしょ。そりゃおおがかりで大変だろうね。
受け入れ準備もしてなければ、1週間なんかじゃ鯖の受け入れるラックすら準備
できないよ。
736名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:45:23.73 ID:KaZRk+Py0
ゆっくり落ち着けて復旧させる方が確実だろうけど、タイムロスが痛すぎるんだよな。
360とのマルチタイトルが多い中で、かたやDLC販売もオンも問題なく、こっちは不通。
737名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:52:04.45 ID:C7pzgg860
とはいっても突貫工事で復旧させてもデメリットのほうが大きいだろう
これだけ問題が大きくなっちゃってるなら特に
それだけの事態なんだから腹くくるしかないと思うんだけどなあ
738名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:54:56.79 ID:61LG6io50
このタイミングでデータセンター引っ越ししてIP不足したらバロス
739名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:01:27.71 ID:qt+jZ+CvO
ゴキブリの巣を覗いたけど、
「賠償金なんて払う必要無い。だからソニーは潰れない」だってさ。

さすがエアゲーマーは言うこと違うわ
740名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:02:12.84 ID:okYRXJR4O
また古いサーバーにあるデータ抜かれたらウケるwww
741名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:02:16.08 ID:A1LyRfkb0
>>735
アホか。普通、データセンターは予備あるいは空きのラックがあるものだ。
顧客が決まってから用意するものじゃない。
742名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:03:00.28 ID:9FePJdPx0
>>741
それも規模次第じゃないかな?
743名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:03:23.04 ID:okYRXJR4O
>>739
払う必要がないとソニーが思っていても、裁判で強制的に払わされるだろうなwww
744名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:09:04.30 ID:A1LyRfkb0
>>742
ソニーが移転するデータセンター前提の議論だぞ。糞みたいなレス返すなよ。
745名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:10:55.15 ID:3M9qSVjw0
もはや伝説の糞鯖だな。
746名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:12:44.28 ID:gaJgMlO1O
もう何もすんなさっさと潰れろ
747名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:14:40.77 ID:Hxz/k/u20
もともと移転する予定だったのが早まっただけって会見で言ってな
って事はそれ程手間はかけないと
748名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:16:04.19 ID:0n0Nm1ka0
>>741
ソニーは普通なの?
749名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:17:21.83 ID:ZRucIWLk0
まだ繋がってないのかwwwすげーなおいwww
750名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:19:04.55 ID:1Ayg1tCX0
>>741 俺はデーターセンターで働いてたけど空ラックはあるけど、まとまった巨大な一業者を
受けるには専属のフロアーを用意したりラックも新設だったからな。
数十台ぐらいのラックならできるだろうけど
751名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:20:59.65 ID:9FePJdPx0
>>744
ソニーのデータセンターは予備で用意されてるラックで収まる程度のものなのか?
752名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:21:06.69 ID:weWBocT70
>>750
多分>>747の理由で移動準備はしてあったんだろう
753名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:29:41.92 ID:61LG6io50
>>741
フロア貸しやコロケーション貸しは客ついてから仕様にあわせてラックの用意だよ。
変態仕様だいすきなクソニー様が汎用ラックで満足するとは思えないしな。
754名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:30:31.08 ID:iQ010YSM0
うちはソニー傘下だけど大丈夫だよーん→即流出
の間抜けコンボをみたら復旧なんてするのかと本気で不安になるな
755名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:32:22.63 ID:l5C6KEyKO
本気でつながると思ってる?

ゴールデンウィークは諦めろ
756名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:33:08.89 ID:8ZWTXrq10
っうぐおぢぇおうwyぢょうとぇうおうお
757名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:33:20.71 ID:61LG6io50
>>754
むしろあのコンボ見て、世界中の悪意のハッカーにソニー関連企業が一斉攻撃されてると思うのが普通だお。
ソニーカモすぎる。
758名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:34:55.78 ID:jdXjjxYy0
これは、クロスケーブルで対戦させる為に
PS3をもう一台買わせようとするソニーの陰謀!!
759名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:37:07.38 ID:XB21l+ptP
>>754
ちげぇよ。そんな生ぬるいもんじゃない
うちはソニー傘下だけど大丈夫だよーん→とっくに流出済みでした
760名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:37:33.75 ID:61LG6io50
>>758
システムリンク対戦も360からパクっときますか。
761名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:38:25.06 ID:1jvpKiW30
早くPSN復活してくれないかのー
HDDの交換ができない
762名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:38:54.31 ID:jUlNglGK0
アノニマス「復旧したらトドメ刺しに行くよ」
763名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:39:38.35 ID:lzUBIFEi0
>>758
ガンダムEXvsをその仕様で出してくれたら2台そろえるよw
別に4台可能でも大歓迎♪

まぁ現実はきっとPSPだろうけど… orz
764名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:42:07.14 ID:jdXjjxYy0
>>760
いや、これはPS2の時からあったからw
765名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:48:39.87 ID:cJsMmw8OP
株価全然反応しないな
766名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:49:14.63 ID:MV3e2vy10
最大市場北米での信頼ゼロ
日本でも賠償避けられない

ソニーさん、お疲れ様でしたノシ
767名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:50:48.18 ID:eQgbpD450
>>765
休みだろw
768名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:54:28.66 ID:UM+dCp360
ゴキブリの生命力はすさまじいな、PS3なくなっても存在してそう
769名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:55:25.81 ID:r8HBInOS0
海外はオンメインだしねぇ。
Valveも悲惨な目にあったしな、ホント。

DLC販売も壊滅的だろうし、マジ終わってる。
770名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:57:18.98 ID:3HMqdV/V0
>>765
>>767
ワロタw
771名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:57:47.99 ID:3HMqdV/V0
金曜の9:30が怖いぜ・・・
772名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:08:50.12 ID:8Z2JB2J80
>>768
なるほどPSムーブは本体無くても遊べるんだな!
773名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:09:25.96 ID:LNr8wBOc0
今起きた
なんか進展あった?
774名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:09:42.91 ID:1n8RYj2G0
この調子だと次スレはいらんかな・・・
スレ番号も丁度 42 で死番だしスレの最後として語呂がいい
775名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:11:06.27 ID:r8HBInOS0
無意味な火消しなんかしなくても、
繋がるまでは勝手に立つと思うよw
776名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:12:35.07 ID:1n8RYj2G0
もう公式アナウンスが出て決着してるだろうに・・・
ただウダウダしゃべってるだけならゲームをしてたほうが健全だよ
777名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:13:57.85 ID:mjsP8hRY0
やることがない
778名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:14:01.52 ID:cJsMmw8OP
今日のうんちはいい形だったぞよ
779名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:14:16.99 ID:tvfZn+km0
繋がりません、勝つまでは(訴訟に)
780名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:15:30.31 ID:SmetQ/Qf0
>>776
じゃ、キミは健全にゲームしてなさいなw

さようなら。
781名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:17:33.11 ID:N2znFBqJ0
株価ふいた
782名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:20:56.19 ID:RYFE/sJS0
>>776
何も決着してないしソニーの企業体質が健全じゃないので・・・
783名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:22:16.58 ID:5FQ40VS90
>>758
PS3は、本体同士をクロスケーブルで接続しての通信対戦が可能です。
クロスケーブルは、弊社純正のケーブルをお買い求め下さい。
784名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:24:18.79 ID:sq9dpkS10
785名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:32:21.43 ID:5FQ40VS90
>>765
売買代金が膨れ上がっているのに、
株価が動かないというのなら
ブルベア派の壮絶な駆け引きということに。。。
もしブル派が負ければ暴落必至
786名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:35:10.45 ID:CnP+C2LjO
謝罪の気持ちがPSプラスってのがイラットくる。
なんであんな一昔前のアーカイブズ買ってやらなきゃならないんだよ。
787名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:35:36.42 ID:TM3oV46tO
無料が売りなのにクレカ漏れとかw
788名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:35:44.82 ID:CnP+C2LjO
謝罪のお気持ちの一つがPSプラスってのがイラットくる。
なんであんな一昔前のアーカイブズ買ってやらなきゃならないんだよ。
789名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:35:54.69 ID:g4d0frLX0
ソニーの株価あがってるけどどうして?
790名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:36:55.48 ID:LHfLajZC0
まだつながらないのかよ?w
791名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:38:41.05 ID:0u/AMBt+0
繋がるかもよ!
792名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:39:39.66 ID:mBijC9yj0
>>786
プレスリリースみると謝罪の気持ちではなく感謝の気持ちらしいけどなw

ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110501.html
793名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:39:39.74 ID:mjsP8hRY0
試してみるわ
794名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:40:59.84 ID:699NpGT2O
無理だった……
795名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:42:08.11 ID:5FQ40VS90
娘「パパ!プレイステーションで遊べないよー!
壊れちゃったの?」
俺「ソニーがね、使えなくしちゃったんだよ」
娘「なにそれひどいー」

壊れたという表現は正しいようですが
796 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/04(水) 13:42:28.29 ID:mb1aQBCU0
てs
797名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:44:41.86 ID:DN28M5ab0







ソニー、ハイテク探偵使って調査


http://jp.wsj.com/IT/node_231576
798名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:46:14.65 ID:ZcAzfX830
いつまでたってもオンできないから今まで手を出さなかったみんGOL5買ってきた
…なんかエロいな、これw
799名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:47:59.91 ID:eRsgPF4O0
この糞企業が食品分野に手出さなくてmj良かったなwww
殺人ユッケ×1000くらいの被害出してるぞw
そんで謝罪が「当社は悪くありません悪いのはO157など細菌です」とか言って
メニューの裏に小文字で当社で食事されたことでの食中毒などいかなる場合においても
賠償の責任を負いませんとか書いていそうだしなww
800名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:53:36.67 ID:1n8RYj2G0
>>799
楽天でユッケ用の肉売ってるぞ
加熱用食品で表面を炙れと注意書きがある
問題の店は火を通さないで出しただけじゃね?

http://item.rakuten.co.jp/e-beef/622226/
801名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:56:49.05 ID:fws5widc0
生肉は子供とかにはよくないんかね
俺肉嫌いだから全然分からん
802名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:58:18.31 ID:q+rJhulc0
何か雑談スレになりつつあるなw
803名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:59:31.91 ID:1n8RYj2G0
公式アナウンスが出た以上、もうユーザーに出きることはないからな
後はゲームでもやって静観してるしかない。
804名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:59:38.31 ID:a68qtDFB0
既知の脆弱性に対処せず サービス再開後に新たな流出発覚 ソニーは危機対応力のなさを世界に見せつけた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304470190/

全く火消しが現れず速やかに落とす方向のようで・・・
PSWの強いニュー速でも都合の悪いスレは伸びないんだな
805名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:01:00.00 ID:XqgjJ5Gf0
生肉は食べる気がしない
806名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:02:11.25 ID:N2znFBqJ0
だな
生で食うのはサラダと刺身と決まってる
807名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:03:33.77 ID:ToFeNco40
野菜や魚を生で食べるのもありえないって考え方もあるんだぜ
808名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:03:35.42 ID:M21aQQt60
早く直れよks
809名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:05:48.84 ID:3WSyl8Yw0
PSNつながらなう
810名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:06:12.68 ID:uy7+Ww5i0
とりあえず火を通せばたいていの物は食えるんだよ
811名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:06:20.27 ID:fws5widc0
レアとか生々した奴とは違うの
812名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:07:52.48 ID:emH+59uY0
>>807
後、生卵
日本だけらしいね
813名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:08:17.34 ID:mjsP8hRY0
>>810
まじかよ、ちょっとプレステ焼いてくる
814名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:09:33.11 ID:uy7+Ww5i0
>>813
なかなかイケるかもしれないぜ?w
815名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:09:44.72 ID:Pjsm8AMy0
オン戦の糞ラグ  ちなみに箱○は快適

糞転送速度でスローDL  ちなみに箱○は高速DL

ハッカーに簡単に進入されるセキリュティ  ちなみに箱○は安全安心

無料だからって糞鯖で許されるのソニーさん? PS3しか買えないゴキがあまりにも不憫ですw
816名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:14:00.02 ID:WuLkCfnD0
こんな問題になっているとは知らず、
何かゲーム欲しいなぁと思って
本体をパッケージ買いした俺の3万を返せよSONY!
817名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:14:35.29 ID:eRsgPF4O0
>>800
皮肉って言葉知ってる?w
818名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:17:03.29 ID:x1KdB6nI0
オレ富山県民だけどえびすは異常に安い(平日半額)
とかやってて怪しかったからあんまり行ってなかった。
この事件のまえに友達の弟が食中毒なって
えびすに訴えたけど食中毒は4人くらい同時にならないと
訴えられないとか言ってた。
819名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:18:31.59 ID:x1KdB6nI0
友達の弟はマジ死にそうになっててしばらく入院してた。
この事件以前にもえびすで食中毒なったやつは結構いるはず。
生肉の話題になってたから思わず書いたけどチラ裏すまん。
820名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:20:14.87 ID:du1JLwY90
この状況でもまだユッケ出してる店では食いたくないな
821名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:21:04.13 ID:cJsMmw8OP
oi
イボ痔のやつ毎日ちゃんと風呂に入ってあっためると
だいぶ楽になるぞ
822名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:21:15.29 ID:wt+I46n40
繋がるぞ
823名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:21:35.91 ID:RYFE/sJS0
>>818
それがマジなら診断書持ってマスコミに訴えろ
「以前から起こっていた」って絶対食いついてくるから
824名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:23:39.07 ID:ZcAzfX830
>>818
その友達に、次からはえびすじゃなくて保健所に訴えろと言っとけw

福島あたりの被爆農家から裏で安く買い付けてるブローカーとかがいるかもな
825名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:24:10.29 ID:+aRLYoh60
>>822
やっとか遅せよ
826名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:24:44.86 ID:ToFeNco40
>>824
叩くなとは言わないけど適当な事言うのはやめとけよ
827名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:24:46.47 ID:fws5widc0
放射線は関係なかろう
828名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:26:05.41 ID:/LE6/Pb10
パスワードの変更はどこでするんだぜ?
829名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:26:31.63 ID:0u/AMBt+0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
830名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:27:29.52 ID:BHEC5sAy0
きてないよ
831名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:28:37.76 ID:x1KdB6nI0
この件マジだから友達の弟に言ってみる。
でも内気なやつだから行動におこさないかも・・・
832名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:29:11.78 ID:0Vqxq7Oi0
14日目か
ずっと待ってる人って馬鹿じゃないのw
833名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:30:17.09 ID:yisEqZcd0
>>832
指折り数えてるおまえもなー
834名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:30:20.08 ID:zJPUnbQx0
>>831
スレチ

どうでもいい



GKおっつーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
835名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:31:11.94 ID:1n8RYj2G0
周囲は皆、GWに突入する前に箱を買ったよ。
しぶっていた奴も月曜に辛抱できなくなり購入に走った。

最初はGW中にオンラインで遊ぶ選択肢が箱しかなかったから
GW遊ぶために購入って感じだったけど、この調子じゃどうなるかな。
836名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:34:27.25 ID:ALQ7g//SO
Liveだったら間違いなく暴動になってるよな
黙って待ってられるPSN民は凄い
無料って凄いね
プラス会員が如何に少ないかだな
837名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:35:04.54 ID:uy7+Ww5i0
GWにゲームしかすることないって悲しいよね
まぁオレもその中の1人なわけだがw
838名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:38:35.63 ID:nQdr4Mb70
最初に1週間程度で1部復旧とか発表してからもう1週間ですね
無理でした。訂正します。とすら言わないの?
839名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:39:16.39 ID:/LE6/Pb10
GW中はPSNの障害情報ページしか見てねえわ。
ほんと頼むぞSCEさんよ。
840名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:40:07.25 ID:oww2qoPu0
いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖
841名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:40:54.66 ID:xpUNKjdO0
つか、人混みのなか出かけるのもアホらしい。家族持ち以外は
家でゲームも全然ありだろ。趣味の一つだしな
842名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:41:06.10 ID:1DYYWhorO
復旧キター
843名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:41:26.02 ID:oww2qoPu0
キター!やっとか
844名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:41:45.42 ID:5fhJF2co0
ツマンネ
845名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:42:03.61 ID:TPq1G8tz0
洋ゲーはオンがないといかに内容が薄っぺらいかよくわかる
846名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:42:12.32 ID:vmjo8x+e0
847名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:42:20.46 ID:oww2qoPu0
試した奴なんかいないよな?
848名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:42:59.59 ID:iKBzmQaU0
糞カスみたいなQ&Aしかなくて安心した
849名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:43:50.49 ID:5fhJF2co0
>>846
ていうか逆ギレ気味
850名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:44:39.90 ID:oww2qoPu0
クソニーに逆ギレする権利は無いだろうに
851名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:45:00.22 ID:DN28M5ab0

え?平井の会見と話がちがうじゃん


Q:一部の報道またはインターネット掲示板などで、"PlayStation Network"の
パスワードはデータベースに暗号化されずに保存されていたと言われているが本当か?



A:お客様が入力したパスワードがそのままの形でデータベースに保存されていた事実はございません。
ハッシュ化というセキュリティ手法を用いてパスワードを変換して保存していました。
852名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:45:04.08 ID:Ly1WLfUj0
Qがなんか喧嘩腰に感じるせいでAもやたら険悪に感じるww
853名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:45:11.18 ID:ObzGhgpt0
ここまでキレ気味だと返って清々しい
本当にソニーは表裏がない会社だな(棒
854名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:45:50.19 ID:Ly1WLfUj0
>>851
会見中に訂正してたよ
855名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:46:30.92 ID:NAuHmIbJ0
>>846
逆切れワロタ
856名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:46:41.82 ID:mF42mG580
>>838
会見から一週間を目処だからな
857名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:47:02.82 ID:EFZQSk++0
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ●)(●):  一部の報道またはインターネット掲示板などで、"PlayStation Network"の
    .:|   j(   (__人__) パスワードはデータベースに暗号化されずに保存されていたと言われているが本当か?
    :|   ^  、` ⌒´ノ:
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノ SCE
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \ お客様が入力したパスワードがそのままの形でデータベースに保存されていた事実はございません。
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    }   ハッシュ化というセキュリティ手法を用いてパスワードを変換して保存していました。
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
858名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:47:37.83 ID:4lXV7kcJ0
>>846
ハッシュ化=暗号化
という認識でよろしいか?
859名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:47:40.46 ID:/NxFiyam0
http://cdn.jp.playstation.com/msg/psn_state_faq.html
>Q:一部の報道またはインターネット掲示板などで、"PlayStation Network"のパスワードは
>データベースに暗号化されずに保存されていたと言われているが本当か?
>
>A:お客様が入力したパスワードがそのままの形でデータベースに保存されていた事実はございません。
>ハッシュ化というセキュリティ手法を用いてパスワードを変換して保存していました。

誤魔化すのが当たり前になってる会社だなー

「本当です。暗号化せずに保存していました。ただし、符号化は行っておりました。」
と答えるべきだろ
860名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:47:46.90 ID:zJPUnbQx0
>>851
平井は知らんかっただけだろ
知ってる人間が訂正しただけであってな


あんませめてやんな
861名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:49:43.05 ID:TMqybRTO0
発売前のソフトの無料ダウンロード再開マダー?
862名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:52:00.89 ID:KGthXwmA0
>>860
あれだけ訂正やけに遅かったから信用できないような気もするけどね
863名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:52:26.06 ID:wBacBLLc0
まだなの?
ばかなの?
864名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:52:31.66 ID:eRsgPF4O0
>>847
繋がったーーー

とかって普通に考えて変だろw
あの糞ニーがこれみよがしな告知なしで繋げるはずないしーww
865名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:52:52.79 ID:ojJBiO4Y0
それより土下座会見しろ。焼けた鉄板の上に1分でいい。
866名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:55:06.88 ID:2IEUXVsY0
>>865
漏れた個人情報の件数×1秒でお願いします
867名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:57:26.92 ID:u6B5krKv0
訴えられても2兆円なんて払うなよ。シカトしろ。
東北に寄付した方が日本のためだ。
868名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:59:04.54 ID:ToFeNco40
そして日本企業は信用ならないという教訓を世界に残すわけか
そもそも被害者の中にはもちろん日本人もいるんだけど
869名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:59:21.43 ID:mF42mG580
>>862
具体的に説明してたから訂正ぐらいでるさ
870名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:00:23.55 ID:yisEqZcd0
>>865
なんかクレイジーケンバンドの歌に一瞬みえた。
871名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:00:36.63 ID:ojJBiO4Y0
ソニーの本気度見せるためにも土下座は有効だよな
マジで今回のソニーの会見は人事みたいに感じるわ。
発言の裏にあるのは攻撃してきた方が悪いからソニー
は被害者。悪くない。むしろ何とかしようと頑張ってる。
何で責められないといけないの?わけがわからないよ(きゅぷ
みたいに感じる。
872名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:01:27.65 ID:8E8e/mXd0
このスレは漏洩発覚までが楽しかったな。
明日には復活するかも?と言った期待に満ち溢れてた。
裏で個人情報が溢れ出てたのには驚いたけどな。
873名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:01:42.71 ID:ciFVMc440
>むしろ何とかしようと頑張ってる。

全然頑張ってないもんなwww
874名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:02:51.14 ID:QNCIOJEn0
どげざ、どげざ、どげざかいけんしろ
やけたてっぱんのうえににふんでいい
875名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:03:33.11 ID:wBacBLLc0
>>870
それは5分だろw
876名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:03:35.71 ID:mF42mG580
>>871
でも海外も見てるから、そういう平謝りは良くないんだよな…
若干不遜にも見えるが平井の態度は妥当
877名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:04:42.91 ID:IaZXziUn0
日本のメーカーへの不振をなくすために、
ソニーは倒産してでも、賠償を支払うべき
878名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:05:35.19 ID:DzGuXwMTO
今回のも平謝りにしか見えんが
879名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:06:01.65 ID:XgUYUFPN0
>>872
花火大会を見てたら、火薬に引火して爆発炎上しやがったって感じ
今は焼け野原を気の毒に思いながら眺めてるとこ
880名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:06:26.03 ID:ToFeNco40
謝るにしろ謝らないにしろ
初動の対応が遅れた上にまだはっきりした事がわかってないって話で
印象良くなるはずがない
881名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:07:31.64 ID:KGthXwmA0
>>869
具体的に説明してたのなら尚更ハッシュ化の話が出てこないのが変だろ
882名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:08:05.69 ID:du1JLwY90
なんかおもしろいゲームない?
883名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:08:44.92 ID:ojJBiO4Y0
ソニーの被害者ヅラが気に入らない
884名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:10:31.15 ID:4NpyDo700
PSNなんかに日本でクレカ登録してた少数の馬鹿もさすがにわかっただろうから
さっさと旧システムのままでいいから復活させろよ
ソニーの次世代機はもう100%売れないがps3は個人情報さえデタラメにしとけば
問題なくオンできるんだから
885名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:10:45.35 ID:hNjbKiAr0
>>846
パスワード暗号化について「ハッシュ化してました(キリッ」

それ以外「分かんねー(というか言えない)からちょっと待ってろや、
あ、パスワード管理は気をつけろなwww」
886名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:11:36.03 ID:mjsP8hRY0
やることねええええええええええ
ちょっとユッケ食い行ってくる
887名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:14:31.54 ID:SRvh1sq30
今日サインインできるんじゃなかったの?
888名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:16:21.90 ID:JeofiDft0
まだ今日は時間いっぱいあるよ慌てない
889名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:16:25.40 ID:fws5widc0
>>886
ちゃんと火通せよ
890名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:18:49.29 ID:ojJBiO4Y0
>>886
牛乳のんで食うと安全らしい
891名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:18:51.58 ID:8yw0syJjO
>>886
いっちゃらめぇ〜
892名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:19:09.11 ID:SRvh1sq30
>>888
じゃ、もすこし待つ。
893名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:20:04.61 ID:mjsP8hRY0
みんな優しいな
894名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:22:22.98 ID:DsvM8easO
で復旧したの?
895名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:23:25.22 ID:QHGBsRWf0
ユッケ社長とソニー幹部はジグソウのゲームに参加してもらいたい
896名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:26:52.85 ID:8E8e/mXd0
平井とユッケでも食べながら朝まで語り合いたい。
897名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:27:16.81 ID:6F3YsBvlP
朝まで生ユッケ
898名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:28:24.51 ID:6SEMbXX1O
生肉なんて気持ち悪いもん食えるかボケ!
899 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/04(水) 15:28:25.38 ID:ARJKb2xx0
おれ、ユッケって食べたことないんだ(なんの話だ・・・
900名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:28:47.08 ID:NUIkUYHl0
sexするか復旧待つかどっちがいいだろうか?

だれかお尻の穴かしてよ?
901名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:29:06.36 ID:TPq1G8tz0
生肉はやめておけとあれほど
902名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:29:23.32 ID:LXXahFob0
>>895
東電の社長と会長もな、副社長は技術者あがりのいい人なので許してあげて。
903名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:30:50.10 ID:mLUnfUh50
俺もユッケ食った事ねえわ・・・あれ、旨いの?
904名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:31:26.29 ID:emH+59uY0
>>902
だから真っ先に表に出てきたのか
905名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:31:39.55 ID:fws5widc0
>>902
だから副社長涙流して謝ってたのか
906名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:31:45.33 ID:Ryuerl8K0
ユッケ美味いよ
店によるけど
907名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:32:26.95 ID:2+9GCoD30
【再開したら】おそまつソニーはハッカーに土下座してネットを再構築してもらえ【また流出】
908 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/04(水) 15:32:32.64 ID:ARJKb2xx0
おい、いつからユッケの話になったんだよ、PSNの話わ?????
909名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:32:39.01 ID:LXXahFob0
>>885
それ、嘘ついている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/02/news018_2.html
>パスワードについては、データベースまでセキュリティー対策を講じていたが、暗号化していなかった。
>クレジットカードの情報は他の場所に保管されていて、暗号化されていた
910名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:32:40.63 ID:ObzGhgpt0
東電の副社長ってどっち?
フランス語喋ってるのかと思わせた人じゃないほう?
911名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:33:02.62 ID:6F3YsBvlP
地元の居酒屋で友達と呑んでたときのえびゆっけは美味しかった
今度帰った時にどさくさでメニューから消えてたらどうしよう
912名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:34:03.51 ID:TPq1G8tz0
サインインできねーくせに
宣伝みたいなのだけ表示されるのがむかつくw
913名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:34:12.77 ID:mLUnfUh50
>>908
なんか、もう話すことがないんだよね
正直、PSNとかもうどうでも(ry
多分、復旧しても二度と使わんと思う
914名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:35:08.09 ID:vUzp7q360
まずは復旧してもらわないと住所ムーミン谷で上書きできないしね…
915名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:36:04.54 ID:emH+59uY0
ゆっけもいいけどレバ刺しが好き
916名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:36:34.29 ID:LXXahFob0
>>910
眼鏡かけた初老の方、この人は福島原発が発電していたぶんの欠損を補う為に奔走してくれている。
そのおかげで発電量を増量出来た。
社長は会長の影武者で何も自分で決断できないボンクラだが、副社長は優秀な人だとの事。
917名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:36:56.15 ID:GPN/tQnuO
ゴキブリざまぁwww
918 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/04(水) 15:37:06.91 ID:ARJKb2xx0
次スレ立てようとしたら

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

!ninja (1)

って出た、ワケワカラーン!!!
919名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:37:30.48 ID:u5iU9C2p0
MAGが盛り上がってるらしい
920名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:37:49.62 ID:1n8RYj2G0
次スレは何か動きがあるまではいらんと思うよ。
類似スレに移動しようぜ。
921名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:39:24.34 ID:Lh5KM38l0
昨日はカラオケ楽しかったなぁ〜
・・・もう直ったよな
922名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:39:40.19 ID:mLUnfUh50
三隅郡羽生蛇村
923名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:40:37.15 ID:OmF4M6F10
復旧しないままGW終わりそうだな
924名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:40:47.04 ID:8E8e/mXd0
>>920
俺もそう思ったけど立てた

いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304491200/
925名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:44:33.04 ID:mLUnfUh50
てか、なんでPSNって住所入力する仕様になってたんだ?
926名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:46:02.98 ID:zJPUnbQx0
>>925
ハッキングされた時に個人情報漏れる様に
927名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:46:18.06 ID:LXXahFob0
>>925
PSNの設計をした人がXboxLiveを設計した人で、その仕様をそのままパクったから。
ただ、Liveのほうは別に入力が必須ではないがPSNはなぜか強制になってるのは政治的思惑がからんでいると思われる。
928名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:46:49.82 ID:todJpBlN0
>>924
ナイスw
929名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:49:19.28 ID:mLUnfUh50
おいおい、ユッケ事件で3人目の死亡かよ・・・
930名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:51:35.56 ID:eQgbpD450
ユッケ事件はそもそも生食用が存在してなかったって話には噴いたが

そもそも、ユッケなんて子供に食わす物じゃないだろ・・・と
931名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:55:43.20 ID:mLUnfUh50
>>927
なるほど、そういうことか

まあ、強制にしたのはユーザーの情報を手中に収めたかったんじゃないかな?
管理してるんだっていう優越感を味わいたかった・・・とか
932名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:56:42.14 ID:ObzGhgpt0
>>927
それのソースくれ
933名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:58:35.14 ID:FCzrClVP0
>>930
あの事件で初めてユッケって料理知ったわ

ところでドラキュラHD半額だから買おうと思ってるんだが
SFCのシモンドラキュラしかやったことないヤツでも入れる?
一応月下も半額になってるらしいから買うけど
934名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:58:54.72 ID:mBijC9yj0
>>930
まわりの大人が食べてたら自分も食べてみたくなるのが子供だからな
935名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:59:14.08 ID:xpUNKjdO0
スレチだが、子どもが食べるモノは親や保護者が選別してしかるべき
何も分からない子どもに生肉とか凍ったこんにゃくゼリーとか、アホすぎ

親の方が保護者責任問われるべきだろ、、まずは。むろん件のチェーン店は
責められるべきではあるが
936名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:59:44.33 ID:xBpv8Vnd0
有名チェーン店だろうが
世界のソニーだろうが
日本一の電力会社だろうが
全幅の信頼を置いてはいかんということですよ
937名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:00:05.99 ID:MV3e2vy10
 \ハーイ/\ハーイ/
 /|     /|       ・・・    ・・・   ・・・    ・・・
 |/__  |/__   __   __   __   __
 ヽ| l l│ ヽ| l l│.. | l::::l|.. | l::::l│.. | l::::l│.. | l::::l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷
   PSN   SOE    ソネット   銀行   生命  損保
938名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:00:22.21 ID:KGthXwmA0
>>933
問題無く入れるよ
問題が有るとしたらボスと敵がどの作品のだかわからないぐらい
939名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:00:23.41 ID:mLUnfUh50
ユッケ事件、3人目の死亡者は40代の女性
940名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:01:37.63 ID:6WgzT8cZ0
>>930
紳助の「深いぃ話」で絶賛されて評判になったから子供にも食べさせてやろうと思ったんだろう。
941名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:04:32.84 ID:eQgbpD450
つーか、安い焼肉屋なんて、焼く肉すら怪しいこと多いのに

おい先輩一人暮らしで普段栄養不足だからってがっつくな
それまだ焼けt(亜qwsでrftgyふじkぉp;

なんて結果、一週間後に下痢して青ざめて病院に行ってケツに指突っ込まれるとかなぁ・・・
942名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:06:14.16 ID:mLUnfUh50
>>940
深いいで取り上げられてたのな
これで評判落ちねえかな?紳助嫌いだから
943名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:07:13.08 ID:iepcXZgX0
まあ、ゴールデン番組で紹介された店だったから安いけど安心だと思った人がいてもおかしくはない。
944名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:07:48.88 ID:qKQyY5E10
>>942
俺もめっちゃ嫌いやねん
945名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:09:49.61 ID:Sy39zM8M0
紳助にぜひ、えびすのユッケを食べていただきたい。
946名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:10:29.53 ID:+yXFsIoQ0
Q:“PlayStation Network”/“Qriocity”以外の場所で不正利用されるおそれがあるのではないか?
A:お客様がインターネット上でご利用の他のサービス等で“PlayStation Network”/“Qriocity”と
同じユーザーID やパスワードを使用されている場合は、それらの変更を強くお奨めいたします。

平井ちゃんと一緒で、質問の答えになっていないwwwww

947名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:12:12.43 ID:Jy+6AtCc0
政治家の答弁と一緒だなw
948名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:12:22.92 ID:ML9NzIcf0
ユッケを食べながらPSN の復旧を待つとするか
949名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:12:48.92 ID:xBpv8Vnd0
>>946
(その恐れは充分にあるので) とでも付け足せばあら不思議!
950名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:12:59.37 ID:FCzrClVP0
>>938
あんがと、バンガイオーは後回しにする
951名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:13:41.32 ID:eQgbpD450
>>942
そんな伏線があったのか

本当に親は子供に与えるものを考えるべきだ
子供のアレルギーが増えているのもその一環だと思っている
子供に与えるとアレルギーになりやすい食品も結構あるのに・・・
952名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:14:29.17 ID:XS4OP6sj0
ソニー経営陣への批判高まる 新たな大規模情報流出の可能性発覚で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/04/news003.html
ソニーから流出した可能性のある個人情報は最大1億件超に。対応をめぐって
ストリンガーCEOのリーダーシップは厳しい批判にさらされており、
平井副社長も無傷ではいられないという指摘もある。(ロイター)

 「ハッカーがしたことは紛れもなく犯罪だが、この事件はソニーが無知であることを見事なまでに明らかにしてしまった」と、
Tokyo Guyを名乗る人物はEngadgetに投稿している。

 「実際、ソニーが無能なら、訴えられ、罰金を科せられ、
全ての金を失うに値するということは明らかにしておきたい。これは痛ましいことだが」
953名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:15:09.73 ID:9pqJN8fcO
俺も新助嫌い
つかえびすよく行ってたんだがなあ
100円メニューは一部だけで米もカルビも旨いし
ユッケ好きじゃなくてよかった
954名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:18:52.26 ID:oYQqTadh0
>>951
アレルギーが増えてるのは親の責任って言いたいの?
955名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:21:18.96 ID:ckIeZtOT0
えびすも、謝罪会見で食用生肉の法整備の不備ばかりを取り上げたけど、
それでもここまで食中毒事件を起こした焼肉屋はほかになく、えびすの衛生管理能力は本当にないことは事実

まったく同じことがソニーに適用するよね
956名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:22:49.80 ID:ckIeZtOT0
ソニーも謝罪会見でハッカーの違法性ばかりを取り上げたけど
それでもここまで流出事件を起こした企業はほかになく、ソニーの情報管理能力が本当にないことは事実
957名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:25:41.44 ID:mLUnfUh50
>>954
アレルギーの問題は親の問題も大きいとは思う
ただ、それは潔癖症の親が多いのが原因だから
アレルギーと食中毒の問題はあまり関係ない
958名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:26:34.08 ID:fws5widc0
アレルギーの事は分からんけど、箸くわえたりホークをくわえたままヨチヨチ歩く子供を、
ヘラヘラしながら見てる親を見るとぶん殴りたくなる
959名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:27:49.73 ID:eQgbpD450
>>954
論点をずらして悪かった
とにかく親はそういった諸々を考慮して子供の食事をケアするべきだって話
960名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:29:23.88 ID:2ijYZZhU0
ホークくわえて歩いてる幼児が居たら俺もびっくりするわ
961名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:32:01.60 ID:eQgbpD450
そういや、綿飴もって歩いててコケて割り箸刺さって死んだ子供の親が
延々と小児科相手に八つ当たりしてたってのはどうなったんだか
962名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:32:47.60 ID:fws5widc0
>>960
飯屋でたまにいるんだよ
963名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:33:11.29 ID:z//Akz/q0
お前ら脱線しとるぞww
964y2:2011/05/04(水) 16:36:05.39 ID:3fyOPCCD0
ハッカーが悪いのは当たり前。
でも、SCEの企業責任が無いなんていうファンタジーが通用するわけないだろうが…。
965名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:36:08.29 ID:eQgbpD450
既に埋めモードだし、脱線は勘弁してくれw
966名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:37:54.04 ID:ojJBiO4Y0
SONY「僕は悪くない。悪いのはハッカーだよ。

世界の皆〜ニュース見たらSONYがこんなこといってるんだけど。どうしよう。

967名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:40:10.42 ID:Cx23D3sS0
はやく埋めろやカスども
968名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:42:01.24 ID:zQhrh2CFO
5月の第60週目位には復旧するよ。
969名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:42:28.36 ID:J7N082Ir0
こどもの日に大人の事情でアップデートしてくれないかな
970名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:43:24.61 ID:MV3e2vy10
ソニー経営陣への批判高まる 新たな大規模情報流出の可能性発覚で

ソニーから流出した可能性のある個人情報は最大1億件超に。
対応をめぐってストリンガーCEOのリーダーシップは厳しい批判にさらされており、
平井副社長も無傷ではいられないという指摘もある。(ロイター)

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/04/news003.html
971名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:45:25.30 ID:6A6d6ZwdO
ハッカーはもちろん糞。つーかマジで死ね

しかしSONYの復旧の遅さも糞
このまま復旧しないって事は無料提供のお詫びも無しって事だから、そうなったら別の形で賠償になって確実に会社が潰れる

なんにしても早く復旧させなきゃ話にならん。
972名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:46:00.63 ID:Oo41Dpzp0
結局今日もだめそうとなるとGW無視ってことなんすね。
ふぇぇぇ^p^
973名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:47:34.73 ID:3WSyl8Yw0
さてそろそろ直ったかな?
974名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:48:18.54 ID:lyjYchwS0
せっかくの連休でゲーム業界の売れ行きにも大打撃を与えたのに
補償が無いとかマジで終わってるなこのこの企業
975名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:48:48.99 ID:ojJBiO4Y0
>>971
で、ハッカーは悪くないんだよ。ぐぐって市ね
976名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:49:36.73 ID:DO6pTa190
>>974
補償する金が無いんだろ
977名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:51:17.83 ID:Ox7mEtUG0
2週間か
長いな
978名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:52:23.69 ID:ekCBiOtl0
>>976
社債でもバンバン発行して補償してほしいな
本当に詫びる気があるのなら
979名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:52:30.35 ID:mLUnfUh50
>>971
見切り発車させて再発っていう可能性も十分にあるから
そうなった時は本当にどうしようもないから、慎重にやるべきではある

板挟みになってる状態だからって、既に詰んでるなんて言うなよ!
980名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:53:16.77 ID:eQgbpD450
>>974
外で遊べって事だろ、何度も言わせんな!
981名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:53:30.54 ID:TPq1G8tz0
オンがないだけでここまでクソハードに感じられるとは
982名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:58:12.52 ID:6A6d6ZwdO
>>975
は?お前が消えろやクソガキ
983名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:59:54.36 ID:fws5widc0
クラッカーだろ
984名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:06:38.29 ID:aV3JZg1c0
穴を見つけてファッキング(^ω^)
985名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:06:42.49 ID:LNr8wBOc0
一線を越えちゃったクラッカーにもそれ相応の制裁が必要だと思う
だけど捕まえられないんじゃね?1日の会見ではログも残ってないとか言ってなかったっけ?
2000万件を超える追加被害も把握できてなかったしソニーが無能すぎてもうどうにもならんだろ
986名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:07:11.00 ID:r9jNlPJT0
復旧は近日中・・・っ!
近日中とは言ったが、まだその時間と場所を指定していない・・・っ!
我々がその気になれば復旧は10年後、20年後ということもありうる・・・っ!
つまりはそういうことだ・・・っ!
そのことは諸君らにもどうか理解していただきたい・・・っ!
987名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:07:59.97 ID:ekCBiOtl0
住所晒した上にGWも台無しだから1.5万くらいは貰いたいぜ
988名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:09:08.87 ID:Dn3ZKkSA0
ンモー、ヘビーレインプラチナ取っちゃったよ。早くオン復活しておくれよ
989名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:09:43.50 ID:lyjYchwS0
もともとはソニーがハッカーに喧嘩を売ったのが始まりだし
それにPSNユーザーが巻き込まれた
両方悪いのかもしれんが、一番悪いのは最初に喧嘩を売った方だろ
喧嘩を売った方が、ボコボコにやられて警察署に駆け込む感じ
990名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:13:03.62 ID:r9jNlPJT0
オンが繋がらないからFF13やろうとしたけど糞ゲースギル
991名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:15:17.21 ID:ojJBiO4Y0
いまどきクラッカーしらんで市ねとかいう奴どうなんだよ
992名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:18:02.65 ID:vZZ/+auR0
ゴキブリってなんぞ?
前から気になってたんだが
993名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:18:18.32 ID:mrq9aBnF0
>>968
どこのエンドレスエイトだよ
994名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:18:49.23 ID:lAGwfgN00
PSN問題「ストリンガー、平井無傷ではいられない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304495157/
995名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:20:32.01 ID:9lJJdkRe0
これだけまずい事後対応やって無能っぷり曝け出したら
次期CEOとかまず無いだろ
996名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:21:29.69 ID:Sh25jWOG0
いまだに今週中にも復旧すると思ってる奴がいてワロタ
997名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:21:44.92 ID:MV3e2vy10
失脚以外道はないだろjk
998名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:22:22.32 ID:MV3e2vy10
>>996
今月中も無理だと思われ
999名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:22:32.48 ID:r9jNlPJT0
外道w
1000名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:22:42.17 ID:eRsgPF4O0
>>991
ハッカーとクラッカーは似て非なるもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。